Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Seiichi MORIMOTO

@mrmts

  • いいね数 13,392/14,617
  • フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
  • 現在地 Osaka, Japan
  • Web http://mrmts.com/
  • 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
Favolog ホーム » @mrmts » 2012年05月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年05月28日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森岡正博 @Sukuitohananika

12年5月28日

画面出てくるのが男と女だったらどうなるのかな。@womanfightergo 偏見の研究。黒人と白人がランダムに1人ずつ画面出てきて、もし相手が銃を持っていたらジョイスティックで撃ち殺し、マヨネーズを持っていたら殺さないという実験。黒人はマヨネーズ持っても、撃ち殺されまくっていた

タグ:

posted at 14:32:53

小田嶋隆 @tako_ashi

12年5月28日

「十分に養ってくれた」親は、多くの場合資産を持っていて、扶養の必要があるどころか遺産を残してくれる。一方、「ろくに養ってくれなかった」親の多くは、無一物の年寄りになって、結果、扶養の対象になる。

タグ:

posted at 12:37:14

渡邊芳之 @ynabe39

12年5月28日

さっきRTしたツイートの「三親等以内の親族」に「兄弟姉妹」が入ってないのは不十分だよね。兄弟姉妹が生活保護申請したら離れて暮らしていても自分の預金が調べられて一定の収入があれば扶養が求められるというのは現役世代にはかなりリアルな状況だと思うんだよね。

タグ:

posted at 10:24:16

堀 茂樹 @hori_shigeki

12年5月28日

(続き)実際、人間の尊厳は勿論、市民(=主権者の一人)の資格も、現代のマトモな民主主義体制においては、納税の事実や納税額と一切無関係でなければなりません。「納税者」という言葉で市民や有権者を指すのは、由々しき誤りです。人間を財布に還元しないのが、人権に基づく民主主義なのですから。

タグ:

posted at 10:22:32

堀 茂樹 @hori_shigeki

12年5月28日

(続き)なんとその男、開口一番、「俺は高額納税者だ!」(ママ)とふんぞり返ったのです。これには笑いました。「おお、そうか、あんたの百倍の高額納税者でも、何も変わらん。市民の資格はカネと引き換えの商品じゃないんだ。犬を抑えろ」と直ちに言い返し、それから延々の口論となりました。(続く

タグ:

posted at 10:22:24

堀 茂樹 @hori_shigeki

12年5月28日

小泉政権時代の真っ昼間、西早稲田の静かな日本庭園「甘泉園」に、飼い犬のドーベルマンを放った男がいました。大柄な犬が池にまで飛び込んでじゃぶじゃぶ…。散歩していた私が、男を口頭でたしなめました。そしたら、金ピカのネックレスやブレスレットをつけたその男、何と言ったと思いますか?(続く

タグ:

posted at 10:21:52

澤井和彦.bot @ks736877

12年5月28日

河本さんのケースは制度の運用実態として不正受給に当たらないとされてきたわけでこれは「不正受給の撲滅」ではなく親族による扶養義務の強化という「ルールの書き換え」の話。芸人をスケープゴートに不正受給という言葉で煽ってルールを書き換え支給額を削減するのが自民党議員の目的にみえるよなぁ

タグ:

posted at 09:46:56

渡邊芳之 @ynabe39

12年5月28日

それを親族からでなく行政から言われるおそれもあります。 RT @tomtom_mz: 「家、売れるよね?」「車、売れるよね?」「四畳半一部屋と台所で家族生活できるよね?」「食費まだ削れるよね?」と、大嫌いな親族を養うためにボロボロにさせられる恐れが。

タグ:

posted at 08:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年5月28日

もう十九年坊主をやって、色んなお宅の家庭事情を見るし聞くけどさ、老人介護とか凄いよ。三十年四十年ずっとお嫁さんが見てたりすんの。ずっとよ。偉いけどさー、あの偉さって要るの?と思うしあの偉さを全国民に強いることに無理なくね?

タグ:

posted at 00:21:24

2012年05月27日(日)

とんとかいも @_tontokaimo

12年5月27日

三親等以内の親族(親・子・おじ・おば・甥・姪)が生活保護を申請すると自動的にあなたの貯金が調べられ、扶養を断ると調停で裁判所からお呼びがかかるようになります。⇒【東京新聞】 t.co/YyJ2xqDA 【産経新聞】 t.co/UNx3bwb5

タグ:

posted at 22:16:04

2012年05月26日(土)

渡邊芳之 @ynabe39

12年5月26日

「見識がない」というのも多くの場合は「自分と考えが違う」というだけの意味である。自分の考えにピッタリなことを言ってくれる人には「見識の高さに感服しました」とか言うわけだ。

タグ:

posted at 19:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年05月25日(金)

とある大学職員(元祖とある大学職員) @universitystaff

12年5月25日

[Blog記事] あっとおどろく大学事務NG集 t.co/nHAe1OkT #univjp

タグ: univjp

posted at 08:16:35

2012年05月23日(水)

江口某(焦土) @eguchi2012

12年5月23日

メタ倫理の入門書って今だとここらへんかなあ。なんかちょっと違う気もするんだけど。/Andrew Fisher の Metaethics: An Introduction を Amazon でチェック! t.co/MuXSmJcW @さんから

タグ:

posted at 23:19:15

Nigel Warburton @philosophybites

12年5月23日

Your daily Michael Sandel link - today a BBC video interview t.co/ZNyjz9q6

タグ:

posted at 20:11:40

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online

12年5月23日

なぜ「23人いれば同じ誕生日の人がいる確率は50%」なのか - 「わが家の暮らし&財布」の小さな大疑問【3】誕生日の奇跡: なぜ「23人いれば同じ誕生日の人がいる確率は50%」なのか。この問題は数学の世界では有名な話だ。 t.co/rA9yQQ51

タグ:

posted at 16:03:42

森岡正博 @Sukuitohananika

12年5月23日

こういうのは若い人らがどんどんやったらいいと思うのさ。IDのジェンダーはそれでいいのか。@hakunetsu_kun 「いつかは白熱教室」第一回は、池田誠さん(倫理学・博士後期課程)「豊かさって何だろう?―人文学が与える豊かさについて――」、新川拓哉さん(哲学・博士後期課程・日本

タグ:

posted at 00:25:59

Evernote Japan @EvernoteJP

12年5月23日

iPhone向けEvernote連携アプリ31本を丁寧にレビューされています。―Heartlogic『Evernote連携iPhoneアプリレビューのまとめ(全31本) 』t.co/DWYYfSyM

タグ:

posted at 00:13:19

2012年05月22日(火)

薬事日報ウェブサイト @yakuji_nippo

12年5月22日

新「博士課程」に256人が進学 t.co/1CArWrts

タグ:

posted at 15:30:50

児玉聡 @s_kodama

12年5月22日

「工夫してみろ」というのは便利な言葉なので、学生にはよく使っている。

タグ:

posted at 10:23:53

西谷文和 @saveiraq

12年5月22日

橋下市長の肝いりで始めたものの、最後はフロッピーを叩き割ることで終了した「思想調査アンケート」これに費やした野村元顧問などへの税金支出が合計で854万6990円。野村氏は22日出勤して、一日平均6万8349円ゲット。原英史氏は20日で107万円、一日5万3685円。

タグ:

posted at 10:10:13

江口某(焦土) @eguchi2012

12年5月22日

酒飲んで若者に説教するのはやめましょう。

タグ:

posted at 08:42:27

児玉聡 @s_kodama

12年5月22日

環境哲学:学者らが次々発信 原発事故後「自然との共生」訴え- 毎日jp(毎日新聞) t.co/uYlqTV3s

タグ:

posted at 08:37:36

Dropbox @Dropbox

12年5月22日

Following @Dropbox on Twitter? Be sure to get your extra space for it! Visit t.co/rbxk0IM1

タグ:

posted at 02:31:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年05月21日(月)

KASUGA, Sho @skasuga

12年5月21日

いろんなところで使えそうな論法。→「禁酒が抜本的解決にならないことや、プライベートまで制約することに批判があることはわかっているが、いまは非常事態。」 / “朝日新聞デジタル:ログイン” t.co/ZnJw4RnF

タグ:

posted at 17:53:11

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年5月21日

続)影浦さんは取り上げてないが、多くの人が指摘してきたように「食べて応援」なんてのも典型的な問題すり替えレトリックだわね。求められてるのは真っ当な農業損害補償と汚染情報公開の徹底によるcredibilityの回復なのに、「利己的で政府等を信用しない消費者が悪い」と演出してきた。

タグ:

posted at 17:23:10

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年5月21日

続)中川恵一さんの「今回の原発事故は、私たちが『リスクに満ちた限りある時間』を生きていることに気づかせてくれた・・日本人が、この試練をプラスに変えていけることを切に望む」という主張についても、変わることが求められるのは政府・東電・関連専門家なのに、個人にすり替えられていると指摘。

タグ:

posted at 17:17:09

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年5月21日

続)たとえば情報の発信元である政府・東電・専門家側の問題点には触れずに「誤った情報や風評に惑わされないように」と説くのは問題のすり替えの好例。

タグ:

posted at 17:15:15

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年5月21日

岩波科学5月号の影浦さんの「信頼をめぐる状況と語りの配置」は必読。専門家・報道の言説に見られる「個人化」や「有標化」という操作によって、いかに本来は政府・東電・専門家のcredibityを問われる問題が、情報の受け手側個人のfaithの問題にすり替えられているかを痛快に分析。

タグ:

posted at 17:13:11

伊勢田哲治 @tiseda

12年5月21日

とある電話に「申し訳ありません、その件についてはなんらの見識も持ちあわせておりません」とお返事。なぜわたしに不特定多数の異性と関係を持つ女性についてコメントさせようと思いついたのか。

タグ:

posted at 16:22:08

江口某(焦土) @eguchi2012

12年5月21日

この前の授業で、もし日食が起きなかったら天文学者も物理学者も腹切らなきゃならないらしいとか言ってしまったので起きて良かった。

タグ:

posted at 07:54:29

«< 前のページ123のページ >»
@mrmtsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

note ぱぶり家 Yahooニュース 現代ビジネス CzechEmbassyTokyo 神戸新聞 チェコへ行こう philosophy みんなで開示請求 中津

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました