Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2016年02月02日(火)

2016年02月04日(木)

初めての査読で起こしやすい間違い: sites.umiacs.umd.edu/elm/2016/02/01... 。「分野外と決めつける。参考文献を示さずに新規性がないと書く。十分大きな貢献でないことを根拠なく書く。手法が単純すぎると決めつける。インパクトがないと決めつける。」などなど。良い記事だと思う。
タグ:
posted at 16:46:38
2016年02月05日(金)

明治10年(1877)、京都と大阪間の鉄道(官鉄)が開業し、開業式が行なわれました。画像は、開業式に出席した伊藤博文に、西郷隆盛が鹿児島県で挙兵したため、開業式が済み次第、帰京するよう求めた通知です。 #鉄道 pic.twitter.com/LRMhaI4iNk
タグ: 鉄道
posted at 08:00:54

「子供」を「子ども」と表記するようになったいわれや時期について調べている。文部省の文書などではいつ頃からか。(千葉県立中央図書館)crd.ndl.go.jp/reference/deta...
タグ:
posted at 09:50:44
2016年02月06日(土)


本日は風呂の日!
大阪府の街の銭湯では、日頃の感謝を込めましてお風呂の携帯用3点セットをプレゼント!
旅行等の携帯にもぴったり(^^)
平和温泉では先着200名様にお渡ししています。
※一部実施していない店舗もございます。 pic.twitter.com/VRgIXzmvB3
タグ:
posted at 14:32:18
2016年02月27日(土)

【3月15日発売予定】
『他者論的転回: 宗教と公共空間』(磯前 順一、川村 覚文編 ナカニシヤ出版)
【Amazon紹介文】「他者と共存する複数性の領域として公共性を批判的に捉え返す試み。」
【Amazon】→ www.amazon.co.jp/gp/product/477...
タグ:
posted at 07:15:07

「牡蠣工場」、大阪第七藝術劇場での初日、大盛況でした。ずっと立ち見だった方、入れなかった方、すみません! pic.twitter.com/HuJBJtqiGv
タグ:
posted at 23:10:00