Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Seiichi MORIMOTO

@mrmts

  • いいね数 13,393/14,617
  • フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
  • 現在地 Osaka, Japan
  • Web http://mrmts.com/
  • 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
Favolog ホーム » @mrmts » 2017年07月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年07月01日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2017年07月02日(日)

二度見するほど美しい生き物 @nidomi_bea

17年7月2日

【ケツァール 】

世界で最も美しいと称される鳥。
グアテマラの国鳥で、限られた地域にしか生息していないため、「幻の鳥」と呼ばれています。
見ることができたら幸せになれると言われています。 pic.twitter.com/Grx1zV6ce1

タグ:

posted at 00:00:24

木村草太 @SotaKimura

17年7月2日

この法改正を前提に、「親子断絶防止法」についての私の見解は、「木村草太の憲法の新手 」( 沖縄タイムス+プラス)でご確認いただければ幸いです。 www.okinawatimes.co.jp/articles/-/100... twitter.com/SotaKimura/sta...

タグ:

posted at 00:16:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hato @hatoyamayukio

17年7月2日

安倍総裁が都議選の応援で秋葉原の街頭に立った時、聴衆から辞めろコールが続いた。その際総裁は「自民党は演説を邪魔する行為を絶対にしない」と訴えた。私が政権交代選挙で街頭に立った時、盛んに野次をいただいたが、あれはどなただったのか。野次に反応すると墓穴を掘る。

タグ:

posted at 09:42:39

仏像ピクト(butsuzopict) @butsuzo_pict

17年7月2日

フリマでブッダマシーン購入。ピカピカによる来迎の表現もグッドだし、キャッチャーな曲や手抜き感満載な曲まで40曲も入っていてかなり遊べる。なかでもこのBPM高めの木魚が最高。アガる。 pic.twitter.com/9vpjeLJqnr

タグ:

posted at 19:27:24

2017年07月04日(火)

ミスターK @arapanman

17年7月4日

非正規教員、担任を持っていても夏休みに合わせて原則1か月間解雇で、解雇中に学校行事の引率や生徒指導、部活動を行なっても無給って、許されるの?学年主任を務めてる人までいるとは…。教育のことが何かと話題になるけど、まずこういうところを手当てするべきだと思う。 pic.twitter.com/znQvDuwInV

タグ:

posted at 08:39:22

菅野完 @noiehoie

17年7月4日

今日税理士と打ち合わせあって、「佐川さん国税のトップになるんすよね?」って話で「佐川さんの国会答弁だと財務省の資料って作成後半年で自動消滅するらしいから、僕も領収書とか入金伝票とか半年で捨てていいっすよね?」つったら、税理士が「最近みなさんそうおっしゃるので困ります」っていうてた

タグ:

posted at 22:40:28

菅野完 @noiehoie

17年7月4日

なんで財務省の国有地売買に関する資料が半年で自動消滅するような国で、我々フリーランスの人間が領収書を五年間も保管しなきゃならんのか。

タグ:

posted at 22:41:58

2017年07月05日(水)

実用英語 @jitsuyoueigo

17年7月5日

挨拶としてのWhat's up = What are you doing? / What's going on?
Not much = I'm not doing much / Not much is going on (特に何もしていないよ)
決まり文句に近い返事ですね。 twitter.com/101marry/statu...

タグ:

posted at 22:24:40

2017年07月06日(木)

梅田の北っかわ!Ver.2.0 @kita_umeda

17年7月6日

サイト更新しました。
中津ぱぷり家の代表森本さんの講演が『ビッグイシュー・オンライン』で記事に
www.kita-umeda.com/21126/
大阪市北区のおもろいこと発信中!
#ウメキタ #うめきた #梅田の北っかわ

タグ: うめきた ウメキタ 梅田の北っかわ

posted at 00:26:28

めいりん @meirin213

17年7月6日

出張でこっちに来ていた弊部の後輩が弊社の中途採用ホームページにまさに弊部の募集要項が載ってるというので見てみれば、まさにその通りであった。にしても、応募資格が厳し過ぎやしないかと。出来レースで誰かを狙い打ちするためのものではないかと疑うレベル…早くいい人見つかればいいのだけれど

タグ:

posted at 00:57:22

2017年07月07日(金)

児玉聡 @s_kodama

17年7月7日

スペインが欧州の生殖医療を引っ張っている Spain Now Sets the Pace of Assisted Reproduction in Europe with More Than 100,000 www.bioethics.com/?p=39134

タグ:

posted at 16:45:09

小森雨太 @comori_uta

17年7月7日

いま「アリなんて調べて何の役に立つの?」って言われる事も少なくなかった知人のアリの研究者さん達、軒並みヒアリの件で東奔西走していて、研究ってこういうものなんだよなと身にしみる。
必要とされるまで価値が分からなくとも、必要になってから調べたのでは遅い事って、沢山あるんだよね。

タグ:

posted at 21:20:29

2017年07月08日(土)

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

17年7月8日

アリもそうだけど、ISが台頭する前の(日本の)イスラム研究者とか、他の分野どころか当の研究者でもどこまで重要性が予想できたか。というか、研究の重要性が本質的に予測不可能であることを研究者は知っている。

タグ:

posted at 14:07:57

2017年07月09日(日)

@N01220217

17年7月9日

電車内での女子大生の会話が悲しい。どうやら同級生に31歳の学生がいるらしい。「何で30過ぎて来んの?ほんまうざい」「おはよ~とか言ってきて、めっちゃうざい。絡むなよ」要約するとそんな感じ。18~22歳前後の人間しか受け入れられないのかな。人それぞれ色々なペースで人生送ってるのに。

タグ:

posted at 19:16:10

2017年07月10日(月)

哲学書新刊情報++ @Philo_Shinkan

17年7月10日

【本日発売】
『カント伝』(マンフレッド・キューン著 春風社)
【Amazon紹介文】「新たな諸資料を多く取り上げ、生誕から最晩年に至るまでの通俗的なカント像を打ち破る最も詳細な伝記。」
【Amazon】→ www.amazon.co.jp/gp/product/486...

タグ:

posted at 07:10:16

Peter Singer @PeterSinger

17年7月10日

Interested in civic engagement in philosophy classes? I talk about how that works for me in this interview: www.engagedphilosophy.com/2017/07/05/pet...

タグ:

posted at 08:09:30

香山リカ @rkayama

17年7月10日

CNNでめずらしく日本特集。…と思ったら、「日本は世界3位の経済大国なのに難民をほとんど受け入れていない」というテーマで、2ヶ月ごとに難民申請してたのに強制送還が決まった、入管で病院に行きたいと言ったら囚人のように足かせをつけられ連れて行かれた、といった地獄のような話だった。 pic.twitter.com/DBTF2kyudS

タグ:

posted at 23:35:08

2017年07月11日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2017年07月12日(水)

哲学書新刊情報++ @Philo_Shinkan

17年7月12日

【8月11日発売予定】
『ライプニッツの創世記:自発と依存の形而上学』(根無 一信著 慶應義塾大学出版会)
【Amazon紹介文】
「予定調和の世界でも人間は自由であることを示す力作。」
【Amazon】→ www.amazon.co.jp/gp/product/476...

タグ:

posted at 20:15:23

2017年07月15日(土)

本田由紀 @hahaguma

17年7月15日

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170714-...「税逃れの率を計算すると…生活保護の不正受給率と比べて数倍から10倍ぐらいあり、法人税、相続税、消費税では1件あたりの追徴税額も大きいのです。」税への「嫌気」は広く共有されているので不正に甘いが、生保の不正は他者化されてバッシング。

タグ:

posted at 08:30:23

2017年07月18日(火)

津田大介 @tsuda

17年7月18日

「自力で生活できない人を政府が助けてあげる必要はない」と考える人の割合が世界一なのは日本(38%)って事実ヤバいな(米国28%、中国9%)。07年でこうなのだから生活保護バッシングが顕在化した2012年以降さらに高くなってるはず。
buff.ly/2tA2Tu8

タグ:

posted at 12:30:15

おばけ @obakemoji

17年7月18日

所沢市の小学校で教師が小4児童に「窓から飛び降りろ」「このクラスは34人だったがあすからは33人でやっていこう」などの暴言報道について、同じクラスの子の証言が食い違ってるぞ🤔? pic.twitter.com/tQIDwmBpwa

タグ:

posted at 13:58:05

2017年07月19日(水)

KASUGA, Sho @skasuga

17年7月19日

蓮舫会見への反応をチラチラ見かけるが、納得する気のない人はそりゃ納得していない。今まで納得してなかったけど、今回の会見で納得したという人がどれだけいるのか。民進党は本当にバカなことをしていると思う。

タグ:

posted at 01:37:49

倫理学bot @bot_rinri

17年7月19日

なぜ人びとは、乞食には施しをするが、哲学者にはしないのかと訊ねられると、「それは彼らが、いつかは足が不自由になったり、目が見えなくなったりするかも知れぬとは予想しても、哲学者になるだろうとは決して思わないからだよ」と彼[シノペのディオゲネス]は答えた。

タグ:

posted at 07:01:41

人文書院営業部 @jimbunshoin_s

17年7月19日

【既刊案内】ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロが亡くなりました。ゾンビとも通じるかも?ということで、『人狼伝説』のご紹介です。
ヨーロッパに伝わる「狼憑き」や童話青ひげのモデルとなった残虐なジル・ド・レ公の歴史を扱っています。… ift.tt/2viJC2j pic.twitter.com/mBuaSloJgM

タグ:

posted at 20:37:29

あさみさん @okaimhome

17年7月19日

これね結構おもしろい旅でしたよ。やっぱ中国は田舎がいいよー⚡️ 「ハルビン→図們→中朝ロシアの国境エリアの琿春→延吉の風景とごはん」(作成者: @okaimhome

twitter.com/i/moments/8369...

タグ:

posted at 23:09:38

2017年07月20日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Open Culture @openculture

17年7月20日

Sigmund Freud Appears in Rare, Surviving Video & Audio Recorded During the 1930s cultr.me/1qa5vMb pic.twitter.com/Ve7JhmLWyN

タグ:

posted at 13:46:59

«< 前のページ12のページ >»
@mrmtsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

note ぱぶり家 Yahooニュース 現代ビジネス CzechEmbassyTokyo 神戸新聞 チェコへ行こう philosophy みんなで開示請求 中津

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました