Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2017年11月30日(木)

Le pangolin est le mammifère le plus braconné au monde. Douze tonnes de ses écailles ont été saisies en Chine, un record. pic.twitter.com/HlnP6nxj9T
タグ:
posted at 21:30:05

水俣病展みた。勉強不足を恥じる。衝撃だったのは原因がわかっても隠され、声をあげれば社会の秩序を乱すと非難され、公式に認められても矮小化され、名乗り出れば補償金目当てと貶められ、経済発展に犠牲は必要と切り捨てられる。今もどこかで目にするものばかり。我々は何を学んできたのか。つらい。
タグ:
posted at 20:14:51
2017年11月29日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

戦時中グアムで日本軍によるチャモロ人虐殺が行われた。米が対日請求権を放棄しているため米領グアムでは戦後補償は進んでいない。今も思い出して眠れない老人がいる。日本人ではなく戦争を憎むと話すチャモロ人、しかし「許すと言っても日本人が戦争のことを知りもしないことが多くショック」とも。 pic.twitter.com/I17JVvWPw0
タグ:
posted at 08:20:24
2017年11月28日(火)

先の大戦における日本軍人の戦没者の総数は230万人。
そのうち6割、140万人の戦死原因は、戦線上の補給途絶による栄養失調。戦闘行動での死者より遥かに多い。
たった70年でそんなことまで忘れ去られる。 pic.twitter.com/Xp0mvHBHgp
タグ:
posted at 21:51:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

国益という言葉は嫌いだけど、慰安婦はいなかったとか南京虐殺はなかったとか日本は世界が讃える国などと本気で口にすることが、どれほどにこの国の評価を下げて国益をむしばんでいるかを考えるべき。 twitter.com/kinkuma0327/st...
タグ:
posted at 14:05:04

赤ちゃん連れた熊本市議に批判的な人の「気持ち」はわかります。ただ、50年前に女子登録不可だったボストンマラソンにあえて出場して、大会理事の妨害タックルにも負けず42㎞を完走した彼女のおかげで女子マラソンができるようになった。冒頭の「気持ち」を50年前にも同じように感じたのか....。 pic.twitter.com/LzqLzXQRoP
タグ:
posted at 13:18:45

最近思うようになったが、ネトウヨらの知性のなさや、学識のなさや、思慮の浅さを高みから指摘して笑う行為は結果的に何の効果もないのではないか。(私も昔はそういうことをしたこともあるが)。彼らの行動を変えるには何かもっと別の働きかけが必要。それが何かはまだ分からんが。
タグ:
posted at 12:50:55

「シミやカビが生えたタオル」という文章。「シミ」「カビ」の二つの言葉を「生えた」の1語で受けて、おかしくなっています。「シミが生える」とは言いません。字数は増えますが「シミができたりカビが生えたりした毛布」のように丁寧に書きたいです。 pic.twitter.com/iKM6ZuFP1E
タグ:
posted at 07:25:04

Mugen UJIIE (氏家 無限) @carpe_diem0820
行動経済学×医療
なぜ私たちの意思決定は不合理なのか?
[第4回]微小確率の過大評価
HPVワクチンの副反応はなぜ恐い?
www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do... pic.twitter.com/UbdFdK38QZ
タグ:
posted at 07:12:01
2017年11月27日(月)

2年前にサンフランシスコに大量送付された嫌がらせメールの親元はこれね。
「なでしこアクション」。
杉田水脈さんとかと一緒に国連その他に出ていって、その度に現地で日本の恥になってる団体。
ちなみに、ここの構成員は別名義を使ってるけど元在特会。 pic.twitter.com/3fN7ruuir0
タグ:
posted at 23:09:35

ネトウヨ、慰安婦像の設置に関してサンフランシスコ市に大量のコピペメールを送って嫌がらせしていたことが判明。
「コピペメール作戦」と呼ばれているらしい。
アホだろ。 pic.twitter.com/DaiHfc8ijB
タグ:
posted at 20:34:32

公認心理師の現任者講習に様々なプレイヤーが参入してサービスを競い始めているように、サイコロジストの世界もついに市場化されていく流れです。臨床も訓練も雇用も、もしかしたらその大波の影響を受けざるを得ないかもしれませんが、そのこと自体がきっと臨床心理学の新たな課題となるように思います
タグ:
posted at 15:30:09

「生活保護受給世帯の就職活動にパソコンが必要なら,知人等から借りて賄えばいい。」という判決(東京地判平成29年9月21日) kmrysyk.cocolog-nifty.com/lawyer/2017/11... こういう裁判所の姿勢が仕事探し等をむしろ阻害しているという明白な事態がなぜわからないのか。
タグ:
posted at 09:51:07

よく読んでないのはあなたです。リンク先にはこうはっきり書いてあります。「年間1mSv以下なら安全で、1mSv以上は危険と誤解されている方もいます。1mSvと20mSvも安全と危険の境界を示す基準でなく、放射線防護の施策上の数値です。」 twitter.com/mollichane/sta...
タグ:
posted at 00:09:13
2017年11月26日(日)

大阪市長がサンフランシスコとの姉妹都市解消を表明する一方で、カリフォルニア州はこの9月に、第二次大戦中の日本人強制収容についての教育プログラムに助成する州法を成立させています。歴史に学ぼうという姿勢があるのはどちらでしょうか。California expands Japanese... www.sfchronicle.com/news/article/C...
タグ:
posted at 21:21:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

これねぇ…。
本来は中立で日本政府や大阪の立場にも理解を示していたサンフランシスコ市が、以後完全に日本の一部活動家を毛嫌いするようになり、慰安婦像の設立が決定的になった瞬間。
それほど彼らは無礼で支離滅裂で見るに耐えなかった。議論以前の問題。
結果がこれですよ。 pic.twitter.com/QmWgWaZgxW
タグ:
posted at 05:22:15
2017年11月25日(土)

2017年11月24日(金)

完全に同意。青い芝の会の活動もそうだし1955年に米国で黒人のローザ・パークスが白人優先席に座って逮捕されたことで米国社会も変わった。ルール守ることは大事だけどルール原理主義が横行するとそもそものルールが機能していないときに異議申し立てができなくなるんだよね。 buff.ly/2zvyLb5
タグ:
posted at 12:18:51

井上ミノル 『もしむら2』『ドキはり』出 @minoru_arigiris
同性愛が日本国の伝統に合わないだとか、日本は昔から夫婦同姓だとか、歴史のお勉強をしていない政治家が多過ぎるよなぁ。
東海道中膝栗毛の弥次さん喜多さんだって同性カップルなんだぞ(蔭間と元馴染み客)。
歴史に無知なうえに、時勢にも疎いて、なんだかなぁ。
タグ:
posted at 02:37:57

2017年11月23日(木)

サークルで素数大富豪をやる時に「えっ、素数とか7しか知らない怖い」みたいな人へ向けて使っている素数表です!楽しい語呂合わせなどを中心に載せています!
#素数大富豪 pic.twitter.com/xcNN9BwSmE
タグ: 素数大富豪
posted at 12:39:22
2017年11月22日(水)

便器を素手で洗わせるというのは、スタンフォード監獄実験で看守が囚人を虐待したときの一手段なんですよ。 twitter.com/HON5437/status...
タグ:
posted at 20:17:02
2017年11月21日(火)

いま「インフルエンザワクチン」とグーグルで検索すると、拙記事が1番に表示されるようです。正直うれしい。。。。
これまでずっと1位だったのは「インフルエンザワクチンは打たないで!【常識はウソだらけ】」でした。それを超えられたのがうれしい
タグ:
posted at 23:09:53
2017年11月20日(月)

Why hire a cook or make the meals yourself when a robot can cater for you this Thanksgiving pic.twitter.com/jOkb8AoQDq
タグ:
posted at 17:27:02

私は今、日本にいますがフランスのスマホを持ち歩いているのでフランスの電話が不通にかかって来ます。電話の契約料は毎月2ユーロで(≒263円)、フランス国内ではこれでSMSは無制限無料、2時間電話し放題。日本にいると0.22ユーロ/分かかりまが、日本のスマホとは比べものにならなく安いです。
タグ:
posted at 16:33:50
2017年11月19日(日)

かつて日本で海苔の生産は運まかせだった。海苔の生態は不明で第二次大戦後日本では海苔が取れなくなった。しかし英国の女性研究者Kathleen Drew-Bakerが海苔は夏にコンコセリス体という全く別の形態で貝殻の中で成長することを発見。現在は海苔の養殖が安定して行われ宇土市は彼女を毎年称えている twitter.com/arstechnica/st...
タグ:
posted at 23:42:33