Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2018年11月30日(金)

敵の頭を巣に飾る「首狩りアリ」、におい目当て?: 倒した敵の頭を集め、巣の周りに並べる謎のアリがいます。なぜそんなことをするのでしょうか。興味深い研究結果が発表されました。 dlvr.it/QsTWwr #ナショジオ
タグ: ナショジオ
posted at 20:53:32

森たかゆき 中野区議会議員 立憲民主党 @moritakayuki
中野区が行なっていた保育士募集、5名程度の採用枠に約120名の方から応募があったとのことです(今日の共産党長沢議員の一般質問より)。もう、「保育士不足」というのはやめにしませんか。不足しているのは、保育士ではなくて保育士の仕事の重要性や専門性に見合った雇用の方です。
タグ:
posted at 20:38:55


金曜ロードショー OP集(初代~4代目)
#金曜ロードショー
#金曜ロードSHOW pic.twitter.com/blrnetWrbR
posted at 16:09:07

有本さん、朝日新聞の”誤報・訂正ページの検索回避タグに関するお詫び記事”に対しては「この記事で納得しますか?」だの「単なる誤報の後処理と軽く見ないでください」だの啖呵切っといて、ご自分が関わった日本国紀の間違いに関しては、購入者に知らせもせず”こっそり”修正してても平気なんですねぇ pic.twitter.com/KpmGsUlsLD
タグ:
posted at 13:28:26

インターネットアーカイブ、Waback MachineがDMCA対応で削除を開始。
とうとう個々人での保存が重要になりつつある。腐ったDMCA申告に対抗するのはコストが高過ぎる。 twitter.com/slashdot/statu...
タグ:
posted at 06:41:27
2018年11月29日(木)

スリランカ中部のシーギリヤは5世紀に高い岩の上に建造された王宮を含む都市の遺跡で、世界遺産に登録されている。それをドローンで撮影した写真。 bit.ly/2rdTCcl ジオラマの模型のような不思議な風景。特異な形の岩は火道内のマグマが固まってできた岩頸。撮影者は米国人の Dave Jones 氏。 pic.twitter.com/g5ckebmlqs
タグ:
posted at 18:02:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【ふくいシネマ哲学カフェ】
日時:12月9日(日)
11:00~ 映画「斬、」鑑賞
12:25~ 塚本晋也監督舞台挨拶、サイン会
12:40~ シネマ哲学カフェ スタート
なんと❗️シネマ哲学カフェに塚本晋也監督が参加されます‼️
舞台挨拶より更に身近に塚本哲学に触れるチャンス!!
この機会、お見逃しなく!! twitter.com/wakaizumi3/sta...
タグ:
posted at 13:13:24
2018年11月28日(水)

安倍政権批判のツイすると「あなたキムさん?日本人じゃないよね。韓国人?中国人?」とのリプを頂くが、こういう「反政権=外国人」「外国人=敵」の排他思考の人って、日本に来た外国人労働者にも、心ない言葉ぶつけてイジメるんだろな。同じ日本人として恥ずかしい。なら日本人じゃなくていいや、俺。
タグ:
posted at 21:56:06

【12月11日発売予定】
『自己陶冶と公的討論: J.S.ミルの市民社会論の射程』(樫本 直樹著 大阪大学出版会)
【Amazon紹介文】
「「公的討議」や「参加」という概念を現代市民社会から再検討することで、今日的な課題を解決するための鍵を見いだす。」
【Amazon】→ www.amazon.co.jp/gp/product/487...
タグ:
posted at 20:15:44

11/23(金) 福井新聞様にご紹介いただきました。
ありがとうございます!
「福井映画祭」メトロで復活
開場を鯖江市内から福井市に変え再スタート。
およそ2年ぶりの開催にこぎ着けた実行委は「偶然にも『居場所を求める』をキーワードにした作品が多く集まった。」と語る pic.twitter.com/PhadHc12y2
タグ:
posted at 11:08:27

著作権の関係により、イジー・トルンカのDVD「チェコの古代伝説」「真夏の夜の夢」「バヤヤ」が来年3月14日で販売終了となります。チェコチェコショップでは通常税込3,800円のところを特別価格の税込3000円で販売中!最後のこの機会に是非トルンカのDVDをお買い求め下さい!
czech-czech.jp/SHOP/114411/24... pic.twitter.com/ysnwwuKcIQ
タグ:
posted at 10:27:34

この漫画はとても良い。薬剤師は薬を作るだけの人ではありません。医師は短時間で大量の処方を出すので、ミスが出る可能性があって、薬剤師による再チェックがとても重要。医療の質を保つ重要なチームメンバー。薬剤師の仕事の重要性がもっと理解されてると良いなと思います。ddnavi.com/review/502642/a/
タグ:
posted at 07:58:38

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

僅か数十円の値下げなんかいいから、過去の番組(アーカイブ)を、ネットで無料で見られるようにすべき。もともと我々の受信料で制作した番組でしょう?何故、有料配信なの?
news.livedoor.com/lite/article_d...
タグ:
posted at 00:09:01
2018年11月27日(火)

モザイク実習でした。モザイコ・カンポの荒木智子先生に来ていただいて、だいりせきやガラスを割るところから。とても楽しく、つい無口になりました。ずっとやっていたい。学生達が作ったものも、型があるのに様々で、個性だなあと思う。 pic.twitter.com/jL4aPstN9U
タグ:
posted at 23:33:15

前回のシネマ哲学カフェ(10月27日(土)開催/作品:バトル・オブ・ザ・セクシーズ/会場:カフェ点)の様子が11/29(木)18:10 NHK福井で放送されます。ぜひご覧ください。 www.facebook.com/pages/category...
タグ:
posted at 23:16:10

黒澤明監督「羅生門」はオリジナルネガが殆ど存在しない(一部、存在しているのは撮影監督宮川一夫氏が個人的に所有されていたフィルムのみ)。オリジナルネガからコピーしたと思われる1962年のネガとその後、複数回コピー重ねられたされた1979年のネガの違い。解像度もコントラストも1962年が圧倒的。 pic.twitter.com/J4SlGll5F9
タグ:
posted at 21:33:10


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

11/29(木) NHK 18:10~ニュースザウルスふくい
メトロ劇場が紹介されます!
福井シネマ閉館というショッキングなニュースを乗り越え、メトロ劇場は頑張ります!
『夜明け前』上映会や、シネマ哲学カフェの様子などを通し、市民参加型映画館、文化交流の場を目指す様子をお伝えします😀
タグ:
posted at 16:27:05

これホントだったら一発アウトだけど時効やんと最初思ったけど、よく考えるとゴーン氏は職務でも海外滞在期間が長いので、パスポートで指折り停止期間除外するとワンチャンあるやつなのか!?もう池井戸ドラマやんw→
www.asahi.com/articles/ASLCV...
タグ:
posted at 09:28:19

これは無理筋。最終的に銀行も認めているわけで。最悪犯罪性があるとしても特別背任罪の公訴時効は7年、リーマンショック時の話ならとっくに時効だ。検察もわかってて吹いてる。かなり苦しいのだろうな。 / “ゴーン前会長の投資損17億円、…” htn.to/F2ex38
タグ:
posted at 06:28:10
2018年11月26日(月)

この件について考察したサイトがあると教えていただきました。
近年生まれたマナーのようです。
d.hatena.ne.jp/hinekken/touch... pic.twitter.com/M2Imcv6ud6
タグ:
posted at 21:36:54

誰かのtwitterで先日言ってたけど、10万円で新車を買いたい人が大勢いても買えるわけがないが、それを普通「自動車不足」とは呼ばない。それと同じで、例えば企業が最低賃金レベルの賃金で募集をかけて、応募してくる労働者の数が全然足りなかったとしても、それを「人手不足」と呼ぶのはおかしい。
タグ:
posted at 15:25:24

碁石茶(ごいしちゃ)
高知県大豊町のみで生産される、製法が世界でも珍しいお茶です。
甘酸っぱい独特の風味がありますが乳酸菌や酵素が豊富で健康やダイエットに効果のあるお茶としても注目されています。 pic.twitter.com/h7rypYvuFd
タグ:
posted at 14:47:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ついでに書いておけば、最近は「憲法改定反対」「水道民営化反対」「大阪万博反対」などと書くと必ず「対案を出さないのは無責任」などと言い出す唐変木が現れる。「しないこと」がまさに対案なのに(論理的に当然そうなる)、そこが通じなくなり始めている「茹でガエル・ニッポン」の日常的な風景。 twitter.com/toriiyoshiki/s...
タグ:
posted at 11:14:50



所得税基礎控除100万円運動は「困るのが財務省だけ」な運動なんだな。ちなみに計算上これでフリーターの所得税はほぼ無税になる。だから、名無し会で推すのは労使対立の時給1500円運動じゃなく、所得税基礎控除100万円運動で「国民の敵は財務省」とはっきりさせたい。
タグ:
posted at 01:41:26