Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2021年01月01日(金)

#東京新聞 けさのラインアップです(1月1日)
■ 戦前の東京、鮮やかに/作家・加賀乙彦さんの父が撮った映像発掘
■ 新型コロナ、都内の新規感染者が1337人/全国で4500人超
■ 人工衛星に託す、下町の夢と技/墨田のベンチャーなど
■ 「年齢なんて、ただの数字」/笑顔でバーベル挙げる89歳女性 pic.twitter.com/Gmswm1fAi3
タグ: 東京新聞
posted at 07:30:00

ネトウヨが喜びそうなタイトルだが、中国で研究する方が「多額の研究費が保証され、研究環境が日本より魅力的」と書いてる通り、日本政府が学術研究にケチというだけの話。
研究者の海外流出が嫌なら、もっと日本政府が研究者を支援すればいいだけ。
中国脅威論につなげるな。
news.yahoo.co.jp/pickup/6380969
タグ:
posted at 11:15:25

The Original Budweis @BudvarUK
Happy New Year, from the Czech Republic's national brewery! 🇨🇿 🎉🍺
May 2021 be filled with health, happiness, and of course, great beer! We hope to welcome you all to the brewery later this year.
Na zdraví 🍻 pic.twitter.com/cqDL5x5EvX
タグ:
posted at 21:35:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

2021年はB117変異種とワクチンの競争ですね。どっちが素早く人類に行き渡るか。人類がめちゃくちゃ頑張らなきゃワクチンは一方的に不利です。オリンピック?何寝言言ってんだ
タグ:
posted at 23:41:27
2021年01月02日(土)

国立大学の運営費交付金を毎年減らし続けて、正規雇用の職をどんどん減らし続けて、それで研究者が外国に活路を求めて出ていくのを憤慨するのを見ても、それはそうなるように長年やってきたのにどうして憤慨するのかとしか思えないわけで。
タグ:
posted at 06:40:31

TOMINAGA, Kyoko @nomikaishiyouze
前に出た番組で、義務を果たしてから権利を主張すべきでは?という主張を聞いた。自分も以前は意見があるなら結果出してから言うべきだって考えてたけど、それだとマイノリティの人やハラスメント受けてる人はいつまでも結果出せないから意見自体言えない。恥ずかしながら当事者になってやっと気づいた
タグ:
posted at 07:03:38

「政治的な正しさを100%実現するのは不可能だ」という主張は一応正しい。たしかに、どんなコンテンツにでもツッコミどころは発見できる。とはいえ、ゼロリスクが不可能であることが、すべてのリスクを放置すべき理由になるわけではない。100点でなくても80点なら上等だ。30点の現状よりはずっと良い。
タグ:
posted at 09:07:23

これまで欧米の研究機関に「流出」した日本人研究者がノーベル賞をもらっても喜ぶだけで誰も問題にしなかったのに、中国に流出するというと大問題になるという時点でこれは「学問の問題」ではないのラジよね。
タグ:
posted at 10:30:54


ネトウヨ兄のデマを正す妹bot @demauyo_tadaimo
お兄ちゃん、中国では日本軍の軍紀が良かったって思ってるの?当時の日本軍上層部の人達が虐殺・暴行・掠奪等について書き残してるよ。岡村寧次大将は兵士の軍紀が乱れ放題だったことを嘆いているね
yu77799.g1.xrea.com/gunjin.html
yu77799.g1.xrea.com/okamura.html
タグ:
posted at 14:19:14

正月限定の味、屠蘇散をマッコリに漬けて味わう「屠蘇マッコリ」。これが絶妙な調和でめっちゃうんまいのだ。もっと流行れ。 pic.twitter.com/DLo9MlNVsS
タグ:
posted at 15:24:00

「新聞やテレビを見ると社会ではペットや野生動物の虐待やいじめ等に社会の皆様が関心をもって問題にしていますが、ここで収容されている難民達がどんなにひどい目にあっても虐待されていることもどうにもならないです」。入管に収容されたイラン人男性の手紙です。 mainichi.jp/articles/20210...
タグ:
posted at 16:39:54


謝罪いただきましたので、先程のツイートは削除しました。
リプやリツイートいただいた方は、ありがとうございました😊 pic.twitter.com/e5D8ntTPRS
タグ:
posted at 22:04:07
2021年01月03日(日)

鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hato @hatoyamayukio
前川喜平さんが東京新聞のコラムに、安倍、菅両政権に対する大変に厳しい記事を書かれている。真にその通りだが、思うことを実現するためには行動が求められる。前川さんにはその旗を大きく振っていただきたい。多くの国民はそれを期待しているのである。 pic.twitter.com/RXsYvnIHWO
タグ:
posted at 10:48:29

山口那津男さん、ごらんになっていますか? 力の強い者のうしろについて行くだけがレースではありませんよ。リスクを取って先頭に立てば、新しい展開が見えてくるかもしれません。今年のご活躍とご決意に期待しています。
タグ:
posted at 12:17:12

ネトウヨ兄のデマを正す妹bot @demauyo_tadaimo
福岡市長選の自民応援演説で麻生大臣が東大出身の北九州市長に関して「人の税金使って学校行ったんだ」と、国のシステムを根幹から否定する発言をしたの。切り取り報道って?ちゃんと音声残ってるよ
www.youtube.com/watch?v=P5UJi7...
lite-ra.com/2018/11/post-4...
タグ:
posted at 14:49:34

重要な論点と思う。大筋賛成。 / “日本共産党の政権参画に向けた課題を分析する/下 - 田中信一郎|論座 - 朝日新聞社の言論サイト” htn.to/hFwgnF8CNP
タグ:
posted at 15:19:34

#カザフスタン、#死刑 を廃止
www.afpbb.com/articles/-/332...
posted at 16:37:06

〈研究者の海外流出の背景その1〉国立大学と国立研究機関の基盤的経費(運営費交付金)の連年削減。例えば国立感染症研究所の研究者一人あたりの研究費は年間40万円で室長すら任期付に。アベノマスク予算は国立感染症研究所全体の基盤的研究費の23年分と同じ。日本政府の研究費負担は主要国で最低です pic.twitter.com/c3PYs81vEs
タグ:
posted at 20:18:05

〈研究者の海外流出の背景その2〉少ない研究費や劣悪な雇用に加え研究支援部門が貧困です。日本の大学の研究者一人あたりの研究支援者数(テクニシャン)はフランスの7分の1。テクニシャンだけでなくその他の研究支援部門も同様で日本の研究者は研究に専念することが困難な研究環境に置かれています pic.twitter.com/sbiCfHWpQz
タグ:
posted at 20:18:10

このうち咸肉はレシピ化してますので、ご興味ある方はどうぞ。今月が干しどきです。
おうちで中華 - 咸肉(豚三枚肉の塩漬け干し)|酒徒(しゅと)- おうちで中華 @shutozennin #note note.com/chijintianxia/...
タグ: note
posted at 23:20:46
2021年01月04日(月)

鬼滅の単行本を読んだ時「目の描き方がみんな違くない?!?!と気づいて正月休みにやりたかったこと。模写して改めて気づいたのは本当に一人一人描写が違うこと、ベタで塗り潰さず全て線で描いていること、円やカーブも細かい線で表現していること。本当にすごい。 pic.twitter.com/AJb3Z9OO7H
タグ:
posted at 00:39:56

Andrew Solender @AndrewSolender
Trump to Raffensperger (via @washingtonpost):
"You know what they did and you're not reporting it. That's a criminal- that's a criminal offense... that's a big risk."
"I'm notifying you that you're letting it happen."
"I just want to find 11,780 votes." pic.twitter.com/a3j4k0LJEa
タグ:
posted at 03:21:38

国立大学法人化で運営交付金は減らさない約束だった
「ところが、実際、2004年に国立大学が法人化されると、その後、毎年1%ずつ運営費交付金が減らされていきました。」「この結果、運営費交付金には人件費が入っているので、若手研究者が雇えなくなったんです。」
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ:
posted at 06:14:36

老舗食堂 - 2000軒超の老舗店を訪問 @shinisetv
その地域のみの食べ物に惹かれる性格ですw
今回は東海地方のたった数店舗の洋食店でしか食べられないミヤビヤを、
岐阜にある1907年創業のあじろ亭さんで頂きました。
懐かしくって美味い!!
shinise.tv/ajirotei-g #老舗食堂
タグ: 老舗食堂
posted at 08:19:40

私がSTSの授業をやるときは一応「基礎研究とは何か?」とかマートン規範の話はしているんですが、すべての大学生に基礎知識としてそう言う「科学の仕組み」みたいなのは教えるべきだよね。科学とは国境横断的で、論文という形で人類全体の知識になると言う綺麗事でできているシステムなので、(続)
タグ:
posted at 08:34:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

自宅で定期購読しているANA機内誌『翼の王国』2021年1月号の特集が「愛知の味噌食文化」で、名駅にある「八幡屋」のおでん鍋の写真に垂涎 pic.twitter.com/1uQlHABC4B
タグ:
posted at 12:46:48

2020年の「羽鳥慎一モーニングショー」の年間平均視聴率が初の同時間帯トップと4年連続の民放トップを獲得しました。世帯視聴率は去年からさらに1.2ポイントアップの10.6%(個人全体視聴率は5.5%)これもすべてコロナ禍にあってもご支持いただいた皆様のお陰です。ありがとうございました。
タグ:
posted at 16:14:33

大阪、やっと完成しました♨️
大阪府 銭湯・スーパー銭湯・日帰り温泉・サウナ全軒一覧&マップ(2021年最新版)↓
1010meguri.blog.fc2.com/blog-entry-363...
大阪市24区と全市町村のすべての銭湯、スーパー銭湯、日帰り温泉→約430軒を1軒ずつ調べてマップと一覧にまとめました。風呂やサウナ設備も詳しく載って便利♨️ pic.twitter.com/YUCzW6Lfsf
タグ:
posted at 20:00:57