Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2021年05月16日(日)

モデルではない方の久保田裕之(家族社会学 @hkubota_lecture
授業コメントに「先生の考えは危険思想だ」的なことが書いてあって、かれこれ一週間くらいどうリプライしようか悩んでる。
タグ:
posted at 00:59:45

宇都宮健児氏が35万筆「五輪中止」署名に基づく中止要請を都庁に提出し記者会見を行ったことを、日本の各新聞や世界の大メディアはいっせいに報じたのに、テレビ界はガン無視😳。NHKのニュース7、ニュース9、TBSのNスタ・news23、テレビ朝日の報ステが取り上げなかったのは、実際に確認しました。 twitter.com/katoikumi/stat...
タグ:
posted at 09:10:55

向川まさひで(大和高田市議・日本共産党) @muka_jcptakada
FB友の投稿で知りましたが、子ども食堂やフードバンク、その他困窮者支援の団体からの現物支援を生活保護世帯が受け取った場合、「収入認定する」と言っている自治体があるようです。これは扱いとしても間違っています。子ども食堂やフードバンクは「原則収入認定しない」と問答集で明示されています。
タグ:
posted at 10:42:51

「権利には義務が…伴う」などと公民教育上誤ったことを子供に伝えないでいただきたい。権利はあたかも道徳的行為に由来するという誤ったメッセージとなる。子供に教えるべきは、権利が先天的であること、それは誰からも侵害されず、国や公権力は権利侵害しないという責務が逆に伴うということだ。 twitter.com/mizuho_ishin/s...
タグ:
posted at 11:54:22

私の勤務先の名城大学は緊急事態宣言がだされても原則対面で授業を実施しています。教室定員の半分までの受講生の科目は対面、それ以上の受講生の科目は半数の学生は対面授業、残りは遠隔で、隔週で入れ替えるなどしています。学生は少なくとも半数以上の科目は対面、多いと8割は対面のようです。
タグ:
posted at 12:29:02

ボケ、あほ、医学部からやり直せ、医者を辞めろ、製薬会社の回し者、詐欺師、など。
医者として、特に新型コロナやワクチンについて情報発信していると色々なコメントを頂きます。そういう方にも、情報が伝えられるのか、どのように情報を伝えたら良いのか考えるのも医者の役割の一つだと思っています pic.twitter.com/WejFWb4op8
タグ:
posted at 12:36:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

大阪におけるコロナ死者数が人口比どころか数の上でも東京を超えたようです。検査抑制に代表される積極的疫学調査の縮小など、全く評価に値しない対応しかしていない東京都を上回る被害を齎している維新府政は完全に人災です。つい最近まで確保病床を削っていたのですから当然ですが余りに悪辣です。
タグ:
posted at 22:00:56
2021年05月17日(月)


三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai
新型コロナの状況が改善しないまま衆院選になった場合、高齢者の出足が鈍る可能性が一つの不確定要素になる。与党の支持率は図で示したように高齢者ほど高い。政府が高齢者のワクチン接種に力を入れ始めたことについて、衆院選を念頭に置いているとみなすのは邪推が過ぎるように思うけれど。 pic.twitter.com/smwwpSxPJD
タグ:
posted at 09:52:20

久留米の無罪判決の上告審だけど、原審が被告人質問を実施したが,『一審で被告人質問実施、控訴審で被告人が黙秘し,他に事実の取調べは行われなかったという事案』でも、自ら有罪の判決をしても,刑訴法400条ただし書に違反しないというのは影響大きそう twitter.com/HanreiWatch/st...
タグ:
posted at 12:14:59

石川大我 Taiga Ishikawa @ishikawataiga
名古屋入管へ。今日午前10時からの視察と事前に伝えていたにも関わらず行程表などは示されず。午前9時頃ようやく一部提示されたが、はやり現場で多少の混乱が…。
ウィシュマさんご遺族は『(姉が入っていた)動物の檻のような部屋を見てきた。耐えられる訳がない。)と涙目で訴えておられました。 pic.twitter.com/sUqM9KjOii
タグ:
posted at 15:31:16



人から頂いたこのシェリー酒めっちゃ紹興酒の味する!😳中華料理パーティのとき持って行きたい!「紹興酒が手に入らないとき俺はコレ」とか言ってモテれそう!モテれそう! pic.twitter.com/ocLx4lNC6W
タグ:
posted at 22:38:51
2021年05月18日(火)

俺のツイッターアカウントは,実は、まだ生きていて,パスワードを知っていれば、昔のツイートを見ることができます twitter.com/okaguchikii/st...
タグ:
posted at 02:04:25

オンライン授業が機能していたなら、今止める理由はありません。もっともらしい理由はつけていますが、要するに思い付きで始めたけれど、碌にロジも考えていなかったから全く機能せず、止め時を探っていたという事だと思います。振り回される子供・親御さん達が気の毒です。
news.yahoo.co.jp/articles/a1ae7...
タグ:
posted at 07:51:06

明日の厚労委。自身の経験したホテル療養について質疑すべく、医療提供体制含め厚労省と打合せ。
衝撃的だったのは、療養中の食事について。
朝はパン一個と野菜ジュース。昼も夜も予算を切り詰めた弁当でしたが、国から地方には朝昼夜とも「一食1500円」、1日4500円を出してるとのこと。
えっ!?
タグ:
posted at 15:46:42

中絶をしようとしたが医師に「パートナー(?)の同意書が必要」と言われて中絶できず、出産して赤ん坊が死んだために罪に問われた事案。
妊娠・出産する女性にだけリスクやしわ寄せが来る現状を、立法論も含めて問題にするべきと思われる。
www.nhk.or.jp/nagoya/websp/2...
タグ:
posted at 17:38:03

安倍晋三のツイッター、盛大に炎上しているな。リプ欄も引用リプも応援団がほとんど見当たらず、批判ばかり。「うちで踊ろう」事件以来。
twitter.com/abeshinzo/stat...
タグ:
posted at 22:32:58

Naomi Campbell has her first baby at age 50 www.independent.co.uk/life-style/nao...
タグ:
posted at 22:38:01

上川大臣はビデオの開示を頑なに拒絶。
ワユミさん「ビデオを見せてくれないのは何か隠していることがあるのかなと思います。どんな報告をされても自分たちの目でビデオを見て確かめたいです」
ポールニマさん「ビデオを見ないと国に帰って母に説明できないので帰れません」mainichi.jp/articles/20210...
タグ:
posted at 23:10:05

ここまで頑なに隠し通す。どれだけひどい映像なのだろう。入管法の取り下げにまでつながるほどだ。遺族が直接求めても拒絶するほどだ。正視に耐えない映像なのではないか。入管の責任を明らかにする内容なのではないか。遺族にも、市民にも、直視する権利がある。大臣にも、入管にも、隠す権利はない。
タグ:
posted at 23:18:18

梅雨の湿気でむしむしして寝苦しい人、枕元にキンキンに凍らせたペットボトル置いて寝るといいよ〜
結露(ペットボトルの周りに水滴がつく)が起きて除湿機代わりになる
体感でエアコンの「除湿」より5倍効くw 氷が涼しくて電気代も浮く👏 pic.twitter.com/CffZjgOF0h
タグ:
posted at 23:34:14
2021年05月19日(水)

Ian Willoughby @Ian_Willoughby
Prague’s Old Town Square, early 1970s. Note the sizable green area in front of the Jan Hus statue. pic.twitter.com/0xmlmAsECp
タグ:
posted at 02:21:03

ほんと維新の首長達は有事対応が苦手。余裕がある時に、病床の確保や小中学校のオンライン授業の準備が必要ではないかと尋ねても、「雨合羽!」「イソジン!」「道頓堀で食のまち・大阪再始動!」「マスク会食!」しか言わなかった。感染拡大期の為に事前に準備だけでもしておくのが有事対応なのに。 twitter.com/hashimoto_lo/s...
タグ:
posted at 05:57:46

<速報>愛知県知事のリコール運動を巡る署名偽造事件で、県警は署名偽造に関与した疑いが強まったとして、署名活動団体事務局長の田中孝博容疑者を署名偽造容疑で逮捕しました。
mainichi.jp/articles/20210...
タグ:
posted at 07:55:50

《「不法」の一言で外国人を排除する「裁量行政」を行(う)。米バイデン政権が、拘束された移民にも尊厳があると、「不法在留外国人」との呼称を禁じ、「市民権を持たない人」や「必要な書類を持たない人」との言葉を使う方針を示したのとは対照的だ》
根本見直しが必要だ。
www.tokyo-np.co.jp/article/105002
タグ:
posted at 09:46:35

事件当時は日本維新の会愛知5区支部長だった田中事務局長の逮捕を受け、予想される維新コメント
・個人的な活動であり維新は関係ない
・活動を知らなかった、気が付かなかった
・既に離党しておりコメントする立場にない
・もし本当なら民主主義の冒涜だ(逆ギレ) pic.twitter.com/f7s4oUurkJ
タグ:
posted at 11:02:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
