Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年08月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月02日(火)

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

11年8月2日

久々に揺れたなあ。

タグ:

posted at 00:00:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年8月2日

関東~東海か。範囲広いな www.jma.go.jp/jp/quake/20110...

タグ:

posted at 00:01:43

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月2日

大丈夫ですか? > 関東東海方面の方々

タグ:

posted at 00:02:06

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

伊豆ですか、、、こちらの方で震度5ーは震災以来あったかな、、、プレート境界ではないようですが。

タグ:

posted at 00:02:14

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月2日

新司法試験は国一に受かるぐらいなら楽勝(順位や官庁訪問の方が重要)という学生にとっては、金と時間の投資が出来れば、予測可能性が高い試験かと@TokyoCrossing @lawyerfuru

タグ:

posted at 00:02:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年8月2日

静岡大丈夫か

タグ:

posted at 00:02:30

孤艇 剛 @minazoko

11年8月2日

伊豆方面。震源は駿河湾。静岡中部と伊豆半島は震度5弱なり

タグ:

posted at 00:02:43

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月2日

親父の故郷は西伊豆の松崎なのだが…

タグ:

posted at 00:04:24

孤艇 剛 @minazoko

11年8月2日

マグネチュードは6.1。結構なパワーだな(汗 震源深さは約20km

タグ:

posted at 00:04:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

11年8月2日

What Would I Have Done? nyti.ms/nHxb8L

タグ:

posted at 00:05:35

孤艇 剛 @minazoko

11年8月2日

横浜は面白いように揺れました。震度3よりも体感では4以上でしたね

タグ:

posted at 00:06:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月2日

地震でしたね。でも気にせず寝ます。w

タグ:

posted at 00:06:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年8月2日

巨大地震の後は、余震とは別の地震の連鎖ってやっぱりあるのかな?プレートの捩れが連鎖的に動くって形で。

タグ:

posted at 00:09:23

ガイチ @gaitifuji

11年8月2日

直下型地震は予知不可能だし直前対応も難しい。しかし津波の被害はある程度予測で防げる(勿論奥尻の例は知っているけど)今回の大震災で気象庁は反省点として津波の大きさが過少予測だったとしているが、その前は過大に評価して反省している。津波対策の根本的な変更の機会が来ていると思うんだけどな

タグ:

posted at 00:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

@NLHippie よー相手してますね

タグ:

posted at 00:12:04

てつろう @sasuke0907

11年8月2日

小沢さんのお陰なり RT @softbank_ichiro: 浜岡原発止めておいて良かった!

タグ:

posted at 00:13:01

ガイチ @gaitifuji

11年8月2日

日本の地震行政は基本的に予知ありきで予算もそれ優先だ。余談だが緊急地震速報は予知なんて無駄じゃね?という声に対して出してきた苦肉の策で作った人らも精度が低いのを認めている。予知連ができてから大地震の予知に成功した例はゼロ。そろそろ予知は諦め現実的対応に切り替えるべきじゃないのかな

タグ:

posted at 00:13:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年8月2日

津波予測は海底に海底津波計を置くことでかなりの確度でそれが出来る事が関係者の研究でわかってきている。そろそろ予知ありきの地震行政を転換して現実的応対への切り替え(精度高い津波予測や都市計画などの予防措置)中心に切り替えるべきだ、それが今回の大震災から得るべき教訓だと私は思っている

タグ:

posted at 00:16:29

ガイチ @gaitifuji

11年8月2日

こうした思いは、この間行われた気象庁の記者会見を見て(今後津波予測では速さに気を取られてその規模の過少評価は慎む的な見解を聞き)尚更に強くなっている。この発表の1年前には津波規模を過大に評価して津波警報がオオカミ少年化して殆ど役に立っていない事を反省していたばかりだからだ

タグ:

posted at 00:19:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

11年8月2日

One Supercongress to Rule Them All nyti.ms/qPbeZP

タグ:

posted at 00:21:01

Paul Krugman @paulkrugman

11年8月2日

Where's My Relief Rally? nyti.ms/nBfNrw

タグ:

posted at 00:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月2日

ロビイングもあるでしょうしね RT @gaku_kobe: お台場テレビの編成に不満のある人が、「もっと多くの人に支持されるテレビ局を作りたい」と思ったとする。障害になるのはテレビ局の免許が取りにくいことだ。となると怒りの矛先はお台場テレビでなくて総務省、ってことにならないかな?

タグ:

posted at 00:24:56

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

自分も口実に見える

タグ:

posted at 00:25:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

@jimuyakagyo 賃金が伸縮的というのは上にもだよなぁといつも思ってしまうんですよねぇ。

タグ:

posted at 00:30:38

優しょも @nizimeta

11年8月2日

携帯の緊急メール設定をさっきしたり

タグ:

posted at 00:30:45

ano_ano @ano_ano_ano

11年8月2日

大きな地震が来た後は、どうしても気になり地震が増えたように感じてしまうので、一度ちゃんとプレート毎の地震の発生回数に関する統計とか見てみたいです。RT @lapin_lover: 専門家が言うには、連鎖はないということらしいです。プレートが別だから。

タグ:

posted at 00:32:42

優しょも @nizimeta

11年8月2日

易姓革命起こったら呉智英が喜びそうだな

タグ:

posted at 00:32:47

優しょも @nizimeta

11年8月2日

そんなフラグは立ってないと思うけど

タグ:

posted at 00:33:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

H. TSUJI @galois225

11年8月2日

ドルが下げたのは景気回復期待が持てないからだと思うが、これは日米欧共通のはず。 ドルの場合は、国債を海外投資家に買ってもらわなくてはならないというのが辛い、ということか。日本の経常収支黒字がどのようになるか心配なところ。

タグ:

posted at 00:34:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月2日

「悪い経済指標が…」とNHKで言ってるがおそらくISMのことかな。それでも50overなので絶対値でみれば悪くはない。少なくとも76円台/$の根拠にはならない。

タグ:

posted at 00:34:34

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

わーめんどくさー RT @kumakiti2ch: その辺真面目に考えだすと、【そもそも賃金とか価格ってどのくらい需給で決まってんだ?】っていうものすごい根本的な疑問が産まれてきてしまう悪寒がね

タグ:

posted at 00:36:31

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

価格の上方への摩擦がなければ総需要政策はさらに効かないことになる。

タグ:

posted at 00:37:36

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

立命館は低偏差の新興学部を草津に回したから学生内でも明らかにヒエラルキー実感しとる。

タグ:

posted at 00:39:30

優しょも @nizimeta

11年8月2日

均衡なんてものは実在しない感じはする。分析のための道具というか

タグ:

posted at 00:40:48

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月2日

『震災復興 後藤新平の120日』 htn.to/NVnU17

タグ:

posted at 00:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月2日

これ…アメリカは本格的にQE3催促相場スタートじゃないかな…

タグ:

posted at 00:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年8月2日

@jimuyakagyo タダ働き(サビ残)なくすにはどういう市場、制度にしたらいいか、みたいな研究があればうれしいんですけどね

タグ:

posted at 00:43:40

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

浜松の方もおおかた無事そうなので、ビールでも。銘柄は琥珀エビス。肴は緑茶ごましお。

タグ:

posted at 00:44:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月2日

【デフォルト、デフォルト、などとうるさいときには金利を見てみよう】なんか色々騒がれていたみたいですが、たとえば米国2年国債の金利を見てみましょう。 bloom.bg/rfBGwi これって本気で心配している人たちが決めた金利だと思う?

タグ:

posted at 00:46:03

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

地震ですっかり忘れてましたが、為替は76円80銭まで戻してますな。77円切りで「戻す」という言い回しもなんですが。

タグ:

posted at 00:46:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月2日

デフォルト回避しても米国は危ないから円に資金が逃避していて円高になっていると信じている人っている?ユーロも円に対して下がってますよね。これも資金逃避?ふ~ん。日本経済ってそんなに安全だったんだ?日銀がデフレを継続させると信用されているから円高になるというのが普通の考え方。

タグ:

posted at 00:48:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月2日

ぼくはその人がどういう人の言うことを信じているかを見る。たとえば経済について池田信夫の発言を信用していたら、原発について広瀬隆の発言を信用している人と同じレベルだなと感じる。どちらもトンデモだと思います。(久々に毒な発言をしてみました。え?久々じゃないって?すみません)

タグ:

posted at 00:51:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年8月2日

09年夏にあった駿河湾地震はM6.5だったがこれで浜岡5号機が壊滅状態一歩手前になり全炉停止した。ただその後中部電は上越火力と西名古屋火力の液化天然ガス切り替えを決断し浜岡が無くなっても大丈夫なように出力アップ計画を立て今に至ると。まぁ厳密に言えば浜岡はまだ止まっている最中ですが

タグ:

posted at 00:56:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月2日

しかし本当に震災復興関係のエントリー書いてもTwitterレベルでさえ動きが鈍ってるよね。一月まえに講演会やったときにも財政再建だと年より大挙おしよせ、震災だと半減に。みんな財政再建や円高に目がいきまくり。もちろんそれも重要なんだが、あまりにも露骨に忘却するというのもなんか。

タグ:

posted at 01:02:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月2日

3.11のときにはまさか8月になっても復興予算が決まっていないとは思ってもいなかった。それどころか、テレビで「財政再建まったなしのニッポン!(増税に賛成しようね)」のような頭の悪そうなやつが偉そうにしているとは想像もできなかった。なんなんだこの国は、と思う。ひどすぎ。

タグ:

posted at 01:10:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

11年8月2日

速報:東海道新幹線は地震による影響を点検するため2日の始発から三島―浜松間で徐行運転する。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 01:15:02

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

深夜にNHKで放映している化学番組はどういう層をターゲットにしているのだろう。

タグ:

posted at 01:15:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

むう、光学異性体。

タグ:

posted at 01:17:44

戸田宏治 @kotoda4573

11年8月2日

なでしこジャパンに国民栄誉賞決定。それにしても、この賞の基準がよくわからない。オリンピックでいくつも金メダルを取っているのにもらえない人がいたり、有名人でなくても国民生活にすごく貢献している人もいるのだが、、、。

タグ:

posted at 01:17:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

そんな番組あるのですか(笑)QT @NLHippie コマネチ数学科と同じ層 RT @do_moto: 深夜にNHKで放映している化学番組はどういう層をターゲットにしているのだろう。

タグ:

posted at 01:23:20

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月2日

で、民主&自民合作の(修正)賠償法案で、東電の悪しき体質をそのまま守りたいと。みんなの党の松田議員の質問に自民党西村議員(若手だが守旧派)が答弁してたわ。東電経営・株主・債権者が責任とらずに国民の負担ありき。◆電力労組、民主に1億円超 bit.ly/oDQ42Z

タグ:

posted at 01:25:39

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月2日

いいなぁ、大阪。。RT @kaeruiwa1963: @lilyyarn09 タブーなく切り込んでくれるテレビ番組・・・。 最近ではもう一つテレビ大阪の『たかじんNOマネー』という番組もありますよね!。

タグ:

posted at 01:28:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月2日

@myfavoritescene あれ?もしかして江川さんとどこかでたたかってましたか?「くだばれ経済成長」は最もたちのわるいトンデモ経済論だよなあ。かけ算の順序にこだわる教え方の撲滅より大変かも。

タグ:

posted at 01:35:09

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月2日

はあ・・ RT @myfavoritescene: 昨日は江川紹子氏まで経済成長くたばれ派と分かりorzに思ったことでした RT genkuroki 8月になっても復興予算が決まっていないとは‥「財政再建まったなしのニッポン!(増税に賛成しようね)」のような頭の悪そうなやつが

タグ:

posted at 01:37:14

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月2日

ハリーポッターの映画って10年かけて完結したのか

タグ:

posted at 01:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月2日

元衆議院議員で英語でtwしているのはアメリカの高校を卒業していて、同級生に見せるためだろうか?結構立派な高校の卒業生ページがある。 bit.ly/nAsLjQ

タグ:

posted at 01:42:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月2日

あはは、、カンラカラカラ RT @VAIOmass: 特定しますたm9(`・ω・´) フジテレビがまたもや韓国サブリミナル t.co/218EGnX で、いつ停波するの(´・ω・`)

タグ:

posted at 01:44:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月2日

@myfavoritescene 一所懸命検索して見付けました。 bit.ly/qCxjB3 ですね。人命に関しては経済低迷もまたリスク要因であることをきっと知らないのだと思いました。大事なことってたくさんあるんだけど、一つのことしか見えなくなるってのはありがち。

タグ:

posted at 01:56:07

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月2日

スポンサーに圧力かけるのが一番効く!キムヨナの異常な持ち上げ方。安藤選手が優勝した大会でキムヨナ特集したのは忘れない。韓国びいきがあからさまなフジ。怒ってるのはネトウヨだけじゃない◆高岡蒼甫氏騒動でクライアントが慌て出す?スポンサー離れか bit.ly/qYw96z

タグ:

posted at 02:01:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

董卓(不燃ごみ) @inumash

11年8月2日

これ書いてる人の大半は実際にこの製品を使ったことないだろうし、やってること自体は明らかな偽計業務妨害で御座いますな。あといい加減「鬼女だからしょうがない」的な扱いはやめるべきだよ。 / amazonでフジテレビスポンサーの花王商品が鬼女… htn.to/LMf8N4

タグ:

posted at 02:10:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月2日

@amneris84 経済への負のショックもまた人を殺すことを御存じでしょうか?97年から98年にかけての景気悪化で年間自殺者数の水準が1万人程度上昇し、ずっとそのままです。震災後の失政による経済への負のショックで再度同じことが起こる危険性もあり十分な注意が必要だと思います。

タグ:

posted at 02:15:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月2日

@amneris84 「経済」と「人命」が相反する目標であると考えるのは間違いです。ぼくは毎日新聞の「風知草:経済成長、誰のため?=山田孝男」を全面支持してしまう人は人命を軽視しており、現実にゼロ成長になったときに人を殺した側に分類されることになると思います。バランスが重要です。

タグ:

posted at 02:19:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月2日

@myfavoritescene 江川さんに批判的なアットマークをとばしてしまいました。銭の話ではなく、命の話にしてしまいました。

タグ:

posted at 02:21:38

東北大学新聞|学友会報道部 @ton_press

11年8月2日

この時間にTLをみたらきっとみんなレポートや試験勉強に追われていると思ったらそんなこともなかったです。

タグ:

posted at 02:23:43

あなたの静岡新聞(編集部からおすすめ記事 @shizushin

11年8月2日

Web静新: 東海地震とは無関係 気象庁 bit.ly/nEcGCe

タグ:

posted at 02:23:44

dada @yuuraku

11年8月2日

これはもうネットが性善説前提じゃやっていけないこと示した象徴的な日になるかもね。
頭のおかしい単独犯でもなく、田代Who?のような笑える要素もない、馬鹿が凶器持って集まったって嫌がらせしたってだけのもんだし、これほどまで道理も正義もない酷いのは初めてじゃないか。

タグ:

posted at 02:24:34

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

鬼女+酷使様は最悪のモンスターやなw いいとこ一つもないw 

タグ:

posted at 02:27:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月2日

@bokudentw 97年より前から日本では経済が悪化すると自殺が増えることが知られていました。そして実際に増えました。自殺について書かれた本を読んでみて下さい。

タグ:

posted at 02:29:12

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月2日

.@komakusaryama さんの「NHKBS ガスランド ~アメリカ 水汚染の実態~◆火がつく水道水。業界癒着で汚染..」が250PVかぁ、でもまだまだぁ!もっと頑張れよぅ! togetter.com/li/168626

タグ:

posted at 02:32:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年8月2日

ひどい話です。 RT @Totemo512: 酷い!☞東大児玉(教授)…広島原爆の29.6個分の放射線総量が漏出…この内部被曝問題の第一人者の重大発言を翌日の新聞がほとんど1行も報じておらず… ow.ly/5S8xm (高野孟)

タグ:

posted at 02:51:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年8月2日

「成長の分母」無視する米国、ギリシャ債務削減-エラリアン氏が警告 bloom.bg/qF7MTO

タグ:

posted at 03:31:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年8月2日

『海賊の経済学 ―見えざるフックの秘密』(ピーター・T・リーソン,訳:山形浩生)t.co/iEFMFMV:なかなか面白い。実は海賊が合理的であるとして、その行動を説明している。例えば、海賊旗はシグナリングであるとか、

タグ:

posted at 04:14:51

金子勝 @masaru_kaneko

11年8月2日

衆院厚生労働委での児玉東大教授の証言の英語版が出てコメントも来ています。
t.co/xVtXkyv
ドイツ語版もあり。
t.co/2lgk6P2
さっそくネット上での記事も出始めています。
t.co/5zhsdHm
かなり広がるでしょう。

タグ:

posted at 04:16:33

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年8月2日

勇敢な戦闘のために社会保障制度を整えるなど。他にも機会費用やコースの定理、ブキャナン・タロックの意思決定費用などの議論が海賊の行動の理論的な説明として展開されており、(海賊に興味のある)経済学の初学者にとっては、経済学の良い入門書でもある。訳も読みやすく、内容も刺激的。

タグ:

posted at 04:20:30

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年8月2日

『大学院へのミクロ経済学講義』(中村勝之)t.co/T1GVFke:割といいけど、演習本としては二冊目かな。武隈か奥野の演習本をやり込んでから、余裕があれば読めばいいと思う。解析がラグラジアンなのは良い。

タグ:

posted at 04:27:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年8月2日

ゼミのエッセイは時間がないから数学使う。前半が均衡財政下では乗数効果が1倍以下(場合によっては0)になるというのをほとんど数式で証明した(といっても小野先生の論文の簡易版みたいなもんだけど)。で、後半が前半の内容から震災復興にはどういう財政政策をうつべきかの提言をする(予定)。

タグ:

posted at 04:32:52

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

11年8月2日

そろそろ医師でもない人が将来の健康に影響ないと言う風潮はやめてほしい。また、測定はともかく、甲状腺線量などの測定値について今後問題があるかどうかを医師の資格がないのに検査を受けた個々の人に説明することは医師法に抵触するのではないか?(あるビデオを閲覧して)

タグ:

posted at 04:46:45

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月2日

.@next49 さんの「私的メモ:人文学の研究者の方と仲良くなりたい理由」が1000PV達成ー!えいっ!やっ! togetter.com/li/168407

タグ:

posted at 04:48:03

ritmista(ひちみすた) @ritmista_jp

11年8月2日

小沢一郎を疎ましく思っているのか彼を批判する人たちは、自分のことを棚に上げて、政治とカネで小沢を批判する。しかし小沢一郎自身は、他の政治家を金銭問題や女性問題で批判したことは、ない。

タグ:

posted at 04:49:54

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月2日

.@crowserpent さんの「男性向けポルノの感情移入の様式と『ロリともだち』」が250PVだよ!どんな人がみてるんだろ!? togetter.com/li/168983

タグ:

posted at 05:08:03

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月2日

核燃料再処理過程で、甚大な汚染があることを知らない人が多い。六ヵ所村の地獄が始まる。◆2007年 原発は巨大な「海温め装置」‥ 小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ bit.ly/pt5cNO :再処理工場は、万一事故が起きなくても膨大な放射能を環境に放出します。

タグ:

posted at 05:15:50

東北大学新聞|学友会報道部 @ton_press

11年8月2日

【定期】東北大学新聞の配布ポストの位置 川内地区 川内杜のダイニング入り口前 文系書籍店内 青葉山地区 理薬食堂入口 デイリーヤマザキ東北大学工学部東店内 こもれびカフェ店内 雨宮地区 雨宮厚生会館内 片平地区と星陵地区には申し訳ありませんが置いてありません・・・

タグ:

posted at 05:16:30

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

11年8月2日

魚のセシウム量について2008-2009年のベースラインデータをインドが論文で出してきた(Environ Monit Assess. 2011 Jul 9 1.usa.gov/q5lnlL)。多分近い将来、比較データが出てくるんだろうなぁ・・・。

タグ:

posted at 05:20:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年8月2日

ってか、アメリカから注文したiriverのStoryHDが届いたんだよね。一晩中いじり倒していて、満足に寝れていないのであった。

タグ:

posted at 05:36:41

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年8月2日

ということで、対話中の方々、返事はするのでしばし待たれよ。

タグ:

posted at 05:42:20

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月2日

朝から起きて娘たちのために朝食と御弁当の用意。ぶり大根、ほうれんそうのごまあえ、卵焼き、かぼちゃのなんかの料理(笑。今日から試験開始。前期終了まであと少しガンバろ 

タグ:

posted at 05:46:19

optical_frog @optical_frog

11年8月2日

ゆるやかで持続可能な黒歴史をめざして.

タグ:

posted at 05:53:22

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月2日

『環』(藤原書店)東日本大震災特集 htn.to/nBftwu

タグ:

posted at 05:55:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月2日

ブログ更新。ISM悪化と建設支出の上方改訂です。
ECOLOG: 7月ISM悪化と金融政策見通し - j.mp/qLimDy
ECOLOG: 非居住建設支出はボトムアウトか?~4~6月期GDPの上方修正要因に~ - j.mp/p0OpIY

タグ:

posted at 05:57:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年8月2日

今日は二度目の「土用の丑の日」だそうです。今日のお昼は、とりあえず「うどん」を食べようかな。

タグ:

posted at 06:01:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年8月2日

米財政健全化への第一歩にすぎない-ブラックロックのフィッシャー氏 bloom.bg/p24Nmu

タグ:

posted at 06:06:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月2日

おはようございます。今日も経産省での税制改正要望ヒアリングです。ただ暑いですねえ。駅でただ立っているだけで汗だくになります。まあ、私が暑がりのせいもあるかな。

タグ:

posted at 06:18:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月2日

米株ダウ10ドル安続落。債務問題合意で一時130ドル高まで上昇、ただISM製造業景気指数が下ぶれ下落に転じる。債券もISM下振れで引き続き買われ10年金利2.75%と年初来最低水準。為替、ドル円77.2と再び円高、ユーロドル1.429ややドル高。原油94.8続落、金1621反落。

タグ:

posted at 06:21:01

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月2日

ISMは弱いっすね。製造業の調整は2010年よりも大きい。この減速の背景をどうみるかですね。米国全体としては、2010年夏場とどうように強弱入り混じるということだと思っていますが、考えてみます。

タグ:

posted at 06:24:08

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月2日

面白そうなのであとで読みます。 RT @RichmondFed: Is Stimulative Fiscal Policy More Effective at the Zero Lower Bound? bit.ly/qx5XFI

タグ:

posted at 06:25:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月2日

日経トップで大々的に、金融緩和と為替協調介入という観測記事。日銀サイドからは先週から為替への警戒を示す発言続いてましたが、その流れですね。今週の会合でまた記事に後追いする形で日銀は緩和。米国側も介入容認と米国の記者が伝えていて、財務省は了解とった模様。2010年と同じですね。

タグ:

posted at 06:31:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

11年8月2日

How Can It Feel This Wrong? nyti.ms/p0W86W

タグ:

posted at 06:34:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

勤勉で実直でストレス耐性も高いというのは裏返せば不平不満を言う人間を排除する社会ってこと。つまり、お上に従順になるよね。

タグ:

posted at 06:35:03

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

@macron_ なーる。ぴちがいの場合はということですね。

タグ:

posted at 06:36:04

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月2日

製造業を救え。戦後最高値に迫った円ドルレート、根本的な対応策は政府による為替介入ではなく、円安になるまで決して引き締めないというコミットに裏付けられた日銀のバランスシート拡大のみ。アリバイ作りに過ぎない追加緩和は無力というよりも本質を糊塗し、むしろ有害。

タグ:

posted at 06:36:52

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

鬼女板ってほんと気持ち悪いからなぁ。時間と行動力が伴う分タチが悪い。

タグ:

posted at 06:39:08

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

要は、東電社員や学者や官僚が正義感を振りかざせる(気軽に正論吐いてドロップアウトできる)社会を構築しておけば今の事態は防げたかも知れないわけだよね。

タグ:

posted at 06:41:30

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

正義感にも働き蟻の法則は適用できるわけだから、ちこっとだけ緩和するだけで効くと思うんだよなぁ。

タグ:

posted at 06:42:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月2日

それはないと思います。経済統計は機械的に作成されているからです。RT @yosi_0701:お疲れ様です。GDPの1-3期の修正幅といい、前年4-6月期も結局プラス成長に修正ですよね。誰かの利益のために統計が操作されているってことないですよね?

タグ:

posted at 06:49:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月2日

日経による金融緩和の中身「国債や社債などを買い取る基金の規模を現在の40兆円から5兆~10兆円程度拡大する案が有力。国債や国庫短期証券の購入を増やすほか、企業の資金調達を助けるために社債などのリスク性資産の買い取りも検討」 量的緩和ですね。

タグ:

posted at 06:54:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

昨日のわけのわからんDSGE批判の件だけども、アメリカのそれにとらわれずとりあえず右往左往する「いい意味での節操のなさ」は自浄作用として必要なんだろなぁ。

タグ:

posted at 06:57:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月2日

昨日の京浜東北線の子猫の動画です。 / 「床下からネコ鳴き声、京浜東北線に遅れ」 News i - TBSの動画ニュースサイト htn.to/tWCvrC

タグ:

posted at 07:04:34

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月2日

ふむ。RT @nikkeitter 米、円売り介入を事実上容認 日本「強い懸念」伝える(+) s.nikkei.com/oL1lsO #nikkei

タグ: nikkei

posted at 07:07:57

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

組織に従順な結果として、お上に従順になる。実は同僚同士監視しあっている。

タグ:

posted at 07:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月2日

なんで一部の学者は、短期金利の非負制約を突破する話しに絞らず、国債の残高や、長期国債金利を抑える事に執着するんだろう?長期国債金利を下げたら緩和とか、なんか勘違いしてないか?過去の実績として緩和政策で長期国債金利が下がった事があったか?長期金利下がって、貸し出しが増えたか?

タグ:

posted at 07:16:47

てつろう @sasuke0907

11年8月2日

天使なり RT @konomicha: 私が25年間にわたり、患者さんからクレームを受けたことがないのは、きっと私が有能だからではなく、患者さんとの人間対人間の付き合いをしてきたからだと思う。

タグ:

posted at 07:18:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てつろう @sasuke0907

11年8月2日

私は腎生検辛かった RT @konomicha: 腎臓病だよ(笑) RT @yukimurayan: @konomicha @minamayachin 糖尿病かよ

タグ:

posted at 07:25:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てつろう @sasuke0907

11年8月2日

後進国日本はすっ飛ばして世界は進んでいきます RT @googlenewsjp: パナソニック、シンガポールでエネルギー関連実証プロジェクトを開始 (日本経済新聞) bit.ly/nbFtC2 #googlenewsjp

タグ: googlenewsjp

posted at 07:28:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月2日

財務省のええ括弧恣意で介入とかするんじゃなくて、抜本的に金融緩和しなきゃ無理でしょう、円高。

タグ:

posted at 07:28:51

上念 司 @smith796000

11年8月2日

ニッポン経済新聞 is out! bit.ly/hVjW4n ▸ Top stories today via @shinchanchi @hatenademian @yoichitakahashi

タグ:

posted at 07:29:01

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月2日

為替報道はほとんど全部変じゃないか?どこの国の報道機関かと思うわー。

タグ:

posted at 07:29:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月2日

#defle 単純な話し、今後年1%のインフレを予想してたら、5年長期金利5%なら、実質ゼロ金利。年2%のインフレを予想してたら、マイナス金利になるわけで、破綻リスクをほとんど無視できる最も通貨に近い国債ならば、ほとんどそのまま長期インフレ期待が長期国債金利に反映されてしまう。

タグ: defle

posted at 07:30:01

てつろう @sasuke0907

11年8月2日

また小沢政策のバクリで延命なり RT @gyrowalk: RT @_m__a__s__a_: ついさっきの地震、浜岡原発の直下だったらしい。。菅直人 ...

タグ:

posted at 07:33:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月2日

「韓流偏重批判」巡りネット大騒動 著名人から共感の声、フジ抗議デモ告知… (1/2) : J-CASTニュース htn.to/rfUyc9

タグ:

posted at 07:35:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月2日

日本の金融政策って、過去20年くらいドル円の関数になってますよね。

タグ:

posted at 07:35:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月2日

ウジだらけの死骸食べる豚… 野口健が見た20キロ圏内家畜の惨状 (1/2) : J-CASTニュース htn.to/f8WxF8

タグ:

posted at 07:36:10

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月2日

それは、いつも後追いの連続で対処療法的なアクションしか起こしてこなかったことを示しているわけですが。。

タグ:

posted at 07:36:46

optical_frog @optical_frog

11年8月2日

FireFoxでいまアクセスしてみましたが,べつにクラッシュしませんでしたYO! QT @killhiguchi: optical_frog 先生、ブクマされている河合幹夫のブログにアクセスしたらファイアフォックスがクラッシュしました。釣られたのでしょうか。

タグ:

posted at 07:39:15

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月2日

増税は反対だけど、共通番号制度の導入には大いに賛成します。

タグ:

posted at 07:39:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月2日

日経観測記事:債務上限問題の目処が見えてからの円高進行で、日本側のおしりに火がつきましたね。日銀ロジックでは追加緩和にもうちょい時間と考えていましたが、相場に前倒されました。まあ本来は西村副総裁が提案した段階でやるべき緩和であり、やっていたら相場は違っていたかも知れません。

タグ:

posted at 07:42:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年8月2日

私、このところふと思うのですが、もし多くの有権者が金融政策と景気(=失業率)の関係を知ることになったら…日銀や日銀擁護の発言をした人たちは「ズタズタの八つ裂きにされる」のではないか、と。水俣病や薬害エイズを思い出します。 QT @myfavoritescene いい加減日銀は…

タグ:

posted at 07:43:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月2日

私たちにすがた形があるのは、宇宙の熱力学第3の法則に逆らって、生命が物質を集積する性質があるためである。ばら撒かれた放射性物質は体外に排出されず、蓄積されるのである。t.co/5gNQvzI

タグ:

posted at 07:45:05

てつろう @sasuke0907

11年8月2日

私はとった後、カテーテルが辛かった RT @konomicha: 私は4回したよ。一度大きな血腫が出来て1ヶ月痛みが続いて難儀したわ(>_<) RT 私は腎生検辛かった RT 腎臓病だよ(笑) RT @yukimurayan: 糖尿病かよ @minamayachin

タグ:

posted at 07:46:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月2日

「想像を絶する強さですね・・」福島第一で10シーベルトを計測したことについて/小出裕章氏 20110801 たね蒔きジャーナル : t.co/bHPnlW9

タグ:

posted at 07:47:08

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月2日

日銀としては、(少なくとも先週の関係者発言段階では)緩和のために統計でエビデンスが欲しかったのでしょうが(タイミング的には月次の景況感調査など?)、相場が許さず。問題は、介入が伴うのか、あるとすればどんなかたちかですね。強調介入まで持っていけるのかどうか。緩和だけでは・・・。

タグ:

posted at 07:47:57

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

財務省が中央銀行に量的緩和(大規模な買いオペ)のプレッシャーを与えるとしたら、国債を大量に発行するか、ドル買い介入を図るか、だろうか。復興事業という公的資金へのニーズがあるので国債発行が素直なはずだが、財務省は嫌なのだろう。

タグ:

posted at 07:48:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

為替介入は日銀による非不胎化を促すが、ドル買い・買いオペともに継続しないと効果に乏しい。米国が今の状況では協調介入の可能性は低く、受動的な買いオペの規模もそれだけ小さくなる。溝口・テイラー介入ほどの効果は期待できない気がする。

タグ:

posted at 07:53:27

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月2日

日経国際面にある「ブラジル高速鉄道建設の民間負担軽減」。当初から建設のためには必要とされていた措置であり、これで実現に向けた一つ前進。欧州からの入札あるかも。ただ、日本勢の参加には、運営負担軽減のため①政府の更なる譲歩か②地場運営パートナーの確保が必要ではないでしょうかね。

タグ:

posted at 07:55:47

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月2日

少なくとも、追加緩和だけではそうなる予感がしますよね。RT @miyazakihiroshi: 臨時決定会合の終了直後から一段の円高、かな。RT @yomaruyama 日経観測記事:債務上限問題の目処が見えてからの円高進行で、日本側のおしりに火がつきましたね。日銀ロジックでは追

タグ:

posted at 07:56:59

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月2日

誤変換修正 強調→協調

タグ:

posted at 07:58:14

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

野田財務大臣は「注視する」という言葉でもって制約条件のなかで財政政策にできることがないと言いたいのだろうか。為替についてはそうかもしれない。しかし、国債の発行については、自ら制約を課しているだけだろう。それは日銀が通貨の発行量に上限をもうけているのも同じだが。

タグ:

posted at 07:59:02

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月2日

日本の新車販売の前年比マイナス幅拡大(6月▲21.6%→7月▲23.3%)は営業日数の影響です。私の季調では7月前月比6.3%でした。昨日レポートを出しており、きょうHPに載ります。

タグ:

posted at 08:01:50

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

結局のところ「国債のデフォルトの懸念」「ハイパーインフレ(悪性インフレと言い換えるべきか)の懸念」がどれだけ現実のものとなり得るかというリスク評価の一点にかかっているのだろう。そしてそのリスクを受容するのか否かは、国家もしくは国民が自ら決めることであり、自明な答えはないと思う。

タグ:

posted at 08:02:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月2日

日銀と政府の間のアコードは本当にダメですね。その点は日銀に同情します。そもそも政治家さんはアコードを守らせるものとしか考えず、自分が守る気ないし。しかも、今は約束とか無意味な菅政権。RT @yotastory

タグ:

posted at 08:06:30

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

私は、 自らの意思で、 もたらす結果を覚悟して、 断固として、 スルーする!

タグ:

posted at 08:07:17

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

みたいな。

タグ:

posted at 08:07:29

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

なるほど『協調緩和』QT @night_in_tunisi @do_moto アメリカが対抗(円買ドル売りオペ)をしない限りは日本単独でも円安介入は効果ある(十分効果を期待できる)と思うけど。しかもアメリカが対抗したとしても、それは協調緩和にほかならないので、それはそれでグッド。

タグ:

posted at 08:10:45

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

しかし、考えをめぐらせると、金融政策と財政政策は独立で、財政がどういう状況であれ、「日銀はともかく緩和すれば?」というところに舞い戻ってしまふ。

タグ:

posted at 08:14:52

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年8月2日

長谷川さんと黒木さんとのやり取りで、江川紹子さんの呟きを知った。うーん。低すぎる名目経済成長率の継続は、本来起こらなくて良いはずの「多くの非自発的失業」を生み、長い失業による経済的困窮は老若男女を問わず生命を危うくする。メディアで発言する機会が多い人には知っておいて欲しいなぁ。

タグ:

posted at 08:18:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

こういう話が漏れるのも妙な。QT @night_in_tunisi やれるならもっと前にRT @merlin768@inve333 RT @y_shida ◇日銀、政府が為替介入実施すれば追加緩和=関係筋◇日銀、為替介入なくとも更なる円高や米経済下振れなら追加緩和検討

タグ:

posted at 08:26:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年8月2日

ワードにしろエクセルにしろPDFにしろ,ファイル名に日付を入れないで事務作業をするのはよろしくない.でも,意外にやらない人が多いみたいだ.

タグ:

posted at 08:29:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

フレシネの吊り広告のコピーが良い。『夏休みをとりましょう.今夜.』

タグ:

posted at 08:33:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

私は入れますね。でもそのルーツを辿ると野口悠紀雄という、、、QT @optical_frog ワードにしろエクセルにしろPDFにしろ,ファイル名に日付を入れないで事務作業をするのはよろしくない.でも,意外にやらない人が多いみたいだ.

タグ:

posted at 08:38:09

白ふくろう @sunafukin99

11年8月2日

おはようございます。アメリカの債務上限問題でのデーブの発言は面白い。あんなの大した問題じゃない、みんな演技やってるだけ、みたいな。デフォルトなんて現実にはありえないみたいな話してた。

タグ:

posted at 08:38:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

11年8月2日

為替介入への警戒感。ETF買い入れ期待。「本日のマーケット」 lb.to/orPJUh

タグ:

posted at 08:42:25

optical_frog @optical_frog

11年8月2日

『超整理法』でしたっけ.QT @do_moto: 私は入れますね。でもそのルーツを辿ると野口悠紀雄という、、、QT optical_frog ワードにしろエクセルにしろPDFにしろ,ファイル名に日付を入れないで事務作業をするのはよろしくない.でも,意外にやらない人が多いみたいだ.

タグ:

posted at 08:42:40

optical_frog @optical_frog

11年8月2日

きるひー先生が唐突にだれかを叱責してるのかと思ったらただの例文だった.

タグ:

posted at 08:44:19

白ふくろう @sunafukin99

11年8月2日

やっぱり経済政策に関しては過剰に民意を反映してはいけないと思う。家計や企業の論理で財政を語られるから。

タグ:

posted at 08:45:09

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

「政府が介入すれば」なんて簡単には言えない気が。ネゴを終えた上での口先介入かしらん。 " 日銀、円急騰で追加金融緩和を検討へ=関係筋/日銀は8月4、5日に開く金融政策決定会合で、急激な円高進行を受けて追加緩和を検討する。政府が為替介入を実施すれば平仄を合わせて実施する。"

タグ:

posted at 08:45:10

小野次郎 @onojiro

11年8月2日

僕は笑いのネタが好き。昨夜、中学同級の桂伸乃介に付いて同席させて頂いた小遊三師匠に自慢の小ネタを披露。「素人さんのネタの面白さは人と場の意外性にある。ニコリともせずシレッとして言い切るのがコツだよ」とのご指導。なんか、ひとつ体得した気分!

タグ:

posted at 08:46:36

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

防衛ラインは1年ちょっとで82円から76円になったということか。急激でなければ円高許容ということからすると、これくらいの円高の速度がボーダーらしい。

タグ:

posted at 08:48:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年8月2日

「やっぱり良いな、小学生。人間にとって、一番輝いている時期なのではないかとさえ思う。」(ソース:www47.atwiki.jp/ro_kyu/pages/1...

タグ:

posted at 08:51:42

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年8月2日

なははっ!「、、、」に反応してしまた。いやいや、浜田宏一さん曰く「偉大な「ミクロ」経済学者だけれでも…」と t.co/2jcZzdL 偉大、なんですよミクロでわ。 QT @do_moto ルーツを辿ると野口悠紀雄という、、、 @optical_frog

タグ:

posted at 08:52:56

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月2日

こういう記事も出た(笑)→ bit.ly/o5C9EQ @junsaito0529: 為替報道はほとんど全部変じゃないか?どこの国の報道機関かと思うわー。

タグ:

posted at 08:53:04

optical_frog @optical_frog

11年8月2日

(めんどい…) QT @kzhr: optical_frog (わたくしはまぬけな人間ですし,本心でないとも限らないのではないかと思っております

タグ:

posted at 08:53:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月2日

ほんとだ。RT @yotastory: 野田さん、きょうは滑らかだな 「了解」はちゃんと得たと見える

タグ:

posted at 08:53:44

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月2日

こういう当たり前の、経済政策としての正論主張する報道機関が増えないとだめですわ。帰国中は東京新聞買います QT @hasegawa24 こういう記事も出た(笑)→ t.co/UfLJ5xA QT 為替報道はほとんど全部変じゃないか?どこの国の報道機関かと思うわー。

タグ:

posted at 08:57:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

@optical_frog MS-DOSが主流で、ファイル名が半角英数8文字しか使えない中で4文字を日付表示につかえと。@optical_frog 『超整理法』でしたっけ.QT 私は入れます。ルーツを辿ると野口悠紀雄QT ファイル名に日付を入れないで事務作業をするのはよろしくない

タグ:

posted at 09:00:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

特に悪い印象をもっていないところにそのリンク先の議事録見て目が点になりました(汗)QT @YJSZK 浜田宏一さん曰く「偉大な「ミクロ」経済学者だけれでも…」と t.co/2jcZzdL QT ルーツを辿ると野口悠紀雄という、、、 @optical_frog

タグ:

posted at 09:04:19

河野太郎 @konotarogomame

11年8月2日

カルピスウォーター、ここに書くまでもなく普通に飲んでます。 RT @tomoya3488
カルピスが淋しがりますよ。

タグ:

posted at 09:07:31

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年8月2日

あらっ、ご存知じゃなかったでスか。ベイズ更新よろぴくっス。 QT @do_moto リンク先の議事録見て目が点に… QT @YJSZK 浜田宏一さん曰く「偉大な「ミクロ」経済学者だけれでも…」と t.co/2jcZzdL @optical_frog

タグ:

posted at 09:08:02

kaitama @stock_invest

11年8月2日

米下院で、債務上限引き上げ法案が可決されました。次は米上院、米東部時間午後12時に採決します。上院を通過するには60票の賛成が必要となります。

タグ:

posted at 09:08:26

dominant_motion @do_moto

11年8月2日

いえ目が点になったのは2年前です(笑)@YJSZK あらっ、ご存知じゃなかったでスか。 QT リンク先の議事録見て目が点に… QT 浜田宏一さん曰く「偉大な「ミクロ」経済学者だけれでも…」と t.co/2jcZzdL @optical_frog

タグ:

posted at 09:11:37

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年8月2日

あっ、了解です。失礼しました。 QT @do_moto いえ目が点になったのは2年前 @optical_frog

タグ:

posted at 09:13:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月2日

#defle 為替と謎の用語「国力」や「成長期待」ってのを対比して語るのをやめて欲しい。国力やら成長期待が上がると通貨高、下がると通貨安とか意味わからん。通貨価値は、そんなもんで決まるわけじゃない。通貨価値は、通貨への需要と供給で決まる。

タグ: defle

posted at 09:18:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月2日

日本の記者はマンデル=フレミング・モデルも理解していないんじゃないかと疑ってます。 RT @junsaito0529: こういう当たり前の、経済政策としての正論主張する報道機関が増えないとだめですわ。QT @hasegawa24t.co/UfLJ5xA QT

タグ:

posted at 09:34:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月2日

うちにはきてないな RT @nikkeitter: 財務相、円高対応「あらゆるところとコミュニケーション」 s.nikkei.com/mZ0FFU #nikkei

タグ: nikkei

posted at 09:41:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月2日

為替が二国のマネタリーベースの比になるのは、リーマンショック以降はだいたいどの国でも成り立っている。説明力は6~7割以上かな。もちろんその要因以外もあるけどマネタリーベースははずせないでしょう

タグ:

posted at 09:55:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月2日

【日本の解き方】ねじ曲げられた原賠法案…与野党協議に経産官僚介入 - 政治・社会 - ZAKZAK htn.to/MzNGCR

タグ:

posted at 09:57:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月2日

東京新聞:米債務危機 米欧の政治主導に学べ:社説・コラム(TOKYO Web) htn.to/pRATrw

タグ:

posted at 09:58:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月2日

「日銀は買うものがないならケチャップでも買え」これはバーナンキ・ケチャップのアイコンですから。w #自分のアイコンが言いそうなことツイートしてみる

タグ: 自分のアイコンが言いそうなことツイートしてみる

posted at 10:21:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月2日

風邪で休んでいるのに買い物について行きたがる娘には困ったものだ。

タグ:

posted at 10:23:56

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年8月2日

三宅乱丈さんの『イムリ』第10巻が8月25日に発売予定、と t.co/QxZl0T8

タグ:

posted at 10:45:14

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月2日

低エネルギー消費と多様性は対立するということに気がついている人はどれくらいいるかな?

タグ:

posted at 10:49:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月2日

介入の話しになるとビックマックだと*円だからうんぬんという話でてくるけど大抵違う。それはデフレ放置政策。為替レートが一般物価に波及する経路大きく、日本だけがデフレという異常事態を是正するには、金融緩和をセットにして自国通貨をできるだけ安くして一般物価を押し上げるののが普通の対応。

タグ:

posted at 10:57:35

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月2日

身近なところでは、震災以降ペットボトルのキャップを白に統一したとか豆腐パックの印刷に使うインクの色数を減らしたとかね。輸送冷蔵の余力がなければ生魚なんて食えんしビニルハウスがなければ収穫期の野菜以外食えない。 RT WATERMAN1996: 低エネルギー消費と多様性は対立すると

タグ:

posted at 11:00:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

11年8月2日

@ken1shimomura 菅首相が記者会見に不満を募らせているそうですね。政局絡みのことばかり聞かれるのは、政局好きな記者クラブの記者ばかり指名するからです。今後の原子力政策について質問用意していた私は3回とも当たらなかった(>_<) 発送電分離を聞いたのはフリーの岩上氏です

タグ:

posted at 12:16:15

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月2日

海外に脱出する前に潰れるところが出てくるだろうなあ。日本の製造業は政治無策におとなしすぎる。 RT @tamai1961: 「○○だけで日本の製造業が逃げ出すはずがない」。そういう声はよく聞きます。たしかにその通り。高い法人税、不安定な電力、硬直な会社法、不合理な労働規制、外資に

タグ:

posted at 12:17:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月2日

日本人は雇用と景気についてもっと政治に要求するべきだと思う。

タグ:

posted at 12:27:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月2日

輸出商品ドルか確かに。 QT @kenjikatsu: 基軸通貨US$供給(=輸出)国だからいいんでないのw @kaku74: アメリカは、個人消費もだめ、輸出も伸びない、政府支出はマイナス。QE3頼みか?1.usa.gov/nYhwhK #defle

タグ: defle

posted at 12:33:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年8月2日

海外へ行ったらサービスの悪さに腹が立つことが多いんじゃないか?日本と比べたら。

タグ:

posted at 12:35:05

白ふくろう @sunafukin99

11年8月2日

ただだからといって北欧が理想郷と考えるのは軽率すぎかと。

タグ:

posted at 12:38:22

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月2日

地震だ!

タグ:

posted at 12:38:28

てつろう @sasuke0907

11年8月2日

医者はSが多い? RT @konomicha: Sは個人差ありかな。RT @yukimurayan: @dream_pooh @Klala_Kobe @konomicha @minamayachin 激痛が伴う治療に麻酔無しで全てを行うとは、医者はSなのか?

タグ:

posted at 12:38:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年8月2日

日本で姦通罪の復活はあり得るのかなあ。誰かが言い出すとずるずる決まってしまいそうな気もする。

タグ:

posted at 12:42:13

孤艇 剛 @minazoko

11年8月2日

速報システムが機能してない…まさか…

タグ:

posted at 12:42:14

前田敦司 @maeda

11年8月2日

「円高は米欧危機の反動というより…財政支出拡大と金融引き締めが基本的原因だ。実際にマネタリーベースの増加率は五月に減少している。日銀には、見せかけの緩和策ではなく、通貨供給を拡大する真の緩和策を望む」 / 東京新聞:米債務危機 米欧の政… htn.to/3mGwRr

タグ:

posted at 12:42:34

ano_ano @ano_ano_ano

11年8月2日

「キリン、ブラジルのビール大手買収 2千億円で株式取得」bit.ly/ptMQI3 キリンはフィリピンのビール最大手・サンミゲル社の株式も約48%取得していたはず。海外進出が著しいですね。

タグ:

posted at 12:44:11

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月2日

『政府が今後どのようなサービスを引き続きあるいは新たに提供していくべきか、そしてそれらのサービス提供のためにどのような税金をどの程度課していくべきなのか』 / 債務上限引き上げ合意で 米国そして世界は救われるのか ――元IMFチーフエコ… htn.to/ao5W1j

タグ:

posted at 12:47:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年8月2日

厠からでて各局確認。相変わらず何もでていない。もしかしてローカル地震(なんじゃそりゃ)には対応し切れないのでしょうか>TV速報

タグ:

posted at 12:53:38

上念 司 @smith796000

11年8月2日

明日(3日)19:30~21:00 ニコニコ生放送 ニコ生シノドスの番組『徹底討論!菅退陣で政策はどうなる?』に山本幸三議員が出演です。 ow.ly/5SK7f

タグ:

posted at 12:54:23

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月2日

私も出るんだけど・・・ RT @smith796000: 明日(3日)19:30~21:00 ニコニコ生放送 ニコ生シノドスの番組『徹底討論!菅退陣で政策はどうなる?』に山本幸三議員が出演です。 ow.ly/5SK7f

タグ:

posted at 12:55:59

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月2日

『不倫関係にあった女性と会っていることが職場や家族に見つからないよう、ナンバープレートの数字の一部に白いテープを貼り、異なる数字に見えるようにしていた』 / 時事ドットコム:不倫ばれないようナンバー変造=山形県警巡査部長、書類送検 htn.to/r72Qzo

タグ:

posted at 12:56:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年8月2日

金子議員も出演しますw RT @y_kaneko: 私も出るんだけど・・・ RT @smith796000: 明日(3日)19:30~21:00 ニコニコ生放送 ニコ生シノドスの番組『徹底討論!菅退陣で政策はどうなる?』に山本幸三議員が出演で ow.ly/5SK7f

タグ:

posted at 12:58:27

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月2日

地獄の貸し出し RT @massina: 地銀のバリュエーションを地獄のバリュエーションに空目。どんなバリュエーションなのか見てみたいww

タグ:

posted at 12:59:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月2日

『2008~09年度に複数回、女子学生に「好きだ」などと告げたり、メールを送ったり』 / 女子学生に「好きだ」…准教授、セクハラで停職 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) htn.to/DTP9xk

タグ:

posted at 13:10:39

本石町日記 @hongokucho

11年8月2日

期待に応える意味。RT @ActiveIndex: 介入してなんか意味あんのか

タグ:

posted at 13:12:56

本石町日記 @hongokucho

11年8月2日

介入の有無を注視。RT @equilibrista: 介入ないない #介入あるある

タグ: 介入あるある

posted at 13:15:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月2日

おお!金子&山本ですか!おもしろそう。 QT @Y_Kaneko: 私も出るんだけど・・・ RT @smith796000: 明日(3日)19:30〜21:00 ニコ生シノドスの番組『徹底討論!菅退陣で政策はどうなる?』に山本幸三議員が出演 ow.ly/5SK7f

タグ:

posted at 13:20:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月2日

隣の芝は青く、遠くの芝は黄金に見えるんでしょう。 QT @sunafukin99: @hisakichee 逆に北欧の右翼から見たら日本や韓国が理想に見えるらしいし。離れすぎると幻想が膨らむんでしょうね。

タグ:

posted at 13:22:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

そうですねぇ。不買運動とか意味ないっていうか。 @macron_ 「お金の流れ」が全てじゃないの?資本の論理にはそう簡単に政治思想なんか入り込めない。

タグ:

posted at 13:41:59

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月2日

ナチュラルだし妥当な決定ですね。ただ、普通は据え置き+両サイド検討しているはずなので、引き締め検討のみ明記は幾分タカ派感を出したいのでしょうかね?うーむ。RT @yotastory: 引き締めにはあまり踏み込まずか でもまぁこれがナチュラルかもな

タグ:

posted at 13:43:45

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

採算度外視すれば地熱でも風力でもなんでもありでしょ。原発なくなっても「火力」があるから代替進まないわけで。

タグ:

posted at 13:45:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

役に立たない努力論なんて窓から捨てたほうがいい。努力なんてシなくてもうまくいくならそれでいい。努力は目的じゃないし、その中に成功が含意されたら最悪だ。昨日最悪の人間を久々に見た。

タグ:

posted at 13:51:08

前田敦司 @maeda

11年8月2日

土居センセイvsひろみちゅセソセイ…ワクワク

タグ:

posted at 13:51:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年8月2日

The econjp Daily is out! bit.ly/eIQIfa ▸ Top stories today via @ano_ano_ano @kuroseventeen @winter_mute_jp

タグ:

posted at 13:53:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

国民が真面目で我慢強いのは裏返せば自浄作用が全くないということなんだろうなぁ。

タグ:

posted at 13:56:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月2日

同意。どっちにしても気持ち悪い。 @macron_ ただ、逆の政治的動機から文化相対主義持ち出してアンチ韓流叩きにいそしむ連中も終わってるわ。

タグ:

posted at 14:00:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

11年8月2日

@night_in_tunisi @errorworld 19時でもオケですー

タグ:

posted at 14:01:56

天野祐吉 @yukichiamano

11年8月2日

1988年4月27日に主要全国紙に一斉に出た原発の大型広告を紹介しながら、こういうものに対抗していくための知恵として、あらためて広告の「反論権」についてブログで触れてみました。暑くて考えるのもたいへんですが、よかったら、寄ってみてください。t.co/5pNjw8V

タグ:

posted at 16:25:08

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

11年8月2日

今日の朝日新聞に私が民主党税制改正PT会長を辞任するという記事が載りました。
「復興増税に反対の私に増税の細部を詰めろと言われても困るな」と話したのが記事になったようです。
任命権者の玄葉政調会長と相談して決めたいと思っていますが、報道の先行で各方面にご迷惑をお掛けしています。

タグ:

posted at 18:17:52

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました