Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年08月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月28日(日)

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月28日

首相が、経済政策ちゃんとやって経済を回復させ、それではじめて政権が安定するってことを理解すれば、経済政策を変えようってことになりますよね。小泉さんだって、初期に金融緩和やって緩やかだけど景気回復が続いたからあれだけ持ったって。それを理解する政治家が首相になれば少し期待できる。

タグ:

posted at 09:46:02

上念 司 @smith796000

11年8月28日

司会はむしろ討論させないためにテクニックを駆使してますね。 RT @murasan0164: 司会者の質問に答えるだけの番組ですね RT @matsudakouta:

タグ:

posted at 10:10:15

オフイス・マツナガ @officematsunaga

11年8月28日

風の喜八3 「元禄の終焉」(無料公開)  t.co/pDeZMB0

タグ:

posted at 10:10:25

平野 浩 @h_hirano

11年8月28日

28日の「サンデーフロントライン」。やるとは思ったが、後藤健次氏が出てきて、前の番組をチェックして小沢系の海江田氏のアラを探し、イチャモンをつけている。後藤氏は小沢潰しのための巨大組織である三宝会の一員であった人である。新聞やテレビはなぜこうも公平でないのか。

タグ:

posted at 10:45:39

濱中 猛 @hammer0127

11年8月28日

結局親小沢・脱小沢に持ってかれてますね。RT @smith796000: 【テレ朝】野田が事前に小沢に会ってないのでエライみたいなアホな話してます。この解説員のオッサン大丈夫か?開始から30分ずっと小沢ネタなんですけど。

タグ:

posted at 10:46:12

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月28日

重要のなのは安心より安全だぜ #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 10:47:17

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月28日

テレ朝の今の番組、くそ過ぎてワロタ。小沢しか話題がないのかw 小沢vs反小沢で考えて政策でみないマスごみの象徴みたいだw ばかばかしいのでもう見ない。

タグ:

posted at 10:49:43

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月28日

年下男とのワンナイトラブを求める“肉食熟女”が急増中 @ld_girls t.co/kof3krk

タグ:

posted at 10:49:59

optical_frog @optical_frog

11年8月28日

おい>(nekomimi) j.mp/mZtI2q

タグ:

posted at 10:52:38

optical_frog @optical_frog

11年8月28日

すてきで萌えるエピソードですね(←) QT @killhiguchi: optical_frog そうでしたか。私は技術の時間が好きで好きで。毎日居残りして電気回路やモーターさんと遊んでいました。学校で好きだったのは美術と技術だけでしたね。

タグ:

posted at 10:55:11

小野次郎 @onojiro

11年8月28日

脱増税、脱原発、脱マニフェスト、脱小鳩・・脱ぐのか?脱がないのか?トホホ民主党は、今や「脱衣所」状態。

タグ:

posted at 10:55:11

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月28日

「資産買います」と吹きつつ途中で「やめました☆てへ」と翻すよりも、「ゼロ金利継続します」と吹いて「てへ」の方が、たしかに、どちらかといえば通りがよいのかもしれません。オトナってずるい。 RT @Zoomchaka: 時間軸政策によって彼ら或いは我々は何かリスクを負うのか?

タグ:

posted at 10:59:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年8月28日

日本では伝統的に一方の極にマル経があったが、冷戦崩壊でそれがほぼ完全に否定された際に、近経サイドでもケインズ系までいっしょくたにされて否定されてしまったという現象が起こっていたのかもしれない。そのために極端なサプライサイダー的立場だけが突出してしまったという可能性がある。

タグ:

posted at 11:06:47

HEAT @HEAT2009

11年8月28日

『報道2001』を観ていて、海江田のTPP参加への意欲がトーンダウンし「慎重に検討する」となっていることを知った。前原なんかは「(慎重に検討は)役人がやらないときに使う言葉」だと辛辣な反応。そして持論を展開。で、この議論に鹿野が参戦したところで強制終了となった。

タグ:

posted at 11:07:12

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

すげーな。増税しないことがまるで重大犯罪のような叩かれようw

タグ:

posted at 11:07:49

白ふくろう @sunafukin99

11年8月28日

@NaokiGwin 増税に批判的=非国民らしい。

タグ:

posted at 11:09:31

HEAT @HEAT2009

11年8月28日

続き。報道2001。個人的にもっとも見たかったTPP議論。前原の持論をじっくり聞いたあと、鹿野が手を挙げて積極的に議論に参加を申し出ると司会者は「短く」といって迷惑そうな顔。鹿野は「TPPはどういう交渉なのかまだはっきりしていない。国論を二分する」。 

タグ:

posted at 11:09:40

HEAT @HEAT2009

11年8月28日

続き。「TPP参加は国の形を変えることにもなる。もっと議論を深める必要がある」と鹿野はもっともな意見を述べた。「短く」と言われていた鹿野が使った時間は30秒ほど。

タグ:

posted at 11:09:57

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

財政赤字は確かに毎年積み上がってるので、財政再建に目処を付けるというのは当然だと思う。

タグ:

posted at 11:10:40

白ふくろう @sunafukin99

11年8月28日

毎日新聞の福本容子。ひどすぎて見てられない。

タグ:

posted at 11:11:23

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

@sunafukin99 日本の場合、マル経がのさばってた時期が長かったのでケインズ経済学が浸透する前に、世界的な潮流としてケインズ経済学が否定されることになったので、ケインズ経済学がちゃんと理解されてないという話が経済コラムマガジンにあったよ。

タグ:

posted at 11:11:56

HEAT @HEAT2009

11年8月28日

続き。鹿野の意見に海江田と前原が異議ありと手を挙げると、鹿野には「短く」といっていた司会者は前原に意見を求め、前原は時間にして鹿野の2倍しゃべった。ここでTPP議論は強制終了となり、野田と馬淵には一言もしゃべらせていないという番組進行に唖然。

タグ:

posted at 11:12:34

こなみひでお @konamih

11年8月28日

選挙でデフォルトの候補者がいること自体,民主主義の根幹に関わる問題かも知れん.

タグ:

posted at 11:13:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HEAT @HEAT2009

11年8月28日

続き。で、推進派の前原にばかりしゃべらせてTPP議論強制終了で次に何が始まったかというと、小沢一郎w さすがにこれは酷いだろ。菅政権の閣僚たちが、TPPについて、視聴者の前で真剣な討論をするという望ましい展開になろうとしていたものを止め、話題を強制的に小沢に移すって、なにこれ。

タグ:

posted at 11:16:56

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

@sunafukin99 この記事ねt.co/DKZJhPa 戦後の公職追放→左翼さんたちの天下、ってのが大きく影響してんじゃないかな。

タグ:

posted at 11:17:40

@Mihoko_Nojiri

11年8月28日

除染についてはこないだから時々言ってるけど、吹きだまりをとればそこの限られた範囲は下がるけど、ほんとに問題なのは一日の空間線量。家の中の空間線量を下げるのがまず大事で、それに効果がないことは後回しにしてもいいくらいだと思う。(ほんとに高いところの話)

タグ:

posted at 11:22:37

菅野完 @noiehoie

11年8月28日

前世紀初頭にハイエクやバーリンが「そもそも、科学コミュニティってだめだよね」って言い出して、「いやいやでも科学的な真実ってのは思想とか関係なしに存在しうるしさー」とかカウンターが来て、あーだこーだ言ってたら、量子力学が出て来て、わちゃーってなって、今世紀を迎えた筈なんだけどなぁ。

タグ:

posted at 11:22:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

ぼくはインターネットの「匿名」ルールで有名になってしまいましたが、かなり後悔していることがあります。「身元を割れないようにすることが実は簡単ではないこと」と「匿名でなければ言えないような発言をすることの危険性」をもっと強調しておけば良かった。

タグ:

posted at 11:23:39

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月28日

例えば「酒で利益を取る」構造になっているとすれば、その店の客の間では、呑兵衛から「食べる派」への移転が起きる、あるいは割り勘なら、グループ内では、逆向きの裁定が可能になってしまう。飲んだ量に比例して払えというのは、いまだに面倒だ。

タグ:

posted at 11:23:52

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月28日

焼肉の網を頻繁に交換したところで、大して幸せになれるとも思わないが、サービスが需給が決める価格から乖離するほど、風変りな嗜好を持つ者以外は、誰も嬉しくない状況に陥る。普通の客が、風変りの網代を支払うことになり、店から見れば、多数派に迷惑をかけてしまう。

タグ:

posted at 11:24:36

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月28日

取引される単位毎に細かく、需要と供給で決まる価格が付くことは、あらゆる裁定機会を押し潰し、不要な移転を最小化している。網の交換に50円取るのは、最小作用の原理にも似ていると、激安カルビを食べながら思った。もちろん網は、持ち帰らなかった。

タグ:

posted at 11:25:33

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月28日

細野大臣の総理補佐官当時からの原発事故対応には様々な疑問があるし、国会で追及してきた。しかし大臣就任以来、8週間連続で福島県に足を運び、除染活動に汗を流し、住民との意見交換会も行なっている。パフォーマンスと言われるだろうが、最低限このぐらいした人でないと受け入れられないだろう。

タグ:

posted at 11:25:57

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

賛成!CGMで政策を作ろう! RT @sisiodoc もう、初音ミクが首相やればいいんじゃないかな?政策は国民投票で決めて。海外でコンサートできるんだから、それくらいできるよ。きっと。

タグ:

posted at 11:29:14

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月28日

ジャーナリストの感想なんて聞いても意味ないのだけどね。 #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 11:31:29

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月28日

日本国債はもっとドンドン下げて欲しいところ。 #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 11:32:31

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月28日

円高阻止よりもデフレ阻止をやってほしいなあ。デフレ阻止が出来れば自然に円高も止まる。 #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 11:33:32

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

円高になるのは日本じゃなくて「日銀」が"評価"されているから。マスコミは真実を隠蔽するな!

タグ:

posted at 11:34:02

@Mihoko_Nojiri

11年8月28日

人間の3倍厚みのある怪獣が上の階に入るらしくて部屋がぐらぐら揺れるんですけど、地震じゃなくて

タグ:

posted at 11:34:24

ナスカの痴情ェ @synfunk

11年8月28日

【告知】 『「大手マスコミは嘘しか伝えない」という真実を見ぬく目をもった人だけに教える絶対儲かる投資セミナー』は申込者殺到のため会場が喫茶ルノワールから日本武道館に変わります。

タグ:

posted at 11:37:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

福本容子か名前は覚えた。

タグ:

posted at 11:38:53

東海林克範 【住んでみた】 @sundemita

11年8月28日

テレビ朝日。コメンテーターのまとめ。「候補はたいした事無い。日本はもっと悪くなる」的な事を言っているが、日本の真の問題である官僚制度の腐敗にメスを入れられない貴方達報道が本当に情けない。日本の総理大臣がころころ変わる仕組みの大きな責任は官僚の味方をしてしまう報道だ。

タグ:

posted at 11:43:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月28日

.@riverland_c さんの「茂木健一郎氏 @kenichiromogi 民主党代表選挙の政局報道からみえる【日本の「政局」..」が500PV達成!これは興味深いまとめだね! t.co/UjVU2Cn

タグ:

posted at 11:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

リバタリアンってほんと願望だけで生きてるから歳出削減して金持ち減税したらそれだけでカネが回りだすと思っておられる。おめでたい脳みそだことでありまして。

タグ:

posted at 12:02:06

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

社会主義者は金持ちから取って貧乏人に回したら経済良くなると思っとる池沼とかすぐに喚き倒すんだけど、金持ちから取らなかったら経済良くなると思っている低能リバタリアンにだけは言われたくはない。

タグ:

posted at 12:03:55

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

もちょっと色々考えてる。

タグ:

posted at 12:04:33

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

日本でも米国でもリバタリアンはBOJやFEDの政策が景気浮揚効果を持たないだけで【なぜかさも自分たちが正しいかのように】ピーチクパーチク言うんだけど、全然正しいと思えない。

タグ:

posted at 12:06:02

アイスランド北欧便り @YukaOgura

11年8月28日

首都圏直下、プレート境界型地震起きやすく : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/kLmXTa6 via @yomiuri_online

タグ:

posted at 12:08:02

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

11年8月28日

「財政赤字の累積を許容しない管理通貨制度は金本位制と何のかわりもない」、くらい言った方がいいんだろうか? #defle

タグ: defle

posted at 12:08:30

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

今後の政治は、政策通の国会議員が政府のしかるべきポストで合理的な政策を実現していくべきで、今後はその方向に進んでいくだろうというのが日本のコンセンサスなんだろうが、世界的に見てこういう動きは主流なのか?何となく明治維新をモデルにして漠然と我々が思い込んでいるだけではないか?続く

タグ:

posted at 12:09:39

optical_frog @optical_frog

11年8月28日

総合火力演習の様子,初めてみた.

タグ:

posted at 12:09:41

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

関東ロームが富士山の噴火で降り積もった火山灰でできてるなんて話は、大ウソ。

タグ:

posted at 12:11:29

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月28日

低線量被曝データはあった…なぜ誰もそれに言及しない?t.co/x5Vfd0l

タグ:

posted at 12:12:41

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

ほー。ニセ科学批判批判も多分政府のせいだわ。

タグ:

posted at 12:13:08

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

承前 例えば中華人民共和国で政策通の人間が(全人代議員ではなく)共産党の幹部ポストについて政策を実現していくというモデルが採られる可能性ってどのくらいあるのだろうか?今の流れではまったくあり得ないのではないか。米国だって例えば経済通の上院議員なんているのか?日本モデルは特殊では?

タグ:

posted at 12:14:47

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

Twitter→インテリパチンコ 顔本→インテリ出会い系

タグ:

posted at 12:16:09

Yasuhito Shibuya @yshibuyatokyo

11年8月28日

「子育ては社会で」という主張に賛成するのは、夫婦だけで出来ることの限界を自覚しているから。そして、親以外の方々に関わって頂いたときの、子どもの奇跡のような成長を実感しているから。夫婦として、子どもにやってやれることは限界までやっている。自民党は妻が専業になんてなれない現実を見よ!

タグ:

posted at 12:17:46

ryugo hayano @hayano

11年8月28日

ポリイオンで剥がした.t.co/bwX8Wfb @Mihoko_Nojiri: ともかく日本は木造だとたかだか1/2というのが、いきおい周りの土全部はがす話に(略 RT @hayano: チェルノブイリのは住宅構造違うし直接比べられないね

タグ:

posted at 12:18:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

承前 伊藤、山縣、陸奥などの議論は、現代の学者がとても及ぶことのできない水準の議論である。現実を踏まえてかつ理論的。これは漢学の素養に裏付けられているのかもしれないが、それは明治という特殊な条件があったから可能になったのではないか?本当にこれから可能なのか?

タグ:

posted at 12:18:46

よわめう @tacmasi

11年8月28日

update:[図]日本銀行BS推移(震災前後、資産・負債)~2011/08/20 t.co/PalGFLn via @tacmasi

タグ:

posted at 12:21:33

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

子供を社会で育てるのも政府のせい。

タグ:

posted at 12:22:04

こなみひでお @konamih

11年8月28日

あ,100円ショップで買えるようなのがあるんだ.ということはただの変換アダプタなんだな.直でつないで電圧は適合するのかねえ.

タグ:

posted at 12:22:39

田中康夫Lottaの執事 @loveyassy

11年8月28日

迷走を危惧する民主党若手議員が25日開催・亀井静香国民新党代表講演映像。自社さ政権を樹立し、ねじれ国会を乗り切った立役者の智慧が満載。民主党代表選に愛想を尽かしている皆様、必聴・必視の70分間です t.co/uFnOqz5 t.co/EJSSuAf

タグ:

posted at 12:23:07

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

関東ロームの成因を詳しく知りたい方はこちらをお読みください。 ow.ly/6eEG8 まあこれが、私が火山学者としてやった最大の仕事だ。

タグ:

posted at 12:24:08

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

在特会を見に行こうと思うんだがなんだか面倒くさい。

タグ:

posted at 12:25:55

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

生で観る在特会はどれくらいスペクタクルが高まるのか胸熱

タグ:

posted at 12:26:36

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

関東ロームは、毎春の土ぼこりが積もってできた。春に大風が吹くと、目を開けてられないほどの砂ぼこりが舞うのを関東地方の人は知ってるでしょ。あれです。あれが草地に着地して、毎年0.1ミリずつたまった。だから、黒土1メートルは1万年を記録している。

タグ:

posted at 12:27:56

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

11年8月28日

2000年以降、同世代の括りがかなり狭まった気がする。2年くらい違うと、社会生活の感覚や価値観には大きな隔たりがある

タグ:

posted at 12:28:37

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

過去1万年間、すなわち縄文時代の地学事件はその多くが黒土の中からみつかる。2011年3月、そのなかにセシウムやらなんやらのおそろしい放射性物質の薄い層が挟み込まれた。

タグ:

posted at 12:29:16

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月28日

ストーカー行為w RT @wastingtime_LDN: また、おかしなこと言ってる… RT @ 首相が、経済政策ちゃんとやって経済を回復させ、それではじめて政権が安定するってことを理解すれば、経済政策を変えようってことになりますよね。小泉さんだって、初期に金融緩和

タグ:

posted at 12:29:27

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

3月のこの事件を、東日本のすべての地表からきれいに消し去るなんて無理。22世紀の地質学者は、黒土の層の中から2011年3月の地層を正しくみつけるであろう。

タグ:

posted at 12:30:40

ryugo hayano @hayano

11年8月28日

チェルノブイリは屋根替えて,最後は森が問題だという結論(さっきのリンク). @Mihoko_Nojiri: それはビニールハウスの話ね、屋内だと1/3 にもなってない(18 page) RT @hayano: ポリイオンで剥がした.t.co/bwX8Wfb

タグ:

posted at 12:30:59

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

火山灰は火山岩。1日で冷えた。花崗岩は深成岩。10万年かかって冷えた。10万年の間にウランやらなんやらがどこかに濃縮した。そういう部分があるから花崗岩は放射線量高い(専門がちがうので、ちょっと自信ない)。いっぽう火山岩はそういうのないから、普通の放射線量。

タグ:

posted at 12:33:30

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

「テレビで見るチャンピオンズリーグよりスタジアムで見るJ2の方が全然面白いんだぜ」←それはあなたが決めることじゃない。暑い中生で在特会を観るよりも、家でエアコン点けてビール飲みながら観察したほうが心地よいかもしれないじゃないか。

タグ:

posted at 12:35:44

こなみひでお @konamih

11年8月28日

要するに自分だけ知らなかったのだな.ケータイやらWiMAXとかそのあたりの知識はかなり弱いぞ.

タグ:

posted at 12:36:34

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

ちなみにレースだけは絶対にライブはやめたほうがいい。まず何が起こっているのかわからん。目の前をオートモービルが高速で過ぎ去っていくだけだ。家でテレビで観戦しませう。

タグ:

posted at 12:37:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■146
t.co/9ruYMaf
>>127
私有財産の侵害。リフレ派=共産主義者

←こういうのが最高級に意味分からんのだが、その「私有財産」とやらはどうやって手に入れたんだろうな。案外政府から貰っちゃってるかもしれない。

タグ:

posted at 12:41:54

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月28日

増税が正義かのような流れが消えましたね、素晴らしい事です。RT @Y_Kaneko 露骨な増税路線を唱える議論は影を潜めた。日銀の金融緩和も求められている。もちろん楽観はできないが、よくぞここまできたものだと感無量である。われわれの努力も実を結びつつあると信じたい。

タグ:

posted at 12:42:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月28日

効果一時的じゃなくて、金融緩和とともに足りないだけでしょう。 RT @toshimizu7566すみません、かなり皮肉な意味で”優良資産”と。単独介入しても効果は一時的で、減価する”優良資産”ばかり積み上がるのではと心配しています。

タグ:

posted at 12:46:19

BLOGOS @ld_blogos

11年8月28日

■つまり前原氏は「民主党代表=日本国首相」になることによって在日韓国人“同胞”のために尽力することを要求されているのである。――何処の代表選=民主党?それとも?/佐藤守 #seiji t.co/lL9Uxt1

タグ: seiji

posted at 12:46:19

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

例えば「新自由主義的な政策」で、経営者は労働者をバイトとかでやっすい給料で使いた押して捨てるとするじゃんか?そしたら老後後生活保護暮らしになったり福祉を求めるようになるよね。ということはコレって実質的に「経営者に補助金入れた」のと何が違うん?って思うんよ。

タグ:

posted at 12:47:14

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

仮に「それを選ばない」ことにするよね。となると、新自由主義の皆々様は「貧乏人飢え死にしろ」と言っていることになるよね。あ、リそもそもバタリアンの皆々様の本音ってコレだって知ってますお(´・ω・`)

タグ:

posted at 12:48:28

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

生でバルサやミランを観たことありますが、大画面テレビでビールの見ながら観戦する方が好きです。どうもすみません。

タグ:

posted at 12:50:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月28日

#defle 政府が財政で分配したらできるよね。コアCPIが下がって、総合CPI上がるなら、政府が通貨増発し総合CPIのエネルギー(ガソリン税)値下げしてやればいい。QT syjtk:総合CPIと、コアCPIを個別に制御出来るという主張なんだね。それが可能な根拠は何ですか?

タグ: defle

posted at 12:53:01

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

11年8月28日

セシウム汚染は相当長期間何らかの形で継続するわけですから政府・自治体の首長もその間に代わるでしょう。その際は後任に現在の施政を批判されること、そのもとで働く公務員も体制が変わった場合やったこと、やらなかったことを調べ上げられますよね。やるべきことはやりましょう。

タグ:

posted at 12:54:49

SYNODOS / シノドス @synodos

11年8月28日

アマゾンで生き恥さらすのとどっちがいいんでしょうね“@emi_nijiko: @synodos 初ツイートさせていただきます。橋爪教授は構造主義など今までにも示唆に溢れた著書は多いのにやっと”売れる”方となられたような。RT@synodos『ふしぎなキリスト教』のレビューがえらい

タグ:

posted at 12:55:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月28日

そう思います。 QT @kogemayo: 「財政赤字の累積を許容しない管理通貨制度は金本位制と何のかわりもない」、くらい言った方がいいんだろうか? #defle

タグ: defle

posted at 12:55:10

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月28日

.@boreford さんの「大喜利を凌駕してリアルに於いて反映実現される民主党代表選挙」が250PV達成!みんな注目してるんだね! t.co/WFFsw66

タグ:

posted at 12:56:03

CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

11年8月28日

中継が始まりました 2011.8.28 13:00 六ヶ所再処理工場と活断層 渡辺満久先生(東洋大学社会 t.co/n6Gexzb

タグ:

posted at 12:58:58

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月28日

.@kin_neko さんの「「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」氷川竜介氏による実況解説」が500PV達成!わたしもこのまとめ見たよっ! t.co/WEGal6W

タグ:

posted at 13:00:05

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

新自由主義って必然的に福祉に頼る人間を増やすから福祉国家になっちゃうおね。んでリバタリアンってアレれだから福祉の拡大による財政赤字のせいで経済が回らんとか言い出す。アボガドバナナ(-。-)y-゚゚゚

タグ:

posted at 13:01:07

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

リバタリアンって暴動起こるのを待望してるんですか。

タグ:

posted at 13:03:13

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年8月28日

@HayakawaYukio ウランやトリウムは液相濃集元素なので、たぶんアルカリ元素と同じふるまいをして、アルカリ系列側で多くなる。だから、フォノライトなんかの溶岩(やたぶんテフラ)でも高い。実際にフランスのモンドール火山の自然放射線は高かった。

タグ:

posted at 13:04:47

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

花こう岩のなかで「10万年の間にウランやらなんやらがどこかに濃縮した」というより、「噴火して地表にさっさと出て行ってしまった部分を除いた残りにウランやらなにやらが濃縮した」と表現したほうがよいだろう。

タグ:

posted at 13:06:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月28日

「賠償法」改悪をなぜ報じない  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社] t.co/gMqQz24

タグ:

posted at 13:06:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月28日

#defle 国債と通貨は同じようなもんだ。その証拠に、江戸時代の日本の通貨は、地方自治体債である藩札が通貨として大規模通用していた。それ(札)を明治新政府が、統一通貨と交換して現在があるわけだから、そもそも通貨ってのは、そうゆう類いの物なんだよ。

タグ: defle

posted at 13:13:34

河野太郎 @konotarogomame

11年8月28日

がんばれ。RT @nagashima21 民主党代表選。私は..........野田佳彦財務大臣の勝利めざし、選対に合流しました。小沢さんの支持で事実上「シード権」を獲得した海江田経産大臣との決選投票を制す為、残る選挙戦に全力を挙る。

タグ:

posted at 13:13:51

森ゆうこ @moriyukogiin

11年8月28日

海江田万里候補の演説会、暑い中最後まで応援ありがとうございました。

タグ:

posted at 13:13:57

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月28日

太平洋戦争の原因はエネルギー。原発問題を横に置いた首相選は、あんこの入っていないタイ焼き。喰えたもんじゃない。

タグ:

posted at 13:14:11

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年8月28日

@HayakawaYukio 参考までに、これまでシンチで測定したデータをまとめました。t.co/T5KDdoT

タグ:

posted at 13:16:58

斉藤久典 @saitohisanori

11年8月28日

候補者のなかでは海江田万里の政策が最も現実的に思える。TV、新聞、財務省、日銀による「日本は破綻しますよキャンペーン」には、さすがにウンザリ。日銀券ルールを止めるだけでも、かなり景気が持ち直すのでは?

タグ:

posted at 13:18:10

あなたの静岡新聞(編集部からおすすめ記事 @shizushin

11年8月28日

Web静新: 島田など中央会場に県総合防災訓練 突発を想定 t.co/bV2jfRa

タグ:

posted at 13:20:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月28日

一位と二位の得票率差が0.3%しかない。シンガポールの政治情勢も変化の兆し シンガポール大統領にトニー・タン元副首相が当選  :日本経済新聞 t.co/0vTGn18

タグ:

posted at 13:24:25

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年8月28日

すみません、事前にインプットしたのですが、フリップとしては用意されず RT @msuisei: 飯田さんは性格が優しい(優しすぎる?)。価格低下図まで用意していたなら、もっと声を大にして発言してください。でないと間違った発言を容認したのと同じことになってしまう。

タグ:

posted at 13:25:19

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

11年8月28日

おばちゃんたちさあ、映画観ながら感想言いたいなら、家で観てよ。迷惑。

タグ:

posted at 13:25:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てつろう @sasuke0907

11年8月28日

乳首隠せば大丈夫 RT @Klala_Kobe: 知らなかった~~~爆 RT @minamayachin: 外でおっぱい出したら逮捕されるわ~ww

タグ:

posted at 13:26:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月28日

浮川さんはこういう新しいアイディアにチャレンジするのが一番向いているということなのだと思います。 手書き文字認識アプリで世界に挑戦、メタモジ - @IT t.co/BzKsHW1

タグ:

posted at 13:28:57

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年8月28日

「眠眠打破」は眠気を打破するんだなって解るけど、「強強打破」は何を打破するんだろう。

タグ:

posted at 13:29:16

小野次郎 @onojiro

11年8月28日

民主代表選、党員投票もないので全国の一般国民は見てるだけで、手も声も出せない。各局で繰り返し全候補の揃い踏みは何のため?

タグ:

posted at 13:36:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

t.co/ynuLmQ3 チェルノブイリ避難基準を考えてみた いくつかおかしい気がするのでメモ。

タグ:

posted at 13:40:19

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

避難基準について「平均値」をだすのはおよそ意味がない。 要するに 555000Bq/m^2 が基準値なんだから、この値を見るべき。

タグ:

posted at 13:40:20

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

ベラルーシの場合 5 年たって Cs-134 が殆どなくなった後なので、 Cs-137 で 55 万ベクレル / 平方メートルの汚染でこの時点での空間線量率は 1uSv/h 程度 以下だったはず。

タグ:

posted at 13:40:21

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

もちろん、日本で現在 Cs-137 で 55 万ベクレル / 平方メートルのところは Cs-134 の寄与が倍程度あるので 3uSv/h のところだが、ではベラルーシの基準 に合わせたらそこは 5 年先まで移住しなくてもいいか、というとそんな馬鹿な 話はない。

タグ:

posted at 13:40:22

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

では、現在 1uSv/h のところは?というと、空間線量としては ベラルーシの移住基準くらいのところに向こう数年間留まるところに そのまま住むのかどうか、という話。疫学調査には良いサンプルだけど、、、

タグ:

posted at 13:40:23

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

全くその通りでございますとしかいいようがない。少なくとも off-chip B/F を上げるにはお金と電気がかからない方法は知られて ないのに対して、「理想のキャッシュ」的な何かに近付くのは 物量じゃなくて賢いやり方をどうするかという話。

タグ:

posted at 13:40:25

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

普通のキャッシュでなんとか、というのはちょっと難しいと個人的には 思っていて、ソフトウェア制御キャッシュか CELL 的ローカルメモリ のほうが最適化は容易。但し、アプリケーション側で CELL のプログラム を書くのは生産性が低過ぎる。

タグ:

posted at 13:40:26

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

まあ、ローカルメモリが大好きなのは実は Cray で、 CDC-7600 、 Cray-2 と評判が悪くてもいれたのには理由がある。まあ、 CELL ほど使いにく いわけではなかった。少なくともメインメモリも普通にアクセスできたし。

タグ:

posted at 13:40:26

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月28日

一般に労働の目的が富の増大である限り、私はあえていうが、労働そのものは有害であり、破滅的である。

タグ:

posted at 13:41:18

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月28日

RT @kiyoman5:
北海道がんセンターで、ホールボディカウンターを受けてきました。測定結果、内部被曝していました。
セシウム137が、868bq
セシウム134が、6373bq
ヨウ素は測定限界値(200bq)以下で、ND … t.co/J8yYRZz

タグ:

posted at 13:41:21

マエキタミヤコ @maekitam

11年8月28日

昨日朝日ニュースター控え室で朝日新聞の山田厚史氏に教えてもらった。新聞社で政治部は中心的存在。官僚と政治家に聞いて記事を書く。細かい政策まで踏み込まず勉強会にも来ない、故、再生エネルギー法修正案など別の取材が必要な記事が出ない。故、政治部というより政局部。!なるほ!

タグ:

posted at 13:44:23

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

本日14時から16時めどまで、民主党代表選公開討論会が行われます。インターネット中継はこちらです。私も会場には行かずこちらで見ます。 ⇒ t.co/Zxk5qnF

タグ:

posted at 13:46:02

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

急にパソコンがハードディスク読み込まんようになったんだがヽ(´ー`)ノ おわたくさい。。

タグ:

posted at 13:46:25

てつろう @sasuke0907

11年8月28日

阪神大震災の英雄 RT @ken0001y: 村山富市内閣 みんな忘れてるだろ  #takajin

タグ: takajin

posted at 13:47:42

上海II @shanghai_ii

11年8月28日

何度か書いてきたけど、ウクライナの基準値を評価する人は実際の数値を見た方が良いと思う。何故彼らがベクレルモニターで自衛してるのかが分かります。t.co/8suQFj2 t.co/lvQjuRJ t.co/c8MSC3P

タグ:

posted at 13:49:18

新 恭 @aratakyo

11年8月28日

永田町異聞を更新しました。今日は「小沢を争点化しようとする日本記者クラブの思考停止」です。t.co/mnzUDFz

タグ:

posted at 13:49:27

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

ずいぶん前の話だが、サリンつくったオウムと同じだと書いたら猛烈に叩かれた。どこがちがうのか私にはわからない。RT @portirland: シンプルに質問だけど、毒物入ってるって分かってて農家は出荷していいの?

タグ:

posted at 13:49:49

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

masterdisc smart capability none
ってどゆことですか。起動しないオワタ

タグ:

posted at 13:50:47

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

まだ間に合う。青刈りすれば。RT @_ying_hua_: agree! だが、もう遅い。福島への信頼は崩壊した RT たとえば、中通りの稲作農家だったら、今年は作らない選択をすべきだった。

タグ:

posted at 13:51:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年8月28日

The econjp Daily is out! t.co/GbFImKz ▸ Top stories today via @hidetomitanaka @prisonerofroad @naokigwin @baatarism @ano_ano_ano

タグ:

posted at 13:53:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

11年8月28日

人間関係希薄度=スルーされ度。新宿駅前である日ラリっていても翌日以降も新宿駅を利用出来るが村に唯一のコンビニの前で泥酔して大文字で寝たら村を出る他無くなる RT @rionaoki 「都市化するほど人間関係は希薄になる」って言う場合の人間関係って何なんだろう。さっぱりわからん。

タグ:

posted at 13:55:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上海II @shanghai_ii

11年8月28日

たぶん、ウクライナでは、とか、ベラルーシでは、とか、基準値を持ちだして羨ましがっている人は、現実の世界を見てないのか、見てても絶望してないんだと思う。一旦出ちゃった放射能は、原子炉よりも管理できません。管理しなきゃならないのは、放射能じゃなくて、人間の行動。

タグ:

posted at 13:56:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

民主党代表選公開討論会中継、そろそろ始まります。ヤジはしないでくださいなどの注意が流れています。 ⇒ t.co/yHFyy9h

タグ:

posted at 13:57:00

よわめう @tacmasi

11年8月28日

見ますか:民主党代表候補者討論会 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 13:57:31

マエキタミヤコ @maekitam

11年8月28日

アートやクリエイティブはエリートと非エリートを差別しない。ここで言うエリートは嫌な意味で「意識が高い」と言われる人。情報処理速度が高くメディアリテラシー高く知的、比較的高学歴高収入多く字を読むのが苦にならない人@akiyamayozan: その場合のエリートの定義はなんですか?

タグ:

posted at 13:57:48

コーエン @aag95910

11年8月28日

第三者が穴掘って夫婦を殺した可能性はないの?

タグ:

posted at 14:00:12

よわめう @tacmasi

11年8月28日

開始。手話同時通訳付き ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:00:59

てつろう @sasuke0907

11年8月28日

安部>安全保障会議やるべきだった。管>知らなかったもん #takajin

タグ: takajin

posted at 14:01:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マエキタミヤコ @maekitam

11年8月28日

民主党代表選挙の報道が多すぎる。いつも不思議に思っていたけど今回その理由がわかった。一般市民には関係ないので公職選挙法にひっかからないのでテレビは好き放題しゃべることができる。だけど「権力っぽい」し「政治っぽい」。だから秒数も多くなる。要は取材費番組制作費をケチってるだけ!

タグ:

posted at 14:02:46

コーエン @aag95910

11年8月28日

@NLHippie 実務者にありがちな視野狭窄

タグ:

posted at 14:02:56

bunogeto @bunogeto

11年8月28日

入れ違いましたかね。今、こんな感じか→ t.co/VURttxy RT @moderndk: 鉾田市で出ましたよ。t.co/MF5ToBD

タグ:

posted at 14:03:55

てつろう @sasuke0907

11年8月28日

東京流れてないから東電の悪口解禁なり #takajin

タグ: takajin

posted at 14:05:31

上念 司 @smith796000

11年8月28日

もしそうだったら火曜サスペンス。見ていた家政婦にも聞いてみたい。 RT @aag95910: 第三者が穴掘って夫婦を殺した可能性はないの?

タグ:

posted at 14:06:20

コーエン @aag95910

11年8月28日

アニサマではないイベントに行く。日比谷公会堂。フォロワーさんに行く人はいるんだろうか

タグ:

posted at 14:07:53

上念 司 @smith796000

11年8月28日

ow.ly/6eGvM 代表選挙候補者討論会のust中継やってます! #defle #seiji #keizai 前原さんがリフレ演説をするかも???

タグ: defle keizai seiji

posted at 14:08:00

上念 司 @smith796000

11年8月28日

ちなみに、プロフィール写真変えました。写真家の小林さんありがとうございます!!

タグ:

posted at 14:08:32

よわめう @tacmasi

11年8月28日

「人間関係の希薄化」を問題視するロジックはこうだと思う。まず「人間関係の希薄化=周囲の人間の監視が緩くなる」と定義しておく。ここで「人間監視がないと悪さをする」という前提のもとで、「人間関係の希薄化」が起きるとどうなるか。この前提のもとでは「悪さをする人間が増える」ことになる。

タグ:

posted at 14:08:48

上念 司 @smith796000

11年8月28日

Ustreamの「民主党チャンネル」にチェックイン! t.co/8GEYmqS

タグ:

posted at 14:08:59

小野次郎 @onojiro

11年8月28日

民主代表選各候補のプレゼンを見る限り、各省大臣が部下の原稿を丸暗記してるだけ。財務の増税論、経産の原発収束工程表、農水のTPP慎重論・・考えを自分でまとめたと窺えるのは、現大臣でない残り二人くらいか?

タグ:

posted at 14:09:02

よわめう @tacmasi

11年8月28日

前原さんの演説 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:09:13

上念 司 @smith796000

11年8月28日

前原演説:まずは外国人献金のお詫びと震災対応の話→立候補にいたった経緯の説明。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:09:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マエキタミヤコ @maekitam

11年8月28日

【民主党代表選の異常報道の愚】政局は一般市民と関係ない。政策は一般市民と直接関係する政治。私たちが民主主義として参加し影響する甲斐があるのが「政策」。「影響できない」マターだからと安心しておおっぴらに大げさに報道するなんて一般市民をバカにしてる。愚民文化の骨頂。目覚めよ新聞

タグ:

posted at 14:10:24

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

おー 高橋財政にふれている! #takajin

タグ: takajin

posted at 14:10:38

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

耕す前に表層5センチを除去すればかなりの効果があったろう。RT @songdel: ”来年は作れたかも”の意味としては除染が進んでというような感じでしょうか?

タグ:

posted at 14:10:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ながぴい @Nagapiii

11年8月28日

宮城県知事臨時記者会見(平成23年8月22日) t.co/bUAYSQG 「詳細な数値を出したところで消費者の皆さんは理解ができないわけでありますから、安全か安全でないかということだけはっきりと証明すれば十分だというふうに思っております」 衆愚政治…

タグ:

posted at 14:12:18

BLOGOS @ld_blogos

11年8月28日

■1つのイベントやそれに影響された人々の写真を記録した公的アーカイブとしての価値もある。――インスタグラムでハリケーン・アイリーンを報道するInstacane/滝日伴則 #irene t.co/tp68Mzg

タグ: irene

posted at 14:12:23

上念 司 @smith796000

11年8月28日

前原:震災復興、原発対応、日本のビジョン、経済成長をまず達成してその果実として雇用、社会保障をやる。「増税」の「ぞ」の字も出ません。イイネ。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:12:46

よわめう @tacmasi

11年8月28日

前原「・震災復興・原発対策・エネルギーの新たなビジョン策定・経済成長。福祉の為にも必要・私はコーディネート役に徹する ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:13:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年8月28日

馬渕さんが演説するよ!! ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:13:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

11年8月28日

■馬淵氏の演説が始まりました。/民主党、立候補討論会を実施中 #blogos t.co/XfVPSRA

タグ: blogos

posted at 14:13:53

リアリズムと防衛のBOT @ria_bou_bot

11年8月28日

「欧米はいくら強くてもはるか遠くにあるが、日本は戸口でわれわれをうかがっている。中国永遠の大患だ」――李鴻章

タグ:

posted at 14:13:56

よわめう @tacmasi

11年8月28日

馬淵氏演説 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:13:56

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

11年8月28日

『日輪の遺産』を観たチェック/★4.0 t.co/QhYPRox #wishry

タグ: wishry

posted at 14:14:20

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年8月28日

あれもう最終回ですか? RT @tatsuva: ムードルムート宣伝4コママンガ,最終話(第六話) #jamoodle t.co/aHREihc

タグ: jamoodle

posted at 14:15:14

コーエン @aag95910

11年8月28日

はやぶさ並の不手際。日曜だから休みたいなんて今時公務員だってどうかって話なのに RT @NLHippie: 中継はustreamだけ?テレビメディア使えねーな

タグ:

posted at 14:15:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年8月28日

馬淵演説:立候補に至る経緯。大家族、介護、家事など原体験を語る。家族の暮らしを守るのが政治だ、という主張。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:15:56

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月28日

.@Kelangdbn さんの「婚約指輪を語る」が250PV達成!わたしも注目っ! t.co/1kw517A

タグ:

posted at 14:16:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年8月28日

偏差値エリートがこぞって官僚になり、日本を正しい方へ導くのだー!という城山三郎的世界観は、階層の固定化があるかどうかに関わらず、確実にエージェンシー・スラックを再生産するんだな。これは受験秀才批判ではない。何で選んでも同じだから。

タグ:

posted at 14:16:39

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

麻生と辛坊が、、、#takajin

タグ: takajin

posted at 14:16:40

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月28日

誰がブレーンか。自薦他薦という自称ブレーンは多いが本物は人事でわかる。政府内要職につかなければブレーンでない。財務大臣その他の後の人事がどうなのか、しか期待できない

タグ:

posted at 14:17:30

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

辛坊「いつかは借金は返さないといけないから」←またペテンにかけようとしている #takajin

タグ: takajin

posted at 14:18:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年8月28日

馬淵「家族の暮らしを守る。"家族"が私の原点。国民生活が第一。家族を守るために命を掛ける。暮らしの礎となる景気をしっかりと ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:19:34

マエキタミヤコ @maekitam

11年8月28日

政局報道への偏重は愚民文化を助長する!と新聞社に電話しなくちゃ。誰が小沢詣とかどの車がそうだとか全然政治じゃない。一党独裁の単なる名残。勘違いハナハダ。政治家も自らクレーム入れるべき。「権力っぽい政局」と「本物政治」一線画そう。@kazuyukiasj: 政治部から政策部へ

タグ:

posted at 14:19:41

BLOGOS @ld_blogos

11年8月28日

■海江田氏の演説が始まりました。/民主党、立候補討論会を実施中 #blogos t.co/XfVPSRA

タグ: blogos

posted at 14:19:41

上念 司 @smith796000

11年8月28日

海江田氏の演説開始 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:19:50

よわめう @tacmasi

11年8月28日

海江田氏演説 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:20:10

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

わたしにはわたしのやりかたがあるのよ。きにいらなかったらほっといてちょうだい。@qenergyteleport

タグ:

posted at 14:20:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

安倍さんが日銀批判してる! #takajin

タグ: takajin

posted at 14:20:37

コーエン @aag95910

11年8月28日

いつかが5年以内と数十年後ではえらい違い RT @NaokiGwin: 辛坊「いつかは借金は返さないといけないから」←またペテンにかけようとしている #takajin

タグ: takajin

posted at 14:21:21

よう☆*・゚YsD @Yo_sweet_d

11年8月28日

@HayakawaYukio @noah_noriaki うちは原発事故により漁業を廃業しました。うちら一家が犠牲にならなければ、何人の人が犠牲にならなければならない? 揉めているようですが…究極な選択とは、そういう事です。

タグ:

posted at 14:21:52

上念 司 @smith796000

11年8月28日

候補者のみなさんはいまさら立候補の経緯を語りますが、そんなもの紙に書いて配ればいい。せっかくみんないるんだから討論の時間をもっと増やすべき。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:22:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年8月28日

同感です RT @smith796000: 候補者のみなさんはいまさら立候補の経緯を語りますが、そんなもの紙に書いて配ればいい。せっかくみんないるんだから討論の時間をもっと増やすべき。 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:22:49

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

安倍さんと麻生さんが財金連動のマクロ経済政策を主張するようになったってすごくね? #takajin

タグ: takajin

posted at 14:23:01

コーエン @aag95910

11年8月28日

是非とも首相になって日本を正しい方向に導いて欲しいです(棒) RT @fukubasky: 安部、いいぞ。簿記1級の辛抱を説き伏せ取るwww

タグ:

posted at 14:24:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年8月28日

海江田氏。何も言ってないような… ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:25:18

清水文化@Kindle版気象精霊記発売中 @Fumika_Shimizu

11年8月28日

名作ドラマ「北の国から」。韓国のテレビ局が買ったけど、結局放送できなかったという話題に笑う。理由はタイトル。

タグ:

posted at 14:25:34

よわめう @tacmasi

11年8月28日

野田氏演説 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:25:56

上念 司 @smith796000

11年8月28日

今から財務省の操り人形がしゃべります。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:25:58

コーエン @aag95910

11年8月28日

首相だった時とはずいぶん違いますね RT @NaokiGwin: 安倍さんと麻生さんが財金連動のマクロ経済政策を主張するようになったってすごくね? #takajin

タグ: takajin

posted at 14:26:02

上念 司 @smith796000

11年8月28日

「東北の復旧復興、原発事故の収束させるためにオールジャパンで務める。」by野田 じゃあ何で増税なんだゴルァ!と突っ込んでおきます。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:27:28

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

自然状態でほっぽりだすと、多分女性は家庭に戻ることになる。

タグ:

posted at 14:27:29

本石町日記 @hongokucho

11年8月28日

日経6面。ジャクソンホールの反響。グレン・ハバートは「QE3に動くのは間違い」と指摘。経済政策は「成長力の強化」と強調している。もう1人のP・マルムグレン(ファンドの社長)は{(ジャクソンホールでも)QE3への支持は全くない」と。、

タグ:

posted at 14:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

リフレ派と財政出動派も昔にくれべればだいぶ歩み寄ってように感じるし。RT @aag95910 首相だった時とはずいぶん違いますね RT @NaokiGwin: 安倍さんと麻生さんが財金連動のマクロ経済政策を主張するようになったってすごくね? #takajin

タグ: takajin

posted at 14:30:47

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月28日

小泉純一郎が、95年98年の自民党総裁選に出たときは、泡沫候補だったが、知名度向上、敗北経験の共有で求心力の向上などのメリットがあったと思われるし、そもそも首相になる気がない人はなれない。ということで今回の民主党総裁選の若手泡沫候補は遠くない将来首相になると予想する

タグ:

posted at 14:30:48

上念 司 @smith796000

11年8月28日

円高対策、デフレ対策をやらなければいけない。経済再生しないと復興の後押しができない。経済好転に向けて全力をかける。by野田 増税隠蔽演説。ぜんぜん意味不明。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:31:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年8月28日

野田「東北復興&原発収束にオールジャパンで取り組む。福島の復興なくして日本の復興はない。円高対策デフレ対策が必要」 <-だ が 増 税 だ。 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:31:35

てつろう @sasuke0907

11年8月28日

麻生さん大人気、安倍さんのTLは深いけど少ない。やはりネットはアキバ系麻生支持者が多いみたい。 #takajin

タグ: takajin

posted at 14:31:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年8月28日

野田「一国財政主義はダメ」→まったくいみがわからない。なんでそれで増税なんだよと小一時間問い詰めたい。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:33:21

たまり @take1only

11年8月28日

@HayakawaYukio @noah_noriaki 「食べる人」を考えないで農業者といえるか?このくらいの努力はしないと消費者から見放されるお。→カタログハウス東京店、微量放射線測定器を設置 t.co/TobNQvk #CHIBAREI #genpatsu

タグ: CHIBAREI genpatsu

posted at 14:33:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年8月28日

まったくその通り!! RT @y_kaneko: あえていうが、「一国財政主義」を批判するなら、米欧も緊縮財政に陥りつつあるのだから、せめてわが国だけは大々的に財政出動しなければなるまい。それが論理的帰結。 ( #livedpj live at ustre.am/fbYL)

タグ: livedpj

posted at 14:34:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月28日

野田氏はあいかわらずわけわかんねw 教科書嫁

タグ:

posted at 14:34:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

5分では論理的なことはしゃべれません。だから皆いきなりエモーショナルになる。 RT @hidetomitanaka: 馬淵さんも具体的な政策をもっと話せばいいんだが。配布資料は何を配ったんだろうか? 

タグ:

posted at 14:34:24

ryugo hayano @hayano

11年8月28日

ヘリは県が提供してるよね. @Mihoko_Nojiri: 県がやらないとできない仕組みなの?費用分担どうなってるんだろう。RT @hayano: 法的根拠があるんじゃないか? @Mihoko_Nojiri: 航空機サーベイ県単位でやる理由ってなんだろう。

タグ:

posted at 14:34:39

上念 司 @smith796000

11年8月28日

鹿野 勢いはすごいが、中身がほとんどない。覚悟、懸命にやる、そんな精神論だけでいいのか? ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:34:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年8月28日

また、好きだった店がつぶれてた。日銀め…

タグ:

posted at 14:35:29

よわめう @tacmasi

11年8月28日

何の政策するか列挙すればいいじゃないかと思う。ストーリーはそのあとでいい ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:35:34

上念 司 @smith796000

11年8月28日

小学校からやり直せといいたいです。 RT @hidetomitanaka: 野田氏はあいかわらずわけわかんねw 教科書嫁

タグ:

posted at 14:35:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年8月28日

うまい!! RT @aag95910: (国民生活が)逸酷堂 RT @smith796000: 今から財務省の操り人形がしゃべります。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:35:52

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月28日

少なくとも野田氏とそれにレクした財務省の官僚がいかに独善的で、阿呆なのかがわかった。本当に矛盾だらけで、視野狭隘。野田だけは断固阻止。ただしこれってあくまでも同じ党内の話なんで、野田完全排除なんかできるわけもなし。

タグ:

posted at 14:36:29

上念 司 @smith796000

11年8月28日

鹿野 題目を上げるだけで具体的になにをどうするのかさっぱり分からん。しっかり取り組むっていったいなにすんだよ、ゴルァ! ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:37:00

よわめう @tacmasi

11年8月28日

鹿野氏。口調は変化させてるけど、内容は特にないな… ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:37:39

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

う~ん、なんじゃこれは(絶句)

タグ:

posted at 14:37:42

上念 司 @smith796000

11年8月28日

やっと討論が始まります。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:37:49

孤艇 剛 @minazoko

11年8月28日

昨日はトンデモ科学者正当系譜について延々と書いてしまったから今日はまともな技術的呟きをしようと思いつつ、執筆中の小説を今日中に書き上げてしまいたいとキーボードとにらめっこ(^^; アタマと手がもうワンセットあればw

タグ:

posted at 14:38:07

よわめう @tacmasi

11年8月28日

やあっと本番か ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:38:21

招き猫 @kyounoowari

11年8月28日

更に前原が海江田を幹事長に据えるという必殺カードを切れたら神だったのですが… RT @smith796000: 同意です RT @hidetomitanaka: @smith796000 その「淡い期待」はありえますね。

タグ:

posted at 14:38:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年8月28日

司会の人、もう名前分かってるからとっとと討論進行で行こうよ。グダグダ長いよ。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:39:31

BLOGOS @ld_blogos

11年8月28日

[!]民主党立候補討論会での各候補の演説をまとめました!/民主党、立候補討論会を実施中 #blogos t.co/XfVPSRA

タグ: blogos

posted at 14:40:01

よわめう @tacmasi

11年8月28日

代表選届け出順に発言するようだ ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:40:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月28日

民主党代表選の候補者はみんな党内融和をいっているから、菅さんだけ変えて自分が座ればいいと思っているようだね

タグ:

posted at 14:40:39

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月28日

で、一案なんだが、70年代の早稲田政経はコンプレックスがふたつある。ひとつは、米国コンプレックス、もうひとつは東大コンプレックス。あと経済学しらね=反経済学。二番目ゆえに財務大臣の座に酩酊。なので完全排除できなければ外務大臣でもやらせればそこで酩酊するのでいいと思う。

タグ:

posted at 14:41:23

よわめう @tacmasi

11年8月28日

Q.最優先に取り組む課題は?一つあげよ。その具体的な政策は? ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:41:25

上念 司 @smith796000

11年8月28日

馬渕 デフレを脱却するために、量的緩和の実施で経済、景気の回復を実現する。それが政治に与えられた使命。 #defle ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: defle livedpj

posted at 14:42:44

勝川 俊雄 @katukawa

11年8月28日

日本では、1000Bq/Lを超えるような牛乳を見つけるのは難しいだろう。高濃度の汚染食材をはじく上で、暫定基準値が機能した面は間違いなくある。日本の現状についても、評価すべき点は評価した上で、必要な改善を加えていく必要がある。

タグ:

posted at 14:43:05

よわめう @tacmasi

11年8月28日

馬淵:危機からの脱却。1つは原発事故災害から脱すること。賠償支援スキームを設ける。もう1つは経済。3年のデフレ脱却集中期間を設け量的緩和実施し景気好転させる ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:43:37

本石町日記 @hongokucho

11年8月28日

ゼロ金利継続期待の幻影から覚醒したときの目覚めの悪さ。 RT @equilibrista @Zoomchaka

タグ:

posted at 14:43:46

上念 司 @smith796000

11年8月28日

海江田 デフレ脱却の具体策には言及せず。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:44:07

上念 司 @smith796000

11年8月28日

野田 官僚が書いたメモを棒読み。これまでの円高対策が断固たる措置と自画自賛。しかも、デフレ、通貨量の問題に言及せず。本当にコイツは腐っている。 #defle ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: defle livedpj

posted at 14:45:19

よわめう @tacmasi

11年8月28日

野田:税と社会保障の一体改革。行政刷新担当大臣を専任で置く。議員定数削減。円高対策断固たる措置(見てるだけか ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:45:40

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月28日

まあ、党を割るとか、わるつもりもないのに「民主党ぶっこわす」というどこかで聞いたこといわれても、ちょっと国民しらけるのでは? てか、政界再編とか大連立とか、僕はどうもバカバカしい話にしか思えない。この20年かそれぽいことやってもまったく経済的に無価値。GDP変化ゼロ

タグ:

posted at 14:45:58

上念 司 @smith796000

11年8月28日

鹿野 大規模財政政策をやるべきとの主張。財源、デフレの問題には言及せず。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:46:20

ryugo hayano @hayano

11年8月28日

ああ!当然 t.co/ZdSwdkj にも誤差伝搬 @parasite2006: またもやったか厚生労働省のまとめファイル転記ミス。t.co/oIOz690 千葉県市川市の米(No.167)は測定値ありですよt.co/rWSRddm

タグ:

posted at 14:46:28

よわめう @tacmasi

11年8月28日

鹿野:原発対策。農地・道路の除染を国でやらなければ ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:46:29

上念 司 @smith796000

11年8月28日

前原 家の耐震化、家に視点を当てたエネルギー改革、それにインセンティブを当たる施策。デフレについて言及ナシ。ちょっと心配。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:47:34

コーエン @aag95910

11年8月28日

@Y_Kaneko 他国が積極財政の時は緊縮財政で、他国が緊縮財政になったらやっぱり緊縮財政。結局増税と緊縮財政しか頭にないのでしょう。それで債務が増えているにも関わらず

タグ:

posted at 14:47:37

よわめう @tacmasi

11年8月28日

前原:より自由な貿易体制、民間資金の活用、エネルギー改革(家の耐震化、家電効率化 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:47:38

よわめう @tacmasi

11年8月28日

Q.国際社会とのかかわりで日本の取り組むべき課題 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:48:27

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月28日

野田財務相の1000億ドルJBICへの資金は予算を経ないで外準の流用だよ。円高対策でもなんでもない。財務省OB対策なんだよね

タグ:

posted at 14:48:36

本石町日記 @hongokucho

11年8月28日

米国。しかし、QEを途中で止めて構造改革、成長基盤とかの路線になったら、哀しいほどの日本化。せめて短期間に抜け出し、成長軌道に乗って欲しい、と強く期待。でないと、主要国は黄昏の時代が続いていく。

タグ:

posted at 14:48:37

よわめう @tacmasi

11年8月28日

海江田:アジアの国々と自由貿易体制を作る。TPPは慎重に検討 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:49:54

よわめう @tacmasi

11年8月28日

野田:アジア太平洋の元気を日本に取り込む。FTA推進。 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:50:49

てつろう @sasuke0907

11年8月28日

麻生閣下、漫画は毎週10冊読むと #takajin

タグ: takajin

posted at 14:51:09

上念 司 @smith796000

11年8月28日

RT @yoichitakahashi: 野田財務相の1000億ドルJBICへの資金は予算を経ないで外準の流用だよ。円高対策でもなんでもない。財務省OB対策なんだよね #defle ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: defle livedpj

posted at 14:51:10

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月28日

今のままでいくと、海江田VS野田になるな。もっと期間が長ければ馬淵さんが選ばれる可能性は高くなるけど、この短い期間で気の毒

タグ:

posted at 14:51:47

上念 司 @smith796000

11年8月28日

前原 「手持ちの円を外貨に換えて外貨建ての資産を買え。」円高を利用したソブリンファンドを考えているらしい。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:53:02

よわめう @tacmasi

11年8月28日

前原:食料・資源外交。海外資源を買う。海外債権等にも関与していく ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:53:15

よわめう @tacmasi

11年8月28日

馬淵:民主主義国家としてアジアへの貢献。外交では実利を求める。日中韓・ASEANなど ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:54:10

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

今年の補償金をもらうために耕してしまった。何十年も使えない田にしてしまった。補償金は今年もらえても来年以降ももらえる保証はない。耕さなければ来年からつくれたかもしれない。RT @mideen: 作らないと補償されないから作ったって米作ってる親戚が言ってましたよ?

タグ:

posted at 14:54:30

でれちょ @utonnpo

11年8月28日

あまりに唐突で不自然な理由で私ももしかしたらとおもってましたけど、やっぱり!!! RT @tokaiama: 島田紳助引退の真相! 放射能汚染が怖いから沖縄に逃げる キンタマ t.co/r3Jp0EQ

タグ:

posted at 14:54:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年8月28日

候補者相互に質問。各候補1分程度 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:54:48

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月28日

円高活用論とかいっても、傾向的に円高が進むなら丸損だよなぁ。金融政策転換がない限り、国際ソブリン振込詐欺に自ら引っかかるようなもの。

タグ:

posted at 14:54:51

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

通告を粛々と実行した。RT @qenergyteleport: 示せばいいのはどんな地図ですか?どんな量を地図に書いたものでしょう。またそれをどのように加工されて使用されますか。ご提示頂ければ、対応もできます。

タグ:

posted at 14:55:45

上念 司 @smith796000

11年8月28日

野田からの質問 復興国債の償還期限など三党合意でまとめたものを守るのか?税と社会保障で決めたことを守るのか? ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:55:49

よわめう @tacmasi

11年8月28日

野田:Q.復興のための国債の償還期間nituite。税と社会保障の一体改革をどうするか
( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:56:07

よわめう @tacmasi

11年8月28日

回線が切れたー

タグ:

posted at 14:56:45

ryugo hayano @hayano

11年8月28日

自治体,各省庁,膨大な手作業伝言ゲームの果ての転記ミス.半年も経つのに何とかならんものか. @parasite2006 すぐ中の人に訂正申し入れます。こういうときのためにクロスチェックしてますので。

タグ:

posted at 14:57:02

上念 司 @smith796000

11年8月28日

鹿野 演説も質疑応答も超抽象的。まったく中身がない。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 14:57:13

コーエン @aag95910

11年8月28日

なんで時間決めちゃうんだろうね。明日の朝までやればいいじゃないか

タグ:

posted at 14:58:00

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月28日

野田候補の基本法に対して、守っても償還期間は別だ。社会保障でも税法を出しても増税とは限らない。償還期間を短く増税というのは財務省の刷り込み、社会保障で増税もすり込み

タグ:

posted at 14:58:11

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

ひとに直せと強硬意見を述べておきながら、いざ直す段になったら、地図の意味がわからないから修正箇所を提示できないとはいったいどういうことだ。

タグ:

posted at 14:58:15

よわめう @tacmasi

11年8月28日

前原:税と社会保障の一体改革は守る。復興方針は尊重する。ただし現実を見て、1-2年は増税をせず復興には機動的に対応する ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 14:58:35

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月28日

おバカな産経記事だが、正確なところは、誰も何も分からないということである。 今さら?!…菅首相「放射能、考え方そのものが理解できない」 - MSN産経ニュース t.co/RwnkSKP

タグ:

posted at 14:59:53

上念 司 @smith796000

11年8月28日

馬淵 野田のウソを暴露。経済好転の前提で税と社会保障の一体改革を決めたはず。→野田は増税に三頭で合意したかのような印象操作をしています。 #defle ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: defle livedpj

posted at 15:00:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

ぼくは、こんなやつに楽しいフランス旅行の貴重な時間をつぶされたのか。 t.co/7fnFiqW

タグ:

posted at 15:01:03

上念 司 @smith796000

11年8月28日

海江田 税と社会保障改革の財源は消費税でいいが、時期については考えなくてはならない。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 15:01:05

よわめう @tacmasi

11年8月28日

馬淵:複数世代間を含め、長期で負担を分担していくことに制限はされていない。それを考えていく。税と社会保障は、経済好転が条件だった。現在は経済が好転していない。 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 15:01:14

安田 洋祐 @yagena

11年8月28日

昨日の会長講演でピサリデスが簡単なモデルを紹介しながら「これが政府の予算制約式だね.まあ,ぶっちゃけ(僕の出身国の)ギリシャでは満たされてないけど.」といって笑いを取っていました.自虐系ネタが好きそう^^

タグ:

posted at 15:01:36

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月28日

野田質問で馬淵さんの答えが一番まともだな

タグ:

posted at 15:02:05

上念 司 @smith796000

11年8月28日

鹿野 質問も意味不明。「政権の重さをどう認識しているか?」だって。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 15:02:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年8月28日

鹿野「Q.政権の重さをどう認識しているか(精神論ですか… ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 15:03:31

コーエン @aag95910

11年8月28日

震災でインフレが加熱する心配をしていた我らが中央銀行。結果責任は問われないのか

タグ:

posted at 15:04:57

上念 司 @smith796000

11年8月28日

ここまでの印象。鹿野さん、中身があまりに空っぽ。抽象的過ぎる。仮に首相になったら悪組織に速攻オルグされて増税マンセーとか言いそう。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 15:05:02

上念 司 @smith796000

11年8月28日

ここまでの印象2 野田:霞ヶ関からの電波でリモートコントロールされる。しかも、増税で三党合意したかのような悪質な印象操作。コイツだけは絶対にやめたほうがいい。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 15:07:11

よわめう @tacmasi

11年8月28日

まあ中身のない質問には中身のない回答にならざるをえませんよね… ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 15:07:20

ryugo hayano @hayano

11年8月28日

こんな長期のデータがあるからには本人達も承知で飲んだ? @katukawa: ウクライナのレブノの私営農場とコルホーズ農場生産の牛乳中のセシウム137濃度。ウクライナでは、1000Bq/Lを超えた牛乳を日常的に何年も飲んでいたのですね。 t.co/0dTCRh2

タグ:

posted at 15:07:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年8月28日

前原「Q.与党は結果を出さねばならない。自らの大臣としての成果は? ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 15:08:43

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月28日

軽々しく「科学的」とかいう言葉を使う人間は、大抵サイエンスの素養がない。幸福の科学などの新興宗教と同じだ。世の中分からないことだらけという認識がないから言える言葉である。

タグ:

posted at 15:09:39

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月28日

地球の浅いところにはダイヤモンドは滅多に存在しない。だからそれを発見するには大抵の場合多大の労働時間を必要とする。だから、 少しの量のダイヤモンドが多大な労働を意味する。(資本論)

タグ:

posted at 15:11:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月28日

シルクロードやってtる。今から30年くらい前じゃなかたっけ? #nhk

タグ: nhk

posted at 15:11:59

上念 司 @smith796000

11年8月28日

野田 2年間で6回予算編成を経験。財源確保に苦労したので、安定財源確保しながらやってきた。新規国債を発行しない補正予算をやったと、自画自賛。デフレが止まってないことには言及せず。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 15:13:27

はんぺん @hanpensky

11年8月28日

シニョリッジに眼をつければよかったのよ。国債発行でも、日銀と協調して緩和したり、日銀引き受けさせればよかっただろうに。>野田「財源に苦労した」 ( #livedpj live at t.co/J8driy9)

タグ: livedpj

posted at 15:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年8月28日

馬淵「Q.原発災害に対する国の責任について。事故への対応。国が責任を持つべきだと考えているが、どう考えるか。 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 15:15:46

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月28日

#nhk NHK特集シルクロード。現代にはずいぶんと様子が変わっているのだろうなあ。

タグ: nhk

posted at 15:16:57

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

11年8月28日

@kiba_r そうですね、インフレ率さえ一定範囲に(ゼロインフレはもちろん×、完全雇用でさえあれば10%くらいまで許容)抑えられれば、財政赤字は(実質でも)いくら発散しても構わない、モラハザ上等でいいんじゃないかとすら思います。#defle

タグ: defle

posted at 15:17:09

よわめう @tacmasi

11年8月28日

失礼いたしました RT @oikairomeus: これ,よくね.「手話『同時』通訳」と言う用語.「手話『逐次』通訳」との併用で乙. QT @tacmasi: 開始。手話同時通訳付き ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 15:17:34

コーエン @aag95910

11年8月28日

@fukubasky やらなくてもよかった苦労を自慢する人いますよね。上司や首相にはしたくないタイプです

タグ:

posted at 15:17:55

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

11年8月28日

@kiba_r あるいは、財政支出は全て通貨発行益=インフレ税で賄う「無税国家」も、どこまでの高インフレを許容すれば可能なのか、とかも。#defle

タグ: defle

posted at 15:20:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年8月28日

@rom_emon ウーン、仰る意味がよく分りません。相手の土俵とはどの土俵でしょうか。そして相手とは?

タグ:

posted at 15:21:14

上念 司 @smith796000

11年8月28日

海江田質問 急激な円高、デフレ克服のための経済政策は?(いい質問だ!) ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 15:21:27

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月28日

#nhk NHK特集シルクロード。これが撮影されたのは1980年前後。バブル前とはいえ日本の経済が飛ぶ鳥を落とす勢いだった時代だ。

タグ: nhk

posted at 15:21:32

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

各候補に対して「デフレ克服のための経済政策」を海江田候補が尋ねた!

タグ:

posted at 15:22:05

よわめう @tacmasi

11年8月28日

海江田Q.円高・デフレ対策 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 15:22:40

上念 司 @smith796000

11年8月28日

野田 企業が海外に雄飛するのを助ける、円高メリットを生かす施策をつい最近決めた。→おいおい、円高加速、財務省利権拡大以外何の意味があるんんだ? ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 15:22:47

はんぺん @hanpensky

11年8月28日

野田「円高を生かして海外雄飛、外為1000億つかったり補助金つくったりする。デフレは復興需要を用いてピンチをチャンスに変える」  ( #livedpj live at t.co/J8driy9)

タグ: livedpj

posted at 15:23:23

よわめう @tacmasi

11年8月28日

どうも野田氏はデフレが勝手に終わってくれるものと思っているフシがあるように見える ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 15:23:43

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

「日銀の更なる金融緩和」鹿野候補が発言!

タグ:

posted at 15:24:18

上念 司 @smith796000

11年8月28日

鹿野 円高はドル安とユーロ安からきている。それと日銀の更なる金融緩和とも連携をとる必要がある。 →後半だけ、唯一いい事いいましたw #defle ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: defle livedpj

posted at 15:24:18

はんぺん @hanpensky

11年8月28日

鹿野「日銀のさらなる緩和を考える。これまでの政策にとらわれずやれることをやる」「分散型エネルギーを地域に根付かせれば、新たな雇用が生まれる」

タグ:

posted at 15:24:45

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月28日

馬淵さん、賠償法のことを聞くなら、今回の修正では国民負担が大きくなることをいえばよかったのに。海江田さんの円高に対して野田さんは1000億円をいったが円を増やさないと外債投資のようにやられて国民負担が増える。中小企業対策は官僚の予算しか意味ない。落第答弁。鹿野さん日銀言及はいい

タグ:

posted at 15:25:04

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月28日

円高活用論は危険だなぁ。マネー敗戦の繰り返しだよ。

タグ:

posted at 15:25:52

上念 司 @smith796000

11年8月28日

前原 野田の間違いを指摘。外為特会はドルで持っているのでそれを使っても為替ニュートラル。財政出動+金融緩和で3年間でデフレ脱却。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 15:26:00

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

前原候補「国債の日銀引受け」に言及!「3年間をデフレ脱却の集中期間。財政出動、金融緩和。」

タグ:

posted at 15:26:11

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

どうやら政府の規制でパソコンが壊れたようだ

タグ:

posted at 15:26:13

よわめう @tacmasi

11年8月28日

前原:日銀引受&3年間をデフレ脱却集中期間とする。金融緩和&財政出動 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 15:26:35

上念 司 @smith796000

11年8月28日

馬淵 世界中の国が90年代から3倍、4倍にマネタリーベースを増やしたが、日本は1.5倍程度。量的緩和は不十分。もっとやれば効果がある。日銀に厳しく政策一致を求める。 #defle ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: defle livedpj

posted at 15:27:35

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

馬淵候補「マネタリーベースの停滞が円高デフレの原因。世界中がMBを3、4倍に。量的緩和を長期国債の買いオペでやれ、それが不足。短期国債買いオペとかわらない。中央銀行の問題。」!!

タグ:

posted at 15:27:41

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月28日

前原さん、日銀の話までよかったがそれを外貨というのは違うよ。野田さんの1000億ドルと同じだよ。馬淵さんのマネタリーベースの話が正解。量的緩和の不十分も正しい。やはり馬淵さんがまともだ。円高対策とデフレ対策が同じは正しい

タグ:

posted at 15:27:55

上念 司 @smith796000

11年8月28日

財務省の操り人形が5分間のプロパガンダを行います。 #defle ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: defle livedpj

posted at 15:29:12

よわめう @tacmasi

11年8月28日

馬淵:円高・デフレは金融緩和が海外に比べ不十分である(マネタリーベースの増加が不十分である&短期国際しか買いオペしていない)ことが要因。 ( #livedpj live at t.co/LjrhYOq)

タグ: livedpj

posted at 15:30:09

上念 司 @smith796000

11年8月28日

野田 しょうもない思い出話で他候補を持ち上げ中。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 15:30:59

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

やはり日銀に対してほとんどの代表候補者が厳しい立場を取ることが明らかである。わが国の将来に対して大変よいことであり、明かりが見える。

タグ:

posted at 15:31:08

上念 司 @smith796000

11年8月28日

あざーっす RT @mhosojima: @smith796000 写真前よりいいですね!

タグ:

posted at 15:33:13

ガイチ @gaitifuji

11年8月28日

@rom_emon 私の文脈の何処の辺が原発批判=オカルト扱いなんでしょう?書き方悪いんで伝わっていないのかもしれませんが、くり返しますが原発の代替として火力を選択肢から外しているのを現在の論調をオカルトっぽい、不自然な二択だと申しております

タグ:

posted at 15:33:28

上念 司 @smith796000

11年8月28日

鹿野 政治改革という熱病にかかった。→なるほど、それで高熱を出して中身が蒸発してしまったんですね。 ( #livedpj live at t.co/8GEYmqS)

タグ: livedpj

posted at 15:33:41

コーエン @aag95910

11年8月28日

@smith796000: 財務省の操り人形が5分間のプロパガンダを行います。 #defle ( #livedpj live at t.co/M84FSti)” あれ?政策が(大恐慌の時代から)遅れて聞こえるよ?

タグ: defle livedpj

posted at 15:33:47

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年8月28日

TLを見ていると、これだけ寄せ集めのような党代表討論会でも、マスコミさえ介さなければまともな意見がちゃんと出てくる。民主党は、代議制民主主義はまだ死んでいないと感じる。死にかけのマスコミが政治の足を引っ張っている。

タグ:

posted at 15:33:51

上念 司 @smith796000

11年8月28日

口約束に終わらないようにしっかり監視してください! #defle  RT @y_kaneko: やはり日銀に対してほとんどの代表候補者が厳しい立場を取ることが明らかである。わが国の将来に対して大変よいことであり、明かりが見える。

タグ: defle

posted at 15:34:22

コーエン @aag95910

11年8月28日

@Y_Kaneko 野田が買ったらどうするんですか?

タグ:

posted at 15:34:40

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

民主党の代表選挙って選挙方法で毎回もめてるし、毎回違うんだな。そんでその違いが選挙結果に大きな影響を与えてる。

タグ:

posted at 15:35:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

監視というほどのこともできませんが・・・ RT @smith796000: 口約束に終わらないようにしっかり監視してください! #defle  RT 日銀に対してほとんどの代表候補者が厳しい立場を取ることが明らかである。わが国の将来に対して大変よいことであり、明かりが見える。

タグ: defle

posted at 15:35:34

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

民主党代表選ツイートがTLに多数流れる。個人的には、馬淵氏>海江田氏>鹿野氏>前原氏>野田氏、という序列。前原氏の評価が下がるのは、野田財務大臣再認の恐れがあるため。海江田氏が2番目に来るのは、小沢鋭仁氏への期待。

タグ:

posted at 15:36:00

ガイチ @gaitifuji

11年8月28日

@rom_emon 昨日書いた事のくり返しになりますが、現状、原発を維持しているサイドも天然ガスシトを現実的代替案として採用しているのに、原発か自然エネルギーかという選択肢ばかりなのはおかしくありませんか、というのが私の主張です。結構くり返し何度も書いていると思うんですが

タグ:

posted at 15:36:06

コーエン @aag95910

11年8月28日

ここまでTLに日比谷公会堂のツイートなし。おのれ日銀!(さすがに関係ない

タグ:

posted at 15:36:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

パソコンが突如起動するようになったヾ(^▽^)ノ
これも自分の才能とか運とかによるものだわ

タグ:

posted at 15:39:22

ガイチ @gaitifuji

11年8月28日

@rom_emon 土俵という視点で言えば、それこそ火力、GTCCを原発代替案の土俵にあげてくれ、それが私の一貫した主張です。

タグ:

posted at 15:40:55

斉藤久典 @saitohisanori

11年8月28日

日本人は消費者として大事にされることに長く慣れてきたから、「円というカネの価値が上がるなら資源を買えばいいだけ」と考えてしまう人が多いのかも。RT @junsaito0529 円高活用論は危険だなぁ。マネー敗戦の繰り返しだよ。

タグ:

posted at 15:41:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月28日

東京新聞:多摩の公園でセシウム検出 堆積汚泥の出所不明:神奈川(TOKYO Web) t.co/A7RCIVg

タグ:

posted at 15:44:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

断じて政府のおかげではないお

タグ:

posted at 15:44:56

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月28日

野田財務大臣になるくらいなら野田総理大臣になったほうがよかったり。

タグ:

posted at 15:46:02

ガイチ @gaitifuji

11年8月28日

@rom_emon くり返しますが脱原発を主張する人たちが脱原発の手段として用意された原発か、自然エネルギーかという二択に乗せられているのがおかしいよと言っている訳です。そして結果、自然エネルギーを選択しちゃうと今の日本の現状では現実的に原発はなくならないよというのが私の主張です

タグ:

posted at 15:47:01

ガイチ @gaitifuji

11年8月28日

@rom_emon はっきり言いますが、今の日本の現状で原発の代替エネルギーが自然エネルギー一本押しの人は結果的に原発推進派と見られてもおかしくないですよ。これは長年この問題を考えてたどり着いた私の結論です。

タグ:

posted at 15:50:50

コーエン @aag95910

11年8月28日

人口減少してるからデフレ傾向なら、ますます日銀はインフレ方向に振らなきゃいけないんじやないの
?今やってるのは真逆じゃないか

タグ:

posted at 15:50:58

マエキタミヤコ @maekitam

11年8月28日

ですよね。政治は私たちの判断の集大成であって観てるだけのものじゃないのですから。テレビ政局報道の挙動が不審っ@ksonosono: 同感です。政治をドラマ化しているだけでしかないような報道は国民を単に観衆としか見ていません。現在の報道は国民の視線をずらしているだけ

タグ:

posted at 15:52:58

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年8月28日

重要なキーワードです RT @ttys66: 「原発を終わらせる」岩波新書読了。飯田哲也氏の論考で「需要プル型の普及政策」という言葉を初めて知った。西欧での電力の固定価格買取制度を指すが、対して日本は補助金による「供給プッシュ型」。確かに勢いと継続性に差があるように思う。

タグ:

posted at 15:53:34

マエキタミヤコ @maekitam

11年8月28日

おそらく「それの何が悪いの?」と本人たちは思っているのかも。民主主義の解釈が違うのかも。でも想像でモノを言ってはいけませんね。月曜日になったら新聞社に電話して確かめてみる。@i_honda: 近年の報道を見ているとマスコミの政治部って政局部なんですか?って疑問を持ってしまう

タグ:

posted at 15:55:46

ガイチ @gaitifuji

11年8月28日

アレ、俺の書き方、今まで間違っていたのかなぁ?伝わっていないどころかそんな差別的な意味合いに捉えられていたのか、ちょっとショックだなぁ。ウーム、これはかなり不安になってきた

タグ:

posted at 15:56:57

マエキタミヤコ @maekitam

11年8月28日

ありがとうございます。よかった見てくれている人がいて。こっちからじゃ全然わかんないから@lgb_taro: 昨日の国民投票シンポ、お疲れでした。見てましたよ~

タグ:

posted at 15:57:32

コーエン @aag95910

11年8月28日

ここで馬淵が勝てるような政党ならこんなことにはなってないよなあ。デフレ脱却議連って本当になんだったの?

タグ:

posted at 15:58:35

ガイチ @gaitifuji

11年8月28日

@rom_emon そりゃあ当然でしょう。ただそれは脱原発とはリンクしないよというにが私の主張です

タグ:

posted at 16:01:13

コーエン @aag95910

11年8月28日

総選挙39位の10期生がa-nationに出る筈がない。そう考えていた時期がry

タグ:

posted at 16:02:35

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年8月28日

8/6のNスペ「原爆投下活かされなかった極秘情報」の録画を今頃見た。福島原発事故との相似性に改めて愕然。事前察知情報を参謀本部が放置し、迎撃も空襲警報もないまま2度の原発投下被害に遭ったのは、まるで地震当日のメルトダウン… (cont) t.co/6pSL0lO

タグ:

posted at 16:02:50

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月28日

政治家が経済政策をよくわからなくてもたいしたことでない。要するにどのような閣僚、どのようなスタッフ、どのような官僚を選ぶかが重要。今度のVOICEでいったことだけど、政策は人事だから

タグ:

posted at 16:03:47

コーエン @aag95910

11年8月28日

小泉も日銀財務省を抵抗勢力認定してくれてたらなあ。まあ短命に終わってたんだろうけど

タグ:

posted at 16:04:27

招き猫 @kyounoowari

11年8月28日

自民の大島副総裁の惡代官ふうの顔から発せられる内容を聞けば聞く程、絶望的な気持ちになる。民主がこのタイミングでリフレを断行しなければ、この国は更に長い低迷に陥って、本当に財政再建が不能になるだろう。

タグ:

posted at 16:04:42

BLOGOS @ld_blogos

11年8月28日

■原子力は技術的な効率は高いが、政治的なリスクが大きいので、電力を自由化すれば原発は減ってゆくだろう。――原子力は「文明の選択」ではない/池田信夫 #nuclear t.co/TQzFP9U

タグ: nuclear

posted at 16:06:55

島本 @pannacottaso_v2

11年8月28日

ていうか@つけた俺は晒されてブロックされたしつけなくて正解。

タグ:

posted at 16:07:38

ガイチ @gaitifuji

11年8月28日

@rom_emon 繰り返しますが、自然エネルギー推進と脱原発プロセスをリンクさせていることが間違っているという、下手すりゃ原発維持になってしまうよとういうのが私の主張です。で、これも何度も書いてますが自然エネルギー推進はそれ単体では別段の問題はないですしそうも書いてきました。

タグ:

posted at 16:08:05

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年8月28日

名前も知らないような市井のどこの誰が馬鹿とかもういいじゃないですか。みんなで上を叩こうぜ!叩き甲斐あるでしょ、とっても。

タグ:

posted at 16:14:02

ガイチ @gaitifuji

11年8月28日

@rom_emon それは見解の相違ですね。ずっと脱原発とか言ってきて失敗してきた私としては、ここの部分は長年かけてたどり着いた結論でして、これで気分を害されているなら申し訳ないです。この話は何度も繰り返すと思うんで、もしも不愉快ならばフォロー外してくださって結構です

タグ:

posted at 16:14:39

ガイチ @gaitifuji

11年8月28日

@rom_emon 私が一貫して言っているのは、自然エネルギー推進している人でなく、脱原発するなら自然エネルギー推進だという結論に至っている人向けですが、そこが伝わっていなければ、それは私の書き方が問題なんで、そちらも申し訳なく。

タグ:

posted at 16:16:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月28日

きっと音吉さんは加音町の影の支配者で、メイジャーランドのエージェントなのでしょう。w RT @WATERMAN1996: どうやってエレンの戸籍をごまかしたんだろう…。 #tvasahi #nichiasa

タグ: nichiasa tvasahi

posted at 16:16:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月28日

まだベルティエがなかったシリーズ最初の頃にやっていた必殺技ですね。 RT @WATERMAN1996: エレンが必殺技に絡まなかったなあ #tvasahi #nichiasa #precure

タグ: nichiasa precure tvasahi

posted at 16:18:09

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月28日

結論。野田断固阻止。海江田・鹿野両氏なに考えてんだか分かんない。前原氏不安ありまくり。ベストは馬淵さん(一部除き敬称なし)

タグ:

posted at 16:20:07

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月28日

終末緩和ケア専門医の言葉を信じて死にゆく人々。「繰り返しますが、事故の現状では、発がんリスクの上昇を含め、一般の人たちの健康被害は皆無と言えるでしょう。安心して、冷静に行動していただきたいと思います」(中川恵一・東京大付属病院准教授、緩和ケア診療部長)

タグ:

posted at 16:22:11

招き猫 @kyounoowari

11年8月28日

そんな事をするくらいなら、野田に総裁戦で応援するから財務大臣にしてくれる?と言ったでしょう。野田の経済政策に愛想つかしたから代表戦に出たんです。 RT @do_moto: 前原氏の評価が下がるのは、野田財務大臣再認の恐れがあるため。海江田氏が2番目に来るのは、小沢鋭仁氏への期待。

タグ:

posted at 16:22:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

【早川マップの怪】早川由紀夫さん t.co/hrYlYTL が作った放射能汚染地図は新聞や雑誌など各メディアに掲載され、見たことがある人はかなり多いものと思われます。続く

タグ:

posted at 16:25:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

【早川マップの怪】続き。堀田さん @QEnergyTeleport は津田さん @kaztsuda との実地調査に基づいてマップの修正を早川さんにお願いしていました。しかしツイッター上で堀田さんは早川さんにブロックされてしまったのです。続く

タグ:

posted at 16:26:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

【早川マップの怪】続き。しかし今朝に嬉しいニュースが!早川さんがブロックを解除して堀田さんに四改訂版をつくっているので「どこをどう直してほしいか、9月4日までに地図でお示しください。考慮します」と話しかけたのです。 t.co/ol5jgww 続く

タグ:

posted at 16:26:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

【早川マップの怪】続き。堀田さんはどのように修正をお願いしたら良いかを明瞭にするために、早川さんに「あのマップは一体何を意味しているのか、教えて頂けますか?」と質問しました。 t.co/qUrGMPD 続く

タグ:

posted at 16:26:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

【早川マップの怪】続き。さらに堀田さんは「現在の形態では[早川マップは]何を意味しているの科学的に意味不明」と指摘しました。 t.co/cf4mXob 意味が不明なままでどのように修正をお願いしたら良いのか?続く

タグ:

posted at 16:26:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

【早川マップの怪】続き。それに対して早川さんは「地図で示せと私はいいました。地図を示すことなく私にまだツイートしてきたら、再度ブロックします」と通告。 t.co/S71CNB2 早川マップの「現在の形態での意味」に関する議論は避けたいらしい。続く

タグ:

posted at 16:26:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

【早川マップの怪】続き。そこで堀田さんは修正のためにはどのような地図を示せば良いのかについて早川さんに尋ねました。 t.co/co79aMr 堀田さんの粘り強さと我慢強さには脱帽です。続く

タグ:

posted at 16:27:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

【早川マップの怪】続き。しかし堀田さんは早川さんに再度ブロックされてしまったようです。 t.co/RSEnNEl 前回のやりとりのときにも「どのようにマップを作成したか」を聞いたらブロックされたようです。 t.co/eheuWiI 続く

タグ:

posted at 16:27:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

【早川マップの怪】続き。ぼくは各種メディアが早川マップを安易に掲載したことには問題があったと思っています。堀田さんが修正をお願いしている部分については迷惑を引き起こしている。 @nnistar さんのマップ t.co/JIkuezX を直接見た方が良い。続き

タグ:

posted at 16:28:31

シェイブテイル @shavetail

11年8月28日

ガソリン価格が高騰すれば、消費者物価指数(CPI)は上がりますね。
ではGDPデフレータは上がる?それとも下がる?

企業の売上は必ず誰かの人件費 - シェイブテイル日記 (id:shavetail1) t.co/6u80imj

タグ:

posted at 16:28:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

【早川マップの怪】続き。それにしても不可解なのはマップの修正をお願いしている堀田さんから逃げようとしている早川さんのあの態度です。何の得にもならないと思う。今からでもブロックを解除してどのような地図を示せば修正に応じてもらえるかを説明するべきだと思いました。

タグ:

posted at 16:28:51

ガイチ @gaitifuji

11年8月28日

なるほどこういう受け取られ方する事もあるわけか。シンプル思考の人から複雑思考の人まで全てに向けて引っ掛かりを作りながら話をしていく事のはやはり難しいな。スーパーの店員には無理だな、やっぱりw とは言え諦めちゃイカンな知恵絞らないと。しかし赤木智弘と同じに見られていたとはショックw

タグ:

posted at 16:30:21

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月28日

本音ですが、もう短期金利は自由化しませんかと、金融政策のファンの皆様、目を覚まして下さいと思います。 RT @hongokucho: ゼロ金利継続期待の幻影から覚醒したときの目覚めの悪さ。 RT @Zoomchaka

タグ:

posted at 16:30:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

11年8月28日

早川さんとの付き合いは昨日きょうのことじゃないからなあ.付き合いといっても ML で彼が放言するのに呆れてきただけのことだけど.何度かおかしいと言ったことはあるが聞き耳など持たない人だ.

タグ:

posted at 16:37:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

11年8月28日

ふーん、お道具だけ貸しますみたいなのだと、飛行手順にそえてなくて解析厄介とかあるかもしれないな。あるいはほんとに内部調整なのか。後者で発表滞るようなら、取り上げて国の事業でやんないとだめね。 @ken_kusaka: @hayano

タグ:

posted at 16:38:22

ガイチ @gaitifuji

11年8月28日

そして最後は原発維持派、推進派に見られていたでござる_| ̄|○ こりゃ、イチから勉強し直しだな。

タグ:

posted at 16:40:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

@QEnergyTeleport 後世の評価をしっかりしたものにするためにはツイッターなどでのやりとりの記録をしっかり残しておき、誰でもアクセスできる場所にまとめておく必要があると思います。ツイッターではあっというまに過去の発言の検索が難しくなります。

タグ:

posted at 16:43:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

「早川マップの怪(黒木元)」をトゥギャりました。 t.co/GRBDwhQ

タグ:

posted at 16:46:39

@Mihoko_Nojiri

11年8月28日

そういうのを休日出勤とかでやってるならほんとに問題で、(どーなんだろう心配になってきた)さっさと自動化してミスがないようにして、同時に時短してもらいたいものだ。RT @hayano: ご苦労様.最近は週末でも黙々と更新しているのはMEXTだけになりました.

タグ:

posted at 16:47:12

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

代表選の党主催公開討論会の当日ですからね。私も結局欠席しました。 RT @kazuhisa_ogawa: 来ていたのかもしれませんが、政務三役以外の民主党議員の顔は見えませんでしたね。

タグ:

posted at 16:49:03

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

大きな前進です。あとは実現あるのみです。 RT @fujisue: 代表選候補者全員がデフレ対策を政策として出しました。デフレ脱却議連のメンバーと一歩前進を祝う。

タグ:

posted at 16:49:55

@Mihoko_Nojiri

11年8月28日

なんで東郷平八郎。100% 同意だけど、最近僕のフォロワーはどうせやってないと思ってていってないけど。(でも米のとぎ汁はやってる人がいてメンションきて呆然としたな)

タグ:

posted at 16:51:33

nyun @erickqchan

11年8月28日

鋭仁さん海江田推薦なんだあー

タグ:

posted at 16:53:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年8月28日

日本の名目GDP→横ばい 日本以外の先進国の名目GDP→2倍~3倍増 日本だけ通貨の供給量が不足しているのは明白。ウソは100回言ってもウソなんだよ。野田いい加減にしろ。 #defle

タグ: defle

posted at 16:55:57

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月28日

男子校は女性いないと言うけど、実際には、平岡とかSEGとか駿台とか放課後があるから無問題。

タグ:

posted at 16:56:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

t.co/gCTBygv @masahirokit 繰り返しになりますが、堀田さんが「示せばいいのはどんな地図ですか?~ご掲示頂ければ、対応もできます」 t.co/co79aMr と下手に出たのに早川さんにブロックされている点がとても不思議。

タグ:

posted at 16:56:55

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月28日

ただ、接触時間が短いので、時間をかけて友人関係を育むと言うのは、難しいので、やむを得ず(あくまでもやむを得ず)、むしろ逆に、うわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 16:59:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

@konamih @QEnergyTeleport 「彼のことを真に受ける人は少なくない」という認識は間違っていると思います。彼のマップは各種メディアで紹介されました。ツイッター上でも彼の言動を知っていても堀田さんよりも早川さんの側を擁護しようとする人もいます。

タグ:

posted at 17:01:00

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

駅に妙なポスターがあると思ったら。"萌えキャラが応援、地下鉄の階段でダイエット - 京都市営地下鉄の増客作戦" t.co/sh6vtnu

タグ:

posted at 17:01:46

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

来年は火力展示演習、私自身必ず出席します。いつかは政務三役で(笑) RT @kazuhisa_ogawa: 金子さんは「民主『自衛隊』党」(笑)。今後とも自衛隊を宜しくお願いします。RT @Y_Kaneko: 代表選の党主催公開討論会の当日ですからね。私も結局欠席しました。

タグ:

posted at 17:01:53

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年8月28日

岩波数学辞典や解析概論は改訂でTeXになりましたし,徐々に増えているかも RT @__obake: 奥村先生は当然、私もよく使ってますが、日本の出版界では今一つ普及しませんね。 RT @ops20c: @__obake @h_okumura @tirashiori#放送大学

タグ: 放送大学

posted at 17:02:52

こなみひでお @konamih

11年8月28日

逆では? RT@genkuroki @QEnergyTeleport 「彼のことを真に受ける人は少なくない」という認識は間違っていると思います。

タグ:

posted at 17:04:52

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月28日

何もかもが杜撰ということに尽きる。地中から放射能汚染のバケツや瓶…茨城・東海村 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/uFZMpPX via @yomiuri_online

タグ:

posted at 17:06:00

こなみひでお @konamih

11年8月28日

5月にわざわざ研究室を尋ねてきた学生は,放射線に対する不安でパニックに陥っていた.聞くと早川さんとか東海アマ氏のツイートを読んでいるというので,彼らがいかに信用出来ないかをその場でツイッターを開いて説明したことがある.それでパニックは収まったと後日言ってきた.

タグ:

posted at 17:07:39

ryugo hayano @hayano

11年8月28日

1990年代初頭にTeXで本書いたら「校正料」が著者である私に振り込まれて驚いた.今でもそう?RT @h_okumura: 徐々に増えているかも RT @__obake: 日本の出版界では今一つ普及しませんね。 RT @ops20c @tirashiori#放送大学

タグ: 放送大学

posted at 17:08:21

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月28日

混ぜれば基準値以下にできるという愚かさ。ブランド継承苦肉策、足柄茶が味近い鹿児島産をブレンドして9月販売再開へ/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社 t.co/jDukQ0A via @KanalocoLocal

タグ:

posted at 17:08:41

Be right ! @poorgolfer19

11年8月28日

@HayakawaYukio 早川先生、色々不満があるのは、わかりますが@QEnergyTeleport さんとは、もっと話し合いを持つべき。訂正云々は抜きとして先生のマップで、風評被害が出る恐れがあるのは事実。先生がどこ産の物を食べようが食べまいが自由ですが生産者のことも考えて

タグ:

posted at 17:13:24

岡部洋一 @__obake

11年8月28日

私も記憶ないな~。ただ、編集者は猛烈に楽だったはず。 @h_okumura: えっそんなの貰ったことないです @hayano: 1990年代初頭にTeXで本書いたら「校正料」が著者である私に振り込まれて驚いた.今でもそう? @__obake: @ops20c: … #放送大学

タグ: 放送大学

posted at 17:13:51

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月28日

はい、「一歩」前進を祝ったわけです。 RT @naokilaw: デフレ対策の必要性は公知のこと。討論会や選挙公告の政見からは、各候補者の考えは十分に詳らかになっていない。有権者が大勢見ているところで「前進を祝う」などと書くと、現職議員としての認識に疑問符が付くのでは?

タグ:

posted at 17:14:10

@Mihoko_Nojiri

11年8月28日

津波遺体の話。死因は水圧、衝突、凍死等が多い。良記事 t.co/ON1bf0c (以前も出ていたけ、普通の水死とは全く違うので救命胴衣は効果薄いだろう。)

タグ:

posted at 17:14:57

ナカイサヤカ @sayakatake

11年8月28日

情報は集めたら、検討しなくちゃいけません。検討しない情報は石の方が多い玉石混交だと思って下さい。どんなに自分にしっくり来る話でも、検討しないで信じちゃだめです。どんなに素敵な人が言っていることでも、鵜呑みにすると危険です。

タグ:

posted at 17:15:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

t.co/pVtOj1E @masahirokit さん曰く「敢えて、質問されたのは、そもそも早川さんの地図を認めてないのでそんなものにデータ提供したくないというお気持ちからでは?」 これはあまりにもひどすぎる悪意の解釈だと思います。いい加減にして下さい。

タグ:

posted at 17:16:05

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年8月28日

(今年の統数研のR研究集会は「震災データ処理」について話そう)

タグ:

posted at 17:17:06

ナカイサヤカ @sayakatake

11年8月28日

「この目で見た」ことが正しくないことは、歴史学者なら誰でも知っています。ましてや「聞いた話」はほとんど正しくありません。「その話はどこで聞いたの?」と質問して、自分も同じものを読んだり聞いたりしに行きましょう。

タグ:

posted at 17:17:10

MasahiroKitagawa北川勝浩 @masahirokit

11年8月28日

@genkuroki でも、これってそういうことですよね。違いますか? RT @QEnergyTeleport: @masahirokit @skepticmania @genkuroki データを渡して悪用されるのはこ… (cont) t.co/nSsmPT1

タグ:

posted at 17:17:45

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年8月28日

いま数式の多い本を作るのは費用的にたいへんなはずですよね RT @__obake: つまり、出版費が削減できるはず。 RT @__obake: …編集者は猛烈に楽だったはず。 @h_okumura: @hayano: @__obake: @ops20c: TeX… #放送大学

タグ: 放送大学

posted at 17:18:10

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月28日

夏の初めに「リア充になりたい」などtwに書いていた女子学生のFacebookの高裁ステータスを夏の終わりにチェックするとほぼ、彼らが望んだ通りになっていた。「求めよ、さすれば与えられよう」だな。一方男子学生は、うわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 17:20:18

岡部洋一 @__obake

11年8月28日

#放送大学 の印刷教材をすべてTeX化しようと企んだんですが、文系の場合、編集者が使えないので断念! RT @h_okumura: いま数式の多い本を作るのは費用的にたいへんなはずですよね RT @__obake: @h_okumura: @hayano: TeX…

タグ: 放送大学

posted at 17:21:19

招き猫 @kyounoowari

11年8月28日

今回の代表戦の最も良い点は、今は降りてしまった小沢鋭仁も含め馬淵、前原などがまともな経済政策、リフレ政策を何度も主張した事。野田ですら増税を一時的に引っ込めざるを得ない。まともな経済政策をテレビで聞く事が出来るのは何年ぶりだろう。

タグ:

posted at 17:23:29

マッドマン @madmanjapman

11年8月28日

農協とは戦後の「食の東電」。RT @42_is_mine: 農業を農協に仕切られ、国家政策として取り込まず、合理化、法人化、近代化が遅れた。自民党の責任! ▶日本が独立できないように食料自給率を下げるように米国… @az… (cont) t.co/D965k7J

タグ:

posted at 17:25:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

t.co/QZgYq6H @masahirokit どのように使われるかを知ってからデータを渡したいのは当然。繰り返しになりますが堀田さんは結局 t.co/co79aMr と対応しているのにブロックされました。馬鹿な発言は撤回した方が良いでしょう。

タグ:

posted at 17:27:51

招き猫 @kyounoowari

11年8月28日

この度の選挙の各候補者の経済政策を聞いて自民党は何を考えているのだろう?谷垣はまだ財政再建と増税路線のままか?だとすると未来がない。代表戦後にとっとと、総裁を返る必要があるんじゃないのか?しかし、玉ないもんなぁ。山本幸三では地味すぎる。林芳正は参議院だし。

タグ:

posted at 17:30:28

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年8月28日

その品質で満足できれば苦労しないのですが。もっとも今はモリサワMC-B2みたいな数式得意な組版システムもできています RT @suzume43: @h_okumura @__obake @hayano @ops20c 今は、数式エディタがあるので、ワープロソフトで書いて…

タグ:

posted at 17:31:51

無党派党 代表 (相互フォローの無党派で @lllpuplll

11年8月28日

早川さんの地質学・堆積学の見地からの見解と物理的な空間線量の問題は峻別したうえで、もっと総合的に人体への影響(外部・内部被曝)を考えたい。関係者さえ?福島原発の現況がわからないのに早川さんが「心配ない」かのような発言をされるのは非常に違和感を覚える。@HayakawaYukio

タグ:

posted at 17:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月28日

但し、認定料に3万円、資格維持費に年2万円必要ですw RT @Kelangdbn FBでフレンド500以上だとリア充協会から認定証を渡されるらしい ←は? RT @rionaoki: というかリア充って何だ。とりあえず相手が複数いればリア充かなぁ。ようわからん。

タグ:

posted at 17:37:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

t.co/Va9VfsO @masahirokit さん曰く「論文とかデータって、~長期的には正しい評価がされると思います」長期的な問題にして良いならば修正してもらう必要さえないと思います。馬鹿げた発言を連発するのはいい加減止めた方が良いと思います。

タグ:

posted at 17:39:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

取り越し苦労ならいいんですが。QT @kyounoowari そんな事をするくらいなら、野田に総裁戦で応援するから財務大臣にしてくれる?と言ったでしょう。野田の経済政策に愛想つかしたから代表戦に出たんです。 RT 前原氏の評価が下がるのは、野田財務大臣再認の恐れがあるため

タグ:

posted at 17:39:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月28日

ダメだ。娘の相手をしながらでは反応が常に遅れてしまいます。ツイッターから抜けます。

タグ:

posted at 17:40:55

MasahiroKitagawa北川勝浩 @masahirokit

11年8月28日

@QEnergyTeleport @genkuroki 黒木さんは、僕の発言を「馬鹿げた」とおっしゃいますが、堀田さんはどう思われますか?長期的な評価は、僕が言い出したことではありません。そういうことも気にされているようなので、敢えて書きました。短期的には受けてが判断するしかない

タグ:

posted at 17:43:45

MasahiroKitagawa北川勝浩 @masahirokit

11年8月28日

@QEnergyTeleport 特定のリスクは不特定のリスクに含まれるというだけです。 RT @QEnergyTeleport: @masahirokit @genkuroki 既に相手ことを知っていても、知らない振… (cont) t.co/kQkpg7M

タグ:

posted at 17:45:48

MasahiroKitagawa北川勝浩 @masahirokit

11年8月28日

@QEnergyTeleport 黒木さんが僕の発言のどの部分を馬鹿げたと二度も繰り返されているのか、私には分かりませんので。RT @QEnergyTeleport: @masahirokit @genkuroki すみません。ご発言のどの部分に関してでしょうか?

タグ:

posted at 17:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年8月28日

彼が大臣を降りて政権と距離をおき、かつ豊富な時間を利用して学び直した事が良かった。今まであまり強くなかった経済政策。彼の視野には日本だけでなく米国の経済と政治的不安定も入っている。そこが他の候補者とは違う。 RT @do_moto: 取り越し苦労ならいいんですが。

タグ:

posted at 17:58:04

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

「よくベラルーシでは 0.5 μ SV/h で強制避難だったという話をみかける」 って書いてあるんだけど、 ちょっと捜した (Google で日付順サーチ ) くらいで は見つからない、、、

タグ:

posted at 17:58:57

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

あ、 t.co/YBLoLqE こういうの? これはでも 30km の円の境界の話だから低いところはそれくらいだろうし。

タグ:

posted at 17:58:58

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

金曜に発掘するのを忘れてた書類を捜しに石川台に。私はどこにやったか全く 記憶がなかったが秘書さんに聞くとちゃんと答が。どもども。

タグ:

posted at 17:58:59

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

でもって見つかった。あと、金曜に届いたと思われる「科学」 9 月号も。 これの圧巻は北澤「エネルギーの神話時代を超えて」だと個人的には 思う。 <ul>

タグ:

posted at 17:59:00

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

「日本だけが再生可能エネルギーに投資すると電力コストが上昇し、国産競争力が下がる恐れがある」という神話

タグ:

posted at 17:59:01

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

「風力や太陽光は不安定な電源なので、系統を安定化させた、必要電力を供給するにはどうしても蓄電池が必要である」という神話

タグ:

posted at 17:59:03

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

「欧州ではフランクなど原子力発電を行う国が電力を融通してくれるから大丈夫」という神話

タグ:

posted at 17:59:04

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

「太陽光も風力も莫大な土地を必要とする。とてもすべてを再生可能エネルギーでやることは無理だ」という神話 それぞれについてちゃんと否定。

タグ:

posted at 17:59:05

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

反原発運動家、ってわけじゃなくて旧科技庁系の競争的研究費の元締めである JST の理事長が書いてるわけで。 JSF の理事長氏とはえらい違いだ。

タグ:

posted at 17:59:06

Jun Makino @jun_makino

11年8月28日

まあ、もちろん皮肉な見方をすれば旧科技庁系の予算の中でも 原子力・宇宙は JST の外 ( 基本的に原研と JAXA) なわけで、この機会に そっちからお金をもぎとって、という政治的・打算的な発言かもしれない けど、だとすればそれができると読んだわけだ。

タグ:

posted at 17:59:07

@Mihoko_Nojiri

11年8月28日

誤差がメインコンポーネントの4倍もあるようなものは測定と言わないので使うのやめて調整するしかないでしょうね。苦情をいって、料金返してもらってもいいレベルだと思う。(Hガンセンター)

タグ:

posted at 19:28:24

MasahiroKitagawa北川勝浩 @masahirokit

11年8月28日

@genkuroki @QEnergyTeleport 堀田さんのせいにしてません。後世の評価がどうとか言うから。RT @genkuroki: @QEnergyTeleport 後世の評価をしっかりしたものにするためにはツイッターなどでのやりとりの記録をしっかり残しておき、

タグ:

posted at 19:48:56

MasahiroKitagawa北川勝浩 @masahirokit

11年8月28日

@QEnergyTeleport それなら堀田さん達のデータも@nnistarさん経由で反映されるのかな。実測値と等高線の間にはギャップがある。それは物理学と気象学・火山学のようなフィールドリサーチとのギャッフ… (cont) t.co/BMuQEkW

タグ:

posted at 19:53:52

MasahiroKitagawa北川勝浩 @masahirokit

11年8月28日

@QEnergyTeleport @genkuroki 僕は堀田さんに対して酷い発言をしているのでしょうか?そういう意図は全くないのですが、そういう風にお感じになっているなら、遠慮なくご指摘下さい。

タグ:

posted at 19:58:09

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月28日

人形峠のレンガは通常放射線の7倍。「影響はない」と言い続ける人は、子供に触らせても平気なんだろう◆小出先生:私のこの主張は、低レベル放射線の影響を長年調べてきた米国科学アカデミー研究審議会(BEIR)が05年に出した見解「被曝のリスクは‥しきい値はない」で裏付けられました。

タグ:

posted at 20:03:04

bunogeto @bunogeto

11年8月28日

.@atolshan さんの「福島中央テレビさんの受難」をお気に入りにしました。 t.co/vhcM5Sc

タグ:

posted at 20:03:33

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

8月上旬のツイートも追加しました。 t.co/GRBDwhQ

タグ:

posted at 20:07:08

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月28日

.@utarou さんの「2011年8月27日Twitterマンガ語り「究極超人あ~る」」が250PVだって!じわじわきてるねっ! t.co/2HHUQvl

タグ:

posted at 20:08:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年8月28日

まさかとは思うが、経営学って組織論と戦略論だけで成立ってるんじゃなかろうなぁ。だとしたら、両方とも既習だぞぅ。

タグ:

posted at 20:08:23

@Mihoko_Nojiri

11年8月28日

やっぱりあちこち訴訟騒ぎがはじまりそうな雰囲気。.@atolshan さんの「福島中央テレビさんの受難」をお気に入りにしました。 t.co/H5yCYWS

タグ:

posted at 20:09:10

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

前原氏、ググるとネット上では随分と人気が薄い(汗)。自身の発言をGoogleニュースで調べても代表選以降の発言くらいしかでてこず、国会の議事録をみると震災以降の発言がない。こうしてみると随分と露出が少ないな、、、

タグ:

posted at 20:12:48

てつろう @sasuke0907

11年8月28日

実家の母に猫を飼う事を考える。私達子供に犬を飼ってくれた。犬は子供を危険から守り生命との関わりを学んだ。猫は母の心を癒し医者嫌いに病の兆候を教えてくれるかも。時間をかけてさがしてみようと RT @konomicha:

タグ:

posted at 20:14:55

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

「空間(放射)線量」とかいうひともいるよね。私は絶対言わない。おととい取材に来た記者が連発したので釘を刺した。RT @litulon: 「空気中の放射線量」なんていう変な言葉を作っちゃったから空中に放射能が舞っていると勘違いしちゃうんじゃないかと。

タグ:

posted at 20:15:39

@Mihoko_Nojiri

11年8月28日

t.co/MZkt6AX こちらもニコ動ですが、かわいいかわいいコネコのモグラ狩り

タグ:

posted at 20:20:11

遠藤洋路 熊本市教育長 @endohiromichi

11年8月28日

駅で桃を6個1000円という激安で売っていたので買ってしまった。甘くておいしい。福島の桃とか、他の県でも風評被害で売れない桃なのかな?だったらなお良いけれど。

タグ:

posted at 20:21:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年8月28日

@do_moto 日本のメディアに頼るからですよ。→前原氏:国債引受けに日銀はバランスシート拡大を-インタビュー(1) - Bloomberg.co.jp t.co/8BhVAgC

タグ:

posted at 20:22:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

11年8月28日

支援物資のマッチング、避難所と行政の連絡体制など、あまりに大きな災害だったとはいえ、酷すぎました。災害対策特別委員会で提言します。  RT @nao_SENDAI @ishinomakiovc  災害時の初期対応、支援活動のコントロールを集中的に行う機関を作って頂きたい。

タグ:

posted at 20:25:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

11年8月28日

はい. @h_okumura: RAWで撮られてるんですか? RT @hayano: はい,いわゆるコンデジ.カメラはいつも持っていてナンボのものですから. @okie_dokie_ これは携帯のカメラですか?

タグ:

posted at 20:29:05

乙丸益伸|編集者 @masumasu_o

11年8月28日

前原氏:国債引受けに日銀はバランスシート拡大を-インタビュー(1) - Bloomberg.co.jp t.co/C5YFDDx

タグ:

posted at 20:30:58

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月28日

ネラーはこの結果に「世論操作だ」とお怒りだけど、人気投票だからこんなもん。献金スキャンダルで国会審議を空回りさせるのにウンザリという空気もある。政党支持率で民主党が自民を上回った。◆次期首相、適任者は「前原氏」40% 朝日新聞世論調査 t.co/u9bUbOa

タグ:

posted at 20:35:39

bunogeto @bunogeto

11年8月28日

@Mihoko_Nojiri うん、直って戻ってくるまで、あたしも三週間ばかしのあいだ、5年前に買った古いので耐えたもんな。

タグ:

posted at 20:36:29

山本樹和@ルナブルー @RufusYamamoto

11年8月28日

話が逸れたことは詫びましょう。べつに政治家や学者をdisりたいわけではない。ただ、問題の地に住む人々は最善の方法をとりたくともそれがなんなのかわからずにいて、とりわけ高齢者は学習する機会も予知もない。みんなほんとうは生き残りたいんです。でも、命よりも故郷が大事な人も大勢います

タグ:

posted at 20:36:42

bunogeto @bunogeto

11年8月28日

@Mihoko_Nojiri あたらすいの、発注するしかねぇべ。と言って欲しいのですな。そうですな。

タグ:

posted at 20:38:02

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月28日

サントリーオールド(俗に言うダルマ)でハイボールを作り酔い酔いになっている件。贅沢だぜ。

タグ:

posted at 20:39:12

山本樹和@ルナブルー @RufusYamamoto

11年8月28日

「命よりも故郷が大事な人」を分は尊重したいです。少なくとも指を指して笑いたくはないです。そして、そういう人たちの命を無理矢理にでも救うのが内閣であり地方行政であり科学者ではないのでしょうか? 生意気発言ですみません。

タグ:

posted at 20:40:55

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月28日

ある賢い男が、人が溺れるのは重力の法則のせいだと考えた。「こんな法則などは迷信だ。宗教的なものだ。忘れさえすれば、もはや溺れることはない」と考えたのだ。この男は生涯重力という幻想と格闘したのだが、当然ながら悲惨な結末を迎えた。この賢い男こそ、ドイツの革命的哲学者そのものである。

タグ:

posted at 20:41:18

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

11年8月28日

今年初の素麺は、人生初の流し素麺。

タグ:

posted at 20:45:13

てつろう @sasuke0907

11年8月28日

命を守る事を教える。もっとも大切。その教育が、いにしえの時代に日本を世界一にした理由の1つかもしれません。 RT @konomicha: ...子供には‘何かを庇う’‘命を守る’ことを経験して欲しいと思います。RT 実家の母に猫を飼う事を考える。

タグ:

posted at 20:46:07

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年8月28日

RAWで思い出したが昨日調布で撮ったバスの写真。ゲゲゲの鬼太郎って調布かFC東京と関係してたっけ? t.co/6fzCAdV

タグ:

posted at 20:47:37

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

@kyounoowari ありがとうございます。補正予算の規模をデフレギャップの大きさから説明するのは全うですね。日銀のバランスシートについての考え方も。どなたの意見を聞かれたのでしょう。

タグ:

posted at 20:54:28

bunogeto @bunogeto

11年8月28日

(フライング一発でアウトなのか。これは厳しいなぁ - ボルトフライング )

タグ:

posted at 21:01:22

招き猫 @kyounoowari

11年8月28日

@do_moto さて?青い目の方かも・・・

タグ:

posted at 21:02:40

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月28日

残念…。 QT @YoichiTakahashi: 今のままでいくと、海江田VS野田になるな。もっと期間が長ければ馬淵さんが選ばれる可能性は高くなるけど、この短い期間で気の毒

タグ:

posted at 21:04:19

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

11年8月28日

ナショジオ豆知識 - 綿のTシャツ1枚を作るためには2700リットルの水が必要。

タグ:

posted at 21:04:42

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

今日はこんなことになってたのか。前原氏の発言はなるほど確かにリフレに傾いている。 "全候補が日銀に緩和要請、前原氏は国債日銀引き受けによる円高対策に言及=民主党代表選" t.co/PyxDej4

タグ:

posted at 21:05:45

よわめう @tacmasi

11年8月28日

全候補が日銀に緩和要請、前原氏は国債日銀引き受けによる円高対策に言及=民主党代表選 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters t.co/lQ1ToEw

タグ:

posted at 21:07:02

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月28日

富野由悠季『「ガンダム」の家族論』 t.co/B7cbCKi

タグ:

posted at 21:08:48

てつろう @sasuke0907

11年8月28日

お勧めは持ち運ぶならiPad。マルチタッチのジェスチャーインターフェースはマウスを確実に超える・・・ RT @konomicha: RT @Kobayashisensei: MacBookAirを持っているだけで超美しい! RT @konomicha: そらMac買ったら暫く節約

タグ:

posted at 21:09:14

よわめう @tacmasi

11年8月28日

【山形新聞】“発祥の地”尾花沢で花笠踊り大パレード #yamashin #yamagata t.co/SIb843w

タグ: yamagata yamashin

posted at 21:10:09

Betterman @manatsu2001

11年8月28日

民主党党首選挙討論会。5人の候補者が決勝投票に意識したなのか、仲良くしすぎ。

タグ:

posted at 21:10:57

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

"前原誠司前外務相は、デフレ脱却には今後3年間をデフレ脱却集中期間とし、思い切った財政出動と金融緩和を実施する方針を示した。"

タグ:

posted at 21:11:09

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

"円高対策に関しては「外為特会活用として海外資産の購入という対策を否定はしないが、外為特会はドルで持っているので為替にはニュートラル」だと円高阻止には効果がないと指摘。"

タグ:

posted at 21:11:32

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月28日

まさかの展開に感無量です。 QT @Y_Kaneko: やはり日銀に対してほとんどの代表候補者が厳しい立場を取ることが明らかである。わが国の将来に対して大変よいことであり、明かりが見える。

タグ:

posted at 21:12:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

この考えは今の局面にはよい。ブタ積みにもならないし、バラマキ批判もしようがない。円の信認?効果を覆すほどの具体性がない。 "むしろ「公的資金で持っている国債の一定割合売り、これを日銀が引き受け、その円資金で海外優良資産を買えば円高を阻止し、介入と同じ効果が生まれる」と主張した。"

タグ:

posted at 21:15:51

ito_haru @ito_haru

11年8月28日

まじすか。やるじゃん。実行してくれるなら。 RT @do_moto "前原誠司前外務相は、デフレ脱却には今後3年間をデフレ脱却集中期間とし、思い切った財政出動と金融緩和を実施する方針を示した。"

タグ:

posted at 21:16:42

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月28日

結果の一部は知ってる。「放射線を浴びると体調が良くなる。だから作業員はまた原発に戻ってくる」なんて書いてるモノを読んだが、真っ赤な嘘 t.co/N32JjuR :「放射線業務従事者等に係る疫学的調査 平成17年度~平成21年度」。原発で働く人を対象にした追跡調査。

タグ:

posted at 21:17:03

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

"また、円高対策と国際経済とのかかわりについて、前原氏は「食糧・資源外交が国民生活の安定に不可欠」だとし、「手持ち資産を円に換えて、それを外貨に換えて、海外の資源・食糧の基地、関連企業の株を買うことが日本の将来の安定につながる」と主張。"

タグ:

posted at 21:17:26

ito_haru @ito_haru

11年8月28日

まあ実行されるまではなかなか安心はできないけど、それでもこれだけ多くの事実上首相候補が緩和方向なのはいいことです。日銀「だけ」が悪いのではないのはその通りだろうから、政府もやることやってね。

タグ:

posted at 21:18:24

こなみひでお @konamih

11年8月28日

今日は水の事故が各地で相次いだというニュースを見ると,確率の法則は厳然として機能しているなと思ってしまう。事故の数は人出にほぼ比例するはずだからね。

タグ:

posted at 21:19:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月28日

所詮、前原か。 QT @smith796000: 前原、野田氏、復興増税を容認=民主代表選(時事通信) - Y!ニュース t.co/tHldY1A 早くも前原が裏切りました。やっぱりコイツじゃダメだ。#defle #seiji #keizai

タグ: defle keizai seiji

posted at 21:20:55

こなみひでお @konamih

11年8月28日

とはいえ「事故の数が人出に比例する」という法則に多少なりとも逆らうために,たくさんの人出が予想されるときには,警戒や救出の態勢をしっかりさせ,効果的な警告を打つのが人間社会としてやるべきことなんだ。

タグ:

posted at 21:21:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月28日

『この法則は当時の神学と結びつき、「神は倹約家である」という格言まで作られた。』 / EMANの物理学・解析力学・最小作用の原理 t.co/gnfOJY9

タグ:

posted at 21:25:12

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

外国債を買うと、どういう効果になるんだっけな?えーと、円をドルに替えて、そのまま胎蔵するとドルの引締めになるが、米国債に変えれば、それをキャンセルするのか。ドルの貨幣量に影響を与えず、円の緩和の効果だけ残ると。 "「円を活用して、米・欧州の国債にも関与していくこと」を提案した。"

タグ:

posted at 21:25:56

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月28日

やれやれ、前原w しかし本当にまともな政治家がごく少数か。本当にどうしようか?

タグ:

posted at 21:26:07

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月28日

海江田氏もソブリンファンド方式? しかしなんでわざわざそんな非正攻法で、デフレ脱却よりも関係者うはうは方式を選ぶかねえ。クローニー資本主義じゃないんだからw いや、そうか 爆

タグ:

posted at 21:27:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月28日

仮に勝っても、財政拡大したら『財政規律ガー』って言えば、世論支持で選挙で引きずり降ろせるわけで、世界中が「財政規律の罠」に落ちてるのに日本が抜け出すなんて夢話なのかもね。QT @aag95910: ここで馬淵が勝てるような政党ならこんなことにはなってないよなあ。

タグ:

posted at 21:29:54

よわめう @tacmasi

11年8月28日

服部敬雄(1899-1991)"服部天皇""山形の首領"と呼ばれ、♪無敵の服部 世界を一人占め(UNICORN『服部』)♪とまで歌われたとかなんとか。山形にコンビニやファストフード店が無かったのはだいたいこの方が原因 > t.co/pUZ3jl2

タグ:

posted at 21:30:13

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

それにしても、なんで前原氏と野田氏の連携という報道になるのかしらん。金融政策に対しての考えは真逆(野田氏もここに来て、緩和を具体的に言うようになってきたが)。ただ、消費増税は野田氏よりは慎重だが、まだ前向きなので近い感じ。小沢一郎氏を排除したいという点は一致かな。

タグ:

posted at 21:30:54

よわめう @tacmasi

11年8月28日

そんな山形新聞も夕刊がなくなったのである。値段は据え置き(ぉ > 山形新聞の歩み|山形新聞 - t.co/nlJE6wY

タグ:

posted at 21:31:18

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

@ito_haru 川井さんの指摘受けてから前原氏の評価があがってきています、あっさりと(笑)

タグ:

posted at 21:32:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月28日

コレ重要。菅は人事で大失敗した。与謝野や、野田に経済を任せるなんて…。QT @YoichiTakahashi: 政治家が経済政策をよくわからなくてもたいしたことでない。要するにどのような閣僚、どのようなスタッフ、どのような官僚を選ぶかが重要。…政策は人事

タグ:

posted at 21:32:50

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

でも野田氏の処遇は気になりますが。

タグ:

posted at 21:34:21

ito_haru @ito_haru

11年8月28日

しのごの言うなら更迭、くらい今の段階で言ってくれないとダメかも RT @nlhippie: 今の段階でいくら政策で掲げていても、官邸に入って官僚に抗せるかは別。小泉純一郎は、それが大したもんなんだよ

タグ:

posted at 21:35:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年8月28日

まあ実際問題「官僚諸悪の根源説」がどの程度正しいのか正しくないのかもよく分からないけど、このままでいいということもなさそうだしなあ。

タグ:

posted at 21:36:19

ito_haru @ito_haru

11年8月28日

どの政策が実行されるのかに比べれば、実際問題として首相だって誰だっていいのに、小沢一郎なんて輪をかけてどうでもいいよ。

タグ:

posted at 21:38:02

ito_haru @ito_haru

11年8月28日

政策に比べれば総理大臣が誰かなんてほんとどうでもいい。猫でも石ころでもいいよ。

タグ:

posted at 21:38:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月28日

かわいそうに、経済学部二年生で、期待の話もわからず、50年ぐらい前のレベルの、所得上昇率とインフレ率くらべて前者より後者が上だと景気に悪影響、というどーしようもない話をふりまわしてるのか。タイムトラベラーかよw

タグ:

posted at 21:40:25

ito_haru @ito_haru

11年8月28日

最近ツイートしてるのを見かけないハマコー先生が、「景気よくすれば大抵のことは解決する」みたいなこと言ってたんだけどほんとそう思う。景気よくできれば長命政権になるよ。

タグ:

posted at 21:41:02

ito_haru @ito_haru

11年8月28日

そうだったのかw RT @do_moto 川井さんの指摘受けてから前原氏の評価があがってきています、あっさりと(笑)

タグ:

posted at 21:41:42

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

こちらは6月末の発言。消費税上げも景気回復後ということか。"デフレ脱却していない状況での消費税引き上げ、景気に冷や水=前原前外相" t.co/2fr0ITC

タグ:

posted at 21:41:50

如月陽(マルセル) @noboru_kisaragi

11年8月28日

@kotoda4573 オンリーワン、真似の出来ない技術、ブラックスボックス化、って言葉で言うだけは簡単なんですけどね。

タグ:

posted at 21:42:27

てつろう @sasuke0907

11年8月28日

原口総理延期で当面全国医療現場に無料配布はないみたいですし RT @konomicha: 比べてみようっと!RT 特に制限はないと思います。MacよりiPadの方が現場向きです。 RT @Kobayashisensei: RT: MacBookAir

タグ:

posted at 21:43:16

こなみひでお @konamih

11年8月28日

これまで相手が一人の授業は何回もやっている。あるときなど,一人を相手に公開暗号鍵の数学的基礎ということで朝10時から夕方5時までやったことも。こっちが勉強するために説明を聴いてくれる相手が欲しくて募集したら,一人しか来なかったんだけどね。

タグ:

posted at 21:43:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年8月28日

3年でデフレ脱却、と自分で期限を区切ったのは悪くないんじゃないかな。その実現のためには何だってやるよ、という周囲(日銀とか財務省とか)への意思表示になるし、時間軸効果もあるかも。

タグ:

posted at 21:43:53

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月28日

学生なら、少なくとも経済学の基礎的な教科書読んでから最寄の赤の他人の専門家に質問すべき。なぜなら多くのケースは、60%くるってて40%まともなケースみたいなのが多い。これは診療が面倒で困難なことが多い、本人を正面にして「なに、いままで勉強したのか?」とやらないといけないレベル

タグ:

posted at 21:44:37

ito_haru @ito_haru

11年8月28日

「増税?しますよ。累進強化ね。」という落ちなら満点だが、まあさすがにそこまでは望みすぎか。

タグ:

posted at 21:44:46

招き猫 @kyounoowari

11年8月28日

まぁ、経済学者・エコノミストといえども「政治」に関しては床屋談義と同じということだ。

タグ:

posted at 21:46:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年8月28日

( ・∇・)ノ< フォロワーさんの中に「tacmasiはKYだ」と思っている人はいますかーーー? いたらRTしてくださーーーい! t.co/xCGAFKi ...ん?

タグ:

posted at 21:47:44

こなみひでお @konamih

11年8月28日

学生には,「IT系の研修を1週間受けたらその受講料はきみらの授業料の何倍にもなるんだよ。オレからこんなふうに教えてもらえるのを有りがたいと思え」と恩を押し付けている。それが理解できるのはどうやら卒業後らしいのだけどね。

タグ:

posted at 21:47:48

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月28日

@kyounoowari あたりまえ。

タグ:

posted at 21:47:49

てつろう @sasuke0907

11年8月28日

みんなそう言いますね。RT @YoichiTakahashi: 野田質問で馬淵さんの答えが一番まともだな

タグ:

posted at 21:51:00

Betterman @manatsu2001

11年8月28日

小沢を争点化しようとする日本記者クラブの思考停止 #blogos @ld_blogos t.co/AAkj8YW

タグ: blogos

posted at 21:51:50

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月28日

医師である古川議員が指摘する隠された問題 低線量被曝データはあった…なぜ誰もそれに言及しない? - ZAK×SPA! - ZAKZAK t.co/kyNOHX5 via @zakdesk

タグ:

posted at 21:51:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月28日

ロイターの過去記事を追いかけると、前原氏の発言が変わったのはやはり6月あたりか。

タグ:

posted at 21:57:43

ito_haru @ito_haru

11年8月28日

海江田は3人更迭しましたね。なんちゃって更迭だっていう指摘もあったけど。それ以外どうだったかそこまで報道チェックできてません RT @nlhippie: 今の候補者で閣僚時代に更迭人事やったのはいるのかね?

タグ:

posted at 21:59:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年8月28日

@do_moto 米通貨当局以外がドルを売り買いしても、ドルの通貨供給量は変わらないと思いますよ。たとえ日銀でも日本政府でも、ドルがある口座の名義が変わるだけ。

タグ:

posted at 22:04:30

ryugo hayano @hayano

11年8月28日

【TEPCO 東電10%超の値上げ打診報道を否定】t.co/ykk0CWf これに関連し,燃料消費実績をグラフにしてみた.節電なので震災後の燃料消費は多くない(売電実績は前年度比10%強の減少).一方円高は激しい. t.co/equH85m

タグ:

posted at 22:04:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年8月28日

金融緩和=金利政策は独自で、但し米国債は第三国が買ってくれることが政権運営において重要と考えたのではないでしょうか?RT @maeda @do_moto 米通貨当局以外がドルを売り買いしても、ドルの通貨供給量は変わらないと思いますよ。

タグ:

posted at 22:06:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年8月28日

岡野先生の機械,「簡易型ホールボディカウンタ」だそうだ

タグ:

posted at 22:07:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月28日

線量計を入手して雨どいか軒下を測ってみれば、その答えがおのずと明らかになるだろう。自分でやってみることだ。ひとから聞いてもすぐ忘れる。すぐもとの木阿弥になる。自分でやったことは忘れない。説得力をもって他者に語ることができる。

タグ:

posted at 22:08:28

もんじゅ君 @monjukun

11年8月28日

ETV特集で、簡易型ホールボディカウンターがでてきたよ。直径10cm、長さ25cmくらいの金属の筒。手に持ってかかえこむだけで内部被曝が測定できて、核種も強さもわかるみたい。すごいね。チェルノブイリでは内部被曝しなかった研究者さんが、何度か福島入りして測ったら内部被曝してたよ。

タグ:

posted at 22:10:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

11年8月28日

馬淵澄夫君を支持する 河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり t.co/V9yqOQe

タグ:

posted at 23:12:15

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年8月28日

55年体制がムラ的な利益分配政治だったのは確かだろうが、そのシステムを壊した現状についてみると、戦後世代はデモクラシーの担い手たる能力において戦中世代に劣ったという結果になるのだろうか。

タグ:

posted at 23:39:55

招き猫 @kyounoowari

11年8月28日

海外の優良な資産を買う、という発言でしたが? RT @maeda: @do_moto 米国債を売りたい、ということですか。ふーむ、あまりよくわかりません。

タグ:

posted at 23:43:52

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月28日

関わってみたいのなら,ぜひリンク先の本文を読破してください^^) すると単なる振動の模擬でないことが解ります。それと44.1kHzは楽器ではほとんど使われてません。 “@ozawajun @satodainu @yhr_ 楽器の中をピンポイントで振動させて測定するのか?”

タグ:

posted at 23:45:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月28日

ETV特集に続いて、AWS ヴァーナー・ボーガスが出ていたので興味深く見ていたが、村井純センセは完全に過去の人になってしまったなあと思う。データがなくなることはないって(笑)

タグ:

posted at 23:46:27

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年8月28日

日本の主要新聞の起源は明治大正期の「中新聞」にある。つまりクオリティペーパーと大衆紙の中間形態。政策論と政治家ゴシップの中間にあるのが政局報道と考えると、日本のマスメディアの政治報道はこうなるのが必然かもしれない。

タグ:

posted at 23:47:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年8月28日

よほどジンバブエがデフレになったことはデフレを愛する人々に都合が悪いらしい。もっと広めようぜ。ハイパーインフレでも一瞬でデフレになってしまう通貨の力。やっぱり日銀法改正だな。  #defle #keizai 

タグ: defle keizai

posted at 23:52:33

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月28日

しゃべればしゃべるほど、ボロが出てくる村井純センセ、実にキモ痛いキャラになり果ててしまったものだ。

タグ:

posted at 23:53:33

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月28日

あっすいませんでした。最初は図だけ引こうと思ってたのですが…^^; “@satodainu: 「打楽器の物理シミュレータ音源ってないかなー?」に、物理モデリングの解説サイト情報等を追加。一気に理論的になってついていけず…。(^^;;”

タグ:

posted at 23:54:09

上念 司 @smith796000

11年8月28日

反リフレ派の分類(仮説ですw) 1.御用学者:日銀様の手下。仕事でやっている。 2.御用一般人:お上と一体化して精神の安定を求める人。 3.デフレ派:ただdisっているだけの暇人。別名経済アナーキストw 4.工作員:日本弱体化を本気で考えているコワイ人 他にもあったら教えて!!

タグ:

posted at 23:55:20

bunogeto @bunogeto

11年8月28日

(伊達市のように、庭先 vs 玄関先の線量を測定比較 t.co/M92DTSU したのが他に無いかと思ったけど、どうも見あたらない?t.co/7jAJ77b いわき市あたりとか)

タグ:

posted at 23:55:55

上念 司 @smith796000

11年8月28日

期待してます!! RT @matsudakouta: 今後も本音で、極力インタラクティブにやります! 批判も含め、どんどん呟いて下さい! RT @narumikaeru 松田さんのツィッターはただの呟きではなく双方向のコミュニケーションツールとなっているので好きです。

タグ:

posted at 23:56:11

上念 司 @smith796000

11年8月28日

ピンポーン!そこをわざとごまかすのが野田とか日銀とか増税原理主義者なんです。 #defle RT @gyriko: @smith796000 参考になりました ありがとうございます 総需要に対し過剰な総供給がある日本では、貨幣供給を増やしてもモノ不足にならないわけですね!

タグ: defle

posted at 23:59:15

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました