Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年08月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月31日(水)

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月31日

【なるほど】野田佳彦氏が国会で首相に指名されたが、首相を天皇が任命する親任式までは菅直人首相が職務を執行。この間の菅氏の呼称は「首相」、野田氏は「新首相」される

タグ:

posted at 00:00:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

フランチャイズの悪を叩き潰す話だと、いくら潰してもキリがないからかもしれませんね。 RT @tsukasafumio: フィクションの悪の結社であまり無いのがフランチャイズ制の組織。現実だと山口組とかアルカーイダとかコミンテルンとか、フランチャイズ的結社の例は多いのに。

タグ:

posted at 00:04:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年8月31日

じゃあ政策転換してくれるんですよね(棒読み)→“野田氏は「その通りです」と繰り返すだけ” t.co/Puyqy4g

タグ:

posted at 00:08:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

今日はTLに教育談義が多かったなあ。でも自分が子供の時には米大学を目指すところまでは流石に考えなかったなあ。普通に大学受験で精一杯でした。

タグ:

posted at 00:08:47

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

11年8月31日

@macron_ 個人的にはホワイトカラー職の需要無視して、ブルーカラー職になりたくないという学生及び親の需要にのみ応えて過剰に高等教育が大衆化したせいで産み出された、実質ブルーカラー職なのに名目上ホワイトカラーだというプライドにすがるしかない連中のせいだと思ってる。

タグ:

posted at 00:08:48

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

でも俺が死んで次の日から完全雇用になるんなら死んでもいいって結構思う。

タグ:

posted at 00:13:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

平成の坂本龍馬とか言う人は多いけど、よく考えてみると龍馬は人脈作りと説得力であそこまで行った人なので、今で言えばジジイ転がしのうまい起業家みたいなものかなあ。でも最後は暗殺されたから、今で言えばスキャンダルで潰されたようなものか。w

タグ:

posted at 00:14:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

僕も英語は苦手でしたね。今でも苦手だけど。先を見通すのは大変です。w RT @NLHippie: ジャパンアズナンバーワンの時代だったから、全く考えませんでしたね。英語も出来なかったしRT @baatarism:自分が子供の時には米大学を目指すところまでは流石に考えなかったなあ

タグ:

posted at 00:17:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

人口と進学率と有名大学の学生数を数えればアホでもわかるわけで。マーチと言えど10人いたら上から3番目くらい。

タグ:

posted at 00:22:56

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

まぁわたすもアフォですが。TLがUTやら留学やら何やらばっかりやけどw

タグ:

posted at 00:23:50

優しょも @nizimeta

11年8月31日

節電とか、もうそういう空気うんざりですわ t.co/D9TY2XD

タグ:

posted at 00:24:36

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

削除せず訂正にしたところが潔い。

タグ:

posted at 00:27:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

でも、中山きんに君がアメリカでレイプされてもそらそやろとしか思わんw

タグ:

posted at 00:30:06

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月31日

国文科より、法学部、数学科より経済学部の方が、国語、数学の教員として適正がある可能性は高いが、高校教員の就職先としての人気は勿論高くない

タグ:

posted at 00:30:09

優しょも @nizimeta

11年8月31日

[経済学][経済政策] / <data:blog.pageTitle/> t.co/5lZsZT3

タグ:

posted at 00:30:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年8月31日

RT @Dr_Ishimori: ニュースステーション、古館伊知郎アナウンサーは首班指名で、小沢一郎、海江田万里と書いた人物が民主党員資格を持つものと勘違い!直ちに民主党からクレームがつき訂正。しかし彼は一言も謝らなかった、ただ訂正しますと言っただけ、普通は謝罪するものだ!

タグ:

posted at 00:32:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

11年8月31日

今日は、揚げ足取り的なものに至るまで、できるだけ丁寧に説明したけど、互いに理解を深めたいとか誤解を解きたいと思って言ってこられる人は実は少ないということがよく分かった。同じことを何度も説明するのは徒労感。なので、明日からは、スルー力も鍛えていきたい。

タグ:

posted at 00:34:20

前田敦司 @maeda

11年8月31日

「彼が大きく関わった政策の結果が、デフレの継続であり、円高であり、雇用に深刻な影響をもたらしている不況なのだ。」「対症療法以外をかたくなに拒んで、病気の原因を治療しようとしない医者のよう」 / マーケットから見る野田内閣下の「円高」と「… t.co/VGqPySq

タグ:

posted at 00:34:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

これしばしば思ってるんだけど、首都圏のミドルアッパー以上に生まれて現在リバタリアンな人は結構「国の東京一極集中政策」の恩恵受けて育ってるよなぁって思うわぁ。

タグ:

posted at 00:37:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月31日

Memento mori. Carpe diem.

タグ:

posted at 00:39:34

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

教育の機会格差を是正するためにも教育投資はもっとするべき。つーかバウチャーでry 

タグ:

posted at 00:40:10

koji hasegawa @myfavoritescene

11年8月31日

@hirosakusan ご参考迄、経済関係の基本的なサイトを挙げてみます: t.co/tQ5tMgH t.co/NT5X5pU  synodos.jp t.co/vSzV4rQ t.co/K1WsPkQ

タグ:

posted at 00:40:30

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月31日

資本は、共同の産物であって、ただ社会の多くの成員の共同の活動、いな、究極にはそのあらゆる成員の共同の活動によって、はじめて運転されうるものである。資本は、したがって、個人的な力ではなく、社会的な力である。(共産党宣言)

タグ:

posted at 00:41:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年8月31日

自民党の総務会といえば自民党の心臓部で、それこそ昔の自民党では若いのからベテランに至るまで各自の様々な意見が飛び交う場で時としては講論の場でもあったわけでしょ。そこで韓流ドラマがどうこうとか、一体何を話してるんだつー事だよ。片山さつきは言うに及ばず他のメンバーも何やってんだ?

タグ:

posted at 00:46:52

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

11年8月31日

@myfavoritescene どうも有難うございます。それにしても漱石の作品のタイトルが付いているのは面白いですね。

タグ:

posted at 00:47:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月31日

教育の機会格差こそ階級の固定化に最も影響しているだろうね。 QT @sankakutyuu: 教育の機会格差を是正するためにも教育投資はもっとするべき。つーかバウチャーでry 

タグ:

posted at 00:47:36

優しょも @nizimeta

11年8月31日

見てみよう : 三島由紀夫vs東大全共闘 t.co/EdDfl5c

タグ:

posted at 00:48:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

11年8月31日

遺伝子傷つける物質がたくさん入ってるからガンになるんです。発ガンは遺伝子損傷。RT @Anchan_Kira: 先生、その意見には同意しかねる。少なくともタバコは直接的に遺伝子を傷つけることはないでしょう。@Mihoko_Nojiri: タバコの害>>>>>>>放射線の害

タグ:

posted at 00:50:26

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

激安の土地で野菜とかいっぱい作って自給自足がしたい

タグ:

posted at 00:51:33

@Mihoko_Nojiri

11年8月31日

放射線だけで遺伝子がきづつくわけじゃないです。勉強ー> t.co/kWqtsi7 @Anchan_Kira

タグ:

posted at 00:51:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

11年8月31日

@macron_ 個人的には、ホワイトカラー職の需要無視してブルーカラーになりたくないという学生・親の需要のみに応えて高等教育が過剰に大衆化しすぎたせいで生まれた、実質ブルーカラー職なのに名目上ホワイトカラーであるプライドだけにすがる連中のせいだと思ってる。

タグ:

posted at 00:53:15

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

11年8月31日

@macron_ 高卒駅員から初めても取締役東京駅長になれるしまた助役にさえなれなくても十二分に暮らしていけるような、職業に貴賤のない「無階級社会」こそが日本の強みだったんだよ。高度サービス化した社会では不可能なのかもしれないけど。

タグ:

posted at 00:53:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

11年8月31日

@macron_ 上尾事件から維新の会まで消費者とホワイトカラーが暴れまくってる日本よりも、DQN扱いされて「社会」から締め出されたブルーカラーが暴れてる英国の方がよっぽど健全な社会なんじゃないか、と思う。文化資本を、「知」を「人間」の条件にするなとの声が湧き起こる社会の方が。

タグ:

posted at 00:53:47

坂本多穂 Kazuho Sakamoto @kazuho14

11年8月31日

お、野尻先生が喫煙と発ガン問題に言及しているな。正確にはタバコの成分には遺伝子を傷つける効果(イニシエーション)と出来たがん細胞を育てる効果(プロモーション)の両方ありますので、非常に効率的にガンになります。はい。

タグ:

posted at 00:53:58

Jun Makino @jun_makino

11年8月31日

予定というよりは単なる希望より 8 時間くらい遅れてスライド完成。その間に 比較的文句をいわずに、な人の文句を聞くとか、 9/1 向けの他の人の資料に 文句つけるとかしたし。ふう。 9/1 は朝は早いのでぼちぼち寝る。

タグ:

posted at 00:54:06

@Mihoko_Nojiri

11年8月31日

オーガニックタバコってなんだろう。タバコが元気でタールが一杯はいってるとか、ニコチンの量が多いとか。@Apismiel

タグ:

posted at 00:55:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年8月31日

@NLHippie 沈黙の艦隊というマンガではあの原子力潜水艦に保険をかけることになり、ロイズに当たる保険会社が日本政府に提示した掛金が400兆円。日本政府代表「それぐらいなら何とかなる」とか言ってやがった。バブルここに極まれり

タグ:

posted at 00:58:39

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月31日

人は野党という役割を与えられると、より野党らしい存在になる。もともとが、大蔵省の主計官であっても。 参考 スタンフォード監獄実験 t.co/YHw1xt2 

タグ:

posted at 00:58:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

イシンバエワを美人と思ったことがないんだが

タグ:

posted at 00:59:21

@Mihoko_Nojiri

11年8月31日

t.co/1RG3Y6i 赤ちゃんとタバコ RT @Anchan_Kira: 精子や卵子の遺伝子を傷つけることはないでしょう。
自分がガンになるリスクと我が子が奇形になるリスクは
同等ではない。先生の物言いだとごかいされます。

タグ:

posted at 00:59:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

11年8月31日

勉強してください。ちょっと怒っています。 (~~)  @Anchan_Kira

タグ:

posted at 01:00:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

11年8月31日

来年の進化経済学会・研究報告にエントリーした。テーマは「国家公務員制度改革に関するインセンティブ設計」。省益ではなく国益を優先して行動するためのインセンティブをどのようにデザインするかが制度改革のポイントと考えている。野田内閣も改革を進めるはずなので、同時並行の研究となる。

タグ:

posted at 01:02:07

@Mihoko_Nojiri

11年8月31日

いやだから無農薬だと植物も元気で一杯毒物が(以下略

タグ:

posted at 01:02:37

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月31日

私はある高貴の人々を知っていた。彼が自己の最高の希望を失ったことがある。 すると途端に彼らは、高い希望の何に対しても悪口を言うようになった。彼らは 束の間の快楽を追って、破廉恥な生活を送るようになり、その日暮し以上の目標 を立てることがなくなった。(続く)

タグ:

posted at 01:04:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月31日

(続き)こうした人たちもかつては英雄になろうとしていたのだ。今では蕩児でしか無い。英雄は今や彼らには、恨みと恐れの的である。しかし私は私の愛と希望の名において君に切にお願いする。君の魂の中にある英雄を投げ捨てるな(山上の樹木・ツァラストラはこう語った)

タグ:

posted at 01:04:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月31日

かつて、脚光を浴びていた人が、落ちぶれると、自分を傷つけてまで、また、注目を浴びようとする。見ていて、痛々しい限りである。いいえ、一般論です

タグ:

posted at 01:09:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

カレログってなに?カレーの具的な?

タグ:

posted at 01:43:43

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年8月31日

中性子が当たって、ナトリウム(原子番号11)から硫黄(原子番号16)って…なんぼなんでも遠すぎるでしょう。

タグ:

posted at 01:44:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

GPSはSIM入ってないと使えないからSIMなしでスマフォ使えばいいだけ。

タグ:

posted at 01:57:13

ガイチ @gaitifuji

11年8月31日

まぁ日債銀の後処理では今やメガソーラーで話題のあの方の名前も出てくるし、謎の自殺もあったりと、興味は尽きませんな。そして朝鮮銀行-日債銀-あおぞら銀行の歴史は、その源流から今までをたどっていけば、そのまま日本の裏金融史みたいな感じになる

タグ:

posted at 01:58:13

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

松尾匡さんが、僕がももいろクローバーZと共著を出すとブログに書いたら嫉妬してんだよねw 

タグ:

posted at 02:00:42

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年8月31日

北野誠!?ほう…。

タグ:

posted at 02:01:00

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

「漫画」って「かわいい」「かっこいい」いう皮相的な部分だけでも成立しちゃうという点で、小説のようなエンタメとはかなーり違うのかも。

タグ:

posted at 02:01:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

koji hasegawa @myfavoritescene

11年8月31日

成績入力してたらシステムが凍って途方に暮れること暫し。やっと回復した。幸いもう一度初めからにはならずに済んだ模様。こういうのに結構時間とられる。

タグ:

posted at 02:03:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月31日

自らの理想を実現しようとしていた人が、より大きな権力から排除され、それを挽回するために権力を手に入れようとし、それを濫用するというのは、まさにラスウェルのpower seekerに関する考察そのものである。

タグ:

posted at 02:03:58

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

2時現在、こちらがフォローしている人のメンション、リツイートしか入ってこず。

タグ:

posted at 02:04:35

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

アイデンティティの複数性を認めるということは、おそらく「倹約」だとか「効率」だとかで考えることを不適格にする領域がばーと広がる。他人からみてすごいくだらないこだわりが、その人のアイデンティティを形成することもあれば、他人からくだらないといわれてこだわりが薄れることもあったりする。

タグ:

posted at 02:06:58

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

カレログってなんつーか「一番風当たりの弱い層向け」を装うことが目的なんじゃないかと思うんだが。

タグ:

posted at 02:07:20

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

しかもいま書いたことが同時だとか、わずかな時間差で生じることもあり、その区分でさえ曖昧模糊としている。そんな世界には「オッカムの刃」みたいなものを要求し続ける分析では絶対に破たんがくると思う。せいぜいできるのはなんらかのこだわりの力点を見つけてそこに注目することぐらい。

タグ:

posted at 02:08:57

ガイチ @gaitifuji

11年8月31日

日本長期信用銀行の歴史とかを見ていると、地縁とか血縁関係を紐解くことが、その全体像を掴む上で、如何に大事かを思い知らされる。イ・アイ・イ-インターナショナルの高橋治則とかその典型だものね。ここの分析を怠った政治、経済事件の解説本は読んでいて殆ど拾う部分がない

タグ:

posted at 02:09:20

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

例えば、組織への忠誠心が、それがその人や組織の成果に(正なり負なりの)フィードバックをもたらすのか、という問題とかに区切るとかはできる。もちろん同時に複数性をみとめるということはそれ以外の働く動機も認めるということ。朝飲んだお茶に茶柱がたつとやる気がでる程度のことも認める。

タグ:

posted at 02:12:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

それもメンションには表示されずTLに流れてくるだけなので、見落としたらアウト。 RT @masyuuki: 2時現在、こちらがフォローしている人のメンション、リツイートしか入ってこず。

タグ:

posted at 02:16:13

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年8月31日

12時間前くらいから自分のツイートが更新されない。ツイートすればTLには現れるが、すぐ流れてしまってプロフィールに反映されない。ツイログも拾ってくれない。ふぁぼられればふぁぼったー等には表示される。こんな症状の方います?

タグ:

posted at 02:17:12

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

それは原発とか見てても感じる。「罰当たり」とか色々なぁ。もちろんそれに負の作用があるのも否めないんだけど、「みたまんま、理屈まんま」が公立だとは必ずしも言えない。

タグ:

posted at 02:18:49

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

効率

タグ:

posted at 02:18:57

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

11年8月31日

@myfavoritescene Ctrl+Alt+Deleteで強制終了してもダメでしたか?

タグ:

posted at 02:19:40

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年8月31日

ん?直ったかな?明日朝起きて直ったままだったら不具合関係のツイートは削除します。

タグ:

posted at 02:21:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

11年8月31日

@myfavoritescene すみません。勝手に名前を英語に変えたりして。

タグ:

posted at 02:33:35

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

セブンイレブンのサンマの塩焼き。長すぎて電子レンジに入らないので、二つに切って不思議なお皿にのっけてチンしたら熱々になった(^^) こうしてみるとちょっと小ぶりのサンマだね。 t.co/NXq1pYf

タグ:

posted at 02:34:55

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年8月31日

ふっきんしたらつかれた じゅすゅいふぁてぃげー

タグ:

posted at 02:38:15

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

こちらは復旧しないなあ。

タグ:

posted at 02:39:19

川内 博史 @kawauchihiroshi

11年8月31日

「深い溝」とは、結局小沢・反小沢で結果が決まり、党内で多数とは思えない増税・大連立路線の野田さんが勝ってしまうほど溝が有ること。挙党体制は現実を正しく把握することが、問題解決の第一歩。党3役人事は、そういう意味で評価。閣僚人事もバランスが重要。挙党体制の担保は人事しかない。

タグ:

posted at 02:40:12

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

ゾンビ経済学ーゾンビとしての手塚治虫、福満しげゆきのゾンビー t.co/93195Dm

タグ:

posted at 02:41:23

koji hasegawa @myfavoritescene

11年8月31日

TL上の @masuyuuki 先生と同症状かも? @helicopter_muku RT : 12時間前くらいから自分のツイートが更新されない。ツイートすればTLには現れるが、すぐ流れてしまってプロフィールに反映されない。ツイログも拾ってくれない。...こんな症状の方います?

タグ:

posted at 02:55:13

koji hasegawa @myfavoritescene

11年8月31日

ローカルな問題というよりネットの負荷だったのかもしれません.おかげさまで何とかなって,帰ってきたところです. RT @hirosakusan: @myfavoritescene Ctrl+Alt+Deleteで強制終了してもダメでしたか?

タグ:

posted at 03:00:01

koji hasegawa @myfavoritescene

11年8月31日

@hirosakusan 英語に...はどこのことでしょう?気づきませんでしたが,リツイートとかでしょうか?(特に気にしませんが)(それにしても,こんな時間に起きていて大丈夫ですかw)

タグ:

posted at 03:01:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年8月31日

@baatarism ご存知かどうか知りませんが、2ちゃんねるあたりの「保守」派の解釈とかどうなんでしょうねえ。歴史認識でかなり右に位置する人とか。軍事オタは意外と合理的だったりするので。

タグ:

posted at 08:25:26

コーエン @aag95910

11年8月31日

@sunafukin99 アメリカには売れないものしか作れないお前らが悪いと言わんばかりの態度でした。とんだ夜郎自大でした

タグ:

posted at 08:25:58

白ふくろう @sunafukin99

11年8月31日

@aag95910 ああ、たしかそうでしたよね。それがいつの間にか掌返しでアメリカのビジネスモデル賞賛。戦前と戦後の価値観の変化とも似てるように思います。

タグ:

posted at 08:29:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

「馬淵蔵相」のようなサプライズ人事を!「増税ボーイ」野田佳彦新首相に捧げる高支持率を得るため「君子豹変戦略」  | 山崎元「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社] t.co/ddXKHU9

タグ:

posted at 08:29:42

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月31日

仮に海江田さん鹿野さんが入閣して、馬淵さん小沢鋭仁さんが入閣できないのであれば、全然納得できない。 / 海江田・鹿野氏、重要閣僚起用で調整 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/vSDllWF

タグ:

posted at 08:30:12

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月31日

.@montagekijyo さんの「「安全デマ」、「御用学者」というレッテル貼りと排除主義は脱原発にとってむしろ害悪by江川紹子とそのリアクション」をお気に入りにしました。 t.co/8GwSIO7

タグ:

posted at 08:30:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月31日

原発の廃炉、核廃棄物の処理、被曝障害と核医学、そして環境破壊やエネルギー枯渇の問題、これらを総合的に理解して活動する反原発派はいないのか。 t.co/8GwSIO7

タグ:

posted at 08:34:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年8月31日

@night_in_tunisi 金融政策不要論と解釈しました

タグ:

posted at 08:36:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月31日

環境とか外務とかね。QT @NLHippie: 一番貧乏くじの経産大臣と見た。RT @baatarism: 「馬淵蔵相」のようなサプライズ人事を!「増税ボーイ」野田佳彦新首相に捧げる高支持率を得るため「君子豹変戦略」 | 山崎元 t.co/EJEdlas

タグ:

posted at 08:36:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年8月31日

あるいは防衛大学校での牟田口の評価など。

タグ:

posted at 08:39:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月31日

そして貴方は、どちらも反対って事か。 QT pririn_: インフレ税と他の税の違いでどちらも同じでは?“: 「あんたは『増税』というレッテルを張られ過ぎだ」「財務省にどっぷり(漬かっている)という印象をあんたはもたれているぞ」亀井氏、野田氏に #defle

タグ: defle

posted at 08:46:42

白ふくろう @sunafukin99

11年8月31日

山本五十六みたいな人は今でも人気があるけど、むしろ当時の日本人は精神的には牟田口廉也に近かったのかもしれない。だとしたら彼を復権しないと筋が通らないのではないかとふと思った。

タグ:

posted at 08:47:40

前田敦司 @maeda

11年8月31日

「馬淵蔵相」のようなサプライズ人事を!「増税ボーイ」野田佳彦新首相に捧げる高支持率を得るため「君子豹変戦略」  | 山崎元「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社] t.co/C1yULvO

タグ:

posted at 08:48:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月31日

問題解決より、責任追及や正義の実現を優先するのはどうにかなんないのかな。全部一緒にしてしまってる人もいるし。それぞれを分けた上でかつトレードオフ関係にあることも考慮した上で妥協する部分は妥協しないと誰も望まない結果に.. t.co/AmSJ0N5

タグ:

posted at 08:53:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年8月31日

石原知事あたりは牟田口を賞賛しそうだけどな。

タグ:

posted at 08:54:39

上念 司 @smith796000

11年8月31日

RT @baatarism: 「馬淵蔵相」のようなサプライズ人事を!「増税ボーイ」野田佳彦新首相に捧げる高支持率を得るため「君子豹変戦略」  | 山崎元「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社] t.co/j85XqJr #defle

タグ: defle

posted at 08:55:34

白ふくろう @sunafukin99

11年8月31日

いかん、牟田口ネタははまり込むと抜け出せなくなる。

タグ:

posted at 08:58:28

孤艇 剛 @minazoko

11年8月31日

おはです(~^)〉台風接近中、皆さん気をつけて下さいな

タグ:

posted at 09:00:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

11年8月31日

市場経済に無知蒙昧な菅・仙谷の退場、輿石幹事長、前原政調会長、平野国対委員長を歓迎も、「本日のマーケット」 t.co/zOSrODj

タグ:

posted at 09:01:08

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月31日

生産弱いな。見通しも。

タグ:

posted at 09:01:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月31日

おはようございます。長かった国会も今日で閉じられます。同時に私も参議院国会対策副委員長はお役ご免(のはず・・・)

タグ:

posted at 09:03:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

11年8月31日

野田内閣、輿石幹事長。日教組の最後のご奉公。以後、日教組は自然崩壊。「日本を代表する左系政党である社会党は、村山政権誕生後に瓦解崩壊。それと同じ」(北岡説)。日教組はきらいだが、輿石氏の人間性は認めているボスは、「その見通しは甘い」とバッサり。

タグ:

posted at 09:09:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

11年8月31日

「マーケットより」;「市場経済に無知蒙昧な菅・仙谷の退場は歓迎も、その後の野田政権に経済音痴の左系の議員がはいることに警戒」「野田政権がどこまで左系の人を排除できるかに注目。左系や市民運動上りが総理や閣僚にはいれば、ろくなことにならない」t.co/tg6AkNV

タグ:

posted at 09:15:55

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月31日

期待が低いことを逆に利用してほしいよね。 / 「馬淵蔵相」のようなサプライズ人事を!「増税ボーイ」野田佳彦新首相に捧げる高支持率を得るため「君子豹変戦略」  | 山崎元「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社] t.co/ULAd2r0

タグ:

posted at 09:18:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

11年8月31日

チェルノブイリで移住の基準は、年5.5㍉Svt相当、面積は2~3,000平方キロに及んだ。福島での避難基準はロシアより緩い年20㍉。避難地域は5~600平方キロ(東京23区の広さ)。除染しても住めない地域は広大。新政権は、厳しい現実を認めるところから出発すべきだ。

タグ:

posted at 09:19:48

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

【「コスプレピクニックon海上自衛隊小月航空基地祭」公式サイト】 t.co/yoBODvz のトップ画像に緑の髪が見えたので、とりあえずお約束のツイートしとく。 ただでさえ天使のミクさ(ry

タグ:

posted at 09:20:47

オフイス・マツナガ @officematsunaga

11年8月31日

「小沢一郎の懺悔」は辻野説。「本来保守の政治家小沢一郎なのだが、自民党と喧嘩するために、左系や市民運動や労組や日教組や在日を束ねた。結果、政権交代はできたが、裏切られた」。「だから、左利きは情がない。菅や仙谷をみればわかること、小沢も馬鹿。故中西啓介が泣いている」はボス。

タグ:

posted at 09:21:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年8月31日

眠りの浅い男性に高血圧のリスク、熟睡は百薬の長-研究 t.co/ljWKe1A

タグ:

posted at 09:26:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月31日

アメリカの場合、ドルが基軸通貨だから金融緩和してもそれがアメリカ国内の実体経済に流れるとは限らないのが辛いところ。ドルとは別に国際決済にのみに使用する国際共通通貨みたいなのは作れないのかな。

タグ:

posted at 09:27:46

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

翻訳と言えば,立ち読みした『生成文法の企て』文庫版あとがきで,ふくい先生が生成言語学関連の訳語の全面的な見直しをする予定だと書いてあって,ひそかに期待している.syntax を構文論でも統語論でもなく「統辞論」にしよう,とか.

タグ:

posted at 09:28:12

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月31日

「日本人の生活レベル」ではなく「霞が関の人の生活レベル」って理解する。 QT @kelonging: @nenuaki 先日、霞が関の人と話をする機会あって、その人によれば、20年前に比べれば、日本人の生活レベルは確実に上がったといわれた。ほんとう?

タグ:

posted at 09:28:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年8月31日

同意。RT @ushikuma: 昨日、発表されたのはFOMCの「議事録」ではなく「議事要旨」ですよねえ・・・。『「議事録」というか「議事要旨」というかによってその人の中銀オタク度の判別になります』某めもんさんより。

タグ:

posted at 09:31:53

上念 司 @smith796000

11年8月31日

地獄への道は善意で敷きつめられている、、、 RT @yasuhiro392: メディアのトーンが野田氏の人格や性格にフォーカスされはじめ、良い人を演出しはじめているのが非常に気障り。そうして、この人は良い人だから、良い政策のはずというトンデモが闊歩しはじめる危険が。

タグ:

posted at 09:31:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

アメリカでも反オバマの人は「日本みたいに簡単に交代できたら良いのに」と羨ましがっているのかなあ。w / 米報道官 首相交代に苦笑を釈明 NHKニュース t.co/Tg55Mw8

タグ:

posted at 09:32:13

オフイス・マツナガ @officematsunaga

11年8月31日

「仙谷・菅が退場だから、朝日新聞も退場だ!」と酒席で騒いだ北岡。一緒にいた朝日の記者(社会部)が怒るかと思えば、じっと我慢の子であった。で、ボスが「おまえな、現場の記者をなぶるような真似はよせ!それは日教組やそれこそ朝日新聞の手法だ!」と北岡を叱る。

タグ:

posted at 09:33:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

だからアメリカは731部隊を裁判にかけられなかったのかな。同時代に似たようなことをやっていたんじゃねえ。 / 米の性病人体実験 83人死亡 NHKニュース t.co/pCSf6mu

タグ:

posted at 09:33:40

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月31日

ノビーが似たようなこと言ってたと思う。RT @night_in_tunisi 何いってるか分からない。「米FRB、金融政策通じた労働力動向の補正は不適切=ミネアポリス連銀総裁 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters 」t.co/YkZeFai

タグ:

posted at 09:38:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

ネタ持ってく…鑑定書とかグッスマレーシングのスポンサー特典とかw RT @kyo_shu_: 【緩募】@FumiHawk を取り囲む会。日時:9/1 19:30くらい 場所:江古田 予定予算3000円(たぶん) プチオフです。参加希望の方は、ツイッターにてご連絡下さい。

タグ:

posted at 09:40:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

11年8月31日

洗い流して効果があるのは数㍉Svt程度の汚染箇所。高濃度汚染地域での徹底的な除染は、建物は撤去して更地にし、立ち木は根から抜根して上土を全取っ替え。元の家屋敷にそのまま戻ることは難しい。この厳しい現実を新政権は早く公表すべきだ。

タグ:

posted at 09:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月31日

ご参考 クルッグマンの英語が理解できない池田信夫 t.co/EqhCjbe 

タグ:

posted at 09:49:49

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

引用:「弟子どもは「いやあ先生、さすがに博識でいらっしゃる」と言うだけで実は読んでおらず、生意気な大学院生が「パティンキンのなんとかって何ですか~」とか言うと「きみ、そんなことは自分で調べたまえ」とか言って、知ったかぶりを無知なケツなめがガードして、鉄壁の象牙の塔タコツボが完成」

タグ:

posted at 09:51:48

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

※引用もと:t.co/wfJivoG

タグ:

posted at 09:52:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

エルピーダみたいな混乱にならなきゃ良いんだけど。 / スマホ液晶、覇権狙う…新会社合意 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/ekqUCxL

タグ:

posted at 09:56:47

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月31日

誰かを責めたいという気持ちは否定できない。しかしそういう気持ちと反原発は明確に峻別すべきだ。反原発は科学でなくてはならぬ。 t.co/8GwSIO7

タグ:

posted at 10:01:01

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

このアンケの「どちらかと言えば、なくてはならないもの」という選択肢は「なくてはならないもの=必需品」なので誤り。間違えならアホだが、意図的なら「世論操作」と言われてもしかたない。【スマートフォン使用者の74.5%が“生活必需品”と認識】j.mp/oZzxwR

タグ:

posted at 10:02:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

子供追跡アプリにすれば世間の批判も浴びなかっただろうに。 / 【やじうまWatch】 GPSで彼氏の居場所を特定できるアプリ「カレログ」が大反響、まとめページも ほか -INTERNET Watch t.co/UCR2gk3

タグ:

posted at 10:03:39

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

クルッグマン(クルーグマン)がリフレ派を批判しているからお前も大変だな、とかいう基地外のコメントをいくつかもらいましたが、そのソースが判明しましたw。ありがとうございます。RT @Murakami_Naoki ご参考 クルッグマンの英語が理解できない池田信夫 

タグ:

posted at 10:03:48

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

「なくてはならないもの」という選択肢がある状態で「どちらかと言えば、なくてはならないもの」という選択肢を読む人は「どちらかと言えば」に重きを置く。つまり「出来ればあった方が良い」レベル。これを「生活必需品である」の括りに入れるのは悪質。 j.mp/oZzxwR

タグ:

posted at 10:05:49

招き猫 @kyounoowari

11年8月31日

@smith796000 @yasuhiro392 山田洋次「武士の一分」の世界観にしびれる中央官僚の姿が見えるよう。(個人的に嫌いではない)しかし、所詮小役人の世間であって、それで首相が務まる訳はない。世界を統合するような、より深く大きな視野と洞察力が必要でしょう。

タグ:

posted at 10:08:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

事ほど左様に「情報というのは基本的に色が付いている」わけで、基本的に情報は鵜呑みにしないという事が重要だったりする。ちなみに先のアンケート、正しくは「スマートフォン使用者の21.5%が“生活必需品”と認識」になる。74.5%が21.5%になると印象はかなり変わってくる。

タグ:

posted at 10:15:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

もし印象を操作するという意味で更に表現をいじるなら、すまホ大人気路線なら「74.5%」→「4人のうち3人」にして『スマートフォン使用者の4人に3人が“生活必需品”と認識』になるし、すまホ不人気路線なら『スマートフォン使用者の4人に1人が“すまホにする必要なかった”』って感じ。

タグ:

posted at 10:20:12

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年8月31日

成田に着きました。オスロ空港と飛行機の中では、 @theophil21 さんの教科書を読んでいたのですが、機内食後には寝てしまいました(笑) t.co/latiZy8

タグ:

posted at 10:20:31

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

・・・あまりに分かり易すぎるネタだったので、おもわずツイートしてみた(^^;

タグ:

posted at 10:21:44

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

ウチのATOK君はよく訓練されてます___ RT @t_doppelganger: @FumiHawk スマホの変換がw

タグ:

posted at 10:22:18

招き猫 @kyounoowari

11年8月31日

@hidetomitanaka @Murakami_Naoki 池田の「炎上マーケティング」は今や犯罪です。池田はクルグーマンが1997年に日本対して5%のインタゲを提案し、日本中の学者から調整インフレ論者と激しいバッシングにあった事も知っているはず。セシウム事件といい、酷すぎる

タグ:

posted at 10:25:52

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年8月31日

太陽光エネルギー業界で大規模再編が加速-価格下落で提携か廃業へ t.co/xkVZ68E

タグ:

posted at 10:26:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

高田センセのアイコンがネギ持ってる! RT @AngelTouchPlus: 今日はネギの日だ!(((o(*゚▽゚*)o))) RT @Y***Y 【野菜の日】(8月31日)全国青果物商業協同組合連合会など9団体の関係組合が1983年に制定。「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合せ

タグ:

posted at 10:32:53

招き猫 @kyounoowari

11年8月31日

前原が政調会長に就任(仙石の工作?)試されるのは、野田だけじゃない。→民主代表選各候補は日銀に緩和要請、前原氏は国債引き受けに言及 | ビジネスニュース | Reuters t.co/nzZ4kix

タグ:

posted at 10:35:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

昨日の朝日の社説といい、今日の毎日の「水説」といい。

タグ:

posted at 10:38:46

優しょも @nizimeta

11年8月31日

せめて増税か国債かで比較検討した内容のテレビ番組は作れんのかw

タグ:

posted at 10:40:13

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月31日

これってGDP比で見た場合、他の先進国と比べてどうなんだろ。RT @tamai1961 年金に50兆、医療に35兆、その他に20兆かけている効果として「治安」ですか。GDPが伸びず、全体が貧困になれば、まるで絵空事。 RT @Hideo_Ogura そのおかげで治安がいい

タグ:

posted at 10:50:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月31日

放射性物質関係でとんでもないことを言っている人たちが児玉龍彦教授を拝めているように見えることを不思議に思っていたのだが、野呂美加さん講演会in丸森(02/18) t.co/bGFiwdR を見て色々納得できた。講演で児玉さんのビデオを利用していた。

タグ:

posted at 10:53:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

じぶんの勉強不足がくやまれない日がないね.

タグ:

posted at 10:57:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年8月31日

俺釣られちゃったか

タグ:

posted at 11:03:49

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月31日

いや、私の趣旨があいまいでした。要約、ありがとうございます。 @otomoryousuke

タグ:

posted at 11:08:31

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

八代尚宏『新自由主義の復権』 t.co/0c756YC

タグ:

posted at 11:10:45

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月31日

FOMC議事要旨と日本の生産レポート出稿済。

タグ:

posted at 11:10:53

小野次郎 @onojiro

11年8月31日

新しい内閣に替わる意義は、良い悪いは別にして、前内閣のしがらみを一度「ご破算」にすること。正しいことは引き継がれ、誤ったことは廃止される。全てのファイルを一旦、机の上に並べてみることだ。野田新内閣には、地味だがこの責任をきっちり果たすことを期待する。

タグ:

posted at 11:14:25

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月31日

菅直人増税路線「後継の大本命」野田新首相は、できるだけ早く国民に信を問え t.co/FkLCfZo

タグ:

posted at 11:16:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月31日

【CJK.sty】 t.co/4Je1Akb 今すぐ試す暇がないのでメモ。 t.co/v08cFGY t.co/rgSCmxu

タグ:

posted at 11:18:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池尾和人 @kazikeo

11年8月31日

アゴラのコメント欄でFacebookを使うと、名前の横に、勤務先ではなく、出身大学のデータが勝手に表示されてしまうのだけれども、これを消す(直す)方法をご存じ方がいたら、ご教示下さい。どうか宜しくお願いします。

タグ:

posted at 11:33:07

前田敦司 @maeda

11年8月31日

4~6月期の需給ギャップ、20兆円の需要不足 デフレ続く - SankeiBiz(サンケイビズ) t.co/KCAn7Vn

タグ:

posted at 11:33:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

浅倉さんなにやってんすかwwwwwwwww RT @daisukeasakura: 初音ミクさんの誕生日ということで...アイコン。

タグ:

posted at 11:48:05

河野太郎 @konotarogomame

11年8月31日

カメラ映像もお勧めです。残せて良かった! RT @wakaho 平塚沖波高計 要チェックですね。グラフ見ると波の高さがわかります。 ow.ly/6hdPK

タグ:

posted at 11:50:40

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

いっそ相田みつをに文科相就任を打診して断られるところまでやれば身体を張ってるとみんなにアピール出来るのに__ RT @punyomi: 庶民派だとかどじょうだとか相田みつをだとか、それがなんだっていうのだからなんなのどんな政治になるの?w

タグ:

posted at 11:51:05

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

ゲイ人としてのアピール__ RT @punyomi: なんのアピールなのよっw RT いっそ相田みつをに文科相就任を打診して断られるところまでやれば身体を張ってるとみんなにアピール出来るのに_ RT 庶民派だとかどじょうだとか相田みつをだとか、それがなんだっていうの

タグ:

posted at 11:54:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

そもそもこのアプリ、女性しか使えないとはどこにも書いてないし、携帯さえ一時的に入手できれば直接見知らぬ人も仕込めますよね。 / Androidアプリ「カレログ」の鬼畜っぷりまとめ - NAVER まとめ t.co/baoI96a

タグ:

posted at 12:01:21

池尾和人 @kazikeo

11年8月31日

Facebookの件ですが、データを入れ直して、経済学部をとって、リストにあった慶應のアイコンを選択したら、直りました。 @ikedanob :.

タグ:

posted at 12:04:42

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年8月31日

中国語が英語以外でトップ-世界のビジネスシーンで役立つ言語番付 t.co/QGcIePW

タグ:

posted at 12:06:02

ガイチ @gaitifuji

11年8月31日

【今日買ったCD】Treasure by ニール・ヤング t.co/eThzngP

タグ:

posted at 12:07:19

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年8月31日

「リフレ派」に不満たらたらの人は「ケインズに帰れ!」って言ったら満足してくれますかね?

タグ:

posted at 12:07:38

招き猫 @kyounoowari

11年8月31日

@hidetomitanaka @Murakami_Naoki 先日のセシウムの件もひどいですよ。陸前高田と京都市がセシウムで頭悩ましているときに。人を小馬鹿にしたような。懲戒解雇になったTV担当者のレベルです。

タグ:

posted at 12:08:57

ガイチ @gaitifuji

11年8月31日

さっき確認したけど昨日の片山さつきの話は蜂谷さんから教えてもらったとおり政調会の総務部会だったのね。自民党の政調会も情けなくなったなぁ。部会で要請って事は全会一致でしょ。会長の石破茂も何やってんだか

タグ:

posted at 12:21:00

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

与謝野蔵相とかなって、野田首相の“いい人”ぶり全開で、一ドル50円にニコニコ突入しても不思議じゃない。

タグ:

posted at 12:22:58

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月31日

頭の良い女性が大好きなのだ。

タグ:

posted at 12:25:37

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年8月31日

米景気回復の鈍さ、最大の理由は人口変動か-影響、20年続く恐れ t.co/loHtcff

タグ:

posted at 12:26:02

ガイチ @gaitifuji

11年8月31日

改めて自民党の役員を見ていて思うのは、本当に人材が枯渇しているのか、それとも実力者が蟄居でもさせられているのかという事。しかし小池百合子が総務会長なんよなぁ。今にして思えばテレ東もとんでもない人を自社の看板番組のキャスターにしていたよなw

タグ:

posted at 12:30:39

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月31日

「ライオンはてつがくが気に入っている」 「てつがくは肩がこるな。お腹がすくと、てつがくはだめだな」 (哲学のライオン) t.co/LPPLYI0 @ynabe39

タグ:

posted at 12:32:42

白ふくろう @sunafukin99

11年8月31日

@NaokiGwin @kmori58 「クルッグマン」の呼び方ですぐにわかりましたからね、銅鑼さんの書き込みは。

タグ:

posted at 14:20:55

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

守るべきは人々の生活であって経済成長率ではないんだがな。

タグ:

posted at 14:56:57

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

経済成長が望ましいのは弱い人の生活が豊かになるからだと思うんだけどな。リソース不足の割を食うのは常に弱者から。

タグ:

posted at 15:02:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

11年8月31日

野田新体制で党内は”丸い雰囲気”になってきた。
t.co/oDB4erq

タグ:

posted at 15:07:51

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月31日

もちろん実際には英語は読めるわけで、クルーグマンの主張を意図的に曲解しているわけで、こうした行為はKOの某先生もかつてから積極的に行っていたわけで、本当に酷いお話でございます。

タグ:

posted at 15:09:06

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月31日

目的のためには手段を選ばないイケダ先生。ところでイケダ先生の目的ってなんなんだろう。

タグ:

posted at 15:12:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

よーしおじさんも! RT @kia_asamiya: あっしも。w RT @alfistakeshi: @takukitazaki @OtafkForce @nissen @aki_0117 @masyuuki スミスさん!ちゃんとフォローしましたよ!(^-^)/

タグ:

posted at 15:14:45

NaokiGwin @NaokiGwin

11年8月31日

人権と国家t.co/EcbGjVw

タグ:

posted at 15:16:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

リーマンショックで大損こいた大学ならあったな。

タグ:

posted at 15:25:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年8月31日

本日、通常国会が閉幕。220日間、足掛け9ヶ月とい超長期の会期は、国会ならでは。地方議会ではありえない。さすがに疲れて、今日は体が動きません。
来週か再来週には臨時国会が始まり、野田総理初の所信表明演説、各党代表質問へ。民間も色々見てきたが、国会の忙しさ、休みの無さは異様です

タグ:

posted at 15:43:26

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

一人会うときに五千円ぐらい足代じゃ、だめ? 笑。自分にもあげるw。そうすると専門的な本を2,3冊買うと思えばいいわけで、その分、勉強させていただくw。発表の舞台は、シノドスジャーナルとかreal japan.orgとかにすれば目立つし、僕のブログでもいいw

タグ:

posted at 15:43:30

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

ちょっとそういう試み、つまりお金は出るけど、自分は勉強になる、という自前大学みたいなのやろうかなあ。別に対談した内容をいちいちネットなどで公表するなんて野心も捨ててw。

タグ:

posted at 15:46:34

コーエン @aag95910

11年8月31日

戦前の方が今より治安がいいって何?拳銃が手軽に買えた時代なのに

タグ:

posted at 15:50:12

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

蓋を開けない「から」見えない

タグ:

posted at 16:03:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月31日

日経等で報じられている東電の原発賠償金額の具体的はお話がでてきたのは、電気料金の大幅値上げが通りそうということになり、ようやく具体化してきたんでしょうかね?税金で原発の補償するのは当然としても、電気料金値上げという形で東電を通してやると、不透明極まりないですよね。

タグ:

posted at 16:19:53

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

ダイエット作戦は、血圧下げるため。あれだけ悩んでた頭痛はもう3ヶ月なし。いま病院で血圧計ったら110…70。これが続くといいけど。

タグ:

posted at 16:21:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月31日

日経さんは、(当局の意向(=威光)をくんで復興増税だ!と主張してきたけど、本日社説「将来世代が恩恵を受けないがれき処分費などの償還は増税で賄うのを原則とすべきだ」とトーンダウン。でも、がれき処理だって将来世代が恩恵うける政策対応じゃないのかね。なんだかねー

タグ:

posted at 16:24:32

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月31日

まあ政治が機能しないと、組織保全という行為だけが粛々と行われるということですよね。

タグ:

posted at 16:26:20

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月31日

日経3面「節電、目標超え達成 電力制限令を前倒し解除 原発再稼働メド立たず 冬の対策が次の焦点に 」 目標達成じゃなくて、過度な節電を強いて、国民の生活水準を悪化させたという反省は一つもないのだろうか?不思議ですね。

タグ:

posted at 16:31:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月31日

80キロ離れても、9日間でドイツの原発作業員の年間許容レベルを超えるひどい現実→  RT @tokyopress: 東京プレスクラブ: Frontal21 - ZDF.de t.co/mvNBPwC 絶賛削除中の映像です

タグ:

posted at 16:41:55

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月31日

日経9面 「米景気対策 失業率改善へ雇用減税、6日にも発表 追加財政支出も視野」」「9%を超える失業率の改善へ雇用減税導入などが柱」「「今必要なのは中期的な財政健全化と、短期的な成長、雇用の支援の両立」。IMFラガルド専務理事は16日声明を発表」 日本の増税先行リスクが目立...

タグ:

posted at 16:42:07

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

まもなく数日で四十代ともサヨナラか。

タグ:

posted at 16:43:03

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年8月31日

インフレと言ったときの「物価」の中には、「あなたの(みんなの)労働の対価」も含まれてる(みんなの給料も上昇する)、ということは多くの人に知って欲しい。あとは再分配と。 QT @YJSZK マイルドインフレには賛成して欲しい @hatenademian @sunafukin99

タグ:

posted at 16:45:49

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月31日

IMFは日本にも勧告してくれないかな。米国みたいに「今必要なのは中期的な財政健全化と、短期的な成長、雇用の支援の両立」って。一部勢力にとって都合が悪いことは、日本には伝わらないんでしょうかね?

タグ:

posted at 16:48:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月31日

レポート『円高に歯止めをかける具体的な対応』 t.co/vSNQ9SL via @monexjp

タグ:

posted at 16:56:58

上念 司 @smith796000

11年8月31日

RT @murakami_naoki: レポート『円高に歯止めをかける具体的な対応』 t.co/EweFMkS via @MonexJP #defle

タグ: defle

posted at 16:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月31日

.@fringe299 さんの「原発止まったら弱者が死ぬ。っていうのは精神論。というノイホイ氏への指摘。」をお気に入りにしました。 t.co/7RwNyd5

タグ:

posted at 17:13:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河野太郎 @konotarogomame

11年8月31日

なか卯で食べた時は、平将明代議士にツィッターで報告することになっています。RT @jpshin 自民党議員の皆さんは、何故かなか卯でご飯のときだけ店の名前を出されますね。何故でしょうか?すごく気になります。 RT @konotarogomame なか卯で、鴨つけうどん。

タグ:

posted at 17:14:18

本石町日記 @hongokucho

11年8月31日

記事ネタの困ったところは、思いつくときにはドバッと出てきて、記事化のボトルネックで捨てるネタが発生すること。ネタを書ける旬もあり、もったいないのだが。安定的にネタを思いつく仕組みはないなあ。

タグ:

posted at 17:15:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河野太郎 @konotarogomame

11年8月31日

今日もなか卯で鴨つけうどん。

タグ:

posted at 17:18:17

前田敦司 @maeda

11年8月31日

もっぺん書くが 「金利が上昇すると国債の利払い費が膨らみ破綻する」という誤解はけっこう多いみたい。変動金利ローンか何かと混同してるんかなあ。日本の国債は九割が固定金利なんだけど。

タグ:

posted at 17:19:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月31日

t.co/5zXOprs 「3×5はマルだけど、5×3はバツ」という話を聞いたときと同じくらいびっくりした。どっちでもいいだろ。>「遺伝子組み換え」「遺伝子組換え」

タグ:

posted at 17:20:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年8月31日

国債便覧t.co/m9a5r0O 見ると、固定金利でないのは変動利付国債(15年)44兆円、個人変動国債(10年)21兆円、物価連動国債(10年)10兆円。計75兆円で、普通国債残高668兆円の11%。

タグ:

posted at 17:22:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年8月31日

そういえば「日銀が長期国債買い入れると、金利上昇でB/Sが毀損して大変」とか「金利上昇すると国債買ってる銀行が大損して大変」という主張(貸し手破綻説)もあった。さて、金利上昇で破綻するのは借り手の日本政府か、貸し手の銀行かw

タグ:

posted at 17:26:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

まあ、女性だけが使うとか、夫婦や恋人だけが使うと考えてることが、甘い考えなんだろうなあ。 / 彼氏追跡アプリ「カレログ」が公開 - GPS、通話記録で行動把握が可能 | ネット | マイコミジャーナル t.co/PjC8txq

タグ:

posted at 17:27:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年8月31日

しかし、個人向け国債(3年、5年、変動10年)30兆円か。あんまり多くなると、嫌な感じだな。買いオペできないんだから。

タグ:

posted at 17:33:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月31日

ノイホイ氏は分かってやってるんだろうけど、江川紹子氏が「廃炉のためには原子力技術者を育てねば、誇りを持てるようにせねば」という言葉に対し噛みつく反原発派は、ノイホイ氏が危惧する罠にはまっているね。 t.co/7RwNyd5

タグ:

posted at 17:37:23

本石町日記 @hongokucho

11年8月31日

自分の尾を追う犬、世間から一方的に追われる犬、どっちに追えばいいのか分からない犬、犬もいろいろ。中央銀行受難の時期。

タグ:

posted at 17:38:49

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年8月31日

党執行部の布陣は、輿石幹事長、前原政調会長、平野国対委員長、樽床幹事長代理。なるほど、と思わせる玄人受けする布陣で、安定感が有ります。最大の鍵は前原政調ですね。事実上、与党の事前審査制を導入し政府与党一元化を転換しましたが、初めて制度の舵取は簡単ではなく、手腕が試されます

タグ:

posted at 17:52:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年8月31日

飲酒運転なんて、そもそも酒も飲めなければ、車も持ってない自分には犯しようがないな

タグ:

posted at 17:59:44

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月31日

実際のところ、地熱は様々な可能性があるらしい。きちんと予算つけてあげないと。 QT 地熱エネルギーブームに乗り遅れる日本 九州大学の江原教授に聞く :日本経済新聞 t.co/olpFeLM

タグ:

posted at 18:00:03

優しょも @nizimeta

11年8月31日

錆残取締官(サビトリ)みたいなのはマジで必要かも

タグ:

posted at 18:04:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月31日

僕が去年の秋学期に卒論指導したある学生は、「定数格差是正により、地方を利する地熱発電を補助する政策が廃止され、都市部有権者の自己満足・消費的効用を高めるソーラー補助策が導入された」という仮説で論文を書いた。政策変化のタイミングとしては見事に符合していたと記憶。

タグ:

posted at 18:09:19

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

摘発進む。これは怒る→「いずれも品質の低い粗悪品にもかかわらずニセモノのドイツの安全マークのシールが貼り付けられていた」。ドイツの見本市に34もの模倣品。◆中国のパクリ商品、ドイツで強い非難に—米華字メディア Yahoo!ニュース t.co/AgfH1qq

タグ:

posted at 18:13:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

馬淵氏や小沢鋭仁氏などリフレを主張する政治家は干されそうですね。ここだけ党内融和の枠外です。w RT @hidetomitanaka: 岡田財務相ね。これは最悪だね。原理主義者。どんな原理にいくか注目はするけど 苦笑。

タグ:

posted at 18:16:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

企業利用にはもっとセキュリティを高めたのが、営業管理サービスの一機能として入るのでしょう。 RT @NLHippie: カレログは親が子供に使うのはOKというTLのコンセンサスだが、上司が営業マンに使うのは、ダメなんだろうな

タグ:

posted at 18:20:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

あっちにも財務官僚が出向していますからねえ。 RT @Murakami_Naoki: IMFは日本にも勧告してくれないかな。米国みたいに「今必要なのは中期的な財政健全化と、短期的な成長、雇用の支援の両立」って。一部勢力にとって都合が悪いことは、日本には伝わらないんでしょうかね?

タグ:

posted at 18:21:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

@MIYAZAKI_Takesh 自民党時代から、党に腹心を置かずに内閣を腹心で固めた政権は、うまくいかない事が多いように思います。野田政権はそうなりそうな人事ですね。

タグ:

posted at 18:26:08

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月31日

ソーラー補助やスーパーのレジ袋有料化は、参加型自己満足的効用を高めるだろうけれども、エネルギー問題や環境問題の根本的解決策とはほど遠い。自然エネルギーなら地熱、また次善の策として高性能火力に力を入れるべきだと思うのだけど、どうも人気取りと既存利権が最優先な気がしてならない。

タグ:

posted at 18:26:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

CNNのウェブ版「韓流は世界に通じない」 高岡発言やフジテレビ前のデモを報道 - BLOGOS t.co/dKxUCCt

タグ:

posted at 18:32:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

外部性ガー RT @NLHippie: 尖閣をリバタリ島として、自由の女神をみんなで建てて独立させよう。インフラも自分たちで全部やるでしょうRT @kokenbois701:そういうことを考える人間は日本国内に別国家作ってそこだけでやってほしいね。

タグ:

posted at 18:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年8月31日

RT @hasegawa24: 日銀はマネーを出すのが緩和と分かってるけど、マネーを出さないで緩和してると記者に信じこませるのが得意。

タグ:

posted at 18:44:29

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

懐かしい

タグ:

posted at 18:44:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年8月31日

本州直進コースだな…つうかでけぇ : 「台風 週末にかけ本州に接近」 t.co/QViEIRg #yjfc_typhoons (大雨、台風情報)

タグ: yjfc_typhoons

posted at 18:46:47

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

民主主義はポジトークとかな。リバタリアンは本当にアレ過ぎる。リバタリアニズムというか単なるジャイアニズム。

タグ:

posted at 18:47:16

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

TechCrunch の記事にあからさまな誤訳があったのでコメントしておいたのだが,べつに手直しはしないらしく,ちょっとかなしい.j.mp/plmbuF

タグ:

posted at 18:47:49

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

燃料棒総量350トン‥。通常では200日くらいで発熱急降下、あとはだらだら低下ですが。RT @pririn_: くまったニャンコ RT @myth21hide: @ @ 水は循環装置で汚染物質を取り除いているんだけど、メルトスルーした核燃料はどうなっているか誰も想像できない

タグ:

posted at 18:47:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

いちおう,どう間違っているか書いておこうかな.

タグ:

posted at 18:52:59

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

つまりフェミニズムなんていうフレームは要らないんですよ

タグ:

posted at 18:53:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

「総理コロコロ、総選挙で信を問うべきでは?」と、ついでのように言ってますね。一応バランスとっとこうか、みたいな。RT @iida_yasuyuki: でもメディアはわりと絶賛の怪 @ タイムラインは、右から左まで‥小沢支持、真正保守、リフレ派~財政規律派etc. ‥一つ共通項が

タグ:

posted at 19:00:28

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

国債危機で弱者がってのと原発で弱者がってのは同じ。どっちも【ダシ
】にされてるだけ

タグ:

posted at 19:06:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

相続は対策すりゃ無傷に近い

タグ:

posted at 19:07:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

↓ね、これがポジトークってやつです。

タグ:

posted at 19:09:22

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

誤「数週間前に、「このラウンドは$5B(50億ドル)以上の会社評価額で実施される」という確度の高い情報を得た」 → "firm" と引用符をつけてるのは,「確度が高」くなかったから.その情報源の人は「こいつは確かな情報だよ」と言い張っていたわけだ.

タグ:

posted at 19:09:25

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

拙訳「2週間ほど前には,この交渉は50億ドルで落着するだろうという「確かな」情報も聞いた」

タグ:

posted at 19:09:49

コーエン @aag95910

11年8月31日

組閣っていつもこんなに遅いんだっけ。早速政権運営も注視モードかよ

タグ:

posted at 19:10:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

――うん,わし,ウザい.

タグ:

posted at 19:10:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

リバタリアニズムってのは国から散々補助金貰った後に国をヅラかるクソ思想です。

タグ:

posted at 19:11:45

上念 司 @smith796000

11年8月31日

mixiページなるものを作ってみましたが、何のページだか良く分かりません。

タグ:

posted at 19:12:18

上念 司 @smith796000

11年8月31日

ありがとうございます。  QT @tachiiri: 少し古いですが、やはり記録に残しておかないと。。D49 勝間和代さん、上念司さんとの夕食会 「夜和楽会(やわらかい)」初参加 | 立入勝義の意力(いちから)ブログ t.co/LVKs8Fn

タグ:

posted at 19:13:53

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

これはRTせざるを得ないスバラシイ出来 RT @SIMATY_: つれが錬成したクッキーが神懸かっている件。 t.co/HnwwABn

タグ:

posted at 19:13:55

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

うわ~~w すすめるな。RT @regedry33: 全く同感です。なにか「救いのなさ」を覚えて暗澹たる気持ちになります。 RT @boreford おすすめユーザーにきっこ、岩上、東海アマ、上杉と並んでいるときの絶望感。

タグ:

posted at 19:13:58

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月31日

実際、江川紹子氏に噛みついた反対派は、東電の肩を持つんだな、お前も推進派だ、子供達がどうなってもいいのか、と頭に血が上ってるもの。 RT WATERMAN1996: つまり、現実を考えろなんて言って原発は仕方がないと思わせようとしているんだろう、その手は食わないぞ、ということ。

タグ:

posted at 19:14:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

世界中で海外に出ていくから金持ち減税大会やった結果、銀行でカネがふんづまり

タグ:

posted at 19:16:39

優しょも @nizimeta

11年8月31日

mixiページとmixiコミュの違いが判らず

タグ:

posted at 19:17:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

訴えるころが違う、訴えるべきは担保とのヒモ付け。もっとも、それについては別件で訴訟になってるけど_ RT @finance_news: ドイツ銀とBNPが敗訴、米バンク・オブ・アメリカへのABS訴訟 t.co/6S5cD3q #finance_news

タグ: finance_news

posted at 19:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

同意 RT @BATOUKANON: 原発事故から6か月経った今、官僚が勝手にやっているというのは、もう官僚の問題ではない。指導するべき民主党の問題だ。解散を考えるべき正当な理由だろう。RT保安院から電力3社への「やらせ」指示認定 第三者委 t.co/PLkiAgR

タグ:

posted at 19:21:04

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

王朝仮説は条件次第で突破できるだろうなあ

タグ:

posted at 19:21:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

試し読み程度に序文も訳してみた:「メモ:マイケル・トマセロ『我々が協調する理由は』(Why We Cooperate)」 j.mp/p2PPx5

タグ:

posted at 19:21:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月31日

ふと心の中にソウルフラワーユニオンの「底なしの底」が流れて、今の日本を予期していた唄なのかなあと思ってしまった。

タグ:

posted at 19:28:33

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月31日

更に言うと、彼らにとって現実とは、東電と政府と御用学者に「直ちに影響は無い」と言われて”殺されようとしている”子供達の命であり、福島県民の命であり、日本国民の命であって、現実を見ていないのは私のような推進派ってわけ。 RT @WATERMAN1996

タグ:

posted at 19:28:52

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

資産課税と言えばやる気わを削ぐと言い法人税下げるなと言えば海外に逃げると言う QT @NLHippie: 増収させたら良いかと RT @iwch:そうですね。賛成です。消費税増税といえば、嫌だと言い、社会保障費を減らせと言えば、犯罪が増えると脅す。どうしたものでしょうね。

タグ:

posted at 19:32:10

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

国民騙すなんてちょろい。目をそらせとけばいいRT @hanehibiki: それより凄いのは、何にも言わない国民 RT すごいね東電て。あかの他人にこれだけ迷惑かけて‥全て奪っておいて、自社の社員にボーナス出して社長に5億の退職金&9千万の顧問料、おまけに電気代10%以上の値上げ

タグ:

posted at 19:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月31日

合理的戦術の裏に隠れた強い何かを、彼は持つのだろうか。 / 野田佳彦という人 t.co/wyIKNSS

タグ:

posted at 19:35:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

藤井、菅、野田、次は岡田? 民主党は逆神だった。◆「財務大臣には、結局官僚に取り込まれやすい官僚経験者や、能力(知力及び体力)が乏しい人物を充てるべきではない。ろくに英語も話せないような人物を充ててはならない。」

タグ:

posted at 19:41:19

コーエン @aag95910

11年8月31日

消費税が最善だとかちゃんちゃらおかしい。財務省が言うなら嘘程度の知識人で反対すればいい

タグ:

posted at 19:42:04

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月31日

『(本人から)19歳だと聞いた』 / 75歳はんこ店経営の男 16歳少女買春 落し物届けて発覚 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 t.co/egFhbxE

タグ:

posted at 19:43:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月31日

ご相談承ります。 "A model is a description of reality." /

Black-Scholes creator predicts 'golden age'… t.co/ftwO8Pf

タグ:

posted at 19:49:41

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

ヒトの幼児は指さしができる.類人猿の一部も一応できる.でも,その内実はすごくちがう.幼児は,相手がやろうとしている意図を理解して,その実現に必要な情報を知らせるために指さしができる.他方,類人猿のする指さしは,決まって指令的だ:つまり「それを俺によこせ」という意味でしか使えない.

タグ:

posted at 19:55:27

優しょも @nizimeta

11年8月31日

しかし公共事業への予算なんて毎年減ってた気がするが、違ったかな

タグ:

posted at 19:56:56

優しょも @nizimeta

11年8月31日

神ドォ見るか

タグ:

posted at 19:59:40

優しょも @nizimeta

11年8月31日

今年も残り3分の1ですか?本当にひどい年だったなしかし(早すぎる回想)

タグ:

posted at 20:03:17

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

想い出補正が効かない子にはこちらもお奨め。【MEIKO】咲音メイコ・ファイナルステージ【カバー】大百科 t.co/8ZhdvqB RT @galucktaya: @FumiHawk 未見の人には、思い出補正が効きません先生www

タグ:

posted at 20:04:56

優しょも @nizimeta

11年8月31日

不感症なんだろそぉ~なんだろ そぉ~なんだろ 挿入不可能なんだろ そぉ~なんだろ そぉ~なんだろ #kamido

タグ: kamido

posted at 20:06:52

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

トマセロせんせい (p.18) は,ここでグライスの協調の原則を参照している.幼児が他人の指さしの情報提供的な意味を理解できるのはこれが基盤にあるのだと考えられる.

タグ:

posted at 20:07:31

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

言語学の語用論プロパーの人にとっては,協調の原則と言えばなんといっても「推意・含意」のおはなしに関連すると思われがちなので,ここで引き合いに出されるのはむしろ意外な感じがあるかもしれないけれど,実はグライス当人の問題意識(合理性の検討)からしてもド直球だと思う.

タグ:

posted at 20:08:40

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

トマセロせんせいは,自分たちで幼児やチンパンジーの実験をやってる一方で文献の参照も手広いので,なにかと勉強になる.

タグ:

posted at 20:14:04

白ふくろう @sunafukin99

11年8月31日

民主党のリフレ派はもう民主党なんかやめてみんなの党に合流したらいいのにと思う。何でダメなの?

タグ:

posted at 20:16:19

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

◆クルーグマン「災害支援の経済学」道草 t.co/5XmJFDk :(通常の経済学)自然災害は戦争と同じく一時的な出来事だ.自然災害への援助費用の大部分は,いますぐにじゃなく将来において税金を増やし支出を減らすことで帳尻を合わせるべきなんだ.

タグ:

posted at 20:17:33

optical_frog @optical_frog

11年8月31日

それにしてもネット翻訳であそんでばっかりだ.ダメジャン

タグ:

posted at 20:20:28

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

外国人に「未来に生きてる」と言われる日本としては、野田総理より絶対こっちの方が幸せだったと思うんだ…うん(^^; → 初音首相が歌うオリジナル曲「I'm Sorry!?〜総理なわたし〜」(完成版) t.co/5q5Wcst

タグ:

posted at 20:27:50

ito_haru @ito_haru

11年8月31日

インフレ期待が発生するくらい日銀が国債を買う(+政府がそれを何かに使う)、かな。 RT @kumakiti2ch: 効果がある、ない以前に、ゼロ金利下の【金融緩和】って何を指すんですかね? #defle

タグ: defle

posted at 20:30:23

白ふくろう @sunafukin99

11年8月31日

というか、一昔前までは「経済成長は肯定しても再分配政策には否定的」な議論が多かったわけで、今はどちらも否定的な意見が多いのが特徴か。そこらへんは変化があると思う。

タグ:

posted at 20:31:05

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

寄生虫卵以来、キムチは国産のみ。◆Traderの名無しさん:メディアは報じないが韓国は、口蹄疫の牛の死骸による土壌汚染に、上水道の糞尿汚染と、水道水汚染が本当に深刻な問題化してるんだ。
なにせ民主党政権の政策で「韓国産キムチの日本向け輸出の衛生検査が3年間免除」になってるから。

タグ:

posted at 20:31:59

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月31日

@機能が腐ってるの、早く直らんかな。

タグ:

posted at 20:32:33

優しょも @nizimeta

11年8月31日

日本もこれでいくか : イタリアの町が「自治」求め独自通貨、緊縮財政策に抗議(ロイター) - エキサイトニュース t.co/kpftm5X

タグ:

posted at 20:34:28

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年8月31日

『競争戦略論〈2〉』(マイケル・E. ポーター,訳:竹内弘高)t.co/WrGXPVQ:ポーターのクラスター論。ダイヤモンド理論が解説されている。クラスターやるなら必読だろう。ポーターらしく読みやすい内容。少し価格が

タグ:

posted at 20:36:24

前田敦司 @maeda

11年8月31日

朝に80%以上残ってたiPhoneのバッテリーが夕方まで持たない。ヤバい。

タグ:

posted at 20:37:10

優しょも @nizimeta

11年8月31日

被災地は復興用円でも発行して、それ使えばいんじゃね?

タグ:

posted at 20:37:51

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年8月31日

高いので、コストパフォーマンスはトントンくらいかな。まあ、読んで損はないと思う。

タグ:

posted at 20:38:04

白ふくろう @sunafukin99

11年8月31日

家にいる時は常に全裸の奴っているのかなあ。寝る時に全裸というのは聞いたことはあるけど。

タグ:

posted at 20:38:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年8月31日

台風接近予報により、色々予定が狂ってしまった。問題ない範囲でだからいいけど

タグ:

posted at 20:41:00

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

暴力団のトラブル処理介入容認発言。小倉をクビにしろ。ヨナを最大級に持ち上げながら、嘘までついて真央ちゃんをネチネチいじめた「とくダネ」だけは許さない。【テレビ】フジテレビの朝の番組『とくダネ!』が小倉智昭さんの発言が原因で打ち切りの方向で話が進んでいるという。(ソース東スポ)

タグ:

posted at 20:41:58

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年8月31日

そろそろ経営学凍結して経済学にもどるか。

タグ:

posted at 20:42:02

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

北斗の拳実写版w RT @wako3999: ご褒美です RT @Fuwarin: プーチン最強伝説 プーチン首相がハーレー隊先導、下院選に向けエンジン全開 t.co/fVVyZ9Z t.co/G1GMad2

タグ:

posted at 20:52:34

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月31日

『ABLの担保としては売掛金のほか、冷凍マグロや瓦、牛、船などがあった。』 RT @nikkeitter: 日銀新貸出制度、初回は381億円 冷凍マグロの担保も t.co/sRrlfKK #nikkei

タグ: nikkei

posted at 20:54:25

dominant_motion @do_moto

11年8月31日

『ハリケーン「アイリーン」後の災害援助費用は,他のところで支出削減をして相殺すべき』という主張へのクルーグマンの批評。要点は復興事業は限界便益(事業効率)が高いこと、費用は国債で賄うべきこと。" 【道草】クルーグマン「災害支援の経済学」" t.co/nJFKQdI

タグ:

posted at 20:59:27

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年8月31日

8月終盤は大失速。まあこの天気じゃあ…。

タグ:

posted at 21:00:10

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

安全度を見るのに最適なのは、各国国債がデフォルトしたときにカバーされる保証料であるCDS(クレジット・デフォルト・ス
ワップ)のレート。日本はまだ安全度が高いとマーケットに見られている。◆整合性のない国債格付け ZAKZAK t.co/VES1ABh

タグ:

posted at 21:03:24

白ふくろう @sunafukin99

11年8月31日

今跋扈する反成長主義の直系の祖先は反公害・くたばれGNPあたりに辿ることが出来るんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 21:04:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月31日

クルーグマンがハリケーン「アイリーン」後の復興予算捻出の仕方について、我々が大震災後に述べているのと同じような意見を述べている。 政府は一時的に財政赤字を増やせ。はい、これが正論です!>道草 t.co/XEMuHyj クルーグマン「災害支援の経済学」

タグ:

posted at 21:10:43

(若)年寄 @リバタリアン地方公務員 @numawkdsyr

11年8月31日

内田樹曰わく「政治と市場は教育に入ってくるな」と。なら、公立も私学も、国からの補助を一切受けるな。税金の分配は政治そのものだ。税金の分配は受けたい、でも介入されたくない、は通用しない。/ 教育基本条例について (内田樹の研究室) t.co/UQPZGwS"

タグ:

posted at 21:21:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

@hidetomitanakaの恋の行方 告白する→付き合う→エッチの相性が合わずに別れる t.co/gBUfWgo

タグ:

posted at 21:27:42

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月31日

これは新政権おちょくりの笑える怪文書 t.co/v8v5Oit これは東京プレスクラブt.co/0FGT37q 経由

タグ:

posted at 21:27:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

という冗談が昔はあったんだけど、今どきの同人誌はすごいからなあ。

タグ:

posted at 21:35:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年8月31日

ではそろそろ離脱。

タグ:

posted at 21:36:01

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

一番ありうるのは、FRBの追加緩和予測だとかなんだかで、とりあえず新政権サービス用に数兆円規模の追加緩和だとか、ようわからん新スキーム登場でマスコミに大々的にポチ情報を流して喧伝。うんで首相と総裁がランチたべて『日銀はよくやっている。引き続いて連携して注視する」終わりみたいなのw

タグ:

posted at 21:42:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

こと『アップルシード』について言うと、ヒトミのようなキャラクターを外したのは、単発の映画だったので尺の問題、というのもあったかも。

タグ:

posted at 21:46:25

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

あ、そうか!(´▽`;)ゞ RT @yomisakura2: @masyuuki RTじゃなくて返信にしてるから見えてないだけかと思いますw

タグ:

posted at 21:47:29

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

リフレといいた馬淵さんと小沢(鋭)さんが干されたらそれはそれで、野田政権の性格がはっきりしてわかりやすいw なんの希望も抱くなということ。景気対策してもばあたりてきで財務省のお役所が許す範囲。

タグ:

posted at 21:48:13

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月31日

隣で瓦割り大会ですよ RT @gion_mkt: 本日の目玉は解体ショー! RT @equilibrista: @taguhiro 本石町マグロ祭りに、日銀券保有者として招待してほしいですね。

タグ:

posted at 21:50:48

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

というわけでみんなも とり・みき @videobird さんをフォローしよう。

タグ:

posted at 21:53:54

(若)年寄 @リバタリアン地方公務員 @numawkdsyr

11年8月31日

始業式提出のものは9/1の午前3時に、最初の授業で提出のものは前日にしてました。8/31のこの時間帯は、まだ余裕がある頃。RT @typeA_ac: 夏休みの宿題は7月中に終わらせる子だったので、所謂8/31に宿題終わらなくて焦るというのがよくわからない。

タグ:

posted at 21:55:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月31日

金融政策って「国債の売り買い」で、いっぱい国債買いオペしたら金融緩和って事でいいんじゃない?ゼロ金利になっても一緒かと。短期金利がゼロの時効果があるかは別として RT @kumakiti2ch:効果がある、ない以前に、ゼロ金利下の【金融緩和】って何を指すんですかね? #defle

タグ: defle

posted at 21:59:35

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年8月31日

青木理音さん( @rionaoki )が書いた『IT社会の経済学』が予約可能になりました。なぜか玉井さんと私が帯に推薦文を書いています(笑)面白い本ですよ!
■Amazon
t.co/kz9GqFI
■直販ページ
t.co/a26FUFi

タグ:

posted at 22:01:11

上念 司 @smith796000

11年8月31日

あと1週間切った。ネイキッドロフトトークライブ「経済評論家上念司プロデュース~仙台市長梅原克彦さんと勝手に復興会議~」→ ow.ly/5SPZt

タグ:

posted at 22:05:07

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月31日

投信に包まれているか否かにかかわらず、債券価格は変動する。短期化は運用者の成績を助けない。長さも先物も選べる状況下で、現金のデメリットは極小。信用や新興市場のリスクは別の話。 RT @kei0108: これはwwww RT t.co/vEZA7Fy

タグ:

posted at 22:06:04

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月31日

為替は相手側も見ないとね。 QT syjtk: ありますよ。マネーサプライ(普通は通貨供給量といえばこっち)と為替の推移 t.co/1A5SpeH RT @softan01: では供給量と円安に因果関係は無いと言う証明はあるんですか? #defle #kawase

タグ: defle kawase

posted at 22:06:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

同意 QT @NLHippie: 固定資産税を税収の中心に据えるのが一番良いと思うけれどね。市町村税だし、金融でブーストすれば不動産価格上がるから、増税し易い。

タグ:

posted at 22:07:41

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

「平成22年度 医療費の動向」に見る高齢層への社会保障の偏り t.co/ekJl2YJ その通りでございますね

タグ:

posted at 22:11:10

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

pulseってアプリすげー

タグ:

posted at 22:12:00

小野次郎 @onojiro

11年8月31日

先触れ広告「小野次郎道内初講演のご案内」9月17日夜7時から帯広市とかちプラザ2階視聴覚室にて、みんなの党帯広支部長大塚とおる氏の研究会で講演をします。みなさん聞きに来て下さい。t.co/M8DU3XV

タグ:

posted at 22:12:20

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

というわけで支援のRT4連発でした。失礼いたしました。

タグ:

posted at 22:15:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月31日

相手側のマネーサプライ推移も見る必要があるって事 QT syjtk: 相手国は円を持っていないので、円を売れない。RT 為替は相手側も見ないとね。 QT ありますよ。マネーサプライと為替の推移 t.co/1A5SpeH #defle #kawase

タグ: defle kawase

posted at 22:18:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月31日

これから生まれる我が子の為にも、馬淵総理が実現し一日も早くデフレ不況が終わる事を祈ってます。頑張って下さい! QT @mabuchi_sumio: 代表選挙を終えて、ほとんど腑抜け状態になりそうだったんだけど、チョット踏ん張って…

タグ:

posted at 22:25:58

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年8月31日

ウォール街のトレーダー、洪水で孤立したバーモント州から自力脱出 t.co/sjLqklH

タグ:

posted at 22:26:02

コーエン @aag95910

11年8月31日

稲川淳二ツイートを初めてリアルタイムで読む。怖い

タグ:

posted at 22:26:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月31日

「必要は発明の母」とは言うが… RT @nhk_news: “新技術でセシウムを除去” t.co/Y5hmJHG #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 22:29:18

本石町日記 @hongokucho

11年8月31日

えっ? RT @doatease2313: 枝野幸男さんの唇がエロいといっていた美人記者がいたので、驚いた。

タグ:

posted at 22:29:25

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年8月31日

勘弁して RT @hidetomitanaka: 一番ありうるのは、とりあえず新政権サービス用に数兆円規模の追加緩和とか、ようわからん新スキーム登場でマスコミに大々的にポチ情報を流し喧伝。首相と総裁がランチたべて『日銀はよくやっている。引き続いて連携して注視する」終わりみたいなw

タグ:

posted at 22:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月31日

だから、2国のマネーサプライ推移比較と為替推移で比較検証してみたらいいんじゃね?QT syjtk: マネーサプライ増えても、そのカネを為替市場で売買しないと、通貨の価格は変わらないよ。RT :相手側のマネーサプライ推移も見る必要があるって事 #defle #kawase

タグ: defle kawase

posted at 22:34:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月31日

【TeX Live】WindowsにTeX Live t.co/hB9RgjR をインストールし、texworks.exe でUTF8に変換した日本語LaTeXファイルを開いて、\usepackage{CJK}を使ってコンパイルしてみました。あっさりできた。続く

タグ:

posted at 22:34:57

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月31日

だから日銀が金融緩和するしかないと思うのですが。 QT NHKニュース 市場介入 過去最大だったか t.co/UR6nFtt

タグ:

posted at 22:35:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月31日

【TeX Live】続き。今日 @yujitach さんに色々教えて頂き本当に良かった。 t.co/eySH5WC 確かにarXivに投稿するなら、arXivと同じTeX Live環境でコンパイルしておくべきなのだ。こんなに簡単ならもっと早く入れておけば良かった。

タグ:

posted at 22:38:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月31日

敬称略にしてしまっていたので再ツイートしてしまった。それにしても TeX Live を入れていなかったことのアホらしさよ。何度でも後悔してしまいそうだ。

タグ:

posted at 22:39:37

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月31日

馬淵澄夫議員、代表選を終えて(ニコニコ動画) t.co/Q56KPjZ

タグ:

posted at 22:39:45

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月31日

日本がマネーサプライ増減させてる間に相手国もマネーサプライ増減させてるわけだから、マネーサプライが為替に影響するかは、2国のマネーサプライ推移比較して見ないと分からんよねって言ってるだけです。 #defle #kawase

タグ: defle kawase

posted at 22:39:51

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

日頃の行い、言動ってことですよ。急に「人が死ぬ」とか言い出した奴らは本心ではそんな事どうでもよくて自分の都合で言ってるだけ。

タグ:

posted at 22:42:12

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

まぁ自分は反原発ではないんですがね。

タグ:

posted at 22:42:28

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月31日

ですよねー。だけど為替のニュースとなると介入、介入だから、間違って理解している人が多い。 QT @NLHippie 小手先の介入なんて切りがない。

タグ:

posted at 22:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月31日

続けて読んだら「なんかもう子供に中学受験はさせんでもいいかな」という気になってきた3冊。陰山英男 『子どもの学力に不安を感じたときに読む本』、水島醉『進学塾不要論』、主婦の友編『秋田県式家庭学習ノート』

タグ:

posted at 22:45:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月31日

#defle #kawase 「マネーサプライが為替に影響するか?」の話は終わり?日本側だけ見て、マネーサプライは為替に関係ないとかは、明らかに誤り。 QT syjtk: 量を比較しても意味なし。為替市場で売買されてはじめて為替価格が決まるんです #defle #kawase

タグ: defle kawase

posted at 22:46:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月31日

【宮城県知事】kikulog t.co/Uf7jFRf でも批判されてますが、この村井宮城県知事本当に困った人だと思います。こういうときには放射性物質に関する詳細なデータを出すのが当然でしょうに。あまりにもひどすぎ。増税も積極的に提案していたし。

タグ:

posted at 22:47:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月31日

半歩前進ですね。 QT @NLHippie 前回のアサナマでは、デフレ円高は日銀のせいでコンセンサスになりつつあって意外でしたけれどね

タグ:

posted at 22:50:05

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

11年8月31日

問題は、「南の島にあこがれて移住してくるバカ」のような、「時間にルースな怠け者」、都市のスピードについていけない人々の居場所をどこに作るか、だ。田舎に作るのは元からの住民にとって迷惑だ、というのなら、都市内のスラムに.. t.co/ytmOp6F

タグ:

posted at 22:52:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月31日

土曜日に横浜に行く予定なんですが、台風直撃やん。どないしよ。

タグ:

posted at 22:55:26

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

反原発に乗ってる市民プロだよ。右派左派は話を極端化する。RT beatDPJ: 電力不足にさせて、韓国に部品工場を誘致、日本の製造業に打撃を与えたいからだよ。⇒原発反対してる奴は朝鮮人?911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字画像流出 t.co/Shyif5Y

タグ:

posted at 22:57:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年8月31日

一議員としての意見。増税色の強い人が財務大臣になると、また火を噴くだろう。調整力が最重要。先般の増税論争の失敗は、純政策で増税反対を訴えた人に「あれは○○派だ」「親××系だから」とレッテルを張り、政局で押し切ろうとしたこと。逆も真。政局的に挙党でも政策が一本化できるわけじゃない

タグ:

posted at 23:07:22

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

誰も責められないってとこね。

タグ:

posted at 23:08:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

11年8月31日

t.co/eAx4m7Qでしかないでしょう。要するに、ブルーカラーを骨抜きにするほど与えたらあんな奴らにやるなとホワイトカラーが暴れだした RT @macron_ 日本でも英国でもブルーカラーは少数派だよ。ではなぜホワイトカラーの政治的態度が異なるか?が鍵

タグ:

posted at 23:10:00

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月31日

総理は万里の方が良かったかも知れないですね、デフレ脱却のためにはQT @NLHippie 万里じゃなくて千里の道も一歩からです

タグ:

posted at 23:10:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月31日

今日の両院議員総会で、前原政調会長を紹介する時、野田総理が「政府が政策決定をする前に原則として政調会長の了承を得る」と発言した。これはこれまでの民主党の政策意思決定の大欠陥だった政府の独走を阻む上で大変重要なこと。本当にこの原則を貫いてくれるなら霞が関による増税は阻める。

タグ:

posted at 23:11:32

優しょも @nizimeta

11年8月31日

どうなんだろうな。そんな気もするししない気も

タグ:

posted at 23:12:18

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

資本主義も自由経済も誰のためにあるんだろうか。

タグ:

posted at 23:15:16

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

リフレ派のせいで財政赤字が止まらないってのは絶対に嘘だな。

タグ:

posted at 23:16:39

雇用・就職ニュース @koyou_News

11年8月31日

人事担当者はチェックしている! 就活学生がFacebookをやってはいけない理由 (DIGITAL DIME) - Yahoo!ニュース t.co/bbIldla

タグ:

posted at 23:20:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月31日

話題の林氏は、ソロモンで債券資本市場部長だったらしい。元同僚からのコメント希望 マダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆

タグ:

posted at 23:26:01

dominant_motion @do_moto

11年8月31日

超党派議連が増えたのは良いが、ネーミングが。"増税反対へ超党派議連 将来の政界再編をにらみ?/名称は「日本を根っこから変える保守の会」/、みんなの党の浅尾慶一郎政調会長、国民新党の下地幹郎幹事長、新党日本の田中康夫代表、他、約35人。" t.co/AN4gg1r

タグ:

posted at 23:27:31

ポイントは @giovannni78

11年8月31日

それを黙認する日本の国民もすごい。 @shigeshigedes @sally1978 すごいね東電て。他人にこれだけ迷惑かけて病気にして殺して財産も土地も家も幸せも健康も奪っておいて、自社の社員にボーナス出して社長に5億の退職金&9千万の顧問料、おまけに電気代10%以上値上げ

タグ:

posted at 23:27:39

dominant_motion @do_moto

11年8月31日

ついでにメンバーもよく分からない。議連はメンバーを公表してほしいなあ。重複して参加している人も多いだろうし、どの議員がどういう主張をしているかが明らかになるのは、国民にとっても良いことだとおもうのだけれども。

タグ:

posted at 23:30:48

コーエン @aag95910

11年8月31日

つまり非国民なのでしょう RT @hakaiya: 高山正之によれば「外国人に責任を求めないのが日本人の美徳」とのことだが、先週の高山正之は日本に対するドイツ人の態度に言いがかりレベルのバッシングをしている。

タグ:

posted at 23:30:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月31日

【経済】メモ。「違法」だという話は特にくだらないと思った。 t.co/9zyFXdv |8/4→ t.co/ZBARsIo |8/20→ t.co/JNG8Vvm |8/30→ t.co/g4LSrKo

タグ:

posted at 23:31:17

コーエン @aag95910

11年8月31日

通貨高対策には介入しかないと言ってる人は、日本以外の国が毎日為替介入してると思ってるのかな

タグ:

posted at 23:32:14

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月31日

いえ、オフ会ですので参加自由で~す RT @y_naka47: @pr_seiran_japan これは青藍会のイベントですか?→ RT どうやら取り囲まれるらしいw RT @kyo_shu_: 【緩募】FumiHawkを取り囲む会。日時:9/1 19:30くらい 場所:江古田

タグ:

posted at 23:32:35

上念 司 @smith796000

11年8月31日

繰り返そう! RT @rezev_hikaru: #defle 「為替相場は経済情勢、金利水準、国際情勢などの様々な要因で変動しますが、2001年以降は『金利差』や『通貨供給量』が主な変動要因となっています。」t.co/IqC1tJD 一目瞭然。

タグ: defle

posted at 23:33:35

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年8月31日

クルーグマン「自然災害は戦争と同じく一時的な出来事.自然災害への援助費用の大部分は,いますぐにじゃなく将来において税金を増やし支出を減らすことで帳尻を合わせるべき.言い換えると,一時的に赤字を増やすことでその大部分を支払うべき.」 j.mp/qYDc6U  

タグ:

posted at 23:33:53

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

日テレニュースで「宿命のエネルギー」と解説していた。◆日本が資源大国になる!? メタンハイドレートに3つの追い風(ダイヤモンド‥ t.co/T7qLVMe :「日本近海の一部を調査しただけなのに、こんなにも良質な資源があったことに改めて驚いた」(研究者)

タグ:

posted at 23:35:58

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

ちなみにウチは相続で税理士にこれだけの土地で現金これだけとか何を考えてたんだと呆れられた。

タグ:

posted at 23:37:09

dominant_motion @do_moto

11年8月31日

議員連名でググったらWikipediaが、、、なにこれ多すぎ(汗)。しかも謎なものが多い。「日本カイロプラクティック議員連盟」はどんな立法を目指すのか。「ワイン愛好議員連盟」とか「国会アマチュア無線クラブ」とか、それただの趣味や(汗) t.co/PsYhpp7

タグ:

posted at 23:37:28

戸田宏治 @kotoda4573

11年8月31日

ノマド型労働者が注目されている。オフィスに閉じこまらずカフェや喫茶店にノートパソコンを持ち込んで仕事をする人たち。私もそうだ。大学の研究室より喫茶店にいる時間のほうが長い。通常、コーヒー1杯で長時間いると嫌な顔をされるが、そういう客を相手に利益を出す店が出てきたのはいいことだ。

タグ:

posted at 23:37:28

コーエン @aag95910

11年8月31日

小林よしのりがフレッシュレモンが云々と言っていて正直来ないでと思った8月最後の夜

タグ:

posted at 23:39:14

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

アンカーちゃんとかけなきゃバンジージャンプにもならねぇ

タグ:

posted at 23:43:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月31日

長崎大・山下俊一教授の独シュピーゲル誌インタビューの翻訳 t.co/6QY4c2l を読みました。実はここまで山下さんが「まとも」だとは思っていませんでした。誤解していました。避難もまた非常に危険であることを気にしていたのなら今までの発言も色々納得できる。

タグ:

posted at 23:44:08

コーエン @aag95910

11年8月31日

いったいどこから突っ込めばいいのやら。復興財源が増税で確定って嘘だよね? <国債を全て返済するには消費税63%にする必要ありと専門家> t.co/r86OrQU #niconews

タグ: niconews

posted at 23:44:11

戸田宏治 @kotoda4573

11年8月31日

(つづき)ノマド型労働者、「ノマドワーカー」にとってありがたいのは無線LANを設置しているカフェが増えたこと。私のように、狭い部屋でじっとしているのが苦手な人間は気分を変えながら仕事ができるし、店のことをブログに書けばタダで店の宣伝をしているようなもの。

タグ:

posted at 23:44:17

コーエン @aag95910

11年8月31日

これらの借金は増税で返すしか道はありませんキリッ←そうだね、プロテインだね。今だとプルトニウムだね

タグ:

posted at 23:45:49

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

自由貿易やめたら人が死ぬってのも原発止めたら人が死ぬってのと同じ話だな。

タグ:

posted at 23:46:12

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月31日

電力の安定供給・経済合理性の観点から、「脱原発依存」の道筋は、代替エネルギー確保・イノベーションを進めなければならない。原発推進だったTVも、核ゴミ問題行き詰まり・安全神話崩壊から「減原発」に議論が移った。何十年でミニマム化できるのか?政治家に具体的ビジョンを出してもらいたい。

タグ:

posted at 23:46:13

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

そもそもハナから死んでもいいと思ってるくせに。

タグ:

posted at 23:46:28

コーエン @aag95910

11年8月31日

妻子の臓器を売り飛ばして住宅ローンを完済したとして、それがいったいどれほどの意味があるのか。元々家計に喩えるのはあまりよくないが

タグ:

posted at 23:47:16

島本 @pannacottaso_v2

11年8月31日

じゃねーって言うなら「税金あげたら海外に逃げる」って言う二枚舌は何だよ。そんなもん資本規制かけまくれば終いの話じゃないか。

タグ:

posted at 23:47:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月31日

t.co/RmMqxy9 の続き。でも日本では避難(移住)の危険度はそんなに大きくないような気もするが、どうなんだろうか?何か日本で使えそうなデータはあるんだろうか?

タグ:

posted at 23:50:35

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年8月31日

説明が必要ですか。 t.co/M3FeVi9 RT @torii_h: どうひどいのか詳しく説明乞う RT @euroseller: RT @TrinityNYC: RT @sura_taro: RT @Ya86xx: こりゃひどい RT

タグ:

posted at 23:54:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月31日

t.co/Dxqoycl の続き。そうか、避難(移住)によって職を失うことの危険性は超でかそうだな。山下さん曰く「留まろうと思う住民に対しても、1mSvを少しでも超えたら高すぎると考える住民に対しても」支援が必要。山下さんは意思疎通のまずさでかなり損している感じ。

タグ:

posted at 23:56:29

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月31日

今夜は "42" という数値に2時間近く悩まされた。変数ではなく実数値におちょくられるとはオイラも歳をとったものだ orz

タグ:

posted at 23:57:03

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました