Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年11月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年11月07日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年11月7日

ああ、マジだったら怖いねって話かw

タグ:

posted at 00:01:17

優しょも @nizimeta

11年11月7日

マスコミ好みの解決ワロタ

タグ:

posted at 00:03:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年11月7日

まとめて頂きありがとうございます。皆さんが考えるきっかけになれば有難いです。 RT @kazemachiroman: 「被災地でのボランティア活動の是非について」をトゥギャりました。 t.co/Vl6DmQKO

タグ:

posted at 00:04:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年11月7日

@night_in_tunisi 燃え落ちた金閣寺に残骸だけが残されるのと、今のように庭園と金閣寺の両方が存在することのどちらが素晴らしいのでしょう?当時の再調達コストの大きさを問題としているのではなく、物価上昇と経済成長が後世にもたらす文化の素晴らしさを説明しているのです。

タグ:

posted at 00:12:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

いや、みてるよ。

タグ:

posted at 00:14:02

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

関西はいろいろとアレな地なんで

タグ:

posted at 00:14:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月7日

午後半日とはいえ,久しぶりにノーンビリと過ごしたら眠気も早い。

タグ:

posted at 00:17:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

誰やねんww QT @yaruo_yaranaio: 今一番抱きたいのはSHOKOさん

タグ:

posted at 00:22:09

コーエン @aag95910

11年11月7日

何と RT @googlenewsjp: 大塚アナ、白血病で「めざまし」を休養 (デイリースポーツ) t.co/RgrelwPH #gt310qnmuqik #googlenewsjp

タグ: googlenewsjp gt310qnmuqik

posted at 00:23:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月7日

どうせその日のうちに返っちゃぁこないと解ってても,日曜日に出す仕事メールは少し虚しい。

タグ:

posted at 00:24:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

あるある。特に病んでるときとかやばいよね。

タグ:

posted at 00:25:07

招き猫 @kyounoowari

11年11月7日

今日も11月としては暑い一日だった。

タグ:

posted at 00:25:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

@yaruo_yaranaio リアルで嫌だわ

タグ:

posted at 00:27:11

ガイチ @gaitifuji

11年11月7日

錦織、ブレイクチャンス

タグ:

posted at 00:27:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月7日

日経経済図書文化賞授賞式のために帰国していたのですが、アメリカに戻りました。今週後半はソウルに飛びます。

タグ:

posted at 00:28:26

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

あるある。

タグ:

posted at 00:28:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

@yaruo_yaranaio ダイレクトメール送って晒されたりとかすんなよ

タグ:

posted at 00:30:34

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月7日

金曜日まで、Berkeleyにいますので、現地で会える方はコンタクトしてください

タグ:

posted at 00:30:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

@yaruo_yaranaio ほんとに会えるのなー。

タグ:

posted at 00:34:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月7日

ATPのワールドツアーで日本人男子が勝つことなんて私が死ぬまで見ること無いだろうと思っていたけど、もしかしたら近い将来見ることが出来るのかもしれない

タグ:

posted at 00:37:25

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

性欲満たすのに学問利用するとか実学やなあ QT @yaruo_yaranaio: @sankakutyuu GREEの事聞いてる? ならば僕のツイートを読み返してみて 作業および送信数と確率固定理論のとこ

タグ:

posted at 00:37:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

@kumakiti2ch あるある

タグ:

posted at 00:38:46

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月7日

まもなく2000視聴数。まだ未見の人はどうぞ。上念司×田中秀臣「経済大予言」t.co/0w4un1EA ユーロ危機、TPP、日本の財政危機、御用一般人、新聞やテレビの問題まで簡潔に(自分でも変んだと思うんだけど、なぜか深刻な話題でも明るく話してしまう)解明!

タグ:

posted at 00:39:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

どれですかね? QT @kumakiti2ch: ごめん、さっきの「世界最高学府で経済学を修めた28歳女性経済学者」の呟き、見てるとひたすら【怖い】んですけれど。なんだろうこの恐怖感は。

タグ:

posted at 00:42:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

どうだろう?シカゴっぽい法律家って経済学好きな気がする

タグ:

posted at 00:45:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

手児奈はいちどキャラクターにつけたい名前。

タグ:

posted at 00:49:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月7日

カモス RT @nikkeitter: 為替相場で「カオス」現象 東大が解析、...(+) t.co/EsdyONTp #nikkei

タグ: nikkei

posted at 00:53:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月7日

空港のスタバでコーヒー頼もうとしたら「レジ係がトイレ行ったから10分後に注文してくれ」と言われる某資本主義国に到着なう。

タグ:

posted at 00:54:38

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

.@kumakiti2ch @mnb_chiba どもです。みかべりさんあての発見して見てましたけどもにょもにょもにょー

タグ:

posted at 00:56:22

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

「インスパイアされた」というようなことは本広監督も仰ってくれましたが、こういうのは「元ネタ」とは言わないと思います。 RT @shika2011tarou: @masyuuki ゆうき先生!!教えてください。踊る大捜査線の元ネタはパトレーバーなんですか?

タグ:

posted at 00:56:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

『踊る大捜査線』のどこが『パトレイバー』をパクッたのか僕には分からないです。

タグ:

posted at 01:02:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年11月7日

忘れ去られることを恐れるというのは良く分かります。RT @ryojikaneko: munetomoando …物見遊山の観光でも割と歓迎されますよ。ボランティア・ツーリズムも結構出てますし。何より向こうの人たちは、他の地域の人たちから忘れ去られることの方を恐れています。

タグ:

posted at 01:06:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

雑談なんかでは軽く使っちゃうけど、「パクる」って実はそーとー重い言葉だからさ、ね。

タグ:

posted at 01:14:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

僕は市川市民だったことがあるのだ。

タグ:

posted at 01:17:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

だいたいああいうかんじだよねというテンプレっぽい

タグ:

posted at 01:21:18

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年11月7日

存在に気づかれないとか
無視されるくらいなら,
嫌われる方がましです。

タグ:

posted at 01:22:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

江戸川沿いの国府台から里見公園あたりまではブラブラ散歩道であった。

タグ:

posted at 01:26:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年11月7日

これは誰が書いたのだろう。本当に面白い。文章も分かりやすいし。RT @mana613: 経済学者を皆殺しにしたというお話が16から出てきて傑作。「経済学がこの世から消えたら…」t.co/KjrnoEXt

タグ:

posted at 01:37:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年11月7日

そうでしたか。流石です。RT @kumakiti2ch: munetomoando  書いたのは故・岡田靖先生です @mana613

タグ:

posted at 01:38:27

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年11月7日

亡くなる前に会ってみたかった。

タグ:

posted at 01:39:36

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

(『うる星やつら』の劇場版とか誰に向けて作ってたのかな…)

タグ:

posted at 01:39:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年11月7日

以前どなたかの紹介で読んだ『平等ゲーム』 t.co/dRFwzTMQ に通じる面白さです。 RT 「経済学がこの世から消えたら…」t.co/KjrnoEXt

タグ:

posted at 01:52:27

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

つまるところ作品を作る手掛りってそこにしかないとは言えるけど。 RT @Ito_Kazunori: もっと言うなら、自分らがおもしろいと思うものを作ってた。これは「うる星」に限らずだけど。

タグ:

posted at 01:54:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年11月7日

思い出した!この本を知ったのは @fohtake さんのBlogでした。 t.co/eNjFnuZh

タグ:

posted at 02:01:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

だって『ブタのヒヅメ』面白いもの。泣けるし(^^) RT @angelfrench: またしんちゃんのブタのヒヅメ。何回みてんだ、これ。

タグ:

posted at 02:13:55

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月7日

寛容、とか多様性、とかいったことに関して酔った頭でつらつら考える。日本にはほぼ右から左まで国家主義⇔社会主義のグラデーションのどこかに相当する思考形態しかなくて、自由主義の伝統に乏しいから、これらを守り育てていくのは本当に困難なんだろう。

タグ:

posted at 02:16:27

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月7日

頭の中まで検閲するような真似は御免被りたいのだが、内心の自由を担保する足場がない居心地の悪さ。

タグ:

posted at 02:19:35

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年11月7日

ぜひ川崎球場に! RT @ks736877: 真剣に球団経営するなら、DeNAはまず横スタ以外のフランチャイズを探さないといけませんね。 RT @KenG038

タグ:

posted at 02:19:54

ガイチ @gaitifuji

11年11月7日

ジム・シェリダン監督の「マイ・ブラザー」を借りてくる。この映画のオリジナル「ある愛の風景」も素晴らしかったけどこちらのリメイクも良かった。「戦地に行って死んだと思ってた身内が帰ってきて起きる波紋」という類型的な話をベースに今のアメリカが抱える数多くの問題を炙り出す。これは秀作

タグ:

posted at 02:24:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

ひゃあん! RT @miztama1016: ささくれ気味の人はこれを見てなごむがよいよ t.co/ggUBOZSz

タグ:

posted at 02:35:54

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年11月7日

小学生の頃から川崎市民だったので、何度も通った懐かしい球場です。今はアメフトとか軟式野球に使われているようですね。 RT @ks736877: むかしサブフランチャイズにしてたんですよね。ただ現在は収容人数3,000人の「球技場」ですが(^ ^;)(マジレスw)

タグ:

posted at 02:36:25

ガイチ @gaitifuji

11年11月7日

しかしナタリーポートマンは凄い女優さんになったなと再認識。監督のジム・シェリダンは本当に裏切らない監督さんでこの作品も彼らしいとっても誠実な映画だった。個人的にシェリダンでは「ザ・フィールド」という作品が大好きなんだけど確かまだDVDになっていないんだよね。残念

タグ:

posted at 02:39:44

ガイチ @gaitifuji

11年11月7日

ジェリダンは大好きなんで彼の関わっている映画は殆ど見ている。彼が監督したという理由であまり興味のなかったヒップホップの50セントの自伝映画「ゲット・リッチ・オア・ダイ・トライン」も観たけどこれが実に良かった。プロデューサーとして関わった「ブラディ・サンデー」も硬派な秀作だったなぁ

タグ:

posted at 02:46:37

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年11月7日

では澤井さんが観戦に行くときに是非お誘い下さい(`_´)ゞ RT @ks736877: なるほど。今はXリーグが主要会場に使用しています。近々スタンドが改修される予定です。安藤先生もぜひアメフト観に来て下さい!

タグ:

posted at 02:46:58

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年11月7日

えっ RT @passive34: 何かふと眠りから覚めてTL覗くと経済学者を殺せ、みたいな危険なツイートが流れてきたのだが気のせいだろうか。(見なかったことに…

タグ:

posted at 02:47:59

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月7日

熊沢誠氏と森永卓郎さんが僕がサラリーマン論を書いたときに最も影響をうけた二人。このふたりを軸にして、いま女性論を準備している。

タグ:

posted at 02:49:01

ガイチ @gaitifuji

11年11月7日

シェリダンの映画は概ね主人公が苛烈、過酷な現実に直面し(マイ・レフトフットなどは典型かもしれない)それとどう向き合いどう溶け合っていくのかがテーマになっている。故に甘い結末にはならないが最後に必ず一筋の光が射す。その眩しさがとても切なく胸を打つ。マイ・ブラザーもそんな作品だった

タグ:

posted at 02:55:33

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

『霧の旗』を『あたしの兄貴が人殺しのわけがない』というタイトルにしてみたらどうか。

タグ:

posted at 02:58:55

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

僕の()付きツイートは、rasenjinさんの()付きツイートに対応したものだったのだけど、まあいいか。

タグ:

posted at 03:12:44

Paul Krugman @paulkrugman

11年11月7日

Quick Hits On A Busy Day t.co/g0hbSbRv

タグ:

posted at 03:17:03

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

伊藤さんが巨大な一石を(^^;) RT @Togettercom: 「押井守はいかにすごいのか」を語った希有馬氏が語る「押井守はいかにくだらないか」というお話が語る「押井守はいかにくだらないか」というお話: @gainenn... t.co/2dk4IV1I

タグ:

posted at 03:19:41

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

なぜそんな国が経済成長できたのか?大変不思議です。RT @UmaMurak: 米で「あの店は店員がカスだから」という理由で行く店を変えてると、行く店が無くなる。全部の店員がクソ。

タグ:

posted at 03:20:26

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

フィリピンより酷い国だ。RT @lunticy: こっちは本当におつり全額返してくれない。例えば4セントで、5セントとられるぐらいならまだいいが、普通に1ドルとかとられることあるから困る。そういう理由で私は5ドル札が大好き。

タグ:

posted at 03:21:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月7日

さて寝るかな。明日は東京国際フォーラムでデフレパードを観てくる予定。ではオヤスミなさい

タグ:

posted at 03:25:41

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月7日

話題沸騰のREAL-JAPAN に新規投稿。 ラーメン、アメリカ、ジャニーズ:速水健朗氏との対談(ミュルダールを超えて第二回) t.co/cwqCrkMy via @zenback

タグ:

posted at 03:25:46

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

『ミニパト』は面白かったよ!って書こうと思って、監督は神山さんだったことを思い出した。

タグ:

posted at 03:27:45

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月7日

『コンセンサス(直接民主制@ウォール街占拠)』日本語字幕版 t.co/btiX7Qc5 内容もさることながら、出てくる人々の顔つきがいい。「話がずれ始めてる」のサイン最高。

タグ:

posted at 03:35:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

フィリピンでもSM(シューマート)のような大きなデパートへ行くと律儀に10センタボ(20銭)のコインまでお釣りでくれるのだけど、街中で出回っているのは25センタボ以上だから、使う機会がない。ちなみにコインは5センタボ、1センタボもある。何に使うんだろう?

タグ:

posted at 03:36:37

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

テレ玉かなんかで、クラスの女の子が各々いろんな地方の言葉でしゃべる番組があるよね。あれ萌えるよね。

タグ:

posted at 03:38:46

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

キタ――(゚∀゚)――!! RT @fujishimakosuke: どれ、今日は深夜藤島食堂でも開店するか。

タグ:

posted at 03:39:38

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

フィリピンには定時になるとお祈りを始めるスーパーがあって、これは信仰熱心な証拠なんだけど、同じく定時になるとダンスを始めるショップもある。やっぱり、踊り好きなのか?

タグ:

posted at 03:41:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月7日

4時間近く授業準備して疲れた。ひとやすみ。

タグ:

posted at 03:55:39

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

うまそー(°﹃°)ジュルリ RT @fujishimakosuke: いやー、すまんすまん。材料が少なくて冷やし納豆稲庭うどん卵のせしか作れなかったよー。
t.co/GHVVlpF3

タグ:

posted at 03:56:22

optical_frog @optical_frog

11年11月7日

また半額弁当を食べます。ある意味これもアニメグッズ。

タグ:

posted at 03:56:39

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

高円寺も遠くはないんだから行ってみよう。それくらいの腰の軽さは今の俺には必要。

タグ:

posted at 04:01:02

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

ネーム切っててさあ、自分でもどう描いたらいいのか分からない絵が必要になった時って困るよなあ。

タグ:

posted at 04:13:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

11年11月7日

(訂正)間接民主主義の偏った理解は、森、安倍、福田、麻生、鳩山、菅内閣の短命内閣に通じます。国内的にはもちろん国際的にも「日替わり内閣」では信頼も実績も上げる事ができません。

タグ:

posted at 06:02:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月7日

お疲れ様でした RT @kakkyoshifumi 校了なう。

タグ:

posted at 06:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

高木勇樹・元農林水産事務次官「情報がないのが問題なら、まず交渉に参加しろということだ。」 / “「農業の守り方を間違った」元農水次官の告白:日経ビジネスオンライン” t.co/mMy4fkOE

タグ:

posted at 06:18:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

TPPは亡国の政策か救国の政策か(中):小峰隆夫 / “本当に重要なのはTPPに加入した後の戦略:日経ビジネスオンライン” t.co/SZhgudOf

タグ:

posted at 06:22:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月7日

先週末米株ダウ61ドル安反落11983。欧州政治混乱への懸念や、BOAなど銀行株が安く下げ。ほぼ予想通りの雇用統計はあまり材料ならず。米債券反発10年金利2.03%に低下。為替ドル円変わらず78.1円、ユーロドル1.377ユーロ安。原油94.2横ばい、金1756反落。

タグ:

posted at 06:32:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

TPPの話は色んな意見が入り乱れて収拾不可能になってるような気がします。何が本当なのかも分からなくなってます。 RT @ysplanner: 次の話題はこれ。RT @nikkeionline: TPP、9日に意見集約 民主の党内調整ヤマ場 t.co/n5zjtrKB

タグ:

posted at 06:35:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

確かに日本では「自由主義」の伝統に相当するものは乏しいと思う。理屈としてわかってるつもりでも、実感としてはわからないんじゃないだろうか。「自由主義」という語感に何か胡散さが抜けないのもそのせいかと。

タグ:

posted at 06:38:34

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月7日

おはようございます。といってもすでに二時間しか寝ずに群馬行きのため、いま赤羽ですが(笑)。

タグ:

posted at 06:41:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月7日

TPPは構造改革と同じ。日本の停滞解決と無縁。

タグ:

posted at 06:45:23

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

まあ別に自由が至上の価値とは必ずしも思わないし、そうじゃない国や文化もいくらでも存在するんだし。

タグ:

posted at 06:50:26

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

やっぱり、公明党がキャスティングボード???

タグ:

posted at 06:51:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月7日

ラーメン、アメリカ、ジャニーズ:速水健朗@gotanda6さんとの対談 t.co/cwqCrkMy

タグ:

posted at 07:06:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月7日

サッサト オサラバ シタイガ 求人ガ ナイ. 経験ガ ナイノデ ヨケイニ ナイ.

タグ:

posted at 07:11:14

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

フィリピンで海外から3万円程度の商品を買おうとすると郵送料の他に、関税15%(4500円)、仲介手数料4000円、印紙代500円、輸入手数料500円の合計約1万円が加算されて、これらを足した4万円にさらに付加価値税12%(5000円)を加算した15000円を政府(税関)に払う。

タグ:

posted at 07:11:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

意図してかどうかはわからないが、マスコミが世論を誘導する結果をもたらしていると思える「世論調査」報道はもう少し何とかならないのか?

タグ:

posted at 07:14:33

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

3万円程度の物を買って、政府に15000円納めるって法外な気がするなあ。大金持ちにとってはたいした額じゃないだろうし、貧困層はそもそも個人輸入なんてしない。ちょっとおこづかいのある中間層が「海外から良い商品を安く買う」ことを阻んでるんだと思う。

タグ:

posted at 07:14:52

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

世論調査結果見て多数派意見に逆らう奴より、合わせる奴の方が圧倒的に多いぞ日本では。みんなが支持しているから支持、マスコミが薦めてくるので支持みたいな感じなので、自分で研究、考えてから意見を出すというプロセスは抜けてるからね。

タグ:

posted at 07:18:51

招き猫 @kyounoowari

11年11月7日

アクアラインは分かり易いですね1.4兆の総事業費、1997年完工。当初通行費3千円→現行800円。デフレでなく3~4%物価上昇をしていればこれほど値下げしなくてすんだと思います。RT @NLHippie アクアラインとかカミオカンデとかスプリング8とか、ある意味凄いと思うけれど

タグ:

posted at 07:19:59

Paul Krugman @paulkrugman

11年11月7日

Music For Tomorrow's Column t.co/mP8P3Px6

タグ:

posted at 07:20:59

optical_frog @optical_frog

11年11月7日

たまに思い出していましめにする:遠山啓『文化としての数学』(国民文庫,p.109)t.co/yts3XhTe

タグ:

posted at 07:32:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月7日

「意味論の講義」:t.co/dxUrtz1g

タグ:

posted at 07:40:38

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

ユリの値段が急激に下がったなぁ。何でか全くわからんけど。天候不順が一段落?

タグ:

posted at 07:47:51

招き猫 @kyounoowari

11年11月7日

一方金閣寺の拝観料は400円。京都観光5千万人のうち15%が金閣寺周辺に行くと言われています。充分元が取れていると思うのですが。RT @NLHippie 残すと言っても再建ですからね…

タグ:

posted at 07:48:12

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月7日

18~19世紀の医療がどういうものだったかは「the knife man(解剖医ジョン・ハンターの数奇な生涯)」を読むと面白い RT @ikutana: 実際には、このハーネマンの仮説は誤りだったんだけどな。基本原理がそもそも間違ってるのでホメオパシーはやはり間違ってると言うべき

タグ:

posted at 07:49:05

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

大阪の自動販売機は120円が少のうなったなぁ。80〜100円が多い気ィするなァ。

タグ:

posted at 07:49:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

賛否以前に信頼できる情報が少なくて、大混乱を起こしているように思います。 RT @iida_yasuyuki さてTPPだ.経済屋の大半が賛成の割にメディアに出る系だと比率逆転な気がする : #nicohou #TPP t.co/HZI31Mh3

タグ: nicohou TPP

posted at 07:52:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

TPP を巡る情報の大混乱については、一度、荻上チキさんに分析してもらいたいですね。

タグ:

posted at 07:55:13

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

まぁなぁ、3年ほど前は、天王寺から上本町方面に呑んだ後に歩いていたら、タチンボウの女性達は沢山いてたなぁ。都市伝説のように其れについて行き、イザイザになったら同じモノがついていてギャーってなったとの話は聞いたことがあるけどなぁ。ホンマかな?

タグ:

posted at 07:55:16

optical_frog @optical_frog

11年11月7日

うさくんだいすき t.co/YElCXL49

タグ:

posted at 07:56:09

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

@hisakichee いやそれは多分本物の女性かと・・。

タグ:

posted at 07:56:55

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

不謹慎やけど街で呑んだあと、ブツブツと考え事をしていると四天王寺さんにお参りに行きとうなる。門を閉ざすことのない四天王寺さんは凄いと思う。

タグ:

posted at 07:57:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

@sunafukin99 オッサンみたいなオバハン?

タグ:

posted at 07:58:18

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

世界の変化はめまぐるしく、これまで通りの方法が通用しなくなり、少しでも斬新なアイディアが求められているかのように言われることが多いけど、結局通用するのは昔からあるオーソドックスな方法だと思うなあ。地味で地味で誰も今更注目しないような。

タグ:

posted at 07:58:21

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

ワロタwRT @terrakei: そうかならば安心だな / 日本政府「年金は絶対に破綻しません。支給開始を90歳にするからです。100年安心してください」 t.co/rClRCYk3

タグ:

posted at 07:58:50

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

@hisakichee 何だ、おばはんかあ・・・w

タグ:

posted at 07:59:08

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

@sunafukin99 (ヾノ・∀・`)チャウチャウ・・・私が聞いたのはチョコチョコ利用していた人が、どうやら男性に当たったとの話w・・・誰が?って聞かれたら名前が出ないから都市伝説かなぁ。。。って。

タグ:

posted at 08:00:33

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

天王寺から上本町方面にボーっと歩くんも好きやなぁ。結構、エエ雰囲気と猥雑な感じがミスマッチで「ディープ大阪」してますな。梅田付近とは全くチャウ雰囲気。なんて表現したらエエんやろうねぇ???

タグ:

posted at 08:02:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

天王寺の市大病院の裏の再開発地区から飛田新地の方を見ると不思議な空間やね。再開発したほうが寂れている感じがするんやね。テナントなんかガラガラやし。少し景気が持ちなおしたら飛田新地は猥雑に人がタワタワしているもんな。何のための再開発か?わからんな。

タグ:

posted at 08:06:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

天王寺の破綻したフェスティバルゲートもそうやねんな。ハコモノ作ってもその横のジャンジャン横丁なる「こんなん昔からあるやん?」って風景が観光スポットになる。串カツっておカネが無く、でも呑みたいって時の喰いもんやったんちゃうの?並んでまで喰うようなもんでもないけどなぁw

タグ:

posted at 08:08:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月7日

経済教室 小林氏 「日本の政府部門が円建て債務を大量に増発して同額の対外資産を購入すれば、現在の円高と将来の円安双方を緩和する政策効果。バランスシート上「円売り外貨買い」の為替介入と同じで現在の円高を是正する方向」 財政破綻備えっていう発想じゃなく、即金融緩和強化でOKかと

タグ:

posted at 08:11:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

山の手言葉はもうないのかな。 RT @kikumaco 東京弁といえば、べらんめえの下町言葉ですかね RT @kushio940: 標準語は東京人にもしゃべれないはずです。東京弁と標準語は違うものですし、標準語というもの自体がイデアの世界のもの。 @Sakai_Sampo

タグ:

posted at 08:12:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月7日

まあそれ以前に、消費税を30%台に上げるのが必要とかいう意味不明モデルの試算を紹介しちゃっているのが本当にアレですけど。

タグ:

posted at 08:14:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

価格競争で荒廃した市場にAppleがやってくるのかな。 RT @okemos_PES “白旗揚げた日本のテレビメーカー” t.co/HnKzROeR

タグ:

posted at 08:17:58

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月7日

いま思うと「島耕作」がエンジニア迫害洗脳漫画だったのではないかとの疑問が湧く。

タグ:

posted at 08:18:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

向ヶ丘遊園駅の発車チャイムはドラえもんか。

タグ:

posted at 08:19:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

私は中国旅行は無理やなw >>> 「そりゃないだろ!」っていうトイレ – ロケットニュース24(β) t.co/A9cuaId8

タグ:

posted at 08:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月7日

『年収150万時代を生き抜く経済学』

タグ:

posted at 08:28:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

何だこの結果は。t.co/zH3NbQzY アスペルガー傾向33~40 傾向があり、KY度が高く、対人関係で支障が出ていそうです。さらに詳しいコメントから、自己理解を深めたほうが良いでしょう

タグ:

posted at 08:29:58

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

この手の検査やったらだいたいろくな結果が出ないなあ。確か性格の内向性とか鬱病の検査でもその傾向が強いと出たぞ。

タグ:

posted at 08:33:16

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年11月7日

独仏首相のメンツと金融機関の思惑でギリシャ国民投票をつぶしたG20で国民に信も問わずに「増税」を公約した野田首相の「財務省べったり」 t.co/g945lxsK

タグ:

posted at 08:34:25

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月7日

22世紀は原発が主役。 RT @emesh: のび太「ドラえもん。2112年のエネルギーはどうなってるの?」 ドラえもん「原発はストレスチェックやってるよ」

タグ:

posted at 08:38:35

コーエン @aag95910

11年11月7日

フジも読売もギリシャやイタリアは他人事ではない、日本も増税やむなし!か。信用する人いるのかな

タグ:

posted at 08:38:44

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

最近の政治経済理解でめったやたらサプライサイダーな奴が多いのは、ビジネスマン向けのマンガ雑誌の影響が強いんじゃないかと思うようになった。

タグ:

posted at 08:38:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

あるイシューに関して、「多数派が支持してるのか。じゃあ俺の方が間違っていたんだ、支持に変更しよう。」みたいな人も多そうだな。

タグ:

posted at 08:44:15

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月7日

@munetomoando なつかしい。わしは『平等ゲーム』の方を知らなんだですよ。

タグ:

posted at 08:44:50

コーエン @aag95910

11年11月7日

9割以上が国内でって表現だと100兆円ぐらいは外国から借りてるみたいだけどそんなことないよな?

タグ:

posted at 08:44:52

dominant_motion @do_moto

11年11月7日

高橋洋一氏によるギリシャ国民投票回避についてのコラム。ギリシャにとってはユーロ離脱の方が望ましいという点から撤回を批判。 t.co/ogwXpVvr 一方、馬淵氏はこうした高度な政策判断を国民投票に委ねることを批評。 t.co/iVwgdXOO

タグ:

posted at 08:44:53

dominant_motion @do_moto

11年11月7日

諸外国に自国の経済の命脈を握られるシチュエーションとなるときつい。ユーロに加盟しなければよかったのにというのが我々が得られる教訓か。

タグ:

posted at 08:48:48

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

「ビッグ・イシュー」って、直訳するとどうなるんだ。大争点か?

タグ:

posted at 08:51:58

kaitama @stock_invest

11年11月7日

ギリシャの選挙は2月19日が妥当との見解(ギリシャ与野党)

タグ:

posted at 08:53:03

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

別に定型発達と発障との間にはっきりした断絶があるようなもんじゃないと思うんだけどなあ。その間にグレーゾーンレベルがあると思う。

タグ:

posted at 08:54:36

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

旧日本軍の戦車がしょぼかったのは、ソ連との本格的な戦闘を想定していなかったからじゃないのか?

タグ:

posted at 08:56:01

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

ドイツ軍とえらい違いだ。

タグ:

posted at 08:56:41

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月7日

大塚範一アナの急性リンパ性白血病発症と放射能との因果関係は統計の中でしか判断されないかもしれないが、東日本地域で立ちくらみがする人とか血が止まりにくい人は一度血液像をとっておいた方がいいでしょう。

タグ:

posted at 08:58:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

TPP反対論には、断片的な情報を推測で膨らませて論じているものが多いような印象があるなあ。

タグ:

posted at 09:01:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaitama @stock_invest

11年11月7日

東証と大証が合併との報道。しかし大証は否定。ところで東工取と大証の合併はどうなったのだろう。

タグ:

posted at 09:18:47

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年11月7日

今年の1月7日国交大臣時代に発出した「海上警察権のあり方に関する検討の国土交通大臣基本方針」に基づく法改正が遅れている。今回の中国船の事案も、海上保安官の諸君たちの置かれている状況が昨年の尖閣の時と何ら変わらない状況にあることを憂う。本来なら今年の常会での法改正予定だった。

タグ:

posted at 09:20:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年11月7日

ありがとうございます。言いたかったのは「民主主義の限界を政治家自らが招いてはならない」ということです。ギリシャに関して言え国民投票の是非そのものよりも、欧州危機をどのようにして政治の責任で回避できるか、だと思っています。 RT @KazukiMaehara: @mabuchi_s

タグ:

posted at 09:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月7日

中央銀行は、何故危機感が無くなるのか。/「農場経営者バーナンキ;新たな水の散布方法を求めて」byDavidBeckworth t.co/PNIjzscb

タグ:

posted at 09:33:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月7日

まるで参考にならなかったドラマだったくせによくもまあ RT @googlenewsjp: 樹里 松ケンにバランスのススメ NHK大河ドラマの主演バトンタッチ (中日スポーツ) t.co/nTYfR0Mo #gpegqarkyxp_ #googlenewsjp

タグ: googlenewsjp gpegqarkyxp_

posted at 09:43:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年11月7日

「民主主義」に賭けたギリシャ首相、瀬戸際政策のギャンブル裏目に t.co/BvQ080cL

タグ:

posted at 10:01:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年11月7日

「専門家は伝える努力をするべき」という話はしていますが、誰に対して怒るかは「何学者か」の問題ではありませんよ RT @hazuma: 菊池さん、まえに「コミュ二ケータ−は○○すべき」とかおっしゃってたけどね。物理学者だけ… (cont) t.co/mhCtdFVh

タグ:

posted at 10:03:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年11月7日

「毎秒40回測定」というだけでは、どういう意味かわからないから、判断できないよね RT @konamih: この浜ホトの装置のニュースについてツイートしている人は,みんな無邪気に喜んでいるんだけどねえ。連続測定で毎秒40回測定するって,どんだけものすごい線量を前提にしているんだか

タグ:

posted at 10:05:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

11年11月7日

ふと、江戸時代の「藩」の存在が現代の社会機構の基ではないかと思う。「政府」であり「行政」組織。又、独立採算の「企業」であり自己完結の「軍隊」でもある。幕末には「政治団体」のような性格も。分化・分業が進み、それぞれの指導者は却って小物化しているような・・

タグ:

posted at 10:09:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年11月7日

いちおう言うと、東電が自発分裂を考慮していなかったのは無茶苦茶ですよ RT @hazuma: いや、それはさすがに困るのでは…… RT @uchinoharuhito: 東電も保安院も臨界の基準をよく理解していなかったよ… (cont) t.co/Rrhp91Lj

タグ:

posted at 10:09:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年11月7日

それから、僕のTL上の物理学者は東電の解析がいつもでたらめなので、いつも怒っている @hazuma

タグ:

posted at 10:11:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

“【トホホ記事紹介】auのiPhone 4S使って請求額3,959,160円の衝撃! - iMods モバイル林檎” t.co/M32T3VoT

タグ:

posted at 10:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

“オリンパス “報酬”2年前も不問 NHKニュース” t.co/npe46ho7

タグ:

posted at 10:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

“インタビュー:オリンパス<7733.T>第三者委、徹底調査できるか疑問=企業統治問題の専門家・大楠氏 | マネーニュース | 株式市場 | Reuters” t.co/wR4g98vt

タグ:

posted at 10:15:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

11年11月7日

ダライ・ラマ14世の会見には、ひろゆき氏の姿も。 #blogos t.co/tc9rPr9d

タグ: blogos

posted at 10:17:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東北大学出版会 @TohokuUP_Sendai

11年11月7日

お待ちしております! RT@OsakaUP 小会からも参加致します。 RT @TohokuUP_Sendai 今週は仙台で大学出版部協会営業部会の研修会が行なわれます。

タグ:

posted at 10:21:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

“内閣支持率、50%を割る 共同通信調べ - MSN産経ニュース” t.co/6cnRRCJf

タグ:

posted at 10:27:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

与謝野、浜田の時と同じ過ち。 / “高野氏の内閣官房参与起用 公明&創価学会が激怒「もう野田政権とは話ができない」「覆水盆に返らず」 - MSN産経ニュース” t.co/z6C6WSAK

タグ:

posted at 10:28:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

11年11月7日

ハハッ、「会社」も色々、「藩」も色々・・・@myfavoritescene, @artemi305

タグ:

posted at 10:35:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てつろう @sasuke0907

11年11月7日

頑張れ RT @yokoek: 日米構造摩擦時のUSTRのヤイター代表と意見交換したので、私の家での夕食に招待してみたが、スルーされた。懲りずに誘ってもいいよね。

タグ:

posted at 10:41:10

飯田泰之 @iida_yasuyuki

11年11月7日

多くのの条項が(日本の!)既存のEPA/FTAで実施されているという点を説明しないとですね.そして賛成派も効果を大きく言い過ぎ.+を得るのではなく-を防ぐという意味合いが強い点も賛成側が論陣を張りにくくしています @sugari3 @baatarism

タグ:

posted at 10:41:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

11年11月7日

それにしても相方(?)が起業家出身の松田さん @matsudakouta でラッキー.まさにここに僕がTPPに賛成な理由の核心があるので.

タグ:

posted at 10:44:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月7日

佐藤雄平知事が、県産品を準備して現状を説明した。両陛下、福島産野菜をお土産に t.co/1kqKyGzL 無知でしたでは、済まされない問題。

タグ:

posted at 10:44:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

11年11月7日

ガンマ線バーストから初期宇宙の痕跡 - ナショナルジオグラフィック ニュース t.co/tmkA4THo #natgeojp

タグ: natgeojp

posted at 10:50:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

“「まじめの罠」にハマっているから、努力が成果に結びつかない : J-CAST会社ウォッチ” t.co/uSPzfFPZ

タグ:

posted at 10:51:05

大友涼介 @otomoryousuke

11年11月7日

@hasegawa24 「ニュースのことばは嘘をつく」第13回~「国民的議論」は政治家の逃げと官僚の誘導」 t.co/5nwokf4v 官僚の世論誘導のことばは他にも。

タグ:

posted at 10:52:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年11月7日

いましがた早稲田のサークルの学生さんから電話をもらったけど、相手の連絡先を聞き損ねてしまった。これを見ていれば、再度、連絡いただけるとありがたいけど、、。

タグ:

posted at 10:57:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月7日

来日中のダライ・ラマ法王聖下との超党派での懇談会終了しました。日本側は安倍晋三元総理がヘッド。はじめてお目にかかり、わけもなく緊張しました。 t.co/wINEspKr

タグ:

posted at 10:57:24

東北大学 @tohoku_univ

11年11月7日

[イベント] 特別セミナー:日本・台湾の高齢化と経済成長(12/16開催):  東北大学重点戦略支援プログラム「東北大学経済学研究科 東アジア長期持続的成長... t.co/aV6GVAAi #東北大学

タグ: 東北大学

posted at 11:05:03

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年11月7日

筋はそうですね RT @mw_mw_mw 今回の顛末は「バックの低減化に成功してこれまで見えなかったXeが見えた→念の(もしくは調査の)為Bを入れた→一連の行為は全て発表→Xeの定量とBの効果を勘定したら自発核分裂で妥当。何れにしろ顕著な発熱が無いので危機感は低かった」と考えます

タグ:

posted at 11:05:13

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

11年11月7日

ブログに→同年代の大塚アナウンサー(めざましTV)が急性リンパ性白血病で…(+映画『チェルノブイリ・ハート』を鵜呑みにしない) t.co/MBj9RiNK

タグ:

posted at 11:05:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

また日経の飛ばし記事か? / “東証、大証が来秋合併と日経報道-両取引所「決定した事実ない」(1) - Bloomberg” t.co/9C2HyJE0

タグ:

posted at 11:13:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年11月7日

自分もヤバかったので一旦離れてます。でもウォッチしちゃうんですよね(-_-;) @arthurc2001: 休みの日まで、丸一日暗い気持ちで津波や原発事故の被害の事ばかり考えてる。いかんね。これからは原発と関係ないツイートをしよう。(また口だけかも)

タグ:

posted at 11:20:19

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月7日

小沢元代表 病院に救急搬送 自宅で体調不良訴え - MSN産経ニュース t.co/AuOq2WxP

タグ:

posted at 11:22:49

前田敦司 @maeda

11年11月7日

スキャン結果の格納先をDropboxフォルダにして、同様のことは出来てるなあ。 / “「ScanSnap」がさらに進化!? iPad/iPhone、クラウド連携で使い方が変わる - CNET Japan” t.co/ZoVVDXxL

タグ:

posted at 11:29:40

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月7日

円高が止まらない最大の理由は日米欧間の金融緩和度合いの差なんだけど、ちゃんと理解している人は少なそうだな。

タグ:

posted at 11:40:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月7日

東京が危ないと言っている人達、ぜひ逃げてくれ。土地家屋は私が買うから。

タグ:

posted at 11:44:07

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月7日

あ、誤解になるかもで、ホームズのワトソン先生の頃はかなりマシ(麻酔と消毒があるので) RT @WATERMAN1996: 18~19世紀の医療がどういうものだったかは「the knife man(解剖医ジョン・ハンターの数奇な生涯)」を読むと面白い RT @ikutana

タグ:

posted at 11:55:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

“SYNODOS JOURNAL : おばあちゃんのスタバ通い ―― 障害者向けシャトル・サービスによる社会参加 小山エミ” t.co/pZzAv8Sj

タグ:

posted at 11:55:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

“TPP批判の根拠|グレッグのブログ” t.co/uAgCNTin

タグ:

posted at 11:57:04

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

某政党の街宣車が某候補を批判してたな。弱者の切り捨てやとか。。。って事は既得権益者になるのかなぁ?既得権益を守るための革新?ナノ?

タグ:

posted at 12:01:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

韓国のキリスト教は独特だからねえ。キリスト教コリア派とでも呼びたいくらい。w / “伊藤博文暗殺の安重根が「準聖人」になるのか 韓国カトリック教会が「福者」に推薦 (1/2) : J-CASTニュース” t.co/ihSE3klT

タグ:

posted at 12:01:48

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

既得権益保護を訴える革新???何やそれ?

タグ:

posted at 12:05:39

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年11月7日

今日のスポーツ新聞一面。ローカル紙だからだろうが、「SBH井川獲得か?」「SBH帆足獲り」。今日の一面は、「落合中日日本シリーズ進出」であって欲しかった。

タグ:

posted at 12:09:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

“TPPお化け”というのは良い言い方ですね。 RT @sugari3 @iida_yasuyuki TPP交渉参加で懸念されている、食の安全、皆保険、金融・投資、米国の雇用創出計画、対する日本の雇用喪失懸念、ISD条項などなど。いわゆる“TPPお化け”の解説をお願い致します。

タグ:

posted at 12:09:37

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

増税もTPPもどちらかというと自民党的な政策のイメージがあるのに、ゴリ押ししてるのが民主党っていうのが不思議な感じ。もう、民主党なんて実体がないんだろうな。

タグ:

posted at 12:11:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

よく言われますが、知識・経験が圧倒的に不足しているため、自民党と違って役人をコントロールできないのでしょうね。防波堤にもなれない。RT @myfavoritescene: まるっきり財務省政権化してますね…自民政権もそうだったということでしょうけど…

タグ:

posted at 12:20:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

写真のネタが分からなかったのではてブを見たら、DDTだったのか。w / “「TPP参加、最終決断はじゃんけんで」 野田首相” t.co/7hYaw3hs

タグ:

posted at 12:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月7日

商品として上がるゴールド

タグ:

posted at 12:34:56

内海 @u23mjag

11年11月7日

「ヒカルの御用学者」 菊池誠が家の倉の中で、 血の付いた 「ファインマン量子電磁気学」 を見つけて、 そこに宿ったファインマンの霊に物理を教えてもらい、 物理学者として成長していくストーリー。

タグ:

posted at 12:35:18

BON_NOB @BON_NOB

11年11月7日

めも。 RT @reijikan イギリスでの地震(M2.3, M1.5)が水圧破砕法でのシェール・ガス採掘が原因らしい、というScience誌の記事。<U.K. Quakes Likely Caused by Fracking - : t.co/4iZOKWWN

タグ:

posted at 12:36:02

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年11月7日

高橋記者の質問に対するダライ・ラマの
回答。すべての問題は無知から始まる。すべての判断は正しい情報から始まる。。中道の道を知れば、中国人の方々も賛同すると言ってもらったことがある。私は中国のマルキストに悪魔と呼ばれたことがある。では、私に角が生えていますか?と答えた。

タグ:

posted at 12:37:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ケット・シー @kettosee

11年11月7日

細川政権もそうでしたね。福祉目的税…RT @ano_ano_ano 知識・経験が圧倒的に不足しているため、自民党と違って役人をコントロールできないのでしょうね。RT @myfavoritescene: まるっきり財務省政権化してますね…自民政権もそうだったということでしょうけど…

タグ:

posted at 12:39:20

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年11月7日

武田邦彦氏「人間が健康を維持する限度は1年1ミリで、かならず病気になるのが1年100ミリです」。かならず病気になるのが1年100ミリですか…。 t.co/oaxwPx2c

タグ:

posted at 12:41:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

11年11月7日

現在日本を支配しているのは財務省である。財務省は政・官・司・財・報のすべてを牛耳っている。野田内閣は国民との約束を放棄し、財務省の支配を甘んじて受け入れている。今回の一連の増税ラッシュは日本経済を破壊しかねない。t.co/kwweUb3m

タグ:

posted at 12:46:50

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

11年11月7日

ダライ・ラマに自分と同じ意見を言わせようとRT @o40kisha: なんかダライ・ラマの意見が聞きたいのではなくて、後々に「ダライ・ラマはこう言った!」と使いたいのであろう、質問が多い気がしてならない。

タグ:

posted at 12:48:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

事故後のスリーマイル原発でミドリムシが発生して、廃炉作業に大きな影響を与えた東京新聞・中日新聞記事の紹介。何故この話がこれらの新聞のサイトにないのかなあ。 / “Yahoo!掲示板 - 9205(日本航空)” t.co/tQN2fTbb

タグ:

posted at 12:50:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年11月7日

同意です。デフレだから新製品作るな・一生懸命働くな、とかと同じ。そうして収益を減らして雇用が増えるだろうか。 QT @hidekatsu_izuno デフレだから電波オークションやるべきでない、と言われたらさすがに違うでしょ、という気になるわけで。優先順位はその通りだけど。

タグ:

posted at 12:55:02

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

11年11月7日

健康診断Dを逃れた.健診前の減量が思ったより間に合ったらしい.これで抑鬱気分が若干改善する予定.でもこれから年度末まで何通かの脅迫状によって健康を損なう(3年前の基準ならクリアするのに20%強も基準を下げて脅迫状を送りつける健康診断の仕組み)

タグ:

posted at 12:58:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

11年11月7日

野田政権が大幅に支持率を下げている。5~6日に行った毎日新聞の調査で支持率は42%、不支持率31%。支持率は8ポイント下がっている。TPPがこれだけ大騒ぎになっているのに最初から参加を決めて、国民に向き合って説明しようとしない総理の姿勢に批判が集中。7日の日刊ゲンダイ

タグ:

posted at 13:02:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月7日

〔めも〕 IEEE spectrum : Fukushima and the Future of Nuclear Power (t.co/SdUyloqF)

タグ:

posted at 13:06:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

11年11月7日

荷物が重いので、キャリーに入れて出掛けようとしたら、やけに重いので、開けてみたら先に猫ちゃんが入っていた。

タグ:

posted at 13:08:49

平野 浩 @h_hirano

11年11月7日

7日の日刊ゲンダイにこういう話が出ている。西岡参院議長の葬儀に菅前首相が現れたのは霊柩車が国会議事堂を回るために出た後のことだったという。菅氏としては西岡氏にだけは手を合わせたくなかったのだろうが、心の狭い男である。こんな男が総理をやっていたとは・・・!

タグ:

posted at 13:11:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年11月7日

TPPに関して説得力のある反対論は「今は、そんなことで騒ぐよりデフレ脱却に労力を使え」という点ぐらいだが、なら、TPP反対で騒ぐとかしてさらに余計な労力をかけさせるなという話でもある。珍しく経済学的に筋のいい政策が行なわれようとしてる時くらい、あっさり賛成すればいいのに。

タグ:

posted at 13:24:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月7日

TPPは再分配構造に手を入れる事になるんだから、あっさり賛成にならないのも仕方ないと思う。QT @maeda: TPPに関して…TPP反対で騒ぐとかしてさらに余計な労力をかけさせるなという話でもある。珍しく経済学的に筋のいい政策が行なわれようとしてる時くらい、あっさり賛成すれば

タグ:

posted at 13:28:12

小野次郎 @onojiro

11年11月7日

7日仙台入り。16:50JR北仙台駅前。17:30「141」前(以上、くまがい敏彦)。18:40長町モール前。19:20JR長町駅前(以上あべ千夏)。(泊)8日08:00松栄不動産前(ほりうち周光)。08:50アエル前(くまがい敏彦)。この後上京。

タグ:

posted at 13:28:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月7日

全部買えは、財政破綻馬鹿に対する武器。全部買えば財政破綻なんか無い事が証明できる。 QT @tiger00shio: 正直、一番理解できんのが、国債全部買えや!  期待って、なんだねww  んな、バカな

タグ:

posted at 13:30:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月7日

前はTPP賛成な立場だったけど、イギリスの状況を見てから、デフレ不況中で再分配構造に手を入れるのは、不必要な摩擦を作り出すのでやるべきじゃないと今は思っている。 QT @maeda:んじゃ「TPP(再分配含む)に賛成」でどうでしょう。それが経済学的にベストでは。

タグ:

posted at 13:35:37

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

@tiger00shio なんのために国債出してるのかが噛み合ってないんですー

タグ:

posted at 13:36:05

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月7日

昨日の夜、あまりにも暇なのでOKGOのMAD(もってけ!セーラー服)を店内大音響で流しながら観ていたら、二人連れの若い女性が入ってきて焦ったw

タグ:

posted at 13:38:13

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

理屈が正しいことは、その理屈を運用することが正しいとはならないしなあ。頑張っている人の味方というものほど胡散臭いものはない。確実に頑張ってる人も切り落とされる。

タグ:

posted at 13:38:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月7日

別のスマートな切り口で財政破綻なんてプギャーって言えたら幸せなんだけど、それが今世界中で出来なくて「財政規律の罠」にハマってるわけで…。 QT @tiger00shio:言いたい事はわかりますが、別のスマートな切り口で財政破綻なんて プゲラッチョ っと逝って頂きたいですね

タグ:

posted at 13:39:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

@tiger00shio マンデルフレミングガー言わせんな恥ずry

タグ:

posted at 13:39:57

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月7日

うーん、個別の生産技術のイノベーションでも分配構造に影響を与えてしまうと思うのですが…で前田さんは t.co/16IDSrE7 のように指摘しているわけで。 QT @kiba_r デフレ不況中で再分配構造に手を入れる… @maeda

タグ:

posted at 13:43:14

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月7日

ずっとiPhoneが欲しかったけれど、維持費を考えて諦め、iPod Touchを買うことに決めた。電話は今まで通りPHSで。

タグ:

posted at 13:43:38

Cinderella Cat @susukeneko

11年11月7日

迷い猫のポスターに英語で「Wanted Cat」と書いてあった。

タグ:

posted at 13:45:59

mukaifumio @KitaAlps

11年11月7日

6 世界同時不況以前でGDP比の政府規模をみると、日本は英国よりもはるかに小さい。英国並みに税金等をとれば、日本の財政赤字問題はほとんど解決してしまう。だから財務官僚の気持ちはわかる。だが、増収が先で景気回復が後というのは順序が逆。長期停滞20年ずっと財務省はそれでやってきた。

タグ:

posted at 13:46:16

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月7日

「TPPおばけ」の退治もいいが、私にとって要求されているのは「金融緩和おばけ」の退治ではなかろうか?

タグ:

posted at 13:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

@tiger00shio 時々動学徒になりまつ

タグ:

posted at 13:49:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

円高だからエレキギターはアメリカから個人輸入したほうが安くつくんじゃないか?と思ってアメリカの楽器屋のサイト見てみたら、Fenderなんかは海外への販売を禁止してるみたいだね。代理店を通さないと買えないように。ネットの発達で技術的には可能なことが、法律や商慣行に阻まれてる。

タグ:

posted at 13:52:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

政府が緊縮財政をしたら景気がよくなるということの意味を考えるとアホは借金すなというのも論理的に整合的ではあるんですよ。

タグ:

posted at 13:56:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月7日

野田恐慌としか言えないが…パナソニックだけじゃない日本企業 次々おかしくなってきた 緊急大特集 この国は認識が甘い 世界大恐慌はすでに始まっている t.co/tdS3pwGR

タグ:

posted at 13:58:04

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

要するに生産性を上げることのない支出というのは全て中立命題で無効化されてしまうためってことだよな。これがあるからマクロ政策を支持しないということなんだろなと。政府が突っ込もうが民間が突っ込もうが不良投資は不良投資となる。んだから生産性を上げるような施策だよねと。

タグ:

posted at 14:02:33

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

@tiger00shio ゾンビのことを「赤字を背負ってくれてる」と考えるか「儲けられないカス」と考えるかの大変難しい対立。

タグ:

posted at 14:04:20

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

しかし生産性なる指標が相当にアレであるためなんとも言えない。

タグ:

posted at 14:06:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

“Googleで「do a barrel roll」を検索すると……!” t.co/rvEQpmRA

タグ:

posted at 14:11:08

Oricquen @oricquen

11年11月7日

維新の会の人達は、前任者や他者が全く「改革」をしておらず、自分達しか「改革」していないかの様によく振る舞います。→維新に限らず、よくある方便です。 / “太田府政の「改革」は存在しないことになっている件 - opeblo” t.co/qITiP9TS

タグ:

posted at 14:12:09

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

@tiger00shio 確かにパレートの法則は全くかえりみられないですね

タグ:

posted at 14:12:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月7日

日本は原子力発電に比較優位を持つのでどんどん世界に向けて輸出しましょう。 #TPP #genpatsu

タグ: genpatsu TPP

posted at 14:21:01

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

それぞれの家には鍵がかかっておらず、家の中の部屋も壁で仕切られてなくて、自分の子供がどこかの家でご飯を食べてて、どこかの家で雑魚寝しているような村があったとしたら、「個人」なんて概念がどこまで確立しているのかは微妙。で、そんな村はちゃんとある。

タグ:

posted at 14:26:04

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

イケノブを胡散臭いと思わない人は人間としてちょっと問題があるようにしか思えん。ところがなぜか胡散臭い人物ほど人気が出る不可解。彼にだけはリアル政策に影響を及ぼしてほしくないな。

タグ:

posted at 14:27:44

本石町日記 @hongokucho

11年11月7日

日経33面。「私の日経時間」は小説家の石田衣良氏。「若い日の熟読が財産」と。日経よく読む…。よく読む必要はあるが、どう理解すべきかは別物。

タグ:

posted at 14:29:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月7日

日本も40年位前は、お母さん遅いの?ご飯食べてく?なんてことが割とあったり。 RT @ano_ano_ano: それぞれの家には鍵がかかっておらず、家の中の部屋も壁で仕切られてなくて、自分の子供がどこかの家でご飯を食べてて、ど(cont) t.co/N047WWn4

タグ:

posted at 14:30:17

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

大阪市がなくなることが現実化してからあわてる人が多そうだなあ。

タグ:

posted at 14:31:23

本石町日記 @hongokucho

11年11月7日

ちなみに「私の履歴書」は日経新聞でもっともバリューがあるシリーズ。寺澤氏の履歴書は、田淵氏の履歴書と合わせて読むと面白いかもしれない。野村証券の歴史が複層的に浮かび上がる。

タグ:

posted at 14:32:07

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

ただし、もう「政治的に」緊縮しか無いのならそれだけはきっちりやっとけよとは思う。法人税減税ダメゼッタイ。

タグ:

posted at 14:33:18

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

もっと遡ると日本でも村の若者(男)は若衆宿で寝泊りとかしてたらしいですしね。個に先立って村があった時代。RT @WATERMAN1996: 日本も40年位前は、お母さん遅いの?ご飯食べてく?なんてことが割とあったり。

タグ:

posted at 14:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年11月7日

介入は「人民投機軍」との戦いかもしれん。

タグ:

posted at 14:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年11月7日

「自由貿易は基本的によいことだがTPPには不安な条項が含まれそう」というのは、交渉に参加する理由にこそなっても交渉しない理由にはならないと思う…

タグ:

posted at 14:39:53

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

ワロタ。t.co/NjN97uLC[想定される対策] そもそも他人に対する関心が薄いのだから何の問題もなく、解決する必要はないとも言えるが、中年期・老年期に人恋しくならないとも限らないため、敢えて取り組むとすれば、もちろん努めて「他人に興味を持つ」ことが前提。 

タグ:

posted at 14:40:20

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

@tiger00shio 財政出動がデフレ要因になってるという話になってますよね。

タグ:

posted at 14:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

11年11月7日

消費増税法成立と解散総選挙の後先(順序)で揉めている。僕は増税法案を国民に提示した時点で「信を問う」べきと考える。いずれにせよ野田総理は来年三月迄に増税法案国会提出を公言しており、任期一杯(再来年)の選挙ではなく、来年の四月以降会期末の夏までの可能性が高い。

タグ:

posted at 14:43:30

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

ダライ・ラマが脱原発に懐疑的見解を示したことは宗教界(のみならず各界)にどんな影響を与えるのかな。

タグ:

posted at 14:44:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

@tiger00shio いやいや、一般的な話ですよ。今の財政構造って国債出して社会保障やってるわけで、それがデフレ要因になってるという話に。ま全く無いとは思わないですけどね。

タグ:

posted at 14:47:39

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月7日

拉致議連総会終了。今回、私は事務局次長となりました。重責ですが、きちんと取り組んでいきます。

タグ:

posted at 14:49:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月7日

しかし非コミュはわかるけど、そんなに他者に無関心かなあ。わけわからんようになってきた。

タグ:

posted at 14:51:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月7日

“試してみた:中空でPCを操作できちゃう! マウス&キーボード一体型「エアキーボード」 (1/2) - ITmedia ガジェット” t.co/Rvr6arUs

タグ:

posted at 14:52:50

koji hasegawa @myfavoritescene

11年11月7日

ですね。しかしサンヨーの看板が文字どおり書き換えられたのを見るのは哀れを誘います。 QT @macron_: @myfavoritescene 三洋は松下の兄弟会社で、今は名実ともに資本提携してませんでしたっけ?

タグ:

posted at 15:18:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月7日

ぼくは朝仕事した後に出かけるときにはパソコンの電源を切らずにでかけます。Dropboxなどが同期していないと仕事の続きができなくなる。

タグ:

posted at 16:06:31

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

11年11月7日

@genkuroki 電気代の無駄だ! Dropboxのアイコンの上にマウスを合わせたら、「ファイルは最新です。」って出るじゃないか。(NASは入れっぱなしでいいのだ。)

タグ:

posted at 16:20:45

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月7日

DVDを借りてきて一昨夜は『ピクニック』(1955)、昨夜は『めまい』(1958)を観た。キム・ノヴァクが共演しているというのがこの二つの映画の共通点。私が中学生のとき観て以来、これまでファンになった唯一の映画スターがキム・ノヴァクである。

タグ:

posted at 17:03:32

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月7日

当時は、妖艶とか白痴美とか言われていたが、今観ると(今もっと皆白痴的だからか)ごく普通に見えた。しかしちょっとどこにもいないタイプの顔立ちであることは変わらない。50数年ぶりに見とれたなあ。また別のを借りてこよう。

タグ:

posted at 17:09:07

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月7日

だれかが前原昭二さんの『記号論理入門』(日本評論社)のことをtwitterで書いていたような気がする。理由があってしばらく振りに読んだ。この本は入門書として読むこともできるが、実は深いことが前原さんらしいフワーッとした筆致で書いてある。

タグ:

posted at 17:16:52

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月7日

アマゾンの書評のように入門書として読んでいるのは、読めていないからである。前原さんはすごくおしゃべりで、それが楽しいのだが、今読んでもやや意味不明な箇所がある。これも魅力なんだろうなあ。

タグ:

posted at 17:20:46

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月7日

そうそう、本橋信義君が『やっとわかった、不完全性定理』だか、『ついにわかった、不完全性定理』とかいう本を出版するそうだ。訴訟したり、されたり、重い病気になったりしながら、よく書けたものである。

タグ:

posted at 17:22:30

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月7日

本橋君(私より3歳程度若い)は東大の教養学部卒で、数学出身ではない。だからか、一種独特の哲学的傾向を持っていた。述語論理について独自の提案をしていたが、「また何やらわけのわからんことを」という目で見られていたらしい。日本の学者は狭くて、浅くてアカンね。

タグ:

posted at 17:26:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

家庭用の洗濯機はSANYOです。(´;ω;`)RT @macron_: @myfavoritescene 天下のSANYOでしたからねー。洗濯機といえば三洋でした。

タグ:

posted at 19:26:34

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

11年11月7日

だから名言はひとときのなぐさめにしかならない QT @kotori_y 名言とは、内容よりも、誰が言ったかの方が重要である。

タグ:

posted at 19:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

11年11月7日

過去の事例に学ぶ――TPPと焼酎 内外税率格差是正で大幅増税に 逆風をはねのけ輸入ウイスキーを撃破|森信茂樹の目覚めよ!納税者|ダイヤモンド・オンライン t.co/IVU3uoNg via @dol_editors

タグ:

posted at 20:53:12

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月7日

ダライ・ラマがどうしたこうした、訳の分らんtweetが飛び交っていて、かなわんな。みなフォロウ止めようかなあ。日本の原発をどうするかは日本が決めることじゃないの? 下らんことを言っていないで、少しは勉強したら?

タグ:

posted at 20:53:37

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月7日

舌足らずなので言い直し。自分の意見が持てるようになるまで、10年位はまじめに勉強したら?

タグ:

posted at 20:57:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月7日

@NLHippie @blackcat009 @waterman1996 その計算だと80歳ぐらいで支給?

タグ:

posted at 21:03:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年11月7日

他人事ではなく、在任中は最も危機感を持って臨みました。そして現在、党には鷲尾英一郎代議士と緒方林太郎代議士が海上警察権WTを動かしてくださっています。私も、大臣退任後に加わっています。 RT @suzukikenone: 他人事のようですがそれは民主党と民主党議員のせいですよね。

タグ:

posted at 21:05:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年11月7日

ご指摘の通り。霞が関の多くの皆さんからも、情報発信不足を指摘されています。 RT @kazuo_ishikawa: 本件での政府側のPR不足には不信感募ります。@mabuchi_sumioすべての可能性を排除しないのは当然。しかし人が情報伝達されたときにどう受け止めるかを考える

タグ:

posted at 21:07:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年11月7日

無責任の連鎖を断ち切ることです。 RT @hanehibiki: @mabuchi_sumio 馬淵議員は何に一番、力を入れてらっしゃるのですか?

タグ:

posted at 21:12:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

緊縮財政なんかな

タグ:

posted at 21:12:33

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

フィリピンでは犯罪被害に巻き込まれるよりも、交通事故に遭う確率の方が高いんじゃないか?と思う。 Reading:NHKニュース フィリピンで車の事故 自衛官けが t.co/YsPR3XgP

タグ:

posted at 21:13:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月7日

それは元々あなたがカエサル大好きだからそう思うのでしょうと言ったらすごく叱られるんだろうな

タグ:

posted at 21:15:07

コーエン @aag95910

11年11月7日

@googlenewsjp: 無駄、過去2番目4283億円…会計検査院報告 (読売新聞) t.co/sNWKkUvG #gfdxr7lvqfsi #googlenewsjp” 会計検査院が一番無駄だと思うの

タグ: gfdxr7lvqfsi googlenewsjp

posted at 21:16:10

コーエン @aag95910

11年11月7日

一度でもいいから十兆円単位の無駄を指摘して欲しいものだ。ひょっとして兆円単位すらないのかな

タグ:

posted at 21:17:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月7日

ハヤクニンゲンニナリターイ(就業条件の意味で

タグ:

posted at 21:18:34

optical_frog @optical_frog

11年11月7日

「経団連会長」でイメージ検索してしまったでゲソ

タグ:

posted at 21:19:00

はんぺん @hanpensky

11年11月7日

loftch - LOFTch t.co/JfCSQPVq 地方で生きることを肯定するなら、原発建設以前に地方への財政支出拡大を肯定していたのだろうか。公共事業に頼らない地方経済を作ればいい等というのは、結局成功者だけを肯定していることになる希ガス。

タグ:

posted at 21:19:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月7日

そういえば日銀総裁が辞任の噂が出た時も同じような値動きになったな

タグ:

posted at 21:21:30

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年11月7日

何、おまえ、目の前の日本の話をせず欧州のこと一生懸命やってんだ!とお叱りもありますが、このことが日本経済を直撃するという危機感からです。あまり、永田町でも議論の俎上に乗らないのでさらに心配です。 RT @KazukiMaehara: お忙しい中ありがとうございます!

タグ:

posted at 21:22:22

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

大変なことに気付いた!銀行は預金者から膨大な借金をしていて、利息を付けて返さなくちゃいけないし、さらに企業も銀行から膨大な借金をしていて同じく利息を付けて返さなくちゃいけない。政府も、銀行も、企業も、全部足したら日本はとんでもない借金大国だ!国民一人当たりの借金総額は膨大!

タグ:

posted at 21:23:34

コーエン @aag95910

11年11月7日

そう言えばそうだ、大変だ!と思う人がフォロワーにはいないことを祈る

タグ:

posted at 21:25:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月7日

コアCPI3%タゲは、最善では無いが、やってる国(豪とか)をみれば、やらないよりやるべき。 QT @tiger00shio:なぜインタゲを導入しないのか?は、わりと技術論的に妄想されるといい

タグ:

posted at 21:27:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月7日

めっそうもない.ぼくはきわめて正常な性癖の持ち主ですよ.QT @bunz0u: optical_frog つまりそっち方面は開拓済みという理解でよろしいか

タグ:

posted at 21:28:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月7日

「絶対という言葉を使わねばならないということが絶対ではないことを示している」というようなことをラッセルが書いている。数学では「絶対成り立つ」という必要はなく単に証明されたら、それでお仕舞い。

タグ:

posted at 21:30:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月7日

鉄則って何?マクロ政策に財政使えるって立場なら、そんな鉄則ありえない。 QT @tiger00shio:財政吸うよりも「先」に政策金利上げで。これはマクロの鉄則です。

タグ:

posted at 21:30:58

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月7日

25世紀には、市場を隔てる壁は、いまよりもずっと低いと思うな。

タグ:

posted at 21:31:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月7日

「絶対悪」というものがあると思っている人は一神教に毒されているんだ。悪魔とかね。正と邪を截然と区別する。気分は良いよね。自分が正義だと思えるんだから。原子力がどうして絶対悪なのか証明して欲しいね。

タグ:

posted at 21:33:38

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月7日

#nhk ネットワークは全て専用回線、システムは専用OSで組めばいい。

タグ: nhk

posted at 21:34:48

optical_frog @optical_frog

11年11月7日

昨日から今日にかけて疲れ果てたので,ベン・トー読んでねるりゅん.

タグ:

posted at 21:36:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月7日

「ソ連の核実験は良い。米帝の核実験はいけない」と言っていた連中が何だ? 原発は悪だって?

タグ:

posted at 21:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月7日

財政で押し上げ、金融政策で押し下げるって繰り返したから国債が積み上がったのでは?(積み上がった事自体は、どーでもいいと思うが、現象として)QT マクロ政策に財政使えるって立場なら… QT @tiger00shio:財政吸うよりも「先」に政策金利上げで。これはマクロの鉄則です

タグ:

posted at 21:40:47

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月7日

私も原発縮小に賛成だが、そういったレッテル張りでモノをしゃべる連中と一緒にして欲しくないね。

タグ:

posted at 21:41:33

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年11月7日

Tvタックル放映中。私のコメントはちょっと難しくすぎたのかほとんど出ていないな(笑)。賦課方式と積立方式の違いとか、運用での連邦政府と州レベルのアメリカの例とか。どこかに書いておこう

タグ:

posted at 21:42:16

コーエン @aag95910

11年11月7日

@googlenewsjp: AKB切手でファンレター待ってま~す! (日刊スポーツ) t.co/0ONPa0Dw #gk7k5_spbqhy #googlenewsjp” 出したい人の切手が出ないんですけど!

タグ: gk7k5_spbqhy googlenewsjp

posted at 21:43:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年11月7日

こまごました自転車用品を英国とかアマゾン方面から輸入するなど。

タグ:

posted at 21:48:51

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年11月7日

歳入庁は世界では当たり前。別々の組織は先進国では日本くらいのもの。東欧圏でも最近は統合が流行っている。私のコメントは海外の例ばかりだった

タグ:

posted at 21:50:00

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

消費者(預金者)から見て銀行はお金を預けておくと利息が付いて増える所だと一昔の人は何の疑いも持たずに考えていただろうけど、多くの人にとって今は利息よりもATMでの引き出し手数料の方が高く付いてるんじゃないかな?銀行業から金庫業に逆戻りした感じ。

タグ:

posted at 21:51:04

前田敦司 @maeda

11年11月7日

「安住淳財務相は円高抑制に向け強い意思を示しているが、グローバル経済の減速懸念が深まるなか、先進国として通貨安競争に加わらないという立場もあり…」意味ワカンネ。円高は抑制したいが円安にはしたくない? / “ドル78円前半、政府・日銀が…” t.co/e8fFfmzr

タグ:

posted at 21:53:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

@ano_ano_ano 高額預金者は優遇されているので逆進ですねー。

タグ:

posted at 21:55:05

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

銀行の取引手数料の逆進性について。

タグ:

posted at 21:55:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年11月7日

私見だが、日本が財政再建する最良の道は、圧倒的な金融緩和で景気を過熱させ、政策金利を上げる代わりに増税で景気を冷ます作業を繰り返すことでは。日銀にとっては悪夢だが RT 財政で押し上げ、金融政策で押し下げるって繰り返したから国債が積み上がったのでは?

タグ:

posted at 21:57:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

名目金利が無いと預金者は事実上減税をされていることになる。

タグ:

posted at 21:58:15

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

貸し方と借り方みたいだ

タグ:

posted at 21:59:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月7日

増税も嫌だが、公的保険料アップも全く同様に嫌だ。 QT @YoichiTakahashi: 歳入庁は世界では当たり前。別々の組織は先進国では日本くらいのもの。東欧圏でも最近は統合が流行っている。私のコメントは海外の例ばかりだった

タグ:

posted at 22:01:41

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

本人が利用してる銀行のATMだと無料、他行のATMだと有料、海外のカードだと1回P200(400円:但し引き出し上限P5000~10000)の引き出し手数料だったかと。RT @hirokame: フィリピンでは、ATM 引き出し手数料が取られるんでしょうか。

タグ:

posted at 22:03:00

himaginary @himaginary_

11年11月7日

爆弾と公園 t.co/a6jD5oCK

タグ:

posted at 22:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月7日

日本は、決済業務を担った両替商ネットワークが元々基本。そもそも決済業務と投資業務を銀行が一手にやる必然性に疑問がある。分業した方がいい。 QT @ano_ano_ano:今は利息よりもATMでの引き出し手数料の方が高く付いてるんじゃないかな?銀行業から金庫業に逆戻りした感じ。

タグ:

posted at 22:06:13

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年11月7日

反TPPで①総論では自由貿易賛成②FTA促進。各国の差を無視した統合は上手く行かない(EU)し、TPP自体がブロック経済的だと RT @goushikataoka: TPPにつき反対する方に求めたいのは①…(TPP反対?自由貿易協定反対?)②①の反対論に即した提案

タグ:

posted at 22:07:58

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月7日

銀行に預けて利息が付いてもインフレに負けるけど、タンス貯金しとくよりはずっとマシというのが健全な姿だと思う。

タグ:

posted at 22:09:06

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

本末転倒だなあ。 RT @ponkotufukurai: パンク状態の児童相談所の増員が雀の涙ほどだというのにマンガ規制する条例が更新される度団体ができてる現状に児童福祉に携わる人はもっと怒っていい、と思うがマンガ規制と児童福祉が結びつかなすぎて現場の人たちは何も知らない。

タグ:

posted at 22:09:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月7日

よーし大きく描くぞヽ(´▽`)ノ RT @hiroujin: 手塚先生の教え どんなに大きく描いてもよい t.co/gETX9cHn via @twitpic

タグ:

posted at 22:11:16

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

とある神社さんで車を止めた。料金払ったら「ご祈祷料」ってのを頂いたな。コレって、明らかに税金逃れチャウの?同意はあったんかな?祈祷しているような神主さんも、いーひんかったなw・・・まぁ、敷地内に止めることは祈祷やと言われたらソーかもね?

タグ:

posted at 22:49:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

資産課税は徴税コストが安そうに見えるんだが資本蓄積の面でデメリットが大きい。

タグ:

posted at 22:49:40

ひさきっち @hisakichee

11年11月7日

ドキュメンタリーで、神男の神事を見た。其の神男は手を上げて成ったから此処が違うだけで、後は偶然と必然に選ばれながらフツーの人が神男になる。祭りで揉まれて、生命を落としそうになりながら神男になる。神男と神様から告げられたから。其れだけ、そして其の命を全うする。ソコに神が宿る。

タグ:

posted at 22:53:56

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

楽天ショップで冷凍のブロック肉を買おうと思い品定めにレビューを見てると「愛犬、愛猫の食事に」と羅列してあって悲しい。

タグ:

posted at 22:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月7日

日銀がデフォルトする日:
貨幣の負債性について、いつものことだが、すこし具体的に書いてみたい。文脈によって「内生的」供給と呼ばれたり、あるいは「還流」すると言われる理屈を支えるのは、結局のところ、そいつは中銀(あるい... t.co/79DLxa7S

タグ:

posted at 23:16:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月7日

最近,らじるの音質に不満を感じてます。海外の例えば SKY.fm と比べると違いがすぐ判りますよ。 “@macopyy: iPhoneでNHKFMが聞ける....やた〜 感動....アプリ NHKネットラジオらじるらじる...”

タグ:

posted at 23:34:21

島本 @pannacottaso_v2

11年11月7日

@night_in_tunisi ただなぁ、経常収支がクロすぎるのは問題だという主張は構造改革派とも共有しているわけで、なんでわざわざ円安にして海外に売るんだよwとか思ってるんではないでしょうかね。要は「動かすところ」の対立なんでしょーねー。僕は財政要ると思ってますけど。

タグ:

posted at 23:34:59

dominant_motion @do_moto

11年11月7日

ドイツとフランスが緊縮すると、ギリシャは輸出も伸びず、回復の道がなくなると思うのですが。追加支援までしてユーロに縛り付けるのに、ちぐはぐな感じがする。" フランスが新たな予算削減と増税発表へ、財政規律維持狙う " t.co/KxT4sdZh

タグ:

posted at 23:40:32

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月7日

スティグリッツの言う通りや。アホは日本だけやない。

タグ:

posted at 23:42:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月7日

“欧州とアメリカに互いに伝播する“間違った考え”|スティグリッツ教授の真説・グローバル経済|ダイヤモンド・オンライン” t.co/GcyBzDki

タグ:

posted at 23:43:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月7日

焼け野原になってまう

タグ:

posted at 23:43:57

コーエン @aag95910

11年11月7日

本石町外で白川総裁が暗殺されたらレジームは転換するだろうな。俺はそれでいいと思うけど通るわけがないとも思っている

タグ:

posted at 23:47:29

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月7日

マキーノがスパコンネタ(だよね?)で静かにあらぶっている。

タグ:

posted at 23:59:41

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました