Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年12月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年12月11日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

おまけ:アラン・クルーズ『言語における意味』(第2版,2004年):t.co/EOjjD44d 第3版の全訳がとっくにできてるのでご注意.

タグ:

posted at 23:57:07

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

戦国武将のホモネタに走った人は、恐らくバトラー女史の「異性愛は人為的につくりだされたものだ」と言う主張の話は気にしていない。気にしなくてもいいんだけど。

タグ:

posted at 23:55:53

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

景気が良くなったら仕事が忙しくなって過労でうんたら書いてたけど景気ええんやから辞めたらええがなw

タグ:

posted at 23:54:51

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

俺も成長したらええやんと思うけど。あのブログの中身自体はなーんも共感出来ないからなあ。認識もおかしいし。ただしああいうのが出てくる背景はわかる。

タグ:

posted at 23:54:00

@heart8255

11年12月11日

何でもかんでも原発由来にしたいのでしょうかね。心室中隔欠損症は代表的な先天性心疾患の一つで、その約半数は生後1年以内に自然閉鎖します。心無い単なる噂話を撒き散らして私達をこれ以上苦しませないで欲しい。撒き散らされるのは放射能だけで、もうこりごりだ。

タグ:

posted at 23:52:49

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

マジキチ御花畑オーストリアン

タグ:

posted at 23:52:38

森ゆうこ @moriyukogiin

11年12月11日

先日はありがとうございました。リスクコミュニケーションの重要性を痛感しました。RT “@plants427: 本日は丁寧にお話頂き、本当にありがとうございました。こども全国ネットの近藤です。私たちと同じ思いの方が副大臣として頑張って頂いているという事が何よりの希望になりました。

タグ:

posted at 23:51:58

小野次郎 @onojiro

11年12月11日

今日は地元でたくさんの方に挨拶できた。午前中、甲府の実践倫理の集会で挨拶。昼前、南アルプス市八田のお祭りに顔を出す。午後、甲斐市で自然エネルギーの研究グループと意見交換。韮崎の知人宅立寄り。夜は甲府に戻り支持者と意見交換。明野泊。

タグ:

posted at 23:51:37

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

翻訳ファイル一覧はこちら:t.co/XNFHn4pS 閲覧制限あります.「見せろ」という方はメールアドレスをご連絡いただきたく.

タグ:

posted at 23:50:47

よわめう @tacmasi

11年12月11日

.「下がりそう」といったのは、私自身が経済成長を経験していないからです

タグ:

posted at 23:50:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Koichiro @tovu3110

11年12月11日

ブログ再更新しました  皆既月食2011
t.co/50BoOU99

タグ:

posted at 23:45:51

knxm @knxm

11年12月11日

gmailを愛用していてspamも気にならないのは事実なんだけど、なにかメールの先行きに不信感というか、違和感があるんです。

タグ:

posted at 23:45:02

よわめう @tacmasi

11年12月11日

そうですかねえ。野垂れ死にする確率は下がりそうなもんですが RT @sankakutyuu: それもべつに自分に置き換えたら違和感ないじゃないですか QT tacmasi @tntb01 それどころか「経済成長で(ごく一部以外は)みんな貧しくなる」なんて言うお方もいますからねえ

タグ:

posted at 23:44:36

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

こんなところかな.

タグ:

posted at 23:44:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

再アップロード:ダニエル・デネット「かわいい・えろい・あまい・おもしろい」(TED Talk 2009) t.co/zmjuSJ8w

タグ:

posted at 23:42:32

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年12月11日

浜岡原発:「廃炉」「永久停止」7議会、意見書・決議 さらに3市町で可決へ /静岡 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/8UffwNsn via @mainichijpnews

タグ:

posted at 23:40:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

あかんやん QT @kumakiti2ch: @sankakutyuu さっきまでちんこだった

タグ:

posted at 23:38:42

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

昨日も呟いたんだけど、これ自分に置き換えると結構簡単にわかります。 QT @tntb01: 「経済成長」という言葉に俺が何を要求しているかは数日前に呟いた。その一方で、この言葉に「皆が豊かになる」というイメージを抱いていない人も、いる。ここにある齟齬。

タグ:

posted at 23:38:36

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

再アップロード:「ダニエル・デネット:意味のエンジニア」(英ガーディアン,2004年)t.co/i4bXipVx これもふるい.

タグ:

posted at 23:37:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

戦国武将ネタは盛り上がる模様。

タグ:

posted at 23:33:34

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月11日

ファシリテーションが成功すると、組織パフォーマンスは向上すると思ってたけど違うのかな?パフォーマンスが向上すると経済成長しちゃうもんなあ。でも、経済成長はダサいらしいし・・・ちょっと謎。

タグ:

posted at 23:31:57

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

くまちちさんがいつのまにか人間から犬になってる

タグ:

posted at 23:31:44

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

上司部下の愛人関係か。何時の時代もw

タグ:

posted at 23:31:29

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年12月11日

ブログ更新。
先進国中央銀行ウォッチ(12/5~12/9) - t.co/upH2TyUH
新興国中央銀行ウォッチ(12/5~12/9) - t.co/cp7Sm4ZI
Fed関係者発言(12/5~12/9) -...

タグ:

posted at 23:31:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

しゅうまいまいって登場した最初期にフォローしてたなぁ。コピペ臭くてリムったがいつの間にかすごい有名アカになってたw

タグ:

posted at 23:28:47

kaba40 @koba31okm

11年12月11日

そういうもんだろうなぁ、別に女色禁止ってほどじゃなくても肉体労働系でほとんど男しかいないバイトの飲み会とかだと男の一部がホステス化するよ。どうしても女性っぽい役割を負わされる奴が出てくる。ゲイでもなんでもなくてもそう

タグ:

posted at 23:27:31

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

誰もが理解できないといけないので、学問としてはそれが妥当ですね。 RT @uselessusetas: 検証可能なものだけを扱ってきたとも言えるのではないでしょうか。

タグ:

posted at 23:23:46

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

再アップロード:マーサ・ヌスバウム「愛国⼼は共感を広くもちうるか」 t.co/Z5m9iXQN これは古い.原文も,翻訳も.

タグ:

posted at 23:19:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

11年12月11日

他人との比較が難しい「曖昧な能力」について高い自己評価を下している人は大抵その能力レベルは低い。

タグ:

posted at 23:18:32

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

何の四天王なのであろうか。

タグ:

posted at 23:16:32

儀狄@パブリックエネミー @giteki

11年12月11日

ノルウェーで深刻なバター不足。隣国まで買いに行く人や転売屋も t.co/CP8MTmIU

タグ:

posted at 23:16:18

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

再アップロード:スーザン・ブラックモア「精神をひらく」 t.co/F5ymmkAD

タグ:

posted at 23:14:47

よわめう @tacmasi

11年12月11日

"「画期的なシステム」が「当り前の要素技術の組合せ」で作れるなら、それで良い…「当り前の要素技術の組合せ」を熟考した末、どうしても足りない部分だけを取り出し、そこを「新しい要素技術の開発」すれば良い" t.co/ITkTHs4x

タグ:

posted at 23:11:09

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

再アップロード:チョムスキー+トリヴァース「自己欺瞞をめぐって」 t.co/QvTPC4g5

タグ:

posted at 23:10:43

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

11年12月11日

皆様、ご意見・ご感想等、本当にありがとうございます。
事務所スタッフが、一つ一つ読ませて頂いています。皆様からのお声には、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。

タグ:

posted at 23:07:01

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

再アップロード:スティーブン・ストロガッツ「インタビュー:非線形な友情」 t.co/buCgf2N0

タグ:

posted at 23:06:31

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

戦国武将の同性愛について、熱く語られている。

タグ:

posted at 23:05:47

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

バトラー女史は自己肯定を目標としていたのであろうけれども、追従している人々の目標が良く分からない。むしろ、追従者のモチベーションを説明する事が研究になるのであろうか。自己回帰的で社会貢献ゼロ過ぎるww

タグ:

posted at 23:05:19

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

ヒューム先生には悪いけど、盗品を買ってしまった古物商を悪と言えるかみたいな議論に直そう。

タグ:

posted at 23:02:40

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

愛人連れて歩いているAさんを、夫婦仲がいいと誤解したBさんは、果たして悪と言えるかとか、そういう話なら分かるんだけど。

タグ:

posted at 23:01:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

再アップロード:アリソン・ゴプニック「心を読む細胞ですって?――ミラーニューロン神話が人間の脳について誤解していること」 (PDF) t.co/z2P53aR1

タグ:

posted at 23:00:29

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

ナイーブかも知れませんが、頑強性の検証が出来ない『理論』は妄想と表現した方が妥当な気がします。 RT @eguchi1965: ある種の人々にはそれこそが「理論」です。

タグ:

posted at 23:00:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

数理的に記述されているのであれば、仮定はともかく、その頑強性を数理的に検証することはできる。非数理的なものでも、仮定と結論が明快であれば、統計的な裏づけは可能かも知れない。さて非数理的で検証不可能な『理論』をどう扱えばいいのであろうか?

タグ:

posted at 22:58:36

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年12月11日

お疲れさまでした。あと来週の1回ですね。なかなか貴重な体験(僕も造ったことないし)だと思いますので頑張ってください^^) @tacmasi 米沢から帰還。

タグ:

posted at 22:56:13

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

人口が多いんだから出生数も多いだろがw宮根は算数もできないのか。

タグ:

posted at 22:55:28

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

フジテレビひどいなあww

タグ:

posted at 22:54:46

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

ホモは昔から一般的だと主張されております。まぁ、そうかも。

タグ:

posted at 22:54:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月11日

夜這いの研究(参与観察)したい ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 22:44:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年12月11日

@kyounoowari そうでしたか^^; ありがとうございます。これからもツイート楽しく拝見させて頂きます。もちろんご著書も^^)

タグ:

posted at 22:37:25

本石町日記 @hongokucho

11年12月11日

知り合いの青目の人は某案件で「物言わぬ株主」を宣言していたなあ、理由を聞いら、黒い目の人達と一緒だった。

タグ:

posted at 22:36:33

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

ほとんどの人はそこに含まれるわけですね QT @macron_: @sankakutyuu 社会有機体論者。おれのばあいはアトミスト的感覚とホーリスト的感覚をどちらもボンヤリ持ったノンポリ堅気という意味で使ってる。

タグ:

posted at 22:36:18

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

検索してみたら『ショウジョウバエの同性愛突然変異体』とかが出てきた。遺伝的に決定されるのであれば、自然淘汰の関係で、少なくとも同性愛者は生物学的に少数派になるのは当然のように感じる。

タグ:

posted at 22:35:34

よわめう @tacmasi

11年12月11日

米沢から帰還。積雪数cm(市街地)。山中では本日も雪。…福島・宮城はまだ大丈夫だろうが、岩手あたりだと似たような状況でないかな

タグ:

posted at 22:34:31

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

少なくとも祖先は戦国武将で無い事を確信しました。 RT @iakiyama: @uncorrelated 戦国時代は男子の恋愛対象は男子だったらしいすよ(^-^)/

タグ:

posted at 22:31:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

バトラー女史に「異性愛は人為的につくりだされたものだ」と主張されても、第一世代が全員同性愛者だったら、第二世代は存在しないような気がしてならない。イルカにも同性愛者はいるものの、生命としては異性愛の方が自然に感じる。

タグ:

posted at 22:23:07

yoyo @tartvf

11年12月11日

ブータンの夜這い文化 Bhutan's Night Hunting (Girls) t.co/zvCPY02O

タグ:

posted at 22:22:49

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

飯田隆「日本語形式意味論の試み—名詞句の意味論—」(PDF) t.co/hfBKPx73 および「『名詞句の意味論』 訂正と追補」(PDF) t.co/UwxCZVhI

タグ:

posted at 22:21:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年12月11日

@iida_yasuyuki いえ、まさかのベスト3です。ありがとうございます。

タグ:

posted at 22:16:26

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

坂の上の雲wRT @rookie_jp: なんかTLに乃木とか児玉とか出てるけど何で?

タグ:

posted at 22:13:06

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

夜景が見たい。。。夜景とワイン。。。♡

タグ:

posted at 22:12:22

king-biscuit @kingbiscuitSIU

11年12月11日

「研究者」と自分を規定することにはなじめない。きっと死ぬまでこのままだ。だって「研究者」と思い思われる方々ってのは、奇跡のような例外を除いて、概ね彼ら「研究者」同士の仲間意識の内側でだけ呼吸するイキモノだったから。で、そんなイキモノのふりしてこの世を渡るのはまっぴらだったから。

タグ:

posted at 22:12:22

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

日本で言えば神道みたいな

タグ:

posted at 22:09:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月11日

あれ?「柏がんばれー(;▽;)尸」のツイートが反映してない。

タグ:

posted at 22:07:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

11年12月11日

まぁしかし、人間にとって一番難しいことは、自分の持っている常識から外れた人、自分の知ってることを知らない人を見てバカにせず自分より優れてる部分を見つけてリスペクトすることなのかもしらん。心がけているけどやっぱりストレスはかかりますな。

タグ:

posted at 22:07:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

自分で考えて発言する気が無いなら、こんな所で素人と戯れてる意味が無いよね。【私は自分の信じる人の話しか聞く気がありません】って宣言なら、タグ外して呟けば充分だろうに #defle

タグ: defle

posted at 22:06:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

「死」をもって報われたら未だマシやけど「死に行く行為」を美化したらアカンやろう。乃木希典はダメ出しせんとアカンやろうし、山県有朋なんか最悪やろう。。。乃木希典を「美」としすぎ。無能なトップとして反省すべきやん???

タグ:

posted at 22:03:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

石山本願寺の頃よりあるんチャウノ?死んで極楽にいけるとか?特攻精神、大いに結構やけど、無駄死はイカンw

タグ:

posted at 21:58:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

タグ検索を 「#defle - from:ユーザー名」 ってやれば読 む価値の無い発言は消せますので、必要あれば、ご利用 下さい。 学歴品評会始める学歴厨って掲示板でも、たまに居たけど、くだらないから他に行ってやって欲しいね。

タグ:

posted at 21:57:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

11年12月11日

航空特攻の「命中率」はわずか11%とか...

タグ:

posted at 21:49:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

有機栽培主義者ですか(´・ω・`) QT @macron_: @sankakutyuu そうしないと(ホーリストはともかくとして)膨大なオーガニシストから嫌われるんだと思うじょ。

タグ:

posted at 21:48:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

11年12月11日

「危機のときには、一発逆転の派手な政策が期待され、痛みを伴うようなものが魅力を持ちさえするのである。」 / これが世に言う「根本病」である。 / “平凡に我慢できぬが人の常 - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/h957poHG

タグ:

posted at 21:47:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

ポートナー『形式意味論入門』,「5.5 複数形と質量名辞」まで終了(PDF)t.co/VcjHa6A5

タグ:

posted at 21:45:00

que @que_yc

11年12月11日

24fullHDにしてから初めてeclipseを起動した。前に.netで書いたクラスをjavaに移植しようとしているんでエディタを2枚開くひつようがあるのだが、24型FULLHDでも結局は作業効率変わらないな。スクエアを2枚にしてデュアルにすればよかったかな?とも思ったり

タグ:

posted at 21:44:34

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

その点,日本語形式意味論をやってみせてる飯田先生は偉大だと思う.

タグ:

posted at 21:43:36

@Mihoko_Nojiri

11年12月11日

松浦さんすでに眠そうな。RT @nojiri_h: 出遅れた。はやぶさ2の緊急トーク番組だそうな t.co/VVY01O2F

タグ:

posted at 21:43:22

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

哲学屋さんが文法的ななにかを論拠になにごとかを主張しているとき,その文法知識の旧さにくらくらする文法屋は少なくないと聞く(少しうそ)

タグ:

posted at 21:42:53

Shoko Egawa @amneris84

11年12月11日

@kikumaco 先生の話で頭整理したり、へんだな~と思うことがちゃんと理屈づけられたりして、納得できました。キクマコ先生のおかげで、エセ科学とかに行かずに済んだ人多いと思うし、わらしみたいに判ったこともおおいと思うにゃ~

タグ:

posted at 21:42:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もんじゅ君 @monjukun

11年12月11日

NHKみてるの (/ _ ; )

タグ:

posted at 21:40:57

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年12月11日

@amneris84 僕よりずっと重要な話をしている人がたくさんいますから、僕はおまけ程度で

タグ:

posted at 21:40:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

11年12月11日

@kikumaco 分かりたい人たちがキクマコ先生の話を必要としています。

タグ:

posted at 21:37:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

11年12月11日

オヤジギャグは、クリティカルシンキングの実践であーる(キリッ!

タグ:

posted at 21:37:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

11年12月11日

ナショジオ豆知識:ガラガラヘビの尾の先端にある発音器官は、人間の爪と同じ成分でできている。 #ナショジオ豆知識

タグ: ナショジオ豆知識

posted at 21:35:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

『天下り問題』ニュース @Amakudari_News

11年12月11日

【政治・社会の本ベストセラー 2位】 政治家の殺し方 t.co/CM7Qtps5

タグ:

posted at 21:35:21

沼崎一郎 @Ichy_Numa

11年12月11日

坂の上の公文…

タグ:

posted at 21:34:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月11日

『プライベート・ライアン』の冒頭だけで、「あ、ダメダメダメ、無理無理無理」って気になったもんな。

タグ:

posted at 21:32:04

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

11年12月11日

ただただ、人間であることだけである。

タグ:

posted at 21:32:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月11日

#nhk こういう報道は継続してやるべきだなあ。昨日駅をぶらついていたら、ユニセフの募金やってたんでちっとばかり棘が刺さったよ。東北がガタガタなのに他の国の事まで考えられるかっての。

タグ: nhk

posted at 21:31:38

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年12月11日

旅順攻略戦の恐ろしさって、兵力をすり潰しあう消耗戦だから、機関銃に薙ぎ倒された兵士の死にもちゃんと意味があるってことなんだよな。

タグ:

posted at 21:31:31

コーエン @aag95910

11年12月11日

フォーゼも話の構造は風都が学校になっただけなのね。骨格がしっかりしてるのはいいことだけど

タグ:

posted at 21:31:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sotohide Miyamoto @sotohide

11年12月11日

あけおめTPSではそもそも流れが速すぎる場合はサンプリングを強くする予定。

タグ:

posted at 21:28:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

11年12月11日

来年度から専門職大学院に行く社会人の友人が面接官をした教員のあまりの態度の悪さに「大学教員は3年くらい社会人経験させたほうがいい。マナーを知らなすぎる。」とキレ気味にぼやいていた。社会人になると教員ともあくまで社会人同士の対等な関係でないと許せなくなるんだなぁ。

タグ:

posted at 21:27:45

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

カメムシ 豪雪の前触れ? : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/fu7rFkhs via @yomiuri_online 未検証の言い伝えがまだあるそうです。

タグ:

posted at 21:27:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

11年12月11日

日本が「攻められてやむを得ず戦った」のは、元寇だけでしょ。

タグ:

posted at 21:25:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年12月11日

@amneris84 ありがとうございます。江川さんのオウムの仕事は本当に尊敬しています

タグ:

posted at 21:21:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

11年12月11日

@kikumaco 自分の拙い経験だと、しばらくすると分かる人は分かるので、その分かる人たちに発信してください。分かろうとしない人は、分かろうとしないので。すみません、日本語になってないかも…

タグ:

posted at 21:19:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

11年12月11日

日本海海戦:フルマラソン走ってゴール(ウラジオストク入港)寸前のランナーの目の前に飛び出して、必殺パーンチ!

タグ:

posted at 21:16:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

11年12月11日

「やっと落ちた。」とムスメが2階にあがってきた。「落ちた」というと反射的に「さば?」と思ってしまういけない母である。(正解は「203高地」)

タグ:

posted at 21:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

11年12月11日

わああ!PILOTのPetit 1。スペアインク、私が使っていた、チェリーピンク、マンダリンオレンジ、ターコイズグリーンすべてが生産中止になっている・・・ 本体ごと処分?! 号泣。

タグ:

posted at 21:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

有るかね?その他の兵隊の生命はどうよ?その全体を見れぬトップはどうよ?死なんでもエエ生命の数が多すぎやなwRT @0chocolat: @hisakichee 乃木大将は息子三人戦死して、自分も嫁と一緒に切腹自殺してるんだから。責任感ありすぎ。

タグ:

posted at 21:01:20

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

そう思います RT @pririn_: つまり私は私をもっとも低い位置に見下しているの? #defle

タグ: defle

posted at 21:00:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

博士以外を見下してるのはあなた RT @pririn_ 一介の市民って、ほとんど選民-非選民思想ですね。大学教授ってどうして自分達以外を見下してるの? #defle

タグ: defle

posted at 20:56:10

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

デジタルリマスター版の Trans Europe Express をてにいれた ぞ

タグ:

posted at 20:54:13

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

t.co/eVUstiHU こちらです RT @kenjikatsu ほ~読みに行こう @glegory クルーグマンはイギリスの金融政策を絶賛してるんだけど・・ #defle

タグ: defle

posted at 20:53:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年12月11日

放射能の影響を過大に言いつのることによる明らかな被害のひとつが不必要な妊娠中絶だということくらいは知っておいてほしいわけですよ。それを容認する覚悟があって過大に言っているのか

タグ:

posted at 20:50:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月11日

同感です。 RT @Innocent_PP_3: 「子どもは親を選べない」とは言うが、「国民国家は国民を選べない」というフレーズをふと考え、国民国家に初めて同情した。

タグ:

posted at 20:49:54

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年12月11日

どうやら今日の「坂の上の雲」では高橋是清は出てこないらしい。

タグ:

posted at 20:46:46

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年12月11日

"the duration risk in owning long- term European government securities" / “JOHN TAYLOR: The ECB Is Taking On Massive …” t.co/BNWWYhMX

タグ:

posted at 20:42:52

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月11日

#坂の上の雲 #nhk #sakakumo この時代って精密射ができなかったのかな?

タグ: nhk sakakumo 坂の上の雲

posted at 20:40:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

11年12月11日

ふむーRT @afcp_01: “ボツ論文特集II:誰が殺したクックロビン? パートII - 心の由来:「心」についての身もふたもない話 - Yahoo!ブログ” t.co/E67ILoQy

タグ:

posted at 20:38:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月11日

イベント終了。外部の人から「感動しました」と言われると、関わってくれたスタッフにも喜んでもらえると思います。

タグ:

posted at 20:29:50

king-biscuit @kingbiscuitSIU

11年12月11日

@kingbiscuitSIU 画像はこちらが結構網羅してくれてるようです。共産党以下「野党」支持のうねりが……よく知りませんけど、確かロシア自民党ってガチ極右の標本みたいな党だったような気が。t.co/dsThwPLn

タグ:

posted at 20:29:44

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

@night_in_tunisi 知識に情報が拡散しやすい世界ならば排他性は無いですけど、教育は以前として排他的ではないかと。定義の問題ですけどね。

タグ:

posted at 20:27:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

@night_in_tunisi 学ぶことを妨げる事ができなくても、Aが学んだ事をBがフリーライドして応用することは不可能であるため、教育に排他性はあると思います。

タグ:

posted at 20:22:50

Mako-chan @KtmS_7hvn

11年12月11日

乗り込む前にドアだけ開けた状態で「●●いきたい」→OKなら乗り込む→メーターついてなかったら聞く→つけてくれなかったら降りちゃう∧( 'Θ' )∧

タグ:

posted at 20:21:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mako-chan @KtmS_7hvn

11年12月11日

フィリピンタクシーについて沢山のリプありがとうございました!私は運良く変な人に遭遇してないだけで、悪い運転手がいるもんですねぇ((((;゚Д゚)))))))ちなみに私の方法は…

タグ:

posted at 20:19:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

@night_in_tunisi 公共財は排他的独占権が無いモノだと定義すると、教育は外れますね。教育に外部経済があるので、政府が一定水準まで引き上げると言う話と、公共財であるかはまた別の問題だと思います。

タグ:

posted at 20:13:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

おいらのお尻なら・・・ RT @kumakiti2ch: フォロー外してセクロスに励みなさい、と書いたのにフォローも外れないし「くまきちさん子作りしましょ!」って言ってくる美少女のリプもないので私は大変に失望しています

タグ:

posted at 20:07:59

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年12月11日

自分用のメモ。末次由紀さんの『ちはやふる』第15巻 t.co/7oohG354 は12月13日の発売、と。

タグ:

posted at 20:06:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

否定的なコメントに耐えられない人のために、「ツイートを非公開にする」事ができるのだと思いますよ。精神的に弱い人には、そちらを推奨します。 RT @ali_bin_ibrahim: 他人の管理画面が汚れるから

タグ:

posted at 20:01:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

先日イヤフォンが断線したので,またしてもアトミックフロイドを買い直してしまったじょ.音漏れしまくりで電車で聞くには非常に不向き.

タグ:

posted at 19:59:14

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

あぁ、むぅという人の事かな・・・ヽ(°▽、°)ノwRT @hisakichee: ヨメハンの前で脱がされて、反省の印としてモノをイソジンのコップに漬けさせたれたことなんか御座いませぬw

タグ:

posted at 19:58:31

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

私知らんがなw・・・接待したら皆が潰れるだけやんw・・・あぁ、しり様はシラフ・・・御デートは夢のようでした♡。但し、こっちは子連れですがw・・・何か?

タグ:

posted at 19:56:59

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

そして、誰かさんはただ只管潰れてました。マクドナルドでwww

タグ:

posted at 19:55:29

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

ヤス先生は天井にエックスって電光サインがある、良い匂いのするホテルに消えました・・・其処に誰が待っているかナンカ知りませんw

タグ:

posted at 19:54:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

理由を御説明いただければと思います。 RT @ali_bin_ibrahim: @uncorrelated やたら@を使わないほうが良い

タグ:

posted at 19:54:45

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月11日

#坂の上の雲 #nhk #sakakumo 日本の映像界だってこういう映像を作れるんだよなあ、邦画はもっと頑張って欲しいよ。…NHKだからできるのか?

タグ: nhk sakakumo 坂の上の雲

posted at 19:54:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

こんなんあるんだ:FBI Records "Rudolph Carnap" t.co/0K7KRjCP

タグ:

posted at 19:53:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

ふ・ふ・ふ・・・ファンが多いからと天狗になっているムゥちゃんは確信犯ですわァw

タグ:

posted at 19:52:24

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月11日

#nhk 補給経路を断つ作戦は、…当然やってるんだよなあ。よく知らんけど。

タグ: nhk

posted at 19:49:54

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

ふむぅ:ルドルフ・カルナップ「古い論理学と新しい論理学」(篠原雄/黒崎宏訳),『論理思想の革命-理性の分析-』 t.co/ktU5r3Ds

タグ:

posted at 19:48:16

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

福島産の輸出品を並べてみただけですが・・・ RT @ali_bin_ibrahim: リカードウの「比較優位」の

タグ:

posted at 19:44:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

政治経済ねたが好きなひとでもないです.むしろ興味は薄いと思う.意識の低い市民なので.

タグ:

posted at 19:39:25

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

(わりとつまんないものでも悪食ぎみに訳してるし)

タグ:

posted at 19:36:25

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

福島の梨とか工場とか。RT @ali_bin_ibrahim: 比較優位の原則に従うべきだから日本の田舎に人が住む必要はないとか言っている自称リバタリアンが、なんで福島のために「風評被害」を憂うのかまったく理解出来ない。

タグ:

posted at 19:35:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

オィwRT @sunafukin99: 確かに恋愛はカネがかかるイメージがある。べつに必需品じゃないので真っ先にカットしてしまうよな。

タグ:

posted at 19:29:52

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

温存しておいた いちご大福 をここで投入する

タグ:

posted at 19:29:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

エラノス叢書は後輩さまにあげてしまって手許にないし.

タグ:

posted at 19:26:17

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

カルナップせんせいがハイデガの哲学についてたずねられて「あんなのはキンコンカンですよ」と答えたエピソードはどのへんにソースがあるんじゃろか.むかし「エラノス叢書」のどっかで読みかじったきりだ.

タグ:

posted at 19:25:40

コーエン @aag95910

11年12月11日

@sunafukin99 婆さんは言い過ぎだけど中年だって自分で言ってた

タグ:

posted at 19:25:19

白ふくろう @sunafukin99

11年12月11日

@aag95910 なんだ、プリリンって女でしかも婆さんだったのか。

タグ:

posted at 19:22:59

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

わりとダブスタですよね QT @macron_: @sankakutyuu 民主党の与党経験が長かったからじゃね。西欧でもいえる。

タグ:

posted at 19:22:58

なぎほの @MaxHeart24

11年12月11日

今日のスイートプリキュア。スイートの特徴は、洗脳された敵も意思が通じる相手であること。つまり悪を倒して終わりではなく、和解の道も開かれていると示唆しています。最終決戦でラスボスのノイズと和解するのか。可能ならば和解のプロセスがキモです。そこがプリキュアらしさ。 #precure

タグ: precure

posted at 19:22:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年12月11日

レベル高い <<ガンプラW杯>日本代表は8歳の女の子 優勝作品は「夏休みの自由研究」> t.co/iPGXMPEE #niconews

タグ: niconews

posted at 19:16:38

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

11年12月11日

社畜がイヤなら雇われない生き方をしろ、なんてのは、孤独な中でも才覚を際立たせた人にだけ与えられた選択肢。いわば強キャラ。おおよその人、文字通り凡人は、「普通になる」という努力をすっ飛ばせば人生が詰みやすい。というわけだ。

タグ:

posted at 19:15:15

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

11年12月11日

ワシは仕事でいくらお菓子もらったりしても、ノウハウはただで教えないし、甘い対応はしないよ。出勤時間や勤務態度や服装はどうでもいい。デリバリできれば。そのかわり、デリバリできない人や結果がダメな人には、はっきり言うよ。曖昧嫌いだから。だからスイーツには恐れられてるね。

タグ:

posted at 19:11:46

dada @yuuraku

11年12月11日

ニュージーランドなんつう過疎国をモデルに郵政民営化がうんたらとかな。もっと立場の近いドイツの民営化失敗は敢えて無視。

タグ:

posted at 19:08:33

白ふくろう @sunafukin99

11年12月11日

「デフレ婆あ」とは誰か?

タグ:

posted at 19:07:09

コーエン @aag95910

11年12月11日

奇しくもデフレ婆あの指摘のとおり、セクショナリズムの国日本では政策決定の中枢にいる専門家が暴走するともはや軌道修正不能という悪弊が

タグ:

posted at 19:03:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

11年12月11日

なんだろこれ RT @ali_bin_ibrahim: 比較優位の原則に従うべきだから日本の田舎に人が住む必要はないとか言っている自称リバタリアンが、なんで福島のために「風評被害」を憂うのかまったく理解出来ない。

タグ:

posted at 19:01:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

RT @kazemachiroman: そういえば昨日、「一発屋カラオケ」の話をしていたときに、昔付き合ってた彼女に三木道三の例の曲が好きだといわれて、別れる決意をした、ということをしゃべったけれど、当時は若かったなぁ、としみじみ思う。

タグ:

posted at 18:58:15

optical_frog @optical_frog

11年12月11日

また翻訳してもろうた.t.co/8PJJbLsf

タグ:

posted at 18:54:04

白ふくろう @sunafukin99

11年12月11日

よく「周囲数メートルの世論」が他の人のそれと食い違うという人がいるが、それはただ類は類を呼ぶというだけの話で、似たような思想や生活傾向を持った人がその人の周囲に多いというだけなのでは?

タグ:

posted at 18:53:37

それな。 @sacred_star

11年12月11日

アマルティア・セン(大門毅[監訳]、東郷えりか訳)『アイデンティティと暴力 運命は幻想である』 - ラスカルの備忘録 - t.co/noL6YZnD

タグ:

posted at 18:53:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年12月11日

本物のDQNはマンガすら読まなかったぞ。

タグ:

posted at 18:46:57

招き猫 @kyounoowari

11年12月11日

友人から連絡があった。「丸善・丸の内本店のビジネス書11月24-30日のベストランキングで3位となってるよ。ジョブズ・西川善文の次だよ。」ひぇ~~~。皆様ありがとうございます。<(_ _)> t.co/gJYj62sN

タグ:

posted at 18:45:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

11年12月11日

@myfavoritescene 輸入するためにめんどい時代があったのはわかるんですけど。言葉の厳密さってめんどいですね。

タグ:

posted at 18:40:52

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

今日は麻婆豆腐にする

タグ:

posted at 18:37:36

コーエン @aag95910

11年12月11日

@ito_haru 博士を持ってないのに経済を騙ってる(たぶん誤変換)って話ですよね。あ、総裁が語ってるのは日銀文学でしたね

タグ:

posted at 18:37:22

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

デフレの正体は、のぶお先生がばっさり切り捨てるツイートしてましたよ。 RT @sunafukin99: 藻谷を叩く経済学者がリフレ派以外でいないのかなあ。だとしたら確かに不思議だ。

タグ:

posted at 18:34:46

dada @yuuraku

11年12月11日

まずラノベを読める読書習慣がある時点でかなり選抜された人間であって、アホの底上げにそういうのは使えない。

タグ:

posted at 18:33:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ろべぴ(373cc単気筒) @robespierresan

11年12月11日

岩波ジュニア新書も理解できない知的好奇心旺盛な中高生って何それ

タグ:

posted at 18:31:38

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

独逸人のように厳密に生きられるのかな?ユーロなんて幻想チャウの?イタリアが受け入れんやろうw

タグ:

posted at 18:30:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

総裁閣下も博士は持ってないんですけどね RT @aag95910 真打ちが我らが中央銀行総裁閣下と

タグ:

posted at 18:26:50

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

私を放っておいて抜いてきたのねww RT @night_in_tunisi: やっと抜けたー

タグ:

posted at 18:26:13

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

てきのてきはみかた QT @sunafukin99: 藻谷を叩く経済学者がリフレ派以外でいないのかなあ。だとしたら確かに不思議だ。

タグ:

posted at 18:25:46

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

あ、病気だとは自覚してます。(・`ω´・ )キリッ

タグ:

posted at 18:25:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

イタリア♡wRT @hari_nezu: 車wRT @hisakichee: カメラwRT @sunafukin99: 生活必需に回す金を削ってまで買いたくなるような魅力ある商品って何だよ。麻薬かなんかか?

タグ:

posted at 18:24:38

白ふくろう @sunafukin99

11年12月11日

@hisakichee いやそれは一種の病気ww

タグ:

posted at 18:24:20

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

藻谷とかに文句言わずにリフレ派バーカバーカ言ってる経済学者は本当にバランス感覚というものが欠落しているので政治には出てこないほうがいい。

タグ:

posted at 18:23:47

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

カメラwRT @sunafukin99: 生活必需に回す金を削ってまで買いたくなるような魅力ある商品って何だよ。麻薬かなんかか?

タグ:

posted at 18:23:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年12月11日

@ito_haru 真打ちが我らが中央銀行総裁閣下と

タグ:

posted at 18:20:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年12月11日

とりあえずデフレ婆の例え話がおそろしく下手なことはよくわかった

タグ:

posted at 18:16:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

むしろ「専門家に任せすぎて」失敗したのが原発だと思うんだが。原発になぞらえるのは筋悪だと思うよ。 @pririn_ #defle

タグ: defle

posted at 18:15:40

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

「間違ってる」のが前提ならそりゃよくないけど。それなら単に間違いを批判・指摘すりゃいいだけです。 RT @pririn_: 市民が間違った放射線学を言い政治家と議員連盟を作り実施しようとしてる人物を #defle

タグ: defle

posted at 18:14:22

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

11年12月11日

ただいまインターネット記者会見、終了致しました。今日の会見はいかがでしたでしょうか?
これからも、少しでも皆様方のご要望にお答え出来ますよう、このような場を設けていきたいと思っております。ご視聴頂きました皆様、どうもありがとうございました!

タグ:

posted at 18:10:34

岡部洋一 @__obake

11年12月11日

「学長はヒドイ」と私の前でもしょっちゅう言ってます(笑) RT @horifukuoka: 吉田副学長が岡部学長のコトを授業でボロクソゆーてたコトゎ、学長には内緒ですよ!!^^w #放送大学

タグ: 放送大学

posted at 18:08:53

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月11日

いまポチりました。 RT @tactaoki: 私、アオキタクトが監督、制作しました「ロボと少女(仮)」、今も細々とDVD売れ続けております。ありがとうございます。良かったら誰か買って下さい。オマケの36p本が面白いです、我ながら。t.co/SwvHwGw5

タグ:

posted at 18:00:27

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年12月11日

「一人息子と泣いては済まぬ 二人なくした方もいる」という都都逸があった。民衆が乃木に投影した自己愛をインテリは掬い上げられず、ただただ嫌悪しか感じなかった。つまり大衆の感情と遊離していたのだが、それは昭和の戦争に向かう大衆心理を阻止できなかったことにも通じる。

タグ:

posted at 17:58:57

まとめ管理人 @1059kanri

11年12月11日

なぜライトノベルがあってライト新書がないのか?中高生にも当然、旺盛な知的好奇心はあるのに。今出ている萌え解説本系の流れを上手く引っ張ってくればそういう新書を成立させられるのではないだろうか。

タグ:

posted at 17:58:26

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年12月11日

乃木伝説は大衆の浪花節的心情が作り出したので、中産階級出身のインテリとはそもそも肌があわんのです。 RT @finalvent 司馬遼太郎さんもだし、山本七平さんも、戦中世代はけっこう乃木嫌いが多かったように思う。肉弾側体験してるからだろうな。

タグ:

posted at 17:54:29

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

日本にはしばきあげ

タグ:

posted at 17:52:05

コーエン @aag95910

11年12月11日

しかしまあ幕張の学生さんは呆れるぐらいに同じ格好だったなあ。ネクタイの柄もあれは決まってるのかな?やっぱり学徒出陣だったと再認識

タグ:

posted at 17:51:39

finalvent @finalvent

11年12月11日

ネットウヨさんとか戦争したら自分は二等兵みたいな下っぱ感覚なさそう。

タグ:

posted at 17:51:35

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

▼いまや日本最大の産業は「不良債権」である。大前研一さん。|Yumetorinokiのブログ |Ameba (アメーバ) t.co/nU0baLGc これか。

タグ:

posted at 17:51:34

コーエン @aag95910

11年12月11日

日本でデモが大規模化しないのはFBが流行ってないからという流言

タグ:

posted at 17:48:30

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

国内にもユーロにも出したらええのや。

タグ:

posted at 17:47:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

いつもどおり、ギリシャとか南欧は不良部門だから不断のシバキアゲて言うとけや。二重基準を使うな。あーうっとーしい。

タグ:

posted at 17:46:35

finalvent @finalvent

11年12月11日

司馬遼太郎さんもだし、山本七平さんも、戦中世代はけっこう乃木嫌いが多かったように思う。肉弾側体験してるからだろうな。

タグ:

posted at 17:46:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年12月11日

定説の権威を否定する俺様すごい、というやつではないかと。まあインパールやノモンハンみたく作戦目標の達成に失敗したら無能かと思いますが、旅順を陥落させてるので凡将ぐらいかなと。 RT @finalvent 乃木無能だろ、とか思ってるんだが、ネットに擁護論が多くてびっくりした。

タグ:

posted at 17:45:36

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

世界のヒーローになれる場合はおkらしい。国際競争力バカはこの基準がクソ過ぎるんだよな。国内シバキアゲ海外融和。

タグ:

posted at 17:45:34

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

こいつ少し前に日銀の債務超過がなんたら騒いでたと思うんだが

タグ:

posted at 17:43:38

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年12月11日

家飲み用のウイスキーを買いに銀座へ。季節とはいえ、もう真っ暗なのには少し焦る。ラガブーリン、ラフロイグ、クライネリッシュを仕入れて、帰路を急ぐ。

タグ:

posted at 17:42:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

【社会】「注文していない」 銀座有名店ふぐ肝中毒は東国原英夫氏の同伴女性
t.co/nhhphUIV そういやそのまんま東の嫁最近見ないな。今更愛人とかなあ。そのまんま東だし。

タグ:

posted at 17:40:18

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

逮捕されんようにな QT @yaruo_yaranaio: いきなり舐めるはさすがに冗談だけど俺マッサージうまいんだ~の勝率は100%

タグ:

posted at 17:37:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

23時から遊べるというのは、これはPKです。フリーキックではありません。外すことは許されないのです。

タグ:

posted at 17:30:26

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月11日

小人閑居して… RT @kikumaco: いい加減にしてほしいですね。こりゃひどいや “@tommy_AS: 検索してみました。うああああ RT @kikumaco: 世の中には信じられない馬鹿げたことをする人がいるものです t.co/o9nrKItH

タグ:

posted at 17:23:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

まあ仕方ないと言えば仕方ないすな。疑問としてはアメリカの左派であとみすとてきなあれが 力を持たなかったのはなぜかという。QT @macron_: @sankakutyuu だから同じ土俵で扱っちゃいけないものを扱ってしまった。

タグ:

posted at 17:16:41

富野由悠季bot @tominobot

11年12月11日

あのコ(フラウ・ボゥ)はかわいいんだよねぇ。大事にしたい娘だよね。週に2回ぐらい 一緒に食事をする時間を2時間、必ずあけてやりたいっていう感じのコね。 で、その2時間の間に1,2度オシリ触らせてくれればそれでいいわけ。 それ以上なら、やはりハモンとこ行こうかって‥‥(笑)

タグ:

posted at 17:14:24

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

毎日ジムで筋トレとスイミングしてたら逆に痩せ細ってきたというしてはいけないやつw

タグ:

posted at 17:11:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

お前頭良いのか悪いのかよくわからん QT @yaruo_yaranaio: @sankakutyuu 俺だよ ツイッターで自慢したらお前それ詐欺じゃね?って指摘されて気づいた

タグ:

posted at 17:09:20

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月11日

若者じゃないという指摘が続々とw

タグ:

posted at 17:05:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年12月11日

さて、その推薦状を書かねば。

タグ:

posted at 16:59:00

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

ファシズムとの戦いという軸のほうが強いからでしょう。 QT @macron_: また、西欧の知識人連中が自国の植民地支配に対する日本並み反省・謝罪・賠償を求めるそぶりさえ見せないことに不満を示さないどころか自国の不作為棚に上げた対日批判を啓示のようにありがたがった。

タグ:

posted at 16:58:11

上念 司 @smith796000

11年12月11日

さらば円高、2015年以降の日本経済はバラ色=ストラテジスト分析 - Japan Real Time - t.co/nZcrzkjF t.co/jnJvL7K9 若林さん面白いw

タグ:

posted at 16:58:07

ryugo hayano @hayano

11年12月11日

(アメリカの大学院の推薦書はWEBでupload.推薦書に書くべき内容はどの大学でもほぼ同じ.一通しっかり書けば他の大学用への手直しは短時間で出来る.当該学生と深く交流し,本人をよく知っていないと推薦書は書けない.学生はそういう先生を3人知っていないと応募できない.)

タグ:

posted at 16:57:23

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

↓ 世間の人の経済の認識ははだいたいこんな感じ。RBCというわけでもないのよね。

タグ:

posted at 16:57:00

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

11年12月11日

(続き) しかし、JコミのiOS用アプリ「J Reader」では、仕組み上アップルの検閲が入りません。そのため、何とJコミの全作品を閲覧することができます(^^)。もちろん「ラブひな」も無修正!(笑) エロスとバイオレンスこそ娯楽の基本でしょ。

タグ:

posted at 16:55:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年12月11日

NEWSポストセブン|マスコミの日銀追及は及び腰 経済活性化のために監視すべし t.co/C7akSTBu 長谷川さんはいつもいいこと言うね! #defle

タグ: defle

posted at 16:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

あるわぁこれは

タグ:

posted at 16:46:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

11年12月11日

【Jコミ】言い忘れてましたけど、例えば「ラブひな」ってiPhoneで電子書籍にすると、アップル検閲に引っかかって落とされる可能性があるんですよね。ちなみにグーグルの審査には引っかかって、Jコミ版の「ラブひな」にはグーグル広告が付けられなかったんです。乳首出てないのに。w(続く)

タグ:

posted at 16:45:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

11年12月11日

Twitterでも何でもいいけど、webリソースをこれだけムダかつ無意味で現実に何の影響も与えないところでだけ全力で浪費する、のはまさに世界に誇るべき、江戸期町人以来の「主体性」(泣笑) 健在。

タグ:

posted at 16:36:40

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

11年12月11日

「中国は自国民を餓死させながらも核技術を買っていた」

タグ:

posted at 16:31:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月11日

残る最後の大物は中国ですね。 RT @yukemuriippai 今年はデモ年のようだなぁ。  RT @Reuters_co_jp: ロシア全土に反政府デモ拡大、ソ連崩壊後で最大規模 t.co/E2uvEuVR

タグ:

posted at 16:23:54

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

Number(N)ineは昔めっちゃ流行ったが細すぎ小さすぎ

タグ:

posted at 16:20:38

SAKAKIBARA Yoji @sakak

11年12月11日

日本は削減義務を負わない「空白期間」に突入。日本は新枠組みができるまで、自主的な目標を掲げ削減に取り組むことになる “@Jiji_newsRSS: 京都議定書延長で合意=新枠組み20年発効へ交渉開始−延長2日目で・COP17 t.co/Q12tksvB

タグ:

posted at 16:19:52

平野 浩 @h_hirano

11年12月11日

国家公務員の年末ボーナスが前年同期に比べ、4・1%増えたという。管理職を除く一般行政職(平均年齢35・8歳)の平均支給額は約61万7100円で、前年同期に比べ約2万4200円(約4・1%)の増加である。まさに役人天国、国民には増税の嵐だ。国会を閉じた野田首相は卑怯者である。

タグ:

posted at 16:10:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年12月11日

興味深いけど、小さいjpg画像では差がよくわからんな。

タグ:

posted at 15:56:42

オフイス・マツナガ @officematsunaga

11年12月11日

■野田政権と公務員の微妙にして巧妙な蜜月関係。公務員優遇体制は存続<公務員給与削減>編 t.co/jUyaix0Q

タグ:

posted at 15:55:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@yaruo_yaranaio ちょいちょいやで。いつまんえんが数倍になったw

タグ:

posted at 15:49:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

着差ほど抜けてるわけではない。有力馬かかりすぎ。武はかかる馬を制御する力がもうない。最晩年の岡部がこんな感じだった。

タグ:

posted at 15:45:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年12月11日

@yaruo_yaranaio まあ同等のことを書いてものうのうと大学教授やってる人もいるからいいんじゃないですかねえ

タグ:

posted at 15:41:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

むいみ @muimi

11年12月11日

野尻さんは自分の中で決めた優先順位を本当に遵守される方だなあとぼくは思っている。自分が不快な思いをしてても、それの解決を優先順位の下位に置いてるあたり、ぼくは真似できないなあと思う。そこまでの精神力と忍耐力がない。

タグ:

posted at 15:34:30

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@yaruo_yaranaio 一回電話で話しただけ

タグ:

posted at 15:27:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月11日

@ano_ano_ano アコは日本人で実際にある名前だから、フィリピンに行ったアコさんは困りそうですね。

タグ:

posted at 15:26:57

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月11日

2050年にB-52が現役かどうか賭けようぜ

タグ:

posted at 15:26:44

戸田宏治 @kotoda4573

11年12月11日

長崎での推薦入試は無事終了し、博多に帰ってきた。ホークスの優勝パレードは見に行けなかったが、まあいい、どうせ来年またある、、、かも。

タグ:

posted at 15:25:06

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月11日

@baatarism アコさんがフィリピンで自己紹介するとAko si Ako.(私は私です。)になりますね。

タグ:

posted at 15:22:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月11日

baatarismさん、フィリピン・クラスタの人かとおもた。(アコ=私)。RT @baatarism: アコがこれまでに作ったもの。黒ミューズの衣装、ヒーリングチェストの偽物、ファリーの偽物、キュアモジューレの偽物。 #precure

タグ: precure

posted at 15:13:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月11日

「我々は慈善事業ではない。収益事業だ。でないと継続できず社会を変えられない。儲けるのだ。」って言葉は、それをいう人、聞いた人で、意味が全然違ってくるだろうなあと、つくづく。一つ一つの単語に対するウェートの置き方からして違うと思うわ。

タグ:

posted at 14:54:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月11日

ハートのト音記号を奪われても、プリキュア由来の記号を組み込んだせいで楽譜全体が安定しなくなって、結局プリキュアを倒さないと不幸のメロディーが完成しないというオチだったりして。 #precure

タグ: precure

posted at 14:52:44

くろ @kuroseventeen

11年12月11日

地震やら放射線で多くの人に被害があるのは事実だろう。ガンの発生率がわずかに上がる他、ストレス等で。このマイナス要素を日本が本来あるべき豊かさに立ち戻ることによって相殺する方法は、もう少し顧みられてもいいんじゃないかな。政府日銀次第によっては「直ちに」実行可能なんだし。

タグ:

posted at 14:52:12

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

晒しあげ公式RTにエアリプすると拡散して困るということもあるなw

タグ:

posted at 14:50:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年12月11日

残念ながら、左ひざを痛めていて今は走るのは全くできません。九段宿舎のころは皇居を走ってましたが、今はフルレンジスクワットで痛めた膝に水がたまって月イチで抜きに行ってる状態です(笑)  RT @fuku_musuko: @mabuchi_sumio 馬淵さんは走る方はどうですか?

タグ:

posted at 14:48:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年12月11日

了解! RT @den_fujita: @mabuchi_sumio 来週祖父江さんのお供として伺います!よろしくお願いします!

タグ:

posted at 14:45:11

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

戦う民主主義って右だけ取り締まるんとちがうで

タグ:

posted at 14:44:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

キチガイサヨクもしょっぴかれてるのでネトウヨがここまで流行らなかったと思う

タグ:

posted at 14:43:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

63年生まれか

タグ:

posted at 14:42:10

king-biscuit @kingbiscuitSIU

11年12月11日

今の50代末くらいから上の世代の方々って「政府」が絶大なチカラを持ってる、って感覚を共有できている最後の世代かも。「権力」ってもの言いに何か具体的な手触りみたいなものを随伴させることのできた情報環境での生活体験がまだあり得たのかも、とか。これ、政府の当事者たちにも言えるのかも。

タグ:

posted at 14:41:22

After Great Moderati @seak153

11年12月11日

放置していた虫歯は消費税率、なんて言論こそポピュリズムそのものでしょうに。

タグ:

posted at 14:41:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

11年12月11日

確かに、例えば講談社も「ネギまの原稿データを、携帯コミック○○○に貸しますね」という報告は個別にはしてこないんですよね(電子化して利用する契約もあるし)。そして振り込みで初めて分かる。こんなパターンならまだ良いんですが、もし出版社が作者に無断でデータを業者に販売してたら最悪です。

タグ:

posted at 14:39:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

♥♡zuki♡♥ @zukizukila

11年12月11日

昭和生まれの時点でアイドル対象外です…。RT @isabellatti: だよね…せいぜい22歳とか。RT @42_is_mine: アイドルというジャンルに入っているだけで…18歳までだろ? ▶RT @Rika1966: (´Д`) RT

タグ:

posted at 14:34:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月11日

エレン「まさか楽譜を完成させるためにキュアモジューレの中のハートのト音記号が必要だったなんて」アコ「エレンが私に化けてキュアモジューレを奪った時、同じこと言っていたけど」エレン「あ、あれはただの出任せよ」アコ「そうだと思った」 #precure

タグ: precure

posted at 14:32:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

11年12月11日

同人誌の話じゃないですよ。商業漫画が、よくある大手携帯漫画サイトに勝手に載っているという話です。「出版社との出版契約書に、電子化して他の業者に貸して良い、みたいなことは書いてありませんか?」と訊いてみても、多くは契約書が無いか紛失してしまってて、事情がよく分からないんですよ。

タグ:

posted at 14:27:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

11年12月11日

色々な漫画家さんと話してると、「自分の作品が勝手に携帯漫画サイトで販売されてた」と怒っている事例が予想外に多い。「検索したら自作があって驚いた」とか「読者が報告してくれた」とか。これは一体どういう状況なんだ?(^^;)出版社が公式に業者に貸し出して、作者には全く報告してないだけ?

タグ:

posted at 14:16:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

11年12月11日

昨日電車で大橋のぞみと芦田愛菜のどっちがかわいいかを真剣に話し合っている20代♂3人組がいた……予備拘禁制度がない世界で良かったねw

タグ:

posted at 14:11:35

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

しかし成長率で赤字規模決めるのは全然良くないと思うんだけど

タグ:

posted at 14:10:57

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年12月11日

おっ、来週、来るんだ!?RT @den_fujita とはいえこれ読んでる人で政治に興味ある学生いる?(学生じゃなくても。) 来週馬淵さんと会議しに衆議院会館行くんだけど。なにか伝えたいことあったらできる範囲で伝えます( ´_ゝ`)

タグ:

posted at 14:10:06

@PKAnzug

11年12月11日

「放射線が危険かどうかはさておき、万一事故ったら頭の××な思想家や活動家が狂気を振り撒いてヤバいので原子力は人類には早すぎる」という主張ならわりと納得。放射能と同列に語られる人たちには申し訳ないけど、彼らはもう普通に「原発のリスク」ですよ。放射線と違って意識的に増殖するタイプの。

タグ:

posted at 14:10:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

M. Watanabe @labidochromis

11年12月11日

「良かれと思ってやっている人もいるんだからマルチ商法を批判するな」みたいな言い草が偽医療や原発問題に関してだったら通用すると思っている人って何なんだろうね。

タグ:

posted at 14:07:33

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

平凡に我慢できぬが人の常 t.co/196hyXa7 普通にやってください

タグ:

posted at 14:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田雅一 @rokuzouhonda

11年12月11日

ファンタジー織り交ぜて面白い話がいい、読みたいってことなら、事実6割、ファンタジー4割でつなぎ合わせた記事を量産してもいいよ:-) でも最初からそう宣言されると白けるよね。だから、あの手の記事の書き方はそのうち廃れるんじゃないかな。ネット時代にアクセス稼ぐにはいいけどね

タグ:

posted at 13:59:14

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

景気回復やん QT @yaruo_yaranaio: @sankakutyuu あってるやん 企業・家計が貸してください言うたら国に貸さないで企業・家計に貸すやろ

タグ:

posted at 13:54:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

財政危機ははっきり言ってどうでもいいのではないかという気がしてる。実質GDPが伸びていて経常黒字なんだから、国内に金を持っている人がいるのよ。その人たちに負担してもらう。そんだけなんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 13:52:58

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月11日

借金=悪なんですね。たぶんデフレの弊害なんでしょうね。RT @goroozaemon: いいえ違います。不動産価格上昇の原資が借金によるものであり、不動産価格が下落していき資産に対して負債が多くなればその可能性はあると思います。@不動産価格が下がるといつもバブル崩壊なんですか?

タグ:

posted at 13:52:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

リフレはリフレで、別にやらない方がいいと思ってる訳じゃない。多分再分配をスムースにするツールとしてもやった方がいい。もちろん成長だって今以上にできるならした方がいい。

タグ:

posted at 13:51:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

実質GDPは確かに成長してるのよ。「他国より」ってのは無理があるとしても。そして外国に対しては全く借金はないのよ。で、なんで国内に貧乏人が増えるのか。やっぱり再分配が少しずつ劣化しているのではないか。そこの方がリフレより本丸なのではないかという考えに傾きつつある。

タグ:

posted at 13:49:20

本田雅一 @rokuzouhonda

11年12月11日

携帯電話事業の関係者はみんな、山田さんが香港にいることを(他社も含め)知っていたそうだ。ということは、あの記事は携帯電話事業に関係していない筋のリーク、あるいは想像なんじゃないかな

タグ:

posted at 13:47:30

本田雅一 @rokuzouhonda

11年12月11日

先週、たまたま例のドコモからのiPhone報道に関して話してたら、NBOが伝えたドコモ山田氏の米国訪問の時期、香港に山田さんはいたのに、なんであんな無茶苦茶な記事が載ったんだろう?という話が

タグ:

posted at 13:45:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

11年12月11日

中学の時、男子生徒を家に連れ込んで性的悪戯をする変質者が出たということで各クラスに注意が回ったんだけど、男子女子共に「ねえどんな悪戯されたの、ねえ先生こたえてー!」と叫び、先生が躊躇いがちに「お尻の穴に電気通したりとか…」と言った時、咆えるように盛り上がったのは男子より女子でした

タグ:

posted at 13:36:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

11年12月11日

これが「勉強してください」の典型例だわ。 いつも動画を見てくれという。“@kareria: @motoken_tw @toshi_fujiwara 放射線は天然と人工では違うというのは本当のようです。t.co/KZdzmk2P…を見てみてください。”

タグ:

posted at 13:32:55

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月11日

不動産価格が下がるといつもバブル崩壊なんですか?RT @goroozaemon: 中国の場合は不動産バブルでは?海岸部から内陸部まで不動産価格が下がっているように見受けられます。 実際はそれほど深刻ではないのでしょうか? RT @予想PERが10倍下回っている

タグ:

posted at 13:31:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

11年12月11日

【本日17時より!】
お時間のある方は、小沢一郎の、インターネット記者会見、ぜひご覧下さい。
ニコニコ動画:t.co/8Wszc4TE

タグ:

posted at 13:29:02

孤艇 剛 @minazoko

11年12月11日

私自身は市川脚本にある冷たい厳しさは嫌いじゃなかったのですが(^^; 若干ひいてしまう部分も少なくなかったのが事実です。金城が昭和13年、上原が昭和12年、市川が昭和16年生まれ。昭和39年生まれの私とは戦争とか闘争とか差別というものへの感覚が異なっているのは仕方無いのでしょうね

タグ:

posted at 13:28:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

norton3rd @norton3rd

11年12月11日

その内地下猫さんに案内してもらおう / “沼津港深海水族館” t.co/6W7aHG5v

タグ:

posted at 13:22:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

11年12月11日

昼のNHKのど自慢のゲストは島津亜矢だった。恋慕海峡(阿久悠作詞)を歌った。この世にはこんなに歌がうまい人がいるんだなあ。お上品なNHKに出るにはやや「不適切な」歌詞が含まれているが、・・・。

タグ:

posted at 13:17:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年12月11日

切通氏は「市川がメインライターを務めていたウルトラマンAで、彼が試みたもの(悪魔にも正義にも試され続けるヒーロー像)は全て敗北し、それを境に彼は子供番組と訣別を図った」と書いていますが、今日に至るまでの彼の活動を思い返すに、市川氏はまだやり残した事があったのではと思えてなりません

タグ:

posted at 13:15:23

ロイター @ReutersJapan

11年12月11日

ロシア全土に反政府デモ拡大、ソ連崩壊後で最大規模 t.co/h7JQMCtO #egyjp #libjp #midjp

タグ: egyjp libjp midjp

posted at 13:06:47

孤艇 剛 @minazoko

11年12月11日

切通理作氏が映画宝島の評論の中で、歴代ウルトラシリーズライターを取り上げています。博愛主義と理想の具現を目指した金城哲夫。金城と同じ沖縄出身だが、彼と真逆に民族の差別や怨念を子供番組に叩きつけた上原正三。そして幼少からキリシタンとして過ごし、金城達とは別の差別を生きてきた市川森一

タグ:

posted at 13:05:20

道良寧子℠ @doramao

11年12月11日

オクロの天然原子炉なんて自然現象も地球上にかつてあったわけで、自然とか人工とかよりも、その技術をコントロール可能かどうかが大事だと思うのですよね。で、原子力発電はコントロールが現状難しいと判断されたわけで。だからどらねこは原子力発電は時間をかけ計画的に終了させて欲しいと思うの。

タグ:

posted at 13:05:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月11日

予想PERが10倍下回っている状況は、70年代の株式の死と同様のパフォーマンスですけどね。

タグ:

posted at 13:03:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月11日

まじレスすればいいんですか?RT @motobridge: 今年の中国株パフォーマンスぇ… RT @何がどうバブルだったのか RT @tubuyakkyy: 中国はガタガタになりますよ。バブル崩壊始まってます。RT @経済政策の優劣からすれば、2012年は中国が期待できるかな

タグ:

posted at 13:01:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月11日

何がどうバブルだったのか教えてください。RT @tubuyakkyy: 中国はガタガタになりますよ。バブル崩壊始まってます。RT @経済政策の優劣からすれば、2012年は中国が期待できるかな。一方ダメなのは、欧州と日本という構図は変わらなそう。

タグ:

posted at 12:54:31

孤艇 剛 @minazoko

11年12月11日

日本人というのは自分たちだけが幸せならば他はどんなに食い散らかしてもいいという世界観を持った不思議な単一民族なんです(市川森一談)」

タグ:

posted at 12:53:18

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

11年12月11日

ニューアカとかポストモダンとか流行ってた時代だったなあ。バブル崩壊して、経済的な自尊心が崩れたら、単なる日本SUGEE論に回収されたっぽい気がするけど。 / “バブル世代という神話: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~” t.co/KWkc7ds0

タグ:

posted at 12:52:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年12月11日

ちゃっかりヒーローを利用して骨までしゃぶって、あとポイするっていう家族像を描きたがる。この家族像は非常に日本的だと思います。日本人が家族という場合ね、それは国家主義につながるような強烈なエゴ集団です(続く)

タグ:

posted at 12:51:27

孤艇 剛 @minazoko

11年12月11日

「僕の世界では、家族に代表される血族のエゴイズムこそが、孤高でなければならないヒーローと最も敵対する存在でした。普通はヒーローが家族とか家庭を助けて、めでたしめでたしって言うのが定石だけど、僕みたいに家族が嫌いな作家は…(続く)

タグ:

posted at 12:49:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

おはようございます (早くない

タグ:

posted at 12:46:17

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

野心っていう言葉に悪い意味は入れなかったつもりでした RT @yosioki10 野心だ?そんな下品な気持ちと無縁な方。ただ人様のお役に立ってナンボの卓越した学者ですよ。ito_haru: 高橋先生は(・・)政治・行政に再び関わる野心は大変に感じ @APISIer

タグ:

posted at 12:45:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年12月11日

市川論を語れば終日やってしまうので(^^; 彼が過去のインタビューで語った言葉を転載します。彼はキリシタンという立場から「日本人」というものから酷く距離を置いていました。慈愛と厳しさに溢れたコメンテーターとしての彼しか知らない人には意外な一面かも知れませんが、それは冷たいものです

タグ:

posted at 12:44:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年12月11日

異次元人と超獣(怪獣でなく、生物とは違う属性を持つ異形)という二つを物語の一方に置き、もう一方にはシリーズで初めて「一人では何も出来ない」主人公を据えた。ウルトラマンAというのは考えてみれば何から何まで異色ずくめの話でした。男女合体による変身はアダムとイブの別形に他なりません

タグ:

posted at 12:36:13

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年12月11日

「効率」からは、きっと逃げられないよ。

タグ:

posted at 12:34:47

m.sugar @_m_sugar

11年12月11日

ずらり並んだきくちさんが揃ってマトリョミン演奏してる絵を想像してしまい、カモミールティー吹きました(笑) QT @kikumaco: いい加減にしてほしいですね。こりゃひどいや “@tommy_AS: 検索してみました。うああああ RT t.co/J5cDgCyw

タグ:

posted at 12:33:07

孤艇 剛 @minazoko

11年12月11日

市川氏がウルトラの脚本に関わったのはセブンから。帰ってきたウルトラマンを経て、エースではメインライターとして筆をふるいました。それまでの敵役だった宇宙人とか怪獣でなく「異次元人ヤプール」を人類の脅威に据えたのは、クリスチャンであった彼にとり当然の成り行きであったかも知れません

タグ:

posted at 12:29:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月11日

ルパン三世 カリオストロのメイド #名著の一部をメイドにすると萌える …考えてみれば峰不二子か。w

タグ: 名著の一部をメイドにすると萌える

posted at 12:23:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年12月11日

ウルトラセブンのキリヤマ隊長(こちらも既に故人ですね…)の名台詞、「神無き知恵は、知恵有る悪魔を生む」も確か聖書の一節からの引用だったと覚えています

タグ:

posted at 12:18:22

加藤AZUKI @azukiglg

11年12月11日

大店法後、ショッピングセンターが進出して商店街が消滅し、そのショッピングセンターが不採算で撤退した結果、都市の過疎化に拍車が掛かった例が、東北地方とかで結構あったと聞いたことがあるような。えーと、青森だったかしらん。<ちょい記憶が希薄

タグ:

posted at 09:55:46

白ふくろう @sunafukin99

11年12月11日

大宅映子なんかは無知の典型で、しかもあえて勉強もしようとしないんじゃないですかね。マスコミで流れてくる情報と自分の家計感覚だけで判断している。

タグ:

posted at 09:55:05

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

藤沢数希氏のブログ、いいかげんにせーやと思った人は多いんだろうなこれ。

タグ:

posted at 09:51:19

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年12月11日

あるんだなそれが RT @kotarotamura: 世の中からトリプルAって安全資産がどんどん消えて行く。でも皆同時に格下げされたら意味ないんだよね。どうせ他に行き先ないんだから。世の中全て相対的

タグ:

posted at 09:50:38

れごらす @DukeLegolas

11年12月11日

レーガン時代でも小泉時代でも失業率は改善傾向だったわけですが、同じような事が起こっていたのでしょうか?むしろリーマン後の方が格差は拡大し、親世代より子世代の衰退が顕著ではありませんか? RT @Ichy_Numa:レーガン時代にアメリカで起きたことが、小泉時代に日本で始まった。

タグ:

posted at 09:50:01

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

11年12月11日

本当にその通りですね。昨日 大宅映子のラジオをたまたま聴いていたが、増税すれば社会保障費の問題が解決するとか、経済素人丸出しだった(笑)。

タグ:

posted at 09:46:38

ナカイサヤカ @sayakatake

11年12月11日

おはようございます。寝過ごしました。だって、気がついたらメイもユノもボクちゃんも私のお布団の中にいたのだ。猫まみれで二度寝の朝。

タグ:

posted at 09:42:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年12月11日

弱者への思いやりを教育で醸成しようとしてもそんなもんほとんど役に立たないと思う。

タグ:

posted at 09:41:53

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

なるほど。 RT @dm1106: ほとんど公共政策かロースクールですよ。

タグ:

posted at 09:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年12月11日

経済が苦しくなれば生活保護叩き福祉叩きが出てくるのは当たり前じゃないか。みんな自分が一番かわいい。貧困な地域ほど治安が悪いのはなぜかを考えてみろよ。人間は経済的に余裕がないと他者への心の余裕もなくなる。一体何千年前から言われてるんだよ。

タグ:

posted at 09:40:50

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

官僚は2年間、どこかへ留学するわけだけど。

タグ:

posted at 09:40:01

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

もんじゅ、来年度の試験運転見送りへ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/uRGdvSHI via @yomiuri_online また政治的理由で1年間停止の模様。

タグ:

posted at 09:35:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

そろそろF-Xのニュースが出てきそうなんだけど、防衛省でもめているんだろうな。

タグ:

posted at 09:28:04

白ふくろう @sunafukin99

11年12月11日

中国や韓国にしてみれば日本が円高で苦しむのはおいしい話としたら、変に勘ぐってしまうのも無理はない。自称愛国者なのにデフレが好きな奴は経済破壊を任務とした工作員の可能性がある。

タグ:

posted at 09:21:30

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月11日

.@chico_love さんの「社会保障は廃止すべきか否か」をお気に入りにしました。 t.co/XgRoNpBp

タグ:

posted at 09:21:08

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

51万4000円也。政治資金で買っていたら(・∀・)コロヌ t.co/PFOfgDTr

タグ:

posted at 09:18:52

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月11日

いきなり328薦めるとは何事・・・w

タグ:

posted at 09:16:39

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月11日

生活保護を出さない方向での見直しね~ RT @jimuyakagyo: そういう流れなんだな。/生活保護見直しへ…資産調査・求職支援の厳格化 t.co/nqMNTUUo

タグ:

posted at 09:14:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年12月11日

幕張はリクナビの合同説明会もあるらしく、相当ひどいことになってるらしい

タグ:

posted at 09:11:37

渡邊芳之 @ynabe39

11年12月11日

大学で働いていると,教え子たちにとっては「親世代と同じ生活水準を維持できる」ことが目標,多くの人にとってはそれも夢,という今の時代の実情がみえてくる。現状以下のものを得るためにも上の世代よりずっと努力しないといけない時代に彼らに何を言えるか。

タグ:

posted at 09:11:33

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

他にインフレにできるのであれば、資産家の資産を削る事ができる。

タグ:

posted at 09:10:56

コーエン @aag95910

11年12月11日

@smith796000 @sunafukin99 外国の諜報機関に洗脳されたバカな小役人かも

タグ:

posted at 09:09:03

コーエン @aag95910

11年12月11日

やはり平成の大獄と本石町外の変は、似たような事件が本当に起こりそうな気がしてきた

タグ:

posted at 09:04:45

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

格差の拡大が家政婦の増加につながるほどになるかは、ちょっと分かりませんね。 @ano_ano_ano @KOJIHARADA

タグ:

posted at 09:03:39

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年12月11日

大阪都構想は政局観点だけでみるべきではない。シンガポールなどの小規模な都市国家がぐんぐん成長している中で、都道府県と政令市の二重行政を排して意思決定のスピードアップを図ることが目的だと思えば理解できる。このままなら企業誘致など国際的な競争に負け続けるからだ。横浜も例外でない。

タグ:

posted at 08:59:39

前田敦司 @maeda

11年12月11日

“矛を収めたスイス中銀 通貨高との戦い「勝利」  :日本経済新聞” t.co/vSJQVb64

タグ:

posted at 08:57:08

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

貧困層の親をシバキアゲたら子供に歪がいくとの想像力もないのか!ジジイ!・・・なんて言いたいけど。内緒にしといてくれ!

タグ:

posted at 08:49:03

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

其れが、ロータリークラブとか色々と上層部を渡り歩いた腹のある人なのよ。。。orz

タグ:

posted at 08:48:03

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

未成年の教え子と関係を持った時点で、都栄誉賞も剥奪しろよと思わなくも無い。

タグ:

posted at 08:47:11

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

じゃあな。仮に中堅私立大学文系の就職率が半分だとして、その層がメチャメチャ勉強して努力したとしたら、企業はメッチャ就職枠を増やすわけ?パイがないのは、元々、学生の努力が足りないのか??その学生たちをシバキアゲたら、メッチャ就職率が上がるんかな?

タグ:

posted at 08:46:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

140文字でソース明記は中々苦しい。

タグ:

posted at 08:44:02

上念 司 @smith796000

11年12月11日

インフレ容認? RT @Murakami_Naoki: 日経土曜「中国成長確保に軸足」「中国共産党9日、12年の経済政策の運営で「成長の確保」に軸足を移すことを決めた。物価の安定を最優先に掲げた今年方針転換」「胡錦濤が政治局会議で決めた。中央経済工作会議で今回方針を正式決定」

タグ:

posted at 08:43:59

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

10月11日時点の米国加入者数シェアで、Android46.3%、iPhone28.1%、RIM(BlackBerry)17.2%。6月11日比で+4.4、+1.0、-4.5。iPhoneがAndroidにどれぐらい離されないかだけが勝負 t.co/0xZRxG04

タグ:

posted at 08:43:44

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年12月11日

自動追尾16万円って、小3の娘に買おうかなと思っているのといくらも変わらない… RT @myfavoritescene 天文台の先生はこちらをお使いのようでした. t.co/UsZQgopK

タグ:

posted at 08:37:20

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

なるかも知れません。既に落ち目なので識別できませんが・・・ RT @moraimon: Gmailの企業への普及って実はBlackBerryキラーになるんじゃないかと思っています。

タグ:

posted at 08:37:06

白ふくろう @sunafukin99

11年12月11日

昭和戦前はネクタイ締めたサラリーマンというのは全てエリートの上層階級だった。当時のサラリーマンと今のそれを同列に考えてはいけない。

タグ:

posted at 08:34:53

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月11日

経済政策の優劣からすれば、2012年は中国が期待できるかな。一方ダメなのは、欧州と日本という構図は変わらなそう。まだ分からないのは米国だけど、極端な緊縮財政(増税)はとりあえず回避されそうですが果たして。。

タグ:

posted at 08:34:15

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

だいこんの需給と価格の分析ってちょろそう思えるだろうし、恐らくちょろいんだろうけど、一応、だいこんの生産パターンを調べて4ヶ月間分の気象データを揃える苦労とかしたんだよヽ(´д`)ノぉぉ

タグ:

posted at 08:32:16

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

ソフトバンクグループ、1月から全社員2万6000人がGmailに移行  :日本経済新聞 t.co/F9Dyqj7f

タグ:

posted at 08:30:36

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

ちょろそうなプロ野球のデータでさえ、一般的に言われている傾向を示すのが難しい。やはりダイコンのデータを整備したのは正解だった(違)

タグ:

posted at 08:29:21

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

愛されるキャラクタ RT @lovecopce: どあらネタにしすぎワロタ  t.co/rnDbddhT

タグ:

posted at 08:28:02

白ふくろう @sunafukin99

11年12月11日

戦前世代になると写真なんか残ってない人が多い。戦災で焼けたとかもあるけど、そもそも写真そのものが贅沢品だった。八ミリフィルムとかで動画で残ってる家なんかは相当のセレブ。

タグ:

posted at 08:26:08

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月11日

フィリピンでも基本は親戚筋や同郷の娘を家政婦にするケースが多いと思います。双方安心ですし。RT @uncorrelated: 日本も戦前は家政婦がいる家が多かったそうです。聞く限りでは、田舎から出てくる知人の娘を世話する感じだったみたいですが。

タグ:

posted at 08:25:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月11日

日経土曜「中国成長確保に軸足」「中国共産党9日、12年の経済政策の運営で「成長の確保」に軸足を移すことを決めた。物価の安定を最優先に掲げた今年方針転換」「胡錦濤が政治局会議で決めた。中央経済工作会議で今回方針を正式決定」「毎年12月初めの工作会議が10日以降にずれ込む極めて異例」

タグ:

posted at 08:25:01

招き猫 @kyounoowari

11年12月11日

国会がねじれて政治が働かなくなり、公的意志決定が歪められた結果、官僚主導となったのか。

タグ:

posted at 08:23:20

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年12月11日

東京新聞:週のはじめに考える 欧州統合の試練は続く:社説・コラム(TOKYO Web) t.co/xCxel71m

タグ:

posted at 08:22:59

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月11日

家政婦に対するイメージの問題かもしれませんが、フィリピンの場合はアパート住まいでも家政婦いますから・・ RT @KOJIHARADA: 何と言っても、家政婦を住まわせることが可能な邸宅が必要です。結局、爺や婆や付き実家があるかどうかにかかってきます。

タグ:

posted at 08:21:24

渡邊芳之 @ynabe39

11年12月11日

若いときの父の写真というのはあまり残っていないのだが,その中には先に述べた「オーディオ装置」の前で誇らしげに仕事をする父,「ラビットのスクーター」の前に笑いながら立つ父,友人と共同出資で買った乗用車の前で笑う父と母,といった構図がとても多い。

タグ:

posted at 08:19:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

巨人のナイター中継数は、2008年61試合、2009年32試合、2010年27試合、2011年7試合。他の球団のデータが分からんので分析できんけど。

タグ:

posted at 08:16:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月11日

上から金だらいを落として鎮圧ですね。w RT @hidetomitanaka 寝ぼけてるせいか「モスクワで大規模デモ」が「モスクワで大爆笑デモ」に空目。

タグ:

posted at 08:16:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月11日

デフレは悪いと思っているが日銀の金融政策批判まではしない人達と、日銀の金融政策批判をするリフレ派の関係を、幕末の尊皇と勤皇の関係に例えると分かりやすいかな?

タグ:

posted at 08:14:19

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年12月11日

寝ぼけてるせいか「モスクワで大規模デモ」が「モスクワで大爆笑デモ」に空目。

タグ:

posted at 08:13:50

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

打点や安打数との相関も無いので、2011年に突然、観客動員数が下がったって傾向だけが手堅い。テレビ放送枠じゃないかなぁ。

タグ:

posted at 08:12:28

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年12月11日

“REAL-JAPAN » マンダラからダイバシティー奈良を俯瞰する:川井徳子氏との対談(ミュルダールを超えて第七回)” t.co/Ysi1oP75

タグ:

posted at 08:08:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

オーバキルしちゃうよなあというですね QT @kumakiti2ch: @sankakutyuu どうにもタコツボ感溢れるものを感じるわな

タグ:

posted at 07:40:05

上念 司 @smith796000

11年12月11日

ありがとうございます。皆さんのネット上の活動も大変励みになってます。来年も色々仕掛けます!! RT @kiba_r: リフレが、いつまでたっても実行にならないもんだから、他のやり方を探したい気持ちは分かるが、結局、地道により大きく説明宣伝していくしか道は無い。だから、

タグ:

posted at 07:37:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年12月11日

実質の意味を文学的に解釈w RT @aag95910: 実質が低下してないからデフレでも問題ないとか。デフレ派の脳内は問題だらけだな

タグ:

posted at 07:34:24

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

打率とか打点をチマチマ入れるか。

タグ:

posted at 07:33:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

まぁ、今も階級層の固定化は戦後も何も続いてはいるけど随分とマシになって、日本が高度経済成長したのは自明。けど、コレからは階層の固定化が決定的になり、特殊能力のある子供もビンボー人に生まれると其処で埋もれろとw

タグ:

posted at 07:30:50

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

観客動員数を決定する要因を見つけたら、GMにしろと読売に乗り込むか(違

タグ:

posted at 07:30:30

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

[経済]万国の金融業者よ、団結するな t.co/xEoWPWOI ポートフォリオの分散やで!

タグ:

posted at 07:29:36

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

昨日だと思うけど非効率は実際効率的だったという暇人さんのエントリがあったな。

タグ:

posted at 07:28:55

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

2008-2010年のサンプルでは、ホームラン数は観客動員数と相関が無い。2011年のサンプルを加えると、ホームラン数と観客動員数が強く影響する。つまり、2011年に構造ショックが走って、単にホームラン数と観客動員数が同時に大幅に減ったと考えるのが妥当。

タグ:

posted at 07:28:19

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@kumakiti2ch こうぞうかいかくってなんなんでしょうね

タグ:

posted at 07:27:58

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月11日

日経1面「日中韓FTAに関する共同研究で交渉開始の方向を打ち出し、来春の日中韓首脳会談で正式に確認。知的財産権の保護など投資協定月内に実質合意」「日本政府はTPPをきっかけに「中韓が対日交渉に前向きになっている」(外務省幹部)」 日本のTPPを中国が嫌悪って報道されていたような。

タグ:

posted at 07:27:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

シバキアゲは貧困の固定化であり、機械の均等化の方向では無いな。貧困家庭に生まれてくる子供は、貧困に生まれてくるべき子供であり、そのまま貧困でいるべきなのね。よっぽど特殊な才能と努力と実力がない限りは、富裕層の子供と同じ能力があっても当然の帰結だわな。となるんやなぁ。

タグ:

posted at 07:26:38

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

合成の誤謬ですなQT @hisakichee: 確かに、仰っていることは正論で、まぁ、世間ではソレを競争と呼ぶらしいけどw

タグ:

posted at 07:26:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

確かに、仰っていることは正論で、まぁ、世間ではソレを競争と呼ぶらしいけどwRT @sankakutyuu: @hisakichee 需要割り当てになっているのであればサボってる人がいないと働いてる人は働けない

タグ:

posted at 07:22:24

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

御蔭様で仕事させてもらってって、365日働いていて、サボっている人や狡をする人に直面すると確かに「ガックリ」くる。けど、弾いてシバキアゲてもエエんかなぁ?と考えると「それはチャウんチャウん?」とは思うなぁ。ガックリとシバキアゲはチャウやろう?

タグ:

posted at 07:20:35

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@kumakiti2ch そうですね。なぜダボハゼのように貨幣に食らいつくのか。それはそもそもお前らがそうなるように作ってるやないか。と。

タグ:

posted at 07:19:54

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

富裕層はそうであるべくしてそうなり、貧困層はそのまま固定化されるわけヤン。それでエエんかな???シバキアゲ、シバキアゲ、其れでもサボれば、無能と罵られ、シバキアゲてもエエんかね?日本ってソッチに向かってもエエんかね?

タグ:

posted at 07:18:22

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

2008年も観客データ数が取れるので追加中。

タグ:

posted at 07:17:55

ひさきっち @hisakichee

11年12月11日

でもなぁ。確かに、大学生の努力不足はあるとは思うけど、正社員として雇用されるのが半分は異常やとは思わないとの発想はどうよ?しかも、子供手当ては駄目か。パチンコの費用に消える?若年層の貧困化は当然の帰結なら、貧困層の固定化なんて避けられないな。

タグ:

posted at 07:15:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

今年の冬は作業用つなぎの暖かさのおかげで家の中でまともに寒いと思った日がない。

タグ:

posted at 07:06:29

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

まあ確かに寓話でも似たことは教えられるわな

タグ:

posted at 07:05:05

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

でも基本はそれでしょ。トレンドに抗う力の大事さね。 QT @kumakiti2ch: @sankakutyuu いや合成の誤謬って形でなくてもいいってことよ

タグ:

posted at 07:04:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

共食いやめましょうってそういう話だと思いますよ。協力、協調するということの大切さ。 QT @kumakiti2ch: @sankakutyuu そんな面倒な話をいきなりせんでいいと思うがなあ。

タグ:

posted at 07:01:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

表現を薄めてくださいww QT @kumakiti2ch: つうかガキどもには「人間は放置すると動物になって共食いを始めます」ってところから始めてやりてーわ。そこから始めねーと有り難みなんかわからねーよな

タグ:

posted at 07:00:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

合成の誤謬を教えて欲しいんですよQT @kumakiti2ch: どーにもならんが、ちったあ真面目に小学校道徳だの社会だの世の野蛮だの闘争だのを教えること考えれば、って思うね。土耕しもしねーでいきなり高級メロンの苗を植えたって根腐れするだけだろ

タグ:

posted at 06:52:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

おぉ、意外な事に固定効果モデルが棄却された。

タグ:

posted at 06:48:30

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

本塁打数が平均じゃないから、観客動員数も累計のほうがいいのか。

タグ:

posted at 06:45:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

データセットの入力ができた。

タグ:

posted at 06:41:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@kumakiti2ch 赤福氷の人がみんなが専門家にならんでええように学者がいると言ってたがここどうするか。

タグ:

posted at 06:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@kumakiti2ch 自分は学問とそれに基づく科学技術のレベルで学者と行政、立法との距離は変わるとおもてます。

タグ:

posted at 06:36:17

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@kumakiti2ch 出てきたとしても今のコミュニケーションの在り方では機能しませんわね。それなら出てこないほうがマシだと思う。

タグ:

posted at 06:34:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

マネタリーベースガーは知ったって同意なんぞできないだろ

タグ:

posted at 06:27:35

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

って、各球団ごとのホームラン数が分からないwww

タグ:

posted at 06:16:11

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

未だに踊ってますがな QT @kumakiti2ch: もしくはチヤホヤされて舞い上がった上に都合よく踊った結果、とも言える RT @sankakutyuu: 「理屈」の代表者が無惨にぶった切りまくってきたこと

タグ:

posted at 06:16:06

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

ちなみにサッカーの勝ち点と観客動員数の関係は推定したことがあって、ここの下のTips部分に手順を載せています。 t.co/uqdP96eR

タグ:

posted at 06:15:02

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

試合数に増減が見られるかも知れないので、観客動員数は一試合あたりが望ましい。

タグ:

posted at 06:12:45

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

推定式は 観客動員数 = αi + β1ホームラン数 + β2勝数 + ε で、αiは球団ごとの固定効果としてwithin推定を行おう。人気選手の影響などは固定効果に含まれると見なす。

タグ:

posted at 06:11:51

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

過去3年間の観客動員数、ホームラン数、順位はとれそう。5年間ぐらいあるとベスト。球団ごとにそもそもの人気と観客動員数が異なる固定効果があり、長期になると大きく変化する可能性があるから5年程度が望ましい。

タグ:

posted at 06:10:10

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

飛ばないボールのままでホームランバッターの育成が望ましいと言う結論はともかく、ナベツネ理論の検証はもっとフォーマルにするべきではないであろうかとか無理な事を言い出してみます。

タグ:

posted at 06:07:54

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

次々厨め。本当に厨房にいそうだし。 RT @seventhdracula: で、テレビの次は何?(おやくそく)

タグ:

posted at 06:06:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

なんぞこれ QT @tiger00shio: マジもんの最高や!\(^O^)/

タグ:

posted at 06:04:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

さっき事務屋さんがリフレ派の「理屈の振り回し方」に注文つけてたけど、そんなこと言えばリフレ嫌ってる経済学者全般はもっと強く当てはまるやつばかりだからな。まあ、同じレベルにクズになったら終わりでもあるが。

タグ:

posted at 06:02:03

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

テレビ放送の数とかも影響しそうだが、人気(=観客動員数)→テレビ放送の逆の相関もあるので、考察するのが難しい。この変数はomitしてあるのが妥当か。

タグ:

posted at 06:01:42

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

やはり役割の割り当てではあると思います。問題はそこを「理屈」の代表者が無惨にぶった切りまくってきたこと。 QT @kumakiti2ch: @sankakutyuu 俺は学者じゃねえからモデルの外で生きてんだよ

タグ:

posted at 05:59:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

もちろん、これが簡単に説明する方法があったら、世界が平和になるぐらい画期的なわけだけど。

タグ:

posted at 05:47:10

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

そういう発想が小賢しいのである

タグ:

posted at 05:46:55

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

モデルの外の合理性にコミットしてると思う QT @kumakiti2ch: 【侠】も【仁義】もなく、【理屈の正しさ】で全部を割り切って、この混沌たる世が回せるなんつーのは、キンタマついてねぇインテリの妄想だろうよ

タグ:

posted at 05:46:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

モウリーニョは一時のカペッロと物凄く被る

タグ:

posted at 05:43:45

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

くらしこをゆーすとでしちょう

タグ:

posted at 05:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

というか仮にその産業が輸出競争に負けたとこで日本は国内需要でウマウマしてればいいってとこにだな、ええかげんに気づいてくれ。

タグ:

posted at 05:31:16

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

だいたいアメリカはアップルがあったところであの体たらくなんだが。

タグ:

posted at 05:29:21

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

こういうのほんとウンザリなんだよな。

タグ:

posted at 05:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

ヤマゲンさん怒ってんだw

タグ:

posted at 05:14:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

日本の右派を沈めればそれに従って韓国の右派も沈静化すると考えているが俺の場合はむしろ力を増してしまうと考える。これはケインジアンと古典派のマクロ政策への見方と話が似てる。

タグ:

posted at 05:08:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

等式を成立させるのにどういうアプローチをするのかということですがおぐりんの考えはRBC的ですな。 @macron_ 小倉さんは韓国右翼が好きか嫌いかといえば、嫌いなんだよ。でも“批判理論の妥当性命題”の成立を暗に信じてるから

タグ:

posted at 05:07:22

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

ウンコの投げ合いですね、わかります。@tiger00shio  それは、あっちのお得意の「モデル外とか知らんわ\(´・_・`)/」でええわw 

タグ:

posted at 05:05:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

とくダネ!で騒いでるネトウヨをバーカバーカ言ってる左派は逆に少しでも日本賛美的な描写があるとグンクルガーとヒステリックに騒ぎ立てる意味で単なる鏡の裏表でしかない。

タグ:

posted at 05:04:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

ネトウヨのとくダネ!への批判をバーカバーカ言ってる左派は本当にバカだと思う。 @macron_ 殺されることはないと思うけど学校でも会社でも、TVつけても対日イビりでてんこ盛りみたいにはなる鴨。

タグ:

posted at 05:02:02

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@macron_ さっきおぐひで先生から僕らが韓国の右派にあまいとかどゆことよ?みたいなリプライ飛んできてましたが無視したんですけど逆にどゆことよ?っていう。

タグ:

posted at 04:59:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

t.co/4CIFoI6Q 通貨政策の経済学―マサチューセッツ・アベニュー・モデル [単行本]
ポール クルーグマン 昔この本買った。どこにあるかはわからないが探したらあるので引っ張り出してこようかな。

タグ:

posted at 04:58:09

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

世間知の壁に学問的権威(りかーど ごうりてききたいかせつ)がついてるわけですよ。これ突破とか極めて難しいでしょ。 @tiger00shio @kumakiti2ch できるやん\(´・_・`)/

タグ:

posted at 04:56:43

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@macron_ その増長に対応するものが日本に何もない。

タグ:

posted at 04:55:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

t.co/bp8V5U8Bいちおうプリン先生に蛇足して御大のまさちゅーせっつあべにゅーもでるを貼っておこう

タグ:

posted at 04:53:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@macron_ そうなった場合日韓の国民のどっちが先に暴発します?韓国だとは思うんですが。

タグ:

posted at 04:51:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

それもうあれやん、女の子のパンツ脱がせたらセックスできるって言ってるようなもんやん。 @tiger00shio @kumakiti2ch だから、財政再建制約さえなんとかなれば、この国ってバラ色なの  危機とか起きないしね

タグ:

posted at 04:49:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@tiger00shioつまり金融緩和はシバきとして機能しうるということですよね。

タグ:

posted at 04:48:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@tiger00shio 強い通貨は借金しやすいお♪ 

タグ:

posted at 04:45:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@macron_ ほうほう。マクロンさんはどうなると。

タグ:

posted at 04:44:09

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

いけおっちとかにかかるとそこでハッサンするぽよ /(^o^)\@tiger00shio 仮に増えたとこで、まともなマクロ施策やってたら、3の局面で、あっとゆーまに財政赤字なんて半減できるわ ここって、好況そのものの時だからね

タグ:

posted at 04:43:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

だから利回りが支出に結びつくには見合いの成長が必要ではないかと持ったのです。

タグ:

posted at 04:42:14

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@tiger00shio それを言いたかったんだと思ったのだけれど、債権債務のやりとり自体は所得移転ではないかと思ったのです。

タグ:

posted at 04:41:34

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

ぷりんせんせいのMF講義 こんな時間にw

タグ:

posted at 04:40:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

にほんのきぎょうぶもんとかけいぶもんのがっさんでしゃっきんがふえることだとおもいます @tiger00shio んで、デフレで3オンリーなの  迎合してるのは、1やって3の繰り返しやれって事ね  内需拡大ってなに??

タグ:

posted at 04:39:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

成長の見合い?@tiger00shio んで、金利払いって、なんになると思う?

タグ:

posted at 04:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

力の不均衡で歪みますね。下手すると逆にフツーの人に反左派の火がつくかもしれないかなと。@macron_ 関連して以下にある思考実験を示す。…ある日宇宙からUFOがやってきて日本の酷使様・ネトウヨを一人残らず宇宙へ連れ去りました。果たして、東アジアはより平和になるでしょうか?

タグ:

posted at 04:37:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@tiger00shio クリントン政権が思い浮かびました。

タグ:

posted at 04:35:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@macron_ 同調圧力が極めて高いわけですよね。韓国の元エリートとかちょっと知り合いいましたけど聞いてるだけで悲惨さがですね。

タグ:

posted at 04:33:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

なるほどな。順番が大事だと。

タグ:

posted at 04:30:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@tiger00shio 2番目で引っかかるってことなんですよね。

タグ:

posted at 04:29:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

Fラン的用法ではw @macron_ 六等ってなんだろな?むかしの国鉄は三等車までだったはずだが…。

タグ:

posted at 04:28:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

まぁ日本人も中国や挑戦ではアレだった人も割と思うんですが、韓国人もそれ好きそうだしなぁ。@macron_ 戦前の中国大陸では「内地人が一等国民・おれたち朝鮮人が二等国民でおまえら支那人は六等国民」と言ってたという。。。

タグ:

posted at 04:26:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@tiger00shio つまりそこでMFガー出てくんなよゴルァ! というのが趣旨ですね。

タグ:

posted at 04:23:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

三国人がうんちゃらら。僕は敗戦時日本国民だったんだから敗戦国民だと思ってますけどw@macron_ 戦後間もなくのころ朝鮮人でガラの悪い連中が「おれたちは戦争に勝った一等国民でおまえらは戦争に負けた六等国民」と大声で言ってたと年寄り複数から聞いてるが、こちらがホンネだろう。

タグ:

posted at 04:22:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@tiger00shio それそのとおりで統合政府で見てBS閉じたら意味ないのに何を言ってるんですかといつも思う。

タグ:

posted at 04:20:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@tiger00shio 物価上がって増税というのは増税すると物価上がるという意味れすか?

タグ:

posted at 04:19:02

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

戦争に負けたってことですな。韓国朝鮮人にひれ伏すのは敗戦国民としての義務ですな。いつまで続けるのか知りませんけど。  @macron_ 「韓国朝鮮ハ永遠ノ弱者ニシテ抗フヘカラス」

タグ:

posted at 04:17:58

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

水銀の相殺とかHF出身だからあんなもん話半分にしか信用なんかしちゃいないと思うでw

タグ:

posted at 04:16:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

世界に迎合するならするで政策筋はげんだいまくろけーざいがくをある程度捨てるべきだとは思うの。

タグ:

posted at 04:15:14

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

韓国韓国韓国騒いで韓国ブームはゴリ押しではないとか言っちゃうのはねぇ。 @macron_ さっきくるまで帰ってくるときつけてたFMラジオでも韓国韓国韓国…ってすごかったわ。

タグ:

posted at 04:13:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

役に立ってないから叩かれてるわけですからねw @tiger00shio ドーマーとかぽーーーんとかいってないで、いかに大丈夫かを「証明」できたら、こんなに世の中の役に立って、ノーベル間違いなしだと思うけどね

タグ:

posted at 04:12:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

世耕してますか?湖池屋チップス美味しいですか?の件はわりと好きだw

タグ:

posted at 04:11:06

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

t.co/iavS87hO
368 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/11/04(金) 13:39:01.77
>>362
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
茂木リンクは利用していますか?

タグ:

posted at 04:10:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

金融規制にしても政府債務コントロールにしてもそうなんですが、経済学的インプリケーションとやらは不安定化に寄与するようなことばかり言ってると思うんですね。これ誰得なんでしょう。@tiger00shio  そうね 規模とか比率ってのは、害悪でしかないわ

タグ:

posted at 04:08:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

高校生の時に開催された日韓WCで少なくとも俺のクラスメイトの風潮はテレビの韓国贔屓キモすぎ死ねやって感じだった。

タグ:

posted at 04:02:29

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

確かに全くないです。そもそも韓国が弱者だなど全く思いませんから。 RT@macron_ 「韓国は絶対弱者だから対日ヘイトスピーチの受容はある種の現物賠償と見なして耐えるべき」みたいな感覚が無い。

タグ:

posted at 04:00:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

自分は逆に近いんだけど韓国ムカつくんですけどこれなんすか@macron_ 対するおれもかつては『共同体属性への不感』がまったく理解できなかった。というか、存在すると思っていなかった。今では息を止めるような感覚でどうにか解ったような感じにはなる。

タグ:

posted at 03:55:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

御意ww @tiger00shio  ドーマーとか氏ねって逝っときゃいいお

タグ:

posted at 03:52:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@tiger00shio 2CHの経済板は前はよく覗いてたけど荒らしのおかげで本当に荒れ果てちゃいました。ルールがないと無茶苦茶になるということをよく表しています ※今北は荒らしではありません。今北のレスは風景です。

タグ:

posted at 03:49:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

ドーマーがあかんのは動学的効率性バブルガーバブルガーうおーうおーに引っかかるからなんやろな。

タグ:

posted at 03:48:06

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

t.co/KrkE4oS5 ぼーんでもどーまーでもなんでもええわ\(^o^)/

タグ:

posted at 03:47:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@tiger00shio ツイッターのツイートは2CHで晒して遊ぶ良いおもちゃなんでねぇ。ノビーのスレなんかそれで持ってるしw

タグ:

posted at 03:44:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

学術論文だと『~(2000)では、・・・と言っている。~(2001)では、・・・と言っている。~(2002)では、・・・と指摘している。~(2003)では、・・・と主張している。』となってしまい、何を剽窃すればいいのかさっぱりわからんかったり。

タグ:

posted at 03:22:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

コブ=ダグラス型生産関数が最初からlogarithmicだと単なる線形に見えるお。

タグ:

posted at 03:14:44

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

現実逃避でSystem GMMについて読み出す。t.co/WucXwbAQ 差分GMMより検出力が高いらしいぐらいしか理解が無いヽ(´д`)ノ私。

タグ:

posted at 03:10:47

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

ふむ、これを手羽先でしてみようかな。ダシはもも肉より出そうだが。

タグ:

posted at 03:03:49

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

IMFや世銀の用語を真面目に信じて意思決定しているようには思えないし、中央銀行やIMFや世銀が近年のマクロ経済学の研究成果を信じているようには思えない所もありますね。

タグ:

posted at 03:00:17

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

千葉さんの言ってるチキンライスググったがこれは食べるまでもなく美味しいとわかるやつやw

タグ:

posted at 02:58:27

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

あの政策は失敗だったかもとか、爆弾トークが聞けるかも知れません。なぜ今から思うと失敗だったかも知れない政策を採用したかと言う、判断基準も教えてくれると思います。

タグ:

posted at 02:56:11

ガイチ @gaitifuji

11年12月11日

さっきからCNNを見ているけど、このロシア国内の動きは単なるガス抜き想定内の事なのか、それとも両者リングアウトはずが偶発的な起きて予想外の動きになっているのか、それともかつての天山vs小島のダブルタイトルマッチの様な完全想定外のことが起きているのかw とにもかくにも全く分からず

タグ:

posted at 02:53:11

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

金融監督庁に興味がある人は、バブル崩壊後に日銀を退職したオッサン等は言いたい放題なので、彼らにインタビューに行くと内部の状態が良く分かると思います。現役は立場があるので、引退者にインタビューに行く方が面白いですね。

タグ:

posted at 02:52:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

いえいえ、失礼なんて思っておりません。議論を途中で放棄する人間こそ失礼だと思うので、自分が理解できる最後までお話頂き感謝致します。ありがとうございました。QT @jimuyakagyo 今日は失礼な物言いを重ねてすみませんでした。

タグ:

posted at 02:46:55

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年12月11日

どんな問題にせよ、下々でやり合うのは程々にして、上にどうやって苦情を持っていくか考えましょうかね。

タグ:

posted at 02:46:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

なんたる名言 RT @bibibi_bot: その日その日のめしもくえねえのに何が人類愛だ

タグ:

posted at 02:39:58

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

金融庁は違反の監視で、日銀は健全性の監視。

タグ:

posted at 02:38:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ogawab @ogawab

11年12月11日

「もう時効だと思うから言っちゃうけど、「幻魔」はほんとうは富野さんがつくる予定で、あることがきっかけでおろされちゃう」

タグ:

posted at 02:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年12月11日

80年代からバブルにかけて、恋愛と消費を結びつけたマーケッティングをひたすら続けた結果、恋愛は金銭的時間的コストが高くつくイメージとなった。不景気が続いた結果、余裕のない若い消費者が従来の高額商品を買わずに消費嗜好を変えたってことじゃないか。

タグ:

posted at 02:31:28

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月11日

@WATERMAN1996 それはエネルギー問題に向かい合う際、波動エンジンにも光子力にも縮退炉にもシズマドライブにも頼れないし、超科学を持つ猫型ロボットも宇宙人も手助けはしてくれない。我らは岩盤を指で掘り抜くような努力をしなければならない。

タグ:

posted at 02:28:56

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

【防衛オフレコ放談】陰の主役はユーロファイター FX機種選定秘話  - MSN産経ニュース t.co/vU6EngRg 『「防衛省は客なのだから、日本語しか受け付けないと書けばよかった」と後悔』 後の祭りなので頑張って読んでください(・∀・)ニヤニヤ

タグ:

posted at 02:28:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

言いたい事は説明頂き理解しました。正しい事を前提として、それを相手に合わせどう説明するかは、とても重要だと常々思っております。今後ともそれは肝に銘じていきたいと思います。QT @jimuyakagyo:「正しさ」の刃で斬り捨てる前に斟酌して吟味してやったらいかがですか、という話

タグ:

posted at 02:21:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

次期戦闘機―選定理由を明確にせよ t.co/x2gOz3GL

タグ:

posted at 02:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

汲み取った気になってるよりも全然良いと思います。空気を読めとか言われたら、空気を説明しろって言い返す方が建設的です。だって空気を読めない人間が存在しているんだからね。 QT @ito_haru: どうせ他人の気持ちなんて汲むことなんてできないんですよ。少なくともおいらには。

タグ:

posted at 02:16:55

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

皆既月食中の月が赤くなる理由 t.co/uENtp5Qg

タグ:

posted at 02:15:34

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

事務屋さんありがとうございました。皮肉とかそういうんじゃなくて本当に。 @jimuyakagyo

タグ:

posted at 02:13:44

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

では残念ながら、私には後者の「」の意味を説明なしに捉えることは一生できないと思います。努力の方向さえ見当が付きません。

タグ:

posted at 02:12:53

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月11日

@WATERMAN1996 こう考えていくと、私が常に言う問題にたどり着く。「家族や恋人の支えが無くたって困難に立ち向かわなければならないのだ」ということ。非リアがリア充になって良かったねでは解決にならない、死が老若男女を区別しないように、非リアであっても戦わなきゃならないんだ。

タグ:

posted at 02:11:36

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

そうですか・・・ RT @jimuyakagyo: 後者は、特定の言説をそこにこめられた気持ちごと一刀の下に斬り捨て否定し去るノリへの拭いがたい違和感を強調するための記号です。もちろんリフレ派に限ったことではなく。

タグ:

posted at 02:11:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

そんな事はないと思うけど、もう居ない人の気持ちはわからんので、ドラエモンが生きてたらとかの話はやめましょ。辛いです・・・。 QT @sankakutyuu: でもドラエモンさんが生きてたらかんりふさんやじょうねんさんええ加減にしとけよお前らとキレてたかもしれんなとは思うけどなw

タグ:

posted at 02:10:21

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

もし同じ病理を(失礼ながら)多くのりふれはも抱えているのであれば、コミュ力の低いりふれはにも分かるように話さないとりふれはは変わらないのですかね。

タグ:

posted at 02:10:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

経済学なんて知らない人たちに説得力のある話をしないと世の中変らない、という趣旨ならそれはなるほどと思いますが、それが元ブログや皆様のツイートですぐ分かったかと言うと、今見直してみても俺には無理。

タグ:

posted at 02:08:52

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

みんなが俺はリフレ派じゃないと言い出した現象をリフレのドーナツ化現象と勝手に名付けて遊んでる

タグ:

posted at 02:08:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

でもドラエモンさんが生きてたらかんりふさんやじょうねんさんええ加減にしとけよお前らとキレてたかもしれんなとは思うけどなw

タグ:

posted at 02:06:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月11日

#掛算 t.co/m0nulvGz 12/10付けのネタ。小学2年生が掛算を習う季節。「『何個ですか?』という問題なら、○個とついている数字が先、他の数字をあとで掛けると良いんだよ」という教え方が普通らしい(所謂サンドイッチ方式)。くだらん。

タグ: 掛算

posted at 02:05:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

銅鑼が地道に愚痴り続けた時代から、少しづつ少しづつだが、世に広まっていくのは実感している。リフレを理解した一人一人が、また周りに説明していく、そうしていつか皆が理解してくれるまで地道に進むしかない。

タグ:

posted at 02:05:02

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

高橋先生は(自分が政治家やるのかはともかく)政治・行政に再び関わる野心は大変に感じますけど RT @apisier: 高橋洋一先生とか岩田先生なんて自分がやるって言わないのはまあ政治家になるのが嫌なのかモリタクほど無節操ではないかのどちらかだろうとは思うけどw

タグ:

posted at 02:05:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

なんか感情的になって失礼な物言いになってしまいました。ごめんなさい。対応多謝です RT @jimuyakagyo: まず、前者は文脈上の強調です。

タグ:

posted at 02:02:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

リフレが、いつまでたっても実行にならないもんだから、他のやり方を探したい気持ちは分かるが、結局、地道により大きく説明宣伝していくしか道は無い。だから、上念氏みたいなリアルな行動こそが一番必要な事だと思う。自分はネットで愚痴るレベルの事しかできないのは、いつも悔しく思う。

タグ:

posted at 02:01:59

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

トラウマ抱えた女郎に給料上がる、生活良くなると信じてもらうには何が必要かってことやわな。

タグ:

posted at 02:01:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月11日

@WATERMAN1996 予算が無くては何もできないというのもそうだし、阪神淡路の時と違って地域に若い力が不足しているという問題もある。我らはこれからじわじわとその苦しみと向い合っていかねばならぬ。文芸や文芸評論はそれらとどのように取り組む事が出来るだろうか。

タグ:

posted at 01:58:46

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

どうせ他人の気持ちなんて汲むことなんてできないんですよ。少なくともおいらには。

タグ:

posted at 01:58:14

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

俺は左派が経済成長にコミットしなかったことはあまり大きな問題ではないと考えてる。まあ見かけたらバーカバーカ言って遊ぶけどなwwダメやったのは労働条件の改善を要求実現出来なかったことやとおもてる。

タグ:

posted at 01:57:47

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

まあ一つには、相手の気持ちをどれだけ汲むかということなんでしょうね。牙さんを一緒にしちゃいけないけど、おいらは他人の気持ちを汲む能力が欠如してて、ロジックだけで全部伝えて欲しい人間だから。一方で、気持ちを汲みあうことなしに分かり合えることなんてありえないと思う人もいるでしょう。

タグ:

posted at 01:56:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

今から締めにフライドポテトを揚げるという暴挙に出たい

タグ:

posted at 01:54:24

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

その『』付きの気持ちとか否定とかいう言葉は『』がついてどう意味が変わってるんでしょう RT @jimuyakagyo: 「たち」というのはよくわかりませんが、少なくとも僕はリフレ派の「気持ち」を「否定」したことは一度もありませんよ。

タグ:

posted at 01:54:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

だとしたら、そう書けばいい。成長すると分配がうんぬんじゃないわけだから。その辺が回りくどくて嫌。QT @jimuyakagyo: うん、それがあのブログの主旨だと思います。RT 上から目線で、自分達は分かってるけど、アイツらにはわからねーだろうなぁーみたいなのが本当に気持ち悪い。

タグ:

posted at 01:52:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月11日

RTしないつもりだったけど、何度見ても笑えるので結局RTしてしまった。笑いごとでないことがわかっているだけに笑いがこみあげてくる。うちの大学の卒業生が関与していませんように。> t.co/bZCm8pYq /反応への反応→ t.co/HgEcP86M

タグ:

posted at 01:51:10

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

このツイートだけで十分簡単じゃないです RT @sankakutyuu: つかさ、なんで経済成長なんか要らんっつー話が出てくるかってわりと簡単な話やぞ。簡単な例え話をするとだな、(略

タグ:

posted at 01:49:53

三原麗珠じゃないかも @reiju21jp

11年12月11日

「殺す」って言ってるだけじゃ信じてもらえないらしい.武器を手にして向かって行かないとだれも本気にしない.本気にしてないくせに,意味のない言葉だと分かってるくせに,なんでみんなあんなに盛り上がれるんだろう.

タグ:

posted at 01:49:28

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

ほんならどうせ成長しようがしまいがわてらの取り分変わらんならただそれをだしにして永久に生産活動に手段と目的の倒錯を起こしたまま追いたてられることになるだけなのが目にみえてるやないかと。

タグ:

posted at 01:49:01

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月11日

@WATERMAN1996 恋人を失おうと腹が減る、電気が無ければ灯りはつかない、金が無ければ生活できない、こういう現実に対して創作および創作批評は長く顔を背けていたということかも知れぬ。大きな物語だの父性だの母性だの、そういうキーワードは3.11において何の力も持たなかった。

タグ:

posted at 01:47:46

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

つかさ、なんで経済成長なんか要らんっつー話が出てくるかってわりと簡単な話やぞ。簡単な例え話をするとだな、女郎屋の主人がお前ら一生懸命稼いだら給料上がるぞって言ってたのに追加的にエタ所得をほとんどくすねた上に歩合が大きくなったからランク下位の女の子は取り分が減ったみたいな話や。

タグ:

posted at 01:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

まさにそうだと思いますよ。りふれはの問題点でもあるけど牙さんやおいらが事務屋さんたちにいらだつ点でもある。 RT @jimuyakagyo うん、それがあのブログの主旨だと思います。RT @kiba_r...

タグ:

posted at 01:46:46

ito_haru @ito_haru

11年12月11日

いや全然言ってないと思います。いたしかたなし。 RT @sankakutyuu: @kiba_r 事務屋さんむっちゃストレートに云ってはると思いますけど。

タグ:

posted at 01:45:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

揚げ潮煎餅は美味しいです

タグ:

posted at 01:42:55

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

@kiba_r 事務屋さんむっちゃストレートに云ってはると思いますけど。俺にくれるって約束しろや売り上げ上がったら俺の給料上がるのが経済学的に賃金は限界費用となんちゃららなんか言われても信用なんか出来るかボケ!とはっきり言ってはるやないですかね。

タグ:

posted at 01:41:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

11年12月11日

「経済成長」に「善い響き」を感じない人が多くなっているなら、もうそれでは誰も、何も動かないんだと思うよ。

タグ:

posted at 01:40:36

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

上から目線で、自分達は分かってるけど、アイツらにはわからねーだろうなぁーみたいなのが本当に気持ち悪い。文学で回りくどい比喩やらが美しいとかの世界ならそれでもいいんだろうけど、相手に気持ちを分かりやすく伝えるって大切な事です。

タグ:

posted at 01:39:15

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

例えば年金でも成長率が想定より低すぎたから大変なことになってるわけだがほぼゼロ成長に合わせて制度を作るのが本当に良いのかどうか。

タグ:

posted at 01:37:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

個人的には経済成長を看板にしてもまだ機能すると思ってんだけどな。まだ自動安定化装置と分配装置は残ってると考えるから。

タグ:

posted at 01:36:19

Paul Krugman @paulkrugman

11年12月11日

The Long And The Short Of It t.co/sbjIQKUC

タグ:

posted at 01:35:52

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

はらいっぱいでべろんべろんでちからがでない

タグ:

posted at 01:34:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月11日

崔洋一監督「月はどっちに出ている」は映画版(主演:岸谷五朗 上演時間:95分)とドラマ版(主演:石橋凌 上映時間:34分)の2つのバージョンがあって、主演女優はどちらもフィリピン人のルビー・モレノ。

タグ:

posted at 01:34:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

そうゆう一部の人間が分かった気になるような惑わせる書き方をする人間が嫌いなのです。何故そんな混乱する事をしたがるのか QT @kumakiti2ch: 【「経済成長」すれば、みんな不幸になる】ではない、ということの意味を正確に掴んでいるが、牙さんとネオリベ先生は掴めない所に差が

タグ:

posted at 01:33:24

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年12月11日

素晴らしく深い対談ができました。ご一読ください。 マンダラからダイバシティー奈良を俯瞰する:川井徳子氏との対談 著作『不動産は「物語力」で再生する』を中心に。t.co/WRr0JoZm via @zenback

タグ:

posted at 01:33:22

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月11日

@WATERMAN1996 @emesh 原発が爆発したからって日本のエネルギー問題が変わった訳じゃない。原発を使いにくくなった事でむしろ状況は悪くなった。

タグ:

posted at 01:33:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

「経済成長」はみんなを不幸にするだけ - 暴言日記 - Yahoo!ブログ t.co/n354uxWW ひとつ突っ込み入れるとしたらインフレで実質賃金が下がるのはNAIRUに達してからだろ。

タグ:

posted at 01:32:53

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

納得

タグ:

posted at 01:30:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

というか俺の言いたいことは根本的に人間は孤独な生き物でうんたら語って生っとくできるのは賢い奴だけということだ。理屈を嗜んで遊んでるの。その字典で欲求もわりと満たしてる。バカはどうするってーセックスするかギャンブルするかとかになってくんだからさせといたれよと。

タグ:

posted at 01:30:15

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

それも同意ですw まくろんさんがくまきちさんの自分が持ってない勘所みたいなもんを尊敬されてるからやりとりが面白いのかなと。 QT @jimuyakagyo: 個人的には、あの面白くてためになりすぎる議論がまた見たいんですよね。無責任な無茶ブリ承知ですが(苦笑

タグ:

posted at 01:27:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月11日

手前にヤシの木を写し込みながら月の写真を撮るのは物凄く難しいよ。1.光る対象と暗い対象 2.近くのものと遠くのもの この相反する条件のものを同時に写しこもうとするんだから。

タグ:

posted at 01:26:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

そんな事はないですよ、コレは説明の問題、気持ちが悪くても普通の人は、説明により考えを改めます。山崎元氏のようにね。 QT @jimuyakagyo:「これは、気持ちの問題よ。気持ちは、説明ではなおりません」ってことです。

タグ:

posted at 01:26:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

フェラーリを買ってるのはじいさんなんだろな。金持ってるもんなあ。

タグ:

posted at 01:17:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

同意wおぷさんとこのは全部読みました。QT @jimuyakagyo: @kumakiti2ch でも、僕にとっては大切な師のひとりなのですよ。…ちょっと直球投げますが、お二人の「状況」は見ていてものすごくつらいです。

タグ:

posted at 01:14:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日下田 光 @akira_higeta

11年12月11日

ですね。RT @AimuMe: "帰宅途中、前を歩いてた小学生の女の子が「ねえラピュタってどんなアニメか知ってる?」「なんか女の子を突き落としたり監禁したりするらしいよ」「えー何それー」「人がゴミみたいに見えるんだって」「ひどー」..." t.co/XPfTvuzG

タグ:

posted at 01:11:04

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年12月11日

知る上で重要な概念も解説されている。

タグ:

posted at 01:09:33

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年12月11日

『法の帝国』(ロナルド ドゥウォーキン,訳:小林 公)t.co/pXNskKS7:ドウォーキン法哲学の入門書。彼が主張する統一性を慣例主義やプラグマティズムと比較しながら擁護している。また、平等や共同体などドウォーキン哲学を

タグ:

posted at 01:08:38

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月11日

ディアボロス といえば、 Vanity is my most favorite sin. という最後のセリフがいいですね

タグ:

posted at 01:08:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月11日

のんだのんだ

タグ:

posted at 01:07:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月11日

t.co/B9R3Ctyu という大変ありがたいアドバイスにしたがってWindows7のデスクトップで右ボタン→画面の解像度→テキストやその他の項目の大きさの変更→カスタムテイストサイズの設定を140%に変更。おお、最高解像度のまま文字が太くなった!ありがとう!

タグ:

posted at 01:04:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

人々の知識は【義務】教育の内容をベースに、その後触れる知識に依存する。その後触れる知識ってのは一般にはマスメディアに依存する。結果的に、義務教育とマスメディアがリフレ政策を理解してないのであれば、リフレ政策の実行は、著しく困難になる。

タグ:

posted at 01:00:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

リフレが世間に理解されてないのは、そんなに難しい理由があるわけじゃないよ。単純に【皆が知らない】だけ。過去に一般人に説明して、理解してもらえなかった事なんか一度もない。デフレ派なんて、本当に特殊な人間しか居ない本来少数派だよ。

タグ:

posted at 00:55:09

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

石破氏の勉強会、党内に波紋…初会合で38人 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/IxLT0Ibb via @yomiuri_online

タグ:

posted at 00:54:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 茂樹 @hori_shigeki

11年12月11日

ラディカルな相対主義者の言説は、チョット上手なやり方でTwされると、一見意表を突いているかのように見えてたちまち流通するから、困る。日本でも「倫理社会」とか「公民」とかいった科目が、最低限ちゃんと教えられていれば、戯れ言は戯れ言、トンデモはトンデモで済んでしまう筈なのだが…。

タグ:

posted at 00:51:51

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月11日

日本にいる頃、白玉粉を水で練って固めただけのものを「白玉団子だよ」って言って出されたことがある。周りのみんなも「粉っぽいね」とか言いながらそのまま食べてた。茹でるなり、電子レンジでチンなりすりゃ良いものを・・

タグ:

posted at 00:49:54

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

「面白い恋人」売れ行き30倍:社会:スポーツ報知 t.co/7Cr6Nxtt

タグ:

posted at 00:48:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

少なくとも、経済成長が逆再分配になり、低所得層の生活が悪化は、事例として存在しないでしょう。成長すると底上げもされますから。QT @jimuyakagyo: その「現実」を「解」とする理論で世を統べるにはいくつもの仮定が必要だよね「現実的」には、ってのが、先のブログの指摘だと思

タグ:

posted at 00:47:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月11日

深海魚に馬鹿にされている気がしてならない。 t.co/ohKmO9g7

タグ:

posted at 00:45:29

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月11日

「皆既大作戦」と呼ぶにふさわしい夜であった。

タグ:

posted at 00:44:06

堀 茂樹 @hori_shigeki

11年12月11日

誹謗中傷、とりわけ中傷と、批判ないし否定的判断の表明とは、峻別されなければならない。例えば、「○○はバカだと思う」というのは極端な否定的判断だが、発話者の主観の表明にすぎない。一方、中傷は、事実に反して「○○は盗みを働いた」「△△は痴漢をした」などと公言することである。(続く)

タグ:

posted at 00:41:05

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月11日

@WATERMAN1996 言い換えるならば、文学における敵とは何か、敵は言語による表現の限界である、ということだろう。原発事故のおける「敵」は大量のエネルギーを必要とする社会そのものであり、経済危機における「敵」は信用(クレジット)に拠って成り立つシステムそのものであるように。

タグ:

posted at 00:40:56

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年12月11日

皆既月食の赤い月を寒風の中、久慈で見上げる。澄んだ空気の中での天体ショーにしばし現実を忘れ、寒いけど感動。

タグ:

posted at 00:40:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AKIYAMA@広島防災情報チャンネル @plantarum

11年12月11日

@genkuroki 解像度を下げるのはもったいない。DPIの設定を変更しましょう。

タグ:

posted at 00:35:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月11日

続き。そのときの経験から、匿名での情報発信を許すことはとても重要なことであることをぼくは気持ちの上でよく理解している。しかし、個々人の立場もしくは一般的に匿名が好ましくない情報発信の仕方があると思う。それらの区別をしっかりすることもとても大事なことだと思う。

タグ:

posted at 00:33:35

堀 茂樹 @hori_shigeki

11年12月11日

「言論の自由は原則無制限」で、「具体的な問題が生じた時に例外的に制限されるべきものだ」とは、迷妄か、さもなければ戯言です。他人の私生活を暴露する自由、他人を「殺せ」と叫ぶ自由、そんなものは認められません。言論の自由は他者の自由を侵害しない範囲に制限されるからこそ成立するのです。

タグ:

posted at 00:31:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月11日

白状するが、ぼくも完全な匿名でインターネットで情報発信したことがある。もちろん、数学でも、広い意味での自然科学でもなく、経済の話でもない。「こいつこんなことにも詳しいのか!」と知り合いに思われたくないので完全な匿名で情報発信をした(探さないでね!もう消えているはず)。続く

タグ:

posted at 00:30:57

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年12月11日

月がだいぶ戻ってきました。明日も早いので寝ますzzzzz

タグ:

posted at 00:30:45

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年12月11日

屈折といえばアクロマートでした。高橋のセミアポのカタログをよだれを垂らしてみていた。ビクセンのオズマってのがあったな。 RT @nise_oden_kun: 「全天恒星図」、「天文年鑑」、ビクセンの8cm屈折、そしてキャノンの一眼(勿論フィルム式)。必須アイテムでした。

タグ:

posted at 00:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

11年12月11日

デジカメのマニュアルモードでオリオン大星雲まで写ることが分かったのは、思わぬ副産物だった。

タグ:

posted at 00:27:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月11日

意地をはらずに解像度を落として試してみて良かった。

タグ:

posted at 00:22:45

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月11日

なるほど、『ゆるゆり』ってアニメがあるのか(笑)

タグ:

posted at 00:22:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月11日

最近目が弱って来ているので、ディスプレイの解像度を1920x1080から1440x900に落とした。同じ大きさに調整した文字が太くなって読みやすくなった。

タグ:

posted at 00:21:45

こなみひでお @konamih

11年12月11日

外で娘と喋りながら空を見ていると,近所のあちこちでも外に出ている家族の話し声が聞こえてくる。赤い月の夜に人が外に出て話している光景は,宮沢賢治やますむらひろしみたいな幻想的な雰囲気でとてもいい。

タグ:

posted at 00:20:42

Koichiro @tovu3110

11年12月11日

ふと気づいたら,通信票の所見作成がほとんど進んでいないでは無いか!これはかなりまずいぞ…

タグ:

posted at 00:19:37

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年12月11日

変光星図は買ったけれど、生来細かい仕事が苦手でできませんでした(笑) RT @nise_oden_kun: 変光星ですか。高校時代、変光星を観測していました。

タグ:

posted at 00:18:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

11年12月11日

妻はもっと前からコタツで猫のように寝ている。

タグ:

posted at 00:17:34

渡部潤一 @cometwatanabe

11年12月11日

月がクロワッサンのよう。その満ちていく姿には復活とか、再生とか、あるいは復興とか、そんな言葉が浮かんできます。午前1時18分に、満月の光をほぼ取り戻します。

タグ:

posted at 00:17:08

ryugo hayano @hayano

11年12月11日

(ふ〜,手持ちでずっと上を見て踏ん張っていたので,膝が笑っている.)

タグ:

posted at 00:16:32

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年12月11日

はい、私を含めて大勢の同僚議員が同じように感じています。 RT @ryu_iti: 民主党のマニフェストには全く譲歩せず、サボタージュしてた役人がどの面下げて言うか!この記事見た時腹立った!怒っていいレベル、これは

タグ:

posted at 00:15:53

こなみひでお @konamih

11年12月11日

皆既が終わって下の端が光り始めた頃にプレアデスの近くを流星が流れた!ラッキー。

タグ:

posted at 00:15:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年12月11日

父が中学受験で第一志望に合格したら西村製作所の15センチコメットシーカー(もちろん経緯台)を買ってくれるといってくれたのだけど、落ちた(笑)だからごとうの6センチ屈赤に高橋のオルソ40ミリ?で月を見ていた。切れ味のいい組み合わせだった。そのころから光学器械が好きになったみたい。

タグ:

posted at 00:15:02

ryugo hayano @hayano

11年12月11日

(体が芯から冷えてきた.そろそろ寝ます.zzz )

タグ:

posted at 00:12:17

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年12月11日

ニュートン式反射望遠鏡を前から見るとなんとなくそう見えませんか? RT @malkavian: 家庭でも波動砲の充填ができるとは胸が熱くなるwww RT 娘に天体望遠鏡を買ってあげるといっているんです。40年前と比較したらSFのような機能が付いている。波動砲付きとか(嘘)

タグ:

posted at 00:09:02

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年12月11日

ニュートン式の副鏡の位置にストロボを仕込んでおけば反射衛星砲ですね(違う?) RT @syukan_kinyobi: 接眼レンズ側からフラッシュをたくと、光の束が夜空に伸びます。これを「波動砲」と天文少年たちはかつて呼んでました(浩) RT 天体望遠鏡

タグ:

posted at 00:07:53

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月11日

天文系のイベントって、十数年ぶりとか次は十数年後とかが当たり前にあるので、人間は宇宙規模で考えると、ほんの一瞬を生きる存在であることを実感する

タグ:

posted at 00:07:29

Koichiro @tovu3110

11年12月11日

皆既終了…&雲です…。前半見られただけでもラッキーか… t.co/mbGMYuOy

タグ:

posted at 00:07:26

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年12月11日

@myfavoritescene 壁に固定して頑張ったんですけど、10倍くらいでもうブレが激しくてアウトだったですね。

タグ:

posted at 00:05:16

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月11日

ゆるゆる光画部って感じで(笑)

タグ:

posted at 00:04:54

渡部潤一 @cometwatanabe

11年12月11日

皆既が終わりました。月が明るさを取り戻していきます。

タグ:

posted at 00:03:33

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年12月11日

小学生の頃、天体観測をしていた。観測友達が訊いた。「ヤマザキは流れ星に何を願うの?」。「すぐには思いつかないなあ」。一息あって、「僕はねえ、カネカネカネ!って言うんだ。お金さえあれば、使い途は後から考えたらいいだろ」。新聞配達で貯めたお金で天体望遠鏡を買った一つ歳上の子だった。

タグ:

posted at 00:02:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月11日

現実には逆でインフレになったら、分配は強まる。だから既にカネ持ってる人達はデフレを選考する可能性はあるよね。RT @jimuyakagyo インフレになったら分配が弱まるという「期待」があるのなら、デフレを選好するインセンティブが生じてしまうんじゃないですかね。

タグ:

posted at 00:02:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月11日

おらのレンズが活躍して嬉しいよお(Å▽゜) RT @KosugeMami: さっきの写真はこれで撮ったよ。 t.co/5w3fq99G

タグ:

posted at 00:01:27

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年12月11日

.@ala_la さんの「memo: 早川教授の12/8会見を受けた読売記事への反響」が500PVだよ!流れがきてるっ! t.co/dRD4fr7F

タグ:

posted at 00:00:17

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました