Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年12月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年12月12日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

いわもっさんはだからどうしたの的なネタが多すぎるwww

タグ:

posted at 23:57:36

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@night_in_tunisi なるほろなるほろ。りかいりかい。

タグ:

posted at 23:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

これどゆ意味でしょう?@night_in_tunisi 岩本さん流の日銀理論によれば、流動性の罠ではシニョレッジが発生しないので外部貨幣の貨幣供給は増加しないそうです。

タグ:

posted at 23:52:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

eurodollari @eurodollari

11年12月12日

Rick Bookstaber: The Volatility Paradox t.co/aV43lPg7

タグ:

posted at 23:47:25

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

それはまた飲み屋やパチンコ屋で働く人の飲み代やパチンコ代になります。そうして経済は回ります。

タグ:

posted at 23:46:47

前田敦司 @maeda

11年12月12日

ポイントやら商品券がマネーと等価な世界じゃあ、国債なんかいくら買ったって金融緩和になんか全くならんことになるわね。

タグ:

posted at 23:46:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年12月12日

客観的な事実に基づいた、事態の把握が第一です。少なくとも、それが十分なされているとは言い難いのではと僕は主張してきました。 RT @kirityan04: @mabuchi_sumio 日本は、このまま財政改革が進まんかったら、デホォルトの可能性はあるでしょうか?いまの政治状況で

タグ:

posted at 23:46:06

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

飲み屋やパチンコ屋の所得になります。

タグ:

posted at 23:45:49

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年12月12日

「原子力機構は死因を明らかにしていないが、被ばくとの関係はないとしている」。自分で言わずに、第三者機関に依頼して見解を発表してもらえばいいのに。 t.co/X7JxWR9G

タグ:

posted at 23:44:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

どう考えてもなくなりますね。 @macron_ 信用創造。いまや本源的預金が存在しないんだよな。。。

タグ:

posted at 23:43:13

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年12月12日

難問に対して、解決の糸口だけでも何とかもがき苦しみながら探す努力を続けていきたい思います。 RT @takeshi197510: @mabuchi_sumio 今、政治はやることか山積してるんだからそちらを優先でお願いします。

タグ:

posted at 23:43:12

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

「~かねる」/「~かねない」っておもしろいな.「~かねる」の方が可能性の否定で,否定辞のついてる「~かねない」の方が可能性(の肯定)みたいになってる.

タグ:

posted at 23:41:54

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年12月12日

楽しかったです。ありがとうございました! RT @ikeuchihiromi: 不埒だわw RT @mabuchi_sumio: いやぁ、「練習」を思わず想像してしまい、ドキドキしちゃいました(笑)。不埒ですみません。

タグ:

posted at 23:41:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年12月12日

ありゃま、いつの間にかそんなことに。最近見ないなあとは思ってたけど。

タグ:

posted at 23:40:20

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年12月12日

いやぁ、「練習」を思わず想像してしまい、ドキドキしちゃいました(笑)。不埒ですみません。 RT @ikeuchihiromi: @mabuchi_sumio スクワット180Kgは驚きw

タグ:

posted at 23:39:16

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

現金連動で貨幣供給量が限られているので、通貨として使うにはデフレ傾向が強いですね。 @kiba_r

タグ:

posted at 23:38:07

一杯目からぽんしゅヽ(・∀・)ノ @akirakia

11年12月12日

生活保護受けてたひとを何人も知ってるけど、飲み代やパチンコ代にしてる人が多かった。 QT @synfunk: ホームレス支援とか福祉関係のNPOの経験から言うと生活保護受給ってハードル高かったけどな。一緒に役所にいって仕事がなく働けないのでっていっても申請書自体が簡単にもらえる…

タグ:

posted at 23:38:02

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年12月12日

ブログアップ。サボってました。でも、忙しかったんだよ、本当に。 t.co/Aw6JPkJz

タグ:

posted at 23:37:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

らーめん おいしい です

タグ:

posted at 23:35:31

前田敦司 @maeda

11年12月12日

社債を発行してもマネーは増えない。プリペイドカードでも同じ。サラ金の貸し出しもマネーを増やさない。「貸した金を債務者の口座に入金して、債権と預金マネー(銀行の負債)が両建てで増える」という仕組みがないと。

タグ:

posted at 23:35:18

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

銀行って手形割引するところだもんね。

タグ:

posted at 23:35:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@kiba_r うーん、ポイントはよくわからんです。ただ、中銀と中銀が発行する政府の印籠つきの貨幣がなくても理屈の上では信用貨幣は存在するだろうということですが。

タグ:

posted at 23:34:48

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

検証仮説が明確でないと学会報告は崩壊しやすい。

タグ:

posted at 23:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

11年12月12日

今日は法治国家なる言葉をよく見かけるんだが、何かあったのか?ちなみに法治国家だから自由に請求できるっておかしいよね。自由に請求できるもの同士が権利を全うするために死闘をエスカレートさせるのを防ぐための法治国家であって、放置国家ではないんだが、当事者主義に引きずられてるのかね。

タグ:

posted at 23:32:12

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

澤田治美『モダリティ』に第17章「感情的モダリティと心理的衝突」がある.ちょっとさっきの問題とは異なるんだけど,これはこれでだいじ.

タグ:

posted at 23:29:03

前田敦司 @maeda

11年12月12日

@night_in_tunisi @sankakutyuu @kiba_r ポイントはただの値引クーポンだし、ノンバンクに信用創造は無理っすねえ…

タグ:

posted at 23:28:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

皆理解してくれんかと思ってたんで、理解してもらえたのが素直に嬉しい(笑)RT @sankakutyuu 信用創造が銀行がなくても出来るかといえば、ぶっちゃけできるだろ。…通用力を持つならば好きな貨幣を発行すれば良い。仮に日銀券と相乗りになってマネーサプライに計上しなくても別に良い

タグ:

posted at 23:28:50

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

まぁ貨幣が「決済手段」としてだけなら信用創造は不要だわな。金でも貝でもいいマルボロでもなんでもいい。ただし、信用貨幣を使うと借用書が決済通貨となるので「高速道路に乗る」ことになるわけですわな。金本位制に関してはレバレッジが認められてないわけではないからマルボロとは違いますわね。

タグ:

posted at 23:27:24

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

理系は開空間なのであろうか、閉空間なのであろうか。どちらか定義した上で、エア理系も定義して欲しい。 RT @phase_tr: そろそろエア理系の粛清もはじめていきたい.ε-δを使いこなせるかどうかという大変恣意的な基準で判断していきたい

タグ:

posted at 23:27:24

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

「誕生日プレゼントがもらえるかもしれない」 「しかられるかもしれない」 といった例に,日本語話者はふつうに感情を織り込んで解釈していると思う.様相と感情は別物だけど,この接点は興味深い.

タグ:

posted at 23:27:07

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

トヨタホームって住宅メーカーの殺し文句は「トヨタ自動車の保証」ってことやねんな。裏打ちがあれば信用するし、裏打ちがあれば使われるし、売れるやろう。。。

タグ:

posted at 23:26:43

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月12日

結局マクロ経済学的な意味での大きさと、各企業にとっても損益とはレベル感が違うわけですよ。なので、個別企業の努力の積み上げの話とマクロの話を同レベルで議論しているのはトンデモ経済学者とみた方が良くて、うわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 23:26:38

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

トヨタ自動車に特別の思い入れはないが、トヨタFS証券って出来た時に地方銀行よりも信用金庫よりも信用があると勘違いしたのは私です。勘違いなのかどうかは?知りませんがw・・・其処がモシも発行するポイントが通貨のようであれば其れは其れとして使ってたと思う。

タグ:

posted at 23:23:11

Jem @Jem0211

11年12月12日

迷ったんだけど、ちょっと使うとき恥ずかしいから(3倍速いかもしれないけど)赤いのはやめた。

タグ:

posted at 23:22:11

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

学会で炎上より、修論で炎上の方が気分が楽だお RT @kyoumoMichael: 私は絵に書いたような劣等生です。

タグ:

posted at 23:21:12

ryugo hayano @hayano

11年12月12日

(出題)ここに検出限界が40Bq/kgの測定器があります.その測定器で41Bq/kgの汚染食品を多数回測定し,40Bq/kg超と40Bq/kg未満に振り分けたとしましょう.結果はおよそどうなる?

タグ:

posted at 23:21:02

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@yaruo_yaranaio つーかさっきツイートしたけどレンタルビデオ屋の延滞料は、延滞料請求書(=借用書)とが流通力を持てば信用創造だよなぁ。

タグ:

posted at 23:20:58

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

通貨ですけどイッパイ発行できますん?RT @kiba_r: 極論、全国全ての企業が認めたポイントサービスが現れて、給料もポインで支払われ、そのポイントだけで経済が回るようになっても、それは通貨ではないのか?どう考えてもそりゃ通貨だろ。

タグ:

posted at 23:20:52

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年12月12日

『「差別」は必要』って、「差別」についても「偏見」と同様に根絶する必要がある、という意味なのかな?それとも、「差別」は「偏見」と違って必要だから根絶しなくてもよい、という意味なのかな?

タグ:

posted at 23:19:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

極論、全国全ての企業が認めたポイントサービスが現れて、給料もポインで支払われ、そのポイントだけで経済が回るようになっても、それは通貨ではないのか?どう考えてもそりゃ通貨だろ。

タグ:

posted at 23:19:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

要は俺が法律無視してオレ銀行作って預金をレバレッジ利かせて運用して、sれで増えた口座残高で決済が可能であれば銀行と同じ事は出来るわな。

タグ:

posted at 23:18:44

Paul Krugman @paulkrugman

11年12月12日

No Draghi Ex Machina t.co/K3a6H1Yv

タグ:

posted at 23:18:21

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

でもそんな面倒くさい状態はみんな面倒くさいのでクリティカルマスで単一貨幣に収斂していくだろうという飯田先生の受け売りで終了。

タグ:

posted at 23:17:23

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

ついていけないや・・・ヽ(°▽、°)ノ

タグ:

posted at 23:16:46

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

信用創造が銀行がなくても出来るかといえば、ぶっちゃけできるだろ。銀行を銀行たらしめてるのは法律じゃなくて銀行業務そのものだからなぁ。つまり別に銀行と名乗る必要はないし、通用力を持つならば好きな貨幣を発行すれば良い。仮に日銀券と相乗りになってマネーサプライに計上しなくても別に良い。

タグ:

posted at 23:16:45

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

とはいえ,may/might そのものに感情の意味が含まれているってわけじゃあない.「心配」という感情がとる命題内容が可能性という認識様相になっているんだと思う.(e.g. 「雨が降るかもしれないと心配する」vs.「??雨が降るにちがいないと心配する」)

タグ:

posted at 23:16:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

11年12月12日

だって欲しいんだもん

タグ:

posted at 23:15:20

nyun @erickqchan

11年12月12日

子どものクリスマスの贈り物は、電子ブロックminiに決定!

タグ:

posted at 23:14:44

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

それは男が小栗旬のかっこよさを理解出来ないのと似たような話や

タグ:

posted at 23:14:38

@hamemen

11年12月12日

AFP通信ー仏アレバ株が取引停止、多額の損失計上と人員削減を発表か t.co/xVMYBXBo

タグ:

posted at 23:14:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月12日

t.co/qq2amTJM 僕は若いときの経験から、授業やセミナーのノートを取るときには余計なこと(冗談や似顔絵など)をたくさん書くことをすすめている。ノートを後で見たとき記憶がよみがえるような工夫が大事。楽しいノートを他人に見せることにしておくのも効果的。

タグ:

posted at 23:14:05

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

may/might に訳語をあてるとき,「~かもしれない」はニュートラル.でも,実際の英文では「心配」という感情がのっかってるケースがよくあるので,そういうときは「~かねない」くらいにしておくとおさまりがようござんす.

タグ:

posted at 23:13:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

Support #Christmas, add a #twibbon now! - t.co/d5vcp8av - Create one here - t.co/yambbmhB

タグ: Christmas twibbon

posted at 23:12:09

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

そして謎のまま終わる。 RT @laura_ko: そしてこの話をこっちの日本人の友達数人と喋ってる時にしたら、みんなTENGA知らなくて、残念な感じになった...w

タグ:

posted at 23:11:46

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

かおがなくなた

タグ:

posted at 23:11:31

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

我慢しきれずクリスマス仕様

タグ:

posted at 23:11:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

牙さんが言いたいのはまぁそういうことでしょ。割り引いた分が使われなければって話。

タグ:

posted at 23:07:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月12日

@night_in_tunisi 信用創造ではないですね。電子マネーはNTT日銀方式というのがあって、おや、こんな時間に誰だろう

タグ:

posted at 23:07:07

KMORVET @keijimoriiVet

11年12月12日

電子レンジで作るポップコーンは肺毒性の化学物質を放出します。t.co/klnDWTQN
閉塞性細気管支炎、通称popcorn lung。まあ、わざわざ電子レンジでポップコーン作る人もいないとは思いますが、成分のジアセチルをチェックしましょう。

タグ:

posted at 23:06:59

孤艇 剛 @minazoko

11年12月12日

てな訳で脳内ご近所巡り、終わりました(^〇^) twiccaにプラグイン入れたのでお試しタイムでした~m(_ _)m

タグ:

posted at 23:06:32

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

今年もそろそろ本気出す ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 23:05:40

孤艇 剛 @minazoko

11年12月12日

お父さんの仕事は船乗りだそうで、写真見せてもらった。これって船???(^^; t.co/SyoOnc2A

タグ:

posted at 23:04:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

たきもっとさんとうじょうw

タグ:

posted at 23:03:38

孤艇 剛 @minazoko

11年12月12日

そこんちのお父さん。なんかカックエェ… t.co/q9H5YYuX

タグ:

posted at 23:03:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月12日

@night_in_tunisi 退蔵益はばかにならないですよ。昔のNTTの有報、おや、こんな時間に誰だろう

タグ:

posted at 23:03:02

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

りくつのはなしですお。ほとんど瑣末w 妄想遊びw@night_in_tunisi もう無理矢理過ぎるよ。。。商品本位制貨幣とか言い出すわけ?

タグ:

posted at 23:02:46

孤艇 剛 @minazoko

11年12月12日

家が近いというからお邪魔させてもらったら…おぉうハーレムじゃないかっ!!w t.co/ZXx2Im5C

タグ:

posted at 23:02:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

そうだね日銀券も同じだわな。 RT @sankakutyuu 裏付けはあります。お店に商品並んでるでしょ。@kiba_r 裏付けの無い無制限通用商品券って通貨だわな。

タグ:

posted at 23:02:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年12月12日

かっこいいお兄さん(おまわりさん?)と一緒にいた、ちょっとオタク入ってる弟さん。やっぱ外人さんじゃん(爆 t.co/7GAWEAey

タグ:

posted at 23:01:04

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

(*´・ω・)(・ω・`*)ネーwRT @sankakutyuu: グルーポンビジネスは取り付けさえ起こさなければ美味いビジネスだと思う。まぁ詐欺とも言うがw

タグ:

posted at 23:00:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

裏付けはあります。お店に商品並んでるでしょ。@kiba_r 裏付けの無い無制限通用商品券って通貨だわな。

タグ:

posted at 23:00:04

孤艇 剛 @minazoko

11年12月12日

へんなモン落ちてた山におまわりさんみたいな人いた…最近の制服って赤いのかな? なんか外人さんぽかったな t.co/fKNVdPw4

タグ:

posted at 22:59:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

裏付けの無い無制限通用商品券って通貨だわな。 RT @sankakutyuu これは昔から商品券でやってるんだよ既に。

タグ:

posted at 22:59:28

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

グルーポンビジネスは取り付けさえ起こさなければ美味いビジネスだと思う。まぁ詐欺とも言うがw

タグ:

posted at 22:59:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年12月12日

全く触れたことはないが、ある種の感慨がある。 <ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズが終了 コナミによる買収でクリエイター離れ原因> t.co/lOIqUP4K #niconews

タグ: niconews

posted at 22:57:35

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

要するに10000円分の商品券を9000円で振りだすよね。んで振り出した企業からすれば8999円まで客が使えば「勝ち」なんだよね。多分そういう話かと妄想。

タグ:

posted at 22:57:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

これは昔から商品券でやってるんだよ既に。

タグ:

posted at 22:56:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

その昔にも、超豪商が通貨発行した事があったし、豪商が集まって通貨を発行した事があったわけです。それと同じですな。

タグ:

posted at 22:55:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

企業はやり方次第で「シニョリッジ」を利益に出来るという話。

タグ:

posted at 22:55:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

そういえば、浅羽通明の最近の作品読んでないなあ。「ニセ学生マニュアル」とかもう20年以上前の作品なんだな。今も大学って潜れるものなのかな?それともチェック厳しくなってる?

タグ:

posted at 22:54:58

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@night_in_tunisi @kiba_r 僕は理解しました。要するにぐるぽんです。

タグ:

posted at 22:54:53

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

でみあんさんいいこと言ってると思うなぁ。

タグ:

posted at 22:54:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

道良寧子℠ @doramao

11年12月12日

エネルギーベース自給率批判の浅川氏について、う~ん、ちょっとね・・・と謂う想いを書いた記事→t.co/npUKVlw5

タグ:

posted at 22:53:29

コーエン @aag95910

11年12月12日

@night_in_tunisi でもこの理論って岩っちの独自理論じゃなくて日銀総裁の公式見解なんでしょ?誰だよこんな総裁選んだのは

タグ:

posted at 22:53:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

ポイントの需要と供給を把握して、集中して使われないようにしたらいいだけでしょう RT @night_in_tunisi 上手いことやってるんじゃなくて、自分の会社の正しい財務状況が見えなくなるだけ。そんな会社すぐにだめになる。

タグ:

posted at 22:52:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

みんな上手い事やってるらしいんですよ、だから規制入るよたぶん。 RT @night_in_tunisi グレーも何も、まともな経営できなくなっちゃうじゃない。法律云々よりも先に経営者が困る。RT ポイントは、今の法律だと実はそこがグレーらしいんです。積立てをテキトーに積んでおけ

タグ:

posted at 22:47:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年12月12日

仕方がないのでお月さまにお願いしたら、かぐや姫親衛隊がやってきてボコりました♪めでたし、めでたし(^^; t.co/J82SY9zl

タグ:

posted at 22:47:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年12月12日

…したら裏山にこんなのいて、なんか撃ってきました(爆 t.co/QUIvU2YT

タグ:

posted at 22:45:29

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

信用創造って早い話がレバレッジのことですよね

タグ:

posted at 22:45:12

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

若年層の「狡」ダケを注目するんも何かなぁ?高齢層の「狡」はドーなるんや?税金投入した銭・年金でパチンコしてまっせェ!女抱いてまっせェ!呑んでまっせェ!・・・揚げ足とるんがどんなけアホクサイねん?もーえぇやろう???其れよりも全体を見てほしいなw

タグ:

posted at 22:44:46

孤艇 剛 @minazoko

11年12月12日

…で、自家用車で落ちてきたの見物に行きました(^o^;) t.co/GOJpqqNU

タグ:

posted at 22:44:21

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年12月12日

カモネギマネー / “siryo3.pdf” t.co/njrC5tPH

タグ:

posted at 22:43:26

孤艇 剛 @minazoko

11年12月12日

こんな奴から「なんかくるよ♪」と言ってきました t.co/ezIQ09mK

タグ:

posted at 22:42:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KMORVET @keijimoriiVet

11年12月12日

衛星から見た地熱が上昇しているスーパー火山イエローストーン国立公園。
t.co/E8xzP5cs
この秋だけでもM2以上の地震が9回。地下では活動しています。

タグ:

posted at 22:41:27

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

勿論、現金の反対があるならチケット制でもええし、目的化してもエエけど「子供手当て」は出来るだけフリーハンドのほうがエエんチャウの?もし、余りにも「狡」が多ければ規制すればエエわけやし。現に子供手当て配ってみて「スンゲぇ不都合」があったんかな?「子供の為」では無かったんかな?

タグ:

posted at 22:41:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KMORVET @keijimoriiVet

11年12月12日

コロラド大の地質学教授がヒマラヤ山脈の巨大地震を警告。
t.co/5aMne4nK

タグ:

posted at 22:39:36

ryugo hayano @hayano

11年12月12日

日本の食料自給率の計算は,カロリーベースでやっていて金額ベースでやっていない.一方,放射能検査は,金額ベースでやっていて,カロリーベースでやっていない.牛肉ばっかり測っている.食品放射能検査は,カロリーベースでやるべきだ.

タグ:

posted at 22:39:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

ポイントは、今の法律だと実はそこがグレーらしいんです。積立てをテキトーに積んでおけばいいらしい。プリペイドや電子マネーとは違ってね。 RT @night_in_tunisi 負債に決まってるじゃないですか。RT ポイントを全額負債扱いにしないでくれればいい

タグ:

posted at 22:39:21

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

「今、緊急で2〜3時間預かって欲しい」って場面が子育てではあるんやね。多いと思う。その時に「託児所」「保育園」などの受け入れ先があれば本当に有難い。でも、コレを公営ですべきか?其れとも補助金ズブズブですべきか?其れよりも子供手当て充実させて惜しみなく其処に使ってもらう方がエエなw

タグ:

posted at 22:38:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

結局、その人と話をしてて子供手当ては?ってなった時に「馬鹿親のパチンコ代」ってステレオタイプの答えが返ってきた。其れよりも保育園の充実との事も。確かに、保育園の充実も必要!けど、其れが儲かる商売になれば勝手に増えるんチャウの?って考えるけど。其れには子供手当ての充実よねw

タグ:

posted at 22:35:03

RPM @RPM99

11年12月12日

最近「ネット通販はしてるけど、Amazonしか使わないし使えない人が結構いる」ということを実感する機会があった。恐らく楽天でもそういう人が大量にいて、だからこそ「上は変な画像広告ばっかで、重要な商品の詳細情報が最下部のクソデザインwww」という批判が痛くもかゆくもないんだろう。

タグ:

posted at 22:35:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sachiko  Morino @morinokaze2010

11年12月12日

年収130万の壁は明らかに女性の働く意欲を削ぎ社会進出を阻んでいる。多くの女性たちに男性並の経済力がないということは、つまり政策に女性の意見が反映されにくいということ。

タグ:

posted at 22:32:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

また負けたか八連隊ってコトを教えてもらって、兵隊が弱かったみたいw

タグ:

posted at 22:30:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

日銀が買い取らなくても大丈夫です。ポイントを全額負債扱いにしないでくれればいい。RT @orange5109 日銀が買い取れば… RT @night_in_tunisi: 貨幣の創造は起きてないので、単に値引き分の通貨との交換RT 民間から通貨が産まれるRT 共通ポイントカード

タグ:

posted at 22:30:00

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

203高地かぁ。。。随分と幼い頃に見て寝られなかったなw

タグ:

posted at 22:29:36

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年12月12日

ついでに言うと太平洋戦争を担ったのは『二百三高地』の描いた乃木ではなく、児玉の系譜に属する参謀たちだった。児玉の冷徹さの背後にある精神をただの形式として継承した彼らによって、二百万の生命が消耗品として費消されたのである。

タグ:

posted at 22:27:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年12月12日

ポイントは期限切れになった時点で店側に金が発生したことになるのかな。税制的にどうなってるんだろう

タグ:

posted at 22:25:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年12月12日

@night_in_tunisi 発行しても増加しないの?対消滅?

タグ:

posted at 22:22:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

ポイント数分のカネを積んでないので、信用創造されてる事になるハズ RT @night_in_tunisi 貨幣の創造は起きてないので、単に値引き分の通貨との交換かと。RT ?RT 民間から通貨が産まれる瞬間です。RT 共通ポイントカード t.co/U71MxQN8

タグ:

posted at 22:22:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

神社や鎮守の森を維持管理してきた集落は、市町村合併してもそのまま残るものです。RT @pirose9: 市町村合併により地域のコミュニティがズタズタになりt.co/iKCKmM47 、避難や情報共有での支障が露見した年に選ばれた漢字は『絆』。

タグ:

posted at 22:21:03

Rocki’n Marchin @rockenramen

11年12月12日

新宿の薬屋さんで アジア糸の
若い外国人女性が、「カゼ ノ クスリ アリマスカ?」と尋ねたら、
店員が「非ピリん糸ですか?」と聞くと、女性が「ハイ フィリピン ケイ デス、ワカリマスカ」
と答えた 話でした。

タグ:

posted at 22:20:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

緊縮してシバこうぜ

タグ:

posted at 22:15:15

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

天才ですね、わかりますw QT @kumakiti2ch: リセッションすると財政出動が求められます RT @sankakutyuu: リセッションで赤字が膨らむんですね、わかります

タグ:

posted at 22:14:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

RT予想以上に伸びたな。図星だった人も多いのかな。

タグ:

posted at 22:13:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月12日

今日の午後のセミナー中に見付けることができなかった「答が書いてある文献」をついさっき発見できたので、セミナーのメンバーに送った。

タグ:

posted at 22:08:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

11年12月12日

3 『国家は破綻する』329頁では「国によっては、景気刺激を意図した財政政策」で債務が積み上がることもある代表例として90年代の日本を上げる。だが、この財政出動が大したものじゃなかった事は貞廣『戦後日本のマクロ経済分析』が明らかにしている t.co/dmDK1xhF

タグ:

posted at 22:06:37

mukaifumio @KitaAlps

11年12月12日

2 例えばラインハート=ロゴフ『国家は破綻する』:危機で「債務が膨らむ最大の原因は、税収の激減にある」(329頁)。「政府債務の衝撃的な急増は、深刻な金融危機に伴うリセッションによって税収が急激に落ち込むことが主因である、ということを改めて強調しておきたい。」(338-339頁)

タグ:

posted at 22:06:28

mukaifumio @KitaAlps

11年12月12日

1 政府や国民は、今の日本の巨額の財政赤字を、あたかも政府の無駄遣いや高齢化に伴う社会保障増などの構造的な要因によるものと考えている。もちろんそれはゼロではないが、原因は実際は、主にバブル崩壊以来の長期停滞で生じた「税収減少」によるものだと思う。前者と後者では対策はまったく違う

タグ:

posted at 22:06:19

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

行政が引き起こした人災です。RT @tasukukuns0815: これが現実みたいですね… RT 被災した集落の人たちを、「公平の原則」に基づいて仮設住宅へ抽選入居させた結果、機能していた隣近所・自治会の繋がりが失われ支援がやりにくい時に選ばれた漢字は『絆』。

タグ:

posted at 22:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

何処でも使える、裏付け資産が不明な共通ポイントなんてのは通貨と同じですよ。消費者保護の名の下に規制が入る事でしょう RT @night_in_tunisi ?RT 民間から通貨が産まれる瞬間です。しかし残念RT 共通ポイントカード t.co/U71MxQN8

タグ:

posted at 22:04:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

で、人柱やめたら仕事減っちゃいますよって言うけどまずその人柱が死ぬのは確定かよって言うw

タグ:

posted at 22:04:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

頻度主義者の統計解釈と、世間一般で求めている結論との乖離は激しい。点推定の「H0:影響なし」を棄却できるか否かの二項的世界で危険度を議論すると、データの扱いに危険があるか、危険がないと言えないかになり、慣れていない人は混乱する。せめて区間推定すべきだと思う。

タグ:

posted at 22:01:27

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月12日

人の人生は永遠ではないし、転生を信じないのであれば、人生は有限である。だとしたら、常にベストを尽くさない理由が私には理解できない

タグ:

posted at 22:01:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

問題があるから

タグ:

posted at 21:58:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まるこ @rke_j

11年12月12日

なぜ派遣叩きするんだろ

タグ:

posted at 21:54:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

↓ 空気椅子と呼んでる

タグ:

posted at 21:49:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

民間から通貨が産まれる瞬間です。しかし残念ながら、もうすぐ国の規制が入ることでしょう…。 RT @mainichijpnews 共通ポイントカード:2強の会員獲得競争が激化 t.co/IRicSguC

タグ:

posted at 21:49:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

「政府にイノベーションは起こせない」かどうかは、変化(競争)があるかどうかで、別に政府がカネだしてもイノベーションはあり得る。単純に政府がやると競争が働かない場合が多いってだけでしょ。税金で補てんされ何やっても待遇が変わらないなら競争なんかやらんよ。

タグ:

posted at 21:46:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

ビール系飲料出荷量、7年連続マイナス確実に  :日本経済新聞 t.co/fZ8uwk6v

タグ:

posted at 21:37:54

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

科学技術の革新って戦争がいっちゃん、はやそう。平和な時代の技術革新は詐欺しかないわ。ブランド商法とも言う。

タグ:

posted at 21:36:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

せんそーやで

タグ:

posted at 21:35:19

平野 浩 @h_hirano

11年12月12日

民主党は責任をとらない政党だ。鳩山、菅内閣が国民の信を失って倒れたのに、それを支えていた幹部は誰も責任を取らないし、本人もそう思っていない。とくに国交相、外相、政調会長の前原誠司氏、幹事長、行政刷新相、官房長官、経産相の枝野氏はひどすぎる。これがイメージを悪くしている。

タグ:

posted at 21:34:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

11年12月12日

日本にSTSの専門家が何人いるか知らないけど、こういうのは放っておいていいの?

タグ:

posted at 21:34:16

Iーaico @lovecopce

11年12月12日

また変な男に付き纏われた!駅前からつけてたらしくてかなり怖い((゚Д゚ll))最後の言葉は「来世で結婚してください!」…(-_-)…念のため遠回りして帰る。

タグ:

posted at 21:32:53

EXCEL @EXCEL__

11年12月12日

社会問題だの原発だの、自分の意見と言動に矛盾が起きないよう慎重に自己内で検討してツイッターに向かうと、必然的に「縞ぱん食べたい」とかそういうことしか書けなくなる。かなり考えた結果なんですよ。

タグ:

posted at 21:32:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

「反事実的」といいたいときについつい counterfactual ばかり言ってしまっているけど,そのうちの多くは counterfactive と書くべきなんだろうな.factive / counterfactive / nonfactive

タグ:

posted at 21:28:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

だから長期国債や、ブレークイーブンインフレを指標にするんだがね。 RT perfectspeIl 実質金利はフィクショナルな数字なので重視するにあたらない。今の名目金利は出る。が、1年後のインフレ率なんて予知能力者でもなければわかる筈もない。 #defle #keizai

タグ: defle keizai

posted at 21:26:46

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

「絆」とか中二病とかジャンプ単語だろとか思わなくも無い。

タグ:

posted at 21:26:42

ぜく @ystt

11年12月12日

「市民と科学を橋渡しする科学コミュニケーションの専門家」と市民を橋渡しする専門家が社会的に求められる。 t.co/LXK0dmoC

タグ:

posted at 21:26:19

Betterman @manatsu2001

11年12月12日

.@namatahara の「日本の官僚 運輸省・大蔵省・外務省・防衛庁編(立ち読み版)」著者:田原総一朗( t.co/eMWUM3ZE )をツイパブβで読み始めました。12月12日21時 #twepub #apoz28emlhpp

タグ: apoz28emlhpp twepub

posted at 21:26:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

東京は世界で最も楽しい街の一つだと思われてる。

タグ:

posted at 21:23:55

イピテ @ipitefield

11年12月12日

派遣は~とか言って自分はどんなに社会の弱者と言ってる人いるけど悔しかったら自営したらいいよ。私の会社は派遣業もやってます。社長自ら派遣してるのです。面白いでしょ?ちなみに社員いません。

タグ:

posted at 21:22:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

完全にネタとも思えないのが怖い。

タグ:

posted at 21:22:20

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

TPPと消費税は前進しているし、補正予算等は順次通過していますね。 RT @rika1966: 4ヶ月前、菅さんが辞めたら全てうまくいくみたいなこと言ってた人達は一体何だったの?

タグ:

posted at 21:21:14

どくきのこbot @dokubot

11年12月12日

いくら韓流が好きだからといって、私が興味ないっていってるのにKPOP(笑)勧めてくるのはどうなの?しかも、メールまで韓国語を使うってどうなの?そんなに韓国が好きなら韓国に行けばいいじゃない。むしろ早くいってほしい。そして帰ってくるな。気持ち悪い。

タグ:

posted at 21:20:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月12日

t.co/H9ff6dQt の続き。あ、どもども、丙午関係者のみなさん、ぼくも関係者です。昭和41年2月12日生まれ。丙午関係の異常な統計はやはり気になる。

タグ:

posted at 21:16:23

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年12月12日

今年の世界は「動揺と変革」=震災・原発「忘れられない」―新華社 - 朝日新聞 (12月12日21時) t.co/0vs3nayp #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 21:15:42

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月12日

#tvasahi 東電を破綻処理した場合、福島核災害の賠償の請求権はどれくらいの優先度になるんだろう。返って切り捨てられるんじゃないの?

タグ: tvasahi

posted at 21:15:35

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

被災した集落の人たちを、「公平の原則」に基づいて仮設住宅へ抽選入居させた結果、機能していた隣近所・自治会の繋がりが失われ、まとめ役がいないから行政やNPOからの支援がやりにくいという時に選ばれた漢字は『絆』。

タグ:

posted at 21:15:17

Reuters JGB @reutersjgb

11年12月12日

イタリア5年債利回りが7%上回る、スペインとイタリアの10年債利回りも上昇 t.co/U9YEaNaq

タグ:

posted at 21:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年12月12日

”「本来的」と書いてある場所をすべて「合理的」に書き換え、しかるのちに「合理的」の意味内容をハイデガーに合わせて変更する” / “存在と時間 - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ” t.co/W65qS0S8

タグ:

posted at 21:11:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

スーパーイージーモードを体験したくて

タグ:

posted at 20:50:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年12月12日

同意です。RT @swmemo: @hongokucho …なんか外圧とかヘッジファンドとかそんな話ばっかり出回っていてうんざりな日々ですが。

タグ:

posted at 20:49:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

「幸せの国ブータン」「バルス」「皆既月食」「絆」・・・ツイッターでの話題の消費速度は本当に速いな。ポポポポーンとかいってる人、最近全然見かけないし。

タグ:

posted at 20:41:08

よわめう @tacmasi

11年12月12日

"要するに丙午の年の乳児死亡実数に前年生まれの乳児の死亡が含まれてしまうことが、見かけ上の乳児死亡率の増加をもたらしているわけだ" - なぜ丙午の年に乳児死亡率が高いのか - NATROMの日記 - t.co/6Jq1qXJX

タグ:

posted at 20:38:42

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

やるおはお巡りさんより税務署員さんにびびるよ

タグ:

posted at 20:34:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

相変わらず突き刺さりますな

タグ:

posted at 20:32:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年12月12日

[科学] / “ 一人で読めて大抵のことは載っている教科書(洋書編):数学からラテン語まで 読書猿Classic: between / beyond readers” t.co/ubCI5SkN

タグ:

posted at 20:28:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

法治国家が何を指すのかしらんけど、法治国家になる前から抵当権も抵当の差し押さえ売り飛ばしもあったと思うよ。

タグ:

posted at 20:21:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@yaruo_yaranaio お前なのかよw

タグ:

posted at 20:18:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

「日本は法治国家なので」からはじまる法治国家の意味の誤認識はもはやネットでテンプレと化しているなw

タグ:

posted at 20:17:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月12日

先日ようやくまともにピングドラムを見始めました。「生存戦略ー」て、あれ帽子じゃなくて妹ちゃんが言ってんじゃねえかな?

タグ:

posted at 20:15:23

すらたろう @sura_taro

11年12月12日

日本は法治国家なので、約束した返済ができなければ抵当権を実行して債権を回収するのみです

タグ:

posted at 20:15:16

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

怪しすぎるやないか QT @yaruo_yaranaio: @sankakutyuu ちょっと待て わざわざ返信すると逆に怪しく感じるかもしれんが俺じゃないぞ 内容も知らんし 

タグ:

posted at 20:14:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年12月12日

今更のように思い出したこと。「がんばろう神戸」は、イチローを擁する仰木オリックスのキャッチフレーズだったなあ。95年リーグ優勝、翌年日本一。

タグ:

posted at 20:13:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コピペbot @CopyPaste_bot

11年12月12日

ある科学者が食料がなくても太陽の光だけで生きていける薬を開発した。
その後世界中の飢餓は無くなったが、何もしなくても生きていけるので人々は働かなくなってしまった。ついにはただ太陽を見ているだけとなり次第に体の機能も退化していった。
何億年もたって、それを植物と呼ぶようになった。

タグ:

posted at 20:09:17

勉三 @kidasangyo

11年12月12日

学生の学力低下という批判があり、実はバブル時代より勉強しているという意見もある。どちらでもいいが、僕が思うが、少子化時代に、大学が定員を確保するために入試難度下げ、回数増やしで水増ししている自身のビジネスに言及せず。学生に一方的に批判を向けるのはおかしい。大学側も毒饅頭食ってる

タグ:

posted at 20:08:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月12日

仮に私に数億円単位で自由に使える金があったら、長谷川裕一先生か小川一水先生の作品をアニメ化する。

タグ:

posted at 20:06:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前 @mae_0083

11年12月12日

シータ「国が滅びて、王だけ生きてるなんて滑稽だわ」 セイバー「…」

タグ:

posted at 20:05:31

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

レンタルを激安にして延滞料を割高にして取り立てを過激にして剥ぎ取るビジネスモデルとか成立しませんかね。

タグ:

posted at 20:05:31

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

レンタル屋の延滞料による収益ってどれほどのものなんかな。わりと金貸しみたいな仕事だなあれ。

タグ:

posted at 20:04:32

@させぼ @Atsasebo

11年12月12日

「絆」は「平和」とか「正義」とかと同じくらいうさんくさくて嘘にまみれているわけですね理解しました!>RT群

タグ:

posted at 20:01:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

売掛なんかな。わからんw

タグ:

posted at 20:01:01

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

おんなじっす。延滞料が金利っす。信用発生してます。そのときレンタル屋は売掛金という資産を延滞人の負債の見合いとして計上します(不良債権も多いと思われるが)。取り立ての強弱だけの問題れす。

タグ:

posted at 20:00:16

たむごん @Portirland

11年12月12日

@hanayuu フォロワーさんからの情報。関東、早川マップのギリ0.125地域。3月妊娠、飲食物全て無防備、先日出産。新生児にダウン症の障害あり。その他、種々の障害(発声、聴力など)の可能性が極めて高いが、発育しないと不明。地元で有名なベテラン産婦人科医も見たことない症状です。

タグ:

posted at 19:59:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月12日

【メモ】丙午な人の関係者は必読かも>NATROMの日記 2009-10-14 なぜ丙午の年に乳児死亡率が高いのか t.co/agUxRvE4

タグ:

posted at 19:58:39

コーエン @aag95910

11年12月12日

@uzu_are 平成の大本営なら負け戦確定ですね

タグ:

posted at 19:57:48

まめち @m0mch1

11年12月12日

ローンの延滞はレンタルビデオの延滞と同じじゃないっすよ

タグ:

posted at 19:57:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月12日

難しいことを考えると頭が熱くなって痛くなる。これは脳のシナプスに信号がバシバシ流れて反応しまくってるから当然だよね。脳みそも臓器なんだよ、酷使すれば当然疲れるのさ。

タグ:

posted at 19:55:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年12月12日

きずなとは 何の砂かと 問うてみる

タグ:

posted at 19:53:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

うーん、つまりベンチャーキャピタルがメガを叩くという構図なんだろうか。多分当たってる気がする。

タグ:

posted at 19:49:54

コーエン @aag95910

11年12月12日

強敵だと思っていた一太の読みの甘さに呆れる

タグ:

posted at 19:49:40

オフイス・マツナガ @officematsunaga

11年12月12日

■国会閉会でも、執念!!野田総理と財務省。消費税値上げ・「社会保障と税一体改革大綱」を年内にまとめる腹積もりが、民主党分裂へ t.co/vQ5Kkf4f

タグ:

posted at 19:48:57

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

11年12月12日

暇と根気の量ってあたまのくるった人の方がたいてい上回っているからなぁ。(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:47:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラスカル @traindusoir

11年12月12日

しかも、同じ「管制経済」でも、公共投資や投資減税は、将来的に生産性・所得を高める可能性が高いが、社会保障は、どちらかいというと所得移転の要素が大きい。

タグ:

posted at 19:45:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月12日

つまり「絆」は元々は束縛を意味する文字で、日本に来てから人と人との繋がりという意味に転化したわけか。

タグ:

posted at 19:44:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

要は再分配になれば財政に乗数無くていいじゃなーい論だよな

タグ:

posted at 19:43:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名無しの東北県人@C102 2日目(8/ @913555

11年12月12日

ところで古い方のライトニングで画像検索したら非常にシュールな画像が出てきたぞ。これが英国面か。 t.co/sg9M99Bo

タグ:

posted at 19:42:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月12日

漢字の由来ってこんなのばっかり。 RT @dragoner_JP 「絆」って、そもそもの由来が「家畜や奴隷を繋ぎ留める縄」のことだから、非常に良いセレクトではないでしょうか

タグ:

posted at 19:39:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

だからいまどきOLはだいたい金融か商社からCAで全然平民じゃねーんだって。これは電車の中で商社行くならなら五大商社入れなきゃ負けだよねとか言ってる東大生の塊みたいなもんなので却下。

タグ:

posted at 19:38:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中龍作 @tanakaryusaku

11年12月12日

NHK午後7時のニュース。 伊達市で除染作業にあたっていた男性の死亡を一言も報道せず。さすが池田信夫の出身母体だ。

タグ:

posted at 19:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

知念実希人 物語り @MIKITO_777

11年12月12日

女性の甲状腺機能低下症(橋本病)の有病率は数%ともいわれるが、病気だと気付かれず放置されてことが多い。疲れ易い、むくみ易い、寒がり、やる気がでない等の症状があれば受診をお勧めします。採血で簡単に分かり、もしそうなら薬でかなり体調が楽になります #有益なことをつぶやこう

タグ: 有益なことをつぶやこう

posted at 19:32:09

戸田宏治 @kotoda4573

11年12月12日

博士課程はアーティストを目指すのと同じ? 高学歴ワーキングプアの実態 #ldnews t.co/yj1PAprq 大学院は定員確保のため入りやすい。有名大の大学院に進学して学歴ロンダリングする人もいる。大学としては学部生が減少する中、新たなビジネスと考えている。

タグ: ldnews

posted at 19:28:27

個子ちゃん&コクサイ先生【個人向け国債公 @kokusai_sensei

11年12月12日

コクサイ先生です。現在募集中の個人向け復興国債は、現在1,100を超える金融機関で取り扱っています。インターネットで購入できる金融機関も増えていますよ。募集取扱金融機関はt.co/TBBTPC6X でご確認ください。

タグ:

posted at 19:26:55

ネコと和解せよ @nekotowakaiseyo

11年12月12日

ネコを捨てた世はほろびる

タグ:

posted at 19:25:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

11年12月12日

ハイチPKOって、本来は地震被害救援のはずなのに、元々ハイチ政府がどうしようもない状態だったので、未だにPKO撤収してないのがなんともはや。もう国連で建国支援にシフトしちゃったらいいんじゃね

タグ:

posted at 19:23:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

11年12月12日

生原田さん t.co/tZS8XqeI

タグ:

posted at 19:22:56

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

バラッサ=サミュエルソン効果 t.co/VbqYZLyJ 日本では、製造業に比べてサービス業の生産性が低いが、両者の生産性の差が円高を誘発する方向に働く

タグ:

posted at 19:22:18

道良寧子℠ @doramao

11年12月12日

いま擁護している相手から御用リスクコミュニケーター呼ばわりされて終わりだと思うのだが。

タグ:

posted at 19:20:17

ラスカル @traindusoir

11年12月12日

小野理論は、人口減少経済で、長期に持続可能な完全雇用を考える上での一つのモデルケース。しかし、世界経済はまだ技術革新を続けるのであれば、製造業が縮小し研究開発投資が縮小することで、結果、日本だけが低生産性・低所得に甘んじる可能性も否定できない。

タグ:

posted at 19:20:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラスカル @traindusoir

11年12月12日

一方で、人口減少となる日本経済は、先行する地方経済の後を追っているという見方も可能。例えば、全国で最も高齢化が進み、人口減少過程に入って久しい秋田県の産業構成は、全国と比較して「官制」要素が高い。

タグ:

posted at 19:19:28

Βασίλειος Βʹ @Basilio_II

11年12月12日

『もうダマ』第4章で平川さんは、政府と独立のリスクコミュニケーターは限界がある、政府や自治体にリスクコミュニケーターを常駐させる必要があるといっている(pp. 201-203)。今の状況で自ら動く気はないのじゃないかな。

タグ:

posted at 19:18:55

ラスカル @traindusoir

11年12月12日

『危機の中で〈ケインズ〉から学ぶ』読書中。小野先生の社会保障の現物支給の話は興味深い。これは、大きな政府による「官制経済」に近づくことであり、日本経済の生産性はしだいに低下する。

タグ:

posted at 19:18:30

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月12日

原子力推進の立場として、多少健康被害があっても化石燃料の延命に役に立つならば用いるべきである、という考え方もあるんじゃよ。

タグ:

posted at 19:17:21

孤艇 剛 @minazoko

11年12月12日

もう一枚(^W^) 携帯じゃこれ位かな
t.co/SK6idmB3

タグ:

posted at 19:07:47

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年12月12日

「みんなもう飛び込みましたよ」 RT @hongokucho: しかし、現実には「国債を売るのがバカである」ことが続いてきた。今後も、「売るのがバカ、という状況が続くであろう。もしかして、いつか「買うのがバカ」という場面がくるかもしれないが、それは日本人が決めればよいこと。

タグ:

posted at 19:03:38

志茂田景樹 @kagekineko

11年12月12日

ドブ川が一夜にして清流に変わったらおかしいよね。変な仕掛けが待っている。うまい話ってそんなもんだよ。でも、うまい話を何となく期待しているときにうまい話はやってくるもんだ。どかんとやられないためにも、日頃からうまい話がきたら、ドブ川のままでいいよと自分に言い聞かせようね。

タグ:

posted at 18:52:34

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年12月12日

じゃんじゃんやれ / “新薬開発「日本は無力」…国の推進役、米大学へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/Fxffrk3P

タグ:

posted at 18:49:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

まあ今でも理解は相当怪しいけど。とりあえず準拠集団(リフレ派諸氏)を設定してるだけで、彼らに合わせてる感じ。

タグ:

posted at 18:44:09

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

しかし、20年前の俺を思い起こしたらえらそうなことはとてもいえないなあ。

タグ:

posted at 18:42:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月12日

“クルーグマン「恐慌と民主主義――くずれゆく欧州の民主主義」(NYT,2011年12月11日) – 道草” t.co/dHucTWV4

タグ:

posted at 18:38:17

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

結婚したらお金が酷しいからお金にタイトな旦那が欲しいと要求するもののそんな男は女に金を使わないからこの人たちには回ってこないというアレ。

タグ:

posted at 18:37:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年12月12日

@hidetomitanaka 多分ベリャーエフの「いきている首」(ドウエル教授の首)でした。

タグ:

posted at 18:30:22

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@macron_ 日本の場合はホーリストのナショナリズムが強くないのもアレになってるかもしれませんねえ。

タグ:

posted at 18:30:10

孤艇 剛 @minazoko

11年12月12日

いきなりレオのテーマ…疲れちゃったんですか?辛抱強過ぎますよ(-_-;) @saskango: とーつぜん嵐が巻き起こりー♪ \マキオコリー/

タグ:

posted at 18:29:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

では盲導犬しかないですね。 QT @macron_: @sankakutyuu それはホーリスト寄りの者が疑似アトミストになろうと考えるときじゃなけりゃムリかと。怨念系擬似アトミストならともかく、天然アトミストにとっちゃ「テレパシー能力を身に付けろ」と言われるのに近い。

タグ:

posted at 18:28:55

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

「絆」をdisる気分と、民主党政権をdisる気分は似てるんだろうな。どちらも国民が選んで一位になったんだから。

タグ:

posted at 18:27:24

前田敦司 @maeda

11年12月12日

@hidetomitanaka ジュブナイル版で最初に読んだのは何だったか覚えていません。岩波のベルヌ全集かな…子供向けでない作品で最初に読んだのははっきり覚えている。ベスター「分解された男」沼沢洽治訳。

タグ:

posted at 18:24:24

techiela @techiela_a

11年12月12日

DQNネームという変数名は、変数名から命名の規則や流儀が見えてこないので、愛羅武勇ネームもしくは夜露死苦ネームとするのが良いと思うがどうか(`・ω・´)

タグ:

posted at 18:24:06

♥♡zuki♡♥ @zukizukila

11年12月12日

上から目線で男性に失礼ですよね。RT @Rika1966: この女性たちアホですか?RT @zak_69: 結婚したら逆になるんだろ・・・>>>イマドキOLのホンネ座談会「スマートなオトコの新基準とは?」 @ld_homme t.co/N4BFvNC7

タグ:

posted at 18:23:17

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

@hidetomitanaka 私もレンズマンシリーズでしたねえ。「宇宙パトロール隊」とか。その後アシモフとか。

タグ:

posted at 18:22:37

hayekstraust @ultraliberty

11年12月12日

根拠ナニ?“@makiko_iizuka: 『週刊現代』に、ヘッジファンドマネージャーのカイル・バス氏にインタビューした記事。ここにも日本政府の
隠蔽が! バス氏曰く「日本政府は日本国債が暴落する事態が不可避だと知っています。それなのに絶対に国民に伝えない。これはアンフェアだ」”

タグ:

posted at 18:20:07

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

ネトウヨの倒錯は自分達の多くは同調圧力の犠牲者になるのが見えてるのにそれを要求するところにあるんだよな。でも、その気持ちは理解してやらなきゃいけないんではないか。賛同はする必要ないんだけれど。

タグ:

posted at 18:18:02

NHachiya @Khachaturian

11年12月12日

清水寺管主 清…までしか読めない。^^;

タグ:

posted at 18:17:11

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

マクロンさんが言う「息を止める」ことの訓練な

タグ:

posted at 18:15:14

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

少なくともネトウヨ叩きは「逆っかわ」に配慮しない限り鏡の表裏であることは自覚したほうが良いと思う。

タグ:

posted at 18:14:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

そういや90くらいの婆さんって近所の家の勝手口から入ってくる

タグ:

posted at 18:07:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

これ、左は何って書いてあるのですか? RT @Kelangdbn: 達筆すぎて読めなかったのは内緒  t.co/4XBLvh2z

タグ:

posted at 17:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

IT革命ってオタクのリア充への反逆だったかもしれんな。最初は。

タグ:

posted at 17:52:17

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月12日

本当に結果を出そうとする視点にたつと、児戯に等しいものが、世の中にはたくさんある

タグ:

posted at 17:50:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月12日

そして、これからメジャーになっていく人は報道もされずに流出していく RT @sadaota 中村先生シカゴ大。。まじで。。。t.co/9vRMaXgu
こうやって露骨な頭脳&志の流出が増えていくのでせふか。。

タグ:

posted at 17:48:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木メイサ @Meisa_Kuroki

11年12月12日

体調崩してる人多いみたね(>_<)みんなも気を付けて!!!!

タグ:

posted at 17:44:26

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

うちの高校バイトがばれたら停学処分だったぞ

タグ:

posted at 17:43:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

あと、アトミスト同士はリアルではなかなか通じ合えないんじゃないかと思ったりもする。親しい友達みたいな感じでは付き合えそうもない。

タグ:

posted at 17:41:59

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

それはあるかもしれない。ユダヤ人的な。彼らも民族単位で見れば豊かではないし。 QT @sunafukin99: うーん。そこは微妙だなあ。高知能のオタクなら何とかなる、みたいな感じじゃないかなあ。

タグ:

posted at 17:40:57

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年12月12日

社団法人極真会館の小井義和理事長をはじめとする皆さんが会館事務所にご挨拶に来てくださった。大会顧問をさせていただいた先日の全日本空手道選手権大会のお礼においでになった。

タグ:

posted at 17:38:53

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

ゲイツが言ったこと。「ナードがジョックを支配する」。京大だって最近垢抜けてきたとは言え、まだまだオタクみたいなのばっかりだしなあ。東大も大して変わらんのじゃないの。日本はなんだかんだでオタクが支配してるんだと思いますよ。少なくとも公的部門はね。

タグ:

posted at 17:38:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

つか、マクロンさんが言う「アトミスト、認知障害の選民感」はそういう島田紳助とその取り巻き的な同調圧力大好きマンたちも持ってるからね。で、起こるのはいじめとかな。そういう意味で裏表なんだが、アトミストのほうがインテリで階層が高い故に同じパワーでそれを表出してはならん的な何かかなと。

タグ:

posted at 17:35:12

agyrtria @agyrtria

11年12月12日

ブラッドベリ『火星年代記』、『何かが道をやってくる』 RT @hidetomitanaka 最初に読んだSFは『宇宙船ビーグル号の冒険』とレンズマンシリーズ。みんなは?

タグ:

posted at 17:34:59

林 信長 @H_Nobunaga

11年12月12日

ただ僕は、twitterのデータをマイニングして「一般意志2.0」を産み出す(東浩紀)とか大きな話じゃなくて、普通にネット選挙が解禁されて、(オタクの)若者たちが普通に家で”ニコ動”みながら投票ボタン押せるようになれば、それでいい気もする。

タグ:

posted at 17:34:12

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年12月12日

母子退院前のB型肝炎ワクチン。内科(父親)「息子に世界標準のB型肝炎ワクチン打ってもらえる?」。小児科医「新生児に打ったことないけどどう?>感染症医」。感染症科「安全で有効。いいんじゃね>小児科医」。 t.co/mbpv3hNV

タグ:

posted at 17:34:01

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年12月12日

明治初年まで鮨や天麩羅は露天の屋台で売る物だった。それが高級化して敷居が高くなったので、回転寿司や天麩羅チェーンは先祖帰りとも言える。 RT @sunafukin99 回転すしが普通のすしと思ってる若者がすでに登場しているからな。昔ながらの寿司屋を知らない。

タグ:

posted at 17:33:49

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月12日

大学生協でよく売れているようです RT @kgcoop: 関西学院大学生協書籍部 新書週間ランキングベスト3!第1位『武器としての決断思考/瀧本哲史』

タグ:

posted at 17:33:16

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年12月12日

今帰国。中国はtwitter,youtubeなどできないから二日ぶりかな。

タグ:

posted at 17:31:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

うわあ、俺だけすごいダメ人間じゃないか。最悪だw

タグ:

posted at 17:29:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

昨日のタイムラインの合唱コンネタと絆を結び付けてRTを稼ぐあこぎなやつ←

タグ:

posted at 17:28:24

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

@sankakutyuu でも片方だけでもないよりはマシ。

タグ:

posted at 17:28:10

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年12月12日

日中の政策形成を比較!日本のバブル処理の失敗を徹底的に研究している中国に、この国は経済政策でも負けてしまうのか t.co/svCNamMV

タグ:

posted at 17:27:50

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

ある程度イケメンだったりしたらその戦術が取れるわけか。そこもダメだったらムリ。

タグ:

posted at 17:27:22

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

真性のリア充や

タグ:

posted at 17:27:07

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

多分、男にも女にもモテる人は仕事も出来るように思います。 QT @sunafukin99: なんとなくわかってきた。仕事は出来るが面白くない奴とか、そんな感じに近いのかな。

タグ:

posted at 17:26:47

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

なんとなくわかってきた。仕事は出来るが面白くない奴とか、そんな感じに近いのかな。

タグ:

posted at 17:24:56

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

ご指摘いただいてクルーグマンの「恐慌と民主主義」の訳文を数カ所なおしました.t.co/5txd6GB2 感謝.

タグ:

posted at 17:23:34

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

その通り。やるまでの短期間「演じてりゃ」いいだけ。

タグ:

posted at 17:23:30

マウンテン @maunnten105

11年12月12日

ほぼ同じですが、スカイラクーシリーズも外せません。(^-^)/RT @hidetomitanaka: 最初に読んだSFは『宇宙船ビーグル号の冒険』とレンズマンシリーズ。みんなは?

タグ:

posted at 17:22:59

kaba40 @koba31okm

11年12月12日

セックスの相手を見つけるってのはナンパにしても合コンにしてもある種の「芸」みたいなもんだからね。舞台の上でキッチリ披露できればいいわけで、舞台裏や日常生活は関係ない。友人関係とは求められる能力が違う。どっちも持ってる奴も多いから違いがわかりづらいだけ

タグ:

posted at 17:22:27

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

自分も変人だけど、島本さんとかマクロンさんとかの「変人ぶり」とはまた異質なんだろうなあ。

タグ:

posted at 17:21:52

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

ここで、その傾向をまくろんさんは「選民とはゆめゆめ思うな」と釘をいつもさしておられる。ここがちょっと微妙。

タグ:

posted at 17:19:50

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

@sankakutyuu なるほど、そういうパターンもあるんですね。

タグ:

posted at 17:19:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月12日

「エア御用批判」容認の見解を示したSTS専門家と「エア御用」認定された一般市民とのやりとり t.co/cdvHjSjz

タグ:

posted at 17:19:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

言いたいことはそれが普通だとはあんま思わないほうが良いってことなんだよな。

タグ:

posted at 17:18:51

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

ええそうですね、僕もそうですよ

タグ:

posted at 17:18:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

あたまおかしいですよ

タグ:

posted at 17:17:02

飯田泰之 @iida_yasuyuki

11年12月12日

『週刊チキーーダ』のドラマ化もお願いします!主演は嵐の大野君あたりで♪【日刊SPA!】『孤独のグルメ』がテレビ東京にて実写ドラマ化! t.co/cVhIkcS5 via @weekly_SPA

タグ:

posted at 17:15:58

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

最近俺も自分観察ばかりしてきもちわるくなってきた

タグ:

posted at 17:15:56

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年12月12日

最初に読んだSFは『宇宙船ビーグル号の冒険』とレンズマンシリーズ。みんなは?

タグ:

posted at 17:15:48

スズメ @suzume002

11年12月12日

主義で個人な人もいるのか。 RT @ymScott_: RT @sankakutyuu: ネットに多くいる個人主義者にとって絆とかはトラウマ。合唱コンクールでみんなで頑張って感動して泣いたり打ち上げで盛り上がったりできないやつばかり。だから絆とかがうすら寒く感じ斜に構え批判する。

タグ:

posted at 17:15:41

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

11年12月12日

ジブリと中国語と言えば、中国語では「便」は思いっきりウンチを意味するので、「魔女の宅急便」は非常にカオスな意味になるそうで。魔女が…家で急いで便…!?

タグ:

posted at 17:15:29

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

少なくとも僕にとっては違いました。セックスするより大学で一緒にご飯を食べる友人を作るほうが難しかった。 QT @sunafukin99: 普通は同性とうまく付き合える→異性とも付き合える、の順番じゃないかなあ。

タグ:

posted at 17:14:42

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

普通は同性とうまく付き合える→異性とも付き合える、の順番じゃないかなあ。

タグ:

posted at 17:13:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

@sankakutyuu そこがさっぱりわからんのですよ。

タグ:

posted at 17:11:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@sunafukin99 女の子(セックスの対象)を作るのは苦手じゃないけど「友達」を作るのは苦手だからです。

タグ:

posted at 17:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

俺なんか恋愛能力すらないし。

タグ:

posted at 17:10:24

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

@sankakutyuu いやそれわかるけど、だったら何でリア充なのかとww

タグ:

posted at 17:09:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

そんなこと言われても俺にはしんどいし、日本の自然同調圧力率は高すぎると思ってる。排外主義のベクトルが民族、国家ではないだけで軽度のアスペやコミュ障は余裕で排斥される。

タグ:

posted at 17:07:33

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

しかし最近の邦楽にはメンヘラくさいのが多いな。

タグ:

posted at 17:07:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

ネットに多くいる個人主義者にとって絆とかはトラウマ。合唱コンクールでみんなで頑張って感動して泣いたり打ち上げで盛り上がったりできないやつばかり。だから絆とかがうすら寒く感じ斜に構え批判する。

タグ:

posted at 17:03:44

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

「新しい生き方」とかいう言葉には限りなく白々しさを感じるなあ。なんだよそれふざけるんじゃないぞと。

タグ:

posted at 17:03:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

@hisakichee 自分の場合はどうも孤独死特集でやってた人たちとダブりそう。冗談じゃなくて。

タグ:

posted at 17:01:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

身も蓋もないけど、そのとおり。

タグ:

posted at 16:59:10

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

男は働けなくなるとゴミみたいなもんやろうなァ。好かれるお爺ちゃんって自分はありえへんのチャウかな?

タグ:

posted at 16:58:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

ただ単に、機会がなかっただけなのですけどw

タグ:

posted at 16:57:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年12月12日

自分の身内以外の屍を乗り越えてでも前に進む程度には、人の世は逞しい。良くも悪くも…。

タグ:

posted at 16:57:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

アレ?夜フクロウがバージョンアップしてリツィートを教えてくれる。。。社会のヤバイ部分つぶやいたらファボルのとリツィートは皆の反応が速いな(^_^;)ww

タグ:

posted at 16:51:33

れごらす @DukeLegolas

11年12月12日

我輩は玄人童貞である。

タグ:

posted at 16:50:00

れごらす @DukeLegolas

11年12月12日

@yaruo_yaranaio いや僕ね風俗って行ったこと無いんですw

タグ:

posted at 16:49:38

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

「鍵の・・・」ってお商売で「ノウハウから仕事を回すまで」ってヤツで1000万円かかるって話聞いたことあるなぁ。。。でも、本部から仕事回してもらわんとイカンから首根っこ捕まえられているようなもんやもんねぇw

タグ:

posted at 16:48:25

king-biscuit @kingbiscuitSIU

11年12月12日

@milestajp 「身を寄せる」――いいもの言いですね。そう言えば「身寄り」のあるなしって言い方も廃れましたし「住み込み」って形態も。でも親戚身内だけでなく、女中や丁稚がいる商家や町工場なんかだと他人も家の中に平然といたわけで。そう思うと昨今の「受け入れ」には違和感あります。

タグ:

posted at 16:48:22

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

じんわりとコーヒーしつつ,おそい昼食をとる.

タグ:

posted at 16:48:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひろ @hiro_hiro_ggg

11年12月12日

回転寿司→スーパー銭湯→湯上がり瓶牛乳→帰宅後ビールの癒し黄金コースも「贅沢は敵だ」にカテゴライズされちゃいますかね…… RT @sunafukin99 回転寿司が贅沢品になる日も近い。

タグ:

posted at 16:47:22

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

回転寿司が贅沢品になる日も近い。

タグ:

posted at 16:45:53

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

写真はプリントいらなくなったし。銀塩フィルムなんて一部の芸術家の表現技術化した。ほとんど油絵みたいな感じ。

タグ:

posted at 16:44:46

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

カメラ屋さんってホンマに写真好きで「脱サラ」のお店があったもんな。けど、デジカメになってイカレコレちゃうの?ネットでデータを送ってプリントが出来るもんなぁ。脱サラの星が、消えてしまったな。

タグ:

posted at 16:44:01

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

カメラ屋はめっちゃ潰れた。

タグ:

posted at 16:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

こっちも追加:クルーグマン「中欧の影」(ブログエントリ,2011年12月11日)t.co/Yk2nU67S

タグ:

posted at 16:41:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

いるいる、そういう年寄り。認識不足もはなはだしいけどな。

タグ:

posted at 16:40:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月12日

東電処理の不透明さとオリンパスの上場問題の関係について。 / “オリンパスの闇「上場廃止を避ける空気」が「どのように作られる」か ――東電に引き続き暗躍する「闇の利害関係者」を全部書く| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉” t.co/izq0SXgm

タグ:

posted at 16:39:16

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

突然鍵が掛かるのはそういうことでしたか。RT @f_hizikata: 散々、実名や個人情報晒しながらツイッターで品性下劣なことを書きまくった挙句、この時期になると急にアカウントに鍵を掛ける大学四年生を最近よく見る。学生の時分から保身術に長けるとは、大いに結構なことだ。

タグ:

posted at 16:38:27

ito_haru @ito_haru

11年12月12日

村上さんの元ツイートをRTしないと分かりにくかったですね。

タグ:

posted at 16:36:01

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

こないだ家に来てた親戚の婆さんが最近の若い人は親に仕送りをしなくなったとか話しててびっくらこいた。お前の医療費とか年金どこから出てるかわかってんのか?やはり家族が助け合う、あの素晴らしい昔に帰るべきではないだろうか。

タグ:

posted at 16:34:56

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

小さな経験だけど、仕事のノウハウつけてもらって専門職でも起業って大変やった。勿論、資金繰りも大変やったし、未だに支払いのために働いているようなものやデェ。学生で社会経験もなく専門職でもない起業ってそんなに簡単に成功するんかな?私にはわからないな。

タグ:

posted at 16:34:56

日本銀行:新着情報 @boj_news

11年12月12日

フェイルの発生状況(11月) t.co/SvLZZVNG

タグ:

posted at 16:30:03

ito_haru @ito_haru

11年12月12日

要するに不況なので安売り戦略だろうが価格維持戦略だろうがダメですという話に見えます RT @murakami_naoki: 安くなければ売れないその思い込みが企業を終わりのない価格競争。

タグ:

posted at 16:29:28

れごらす @DukeLegolas

11年12月12日

ただ、日本の強みって集約された大都市部のエネルギー効率の高さにあるわけで、地震の多い日本としては難しい所。

タグ:

posted at 16:23:12

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年12月12日

ほんとだ,同じ市民放射能測定所 t.co/xCtiBdRz でも機種によって誤差表示が±2σだったり±3σだったりするんですね。検出限界も2σだったり3.29σだったり @mikage

タグ:

posted at 16:03:01

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

11年12月12日

来た来た来た、復職を目前にして鬱の波。予想はしてたから「ああ、やっぱり」な感じ。無理はしないで、ゆったりゆったり。こうやってつぶやけるようになったこと自体がすごいんだから。

タグ:

posted at 16:02:16

しろがねさん @whitebellsweet

11年12月12日

非人間的なほど集積された地域に裕福な人間が住むもんか。うまく働きかけて周辺に特権区域を設けるよ。自動車も特権階級だから使えるという。で、中心部はどこへ行くにもラッシュ時の田園都市線状態。コンパクトシティ万歳w

タグ:

posted at 16:01:07

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

11年12月12日

【きょうのいちまい】夕暮れ時の青葉山です。 t.co/cEqDLdNG

タグ:

posted at 16:00:26

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年12月12日

.@lm700j さんの「東北電力管内での電力需給と東電エリアの人ができること」が1000PVだって!うひゃぁ!伸びてるっ! t.co/7aDgLhdU

タグ:

posted at 16:00:08

しろがねさん @whitebellsweet

11年12月12日

で、中心部から人が流入しないようにゲートシティ化するんですね、わかります。 RT @azukiglg 貧乏人は超高層団地に住み、金持ちは誰もいなくなった郊外に広々とした低層住宅と庭とプールとラブラドールと……(´;ω;`)ブワッ

タグ:

posted at 15:58:05

森田 貴英 @moritatakahide

11年12月12日

その人に理解されていると思っていても、実際にはその人には理解されていないのが通常(笑)@hikaru0909 友よ、数少ない理解者よ、お互いにがんばろう。

タグ:

posted at 15:29:17

SHIHO KONNO @SHIHOKN

11年12月12日

【緩募】新宿で、50歳位の先輩格の男性達2名と合計3名で落ち着いて話ができる食事処。できれば和食(鍋は除外)、予算1人1万円~1万5000円までで。ヒルトンホテルB1の「いかや銀兵衛」を考えたのだけど、もっと駅に近いといいなと思いまして…ざわざわしていない店がいいです。

タグ:

posted at 15:05:32

ハサマ@シナリオライター・VTuber @hasa_ma

11年12月12日

メイド喫茶はテンションが高すぎて、どうにも入る気がしない。ちょっと落ち着いた『喪服の未亡人喫茶』とかオープンしないだろうか。メニューは『あの人が好きだったカレー』とか『食べてもらえなかった肉じゃが』とかで、無言の時間が続くとさめざめと泣きだしたりするの。

タグ:

posted at 14:45:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月12日

これだけの大震災があったのに、2011年度は財政がほとんど景気中立というのは誰が見ても異常ですね。普通に国債発行していれば、2012年度の押し上げる分の半分は11年度に執行できたんでしょうね。

タグ:

posted at 14:43:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

成る程、学校の存在意味のある一面を体現しているね。小学校時代から金持ちと貧乏人の通う学校を分けたら、格差が一気に広がるだろうなぁ。 RT @furumai_yoshiko 今中国では音大とか芸大とかにものすごい人気が集まっている…同級生や教授のコネにすがって商売できるって寸法。

タグ:

posted at 13:31:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

11年12月12日

「ポスト・ソーシャル時代が来る」 ジョージ・コロニー - 広瀬隆雄 t.co/w0YiHouf

タグ:

posted at 13:28:03

BLOGOS @ld_blogos

11年12月12日

いいソーシャルメディアコンサルタント、いいソーシャルメディアマーケターの条件 - 高広伯彦 t.co/JTPG859y

タグ:

posted at 13:28:02

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

決してごり押しではありませんよ(`・ω・´)

タグ:

posted at 13:25:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

11年12月12日

"to stop tweeting about radiation" デマ記事乙としか言いようがない。訓告にそんなこと書いてなかったけど。 / “Japanese Professor Is Gagged From Tweeting A…” t.co/6rjD76Rg

タグ:

posted at 13:23:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神凪あゆり @kry_nng

11年12月12日

こっちも同じ事思ってますw 韓国の代表的歌謡授賞式、なぜ「日本」で開催?(1) t.co/Gkfc5pFy

タグ:

posted at 13:19:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年12月12日

夜食のお寿司は20分で売り切れ。ちょうど最後の人にも行き渡ったので良かった。前回は10人ぐらい「ぱりんこ」で我慢してもらった。(´Д` ) t.co/054tXjfA

タグ:

posted at 12:56:58

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

すいませんすいません QT @genkuroki: ぼくのTLには(おそらく意外な人が多いと思うが)、ナンパねたやシモねたがかなり多い。

タグ:

posted at 12:56:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月12日

既に腐るほど持ってる人にだけの恩恵。 RT @aag95910@hyaku_oyaji: 当然。 RT 円高の恩恵 6割「感じない」 t.co/RQzY0jgY #yjfc_yen” 円が高すぎて日本人にすら回ってこないのが実情ですからねえ

タグ: yjfc_yen

posted at 12:55:33

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

俺もわからん。

タグ:

posted at 12:54:49

渡邊芳之 @ynabe39

11年12月12日

「被害者を代理する学者」「被害者の利益を代行する学者」の存在はその点で非常に重要だ。学者が自らの言論の自由を守るためには,言論資源を持つ者と持たない者との非対称によって生じた被害を,自らの持つ言論資源を用いて「差別する学者」の言論を批判することで停止させる,ということだ。

タグ:

posted at 12:54:17

BLOGOS @ld_blogos

11年12月12日

野田政権の政策のプライオリティはマカ不思議〜赤字会社なら間違いなく破産街道一直線 - 木走正水(きばしりまさみず) t.co/nIsEXhwl

タグ:

posted at 12:54:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

11年12月12日

IMFへの拠出金、日本は米国についで2番目なんだよ。そんな国が管理下に入るとかどういう事態を想定してるんだか。

タグ:

posted at 12:49:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月12日

適切に抽象化された高みに立って複雑に見えたことが実は単純な話であったことを理解するという経路での理解はとても重要。しかし、様々な具体的な計算や証明を積み重ねながら、どこをどう抽象化・一般化すればうまくいくかを自分で色々考えてみること(失敗の連続になるだろう)もとても大事。

タグ:

posted at 12:48:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月12日

数日前の続き。行列に関する数学は決して「環上の加群の理論の特別な場合」ではない。「環上の加群の理論の応用先」という言い方の方が正しいと思う。整数論が決して代数学ではないのと同じこと。「まず最初に抽象的一般論をやらないと理解できない」となってしまうと多くの場合に理解が困難になる。

タグ:

posted at 12:45:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ikunao Sugiyama @Dursan

11年12月12日

@NaokiTakahashi タイや、ドイツ、オランダ、ベルギーなんかだと合法ですね。難しいのは働く人が「自分の意志で」その仕事を選択するかという。ここがクリアにならないと人権問題になってしまい合法化なんてできない。

タグ:

posted at 11:10:37

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

11年12月12日

ECRRの規準を採用しろという議員さんもいるし、困ったもんだと思うけど、国民の知的水準を反映していると考えるとしょうがないのかなぁ。 @miyake_sal @QEnergyTeleport

タグ:

posted at 11:10:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ko_chan@氷河期世代 @ko_chan1973

11年12月12日

家屋敷を抵当に入れ、蓄えは残らず運転資金につぎ込んで、何もかも(最悪の場合命すら)失うまでやらないと周りが倒産させてくれないんだよ。この国は。 / “倒産ラッシュ前夜の中小企業 再起を図るための「廃業のススメ」|今週の週刊ダイヤモンド…” t.co/dK70aVCV

タグ:

posted at 10:34:08

ロードランナー様 @shinkai35

11年12月12日

「お前が若者を語るな」、当時のアマゾンレビューとかみると、後藤和智自身の現代社会に対する意見が書かれてないみたいな批判が散見されるけど、こんなくだらない(そして危険な)世代論が知識人の発言として通用してることを指摘したことで、充分日本社会の病気をえぐってるじゃん。

タグ:

posted at 10:26:10

V-alg-d(ZZ) @alg_d

11年12月12日

"近代の数学の少なくとも99%がZC集合論の範囲内で展開できることを確かめなさい." って何をやったら確認したことになるのw

タグ:

posted at 09:55:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

11年12月12日

K-40の体内ベクレル値を開示すればダメなWBCを一掃できる.福島県にある椅子型で,K-40を安定的に定量できた例を僕は見たことがない.立って測るC社のものは流石に測れている.

タグ:

posted at 09:09:01

M. Watanabe @labidochromis

11年12月12日

@genkuroki @kumikokatase @kaztsuda (笑)>御用の方は下ネタツイートしません!

タグ:

posted at 08:51:59

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

11年12月12日

@hirakunakajima 気のせいかもしれないが、ゆっくり走っている?関空は遠い

タグ:

posted at 08:45:50

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

昔なら反増税の世論醸成は比較的たやすかったと思うけど、今は難しい。財務省もそこにつけこんでいる。

タグ:

posted at 08:45:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

言っちゃ悪いけど、どうもリフレ派の日銀・財務省批判は、今のところ在特会の活動程度のプレゼンスしかないんじゃないだろうか。一般に浸透しきっていないのは確か。

タグ:

posted at 08:40:06

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年12月12日

福島第一原発へ。経産委の視察で。国会正面からバスで出発。快晴。まずJヴィレッジまで3時間半。 t.co/qrNhBcgO

タグ:

posted at 08:31:33

勝川 俊雄 @katukawa

11年12月12日

取り敢えず、スズキの兜焼き定食で腹ごしらえだ。 t.co/HZalibi2

タグ:

posted at 08:29:56

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

やっぱり人間出身高校レベルに落ち着くようだ。

タグ:

posted at 08:26:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年12月12日

.@kuratan さんの「宮崎駿45歳で『天空の城ラピュタ』その他の45歳のかたたちは…」が500PV!この気持ち、君に届け! t.co/Y5vQzjvM

タグ:

posted at 08:24:06

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

進学校多いな。マジのDQN高校行ってた奴っていないのか?

タグ:

posted at 08:22:57

shin@路上にて @sentinel0079

11年12月12日

昨日夜に食べたハムを冷蔵庫にしまい忘れて台所に置きっぱなしにしてたが、冷えきってる。冷蔵庫いらないレベルだ(´ω`)

タグ:

posted at 08:22:32

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年12月12日

しかもNaIにK混入も疑われる? RT @hayano: 残念ながら,体のK40が見えない.シールド不足のWBC. @mw_mw_mw: WBCの幾何形状補正を検体自身のK40を使って簡便に補正し、カウント数の比だけから体全体の汚染量を… t.co/n827UB0x

タグ:

posted at 08:20:05

@Mihoko_Nojiri

11年12月12日

しかし9ヶ月たったなあというか、まだ9ヶ月しかたってないのか、というか、不思議な気がする。(昨日もいったけど。)昨日も時計ふっとみたらちょうど2時45分だった。

タグ:

posted at 08:19:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リアリズムと防衛のBOT @ria_bou_bot

11年12月12日

「もし本当に自衛隊が米軍を見殺しにしたら、日米同盟は崩壊しかねない」  リチャード・サミュエルズ(マサチューセッツ工科大学教授)

タグ:

posted at 08:13:40

ナカイサヤカ @sayakatake

11年12月12日

おお、広河さんが真っ当なことを!ちょっと見直した。映画『チェルノブイリ・ハート』について、広河隆一さんのコメント | 福島原発事故緊急会議 情報共同デスク t.co/0B9BzN1G via @_0l

タグ:

posted at 08:13:18

森口祐一 @y_morigucci

11年12月12日

今夜のクローズアップ現代は、茨城県南、千葉県東葛地域で起きている雨水の排水路への濃集、ごみ焼却灰問題がテーマです。雨水は先日の根戸とは別の場所です。
t.co/zMuLf3V5 @study2007 @HayakawaYukio 土壌中に濃集したセシウム

タグ:

posted at 08:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

11年12月12日

築地、なう。 t.co/wXl6p09n

タグ:

posted at 08:12:04

ryugo hayano @hayano

11年12月12日

残念ながら,体のK40が見えない.シールド不足のWBC. @mw_mw_mw: WBCの幾何形状補正を検体自身のK40を使って簡便に補正し、カウント数の比だけから体全体の汚染量を(K40との比として)見積もる方法。請うご批判。 t.co/58LrYVjV

タグ:

posted at 08:11:33

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年12月12日

名案RT @mw_mw_mw: 大変難しいとされるWBCの幾何形状補正を検体自身のK40を使って簡便に補正し、カウント数の比だけから体全体の汚染量を(K40との比として)見積もる方法「実形状ファントム法」をかんがえてみました。請うご批判。 t.co/n827UB0x

タグ:

posted at 08:04:54

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

20年前に、猛烈に反省したからこうなったんだと思う。むしろ反省しすぎか。

タグ:

posted at 08:04:52

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年12月12日

1400年ごろのイギリスでは殺人発生率が現在よりも100倍多かった。人間の精神的傾向はその時々の社会によって大きく変わり、今や暴力は減少しつつある。なるほど。/地政学を英国で学んだ : 進化心理学による「人類は戦争が好き?」論 t.co/P3JatdIE

タグ:

posted at 08:04:04

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

日本で同じこと言い出せよ誰か。>ロン・ポール

タグ:

posted at 08:02:27

shin@路上にて @sentinel0079

11年12月12日

マウスが冷え切っとるわ!超COOL!

タグ:

posted at 08:02:22

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

11年12月12日

はるかナウ。平日朝だからか、通勤客がけっこういる。

タグ:

posted at 08:01:13

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

いつまでも科学の世界にいろ。そこから外に出てくるな。「まあなんにせよ、nnistar さんの地図とか石原さんの地図みたいに、実データが浮かびあがってくるのは、好きだなぁ。」

タグ:

posted at 08:00:33

FRENCH BLOOM NET @cyberbloom

11年12月12日

フランスで弁当ブーム!(1) t.co/j3sNQFxk BBCでお母さんが周囲のプレッシャーを感じると言ってたが、弁当作りは大変。RT @ulala_go: BBCでもキャラ弁…日本のお弁当文化すごい♪ t.co/eW4KAKyS

タグ:

posted at 07:57:29

白ふくろう @sunafukin99

11年12月12日

うちの高校は当時DQN校で有名だったけど、歴史の教科書なんかまともにやらなかったぞ。社会科教師が勝手に自分で作ったプリントで授業やってた。そもそも受験は無縁な学校だった。

タグ:

posted at 07:56:32

KMORVET @keijimoriiVet

11年12月12日

グーグルアースに米国空軍の秘密基地が写ってる?
t.co/ffDZdiDw
ステルス無人攻撃機のテスト飛行用の基地のようです。

タグ:

posted at 07:53:00

菅野完 @noiehoie

11年12月12日

非正規雇用の問題が、派遣労働者の問題に収斂されてしまうのに違和感を感じる。確かに、派遣労働者の現状は酷い。しかしなんとか職にありつきその後十数年延々と契約社員や準社員の立場で仕事をし続けている第一次氷河期世代も酷いものだ。あと30年もすれば、大量の「退職金なき定年者」が街に溢れる

タグ:

posted at 07:51:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月12日

テンプル氣志團、聖ヨハネ氣志團、チュートン氣志團、ヨーロッパは氣志團だらけです。w RT @dave_spector 海外での活動はびみょ~→国境なき氣志團

タグ:

posted at 07:48:51

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

「山口二郎の原発事故発言」をトゥギャりました。 t.co/tdfvCg8n

タグ:

posted at 07:48:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

11年12月12日

以上で今日のモーサテチェックは終了です。池谷さんがクール・ジャパンの取材で聞いたキーワードは「センス・オブ・ワンダー」とのこと。日本人は西洋文化とは違った感覚がビジネスになることをもっと強く意識すべきなのかもしれませんね。

タグ:

posted at 07:43:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月12日

「結婚・出産」にしても根性論では解決せんやろう。。。稼げる職業かBIか子供手当て・・・未来がないと萎縮するんも当然やもんな。女性の負担が多すぎるんも事実やもんな。

タグ:

posted at 06:21:50

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

11年12月12日

よく考えたら増税したいが為に理由探し続ける財務省と、原発即時廃止したがために放射性物質の弊害を必死に探し続ける原発即時廃止派のワーワー教信者と、やっていること余り変わらないわ(爆)。

タグ:

posted at 05:30:44

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

11年12月12日

その点菅政権は小野教授とか登用したから、野田政権よりはましなんだよね。

タグ:

posted at 05:26:35

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

11年12月12日

本当にそうだわ。現在もまともな経済ブレーンがいないのが大きな問題。その原因は、「政府や民主党幹部がそろって経済音痴で誰がまともだか分からない」という、大きな問題がある・・・。

タグ:

posted at 05:25:05

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

今日発表される2011年の今年の漢字は「絆」が本命 ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 05:19:35

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

11年12月12日

一昨日、番組の収録で6時間討論した。国や組織への依存を念頭におかず、自分とその周辺のつながりを補い合うように広げていく作業がそれぞれが抱える困難な問題の解決につながるのではという話が出た。震災から9ヶ月。つながりを求めている人たちがまだまだたくさんいる。思い出して。忘れないで。

タグ:

posted at 05:19:22

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年12月12日

.@kazi_hac さんの「後藤寿庵先生の「ムーの白鯨最終回EDがエロい」」が250人の方に見られてる。でもまだ終わらない! t.co/1Ir9d50Y

タグ:

posted at 05:16:04

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

ユヌスの言葉を紹介したのが田村耕太郎氏なのが、また、興味ぶかい。RT @broad_m: 読む(聞く)人間によってどうとでも解釈できそうですよね。本人はわかっててわざと言ってんだろうけど QT「我々は慈善事業ではない。収益事業だ。でないと継続できず社会を変えられない。儲けるのだ」

タグ:

posted at 05:09:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

11年12月12日

震災と原発事故から9ヶ月が過ぎた。亡くなった方は1万5841人。9日現在で3493人の方が行方不明のままだ。そして33万2691人の方が全国で避難生活を続けている。僕は番組で「被災者」や「被災地」という表現を使わないことにしている。状況を一言でくくってしまう便利さが嫌いだから。

タグ:

posted at 05:07:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年12月12日

今どのあたりにいるのでしょうか t.co/ZXn6Bndu

タグ:

posted at 04:58:30

yamamoto shigeo @asariya38

11年12月12日

ラピュタ絶賛販売中。本社移転をお考えのオーナーの皆様、節税対策にぜひ!www.youtube.com/watch?v=qTqPy7...

タグ:

posted at 04:54:01

yamamoto shigeo @asariya38

11年12月12日

ただ風のためにt.co/LXzJWgoF

タグ:

posted at 04:44:47

yamamoto shigeo @asariya38

11年12月12日

脊索動物の進化をさかなになって回想する 「海の時間」 t.co/RkHCfAui via @youtube

タグ:

posted at 04:43:17

yamamoto shigeo @asariya38

11年12月12日

脱ドラエモン体型の強い味方。TABIOの靴下。 t.co/fnJ1ttbe

タグ:

posted at 04:36:00

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

スライド2枚目の「放射線ってなぁに?─みえない、きこえない、におわない」に隠れた風評への苛立ちを感じる。 RT @spearsden: 紙芝居「放射線探偵団」 - Yoshiyuki Mizuno - Picasa ウェブ アルバム t.co/OYQdk3BW

タグ:

posted at 04:07:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月12日

ちょっと面白かったタイムライン。 t.co/UuU5Fjnk

タグ:

posted at 03:47:45

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年12月12日

これはすごいですねw 著作と川井さんのポテンシャルでいえば順当な結果だとは思いますが。まだ読まれてない方も『不動産は「物語力」で再生する』ぜひご一読を。ふつうのビジネス書とは違う。RT @kyounoowari t.co/8CyO8eM7

タグ:

posted at 03:47:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年12月12日

おはようございますw これから少し仕事してから群馬に講義&会議。ところで鶴田謙二氏の『冒険エレキテ島』、綺麗なマンガで素敵ですね。

タグ:

posted at 03:42:26

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

看護大助教35歳女、酒気帯び運転容疑で現逮 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/Jo9sfwGS via @yomiuri_online 性別はどうでもいいかと。

タグ:

posted at 03:24:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

Rh型、白血球型(HLA)、血小板型(HPA)が権利を主張しています。 @Kelangdbn RT @emy_wng 血液型と性格が関連している、と皆が信じるのは日本独特だけれど、「血液型当てっこ」ゲームになると、なぜかいつも「B型でしょ」と言われる。おおらかなO型なのに・・。

タグ:

posted at 03:20:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

俺も公務員叩きや議員定数叩きにバーカバーカ言ってるけど、まぁこれは茶の間の感覚ならわからんではないんだよな。例えばお父ちゃんが事業に失敗して10億円返すアテのない借金さえたとする。そんな父ちゃんが今更はした金どうしようもないからって手持ちのカネやクレカで散財したらどう思うか。

タグ:

posted at 03:10:51

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@macron_ サヨクがグローバリズムに乗ってしまいましたから。それの心理的ロジックは主に中韓と日本の間の再分配ですよね。彼らにとっては国内の格差より中韓の名誉向上のほうが優先度が高かった。赤木と湯浅もじゃないですか?

タグ:

posted at 03:08:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

11年12月12日

承前:人件費ネタがやっかいなのは、とりあげられている個別の「ムダ使い」が誤りというわけでなく、その「ムダ使い」の積み上げが総計で見てもものすごい値になるという暗黙の推論に誤りがあるという点。さらに総計がたいしたことなくても「仁義的に」それ削るのが先という主張もありうるし。。。

タグ:

posted at 03:07:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年12月12日

「インセプション」を観はじめちゃった。このまま寝付くと変な夢を見そうだなあw

タグ:

posted at 03:02:19

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@macron_ 小泉政権の好景気のときでも無職ダメ板とか転職板とかは悲痛な叫びで溢れてました。

タグ:

posted at 03:02:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

あんたおかしいよって言われてもそれを吹き飛ばすくらいあんた正しいよの声が社会では大きいので需要がないのだと思う

タグ:

posted at 03:00:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

なんかムダにカメラにガン飛ばしてる子供って一定数いたw

タグ:

posted at 02:56:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@macron_ 小泉政権の時だったのが時期が悪かったかもしれないですね。

タグ:

posted at 02:55:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月12日

『ドクター・ラット』も『最初の刑事』も面白そうだ。書評番組はありがたいが困るな(^^)

タグ:

posted at 02:53:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@macron_ いつのまにか無くなってたんですね。わりと寂しい。

タグ:

posted at 02:50:30

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月12日

『わたしの少女マンガ史』という本は面白そうだ。

タグ:

posted at 02:47:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月12日

今回の観て「児玉も無茶言うなあ」って感想を抱いたし、渡辺謙のナレーションとは裏腹な批判的視点が感じられるのだ。

タグ:

posted at 02:46:50

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@APISIer そのほうがいいだろうなと思う。結局誰か蹴落とすんやしなという事ばかり考えて生きてきました。

タグ:

posted at 02:46:31

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@macron_ ぶっちゃけると僕そのスレにちょくちょくいました。

タグ:

posted at 02:45:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月12日

『二百三高地』は3時間強か。なげーな(^^;)

タグ:

posted at 02:43:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

t.co/LO5MZyMW 日本国民労働党

タグ:

posted at 02:41:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@APISIer というか実家の会社がうまく行ってなかったからだと思う。頑張っても法律がかわって産業構造が変わるときには人間の努力なんかではどうしようもないことがあるのを大分小さい時から知ってた。

タグ:

posted at 02:34:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月12日

原作を壊さない程度の改変は入ってますよね。 RT @negoyoshi: @masyuuki 無能ではないという説もあるので調整したんでしょうね。

タグ:

posted at 02:32:14

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@kumakiti2ch それはそうでしょう。ただし障害者手帳手に入れる法が手っ取り早いかもしれんと思うとなんだかなと思うのが自分。

タグ:

posted at 02:32:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

まぁダルビッシュならツイッターで何人でも抱けるだろうが「機会費用的に」そんなアホなことはせんわな。

タグ:

posted at 02:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@kumakiti2ch 身も蓋もない世界はこうだけどこうこうしてこうこうなったほうが好きだからこうなって欲しいんだっていつもあなたは言ってるじゃないですか。だから絡んでるんだし。

タグ:

posted at 02:23:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

(おれのブログは積極果敢な恥さらしツールだから これでいいのだ)

タグ:

posted at 02:22:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

フォロワー増えたって女からDMなんかきやしねーよ。吉本の芸人がフォロワーの女にナンパDM送りまくって問題になってスポ新のネタになってたくらいだ。

タグ:

posted at 02:22:06

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

「この程度も聞き取れない人間が英語教師などと…」 すみませんすみません.

タグ:

posted at 02:21:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@kumakiti2ch 身も蓋もない話はこうこうだからこうだって話は自分は好きです。身も蓋もないから身も蓋もないんだという話は嫌いです。

タグ:

posted at 02:19:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

身も蓋もないはなしなんかしたらそこで本当に試合終了ですよ。

タグ:

posted at 02:17:48

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月12日

乃木も伊地知も原作で受けた印象ほどには無能に描かれてはいない感じがするが。

タグ:

posted at 02:16:57

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

世界はゼロサムだと思ってる人がプラスサムを理解しないからといってゼロサムが正しい訳ではないしゼロサムが正しい世界にするわけにもいかない。

タグ:

posted at 02:15:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年12月12日

いくつかレスポンスを忘れてる気もしますが、もう寝ます。おやすみなさい。

タグ:

posted at 02:14:04

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

では自生的秩序がどうかって輪にかけて悪質なお花畑でだな

タグ:

posted at 02:12:47

青木文鷹 @FumiHawk

11年12月12日

現状出来る範囲で頑張ったのは分かるが解決には全く不十分。実際はこんな感じか→『ところで、この“バズーカ砲”を見てくれ。こいつをどう思う?』「すごく…自画自賛です…」__ 【ECBのノワイエ氏:流動性供給措置は 「バズーカ砲」、金利低下へ】 t.co/8VORjwq2

タグ:

posted at 02:12:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

↓ じゃ、なんでのぶーとかジョーも若者に流行ってるの?で終わってしまう。

タグ:

posted at 02:07:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@tiger00shio 死滅してるけど暗黒さんのせいで外からはそうは思われてませんね。

タグ:

posted at 02:04:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

俺は日銀が悪くないなんか全然思わん。

タグ:

posted at 02:03:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年12月12日

休憩がてら9日のEU首脳会議雑感。1)IMF拠出は対処療法、2)協定による財政規律強化は各国内政の火種になる可能性、3)具体策に乏しく実際のスキームが間に合わない可能性大。既に複数回出た包括的救済策と対して変わらないレベル。市場の良かった探しによる楽観ムードが終わった後が問題。

タグ:

posted at 01:59:11

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@tiger00shio まぁでも気持ちはわかるなぁ。

タグ:

posted at 01:58:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@kumakiti2ch それをましまさんとかつんたぶさんに要求するような指摘は僕は心痛みました。

タグ:

posted at 01:54:25

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@tiger00shio いえ、MBガーのことではありません。今の日本の経済運営のこと。バーカバーカ。

タグ:

posted at 01:53:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年12月12日

ってか、今、著書のリストを見てるけどどれだけ本を書いてるんだ、仲正昌樹。岩田先生以上だなぁ。

タグ:

posted at 01:51:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

だからそれでいいじゃないですかね。@kumakiti2ch 責任と言うのは「負わされるもの」ではなくて「自分で望んで負うもの」だから、「そうしろ」なんてことは俺は言わないよ。

タグ:

posted at 01:51:38

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

まあぶりん社長みたいに嘲笑的にバーカバーカ言ってるのもひとつの作法だし良いと思うわあ。自分もそれに近いしな。もうバーカバーカしか言わん。

タグ:

posted at 01:48:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

寝よ

タグ:

posted at 01:46:37

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

そもそも日銀と同じ遵守義務を背負わせる必要が無いと思うわあ。日銀は無くなることはないけどリフレ派は無くなるからね。

タグ:

posted at 01:45:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年12月12日

ってか、所謂リフレ派諸氏への素人からの苦言。日銀が無謬性に取り付かれておかしくなってるなら、こっちも同じ過ちを犯しちゃいかん、と思う。些事での間違いを指摘されたら素直に認めて訂正していけば良いと思うんだけど。

タグ:

posted at 01:43:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

世の中と同じやねん。まともな人間ほど損をする。リフレ派は行儀が良すぎるの。だから誰々を説得するにはとか無茶なこと言われるの。キチガイには更正なんか期待できないから危害を及ぼされるリスク背負ってる人間がコストを支払って措置をとる。行儀良くしてる良いリフレ派にそれ以上というのはねえ。

タグ:

posted at 01:42:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

どっちかっていうと経済学なんかに拘ってんとテロしたほうが早いと思うし低成長と失業解消しないなら政治家と官僚と学者殺すぞ派でいいと思ってるし

タグ:

posted at 01:39:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

リフレ派に社会を変える責任を負わすのはお門違いという話。 QT @tiger00shio: @sankakutyuu なにがあったん?ボロksやんwww

タグ:

posted at 01:36:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

そのとおりですわな

タグ:

posted at 01:35:15

dada @yuuraku

11年12月12日

一部の反原発はお笑いの対象とされることでますますカルト化しました。

タグ:

posted at 01:34:56

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

そんなんで在特会が止まるとおもってんのか

タグ:

posted at 01:34:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

俺もかんりふ嫌いだよ?でも仲良くしてる皆さんにかんりふ何とかせーなんてのは筋違いだと思ってる

タグ:

posted at 01:31:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

逆に言えば秋葉原焼き打ちでもしたら精神異常者として障害者手帳貰えるから社会も何らかの手を打つ必要が出てくる。バカとかキチガイに自分たちでなんとかさせるなんて無理だから一定のコストを支払う必要があるわけ。

タグ:

posted at 01:30:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kzm @kkkazmaxx44

11年12月12日

@momonyan_7
なんか凄い人達に褒められた(´Д` )
やばい。調子乗った割に小心者のおれが出てきたwwww

タグ:

posted at 01:29:11

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

んでさ、リフレが叩かれるとか同情さえ集めないのは「真面目」だからなんだよ。下手に教科書やら本読んで勉強しちゃうから。そしてリフレに近いものはアカデミックにもそこまで筋の悪い話ばかりではけしてない。だから「障害者手帳を貰えない発達障害者」的に扱われてしまうことになる。

タグ:

posted at 01:28:53

ガイチ @gaitifuji

11年12月12日

歴史にも事実にも、そして現実にも興味がない人はいいですなぁw QT @shimon_yamada: 昔の日本人は偉かったって信仰している人間に何言っても無駄ですよw RT @gaitifujiyama: @shimon_yamada しかもその家族論やら何やらも・・・

タグ:

posted at 01:28:46

kzm @kkkazmaxx44

11年12月12日

@ano_ano_ano
あ…ありがとうございます。なんか出しゃばってすいません。でも本当にこんな感じなんです。

タグ:

posted at 01:26:30

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

んで、ましまさんとか毎日職場が法律守ってくれない、給料安すぎるって嘆いてる困ってる人なんですよ。つんたぶさんもそんなに生活に余裕があるようには思えない。そんな困ってる人たちに対して「他人の助け方」を要求するなんかむちゃくちゃ。

タグ:

posted at 01:26:22

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

短い文章の中で見事に今の高校生の意識を表現していて感動的ですらあります。RT @kkkazmaxx44: ありますよー。「しょーじき日本終わってるよねー。ドンマイ(他人事)だよねー。」将来の話になった時、こんな事を真剣に話すのが「イマドキ」です。笑

タグ:

posted at 01:23:25

kzm @kkkazmaxx44

11年12月12日

素直な気持ちをツィートしたつもりだったんだけど、なんだか変な感じになっちゃった…のか?普通だと思うんだけど…。

タグ:

posted at 01:20:57

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

リフレ派の作法に文句つける前にりふれ派が出現した背景こそ批判されるべきという話。青プリンがいくらキチガイキチガイバーカバーカ言われても一定の賛同者を得ている。これはリフレと似てるんだよな。で、あなたは青プリンとその取り巻きに説明とか説得たかの作法を要求しますかね?

タグ:

posted at 01:19:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@kumakiti2ch ただ嘆きたい人、書き散らしたい人だっています

タグ:

posted at 01:17:25

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

これはリフレ派を青プリンと取り巻きと重ね合わせるとわかる。

タグ:

posted at 01:16:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

しりませんよ。実現しなきゃ言っちゃいけないわけじゃない。 QT @kumakiti2ch: 増やさないでどうやって実現するの? RT @sankakutyuu: 賛同者を増やす必要なんか無いでしょ。

タグ:

posted at 01:14:37

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

俺は仕事がないんだ、金にこまってんだ、つんたぶさんとかましまさんはそう嘆いて悲しんでんだろ。彼らに説得の作法を要求するなんてのはお門違い。

タグ:

posted at 01:14:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

「いっしょにすりーぴんぐ~無呼吸症候群のおじさま編」

タグ:

posted at 01:12:41

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

賛同者を増やす必要なんか無いでしょ。 QT @kumakiti2ch: 方便も糞も、君らそれ以外にどうやって仲間増やす気なの?俺は【理屈】を言ってるんじゃなくて、「君らがどうやって賛同する人を増やして自分達の望みを実現するの?」って聞いてるんだけれど。

タグ:

posted at 01:12:31

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

んで、これの製造物責任はどこにあんだ?ってことなんだよな。で、これは明らかにリフレ派じゃないし、リフレ派はその不況によって作られたもんだし。で、彼らに説明責任とかなんたほ持たせるなら例えば英国で暴動起こしてた連中にも持たせなきゃいかんがそういう話でいいの?って話。

タグ:

posted at 01:11:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

まあ自分も含めてつんたぶさんとかもなんでバブル弾けてから全然生活良くならないし仕事ないしって不満持っててネット見たり経済の本読んだりしていちごとか2chであーでもないこーでもないっつー話をしてたわけだよね。

タグ:

posted at 01:08:38

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

そのために政府は円高放置してるんじゃないかと疑いたくなります。RT @kabutoyama_taro: あれ? 購買力平価換算してない名目じゃうpしてるのか…こりゃ円高とユーロ安のマジックだなあ。

タグ:

posted at 01:07:11

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@kumakiti2ch 要はくまきちさんがいまリフレ派に対してつきつけた要求は明らかにマイノリティの封じ込めの方便としてしか機能しないわけです。

タグ:

posted at 01:06:10

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@kumakiti2ch それにこそ「告発の無力化論法」を使うべきです

タグ:

posted at 01:04:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

「親の顔が見てみたい」の教員バージョンは「どんなシラバスか見てみたい」だな.

タグ:

posted at 01:02:13

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

そもそもリフレ派に説明責任も説得責任も無いと思います QT @kumakiti2ch: 無理ってことかね(笑) まぁ、じゃあ殺し合い頑張って、だな。勝ち目ゼロっぽいけど

タグ:

posted at 00:59:14

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

貧乏人が10人集まって「全部足したらお金持ち」と言っても意味が無いので、豊かさは一人当たりで見るもの。一人当たり名目GDPランキング t.co/Wfm4Nlnr 物価水準を考慮したのが 購買力平価ベースのGDPランキング t.co/kBzAuqqS

タグ:

posted at 00:58:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

まあそこをリフレ派に投げるというのならばリフレ派はテロをしたほうがいいですな QT @kumakiti2ch: まあ彼我の正しさについて争うより、現実として目の前にいる「そういう人」とどこまで、どうやって折り合うかを考えるのを奨めるというか奨めてたけど、もう投げてるし仕方ないな

タグ:

posted at 00:55:43

飯田泰之 @iida_yasuyuki

11年12月12日

公務員厚遇問題は高度成長~バブル期に給与調整で行うべき事をその他(フリンジベネフィット)で行ったことに端を発するのではないか.価格調整が困難だからと言ってそれ以外の調整方法に頼るともっと面倒な問題を抱えることになる t.co/DHodaSgC

タグ:

posted at 00:52:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月12日

とろけるような表情でアニメをみている.いま暗転したときモニターに顔が写ったからわかる.

タグ:

posted at 00:50:26

飯田泰之 @iida_yasuyuki

11年12月12日

週現スペシャル 日本はギリシャそのものああ、公務員だけがこんなに幸せな社会 t.co/DHodaSgC

タグ:

posted at 00:48:22

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

え、まだ、世界でトップという意識ありますか? RT @kkkazmaxx44: なるほど、確かにそうですね。でも、ではどうして僕たちは日本が経済的な豊かさでは世界でトップだと思い込んでしまっているんでしょうか…。

タグ:

posted at 00:45:56

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

もちろん、将来期待される収入にも左右されることは言うまでもない。

タグ:

posted at 00:44:14

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

費用最小化行動は当然なので、時間選好率(もしくは手間暇非選好率)が低くなっていると解釈すべき。つまり、若者の労働の価値が低下している。

タグ:

posted at 00:44:07

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

お金に対する意識は、お金を持っている量やお金の得やすさ・得難さに左右されるだろうなあ。一日3万円簡単に稼ぐ人と、がんばって5000円しか稼げない人では、当然、お金に対する意識も違うし、使い方も変わるよな~。

タグ:

posted at 00:42:51

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

European Journal of Women's Studiesとかでもいいんか。

タグ:

posted at 00:40:55

飯田泰之 @iida_yasuyuki

11年12月12日

えっ!写真!?うそ!!:皆既月食と一本松。陸前高田にて。 t.co/ba3FD0lu via @twitpic

タグ:

posted at 00:40:27

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月12日

フォローすべきアカウントは打率が高いやつ。三振が多かったり、他の人もアウトにする併殺打が多い人はリムるべし。たまーに、ホームランでたら、RTされてくるので無問題

タグ:

posted at 00:39:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年12月12日

懐かしいwそう言えば片岡さん、何故か「ジーパン刑事」と言う名でこの間テレビに出ていたw QT @masayoshih: イキイキ塾というプロレス団体がかつてあったのを御存じだろうか。久世塾長が「皆さん、イキイキしてますかあ⁈」と叫ぶ新興宗教的団体というアングルなのだが・・・(略

タグ:

posted at 00:35:20

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

11年12月12日

ロン・ポールは、とりあえず「所得税は廃止しろ(違憲だから)」でそのヤバさが伝わると思う。他にも「国民皆保険反対、財政赤字反対だ公共投資など認めん、連邦準備制度反対でFRBは段階的に廃止、増税ダメ絶対」と極めすぎてる。あの米国で、この四半期で最も右の議員ってのは伊達じゃない。

タグ:

posted at 00:35:07

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

あずきちゃんは大きくなると奔放なタイプだから浮気するか乗り換えて終わる

タグ:

posted at 00:33:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

11年12月12日

「あずきちゃん」より「飛べイサミ」のほうがエロい。

タグ:

posted at 00:32:08

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

「被災地外のわたくし」が主役になっちゃ絶対ダメだろうに・・・

タグ:

posted at 00:31:27

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

いまだに同窓会にはかたほうのグループしか来ない冷戦が続いている。和解する日は来ないw

タグ:

posted at 00:25:56

柚ししゃも @f_hizikata

11年12月12日

メーテル教授『これから「ネジ」の話をしよう』

タグ:

posted at 00:23:15

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月12日

非ニュートン流体の上を走ってみたいヽ(´▽`)ノ

タグ:

posted at 00:22:25

柚ししゃも @f_hizikata

11年12月12日

メーテルは敵を一瞬で殺すこともあれば、敵に一瞬で攫われたりするので、いまいち強さが安定しない。

タグ:

posted at 00:21:46

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月12日

これ、綺麗だな。どうやって撮ったんだろう?星がたくさん写ってるから長時間露光。手前の松にフォーカスが合っていて、なおかつ明るく見えるから照明・フラッシュも焚いた。そして月明かりが飽和しないのは、月食だから?それともHDR処理かな?t.co/vwfr4AJc

タグ:

posted at 00:21:05

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

はんおーぐさんがいくら抗弁しても韓国人は総体としてドキュソなんだからどうしようもないでしよ

タグ:

posted at 00:20:38

Spica @CasseCool

11年12月12日

非学生の20代の人が「いかにお金お掛けずに~するか」という情報に敏感になっているのを観るのはなかなかつらい。「どうやってお金使おうか」をいつも考えている消費性向極大なのが若者というものなのに。デフレの記憶しかないとこうなるのか。

タグ:

posted at 00:19:19

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

結局左派の理屈ってただ世代間格差を助長するようにしか機能しなかったわけで、とりあえず上げ潮批判してれば正義の味方インテリ気取りみたいなのはどー考えたっておかしいやろ。

タグ:

posted at 00:15:43

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

要は昨日の人の理屈は万年平社員がいたとして会社の改革で歩合の割合が大きくなったりするようなのに対して売上増えてもワシの給料下がるなら今のままでえーわっつー話に近い。でもそれで売上が増えたり人件費を圧縮できないと新たに人は雇えない。ここでのんわーきんぐなんちゃららになる。

タグ:

posted at 00:12:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(A,H,D) @AHD21

11年12月12日

北鹿の大吟醸「北秋田」を飲む。すっきり辛口ですな。

タグ:

posted at 00:09:58

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

だからこそ若者がのびーとかじょーを支持する。俺自信はアホだと思ってるけど、そっち側にももう少し思いを馳せるべきだ。

タグ:

posted at 00:09:32

招き猫 @kyounoowari

11年12月12日

@hidetomitanaka 田中さん不思議なことがまた起きましたよ。田中さんがチェジゥLoveと言うと私がチェジゥに会うように。「この本なかなかだね」と言ってくれたらと、ほらこの通り。田中さんの力に圧倒です。
オフィス街の本屋さん
t.co/SbbmPL3I

タグ:

posted at 00:08:55

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

まだパイを得ていない人からすればあのような主張はとても卑怯に映る。仮にシバキアゲでもガラガラポンがあるならば少ない可能性でも救われる可能性が出てくる。その希望がなければ人間は生きられない。

タグ:

posted at 00:08:10

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年12月12日

TLをまとめるとそういう結論になりました RT @phoebecaulfierd: えっ?RT @kikumaco わかったこと:ピンクも黄色も青も緑もエロい

タグ:

posted at 00:08:00

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

昨日のブログのような主張は「今既にある程度のパイを得ている」人の主張であるという傾向は否めない。

タグ:

posted at 00:06:40

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月12日

つまりまあ1980年という環境が僕をまんが道に誘ってくれたわけでしてね、締切りもないのにサイトで次々と作品を発表して、それを収入への道につなげるなんて芸当は、僕は多分できない(笑)

タグ:

posted at 00:05:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月12日

@kumakiti2ch で、てんたぶさんとかましまさんの主張とどこがぶつかってるかは明らかなわけですよ。そのときに僕はあのブログを手放しに肯定的に見ることはできないわけです。

タグ:

posted at 00:05:20

uncorrelated @uncorrelated

11年12月12日

日本史って近代史に到達する前に時間数が不足するよねとか思っている。

タグ:

posted at 00:05:06

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月12日

今日、全日本学生ディベート選手権大会でベストディベーターになった岩永さんも、NADEでジャッジやったり、委員やったのは結構プラスになっていると思います

タグ:

posted at 00:04:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました