Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年02月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月10日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月10日

無論、アイビーリーグで世間知らずの坊ちゃん嬢ちゃんたちと机を並べてどうなる?的な批判はあるだろうけど、東京の有力大学とどこが違うの?とも言える。例えば前大統領もその前の大統領も、イェールからすれば恥ずかしいと思っている人も多いけど、じゃぁ日本は?みたいなこと言っても仕方ないよね。

タグ:

posted at 00:01:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sivad @sivad

12年2月10日

一般意思2.0は橋下さんを止めるどころか、むしろ力の源泉だと思うけどなー。

タグ:

posted at 00:04:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月10日

ヘイヘイヘイ RT @djfxtrader: #ECB Draghi: Making Loss On Bond Sale To EFSF Is Monetary Financing; No Intention To Violate Bank On Such Financing

タグ: ECB

posted at 00:07:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月10日

アメリカの大学だから、日本の大学だからってことは、そんなにないのよ。要するに、みんなが興味持っていて、ちゃんと予習してきていて、少人数で自由にディスカッションできたら楽しいよってことだけさ。

タグ:

posted at 00:09:25

dominant_motion @do_moto

12年2月10日

保険対象外の医療というと、新しく開発された医薬品のイメージがあったのだけど、医療機器も結構あるのね。体への負担の小さい手術ロボット「ダヴィンチ」や重粒子線治療装置が保険対象外というのは残念。こういうのを医療保険でカバーしようと思うと、セコムの自由診療保険メディコムくらいか。

タグ:

posted at 00:12:38

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月10日

フィリピンの教会の結婚式で神父が述べる「この2人の結婚に異議のある者は名乗りでよ、さもなくば、永遠に沈黙せよ」というフレーズがかっこいい。カトリックだし、法的に離婚のできない国だから、リアリティがある。

タグ:

posted at 00:12:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

あとは混合診療解禁が皆保険を破壊するとかいうガセをちゃんと否定するだけだな。混合診療解禁の有無とは無関係に、保険財政が圧縮されれば皆保険は危機に陥るが、それを理由に混合診療を否定するトンデモさんが多い / “公的医療保険、参加国に要求…” t.co/DUjclTXX

タグ:

posted at 00:16:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年2月10日

ああ、手塚治虫の命日だったのか

タグ:

posted at 00:32:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

12年2月10日

そもそも会社に入って金稼ぐって半分くらいはシステムのおかげだよな? 他の社員のおかげでもあるよな? なんで自分一人の手柄にしちゃってんの?

タグ:

posted at 00:35:10

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

12年2月10日

「焼肉」は日本で独自に発展した料理だった|食の安全|JBpress t.co/pRHtLFui 朝鮮由来の「焼肉」が日本化されていく過程。ちょっと面白い。

タグ:

posted at 00:35:27

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

知ってた

タグ:

posted at 00:35:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

itumon @itumon

12年2月10日

あ、そうだ。コンピュータ将棋も最近ではこういう処理をされていて、それには「パス」をつかわれているそうです。つまり、「パス」よりも悪い手、明らかな悪手を切り捨てさせることで、読みの効率化を図り、より深く読めるそうです。片上六段、山本一成さん、松本鉄平さんの連載で勉強しました^^

タグ:

posted at 00:41:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

[抜粋引用][良内容][記録]2006年3月9日、記者の「各国で既に採用されているインフレーション・ターゲティング、インフレ参照値とは別か」という質問に対して、福井総裁は「概念的に大きく異なるものである」と明言している。 / “高橋洋…” t.co/Z1vFuMKK

タグ:

posted at 00:43:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月10日

グラフが凶の字 / “「金利を引き上げれば景気が回復する? ~金利が低い本当の理由~」 by David Beckworth – 道草” t.co/JOFG1eTi

タグ:

posted at 00:53:35

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月10日

「Facebookって本当のとこ、どうよ」と語ってみました。:ITpro t.co/Hf905YTJ #itprojp

タグ: itprojp

posted at 00:54:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月10日

PHP系オピニオン雑誌『Voice』3月号に「若き企業家、成功の陰に中高年あり」を書きました。NHK「日本新生」で話したことをより詳しく展開しています t.co/oWJNO5I4

タグ:

posted at 01:03:16

leny φ(^▽^)ノ#鶴橋安寧! @LenyIza

12年2月10日

弱者やたまたま社会性を失った状態の人を「劣っている」と言える人間が居る。その社会に対する認識の薄っぺらさに反吐が出るわ。 RT @sankakutyuu 反感買うようなことを言うけど、弱者や負け組を劣っていると者と認識することなしにどうやって彼らを救済できると思うんだい?...

タグ:

posted at 01:07:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月10日

FBをdisるとギョーカイからうわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 01:13:11

leny φ(^▽^)ノ#鶴橋安寧! @LenyIza

12年2月10日

社会認識に置いて自分の地位が不動で比較上位にあると規定し、静的に物事を考える人は一見整合性が高い論述を述べますが、なんら実効性を備える事が出来ません。簡単に言えば「賢しらな莫迦」。常に相手と自分を含んだ状況を動的に捉えて、利益を共有する形を模索する事が「克つ」事に繋がります。

タグ:

posted at 01:15:21

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

お前の薄っぺらさにヘドが出るわ

タグ:

posted at 01:16:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月10日

今はなき判例コンパクトとか好きだった(違う名前、コンセプトで続いていますが) RT @tomodra: 電子辞書と違って、六法は紙媒体に軍配。速さが段違い。

タグ:

posted at 01:22:10

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

【2ch】ニュー速クオリティ:【話題】 テレビ朝日・大家族のビッグダディがヤラセを告白 「飽きてきた。何がおもしろいのかわからない」 t.co/ulcl8vwn ワロタw

タグ:

posted at 01:25:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月10日

同じ発言でも今のアイコンだと受ける印象が違う(笑) RT @Hideo_Ogura: マイナー領域の弁護士にとってはそうでもない。RT @ttakimoto:RT @tomodra: 電子辞書と違って、六法は紙媒体に軍配。速さが段違い。

タグ:

posted at 01:27:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

leny φ(^▽^)ノ#鶴橋安寧! @LenyIza

12年2月10日

@sankakutyuu こちらも原発の話ではなく、「劣っている者」を差別して「救済」すると云う、既に失敗した発想を賢しらげにツイートしているのか?ってところを問題視しているんですけど?

タグ:

posted at 01:28:42

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

あっそう。

タグ:

posted at 01:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

@tiger00shio wwwwいかんといてw

タグ:

posted at 01:34:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年2月10日

ソニー側 不当な提案/超低賃金か 雇い止めか t.co/N1TdvexD

タグ:

posted at 01:40:24

はんぺん @hanpensky

12年2月10日

自分が島本さんの弱者をを劣った状態と認めないと救済は出来ない説にまだ肯けないのは、「喜捨に熱心な貴婦人が貧乏人の消滅に繋がる救済策に反対した。貧乏人が存在し喜捨する事で徳を学び、世の為に繋がるからだ」って話を思い出すから。島本さんみたく肝を理解した賢人ばかりじゃないですよっていう

タグ:

posted at 01:41:24

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

そもそも貧乏がどうとか言ってる時点でry

タグ:

posted at 01:43:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

金持ちがいるから貧乏がいるし、それは【保有資産や支出額のモノサシで測った】結果ですよね。

タグ:

posted at 01:44:11

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年2月10日

文中に突然、私の名前が出てきて、驚いた! RT @php_Voice: 【2/10発売】『Voice』3月号では、上杉隆さん(@uesugitakashi)の『「癒着メモ」が暴くマスメディアの正体」を掲載。来週にPHP新書発刊を控え、少し早くメモの一部を公開。さらに

タグ:

posted at 01:44:53

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

そもそも喜捨をする人は【自分が他よりも金銭的に恵まれていること】を自覚してるじゃないの。その時点でそうではない人に感じて優越感を含意しているのは当然のことだろう。

タグ:

posted at 01:45:30

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

むしろ【みんな平等に頑張った結果で弱者は頑張らなかったから悪い】とか言ってる人のほうがある意味で公平な目で貧乏人を眺めてるけどすんごくタチ悪いわね。再分配に応じない。

タグ:

posted at 01:46:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月10日

【テンプレとしてお使い下さい】FBでのリア充ぶりに水増しがあったことをFBでは一切報道されてない。これはおかしい。なんで事実を報道しない?いつから日本のネットはこんなにひ弱になった?

タグ:

posted at 01:47:19

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

身も蓋もない話をしたくないならまず身も蓋もない世界を見なきゃならんよって話なんだがねぇ。なんでわからないんだろう?

タグ:

posted at 01:49:38

はんぺん @hanpensky

12年2月10日

@sankakutyuu 「存在しちゃいけないもの」がある場合、島本さんは言葉にしないとなかったことにされちゃうぞと言ってると思うんですわ。でも自分はそうとばかりは思わない。存在しちゃいけないものを言葉にしたら肯定化につなげる人ってありありだと思うんです罠。

タグ:

posted at 01:50:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

派遣もバイトもみんな違ってみんないい。はいおめでとう。終わり。

タグ:

posted at 01:51:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年2月10日

上杉のメモ話。政治記者さんの大部分はきっと、自分たちでもばかばかしい仕事してるって思ってるはず。つるんで仕事して、独自の記事が書けるわけない。ところが、つるんで仕事するように、会社から要求されるんだから。これはメディアの構造問題です。

タグ:

posted at 01:52:33

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

要はさ、同仕様もない環境に置かれてる人に「あなたどうしようもないですね」っていうのは暴力なのね。でもそれを救済する人はまず「どうしようもない」ことを認識しなきゃ始まらないのね。っていう話だ。

タグ:

posted at 01:53:50

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年2月10日

田原さんとの対談にも密接に関係してる→ t.co/nalOayJ2。この問題を語らずして日本のメディア論は成り立たないな。

タグ:

posted at 01:54:18

siriカエル:脱原発に一票 @cibo17

12年2月10日

またですか。今、自分が成功したのは自分自身の努力の賜物である、負け組は努力が足りなかったから貧困に甘んじているのだ。と思ってらっしゃる様ですね、「負け組」って言葉がナチュラルに出てくるから。健康である、仕事がある、でも明日は誰だって解らないんです。RT @sankakutyuu

タグ:

posted at 01:56:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

勝ち組負け組を認識しないでどうやって再分配するんだよバカ。

タグ:

posted at 01:57:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

つか、需要がどうなるかを考えて公正取引院買いが動いてるなんて聞いたこと無いわけだが。

タグ:

posted at 02:06:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月10日

マーケティングの勝利だと思う。結構女子学生も増えたと思うし、その分、早稲田のパイが奪われている気がする。  明治大学、志願者数3年連続1位確実に t.co/4eQ8yF3J

タグ:

posted at 02:08:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

@kumakiti2ch @fukubasky だから、成長しない場合は階級社会的な空気が強くなると思いますよ。それはトレードオフ。

タグ:

posted at 02:10:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

@kumakiti2ch @fukubasky ああそうですか。ではどうぞ。

タグ:

posted at 02:12:34

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月10日

あ~、医学部行って医師の資格とってから他分野でPh.Dとって、その後司法試験受けて弁護士資格とって、それをステップにベンチャー企業立ち上げて資本家になればよかった ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 02:13:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月10日

マーケティングの勝利というのは、別に宣伝上手という意味ではなくて、顧客の本質的なニーズに対して、商品設計から見直すこと。その点でここ10年間ぐらいに明治大学の取って来た施策は良く研究した方が良いと思います

タグ:

posted at 02:14:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

それはそっくりそのままくまきちさんにお返しいたしますわよん。 
@kumakiti2ch物事をひとつの枠組みだけで切り分けて見ることに慣れ過ぎないほうがいいとは思うなぁ。

タグ:

posted at 02:16:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

小倉秀夫先生が言ってることって要するに大企業における【ノンワーキングリッチ】の話に過ぎないわ。んでノンワーキングリッチのオッサンらは城のカエルとかキトクケンエキガーガーウルサイから市場でも、一社内でも既得権益は起こりうるでしょに。その上で弁護士を総量規制すべきかの是非は脇道かと。

タグ:

posted at 02:20:24

偽教授 @tantankyukyu

12年2月10日

でも、年収平均1200万(おぐりんの具体的な年収がいくらなのかは知らないし興味もないよ)が少しくらい目減りするリスクと引き換えに、一人新人を雇うくらいのことはできるんじゃないかとは思うんだけど、

タグ:

posted at 02:21:25

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

結局は【自由市場にろくな給料の仕事がない】からやたらめったらロー行くし公務員受けるし大学院行くしってことになってんだろ。【蜘蛛の糸に群がる若者】だわな。そもそも民間にろくに仕事が無いことが諸悪の根源であとは全部瑣末だろ。

タグ:

posted at 02:22:28

ガイチ @gaitifuji

12年2月10日

そもそも論として阪神大震災の時から今井氏には?があって彼には乗れないけどそれは脇に置く。彼が改憲派が護憲派なんかそんな事はどうでもいい。原発をどう考えているのかが大事であり彼が言う「投票した結果が推進となれば受け入れるしか無い」というスタンスを私は受け入れられない。それだけです

タグ:

posted at 02:23:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年2月10日

だいたい弱者と貧乏人とブスブサイクは根性がひん曲ってるから、なかなかキレイゴトではどうにもならなくて、直接に関わると不愉快だけでなく損することは確実なんだ。その為にマザーテレサ的な信仰、神への愛、というようなものにスライドさせないとキツイ。

タグ:

posted at 02:25:46

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

弁護士くらい1000万の給料もらえなきゃ世界は本当に一部の金持ち以外全員奴隷状態に突き進んで行きそうだが。

タグ:

posted at 02:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月10日

twは「しがない○○」などわざと非リアぶりを誇張する人が多いと思う。特に実名の人にその傾向が強い。

タグ:

posted at 02:27:53

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年2月10日

ヨーロッパにおけるロマ(ジプシー)の嫌われ方はホームレスに似たとこがあるね

タグ:

posted at 02:28:23

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

おい誰かだなー連れてこい

タグ:

posted at 02:29:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年2月10日

外野から見ていると、ナンデ再稼働阻止の意見書採択、もしくは廃炉を求める意見書。それを圧倒的な数の署名で議会に突きつける・・・という手段を考えなかったかなぁなんて思っていたりする。実は私も地元の議会が東海第二の廃炉意見書を採決しなければ署名なりなんなりという事は考えていた

タグ:

posted at 02:31:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月10日

多くの人の心の中の「欧米」「幸福度世界一位の国」は非実在のユートピア。そういえば、日本もジパングとして理想化されたことがありましたね

タグ:

posted at 02:32:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年2月10日

今回の福島第一原発の事故を考えた場合、私の住む千葉県北西部は東海村の原電で事故が起きた際に避難地域になる可能性が大だ。事故がおきた際の当事者として廃炉を求める、という流れで議会にて廃炉を求める意見書の採決。筋は通っていると思っている

タグ:

posted at 02:36:07

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

原発の立地と県別GDPの関係を見て、相関が無くて凹んでみた。

タグ:

posted at 02:36:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月10日

成長率がorz RT @TetsuyaNoguchi 1月13日付の日経のこの記事を見逃していた。2050年時点のGDP予測ランキング。中国が一位というのは理解できるが、日本がいまだに4位というのは逆に驚き。かなり人口減ってるからね‥ t.co/TiePqhi1

タグ:

posted at 02:44:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月10日

ジュンク堂新宿店は閉店となりましたが、かなり早い段階にトークイベントを企画していただいたこと思い出深いです。柿内さんとの対談podcastで残っています (前半) t.co/rdbLmXxw (後半)t.co/bzzkpkQR

タグ:

posted at 03:33:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

@APISIer それで滅びるような気もする。。

タグ:

posted at 03:35:02

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

ヘイゼルの悲劇の後はリネカーとかプラットとか割と流出したんだよねー。

タグ:

posted at 03:35:55

ガイチ @gaitifuji

12年2月10日

福井県議会最大会派は自民党だがここに齋藤新緑さんという人がいる。県議会副議長経験もある実力者だが珍しく原発に対して懐疑的な人だ→ t.co/TC504TR3 民主党系の議員よりも話は通じる筈。大飯原電の再稼働問題はこの人を取っ掛かりにできないかなと思っている

タグ:

posted at 03:40:13

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

暴走族になんで暴走するのか疑問に思うほど意味のないことRT @APISIer: サッカーのフーリガンだけは理解出来ないなぁ。なんで暴れる必要性あんのよw

タグ:

posted at 03:40:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年2月10日

もちろん福井県議会には、共産党のさとう正雄さんという原発に対して厳しい目を持つ素晴らしい議員さんもいる。大飯原電は最近になりそれこそ偽装請負と暴力団の関係が明らかになったばかり。ここはいろいろな手を使い議会に影響を与えたいところ。微力ながらやれることやってみようと思う

タグ:

posted at 03:44:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

[抜粋引用]大半の「財政緊縮論者」(”austerity advocates”)でさえも、現時点においては、主要各国経済は大規模な財政赤字を継続すべきであると考えている(ドイツも、金融危機直後においては、一時的に財政刺激策を実施した)。 t.co/doERMy17

タグ:

posted at 03:47:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年2月10日

2/18日、札幌でコツコツ投資家の集まりがある(t.co/jCHG9hqI)。前日に「U型テレビ」の出演で札幌に行くので、参加してみたいと思い、参加を申し込んだ。札幌方面で投資にご関心のある方のご参加をお待ちしています!

タグ:

posted at 03:52:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年2月10日

起きた。おはようございます。手術跡のおかげて日々の生活ストレスが大変で、1日が終わるとあっという間に寝てしまう。twitterの呟きがぶっきらぼうになってるのそれが原因かと。ちょっと発言を控えていようかな。

タグ:

posted at 03:56:23

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

現在の経済にはスラックがある(あるからこそのデフレ)、という基本線を理解しているか否か。スラックがあるのなら、その解消過程では通常よりも高い成長が可能(元が悪すぎるだけの話で別に良いことではない)。 / “経済成長と金融政策と~東浩紀…” t.co/RBtgSB1z

タグ:

posted at 04:11:06

ガイチ @gaitifuji

12年2月10日

これ以上モノの値段下がってイイね!じゃなくて、もっと給料上げろ!じゃないのかな、週プレさん。

タグ:

posted at 04:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

供給側の政策か需要側の政策かどちらかしか取れないというような阿呆な考え方をする馬鹿がいるからね。「デフレ対策なんかより構造改革!」みたいな。だから本来手間取る問題でないデフレ対策に政治資源が浪費される / “データを見れば人口減少の深…” t.co/nGhpX4gM

タグ:

posted at 04:18:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大盛りアジフライ定食 @87_tomato

12年2月10日

ケインズはいやな人間だった、だからあいつは好きになれなかった、と述懐している経済学者の発言を読んで、経済思想なんてそんなものだと思いましたまる。

タグ:

posted at 04:20:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

「実質賃金減少→消費減少→景気低迷」とか考える馬鹿って、本当に想像力が貧相なんだろうな。だから、身の回りのことだけしか考えられない。実質賃金減少で新たに雇用される人間の消費など思いもよらない。 / “「インフレが人々の消費を活性化する…” t.co/wmHH4AUY

タグ:

posted at 04:30:04

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

そして、想像力が貧困だから、いま現在、現実問題として失業している人の苦しみとかも理解できない。彼らを救うより自分の賃金2%の方が重要!と、将来、それが自分の身にも起こり得る問題だと真剣に向き合えない。 / “「インフレが人々の消費を活…” t.co/IAbmNvAn

タグ:

posted at 04:33:12

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月10日

差別化されている所は強いですね パナソニックのノートPC出荷、2011年度は過去最高の74万台に - ニュース:ITpro t.co/EXrAivJz #itprojp

タグ: itprojp

posted at 04:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

12年2月10日

BIを夢の制度みたいに語ってる人がいるけど、実際、それに近い制度を持つ国はありますのさ。しかも日本よりもずっと小さなGDPで達成しておりましてな。イデオロギー的に語られるのには本当に違和感を感じる。

タグ:

posted at 04:44:47

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年2月10日

中流階級の雇用喪失の危機|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン t.co/t0hNh0iB

タグ:

posted at 04:46:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月10日

トップ2完成版の問題は、今さらオタクを止めて大人になれで良かったの?って事なんだな。そんな詰まらないテーマで良かったのかという。/『魔法少女まどか☆マギカ』,全話通して見たら気がついた t.co/CSAxtrw8 #Zenback @ToshioOkadaさんから

タグ: Zenback

posted at 05:18:25

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月10日

トップ1は今見ても面白いが、トップ2は今見ると恥ずかしいというか、テーマがいきなりちっちゃくなってしまう。同じテーマであっても旧エヴァ劇場版の方が、作り手の感情の荒々しさや肌触りがある分、面白く感じてしまう。 RT @WATERMAN1996 @ToshioOkada

タグ:

posted at 05:40:00

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

[抜粋引用] 雇用統計は、様々な業界に広がる雇用創出、労働時間の増加、時間当たり賃金の上昇を示していた。より力強い雇用の伸びはより大幅な給与の増加につながり、それが消費に勢いを与える。 / “本格回復の初期兆候を見せる米国経済” t.co/TDnjZCuj

タグ:

posted at 05:44:30

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月10日

また製作者はボクの考える理想の作品と商品としての作品をいかに折り合いを付けるかについて考えなきゃいけない。つまり自分の作りたい物だけを作ったってそれは商品じゃないって事。作品を商品に昇華させるすべが重要。 RT @WATERMAN1996 @ToshioOkada

タグ:

posted at 05:48:47

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月10日

つまりトップの看板を借りるならトップをねらえ!とは何かという問いが必要だった。それから逃げちゃったからトップ2はああなってしまった。血肉の通ったSF、手触り感の無さがトップをねらえ!じゃないって感じに繋がってしまう。 RT @WATERMAN1996 @ToshioOkada

タグ:

posted at 05:54:39

紅礼 郷梨 @gre_goriy

12年2月10日

反原発じゃない市民もいるから、反原発市民団体って言ったんでしょ。 RT @roarmihoko 今日フジTVを観ていたら、大飯原発ストレステスト審議会の前に再稼動反対で集まった人達のことを「反原発市民団体」と言っていて凄く違和感があったんだよなあ。みんな普通の人だよ。

タグ:

posted at 05:54:41

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月10日

鶴巻監督は、自分の考えるオタク観や物語観を描いてはいけなかった。なぜならそれはトップをねらえ!を見る人達が求めるものではなかったから。彼は自分にはトップをねらえ!は作れないと言わなきゃならなかった。 RT @WATERMAN1996 @ToshioOkada

タグ:

posted at 06:00:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月10日

“本格回復の初期兆候を見せる米国経済” t.co/AqPyET3o

タグ:

posted at 06:09:48

firecat @firecatdr

12年2月10日

「この社会は公平だ」という思い込みが「公平なのに差がつくのは、頑張るか頑張らないかの違いだ」となり、「頑張る人にはアメを、頑張らない人にはムチを」となり、格差肯定論者や貧乏人差別論者になるのだろう。 RT @APISIer ありえるどころか実際公平な社会だと思ってるよね。

タグ:

posted at 06:11:44

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年2月10日

米株ダウ6ドル高小幅高12890ドル。ギリシャ支援策で合意するとの報道、企業決算が良く上昇して始まり底堅く推移。米債券売られ10年金利2.04%に上昇。為替ドル円77.6円ドル高、ドラギ総裁の景気底堅いとの発言などユーロドル1.328ややユーロ高。原油99.8.続伸金1741反発

タグ:

posted at 06:13:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月10日

“「女子」はもう、チョコレートを配らない:日経ビジネスオンライン” t.co/tKGjLIv8

タグ:

posted at 06:16:55

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

[抜粋引用][良内容]当時のマスコミはハゲタカファンド批判に迎合するばかりで、問題点を無視した。本質を見抜く力がなかったのかもしれない。結果として資本市場のルールをゆがめ、日本経済の「ガラパゴス化」に拍車をかける。 / “マスコミの「…” t.co/nhmXVVOy

タグ:

posted at 06:20:15

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

[抜粋引用][良内容][ネタ]「我々は民間の債権者が大嫌いだ。公的な債権者に対する債務はデフォルトせず、民間債権者が保有する債務をデフォルトして、君らに罰を与える。ところで、非常に安い金利でいくらかカネを貸してもらえないか?」 t.co/8vb106TB

タグ:

posted at 06:23:13

ひさきっち @hisakichee

12年2月10日

内閣人事がドンドンと無難な守りの姿勢になっている。。。アフォチャウの?どうせアカンて見切られているのに取り繕ってもねぇ。。。(´Д`)ハァ…

タグ:

posted at 06:25:53

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

そういや、ユーロによってドイツは通貨安メリットを受けてきたという話に対して「ユーロはずっと上がってきた!」とか反論してた阿呆がいたな。ユーロ域内で本来ならマルク高になっていたのが抑えられたのを考えずw / “メルケル首相率いるキリスト…” t.co/w427hmes

タグ:

posted at 06:29:36

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

[ハウツー][抜粋引用]「自分に忠実に生きれば良かった」 「あんなに一生懸命働かなくても良かった」 「もっと自分の気持ちを表す勇気を持てば良かった」 「友人関係を続けていれば良かった」 「自分をもっと幸せにしてあげればよかった」 t.co/wdQ8AWwp

タグ:

posted at 06:49:57

ひさきっち @hisakichee

12年2月10日

復興庁?・・・簡単やん。ナンボでも好きなだけ予算をつけたらええヤン。其れで赤字国債発行でエエ。日本国民が負担するんやもん。誰も反対せーへんやろう?カネがあれば権限もあるデェ。

タグ:

posted at 06:50:26

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年2月10日

@sunafukin99 現実世界への影響はほとんどないとは思うけど、最近論壇だけじゃなくて新聞でも見かけるようになったからなぁ。朝日新聞の論壇整理の連載を松原隆一郎から引き継いだ。

タグ:

posted at 06:50:49

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

“MIT-based team wins DARPA's Red Balloon Challenge, demonstrates power of social networks (and cold hard cash) -- Eng…” t.co/F0luxxjZ

タグ:

posted at 06:53:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

[良内容] / “首相の権力〜この国はどう決断してきたのか:日経ビジネスオンライン” t.co/nT7X9IXP

タグ:

posted at 06:55:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月10日

政府に文句を言ったり要求したりするのは甘え。何かあったからと行政や企業に損害賠償を求めるのは甘え。国家にたかるな。全部自分で抱え込め。(反語)

タグ:

posted at 06:57:37

白ふくろう @sunafukin99

12年2月10日

@WARE_bluefield かつての吉本隆明みたいな感じですかね。

タグ:

posted at 06:59:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

[ネタ][抜粋引用]飯田「IS-LMが良すぎるとも言えますね。古典を読む意味とは、IS-LMに乗ってない一般理論を読むこともある。IS-LMに乗ってるものについては、僕はIS-LMでいいと思う」 / “山形浩生×飯田泰之『もう一度「一…” t.co/PwyOfwwZ

タグ:

posted at 07:05:30

白ふくろう @sunafukin99

12年2月10日

どこが普通の市民だよ。「反原発」市民団体という限定した呼称は正確だと思う。

タグ:

posted at 07:09:41

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

[抜粋引用][良内容][研究][記録]利子率について扱いにくいのは、利子率には見かけ上二つの理論があることだ―貸付資金、つまり貯蓄の需要と供給のことと、流動性選好、つまり貨幣と債券のトレードオフのこと。どっちが正しいの? 両方正しい t.co/zt7fuphj

タグ:

posted at 07:10:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクラナ・ガレ @mcranagalle

12年2月10日

@sunafukin99 「普通の市民はみな、自分たちと同様反原発だ」という思い込みがあるのでしょう。かわいそうなことですが、同時にポルポトもそうだったのではと

タグ:

posted at 07:11:35

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

[抜粋引用][良内容]どのような理由であれ―現在の状況で言えば、主に債務の自己満足時代の後に起こっているレバレッジ解消―完全雇用で貯蓄と投資が等しくなるような利子率がゼロ以下であることだ。 / “「ゼロの限界とバター山(オタク風)」b…” t.co/uvID9a0k

タグ:

posted at 07:15:03

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

[抜粋引用][良内容]完全雇用で貯蓄と投資が等しくなるような利子率がゼロ以下。我々は「先天的な」貯蓄の過剰供給をもつことになり、それは利子率の下落を通してではなく、所得の下落、すなわち恐慌を通して解消される。 / “「ゼロの限界とバタ…” t.co/8sYtmgd8

タグ:

posted at 07:15:13

ひさきっち @hisakichee

12年2月10日

復興庁は権限が無いとか何とか。予算つけたげたらええヤン?首相の独断でエエんちゃうの?責任は復興大臣と首相がとればエエ。予算さえ付いたらホイホイ色んなもんが付いてきて言うこと聞くんチャウの?また、看板だけ上げる得意の民主戦略ナノ?

タグ:

posted at 07:15:23

deepthroat @gloomynews

12年2月10日

東京新聞◆核燃サイクル 政府、慎重論無視し推進 t.co/AGu8nddI 「旧通商産業省(現経済産業省)と旧科学技術庁(現文部科学省)の幹部らが一九九一年、日本の核武装に対する国際社会の懸念や、膨大な費用がかかることなどを理由に慎重な姿勢を示していた」

タグ:

posted at 07:17:13

マクラナ・ガレ @mcranagalle

12年2月10日

@sunafukin99 私も、過激な思想や行動の人、3月11日に福島で練り歩く人々を見て、以前は「特殊な利害でもあるのか」と訝っていましたが、おそらく、彼らは「自分たちは正義」と信じているし、世の大半も自分たちと同意見であると信じているのだと気づきまして・・

タグ:

posted at 07:19:55

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

[抜粋引用]研究開発や投資は将来の利益のために今コストをかけるという行為なので不景気が続き将来の利益が期待できなくなれば研究開発は縮小し、製品の魅力も減ってしまう。ところが原因と結果を逆にした議論を良く見かける。 / “Twitter…” t.co/0ZrHlusP

タグ:

posted at 07:20:11

白ふくろう @sunafukin99

12年2月10日

自分の主張は当然のように他人も共有しているものだという思い込み。これは自分たちだけの狭いサークルの付き合いから生まれるバイアスみたいなもんだから、常にチェックしないといけないだろう。自分自身も例外ではないんだよ。

タグ:

posted at 07:21:22

マクラナ・ガレ @mcranagalle

12年2月10日

@sunafukin99 その独善こそがポルポトや文革の根っこであり、彼らが選挙の結果が出ても「投票率が低いから、投票してない人達は自分たちの味方の『はず』」という恐ろしい思い込みの理由なのだなと思います。かつての十字軍やコルテスの思想にも・・

タグ:

posted at 07:23:24

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月10日

[抜粋引用]日銀はバブル期も求めるままに金を出してたって話があって、バブルを抑制するどころか煽る結果になったのだけど。窓口指導なんて言葉もあるし。 / 日銀がインフレ目標導入に消極的な理由 - t.co/FFzq2ZDS t.co/mEhvYwR2

タグ:

posted at 07:25:16

ひさきっち @hisakichee

12年2月10日

よー似たもんでwRT @kettansai: 私にとって、ふるさとの原風景は、コンクリートむき出しの団地と、テレクラのビラがベタベタ貼られた電話ボックスと、河原に落ちている湿ったエロ本などによって構成されており、うさぎ追いしそれではなく、こぶな釣りしあれでもありません。

タグ:

posted at 07:27:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月10日

たしかに。極端な話自分で起業し経営している場合でも、どんな時代、タイミングやどこの国、場所で起業するかによっても結果が違ってくるのは、自分の「実力」以外の要因が大きく影響しているから。

タグ:

posted at 07:30:14

ひさきっち @hisakichee

12年2月10日

いやいや、お前が言うなw >>> 小沢氏「政治が不安定なら日本は不幸」 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/MfxSutBp

タグ:

posted at 07:30:17

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年2月10日

Haneda International Airport, Tokyo, Japan. 10 February 2012. 羽田空港は晴れているが、これから飛ぶ予定の三沢空港は雪のようだ。たどりつきたいあの場所♪ t.co/2E78octW

タグ:

posted at 07:30:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月10日

起業なんか「運」やろう???努力は皆すると思う。私が今学生に戻ったら絶対に開業しないと思う。借金して返して子供を学校にやってって少し豊かな姿ってのがもう通じなくなってきているデェ。自分のお師匠様の後追いはもう無理なんチャウかな?ウチの業界もw

タグ:

posted at 07:35:29

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月10日

.@Butayama3 さんの「f_zebraさんによる「原子力発電のリスクについて」」をお気に入りにしました。 t.co/p4IPfY3Z

タグ:

posted at 07:38:21

dominant_motion @do_moto

12年2月10日

@myfavoritescene @macron_ @mitsuzawa_neo 私もしっかり整理ができてるわけではないんですが、日銀の独立性というのは、財務省からみると、自分たちの関与できないところで国債の流通量(と利回り)を変える、という点で都合が悪いのではないのかなと。

タグ:

posted at 07:40:27

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月10日

中選挙区制のどこが良いのか。そんなに小選挙区制が嫌なら比例ベースにすればいい。何も矛盾だらけの中選挙区制に戻す必要は無い。 QT 中選挙区制復活向け、超党派議連が月内に具体案集約 - MSN産経ニュース t.co/SE3usp29

タグ:

posted at 07:45:22

dominant_motion @do_moto

12年2月10日

@myfavoritescene @macron_ @mitsuzawa_neo 量的緩和が出口を迎えるときに、国債の利払いが急増して財政を圧迫するという話は、以前にネオリベ先生が岩本先生とさんざんやっていた話かもしれません。

タグ:

posted at 07:47:46

マクラナ・ガレ @mcranagalle

12年2月10日

@take_judge @sunafukin99 彼らの一部と話をしてみますと、例えば原発是非国民投票や選挙において、「自分たちが負けたらその結果は認めるのか?」と尋ねると「負けることはありえない」と答えます。これではあの独善にならざるを得ないです。

タグ:

posted at 07:54:01

白ふくろう @sunafukin99

12年2月10日

昨日テレビでやってたけど、ギリシャがユーロ離脱してドラクマに戻るとハイパーインフレが起こるとか言ってたな。本当か?

タグ:

posted at 07:56:18

向後千春 @kogo

12年2月10日

来年度eスクールの科目「入門統計学」のコースを開発中。ストーリーに登場するカフェのアルバイターすみれちゃんのイラストをどなたか描いていただけませんか。ちょい萌え系で、前髪はぱっつんでお願いしますwww連絡乞う。 t.co/CXYa9vqf

タグ:

posted at 07:57:26

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月10日

できちゃった結婚について、以前は嫌悪感を感じていたんだけど、今思うと根拠のない倫理観でしか無い事に最近気づいた。結婚に踏み切るタイミングって、誰かに背中を押してもらわなきゃ決めにくいものだと考えると、できちゃったというのもありだと思う。

タグ:

posted at 07:58:52

働くおじさん @orange5109

12年2月10日

@do_moto @myfavoritescene @macron_ @mitsuzawa_neo 以前から、どうも利払いが国の財政を圧迫する、てのが良く解らないんですよね。既発の債券価格が下がるから金利が上がると同義って話で、それだけでは政府の利払いには関係ない気がする(続)

タグ:

posted at 08:02:10

働くおじさん @orange5109

12年2月10日

@do_moto @myfavoritescene @macron_ @mitsuzawa_neo 市場金利が上がると、新発国債の金利が上がる→資金調達コストが増えるとしても、現状で国債金利が上昇するって事は投資の利回りも上がるって話だし、税収増加とトントンな気がする。

タグ:

posted at 08:10:06

dominant_motion @do_moto

12年2月10日

@orange5109 @myfavoritescene @macron_ @mitsuzawa_neo 今、私が言おうとしているのは「実際に圧迫するか」でなくて、「管理下にないところで圧迫する要因がある」ということです。例えば同じ金融政策でも統合政府ならばその懸念は小さくなる。

タグ:

posted at 08:15:07

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

t.co/dBuPamuN:米原子力規制委が原子炉の新規建設を承認へ、34年ぶり - (1/2) t.co/hr617Xw4 @cnn_co_jp

タグ:

posted at 08:15:32

れごらす @DukeLegolas

12年2月10日

飯田泰之先生のあの若いけど独特の丸っこい油の乗った風貌って、二丁目辺りでコアなファンが付きそうだと思ったり…。

タグ:

posted at 08:18:41

dominant_motion @do_moto

12年2月10日

@orange5109 @myfavoritescene @macron_ @mitsuzawa_neo あと、できるだけ裁量を残す。ただ、統合政府で財政に気を使った裁量的な金融政策で効くかいっ、ということびなりますが(汗)。

タグ:

posted at 08:19:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月10日

大阪府内でも聞いたことのない言い回しにでくわすことがある。市内でも場所によって微妙に違う。特に子供の世界ではローカル色が豊かなんじゃないか?

タグ:

posted at 08:19:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月10日

“溺れるマスコミはAKBをつかむ: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~” t.co/5wbIUCsm

タグ:

posted at 08:21:06

上念 司 @smith796000

12年2月10日

全くその通りですね。無為無策もいいところ。 RT @toshio_tamogami: 一昨日宮城県松島の被災現場を見てきました。瓦礫や壊れた自動車の山が積み上がっている中で一部クレーンなどで細々と作業が行われていました。政府がもっとカネを投入して大々的にやればよいのにと思います。

タグ:

posted at 08:22:38

dominant_motion @do_moto

12年2月10日

@orange5109 @myfavoritescene @macron_ @mitsuzawa_neo 何にしても、独立性とか、インタゲとか、直接引受とか、量的緩和とかは、どれも財務省の裁量を侵食するという点で、財務省としてもネガティブなんでないかなあ、と。

タグ:

posted at 08:23:00

ひさきっち @hisakichee

12年2月10日

この記事は最後の方に載っている暴力教師のほうが問題。傷害罪で逮捕したほうがエエでぇ。>>> 生活保護申請者に同情して私費8万 大阪市、担当職員を減給処分 - MSN産経ニュース t.co/s30bmVYo

タグ:

posted at 08:23:24

ひさきっち @hisakichee

12年2月10日

新しいフィラリア検査キッドが発売されましたと薬屋さんが売り込んできた。よくよく見ると販売元は馴染みのある会社やけど、製造者は韓国企業だったwww・・・円高?大丈夫か?ホンマにエエ加減にしてや!

タグ:

posted at 08:26:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月10日

“シリア、イラン・・・ 我が道を行く独裁国家 政府はふがいないが、日本に生まれて良かった  | 川口マーン惠美「シュトゥットガルト通信」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/eNxrLLgT

タグ:

posted at 08:26:25

Oricquen @oricquen

12年2月10日

正直、麻生ファンから橋下シンパに流れた人は多いから、微妙な / “維新の会の国政進出、「市長として実績挙げてから」 自民・麻生元首相 - MSN産経ニュース” t.co/RfAKdqaQ

タグ:

posted at 08:26:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月10日

座犬省政務次官に任じます。QT @hisakichee |・ω・*)チラ・・・呼んだ?RT @do_moto: QWERTキーボードはmとnが隣合わせだから、財務省を打とうとすると座犬省になっちゃうんよねえ、ワンワン。

タグ:

posted at 08:27:58

dominant_motion @do_moto

12年2月10日

座犬省もとい財務省が、出口で苦労しないよう方法があります。それは今にうちに税率をあげておくことワンっ。

タグ:

posted at 08:31:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月10日

“【正論】慶応大学教授・竹中平蔵 消費税増税に大義も効果もなし+(1/3ページ) - MSN産経ニュース” t.co/1bFZpczX

タグ:

posted at 08:35:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

12年2月10日

金融危機前は「自分の実力と仕事に対するもの」と高額報酬を正当化していた金融業の人間が、危機後はその失敗はより大きな経済の失敗として報酬減を渋り拒むのはどうなのよとサンデルにあったな。

タグ:

posted at 08:36:17

働くおじさん @orange5109

12年2月10日

@mitsuzawa_neo @do_moto @myfavoritescene @macron_ 仮に構成員ひとりひとりが全員が「何かおかしいね」と思っていても、組織としては逆の行動を取り続けるトラップ(合成の誤謬とはちょっと違うのかな)にはまってる感じがありますね。

タグ:

posted at 08:41:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月10日

中国でそういう報道があったことは本当なのか、それも作り話なのか、どっちなんだろうか。RT @horikawad: 隠蔽された真実。 / “日本のマスコミが報道しない日本のニュース | rirelog|リルログ” t.co/2kDOb4AS

タグ:

posted at 08:43:38

dominant_motion @do_moto

12年2月10日

@orange5109 @mitsuzawa_neo @myfavoritescene @macron_ 打開するとすれば強力なリーダーシップしかないでしょうね。

タグ:

posted at 08:43:53

白ふくろう @sunafukin99

12年2月10日

リフレクラスタ全般に言えそうだけど、麻生への忌避感は少ない人が多いんじゃないだろうか?たぶん景気への方向性は一致してるからかと。

タグ:

posted at 08:43:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月10日

メルケルがヒステリックなおばはんに見えてきた。

タグ:

posted at 08:44:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Voice編集部 @php_Voice

12年2月10日

【本日発売】Voice3月号では、竹中平蔵さん(@HeizoTakenaka)が緊急寄稿!日本がいま低福祉・重税国家に向かっていることに警鐘を鳴らしています。詳しくは「野田増税が日本社会を壊す」で→t.co/RxzlkdYj

タグ:

posted at 08:52:40

白ふくろう @sunafukin99

12年2月10日

ほんと、大人自身が自ら子供の遊び場を潰してしまってるくせに何言ってるんだと。

タグ:

posted at 08:55:15

白ふくろう @sunafukin99

12年2月10日

道路で遊ぶと危険に決まってるし。どこで遊べというんだよw

タグ:

posted at 08:55:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月10日

「ざいぬしょう」ですか。RT @do_moto: QWERTキーボードはmとnが隣合わせだから、財務省を打とうとすると座犬省になっちゃうんよねえ、ワンワン。

タグ:

posted at 08:56:02

shin@路上にて @sentinel0079

12年2月10日

アメリカにある東芝の子会社「ウェスチングハウス・エレクトリック」が開発した原子炉が採用されています。
米 34年ぶりに原発建設へ NHKニュース t.co/673CuAWX

タグ:

posted at 08:59:21

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年2月10日

【スレートPC】やはり、xournal の入力がついて来ない現象が現れる。特にページ数が多いと起きるような気がする。

タグ:

posted at 09:00:38

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年2月10日

【スレートPC】ubuntu が重いのだと想像できるが、アルファー・バージョンだし、あまりいじる気が起こらない。もう少し待ってから、軽いディストリビューションをインストールし直すか.. それまでは、Windows Journalにするか....

タグ:

posted at 09:01:42

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月10日

起床。今日は障害者ワーキングチームの会議に出席。叔父の葬儀は夫が行く。叔母さん、ごめんなさい。昨日は夕刊を見て、ぞっとした。小沢元代表の裁判。虚偽の証拠が提出され、ゼネコン各社は否定したものは提出されていなかった。恐ろしいことだ。これで裁判が棄却にならなかったら異常なこと。続く

タグ:

posted at 09:04:20

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月10日

続き、予算委員会で参考人招致をし問題にすべき。与野党問わず政治家全員に関わる重要な問題。明日は我が身、と思わないのか。こんなことが許されたら、ターゲットになった政治家は皆有罪にされる。党員資格停止は即解くべき。

タグ:

posted at 09:07:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月10日

ああ、なるほど。IE9ではISO-2022-JPでエンコードされているページは文字化けして読めないわけね。

タグ:

posted at 09:09:31

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月10日

読まなくてはいけない本がざっと100冊はあるこの現実w ひとつの案は、読んだ気になるというもの、もうひとつは忘れるというもの。いずれも自己欺瞞路線だがw

タグ:

posted at 09:12:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月10日

八百円也。アマゾンから届くのが楽しみ。RT @tsatie: 金を払えと? RT @genkuroki: #掛算 t.co/q66eAA6z 算数授業研究Vol.80かけ算特集号 が予約注文できるようになってました。みんなでつつきましょう。

タグ: 掛算

posted at 09:12:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月10日

#囲碁ルール #CGoT 池田囲碁ルール試案 t.co/3XtLsN4A はISO-2022-JPでエンコードされており、「コウ」の価値について t.co/H7q7uLN3 はEUC-JPです。IE以外のブラウザによるアクセスがおすすめ。

タグ: CGoT 囲碁ルール

posted at 09:16:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月10日

昔のHTMLはISO-2022-JPでかつmetaタグでcharsetが指定されていないことが多い。昔のウェブページにわざわざmetaタグをつけるのは面倒なのでやる人は少ない。IE9だと手動でエンコードをISO-2022-JPに指定することもできず、見事に読めない。ひどすぎ。

タグ:

posted at 09:20:29

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月10日

検察審査会のメンバーは自分たちが虚偽の証拠で判断させられたのだから、抗議をすべきだ。(もし、メンバーが存在するなら)私ならそうする。この仕組みは本来の目的から大きく逸れ、検察が起訴できなかった人を起訴するためのものになるのは本末転倒。

タグ:

posted at 09:34:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月10日

もっとびっくりしたのは、IE9ではISO-2022-JPを自動判別できないことがあるのに、手動でISO-2022-JPを選択できないこと。選択肢の中に見付からない。これだとISO-2022-JPで書かれた昔のウェブページ(charsetの指定がない)を読む方法がなくなる。

タグ:

posted at 09:42:53

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月10日

『ああ、自分でなくてよかった』そんな感覚なのだろうか。繰り返すが明日は我が身である。与野党むしろ野党の心ある議員が声をあげてくれるのを心から望む。そして、政治家だから、大物議員だからこうして事実が判明されているが、これがもし日常的に行われていたら国民の人権にも関わってくる。

タグ:

posted at 09:45:10

takey_y @takey_y

12年2月10日

全き愛は怖れを締め出す。怖れからなしたことは愛ではない。おはようございます。

タグ:

posted at 10:03:57

@silverbullet273

12年2月10日

今度は小宮山大臣!“ウソ答弁”に三原じゅん子が激怒「女性の敵」 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/ocN2oPuT @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:25:12

BLOGOS @ld_blogos

12年2月10日

みなさまお読みいただき、ありがとうございます!BLOGOS編集部では、取材させていただける書籍編集者や著者の方を随時募集しております!/「一般意志2.0」が橋下市長の“独裁”を止める?―現代思想家、東浩紀インタビュー t.co/kg3fZWuP

タグ:

posted at 10:26:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年2月10日

70兆円近い介入余力。メモ。

タグ:

posted at 10:29:55

孤艇 剛 @minazoko

12年2月10日

どーしてミンスって上から下までいい加減なの?ダメ人間の見本市じゃないか( -_-)

タグ:

posted at 10:31:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WIRED.jp @wired_jp

12年2月10日

【第3位】走る自動車が音楽を奏でる「ピタゴラ装置」動画──道路沿いに設置された1,000個を超える楽器を次々と鳴らしながら曲を演奏する『OK Go』のCMが話題 t.co/9IPwW6Av #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 11:05:14

Pochipress @pochipress

12年2月10日

不謹慎で配慮を欠く風刺が全然出て来ません。健全じゃないな、この社会。 RT @HayakawaYukio:・・だいたいこういうときはもっと風刺画とかどんどん出てるのがふつうだ。・・

タグ:

posted at 11:35:10

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月10日

「青木文鷹( @FumiHawk )氏の「TPP事前協議で日本が全品目を交渉対象と明言した事などなどについて雑感」」まとめ有難うございますm(_ _)m RT @kyo_shu_: つぶやきを使わせていただきました。t.co/v3fuQSKP #anti_tpp

タグ: anti_tpp

posted at 11:37:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月10日

Win7にSafariを入れてmetaタグでのcharsetが指定されていないISO-2022-JPなページ t.co/3XtLsN4A を見てみました。IE9と同じく文字化けしてかつISO-2022-JPを手動で選択することもできない(選択肢にない)。

タグ:

posted at 11:43:34

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

女の人の寿命が長いのは精神、肉体的な疲弊が少ないのもあるんじゃなくて?犬も外で飼ったら寿命短くなるし。

タグ:

posted at 11:44:53

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

12年2月10日

「コンピュータソフトウェア」誌2月号が届く。特集「サーベイ論文」。SMT・補間ソルバ等を利用したモデル検査、組み込みJavaのリアルタイムGC、動的プログラム解析、表示的意味論etc.の解説記事多数。t.co/1csM0zqM

タグ:

posted at 11:46:15

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年2月10日

ミラーレス一眼が流行っている。デジタルのM型ライカは元々ミラーレスだ。ライカ党としては、以前から液晶もファインダー代わりに使えるようにしてくれたら、近接撮影や重なりの判断、厳密なピント合わせなどに便利だと思っているのだが、ライカショップに聞くと、ライカ社にはやる気が無いようだ。

タグ:

posted at 11:46:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月10日

最近作られたもしくはこれから作られるウェブページはmeta~charset=~付きだろうから問題無いんですが、昔のISO-2022-JPなウェブページをそのまま読みたい人はこれでは本当に困ってしまいますね。IE9でもSafari5.1.2(Win7)でもダメ。知らなかった!

タグ:

posted at 11:48:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

12年2月10日

ちなみに旧図書館解体の広角パノラマ写真撮影には Autostitchを使ってます。適当に撮りまくってあとでほぼ完璧に自動合成してくれるので便利。

タグ:

posted at 11:51:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

「搾取される感じがするものはとにかくもう嫌なんですよ」 - Togetter t.co/Zuouyp4J まあ、安楽死施設とか流行りそうだよな。。

タグ:

posted at 11:51:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

儲かりそう。グモよりコスト安いし。RT @TanTanKyuKyu: 既に流行ってるから年中電車が遅延するんだよ。 RT @sankakutyuu 「搾取される感じがするものはとにかくもう嫌なんですよ」 - Togetter t.co/wgNOOZPl

タグ:

posted at 11:54:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

ひんと 規制緩和RT @TanTanKyuKyu: ヒント:自殺幇助 QT @sankakutyuu: 儲かりそう。グモよりコスト安いし。RT @TanTanKyuKyu: 既に流行ってるから年中電車が遅延するんだよ。

タグ:

posted at 11:56:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

まあ、ネタは置いといて【死ぬ権利】ってかなり難しいと思う。どこまでパターナリズムの介入が許されるのかということで。

タグ:

posted at 11:57:43

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

末期がん患者とかそんな感じでなくて?RT @TanTanKyuKyu: 現代日本なら違法だと思うのだが。

タグ:

posted at 11:59:44

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

みんなが死にたいような国というのも困るのでRT @TanTanKyuKyu: なんで自殺大国の日本で積極的安楽死は認められないのかねぇ

タグ:

posted at 12:04:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月10日

自分のブログ(読者の偏りは激しいはず)へのアクセス解析によればChromeが4割弱、MSIEが3割弱、Firefoxが2割強という感じ。世間一般とは異なる分布だが、それでも主観的にMSIEはまだ結構多いなという感じ。ぼくは普段はChromeを使っている。

タグ:

posted at 12:05:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

12年2月10日

SYNODOS JOURNAL : 見えてきた団塊世代の介護ビジョン 本間清文 t.co/fTDPIcyq #synodos

タグ: synodos

posted at 12:10:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月10日

#囲碁ルール igowin t.co/1uw2id74 の遊び方は簡単。適当に打っているうちにコンピュータがパスをして来ます。そこで人間側もPASSボタンでパスすれば終局になります。自動的に地を計算して勝敗判定。New Gameボタンで次の対局。勝つと置石が減る。

タグ: 囲碁ルール

posted at 13:16:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

統計学は独立した学問ではあるものの、応用数学のカテゴリーの一つでも問題なさそうな気はする。

タグ:

posted at 13:23:33

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

確かに

タグ:

posted at 13:26:21

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年2月10日

国債暴落が怖くて景気を良くしたくないって?このままだと、ますます沈むだけだけどね。何?自分達の世代が逃げ切れればいいのですか。そうですか。下の世代は、そうはいきません。

タグ:

posted at 13:26:33

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月10日

10万円かけて掘ったゴールドが100万円で売れたら、新たに90万円の紙幣が必要とな RT @DrTomabechi: デフレ不況時の増税は最悪の選択だ。長文だけどしっかり読んで理解して欲しい t.co/P49Rdyfr ドクター苫米地ブログ

タグ:

posted at 13:28:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月10日

“誠 Biz.ID:復興の現場:iPadアプリ「ユビレジ」が被災地の居酒屋をPOSレジの二重債務から救った” t.co/GAvhM6hb

タグ:

posted at 13:29:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年2月10日

介入レンジ発言の超超深読み。「キリングゾーン」の宣言。投機センサーが感知すると… 弾量70兆円日銀バックファイナンス付き(つまり無限)。

タグ:

posted at 13:57:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年2月10日

素人大臣、田中直紀さんは、野党と話題を引きつけて時間を稼ぐことで、野田内閣と消費税率引き上げの防衛に貢献している。

タグ:

posted at 13:58:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年2月10日

田中直紀さんが大臣でいることは、政治家が行政をコントロールなどしていないことを、分かりやすく証拠だてている。そういう意味では、直ぐに辞任されると少しもったいない。

タグ:

posted at 14:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

なんでコンテンポラリーじゃなくてモダンというのかいまだにわかってない人←

タグ:

posted at 14:04:42

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

モダンなサッカーて424とかじゃないかとw

タグ:

posted at 14:05:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月10日

紙幣保有者に抽選で試飲会 RT @gion_mkt: ECBの担保適格要件緩和。どこぞの中銀のように、そのうち中銀によっては、南欧ならワインとかいった動産担保まで認めてオペレーションが受けられるようになっていくんだろうか。

タグ:

posted at 14:08:24

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

どうして現代美術はあんなにどれもこれも構ってちゃん臭いんだろうか

タグ:

posted at 14:09:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

ウイタクの続編だしてほしいなあ。

タグ:

posted at 14:16:34

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月10日

女子力なんて上げたら彼氏が出来なくなるぞ。

タグ:

posted at 14:17:26

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

番号ならキラキラ名でも恥ずかしくないですね。RT @neko1863: 番号で呼ばれるのも名前でよばれるのも同じだよ

タグ:

posted at 14:21:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

yfrog Photo : t.co/HQw2mBhU Shared by @shu65 via @yfrog (つд⊂)ゴシゴシ→(;゚ Д゚) …!?

タグ:

posted at 14:23:25

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

【EWET】ウイニングイレブンタクティクス68
t.co/E88dxeLH

タグ:

posted at 14:23:42

財務省 @MOF_Japan

12年2月10日

【国債及び借入金現在高】平成23年12月末は、9月末から4兆2205億円増の958兆6385億円
t.co/lY9KgfBS

タグ:

posted at 14:24:01

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月10日

ソーシャルゲームのカードコンプにはいくらかかるの?話題のシミュレーターをやってみた - nanapi Web t.co/McH3FxNV こんなの違法ビジネスと変わらないと思うけどなあ。パチンコや公営ギャンブルの方がよっぽど良心的なんじゃないだろうか?(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:26:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

中の人は計算している気配が無い件。

タグ:

posted at 14:30:06

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月10日

ネットの従量制料金契約によるパケ死とか、ソーシャルゲームのカードコンプへの散財とか、会社側が提供しているサービスのコストはほとんど変わらないのに料金だけが青天井。なおかつ、下手すると消費者はそれに気づかない。おかしいと思うんだけどなあ (´・ω・`)

タグ:

posted at 14:31:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

アッパーミドルの定義が年収500万嫁扶養控除ギリまで程度に下がってるんじゃやいか

タグ:

posted at 14:34:14

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

通信の従量制料金契約は輻輳の排除になる、もしくは設備投資負担の削減になるので、意味が無いわけでもないですよ。

タグ:

posted at 14:34:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月10日

グリーンカラー、ブルーカラー、ホワイトカラー、そして無色になるわけですね。

タグ:

posted at 14:40:49

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月10日

場所貸しで好条件の話が転がり込んできたので俄然やる気アップ^^ まとまればこれだけで消費税分払えるくらい。

タグ:

posted at 14:47:00

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月10日

ただ、この条件だともう金曜の夜遊べないけどな。フーターズ…。

タグ:

posted at 14:48:13

dominant_motion @do_moto

12年2月10日

です。QT @baatarism 「ざいぬしょう」ですか。RT @do_moto: QWERTキーボードはmとnが隣合わせだから、財務省を打とうとすると座犬省になっちゃうんよねえ、ワンワン。

タグ:

posted at 14:48:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月10日

ポチがいっぱいいるからとか、そういう意図はございません。単なるタイポ。

タグ:

posted at 14:50:37

ito_haru @ito_haru

12年2月10日

アゴルァ様によると若者こそ社会的弱者だそうです。ええもう何度も繰り返してすみませんが、若者がとか年寄りがとかじゃなく、力のないものが弱者です。金のないもの、ともほぼ同義です。

タグ:

posted at 14:51:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月10日

増税推進委員会にならなきゃ良いけど。w RT @asahi_tokyo: 野田内閣は、被災地の復興の進み具合を監視する「復興推進委員会」の委員長に五百旗頭真・防衛大学校長、委員長代理に御厨貴・東大教授を起用する方針です。 t.co/t6MYgSa7

タグ:

posted at 14:53:27

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

そんなことはどうでもいいのである

タグ:

posted at 14:55:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月10日

“「中国の正体」に気がつかない日本 米国の専門家が分析する中国軍拡の最終目標とは” t.co/UlqRHNMS

タグ:

posted at 15:03:24

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

定義を曖昧にする事で、長く使える言葉になっております。

タグ:

posted at 15:05:12

すらたろう @sura_taro

12年2月10日

「熱心な姿勢」を見せる若手が進捗状況についてウソの回答をしたため組織全体が混乱。一度、そういうことをやらかすと二度と仕事を任せてもらえなくなるのに。。

タグ:

posted at 18:05:55

すらたろう @sura_taro

12年2月10日

うちあわせの度に前言と不整合な発言をするので、おかしいなあとは感じていましたが。もう完全に信用を無くしました

タグ:

posted at 18:07:14

optical_frog @optical_frog

12年2月10日

NYTのサイトに,「今月分の閲覧はあと1つだけよ」って言われた.

タグ:

posted at 19:14:47

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月10日

いまタイムラインにインフルエンザの高熱でがん細胞が死滅するってツイートが流れてきたのだけど、そんなことありえるの?(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:09:55

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月10日

ふぐにあたったら土に埋められたり… RT @sunamn: @ano_ano_ano なんか、昔の梅毒治療法みたいですね。

タグ:

posted at 21:11:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

金融クラスタの人が金融市場規制の話をしているのは暴走族が警察の交通規制について話をしているのを思い出すのであります。

タグ:

posted at 22:26:03

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

apply()関数を行列演算に書き換えたら25倍速度が向上した件。

タグ:

posted at 22:26:13

dominant_motion @do_moto

12年2月10日

知らぬ間にEye-fiカードにカードとiPhoneを直接つなぐダイレクトモードなる機能が備わっていた。これは仕事ともに、遊びどっちも使えるわと衝動買い。 t.co/eq9aEwbg

タグ:

posted at 22:26:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年2月10日

ATOK2012,もうでてたんだ.どうしようかな.いま使ってるのは 2008.t.co/k2VqVUY6

タグ:

posted at 22:29:14

えこbot @ecoecoecho

12年2月10日

「この iPhone の数を見てくれよ。それもたった1台じゃない・・・Droid はどこ? サムスンのスマホは? 全然ないじゃないか。Bueller はどこにいった?」>なぜアップルはスーパーボウルでコマーシャルを流す必要がなかったか t.co/3QWxdMqf

タグ:

posted at 22:29:30

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

トヨタ自動車が街を走っている車が一番の宣伝だと言っていたのを思い出した。

タグ:

posted at 22:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月10日

明日2月11日(土)22時からニコ生で放送予定。 【大人の社会科】第11回『デフォルトするとどうなるの?』-国家の債務不履行のお話し- t.co/O4aIKiEz #大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 22:32:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月10日

うむ。そうかなとは思った、筋は通る。日銀の物価安定の理解に関する表明も無意味ってことだよね? RT @yuukim そもそもアナウンスする意味がないって立場なので。。

タグ:

posted at 22:33:53

梨里杏 @lilyyarn09

12年2月10日

「強制」じゃないよ。国から報酬もらっている公務員は教育委員会の通達と校長の命令は守れっていうこと。そんなに抵抗すること自体、日教組のマニュアルどおり!いやなら私立行く自由がある。悪いけど、くだらないことでレスしてこないで。RT @ekesete1: @起立強制が世界的に異常なこと

タグ:

posted at 22:34:25

ガイチ @gaitifuji

12年2月10日

ピンチをチャンスに変えるのが技術でありビジネスだ。技術屋だった我が父の口癖ですな

タグ:

posted at 22:37:51

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

30分割ぐらいされているので通勤向け。

タグ:

posted at 22:39:09

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月10日

. @zgmf_x13a @nanatsubo だいたい合ってる__<タグ - 02/11(土) 開演:22:00 : 【大人の社会科】第11回『デフォルトするとどうなるの?』-国家の債務不履行のお話し- #大人の社会科 t.co/O4aIKiEz

タグ: 大人の社会科

posted at 22:39:59

戸田宏治 @kotoda4573

12年2月10日

後期試験で感じたことは、よくできた4年生の答案が少なかったこと。今年度の4年生はかつてないほど長期間の就活をしていたため、授業への出席率も悪かった。試験終了後の彼らの疲労困憊した姿が忘れられない。

タグ:

posted at 22:40:01

山脇直司 @naoshiy

12年2月10日

来週、日本では最初の試みとして始まるソーシャルメディアウィークt.co/4tFrYh9H はどのような成果をもたらすだろうか?

タグ:

posted at 22:41:53

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月10日

あらら、ユーロたんが急降下_______

タグ:

posted at 22:43:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月10日

さんざん悩んだ末に民主党に投票しましたが、後悔しておりますすみませんすみません

タグ:

posted at 22:44:39

すらたろう @sura_taro

12年2月10日

「俺はこうなることはわかっていたぜ」とか言わないでね!

タグ:

posted at 22:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

同じく全く疑いませんでした。違和感ゼロです。 RT @kobayashiokamu: 新庄かヴィトン党だったかは知らないがなぜか疑う気はないし確認するまでもないと思ったw

タグ:

posted at 22:47:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月10日

蔵相会合でなにも出なかった&ドイツのギリシャ支援決議が27日に先送りになってるからでしょうねぇ。 RT @futtcha: 先ほどの採決否決の件ですかね? QT @FumiHawk: あらら、ユーロたんが急降下_______

タグ:

posted at 22:50:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年2月10日

民主党の新年金制度を、負担は増えるし給付は減るじゃないか、と批判する向きがある。ならば今のままでいい、と。しかし、現行制度のままでも、当初見込みより負担は増えるし(保険料か消費税を上げるしかない)し、給付は減らすしかない。そこを無視して比べても、意味はない。

タグ:

posted at 22:50:48

Account for sale الح @e65128

12年2月10日

女豹のポーズをとってみました(^з^)
服に穴があいててお尻の穴が丸見えになっちゃった☆

t.co/7QxYjat1

タグ:

posted at 22:51:23

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月10日

正解っ! RT @nadhirin: 全部!w RT @FumiHawk: 1)お札刷るのがイヤ、2)外国の手先、3)刷ったら負けかなと思ってる…お好きなのをどうぞorz RT @Niohmaru: 日銀が円のマネタリーベースを増やそうとしないのはなぜだと読んでますか?本当にバブ

タグ:

posted at 22:51:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月10日

@macron_ その「バブルの芽」はデフレ脱却まではある程度許容し、危険度を表す指標を作りt.co/tKWw5S38 財政と組み合わせることにより「フィリップス曲線の世界」t.co/HY2MXzkc に移動すべき。

タグ:

posted at 22:55:36

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

RTだめさぴさん 海外の日系企業のお偉方から、現地人のやる気の無さについて頻繁に文句を聞かされるけど、絶対出世できないのがわかってて、大したことをしていないように見える日本人社員が、家も車も会社から提供され、給料は自分の3倍だなんて理解してたら、やる気なんて沸くわけないよね。

タグ:

posted at 22:55:52

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

んなもん「外資系」企業も同じやないか。

タグ:

posted at 22:56:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月10日

日銀所有の国債ならイイと思うよ。 QT @sankakutyuu: すまんかった、国債償還しません。

タグ:

posted at 22:56:20

前田敦司 @maeda

12年2月10日

BOEはQE拡大 t.co/lgVBlCB2 「追加刺激策なかりせば、インフレ率が中期的に2%が更に低下する可能性が高いことから」

タグ:

posted at 22:57:01

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

数値演算で計測結果は同じ。 RT @digital_pizza: 25倍は何か処理抜けてんじゃね?

タグ:

posted at 22:57:14

ガイチ @gaitifuji

12年2月10日

政治が経済の邪魔をするというのは日本に限らず良く見かける光景でもある。北方領土の現実的な返還交渉と北朝鮮との間の国交回復問題はエネルギー問題という補助線を引いて考えるといろいろと分かりやすくなるという指摘は数年前からされているがこの状況下でその指摘は、より切実さをもって迫ってくる

タグ:

posted at 22:57:17

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

だいたいにおいて、「能力に応じて働き、必要に応じて受け取る」なんて幻想を資本主義に抱いてるんであればひげもじゃマルクスさんまでお願いします。

タグ:

posted at 22:57:40

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

そこでだめさぴさんがどうして「本社で出世できるわけでもない日本支社の奴らが必死に働いてるのかわからん海外じゃみんな働いてねーよバカじゃねーのか」と言わないところが日経大企業憎しで歪められた認知バイアスやね。

タグ:

posted at 22:59:37

前田敦司 @maeda

12年2月10日

ビバレッジカーブを見ると・・・ t.co/Ecl31ejk 「米国のビバレッジカーブを見ると、Fedの言う5.2~6.0%の均衡失業率って、そこそこ妥当に思える。」

タグ:

posted at 22:59:44

島本 @pannacottaso_v2

12年2月10日

一度も絡んでないのにブロックされてるわけだが

タグ:

posted at 23:00:37

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

ラブサイケデリコのHelp!を聴きだす。

タグ:

posted at 23:00:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月10日

「高齢化社会で貯蓄は減っていく」「経常赤字になるからとにかく大変だ」は本当か?「粘土でできた風船」のような経済について考えてみた t.co/sRCIfJsI

タグ:

posted at 23:03:51

山脇直司 @naoshiy

12年2月10日

モロッコ人でフランスで活躍する旧知の哲学者Ali氏たちがアラブの春について語った声明文を紹介します。フランス語ができる方はどうぞ→Communiqué de presse : ECLATS du Printemps arabe - - t.co/u1l9dpZt

タグ:

posted at 23:04:37

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月10日

なぜあそこまで頑なにお札刷りたくないのかはっきり言って分りません。なので状況証拠からそう言う事も可能性が否定出来ないと。 RT @DoDokenki: @nadhirin @Niohmaru なんで日銀は外国の手先という事になるんですか?日銀の人って外国から金貰ってるんですか?

タグ:

posted at 23:08:16

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月10日

. @nadhirin @Niohmaru @DoDokenki (オマケ)アメリカでも政治家と官僚がインフレ怖イヒー病なのは同じですorz 【正しかったバーナンキ議長、「QE2がインフレ招く」は政治の虚言 】 t.co/Zo1wzJn5

タグ:

posted at 23:11:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月10日

一番得してるのは大陸あたりかなぁ________ RT @DoDokenki: @FumiHawk @nadhirin @Niohmaru アメリカ様か中国様あたりの陰謀ちゅう事ですか。

タグ:

posted at 23:13:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月10日

白ヤギさんが食べてしまったとか____ RT @sleep_sheep2010: @FumiHawk お札の原料のみつまたが足りないとか?________ 日銀の金庫が不要の2000円札で埋まってるから刷れないとか?______

タグ:

posted at 23:15:42

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

結論:行列の問題集を解かせると、良いRプログラマになれる。

タグ:

posted at 23:16:43

梨里杏 @lilyyarn09

12年2月10日

二言目には「強制するな」と言えば勝つと思っている。強制?子供に「日本はこんなに悪い国、嫌いになれ~」と暗示をかける授業をする、こんな悪質な強制はあるもんか。私自身は保守とか右翼とは思っていない。統制大嫌いなリベラルな価値観も持っている。しかし、自称リベラルさんには辟易する。

タグ:

posted at 23:17:05

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年2月10日

米、交流サイトトラブルで殺害 「友達」外しで父親 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/y5RdOndH

タグ:

posted at 23:17:14

optical_frog @optical_frog

12年2月10日

ハンドアウトで,見出しその他の強調箇所によく使ってる日本語フォントは,小塚ゴシック Pro EL,メイリオ(を加工したやつ),たまに「ことり文字ふぉんと」.

タグ:

posted at 23:17:32

Toshiya Hatano @hatano1113

12年2月10日

定期試験の採点が終わったと思ったら、入試週間(正しくは二週間)に突入。

タグ:

posted at 23:18:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年2月10日

そうそう,こいつ:t.co/T6NsBYwf

タグ:

posted at 23:21:56

uncorrelated @uncorrelated

12年2月10日

DBのIOが遅くて過労死寸前のエンジニアを思い出した。労災の負担率があがるよりは、ioDriveを買う方が安いと思うが、だいぶ前の事なので既に・・・(ナムナム

タグ:

posted at 23:25:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました