Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年02月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月23日(木)

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

届きませんてRT @yamo55: スイスとイタリアの一箇所だけでニュートリノの速度を調べずに、カミオカンデも使えばいいのに。 RT @videobird @Mihoko_Nojiri @masyuuki 大マゼラン雲の超新星爆発によるニュートリノをカミオカンデで

タグ:

posted at 23:56:55

てつろう @sasuke0907

12年2月23日

事実なり。ばれた “@googlenewsjp: 前原氏、産経記者の会見拒否 「ペンの暴力だ」 ( #中日新聞 ) #googlenewsjp t.co/K47YO0YF

タグ: googlenewsjp 中日新聞

posted at 23:54:25

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年2月23日

ナッシュ均衡の存在証明は、角谷の不動点定理から導出している。上半連続や角谷の不動点定理など位相関連の解説は私の知るゲーム理論の教科書では、もっともわかりやすい。早稲田の2年〜の配当講義のノートをベースにしているらしいが、このクオリティーなら、かなりハイレベルな授業だと思う。

タグ:

posted at 23:53:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年2月23日

[科学哲学] / “Daily Life:欠如モデルの由来と発展(その1)” t.co/76cr02MI

タグ:

posted at 23:52:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポイントは @giovannni78

12年2月23日

選挙期間中は政党活動、政治ビラ、街頭演説制限禁止。こんな国が日本。変と気づかなければ考え方の何かは問題です。ビラはごみが増える、演説は騒音が迷惑だからと禁止した。本当のことです。同調するマスコミも納得する有権者もおかしいが、今平気もおかしい。70年共産党押さえるため変えた公選法。

タグ:

posted at 23:48:51

Toshiya Hatano @hatano1113

12年2月23日

ブログ更新「リカードの等価定理と中立命題」t.co/tUcftvrW

タグ:

posted at 23:48:09

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年2月23日

@momoiroshikibu7 処女膜があるとオスが滅びる?

タグ:

posted at 23:45:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年2月23日

「道草」で検索すると,ぼくの場合はグーグルせんせいの一位にでてくるな.

タグ:

posted at 23:43:16

前田敦司 @maeda

12年2月23日

「Thomaの記事に触発されて、池尾和人氏が日本のGDPについてHPフィルタを掛けた結果を示し*1、足元でGDPギャップが解消された可能性を論じている」 / “潜在GDPのHPフィルター推計の注意点 - himaginaryの日記” t.co/FbnNTanN

タグ:

posted at 23:43:16

てつろう @sasuke0907

12年2月23日

光の次は超電導かな “@masason: アジアの国々の送電網を海底ケーブルで繋いでしまおうという構想です。 荒唐無稽だとか言われていますが案外真面目に考えています。
RT @kuma_256bit: アジアスーパーグリッドってなんですか?”

タグ:

posted at 23:43:08

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年2月23日

日本サッカー協会が東北支援の一環として日本女子ユース東北選抜チームの海外遠征を行うことになり、原発事故の影響で避難を余儀なくされている富岡高校の2年生の渡辺瑞稀さんがメンバーに選ばれました。明日に向けて、明日もよろしくお願いします。

タグ:

posted at 23:43:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

12年2月23日

著しくアレな事態というか、、、 t.co/veF6pxlz 武田邦彦講演会&パネルディスカッション UST 配信だそうでございます。

タグ:

posted at 23:41:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年2月23日

潜在GDPのHPフィルター推計の注意点 t.co/dDghCGSs

タグ:

posted at 23:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

趙 秋瑾♥ @Zhaoqiujin

12年2月23日

陳勝の反乱はすぐ終わったけど、その後に項羽とか劉邦とか新時代の本命が出てきて天下が定まったのは7年後。意外に早く収束したんです。日本はどうなるのかな…誰かが太史公になって史記を書かなきゃ… @t_kawase おっしゃるように反乱がすぐ治まって、僕の杞憂になれば良いんですけどね。

タグ:

posted at 23:38:48

dominant_motion @do_moto

12年2月23日

@night_in_tunisi それは楽しみです。よう考えると津西さんとも1年以上顔をあわせてませんね。

タグ:

posted at 23:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

あれ、そうでしたっけ(^^; ) RT @videobird: @Mihoko_Nojiri @masyuuki 大マゼラン雲の超新星爆発によるニュートリノをカミオカンデで検出した日でもありますね。

タグ:

posted at 23:37:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

M a.k.a.Hakase@akaba @EM_PHD

12年2月23日

最近薄々感じていた、秋元康=アントニオ猪木説が、確信に変わった。 RT @hidetomitanaka: “REAL-JAPAN » アイドル、AKB、そして日本:中森明夫氏との対談:ミュルダールを超えて(第15回)” t.co/IgUhwBcZ

タグ:

posted at 23:37:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月23日

放送で言ってた、以前Twitterで話した政治の手触りと初音ミクの話はこれ(^^;→ 【39の日感謝祭で政治を考える-あるいは初音ミク総理の可能性-】 t.co/D4GkAhyl #大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 23:34:28

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年2月23日

最近評判(^_^;)の岡部洋一さんってどっかで名前を見た覚えが、と思ってて思い出せなかったのだが、このページ→ t.co/vC47AMa3 とそれを本にしたものを読んでいたのだった(なんで思い出せなかったのやら)。

タグ:

posted at 23:33:05

optical_frog @optical_frog

12年2月23日

言語学とか分析哲学まわりで「道草」相当の活動があってくれるとエエなぁ,と思っています.…思っています.

タグ:

posted at 23:32:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月23日

@videobird @Mihoko_Nojiri 富士山の日でもあったそうな。皇太子の誕生日だし妙にめでたいですね。

タグ:

posted at 23:31:27

勝川 俊雄 @katukawa

12年2月23日

この動画が面白すぎて、酸欠です。ハイジの名場面が、、、 t.co/MxuL3yDR

タグ:

posted at 23:29:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

12年2月23日

昨日の送別会、席の指定は特にしてなかったけど、三人ずつ向かい合った席で、私の並びは50代、60代。向かいは三十路の主役と、27才、25才。私はアダルトチームに組み込まれてしまったのか!! 愕然。でもどっちも居心地いいから、いいか。

タグ:

posted at 23:26:41

激走パスタ @begfor_yourlife

12年2月23日

この文化圏では幸福のために生きることは許されません

タグ:

posted at 23:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

あんまりやってることがすごいので、ちょっと呆然としている。

タグ:

posted at 23:26:00

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

以前は Bq/m^2 を 60 とかでわって土壌のBq/Kg を計算したもんだけど、今は表面の土があつまったようなものの Bq/Kg を測って 60 かけて Bq/m^2 に直すというのがはやっているようだ。

タグ:

posted at 23:25:05

ふるせ @fruiche3

12年2月23日

博士の異常な鼎談 宮台真司 教育問題のウラ 平成19年5月15日2: t.co/ex1tfmK0 @youtubeさんから

タグ:

posted at 23:24:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

12年2月23日

これほんと無理もないことなんだよな。なのに人に話すと「傲慢だ」「なにお高くとまってるんだよ」と言われる

タグ:

posted at 23:21:20

dominant_motion @do_moto

12年2月23日

@night_in_tunisi 今回はパスして次回にします?翌週金曜にはに上念さんのイベントありますがw

タグ:

posted at 23:21:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月23日

これは中の人向けのサイト。 私はあまり見てない 銀行員.com t.co/VofkzRt9

タグ:

posted at 23:19:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年2月23日

@momoiroshikibu7 <速報>リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった - I’m not a scientist. (id:popeetheclown / @popeetheclown) t.co/cTWCgC20

タグ:

posted at 23:18:26

dominant_motion @do_moto

12年2月23日

では、10日の夜にしましょう。@night_in_tunisi さんは来れますかねー。#refle_love

タグ: refle_love

posted at 23:17:16

村上 敦 @murakamiatsushi

12年2月23日

ドイツでは太陽光発電の設置量の総量規制がいよいよはじまりそうです。昨年7.5GWという想定以上のPVが設置されたことを受け(予定では3~5GW)、経済大臣と環境大臣が、緊急的に年間2.5~3.5GWに設置量を規制する旨、合意されました。

タグ:

posted at 23:17:13

小野寺 五典 @itsunori510

12年2月23日

昨日今日と予算委員会に出ていました。野田総理が、消費増税大綱に衆議院議員の定数削減を明記したものを閣議決定したことに対して謝罪しました。立法府の定員を減らす事を行政府が決定するということは憲法違反です。こんな基本的なことがわからないから、議員定数削減すら出来ません。まじめに国政

タグ:

posted at 23:16:44

すらたろう @sura_taro

12年2月23日

この辺りで銀行の制度開示用語の基礎がわかります 銀行の情報開示(全国銀行協会) t.co/LXQPHdqu

タグ:

posted at 23:16:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

12年2月23日

俺もだwQT“@Zack_pulsar: これは買いますよ。なんでって俺も電気分野が専門ですから! RT @hidetomitanaka いま書店に出ている超技術的専門誌(笑の『電気と工事』で「ももいろクローバーZの経済学」の序論ぽいのを先行して掲載しました。#momoclo

タグ: momoclo

posted at 23:12:57

すらたろう @sura_taro

12年2月23日

もうすぐ第8版が出ると聞きました。これは銀行業務の前提知識がないと難しい 銀行経理の実務 t.co/lo6fLap6

タグ:

posted at 23:11:47

激走パスタ @begfor_yourlife

12年2月23日

@ponpon4774 やっぱり不景気には勝てへんのやな・・

タグ:

posted at 23:10:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

@hamaji_01 今は5μだの 1μだのやってるので大丈夫です。問題は 0.3 とか0.4 とかですね。

タグ:

posted at 23:09:48

激走パスタ @begfor_yourlife

12年2月23日

韓国の発達障害者はもう完全に淘汰されて消滅してそう

タグ:

posted at 23:07:53

激走パスタ @begfor_yourlife

12年2月23日

バブル世代のアスペはいいよなー。好景気に乗って大企業に入って今ではえらくなって、周囲に迷惑かけまくってもお咎めナシ。

タグ:

posted at 23:05:35

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

重症の場合は月経前不機嫌性障害(PMDD)と呼ばれます。妻や恋人が定期的にヒステリックになる場合は、カレンダーに記録をつけて、周期性を確認してみましょう。

タグ:

posted at 23:04:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月23日

おいどもパッツンがええねwRT @mitsuzawa_neo: 干してくれるメイドが良い。出来たら巨乳 QT @hisakichee: |・ω・*)チラ・・・全自動二層式がお薦めwRT @mitsuzawa_neo: さて、洗濯機が呼んでいる

タグ:

posted at 23:02:34

ひさきっち @hisakichee

12年2月23日

do_motoさんが私の師匠。。。鴨鴨。。。真面目な話は彼のツィートをずっと辿ってたな。でなければ、「リフレ?ヾ(゜∇、゜)〃」だったと思う。

タグ:

posted at 23:01:57

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

PMSが激しい女性は周期的にイライラが激しくなりますね。ピルを飲む事で症状が改善する事があるそうです。

タグ:

posted at 23:01:48

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

なんか昨日は東京駅でたまごっちのほうがお騒がせしたらしいよ。RT @orzlz: お外からノックノックしても混乱するようですが・・・ RT @Mihoko_Nojiri: 急に線量の高い場所につれていくと混乱するようだ。

タグ:

posted at 23:01:20

キール @kir_imperial

12年2月23日

まぁ、しかし暴動やデモを起こす位なら、自殺する方を選ぶあたり、日本の教育の悪い意味での成果をひしひしと感じられるな、こりゃ。

タグ:

posted at 23:00:46

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年2月23日

バンダジェフスキー博士の京都講演(3/15午後)というのがあるが、知らないと判断出来ぬかもしれぬと思い、申し込んでみた。世話人が木下黄太さんで、いささか驚いた。いや驚くに値しないと言うべきか。科学と社会の関係が改めて問われているという意味で、科学技術社会論の課題かもしれない。

タグ:

posted at 23:00:37

すらたろう @sura_taro

12年2月23日

転換しないで満期までもって、現金で償還を受けるというのがJKかと <えるぴCB その昔、ダイエーがCBであぼーんに追い込まれたと聞きましたが(誰も転換してくれない

タグ:

posted at 22:59:52

激走パスタ @begfor_yourlife

12年2月23日

文系と理系は憎み合ってるだろ。大企業の「新人研修でエンジニアに飛び込み営業させる」とかの慣習とかまさに文系がエンジニアに「俺たちにも出来るのにこんな簡単な対人仕事もできないのぉ?」と溜飲を下げるための制度でしかない感じだし

タグ:

posted at 22:59:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

急に線量の高い場所につれていくと混乱するようだ。

タグ:

posted at 22:58:50

dominant_motion @do_moto

12年2月23日

そなんだよなー。金融政策が有効だからといって、財政政策が無効というのは違和感があったんだよなあ。まさか「ルーズベルト大統領は大規模な公共事業(財政支出)をした」というところが誤認だったとは...

タグ:

posted at 22:58:26

ひさきっち @hisakichee

12年2月23日

ルクセンブルグ人のように有名で、ポルトガル人のように機械に強く、スペイン人のように腰が低い・・・・そんな人に私は成りたいw

タグ:

posted at 22:56:43

dominant_motion @do_moto

12年2月23日

子供の頃の私の理解「ルーズベルト大統領は公共事業をどっかんどっかんやって大恐慌から脱した」。大人になってからの理解「あれはそもそも金融政策の失敗で、金本位制をやめたから大恐慌も収束した。公共事業は効果がなかった。」今現在「公共事業が効かなかったのは、そら足らんかったんや。」

タグ:

posted at 22:55:37

ひさきっち @hisakichee

12年2月23日

ベルギー人のように休みなく働き、イギリス人のように料理し、デンマーク人のように上品で、オランダ人のように気前よく、フランス人のように丁寧に運転し、ドイツ人のようにユーモラスで、ギリシャ人のように段取り良く、アイルランド人のようにシラフで、イタリア人のように統率がとれ・・・

タグ:

posted at 22:55:34

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

t.co/bK96h3tF『離婚予定の友人夫婦がいます。お互い、再婚相手がいて、子供たちはいらないと言っています。 「お前が引き取れ」「いや、あんたが引き取って」と夫婦で、子供の押し付けあいになっています』- 『(結局)子供のいない親戚に預ける予定だそうです。』

タグ:

posted at 22:55:29

ito_haru @ito_haru

12年2月23日

チャンドラーと言われるとウルトラマ(ry

タグ:

posted at 22:55:06

ito_haru @ito_haru

12年2月23日

ナースと言われるとウルトラセブンな私は看護婦さんもやぶさかではありません(意味不明

タグ:

posted at 22:54:48

激走パスタ @begfor_yourlife

12年2月23日

「子供の時にもっと勉強しておいて学歴シグナリングを利用してもっと給与の高い仕事につきたかった」なのか。それとも「仕事より勉強のほうが100倍マシだわ」なのか。

タグ:

posted at 22:54:24

小久保せまき @semakixxx

12年2月23日

徳川幕府+諸藩大名屋敷跡地と後藤新平の震災復興で食ってるのが東京という街ですよ(笑) RT @FBFlanker: 徳川幕府の遺産で食ってる、か…。 #ブラタモリ

タグ: ブラタモリ

posted at 22:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月23日

なんですとー?

タグ:

posted at 22:50:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月23日

"チャンドラーは本書においてカリー・ブラウンが論文の最後で述べた有名な結論を繰り返しています。「1930年代において財政政策は景気を回復させるための手段としては失敗に終わったように思える。ただしその理由は有効に機能しなかったからではなく、そもそも試みられなかったからなのである」"

タグ:

posted at 22:50:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月23日

"しかし、カリー・ブラウンの古典的な論文[2] に依拠しつつチャンドラーが指摘しているように、大恐慌下において実施された財政政策は極めて小規模なもの-オバマ政権下において2009年に実施されたアメリカ復興・再投資法にその規模で及ぶべくもないほど-だったのです。"

タグ:

posted at 22:49:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月23日

"こういったプログラムは今もなおこの国に多くの名残を残しているので、ニューディールの名の下に実施された財政政策は大規模で積極的なものだったのだろうとついつい考えてしまうのです。"

タグ:

posted at 22:48:23

dominant_motion @do_moto

12年2月23日

"あのルーズベルト政権下においても財政拡張(財政刺激策)の規模は穏やかなものでした。ニューディールと聞くと、つい私たちはダムや橋の建設を行ったWPA(雇用促進局/公共事業促進局)による救済プログラムや国立公園に多くの施設を建築した市民環境保全部隊のことを頭に浮かべるものです。"

タグ:

posted at 22:47:59

すらたろう @sura_taro

12年2月23日

簿記ができない方は財務報告(制度会計)はできないと思います。あるレベルまで来ても伸びが止まりそう

タグ:

posted at 22:47:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

12年2月23日

そもそも、公選法の根本思想が「防共」「レッドパージ」から改まらない限り、何をやってもだめ。公選法って、「演説や討論や文書図画でのガチの勝負では、保守系の政治家が共産党に負けちまう」っていう70年前の時代背景をいまも引きずってるもんだからな。

タグ:

posted at 22:45:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月23日

アイドルQunQunと語る超かんたん経済入門。t.co/nEiV8xgT 『AKB48の経済学』を読むまえに、そしてまもなく書き終わる『ももいろクローバーZの経済学』の予習にも最適!? アイドルファンもそして経済学ファンも日本銀行もw。ぜひご覧ください

タグ:

posted at 22:37:32

ひさきっち @hisakichee

12年2月23日

@do_moto 是非是非、御仲間に入れていただきたいのですけども・・・なので、、、途中、深い時間から御仲間に・・・w #refle_love

タグ: refle_love

posted at 22:33:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

12年2月23日

シリアのホムスの爆撃跡で240mm重迫撃砲弾の尾部の安定翼が発見された。 t.co/yE8puO1X 2S4チュリパンを市街地制圧に使用か。建造物ごと吹き飛ばしてるのか。何でこれが報道で騒ぎにならない… #シリア

タグ: シリア

posted at 22:32:19

dominant_motion @do_moto

12年2月23日

えー、なして? QT @hisakichee ってか、御迷惑かけそうなので外していただいたほうが・・・w #refle_love

タグ: refle_love

posted at 22:32:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

OpenOfficeとかLibreOfficeとか

タグ:

posted at 22:30:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

12年2月23日

@asasio 面接官「この大学を1年でやめて受け直しているようだけど、それはどうして? モラトリアムを延長したかったの?」

タグ:

posted at 22:29:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月23日

まずは時間制約きつそうなひさきちセンセですね。金曜日の夜、7時半に京都駅近辺って可能ですか? @hisakichee #refle_love

タグ: refle_love

posted at 22:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

12年2月23日

ワタミって「人の力を信じてチャレンジしたからこそこんな企業が出来た」って思ってそうだけど違うよね。そのでっかい企業が完成したのはブラック労働のおかげだ。

タグ:

posted at 22:28:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月23日

いつもながら男前ですねえ(笑)QT @night_in_tunisi: #refle_love 日にちさえ行ける日程なら行きますぜ。

タグ: refle_love

posted at 22:24:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月23日

“「クルマ離れが起きている」はウソ:「天下夢想onオルタナティブBLOG」:ITmedia オルタナティブ・ブログ” t.co/cvzK82NH

タグ:

posted at 22:22:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

12年2月23日

留年についてだけど、日本の教員給与はOECD諸国と比べても高く、かつ小学校予算の大半は経常経費だから、留年率が高い途上国の経験から考えても、留年を導入したらコストの上がり方が凄そうだけど、そこまで考えてるかな? t.co/VnkvvO3w

タグ:

posted at 22:18:20

優しょも @nizimeta

12年2月23日

経済状況の好転が100年先だったら(略

タグ:

posted at 22:17:58

bunz0u @bunz0u

12年2月23日

ワタミは二ヶ月でぶっ殺したんだから、経済状況の好転で解決なんて言ってられないと思いますよ

タグ:

posted at 22:16:36

乙丸益伸|編集者 @masumasu_o

12年2月23日

ちっ、土居かよ

タグ:

posted at 22:15:16

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

全くあっちからから買うより、日本で作った方が早そう。RT @hayano: ホールボディーカウンタ AT1316 用のファントム.レゴ風ブロック(接続用穴あき)でできています.「作れる」という方おられますか? ブロック大 882g 。。。。

タグ:

posted at 22:14:05

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

「甲状腺癌は実はその気になって探せばすごく多い」ツイートまとめ t.co/4inI5J0K @getnewsfeed

タグ:

posted at 22:12:44

なげなわぐも @anhebonia

12年2月23日

報ステ。南相馬の例の黒い物質は藍藻類ではないかと言っていたが、さて、今、環境中のセシウムは藍藻類が菌体に取り込める状態にあるのかね? 単純に、極微細な鉱物の粒子では内のかね? 

タグ:

posted at 22:12:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月23日

藍藻……。

タグ:

posted at 22:11:52

イスーカワ @ishikawakz

12年2月23日

南相馬の黒い粉は藍藻が放射性物質を大量に生物濃縮したものと東北大学の先生。報道ステーションが除染の困難と疎開を語っている

タグ:

posted at 22:11:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年2月23日

例のニュートリノ実験で使われていた光ファイバコネクタの種類が気になる。FC型かSC型か…日本ではあまり使われていないけど,スイスのダイヤモンド社のE-2000とかか。それにしても「緩む」ってのは何だかなぁ。FC型ならあるうるけど。

タグ:

posted at 22:09:08

宮台真司ボット @miyadai_bot

12年2月23日

【トレンド】いま人文社会科学の生産性は、他の文化領域と同じように非常に停滞していると言っていい。でもそれは別に僕たちがバカになったからとかそういうことではなくて、時代の問題なわけです。 t.co/0t83xp3I 『宮台真司interviews』

タグ:

posted at 22:09:05

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月23日

決して悪くはないんだけど、もうやらなくていいんじゃないか、さすがに……という気になってしまうんだよなぁ。 t.co/dX6coVy7

タグ:

posted at 22:06:46

優しょも @nizimeta

12年2月23日

(10年前は宮台にカリスマ性を感じた、みたいな発言を目にしたが、自分の場合10年前も今も「胡散臭い奴」というイメージが固定されている)

タグ:

posted at 22:06:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月23日

これわw RT @kt2m: 知ってましたw RT @j4t: www RT @RomuskaPULaputa: 任天堂・岩田社長「日経新聞は恣意的に言葉を抜き出したり事実と憶測を混ぜて書くゴシップ誌」 t.co/IRWKLqv1

タグ:

posted at 22:03:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月23日

こちらお勧めです 土屋 剛俊 の 日本のソブリンリスク―国債デフォルトリスクと投資戦略 t.co/QDodXDA8

タグ:

posted at 22:01:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年2月23日

愛社無罪

タグ:

posted at 21:59:46

青藍会広報 @pr_seiran_japan

12年2月23日

コメルツ銀CEO:ギリシャ支援「自発的」に異論-異端審問に例える - Bloomberg t.co/OkwPhP6h

タグ:

posted at 21:58:43

優しょも @nizimeta

12年2月23日

名古屋は独立するらしいですよ(白目)

タグ:

posted at 21:57:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月23日

自己株式を取得しても、純資産の部で△表示されるだけで、まだ消滅したわけではありません。次にその他資本剰余金と自己株式を相殺(消却といいます)してはじめて消える。そして登記簿から発行済み株式を減ずるという手順

タグ:

posted at 21:56:34

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月23日

今日はそろそろ帰るかな。2月は浮き沈み激しい。

タグ:

posted at 21:55:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月23日

今では怖いものばかりだお…

タグ:

posted at 21:54:24

すらたろう @sura_taro

12年2月23日

この場合の減資というのは純資産の部の中の科目の振替に過ぎないので、社外に現金が流出するわけではないですね。自己株取得をしてはじめて現金流出です

タグ:

posted at 21:53:58

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月23日

若かったあの頃~何も怖くなかった~🎵

タグ:

posted at 21:53:52

優しょも @nizimeta

12年2月23日

(田村とか堀江とかはいつまでこういうことをやる気なのか…)

タグ:

posted at 21:53:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月23日

優先株買い戻し→その他資本剰余金で消却、かしら

タグ:

posted at 21:51:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大内幹男 / 오우치 미키오 / OUC @garagevoice

12年2月23日

面白い。田中秀臣氏による「秋元康=空洞の思想家」論にも納得。 RT @motoji_etoile 内容濃いわー。流石に中森明夫さん。RT @hidetomitanaka すごい面白かった。 » アイドル、AKB、そして日本 t.co/H6WdrStD

タグ:

posted at 21:51:00

optical_frog @optical_frog

12年2月23日

「彼我の立場を入れ換えてもその言い分は受け入れられますか」という問いかけが倫理の入り口であり、「そのような入れ換えを想像させるなど私への侮辱である」というのが倫理からの出口だなと思った。幼稚園のときから、ことあるごとに後者の変種をいろいろと体験してきたぜよ。

タグ:

posted at 21:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

t.co/xyhwXNt5 Y染色体より女心の不安定さの方を何とかして欲しいです。

タグ:

posted at 21:49:55

Takeshi Arabiki @a_bicky

12年2月23日

Rは組み込み関数レベルの1つの関数内ですらコーディングスタイルがバラバラという時点でプログラミング言語として終わってると思う。

タグ:

posted at 21:49:30

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年2月23日

デフレバイアスにとりつかれた方の妄想が目立ちますね、先週の半ばから。

タグ:

posted at 21:48:09

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

うちの娘をみてると厚みが10cmより薄いとは全く思えない。みーやさんなら10cm くらいかも。RT @hayano: 聞くべきだね. @Mihoko_Nojiri: この人たちはさっきの問題の正解をしってるかな。@hideoharada

タグ:

posted at 21:47:39

すらたろう @sura_taro

12年2月23日

きなさい(ふわふわ RT @Axtu__: 来いヤァ! RT @f1at: ふぁぼってねーで、話しかけて来いや!

タグ:

posted at 21:46:29

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

この人たちはさっきの問題の正解をしってるかな。RT @hayano: オォ @hideoharada: 「日本放射線技師会」が「放射線被ばく個別相談センター」を開設。福島県内で妊婦と15歳未満の子どもを対象に貸与されている個人用のガラスバッチの使い方などについて無料相談を

タグ:

posted at 21:45:09

すらたろう @sura_taro

12年2月23日

@をもらっても返信率が非常に低いのがこちらのアカウントになり(ry

タグ:

posted at 21:44:49

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月23日

不安定化すればするほど、突発的な変更にたいする事前対応にリソースを使うようになるから、社会全体のパフォーマンスが落ちてしまう。

タグ:

posted at 21:43:48

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月23日

Lat式ミクさんがクロ現スタジオに登場するっぽい。t.co/Wazv52qP

タグ:

posted at 21:43:46

Treviso @WrkrAnt

12年2月23日

小学校特に中学年位までの教育ってどうしても教師の教え方の影響が大きく出る。となると、成績悪くて留年したけど実は教師の教え方がアレなだけだった…みたいな事例が起きてきそうな、そんな事例が出てきそうだな。

タグ:

posted at 21:43:11

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月23日

ああ、維新八策のツッコミ以降なんかストレス溜まっていろいろ話したくて仕方がない。特に政治の話と政治的な喧嘩の仕方の話と次世代の主力産業の一つであるコンテンツの話・・・抜き打ちでひっそりと放送しちゃおっかな。 #大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 21:43:01

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月23日

なんちゃってインタゲで満足しちゃダメだよね。 QT インフレ目標「2%」提言 民主の研究会 t.co/YuaWqO74

タグ:

posted at 21:42:55

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月23日

法秩序は、それを維持しないといけない側が軽く扱い始めると、いよいよ不安定化してゆくよね。

タグ:

posted at 21:41:31

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月23日

っていう話になっちゃうよね。RT @rna: 市民がそういう見世物(要人暗殺とか)やらないから… RT @yeuxqui: 社会の中心で内ゲバ(一方的だけどな)をやって、それを人びとが喝采しながら見ている。血に飢えてそういう見せ物を欲してるんだな。これがテレビになった政治…

タグ:

posted at 21:40:25

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月23日

万人向きではないけど確実に痩せますねぇ。<糖質制限 RT @moja_co: どうしても糖質採りたいならそば、パスタ。ごはん、うどん、粉ものはちょっとな。あと肉ばっか食うと尿酸値も心配しないといかん(痛風の素)ので個人によっては注意

タグ:

posted at 21:39:11

前田敦司 @maeda

12年2月23日

@MIYAZAKI_Takesh FRBは金融緩和で実質金利をマイナスにしたがt.co/GnvoKi0D 日銀が緩和すると実質金利が上がるらしい(笑

タグ:

posted at 21:37:30

ぜく @ystt

12年2月23日

「早晩、良くも悪くも危険になるのは、既得権益ではなく、思想である」(ケインズ)

タグ:

posted at 21:36:56

Masataka Goto / 後藤真孝 @MasatakaGoto

12年2月23日

NHKクローズアップ現代「思いが伝わる声を作れ ~初音ミク 歌声の秘密~」(スタジオ出演: 産総研 後藤真孝)が2/28(火) 19:30に放送予定です。 t.co/dsDAwQxG t.co/4FcYO79R 公式ハッシュタグ: #nhk_vocal

タグ: nhk_vocal

posted at 21:36:32

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

12年2月23日

『AKB48の経済学』の著者、経済学者・田中秀臣さんとAKBからももクロまでアイドルについて語りつくしました! 同世代の他ジャンルの優秀な論客と実にスリリングな対話を交しました。すべて無料で読めます。ぜひ→ t.co/D7DmP2OR

タグ:

posted at 21:36:20

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月23日

回答有難うございますm(_ _)m韓国省いた件はその通りです RT @ton_ton_to_ton: 私の場合所得があれば日本製ですが、そうでないければ中国製になってしまうかも。選択肢に韓国がなかったのは、嫌韓など絡んでくるとアンケートの意味・狙いが変わってしまうからでしょうか?

タグ:

posted at 21:35:55

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

誤差無く0

タグ:

posted at 21:35:47

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

「新規財源債のほとんどを日銀が買うことになるのだからマネタイゼーション」「マネタイゼーションをすれば金利が上昇」と言われると、パシフィック・インベストメント・マネジメントは大丈夫なのか心配になる。

タグ:

posted at 21:35:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月23日

逆転の発想…卵にご飯をかけるんだ___ RT @kyo_shu_: TKGはアウトですね。ご飯が RT @konukopet: 玉子はどう食べてもいいのかな? @moja_co: サッチャーも肉ばっか食ってダイエットしたもんね t.co/5QZ8LV8n

タグ:

posted at 21:34:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

12年2月23日

誰とも恋愛できず世間体のためにお見合い結婚して出来た家族はゲゼルシャフト。

タグ:

posted at 21:32:30

前田敦司 @maeda

12年2月23日

ちなみに、民主党「円高・デフレ対策特別チーム」(直嶋正行座長)と民主党有志議員の「円高・欧州危機等対応研究会」(小沢鋭仁会長)は、ぜんぜん別物だからね。前者は、ま、その…

タグ:

posted at 21:31:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年2月23日

インフレ目標で物価は動かせないが長期金利は動かせるんだって!さすが日銀理論! RT @miyazaki_takesh: 雨宮氏「めど2%だと国債金利が上がる恐れがあるんです!」日銀OB大塚代議士「え?本気で言ってるの?」…

タグ:

posted at 21:29:20

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年2月23日

円高欧州危機研究会で小沢鋭仁会長。「(インフレ目標や金融緩和を)ずーっと、さんざん、やれやれと言ってきたのに黙殺されてきた。日銀が実際やったらどうなった?はっきり言いたい。 『ほれ、見たことか!』」

タグ:

posted at 21:27:41

okemos @okemos_PES

12年2月23日

教育ネタ。新しい技術の利用が言われるが、結局生徒が学ぶかどうかは道具ではなくて、教師と生徒の関係次第。「メッセンジャーの方がメッセージよりも重要」だったりする。教師は役者でありセールスマンなのだと。 / “A Tech-Happy P…” t.co/Fjdapq6C

タグ:

posted at 21:26:53

前田敦司 @maeda

12年2月23日

PIMCO正直氏の発言には、以前から注目している。たとえばt.co/ZB8Ds7MB

タグ:

posted at 21:25:38

前田敦司 @maeda

12年2月23日

“デフレ続く限り日本の金利は上昇しにくい=PIMCO 正直氏 | Reuters” t.co/DCbcq3HZ

タグ:

posted at 21:24:48

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

12年2月23日

警戒区域内で取ってきたサンプル箱に線量計を入れておくと一晩で1mSvを超えてしまう。事故直後から避難するまでの間の被曝量の見積もりの正確さはさておき、この箱にある量で1mSv/12hであるとすると、実際にはどの程度被曝したのでしょうか。 t.co/NkGNc0Nn

タグ:

posted at 21:24:42

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月23日

大塚さんは「いい人」だ。日銀OBなのが悔やまれる。t.co/0XOGXLdL

タグ:

posted at 21:22:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年2月23日

アニメイトあんまり好きじゃないけどな

タグ:

posted at 21:21:44

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月23日

春の香りが漂ってきたが、財政再建はブラジャー税でお願いします。期待に働きかけると思います。

タグ:

posted at 21:20:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月23日

「国別の実質成長率をみると、ギリシャはマイナス4.4%、ポルトガルはマイナス3.3%、イタリアはマイナス1.3%、スペインはマイナス1.0%」いやはや、この辺の国のオークン係数はどのくらいなんだろう。恐ろしいことだ… / “ユーロ圏、…” t.co/JjkaRCxx

タグ:

posted at 21:18:44

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年2月23日

雨宮氏「めど2%だと国債金利が上がる恐れがあるんです!」日銀OB大塚代議士「え?本気で言ってるの?」雨宮氏「いや、あの、可能性といいますか、否定はできないわけで…」という奇蹟の展開に感動した RT @y_kaneko: 金融政策ヒアリングに日銀雨宮理事が出席したわけで…

タグ:

posted at 21:18:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月23日

地方行政には向いてる気がする。財務省のパイプがいい感じに使えそう。 QT @proppin72: 土居丈朗、大阪市特別顧問かあ

タグ:

posted at 21:17:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田峰俊 @YSD0118

12年2月23日

ともかく、教義理解は変えられん。今回の河村市長の言動っていうのは、幸●の科学の霊言に「それ違うっしょ」と突っ込み入れるのと同じくらい実りが少なくてリスクしかない行為だなあと思ったりする

タグ:

posted at 21:16:39

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

12年2月23日

マイナー金券、偽造被害続出 入浴券や子供服割引 t.co/MwvU5yav

タグ:

posted at 21:15:31

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月23日

去年90日やって9kgほど落ちました・・・冬に。 RT @s_isayama: 夜に肉食っても良いというところで半信半疑なのですが、効きましたか? RT 糖質制限ダイエットは痩せる、マジ痩せるです。 RT @SasyaYotsuha: もー、カロリー消費する術を…

タグ:

posted at 21:15:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月23日

何で今頃ダントを読むかといえば偽史について考えるためだ。何で今頃偽史について考えてるのかは秘密だ。

タグ:

posted at 21:14:09

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月23日

肉食男子になるとよろしいかと(^^; RT @taki925: 問題は徹底的に糖質を排除出来るか。。“@FumiHawk: 糖質制限ダイエットは痩せる、マジ痩せるです。 RT @SasyaYotsuha: もー、カロリー消費する術を…”

タグ:

posted at 21:13:50

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月23日

糖質はダイレクトに太るのでorz RT @Violet_Kiko: @FumiHawk ごはん・パン・いも・パスタ・うどん・・・・などですね?今は食事の8割が糖質と気付きました。

タグ:

posted at 21:13:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月23日

そうなると低血糖の方を解消しないとキツイですねorz RT @SasyaYotsuha: @FumiHawk 低血糖もちなので、厳しいil||li(A´・ω・)そもそも、低血糖体質は太りやすく痩せにくいとかil||li(A´・ω・)

タグ:

posted at 21:10:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月23日

食事で糖質(糖分と炭水化物)を徹底して減らす方法です。カロリーと食事量制限は無し、糖質の摂取目安は一日20g。運動も特にしなくてもおk。 RT @Violet_Kiko: どうやるんですか!RT 糖質制限ダイエットは痩せる、マジ痩せるです。 RT @SasyaYotsuha

タグ:

posted at 21:09:43

優しょも @nizimeta

12年2月23日

40になったらそのまんまだからおいやめろ: 始めまして!nizimetaと言います。アニメイトが大好きな40歳の天使です。よく人には惜しい人間だといわれます!良かったらフォローしてください^^ t.co/JREDaPoV

タグ:

posted at 21:09:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田峰俊 @YSD0118

12年2月23日

特に中国の場合「南京30万」はいわゆる「政治的に正しい教義理解」なので、それを転換するのは64天安門事件の再評価とかダライラマへの評価転換と同じくらいに「不可能」なこと。共同研究や公的な交流・対話なんかを通じてほんわかと理解し合える・改められるような性質のもんではない

タグ:

posted at 21:07:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月23日

魂の卒業式 ( #QunQun live at t.co/jIVI8n9j )

タグ: QunQun

posted at 21:06:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田峰俊 @YSD0118

12年2月23日

南京私見。中国はもちろん、程度は違えど日本でも既に政治ドグマ化してる以上、どんな客観的証拠を出しても公的な相互対話は不可能(客観的研究が不要と言ってるのに非ず)。個人的に「こういう見方もね」と話題にするのはいいけれど、公的ルートで意見のすり合わせが出来る問題だと考えるべきじゃない

タグ:

posted at 21:05:52

優しょも @nizimeta

12年2月23日

うわぁワタミに続いてか

タグ:

posted at 21:05:32

激走パスタ @begfor_yourlife

12年2月23日

つうか肉体の超回復も、「ボロボロになって治るまで休む」というプロセスがあって初めて起こるもんだろ。骨折の場合はさらに休養期間が長い。精神ボロボロになっても休む間もなく働かされたら壊れるに決まってんだろ

タグ:

posted at 21:04:52

前田敦司 @maeda

12年2月23日

帰るなり奥さまに「まあ、中2っぽいかっこう!」と笑われるなど。いや、あの、これで一日仕事してたんですが…

タグ:

posted at 21:04:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月23日

重商主義化の病が重症化するんですね、わかります______ RT @moltoke_Rumia1p: (=゜-゜)貿易収支の黒字に拘り重商主義化する
#経済クラスタになりたての時期にありがちなこと

タグ: 経済クラスタになりたての時期にありがちなこと

posted at 21:03:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Zack.L.P.N @Zack_Bongo

12年2月23日

これは買いますよ。なんでって俺も電気分野が専門ですから! RT @hidetomitanaka いま書店に出ている超技術的専門誌(笑の『電気と工事』で、「ももいろクローバーZの経済学」の序論ぽいのを先行して掲載しました。お知らせまで   #momoclo

タグ: momoclo

posted at 21:01:44

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月23日

部長アンコールw ( #QunQun live at t.co/jIVI8n9j )

タグ: QunQun

posted at 20:58:54

片瀬久美子 @kumikokatase

12年2月23日

がれき受け入れ方針を表明した島田市の桜井勝郎市長をインターネット上で脅した事件で、静岡区検は22日、東京都渋谷区の団体職員の男(42)を脅迫罪で略式起訴。/ ネットで島田市長脅迫 男を略式起訴 静岡簡裁(産経新聞) - Y!ニュース t.co/E5etYOBK

タグ:

posted at 20:58:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月23日

1000億円単位でフローの費用が増加してるのに、100億円単位でストックの資産を売却しても焼け石に水。

タグ:

posted at 20:57:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月23日

このふたりの歌はいいよね。しぽりんに会いたいw ( #QunQun live at t.co/jIVI8n9j )

タグ: QunQun

posted at 20:55:35

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

確かに1%目標だと日本全体でCPI変化率が正だとは言えないかも知れませんね。

タグ:

posted at 20:54:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月23日

いま書店に出ている超技術的専門誌(笑の『電気と工事』で、「ももいろクローバーZの経済学」の序論ぽいのを先行して掲載しました。お知らせまで   #momoclo

タグ: momoclo

posted at 20:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

景気が良くなると不倫や離婚が増えて、風街さんの望む社会になるのであろうか。

タグ:

posted at 20:53:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

地域別にしなくてもマイナスはマイナスと言う。

タグ:

posted at 20:51:52

上念 司 @smith796000

12年2月23日

上念塾経済セミナーin大阪にスペシャルゲストは田中秀臣先生( @hidetomitanaka )です。席数を増やしましたのでまたお申込間に合います!→ t.co/rxBPwKcv

タグ:

posted at 20:50:08

nyun @erickqchan

12年2月23日

肉は遠慮したげど、スープだけ、ね t.co/0qxND4mu

タグ:

posted at 20:48:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年2月23日

アンケートよりまともだがな。白川総裁の就任時にマイナスの予想インフレ率になったからその予想は正しかったよ←白川日銀総裁:日本の物価連動債では予想インフレ率弾き出せない - Bloomberg t.co/M3cwhtxe

タグ:

posted at 20:39:35

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

エリア・シュリンクと呼ばれる現象です。 RT @ecoecoecho: なんか最近突然SoftBank電波が圏外になる国立スタバ

タグ:

posted at 20:39:26

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月23日

さっそく私の愛読書・金融検査結果事例集を舐めるように読んでおります。

タグ:

posted at 20:39:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新田かなと @nk_tubu

12年2月23日

発達障害 仕事の長期計画を立てるのが難しい ~長期日程調整や優先順位判断の困難 t.co/oEqZI095 発達障害などの特性に、時間の概念をつかみにくく、長期的な仕事の計画をうまく立て難いというのが有ります。 #発達障害

タグ: 発達障害

posted at 20:19:40

くろ @kuroseventeen

12年2月23日

量的緩和もなんちゃってインタゲもちゃんと効いた。逆にマクロ経済的に効果があったのは金融政策「だけ」 日銀ハンはこの期間に実質成長率がアップしたとか、人口が増加したとか言わないとおかしい。

タグ:

posted at 20:08:53

WATANABE Shintaro @NBSN

12年2月23日

素直に経済財政諮問会議復活させよーよ。 / “首相「今後も日銀総裁と頻度を高めながら意見交換する」  :日本経済新聞” t.co/lu1NqlaJ

タグ:

posted at 20:05:29

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月23日

正確には2%を超える水準をめざす。ことが当面の目的。委員の二名改選がとりあえずのステップ。>インフレ目標「2%」提言 民主の研究会 t.co/9DfRduFp

タグ:

posted at 20:02:37

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月23日

本当にデフレ派や日本銀行擁護派の連中の曲解、ミスリード、そして情報戦のたぐいは、やってて恥ずかしくないのか? と言いたくなる。英語をよめないよもうとしない人をだましたりするのは朝飯前。国債暴落とか煽るだけ。

タグ:

posted at 20:00:08

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月23日

きわめて重要な動き。要注目。>民主の研究会が政府・日銀へ来週提言、3月追加緩和やインフレ目標引き上げなど | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters t.co/D9WbQAna

タグ:

posted at 19:56:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

バーナンキはインフレ目標を採用したし、歴史的な通貨膨張政策を行っている。期待したほど効果があがっていないと言う批判はできると思うけど、持論を変えたとは思いがたい。

タグ:

posted at 19:40:25

TOMA @m_topspeed

12年2月23日

全国の大学の講義科目を放送大学などがすべて引き受けたら、大学は大胆にスリム化できるんじゃないかなどと妄想。教員はゼミなどの少人数授業に集中できるし、学生は好きな時間に講義を聞ける。放送大学に出ることが教員のステータスになったりすれば、よいコンテンツが放送大に揃って海外発信も可能。

タグ:

posted at 19:39:05

平野 浩 @h_hirano

12年2月23日

23日の衆院予算委員会で野田首相は「党内手続きを踏んいる」と増税法案の手続きの正当性を強調したが、党の元代表で政権交代の立役者である小沢元代表を不当な手続きで座敷牢に閉じ込め、どこが党内手続きをきちんと踏んでいるのだろうか。党の規定には「無期限」の党員資格廃止の条文はない。

タグ:

posted at 19:38:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

12年2月23日

ネットで島田市長脅迫 男を略式起訴 静岡簡裁(産経新聞) - Y!ニュース t.co/VZ9MT3eC 「起訴状などによると、男は…自宅のパソコンからネット掲示板『2ちゃんねる』に『暗殺や脅しくらいしか(受け入れをやめさせるのに)手段がない』などと書き込み…」

タグ:

posted at 19:23:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

12年2月23日

「ゼロ下限制約下において金融政策がインパクトを持ち得る方法の一つは、人々が抱く期待に対して影響を与えることにあります。」 / “「大恐慌に学ぶ ~クリスティーナ・ローマーが選ぶこの5冊(2/2)~」 – 道草” t.co/PkHwmAXI

タグ:

posted at 19:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年2月23日

日本の労働風土では「ノー残業デー」とか「残業禁止デー」をみながどうやったら守るのか残業して考える人たちが存在する。

タグ:

posted at 19:16:16

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

12年2月23日

[恐怖][YouTube]王将のクレイジーな社員研修と、それをあったかく見守るワタミ会長。見ているうちに身体が震えてくる。 / “王将新入社員研修(FULL Ver.)” t.co/2ruvuOWv

タグ:

posted at 19:03:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WATANABE Shintaro @NBSN

12年2月23日

極論をあげて現実解をさぐる、いつものやりかた。いちいち反応しちゃだめだよ、と思うのだが。 / “橋下「小中学校留年」ネタ元の尾木ママ「私の提案と全く違う」 (1/2) : J-CASTテレビウォッチ” t.co/OzKsHThT

タグ:

posted at 18:48:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

12年2月23日

相馬市のハイリスク地域(とは言え年間2mSv程度)について言えば,本人(と保護者)には通知済み.お子さんをお持ちの家庭に,リスクを説明し,低線量地域の仮設住宅への引越し希望を募ったが希望者なし.住み続けるための方策を立案する必要あり.@buvery @Mihoko_Nojiri

タグ:

posted at 18:11:42

nyun @erickqchan

12年2月23日

わかったよ、見るだけにする><

タグ:

posted at 17:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年2月23日

@h_wasshoi サンクしてるとか、じゃあだめ? かなあ…

タグ:

posted at 17:43:14

nyun @erickqchan

12年2月23日

うーむ、もしかして食ってもカミさんとかに言わないほうがいいのか…? うーん

タグ:

posted at 17:42:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年2月23日

帰ったら、うちのバカ犬でも鋭く何かに気づくとか?

タグ:

posted at 17:39:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年2月23日

牛と犬の違いってなんだろう

タグ:

posted at 17:38:27

nyun @erickqchan

12年2月23日

すでにしんでるし…

タグ:

posted at 17:37:19

nyun @erickqchan

12年2月23日

あら評判悪い…馬好きも馬食べるし…?

タグ:

posted at 17:36:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年2月23日

まだ食ってない。二時間後くらい!(^^)!

タグ:

posted at 17:34:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年2月23日

精がつくらしいよ!(^^)! って犬のアイコンだけど…

タグ:

posted at 17:30:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年2月23日

ふふふ、犬…

タグ:

posted at 17:29:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年2月23日

韓国もあと二泊(すぐまた来るけど)。いよいよ犬!

タグ:

posted at 17:03:02

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月23日

永遠に解けない問題を見つけたら、その学問は不滅である!

タグ:

posted at 17:00:07

ソヴィエト共産党・労働者党情報局 @Cominform_bot

12年2月23日

あるロシアの空港で飛行機が時効表どうりに飛ばないので、ついに怒り心頭にたっした男が「どうせ、遅れてばかりなら、時刻表など作るな!」と息巻いたところ、職員が答えて曰く「お客さん、時刻表があるからこそ、遅れがあるのです」

タグ:

posted at 17:00:02

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月23日

「〇〇の問題」が益々複雑多岐にわたるほうが、〇〇学の飯のタネが増えるw。

タグ:

posted at 16:59:02

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

朝に南相馬とかいたのは相馬市の間違いですが、相馬の値ガラスバッチの値はこの程度です。t.co/pkqMOh9p ここで一番線量が高いグループは2mSv(年間)ごえしていて、玉野中学周辺になりますが @y_itoh

タグ:

posted at 16:57:43

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月23日

〇〇学が「〇〇の問題」を解決できたら、それで〇〇学はお終いでしょw。

タグ:

posted at 16:57:39

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月23日

「バブルの崩壊後は、うっ積された投資の需要がない。過度の自信が残した余剰資本があるだけだ~借金の担保が不足し、返済が予想以上に厳しくなったと感じる。これでは、民間消費が激減しても不思議ではない。」t.co/TcKjALWo

タグ:

posted at 16:56:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

12年2月23日

ライバルはどこにいる - 内閣広報室 t.co/0bRQ6KtG

タグ:

posted at 16:56:02

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月23日

なの党江田けんじ議員が「三橋理論(国のバランスシート)」を国会で開陳中。 #NHK

タグ: NHK

posted at 16:54:13

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年2月23日

#TPP 午後5時からNHKを見てください。新党きづな・中後議員が「全品目をテーブルに置く」と言った外務官僚のことについて聞きます。注目!

タグ: TPP

posted at 16:53:07

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月23日

「非常に逆説的なことに、生産性や効率性の改善につながる対策は、需要も同時に喚起しない限り、就業者の減少につながる恐れがある。全体の生産水準は、引き続き需要に制約されるためだ。」t.co/TcKjALWo

タグ:

posted at 16:51:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月23日

「大災害が起きると、文明批評家が増える」の法則。

タグ:

posted at 16:51:01

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

12年2月23日

網膜、最新科学画像2011 - ナショナルジオグラフィック ニュース t.co/EN5ccgGX #natgeojp

タグ: natgeojp

posted at 16:50:04

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月23日

「景気が後退し、消費者が借り入れの縮小と貯蓄の拡大に動けば、需要が減り、その結果雇用も減る。所得の高低を問わず、職業訓練や啓発プログラムは個々人の就職には役立つかもしれないが、需要の制約が続く限り、全体の求人数には影響しない。」t.co/TcKjALWo

タグ:

posted at 16:49:51

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月23日

〇〇学者とは、〇〇を何とかできる人ではない。〇〇はなぜ如何ともしがたいかを延々と研究する人である。

タグ:

posted at 16:49:01

ᴅᴏᴍ sxɴᴛxs @sirsxntxs

12年2月23日

私の母は20才の時結婚に反対され銚子に駆け落ちして私を生んだ。オシメも取れないうちに鶴見に仕事を求めて引越し。暫くすると朝晩玄関に牛乳が2本置かれた。有難いが代金が払えませんのでと断ったら赤ちゃんは乳を与えなくては死んじゃうよって逆に叱られたとか。昔は身も知らぬ人にも親切でした。

タグ:

posted at 16:48:17

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月23日

「需要に制約された病んだ経済は、通常の経済とは全く違う動きをする。通常であれば成長と雇用創出につながるはずの政策が、ほとんど効果を発揮しない、もしくは逆効果になる場合がある。~潜在的な供給を増やしても、効果は期待できない。」t.co/TcKjALWo

タグ:

posted at 16:48:12

ryugo hayano @hayano

12年2月23日

先ほど,CERNの所長が所員あてのメールで,Operaの超光速ニュートリノ問題の概略と,五月に再実験するとの予定を明らかにした.いずれCERNのHPにも何か掲載されるだろう.

タグ:

posted at 16:48:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yu20 M0r1sh1ta @pathos95606

12年2月23日

掛け算の順序と自然言語の対応についてちょっとだけ - 思索の海( t.co/0WdnOthj )"multiply X by Y" って統計の教科書とかコーパス言語学の論文ではちらほら見るような...。

タグ:

posted at 16:08:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年2月23日

ロイターにコメント引用 「欧米金利低いままでの円安進行、日銀の「後手」印象の変化も」 t.co/Ca7Nq399

タグ:

posted at 16:05:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月23日

債券が下がると株が上がるとか、そんな関係ありません。そもそも一対一対応するのなら、両方要らないでしょ。表現しているものが違う。

タグ:

posted at 16:04:28

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年2月23日

隠れて採点中。締め切りは昨日

タグ:

posted at 16:04:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月23日

こういうことである

タグ:

posted at 16:02:58

島本 @pannacottaso_v2

12年2月23日

中間層で育った人間が下層に落ちるくらいなら生涯独身で子持ちの人間に社会保障でぶら下がる決断を下したのが現代日本である。

タグ:

posted at 16:01:01

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年2月23日

#TPP 慎重に考える会の訪韓議員団の報告あり。今の日本は数年前の韓国と類似。盧武鉉政権下で「米韓FTAを開国か鎖国かという対立で議論され、入らなければ成長はない」と宣伝。野党の有力政治家は「FTAがこんな酷いものなのに、日本がTPPに入る理由がさっぱりわからない」と首ひねる。

タグ: TPP

posted at 16:00:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

バグの原因が分かった。。。 C++ が分かっていない。

タグ:

posted at 15:59:40

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月23日

ラブプラスに比べて画質も反応も大きく劣るソーシャルゲームの恋愛モノが、ラブプラスに比べて遥かにリアルな唯一の点は「彼女と付き合うのに凄く金がかかる」ということだ。 (by某知人談)

タグ:

posted at 15:56:43

@rna

12年2月23日

@emigrl 日本はアジアじゃなくてアメリカの一部です(キリッ

タグ:

posted at 15:53:18

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月23日

えだのん「エコポイント・エコカー制度(将来需要の先食い)は円高環境が改善されるまでの、短期的激変緩和措置。環境が改善されたときに国内産業が空洞化してしまっていては意味がないから。」官僚からレクチャー受けてるんだろうけどこれはまともだ。

タグ:

posted at 15:52:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鎌田さゆり @sayu4018

12年2月23日

二重行政の不合理さを自治体長へのアンケート記事。二重三重、いや四重?行政の時間・人件費コスト機構の中、怒りを通り越して疲れ果てているのが住民。加えて、パーテーション一枚隔てた『ほうれんそう』怠るんじゃ、リスクコミュニケーションなんてお題目。

タグ:

posted at 15:51:28

KINA @ppp200x

12年2月23日

そいや関西と関東でエスカレーターの立ち位置が違うとニュースで特集やってるの見た時、どっちも危険だからやめろと言ったのはエスカレーター作ってる人だけだった。

タグ:

posted at 15:51:19

Kawase Takaya @t_kawase

12年2月23日

うう、刀自古が可哀想すぎる・・・というわけで、現在山岸凉子先生の『日出処の天子』完全版を読んでます。山岸先生ほど、自作のキャラを壮絶に「いじめる」方はいないよなあ。文学部在籍の者は、この作品と『ベルばら』は「必修教養」として読むように。

タグ:

posted at 15:46:31

東北大学出版会 @TohokuUP_Sendai

12年2月23日

【新刊情報】 『日本医学教育史』(坂井建雄 編)。江戸期から戦前までの我が国の医学教育の歴史を、学制や専門諸制度から概観。医学教育史研究に必携の書。t.co/M7OxIXfZ

タグ:

posted at 15:46:20

くま大帝 @mika_berry

12年2月23日

こういう大規模事業にはカネを注ぎ累積赤字増やすんですね。一方音楽、文楽、大学は切り捨て。ytsuji2001: 中之島図書館を美術館に…橋下市長ら構想 t.co/BhBSxlcX

タグ:

posted at 15:42:29

Shimpei Okamoto @shimokamoto

12年2月23日

東インド会社の幹部社員としてのキャリア、ミルの代議制統治の基本理論、19世紀ヨーロッパ人としてのアジア・アフリカへの偏見、こういったものが全部ぶちこまれてて、非常に面白い。

タグ:

posted at 15:34:57

Shimpei Okamoto @shimokamoto

12年2月23日

カナダ、オーストラリア等の先進国からの移民主体で作られた植民地では、当然当該国の代議制統治に任せるのが一番いいんだけど、今でいう「英連邦」みたいな形でゆるやかな連合体としての繋がりは残しておいたほうがいい、という話になってて、ミルの意図が「インド人をカナダレベルにする」ことは明白

タグ:

posted at 15:33:07

Shimpei Okamoto @shimokamoto

12年2月23日

先進国が、その後進国の国民が代議制統治できるレベルまで発展するまでは、ですね

タグ:

posted at 15:30:21

Shimpei Okamoto @shimokamoto

12年2月23日

要するにあれは、「本当なら自国民による統治(代議制統治)」に任せるのが一番いいんだけど、後進国で代議制統治なんてやったら国がめちゃくちゃになるので、先進国が代議制統治ができるまでは、その統治を代理して行った方が効率がいいって話になってて、現在のアフリカの諸問題にも通じると思う

タグ:

posted at 15:29:54

Shimpei Okamoto @shimokamoto

12年2月23日

あの代議制論最後の最後に出てくる植民地論に、ミルの「教育としての政治」という考え方が一番典型的に、かつ若干グロテスクに現れているので、かなり面白いんですよね。

タグ:

posted at 15:28:07

Shimpei Okamoto @shimokamoto

12年2月23日

のが一番良いというかなり手前味噌な話になっていて、あれは結局58年の東インド会社がつぶされる時の議会での擁護論を展開させたからああいう感じになったのだというのが私の理解です。

タグ:

posted at 15:25:54

Shimpei Okamoto @shimokamoto

12年2月23日

あれは非常に面白い議論で、植民地を「軍事的要地(ジブラルタル等)」と「本国からの移民型(カナダ等)」と「原住民統治型(インド)」に分けて、それぞれに対して擁護論を設けるという話で、最終的に第二のタイプは統治権を放棄し、第三のタイプは東インド会社等の政府とは距離を置く機関に任せる

タグ:

posted at 15:25:04

Shimpei Okamoto @shimokamoto

12年2月23日

私の卒論はそのミルの植民地論だったんですよね

タグ:

posted at 15:22:43

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年2月23日

J.S. Millについては、某所の授業のため、植民地政策を正当化しているとされている箇所を引用したくて見ただけだったのだけど、ページ全体を見るとそんなに単純な議論でないという印象も受けて、とても複雑な気分に

タグ:

posted at 15:20:53

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

12年2月23日

橋下「小中学校留年」ネタ元の尾木ママ「私の提案と全く違う」 (1/2) : J-CASTテレビウォッチ t.co/EFFsWX9O @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 15:20:22

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年2月23日

なお、ドイツは植民地統治の経験値が殆どないので20世紀にはいってからトルコからの移民政策で苦労したという話があるわけだけど、日本はそれより更に一世紀遅れて色々やるんじゃないかなっていう気がするので、それで「200年分」という数字を出しました

タグ:

posted at 15:17:53

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年2月23日

昨日、John Stuart MillのConsideerations on Representative Governmentを必要があって見ていたんだけど、対外政策や他民族国家の統治といった問題系について、200年分くらい経験の蓄積が違うような気がしてきて恐ろしくなった

タグ:

posted at 15:15:54

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月23日

20~30代の人達とのランチにて。「皆独身だけど結婚は」『嫁食わせるほど稼ぎないし』「彼女は」『彼女持つと金かかるし寧々さんがいるから』「車とか酒とかは」『車は無くても困らないし、どっちも無駄に金かかるじゃん』…超訳『少子化も若者の○○離れも、原因はデフレと不景気でした』

タグ:

posted at 15:10:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月23日

国内植民地であった地方がそうでなくなったので若者(ニューカマー)を新しい植民地階級にしてみたお(`・ω・´)キリッ っつーのが現代

タグ:

posted at 15:09:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月23日

いないとまわらないから【こそ】ですRT @UmaMurak: フリーターや派遣社員がいないとまわらない会社のくせに、「フリーターや派遣は自己責任だから」とか平気で言っちゃえる人がいるのが日本の七不思議のひとつ

タグ:

posted at 15:08:48

déraciné @deracine_2010

12年2月23日

そんなことよりもっと大事なことがあるよね。3時のおやつの時間だよね。自販機でコーヒー買うくらいのものだけどね。

タグ:

posted at 15:08:17

SHIRATORI Junichiro @jshiratori

12年2月23日

(承前)石油が「足りなかった」から「成長が止まったのか」、「成長が止まった」から「石油が足りた」のかを考えだすと非常に難しい問題になるけど、この視点は少なくとも従来のルポや政治学者が書いてきたものには欠けていた視点なので、博論には織り込みたい。「電力」にも似た構図がある。

タグ:

posted at 15:07:25

déraciné @deracine_2010

12年2月23日

選好×(信念)×制約条件→行動、っていう枠組みで言うと、能力は制約条件に入るのかしらね。能力=選択肢の範囲を規定するもの、と捉えればね。

タグ:

posted at 15:06:58

前田敦司 @maeda

12年2月23日

「ジツム家』のオレ様流経済学が炸裂「政府・日銀は、はるか昔に金利をゼロにしている。すなわち、はるか昔から金融政策を最大限発揮している。財政政策も同様だ。それでも景気は全く回復していない。」 / “円安こそが日本を救う唯一最強の手段 フ…” t.co/KsrvUNUX

タグ:

posted at 15:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わたなべ @NoW_Watanabe

12年2月23日

大阪は社会実験の場じゃないつーの、↓

タグ:

posted at 15:04:51

島本 @pannacottaso_v2

12年2月23日

俺らも広義のゆとり世代だがな。。

タグ:

posted at 15:04:45

déraciné @deracine_2010

12年2月23日

たぶん当時(といっても昨日あたりのことだろうけどw)の彼は「能力」って言葉に引っかかったんだろうね。○○する「能力」があるからといって○○「する」(○○という行動をとる)とは限らない・・・って細かいこと気にしすぎだよね。

タグ:

posted at 15:04:27

島本 @pannacottaso_v2

12年2月23日

こないだ駅でゆとりをdisってる同年代のマッチョフリーター連中を見た。

タグ:

posted at 15:04:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月23日

コアな山形弁は時制が標準語と違う。電話にでるときに「斉藤でしたけれども」と過去形で切り出すのは、独自に仮定法が発展したからだと思う。

タグ:

posted at 15:03:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年2月23日

縄文はまっとうな狩猟採集社会は農耕なんかに移行しないって証明みたいなもので、日本の弥生で農耕を理解するのはあんまりおすすめじゃないんだな。 t.co/8fHdHJlD

タグ:

posted at 15:02:12

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月23日

いまや「政治」とはそのようなものなのだ。

タグ:

posted at 15:01:29

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月23日

不測の事態は、つねに予測され、ひそやかに望まれてもいる。

タグ:

posted at 15:00:52

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月23日

メディアは血を欲している。それは必ず代行される。

タグ:

posted at 15:00:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月23日

メディアのなかで安心して絆とやらを語ることができるのは、傷つき、打ち倒れ、もはや他人の助力に頼るしかない人びとにたいしてだけなのだろうか。踏みつけ、打ち据え、自尊心を根こそぎ奪ったあとで、彼らはようやく安心して絆を語り始めるのだろうか。

タグ:

posted at 14:59:37

déraciné @deracine_2010

12年2月23日

ランチにカツカレー、夕食にラーメンを食べれば、無事胃の中でカツカレーラーメンの出来上がりだよね。めでたしめでたしだけど、さすがにこの並びは重いよね。ともかく、カツカレーはいい仕事してたよね。

タグ:

posted at 14:58:56

サイと @sait3110c

12年2月23日

これで、「光速」が「ニュー速」に変わるという事態は起きずに済んだな。 「光より速いニュートリノ」実験、間違いの可能性 - サイエンス - t.co/RqnHjcVW

タグ:

posted at 14:58:49

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月23日

ドラクマの見合いがギリシャ国債なら、目も当てられない状況に陥る / “ロゴフ教授、少しの間のドラクマ復活を唱える - WSJ日本版 - t.co/SPIFjaxXt.co/Nsn4YtJv

タグ:

posted at 14:57:55

島本 @pannacottaso_v2

12年2月23日

ゆとり教育って右翼的なんだけれども。

タグ:

posted at 14:55:52

島本 @pannacottaso_v2

12年2月23日

橋下信者は自由主義と左翼的な全体主義の区別がつかないのでゆとり教育は左翼の陰謀ってことになってるので教育シバキはその反動ということになるのである( ・`,_ゝ・´)キリッ

タグ:

posted at 14:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田 洋祐 @yagena

12年2月23日

@rionaoki (落第問題に限らず)より正確な政策効果を測定するためにランダム化を訴えれば,橋下さんの場合実現してくれるかも!?

タグ:

posted at 14:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

A級3班国民 @kankichi573

12年2月23日

@genkuroki t.co/7SRrzpUW これちゃいますか。

タグ:

posted at 14:53:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月23日

「窓から噴出する炎の量が予想以上に多く、上の階に早い段階で燃え移った」ことを実験の責任者も認めている。窓から火が出て10分で3階まで。どこかに実験の様子をまるごと動画で公開していないのかな?

タグ:

posted at 14:49:39

déraciné @deracine_2010

12年2月23日

デフレによる実質貨幣残高の増加→利子率の低下、はピグー効果じゃなくてケインズ効果だよね。ピグー効果は、デフレによる実質貨幣残高の増加→(金融資産(貨幣)の実質価値の増加)→消費の増加、だね。

タグ:

posted at 14:46:00

本石町日記 @hongokucho

12年2月23日

ケインズ「流動性の罠」論が浮上。

タグ:

posted at 14:43:31

本石町日記 @hongokucho

12年2月23日

デフレのメリット論が出てきた。

タグ:

posted at 14:39:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月23日

t.co/JnKifvz5 「実験は、1階の職員室に火をつけて火災から10分余りたった想定で始まり、火が大きくなって窓ガラスが割れ炎が吹き出すと10分ほどで3階まで燃え広がりました。」 t.co/8fDTF7BM との時間的関係がよくわからん。

タグ:

posted at 14:39:14

optical_frog @optical_frog

12年2月23日

ピンカーの本から断片的にピックアップ.アフリカ系アメリカ人に対する憎悪殺人(ヘイトマーダー)の件数推移.t.co/DzO6OJv0 「10万人あたり」じゃなくて絶対数だよ,と注意をうながしてる.年間1万7千件の殺人が起こるアメリカで「統計的ノイズ」に等しい水準に減少

タグ:

posted at 14:36:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年2月23日

つまるところ「円高が問題」ということなら、カレンシーボード色を強めるしかない、のだろう。

タグ:

posted at 14:29:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月23日

ただ物議を醸して話題になりたいだけの人については、スルーすることにしましょう!

タグ:

posted at 14:29:00

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月23日

その権利は今でも存在する。 RT @ynabe39: どうも誤解があるようだけど「留年」というのは「懲罰」ではなくて「きちんと学べなかったことをもう一度学び直すことができる」権利なんですよ。授業科目ごとの再履修も同じような「ちゃんと学ぶ権利」。

タグ:

posted at 14:26:53

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月23日

「異端」は論語の言葉が語源であるから、現在言われる意味の異端(本流以外の流派の思想)ではなく、元来「異なった端っこ」という意味だったはずなので、この解釈が正しいのではなかろうか?

タグ:

posted at 14:25:53

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月23日

【論語4】「異端を攻むるはこれ害あるのみ。」難解なのでこの解釈は古来わかれている。私の好きな解釈は「巻物を両端から収め始めるとうまく巻けない。勉強も、いろいろな方法を採用せず、最初は一つのやり方で学ぶべきだ。」というのである。

タグ:

posted at 14:24:11

ryugo hayano @hayano

12年2月23日

超光速ニュートリノは誤り?日本のメディア各社の扱い→ t.co/n838e77W

タグ:

posted at 14:23:32

optical_frog @optical_frog

12年2月23日

「道草」の翻訳は,だいたいもとの記事がコラムだったりブログのエントリだったりだから,短いんだよね.クッキー・サイズだから,ぱっと手をつけるのに敷居が低い.

タグ:

posted at 14:23:17

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年2月23日

私もメンバーに入っています。⇒貸金業法見直しで検討チーム=再改正も視野―民主党 - WSJ日本版 - t.co/oMzFqN5V t.co/I8VKoHce

タグ:

posted at 14:22:59

本石町日記 @hongokucho

12年2月23日

竹本先生はいいなあ(これまでのところ)。

タグ:

posted at 14:22:10

本石町日記 @hongokucho

12年2月23日

海外権益買いきりオペ(目利きは必要)は一石二鳥。

タグ:

posted at 14:19:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月23日

“超光速ニュートリノ、観測機器の接続ミス? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/MOWpqdG0

タグ:

posted at 14:17:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年2月23日

@QEnergyTeleport まあねえ。彼は複雑系のロジックをよく理解していたんだ。狭い範囲の知識でも○○学者を名乗れる分野はあるけど、物理学者が求められる最低限の物理は広いからなあ

タグ:

posted at 14:17:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月23日

【論語3】「学びて思わざれば即ち罔(くら)く、思いて学ばざれば即ちあやうし。」(勉強ばかりしているのもだめだが、自分で考えてばかりでもだめだ、という意味)「くらい」と「あやうい」の順序が逆ではなかろうか? 思うばかりでは暗く、学ぶばかりでは危ない、のほうが合っていると思う。

タグ:

posted at 14:15:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮台真司ボット @miyadai_bot

12年2月23日

【政治】日本の論壇に流布している言説が、非論理的な、情緒的なものに支配されていることをずっと奇異に感じてきました。論壇は文学やエッセイではないですよね。 t.co/0t83xp3I 『宮台真司interviews』

タグ:

posted at 14:09:24

Katsuragi @takyuami

12年2月23日

荻上チキ「知識人というのはこれまでも、輸入学問的な面が強くあって、それに対して別の翻訳体系をぶつけるという作業そのものが、ひとつの論争行為に なってるなぁと思いながら僕は(山形訳を)読んできたんですよね。」t.co/4ox4ZFvK

タグ:

posted at 14:05:56

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月23日

【論語1】「憤せずんば啓せず、悱(ひ)せずんば、発せず。」生徒が知りたくて知りたくてウズウズしている位でないと教えない。という意味。啓発の語源だが、理想はそうでも、このとおりにはいかないね。しかし、知りたがっていない相手に教えすぎている傾向は教師としてよく反省する必要がある。

タグ:

posted at 14:05:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月23日

一方、法務省は、公選法と民法の成年年齢は立法趣旨が異なり、諸外国の例を見ても必ずしも一致する必要がない、従って民法の成年年齢を引下げずに公選法の選挙権年齢を引下げるのは可能で、むしろ選挙権年齢の引下げを先行させ、民法の成年年齢引下げへの国民の意識の醸成を図るのも有力な選択肢だと。

タグ:

posted at 14:01:00

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年2月23日

@genkuroki 数学の世界では普遍的な形だからと言って円の面積を「円周率×半径×半径」とはしません。t.co/5Q0LQuMN といわれたことを思い出します。3.14x半径x半径でないと誤りという公式理解をする人がいる様です。「解説算数編」でも円周率ですが。

タグ:

posted at 14:00:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年2月23日

授業が懇切丁寧に、分かりやすくなることが必ずしも教育の改善につながらないのが大学の難しいところ。自分なりに噛み砕く能力の養成も大事な目的だから。

タグ:

posted at 13:57:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月23日

「士人の交わりは淡きこと水の如く、小人の交わりは甘きことレイ(甘酒)の如し。」「上善水のごとし」と同様、当時の常識的な言葉だったのだろう。論語は読んでつまらないが、孔子は教育者としては優れた人だったらしく、教育に関する言葉には耳を傾けるに値する。

タグ:

posted at 13:56:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川尚男 @hhayakawa

12年2月23日

漸く蠕動の論文がアクセプトされた。

タグ:

posted at 13:54:22

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年2月23日

そうだったのか! "このドバイですが、他の先進国と違う秘密があります。なんとブルジュ・ハリファをはじめとして、下水道システムがろくに整備されていません" | こんなだったんだ…ドバイを上空から見た写真が話題に:らばQ t.co/nhGjwqSE

タグ:

posted at 13:54:21

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月23日

(続き) 立派な人は親しくするが、べたべたしない。小人はべたべたするが、本当には親しくしない。という意味。論語にある。士人は論語では君子だが、どうも君子というのは嫌なので士人と言い換えることにしている。同じ種類の言葉が荘子にもある。

タグ:

posted at 13:53:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月23日

全国消防協会・定例化表彰式にお邪魔しとんぼ返り。企業消防団員だったこともあり消防関係はかなり私の中で優先順位が高い。2時から予算委員会差し替え。「TPPを慎重に考える会」は代理をお願いする。久しぶりの予算委員会!

タグ:

posted at 13:52:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月23日

セコンドでミッキーが言うだろ「お前は強い」「俺は強い」「お前がチャンピオンだ」「俺がチャンピオンだ」ロッキーが勝つには、これが要るんだよ。

タグ:

posted at 13:49:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Yokoyama @yokoching

12年2月23日

ワタミも橋下も、めちゃくちゃがんばったよ。資本家階級出身以外の人間が支配者階級になれない悔しさがあるんだろうな。かれらはそっちに行こうとしてる果てしない道の途中なんだろうな。頑張れないやつをかばうってことは自分の組織を守ることに繋がらないし、自分を否定することにもなるんだよな。

タグ:

posted at 13:48:42

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

(;;) なんでみんな違う gcc で compile したものを平気でダウンロードするの?

タグ:

posted at 13:47:37

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月23日

「士人は周すれども比せず。小人は比すれども周せず」

タグ:

posted at 13:46:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月23日

憲法審査会、憲法改正手続の国民投票法改正案の成立にあたり、附則に書かれた18歳選挙権の検討状況について。国民投票法には「法施行までの間に、成年年齢を定める民法その他の法令の検討を加え、必要な法制上の措置を講ずるものとする」とあるが、いまだ法制上の措置は行われず。

タグ:

posted at 13:43:32

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年2月23日

@QEnergyTeleport @fukushimanohito @katot1970 いやまあ、安冨さんは物理学会員だったし(今は知らない)、Physica Dに論文出してるしなあ。安冨さんが物理学会入会したときの推薦人のひとりはもしかしたら僕だったかもしれない。違うかも

タグ:

posted at 13:43:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月23日

ただ、自営に社会常識に欠ける人が多いように見えるのは事実。

タグ:

posted at 13:42:55

本石町日記 @hongokucho

12年2月23日

FRB、「捻挫作戦」(ツイストオペ)の行方。まあ、テクニカルには論点であろう。 t.co/U3KV2Z7G

タグ:

posted at 13:40:38

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月23日

今回は中野三敏という江戸時代の研究者のことを教えてくれた。「江戸時代を知っているというより、江戸の町に現に住んでいる人なのだ」と言っていた。いっしょに飲むととても面白い人らしい。ぜひお近づきになりたいものだ。

タグ:

posted at 13:40:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月23日

いや、ハイパーなんかに程遠いという意味。

タグ:

posted at 13:39:17

白ふくろう @sunafukin99

12年2月23日

100兆ぐらい刷ってもびくともしないんじゃないのか?

タグ:

posted at 13:37:48

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月23日

茅嶋洋一の家に呼ばれ歓待された。遠山満の手紙や書などがけっこうあった。遠縁だそうだ。茅嶋に会うと読んでみたい本をいろいろ教えてくれるのでとてもありがたい。飲みながら、学校(組織)の話をするというのは私が最も嫌いなパターンだが、茅嶋はそうではない。

タグ:

posted at 13:37:21

グレッグ @glegory

12年2月23日

日本でハイパーインフレが起きるには政府が国債を無制限に発行しまくり、日銀がそれを無制限にファイナンスするのでは??という市場の予想が起こった時だけ。1%の物価上昇の目途w・・復興増税、消費税増税を唱える政府・・そんな可能性は微塵もない。

タグ:

posted at 13:35:09

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月23日

福岡から帰って来た。博多美人という言葉があるが、たしかに店の店員などには目鼻立ちの整った、しかし活発そうな子が多かった。日本でも最上位のクラスに属するだろう。町全体が東北の町に比べて活気がある印象だった。

タグ:

posted at 13:34:11

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月23日

[抜粋引用]単なる、止まった時計でも一日二度は時間が合う、でなきゃいいけど。/ 09、10年は両年とも、ユニバーサの顧客に4%程度の損失をもたらした。ヘッジファンド業界全体はそれぞれ9.2%と8.2%のプラスリターンだった。 / “大…” t.co/jQSx46uF

タグ:

posted at 13:30:55

白ふくろう @sunafukin99

12年2月23日

日本みたいな社会ではとりあえず他の事はおいといて強めの好景気で矛盾をごまかすぐらいしか方法はないと思う。右も左も構造ばかり気にしているけど、それを言っても埒が明かないって感じ。

タグ:

posted at 13:30:35

しかはん @shikahan

12年2月23日

これ本当に面白かった。教祖モデルの弊害、誠実であろうとするが故のジレンマ、永遠のβ版的な言説のマッシュアップ等々、うんうん頷きながら読んだ/SYNODOS JOURNAL : 「山形浩生は何を語ってきたか」 山形浩生×荻上チキ(前編) t.co/liBAeiC0

タグ:

posted at 13:30:07

finalvent @finalvent

12年2月23日

マザー曰く「本当に愛したいなら許し方を学びなさい。」“@teasound: 同感 RT @mino0734: 今ワタミ会長に最も送りたいマザー・テレサの言葉「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、他人に t.co/pjD1ZhF8

タグ:

posted at 13:29:45

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月23日

ありがとうございます。自分なりの検証を昨年末に始めた、その書きかけです。 RT @knj961: .@ala_la さんの「柿沢未途衆議が、3.11震災直後の官邸初動を振り返ってるよう…」をお気に入りにしました。 t.co/s03j1hRY

タグ:

posted at 13:27:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年2月23日

まあ、大学施設の一般開放には進展があったか。東大に行ったら、あちこちにおしゃれなレストランが出来ていて驚いた。

タグ:

posted at 13:21:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月23日

4.5億円木造校舎があっという間に…耐火基準検証(ニュースの動画) t.co/8fDTF7BM 。これ見ました。すごいです。30分後であれだとマジに死にます。基準引き下げ前にこの実験が実施されていたなら、基準引き下げは無理だったんじゃないかなと思う。

タグ:

posted at 13:17:46

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

12年2月23日

週刊新潮に作家の高杉良が日銀よ100兆円を刷れというものが載ってびっくりした。田村秀男の論説を引きながらインフレ目標も低すぎる、と、小泉時代についても円安のおかげと見立ては悪くない以前からの小泉路線批判には微妙なとこもあるけど作家の中ではまともそうだ

タグ:

posted at 13:15:48

グレッグ @glegory

12年2月23日

日銀にボーゼンがいてくれたら・・・虚しい RT @maeda: 「500億ポンド(約6兆3000億円)の拡大は7対2で決定された。アダム・ポーゼン、デービッド・マイルズ両委員は750億ポンド拡大を主張した。」ポーゼンさん、ブレないわー。 / “英中銀議事録

タグ:

posted at 13:15:18

John V. Roos @AmbassadorRoos

12年2月23日

皇太子殿下、お誕生日おめでとうございます。t.co/fFTNBjAl

タグ:

posted at 13:15:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月23日

「500億ポンド(約6兆3000億円)の拡大は7対2で決定された。アダム・ポーゼン、デービッド・マイルズ両委員は750億ポンド拡大を主張した。」ポーゼンさん、ブレないわー。 / “英中銀議事録:量的緩和拡大で意見割れる-2人は750億…” t.co/CF0zL649

タグ:

posted at 13:09:22

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年2月23日

ごめん!「全ての税を所得税に集約し税率を一本化した」とでも考えて下さい。でも、もっと分かりにくいか・・・。RT @lalahearttwit:…単純化のためとは思うけれど二人で年収4百万で税率30%という例があまりに非現実的な例だったので私にはわかりにくかったです。

タグ:

posted at 13:08:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月23日

じゃんじゃんやろうぜ RT @TrinityNYC: さっき、アメリカンの「無責任に他人を応援するクセ」を広めたいと言ったけど、自信のない子には、それ実際、すごく効果的なんだよ。自分が自信のないスタートだったから、よくわかる。無責任でもいいんだ。言った側から忘れてもいいのよ。

タグ:

posted at 13:05:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月23日

#掛算 「公式」についてひどく誤解している人は、「円周の長さ=直径×円周率」と教科書に公式が書いてあれば、「円周率×直径」で式を書くと式が誤りになると思っているかもしれない。 t.co/R6FxQDx4 の小学校教員さんにこの点についても不安がある。

タグ: 掛算

posted at 13:04:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年2月23日

おそらく、市民測定所で生きた貝を測れるところ、他にはないに違いない ^^ 装置買ってきてスイッチポン、では、こんな芸当はできんのだよ。

タグ:

posted at 13:03:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年2月23日

生きている貝の放射能測定、前は測定環境の温度が変化してピークがずれてしまったのが、暖房付けっぱなしにしといて、ようやくセシウムのピークを3つ確認できるところまできた。定量はこれから。マリネリに入らないので、鉛遮蔽のカバーを分解してなんとか充填度上げて検出限界ギリギリまで迫れた。

タグ:

posted at 13:01:40

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月23日

[トンデモ]そのような場合でも、物価水準目標のように、一時的な高インフレと長期的に安定したインフレを同時に達成できるような処方を提案していたりするもの。よく望ましいとされる2%が本当は低すぎという意見もあるけど。 / “インフレを求め…” t.co/CWyGoLYN

タグ:

posted at 12:59:22

片瀬久美子 @kumikokatase

12年2月23日

「南京大虐殺」の元日本兵の証言も読みましたが、これも人道的にひどいものが多数ありました。その残虐さに途中で気分が悪くなり目を背けたくなるほどでした。ごく普通の人が、状況によってはそういう行為をしてしまうということで、本当に、戦争というものは人を狂わせると、つくづく思いました。

タグ:

posted at 12:59:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月23日

#掛算 t.co/R6FxQDx4 で小学校教員ですさん曰く「算数で学んだことはその時だけではなくて、中学・高校の数学まで螺旋的に関連していきます。公式を正確に使うことができること。これも大切な能力です!」←それならしっかり確かめ算の考え方を教えてくれ。

タグ: 掛算

posted at 12:56:17

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年2月23日

ロゴフ教授、少しの間のドラクマ復活を唱える - WSJ日本版 - t.co/Ce1vELck t.co/J7P9rbiY

タグ:

posted at 12:55:42

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月23日

12時30分から本会議、国家公務員給与2年間限定7.8%削減法案、委員会採決の同日の本会議に緊急上程、可決。山岡賢次代議員の永年勤続表彰も。13時から引き続き予算委集中審議、今日は江田憲司幹事長が登場。NHK国会中継あり。

タグ:

posted at 12:54:48

Hadukipiper @karicobo

12年2月23日

@yutakioka 日本のかなり多くの人は自分が受験社会の犠牲者だと思ってて、成績上位者に抑圧されてたーと恨んでるんでしょうねえ。子供向きの漫画だとガリベン君はスネ夫みたいなズルい奴。天才肌の子は女の子に見向きされないヲタクとしてキャラ付けされちゃってますもんね。

タグ:

posted at 12:53:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuji Sakata @Bondra

12年2月23日

おれもよく思う - 山形 『そうね。惜しいな、と思います。学者の方と話をしてみると、本当にいろんなことを知ってる。じゃあ、知ってるんだったらもっと発言してよ、分かってるんだったらもっと早く教えてくれよ、という話はたくさんありますよね。』
t.co/Rj1dZu2P

タグ:

posted at 12:53:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月23日

#掛算 続き t.co/R6FxQDx4 (この事例もひどすぎ)での確かめ算の目的は計算ミスを自力で発見すること。その辺のことをしっかり教えてもらっていないトピ主の娘さんがかわいそすぎ。当然のことながら36-12=24の確かめ算は12+24=36でも良い。

タグ: 掛算

posted at 12:51:24

ガイチ @gaitifuji

12年2月23日

まぁパクリだ、いや違うとかいうのは、古今東西よくある話なので、そんなに気にはならないんだけどさ、最近の日本のテレビドラマ、特にサスペンス系は、海外ドラマから影響受けすぎだわね。特に女性が主人公だと、第一容疑者かコールドケース、またはクローザーみたいな感じばっかりになるw

タグ:

posted at 12:50:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月23日

瓦礫受け入れ問題が海外で報じられたら、日本の印象も変わってしまうのかなあ。海外がどっちを支持するかは分からないけど。 / “1年前はどうで1年後の今はどうか 震災1年に向けて増える英米の震災報道(gooニュース・JAPANなニュース)…” t.co/ozCP7vlv

タグ:

posted at 12:47:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年2月23日

おそらく消費者側にも、事前検査はとてつもなく高い食材の混入を防ぐためでNaIでもよい、事後検査は内部被曝量の正確な上限を把握するためでゲルマでないと難しい、という検査の目的を理解してもらう必要があると思います。 @QEnergyTeleport

タグ:

posted at 12:44:54

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年2月23日

@macron_ どうかなぁ。橋下やワタミの敵でも、小学生から「知」を身につけてない者は留年させる、「近代市民」たりえない人間には参政権や性的自由を与えず「特別支援学校」に閉じ込めとけと橋下以上に強く言ってる連中多いからなぁ。そういう蔑視が橋下やその支持者を生んでるのに。

タグ:

posted at 12:44:22

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年2月23日

もうなんか財務省にしろ、日銀にしろ、目標値に裁量余地をいれるやり方が姑息すぎるんだよ

タグ:

posted at 12:42:59

rionaoki @rionaoki

12年2月23日

日本ではモラルハザードが起きないとかありえませんから。市役所とかみてください。むしろワタミのような企業の競争優位が低賃金でモラルハザードを起こさせない労務管理にあるのでしょ。当然「労務管理はできていた」となる。

タグ:

posted at 12:40:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月23日

琉球新報よりは沖縄タイムズの方がまともなのかな。RT @Dol_Paula: 沖縄の不幸な点はブサヨなマスメディアしか存在してない事だな。おーおー、中止の中止が悔しそうな様が見てとれるwt.co/udlzdYZS

タグ:

posted at 12:40:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年2月23日

棒線が一本余計だったよね。カツカレーへの執着が無意識のうちに出ちゃったんだろうね。しょうがないよね。今日のランチはカツカレーにするよね。

タグ:

posted at 12:37:14

質問者2 @shinchanchi

12年2月23日

デフレtagが実質なくなり、日銀擁護tagになりましたとさ

タグ:

posted at 12:36:47

いりじうむ @irid_v2

12年2月23日

女神「あなたが書いたのは、ドキュメントもコメントもないコードですか?それともテストコードもテストスクリプトもないコードですか?」
プログラマ「いいえ、私が書いたのはmainだけで1万行もあるコードです」
女神「正直な貴方にはこれら全部の保守を任せましょう」
プログラマ「」

タグ:

posted at 12:36:19

déraciné @deracine_2010

12年2月23日

ラーメンかトンカツか・・・悩むよね。カレーかトンカツかで悩んでるんだったら間をとってカツカレーーという選択もあり得るけど、カツラーメンはたぶん近所の店のメニューにないよね。あってもたぶん選ばないだろうけどね。う~む、悩むよね。

タグ:

posted at 12:35:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年2月23日

「白川日銀総裁は、追加緩和はデフレ脱却という目的のために実施したとし、原油高によるインフレでも一時的なら緩和の終了は考えないと述べた」
日銀総裁、原油高によるインフレでも一時的なら緩和終了しない #defle t.co/sAC1ewDZ

タグ: defle

posted at 12:34:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月23日

#掛算 ではなく #足算 の事例 t.co/R6FxQDx4 。質問「36-12=24【確かめ】24+12=36と教科書に載っていますが、【確かめ】12+24=36は不正解になりますか?」に変な回答がたくさん!どうして確かめ算をやるかを理解していない人がたくさん!

タグ: 掛算 足算

posted at 12:34:10

白ふくろう @sunafukin99

12年2月23日

渋谷の74歳の通り魔だけどすでに「責任能力ガー」とか言ってる。年寄りには甘いのかよ。

タグ:

posted at 12:33:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月23日

賛成派市民の声が出てきたのも大きいですね。RT @obiekt_JP: 沖縄タイムス | 那覇市長、雪遊び開催へ再考 t.co/FHAyg7Kn 良識ある市長でよかった。

タグ:

posted at 12:32:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年2月23日

白川総裁の発言とは逆で、財務省が毎年数兆円単位で物価連動債を繰上げ償還しているので本来より予想インフレ率が高く出ているはずですが。私の勘違いでしょうか? ▶白川日銀総裁:日本の物価連動債では予想インフレ率弾き出せない t.co/WiWRS0Y3

タグ:

posted at 12:29:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゅんたこ @juntakos

12年2月23日

とにかく小中学生の学習能力の天文学的な個体差を認めないのは社会的損失。

タグ:

posted at 12:22:49

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

12年2月23日

あ、撹拌子入れ忘れてる・・・。

タグ:

posted at 12:18:19

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

12年2月23日

Grignard 試薬調製のうた 「これっくらいの コルベンさんに ジムローと滴下を ちょいとつけて きざーみマグネに エーテルパッパ モエタンさん ハライドさん みずーのぬけたようばいさん ねつのかかーったバース」

タグ:

posted at 12:17:44

じゅんたこ @juntakos

12年2月23日

小中学校に必要なのは留年じゃなくて飛び級、現行の6-3制維持するなら五年生修了時に中学受験、中二修了時に高校受験認めれば良い。

タグ:

posted at 12:16:34

ESHITA Masayuki @massa27

12年2月23日

昨日見つけたこの論文 t.co/jKJtufdj を読む限りでは、親の学歴、世帯収入、文化的実践が子どもの留年率に関係するという、直感的には当然予想される結果が出ている。

タグ:

posted at 12:11:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山さつき @katayama_s

12年2月23日

名古屋河村たかし市長と電話会談。南京の件は、中日夕刊の全文でみてほしいと。歴史認識を話し合うのもいかん、といいなら中国側は大人気なさすぎ!サポートするよ、と言いました。さあ民主外交どうする?

タグ:

posted at 11:22:35

uncorrelated @uncorrelated

12年2月23日

橋下氏が模索しているのは、教育現場のモチベーション向上なのであろうけれども、それを子供に強いるのはあまり賢くない気がする。

タグ:

posted at 10:05:18

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年2月23日

放射脳ママさんたち。さらし上げのような気もしないではない。 / “【その後】青森から沖縄に雪を運ぶイベント、放射能汚染を懸念し中止させた関東からの自主避難者たち - Togetter” t.co/w2fec55S

タグ:

posted at 09:49:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月23日

社会の中心で内ゲバ(一方的だけどな)をやって、それを人びとが喝采しながら見ている。血に飢えてそういう見せ物を欲してるんだな。これがテレビになった政治でこれが政治部になった社会なんだろう。

タグ:

posted at 09:33:16

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月23日

でもこういう「政治」の使い方って、内ゲバやっているセクト同士がよく使ってたような気もするね。

タグ:

posted at 09:22:39

海の博物館Toba Sea-Folk M @umi_museum

12年2月23日

先日の牡蠣まつりで出店していただいた大杉谷自然学校さんの「鹿肉のしぐれ煮」。鹿の食害に悩まされ生まれたそう。柔らかくて食べやすいです。t.co/XK1f2h5s

タグ:

posted at 09:20:12

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月23日

みんなすこしづつ狂っていっているよ……。

タグ:

posted at 08:58:56

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月23日

違法性の高いことを公共機関がやるのは困るな、という以上の感想はないな。

タグ:

posted at 08:58:31

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月23日

「ヒトラーのユダヤ人財産没収、これは賛否あるだろうけど……政治的には当然」という文章を成立させるには、「政治」の定義をわりと特殊な意味で使う必要があるよね。 いつの間にか、そういう「政治」がそういう特殊な「政治」になっているという問題だな。

タグ:

posted at 08:58:21

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月23日

なんか政治部記者みたいなこと言っているな。

タグ:

posted at 08:52:00

永松 伸吾 @shingon72

12年2月23日

橋下さんの市職員メール調査。これは賛否あるだろうけど市役所内の抵抗勢力を抹殺するという意味で政治的には当然。違法性が問われる事も織り込み済み。最終的には市民の賛同が得られ、どちらに転んでも自身にはプラスになる事まで読み切っている。

タグ:

posted at 08:49:15

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月23日

私はフェースブックはやらないが事務局長がフェースブックで意見や見解を述べているそうなのでそちらを参考にしたらいいかもしれない。当選して2年半。残念ながら早くも当時の志を忘れてしまった人がいる。歌を忘れたカナリアだ。思い出して欲しい。国民との約束を。あの暑い夏の日を。

タグ:

posted at 06:36:10

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月23日

「事実上、新法だ」と突っ張るか、自立支援法廃止とできない段階でマニフェスト違反だと思うか。これは分かれるところ。外の看板(名称)は変わったので中身をさらに骨格提言に近づければ 法案から自立支援法の名前は消えるので事実上新法だと言えるという(へ)理屈は一応成り立つ。でも。

タグ:

posted at 06:28:58

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年2月23日

ウェールズのカーディフに向かう道すがらの晩飯、サンドイッチとポテトチップスとコーラのセットで3.8ポンド(約6スイスフラン)と安い。ジュネーブならこのセットだと12フランはする。やっぱり異常に高いスイス(泣)。

タグ:

posted at 06:25:11

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月23日

起床。政治家が何を言ったところでどう受け止められるか全てである。まだ議論は続いているものの、私は、障がい当事者の方々、団体の方々にこれまでの過程でご心配、ご心労かけたことを申し訳なく思うし、つらい。事務局長は謝らないようなので、私が代わりに謝る。本当にごめんなさい

タグ:

posted at 06:20:10

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月23日

ツイート有難うございます。本当にはっきりしなくてごめんなさい。

タグ:

posted at 05:56:21

@Mihoko_Nojiri

12年2月23日

もるんっ!( ´ ▽ ` )ノ RT @calf_fox: @Mihoko_Nojiri ポスト猫の日もるんっ!( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 05:52:41

NHKニュース @nhk_news

12年2月23日

外国人登録 3年連続で減少 t.co/CoYnnMmk #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 05:51:04

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月23日

ヒントをくれた皆さんありがとーヽ(´▽`)ノ

タグ:

posted at 04:48:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました