Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年02月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月27日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年2月27日

『位相入門―距離空間と位相空間』(サイエンスライブラリ数学:鈴木 晋一)t.co/LyfDDbgP:これは、いいかも。一部が集合や写像など基礎で、二部が距離空間、三部が位相空間。二部、三部は内容がかぶってくるので復習しながら

タグ:

posted at 00:08:11

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年2月27日

先に進める。経済学でよく使う概念、コンパクトとか、それに伴う有界や閉集合、連続といったものが、それこそコンパクトにまとまっている。練習問題はやや難しいが経済系が解く必要があるのかは不明。

タグ:

posted at 00:10:30

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年2月27日

頭痛がひどい一日だった。今頃回復してきた。

タグ:

posted at 00:13:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

これは不同意。橋下は個人の心情としてああいう政治スタンス。

タグ:

posted at 00:22:52

optical_frog @optical_frog

12年2月27日

ふとんがあったかいよーもふもふだよー

タグ:

posted at 00:24:05

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

大企業の大阪回帰はちょっと面白い。

タグ:

posted at 00:26:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三島由紀夫 @Mishima_Words

12年2月27日

忘却の早さと、何ごとも重大視しない情感の浅さこそ人間の最初の老いの兆しだ。 

タグ:

posted at 00:30:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月27日

しかし、ハッシーに摺り寄ろうとする政治屋たちの気持ち悪さといったらないなあ。

タグ:

posted at 00:38:47

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月27日

.@tentama_goさんの「フランスのウェブ漫画家が児童ポルノ作成容疑で家宅捜索とPC押収・強制尋問」がかなり伸びてる!すごいすごいっ! t.co/u0nnWy9L

タグ:

posted at 00:40:21

招き猫 @kyounoowari

12年2月27日

きれいごとだけでは現実的な解決策は産まれない。大人な態度を尊敬する文化はどこに行ったんだろう? RT @nekoguruma: 正義の瓦礫受け入れ反対より、利権にまみれた瓦礫除去と復興こそをあたいは望むよ

タグ:

posted at 00:44:12

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月27日

毎年やってるけど、入試で出題ミスってニュースバリューあるのかね。

タグ:

posted at 00:48:02

Eiji Sakai @elm200

12年2月27日

いやあ本当に今日の Ust 番組は面白かったです。田村耕太郎さんは、頭の CPU パワーを5%くらいしか消費していなかったような気がする。それでも、あれだけ話が面白いんだから、さすがだね。政治家に戻ってほしい気もするが田村さん個人の幸せを考えるといまのままでもいいのかも。

タグ:

posted at 00:48:34

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

ぼやきくっくり | 鈴木史朗さんが「南京大虐殺」は真実ではないと思う理由 t.co/B5i36Ivq ほーん、こんなこと言ってるんだ。意外過ぎるw

タグ:

posted at 00:50:04

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月27日

うぇぶゆーとぴあなんてものは、すぐにしっぺがえしをくらうのだ。うぇぶゴムパッチンで。よろしく~ねっ

タグ:

posted at 00:52:48

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月27日

一般意志2.0みたいなことは、ナイーブすぎる空想だと思う。選好の偽装、選好集計の困難、そうした理論的・現実的課題を通り抜けて何かすることの難しさがある。国民投票で全て解決しようとするのが難しいのと同様に、ナイーブ。国民投票が利害団体によって操作されるのと同じような危険性がある。

タグ:

posted at 00:58:18

小野次郎 @onojiro

12年2月27日

動画サイト「超人大陸」にインタビューがアップされました。構想以来1年半、公務員の責任明確化3法案を近日中に国会提出する予定です。t.co/0OQrZw36

タグ:

posted at 01:01:04

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月27日

『一般意志2.0』を現代政治学から展望すると、アローやマケルビなどの社会選択論的な批判、フーコーなどの権力実在論的な批判、あるいはベッカーやスティグラーといったシカゴ学派的多元主義からの批判などが考えられる。それぞれ理論的に、もしくは運動論的に乗り越えていくことは難しい。

タグ:

posted at 01:01:48

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月27日

旧ユーゴで、ナチスドイツの支配に対してレジスタンスを行っていた人たち…助けて螺旋人さん! RT @mack2000: @masyuuki その前に パルチザンってなんですか?w

タグ:

posted at 01:08:18

Хаями @RASENJIN

12年2月27日

ユーゴのが有名ですが、おもにWW2周りでのレジスタンスやゲリラの一種です RT @masyuuki: 旧ユーゴで、ナチスドイツの支配に対してレジスタンスを行っていた人たち…助けて螺旋人さん! RT @mack2000: @masyuuki その前に パルチザンってなんですか?w

タグ:

posted at 01:11:11

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年2月27日

僕が一般意志2.0を推しているのは、バカな大衆に政治に関与させずバカな大衆を満足させる為の仕組みを作る為にそれが非常に有用だと思うからである。バカな大衆が何を欲望しているのかをミクロなレベルで知り集積し、それを参考に為政者たる知的な人びとがなんやかんやすれば良いんじゃないか。

タグ:

posted at 01:11:57

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月27日

元々は「槍」のことなのか>パルチザン

タグ:

posted at 01:15:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FACTA 編集部 @factaonline

12年2月27日

漸くセラーテムに強制調査が入りました。【FACTA2010年9月号】「中国のハイエナ」が大証裏上場/実体不明の中国事業を吹聴し株価が急騰するセラーテムの背後に、怪しい中国資本。ザル規制は東証も同罪だ。 t.co/ajknP4WQ

タグ:

posted at 01:18:50

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月27日

坂口尚さんの『石の花』はもうその絵に惹かれて5巻物の単行本も3巻物の単行本も買っちゃったんだよなあ。

タグ:

posted at 01:21:24

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月27日

今日もまた薀蓄を手に入れたぞ、寝たら忘れてしまうかもしれないが。

タグ:

posted at 01:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

農家の嫁は怖いという婉曲表現ですね。 RT @Kelangdbn: JA恐妻

タグ:

posted at 01:28:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月27日

これは来年ヒーロー物で出てくる! RT @zappago: 「蟹甲癬」を思い出さざるをえない RT @nekopic_bot 猫に蟹の甲羅を被せるとかっこよくなることが判明 t.co/0b6RgUzN

タグ:

posted at 01:42:07

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月27日

今日は早めに寝ようかと思ったらもう二時近いでござる。

タグ:

posted at 01:45:38

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

12年2月27日

誰も悪くないんだけど、四日連続で入ってる仕事の予定のほとんどを潰すことになりそうで、途方に暮れてる。誰かを責めたいけど責められない。今まで使った時間も、楽しみにしてた気持ちも無駄になる。この鬱憤はどこにぶつけたらいいの……。

タグ:

posted at 01:51:49

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

ふぁぼるはFavoriteボタンを押す事だと思う。

タグ:

posted at 02:01:33

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

@fukubasky @APISIer そこは同意だけど啓蒙では無理なんだろうなと。

タグ:

posted at 02:14:22

ウチダ シンヂ @udasji

12年2月27日

お店にナイフを売りに来たおじさんがいました。刃と柄が特徴的な狩猟解体用でした。「セシウム出てハンター辞めたんだ。」って。栃木県でもあたふた振り回されてるんです。

タグ:

posted at 02:16:31

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

脳死状態にしたニワトリにチューブで栄養を送り、効率よく肉を生産する技術を駆使した肉工場コンセプトがスゴイ!!『マトリックス』方式の肉生産に倫理的な問題はあるのか!? | コモンポスト t.co/uldzLBOa @common_post

タグ:

posted at 02:20:35

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

@DukeLegolas 住宅費が安くなってーってのも流動性の罠を抜けたあとの話だと思う。今は鏡の中の世界なんじゃないでしょうかねぇ。

タグ:

posted at 02:20:37

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月27日

名目GDP成長率・金融資産(金融負債)総額・非金融資産(純資産)総額 一緒に上がって一緒にさがる。

タグ:

posted at 02:25:52

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

単なる齢ですね。周囲の年齢も高くなりますから。 RT @Kelangdbn: 睡眠不足でしょうか RT @kanetaka_jp: 最近明らかに、周りに夢を語る人が減ってる気がする。

タグ:

posted at 02:26:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

南京の話って結局何を読めばいいのかわからん。経済学論争みたいだ。外野は手をつける気にさえならんぞ。

タグ:

posted at 02:37:41

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

あと、経済学の状況を見てると【学問的誠実性】に引っ張られて結局保守派の経済学にリベラルまで含めて全体が引っ張られているように見えて仕方なく、【学問的に】アプローチしたところでより現実に近い推論を導けるとは限らないのではないかとも思うんだよなぁ。

タグ:

posted at 02:42:39

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

経済学はモデルを厳密にするために現実には存在する様々なパラメータを捨て去った結果、政府がなくてもうまくやっていく人間みたいなものを仮定してしまい、それに基づいて推計をすると政府介入は無効みたいなアホみたいなトートロジーをやってるように見えるし。

タグ:

posted at 02:44:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年2月27日

マドリッド最後の晩。お土産を買ってきました。ささやかに飴とか。明日は日本に帰ります。なんか名残惜しいな。

タグ:

posted at 02:46:33

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

結局、学問的誠実性を担保するのは検証可能性と再現性というところに帰結するしか無く、歴史学はタイムマシンの完成が到達点じゃねーの?っていうかねぇ。ウィトゲンシュタインっていなかったんじゃねーのとかいう皮肉とかあるそうですが。。

タグ:

posted at 02:47:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

12年2月27日

いや、本当に毎瞬生まれ変わっているのかも。どころか毎瞬改姓しているのかも< @junsaito0529: コアな山形弁は時制が標準語と違う。電話にでるときに「斉藤でしたけれども」と過去形で切り出すのは、独自に仮定法が発展したからだと思う。

タグ:

posted at 02:50:33

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

日中の【学者】が手をとりあって研究をすると事実により近づけるのかというとそれは一概には言えないんではないかと思うのだが、【学問的な結論の導出手法】が結論に権威を与え事実認定はされていくんではないかと思う。それで双方が手打ちできればウソでも何でも良いんじゃないかとは思う。

タグ:

posted at 02:50:40

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

@sankakutyuu 経済問題をうまく合理的な経済主体の動きで説明して、適切な経済政策でそれを解決できる事を示せれば、概ね伝説的な論文になれると思います。

タグ:

posted at 02:51:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神北恵太 @Keitakamikita

12年2月27日

ほう、では落語の『元犬』を山形弁でやろうとすると、なにか大変と……。 RT @junsaito0529: コアな山形弁は時制が標準語と違う。電話にでるときに「斉藤でしたけれども」と過去形で切り出すのは、独自に仮定法が発展したからだと思う。

タグ:

posted at 02:52:02

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

まぁ、出来ないんだろええ?ええ?文句言うなし( ー`дー´) っていうのはよーくわかります。@uncorrelated 経済問題をうまく合理的な経済主体の動きで説明して、適切な経済政策でそれを解決できる事を示せれば、概ね伝説的な論文になれると思います。

タグ:

posted at 02:55:14

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

まぁ何にしても【南京の真実を知るべき、知りたい】という現代人のインセンティブはもう絶対に間違いなく歴史的興味なんかじゃなく現在の日中間の政治問題としての関心ですよねw

タグ:

posted at 02:56:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

南京事件と歴史学の関わりはおそらくデフレ不況と現代マクロ経済学の関係と似たものになりうるんじゃないかと思う。学問が極めて重要な政治的問題に関与するとき、極めて面倒くさい問題が怒る。

タグ:

posted at 02:59:38

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

@sankakutyuu Diamond and Dybvig (1983)あたりが、その伝説的なペーパーですね。政府が銀行を救済する根拠になっています。

タグ:

posted at 03:01:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

@uncorrelated キヨタキムーアもそうですね。

タグ:

posted at 03:04:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

@sankakutyuu 所定の財配分からパレート均衡が達成されると言う一般均衡理論の影響が大きい事は否定しませんよ。全員が勉強して「不動点定理って難しいヽ(´д`)ノ」と思うところですし。

タグ:

posted at 03:07:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年2月27日

来月引っ越しすることにしたこともあり、今日(正確には主に昨日)は、本をたくさん「自炊」した。エイミー・ワインハウスを聴きながら、50冊くらいできた。

タグ:

posted at 03:32:27

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年2月27日

AIJ投資顧問の事件。もちろん運用会社(とその監督=金融庁)にも問題はあるのだが、顧客である年金基金側にも大いに問題がある。また、その背景として、財政ボロボロの基金にストップをかけずに、彼らが怪しいリスク運用で「勝負!」することを許している厚生労働省にも大きな責任がある。

タグ:

posted at 03:37:01

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年2月27日

AIJに資金を任せた年金基金の運用担当者は、事件の「被害者」であると同時に、年金の加入者に対しては「加害者」でもある。

タグ:

posted at 03:38:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月27日

立って乗るカヤックってあるのですね t.co/ph5OqzCE

タグ:

posted at 03:46:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

錦織大志 @taishi0123

12年2月27日

仕事中にツボって困るんでしたけれども RT @dankogai: 毎瞬生まれ変わっているのかも。どころか毎瞬改姓して @junsaito0529: コアな山形弁は時制が標準語と違う。電話にでるときに「斉藤でしたけれども」と過去形で切り出すのは、独自に仮定法が発展したからだと思う。

タグ:

posted at 04:00:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

unfriend RT @CharNoctambule: 【緩募】SNSでの感動の押し売りを効果的に阻む方法

タグ:

posted at 04:04:54

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月27日

もう困ってない現在とか @taishi0123: 仕事中にツボって困るんでしたけれども RT @dankogai: 毎瞬生まれ変わっているのかも。どころか毎瞬改姓して qt コアな山形弁は時制が標準語と違う。電話にでるときに「斉藤でしたけれども」と過去形で切り出す

タグ:

posted at 04:06:18

猫七三=サン@がんばれまい @neko73

12年2月27日

平均の内実って、結構色々な問題の根幹に迫ることのような。 / “マジメな子ほどひっかかりそうな「大学生数学基本調査 調査票」の設問 - あらきけいすけの雑記帳” t.co/auO0XqDy

タグ:

posted at 04:07:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月27日

もう、次の司法試験のカウントダウン始まったのですね

タグ:

posted at 06:10:17

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月27日

政治家には「説明」という語の使用を禁止したい。

タグ:

posted at 06:17:15

optical_frog @optical_frog

12年2月27日

そろそろふとんからでる勇気と決断力が問われる気がしないでもない

タグ:

posted at 06:17:32

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年2月27日

今の仙台文学シーンを語る『仙台,言葉の幸。せんだい現代文学案内』 - ヨネザアドの学びの杜・遊びの海 t.co/9a1O4NHl / この本、未チェックだった。

タグ:

posted at 06:47:08

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月27日

急遽駅頭中止。5時から起きているというのに。急速に腰がよくなってきたため調子に乗り無理をしすぎてしまった。「選挙?」とよく聞かれる。先週のツイートを見ていると随分怒っているなあと思う。今週は怒らずに過ごしたいが無理そう。

タグ:

posted at 06:50:21

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月27日

昨日、スタッフとフェースブックの話になった。私はやりたいと懇願しているが事務所の許可がでない。なのでいかなるものが今一つ理解できない。でも何だか楽しそう。人に禁止しておいて元政策秘書Fはいかに楽しいかという話ばかり。そうそうたるメンバーが「お友達」驚いてしまった。

タグ:

posted at 06:55:41

招き猫 @kyounoowari

12年2月27日

なるほど! RT @chief1206: これだけ進学率が高くなると「大学生」が表す母集団が従来と今ではかなり異なるのでは。 RT 初の調査なのに「学力低下」と分析する東大と日本数学会の学力に疑問を感じる→大学生の数学力:24%が平均理解せず

タグ:

posted at 07:02:06

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月27日

続き、それでいうと、いつも辛辣なことをツイートするとき、ふと官邸の方にフォロー頂いているのが胸をよぎるが、まさによぎるだけでえいっとツイートしてしまう(笑)大丈夫?と逆に皆さんに心配される。そうそう、私はよく人に怒ってはいるが、実は好き嫌いは殆どないのだ。

タグ:

posted at 07:04:04

白ふくろう @sunafukin99

12年2月27日

昔誰かが、性欲を惹起するのを禁止しろというなら女を禁止しろと言ってたけどな。

タグ:

posted at 07:05:56

招き猫 @kyounoowari

12年2月27日

国立民族学博物館中牧先生の上海万博の報告。退官まであと1ヶ月。経営人類学のメンバーが大勢集まった。内容はブラジル館。広告物として看板を全て排除させたサンパウロ市の動きに興味を持った。都市行政、戦略的都市景観形成として極めて画期的ではないか?と思う。一度行ってみたいと思った。

タグ:

posted at 07:09:05

白ふくろう @sunafukin99

12年2月27日

ホームレスの多くに発達障害の疑いがあるという調査があったけど、どんな調査方法を使ったのだろう。元々そうじゃなかったのがホームレス生活で二次的に変化(劣化)した部分はかなり大きいと思うんだが。そうした人がホームレスになりやすいというのもわかることはわかる。

タグ:

posted at 07:15:21

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

12年2月27日

twitterで宗派の違う右翼同士がお互いに「お前、左翼だろ」と言い合ってケンカしていた。しかしそれぞれ「右回りに何周目」で、「どの辺にいる」のか言ってくれないと、外野にはその辺皆目見当がつかぬ。廻りすぎてバターになる前にお願いしたいお。

タグ:

posted at 07:16:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月27日

[抜粋引用]景気を安定化させるのに政府が一役買うようなDSGEモデルを作るのは非常に難しい。反対に、政府が何の役割も果たさず、ただ物事をぶち壊しにするだけのDSGEモデルを作るのはとても簡単だ。 / “マクロ経済学手法の政治的中立性 …” t.co/779ekNN3

タグ:

posted at 07:23:13

勝川 俊雄 @katukawa

12年2月27日

「くさいものにはふた」、「騒ぎになるまで黙っておこう」という先延ばし体質に、意思決定の遅さが加わると、身動きがとれなくなる。だから、平時から情報を公開しておくことが重要。

タグ:

posted at 07:26:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月27日

TLが奇怪な緑の生物に(ぎゃああああ

タグ:

posted at 07:29:14

白ふくろう @sunafukin99

12年2月27日

ぶは!

タグ:

posted at 07:29:28

すらたろう @sura_taro

12年2月27日

へんしーん♪

タグ:

posted at 07:31:10

すらたろう @sura_taro

12年2月27日

ちっちゃいのでこっちに

タグ:

posted at 07:32:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年2月27日

某バスケラノベのコミックス3巻の表紙がエリート選抜試験すぎて店頭で買えない.買う.

タグ:

posted at 07:36:40

すらたろう @sura_taro

12年2月27日

年金基金の素人専務理事がdisられているが、金融にど素人なのに銀行の経e・・うわ待てふじこー

タグ:

posted at 07:36:51

茂木健一郎 @kenichiromogi

12年2月27日

あっ、そうだね。英国人だったら、はにかんで何も言わないな。@yuji42195 英国からみても、そうではないでしょうか RT 普通の日本の感性で育ったら(それはそれで一つの美しい世界観だと思うけれど)アメリカの根拠のない前向きさは、うっとおしいとか、疲れると思えるかもしれない。

タグ:

posted at 07:37:46

optical_frog @optical_frog

12年2月27日

経済学教員用のリソースサイトだそうだ:t.co/Afocv8oo

タグ:

posted at 07:40:12

すらたろう @sura_taro

12年2月27日

バブル世代です

タグ:

posted at 07:41:35

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月27日

@sunafukin99 今の時代、余程未開の地域でもない限り携帯持ってるというのに。携帯がないと仕事も取れないからみんな持つわけでねえ。日本の中高年層って世界でも類が無いほど頭が堅いかもしれぬ。

タグ:

posted at 07:42:42

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

何でも教育で説明したがるのは、開発経済学者の悪い癖。

タグ:

posted at 07:46:27

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

社会に出てからOJT等で教育機会が無いかと言うとそんな事は無く、農業分野とかでも色々とやっている。そうでないと生産性など上がっていかない。アルゼンチン、識字率はそこそこあるし。

タグ:

posted at 07:48:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

ブラジルは10,816ドルで、マレーシアが8,323ドルだから、アルゼンチンの8,500ドルはそう低いわけでもない。農業国なのでイメージが悪いんだろうけど。

タグ:

posted at 07:53:56

すらたろう @sura_taro

12年2月27日

うーむ、コモディティ化したくないといろいろ考えている方も多いですね。確かに今スタッフがしている仕事のかなりの部分は正社員じゃなくてもできそうなのが多いし

タグ:

posted at 07:54:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月27日

(インドにアウトソースできるかは微妙ですが)日本語ができる方ならあんな高い給与を払う必要はまったく無いような

タグ:

posted at 07:56:25

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

「かつては30年間経済成長率が平均6%を記録したこともあり、国民一人当たりのGDPも世界第4位の頃もあった」とか書いてあるから、100年前の教育がマジに影響してんの?とか言いたくなってきた。

タグ:

posted at 07:56:59

招き猫 @kyounoowari

12年2月27日

それは「近代」という時代を総括する、今を第三者化する事でもある。経済成長というものさしは、そういう意味でも極めて有効だろう。

タグ:

posted at 07:59:17

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

1989年の500%のハイパーインフレとか教育のせいなのであろうか。通貨固定制度の採用は教育のせいなのであろうか。経済政策を失敗し続けると凹むと言う典型事例なのではないであろうか。

タグ:

posted at 07:59:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

韓国 ホールインワン詐欺横行!? 4年で3回以上、達成ゴルファー67人 - MSN産経ニュース t.co/EY9pkqZT

タグ:

posted at 08:00:59

コーエン @aag95910

12年2月27日

@sunafukin99 結果的に鬼でしたね

タグ:

posted at 08:01:17

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

ホールインワン保険は「ホールインワンやアルバトロスなどの達成に伴う社会的慣習による損害を補填する保険」である事は、意外に知られていない。

タグ:

posted at 08:02:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年2月27日

「社会科学のための統計学」(動画・英語):t.co/PPhBm0Yo

タグ:

posted at 08:12:34

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月27日

@hisakichee ワタミ過労死問題はそういう視点でも追求すべきだと思うです。

タグ:

posted at 08:13:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月27日

いつも高橋洋一のネット記事ばかり読んでいるせいか、彼の本を買ってもなかなか読む気にならないのは困ったものだ。w

タグ:

posted at 08:14:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月27日

@macron_ あと北朝鮮崩壊後に、中国が北朝鮮の保護国化、韓国が南北統一で対立する可能性もありますね。

タグ:

posted at 08:32:05

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

同じ成長論の類でも、アセモグルはソローやラムゼー、ダイヤモンドのような伝説にはならないだろうなとは思う。

タグ:

posted at 08:39:17

山本敏晴 @yamamoto1208

12年2月27日

西アフリカのセネガルで2012年2月26日、大統領選挙。60年の独立後、クーデターのなかった安定国家の将来を占う選挙だが、3選を目指す現職ワッド大統領(85)の出馬に対し、憲法の「3選禁止」規定に違反するとの抗議が続発し、緊張が高まる中で投票。14候補が出馬し、結果は3月上旬に

タグ:

posted at 08:54:47

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月27日

@mokudo2ch はい。よろしくお願い致します(笑)あだ名でもいいです。

タグ:

posted at 08:57:30

沙羅(さら) @GGCaprotti

12年2月27日

1、故毛沢東主席が南京戦の半年後に延安で講演しているが、そのときも含めて毛沢東主席は、生涯ただの一度も南京虐殺に言及していない事実についてどう考えるか? t.co/rw4UStvG (2月27日冷静に所謂南京事件について…via @katayama_s

タグ:

posted at 09:05:19

uncorrelated @uncorrelated

12年2月27日

それって単なる試験監督官。

タグ:

posted at 09:08:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀義人 @YoshitoHori

12年2月27日

お、もう480万円だ。ぜひ5千円~1万円を日本の科学技術振興の為に、山中教授の研究へ。”@hiromichimizuno 山中教授の京都マラソンチャレンジ、現在480万円 t.co/eKwmqk2Z

タグ:

posted at 09:29:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月27日

タミフルカプセル残り一個。明日から仕事。御迷惑をおかけしております。/タミフルのおかげで熱がすみやかに下がって体力も回復したおじさんの中には社会的な迷惑を考えずに仕事に出ちゃう人が結構いるのではないかと疑ってみる。/ぼくの体力回復はまだ不十分。今日もずっと布団の中ですごす。

タグ:

posted at 09:47:11

はんぺん @hanpensky

12年2月27日

「学生の本分は勉強!」「学生時代はやりたいことをやれ!」とおっしゃっていた方々は、年金だの財政赤字だのそんなことにとらわれず「景気対策優先!財金拡大!」に賛同してくださいよ。

タグ:

posted at 09:47:40

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年2月27日

FRBはいい仕事してるね / “米国株、ダウ反発 46ドル高で3年9カ月ぶり高値 住宅価格上昇  :日本経済新聞” t.co/Rgzf4sa7

タグ:

posted at 09:49:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年2月27日

「コンピュータであらゆる局面の解析をした結果」とかを公表されて著作権主張されたら日本将棋連盟のほうが詰むんじゃないか? / “将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めた? ニコニコの将棋動画が次々と削除される 将棋速報FUZIP” t.co/0UaHtiKp

タグ:

posted at 10:04:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月27日

“10年国勢調査:愛知・東浦町で人口水増しか…故意は否定 - 毎日jp(毎日新聞)” t.co/PwsZ3SX3

タグ:

posted at 10:16:32

ふろむだ @fromdusktildawn

12年2月27日

日本の高い自殺率の原因としてブラックなIT企業やワタミな飲食業がよく言われるけど、統計を見てみると、サービス業、小売業、飲食店よりも、農業、漁業、建設業の方がはるかに自殺率が高い。

タグ:

posted at 10:17:13

ふろむだ @fromdusktildawn

12年2月27日

10数年前、デスクトップミュージックという市場が市場として存在するのは日本だけだという話を聞いたけど、だとすると、初音ミク現象が日本で生まれたのは、歴史の必然だったのかもな。

タグ:

posted at 10:24:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描 @NaoyukiKatoh

12年2月27日

ヤマト。ムツカシー。誰だ!こんな微妙な形状の艦首を考えたのは!←宮武です・・・。美女を描くより遥かに難しいw 10人の画家がいれば、10人の艦首がある、みたいな。

タグ:

posted at 10:29:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年2月27日

運用は、やりようによっては楽な商売ですし、素人でもちやほやされる。本当は、重要だし、プロの仕事なのですが。RT @kozo_kozo: まさに!運用担当者は「バイサイド」等と言われてちやほやされてるだけで、能力も自覚も足りなさすぎる。

タグ:

posted at 11:03:01

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

12年2月27日

学び始めるのに遅すぎるということは無いというけれど、C++を理解しようと思ったら「const オギャー const etc」って産声上げる程度の早期教育が必須である。
その点Lispはいい。何歳から学び始めようと手遅れである

タグ:

posted at 11:05:09

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年2月27日

管理と運用の仕組みが十分分からないものには投資しないことが大事。RT @AsayoshiKihara: @yamagen_jp 他の投資顧問会社は大丈夫なんですか? 行政や顧客が投資顧問会社の内容をチェックする仕組みはあるのでしょうか?

タグ:

posted at 11:05:21

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月27日

障がい者ワーキングチームの会議は紆余曲折はあったものの、名称の問題、重度訪問介護の問題などクリアすれば前進したと言える。私がずっと主張している総合福祉部会のメンバーへの説明も岡本座長は検討すると言ってくれた。山井さんは責めるが障がい当事者のことだけを考えているだけ。

タグ:

posted at 11:18:04

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月27日

[ネタ] / “漫画家・村田雄介先生の3Dツイッター漫画 『絶壁絶命!!』 - Togetter” t.co/aS5DpOTF

タグ:

posted at 11:27:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月27日

通販停止はともかく、販売業者にまともな説明がなかったのが問題だよなあ。 / “アマゾン、鯨肉の通販停止 動物愛護団体の非難影響か +(1/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/qqnoi8Up

タグ:

posted at 11:34:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年2月27日

三丁目の夕日の環境問題については、あれ、東京のうち低辺じゃなくて相対的に環境のいい場所(港区)のお話なのよね。公害という名前が知られて、逃れようがなくみんなが脅威にさらされているのだ、という認識ができる前。西側に煤塵の多い空気塊が存在して夕日が赤くなってきれいだなって事。

タグ:

posted at 11:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年2月27日

民営化するよりはこっちのほうが職員にはマシという。RT @snezu: 民営化すればいいのにねぇ。 市バス運転手の年収38%減、橋下市長に提示へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/BNeRkI2Z

タグ:

posted at 11:41:15

あふらん/afran @pinwheel007

12年2月27日

報道ステーション「黒い物質」の顛末 t.co/f8RiXlg9 そういうことだったのね。南相馬市にもあの俳優さんみたいな方がいるということね。

タグ:

posted at 11:42:41

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月27日

私はもう引きどころかもしれない。事務局でないし、山井さんとは意見合わず。

タグ:

posted at 11:51:39

朝日新聞福島総局 @asahi_fukushima

12年2月27日

熊本県立球磨工業高の生徒たちが、津波で流された相馬市の山田神社に仮社殿と鳥居を贈りました。宮大工をめざす生徒たちの心意気に、「神様に頼んででも復興を果たしたい」と氏子たち。福島版から→t.co/tTKjcyjJ

タグ:

posted at 11:51:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年2月27日

昭和30年代の東京都区部の大気汚染ってのは、北部に集中してるんだよね。煤塵降下量が千代田区の南と北で10倍以上違う。

タグ:

posted at 11:53:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年2月27日

なんで南がきれいだったかっていうと、海風が換気してくれたから。

タグ:

posted at 11:53:57

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月27日

これはオチがいいっすな。 RT @shino_kata09: t.co/dnVk2slW 自主制作【WW2空中戦】バトル・オブ・ブリテン短編映画 「The German」

タグ:

posted at 11:55:54

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年2月27日

こう言うのをプレジデント脳って言うんだろうか? / “【Theリーダー】堺屋太一氏インタビュー 「橋下市長は平清盛や織田信長の性格を備えている」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/YJE3vvic

タグ:

posted at 11:59:04

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年2月27日

「FACTA銘柄」www | FACTA銘柄のセラーテムテクノロジーが架空増資と裏口上場疑惑を否定するも、市場からは経済ヤクザとのメッセージ : 市況かぶ全力2階建 t.co/ftxzMHZU

タグ:

posted at 12:01:18

RARY @parablower

12年2月27日

昔、どこかのコンビニの前で、見た目ヤクザのような人が舎弟のヤンキーみたいな人に怒ってて、その内容が「日清さんが!日清さんがココまでお湯を入れて下さいって導いてくれとんのに完全に上回っとるやないかい!!」って舎弟がカップ麺のお湯を入れ過ぎた事に怒号してた光景が未だに忘れられない。

タグ:

posted at 12:01:23

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月27日

教育=トラウマ説浮上 RT @satomi_ishihara: 「学校で学んだことを一切忘れてしまった時に、なお残っているもの、それこそ教育だ。」

タグ:

posted at 12:02:42

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月27日

骨格提言に近づければ、自民党、公明党が了承する可能性が低くなるという逆説的な理屈。なので、廃止条項など主張すれば、この法案が通らなかった時に、責任にされるらしい。できるのできない。うーん。民主党は役割分担ができていない。

タグ:

posted at 12:07:12

本石町日記 @hongokucho

12年2月27日

円安やらG20やら何やらで午前が終了。

タグ:

posted at 12:08:40

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月27日

まぁ、バブル期の就職活動はあれはあれで異常な気もするけど。子供心に内定=海外旅行という連想すらあったしなぁ。

タグ:

posted at 12:12:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月27日

本格的にボケる前にツッコミを見つけるビジネスモデル

タグ:

posted at 12:13:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月27日

誰も尻を叩かないなら、給料は高い方がいいもんね。QT @rionaoki: 民営化するよりはこっちのほうが職員にはマシという。RT @snezu: 民営化すればいいのにねぇ。 市バス運転手の年収38%減、橋下市長に提示へ : t.co/0lJx0Mrd

タグ:

posted at 12:15:33

tomato @dksgjmyatomato

12年2月27日

大橋さんのをまた聞いた。何回目だろう。「長良川を昔のような宝の川にまた戻したってくだせえ。」っていつも大橋さんは言うんだ。でも「今の長良川はおぜえ川」なんだよ。t.co/z7P5pc4T
動画を表示する

タグ:

posted at 12:19:41

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月27日

民主党政治の脇の甘さって、Q急に、S政権が、K来たので、って感じだな。

タグ:

posted at 12:19:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月27日

麻生になる前から、ねじれ国会で、麻生は、衆院3分の2を守れなかった。根本原因は、安部時代に年金問題の中で参院選挙しての自民の大敗が引き金。QT @WATERMAN1996: 麻生政権が倒れた理由って何だったっけ?

タグ:

posted at 12:20:32

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月27日

参院選前に消えた年金問題暴露した事が、民主党に政権交代させた最大の力になった。今の解散の無い参議院の恐ろしさだな。長期視野で政治する名目で解散できない参議院が狂うと長期での影響が出るわな。まぁ自民が良かったわけでも無いんだが…。

タグ:

posted at 12:29:21

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月27日

そうか、年金問題が尾を引いていたのか。特段失策は無かったよなあと思いまして。 RT @kiba_r: 麻生になる前から、ねじれ国会で、麻生は、衆院3分の2を守れなかった。根本原因は、安部時代に年金問題の中で参院選挙しての自民の大敗が引き金。

タグ:

posted at 12:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地下楽師@明日できることは今日やるな @tonkyo_Vc

12年2月27日

ジャパニーズレストランで、イチゴとキウイがシャリの上に乗り、更にみたらし団子のタレ風のソースがかかっているという寿司が出てきた。余りにアヴァンギャルドすぎて同行者は「うまい」と言いながら食べたが、私には一貫で無理であった。しかも横には山葵とガリがついてたし…

タグ:

posted at 12:41:09

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月27日

ああ、また見つけてしまった RT @sugawaraisshu: ブログを更新しました「日銀よ」 t.co/vAPMibiS

タグ:

posted at 12:41:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年2月27日

年金のオルタナティブ(代替投資)運用は、投資対象の拡大として意味のあるものが一部あるが、単なるデリバティブやトレーディング的運用はやる意味の無いものが多いし、少なくとも「出来なくても惜しくはない」。能力に合った保守的な運用と、これに合った制度運営を守る方がいい。

タグ:

posted at 13:10:35

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年2月27日

体感としてはジェット機よりも帆船やイカダの類かな。どちらも素人の操縦は危険ですが。RT @cobatora: @yamagen_jp 運用について教育も受けず、経験もない人達が、100億円、200億円といった巨額の資産を運用している。まるで素人がジェット機を操縦しているよう

タグ:

posted at 13:13:00

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年2月27日

上念司氏が書いてますが、大学四年生が昼寝していると、都銀勤務の見ず知らずの「先輩」から「寿司おごるよ」と電話が来て、のこのこ付いていくといきなり内定、という感覚 RT @pioaa: 好景気ってどんな感じ?就活は1週間で終わり何故か支度金50万貰える…

タグ:

posted at 13:29:09

ふろむだ @fromdusktildawn

12年2月27日

部下に敬意を払わない上司は会社に大きな経済的損害を与えている。敬意を払うことが報酬の一部であるということはそれが不足しているぶんだけ給与を引き上げないと金銭的報酬は少なくてもより多くの敬意報酬を支払ってくれる競合他社のトータルの報酬額の方が大きく、人材を引き抜かれてしまうからだ。

タグ:

posted at 13:43:52

五味馨 @keigomi29

12年2月27日

論調は日経なのでそりゃそうかという感じですが、世界では相変わらず原子力発電所建設ラッシュです。 原発ビジネス、海外で再始動 今後の課題は人材育成  t.co/icPqAlfD

タグ:

posted at 14:51:48

ひげおくん @higeokun0311

12年2月27日

ブログを更新しました。『東日本大震災 気仙沼市本吉町・小泉地区 復興への道(其の99)』t.co/ZAFaBdOW

タグ:

posted at 15:02:54

のらや @norateng

12年2月27日

あれ〜原発止まって燃料費増大してんのは東電だけと思ったのかな…?しかも、理由が「値上げ考え直せ」ってお馬鹿もホドホドに……あまりイジめると東電ほんとにコケちゃうぞ〜【東京都が中部電力に電力購入要請…中電「無理」】… t.co/S8QD8YBd

タグ:

posted at 15:11:35

Kino @quinoppie

12年2月27日

「昨年11月末ごろ、…大成建設の作業員とみられる10人ほどが、村のモニタリングポストを高圧洗浄機で洗い、土台の土をソックリ入れ替える作業を行っていた」【日刊ゲンダイ】環境省の詳細調査が証明した「文科省発 飯舘村の放射線量」やっぱりウソ t.co/UIaFzwty

タグ:

posted at 15:20:34

本田雅一 @rokuzouhonda

12年2月27日

今後、いくつか電機系はB2B、B2C、両方の企業で倒産危機が続くだろうけど、産業の構造的な問題が解決しなければ、少しばかり経営環境を整えても息が続かず無駄遣いとなることが実証されてしまった。これから、産活法の運用がし辛くなるだろうね

タグ:

posted at 16:07:20

さるとら【入管解体】 @sarutora

12年2月27日

フィロソフィーを直訳すると愛知というのは有名だけど、ふと気がついたらミルフィーユ直訳したら千葉じゃん……と思ったらすでに周知のことだったらしいt.co/iXZc6qjt

タグ:

posted at 16:23:20

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

12年2月27日

たまたまテレビをつけたら、ちちんぷいぷいで被災地ガレキのお話。意外と、石田さんがわかってなくてびっくりした。食べれるほどのレベルというけれど、その基準は暫定基準。ここでひとつ勘違い。さらに、それを埋めると思っているのか、焼却したら33倍になるのに、これも認知せず科学的にと指摘。

タグ:

posted at 16:34:03

Masanori Kusunoki / @masanork

12年2月27日

超エレの時代に半導体は産業のコメといわれたがDRAMのプロセス技術を持ち続けることにどんな戦略的意義があるんだろう?当時は汎用機でIBMに負けるなが標語だったが今は水平分業の市況品。設備投資は今後も倍々ゲームだからまた救済しても次のターンで同じことの繰り返し

タグ:

posted at 16:36:03

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

12年2月27日

確かに、100ベクレルなら、汚染しいたけよりはずっと低いが、今回の問題点は、それを燃やして高レベル核j廃棄物にして、さらに、環境を汚染するような埋立処理を行うことが問題なのだけれど、そのことがわかっていないとは思えないのだが。たむけんの絆発言で、かなり萎えた。科学的にいこうよ。

タグ:

posted at 16:36:59

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月27日

今日の会議は、議事録が公開されるので書いているが、全く違ったりして・・・。2月8日のことも事務局長は他人事。あの四頁の厚生労働省案にゴーサインを出した張本人であることは聞いている。無理矢理、了とされたが誰も(たぶん)納得していない。あ、林久美子さんは了として退出したか。

タグ:

posted at 17:03:26

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

12年2月27日

【辺野古視察】菅首相に引き続き野田首相も、なぜ上空から? t.co/kZNiUVes

タグ:

posted at 17:05:01

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月27日

何だか、やたら、誠意だの誠実にだの青臭いことを言っている。しかし、基本はそこだと思う。岡本座長の話で少し救われたが、その後また、がっくりとなる。あくまでも「絶対に我々(というか自分)は悪くない」というスタンス。各議員ての反論はその言葉で退けられた。あーあ。

タグ:

posted at 17:08:21

前田敦司 @maeda

12年2月27日

@aag95910 そうそう。

タグ:

posted at 17:15:14

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

司法がなぜかくも厳密な形態をとるのかというのは【事実認定】という作業はそれほどまでに難しいということ。「疑わしきは被告人の利」というのはそれの裏返し。わからないで終わってしまうことがたくさんある。

タグ:

posted at 17:17:04

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

そこを歴史学が白黒つけるのはいいけど、それを裁判的スキームになってる広義の戦後賠償のミクロ的基礎にするのはあまりにも筋違いじゃないかと自分は思ってしまう。

タグ:

posted at 17:18:38

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

@WARE_bluefield挑発的に映る行為があったこと自体は事実ですからね。マスコミに問題が無いとは全く言いませんけどね。

タグ:

posted at 17:20:58

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

12年2月27日

みんな貧乏なのにひとりだけ稼いでたら「引きずり下ろせ!」ってなるけど、みんな金持ちなのにひとりだけ貧乏なら「自己責任だろ」ってなる、「みんなで100円ずつあいつにやろうぜ」とはならない。横並びが好きっていうのは嘘だよね

タグ:

posted at 17:27:58

前田敦司 @maeda

12年2月27日

平成23年度経済産業政策の重点の副題にいきなり「市場機能を最大限活かした新たな官民連携の構築」とあってやや意表を突かれた。t.co/PRsPPJBM

タグ:

posted at 17:28:24

匿名希・望 @Ntokunaki

12年2月27日

国家対個人の裁判と国家同士の交渉では求められる事実認定のレベルが違うだけだと思うが。 ↓RT

タグ:

posted at 17:28:24

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

それはつまり国家間レベルだと口と喧嘩の強いほうが勝つという、ただそれだけのことですよね。

タグ:

posted at 17:29:44

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

じゃあ【アカデミック】の出る幕ははじめから無くないか?ということ。

タグ:

posted at 17:30:45

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年2月27日

RT @tsuda: がれき処理問題をリスクコミュニケーション論として捉えた論考。いろいろ考えちゃうね。 / “時代の風:がれき受け入れ問題=精神科医・斎藤環 - 毎日jp(毎日新聞)” t.co/PaoriV7Z

タグ:

posted at 17:31:40

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月27日

みんなの党法案では昇給制度の見直しも。政府は3年前に人事評価を取り入れた昇級制度にしたと。評価の高い人は通常の2倍の昇級幅、次は1.5倍昇級、逆に評価の低い人は0.5倍の昇級幅、最下位評価は昇級ゼロに。一見、良さそうだが、ここにとんでもないお手盛りのトリックがある。

タグ:

posted at 17:31:44

ねもと(反プロ臣民) @croftsnemoto

12年2月27日

こないだの京成上野線工事のPDFはすごかったけど、これもすごい。現役当時の寛永寺坂駅の写真。道灌山通駅のもないかな。もし駅があったら開成学園の生徒もいちいちJRに乗らなくてすんだろうに。 t.co/UX1LdLdi

タグ:

posted at 17:32:29

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

自分は国家や企業も全て単なる共同体として捉えているので、仮に世界政府と世界警察と世界裁判所があれば【証拠不足、不明、疑わしきは被告人へ】で片付けられただけの話だと思ってる。

タグ:

posted at 17:33:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月27日

“Smashwordsがアダルト向け電子書籍を排除開始、背景に大手クレジットカード会社の手数料率か - 電子書籍情報が満載! eBook USER” t.co/41mVjmly

タグ:

posted at 17:34:05

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年2月27日

新宿区役所は、結構ブラック企業だよねー。役所とは思えない程接客いいし。

タグ:

posted at 17:34:16

匿名希・望 @Ntokunaki

12年2月27日

アカデミックは国際社会的には非難されにくい武器だと思うお。 ↓RT

タグ:

posted at 17:34:39

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

12年2月27日

@cocoro54 大阪が被災地のために自腹を切るわけではありませんね。大阪府の予算には49億円が計上されていますが、これは、岩手県が支出すると聞きました。岩手には、国から補助金がと。49億円もあるなら、瓦礫処理を焼却せずに現地で処分する方法を探った方が雇用も生まれるのにね。

タグ:

posted at 17:34:48

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

まあ、事件直後に世界政府があればしょっぴかれるだけなので今より事実関係はもっとはっきりしただろうしねえ。というか世界政府があれば世界対戦なんか存在せんけどw

タグ:

posted at 17:34:55

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

【手続き論】に使ってるだけで事実認定とは相当開きがありますわな。それって【あかでみっく】の態度としてどうなん?

タグ:

posted at 17:36:08

dada @yuuraku

12年2月27日

戸塚ヨットは(まあ日生学園とかでもそうだけど)大馬鹿ヤンキーと情緒障碍児を同じ閉鎖空間に閉じ込めたらどういうことになるかわかりそうなものだが、障碍児を普通学級にって言う人たちもそういうこと考えてないよね。

タグ:

posted at 17:36:18

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

学問が手続き論だということは同意するがそれが学問のタテマエとして存在したら終わってるだろ。

タグ:

posted at 17:37:55

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

結局は声の大きい、力の強い者勝ちという論理を飲み込むならば中国なんか影も形も残らんほどフルボッコにしたったらよかったという帰結しか導けないと思うしなあ。

タグ:

posted at 17:40:57

匿名希・望 @Ntokunaki

12年2月27日

アカデミック側が自らをどう処するかと、国家がそれをどう利用するかは別問題。 ↓RT

タグ:

posted at 17:42:09

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月27日

国策は市場とイノベーションには勝てない。「日の丸」半導体といったところで、台湾等との提携は避けられなかったわけだし、東芝のフラッシュメモリーによる置換えもあった。製品、企業が入れ替わっていくのが資本主義の基本原理であり、この流れに逆らうことは資源の無駄

タグ:

posted at 17:42:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

つまり歴史学が何を言おうと南京事件とは関係無いんですね。よくわかりました。ありがとうございました。

タグ:

posted at 17:43:42

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年2月27日

水曜日の強制残業が決まったので、今日はこれで上がり。MULU茶話会へ向かう。

タグ:

posted at 17:44:06

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

中国人は周辺の異民族殺しまくってきたのが過去の歴史だし謝罪と賠償を以下略

タグ:

posted at 17:45:28

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

学問の権威がトートロジーになったらダメでしょ。地球は丸いってなんだったの?

タグ:

posted at 17:49:01

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月27日

23日の総務委、国家公務員給与2年限定7.8%削減法案、私の質問動画はこちら→t.co/jxBDmuVS 最後のみんなの党法案の考え方については、自民党提出者からもう少し良い答弁があると思ったが、政府民主党とほぼ軌を一にした答弁で残念。これが今の国会の風景か。

タグ:

posted at 17:49:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

そもそも痴漢裁判とか推定有罪だしRT @yahata_hachiman: @sankakutyuu 疑わしきは被告の利益に。とは言うけど、被告が持つパワーの大小とか力関係次第で思いきり恣意的に運用されると思う

タグ:

posted at 17:49:52

日本数学会(自動投稿) @mathsocjp

12年2月27日

Asia Pacific Mathematics Newsletter Vol. 2 Number 1 が刊行されました t.co/1vfdmtqd

タグ:

posted at 17:51:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

歴史学の権威が言ってるから南京大虐殺は正しいというけれど、学問は反証可能性も担保されてこそ学問なんやで。

タグ:

posted at 17:53:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

反証者をリビジョニストという【政治的フレーム】で罵倒するところまで目に見えてますけどw都合の良いときだけ学問、科学を使うのはみんな大好きですw

タグ:

posted at 17:54:37

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年2月27日

新宿で70代らしき白髪の外国人男性に声をかけられ、じつに3年ぶりのナンパであった………(^p^

タグ:

posted at 17:55:04

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年2月27日

そして夜は仕事で夕飯はサンドイッチとかだなと思って間食したらご飯おごられることに・・・機能からどうも食事運がない.

タグ:

posted at 17:55:48

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年2月27日

【原発近くの上空 事故後初めての飛行】東電福島第一原発近くの上空を、かぶんの増山記者が搭乗したNHKのヘリコプターが事故後初めて飛行しました。骨組みがむき出しになった原子炉建屋が確認でき、原発周辺では住民の姿が消えた町並みが続いていました t.co/ITzqB3ba

タグ:

posted at 18:00:07

遊烏氣(尻も盛る者) @yuki_yugi_paru

12年2月27日

勝者こそが正義。 正義は誰かが決める事。 その誰かを支配して自分を正義と言わせれば何千人殺そうがどんな理不尽な事をしようがそれが正義になる。 それで何が起ころうとも「正義を成すための尊い犠牲」と言えば正当化できる。 正義なんていったもん勝ちなのさ。 

タグ:

posted at 18:00:34

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年2月27日

ありがとうご老人、まだあたし、女として生きていけそうです(^p^

タグ:

posted at 18:00:49

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年2月27日

消費税論争で共闘してくれた村井宗明議員が、執念で導入した「競り下げ」。すごい効果だ!ぜひ全面展開を! RT @47news: 入札の競り下げで17%削減 政府の物品調達経費 t.co/trJKfdtU

タグ:

posted at 18:01:01

前田敦司 @maeda

12年2月27日

久々にMHを使った…というか、初めて使う機能をいろいろと勉強。

タグ:

posted at 18:04:38

INTERNET Watch @internet_watch

12年2月27日

「au Wi-Fi SPOT」がPCやタブレットに対応、国際ローミングも t.co/4pw2R3qA

タグ:

posted at 18:09:08

chunjp @chunjp

12年2月27日

この際だれか相対論的効果を入れたQM計算パッケージ、DIRACとかの解説とかをしてみては(他力本願

タグ:

posted at 18:09:46

ryugo hayano @hayano

12年2月27日

(Mainzの会議,予想通り 荒れ始めた.)

タグ:

posted at 18:09:58

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年2月27日

Radio Active Cafe べこらぼ仙台、仙台市青葉区角五郎に3/11 OPEN、明日の河北新報夕刊で紹介予定 t.co/cJwvlxOU

タグ:

posted at 18:10:13

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月27日

明日もまたまた障がい者WTの会議。新法についての討議。水曜の部門会議で議論は終了。中身は骨格提言に近づいてきている。しかし、廃止条項は全く腑に落ちない。これをこだわる議員とこだわらない事務局。私はこだわる。国民との約束だから。約束した当事者がこだわらないのは何故。

タグ:

posted at 18:10:38

遊烏氣(尻も盛る者) @yuki_yugi_paru

12年2月27日

まあなにが言いたいかっていうと極論や断定はやめろってこと。 相手を悪というなら相手のすべてを理解したうえで否定し、悪と言え。 自身を正義というなら正義を成した後の事を考えろ。

タグ:

posted at 18:12:19

ryugo hayano @hayano

12年2月27日

(scientific councilでドイツ連邦の憲法なんか持ち出されてもな...article 91bとは何だ? ブツブツ )

タグ:

posted at 18:12:58

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

それは不可能なんだけど、そうしようとすること自体は大事だよね

タグ:

posted at 18:16:16

Spica @CasseCool

12年2月27日

「~をマスコミは報じない」クラスタで話題にニュース。女の子が顔を切られるとは気の毒な限りですが「7針縫う怪我」程度ならば大きく取り上げないのも不思議ではないでしょう ~ 上海で日本人女子大生襲われる t.co/dGKdT72c

タグ:

posted at 18:18:16

小野寺 五典 @itsunori510

12年2月27日

野田総理が初めて沖縄を訪れ、知事と会談をしました。正直、遅いと言わざるをえません。また、総理が訪問したことを口実にして、基地が普天間に固定されることを危惧しています。

タグ:

posted at 18:20:33

ゆんゆん探偵 @yunyundetective

12年2月27日

モノポール生成する理論を発見したって、もし本当にうまくいったらノーベル賞は間違い無いよな?

タグ:

posted at 18:20:45

ゆんゆん探偵 @yunyundetective

12年2月27日

モノポールの単離とか、あまりに未来SFガジェットとして親しみ過ぎていたので、俄には戸惑いしか浮かばない。

タグ:

posted at 18:21:40

大石雅寿 @mo0210

12年2月27日

宇宙と生命懇話会。隣の席に立花隆さん。今日のお話は宇宙の知的生命探査(SETI)で、講演者は平林さん。

タグ:

posted at 18:24:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山形ミクラス(年に30日くらい福島走って @yamagatamyclus

12年2月27日

「白金」と「簡単な構造」で「常温核融合」を思い出すクラスタ #モノポール

タグ: モノポール

posted at 18:28:17

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月27日

6時15分過ぎ頃から一斉にローカルニュースになると、再び震災関連の話題ばかりになる。

タグ:

posted at 18:29:06

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月27日

ローカルのリアルなニュースに比べると、全国ネットのニュースはどれも非リアに見えてしまうw。

タグ:

posted at 18:30:20

永瀬唯 @kakansaku

12年2月27日

ええっ!ちょうどSFMでイーガンの単磁極素粒子SF「対称」読み終わったとこ。 RT @SJN_News 首都大/磁気モノポール発見。普通の磁石と白金を組み合わせた簡単な構造/理論的に解明 pdf t.co/d61Yabp9 t.co/5RETrUwg

タグ:

posted at 18:31:00

コルク @GB_GBA_DS

12年2月27日

「男のクセに可愛いものが好きなんてーw」 ってバカにする人がいるけど、可愛いものが好きなのは、どっちかっていうと男性の方なんじゃないかな。 でなきゃ貴女と一緒にいるわけないじゃないですか。

タグ:

posted at 18:32:35

svnseeds @svnseeds

12年2月27日

好景気下の就職活動の話をいくつかRTしたけど、こういうの見て「好景気は素晴らしい、経済成長しないとダメだ」にならずに「だからバブル世代は(略」となりそうで怖い脳。

タグ:

posted at 18:33:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

なるだろな。不景気を人間の選抜タームと考えている人は多い。バブルによる【非効率プロジェクト】とか連呼してる誰かさんとか。

タグ:

posted at 18:35:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月27日

犬飼教授は「預貯金の多さ」に言及。そう、日本は貯蓄が多く消費が少ない。一方、ギリシャは使いっぱなしの経常赤字。累積債務は同じでも処方箋は同じではないはずだ。犬飼教授「10年前に消費税を上げれば債務GDP比はもっと低かったかも。銀行の投資先として国債が選好されてきた事情も」。はあ。

タグ:

posted at 18:40:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月27日

“クルーグマン「なにがヨーロッパを苛んでいるの?」(NYT,2012年2月26日) – 道草” t.co/dnZxGhnc

タグ:

posted at 18:41:57

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年2月27日

予算委員会は、今週金曜日の中央公聴会が決まっているだけで、明日、交渉していた集中審議は流れた模様。予算成立はどんなに早くても、来週の後半になってしまう。予算を先送りにして野党は、国民から厳しい目が向けられるとは思わないのだろうか。

タグ:

posted at 18:43:58

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年2月27日

ごめんなさい、予定ありません。相変わらずですが、スタッフがビデオカメラの録画スイッチ押し忘れてました(笑) RT @nerimapapa: 録画配信の予定は?RT @mabuchi_sumio: 第8回の「まぶち会」総会。「所信表明」。代表選以来の全力を出し切った、渾身の演説。

タグ:

posted at 18:46:42

永瀬唯 @kakansaku

12年2月27日

モノポールの磁力線に荷電した星間ガスを「フリーズ」させるのが、ニーヴンのラムシップ。この場合、束縛力は距離の自乗でなく、距離に比例して弱まる。ここがミソなので、素粒子レベルじゃなくて、静止状態のモノポール様物質?が作れれば応用がすごいのよね。で、今回のモノポール止まれるのか?

タグ:

posted at 18:46:49

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

違うなあ

タグ:

posted at 18:48:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

それならそれと違うものをいつも悪だと叫んでるの貴方方もお手軽正義論だよね。

タグ:

posted at 18:49:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月27日

日本は中長期的に化石燃料依存を減らしていく計画を立てていたわけだが、今更時計の針を40年巻き戻すようなことをしたがる気がしれん。

タグ:

posted at 18:50:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

生涯一愛国者 / むぎつね bleeds @gotainmino

12年2月27日

田母神のオッサン、クビにならなければ恐らく率先して戦場へ行ってたよ。 RT @suzuki31 :櫻井よしこ女史は戦場には行かない。「戦争は行かない奴がやりたがる」 @Hideo_Ogura

タグ:

posted at 18:52:45

日本銀行:新着情報 @boj_news

12年2月27日

【記者会見】白川総裁(G20、2月26日) t.co/SNQ1Skum

タグ:

posted at 18:52:52

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月27日

二歩銀行ってなんだよww 日本銀行の間違えねw

タグ:

posted at 18:53:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

既に下げられてるから言ってるのに

タグ:

posted at 18:56:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月27日

廃止条項。当選していなかった私や金子恵美さん、山崎摩耶さんらがこだわって、廃止と叫んだ人たちがこだわらないのは絶対ヘン。

タグ:

posted at 18:58:27

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

中国人留学生が日本でなら以下略

タグ:

posted at 18:59:00

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月27日

まあ、ただちょこっと取材したとか、妄想抱いてるとこういう考えをもちやすいね。2、3年僕と一緒に就職指導すればいいQT ビートたけし「大卒就職率の低下はバカ大学が増えたから」「ちょっとボーッとしてようっていう休憩所みたいな存在になってる」 t.co/fzH205K8

タグ:

posted at 18:59:17

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月27日

ああ、何やら取材が。岡田さん何か言ったらしい。ずっと会議だったため情報がおくれている。

タグ:

posted at 19:00:13

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月27日

脱原発依存はどうでもいいが、脱化石燃料依存は重要だ。

タグ:

posted at 19:00:55

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月27日

50歳以上の大学教員は給料を1割下げてそのぶんの仕事を減らし,その金で減らしたぶんの仕事をやってくれる若い教員を雇ったらいいと思うんだ。教授20人あたり助教3人くらいが雇えると思う。

タグ:

posted at 19:01:37

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

ワタミは赤字なのだろうか

タグ:

posted at 19:02:22

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月27日

経済の話題に関してはなんでもある僕のブログ。もちろんビートたけしの経済観だってすでにまとめてるwt.co/damooEOw

タグ:

posted at 19:02:23

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月27日

「公務員の給与も下がるのに教員の給料をそのままでは社会的批判を浴びる」なんてことを言うなら「下げた給料分で若い人を雇う」ほうがずっと社会のためにもなる。

タグ:

posted at 19:03:18

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

古典派経済学的ですけど、昨日ののいほいさんなんかよりはよっぽどマシですね。

タグ:

posted at 19:04:49

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月27日

それができないのは「国立大学の人件費削減」が「人員削減」だけを意味してきたからだよね。「同じ人件費で一人でも多く雇う」ほうがずっと今の状況には必要なことだと思うんだが。

タグ:

posted at 19:06:22

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年2月27日

さらなる金融緩和を求める声明を出した金属労協のページはこちら。 t.co/ewT0mbuY 全文と、円高・デフレ是正に向けた活動の一端が読める。現元・政治顧問として大物議員13人の名も。…この人たちが本気で動けば円高はすぐ止められるじゃないか!

タグ:

posted at 19:09:21

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

名目所得の切り下げが投資や消費を凍らせるからマクロでは意味無いかもしれないし、自分はそう思ってますけどね

タグ:

posted at 19:09:58

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

誰かさんも本の中で日本人がわずかな賃下げに応じれば失業は出なかったとかなんとか言ってたと記憶しですけど、めっちゃ【静学的】やなと思ったもんです。

タグ:

posted at 19:11:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月27日

ふぁぼられた RT @favstar50_ja @ttakimoto Congrats on your 50★ tweet! t.co/9miq9DEw

タグ:

posted at 19:12:21

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年2月27日

そし、少なくともロイターやブルームバーグには「金属労協がさらなる金融緩和を要求」というニュースを流してほしい。流す価値があると思うし、投資家の行動に影響を与えるニュースだ。財研(財務省クラブ)や日銀クラブに声明文を投げ込んでないのかな?

タグ:

posted at 19:14:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

12年2月27日

しかし、大企業辞めてフリーランスになったり、起業した人たちって、大企業が潰れるとやけに嬉しそうだな。

タグ:

posted at 19:20:41

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

経済学的思考だと資源が無いから通貨安になりやすく工業が伸びやすかったとも言えると考える

タグ:

posted at 19:21:56

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

親愛なる同志池田信夫さんをdisる金融日記△

タグ:

posted at 19:23:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月27日

ぼくのインフルエンザはA型なんだけど、B型も結構流行っているんだよなあ。両方かかってしまうという不名誉なことになりませんように。ついさっき最後のタミフルカプセルをのんだ。

タグ:

posted at 19:28:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

それが気に入らないのであれば民主主義廃止までどうぞRT @Hideo_Ogura: 被害者の気分を害さない程度の弁護しかこの国では許されないと考えている人が少なからずいることが明らかになりましたね。RT @tomo_091519: 目的の為には手段を問わないと言う弁護士の役割は

タグ:

posted at 19:32:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月27日

簡潔な整理RT @night_in_tunisi FRBのいう「インタゲではない」は「雇用も大事だからインフレ率のみには拘らない」であるのに対して、日銀の言う「インタゲではない」は「自分たちは責任取りません。でも好きにやらせてもらいます」という宣言にほかならないことに注意な。

タグ:

posted at 19:33:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年2月27日

大手半導体メーカー「エルピーダメモリ」が裁判所に会社更生法の適用を申請したことを受けて東京証券取引所は、エルピーダの株式の上場を来月28日で廃止することを決めた。エルピーダの株式は上場廃止が決まったことを投資家に知らせる「整理銘柄」に指定され来月27日までは売買することができる。

タグ:

posted at 19:35:00

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

12年2月27日

「こまちさん、体調はどう?」「低め安定ですねー、絶好調ではないです」「よし、大丈夫だね」話聞けよ店長。都合のいいところだけ耳に入ったのか?

タグ:

posted at 19:35:20

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月27日

そうそう、石子順造的世界を見に、府中市美術館にいったんだけど、帰りにバスにソフクリの編集者の上林さんがいて驚いた。向こうも驚愕してたけどw 石子展自体は偽札とペナントがよかったw

タグ:

posted at 19:35:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

そういう制度ってなんですか?RT @Hideo_Ogura: ほとんどの民主主義国ではそういう制度になっていないけどね。RT @sankakutyuu: それが気に入らないのであれば民主主義廃止までどうぞ

タグ:

posted at 19:38:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月27日

常温核融合みたいにならなきゃいいけど。RT @SinjowKazma: #まじすか #sf N極かS極のどちらかだけの磁石「モノポール」を地球上で作れる──首都大学東京の研究者ら示す - ITmedia ニュース t.co/wYNCIjfb

タグ: sf まじすか

posted at 19:39:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月27日

“N極かS極のどちらかだけの磁石「モノポール」を地球上で作れる──首都大学東京の研究者ら示す - ITmedia ニュース” t.co/hy3LCgy3

タグ:

posted at 19:40:33

@Mihoko_Nojiri

12年2月27日

ともかくRADI はカウント数が30倍多いんで、写真とって比べる世界じゃ全然ない。。。

タグ:

posted at 19:40:47

@Mihoko_Nojiri

12年2月27日

明日午前KEK に今中先生がいらっしゃるようで、、、ご挨拶してみようかな。

タグ:

posted at 19:41:13

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月27日

人生の卒業式が近いですw ( #QunQun live at t.co/jIVI8n9j )

タグ: QunQun

posted at 19:42:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねぎ @chei3

12年2月27日

製造業案外頑張っとるぞ、見るとこみれば

タグ:

posted at 19:47:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

なるほど。では改憲されたら変えられてしまいますね。RT @Hideo_Ogura: おそらく、憲法改正が必要かと。RT @sankakutyuu: @Hideo_Ogura では国会で法律を変えたらいいんですね。

タグ:

posted at 19:49:22

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年2月27日

@irobutsu モノポールに「極」という字を使うんじゃねぇええ!! このモノポール素人が!!

タグ:

posted at 19:49:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年2月27日

自分で自分を叱ってみるテスト。

タグ:

posted at 19:50:06

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

では憲法や法律を国民が変えることが出来ないようにしてしまえば良いのではないのでしょうかRT @Hideo_Ogura: そうですね。RT @sankakutyuu: なるほど。では改憲されたら変えられてしまいますね。RT @Hideo_Ogura: おそらく、憲法改正が必要かと。

タグ:

posted at 19:51:52

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

国民は反対すると思いますが、その理由はバカじゃないからであるとは思いませんRT @Hideo_Ogura: そこまでの憲法改正を支持するほど、国民の多数派は馬鹿ではないでしょう。RT @sankakutyuu: では憲法や法律を国民が変えることが出来ないようにしてしまえば

タグ:

posted at 19:56:01

Aceface @Aceface4ever

12年2月27日

ふらりと入った書店で別冊WILL歴史通二月号を手に取ってみる。目次に中西輝政「蒙古三度目の襲来計画があった」との見出しが。マジで?と思いつつページをめくるとそこには予想をはるかに超えた衝撃的な文章が記されていた。思わず携帯で撮影しそうになる気持ちを抑えて目に焼き付ける。

タグ:

posted at 19:58:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Aceface @Aceface4ever

12年2月27日

中西輝政「いまから日本が核保有したり空母を配備しても実用可能になるのは10年後。もう中国の膨張には間に合わない。もはや捨て身のゲリラ戦法で対処するほかない」 ほとんどこれ逐語だから。ホントに輝政こう書いてるから。

タグ:

posted at 20:01:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年2月27日

そういえば早野先生の還暦パーティって知ってる(あったことない人)くるのかな。名刺すらなきゃ

タグ:

posted at 20:04:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

結局、国民の意見を国政に採用するというのは大量のバカのわけのわからん意見を汲み取るってことになってしまうのは仕方ないし、そのバカの感情を逆なでするようなことを法律を盾にして肯定したって選挙と国会を通じてひっくり返されたら終わりなんですよ。

タグ:

posted at 20:05:54

真月銀平 @Treastor

12年2月27日

国民がバカ云々というより、「完遂」出来るか出来ないか、ですよね。まるっきり完遂出来るのなら、憲法を条文化する意味がない。「完遂不可能」だから、条文化する。"@sankakutyuu: まあ、そういうことなんですよね。そもそも国民がバカではないのであれば憲法なんか要らないんです。"

タグ:

posted at 20:05:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

自分は個人としては小倉先生の言っていることは概ね納得できる。プリミティブな感情で反感を持っても息を止める法が良いという判断はできる。でも全員にそれを強いるのは絶対に無理だな。

タグ:

posted at 20:07:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月27日

“Firefox更新情報Wikiブログ PDFをGoogleドキュメントビューアで開く” t.co/AJCIchX1

タグ:

posted at 20:07:47

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

理想だからこそ尊いという話と現実が理想状態にあるという話は全く別の話。城繁幸の解雇規制を緩和すれば雇用が流動的になると言い張るようなアホな話と同じ。

タグ:

posted at 20:08:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

具体案を出すと外貨をかせるという発想が以下略します

タグ:

posted at 20:11:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

んなもん普通に考えたら当たり前ですよ。食い扶持減ったから誰か殺すことで他を守るって話になるのは当然。@macron_ ホーリスト的=タテ認的な感覚が不況時にはウケやすく、歴史的にも圧倒的に優位だった。かのフランス革命でさえ古代ローマの復古を気取る連中がおおぜい居たぐらい。

タグ:

posted at 20:12:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

小倉先生の言ってることはわかるけど、原理原則を振りかざすだけで世の中うまく回せるほど人間や社会は上手いことできてない。

タグ:

posted at 20:16:40

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

12年2月27日

今号の雑誌ニュートンは廃炉までの工程、被曝に対する考え方、除染の流れ、昨年の津波が他の地震による津波と何が異なるのか、などなど東日本大震災関連の記事が満載です。ぜひ読みましょう。

タグ:

posted at 20:16:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月27日

日銀が支援するエルピフレーションは既出ですか

タグ:

posted at 20:17:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月27日

科学者には猫アイコンが、医療関係者には犬アイコンが多い印象。

タグ:

posted at 20:19:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

12年2月27日

エルピーダ倒れる。はよ国内統合して技術を守れ…と言ってたけど、パナソニックといい、経営戦略がないってことか。◆竹内研究室の日記 t.co/UgJslq8O :他のプロセス・デバイスのエンジニアの方のことを聞いたら、多くの方が韓国の三星電子や台湾のTSMCに移ったと

タグ:

posted at 20:20:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Aceface @Aceface4ever

12年2月27日

あまりに衝撃的なので「三度目の蒙古襲来」がなんで実施されなかったかというと元がベトナムの反乱鎮圧に忙殺されたから、故に
ベトナムは日本の自然な同盟者である、という部分はあんまり頭に入んない。でもよ、それだったら元と戦った漢人王朝の宋だって日本の「自然な同盟者」じゃん。

タグ:

posted at 20:24:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年2月27日

『面白くて眠れなくなる物理』PHPの嬉しいアマゾンレビュー! t.co/Q3P1OY7R 1.物理と聞くだけで嫌悪感がわく人向け 2.ほんとうに面白くて眠れなくなりそうでした。物理なのに難しい数式は一切出てきません。~読み手を惹きつけて放しません。~

タグ:

posted at 20:30:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

@macron_ 金持ちが金を出し渋ってるから労働者に金がないってのは間違ってるわけでもないとは思います。

タグ:

posted at 20:32:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

深尾先生も暗黒面に落ちてしまわれたわけですな。

タグ:

posted at 20:35:01

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月27日

職がなければ政府に雇用を作らせれば良いと思っている程度にはケインジアン。

タグ:

posted at 20:35:32

前田敦司 @maeda

12年2月27日

けっこうあるみたいだな…「duralex 爆発」t.co/moieHT9t

タグ:

posted at 20:36:50

前田敦司 @maeda

12年2月27日

うちも、コレールとか機能的にとっても気に入ってるんだが、模様がたいていダサいのと爆発が怖いのであんまり買えん。

タグ:

posted at 20:38:05

前田敦司 @maeda

12年2月27日

「ついた傷が原因となり、思わぬ時に割れることがあります。
場合によっては破損したときに、音をたて、細かく鋭利な破片となって激しく飛散することがあります。」t.co/Q0w6rLjD

タグ:

posted at 20:38:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

不惑記者 @o40kisha

12年2月27日

なんか青プリン先生が凄いこと言っています。 RT @HayakawaYukio 私のフォロワー数は4万2000で足踏み状態(渡邊先生だけが着実に増やしている。彼は原発ツイートをほとんどしない)。原発市場の顧客開拓は終わった。次のねらいは、獲得した顧客たちの満足度を上げることだ。

タグ:

posted at 20:46:14

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

昔の高齢者はもっと格差あったんだよな

タグ:

posted at 20:47:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年2月27日

ふぇぇ、ずんずん、ちゅーしかしたことないからワカンナイよう…“@night_in_tunisi: え、だって女の子もセックスしたいでしょ?RT @zunzun428: え…じゃあ服にもお金かけず割り勘で女の子と楽しくご飯食べてあわよくばセックスしたいなんて…!ですよね

タグ:

posted at 20:50:12

ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊) @d_v_osorezan

12年2月27日

【算数】 たかし君はバナナを1本50円、みかんを1個30円で販売できる生産ラインを確保するため、亜熱帯地域に大量の資本を導入し、現地の先住民たちを薄給で長時間労働に従事させました。資本主義のうえに成り立っている豊かさは果たしてどこへ向かっているのでしょうか。

タグ:

posted at 20:52:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年2月27日

@kmori58 何と言いますか、オールスターって感じがしますね。民主党政権発足直後のオールスター内閣に意味が近いですが(分かりにくい

タグ:

posted at 20:52:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年2月27日

物性系で「場の理論的にモノポールに似たようなもの」を作ったんだと思いますが今ちょっと精査している時間が。元論文読まないと。
今、明日の子供の晩ご飯を。RT @ueki_kazu: 「磁気モノポールの発見」t.co/sN8G8d3s

タグ:

posted at 21:01:59

@Mihoko_Nojiri

12年2月27日

.@hashimoto_riken さんこれ読みました?RT @ueki_kazu: ところで、これは本当なのでしょうか?「磁気モノポールの発見」t.co/sN8G8d3s

タグ:

posted at 21:03:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年2月27日

おなか すいた

タグ:

posted at 21:07:09

前田敦司 @maeda

12年2月27日

「消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革の全国キャンペーン」があるらしい。 / “消費増税聞かれたら…民主党が想定問答集を配布 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/K6ca5mw5

タグ:

posted at 21:07:30

@Mihoko_Nojiri

12年2月27日

ともかく大統一理論のモノポール作ったとかそういう話じゃなくて、強結合系のトポロジカルな効果の話だとは思います。だれか物性の人いないのか。

タグ:

posted at 21:08:53

ryugo hayano @hayano

12年2月27日

(Spin Damping Monopoleとな… t.co/t0NiIgXE )

タグ:

posted at 21:10:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年2月27日

@nizimeta 確認しました.「Dではなく名詞になる」でした("and therefore that the head is the noun rather than the D").いま修正版をアップしたところです.ありがとうございます.

タグ:

posted at 21:16:21

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

@macron_ わざと合意形成を難しくしているわけです。

タグ:

posted at 21:16:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年2月27日

ICRPダイアログミーティング 新聞記事 2012.2.27 福島民報 #エートス t.co/iHSxe6Be

タグ: エートス

posted at 21:20:05

bunogeto @bunogeto

12年2月27日

実際に本当に元気で健康に精励した者を表彰するのは悪くないものの、病気を押して迄無理して狙う程のもんじゃないし、まぁ要するに実質真面目にやってるならどっちだって良いのだ、など言ってしまうと表彰の意味が訳判らなくなる処がやや悩ましいね。皆勤賞。

タグ:

posted at 21:21:45

optical_frog @optical_frog

12年2月27日

t.co/E40T4LOT ←その面接ってようするにモンティパイソンのこれじゃないのか→ t.co/LlNp4dbj

タグ:

posted at 21:23:02

optical_frog @optical_frog

12年2月27日

@nizimeta いえいえ,こちらの方こそ助かります.

タグ:

posted at 21:23:34

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月27日

「会場が異様な雰囲気」ってww>「ももクロ CDショップ大賞に」 t.co/Pvisgaz8 #yjfc_j_rock_and_pops (J-POP)

タグ: yjfc_j_rock_and_pops

posted at 21:26:29

bunogeto @bunogeto

12年2月27日

Theoretical Evidence て、どゆこっちゃ。理論的には想定できる、つう意味かな。いずれにしても、発見(実験的な意味での)とは言わんでそ - t.co/HCN5DdOD - 磁気単極子(モノポール) / magnetic monopole

タグ:

posted at 21:27:11

本石町日記 @hongokucho

12年2月27日

ハミルトン教授の原油上昇に関する要因分析。じゃぶじゃぶ理論と原油を結び付けるWSJは騒ぎ過ぎと思う。 t.co/NyLq1HsR

タグ:

posted at 21:29:18

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月27日

映画の『ヒミズ』はまだ見てないけど、古谷実氏のマンガは、同い年の中国人の女性に、何年振りかで会ったときに、いきなりすすめられた。『ヒミズ』以降の作品は全部読んだけど、『ヒメアノ〜ル』がぐだぐだ陰惨とでも名付けたい話で一番気に入っている。

タグ:

posted at 21:29:28

石戸諭 @satoruishido

12年2月27日

自分用にメモ→t.co/2R1ldiq1 まとめていただいた方、ほんとうにありがとうございます。

タグ:

posted at 21:31:35

Jem @Jem0211

12年2月27日

わいなべせんせい(ynabe39)とやりとりしていた方からたどったらふだんみかけない主張のひとたちにたどりついた。メモとしてリツイートしておく。

タグ:

posted at 21:32:37

déraciné @deracine_2010

12年2月27日

そう言えば、近々関西オフ会が開かれるとのことだけど、噂によると今日の昼ごろ某関東ミニオフ会があわや開催寸前ってところまでいったみたいだよね。ものすごい偶然だよね。ランチにスープなんて2か月に1回あるかないかだからね。

タグ:

posted at 21:34:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年2月27日

たわむれにアヘ顔ダブルピースをしても一人.

タグ:

posted at 21:39:32

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月27日

.@Atsaseboさんの「大阪市営バス職員給与のおはなしとか」に注目中〜。伸びてます! t.co/MS9UxrYn

タグ:

posted at 21:40:14

optical_frog @optical_frog

12年2月27日

――ちょっと楽しくなってきた

タグ:

posted at 21:40:16

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

嫌がらせはともかく、弁護士の荒唐無稽な弁護をウゼェと思った国民は多かったでしょうしー。

タグ:

posted at 21:40:22

himaginary @himaginary_

12年2月27日

経済危機が米国の人口増加を鈍化させた t.co/ETxy1ipy

タグ:

posted at 21:43:48

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月27日

職業に貴賎はないしどんな仕事にも一生懸命打ち込むべきと考える人は私に文句を言う前に国のキャリア教育とかNHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」とかをまず批判してください。

タグ:

posted at 21:45:35

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

ワロタ

タグ:

posted at 21:46:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

今の若者は幸せ? 20代の70.5%、現在の生活に“満足”と答える t.co/sTVfbAKQ このアンケートの結果から若者の救済不要という結論は導けないし、とりあえず古一は大嫌いです。

タグ:

posted at 21:47:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

ちょっと何言ってんのかわからん。

タグ:

posted at 21:49:15

角刈り大魔王 @Great_Satan

12年2月27日

私は、仙石線以北・東北本線以東の路線は全て三陸鉄道に無償譲渡すべきだと思っています。その上で、どう運営するかは地方自治体の責任でしょう。 Business Media 誠:杉山淳一の時事日想:JR東日本は三陸から“名誉ある撤退”を t.co/UHUBeUcH

タグ:

posted at 21:50:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月27日

要するに、試験対策に覚えやすいようにまとめているテキストを幼い時期から何回も繰り返して見ていると覚えるというに!塾ってそんなところやろう?

タグ:

posted at 21:52:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月27日

「自分は狂ってるんじゃないか」と怖れたことのないタイプの人とは話が合わない。

タグ:

posted at 21:56:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年2月27日

yahooオークションでブラックリスト食らってた。なんでー?

タグ:

posted at 21:58:18

optical_frog @optical_frog

12年2月27日

たかみ裕紀先生の手がけた漫画化は奇跡のできばえだな!

タグ:

posted at 21:59:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月27日

支援。つ💣 RT @fstora: というか欲しい答えから逆算してシミュレーションに新しいファクターの導入を主張するやつは爆発すべき。

タグ:

posted at 22:00:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月27日

では早速、RT 鍵 きんゆうち(ry

タグ:

posted at 22:03:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

そのような人こそ政治を必要としているように見えるのは確かだがそのような人たちに政治的影響力を与えてもいいことは起こらなかったりするという矛盾をはらんでいるのだと思われる。

タグ:

posted at 22:07:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年2月27日

年金専門誌が09年に「日本版マドフ」と警告 AIJ運用資産消失問題(ウォール・ストリート・ジャーナル) - Y!ニュース t.co/GbROSxI5

タグ:

posted at 22:07:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年2月27日

マネー雑誌に連戦連勝の投資家とか言って出てくる人はやっぱり、、、 RT @hasegawa24: 年金専門誌が09年に「日本版マドフ」と警告 AIJ運用資産消失問題(ウォール・ストリート・ジャーナル) - Y!ニュース t.co/V6jQxukI

タグ:

posted at 22:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

だいたい、九条教含めアレって本来左翼なのか?徴兵にせず職業軍人にしたら貧困層や失業者がそのコストを偏って負うのは目に見えてるわけだろ。【護憲】ってのはそもそも右翼的なフレームの話じゃないのか。自由バンザイ!とか。わけのわからんことをやってきた結果わけのわからんことになったのでは。

タグ:

posted at 22:14:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月27日

地域の大卒の保護者で教育に関心のある人をギャラ払って講師になった塾を設立したらエエですやん?私なら職業柄「生物」担当で一コマ授業するとか。勿論、テーマを絞り、テスト問題に対応した授業。そんなんで地域特色出したらアカンのか?寺小屋みたいなスペシャル塾w

タグ:

posted at 22:19:11

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

日本の左翼勢力が失敗したのはある部分であまりにも左翼的でなかったことも大きいと自分は思っている。

タグ:

posted at 22:19:57

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

俺は中学の時まで左翼が【自由を封じる】人だとは思ってなかった。

タグ:

posted at 22:20:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

同意。彼はわかっててやってる部分も大きいなぁ。当分ヤラレっぱなしでしょうねぇ。@macron_ かわむら発言批判したネ。かなりてごわい相手だ。

タグ:

posted at 22:21:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

ニコ生や2CHの論調を拾ったらわかると思うが、橋下支持の大きな潮流としては【国民が自由自由と甘やかされて育ってきた】ことへの危機感だったりするわけです。例えば学校の校則ひとつとってもね。

タグ:

posted at 22:24:07

MURAJI @murajidash

12年2月27日

原理主義者が現実的な領土妥協潰すのは世界の何処でも良くある事かと RT @yuuraku: エリツィン時代の二島+α、或いは面積での折半っつうのは本当に破格の条件だったのに、それを潰したのは自称愛国者側。鈴木宗男なら孫の代まで右翼に狙われるくらいの汚名喜んでかぶってくれたのに。

タグ:

posted at 22:25:31

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

左翼ってのは自由を制御することで物事を最適化するしそうであるが、戦後日本のステレオタイプの左翼って組織の統制を殊更に嫌ってきましたよね。学校なら校則、国なら君が代、日の丸、外交圧力、軍事等の公権力。

タグ:

posted at 22:25:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年2月27日

最近、農水省も経産省の真似をして、農業の6次産業化を謳い文句に政府系ファンドをたちあげた。エルピーダの二の舞が出なければいいが、、。

タグ:

posted at 22:28:34

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

国家に弾圧されたことで全体主義を極度に嫌った結果としてあまりに自由主義的論調を展開してしまったことがアダとなり、ある意味で本物の左翼である橋下さんが人気を集めちゃったというのはあるのでは?ルールを守れという橋下とルールを守りたくないという教職員。どっちが左翼?

タグ:

posted at 22:29:11

ひさきっち @hisakichee

12年2月27日

ワロタwRT @night_in_tunisi: おまいら、どのみち小雪にも紀香にも相手されんから。

タグ:

posted at 22:29:24

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月27日

@sankakutyuu 学校に「外の社会の人権」が持ち込まれることで学校の秩序が維持できなくなるとか、そういう現実への「常識的」な違和感はあるでしょうね。それを「そうなればいい」と言えるのはインテリや強い人だけなわけです。

タグ:

posted at 22:30:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池尾和人 @kazikeo

12年2月27日

もうピッグス PIIGS という言い方は古くて、いまはジプシー達 GIPSIs — Greece, Ireland, Portugal, Spain, Italy というんだね。よく考えるものだ。t.co/aJIgth3O

タグ:

posted at 22:34:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月27日

#defle #seiji 不満は、持ってる側が札束だして解消すれば、血を流さないで済むんだよな/デモも起きたが、政府が労働者の賃上げなどに応じると多くが沈静化した。現地の外交筋は「不満を『札束』で抑えた」と解説し てみせた クウェート t.co/y5XxaoA0

タグ: defle seiji

posted at 22:34:54

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

例えば学校の弁当や給食を食べるにあたっての【席移動の自由】ってのはわりと普遍的に共感できるテーマじゃないかと思うんだが、友達がたくさんいる奴は自由な方がいい。でも、友だちがいないやつにとっちゃその日は地獄そのものなんです。彼にとってそれは自由ですか?

タグ:

posted at 22:35:38

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

なんでもそうですよ。ミスコン問題だって同じ。美人や巨乳や男はミスコンをする自由がほしいし、ブスな女性はそんなもん腹が立ってってしかたない。

タグ:

posted at 22:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

友達がいない人にとっては給食の席移動を教師が【禁止】したほうが居心地がいいんですよ。んで、それは左翼的じゃねーのかっていう話。

タグ:

posted at 22:38:25

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年2月27日

官民農業ファンドの毎日社説。「政府がリスクと責任を負う仕組みであり、実効性に期待したい」だって。官僚がリスクとって仕事したいなら、官僚辞めて民間に行くべき。資金も自分で集めるべき。 →t.co/JEJ2gEdc

タグ:

posted at 22:39:53

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

なんでも自由、いろんな考えがあってイイっていうのはある人間をあまりに不自由にする。そして文化、慣習的な意味で不自由になるのはむしろマジョリティだったりする。ネットではマイノリティな言論が幅を聞かせるのは論理とか頭の良さの勝負になりがちだからだろうけれど現実はそうではない。

タグ:

posted at 22:40:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

んでまぁ、学校でみんなに自由を教えることはマイノリティに居心地の良い社会を作ることだったりするわけだけど、それにあたってのさしあたってのコストは一般人が取らないといけなくなったりするという問題もある。

タグ:

posted at 22:41:37

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

日本のウェットな共同体が嫌だ、国歌とか国旗とかウゼぇ。そんなもんと無関係にわたしは存在するっていう考えはよく分かるんだよな。自分も甲子園廃止派だし体育会が大嫌いだし。ただし、だからと言ってそれを自由だけで語るのはどうだろうかと思う。メリットの裏には必ずデメリットがある。

タグ:

posted at 22:43:28

ひさきっち @hisakichee

12年2月27日

まぁ、大阪の公立校に行ってみなはれ、、、頑張っている先生がいてはるんが多いんやろう、けど酷いのは酷すぎる。其れをSELECTできないんは悲劇やな。

タグ:

posted at 22:43:38

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月27日

世の中でこれだけはやめて欲しいという瞬間のひとつに、隣に座った人が口開けてガム噛むってのがある。クルマのオイル換えにきたのだけど、中西部の大学パーカー着たおっさんがタブレットでゲームしながらクチャクチャ。うーん。。。(-。-;

タグ:

posted at 22:43:49

ノリ @riiiiii_iiiiina

12年2月27日

@hisakichee 子供に興味をもたせる勉強の教え方と、成績をあげる勉強の教え方って=ではないから難しい気がします。私が勤めてた塾は場所柄東大生が多かったですが、頭がいいと教えるのが上手いは全く=にならなかったですし。あと塾は個人的には子供の年齢に近い講師の方がいい気がします

タグ:

posted at 22:43:57

ito_haru @ito_haru

12年2月27日

「周辺国」の最大の輸出先も最大のライバルもユーロ圏内の他国であり、それらに対して固定相場であることを思い出そう RT @perfectspeil 「コストと物価は上昇」が原因で通常なら「通貨切り下げ」が解決策だったと考えているようだけど #defle

タグ: defle

posted at 22:44:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月27日

「僕の小規模な生活」6巻、明日買おう。

タグ:

posted at 22:45:38

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年2月27日

一番大がかりな政府系ファンドは産業革新機構。いまや1.9兆円規模。負け組ばかりに投資して、税金の無駄遣いではないか。ロイターがしっかり指摘してる→t.co/8Lsp75wk 日本の新聞はなぜ、こう書かないのか。

タグ:

posted at 22:45:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月27日

30万+食料1年とか配ったんだよなぁ。日本も30万ぐらい配れや。デフレならカネ刷って配ればいいんだしさ。 t.co/K7HdQzge QT : #defle #seiji 「不満を『札束』で抑えた」 t.co/y5XxaoA0

タグ: defle seiji

posted at 22:46:07

前田敦司 @maeda

12年2月27日

国が『特定の業界や特定の企業に』金をつぎ込むのはやめれ。官僚が金の使い道を決めるとロクな事はない。バラまくならえこひいき無しにね。でも、まずは金融緩和で円高を解消。

タグ:

posted at 22:46:14

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

むしろ日本の共同体の悪い慣習は共同体の維持のために見直すべきみたいな論調があってもいいのになって思う。共同体自体を否定するようなことばかり言っていたからはしもとさん出てきたんじゃないかと。

タグ:

posted at 22:47:01

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

それがなぜ禁止されているのか理解出来ない人はある意味で学校がどういうところとして設計されているのかを理解できてない。

タグ:

posted at 22:48:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月27日

上司の命令、違反三回で免職???・・・・厳しすぎる?ヽ(°▽、°)ノ

タグ:

posted at 22:50:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ノリ @riiiiii_iiiiina

12年2月27日

@hisakichee 私は塾には学校と同じ意味合いをもってほしくないです。大学生講師が多いので、親より年は近いけど友達より全く大人な話しやすい人がいるというのは、子供の精神安定剤になりうると思ってます。学校では言えないことも塾では吐き出せたりってのは、周りが違うからかなあと。

タグ:

posted at 22:51:10

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

内申点があまりに悪くて普通科高校に進めなかった人が行く学校と最上級クラスの難度の学校の校則が同じでいいわけがない。それを同じでも良いじゃんって言ってる人を見ての危機感がハシモトカイカクに表象されているんですよ。んで、世の中を学校みたいにする、世直しするって言ってるの。

タグ:

posted at 22:52:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

共産党なんかは核武装主張してたんだっけ

タグ:

posted at 22:54:04

ito_haru @ito_haru

12年2月27日

ああごめんなさい ツイートの趣旨を読み違えてました 言いたいことは理解した RT 「周辺国」の最大の輸出先も(略) RT @perfectspeIl 「コストと物価は上昇」が原因で通常なら「通貨切り下げ」が解決策だったと考えているようだけど #defle

タグ: defle

posted at 22:55:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月27日

その上で言い直すと、デフレがよくないのは言うまでもない、ということなのだと思う RT @perfectspeil 「デフレ」も解決策なんじゃないの? #defle

タグ: defle

posted at 22:57:07

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

橋下を支持する人たちの言い分を集約すると、世の中が悪いのはルール(法律、モラル)を守れなくなった人が多いっていう感じだねぇ。でも、日教組の人たちがやっていたことって本当にルールを守らないことこそ正しいんだって感じだったしねぇw

タグ:

posted at 22:58:12

ひさきっち @hisakichee

12年2月27日

君が代日の丸反対の人は、「さくらさくらと桜国旗」なら反対せーへんのかな?自分の親類縁者をたどれば軍人や犯罪者は居るやろうから、自分の存在を「全否定」してからモノを言うたほうがエエな。完全に反対なら「聖人君主」で在るべきとチャウんか?他人に不快な思いをさせたんは罪やで!

タグ:

posted at 22:58:20

ito_haru @ito_haru

12年2月27日

日本に関しては、莫大な政府債務にも関わらず国債暴落のような問題は起きてないということでしょう。デフレなのが問題なのは言うまでもないことということで。 #defle

タグ: defle

posted at 22:58:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

まぁ、給食食べる人の自由でトクするのはギャーギャー騒げる人がクラスメイトにいる少数リア充グループのメンバーだけであったりだな。他は一人なのが嫌だから大して仲良くなくても仲良しグループのふりをしたりだな。自由でトクをするのは得てして少数派だと思うんですよ。

タグ:

posted at 23:03:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月27日

逆に言えば、なぜ日本のインフレ率は-1%より大きく下回って-5%とか-10%のデフレにならないのかっていう問題があるってことかなあ。日銀デタゲがインチキ陰謀論だとするとこれは本当になぜなんだろう。 #defle

タグ: defle

posted at 23:07:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

人々がルールを守るようになるためにルール(憲法的概念)を踏みにじる政治。

タグ:

posted at 23:07:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月27日

でんこちゃんリストラよりも、内田春菊が東電のキャンペーンキャラクターを書いていたという事実にまず驚くべき(最初聞いた時なんでや、って思った)

タグ:

posted at 23:08:07

nyun @erickqchan

12年2月27日

特性のない男、は、新訳待ち。何年待たせるんだ!

タグ:

posted at 23:09:19

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年2月27日

@usuzaki 良い人だよ!努力家のかわいこちゃんって設定でしてね...←

タグ:

posted at 23:10:28

dada @yuuraku

12年2月27日

ここで自民党から「議会政治と民主主義ナメとんのか」でなくて「民意による改憲のビッグウェーブに乗らねば」なんて声が出てくるようなら戦後民主主義の成果(殆どは自民党の)なんてまったくハリボテだったちゅうことですわいなあ。

タグ:

posted at 23:11:50

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

民主主義は民主主義によって倒されるからこそ憲法がある。

タグ:

posted at 23:12:47

nyun @erickqchan

12年2月27日

団地妻、SOD? 宮下順子じゃろが!

タグ:

posted at 23:13:22

池尾和人 @kazikeo

12年2月27日

デッド・オーバーハングの解説は、『現代の金融入門』の最初の版では4頁強を使ってしていたが、[新版]では紙幅等を考えてカットしてしまった。金融の入門書で他にちゃんと書いているものはないから、残しておいた方がよかったかな。RT @ikedanob debt overhangですよ

タグ:

posted at 23:13:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月27日

付き合えるでしょう。@night_in_tunisi 自分の彼女をブスと思って付き合えるの?

タグ:

posted at 23:15:38

dominant_motion @do_moto

12年2月27日

こんな高解像度を携帯電話にのっけて何の意味があるんかいなと思いましたが、そうかここまで高解像度になるとデジタルズームで十分になるんだ。" ノキア 808 PureView 発表、4100万画素カメラの Symbian 端末(動画) " t.co/MhFUkbPq

タグ:

posted at 23:15:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月27日

男も女も何でも、デザイン(見た目)と、実用性は、別のパラメーターですからね…。QT @sankakutyuu: 付き合えるでしょう。@night_in_tunisi 自分の彼女をブスと思って付き合えるの?

タグ:

posted at 23:24:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年2月27日

ビッチが乱立するTLに颯爽と現れたかままととキャラ、35歳以上男性の妄想力を刺激して頑張ろうと思います

タグ:

posted at 23:25:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月27日

コメぐらいの本気度で保護したら日本に残ってたかもね。 QT @kmori58: 「半導体は産業のコメ」と言われていた時にすでにヤバイと思うべきだったわけだが。>エルピーダ

タグ:

posted at 23:26:53

南野 森(MINAMINO Shiger @sspmi

12年2月27日

早稲田の水島先生の「今週の直言」。今回は、昨年5月、痴漢容疑で逮捕された憲法の飯島准教授@名古屋学院大の話。痴漢冤罪について、そしてその報道の在り方ついて考えさせる。報道関係者も是非ご一読を。弁護士の力量が重要ということもよく分かる。→ t.co/elsuXLdZ

タグ:

posted at 23:28:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月27日

要らない品質を品質管理だと思ってやってるバカは、確かに日本企業に多いよね。 QT @erickqchan: エルピーダ、過剰品質ってそうとも言えるか。いらない品質ってか、つまりコスト高。どこを手抜けるかわかる技術者が偉くならないからね。だからみんな韓国に行った。

タグ:

posted at 23:30:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月27日

そうですね。コメの関税がどれ程やり過ぎなのか分かるよね。 QT @kmori58: コメと同様の保護って、DRAM輸入関税500%とかですか?

タグ:

posted at 23:32:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月27日

与えられた環境に疑いを持たないのは悪い癖。→「敵は意外と己なのかも」t.co/zpYIxRZ1 @NaokiGwin

タグ:

posted at 23:42:05

ito_haru @ito_haru

12年2月27日

どの辺が適切なのか。購買力平価とかで見るのがいいのか? よく分からない

タグ:

posted at 23:43:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月27日

鳩山邦夫が東大法学部首席卒業だという話を聞いて学歴で人を判断するという発想の愚かさを悟りました(まる)

タグ:

posted at 23:46:34

dominant_motion @do_moto

12年2月27日

プロフの【政策】を、リフレ「物価安定と税の一体改革」派に書き換えた。

タグ:

posted at 23:51:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました