Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年07月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月03日(火)

uncorrelated @uncorrelated

12年7月3日

微分記号の汎用性でライプニッツ大勝利。

タグ:

posted at 00:00:10

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月3日

それがまさに「嫌悪」です。 RT @aslovers_yoshi: 嫌悪というより、具体案がないまま反対反対言ってるから、不信感が募るのですが…

タグ:

posted at 00:00:52

ito_haru @ito_haru

12年7月3日

それなら中抜きしてる人にも分配されるからいいじゃん RT @nissii_z27ag そお?俺、公共工事社会保障論者だから、単純に再配分率最大化を願うなあ #defle

タグ: defle

posted at 00:00:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月3日

「仙谷さんと他数名が決めたから」あとは全ツッパ、これでは反感を買って当たり前。

タグ:

posted at 00:04:17

林 信長 @H_Nobunaga

12年7月3日

いまはやりのノマド(nomado)も、実はライプニッツの単子=モナド(monado)が理論的な始まりとの説も。 RT @uncorrelated: 微分記号の汎用性でライプニッツ大勝利。

タグ:

posted at 00:04:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月3日

@Hagiasophia765 ある時代を憎む方法はその世代を生きた人々を憎む以外にないのだと思います。

タグ:

posted at 00:06:32

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月3日

最悪な非対称性です\(^o^)/ @uncorrelated

タグ:

posted at 00:06:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年7月3日

NYSE強いなぁ(今の時間までか?)

タグ:

posted at 00:07:59

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年7月3日

バックツーザフューチャーはたぶん今見ても面白い。ポリスアカデミーは今見ると、あれれな感じ。子供の頃はあんなに面白く思ったのに。

タグ:

posted at 00:09:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月3日

安保世代や団塊世代だって自分の生まれてくる時代を選べなかったことは私や今の若い人たちとなにも変わらないのだが。

タグ:

posted at 00:09:55

松井一郎 @gogoichiro

12年7月3日

社会保障抜きの税と社会保障の一体改革、これだけでも、理解不能ですが、造反に造反、これが一番わかりません。

タグ:

posted at 00:10:01

idiotton @idiotton

12年7月3日

人間なんて、大人になれないうちに、おっさん、おばさんになってるんだよ。(´・ω・`)

タグ:

posted at 00:10:40

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月3日

憎しみを収めようとはするけれど,いまその人たちから「われわれの頃はあんなにヤワじゃなかった」みたいな暢気なセリフを聞くと,どうしても怒りはまた強まってしまう。

タグ:

posted at 00:11:06

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月3日

@WATERMAN1996 だから私自身は核エネルギーを最大限活用することで化石燃料を温存すべきと考える立場。仮に新技術Xが存在するにしても、それがいつ現れるか確信がない間は極力可能性のカードを確保しておくべきと考える。

タグ:

posted at 00:11:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月3日

ニューヘイブン近郊の書店で教材を物色なう。

タグ:

posted at 00:18:31

栗原裕一郎 @y_kurihara

12年7月3日

文芸評論と見ても良いと思う。一種の社会反映論にはなるが実証性と精度が高い。 RT @yanotoshihiro あ、これ良いんですね。本屋でいつも背表紙気になっていました。RT 明日発売の『サンデー毎日』に中野敏男『詩歌と戦争 白秋と民衆、総力戦への「道」』(NHKブックス)

タグ:

posted at 00:20:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月3日

法律が社会秩序を維持しているのか、社会秩序を維持する法が作られ守られるのか。t.co/WGmHZ4Gp

タグ:

posted at 00:22:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月3日

♪ららら ネバーギブアップ がんばるわー

タグ:

posted at 00:25:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

有田芳生 @aritayoshifu

12年7月3日

野田佳彦首相に手紙を出した。読まれるかどうかはわからないがやむにやまれず認めたのは、原発問題。官邸を取り巻くごく普通の人たちの声を無視するわけにはいかないだろう。本音を語ってほしい、参加者の代表でもいいから官邸に招き意見を聞いて欲しい、などなど。拉致問題での課題も注文しておいた。

タグ:

posted at 00:28:03

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月3日

先ほどのニコ生で朝日の山口一臣さん @kazu1961omi が、民主党は予算の組み換えで財源が確保できると言っていた。それができなかったこと自体を責めるつもりはないが、こういう経緯でこのくらいしか出なかったので増税します、という説明がないのが問題との指摘あり。誠にごもっとも。

タグ:

posted at 00:28:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tuigeki

12年7月3日

外国の見方はこうなんだが、こうはならない事情が沢山あって、それが不思議の国ニッポンを形成している。世界の常識と日本の常識はかけ離れている。⇒「野田首相退陣の可能性高まる」=小沢氏離党を速報-米紙 t.co/0vZnFL9l

タグ:

posted at 00:30:55

Spica @CasseCool

12年7月3日

「数ができるとモテる」でいいんじゃない? RT @uncorrelated 複素数で始まる愛iがある #数学が好きになるコピー

タグ: 数学が好きになるコピー

posted at 00:33:04

uncorrelated @uncorrelated

12年7月3日

むしろ、複素数にはiたい思い出が・・・t.co/zL16WGn9

タグ:

posted at 00:34:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にゃんきち @ixige

12年7月3日

同じように、学者は論文を書く時に条件や視点を固定した場合こうだ、という書き方はするけど、他の視点の存在や自分の論説では届かない部分の存在を意識してるんだよね。だから「おわりに」にちょっとそれを書く。一意になんでも自説で塗りつぶしてしまう人は学者じゃない。それは狂信者だよ。

タグ:

posted at 00:44:09

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月3日

小沢は小沢でも、鋭仁さん @OzawaSakihito の方です。私も参加している研究会の話題も。➡民主・小沢元環境相:デフレ脱却、日銀が独立性の下に努力怠る - Bloomberg t.co/m9juMb7p

タグ:

posted at 00:46:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月3日

[ハウツー][抜粋引用][研究]スウェーデン中銀は2009年7月、中銀として初めて中銀預金金利をマイナスに引き下げた。米連邦準備制度理事会(FRB)は昨年、準備預金金利について0.25%からの引き下げを控えた。 / “ドラギ総裁、未知…” t.co/ZlbZDv5T

タグ:

posted at 00:53:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryo Ichikawa @assassin3120

12年7月3日

メンヘラは自ら相手を命の危険に晒すことによって魅力を増やすというきとなのか。命の危険は男性ホルモンを活性化させると聞いて。

タグ:

posted at 01:00:44

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月3日

除草剤撒きすぎると、雑草だけじゃなくて芝も枯れちゃうんだよね。実際、東海岸の枯れた芝生見ながら、日本の民主主義とか、日本の国立大学思い出してしまう現状が切ないね。

タグ:

posted at 01:02:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年7月3日

オザワン離党は想定範囲内というか、増税反対の勢いでキャスティングボート握る絶好のチャンスだからなぁ。これでマスコミ的には「増税賛成=民自公=談合政治」vs「増税反対=みん党・オザワン=国民の為の政治」という構図が描けるようになった訳で、永田町にも這い寄る混沌襲来…窓に、窓にっ__

タグ:

posted at 01:04:32

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月3日

除草剤は、散布する側にも毒だからね。日本のマスコミ眺めながら、除草剤の害が晩発性の病気として顕在化しているような気がするんだけど、単に気のせいかなぁ。

タグ:

posted at 01:05:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月3日

勝ち目が無い気がしてきた…。QT @bilderberg54: 選択:「橋下市長の後援者たちを狙い撃ちしたかのように、国税が突然査察に入ってくる。財務省が橋下つぶしに具体的に動き出した」(経済官庁幹部)。財務省は橋下のスキャンダルも掴んでいると同誌。近く怪文書もリークされると。

タグ:

posted at 01:05:21

永田町浪人 @nagatachorounin

12年7月3日

結局は衆議院、参議院合わせて離党届を出したのは50人だが、小沢グループの会合に出席してきた100人の議員はどこに行っちゃったのだろう #10・7

タグ:

posted at 01:06:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年7月3日

ジョセフソンはあっちの世界に行って久しく、江崎玲於奈は優生学に関する発言で物議を醸した。この年の物理学賞受賞者には何かあったのか…!? / “Twitter / diskstreet: 江崎玲於奈やJosephso” t.co/o7ol1q4e

タグ:

posted at 01:12:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月3日

@tiger00shio おれやん

タグ:

posted at 01:14:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月3日

構造改革論者って、除草剤マニアじゃないかと思うことが良くあって。肥料やらないで除草剤ぶっかけりゃぁ作物が育つかといえば、それは違うよね。

タグ:

posted at 01:17:48

青木文鷹 @FumiHawk

12年7月3日

オザワンにとってマスコミの「小沢憎し」は工作次第で対応可能でしょう。 RT @shibuya4649: うーむ、マスコミ的に小沢憎しの構図が強すぎて増税阻止の空気にはならない気が…

タグ:

posted at 01:17:49

島本 @pannacottaso_v2

12年7月3日

結局ひどいのかww

タグ:

posted at 01:18:28

いんそうさん @insou

12年7月3日

経済の構造推定の論文読んでて、やっぱり理論先行の危うさを感じる。これだったら回帰式まわしてる方がデータや経済現象に忠実だ、という批判はよく分かる。

タグ:

posted at 01:19:03

田村耕太郎 @kotarotamura

12年7月3日

某アイビーリーグ校のアドミッションからメール。「エッセイはプロの添削受けないで」と。「プロが直したエッセイはすぐわかる。そしてプロの手によってエッセイが味気ないものになってしまう。私たちが見たいのはそんなポイントではないから。是非コーターローから高校生たちに伝えて」ということです

タグ:

posted at 01:19:54

ITOKEN @itokenichiro

12年7月3日

たしかに。除草剤に負けないように強くなれよ的な。RT @junsaito0529: 構造改革論者って、除草剤マニアじゃないかと思うことが良くあって。肥料やらないで除草剤ぶっかけりゃぁ作物が育つかといえば、それは違うよね。

タグ:

posted at 01:19:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はるじぇー @HAL_J

12年7月3日

自分のことをフォローしていない、またはBLOG/著書を読んでいない人達と話すのが面倒くさいって感じる。数年前まではそれが当たり前だったんだけど、今はこういう感覚。

タグ:

posted at 01:22:35

島本 @pannacottaso_v2

12年7月3日

@tiger00shio @fukubasky @ystt ソフト麺なつかしすww

タグ:

posted at 01:22:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

12年7月3日

生物学の話題ですが、経済学ではどうでしょう?「科学者でも数式が多い論文を避ける傾向が明らかに、英研究」t.co/9nFlDkkO

タグ:

posted at 01:25:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

gosyd @gosyd

12年7月3日

「経営コンサルタントとは経営に関するあれこれをお手伝いするサラリーマンであって、経営そのものとは無縁です」という風に学生は捉えてないんだろう、今も昔も。

タグ:

posted at 01:26:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月3日

[抜粋引用]本当の自民党の自殺は安倍政権から始まった。安倍政権は「高度経済成長期時代から続く既得権益」の構造を改革しようとしたと同時に、旧勢力の復旧を目論んだ。 / “夏草や民主党とやらの夢の痕: 極東ブログ” t.co/ECIlMooV

タグ:

posted at 01:31:18

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月3日

今週末、来週末は関西で講演会があります。基本ターゲットは学生です。片方は社会起業家でTeach for Japan もう片方は起業家でTrigger という棲み分けです。場所はどちらも京都大学の予定です

タグ:

posted at 01:33:38

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月3日

900円はチップだと思われたに100ペソ(`・ω・´) RT @utadahikaru 3,900円のお会計に10,900円出したら、6,100円のおつりを渡され… 「へ?」「え?」となって最終的にはちゃんと7千円もらえたけど、レジのお姉さん電卓で何度も確認してた…なんでや笑

タグ:

posted at 01:35:30

optical_frog @optical_frog

12年7月3日

のちに自分の指導教員になる人物の性別を誤解していた時期がありました.

タグ:

posted at 01:38:33

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月3日

ウナギの漁獲量減少についての記事をいくつか読んで、暗い気持ちになってるにゅっと。

タグ:

posted at 01:43:42

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月3日

そうすか?「雑草氏ね、氏ね」的な「改革処方箋」一杯目にしてきましたからねー。自分は雑草じゃないからと言外ににおわせる改革論者も。 QT @mnb_chiba ↓ 除草剤かけるのは弥縫策。比喩になっていない。 (批判対象の妥当性は別にして)

タグ:

posted at 01:46:33

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月3日

誰のための改革ですか、というかダニ・ロドリックとか、アルベルト・アレシナあたりが好みそうな、改革による再分配効果と、ぶんどり合戦の政治政治経済学を見た方が良いんじゃないかと思うことが多すぎです。

タグ:

posted at 01:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月3日

「改革は幅広く利益をもたらすが、集中的な調整費用を発生させ。。。」というのが改革の政治経済学のクリーシェなんだけど、最近の「改革」って、幅広い損害と、集中的な利益をもたらす俺様改革多すぎやしないか?

タグ:

posted at 01:52:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

ヤメレっ!RT @kumakiti2ch: もえあがれー(^o^)ノ RT @mika_berry: 府大・市大の統廃合は、他府県でもマネをしだす首長が出てくる。飛び火する。

タグ:

posted at 01:54:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

12年7月3日

t.co/ZBr1ykwm 小倉弁護士68年生まれ...。正直、もっと歳が上で58年生まれぐらいだと思っていた

タグ:

posted at 01:56:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

で、府と市の財源、そうやって削減して、何を作るっての?府の赤字を増幅させた本人が。

タグ:

posted at 02:02:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

@ALC_V 勘違いもほどほどにして、とっとと退場したもらいたい。

タグ:

posted at 02:02:52

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

平和ボケかそれとも国や地方自治体が自分らを最後まで守ってくれるとか?RT @kumakiti2ch: 掛かっても考えない というか認識できないでそ RT @mika_berry: 自分に火の粉がかからないと、みんな考えないからな。

タグ:

posted at 02:03:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

そういうことなんかな。なんでも受け売りでな。RT @kumakiti2ch: そんなに頭良くないから RT @mika_berry: 平和ボケかそれとも国や地方自治体が自分らを最後まで守ってくれるとか?

タグ:

posted at 02:05:38

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

@ALC_V 全く、他人事やなぁ。分析も結構やけど。

タグ:

posted at 02:06:27

ガイチ @gaitifuji

12年7月3日

さっき、小沢の離党宣言を読んだけど、腐っても小沢だな。こういう時には流石の文章出してくる。ただ昔だったらもう少し声を張って、ペーパーもあんなに見ないで喋れただろうけど。歳には勝てんなぁ

タグ:

posted at 02:06:30

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

山河も保存できわ。RT @satodainu: 国破れて山河あり。人は無し。 RT @mika_berry: 国は残って、国民死亡か。RT @ALC_V: @mika_berry 「いま、インボイスも歳入庁もなんもかんもすっとばしてでも、消費税あげないと、日本の国はつぶれまふ」

タグ:

posted at 02:06:51

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月3日

今日は午前中、近くの書店で著者音読CD付き図書で使えそうなものがないか渉猟。高校生クラスでファーガソン読ませようかと t.co/yJwphqVI 検討中。

タグ:

posted at 02:07:08

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

にしても、こっちも死にもの狂いで行かんとだめなんだろうな。

タグ:

posted at 02:07:59

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

ぼんやり、のほほんと暮らせる時代は完全に終わったのだからな。

タグ:

posted at 02:08:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

うちのTLは色々だよ。全く、意見の異なる人等も流れとるRT @kumakiti2ch: いや「受け売り」とかでもなくてさ。そもそも「いったい何をやったか」「どんな結果が出たか」なんてこといちいち追って把握してるようなのは、みかべりせんせ自身のTLだけだって思うべきなのよー

タグ:

posted at 02:09:49

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

厚生年金の保険料払ってくれる世代も数がどんどん減り、一流企業の人等も安穏としてられないんじゃないの。

タグ:

posted at 02:11:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

そこそこだと思いますよ。しかし、あまり守ろうという意見も目にしない。よく分かりません。RT @b_w_m: そうだなー。大阪の人にとって府大市大って結構なステータスだと聞いた。みんな守ろうとしないのかしそうだけど

タグ:

posted at 02:12:14

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月3日

ヤフオクスナイプ成功したので寝る。しかし今年は家電運ないから、ノークレームノーリターンは不安だなあ。

タグ:

posted at 02:12:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

@kumakiti2ch 厄介なのはそこで、そういう人の数の方が多いってことだよ。訳の分からん層が厚い。

タグ:

posted at 02:13:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月3日

同年生まれとして誇りに…まあいいやw

タグ:

posted at 02:14:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

いや、勉強とかそういうレベルじゃないだろ。生活だろ。RT @kumakiti2ch: ていうか日本の一般労働者は忙しくてそんなもんの学習に時間割いてる余裕ないしーw RT @mika_berry: うちのTLは色々だよ。全く、意見の異なる人等も流れとる

タグ:

posted at 02:14:39

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

放置したのか、そうでなくて、わざとだろ。RT @kumakiti2ch: 放置しちゃったんだから仕方ないわね RT @mika_berry: 厄介なのはそこで、そういう人の数の方が多いってことだよ。訳の分からん層が厚い。

タグ:

posted at 02:15:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

12年7月3日

というか、損害ばかりで誰に利益があるのかわからん改革が多い。

タグ:

posted at 02:18:31

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

そんなに訓練いるか?税金取られるくらい分かるやろ。RT @kumakiti2ch: 自分の「生活」の基盤が何でそれを何が制御しててキーとなるものがなにで全体の外観図を頭に描けてそこから行動を選択する なんて訓練無しにできるこっちゃないね 

タグ:

posted at 02:18:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

12年7月3日

それは意味が分からん。RT @kumakiti2ch: 止められなかったんだから放置しちゃったのは変わらんやろ RT @mika_berry: 放置したのか、そうでなくて、わざとだろ。

タグ:

posted at 02:19:22

ガイチ @gaitifuji

12年7月3日

大阪市区長公募合格者の論文とやらを読んでみたけど、いやぁ凄いな。問題はこれ読んで採用決めた選考委員だよねぇ。メンバーは →t.co/Y8qYWd0f だけど古賀茂明始め、オリックス、パナソニック、CSISのフェロー、経営コンサルタント・・・まぁ揃いも揃って・・・

タグ:

posted at 02:20:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年7月3日

自分が見る用に t.co/ZaWQSE0j

タグ:

posted at 02:21:16

火焔ネズミ @lastofmouse

12年7月3日

@mika_berry 誰にも利益がない公平な社会。

タグ:

posted at 02:21:48

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月3日

元国税庁長官に脱税疑惑 民主党大物議員や、ミッチーから「お小遣い」?
週刊朝日EX DIGITAL t.co/BYx7kOIA ※週刊朝日 2012年7月13日号

タグ:

posted at 02:21:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月3日

元国税庁長官 「俺は年金スペシャリスト、国民年金なんか払うな」
週刊朝日EX DIGITAL t.co/Ep3AD5e0 @shukanasahiさんから  ※週刊朝日 2012年7月13日号

タグ:

posted at 02:28:47

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月3日

@myfavoritescene  別れた?奥さんが週刊誌に告発したようです。あまりに酷いですね、生活費ちょっとしか渡さないとか。国税庁長官でやめた後も大塚HD副会長とかTKC会長とかやってる大物です。脱税は時効だと思います

タグ:

posted at 02:31:42

ガイチ @gaitifuji

12年7月3日

原子力発電所を動かすためには他のバックアップ発電が確保されているのが大前提だという話はその昔、原発推進側の人からよく聞かされた話でもある。大飯原発が再稼働した今、関電管内がどうなっているかは知る由もないが

タグ:

posted at 02:36:44

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月3日

@myfavoritescene ネットの力が大きくなってるので拡散して問題なると思いますよ、昨日の古館は覚悟きめたんでしょうかねwTVタックルで歳入庁とりあげたのとは訳が違います、視聴数も違いますし。今後色々きな臭い動きでてくるでしょう、橋下関係は間違いなく狙われるでしょうね~

タグ:

posted at 02:40:40

ガイチ @gaitifuji

12年7月3日

因みに今年の東電管内は電力制限令も節電目標数値設定をしない。昨年の夏、私もツイートしたけど、夏の終わりにウチの事業所に来た東電の担当の人が「来年は絶対にこういう事はしません」と言っていた通りになった。それは勿論世界に誇る東電火力チームが頑張ったお陰でもある

タグ:

posted at 02:45:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年7月3日

寝ぼけてた。やっぱり、1960年代のセシウムフォールアウトを私としては初めて観測かな。もう少し工夫すれば、もっと明確に見える可能性はある。

タグ:

posted at 02:54:14

ガイチ @gaitifuji

12年7月3日

EUROが終わったら、ツール・ド・フランスが始まると。で、ツール・ド・フランスが終わるとロンドン・オリンピックが始まる。今月は毎日ずーーーと睡眠不足状態になりそうねw

タグ:

posted at 02:56:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月3日

元国税庁長官「国民年金なんか払うな。将来は破綻してもらえないから損をする。」:ハムスター速報 t.co/9hnWYdSJ @hamusokuさんから

タグ:

posted at 03:11:54

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月3日

ひかりの輪代表役員・上祐史浩氏「我々からしたら、デモしかやってないのに、それで変われるわけないじゃんって」 t.co/IYQF6JdU サリン撒いた連中に世界はデモじゃ変わらないって言われるのもアレだな ( ゚д゚)

タグ:

posted at 03:15:00

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月3日

道北ではないです(^^) RT @heikijiji: @masyuuki 動物のお医者さんの二階堂もそうだったけど、道北の人は鰻に特別な憧れを抱いているのですか?

タグ:

posted at 03:22:27

島本 @pannacottaso_v2

12年7月3日

りふれはのMFガーというのはただの公共事業嫌いの道具

タグ:

posted at 04:25:48

島本 @pannacottaso_v2

12年7月3日

雇用と社会保障で生活の安定が維持されていれば馬鹿なことやっても生きていけますからね RT @kutikitaoshi: 自由民主主義と相性が良いのは資本主義ではなく、経済成長であるとか言われる由縁ですね。 

タグ:

posted at 04:27:32

島本 @pannacottaso_v2

12年7月3日

前田さんっていう大学の先生はりふれはだよねー

タグ:

posted at 04:28:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月3日

だいたい日本が政府の歳出の拡大で苦しんだ事実なんて戦後において存在しないよね。だからこそ奇跡的な成長で一気に焼け野原から世界最高の経済大国の一つに上り詰めたんでしょ。

タグ:

posted at 04:32:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月3日

マンデルフレミングガークラウディングアウトガーハーヴェイロードガーカヘイチュウリツガージカンフセイゴウガー←これらすべてに共通するのは羹に懲りて膾を吹く

タグ:

posted at 04:34:33

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月3日

@WATERMAN1996 あった、シノドスのこの記事だ。 t.co/b4ATUfbJ

タグ:

posted at 06:35:07

きっこ @kikko_no_blog

12年7月3日

自分で離党届を書いて小沢一郎に預けてたのに、提出されたら大慌てで離党の意思を撤回した辻恵と階(しな)猛。「たしかに離党届を書いて小沢先生に預けたことは事実だが、まさか提出するとは思わなかった」って、お前らバカか?「離党届を預ける」ってことは「自分の進退を一任する」ってことだろ?

タグ:

posted at 07:22:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月3日

「なぜそうなったのか」ということにはもちろん体制側の封じ込め策や印象操作が成功したという要因もあるのだが,より根本的なこととして60~80年代にかけては圧倒的大多数の人からみて体制側のほうが(相対的に)人々を豊かにし幸せにしたという事実があると思う。

タグ:

posted at 07:27:51

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

夜中に何度も目が覚めた。僕には眠っている間がいちばん僕らしい時間なんだけど、眠っている時間も侵食されつつある。

タグ:

posted at 07:38:31

これでも大学職員 @koredemo

12年7月3日

少人数教育だの小教室だのいろいろなところで叫ばれてるけど、ある若い教員が「学生の立場で考えれば、大教室でリラックスして受けられる授業も少しはないと息が詰まっちゃうんですよ」と発言。なるほど、確かにそうだな。

タグ:

posted at 07:46:12

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

ていうか、小沢新党と維新はマスコミの扱いでは真逆の評価なんだがw 同列に評価しているこのような人は珍しいとは思う。

タグ:

posted at 07:48:49

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

12年7月3日

@seita05 すみません、日本社会は元々「何を言っているかではなく、誰が言ってるか」が重要な社会ですが・・・。この様な社会ですから、私を含む #発達障害 者にとって、この社会は行きにくいです(苦笑)。

タグ: 発達障害

posted at 07:49:07

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

このままでは僕は何らかの終結に至るのが解っているが、逃げられない。

タグ:

posted at 07:50:36

dominant_motion @do_moto

12年7月3日

"ヨーロッパ単一通貨を救うには,ホントはなにが必要なんだろう? ほぼ確実に,その答えには,中央銀行による政府債券の大量買い入れと,中央銀行にいまよりいくらか高いインフレ率を許容する意思があるという宣言,この両方が含まれる."

タグ:

posted at 07:51:30

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月3日

とっくの昔に化けの皮が剥がれたトリクルダウン説を未だに主張する人がいるってのは参るよなあ。

タグ:

posted at 07:51:59

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

僕は元気ですよ!

タグ:

posted at 07:52:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月3日

ああ、なるほど。停電するような国からは出て行けと QT @MrBlackl: 住む場所がなくなったと何回申し上げれば・・・。自家発電のない救急病院って考えにくいですね。RT:あの地震で放射能漏れが起きて人が死にましたか?自家発の無い病院はどうするの?とりあえず救急車拒否で

タグ:

posted at 07:53:54

大栗博司 @PlanckScale

12年7月3日

たとえば、いろいろな崩壊モードがどれだけ現れるか。その比が標準模型の予言通りであるかどうかの確認でしょう。@Historyoflife それってどう確認するんでしょう?RT @PlanckScale: 特に標準模型の予言するヒッグス粒子であるかどうかを知りたいことになる。

タグ:

posted at 07:54:18

前田敦司 @maeda

12年7月3日

「ヨーロッパ単一通貨を救うには,ホントはなにが必要なんだろう? …中央銀行による政府債券の大量買い入れと,中央銀行にいまよりいくらか高いインフレ率を許容する意思があるという宣言,この両方が」 / “クルーグマン「ヨーロッパの大いなる幻…” t.co/v8Z0B6fY

タグ:

posted at 07:54:53

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月3日

民主党は次の選挙で大敗するからどうでもいい。

タグ:

posted at 07:54:58

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月3日

別に返信は求めてませんが。稼働してようがしまいが変わらないというだけでQT @MrBlackl:ところで、原発関係のツイートはお互いに燃え上がりすぎなので、止めて経済や政治の話に戻りませんか? 情けないことに疲れてしまいました。

タグ:

posted at 07:55:45

前田敦司 @maeda

12年7月3日

グッド・モーニング! / “故意のバッキン! - himaginaryの日記” t.co/kNKV0FzQ

タグ:

posted at 07:57:45

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

12年7月3日

@take_judge 日本社会が元々そのような社会であることは承知しております。しかし昨今のソーシャルメディアの台頭で、「今後社会は誰が言ってるかではなく、何を言ってるかが重要になる!」と言われてきた中で、社会はそう変わらず従来の方向のままだよね、ということが言いたかったです。

タグ:

posted at 07:58:08

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月3日

今、取材やスタジオに呼ばれた時の謝礼や交通費は全て断っている。この金額はばかにならなくて一カ月5~10万のときも。テレビによく出ている某野党議員はけっこうな額になっていうだろう。もう離党するので、お金はたとえ正当なものでも誤解を受けるものは受け取らないか返金することにした。続く

タグ:

posted at 07:58:26

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月3日

思考停止の某新聞の主張「決める政治を止めるな」

タグ:

posted at 07:58:42

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

反小沢の人に橋下維新支持の人が多いとすると、野田支持の人も反小沢だから維新支持≒野田支持とだぶるのか?世間的にはそんな傾向強くないかな。

タグ:

posted at 07:58:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大栗博司 @PlanckScale

12年7月3日

あとは、スピンやパリティがゼロであるか。スカラー場であるか。角度分布の測定ですね。@Historyoflife なるほど、それはもうやりつつあるわけですね。 @PlanckScale: たとえば、いろいろな崩壊モードがどれだけ現れるか。

タグ:

posted at 08:00:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年7月3日

「日銀法改正への反対論について「政治が介入しておかしいという話をするのだけれども、逆に言うと何にも責任を問われない組織という話の方がおかしい」」 / “民主・小沢元環境相:デフレ脱却、日銀が独立性の下に努力怠る - Bloomberg” t.co/qgdm8g6F

タグ:

posted at 08:08:48

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年7月3日

拾得物&確保(´・ω・`)「年収1千万超えた管理職は40代だろうが30代だろうがいつリストラの対象になるかわからない。んで大抵は能力あって実績十分で自信家で上に媚びない奴からまず追い出される。」「そのうえ独身で住宅ローン抱えていないと格好のリストラターゲット。ソースは俺。」

タグ:

posted at 08:13:19

前田敦司 @maeda

12年7月3日

人口の少ない田舎にでっかいイオンができると、たちまち順位が上がったりして… / “全国“住みやすい街”ベスト50!1位は意外にも「千葉県印西市」 - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/lKGCMAPl

タグ:

posted at 08:17:24

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年7月3日

(´;ω;`)「IT企業の工場で非正規労働やってたんだが、定員3人に正社員2人非正規1人(オレ)。正社員は腕組みしてオレの作業を監視するのが仕事。オレは超忙しくて朝から晩まで走りまくり。同一賃金同一労働とかもうそんな次元じゃねえ、正規非正規の間にあったのはアパルトヘイトだけ」

タグ:

posted at 08:19:10

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

小沢新党が反増税・反原発をぶち上げることで、それらの政策支持者にダメージを与える結果になるのかな。後者はまあいいけど、前者はまずい。

タグ:

posted at 08:21:30

前田敦司 @maeda

12年7月3日

[これはひどい]「「デフレ」から「インフレ(若しくは『スタグフレーション』)」への「構造変化」が「とりわけ心配」なんだとさ。 / “『消費税が日本を救う』熊谷亮丸氏  著者行間を語る:マネー著者行間を語る:マネー :日本経済新聞” t.co/vuq3WoWE

タグ:

posted at 08:21:46

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

12年7月3日

よく考えたら所得税や住民税よりもたばこ税の方が多く払っている事に気がついたくらい僕は不正義な市民です。はい。

タグ:

posted at 08:24:57

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

なので、小沢新党に日銀法改正とかリフレ政策をぶち上げて欲しくないというのが正直な気持ち。逆神なので。

タグ:

posted at 08:25:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年7月3日

「トクだね!」を見ている。テレビ局の行うビデオ映像は信用できない。根っから反小沢のテレビ局が、映像など編集すれば簡単に反対一色にできる。「街の声」はやめるべし。こういうことばかりやるから、誰もテレビを信用しなくなる。ネットでの小沢評価はまるで違う。キャスターはもっと勉強せよ。

タグ:

posted at 08:40:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

12年7月3日

@sweets_street @sunafukin99 リフレ派って組織としてはてんで駄目ですからね。右や左や保守や革新と寄り合い所帯過ぎて統制なんか全くありませんから。小泉改革への評価一つとっても千差万別ですからね…。チャンネル桜くらい出ても良いとは思いますが、左派は許せんと…

タグ:

posted at 08:49:31

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

@DukeLegolas @sweets_street あと、リフレ派の主張そのものが世間的に認知されにくい、いくら説明しても理解されにくいという根本的な問題があります。

タグ:

posted at 08:52:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年7月3日

人口減少がデフレの原因なら、ハイパーインフレの心配は無いんじゃねーの?

タグ:

posted at 08:58:11

mukaifumio @KitaAlps

12年7月3日

クルーグマン(道草)t.co/qM9cEWKs :「ヨーロッパが現行の経済戦略を採用して2年がすぎた.財政緊縮と内部切り下げという戦略をとってきたけど,成功例は1つもでてこなかった・・・この別宇宙ではみんなが同時に支出を削減しても不況がもたらされないことになってる」

タグ:

posted at 08:59:15

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月3日

音信不通の15人がまっとうな人生を歩んでいるんだと思われ (´・ω・`)

タグ:

posted at 09:00:02

れごらす @DukeLegolas

12年7月3日

@sweets_street @sunafukin99 そこら辺は割りと万策尽きてる感がありますね。改革って都市部無党派に異様に受けが良いですからね。改革という言葉を主流派が使えばクリティカルですね。

タグ:

posted at 09:01:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

この指摘は耳が痛いですね。RT @sweets_street: @sunafukin99 おとといの稲葉先生と北守さんのやり取りを見ると、「どんな相手とでも節操なく組んでいる」ということそのものが、リフレ派に対する生理的な拒否感を持つ人を増やしていることがよく分かりますよね

タグ:

posted at 09:04:25

前田敦司 @maeda

12年7月3日

「政府支出の切り詰めを通じた財政緊縮は増税を通じた財政緊縮よりも景気を抑制する効果が小さい。」 / “VOXを訳す!: Alesina and Giavazzi 財政緊縮を巡る正しい問いの立て方-手段(「どのように?」)は規模(「どれ…” t.co/IvmzOiZH

タグ:

posted at 09:05:28

前田敦司 @maeda

12年7月3日

「ユーロ圏における財政再建プログラムの中核を担う財務協定(the fiscal compact)に対しては大きな落胆を感じざるを得ないところである。というのも、財務協定は自らのうちに失敗の種を蒔いているように思われるのである。」t.co/IvmzOiZH

タグ:

posted at 09:06:19

質問者2 @shinchanchi

12年7月3日

@maeda 政府・日銀がデフレ脱却に全力!といっていたので、子作りを物凄い勢いで始めるか移民受け入れをするか、大胆な政策が‥

タグ:

posted at 09:08:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

高橋洋一氏は構造改革の一環にリフレを組み込むような主張をしてますね。元々小泉政権のブレーンなので、その辺りを理解してるのでしょう。RT @sweets_street: @sunafukin99 構造改革っ子はそのあたりが実にうまいです

タグ:

posted at 09:10:07

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

世間的にデフレのイメージがそんなに悪くないのも問題。実際、得をする人が多くいる。

タグ:

posted at 09:10:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

12年7月3日

1 本日の「経済を良くするって」t.co/GyAR1HZb :「GDP統計の資金過不足で、家計の黒字7兆円、非金融法人企業31兆円。すなわち、日本は資金のない家計部門から吸上げ、ジャブジャブに余っている企業部門に更に資金を注ぎ込む「戦略」に賭けようとしている」

タグ:

posted at 09:18:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

12年7月3日

2 経済界を抱き込む「戦術」重視、かつ財政と経済「戦略」は無関係と考える財務省が、経済がわからない政治家とマスコミを使って、こんな「戦略」を。もちろん『戦略』って皮肉ですね。ちなみに資金過不足については使古しのこれ t.co/mMo20hUz (08年度までだけど)

タグ:

posted at 09:20:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

ぼくはここにいてはだめだということがわかってきました

タグ:

posted at 09:23:31

ひさきっち @hisakichee

12年7月3日

.@myfavoritescene さんをトゥギャッターでフォローさせていただきました。 t.co/thHc3ldl

タグ:

posted at 09:30:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

いきぐるすぃ

タグ:

posted at 09:31:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

異動後ほどなくして上司の人事異動があって、その後は僕のメンタルについて、全くケアはありません。みんな忙しいので仕方ないのですが。

タグ:

posted at 09:38:32

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

部下をお持ちの皆さんは、「元気か?」「体調どう?」程度じゃなく、「今時間ある?」ぐらい突っ込まないとメンタルで問題を抱えた人は「大丈夫です!」と元気に答える事は知っておいた方が良いです。

タグ:

posted at 09:40:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

これだけ財政赤字を心配しているのなら、増税決定後の財政支出拡大の動きには徹底的に反対してくれるのでしょうね。(棒読み)w / “『消費税が日本を救う』熊谷亮丸氏  著者行間を語る:マネー著者行間を語る:マネー :日本経済新聞” t.co/dqFefLg3

タグ:

posted at 09:52:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

“iPad訴訟和解 アップル・中国側、実利重視の幕  :日本経済新聞” t.co/Bjgfqm8G

タグ:

posted at 09:53:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月3日

まあ、選挙で民主自民で過半数取ると、谷垣総理誕生だわな。 QT @miyake_yukiko35: 国民に造反したのは明確に自民党に入党した野田総理。党に残る方は一致団結し、処分を拒否すべし。応援求む!

タグ:

posted at 09:55:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月3日

@mitsuhiroyana これ→RT @NawaMitue: 本当に解ける人いるの? フィンランド人数学者が作った “世界一難しい数独” が発表される t.co/AezITS5Z @RocketNews24さんから

タグ:

posted at 09:57:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年7月3日

新世界とか、浅草とか、内務省の指導に沿った大阪市や東京市の計画的開発(公共事業の成果)なんだけど、すごく誤解されてるよね。

タグ:

posted at 09:59:05

橋下徹 @hashimoto_lo

12年7月3日

メディアは維新の会の市議団が政治集会に政調費を使った!と一斉に報じたが、議論の出発点がおかしい。市政報告会なども呼びようによっては政治集会。政策を訴え、有権者の意見を聴く政治集会に政調費を使うことはそもそも許される。ただし選挙活動には使えないという解釈。

タグ:

posted at 09:59:23

グレッグ @glegory

12年7月3日

そもそもデフレ下に構造改革なんてやったら、血が流れるに決まってる。短期的には4%ほどの高めのインフレ率を達成した後に自由化や規制緩和を推進したらいい。稼げる産業に投資や人的資本も移っていく。今、石炭産業や旧来の繊維産業が残っているとすれば、それは異常なんだから。

タグ:

posted at 10:01:28

吉村作治 @SakujiYoshimura

12年7月3日

こうなったら、消費税増税法案が参議院を通過する前に総選挙を行い、民意を問うべきでしょう。首相の面子立てと、増税の責任を民主党におっかぶせて政権につこうとする自・公両党、そしてその尻に乗ろうとする非国民的評論家、皆成敗してやりましょう。

タグ:

posted at 10:01:44

吉村作治 @SakujiYoshimura

12年7月3日

増税してどう国が良くなるのか、または増税で国際的評価が得られると主張していますが、それについてきちんと説明している人はいません。国際的な評価の前に国内での評価でしょう。偉ぶらないでもらいたいです。

タグ:

posted at 10:02:32

グレッグ @glegory

12年7月3日

何だか成長戦略って、国が特定の伸びると思われる産業に補助金つけるとかベンチャーに投資減税するとか、・・。そんなんじゃないよね。まずは安定化政策をして短期的景気を盛り上げること、そして規制を取り払って市場の参入を刺激してあげること。そうやって生き残った産業が結果、成長産業。

タグ:

posted at 10:05:54

シェイブテイル @shavetail

12年7月3日

通貨膨張が必要なのはベースマネーではなく、マネーサプライという認識はどちらも共通。 またリフレ派でインタゲはないほうが良いという意見は聞いたことがないように思うが? 考え方としてMECEは知っておくべき。 / “扇動のための不当表示と…” t.co/p8H3r2Fs

タグ:

posted at 10:09:57

uncorrelated @uncorrelated

12年7月3日

@shavetail 高橋洋一氏がマネーサプライではなくベースマネーと言っており、さらにインタゲは中央銀行にベースマネーを増やさせる為のガバナンス手法と主張しております。

タグ:

posted at 10:14:51

グレッグ @glegory

12年7月3日

ホンダだってソニーだって通産省から認可が下りなくて大変だった時期もある。どこが成長産業なんて神様でもなければわからないよ。ましてや官僚にわかるわきゃない。国にできることは参入規制のハードルを下げることと、インフレ予想を保ち資金を調達しやすくすることくらい。

タグ:

posted at 10:14:56

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年7月3日

先週木曜日に書いた原稿で昨日掲載されたもの。リアルタイムでないのはやむを得ない←【日本の解き方】民主執行部が勝利!小沢新党は様子見か - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/Tlrocmgt @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:40:27

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月3日

民主党の小沢氏らへの除籍処分がどうしたこうしたという話。こんな内向きな話題がyahooニュースのトップで、しかもアンケート調査で「処分は妥当かどうか」とか聞いてるしw 内向きすぎるぜ、なにもかも 苦笑

タグ:

posted at 11:06:26

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月3日

知人はよく「合法化ではなく非犯罪化」であることを強調していた。 .@world420 さんの「プラハの大麻事情とチェコの生活2012」をお気に入りにしました。 t.co/6SextkMe

タグ:

posted at 11:17:26

コーエン @aag95910

12年7月3日

昭和維新は失敗してるんだぜ

タグ:

posted at 11:18:20

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年7月3日

この話がほんとうだとしたら、なんのために「デスク」というゲートキーパーがいるのかわからなくなるね / “日経新聞を変えた「フィードバック」という化け物(岩崎夏海) - BLOGOS(ブロゴス)” t.co/GU9IvRIa

タグ:

posted at 11:20:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月3日

キッコ氏に同意せざるを得ない日が来るとは・・・

タグ:

posted at 11:28:36

q冬寂p @winter_mute_jp

12年7月3日

↓「許される」という判例があるのか、一弁護士としての意見かはっきりさせるべきだよな、という傍から見た意見。

タグ:

posted at 11:30:23

シェイブテイル @shavetail

12年7月3日

 >「マネーサプライではなくベースマネーと」…@uncorrelated その高橋洋一氏の主張の文脈が知りたいので、ソースを教えて下さい。  もしかして、リフレ政策の目的ではなくそこに至る手段のこと?

タグ:

posted at 11:42:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月3日

@shavetail ベースマネーを拡大しろはこれですね。t.co/O6WLTDE0

タグ:

posted at 11:48:02

uncorrelated @uncorrelated

12年7月3日

@shavetail インタゲの話は2010年8月7日に放送された「未来ビジョン『埋蔵金の高橋洋一、デフレ克服策!』」と言う番組で『日本銀行に何をやらせるか、もしくはうまくできなかったときには日本銀行に責任を取らせる仕組みがインフレターゲティング』と。

タグ:

posted at 11:48:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

「年間の家計貯蓄を全部取り上げ、一切手元に残さない政策とも言える。増税で社会保障への安心感が生まれ、貯蓄への動機が薄らぐと言い訳しても、度外れている。」 / “日本に残った最後の道しるべ(1) - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/C5NqqGsJ

タグ:

posted at 11:54:46

シェイブテイル @shavetail

12年7月3日

@uncorrelated 中銀のバランスシートですね。 確かにそりゃB/S拡大しないとリフレ政策の「財源」がないですもんね。

タグ:

posted at 12:02:42

前田敦司 @maeda

12年7月3日

賛成。「少子化対策にデフレ脱却」を強調しちゃうと、じゃあ少子化止まればデフレ脱却しなくていいんか、と。 QT @juntakos ま、デフレ問題とは独立に子ども増やせよってことでよろしいんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 12:04:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

「今回の消費税率の引き上げ法案に関しても国民にその必要性を説明し世論を形成することで民主党内のコンセンサスをつくるのが本来の姿だろう」野田政権は世論の形成と党内コンセンサス作りに失敗しただけでしょう。 / “一経済学者から見た“小沢政…” t.co/UNd6ixeU

タグ:

posted at 12:04:48

uncorrelated @uncorrelated

12年7月3日

@shavetail 中銀B/S → インフレ期待と言う因果関係は、流動性の罠にはまっていると考える人々が多い昨今では、否定的な見解が多いかも知れません。

タグ:

posted at 12:05:50

小田嶋隆 @tako_ashi

12年7月3日

小沢一郎に信者が付いている理由のひとつには、彼が、検察やマスメディアから理不尽な攻撃を受けているということがあると思う。小沢ヘイターが小沢を嫌っている理由もたぶん同じ。

タグ:

posted at 12:09:33

前田敦司 @maeda

12年7月3日

自殺者数もね。もちろんデフレ不況は大きいと思うけど、他の要因だってある。t.co/nHa6o9vw

タグ:

posted at 12:10:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

“「7番目の強国」と胸を張る韓国のアキレス腱:日経ビジネスオンライン” t.co/9R1LOUKt

タグ:

posted at 12:10:49

前田敦司 @maeda

12年7月3日

「半年間、海外青年活動や福祉のボランティア、自衛隊の体験入隊などできたら労役的義務を課して、若者たちに受身ではなく積極的に前向きに生きる姿勢を身につけてもらいたい。」 / “東大の9月入学について | 下村博文” t.co/zXs1gZKP

タグ:

posted at 12:11:59

質問者2 @shinchanchi

12年7月3日

消費税増税反対派は「増税しなくても○○すれば、税収増や税外収入増、社会保険料の徴収増になる。だから、増税する必要はない」というように具体的に政策を語るべき。党の執行部が聞かないとか、メディアが取り上げないとか言わずに。社会保障給付の切り下げは言い出し辛いから後回しでもいいかと。

タグ:

posted at 12:16:50

前田敦司 @maeda

12年7月3日

“恋愛指南から似顔絵作成まで、一律500円のスキル売買サイト「ココナラ」 -INTERNET Watch” t.co/GlqPGh0K

タグ:

posted at 12:17:43

質問者2 @shinchanchi

12年7月3日

消費税増税でも税収が増えない、増税分だけでは、社会保障給付額の増加に追いつかない、という論点も大事かと。

タグ:

posted at 12:18:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

@sweets_street @sunafukin99 高橋洋一氏は元々数学科出身の理論畑の人でしたが、大蔵省で様々な説得や工作のやり方を学んだのでしょう。あの人の記事や本を読んでいると、元々の考えは論理的なのに、説明する時は方便を多用しているような印象を受けます。

タグ:

posted at 12:19:25

シェイブテイル @shavetail

12年7月3日

中銀B/S → インフレ期待と言う因果関係は、流動性の罠にはまっていると考える人々が多い昨今では、否定的な見解が多いかも知れません@uncorrelated  中銀マネー→市中銀行→自発的貸出(ここが問題)→民間非金融部門というルートでのデフレ脱却は私も困難だと思っています。 

タグ:

posted at 12:23:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

“米研究チームが無人航空機の乗っ取りに成功、スプーフィングでGPSに侵入 - ITmedia ニュース” t.co/CZiFTLIv

タグ:

posted at 12:24:44

@MEDSI

12年7月3日

@ynabe39 まんこ神輿(大縣神社豊年祭:愛知県 t.co/s2PFDxEG)もありますし、北海道の知売町ではおっぱい神輿(おっぱい祭)もあります。

タグ:

posted at 12:27:32

uncorrelated @uncorrelated

12年7月3日

@shavetail だから量的緩和が全てを解決するとしているリフレ派と、インフレ期待の形成が重要だと考えるインタゲ派に分けてみました。そもそものリフレ派は後者だと言う批判もありますが。

タグ:

posted at 12:28:55

zatuyou @zatuyou_jp

12年7月3日

日本にもこんなに愚かで、こんなに傲慢で、財務大臣にまでなってしまった人がいる、ということを記録するのは有意義だと思う。

タグ:

posted at 12:39:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月3日

こらっーこんなエロいツイしていいと思ってるのかー! RT @ynabe39: これシャレだと思うんですが。 RT @Aa_stealth: 女性はそれこそ女性器を用いた妊娠出産で、生死かけておりますが。 RT @NagatoShinano やはり生死をかけるのは男の仕事。

タグ:

posted at 12:46:54

シェイブテイル @shavetail

12年7月3日

@uncorrelated 期待形成と実質的な政策転換が両輪と考えれば、前者にインフレ目標が対応しますね。 後者については、中銀→市中銀行にマネーを積むから後はヨロシク、という考えと、デフレでは市中銀行からはマネーは出て行きにくいので、財政政策を介して、という二派があるのでは?

タグ:

posted at 12:47:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

「そうだ。だから政権交代が起こらなければこんなに早く増税法案を国会に通すことは不可能だった。だから政権交代の立役者である小沢一郎に財務省の連中は感謝しているはずなんだ」 / “「財務省の連中は小沢一郎に感謝しているんじゃないかな」(某…” t.co/zLBiEYuS

タグ:

posted at 12:48:42

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月3日

あの人なら不思議でない。久米さんみたいな人。 RT @cnn_co_jp: CNNの人気キャスター、アンダーソン氏が同性愛を公表 t.co/0AaRg7Ys

タグ:

posted at 12:49:43

Ikuo Gonoï @gonoi

12年7月3日

山岡賢次衆議院議員が脱原発のアクションに言及:山岡衆院議員「官邸前のデモは自然発生的に起こったもの。誰が仕掛けたわけでもなく、反原発の人が集まっている。(それを)政治は無視できない、大きな意味での国民運動。」(いまのテレ朝ワイドスクランブルから抜粋)

タグ:

posted at 12:51:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月3日

「信なくば立たず。」子貢問政、子曰、足食足兵、民信之矣、子貢曰、必不得已而去、於斯三者、何先、曰去兵、曰必不得已而去、於斯二者、何先、曰去食、自古皆有死、民無信不立。

タグ:

posted at 12:57:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年7月3日

昼、役員会。渡辺喜美代表「民主党の分裂が確定。この20年の日本の政治は小沢一郎さんが好きか嫌いかで政界再編を繰り返してきた。そろそろいい加減にすべきだ。何をなすべきかというアジェンダの下での政界再編が大事だ。しかし民主党分裂にもかかわらず当面は増税ありの解散なしに向かいそうだ」

タグ:

posted at 12:59:23

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年7月3日

渡辺喜美代表「谷垣総裁は増税法案成立後に野田内閣を追い込む方針を党役員会で確認したようだが、増税法案を一緒に上げておいて、一体どういう大義で解散に追い込むのか。みんなの党は増税なしの解散ありで、そこで一致する限りにおいて反増税、早期解散で連携する。しかしその後は別々だ。」

タグ:

posted at 13:02:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月3日

ちなみに、どんな相手とでも節操なく組んで増税派は勝利しているQTそれはリフレ派個体数の圧倒的少なさに起因するQT @sweets_street: @sunafukin99 「どんな相手とでも節操なく組んでいる」ということそのものが、リフレ派に対する生理的な拒否感を持つ人を増やし…

タグ:

posted at 13:05:02

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年7月3日

渡辺喜美代表「みんなの党の基本路線は、増税でなく成長、大きな政府でなく小さな政府、おバカ規制の廃止、開国とTPP参加、首相公選、日本の出口戦略としての地域主権型道州制、その必然として消費税の全額地方財源化だ。この旗の下に政界再編を目指していく。」

タグ:

posted at 13:05:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月3日

どちらかと言えば、リフレ派が大同小異で組めないなら、数の壁は永遠に越えられないよ。

タグ:

posted at 13:07:22

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

円高デフレは多くの人が経験から悪いものだと分かっている。だが、「自然現象と同じく人の手じゃどうでもならない」と思っていることが多い。それを克服するのが大変なんだよね。

タグ:

posted at 13:21:19

みずぴょん@男の娘アニメ『ゆう君ちゃん』 @mizupyon

12年7月3日

@Shoko_fortia 努力する程、効率主義になってディスコミュニケーション度が増すw

タグ:

posted at 13:27:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年7月3日

「増税」への賛否を「小沢派・反小沢派」の対立構造にすりかえたたメディアに感謝すべきだろ / “「財務省の連中は小沢一郎に感謝しているんじゃないかな」(某官庁キャリアの話) - 木走日記” t.co/G4u4ymRK

タグ:

posted at 13:53:19

みずぴょん@男の娘アニメ『ゆう君ちゃん』 @mizupyon

12年7月3日

@Shoko_fortia そして、「俺は真剣だから正しい!」的な人達に辟易するみたいなw

タグ:

posted at 13:53:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

「自殺者」も増えているかもしれませんが「生きたくない」も相当増えていると思います。「生きたくない≠死にたい」ですので。問題は、後者の増加は定量的な評価が困難だという点と、その割に社会的な損失はかなり大きいのではないかと言うこと。

タグ:

posted at 14:08:39

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月3日

不思議だよね。何度も現象的に興味深いので書くけど、自民党の議員が愛想よくライブしただけで自民党が好きだと公言する人たちが急増しているw 経済政策的にはいまの民主党と自公をわけることができないほど、財務省べったりの工夫のない政策オンリーなのに。なんなの? 笑。

タグ:

posted at 14:10:50

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

「働きたくない≠辞めたい」だということも言えるのだけど、「生きたくない≠死にたい」と同様、この差異は甘えとして断罪される傾向がある気がする。

タグ:

posted at 14:11:25

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月3日

このままいったら「景気よくなるの待ってると増税できない」と公言してた林芳正自民党議員なんかが、なぜかいま民主党の消費税増税を批判している人たちが、「かっちょええ」とかでみんな支持しかねない。というか現にタイムラインやりついーとでいくつも目撃例があるのだが 笑。

タグ:

posted at 14:12:51

コーエン @aag95910

12年7月3日

日銀財務省関連の人はそろいもそろって同じことしか言わないのですごく気持ちが悪い。同じ考えなら一人だけいればいいんじゃないかね

タグ:

posted at 14:14:02

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

ぼくはISOに代表されるマネジメントフレームワークは、それが使いこなせる組織に適用すべきで、これこそ本来的な「認証」なんだと思うけど、その取得を目標に組織改革などを実施してはいけないと思う。ところが、そういう組織は意外と多い。一時期ブームだったからね。

タグ:

posted at 14:14:43

Eddie's Kiddin' @pltxblues

12年7月3日

今の政局の問題は、小沢氏の離脱の話じゃなくて民自公体制翼賛体制を40代の課長レベルが立案した政策で突っ走っていくって話。財務省の課長さんは、リタイア後の講演料を妄想するのだそうですし。

タグ:

posted at 14:15:15

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月3日

さらにデフレ派の河野龍太郎氏に(本人は間違っていれたといってるがw)片山さつき自民党議員も、その主張は、まさに小泉構造改革の遺伝子を財務省バイアスで引き継ぐ人。なのに、ネット保守は、例の生活保護問題で熱烈ラブコールw たしか記憶ではネット保守って小泉改革を徹底批判してたのでは?w

タグ:

posted at 14:15:33

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月3日

ちなみに私見では、片山議員の狙いは不正受給問題だけではなく、生活保護の基準そのものの切り下げや、その増加を構造的な視点から問題視しているという点では、まさに「小泉流」。しかしネット保守(ネトウヨといってもいいがw)は、みんな小泉批判する一方で、片山ラブ。本当に興味深いw

タグ:

posted at 14:17:33

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

ぼくは死にました。何も感じないようにしています。元気です。

タグ:

posted at 14:23:16

シェイブテイル @shavetail

12年7月3日

竹下内閣消費税導入時はデフレではなかったが、橋本内閣の消費税アップはデフレ下で実施した違い。この時からサラリーマン給与が下げだした。1930年に女性が身投げしたら、その後15年間も追随自殺がでたのか? / “Business Medi…” t.co/snPOUkkU

タグ:

posted at 14:23:44

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

初回の検診で知能検査(多分心理検査だと思いますが)やってくれるのは、わりとしっかりしている印象を受けます。

タグ:

posted at 14:24:41

後藤秀典 @hidenorig

12年7月3日

急遽今日放送予定となりました。日本テレビNEWSZERO特集「声なきSOSを聞き逃すな ‐孤立死対策に苦悩するさいたま市」。2月さいたま市で60代夫婦と40代息子が孤立死。行政への相談はなかった。声なきSOSを聞く逃すことなく孤立死を防ぐことは出来るのか?市福祉総務課長に密着。

タグ:

posted at 14:25:25

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

昨晩息子と月を見上げていたら涙が出てきたよ。

タグ:

posted at 14:27:09

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

同感。でも消費税を上げると全体の税収が減るというを理解できる人も少ないのが事実。過去のデーターを見れば明らかなんだけど、そこまで見る人もなかなかいないから。

タグ:

posted at 14:32:52

kajimoto @kajimoto

12年7月3日

ついカッとなって書いた。「電通大1年生に1日1時間の英語学習を勧める根拠」t.co/7fC3r0B8

タグ:

posted at 14:38:08

電脳書房 技術書専門古本屋 @bookcyber

12年7月3日

「ブックオフに技術書を持ち込んでガッカリしてるツイートを見ると「うちに売って!」と思います。知ってもらえていない現状が歯がゆい。」というツイートから半年以上。まだ「こんなお店があったとは!」と言われます。もっと知ってもらう努力をしないと。

タグ:

posted at 14:38:11

岸博幸 @hiroyukikishi

12年7月3日

各紙が報道しているが、東電の電力料金10%値上げ申請は、予想どおり少しだけ値上げ幅を圧縮して認可されそう。経産省のシナリオどおりの展開なんだろう。将来の廃炉/除染コストを考えると東電の再生は無理なのに、机上の空論と原子力予算維持(電促税)のために無用な値上げが行われるこの理不尽。

タグ:

posted at 14:40:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岸博幸 @hiroyukikishi

12年7月3日

小沢離党を巡る新聞各紙の報道がひどい。”決める政治を止めるな”とか"政策連合進めろ”とか、小沢嫌いの反射効果で今の政権を擁護し、民自公の大連立を礼賛してる。大事なのは小沢離党でこれから政策の中身と政策決定プロセスがどう変化するかなのに、政治部が興奮して無用な小沢叩きばかり。

タグ:

posted at 14:46:27

岸博幸 @hiroyukikishi

12年7月3日

ちなみに、デフレ下での消費税増税は景気に悪影響及ぼすし、今回の増税は「過去3年のバラマキ→消費税増税→新たなバラマキ(公共投資10年で200兆)」となっていることを考えると、実は財政再建にも貢献しない。小沢いじめより大連立で政策が間違った方向に向かうことを問題視すべきでは。

タグ:

posted at 14:51:16

岸博幸 @hiroyukikishi

12年7月3日

もう一つ。昨日石巻と女川に行ったが、復興のペースは全然遅いまま。そこで頑張り続けている人たちは大変な思いしている。メディアは小沢問題で無意味に興奮する前に、政治が震災復興という最重要の課題よりも政争を優先し、バラマキ+増税という間違った政策に大連立で邁進していることを非難すべき。

タグ:

posted at 14:59:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年7月3日

@internet_co 「自殺増加はデフレが原因!」と、私もたぶんそう思います。そのためにもデフレ脱却を、と。けど、あまり強く断言しちゃうと、デフレのまま何かの拍子で自殺者数が減ったら「リフレ派の嘘つき!」となりませんか。「デフレ脱却の根拠が減った」となりませんか。それが心配。

タグ:

posted at 15:04:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@FeO_3KATE2

12年7月3日

@Shoko_fortia へぇ、そんなトリックもあったんだ!多分、今や日本に限った話じゃないと思うけど。どんな企業だって、必ず何処かで人間の形をした機械を求めてる。

タグ:

posted at 15:18:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月3日

増税の前にじゃなくて、そもそも増税が要らないんだって考えが広まらない限り、デフレ脱却はムリだね。 QT @takurou7: 増税の前にやることがある!っていって議員の給料だか定数だか削減ωそれじゃ増税と緊縮でやっぱりデフレ脱却しねーぞω

タグ:

posted at 15:30:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 茂樹 @hori_shigeki

12年7月3日

公約実行に踏み出さず、踏み出そうとする者を排除しておいて、「誠実」顔は図々しい。 出鱈目なマニフェストで権力を握ったと公言するなら、自ら大臣やめて、野に下りなさい。【民主分裂】小沢氏は「不誠実だ」 玄葉外相が批判 - MSN産経ニュース t.co/nQ3hoPpF

タグ:

posted at 15:37:13

IWJ 公式まとめアカウント @IWJ_matome

12年7月3日

「120702 森ゆうこ議員 ブリーフィング」をトゥギャりました。 t.co/4b2hCBD4

タグ:

posted at 15:42:54

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年7月3日

住宅ローンを財政投融資にするのかww "民間金融機関を補完するとして年収400万円以下の人への融資を一つの基準とし、50年にわたる超長期ローンも請け負う" / “驚きの内容で参入検討が進むゆうちょ銀行の住宅ローン (ダイヤモンド・オン…” t.co/OSTgkTm5

タグ:

posted at 15:43:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年7月3日

財源が公債か税金なら貨幣量は変化しませんので、期待インフレ率は上がりません。むしろ、円高を通じてデフレ助長します。小渕財政を参照してください。 RT @gogomituyosi: @internet_co @liberalist_shun

タグ:

posted at 15:46:58

kota @kota2079

12年7月3日

2012月6月29日「論文数減少と国立大学法人化の関係」 サイエンスポータルレビュー 科学技術 全て伝えます SciencePortal t.co/Wh2zHgtO ごもっとも。

タグ:

posted at 15:49:03

上念 司 @smith796000

12年7月3日

RT @gogomituyosi: 量的緩和しても最初のうちはただのブタ積みでお金はどこにもいきません。但し、期待インフレ率は上昇して、多くの人が資産を現金、国債から株式、外貨、土地などにシフトします。ボートフォリオのリバランスで小泉内閣の時のような回復になります。

タグ:

posted at 15:51:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

12年7月3日

池田信夫の馬淵澄夫への難癖を批判する t.co/0yGsC2Gj @anlyznews @mabuchi_sumio

タグ:

posted at 16:05:54

こもりん(こもりきひ) @komorikihi

12年7月3日

成人だと発達障害はあんまり特別な支援はないよな。手帳も二次障害で取ったようなもんだし。

タグ:

posted at 16:07:52

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

@sawa2829 @sunafukin99 @Jota_Shimazaki ご心配ありがとうございます、と言える程度の高度には来ました( ;´Д`)

タグ:

posted at 16:09:23

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

ほんの一個で良いから、僕自身が欲しいストロークが与えられれば、僕はどこまでも行けるのに。仕事でも、何でもいい。

タグ:

posted at 16:17:50

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

しかし「必要性」というのは時と共に移ろう。以前は必要だったけど、今は無用の長物、むしろ害悪になるものは、沢山ある。害虫駆除のために導入された外来生物とか。

タグ:

posted at 16:20:58

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

@LadyNemoAS わかる。彼氏さんの気持ちわかる気がする。

タグ:

posted at 16:22:34

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

@henna_ikimono 上司部下共にそれは言えるかと…。僕は立てますけど。

タグ:

posted at 16:33:54

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年7月3日

「米国に次いで多かったのは日本政府からの要請(98件)」どうやら、この国は詮索好きな政府を持っている模様。 / “ツイッター、各国政府からの情報開示・削除要請が急増 国際ニュース : AFPBB News” t.co/BoVGZr0w

タグ:

posted at 16:45:41

アカリクイベント @acaric_event

12年7月3日

新幹線の札幌・敦賀・長崎延伸が決定
t.co/fgqQv1sb

タグ:

posted at 16:49:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月3日

デモが平和的というか非暴力になったのはいつからだろう?やはり、マーチンアーサーキング牧師の運動からか?

タグ:

posted at 16:58:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野ほりでい @onoholiday

12年7月3日

逆算ができる女の子「犬が燃えている…ということは犬は可燃ゴミね!」

タグ:

posted at 17:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

@kumakiti2ch @LadyNemoAS 嘘、わからない。けど、僕も「僕は決められない」気持ちにはなったな、と思って。んで、好きとか勢いで言ってしまって、ついつい結婚してうっかり子供まで出来てしまった。今は僕のメンタル面以外では、家庭は円満です。

タグ:

posted at 17:17:42

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

12年7月3日

でもさあ、バカと理想主義者と支持者以外は民主党が政権取ったときにあんなマニフェストが実現するわけ無い。ってみんな思ってたんじゃない?漠然とああいうのが実現するって思ってた人は仕事も生活もうまくいかない、実行力や計画性の無い人しかいないと思う。

タグ:

posted at 17:21:00

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

モテる人は物凄くモテるし、積極的に声をかけているように見えるんだけど、リア充な一方で心に満たされない物を抱えてるんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 17:21:15

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

12年7月3日

数学ガール・ガロア理論の書評、瑕疵があったのを差し替えました。せっかくなので(ネットなので)字数を気にせず「1行分」ほど長くなりました。あらためてご報告いたします。t.co/bulJJJfT 

タグ:

posted at 17:22:07

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

@tiger00shio @jimuyakagyo むかーしの社長さんは話し言葉中心で暗号じゃなかったと記憶しております。

タグ:

posted at 17:22:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

12年7月3日

「「1970年代生まれの若手論客」が論壇を滅ぼす」って本が書きたいなあ。企画を持ってきてくれる出版社とか編集者の皆様を募集しております。駄目なら自分で売り込む。

タグ:

posted at 17:28:26

み・うらくら・き @miurakuraki

12年7月3日

いつか、「脳死者」の脳の一部か全部を移植することで記憶や人格をそのままに蘇生させることができる医療技術が生まれたら、死にかけた臓器を持つ患者は自らの死を受け入れて、脳の提供を申し出るのだろうか。

タグ:

posted at 17:32:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月3日

稲葉さん、何をいっとるかw。「田中さんの言を信じるなら、桜視聴者のほとんどは脳みそが煮えたバカだが、」。むしろかなり問題意識がある視聴者が多いw。問題意識がありすぎるのだ。むしろチャンネル桜に出るだけで南京大虐殺を否定するのか、といってくるバカたちの方が脳味噌煮えてるw。

タグ:

posted at 17:45:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

“【社説】「闇将軍」小沢氏に日本再生のチャンス与えた消費増税 - WSJ日本版 - t.co/igFsMnmyt.co/9h7vk9SG

タグ:

posted at 17:46:51

q冬寂p @winter_mute_jp

12年7月3日

正直、今の所原発は要るしデモの趣旨に賛同もしないが、デモを嗤ったり黙殺するのは如何なものか。そのうち投資と消費のダブルパンチ食らって失業率が上昇に転じた時、デモで意思表示して嗤われて黙殺されても、ゲッベルス並みに「自業自得さ」って言われかねないわけだが、それでもいいかと。

タグ:

posted at 17:55:10

SYNODOS / シノドス @synodos

12年7月3日

@kazugoto 後藤様、お問い合わせいただきありがとうございます。以下のページからお申込みいただけます。 t.co/wPXWuWIE

タグ:

posted at 17:55:23

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年7月3日

小沢さんは、福田政権の時自民との大連立を画策するが党内から否定され、否定した人が今度は事実上大連立して、自分が追い出されるのだから、ある意味気の毒だ RT @47news: 小沢元代表ら衆院37人除名 造反処分で民主 t.co/kaRkwL6y

タグ:

posted at 17:58:11

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

@knight_04 で、明の部分が誘蛾灯のようになって、よって来た人が暗黒の核心に触れると綺麗な蝶々も一緒に殺してしまう、みたいな。それが怖いので仮面を被って生きてるんだけど、息苦しさに耐えられない、的な。一般論ですよ一般論。

タグ:

posted at 18:06:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

“【日本の解き方】民主執行部が勝利!小沢新党は様子見か - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/A44FfzGd

タグ:

posted at 18:08:57

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

それが恋愛でも仕事でも何でも、何かに情熱を傾ける人は内面では異常な程のコンプレックスを抱えているというのは良くある。恋愛でいえば、その延長上に結婚を持ってきてしまうと、情熱が冷めて契約関係になるので、一気にコンプレックスと向き合う必要が出てくる。

タグ:

posted at 18:08:59

喫茶ツイッター @Intraasia

12年7月3日

この7月からエアアジアマレーシアの最高経営責任者に弱冠38歳のマレーシア女性が就いた、グループ最高経営責任者がアジア戦略に専念するために座を譲り渡したからだ。昨年売上高RM 45億、乗客数1800万人の企業CEOにこの若さの女性が就くのはマレーシアでも稀有。同族企業でもありえない

タグ:

posted at 18:09:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

“クルーグマン「ヨーロッパの大いなる幻想」(NYT,2012年7月1日) – 道草” t.co/vVaHH8Sk

タグ:

posted at 18:10:27

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

仕事の面では、若いうちは会社に見返りを求めずに情熱だけで出来ていた物が、選択肢の狭まりと共に情熱が冷めて、そこで一気にコンプレックスに吸い込まれる。(イマココ)

タグ:

posted at 18:10:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年7月3日

経済ジャーナリズムが、労働生産性を引き下げている企業ばかりもてはやすのは異常を超えて狂気だとも言える。

タグ:

posted at 18:11:41

成瀬康貴 @narunaru912

12年7月3日

ここ最近、TL上には故郷に対するいわれのない暴言やら何やらばかりだったけど、ちょっとホッとした。自分の叔父さんは反原発デモ参加者に「そんなに金が大事か?!」っていきなり罵られたって。ただ車に乗ってだけなのに・・・これが報道されてない現実のおおい町 #おおい町にエールを

タグ: おおい町にエールを

posted at 18:12:37

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

新たな情熱が必要だが、それにはリソースが必要だ。僕は家庭にリソースを割かれてしまって、それが無い。

タグ:

posted at 18:12:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

“朝日新聞「天声人語」の内容劣化が残念な件 - 木走日記” t.co/Wb70PeKC

タグ:

posted at 18:14:49

メキシカン忍者 @combatzandig

12年7月3日

博物学者ブランチン・ホルモンスキーが訪れた東南アジアの島では、陰茎が異常発達していて胡座をかいたまま陰茎で歩き回る全裸中年男性の群れが生息していた。近隣国でハッテンの掟を破って流刑になった中年男性の子孫と思われた。これをチン行類またはポ行類と名づけた。 #博物誌

タグ: 博物誌

posted at 18:21:00

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

@jimuyakagyo @tiger00shio そうなんですか。「カイカク」とか「レジームチェンジ」は含んでると思ってたんですけどね、界隈の使い方とは違うにせよ。今やソフトランディングさせることがかなり挑戦的に感じるので…。

タグ:

posted at 18:21:12

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

12年7月3日

ご報告(中川秀直) t.co/BtMB9v4D

タグ:

posted at 18:21:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

後はもう「雇用」しか無いように思うけど、政策カードの出し入れが難しいしなぁ。段階的消費増税アナウンスの期間をもう少し長くできれば良かった気もするけどなぁ。

タグ:

posted at 18:23:14

メキシカン忍者 @combatzandig

12年7月3日

アマゾン川には身長5ミリの全裸中年男性が生息していて、川でションベンをするとポコチン目指してションベンを泳いでさかのぼってきて、ポコチンに吸い付いて養分を吸い取り人間大の全裸中年男性になる。吸われた方は5ミリになって川の中で次に誰かションベンをするのを待ち受ける。 #博物誌

タグ: 博物誌

posted at 18:28:37

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

@tiger00shio @jimuyakagyo たぶん、何となくわかりますよ。というか僕が「カイカク」とか「挑戦」とか「レジームチェンジ」と無邪気に形容してた意味と似てると思います多分。ただ、どうも一般的には突き詰めると「小さな政府」になっちゃうみたいですけど。

タグ:

posted at 18:31:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

“韓国からの日本への「国際的いやがらせ」にどう対処するべきか?: やまもといちろうBLOG(ブログ)” t.co/vRBaK3Vt

タグ:

posted at 18:31:37

Taka @taka3

12年7月3日

これは酷い RT @twshuyu: 玄葉外相が激怒 「民主党議員の誰もができないと分かっていたのにインチキ・マニフェストを押し通して選挙で戦ったのは小沢元代表であり、全く無責任だ」。 t.co/LRAoAWSb #genpatsu #TPP #福島 #消費税

タグ: genpatsu TPP 消費税 福島

posted at 18:32:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

日本版ファニーメイ・フレディーマックですか。RT @ryozo18: 住宅ローンを財政投融資にするのかww  “驚きの内容で参入検討が進むゆうちょ銀行の住宅ローン ” t.co/4p5GPsVE

タグ:

posted at 18:33:57

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

よーするに日本型バブルにしてもリーマンにしても、自分たちのせいにしたくない界隈がいて、その界隈が政府や中銀に責任から処方箋から全部ぶん投げてる一方で、自由(あるいは反アカ)の建前は守りたいから、こういう事になるわけです。と言ってみる。(政府中銀に責任が無いとは言ってない)

タグ:

posted at 18:34:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

むしろ責任は大いにあって、そこを標的にするのは別に良いんだけど、政府も企業も国民も全部含めてのケーザイケンなわけで。それを忘れるので「概念」を超えて「国民ひとりひとり」へ責任を問おうとする動きになるんじゃねいか。

タグ:

posted at 18:36:50

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

離党組の人の話聞いてたら、地方分権だの官僚政治打破だの橋下維新とほとんど同じことを言ってるんだけど、むしろ政策としては自公民より近いんじゃねえの?

タグ:

posted at 18:37:30

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

「国民」に責任はあっても「国民ひとりひとり」の責任とは同列に語れないし、「国民ひとりひとり」がマジで政治経済目線を持ったら内乱ですわ。これ、昨日だかツイートしたマネージメント観と似てると思うけどな。

タグ:

posted at 18:38:41

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

小さな政府はもうちょい落ち着いてからで良いよぉ

タグ:

posted at 18:41:07

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

つかなにをもって「小さな政府」なのかというのも合意形成大変そうだけど…。

タグ:

posted at 18:41:48

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

死にたい。家が近づいてきた。がんばれ俺。

タグ:

posted at 18:42:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月3日

他に選択肢もないから、投票するけど、勝ち目なんか無い気がする。

タグ:

posted at 18:47:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kush @kush

12年7月3日

日本の消費者もバカにしてるし、みすみす売上逃すという意味では株主もバカにしてる。 RT: @Suikyouzamurai: ソニーの「Music Unlimited」、iPhone/iPod touchにも対応、ニホン以外ではね。w
t.co/W9lQ82ZS

タグ:

posted at 18:54:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

“ツイッター、各国政府からの情報開示・削除要請が急増 国際ニュース : AFPBB News” t.co/hSV4Bhwh

タグ:

posted at 18:55:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

“ついに“健康格差”が広がり始めた!? がんでも病院に行けないワーキングプアたち|格差社会の中心で友愛を叫ぶ|ダイヤモンド・オンライン” t.co/LfCCS3cQ

タグ:

posted at 18:55:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年7月3日

国会は今週一杯は全く動かない見込み。民主党離党者の今後の国会内での枠組みが決まらず、従って、院の構成が決まらないため。離党組の衆院委員長から辞表も出されていないようで、後任委員長も決められず。わざわざ国会延長してこれでは何やってるんだと言われてしまう。

タグ:

posted at 18:58:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

もう財務省が財政再建を優先しているという話も信じられなくなりますよね。RT @goushikataoka: 増税と財政出動を組み合わせるという話を見聞きすると、高橋是清が暗殺された以降の馬場財政を思い起こしてしまうわけですが・・汗。焼け太りならば財政破綻への道が近づきますね。

タグ:

posted at 18:59:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

対象に日本は含まれていないそうです。 / “ソニーの「Music Unlimited」、iPhone/iPod touchにも対応 -AV Watch” t.co/ZeE9oc7v

タグ:

posted at 19:02:36

q冬寂p @winter_mute_jp

12年7月3日

しかし、民主党の連中はどうするんだろうね。財務省がお膳立てしたのは消費税まででその後の事は自公民でやってねって、しれ以外は同床異夢どころじゃないだろーに。小沢氏一派を追い出してドヤ顔してるのも今のうちだろうな。ま、いいけどね。

タグ:

posted at 19:03:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月3日

近い将来、この自民党の林議員の「景気よくなるの待ってたら増税できない」発言含めての話しぶりが、活用されるときも近いかもね。そのときはまあ、日本人にとって不幸かもしれない。TBSラジオDig「消費税増税法案の修正協議」 田中秀臣 林芳正: t.co/dBlIpK2a

タグ:

posted at 19:12:35

Gokai/ななみのゆう @kokoiroaoku

12年7月3日

経済力をつけるとは、景気回復させて国民が働くと言うことではない。外貨を溜め込むことだ。外貨が溜め込まれないで逆に消費する景気回復なんぞは売国に近い。日本の将来を潰す。@kokoiroaoku #tpp #defle #bijp

タグ: bijp defle tpp

posted at 19:12:47

平野 浩 @h_hirano

12年7月3日

「ヤフー・ジャパン/みんなの政治」で7月2日に、小沢氏らの離党判断について投票を求めたところ、次の結果が得られた。投票総数12421、「支持する」9120(73%)、「支持しない」2936(24%)。新聞とは逆の結果になっている。t.co/g0CEZwNE

タグ:

posted at 19:17:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

12年7月3日

(あるいはプラットフォームベンダとしてエコシステムを作りたい時はかえってコンテンツホルダーであることは邪魔という。。。)

タグ:

posted at 19:23:07

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月3日

スパガってスパイスガールズの略じゃないのか。

タグ:

posted at 19:25:22

レーニンBOT @leninbot

12年7月3日

政治においては、しばしば敵から学ばなければならないとは昔からの真理である。

タグ:

posted at 19:25:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月3日

この国のあり方を考える 天下人・勝栄二郎(財務省の王)はこうして伝説になった t.co/ZmXOl9mQ 財務省・政治家・マスコミがどうして一丸となって消費税増税を推進するのかがわかる。100万人が読むべき記事 (゚⊿゚)

タグ:

posted at 19:29:42

前田敦司 @maeda

12年7月3日

@honnenogod 自己保身?私はリフレ派を代表してるつもりはありませんよ。ただ、自分の議論に都合がいいからといって嘘はつけません。100%じゃないものをそうに違いないなんて言えません。 @internet_co

タグ:

posted at 19:30:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

@goushikataoka そうなると、消費税増税の真の目的は、財政の肥大化による財務省の裁量の増大という事になるのでしょうか?もし増税で税収が減っても、財政支出が日本経済に及ぼす影響力はかえって大きくなると思うので。

タグ:

posted at 19:33:15

質問者2 @shinchanchi

12年7月3日

違いが分かる男にも難解
➡二大政党と二害政党
➡民主党Aと民主党B
➡自民党Aと自民党B
➡政権交代と利権交代

タグ:

posted at 19:33:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年7月3日

政治的主張としての右/左は、「価値観」の問題。リフレ政策で景気回復と経済成長の前提条件整備は「事実判断」の問題。次元が違う t.co/wltYLV1a

タグ:

posted at 19:40:06

前田敦司 @maeda

12年7月3日

@honnenogod 相手が嘘をついているからこっちも嘘をついていいということにはなりません。

タグ:

posted at 19:40:23

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月3日

こんな生き方もある 立川志の春 人生は一度きりだから「イェール大卒、三井物産経由、落語家行き」 t.co/DQfzfRMn

タグ:

posted at 19:41:34

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年7月3日

財務省、みのもんた 小倉智昭 古舘伊知郎の再教育が必要なんで?とおもったら「消費増税の理解が足りない」。ただ原発再稼働に関しては「古舘伊知郎のスタンスでオケ?」と資源エネ庁。一番、再教育が必要なのは、「野田総理でないか?」とオレはおもう。法案成立しても、増税できないかもは松永説。

タグ:

posted at 19:41:34

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年7月3日

@goushikataoka いえいえ,どういたしまして。結城豊太郎は地元輩出の偉人でして個人的に色々と調べているだけです。どうぞ今後ともよろしくお願いします。

タグ:

posted at 19:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年7月3日

ルネサスと一括りにされてるけど,今回の大赤字の原因(MCM:マルチチップモジュール)は合併するにあたってNECが…うわなにをくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 19:46:03

はんぺん @hanpensky

12年7月3日

財出でも日銀砲でも、景気が上向いた最後に日銀が引き締めてジャンにするって経験したからじゃないかな。アコードにも乗り気じゃないぽいし「日銀単独じゃ無理です財政出して下さい」ってなら話し合えばいいのに「財政規律が大事」言うんでしょ。そりゃ首根っこ押さえようとする罠

タグ:

posted at 19:47:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

ここでドラエモン氏が言っている「あのおっさん」って誰のことだ。t.co/1Z1eDH9q

タグ:

posted at 19:48:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

なんかそれってむなしいね。

タグ:

posted at 19:51:57

zatuyou @zatuyou_jp

12年7月3日

これは組織である以上当然だけれど、財務省にも主流派と非主流派がいる。そういう人を上手いことつかまえて事態をひとつ変えるのを目標にすればいい。具体的には日銀法改正。

タグ:

posted at 19:53:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yaeko Tomita @ya_tom

12年7月3日

日本の小学校で教えるのは初めて、というアメリカ人の英語助手の先生と終日お仕事。子どもたちが配膳する給食に驚いておられましたが、一番びっくりしていたのは「おかわりじゃんけん」。おかわり欲しい子がたった1本残った牛乳を求めて壮絶なじゃんけん大会を繰り広げる。

タグ:

posted at 19:59:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まくるめ @MAMAAAAU

12年7月3日

「ピアノの鍵盤の下には、喉をつぶされた小さな妖精がガラスの管に入れられて入ってます。鍵盤を押すと妖精の背中に針が刺さって悲鳴を上げるわけですね。その妖精を捕まえるのが私の仕事なんですよ」っていう嘘を、全国の少年少女について回って、子供たちに憎まれるおじさんの物語。

タグ:

posted at 20:00:30

そうだな @soudana88

12年7月3日

もう、世界はベーシックインカムしかないんだよね ( #loftch live at t.co/b8xf1t6N)

タグ: loftch

posted at 20:01:57

ひさきっち @hisakichee

12年7月3日

ヅラネタは罪がない。。。ワロタw >>> [ 部長が急にヅラを取ったんだが・・・] by ==== かそログ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ t.co/d0HxmqvJ

タグ:

posted at 20:10:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月3日

あっちゃんとつきあいたいʕ•ᴥ•ʔ RT @Kelangdbn 「誰か」という態度ではGFはできませんよ。ピンポイント射撃のスナイパーでないと。 RT @umamurak: どうでもいいけど誰か僕の彼女になってください  #七夕

タグ: 七夕

posted at 20:15:54

あおの @aono_show

12年7月3日

本当に国の財政が逼迫しているのなら、独立行政法人に天下りしている官僚をすべて首にし、退職金もゼロにすればいい。国のために働く役人がいきられないということもなかろうし、最悪生活保護でいい。金がなくて国がつぶれるというのが本当ならそれくらい思い切った改革をやれ。増税はそれからだ!

タグ:

posted at 20:16:44

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年7月3日

「自分は高卒でそれなりに就職できたんだから、大学まで進学した自分の子供はもっといいところに就職できるに違いない」という期待と思い込みが、子供には激しい苛立ちに感じる。

タグ:

posted at 20:19:28

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@hisakichee そして人はデフレに合わせたライフスタイルをするのでしょう。生存のために適応。年金の親にパラサイト、財産をあてにするニート、自分ひとりが生きるのが精一杯で、結婚も子供を持って高い教育費は無理と独身か少子。家のローンは資産がある年金の親に援助してもらう。他色々

タグ:

posted at 20:28:36

激走パスタ @begfor_yourlife

12年7月3日

@Syota_nokemono 院試の書類かいてたら院を出たあとの自分の年齢考えて戦慄してる

タグ:

posted at 20:29:12

optical_frog @optical_frog

12年7月3日

いささかたべすぎた.ケプ

タグ:

posted at 20:29:14

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

@hisakichee 残念!土地権利が旧法賃借権となっているので、そんなに安くない。そしてテラスハウスなので一軒家じゃなく長屋の一室。以前、おんぼろマンションで所有権つきで60万とかいう物件見たことがあります。

タグ:

posted at 20:29:16

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年7月3日

光成さん!RT @langstat: …RT @junkudo_ike_pc: 7/3新刊:ISBN978-4-87310-166-8 暗黒通信団『パターン認識と機械学習の学習 ベイズ理論に挫折しないための数学』 光成滋生著 100冊入荷 t.co/hI6m8sn1

タグ:

posted at 20:29:25

ひさきっち @hisakichee

12年7月3日

其れ凄すぎwRT @sunafukin99: @hisakichee 残念!土地権利が旧法賃借権となっているので、そんなに安くない。そしてテラスハウスなので一軒家じゃなく長屋の一室。以前、おんぼろマンションで所有権つきで60万とかいう物件見たことがあります。

タグ:

posted at 20:30:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月3日

天王寺区、阿倍野区以外は全滅って感じですわァw・・・ただ、真ん中の高級マンションがソコソコあるので環状線の内側は変わってきているんかも?RT @macron_: @hisakichee O阪市内はなぜカネ持ちが住まないんだろ?帝塚山はレアケースだし。

タグ:

posted at 20:31:36

fever7777 @fever7777

12年7月3日

1. 日本にはほとんど「市民」はいません。大半が「大衆」であります。市民とは「社会や共同体の政治的主体としての構成員」という意味で、言い換えると「市民社会を構成する人々」とも言えます。主体性がない人を大衆といいます。市民と大衆とでは、意味合いがまったく異なります。

タグ:

posted at 20:31:54

fever7777 @fever7777

12年7月3日

2. 大衆はしばしば「政治が悪い」「社長が悪い」「組合が悪い」とマスコミの言うことを鵜呑みにして、権力を批判します。批判はいいのですが、実はどこがどうして悪いのか、きちんと語らずに「批判のための批判」を繰り返します。

タグ:

posted at 20:32:33

fever7777 @fever7777

12年7月3日

3. 政治も社長も確かに悪いのでしょうが、どこがどう悪いのかどうして欲しいのか、理路整然と主張しなければ、誰も耳を傾けてはくれません。「それならお前がやってみろ」と言われるのがオチです。そう返されて黙ってしまうようでは、一生負け続けるかもしれません。

タグ:

posted at 20:33:09

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年7月3日

バブルってすげーいい時代だったんだよ。高卒でも給料よかったし、レジャーランドと揶揄されたバカ大学生でも就職には困らない。景気がいいってことは、すごく大事なことなんだよ。

タグ:

posted at 20:33:14

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

確かに金持ちは多くが阪神間の高級住宅地に住んでる。大阪市内は平均所得は低い。

タグ:

posted at 20:33:54

しましま @shima__shima

12年7月3日

PRML本の方は正面向き展示じゃない Σ(゚д゚lll)ガーン RT @junkudo_ike_pc: 7/3新刊:… 暗黒通信団『パターン認識と機械学習の学習 ベイズ理論に挫折しないための数学』 光成滋生著 100冊入荷 t.co/Xw7R7Y2u

タグ:

posted at 20:34:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月3日

カネ持ったら北へ・箕面〜吹田の高級住宅地へって感じなんかな?其れか神戸か奈良の高級住宅地なんやろうかぁ?RT @sunafukin99: 確かに金持ちは多くが阪神間の高級住宅地に住んでる。大阪市内は平均所得は低い。

タグ:

posted at 20:35:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年7月3日

私情原理主義

タグ:

posted at 20:36:39

ひさきっち @hisakichee

12年7月3日

でも、年寄りになると大阪市内は便利やけどね。敬老パスはあるし病院はあるし銀行も近い、買い物も困らんし、一円パチンコもあるしwww

タグ:

posted at 20:36:44

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

@hisakichee @macron_ でも、東京のような都心の高級マンションに住む層というのはまだまだマイナーな感じ。今後どうなるのかはわからんけど。

タグ:

posted at 20:37:15

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

@hisakichee 戦前からそういう傾向はあったような・・。市内はもぬけの殻状態になってしまったという感じ。

タグ:

posted at 20:38:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月3日

@goushikataoka 「日銀が意図的にデフレを起こしているかは分からないけど、結果として日本はずっとデフレである」という話にどこか似てるような気がします。w

タグ:

posted at 20:49:25

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年7月3日

写研ェ RT @koueihei: hon.jp DayWatch - 写研フォント採用の電子書籍がついに登場、無料電子書籍サイト「GA-BON」が宮沢賢治4作品を公開 t.co/G9phQqDi …ブックフェア2011の発表からちょうど1年ですが………

タグ:

posted at 20:49:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年7月3日

新世界の件、財界出資の大阪土地建物が底地を払い下げされて関わるのと、借地権を購入して分譲する(直営部分は自分で借りる)のでは全く意味合いが違うと思うんだけどねぇ。

タグ:

posted at 20:49:48

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

デフレだとそんな企業しか成長できないだよね・・・。いい物作ってもなかなか売れないもん。

タグ:

posted at 20:49:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年7月3日

浅学非才を省みず、書いてみました。

たたき台としての「リフレ政策とは何か」 - シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) t.co/Lbn4sMZC

タグ:

posted at 20:51:16

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

それができるできないかが、経営者として優秀かどうかなんじゃないの?業界によってもいろいろ違うから一つの方法で見極めは無理なんじゃないかと、経営者でもない人は思います。

タグ:

posted at 20:51:36

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

だってデフレだもん。

タグ:

posted at 20:52:33

麻木久仁子 @kunikoasagi

12年7月3日

禿同でござりまする(^w^) RT @tako_ashi: トシを取ると、近距離と中間距離と遠距離用に、それぞれ別のメガネが要るようになる。本当は自分の内面を見つめる分のもあった方が良いんだろうけど、いまさらオノレの内実なんて見つめたくもないし。

タグ:

posted at 20:53:02

ひさきっち @hisakichee

12年7月3日

阪神の震災での神戸での余震は怖かった。ドーンって突き上げる感じやったもんなぁ。今回の震災の大陸が左右に揺れるって感じとは全くチャイますな。

タグ:

posted at 20:54:34

前田敦司 @maeda

12年7月3日

@honnenogod ええ、私はあまり断定しませんね。…程度問題かと思いますが、怪しいこともやたら断言しちゃう人は私は苦手です。かえって信頼できないと思ってしまう。

タグ:

posted at 20:55:14

あがなーど @aganard

12年7月3日

@hyaku_oyaji ずっと税収下がってますよね…

タグ:

posted at 20:55:18

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年7月3日

消費税反対で小沢氏と竹中氏が組めば面白い。民主党はどんどん自民党の守旧派に近づいている。小沢・竹中コンビで改革路線となれば、小泉進次郎の自民党での立ち位置も微妙になってくる。竹中氏は株価を18000円まで上げた実績がある経済学者だし、市場も歓迎する。橋下氏は口だけだからいらない。

タグ:

posted at 20:56:24

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

そうなんですよ。それすら知らない人が多すぎる。財政悪化は省高齢化などの財政支出の増大だと思っているようですね。 RT @aganard @hyaku_oyaji ずっと税収下がってますよね…

タグ:

posted at 20:57:08

大石雅寿 @mo0210

12年7月3日

青森県のHPから、早速意見を提出した。さっさとEM菌から手を引きなさい、と。

タグ:

posted at 20:58:22

大石雅寿 @mo0210

12年7月3日

菊池さん @kikumaco のコメントもでているけど、同じ故郷出身として、こんな話を聞くと、本当にガッカリする。 t.co/dpTqYLqV

タグ:

posted at 20:59:45

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年7月3日

財務省の若手を中心に人気があるのが、ビートたけし。人気の秘密は、「消費増税に反対する論客の話をまぜっかえして、笑いをとる」という手法が高く評価されている。そういえば、福岡さんが、おこっていたが・・・

タグ:

posted at 21:00:31

ひさきっち @hisakichee

12年7月3日

上手い!RT @1000favs: 先生「毎月定額料払えば使い放題なものはなーんだ?」 たかしくん「正社員」

タグ:

posted at 21:01:08

あがなーど @aganard

12年7月3日

@hyaku_oyaji ええ、ものを知らない人が多過ぎる…(>_<)

タグ:

posted at 21:01:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

ですね。 RT @aganard @hyaku_oyaji ええ、ものを知らない人が多過ぎる…(>_<)

タグ:

posted at 21:01:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Mizutani @kyobonbon

12年7月3日

まったくです。RT @hyodo_masatoshi: …正義が批判され、悪が評価される。そのお先棒を担いでいるのがマスメディアだ。彼らは、消費税増税を強行する野田ではなく、離党してまで消費税増税を止めようとする小沢を批判。わが国のマスメディアが、既得権益支配層の先兵だからだ。

タグ:

posted at 21:02:24

の〜みそぬこぬこ @brain_catcat

12年7月3日

「全部自分のせいだ」と思うのは、それまさにうつの症状でっせ、と突っ込まれてた人か。

タグ:

posted at 21:03:14

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@maeda 程度の問題ですが、責任回避ではなく、まずは自殺はデフレが原因と断定して、デフレ脱却を全力でやるべきではないでしょうか?迷いがあれば物事は進展しません。プロの投手やバッターが迷ってばかりなら、上手く行かないでしょ。選手が100%物理を知ってバットを振っていないでしょう

タグ:

posted at 21:03:44

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

自己啓発にはまるということは実はうつの症状の一環である、ということでもあるのか。

タグ:

posted at 21:05:06

駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo

12年7月3日

ついでにフィンランド語でのPRもお願いします。 RT @NHK_PR: どひょー! RT @neconoshin: @NHK_PR おすもうさん用語のPRも聞きたいです!

タグ:

posted at 21:05:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

そうなんですかね。 RT @sadasaku @hyaku_oyaji懸案が処理できているから倒すなんでしょう、政策の違いはなくとも支持者がネットにいるらしいですからねぇ。

タグ:

posted at 21:05:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月3日

何を創造するのかのプランもないのに破壊しちゃったら、ただの破壊のための破壊だ。 RT @Murakami_Naoki: 急にシュンペーターがブームになっちゃっている方がいてびっくり。「破壊の後には必ず創造がくると信じる楽観的な(cont) t.co/6HS8pYuM

タグ:

posted at 21:06:24

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

こっちは「自民党は民主党の閣外協力状態になることは多くの国民は認めていない。いい加減しろ」ですね。

タグ:

posted at 21:07:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

12年7月3日

@hyaku_oyaji自民政権でやったら対立しそうでも野党での協力だから離脱者が少ないとしか思えない。

タグ:

posted at 21:08:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年7月3日

橋下市長を原発再開で説得したとされる資源エネ庁の人の論理「脱原発論議を歓迎する」そうで「現実に簡単に脱原発ができないことがわかる」という論理の組み立て。「脱原発はちゃんとやればやるほど、現状での原発稼働容認になる」。これはややもすると朝日新聞の論理だけどな・・と松永談。

タグ:

posted at 21:08:22

大増税の前に公務員・政治家は身を切れ! @saigo_no_mura

12年7月3日

【第三極勢力は勢力結集を】いくら第三極に風が吹いていると言っても、同じ選挙区に候補者が乱立したら、共倒れする。 それを喜ぶのは民主・自民の二大政党だ。 維新の会と みんなの党は、政策の共通点も多く、支持者も重なっている。追い風の今、第三勢力は選挙協力して全選挙区に候補者擁立を!!

タグ:

posted at 21:08:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

それはあるかもしれないですね。 RT @sadasaku @hyaku_oyaji自民政権でやったら対立しそうでも野党での協力だから離脱者が少ないとしか思えない。

タグ:

posted at 21:10:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年7月3日

@myfavoritescene まとめていただいた矢野先生のリフレ政策講義に、ようやく少し議論を追加しました。

タグ:

posted at 21:10:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

こういった意見が出てくるなど政治不信を助長させた民主党・自民党・公明党の罪は大きいね。

タグ:

posted at 21:12:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おじんさん @Mr_ozin

12年7月3日

心理学の先生曰く、2chに書かれている罵詈雑言は手書きだと書けないそうです。パソコンだと簡単に文字が出るので、そういう事が書けるのだそうです。確かに僕も、「今日も脳内彼女と一緒にお昼のお弁当ターイム!」なんて手書きで書いたら泣きたくなります。

タグ:

posted at 21:12:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

猪瀬直樹も昔全共闘議長かなんかの分際でよく今頃のうのうと権力のナンバー2やってるよな。

タグ:

posted at 21:14:32

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

なるほど。そういうことでしたか。ご指摘ありがとうございます。 RT @ixige @hyaku_oyaji できるかどうかを問題にしているのではなく、判断の根拠となる経営資源に関するデータの認知プロセスについての先行研究がないか、と問うているだけです。

タグ:

posted at 21:15:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

12年7月3日

韓国政界、日韓協定署名延期めぐり荒れ模様 t.co/3vqFeNLK

タグ:

posted at 21:17:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

夏が終われば民主党は解散総選挙や代表選などでドタバタするだろうけど(笑)。

タグ:

posted at 21:19:09

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年7月3日

あのころの大学左翼って、イザ就職となると、ころっと会社や組織に阿った大転向野郎が多い RT @sunafukin99 猪瀬直樹も昔全共闘議長かなんかの分際でよく今頃のうのうと権力のナンバー2やってるよな。

タグ:

posted at 21:19:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年7月3日

スーチーさん自身が会見で「ビルマ」と言っているのに,画面のスーパーが「ミャンマー」となっているのはおかしいと思う

タグ:

posted at 21:19:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

12年7月3日

うむ。 RT @TrinityNYC 面白い記事。うなづきながら読んだ。"@HYamaguchi: RT @sakasuke63 「米国ではデジタル化の加速で違法コンテンツが減る」 t.co/Tzp5GOks タイムラグをなくしたら違法ダウンロード激減が興味深い。"

タグ:

posted at 21:20:43

てつろう @sasuke0907

12年7月3日

ガンダム期待しています。 RT @ichita_y: ようやく参院にも動きが出て来たようだ。税と社会保障一体改革法案の審議も早く始めたほうがいい!

タグ:

posted at 21:21:34

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

いつも不思議に思うのは、右翼の石原が根が左翼っぽい猪瀬とうまくやれるのはなぜかということ。

タグ:

posted at 21:22:13

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

玄葉外務大臣の話はその通りだとして、「だったら消費税増税を含めた民主党新マニフェストを作成し国民に信を問えば。あんたは嘘つきマニフェスト選挙によって今の地位にあるだそ」と言われたら反論できないわ。ブーメラン発言はもういいよ(溜息)。

タグ:

posted at 21:22:20

偽教授 @tantankyukyu

12年7月3日

「現役で入った奴以外は東大生じゃないから」という言葉が今も忘れられない。 QT @ynabe39: 「愛ですよ愛」というのは亡き指導教官の口癖。

タグ:

posted at 21:22:49

optical_frog @optical_frog

12年7月3日

おかねほしいです

タグ:

posted at 21:27:26

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月3日

ホントかこれ / “元国税庁長官 「俺は年金スペシャリスト、国民年金なんか払うな」 | 週刊朝日EX DIGITAL” t.co/MBuxaGk4

タグ:

posted at 21:27:46

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@APISIer 経済も男と女のように生き物。濡れていないのに入れたら痛いと怒られるw頭の固い白川のような学者馬鹿は結果より理論。多くの事で変化を求めるなら期待を高めたりタイミングが重要。白川は金融政策は無効だから頑張って成長しなさい。私はバーナンキより高給で3億貰って教授へ戻る

タグ:

posted at 21:29:42

optical_frog @optical_frog

12年7月3日

@myfavoritescene どこかの組織がヘリで撒いてくれてもいいんですけど

タグ:

posted at 21:29:48

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

12年7月3日

テレビにゲスト解説者として出た経験のある人に「なぜテレビのコメンテーターの意見ってつまんないんですか」と聞いたら、「鋭いコメントは求められていないから」という返答。テレビ側はみんながなんとなく思っていることを簡潔に権威のあるっぽい人に言ってもらいたい。奇抜なコメントはNGだと。

タグ:

posted at 21:31:15

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

そういう大人は進学率や大学の多さ、就職事情など。時代の変化を理解していないだよね。

タグ:

posted at 21:32:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

ちょっと景気が良くなると「バブルの再来だ」と騒いで潰しにかかる実力者がいて本当に困る。その実力者はもちろん日銀ですが・・・。

タグ:

posted at 21:37:48

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@WATERMAN1996 @yuukim 白川は金融緩和をやったふりして後10ヶ月で3億くらい退職金もらって総裁辞め大学教授に復帰か?藪金融理論で金融政策をし続けている日銀、白川。昨年の学生・自殺1000人突破 「就職失敗」理由急増。調査を開始した昭和53年以来初めて千人を突破

タグ:

posted at 21:39:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年7月3日

@myfavoritescene いえいえ、どういたしまして。 って、奥さん同士みたいですねw まぁ、ただリフレ政策ってわかりにくいと思う人も少なくないようで、最初にIS-LM分析が、と言ってみても議論の輪が広がらないとは思いまして。

タグ:

posted at 21:40:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月3日

@myfavoritescene ぼくにお金がふってこないじゃないですかー

タグ:

posted at 21:41:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年7月3日

.@honnenogod 自殺はデフレ「だけ」が「100%」原因と断定するのは、デフレ脱却に資するどころか、そう主張する人の信頼性を貶めるだけだと思いますね。

タグ:

posted at 21:42:09

アマデウス @amadeus1216

12年7月3日

@9110alice 数学のできる人にとっては自明で当たり前のようなことでも、初心者にとっては全然わからないということはよくありますね。小平邦彦が『怠け数学者の記』で「数覚」という言葉で表現していましたが、数学というのは数覚を育むものなのかもしれません。

タグ:

posted at 21:42:14

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月3日

年とると、いかに自分を残念に思うかを楽しむようにしてますw ダイエット無理w

タグ:

posted at 21:42:33

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年7月3日

事務手続きを一個すっとばして、事務の方に怒られてしまいました(;_;)。すんませんm(_ _)m。

タグ:

posted at 21:43:06

前田敦司 @maeda

12年7月3日

.@honnenogod そもそも、私に『…と考えろ!』とか『…と言え!』みたいにおっしゃられても困りますw 私とあなたでは考え方や感じ方は違う。だから言うことも違う。それは当たり前じゃありませんか。

タグ:

posted at 21:43:07

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@maeda デフレになって7000人くらい自殺者が増えてデフレが続き自殺者3万人以上が続いているでしょう。何が原因なんですか?襲えてください。神様ではないのだから100%断定はできないでしょうが、デフレの害から多くが推測できるでしょう。

タグ:

posted at 21:43:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月3日

恐らく彼らは取材名目で食ってるはず。 RT @amegriff: 山岡士郎と栗田ゆう子の世帯年収2600万かよ(;´Д`)…。二人とも社の事業の現場責任者だしさらに貰ってるんだろうな。その金で銀座の高そうなカウンターしか無い店で毎週豪遊か(;´Д`)人間のクズだなあいつら。

タグ:

posted at 21:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月3日

あっしは ただのケチなキモオタ貧民ですよ

タグ:

posted at 21:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てつろう @sasuke0907

12年7月3日

もう権力は推進派だけになったね。 RT @googlenewsjp: 「原子力ムラ」排除へ、規制委 人事でガイドライン ( #47NEWS ) #googlenewsjp #news t.co/PvAfPhmk

タグ: 47NEWS googlenewsjp news

posted at 21:47:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月3日

それはある意味本質を突いてるとは思う。基本的には専門家ではない一般国民にそれを要求するのは酷と言うもの。

タグ:

posted at 21:48:27

シェイブテイル @shavetail

12年7月3日

宮崎哲弥のことを勝谷が「(宮崎氏が)必要以上に増税反対っていうから、最近東京ではお呼びが掛からないんですよ。」って言っていたが、東京を情報統制下に置こうって奴は、ツイッターとか知らないのかね?

タグ:

posted at 21:50:37

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月3日

今じゃそんな風景を知らない人も増えてきています・・・。

タグ:

posted at 21:51:15

こややし(人民) @kova41

12年7月3日

@myfavoritescene 本当ですねぇ。嘘と知ってて、そのマニフェストで選挙戦ったって自分で言ってどうすんでしょ。俺は嘘つきで信頼できない政治家だって公言してるんだって事が分かんないんでしょか。

タグ:

posted at 21:51:15

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@maeda 円高デフレが利益になるので良いと思っている人。そのような人や円高デフレが白川の言っていることであると思っている人、あなたのような人。まだまだ多くの人が円高デフレ是認だから、失われた20年、消費増税と今の状況が続いているのでしょう。デフレの害の加担でしょう

タグ:

posted at 21:51:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

h segawa @dec9ue

12年7月3日

Alloyで解いたら80秒で解けました。: RT @RocketNews24: 本当に解ける人いるの? フィンランド人数学者が作った “世界一難しい数独” が発表される t.co/OfUsMKMj

タグ:

posted at 21:53:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月3日

自分でプレイリストつくるのが面倒なので,適当に YouTube の動画をプレイリストに放り込んでほしい.Add ボタンから URL を入れるだけでオッケー.t.co/NazzbVG

タグ:

posted at 21:54:54

optical_frog @optical_frog

12年7月3日

@myfavoritescene それは山形さんが受賞しちゃいますね.

タグ:

posted at 21:56:06

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@gogomituyosi @saigo_no_mura @Yoshimi__mama @miri_junk @tippet43 。高橋洋一氏がいた小泉安倍時代に国民所得t.co/7TJ83Ydf
安倍時代は株価18000円以上で今の2倍で税収は52兆円くらいだぜ

タグ:

posted at 21:58:35

れもんた @montagekijyo

12年7月3日

僕は反きっこ的、反オペレーションコドモタチ的、反上杉隆的、反田中龍作的、反木下黄太的、反早川由紀夫的、反武田邦彦的、反オノデキタ的、反伊藤隼也的、反広瀬他隆的であって、反・反原発ではない。反原発だ。

タグ:

posted at 21:59:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年7月3日

ああ、しまった。学生さんに「おまえらは『わかりやすく説明すると』は禁止な。おまえらがそう言った後でした説明が、わかりやすかった事ないから」と言うの忘れた。授業中言ってやろう言ってやろうと思ってたのに。

タグ:

posted at 22:00:25

Jem @Jem0211

12年7月3日

【七夕の短冊】―[  二 次 元 の 住 人 に な り た い  Jem  ] t.co/uAYYhm2l あれ?ネットって2次元じゃなかったっけ?

タグ:

posted at 22:00:59

Apes! Not Monkeys @apesnotmonkeys

12年7月3日

なにしろ番組名に「ガイア」を冠してるわけだから、さぞかし生態系の保護に意を配って下さるんでしょうなぁ(棒読み) #ガイアの夜明け

タグ: ガイアの夜明け

posted at 22:01:06

optical_frog @optical_frog

12年7月3日

@myfavoritescene やまがたさんって結婚してたんですか.てっきり独身かと.

タグ:

posted at 22:01:42

dominant_motion @do_moto

12年7月3日

崇禅寺まできたところで、線路に警察官が立ち入ってるという理由で再び見合わせとのアナウンス。現場はあまりよい状況ではないのだろうか。

タグ:

posted at 22:02:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月3日

竹中が高橋なしでどこまでやれるか心もとないが、橋下には高橋がいても心もとないとは思う

タグ:

posted at 22:02:14

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@gogomituyosi @saigo_no_mura @tippet43 金融政策、橋本内閣消費増税、デフレから勉強した方が良いな。1997年以降はどうだい?

タグ:

posted at 22:02:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月3日

しかし小沢と竹中がつるむとリベラルと左翼の多くが不支持に回るだろう……それで大した差が出るかどうかは知らんが。

タグ:

posted at 22:05:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月3日

そこまで思い切ることが小沢にできるとは思わないし竹中も沈む船に付き合うお人よしとは思えない

タグ:

posted at 22:05:53

optical_frog @optical_frog

12年7月3日

@myfavoritescene それはひどい

タグ:

posted at 22:06:15

江口某(焦土) @eguchi2012

12年7月3日

こういう本がある。 /Finn Hauberg Mortensen の Kierkegaard Made in Japan (Odense University Literary and Cultur... t.co/oOjUXBUC @さんから

タグ:

posted at 22:06:16

江口某(焦土) @eguchi2012

12年7月3日

日本のキルケゴール受容の師弟関係を調査した本。

タグ:

posted at 22:06:38

Yasu_y @Yasuya_su

12年7月3日

キルケゴール研究者が原典をデンマーク語で読むのって今は必須ってことでよいのだよな。それが研究人口や動向に及ぼした影響ってどういうものなんだろう。

タグ:

posted at 22:07:26

dominant_motion @do_moto

12年7月3日

前田さん、的確。

タグ:

posted at 22:08:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年7月3日

@jimuyakagyo ちょ(汗

タグ:

posted at 22:08:37

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@gogomituyosi @saigo_no_mura @Yoshimi__mama @tippet43 名目GDPも上昇、平均所得も横ばいから上向いているじゃねえか。下がったのはそれ以降に民主だぜ。学者馬鹿白川の藪金融理論で金融政策の失策くらい勉強しようぜ。量的緩和の内容もな

タグ:

posted at 22:08:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年7月3日

@jimuyakagyo 確かに目の感じが似てますね

タグ:

posted at 22:10:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月3日

なにやらTL上で美人の嫁さんをひけらかす山形浩生への怨嗟の声ががががが

タグ:

posted at 22:10:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

てかタイヤレバー無しでタイヤ交換するとか、どんな握力してんの

タグ:

posted at 22:14:21

豊田憲子 Toyoda Noriko@1 @nrk_toyoda_H

12年7月3日

安かろし危なかろし、の構図は日本の原子力行政のスタンスと一緒ですね(--;)  RT "@myfavoritescene: 遠距離出張がぜんぶLCCになったらやだなあ。整備大丈夫なの。NHKも良いことのようにデフレビジネスを寿ぐのをやめろよ。"

タグ:

posted at 22:15:31

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@gogomituyosi @saigo_no_mura @tippet43 マネーストックが増えるまでにはタイムラグがある。デフレ脱却すればマネーストックも増える。安倍時代にデフレ脱却に近づいたが、量的緩和はどんどん縮小させ期待インフレ率を下げていった。デフレ脱却タイムラグ重要

タグ:

posted at 22:15:35

水道橋博士 @s_hakase

12年7月3日

【岡山あるある】「早くして!」を「はようしねぇ!」言うなぁ。忘れてた。「早く死ね!」に聞こえるなぁ。

タグ:

posted at 22:15:37

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

どうやら完全に拒否られている模様。いや、それで良かったんだと思う。異常者なんだから、当然の帰結だ。

タグ:

posted at 22:16:43

@Mihoko_Nojiri

12年7月3日

ひんやり効果のある布をしいてやったらみーやさん完全にそこに固定になった。

タグ:

posted at 22:17:04

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

こんな手帳に「死にたい」とか書きまくってたり、Wikipediaの防衛機制のページを縮小印刷して挟んでたり、ほぼ日手帳が悲しむわ。

タグ:

posted at 22:17:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月3日

1.うらはとれているのか? 2.おなじようなとりひきをしたぎいんがどれくらいいるのか?

タグ:

posted at 22:19:07

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年7月3日

こういう話すると大抵自分にブーメラン返ってくるから気をつけんとなぁ。

タグ:

posted at 22:19:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zumi @ozyszm

12年7月3日

おおっ…社主兼社長!GJ!→ RT @tomokazumine …大マスゴミが小沢G離党問題でも相変わらず小沢貶めしか思考出来ない中、新日本海新聞社の吉岡利固社主が自社の新聞紙面コラムで「いまこそ、小沢氏に期待する」と異彩を放つ正論 t.co/jP9OIssT

タグ:

posted at 22:19:47

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月3日

もういい加減誰か #指導教官の口癖 タグを作れよ。

タグ: 指導教官の口癖

posted at 22:19:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月3日

俺が女だったら、流動性の罠とかいってる日銀にハニートラップしかけてやるのになぁ。残念w

タグ:

posted at 22:20:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月3日

#tvasahi うーん、多分TV局も大量に資料を紛失させてると思う。昔の映像フィルムとかビデオテープとか。

タグ: tvasahi

posted at 22:20:47

シェイブテイル @shavetail

12年7月3日

@myfavoritescene  勝-野田・谷垣の3名はイグノーベル経済学賞にはノミネートできそうですけれど。

タグ:

posted at 22:21:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月3日

白井弓子というのはぽっと出の新人ではなく知る人ぞ知るまんが家だったのだな。

タグ:

posted at 22:25:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@maedaあなたがデフレの問題をわかって改善させたいと言う気持ちがあるかと思って。消費増税賛成の馬淵議員を応援して失われた30年は御免だし、今後、自殺者がもっと増える可能性もあるからね。人はどうでも良いですねw

タグ:

posted at 22:29:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@gogomituyosi @saigo_no_mura @tippet43 1992年〜1997年はインフレ時だぜw名目GDPって知っているか?wデフレだから名目GDP成長が低く出るのは当たり前だぜ(大爆)が1998年からはどうだい?

タグ:

posted at 22:35:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@gogomituyosi @saigo_no_mura @tippet43 資産デフレとインフレ率の違い名目GDPの違いもわからない馬鹿じゃねえかwww返信、反論するなら、もっと勉強しな。小泉嫌いの馬鹿丸出しじゃねえかwww

タグ:

posted at 22:41:23

uncorrelated @uncorrelated

12年7月3日

日銀のスタッフでマクロ経済政策の立案に関わっている人は、ごくごく少数な気がする。

タグ:

posted at 22:43:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年7月3日

@gogomituyosi なんか知りませんが、こちらをどうぞt.co/SX7A0D7V そしてさようなら。

タグ:

posted at 22:47:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@gogomituyosi @saigo_no_mura @tippet43 おまえ馬鹿すぎだな、人の話も理解できない。馬鹿な糞に何言っても無駄wwwデフレ脱却する前に引き締めに入って、安倍時代に一番デフレ脱却に近づいた。良く調べろ、ボケ!名目GDPの意味も知らねえ馬鹿www

タグ:

posted at 22:49:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長 高弘 (獣脚類ティラノサウルス科ズケ @ChouIsamu

12年7月3日

「何とか伝統の味を守って欲しいです」……次の世代が鰻丼を食えなくなったら、この番組でヨイショした連中のせいだろ、どう考えても #ガイアの夜明け

タグ: ガイアの夜明け

posted at 22:51:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年7月3日

@optical_frog 仕返しに、playlistにたらふく曲を詰め込んでやる!

タグ:

posted at 22:54:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

絽樹丁督 @_locky_tt_

12年7月3日

男は男性向けエロ漫画を『女を抱く男』の目線で読んでいる。女は少女漫画を『格好良い男子に理由なく愛されガールなヒロイン』の目線で読んでいる。腐女子は女性向けの薄い本を『攻と受がイチャイチャしている部屋の天井か家具か観葉植物あたり』の目線で読んでいる。

タグ:

posted at 22:59:18

coolflat @coolflat

12年7月3日

最近、原発国民投票賛同人のそうだ監督は何をしてるんだ?暇なら原発国民投票発案者の飯田てつなり氏が、山口県知事選に出馬するから、密着取材してドキュメント映画『選挙2』でも作ればいいんじゃないの?そうしたら、否応無しにも飯田氏の人脈や繋がりがどんなものか見えてくるでしょう。

タグ:

posted at 22:59:20

h segawa @dec9ue

12年7月3日

世界一難しい数独、Alloyで解いてみたよ t.co/S0C9pv8j

タグ:

posted at 23:02:38

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@gogomituyosi @saigo_no_mura @tippet43 テメーに命令される筋合いはねえよ!デフレ脱却には色々の方法があるということは前から言っている。俺の過去のツィートを読めや!デフレ脱却の効果的方法を政府短期証券の日銀買取、緩和、財政出動も書いてあるからな

タグ:

posted at 23:03:22

ニャービーのオーディオブック新着情報 @FeBe_audiobook

12年7月3日

瀧本哲史氏の『僕は君たちに武器を配りたい』『武器としての決断思考』のオーディオブック、もうお聴きいただけましたか?実はこの2冊には、書籍に含まれていない内容を瀧本氏自身が語る特別音声がついているんです!この音源が聴けるのはFeBeだけ!t.co/tOxhThi3

タグ:

posted at 23:13:50

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年7月3日

.@sukemori_tさんの「【大河の清盛 VOL26】~感想編~」がきてるみたいっ。よし、わたしもがんばるっ t.co/NZDg2eO1

タグ:

posted at 23:16:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

万博@盲学校マジック @bampaku

12年7月3日

きょういくがく徒のつどい、は……集まらないか。集まらないわな。そもそも教育学屋さんってめっちゃ少なそう。@

タグ:

posted at 23:20:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@gogomituyosi @saigo_no_mura @tippet43 おまえが相対的に数字を見るwww見てねえよwww名目GDPの意味もわからないのがwww

タグ:

posted at 23:26:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月3日

「力」談義にここまで教育さんの発言一言もなし……普段「「××力」の教育学」をひはんしてたのはあんたらやろ……。

タグ:

posted at 23:27:05

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月3日

www 手作り感満載w RT @hikou1965 QunQun運営、Twitterで「出演できるお祭りどこかないですか?」「どうやったら探せますか?」って聞いてたよw

タグ:

posted at 23:27:18

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年7月3日

首都圏反原発連合と警察が仲良くデモを開催する空間を1年半かけて作ってきたなどという話があるが、とんでもない愚論だろう。去年の渋谷の脱原発デモでは、原宿駅で何もしていないのに2人が無理やり逮捕されている。そういう積み重ねの上での官邸前デモだ。t.co/z4P915QT

タグ:

posted at 23:27:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

12年7月3日

日銀力は健在…

タグ:

posted at 23:27:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年7月3日

ヨーロッパ方面と skype したら一杯噂が入ってきた。

タグ:

posted at 23:30:43

森ゆうこ @moriyukogiin

12年7月3日

財務省の罠、民主党の罠・・・次のタイトル候補があり過ぎて(笑)RT “@reservologic: 「半径2キロの虚構」次のご本のタイトルは決まりましたね。:-)”

タグ:

posted at 23:32:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

12年7月3日

これからです!RT “@FujinoHideaki: 自らの信念のもとに行動したことを、同じ政治家として僕は高く評価しています。どうか政党がどこの所属であろうとも、こどもたちのいのちを一番に守ろうとする森さんのままで居続けて下さいね。僕は文科副大臣時代の森さんへのご恩は決して忘

タグ:

posted at 23:33:33

uncorrelated @uncorrelated

12年7月3日

そういえば池尾氏に説明を試みたところ、デフレ脱却の前に景気浮上が来る事を指摘されたものの、特に論理的に破綻しているとは言われませんでした。RT 鍵: リフレを肯定するのは難しいとしても、否定するのはもっと難しいよ。

タグ:

posted at 23:33:50

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月3日

いつでも「敵の敵は味方」とは限らない。常にそうとは限らないからそれは科学法則ではなく諺や箴言として語られる。

タグ:

posted at 23:34:05

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年7月3日

ロマネコンティなら月2本で赤字ですね。、、、本筋から外れたツッコミ失礼しましたm(_ _)m @WATERMAN1996: 税引きでも月150万以上になるはず。そのクセ食費で赤字なんて言ってるから凄すぎる。毎晩ロマネコンティ開けてんのか?

タグ:

posted at 23:35:04

@Mihoko_Nojiri

12年7月3日

今日はようやくHiggs がらみの論文をarXive にだしたのだけど(発表とかかわりあいたくないので発表前にだす。学生さんの最初の論文)upload した tex file がコンパイルしないのをチェックしてたら、非常に普通じゃないことをたくさんやっていて、

タグ:

posted at 23:36:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年7月3日

でそれが終わってもうまくいかないからチェックしていたら、実は図のファイルがないだけだということが分かったが、tex ソースをチェックして良かったとてもヤバかった。

タグ:

posted at 23:37:54

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@gogomituyosi @saigo_no_mura @tippet43 名目成長の勉強で参考になるから。債務残高の国際比較t.co/RjwuGgQ8「失われた20年」と「失われた3200兆円」t.co/p9QyoWFg

タグ:

posted at 23:37:57

MT @TsubotaM

12年7月3日

古典乱流のセッションなう。面白い話もあるし、全然解らん話もある。いつも思うのだが、古典乱流の研究は、全体としてどこに向かっているのかよく解らない(私の知識不足もあるだろうが)。

タグ:

posted at 23:38:42

NM @mnaoto

12年7月3日

今回のデモの盛り上がりを「サイカドーハンタイ」の音韻論的観点から分析したものはまだですか(てきとーに言いました)。

タグ:

posted at 23:39:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

麻木久仁子 @kunikoasagi

12年7月3日

↓そりゃそうだ(⌒〜⌒)その2

タグ:

posted at 23:40:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月3日

必要以上に量的緩和を強調しすぎて、クルッグマンがつけていた理論的な道筋が隅に追いやられたのが、リフレーション政策を巡る論争の問題点だと思っている。

タグ:

posted at 23:42:13

石戸諭 @satoruishido

12年7月3日

僕は河野さんの批判を、よりポジティブな提案と読む。デモの取材中に「福島では奇形植物が~」とか「子供が産めないと言われています」と前振りがあって「命を守るために即時全廃炉」を繰り返す人たちがいた。より大きな不正義に立ち向かっているからOKではダメだろう(続)

タグ:

posted at 23:42:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月3日

TLの経済クラスタな人たちが荒んできた。リフレ中核衆の、財政は効かない、増税しても財出増やすな、みたいなのを見せつけられれば、まあそりゃねぇ、だな。

タグ:

posted at 23:44:17

@Mihoko_Nojiri

12年7月3日

はっきりいって、それしゃべっていいのかよレベルの詳しさで噂が出回っていて、推測で話しているのが実データの話にすり替わっているような感じがせんでもない。まあ明日は4時前からがんがんつぶやくし。

タグ:

posted at 23:45:05

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年7月3日

スーザンミラーの本家の英語サイトみたら、すっごく熱く語ってて彼女が勤勉な占い師であることをしる

タグ:

posted at 23:47:22

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月3日

問題は、実名でちゃんとした肩書があって、でマクロ政策関連についての考えを広く発信しているようなドマクロな人が、日本にほとんどいないってことなんだよなぁ...

タグ:

posted at 23:49:23

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

12年7月3日

デフレ脱却できないのは日銀に全て責任があるだとか、消費増税は財務官僚が仕組んだ虚構だとか、公的部門を絞れば財源なんていくらでも確保できるとか、そういうものすごく単純な世界観が現実のものであるならばどんなに素晴らしいか。それなら日本の抱える問題の多くは直ぐ解決されちゃうでしょうね。

タグ:

posted at 23:49:59

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@gogomituyosi @saigo_no_mura @tippet43 だから、俺の過去のツイート読め。償還期限が5年以上の国債をどんどん買えと言っている。日銀が買っている国債はどんなのかも知らねえし、今回の最高水準の意味も知らねえだろ。半年50兆円で円安期待インフレ率上昇

タグ:

posted at 23:50:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森川真 @mmww

12年7月3日

この前「有限会社 無限」を見つけた近くを通りかかったら「中華料理 和」を発見した。スタンド使いは引かれ合うみたいなアレですか。

タグ:

posted at 23:51:25

小川正人 @drogawa

12年7月3日

アメリカでは数学・理科の中学高校の教師が慢性的に不足している。インディアナ州でも例外ではない。私の勤務している大学では数学・理科の教師を養成するため既に学士号のある人を対象にした特別プログラムを実施。25単位と実習で教員になれる。ちなみに私の担当する社会科は教員の職がない。

タグ:

posted at 23:52:49

れごらす @DukeLegolas

12年7月3日

官僚依存を建設的に下げるには官僚組織を叩くのではなく立法府の粘着性を下げる事が必要でしょう。例えば二院制から一院制にするとか。多数党の政権の不甲斐なさというものはある程度解消する必要があるかと。 t.co/qsjS8xgJ

タグ:

posted at 23:53:13

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年7月3日

造反への処分方針が決まったそうだ。処分内容はともかく、事情聴取も聴聞もせずになぜ決められるのか。結論は同じでもまず事情聴取し弁明を聞くのが常識的な手続きというもの。規約に基づく両院議員総会の開催請求を握りつぶすとか、毎回毎回、順序が違う。だから揉めるのだ。 #fb

タグ: fb

posted at 23:53:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月3日

@gogomituyosi @saigo_no_mura @tippet43 おまえは頭が悪そうでなく悪い。なぜなら人の話を聞かず、思い込みで断定する。>自国通貨建ての国債と自国通貨の違いw何だそれ?言いたいことはわかるがwデフレのままだったら日銀がすべての国債を買えるということ

タグ:

posted at 23:54:22

働くおじさん @orange5109

12年7月3日

久しぶりにFBに連投してしまいました…死にたいorz

タグ:

posted at 23:55:14

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月3日

岡田さんじゃないですが、やはり定常デフレで考えるのが一番ですね。で、海外経路から実体経済の落ち込みをおさえる。そうすると弱い意味での構造原因説も排除可能です。@baatarism @goushikataoka

タグ:

posted at 23:55:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小川正人 @drogawa

12年7月3日

アメリカで数学・理科の教員が不足している大きな理由は給料。数学や理科関連の学位を取得すれば高い給料を手にできる機会が広がる。中高教員の初任給なんて想像以上に低い。これではなり手がいない。

タグ:

posted at 23:57:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年7月3日

めるけるはなにがしたいの?ぎりしゃつぶしてしんじゅうしたいの?

タグ:

posted at 23:58:43

uncorrelated @uncorrelated

12年7月3日

(;゚д゚) RT @Rika1966: 胸は大きいけど、私の方が美人にゃ t.co/FK0iuqVU

タグ:

posted at 23:59:17

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました