Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年07月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月27日(金)

nyun @erickqchan

12年7月27日

@APISIer んなこたーない、サムナー風なら罠ないしー

タグ:

posted at 00:00:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

みてみればわかるさ…ということで見てる:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第一話「響ク音・払暁ノ街」 t.co/Uvxxmjvr 

タグ:

posted at 00:00:46

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

もちろん、運動会ばかりでなく、学芸会も嫌いでした。「動員される」のはとにかく嫌い。

タグ:

posted at 00:01:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

けい おん ちゃん かわ いい !!

タグ:

posted at 00:03:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

オリンピックは民主主義の否定だろ。エリートが国を代表して、国の「名誉」とやらのために闘うんだから。貴族趣味も甚だしい。それを喝采している庶民とやらの酔狂。

タグ:

posted at 00:05:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川尚男 @hhayakawa

12年7月27日

3年以上もかかった研究の原稿が上がってきた。これは7月中に投稿したい。

タグ:

posted at 00:05:50

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

オリンピックには、いくらでもイヤミ言ってやるぅ~!

タグ:

posted at 00:05:55

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年7月27日

金曜日の官邸前デモ、提案だが、首都圏反原発連合ともう一つの別のグループと、隔週で交互に開催したどうだろう。その方がスタッフの休養にもなるし、動員数や企画力で競争もできるし、示威のシナジー効果を盛り上げることができる。「別にアクションを起こせばいい」と言うのなら、この提案でどうか。

タグ:

posted at 00:05:55

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年7月27日

こんなんだから工学は二流なんだよ、という例を聞いた。学問やっている自覚があるならば、先達の苦労に思いをよせるべきだよな。自分が好きに研究できている理由を知るべきだよな。

タグ:

posted at 00:07:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

政局報道と、オリンピック報道は似ているwww。

タグ:

posted at 00:10:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

産業革命以来、欧州の横暴が酷すぎる。其の白人連合に最終的に民族の命をかけて反逆したのは日本なのだよーw

タグ:

posted at 00:22:15

中島敦bot @ANakajima_bot

12年7月27日

攀上り、垂下り、絡みつき、輪索を作る蔦葛類の氾濫。総状に盛上る蘭類。毒々しい触手を伸ばした羊歯類。巨大な白星海芋。汁気の多い稚木の茎は、斧の一振でサクリと気持よく切れるが、しなやかな古枝は中々巧く切れない。(光と風と夢)

タグ:

posted at 00:56:04

@Mihoko_Nojiri

12年7月27日

twitter なんか大変なことに

タグ:

posted at 01:22:16

pino @twittesua

12年7月27日

サッカーでツイッターが落ちてたのに、NHKではツイートが刻々と紹介されていた。2chでそれを指摘していた。
ようやく番組の最後に、アサウンサーがツイッター更新できなかったと説明。
やはりリアルなツイートではなかった事が今さらながらバレた。あんなもの信じてないよね.. #nhk24

タグ: nhk24

posted at 01:26:49

優しょも @nizimeta

12年7月27日

携帯のみ機能してるのか

タグ:

posted at 01:35:47

Sotohide Miyamoto @sotohide

12年7月27日

"mobile.twitter.com" は動いている。

タグ:

posted at 01:44:14

ガイチ @gaitifuji

12年7月27日

なんかアガサ・クリスティーというかルース・レンデルというか、英国ミステリ的な展開になてきたなぁ QT @AJELive Bo Xilai's wife charged with murder : t.co/PtGrmxYt

タグ:

posted at 01:47:08

ガイチ @gaitifuji

12年7月27日

聖火リレー見たくてチャンネルを久し振りに合わせたBBC、「ふ~ん」と思ったのは、例の野村證券のスキャンダルを結構取り上げていたこと。確かにあの一連の流れはいろいろと思うところあるもんなぁ。ナンカ日本ではこれでオシマイみたいな感じになっているけどそんな簡単な話じゃない気がするんだよ

タグ:

posted at 02:02:23

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年7月27日

東日本大震災の発生から504日目。大震災の津波で流され、宮城県の気仙沼湾の海中に沈んでいた石油タンクが、1年4か月ぶりに引き上げられました。大震災を巡る様々な今日をツイートします。

タグ:

posted at 02:03:38

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年7月27日

【明日に向けて・2】 去年の日本人の平均寿命は、東日本大震災の影響などでいずれも前の年を下回り、男性が79.44歳、女性が85.90歳だったことが厚生労働省のまとめで分かりました。(7/26)

タグ:

posted at 02:04:10

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年7月27日

【明日に向けて・3】 福島県内でカツオが水揚げされる2つの漁港のうち、いわき市の中之作漁港に26日、震災と原発事故後初めてカツオが水揚げされ、港は活気づきました。(7/26)

タグ:

posted at 02:04:26

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年7月27日

【明日に向けて・5】  原発事故の影響で中止となっていた福島市の小学生の水泳大会が、体育館の室内プールを会場にして2年ぶりに開かれました。(7/26)

タグ:

posted at 02:04:56

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年7月27日

東日本大震災で亡くなり、身元がわからない人のうち、宮城県警察本部が公開した似顔絵から新たに1人の女性が東松島市の当時81歳の女性と確認されました。似顔絵から身元が判明したのは、これで10人になりました。明日に向けて、明日もよろしくお願いします。

タグ:

posted at 02:05:10

WIRED.jp @wired_jp

12年7月27日

【ハムスターがナノワイヤーで自家発電】圧電性のあるナノワイヤーをハムスターの背中に取り付けた「発電装置」が成功した(再掲) t.co/UtZiR04d #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 02:05:19

青木文鷹 @FumiHawk

12年7月27日

「ポルシェ」だの「アストンマーチン」だの「マイバッハ」だの無茶な…と思ったけど、よく考えたら彼女に希望するバストサイズを言う男性陣と大して変らない気がした(^^; 『男性注目!女性が語る「彼氏に乗って欲しい車」をまとめてみました』 t.co/ellqy8na

タグ:

posted at 02:10:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年7月27日

ちょwwwユーロたん急伸wwwドラギ総裁の決意表明で良かった探し再開www t.co/AaH0jkVB

タグ:

posted at 02:14:57

戸田宏治 @kotoda4573

12年7月27日

(祝)サーバー復旧&日本勝利。福岡大学の定期試験前に校舎を見上げると「ロンドン五輪 がんばれ永井・・・」の垂れ幕が目に入った。福大の学生はみんな彼を応援していたが、後輩たちの期待に応えてくれた。。よかった。。。

タグ:

posted at 02:18:25

岡部いさく @Mossie633

12年7月27日

なんかさ、オスプレイじゃなくて、もっとのどかでほのぼのした話でしゃべりたいな、と思うのよ、ときどきさ。たとえばカナダにある純正復元機としては唯一のハンドレー・ハリファックスのこととかさ。t.co/rAAFN2Ie イギリスにあるのは主翼はヘイスティングスのなのよ。

タグ:

posted at 02:21:18

Project Syndicate @ProSyn

12年7月27日

#China is getting more aggressive, militarily and diplomatically. What will this mean for #Asia and the world? t.co/RlcL4zEy

タグ: Asia China

posted at 02:27:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月27日

現代においては、芸術は為政者の趣味に左右されない代わりに、市場からの評価にさらされる。いわゆる、古典芸能だってなんのことはない、もともと市場の評価があったから、伝統になったのだ。ハイカルチャーのイメージがあるオペラすら脚本はとても下世話なことが多いのはそういう背景でもある

タグ:

posted at 02:33:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

スボーツが嫌いなのではない。団体競技が嫌いなのでもない。ナショナルな動員、ナショナルな熱狂が嫌いなのである。特に嫌いなのは、素直に熱狂してみせる「国民」どもである。

タグ:

posted at 02:36:39

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

気になるのは、オリンビックなどではなく、シリアの混迷である。なぜ?と思う。分からな過ぎる。

タグ:

posted at 02:41:18

himaginary @himaginary_

12年7月27日

ウォルマートは不動産価値を上げる t.co/gF6kcEYN

タグ:

posted at 02:42:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

添削って、難しいんだぜえ。読んですぐにできるもんじゃあないんだぜえ。さて、どうしようか、どうコメントしようかと、すごく悩むんだぜえ。学生はわかんね〜だらうな〜。ワイルドだろ!

タグ:

posted at 02:45:57

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月27日

バイトちゃん今日の名言「切腹って痛そうですよね…やる時はせめて全身麻酔してほしいです」

タグ:

posted at 02:46:41

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月27日

文楽協会のマネジメントは、多分、技芸員の有力者がやっているのだろうが、多分経営としては有り得ない。良き選手、必ずしも良き監督にあらず。良き監督、必ずしも良きフロントにあらず。さらにいえば、イチローのトレードはGMですらなく、社長レベルの意思決定だったわけで。

タグ:

posted at 02:46:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

黙れと言われて黙るくらいなら、ツイッターしとらん!

タグ:

posted at 02:47:39

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

みたくなければ、ブロックすればよい。それだけのことだ。

タグ:

posted at 02:48:28

荒波日本海 @a_nihonkai

12年7月27日

毎日21時くらいに番組ホームページで取り扱うニュースを紹介していたことがある意味生かされた日だったのかも。 #nhk24

タグ: nhk24

posted at 02:49:02

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月27日

「スピリタス(アルコール度数96%のウォッカ)のトニック割り(割っても30度くらいある)って美味しいよね。何か名前をつけて出そうか。『シベリア超特急』とかどう?」「いいですね!社長ネーミングセンスありますよ…スピリタスはポーランドウォッカですけど」「あ…」これは一本取られた。

タグ:

posted at 02:50:10

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月27日

何かと、ベンチマークされる将棋だが、実は二上達也氏が、棋士としては、同時期の大山に押されて、最強ではないが、長く、連盟のトップにあり、国内普及、海外提携、人材育成(羽生の師匠)に成果があったと思う。逆に棋士としては最強だがうわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 02:51:58

yamamoto tokio @tokio_sin

12年7月27日

40を越えるちょっと前に気付きました。残りの時間を鑑みて、理想に対してできない事があるにしても出来る事が今までの蓄積であるわけで、そこに安住しないけどその時点の成果を楽しむ事をしなけレバ死ぬ時が最高で意味不明になる。

タグ:

posted at 03:02:39

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月27日

@myfavoritescene ポーランドも決して狭くはないんですが、ワルシャワ=クラクフくらいだと超特急というほどの迫力はないんですよねー。

タグ:

posted at 03:03:01

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

男女共同参画って言葉に文句つけてる暇があったら、「正しい認識」を広める努力をしてくれ。そのほうが、絶対に世の中の役に立つ。

タグ:

posted at 03:03:06

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

男女共同参画って言葉が、一つのセクハラ防止につながることだってあるんだから。

タグ:

posted at 03:04:09

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

スボンサー企業や、開催地の一部の人間が儲かるだけだろ! RT @kagakunoumi: オリンピックは費用対効果抜群でしょう。使った税金分くらいは十分ペイできるんじゃないですか?

タグ:

posted at 03:06:04

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

得意分野では皆やっている

タグ:

posted at 03:07:30

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

沖縄戦とかも印象悪いですしね RT @Tatsuyuko: @macron_ @sankakutyuu @lawkus 沖縄のヒトは割と本気で君が代と日の丸を忌避しますね。普段はなんともないのに。 このあたりのバランス取りを間違うと大炎上になります

タグ:

posted at 03:10:59

Gryphon(INVISIBLE暫定的 @gryphonjapan

12年7月27日

アナ「うなぎ相場どうですかぁ~?」僕 「高い高いって、報道されてますけど、実際には5月からかなり下がって」…アナ「…申し訳無いんですけど今回の番組の趣旨と合わないので他店で取材させていただきます」 / “今朝、メッチャ腹立ちましてん|…” t.co/DBtBpUGM

タグ:

posted at 03:14:10

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

地球市民で経団連に乗っちゃった左翼

タグ:

posted at 03:17:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

nhk24は、どうやら致命的なミスを犯したらしい。これは、回復不可能な信用失墜ではないか。新しものぶりっ子の、化けの皮が剥がれたな。

タグ:

posted at 03:18:44

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

単一民族で構成されてる島国だから民族統合はやり易かったってのはどうなんだろね。統合されてなかったから強烈なナショナリズムで近代国家として統合を推し進めたんじゃないんだろうか。日独伊はその副作用としてのファシズムの台頭とよく指摘されるけどどうなんだかね。

タグ:

posted at 03:20:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月27日

陰謀論がはやるのは、努力しても報われないことが多く、能力の割に恵まれていない人が多いから(デフレだし)。良い境遇にある人は何か不当なことをしていると思いこまないと自分の精神が持たない人が構造的に増えている。実は努力すれば報われる可能性、チャンスがあるだけで相当恵まれている

タグ:

posted at 03:20:35

梨里杏 @lilyyarn09

12年7月27日

顧問料という名のワイロ t.co/EamiQn5C :まるで野田内閣は原子力ムラの
永田町出張所
今回、告発された原子力委員会の委員の一人、 尾本彰(東京工業大学特任教授)が、この件で国会に呼ばれ、みんなの党の水野賢一議員の追及を受けました。‥もとは東電の社員

タグ:

posted at 03:21:34

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

そういうのを「やらせ」と言うのですw。 RT @gu_ga_po: NHKニュースのアカウントが事前に放送内容を告知しツイートを募集しているので「やらせ」とは言えないと思いますよ。

タグ:

posted at 03:23:12

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月27日

楽勝で出来るんだったら、徹底的にやって、突き抜けるところまでやらないと。周りのレベルの低い人にちょっとだけ勝って、「俺できるから、もう飽きた」とか痛くないか。実は、本気で強いやつ闘って、自分がたいしたことないかもと解るのが怖いんだろうね。でも、その段階を越えてからが本物

タグ:

posted at 03:23:40

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

同胞意識なしに弱者を守れると考えるのはナイーブ過ぎなんじゃないかなと

タグ:

posted at 03:23:45

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

君が代を馬鹿にすることは漫画を馬鹿にする小説好きと似ていると思う。

タグ:

posted at 03:26:50

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

宇宙人が襲来したら社会は良くなる。

タグ:

posted at 03:29:23

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月27日

「己の珠に非ざることを惧れるが故に、敢て刻苦して磨こうともせず、又、己の珠なるべきを半ば信ずるが故に、碌々として瓦かわらに伍することも出来なかった」(山月記)【意訳】才能がないのが解るのが怖くて努力せず、しかも、自分には才能があると思ったので一般人と関わるのも嫌で引きこもった

タグ:

posted at 03:31:51

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

やっば、右手だけ操作は辛いわあ。

タグ:

posted at 03:32:26

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月27日

「山月記」は、だいたい、高校二年生の現国でやるんですよ。大学受験が意識されるタイミングでね。現国は、国語教育を偽装した、人生訓の授業なんだな。「故郷」は中三(階層分化のタイミング)でやるし。

タグ:

posted at 03:33:41

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

NHKは、民放よりツイッターの使い方うまいと思っていたけど、昨日の一件で信用度ゼロになったな。

タグ:

posted at 03:38:08

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

対話偽装じゃあ、SNS台無しやん。

タグ:

posted at 03:39:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年7月27日

@myfavoritescene @Ichy_Numa 『試合の途中で更新できなくなったのは初めてです』って言ってましたね。

タグ:

posted at 03:45:20

suzuki hiroco @hiroco2003

12年7月27日

@myfavoritescene お疲れ様です。私はPCの方がスマフォより早く更新できなくなっていました。

タグ:

posted at 03:55:08

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年7月27日

.@cmrr_xxxさんの「北島三郎公演を軸にして考える、エンターテインメントの底力について。」がきてる!みんなもう見た!? t.co/aBtvj4Te

タグ:

posted at 03:56:02

Jonaさん @jonathanohn

12年7月27日

「主にシリアにおける軍人差別について」をトゥギャりました。 t.co/mqvz3uZd

タグ:

posted at 04:02:09

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年7月27日

欧米人のsamtの評価 t.co/kveMSMjR #prfm

タグ: prfm

posted at 04:25:36

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年7月27日

欧米人のsamtの評価その2 t.co/VVd2PPVV #prfm

タグ: prfm

posted at 04:26:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

12年7月27日

期待が高くなれば、失望の反動も大きくなる。

タグ:

posted at 05:22:16

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月27日

@kmori58 にじファンは酷い作品が多かったですから。数が多い分面白い作品もあるんですが、いわゆるチート転生物(神様の手違いで死んだけどチート能力をもらってファンタジー世界に転生しました、というやつ)が多くて、単にファンタジー世界でハーレム作って無双がしたいっていうのが多い。

タグ:

posted at 05:23:32

志田義寧 @y_shida

12年7月27日

何事もほどほどがいい。

タグ:

posted at 05:23:53

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月27日

@WATERMAN1996 @kmori58 かつての二次創作ですと、設定掘り下げや裏読み、立場入れ替え、非公式外伝や後伝、ギャグコメディが多かったんですけど、オリジナルのストーリーに沿いながら無双で敵をバッタバタと、というのは最近の風潮ですねえ。

タグ:

posted at 05:28:03

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年7月27日

.@asamorihisayaさんの「学振vs生活保護」に注目中〜。わたしチェック済みだよ! t.co/Tj1fwkn1

タグ:

posted at 05:32:03

Federal Reserve @federalreserve

12年7月27日

Our weekly balance sheet update: t.co/3Fb9ySKi #Fed #data

タグ: data Fed

posted at 05:32:05

Federal Reserve @federalreserve

12年7月27日

Interactive guide to our weekly balance sheet report: t.co/MqlubBeG #Fed

タグ: Fed

posted at 05:32:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年7月27日

Perfumeの新曲Spending all my timeを聴いた。中田ヤスタカの底知れぬ才能とPerfumeの美しき声と作品全体を貫く愛と清流のような清潔感に感動した。凄い曲だ。新しい日本の夜明けと世界の融合はこの作品から始まったと後世の歴史家が語っているのが脳裏に浮かんだ。

タグ:

posted at 05:36:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬場正博 @realwavebaba

12年7月27日

世界の富裕層、租税回避地に持つ資産は最大2500兆円 t.co/gOvhJ8gM 企業も同様。タックスヘイブンに怒る人は多いが、現実なのだから対応するしかない。対応策は所得税、法人税を高くするのではなく低くすること。消費税で代替すること。仕方ないじゃないか。

タグ:

posted at 05:59:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zatuyou @zatuyou_jp

12年7月27日

【日本人の女性平均寿命 世界一から転落…大震災、自殺などが影響】t.co/1VXNgzRn これから起こる失業率の増加、福祉の後退、医療制度の衰退などを考えるともっと縮むだろう。政府に食い殺されていると言ってもいい。苛政は虎よりも猛。

タグ:

posted at 06:00:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年7月27日

「今後府債は発行しない」──府知事になる前の橋下氏の公約。しかし、それでは予算が組めない。結局、臨時財政対策債などの特殊な地方債を発行して予算を組んだ。その結果、府債残高はかえって増えている。その点平松市政では地方債を減らしている。t.co/1z97T0YP

タグ:

posted at 06:05:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月27日

松任谷由実や中島みゆきも潜んでいるので気をつけましょう。 RT @AngelTouchPlus: @CHICAUMINO @masyuuki 世の中、どこに漫画家が潜んでいるかわかったもんじゃないので、みんなネタにされないように慎みましょう…(⌒-⌒; )

タグ:

posted at 06:12:39

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月27日

米株ダウ211ドル大幅高12887。ECBドラギ総裁「あらゆる手段でユーロ防衛」発言で欧州市場安定、米国経済指標も悪くなく朝から大幅高。米債券10年金利1.438%上昇、スペイン国債6.93%低下。為替ドル78.1円横ばい、ユーロドル1.228ユーロ高。原油89.3金1615続伸

タグ:

posted at 06:18:12

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月27日

あ〜る的(^^) RT @myo4921: 一度『俺もwww客だwww奇遇っすねww』 とか言いながら無駄に乱入しておじさん困惑させてみたいス(・ω・` ) RT @masyuuki: ファミレスなんかで、女連れで「俺は客だぞ!」って怒鳴ってるおじさんも、見てるとなんだか悲しく

タグ:

posted at 06:24:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤沢太郎 @fujisawaIFE

12年7月27日

昨日から始まった、某新聞の加藤涼コラムが胸熱過ぎるな。

ちなみに、同内容は敦賀先生とのペーパーが日銀から出ているので、銀行理論と金融規制あたりについてのマクロ経済学からのアプローチに興味がある人は必読というか、読んどけ。

タグ:

posted at 06:47:41

小野次郎 @onojiro

12年7月27日

防衛大臣のオスプレイ試乗計画?一回乗って何が分かる。「乗り心地」を日本国民に語って説得力を期待するのは、あまりに甘い。この手は、菅厚生大臣の「モリモリかい割れダイコン」、武部・坂口両大臣の「焼き肉ジュージュー」と同レベル。

タグ:

posted at 06:58:58

招き猫 @kyounoowari

12年7月27日

苛政は虎よりも猛か。ソ連→ロシアへ解体の過程でも、平均寿命が大きく縮んだ。今後、ますます縮むのでなければよいが。

タグ:

posted at 07:09:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月27日

なんでこう「全てか無か」という思考になってしまうのだろうか。 .@d_fuk さんの「マイナンバー制度についてのちょっとした勉強会にでたまとめ」をお気に入りにしました。 t.co/bbblSmZa

タグ:

posted at 07:15:26

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月27日

@WATERMAN1996 @d_fuk 少しずつ直して良いものにしていくという考え方が必要のはず。所得把握ができなければ給付金付き税額控除などの制度を作ろうにも作れない、まずは第一歩が必要だろう。それなのに完璧になるまで認めないというのではいつまで経っても実施できない。

タグ:

posted at 07:18:39

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月27日

“40歳定年制: アモーレと労働法” t.co/e1cKG7sx

タグ:

posted at 07:19:36

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月27日

@WATERMAN1996 @d_fuk このへんの「全てか無か」の思考は、反原発や反オスプレイにもつながるような気がする。「完璧でなければ認めない」のだ。安全神話はこれによって生まれる。

タグ:

posted at 07:20:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

ははは。orz QT @gendai_biz: 消費増税案が衆院通過して、アタマの中は優雅な老後のことですか 勝栄二郎(財務事務次官)が駆け込み購入か?「豪華すぎる新居」 t.co/nqa3UL7G

タグ:

posted at 07:24:48

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年7月27日

ぬーん。オリンピック、連日の猛暑、オスプレイ、…あれ。終わり?財務省と日銀の怠慢でず~っと1ドル=78円台の報道マダー?(ヴァカなの?死ぬの?→報道)

タグ:

posted at 07:29:28

コーエン @aag95910

12年7月27日

@kiba_r 勝栄二郎は増税後に家を買うのが筋ではないかと思った。まあそんなこと気にする奴は増税なんてしないだろうが

タグ:

posted at 07:32:34

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年7月27日

もしやデフレ脱却フラグ(希望的観測のホセヲ) QT @kiba_r ははは。orz QT @gendai_biz 消費増税案が衆院通過して、アタマの中は優雅な老後のことですか 勝栄二郎(財務事務次官)が駆け込み購入か?「豪華すぎる新居」 t.co/0pkRzgZ9

タグ:

posted at 07:33:46

招き猫 @kyounoowari

12年7月27日

元々の日本人に多い精神構造では?バブル潰しも、そういう日本的な「嫉妬と憎悪の集団精神」が暴発した結果では?今は、それが究極まで来ている。 RT @ttakimoto: 良い境遇にある人は何か不当なことをしていると思いこまないと自分の精神が持たない人が構造的に増えている。

タグ:

posted at 07:37:34

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月27日

生きるというのは浪費すること

タグ:

posted at 07:37:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

#seiji 官僚達は賢いよね、デフレ継続で相対的に官僚達の給料は増加してるし、デフレ継続にインセンティブがある状態。景気悪化させて、民間投資を冷え込ませ、政府投資公共事業する方が権益拡大でウハウハ。

タグ: seiji

posted at 07:44:10

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

12年7月27日

日本の政治家や実業家の多くは、何回か招待券でオペラを見たり歌舞伎を見ただけで臆面もなく「文化を語ってしまう」ことがあり、海外に行ってまで恥をかく人が多い。自分の知らないことについて無知なまま判断を下すことは、政治家がもっともしてはいけないこと。自分が何をしているのか考えて欲しい…

タグ:

posted at 07:44:13

あおの @aono_show

12年7月27日

デフレを是認し、バブル崩壊後の巨額債務の処理を優先してきた政府と日銀の金融政策がいかに国民を犠牲にしているか?彼らは長い年月をかけ、銀行を守って国民に借金を転嫁するよう仕向けてきたと言える。世界経済が変化する中で唯一デフレ是認、金融緩和しない独善的な姿勢は許しがたい。

タグ:

posted at 07:51:25

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

昔で言うとマルクス主義とかも。戦前と戦後しばらくのインテリはほぼかぶれたと言っていいか。

タグ:

posted at 07:51:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

デフレ脱却の為には、既得権にまみれた公共事業や民間からかけ離れた公務員給料を肯定する方がいいって事は理解は出来るが、ががが。

タグ:

posted at 07:51:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

デフレ脱却できても、公共事業業者と公務員中心に回って、俺にカネが来ないとか、そんなん(´・д・`)ヤダ

タグ:

posted at 07:57:02

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月27日

リスク管理はいろいろ悪いシナリオ考えて、後で「そのシナリオが当たらなくて良かったね」と胸を撫で下ろすお仕事。正解となるシナリオを予測する仕事ではない。

タグ:

posted at 07:58:06

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

文楽については、歴史の無い家に育っているんやから語ると馬脚を露わすんチャウの?止めたほうがエエけどなーw

タグ:

posted at 07:58:07

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

私ゃ文楽好きやけどね。

タグ:

posted at 07:58:20

dominant_motion @do_moto

12年7月27日

原発再稼働と被災者の補償の問題は関わりが深い気がするな。原発事故で資産を失った人の損害を不可抗力として本人たちの希望より過小に評価した時点で、原発立地に住む人が再稼働に反対するのは合理的。それが満たされない状態を社会的に不利益と考えて、域外の人が反対運動することも拒否できまい。

タグ:

posted at 07:59:55

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月27日

おはようございます。このところ毎日、社会保障と税の一体改革特別委員会に出席です。今日も9時から17時まで。公共事業をめぐる論点、私からも提起しました。県内も交通渋滞がひどいですが、こうした対策なら意味がありますがムダなものをやるくらいなら、その分税率を引き下げるべきでしょう。

タグ:

posted at 08:00:06

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

ロハスなんかカネ持ちの道楽w・・・ビンボー人が楽しめるわけないし、もう既に或意味ロハスやもんなw

タグ:

posted at 08:01:12

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

個人的には文楽より歌舞伎の方が好きだけど、だからといって文楽をdisる気にはならない。興味のないジャンルの音楽でも別に叩こうとは思わないのが普通だろ。

タグ:

posted at 08:01:19

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月27日

私は風俗に行く金もありませんがね。 RT @sunafukin99: 非モテが風俗にはまるケースはごくありふれてると思うし、それを叩くのは鬼。非モテだからこそ風俗ぐらいしか方法がないのだから。他にどうしろと言うんだ。

タグ:

posted at 08:03:13

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

文楽なんて子供の頃から少しずつ触れる環境にあって、そして、人生の経験とともに趣が出てくるもんチャウの?私も歴史のない家に生まれた。んで、メッサ危うさがあるんやね。その事を市長も気づいていながら兎や角言うんは非常に危ういと思うけどねーw・・・新地でも揚げ足取られたやんw

タグ:

posted at 08:04:24

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

人権教育って、それを上からのゴリ押しと意識した時点ですでに無効化どころか逆効果を発揮しているとしか思えない。軍隊教育が軍への怨念を強めたのも同じ。

タグ:

posted at 08:04:30

マクラナ・ガレ @mcranagalle

12年7月27日

( ゚Д゚)y─┛~~< 一般的な家庭において、新聞の購読をやめることで電気代のほぼ半分がまかなえることがわかっています。ワンルームマンションなら電気代全額です。さあ!みんな今すぐ新聞取るの止めましょう特に朝日新聞の購読者は

タグ:

posted at 08:05:13

足立恒雄 @q_n_adachi

12年7月27日

松家の太打ち、卵焼きが予約のみとは知りませんでした。神田は私の生活圏からはちょっと離れているもので。神田一帯で供される酒は圧倒的に菊正宗が多いですが、何か伝統的な理由があるのでしょうか? RT@ptEPI

タグ:

posted at 08:05:30

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月27日

ウーピーメールt.co/hSiw1Kreが繁盛中で、翻訳に復帰。絵本の翻訳もはじめるか。
昨日たくさん寝て、体調も安定してきたし。

タグ:

posted at 08:08:37

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年7月27日

ホワイト大企業しか得しない制度 / 民主党「お前ら祝日の意味知らないからハッピーマンデー廃止な!土曜祝日は金曜が休日になるように改革してやるよ」 t.co/Fy8sJtal

タグ:

posted at 08:09:16

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

新地で揚げ足取られたンも歴史のある家なら遊び方も知ってるし、親の代から世話になっているお店なら、リークするような女の子は付けへんやろうなぁ。今、歴史が無いコトを思い知ったのに未だに歴史を語っている市長がもうアレやなwww

タグ:

posted at 08:10:17

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

自分の年齢なら、祖父さん世代が大卒なんてほとんどいない。歴史のある家なんて本当に少数派ではある。

タグ:

posted at 08:13:17

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

歴史があるかないかというのは、恐ろしいのよ。未だに「◯◯先生(私)はあっちの筋か(地元出身の家系)?」って聞かれる。往診に行ったりしたら、その傾向は強くなる。ヨソ者は家に入れないって。其れぐらい歴史というのは違うと思うォ。

タグ:

posted at 08:14:11

dominant_motion @do_moto

12年7月27日

理屈抜き直感的には、今の統制の「と」の字もない政権に今の原発の評価と判断と管理を任せるのは怖い。目下の電力不安だけは目をつぶるという選択肢はないわけではないよ。でも、今の政権は不安を煽って目をつぶらせた挙句に上から目隠しをあてようとしてる感じ。

タグ:

posted at 08:15:48

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月27日

消費増税案が衆院通過して、アタマの中は優雅な老後のことですか 勝栄二郎(財務事務次官)が駆け込み購入か?「豪華すぎる新居」 t.co/A10DIdPF

タグ:

posted at 08:16:41

dominant_motion @do_moto

12年7月27日

誠実さが感じられない政権では、大きな合意をまとめることは難しいんだろうな。

タグ:

posted at 08:16:54

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

歴史があるとは高学歴だけでない。チャント継承されているかどうか?文楽にしても幼い頃から触れていることで奥行きがわかるんやと思うけどなぁ。私にはわからない。冠婚葬祭にしても歴史を知らない。地元の習わしごとも何も知らない。

タグ:

posted at 08:17:15

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年7月27日

橋下氏の文楽連続twとを見ていて今後の時代劇が文楽化するか大衆芸能として生き残るのかと心配してしまう.時代小説はたいぶ新しくなってるし,それに対応したファンがついてるけど……時代劇の方はどうなる?

タグ:

posted at 08:19:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月27日

うちの実家のところでは、祖父の代から大卒なんて、医者か大学教授くらいだ。 RT @sunafukin99: 自分の年齢なら、祖父さん世代が大卒なんてほとんどいない。歴史のある家なんて本当に少数派ではある。

タグ:

posted at 08:20:36

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

勝栄二郎を勝海舟の子孫と誤解している人は多そう。そういうイメージだけで信用してしまう一般庶民。それをいったいどうしろと。

タグ:

posted at 08:22:43

zatuyou @zatuyou_jp

12年7月27日

そもそも勝海舟を連想させるような人物を信用して良いのかという問題がある。見方によっては現体制を崩壊させた裏切り者、または崩壊を防げなかった無能者なんだから。

タグ:

posted at 08:24:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月27日

この土壌肥料学会のシンポまでは、Emについて好意的にペンディングしている人も多かったが、これをきっかけに疑問の声も流れるようになったのを覚えている。 t.co/bkDuAC5B

タグ:

posted at 08:24:52

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

そこまで深くは考えないのが普通。

タグ:

posted at 08:25:17

dominant_motion @do_moto

12年7月27日

記事の下のおすすめのセレクトが良い。 t.co/xQk97tot

タグ:

posted at 08:25:38

miki @miki__tan

12年7月27日

報道=嘘、ネット=真実 …アホか。どちらにも嘘と真実は混在してるだろjk

タグ:

posted at 08:25:59

zatuyou @zatuyou_jp

12年7月27日

@sunafukin99 というか勝海舟が何やった人か答えられない人の方が多いでしょう。なんか先祖が偉いらしいという以上の知識がなくて不思議はないという印象です。

タグ:

posted at 08:26:27

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

一般人のほとんどは勝海舟なんて名前しか知らない。彼が何をやったか詳しく知ってる人なんていない。自分も含めw 坂本龍馬も同じだな。

タグ:

posted at 08:26:58

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

自分に歴史がないからオイタがバレているってことをわかっていない市長がもうアレwww・・・別にオイタが悪いとは考えへんけどw

タグ:

posted at 08:27:26

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

勝海舟のあの有名な賢そうな顔した写真しか知らないw

タグ:

posted at 08:27:33

おりた @toronei

12年7月27日

前日に天皇陛下が夫妻で忙しく体調悪い中で感激したものを、全力で否定しているのに、どうしてネット上の右翼保守を名乗る者達は、橋下徹を肯定できるのか、意味が分からない。なぜ右翼は橋下徹に街宣車を送らないんだろうか?

タグ:

posted at 08:32:38

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年7月27日

消費税引き上げの裏側はコレ→ 「増税実現ならばらまきOK」が財務省の本音。増税賛成の旗を振ったマスコミがいまさら批判しても所詮は t.co/kWneo0pB

タグ:

posted at 08:35:04

上念 司 @smith796000

12年7月27日

時事ドットコム:消費増税「現時点では厳しい」=野田首相が答弁、すぐ修正 t.co/CQQjK90j →やっぱり景気が悪くなって税収が悪化するのを分かったうえで、わざとやるみたいですね。本気で日本を滅ぼす気らしい。

タグ:

posted at 08:36:39

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

彼らにとっては天皇陛下や皇室も橋下氏もただの手段であり、その意味で同列でしかないから。どっちか都合のいい方を使うのみ。場合によっては橋下氏が優先。w

タグ:

posted at 08:37:46

SHINJing @yshinjing

12年7月27日

橋下さんのいやらしいところは、自分の一見見当違いの文楽批判が、街場のおじちゃんおばちゃんが文楽に感じるのと同じレベルの物だと本人が思い込んで、反響を計算している節が見えるところ。大阪の「庶民」も舐められたもんだ。

タグ:

posted at 08:38:12

上念 司 @smith796000

12年7月27日

時事ドットコム:中央公聴会8月6、7日に=自民、お盆前採決目指す-一体改革 t.co/O7aZKpEV →自民党いい加減にしてほしい。さっさと否決して内閣総辞職させればいいのに、何てバカなことを、、、

タグ:

posted at 08:38:25

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

一般国民の皇室観とは違う。筋が悪いんだ。

タグ:

posted at 08:38:38

黒猫亭 @chronekotei

12年7月27日

誰か大阪の財界人が「これだから成り上がり者は」くらい言ってやればいいのにな。それはこう謂うときに使うべき言葉だよ。

タグ:

posted at 08:39:18

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月27日

みんなで教養主義を潰しちゃった代償は大きいよ。

タグ:

posted at 08:39:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年7月27日

お盆前採決、可能に 一体改革 公聴会日程3党合意(産経新聞) - Y!ニュース t.co/BYm5eSMl →千日手の様相を呈してきた。自民党さん、お願いだから特例公債法だけ可決して、一体改革葬り去って野田内閣総辞職に追い込んで下さい。

タグ:

posted at 08:40:42

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月27日

パワースポットはハードル下げすぎた宗教って話をしてて、パクリ疑惑は庶民化しすぎた教養とか考えついちゃったんだけどどうよ?

タグ:

posted at 08:42:03

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月27日

物価上昇の目途1%は効いた、日本以外の主要国の実質金利がマイナス、量的緩和解除が早すぎたなど、重要な指摘がたくさんあります。できが良さそうな白書です。⇒経財白書、日銀の「物価安定めど」を評価 「果断な取り組み期待」  :日本経済新聞 t.co/5P5ZqV3k

タグ:

posted at 08:42:18

上念 司 @smith796000

12年7月27日

小沢戦略にじむ焦り 谷亮子氏、首相の「刺客」浮上 「生活」選挙準備(産経新聞) - Y!ニュース t.co/VDd5DM6x →まさにトラップカード。

タグ:

posted at 08:42:28

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

リフレクラスタの一部にもいつまでも彼にストーカー的な期待願望抱いてる人がいるみたいだけど、悪いこと言わないからもうやめとけよと言いたい。

タグ:

posted at 08:43:20

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月27日

まさにまさに。だからこの問題は「インテリ」が文楽の価値や意義を主張すればするほど橋下さんに有利になってしまう。ここでも詰み。

タグ:

posted at 08:43:33

上念 司 @smith796000

12年7月27日

消費税 「反論しにくい状況」 自民・麻生元首相 民主執行部を牽制(産経新聞) - Y!ニュース t.co/U18BXv5I →麻生さん、それ正論なんでもっと言ってください。

タグ:

posted at 08:44:25

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月27日

「古典の楽しみ方など知らなくてなにが悪い、偉そうに」というのが「声なき声」であるわけです。 RT @KromZahal: 橋下の旦那は「古典全般の楽しみ方を知らない人」に見えてしまうんだけど、そういう人って意外と多いからなあ…

タグ:

posted at 08:45:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

関西と関東では温度差がありすぎるのかも。こっちではまさに橋下ゴリ押し状態。ローカルテレビ見てたらわかる。

タグ:

posted at 08:48:29

上念 司 @smith796000

12年7月27日

秀逸です。なるほど、納得しました。みなさまもぜひご一読を!!→ RT @hasegawa24: 消費税引き上げの裏側はコレ→ 「増税実現ならばらまきOK」が財務省の本音。増税賛成の旗を振ったマスコミがいまさら批判しても所詮は t.co/AVuRZGlD

タグ:

posted at 08:48:43

上海II @shanghai_ii

12年7月27日

エートスは自家消費を勧めているという意見も目にしたけど、それも記憶にはないなあ。むしろ現状自家消費があるんで、それを明確化しないとアカンという認識はある。ログ参照→
t.co/hTNJK4BY

タグ:

posted at 08:48:58

黒猫亭 @chronekotei

12年7月27日

何でもかんでも「こいつらが悪いからカネを出さないことにする」と謂うロジックに落とし込むからくだらない屁理屈が必要になるんだよ。

タグ:

posted at 08:51:25

水玉 螢之丞 @miztama1016

12年7月27日

みんな暑さを忘れて脳内再生ループだハハハ RT @HIJIKI06: オモチャのチャチャチャのリズムで「こやつめハハハ こやつめハハハ ハハハこやつめハ・ハ・ハ」が頭から離れなくて死ぬ

タグ:

posted at 08:52:38

ℳΆΤ₴Ü駄☆天℉ǚ㎡ē level③ @matsusule

12年7月27日

かしゆかって手の平とか足とかデカいですよね☆でも、顔は小さい(>_<) "@yasagure_snoopy: 細いようで、ゆかちゃんの脚はボリューミー(^^)"

タグ:

posted at 08:53:04

黒猫亭 @chronekotei

12年7月27日

「今まで借金を重ねてまでこんなに手厚く保護してきたのは間違いだ」と言いたいなら、それは行政が間違っていたと言えば済む話で、文楽それ自体を貶して悪に仕立てようとするからボロが出るんだよな。そこが莫迦だとしか思えない。

タグ:

posted at 08:54:54

@kuri_kurita

12年7月27日

こういうのを「セクハラ」とかいうの、いい加減やめてくれ。→ t.co/u5isPUMv

タグ:

posted at 08:55:17

澤井和彦.bot @ks736877

12年7月27日

ワロタww RT @eyebros: イタリア紙「日本のFWはシュート打たないほうがいい ドリブルのまま枠に入れ」  わろたw

タグ:

posted at 08:58:09

質問者2 @shinchanchi

12年7月27日

"期待"という言葉がメディアに!デフレ派、日銀擁護派、リフレのフリ派の方々も是非ご一読下さい➡『金利や物価などの「期待に働きかけることが重要」』➡経財白書、日銀の「物価安定めど」を評価:日本経済新聞 t.co/9U15GCpn #seiji #defle

タグ: defle seiji

posted at 08:58:35

黒猫亭 @chronekotei

12年7月27日

まあ「莫迦だ」と言っても頭が悪いと言っているわけじゃないけどね。それが効果的だと識っているからやっているんだろうが、政治でそう謂う手法を使うことに躊躇いがないと謂うのは、端的に言って政治家として愚かだと謂うことね。

タグ:

posted at 09:00:09

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

渡邉さんとのやりとりはまだしも、合間に入る匿名さんたちが正直、何いってるんだかさっぱりわからない(日本語の解釈レベルで)。応答すると延々、その人たちの日本語の誤解釈めぐって不毛なやりとり延々。なんかなあーと思う。

タグ:

posted at 09:01:13

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

橋下氏は次から次へと「ネタ」が切れないように燃料投入しているだけみたいな感じがするなあ。ネタ切れで飽きられるのを一番恐れているんじゃないのか?で、それを考えてるのが本人だけかどうかも疑わしい。芸能プロダクションの絡みはあるかも。

タグ:

posted at 09:03:28

上念 司 @smith796000

12年7月27日

米国株、ダウ大幅続伸211ドル高 欧州債務不安への取り組み期待 :米国・欧州株概況 :海外 :マーケット :日本経済新聞 t.co/RJw1z1cZ →やっぱりね。やる時はやると思ったよ。ドラギ氏は分かってるな。

タグ:

posted at 09:04:52

匿名希・望 @Ntokunaki

12年7月27日

俺はあまり教養有る方ではないと自認してるけど、古典芸能って稀少動物の保護と同じ様なもんだと思うんだよね。橋下氏が「朱鷺のどこが可愛いのか理解できない。あんなものの保護に金は出せない」とか言ったらフルボッコだと思うんだけど、古典芸能との差はどこで付くのか?

タグ:

posted at 09:05:23

上念 司 @smith796000

12年7月27日

ドラギECB総裁発言、もっと思い切った個別行への直接的支援を意味するのであれば歓迎=安住財務相 | マネーニュース | 外国為替 | Reuters t.co/eWVSARRr →安住氏も思い切って大臣やめたらどう?それが日本経済に一番いい影響ありそう。

タグ:

posted at 09:05:57

コーエン @aag95910

12年7月27日

@smith796000 一方で我が国の偉大なる中央銀行総裁様は「円の品格を守るためにあらゆる手段をとる用意がある」と発言しかねないので始末に負えません

タグ:

posted at 09:06:44

ふみたけ @Fumitake_A

12年7月27日

橋下さんのパフォって行き着くところ世論に片棒担がせたいからやってるのが実態だろう、いつぞやの関電批判と一緒。

タグ:

posted at 09:06:45

上念 司 @smith796000

12年7月27日

ドラギ総裁:ECBはユーロ存続のためいかなる措置も辞さず - Bloomberg t.co/QAVXB1Ml →ECBの日銀化は何とか阻止されたような、、、

タグ:

posted at 09:08:10

上念 司 @smith796000

12年7月27日

品格ターゲット導入?品格の定義は展望レポートに書いてあったりしてw RT @aag95910: 一方で我が国の偉大なる中央銀行総裁様は「円の品格を守るためにあらゆる手段をとる用意がある」と発言しかねないので始末に負えません

タグ:

posted at 09:08:50

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

しかし10数年やってて、僕らのいう金融緩和を、いまの日本銀行の量的緩和マイナス1とかインメドと同じ次元で考えてる人があまりに多すぎる。「リフレ派の主張している量的緩和は限界」だとか。いったい何億回、それは違うと言い続けなければいけないんだろうか? 

タグ:

posted at 09:08:57

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

12年7月27日

クロムウェルは国民受けを狙って「王室の無駄遣い」をアレコレ暴いて、美術コレクターとして目利きだったチャールズ1世を処刑し、そのコレクションを世界に売り払った…でも、自分が目利きじゃないから値段もわからず、高く売ることができず、売却代金は国庫にとって焼け石に水だった。

タグ:

posted at 09:10:45

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月27日

だからさ、養殖可能なドジョウにしようよ。t.co/M3Ka7pQW

タグ:

posted at 09:11:04

連理木 @renribokushu

12年7月27日

橋下市長の文楽攻撃って発端は何? まさか「大阪の財政が苦しいから」とかじゃないよね。

タグ:

posted at 09:11:48

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

で、金融政策は失業を低下させることができないって 笑。2002年以降07年までの失業率とデフ率の縮小がなんで起きてるのかもう忘れる 笑。それでいてその時期の公共事業は減少してたギャースカと騒ぐ(なら公共事業がその時期の失業率、デフレ率の減少に貢献してないのはでは? 笑)。やれやれ

タグ:

posted at 09:12:03

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

12年7月27日

クロムウェルが美術品を叩き売った後、英王室にはパッとした美術品が無くなって(宝石類は大したものだけれど)しまったため、英国は欧州の他の国に比べて、「芸術のセンスがない国」として長く嗤われることとなりました。仏・伊が今も美術館で国民を養っていられるのは誰のおかげでしょう?

タグ:

posted at 09:13:44

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

不思議なのは、橋下氏は「僕はマスコミに批判ばかりされている」みたいな言い方をすること。ぜんぜんそうは見えないんだけどな。少なくとも大手メディアでは。赤旗とか全くメジャーじゃないメディアしか思い当たらない。

タグ:

posted at 09:14:15

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

なんなのかねえ。公共事業に異常にこだわる人たちって。財政政策ではなく、単なる公共事業政策派になってる。財政政策の多様性と柔軟性に国際的な議論がすすんでるのに、日本はただ単に土建屋さんと保守政治家の一部利権を、素人集団がなんか新興宗教なみに「財政=公共事業」とネットだけwで騒いでる

タグ:

posted at 09:14:19

コーエン @aag95910

12年7月27日

どうみてもネジじゃなくてバネなんだけどな。ともあれ村重は面白いなあ RT HKT48村重杏奈の頭のネジがSKE48小木曽汐莉の手に? - AKB48情報まとめたった t.co/zabYspMw

タグ:

posted at 09:17:12

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

「財政=公共事業=土建」って頭がカチカチ。財政支出には様々な出し方があるはずなのに… QT @hidetomitanaka: …日本はただ単に土建屋さんと保守政治家の一部利権を、素人集団がなんか新興宗教なみに「財政=公共事業」とネットだけwで騒いでる

タグ:

posted at 09:17:48

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

御意。なんでここまで公共事業に異常にこだわるのかさっぱりわかりません。それに消費税をかなりの強度で反対しているのに、他方では減税はほとんど効果ない、とか言い切るし。その非対称性の根拠がまったくみえません。ただ公共事業の圧倒的優位性を盲信してるか、、なんかαなのかw@kiba_r

タグ:

posted at 09:20:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

為替介入(外貨購入)も財政支出の一種。溝口介入がデフレ軽減に効いたのは、財政支出が効いたと思ってもいい。

タグ:

posted at 09:20:38

高橋マツピロ @matsupilondon

12年7月27日

へぇ、そりゃビューティフルネーム。RT @kujira1016: ゴダイゴというのはリーダーのミッキー吉野が考えた名前なんです。畏れ多くも“吉野”に馴染みの深い後醍醐天皇に因んだんです。(タケカワユキヒデ)

タグ:

posted at 09:26:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

デフレと失業の関係を説明した良記事。 / “じつは、デフレは大学生にとっても大問題|小説じつは…経済研究所|ダイヤモンド・オンライン” t.co/6l3SwxdZ

タグ:

posted at 09:27:39

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月27日

東欧、エルベ川以東で、中世盛期に自立した小農が、中世末期に再び農奴化し、土地貴族(ユンカー)が大きな力を持った、そのあたりの背景、分析がいろいろ知りたいなぁ...

タグ:

posted at 09:28:07

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月27日

この土用の丑の日のウナるよウナ暑さを乗り切る方法はただ1つ!

タグ:

posted at 09:29:16

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

12年7月27日

英国におけるクロムウェルの教訓は、目先の人気取りのために芸術や文化の予算をカットしても民衆からの人気は長続きせず、国庫にとっても意味のあるほど大きな節約・収入とはならず、むしろ、英国人全体が自国の文化の価値を理解しなかったとして、長年他国から嘲笑を受ける原因を作ったということ。

タグ:

posted at 09:29:18

コーエン @aag95910

12年7月27日

消費税5%分が約10兆円として、増税+10年で200兆円の強靭化<増税なし+10年で100兆円の強靭化<増税なし+既存の消費税を10年間無税 ということになりはしないか

タグ:

posted at 09:29:42

rionaoki @rionaoki

12年7月27日

文楽の中身について批判するのは効果的な作戦だな。一見、財政や芸術への支出という本題から自ら脇道にそれる形だけど、「これだから素人はw」的なコメントが「金持ち・インテリ」から噴出してイメージが悪化している気がする。

タグ:

posted at 09:31:51

コーエン @aag95910

12年7月27日

クルーグマンの新刊読了。要約「不況脱出のために必要なことは全部やろう財政政策とか金融政策とか関係あるかい両方やれ。あと共和党はバカ。大嫌い」

タグ:

posted at 09:32:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

周りのインフラを見てて老朽化はよくわかるけど【インフラ更新】の遅れって本当はカネだけの問題じゃなくて、どちらかといえばミクロの制約があるんじゃないのかな?陳情を上手く吸い上げれない地方自治こそ【インフラ更新】の遅れがでる元凶なんじゃないの?

タグ:

posted at 09:33:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

“働き盛りの生活保護は本当に許されないのか 急増する稼働年齢層受給者を待ち構える「高い壁」|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン” t.co/sL24OEuk

タグ:

posted at 09:33:07

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

財政政策を公共事業でしかほぼ考えられない人が日本のネットでは異常に多い。他方で、その人たちの多くが消費税を強く反対し、同時に減税の効果はほとんどないと考えてる。なんなのこの異常で知的な混乱の風景って?

タグ:

posted at 09:33:13

上念 司 @smith796000

12年7月27日

スゲー分かりやすい要約w これで読んだも同然です。 RT @aag95910: クルーグマンの新刊読了。要約「不況脱出のために必要なことは全部やろう財政政策とか金融政策とか関係あるかい両方やれ。あと共和党はバカ。大嫌い」

タグ:

posted at 09:33:38

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

在阪メディアでは橋下批判はまかりならんみたいにクギをさされているのだろうか?あの扱いはそうとしか見えないんだけど。

タグ:

posted at 09:34:13

コーエン @aag95910

12年7月27日

クルーグマンの著作を見るまでもなく、アメリカの州以下の地方財政はひどい状態のようで、日本における被災地と同様に財政支出を投下する先は明確なのだから後はやるだけなんだよな。でも強靭化は的外れな投下になるんだろうな。自民党だもの

タグ:

posted at 09:34:39

mukaifumio @KitaAlps

12年7月27日

三國陽夫氏 t.co/xQhdzftf (Bloomberg) :「デフレと景気低迷は輸出で稼いだ資金を国内で有効活用しなかった結果だ」・・全ての原因とは思わないが、マイナスは同意( t.co/tm6qL6qo や拙著130−135頁はその簡単な説明)

タグ:

posted at 09:36:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

#seiji 「インフラ更新が遅れてる!」って言う人は、どこどこの道路が直して欲しいって自治体に陳情した事あるの?インフラ更新ってそうゆう積み重ねがないと動けないんじゃないん?

タグ: seiji

posted at 09:36:04

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

12年7月27日

「毎日の生活の中で,「これは人権上問題ではないだろうか」と感じたり,あるいは,法律上どのようになるのか,よく分からなくて困ったことはありませんか。そのような場合,法務局が開設している以下の人権相談をご利用ください。相談は無料」:  t.co/ecZE2HN8

タグ:

posted at 09:36:55

上念 司 @smith796000

12年7月27日

コミンテルンの出先機関かと思ったらマトモな記事もあったw RT @baatarism: デフレと失業の関係を説明した良記事。 / “じつは、デフレは大学生にとっても大問題|小説じつは…経済研究所|ダイヤモンド・オンライン” t.co/dMNVf8m2

タグ:

posted at 09:37:10

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

12年7月27日

子どもの人権110番(全国共通フリーダイヤル 0120-007-110)

タグ:

posted at 09:37:18

コーエン @aag95910

12年7月27日

根本的に分かってないんだけど、なんで大阪市が文楽に金を出さなきゃいけないの?文化庁は何やってるの?

タグ:

posted at 09:37:27

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月27日

気候変動の影響大きそうな気がしている。そこにきて、西欧への穀物供給によって、域内経済を犠牲にしての利益追求が可能になった、というのもあるのだろうか。

タグ:

posted at 09:38:47

Chie K. @chietherabbit

12年7月27日

6月消費者物価指数は前年比‐0.2%、2カ月連続マイナス | Reuters - t.co/zl55rgSV はい、デフレデフレ

タグ:

posted at 09:38:48

コーエン @aag95910

12年7月27日

復興予算に関しては陳情して予算も付いているのになぜか執行されないようですね。戦後に入ってから兆円単位で付いた筈の予算が執行されないなんてことあったのかね

タグ:

posted at 09:39:14

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月27日

まあとにかくいろいろ読んでみんとわからんな

タグ:

posted at 09:39:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

#seiji 被災地支援のカネが大量に余ってしまったのは、この行政の制約(ミクロの制約)がハッキリ表面化した事例なんじゃないの?

タグ: seiji

posted at 09:39:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

“REAL-JAPAN » いまの日本では、本当の消費税率は20%?” t.co/0BI8mRUa

タグ:

posted at 09:41:24

コーエン @aag95910

12年7月27日

円高だから燃料が買えてるって人がいるんだけどデフレ脱却して円安になった場合は円が増えてるんだから手持ちの円で買える燃料の量は変わらないかむしろ増えるんじゃないか?

タグ:

posted at 09:43:28

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

いまも愛国系の人がでてきて「この間、公共事業=悪というイデオロギーが続いたことを田中は反省しろ」と書いてきた 笑。もうネットでは、財政政策=公共事業を考えないと脅迫されるわけね 笑。すごいカルト化だなあ。これじゃあ、まともな人は相手できないよ。するのは僕みたいな物好きだけw

タグ:

posted at 09:43:45

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

REAL-JAPAN » いまの日本では、本当の消費税率は20%? t.co/6EUGV7kl @zenbackさんから

タグ:

posted at 09:44:55

れごらす @DukeLegolas

12年7月27日

クロムウェルは根っからの清教徒だからね、美術品の類を偶像として忌避していたわけだね。おまけに演劇を退廃とみなして劇場も閉鎖。

タグ:

posted at 09:50:21

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月27日

小農自立は農業経済的な要請によって、進行しているような気がすんだよなあ。大規模な荘園で賦役労働によるのと、零細化と私的所有で地代を確保するのと、どちらが経済的なパフォーマンスが高いか。

タグ:

posted at 09:53:07

たぶん大佐 @Col_AYABE

12年7月27日

ベトナム戦争中、米軍が地方でBCG予防接種を広めようとすると共産勢力は「BCGとはバースコントロールガバメント(政府による出産管理の毒薬)」と恐怖を煽った。実際、見たこともない行為に恐れ拒否する人も多かった。…無知な未開人のバカな話と思う? オスプレイ騒動も似たようなもんじゃね

タグ:

posted at 09:53:28

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月27日

日本の農業の零細化の進行は、二毛作の普及とセットな感じ

タグ:

posted at 09:54:04

mukaifumio @KitaAlps

12年7月27日

#toyamav 公費でNPO支援のあり方検討委員会を作り事務局をしてます。一昨日、行政・NPO・社協を含めた第2回ワーキング会議をやり、いろいろご意見をいただきました。委員会の報告書は結局自分が書くわけですが、行政でもNPOでもない視点で、おもしろい観点の報告書が書けそうです。

タグ: toyamav

posted at 09:54:08

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

で、面白いんだけど、いまや僕の主張がクルーグマンを利用して批判される時代がきたみたい 爆笑。本当に、財政政策=公共事業の効果を低くみるだけで、金融政策万能主義だと弾劾 笑。なにがなんでも土建屋さんが日本を救うといわないといけないぽいね。ネットってすごい! 笑。

タグ:

posted at 09:56:54

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年7月27日

馴染みのカンジのメロディーだけどよく聞くと違う、声が低い、欧州人に分かる英語の発音、日本語分からなくても聴けるけど、日本語分からないとものたりない。欧州の新規ファン開拓のためにいろいろと良い仕掛けがしてあると思うsamt。#prfm

タグ: prfm

posted at 09:57:26

コーエン @aag95910

12年7月27日

ではなぜNHKは太平記の主題歌をゴダイゴに歌わせなかったんだ…って大河は主題歌じゃないからか

タグ:

posted at 09:58:59

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月27日

西欧と東アジアにみられた小農自立はなぜ?で、その中でもアルプス以北の西欧と、日本に、強い地縁的な農村共同体が育ったのは、これまたなぜ?という2段階で考えていくべきか

タグ:

posted at 09:59:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

“消費増税案が衆院通過して、アタマの中は優雅な老後のことですか 勝栄二郎(財務事務次官)が駆け込み購入か?「豪華すぎる新居」  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/DdRhp5RF

タグ:

posted at 10:05:33

mukaifumio @KitaAlps

12年7月27日

古代ローマは大規模荘園化でしたね。逆に日本の江戸初期には、大農経営が分解して小家族小農経営化が急速に進み、それとともに農業生産力も急速に拡大したことが知られています RT @yukoba1967 :小農自立は農業経済的な要請・・・大規模な荘園で賦役労働・・・零細化と私的所有

タグ:

posted at 10:06:50

本石町日記 @hongokucho

12年7月27日

山口副総裁、熱い答弁。

タグ:

posted at 10:06:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

“大津・中学生いじめ自殺  自殺練習を放置した担任は本誌取材に 「鼻唄!」  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/pYItp15Z

タグ:

posted at 10:07:01

れごらす @DukeLegolas

12年7月27日

歴史で見ると清貧な指導者って割りとろくでもなかったりします。清貧な人間は人にもそれを求めますからね。

タグ:

posted at 10:07:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

“「増税実現ならばらまきOK」が財務省の本音。増税賛成の旗を振ったマスコミがいまさら批判しても所詮は"ポチの遠吠え"だ!  | 長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/5hlsne18

タグ:

posted at 10:09:42

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月27日

今週までインターンをしていたMITの学生から、「もっけだの〜」というメールが届いた。返事は「こっつこそ、もっけだの」 It's our pleasure. とでも書こうか。

タグ:

posted at 10:09:45

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

“財政政策でデフレ・ギャップは埋まるか?(田中秀臣・野口旭・若田部昌澄編著『エコノミストミシュラン』より)” t.co/CwA3qBYI

タグ:

posted at 10:15:04

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月27日

@KitaAlps 「規模に関して収穫逓増」なのか、「規模に関して収穫逓減」なのか、その地域の気象・地形・地質的な環境と、農業技術の発展で、いろいろ変わるような感じです 西欧中世盛期は三圃制とともに小農自立が進行しています

タグ:

posted at 10:16:41

24⋈589 @24_589

12年7月27日

・・・『18歳とのセックスは同意のうえでも強姦罪とする』ってあーた(絶句。ホント男女共同参画と称する女尊男卑運動はとどまる処を知らないなあ・・・。

タグ:

posted at 10:18:23

園良太 Sono Ryota 3.11原 @ryota1981

12年7月27日

★大拡散★こんな人事通したら、再稼働も避難、賠償問題も最悪に!絶対許さない声と行動を高らかに上げよう!“@senji11: ★7月27日(金)首相官邸前へ-原子力規制委人事に異議あり!「原子力ムラ」から選ぶな!
18~20時 主催:再稼働反対!全国アクション

タグ:

posted at 10:18:47

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月27日

庄内語は、標準日本語とどの程度異なるのか、しばしば尋ねられる。「スペイン語とポルトガル語ぐらいは違う」と答えている。

タグ:

posted at 10:20:39

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

そういえばクロムウェルのキチガイぶりは歴史の授業の中でも印象に残っているなあ。

タグ:

posted at 10:22:23

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

12年7月27日

t.co/VOFNKkyo「自国の文化の価値を理解しなかったとして、長年他国から嘲笑を受ける原因を作った」<なのにハシモトを日本の顔しようとか。あほすぎるやろ。

タグ:

posted at 10:22:45

コーエン @aag95910

12年7月27日

@sunafukin99 「鉄騎隊」とか「護国卿」とか訳語が無駄にカッコいいのが印象的です

タグ:

posted at 10:23:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

日本のどんな政治家もベルルスコーニに比べれば可愛いものだろうなw / “イタリアの政治:ベルルスコーニ復活の悪夢” t.co/MUteNFdM

タグ:

posted at 10:26:00

シェイブテイル @shavetail

12年7月27日

そもそも小国ではない日本でこのモデルでモノを語るよりずっと正しい認識だと思います。 QT@takabill 『デフレ予想が財政出動の効果を打ち消しているのかもしれない』 t.co/JmjKtpWQ … マンデルフレミングよりもデフレ予想の力の方が強いのかもしれん。

タグ:

posted at 10:28:28

原田禎夫 @hsadao

12年7月27日

@junsaito0529 でも、実は京ことばと良く似てたりするんですよね。東北の中で、一番耳にすんなり入る地域だったりします。北前船、最上川舟運の培ってきた歴史です。

タグ:

posted at 10:29:46

シェイブテイル @shavetail

12年7月27日

『デフレ予想が財政出動の効果を打ち消しているのかもしれない』 t.co/Umfluv0x

タグ:

posted at 10:30:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

@smith796000 DOLやNBOはまだ読む価値がある記事も多く玉石混交ですが、東洋経済は本当にロクな記事がないですね。石橋湛山があの世で嘆いている事でしょう。

タグ:

posted at 10:36:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年7月27日

(STS界隈の人って、生の理学の人とか、現場の応用の人が何か言ってからそれについて論評するのが中心で、現場の人が動く前は「こういう課題として考えてみて下さい」とか言わず、結果が出てからいい悪い言ってるみたい。必要なのか必要でないのかは知らんが役に立つ人とは思われないだろうな。)

タグ:

posted at 10:39:54

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

@baatarism @smith796000 団塊の下あたりのイケノブ世代の左翼的な人が編集の主導をにぎってからおかしくなりましたね。それをアシストしているのが株中心的な人と、反経済学好きな若手ですw 岩波の世界の経済版だと思う方が早いかも

タグ:

posted at 10:40:15

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

12年7月27日

文楽の関係者は伝統技芸継承を目指して、額に汗して取り組んできています。いろんな汗のかきようがありますが、忘れられてならないのは、貴重な文化遺産を引き継いでいくため、芸を磨くことも汗をかくこと。世界無形遺産の真髄をしっかり理解され文化行政の方針を改められるよう期待したいのですが…

タグ:

posted at 10:41:08

原田禎夫 @hsadao

12年7月27日

@junsaito0529 にしんを炊いたものがあるのには、初めて見たとき驚きました。良く考えれば当然ですが。角倉了以の保津川開削を見て、最上川も開削されたんだろうと勝手な仮説を立てています (^^)(保津川開削の7年後に京都の商人が開削します)

タグ:

posted at 10:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

12年7月27日

なかなか面白い空振り / 27日未明のTwitterダウン、原因は五輪サッカー戦ではなくDC障害 t.co/TYFQV4rh @nikkeibpITproさんから

タグ:

posted at 10:43:27

mukaifumio @KitaAlps

12年7月27日

@yukoba1967 組織運営もありますが、社会主義国の集団農場の経緯を見ればインセンティブですね。小農分割による土地所有でインセンティブが上昇して労働投入増加。また、土地も場所ごとに細かく肥沃さや水利など条件が違いますが、小農化で管理範囲が限定されることできめ細かな管理可能に

タグ:

posted at 10:44:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

“時事ドットコム:女性パンクバンド拘束続く=「反プーチン」歌っただけなのに…−ロシア” t.co/MjANkNFE

タグ:

posted at 10:44:43

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

12年7月27日

“404 Blog Not Found:taxpayer - 四公六民、七老三若、九流一蓄” t.co/K8pdIr0K

タグ:

posted at 10:48:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

だから専業主ふと結婚したらry

タグ:

posted at 10:50:12

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

てか、なんでそんなキャリア女性を国がバックアップする必要があるとかそういう話になるのかわからない

タグ:

posted at 10:50:59

rionaoki @rionaoki

12年7月27日

その通りなんだけど、これを男性社会が云々に持ち込まれるとそれは違うのでは?となるわけです。男性は通常「選ぶしかない」以前に選べないわけですから。あくまで、みんなが仕事・子育て・両立を選べるのがいいですね、ってラインでやるべきでしょう。

タグ:

posted at 10:51:25

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月27日

今日は午後の取材対応と夕方の研究会のため、いつもより早めに上京。政治学関係はもう本格的に3年ぐらい休業しようかと思ったりする。

タグ:

posted at 10:52:21

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

女の人は全部欲しいんだよな

タグ:

posted at 10:53:08

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

男に選択肢はくれないのにね

タグ:

posted at 10:53:38

ゴーヤ @go_ya

12年7月27日

「脳科学者・澤口俊之氏が、脳科学的観点から分析する」澤口氏=トンデモと思っておk。ちょっと探すだけでも幼少期の体罰なんて害しかないって証拠得られるよ>「幼児期の体罰が社会的協調性を発達させ得る」と脳科学者 #ldnews t.co/waWIntXu

タグ: ldnews

posted at 10:53:45

rionaoki @rionaoki

12年7月27日

一人で全てをこなすのは難しいから家族で分業してこなすわけですよね>『この国の男女共同参画がいかに嘘っぱちで、「仕事も家庭も出産も」がいかに困難で、現実は何かひとつ得たらどれかを手放さなければならない…』

タグ:

posted at 10:53:59

mukaifumio @KitaAlps

12年7月27日

@yukoba1967 ちなみに、日本の大地主ー小作制が急速に発展したのは、明治中後半から大正期ですが、その際の土地の集約化による大地主の発生も、大規模な企業的農場の成立にはつながりませんでした。

タグ:

posted at 10:54:26

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年7月27日

samt凄い。2:23のかしゆかのspendingから世界ががらりと変わる。70回くらい聴いたと思うが毎回いろいろ発見があって楽しい。これでCDで聴くともっと驚くのだろうな。

タグ:

posted at 10:56:20

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年7月27日

【日本の解き方】森本防衛相、オスプレイは危険と説明!拓大教授時代に - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/PVQxhl35 @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:57:30

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

キャリア女性に言いたいのは、貴方たちが女性なので損していると考えることはキャリア形成に失敗していれば役得として働いたものであってその恩恵に預かれないからと言って一方的に損していると考えるのは大間違いですよということ。

タグ:

posted at 10:57:47

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月27日

@KitaAlps 高度な農法になると土地や生育、水の管理をきめ細かく行わなくてはならない。だからこその零細化で、そこに一定の地代で収穫が増えれば自分の取り分が増える、というインセンティブが加わる。土地改良等資本投下も、自分の土地だから積極的になる。そんな感じですね。

タグ:

posted at 10:57:51

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月27日

そろそろ、スタッフの増員を考える時期にきた。ネィティブ・スピーカーとチームで楽しみながら授業しつつ、中学生に丁寧かつ分かりやすく英文法を教えられ、なおかつ発音が悪くない、9ヶ月間以上の海外経験のある人、を探すのは結構難しい仕事になりそう。

タグ:

posted at 10:59:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年7月27日

@sivad 立って欲しいですよ、僕も。でも、公衆規制基準が決まる時でなくて、事故が起きてから騒いでも役には立ちませんよ。

タグ:

posted at 11:00:19

コーエン @aag95910

12年7月27日

「子供がほしい人は35歳まで」とあるが、これは初産のことだよね?自分は母親が37歳の時の子供だが三人目なのでそんなに大変だったとは聞いてない RT 「53歳妊娠」いいかげんにしてくれ t.co/m7pXLLy0

タグ:

posted at 11:01:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年7月27日

STSという分野が問題あるんじゃなくて、「泥縄で参戦してきて声のでかい人が気にくわない」ところがあるかもね。

タグ:

posted at 11:01:35

ケット・シー @kettosee

12年7月27日

昨日のスペイン戦の勝利は、Jリーグの勝利だ。選手がJリーグで育ったという点はもちろん、監督もJリーグでプロの監督をしていた関塚さん。山本昌邦さんのような、プロリーグでの監督経験がない人事とは違う。Jで育った選手、Jで実勢を残した監督、その監督が考えた戦術、それが世界に通用した。

タグ:

posted at 11:01:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

“【日本の解き方】森本防衛相、オスプレイは危険と説明!拓大教授時代に - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/Haw7l1NP

タグ:

posted at 11:01:57

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月27日

学会が危機感を感じる状況なのか?それとも先手を打っているだけなのか?でもお米のご飯は食べた方がいいだろうね。極端な炭水化物制限「生命の危険も」…学会警鐘 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/id1DqphS

タグ:

posted at 11:03:18

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月27日

@KitaAlps 明治・大正の大地主も、土地を貸しているだけで、耕作は小作農家単位でしたから。日本の箱庭農業は大規模耕作は向いていないですね。土地の稀少性が高いので、少ない土地に対して投下労働量を増やすことで面積当たりの収量を高めてきたわけですから。

タグ:

posted at 11:03:33

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月27日

@KitaAlps ちなみに、今の農業技術でも、こんな感じみたいです t.co/keJYAaiB

タグ:

posted at 11:05:32

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

12年7月27日

1万仮想コア以上のLinux VMを起動できて安価らしい。今はハードとかネットワーク系技術の知識要らずで楽ちんだね。※堀江の言葉をスタッフが掲載。詳しくはこちらt.co/SfcGjI0B

タグ:

posted at 11:06:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年7月27日

獄中なのにこういう情報が入ってくるってのがねえ。何が驚いたってメルマガの配信が続行されてるのが

タグ:

posted at 11:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月27日

秋になったら、リクルーターとして英語で教育してる大学を行脚しようかなどと考えてしまう。ネイティブの先生は何とか目度が立ったので、日本人の先生を探す番。

タグ:

posted at 11:13:27

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

女性はそんなに社会進出したいならオトコは働いて当たり前という価値観をまず自分達が放棄すべきだと思うんだけど?

タグ:

posted at 11:16:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

高所得ダブルインカムして子育てもしたいっていう全部取りの浅ましい発想が男女参画。低所得同士のカップルの生活や人生なんてなんにも考えてないくせにダシに使うしうぜえうぜえ。

タグ:

posted at 11:22:15

rionaoki @rionaoki

12年7月27日

高所得なんだから自分で払えばいいのに、保育が高すぎる!みたいな展開に。RT @sankakutyuu: 高所得ダブルインカムして子育てもしたいっていう全部取りの浅ましい発想が男女参画。低所得同士のカップルの生活や人生なんてなんにも考えてないくせにダシに使うしうぜえうぜえ。

タグ:

posted at 11:23:09

たられば @tarareba722

12年7月27日

男女の就業率や平均収入、管理職比率の話を聞くと、いつも「その前に男性の平均寿命が女性より1割程度低くて、自殺率が3倍以上なのをなんとかしろよ」と思います。 RT @sankakutyuu: 女性はそんなに社会進出したいならオトコは働いて当たり前という価値観をまず自分達が放棄す…

タグ:

posted at 11:23:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

この事件の話から、アメリカにおけるリベラルとコンサバティブの対立の話へと。 / “「米政府の大スキャンダルを知らないの?日本で報道されていないのね・・・」:日経ビジネスオンライン” t.co/cwfpelei

タグ:

posted at 11:23:59

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年7月27日

食料高騰時代の幕開けか、米干ばつの影響で世界の貧困悪化も-寄稿 t.co/ItxVm7Wb

タグ:

posted at 11:26:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

全くそうは思いませんね RT @kakkou0412: 男性一人の稼ぎでは生活を維持できなくなってるから、もしくは将来に対する保険のために女性も働ける環境があった方がいいように思いますよ。男性が何かの事情で働けなくなっても奥さんに経験があれば家庭継続できるかと。

タグ:

posted at 11:29:03

コーエン @aag95910

12年7月27日

息子達から人頭税的な社会保障費を徴収して孫に小遣いをあげるやさしい老人達。国民年金の半分は税金でできてます

タグ:

posted at 11:29:17

こばあつ@まなモード @koba_atsu

12年7月27日

同意。かしゆかの声が入ってPerfumeの声が完成する。そして彼女の声の使いどころをヤスタカが熟知しているよね。RT @urapann どんな曲でもかしゆかの声だけでPerfumeっぽくもっていくよね。あの声の影響力すごい。一般的には使いにくい声なんだろうけど #prfm

タグ: prfm

posted at 11:29:57

るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

12年7月27日

↓ しかし、キャリア形成を志向している以上は不利であり、その女性自身にとっては不利益があるとしかいいようがないのではないか。

タグ:

posted at 11:33:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

中国版の「押し紙」問題ですね。 / “開かれることもなく廃品回収される中国共産党の機関紙:日経ビジネスオンライン” t.co/WBRjCYea

タグ:

posted at 11:35:14

Kenday @cageagain

12年7月27日

文楽の大ファンなのであえて言うけど、文楽は人形のサイズからして300程度のキャパのホールが限界だし、目線と同じ位置で見るべきなので傾斜がきついホールでは、たとえ適当なキャパでも楽しめない。つまり、そもそも興業的(収支)にはきわめて成り立ちにくい。当然、パトロンの庇護が必要。

タグ:

posted at 11:35:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年7月27日

@sivad 近い人や分野内の人でやればいいでしょう。

タグ:

posted at 11:36:19

umico @marlinche94

12年7月27日

@sayakatake 今、結構な割合で炭水化物抜き、グルテンフリー、ファスティングダイエットが女性若年層で流行っていますよ。それもかなりの割合で。

タグ:

posted at 11:39:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

kaba焼きからkobo焼きにつながる話でしたw / “今日はうな重、それともkaba焼き?:日経ビジネスオンライン” t.co/HqYctQ9E

タグ:

posted at 11:40:29

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

は? RT @kakkou0412: @sankakutyuu 男が稼がないといけないって理想を放棄する=嫁も働くってことじゃないんですか?三角柱さんがいう話しで男性も女性も働かないなら一体誰が生活費稼ぐのですか?

タグ:

posted at 11:41:07

rionaoki @rionaoki

12年7月27日

仕事と家庭と子育てを両立するために必要なのは生産性の向上であって男女の資源の取り合いじゃない。シングルマザーだけを想定しているのでない限り、そこばかり頑張ってもあまり意味がない。逆に、男女間の問題にすぎないなら、それこそ配偶者間で解決すればいい話。

タグ:

posted at 11:41:10

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

まぁ私も歴史のない家やからよくわかるけど、その危うさは自覚しないとねぇ。。。

タグ:

posted at 11:42:28

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

字が下手くそって社会人として致命傷になるとの意識もない家庭に育ったもんなぁ。。。しょうがないわね。

タグ:

posted at 11:43:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

“「53歳妊娠」いいかげんにしてくれ:日経ビジネスオンライン” t.co/wmXBaaCn

タグ:

posted at 11:44:32

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月27日

調べ物しようと国会図書館に行ったのだが、無線LAN飛んでないのはもはや当然として有線LANもないわ携帯でデータ通信しようにも携帯の電波届かないわですごい利用しにくかった。国会図書館を普段使うような人たちは図書と並行してネットで調べ物したりしないのだろうか。

タグ:

posted at 11:44:43

大東文化大学経済学部 @daito_econ

12年7月27日

現代経済学科、内野泰助先生の論文が査読付きのオンラインジャーナル“Economics Bulletin”に掲載されました。計量経済学を専門に勉強している学生さんはぜひ読んでみましょう! t.co/x1Ducw0R

タグ:

posted at 11:45:14

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年7月27日

ははぁ、これは内政の不人気を「強腰外交」で挽回しようという典型的な人気取り作戦。→ 尖閣に自衛隊出動も=領海侵入に「毅然対応」―野田首相(時事通信) - Y!ニュース t.co/Qz5DN3pE

タグ:

posted at 11:46:16

るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

12年7月27日

男性であれ女性であれ、ジェンダーの問題を集団的にとらえるやり方は90年代には終ってると思うんだがな。ある個人が「女である」「男である」ために被る得失しか問題にしようがあるまい。

タグ:

posted at 11:46:57

シェイブテイル @shavetail

12年7月27日

卵子老化というのがあるそうじゃないですか。 生まれる前から老化して生まれるなんてカワイソス @baatarism

タグ:

posted at 11:47:40

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

代診時代の往診先で「塩川先生の書」ってのが飾ってあった。塩川正十郎さんが運輸大臣時代のモノってマンションのオーナーの人だったのだが自慢してはった。その時にはよくわからなかったけど、今になると「何となく」わかるよねぇ。。。

タグ:

posted at 11:47:51

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

一連のツイート読めばわかると思います RT @kakkou0412: 女性も働ける環境がある方がよいと思う…に対して『思わない』とのことでしたが、男は働いて当たり前で無くしたら誰が働くのですか?RT @sankakutyuu オトコは働いて当たり前という価値観をまず自分達が放棄

タグ:

posted at 11:48:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

普通ならいかにも糾弾しそうな立場の人がこの記事を書いてるのが面白いですね。RT @Dol_Paula: 「53歳妊娠」いいかげんにしてくれ t.co/kWLY6t43 真面目にこういうことを議論しようとすると誰かが必ず差別だと糾弾するのが、問題なところ。

タグ:

posted at 11:50:32

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月27日

スペインを無敵艦隊になぞらえるのは、日本といえばニンジャというステレオタイプと同じくらいスペイン人にとっては違和感あるのかな。どうなんだろ。

タグ:

posted at 11:50:40

Y Tambe @y_tambe

12年7月27日

スーパー文楽「プリンプリン物語」 #スーパー文楽

タグ: スーパー文楽

posted at 11:50:55

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年7月27日

欧州北部で豪雨相次ぐ、ビール原料の大麦の品質低下か-生育に遅れ t.co/4MaslgYJ

タグ:

posted at 11:51:02

よっち(維新版BI注目中) @kakkou0412

12年7月27日

@sankakutyuu 一連のツイートをみて『オトコは働いて当たり前という価値観をまず自分達が放棄すべき』⇒じゃあ女性も働き易い環境がある方がいいですよねぇ(*^o^*)って話しのつもりでしたが…そうは思わないと言われて意外な感じがしました。

タグ:

posted at 11:52:38

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年7月27日

米高級避暑地ハンプトン、住宅販売件数が5年ぶり高水準-需要旺盛で t.co/v3lQVyHl

タグ:

posted at 11:56:02

tsurun @tsurun

12年7月27日

ごっついレポート見つけた。サーバーエンジニアなら誰もが一度は夢見るメガ盛りDL980。80コア、1TBメモリ、ioDrive8枚乗せ。ラーメンに例えると二郎が泣いて土下座するレベルだぞ。 t.co/9dLlOiYm

タグ:

posted at 11:56:03

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

働きやすいように非正規じゃないの?

タグ:

posted at 11:58:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

@shavetail 真面目な話をすると、高齢出産は流産・死産や障害児の可能性が高まるから、避けるべきなんですよね。いくら男女平等や選択の自由を言っても、生物学的な事実だけはどうしようも無いですから。

タグ:

posted at 12:01:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

マヂか?RT @solamm: さて、離職

タグ:

posted at 12:03:39

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月27日

『同社は英国のブックメーカー(賭け屋)を使い、同じ試合であってもブックメーカーごとに倍率が異なることに着目。毎月3~10%程度の配当を出せるとしていた。』 / “数百億円集め配当取りやめ スポーツ賭博に出資募る - 47NEWS(よん…” t.co/O6fBhpLT

タグ:

posted at 12:03:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

笑えないwRT @aag95910: 息子達から人頭税的な社会保障費を徴収して孫に小遣いをあげるやさしい老人達。国民年金の半分は税金でできてます

タグ:

posted at 12:05:47

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

12年7月27日

オフィスで、友人達が凄い動画があると集まって盛り上がってたので、見てみたら爆睡する自分だった件・・・(しかも寝息つき・・・(大汗))。

タグ:

posted at 12:06:29

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年7月27日

なんかすげー恐ろしいこと言ってないか?野田総理の政治手法ってなんか非常に危険な気がする / “尖閣付近の中国船侵犯、首相「自衛隊投入も」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/9JHLpYg0

タグ:

posted at 12:06:57

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

文楽って岡山・チボリ公園の再建の失敗の後を辿りそうな気が・・・w

タグ:

posted at 12:07:07

kaba40 @koba31okm

12年7月27日

キャリア女性のこういうのって奴隷の幸福と市民階級の憂鬱みたいなそんな話に聞こえる。中低所得者なら出産後だってなんとかして働いてるし男性は男性でそもそも働くしかないわけで、「選べるから困っちゃう☆彡」人たちは選んで悩んで迷えばいいんじゃね?

タグ:

posted at 12:08:14

野村修也 @NomuraShuya

12年7月27日

三権分立は、行政・立法・司法を相互に干渉させないことではない。分離によって権力の集中を避けた上で、相互に牽制し合うのが基本だ。諸外国における様々な調査が立法府下で行われるのは、行政府との関係で牽制機能を働かせるため。憲政史上初めて国会事故調が法律で設けられた意義は、そこにある。

タグ:

posted at 12:14:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

大阪の日常じゃ!覚えとけボケ! >>> 【大阪人の常識】お好み焼きとご飯とみそ汁の「お好み焼き定食」はアリなのか? | ロケットニュース24 t.co/RoUGgoSm

タグ:

posted at 12:17:19

kaba40 @koba31okm

12年7月27日

例えばエリートでバリバリ働いて出世したいけど子供もほしいししっかり手をかけて育ててほしいという男性なら、キャリア志向の女性よりキャリアを重視してない女性を選ぶべきだろう。逆も同じことだとなぜわからないのか。

タグ:

posted at 12:20:28

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

まあ確かに違和感はないけどな。他所ではあり得ないの?>お好み焼きとご飯

タグ:

posted at 12:20:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

神戸のソバメシはdisられること無いのに何で大阪のお好み焼き定食はこんなに・・・???

タグ:

posted at 12:21:49

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

@hisakichee 大阪だから。

タグ:

posted at 12:22:54

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

大阪人でもタコ焼きは御飯の上にはのせないデェ。。。お好み焼きはチャウんチャウ?

タグ:

posted at 12:23:17

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

京都にも理解不能な習慣は多いけどあんまりdisられない。

タグ:

posted at 12:23:42

れごらす @DukeLegolas

12年7月27日

消費税は逆進性がある。法人税は減税しても設備投資に回らない。所得税減税は基本的に富裕層にしかメリットが無い。不況下に公共事業に拘るのはより直接的に雇用創出効果が望めるから。給付型だとそれこそデフレなんだから貯蓄に回ってしまう。インフレ率だけ先行して雇用の回復が遅れるとか悪い冗談。

タグ:

posted at 12:24:52

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年7月27日

文楽に対する橋下徹の不見識についてオペラやクラシックを持ち出し古典への無知を嗤い飛ばすのは、それに関心のない多くの中間層の「け。お高くとまりやがって」という橋下の狙い通りの反応を呼ぶだけなので「では仰る通りに」と橋下演出の文楽をやって「なんすかこれ」となる方が効果的かと。

タグ:

posted at 12:28:54

足立恒雄 @q_n_adachi

12年7月27日

『たのしむ数学10話』(ジュニア新書)は復刊の予定だったが、第10話を新しく書き直したりして、『新版 楽しむ数学10話』という新刊として刊行されることになった。そのためさらに加筆する予定。「たのしむ」が「楽しむ」になった分難しくなる。また縦書きが横書きに変わる。

タグ:

posted at 12:33:14

math26 @math26

12年7月27日

>平成24年度 特別研究課題の挑戦者募集について(中山隼雄科学技術文化財団) 本年度は初の試みとして、次の特別研究課題について挑戦者を募集し、採択者に調査研究を委託します。 t.co/2WkvcXqI 

タグ:

posted at 12:34:53

たいしょう @taisho__

12年7月27日

僕の中での橋下さんは大変優秀なコスト削減者。四年間血も涙もなく、コスト削減に専念してほしい。んで、後任者にメールが届くわけ。そうです、泣いた赤鬼の展開ですよ。逆に云うと、彼は弁護士出身ですので、削るとか適正化は出来ても、儲ける、創造することは出来ない人だと思っております。

タグ:

posted at 12:35:26

たいしょう @taisho__

12年7月27日

そういう手口の出費削減だと思ってました。 RT @Babys_babys: 横浜市内で児童手当を継続受給するための必要書類を提出していない受給者が約4万5千人いることが昨日までに判明しています。書類を提出しないと6月分以降の児童手当がもらえませんよ~! #横浜 #子育て

タグ: 子育て 横浜

posted at 12:36:44

アキユキ @akiyuki077

12年7月27日

【香川県民からのお知らせ】本日7月27日は土用の丑の日で、丑(うし)の『う』の字が付くものを食べれば夏バテしないと言われています。つまりうな重でなくても『う』で始まる物を食べれば構いません。繰り返します、丑の日に食べるものは『う』で始まる食べ物であれば構いません。

タグ:

posted at 12:36:46

ガイチ @gaitifuji

12年7月27日

文楽の台本と演出が古過ぎるか。ここは是非とも大阪にふるさと納税する位に市長さんとは昵懇でおられる爆笑問題太田光さんのご意見をお伺いしたいですな

タグ:

posted at 12:36:46

よっち(維新版BI注目中) @kakkou0412

12年7月27日

@sankakutyuu 女性が活躍してる会社って割とありますよ。化粧品メーカーにエステ、パテシィエ、看護師、調理師、栄養士、中途でもこれらは資格があれば働き易いみたいですよ。最近みた職業ではブライダルコーディネーターもいいなぁと思いました。彼女らは子持ちで正社員らしいですよ。

タグ:

posted at 12:36:56

ガイチ @gaitifuji

12年7月27日

中身変えなきゃ金出さんぞ。要約するとこう云う話だと思うんだが、日本の芸能に携わっている人たち、こういう状況をどう思ってんのかねぇ

タグ:

posted at 12:39:40

シェイブテイル @shavetail

12年7月27日

“日銀券の革新性: 判断と思考と意志と・・・” t.co/EWeGjtd6

タグ:

posted at 12:42:03

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年7月27日

なぜ顔だけ白いのか、と思ったけど、ガスの炎だからなんだね。>火ぐまのパッチョ

タグ:

posted at 12:42:06

たいしょう @taisho__

12年7月27日

もしくは、結婚もせず、結婚したとしても子供だけは絶対に作らないかだね。そっちの方が経済的に合理的だもん。社会全体ではとんでもない非合理だけどね。

タグ:

posted at 12:42:22

ガイチ @gaitifuji

12年7月27日

ウナギが高いと云う話の大元はどこから来ているんかな。うちの水産チーフが云うには下手すりゃ去年より安いそうなんだが。

タグ:

posted at 12:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月27日

金融政策が「機能する」ように見える事実が存在することは、必ずしも金融政策が機能する理由にはならない / “What Chicago Doesn't Know - t.co/4XEcGZMAt.co/ZMceZVwx

タグ:

posted at 12:43:59

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

ワロタ。バットマンダークナイトライジング、字幕不具合で上映中止 怒

タグ:

posted at 12:45:10

本石町日記 @hongokucho

12年7月27日

富豪らが超豪華クルーザーでオリンピック観戦にやってきたぞ、というエントリー。確かにテームズ川は豪華絢爛。 t.co/0Kod6Bx3

タグ:

posted at 12:45:13

ガイチ @gaitifuji

12年7月27日

まぁ個人的には鰻は暫くの間、カルテルでも組んで値段高くして漁獲枠厳しく制限した方がいいと思ってますがね

タグ:

posted at 12:46:04

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月27日

カネを右から左へ動かせば、もちろん何か起きるだろうが、それが素敵なことかどうか、すべて知っているのは神だけだ。

タグ:

posted at 12:46:28

コーエン @aag95910

12年7月27日

タイトルが腹立たしい。うまいこと言ったつもりか RT 土用の丑の日 稚魚不漁でウナギの価格うなぎ上り? t.co/UEGHzDoc

タグ:

posted at 12:47:18

シェイブテイル @shavetail

12年7月27日

元ネタをちゃんと読んでないんですが、高齢になるまで出産しない理由のひとつとしてはデフレで雇用不安を考える若い人が安心して子供をもつことに躊躇することもありますよね。若い人が「みんなアイツのせいだ」、とは思っていないでしょうけど。@baatarism

タグ:

posted at 12:48:37

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

荒ぶる魂ナウ

タグ:

posted at 12:49:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年7月27日

@sivad 私はSTSの内輪の人たちの興味の対象に興味があるわけではないので、個々の問題についても批判する動機はあまりありません。

タグ:

posted at 12:55:30

本石町日記 @hongokucho

12年7月27日

米最大の自然災害はハリケーンや竜巻じゃなくて熱波。1979から2003までの間に8000人以上が死亡、という調査。 t.co/K0SNh7rT 温暖化も心配&原発も心配と言う場合のチョイスは…不況・少子化の推進

タグ:

posted at 12:55:58

ガイチ @gaitifuji

12年7月27日

儲けてもいいから後先考えろよ、図体がデカイところなら尚更に。企業の社会的責任なんて、たいそうな事は言いませんから。もうちょい考えてから儲けてくれ。

タグ:

posted at 12:56:43

カレーさん★暴走ノーズブリード @kitamurakenji

12年7月27日

エートスが自家消費を勧めてるってのは聞いたことが無いな。早野先生のスライドでも未検査の自家栽培品はリスクが高いとしていたし、勧めてるってのは無いと思います。

タグ:

posted at 12:57:14

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

(ノω`*)wwRT @L_F097: (確かココだったはず…ゴクリ)「痛っっ」 ごめんっ(あれ…?)RT @shmajin ちょwwwwwwww RT @L_F097: ピアスの穴が見つからない。今、すごい童貞の気持ちが分かる。

タグ:

posted at 12:58:48

木内たかたね @takatanekiuchi

12年7月27日

談合増税については堂々と非難(悪口)させていただきます。自分の立場を明かした上での非難と匿名性の卑怯な非難とは違うということもお返しとして申し上げたい。本名くらい明かされたらどうですか? RT @kitakitaoyaji1:

タグ:

posted at 13:04:59

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

彼女欲しいと頑張って痩せるのに彼女できると太る現象を時間不整合問題と名付ける

タグ:

posted at 13:06:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年7月27日

Bloomberg with attitude 業界論として一応メモ t.co/QW2cp1en ニュースは基本的には発言などをデータ的にブローキングしており、まあ手数料ゼロ化の方向ですよ。編集論はあまりぴんと来ない。

タグ:

posted at 13:08:06

Paul Krugman @paulkrugman

12年7月27日

Money for Nothing t.co/74AWygBD

タグ:

posted at 13:08:11

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

しかも四十分もなぜか冷房が全く効いてない(通路と同じ(笑))館内にいて「あと二分で再開します!」と三回聞いた(笑)。暑いは呆れるわ。何なの多摩センターのマイカル 怒

タグ:

posted at 13:09:16

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

疲れたよ、ジョー

タグ:

posted at 13:09:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さとっち @30calclub

12年7月27日

どないせえと。 >コロラド州オーロラの映画館で起きた銃乱射事件のジェームズ・ホームズ容疑者は現代の学生としては珍しく、インターネットのソーシャルメディアをほとんど利用していなかった。その理由は明らかでなく、専門家らも首をかしげている。t.co/DfLXZ6MA

タグ:

posted at 13:10:14

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

娯楽が地獄に 割引ても修行の場に(笑)。

タグ:

posted at 13:11:13

土佐っぽ @TUGUMISAMA

12年7月27日

ディスカバリーの軍事番組とか見てると、アメリカに喧嘩売っても絶対勝てないと思う。

タグ:

posted at 13:13:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年7月27日

これは酷い >「幼児期の体罰が社会的協調性を発達させ得る」と脳科学者 t.co/IYHFKR2y

タグ:

posted at 13:14:38

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年7月27日

大昔だけど、仙台発宮古行きの直通列車「陸中」というのがあって、東北本線を花巻まで北上し、釜石線に入って、山の中をスイッチバックしながら進み、釜石から山田線で陸中海岸を北上して宮古へ、6時間の旅だった。釜石でパッと視界に海が入ってくるのが眩しかったなあ。

タグ:

posted at 13:15:00

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

字幕いらん。俺だけそのまま見せてくれw

タグ:

posted at 13:16:56

本石町日記 @hongokucho

12年7月27日

マスコミのニュースは、伝言、解釈に多分区分され、前者は無料化方向、解釈は付加価値がつきにくい(逆方向かも)。記者の多くは伝言業務にまい進中。最近、もう一つの機能があるんじゃないかと思っているが、まだ形になっていない、継続検討。

タグ:

posted at 13:16:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

しかし上映中止なんて雨が降ってたまに中断したこともある70年代にも経験ないなあ。みんなある?

タグ:

posted at 13:19:06

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

いやいやいやいや RT @sweets_street: (# ゚Д゚)プンスコ!! RT @kazemachiroman: 彼女できたんですね、わかります。みんなぁー! QT @sankakutyuu 彼女欲しいと頑張って痩せるのに彼女できると太る現象を時間不整合問題と名付ける

タグ:

posted at 13:19:45

本石町日記 @hongokucho

12年7月27日

非常に優れた音声認識ソフトが登場すれば伝言機能の機械化は可能な気がする。会見はロボットが担当。そのうち質問ロボットも登場するだろう。

タグ:

posted at 13:21:02

本石町日記 @hongokucho

12年7月27日

トレーダーも人間と機械のどっちが有能なのか。

タグ:

posted at 13:22:51

招き猫 @kyounoowari

12年7月27日

果たして、これで日銀が変わるか。こうご期待→日銀が「円高ファイター」に変わる日 :マーケット千里眼 :マーケット :日本経済新聞 t.co/DhqlEfKx

タグ:

posted at 13:22:54

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

いないww RT @keidgi: なにいこの野郎! RT @kazemachiroman: 彼女できたんですね、わかります。みんなぁー! QT @sankakutyuu 彼女欲しいと頑張って痩せるのに彼女できると太る現象を時間不整合問題と名付ける

タグ:

posted at 13:25:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

この人アレやもんなwRT @skindiving: @hisakichee さん・・・・・この記事を見る限り最低賃金が上がることは無いかもね!円高で給料はどうなる? t.co/dNzGo8r8 ・・・・萩原博子さんの分析にビックリ!!

タグ:

posted at 13:28:40

本石町日記 @hongokucho

12年7月27日

音声認識に加えて音程や体温も感知して感情・行間まで読み取ればパーフェクト。

タグ:

posted at 13:28:50

ガイチ @gaitifuji

12年7月27日

そう言えば去年「う」のつくものを食べようということで畜産が土用の丑の日に牛肉セールをやったんだが、試食用に店内で肉を焼いたらその香りがうなぎの香りに勝ってしまい、うなぎの売上が減ってしまい、夜に水産と畜産のチーフが大喧嘩したのを思い出すw

タグ:

posted at 13:29:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年7月27日

大久保先生…眠いだろうけど我慢だ。あの席は画面に入るから大変だなあ。

タグ:

posted at 13:34:15

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

暑さ我慢大会とか最近はないのか?

タグ:

posted at 13:36:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年7月27日

試験の採点を開始。4時間の試験なので、たくさん書いている人が多い。

タグ:

posted at 13:41:05

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

Twitterって、そんなに広告が出たっけ?

タグ:

posted at 13:41:22

青木文鷹 @FumiHawk

12年7月27日

節子、それそれWebサイトやない、国産小型ジェット旅客機や(^^; RT @Fuwarin: @nekoguruma 節子、それMRJとちゃう?

タグ:

posted at 13:41:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年7月27日

私もそんなに人形浄瑠璃を積極的に見ている訳じゃないけど、今の演目だって十分時代と共に変わってますがな。逆にそうでないと今の時代まで残っていないよ。何百年前から続いているものだと思っているのよw

タグ:

posted at 13:46:53

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月27日

見学記期待してます。RT @yukinegy: アブロアシュで発見された第1王朝の王の木造船の記事。こちら写真もいいです。今回の調査中に見学できればしたいな。
t.co/f7zKaM0O

タグ:

posted at 13:47:12

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

何処までが彼女?RT @DukeLegolas: 島本さんに「何人」彼女ができたのかが問題。

タグ:

posted at 13:48:40

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月27日

本当にエジプト行っといて良かったなあ大ピラミッドにも入れて良かったと、病院のベッドで思った。

タグ:

posted at 13:49:50

mukaifumio @KitaAlps

12年7月27日

@yukoba1967 ローマの荘園制・大規模農業を見ると、ガリアとかアフリカでの大規模な新規農園開発が、そのまま荘園制につながり、一方ローマの膝元では、エジプトなどからの安い小麦流入で自作農が壊滅した後の荒廃地(ないしはその予備軍)を低コスト農業で再編するために荘園制が発展かと

タグ:

posted at 13:50:10

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年7月27日

夏休みの読書感想文のネタ本で困っている中学・高校の男子・女子には、山本弘さんの『詩羽のいる街』 t.co/Sw4qQl6M を薦めたい。

タグ:

posted at 13:50:58

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

みんなに僕のみたバットマンダークナイトライジング感想をお届けする。バットマンはでてこず、空中で逆さになったマスクした筋肉バカが、逆さで輸血してた、そんだけでエンド。かなりシュールだった。名画として推したい。

タグ:

posted at 13:51:25

竹田圭吾 @KeigoTakeda

12年7月27日

日本が決勝トーナメント行けるわけないじゃんwww

タグ:

posted at 13:54:24

ガイチ @gaitifuji

12年7月27日

というか、浄瑠璃が最も危機を迎えたのは当時最大手の興行会社であった「松竹」が手を出して興行やり始めてからでしょ。勿論戦争による影響大きかったけど、それにも増して松竹のヌルさと怠慢があったわけでさ。「民間」の興行会社がダメにしたのを公共機関が立て直したその辺の経緯とか無視なのかねぇ

タグ:

posted at 13:55:29

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年7月27日

「せっかくの夏休みなので大長編に挑戦したい」という向きには、田中芳樹さんの『銀河英雄伝説』正編10巻・外伝5巻を薦めたい。 QT @YJSZK 夏休みの読書感想文のネタ本…山本弘さんの『詩羽のいる街』を薦めたい。

タグ:

posted at 13:55:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月27日

これは【自然食危ない】ネタの一つだと思うんだけど、ヴィーガンなイギリス人友人がグルテン危険知らないの?日本遅れてるよっていいだした時にあれ?って思ったんだよ。数年たって到着か。RT @usg_ringo: @marlinche94...

タグ:

posted at 13:56:48

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月27日

そなの?最近は男も安心できないねRT @ital_: @sayakatake 男性向けの本、雑誌でも江部さん関係の本がたくさん出てますよ。

タグ:

posted at 13:57:45

ガイチ @gaitifuji

12年7月27日

さてうなぎの香りが溢れて、一口も食べていないのにもうお腹いっぱい状態になる売り場に戻るかな。因みに当店、今年は肉の試食は行なっておりませんw

タグ:

posted at 13:58:59

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

なんつーブーメラン。

タグ:

posted at 14:05:09

コーエン @aag95910

12年7月27日

銀英伝は外伝は別に読まなくてもいいんじゃないかな。その証拠に内容ほとんど覚えてない

タグ:

posted at 14:06:04

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

女性としての生き方にも拘ってるのはキャリア女性だろw

タグ:

posted at 14:08:25

渡辺平日 @wtnbhijt

12年7月27日

【悲報】「試験で分からないとこはぜんぶ越後製菓と記入する」と豪語していた友人が試験後に教授に呼び出される

タグ:

posted at 14:08:54

コーエン @aag95910

12年7月27日

出産に関してはどうやっても男女共同参画できない件

タグ:

posted at 14:09:07

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

12年7月27日

【Japan Real Time】次期日銀総裁はリフレ派の方向 t.co/8mkYH9D2

タグ:

posted at 14:09:13

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

ここ最近土用にうなぎなんて食ってないが、別に資源保護とかじゃなくて高くて食えないから。

タグ:

posted at 14:10:54

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月27日

ヘイヘイヘイ RT @WSJJapan: 【Japan Real Time】次期日銀総裁はリフレ派の方向 t.co/DKazKNnz

タグ:

posted at 14:12:11

mukaifumio @KitaAlps

12年7月27日

@yukoba1967 補足・・・要するに、面積当たりの収穫量最大化には小農経営。これは供給不足環境に適合。投入コスト当たりの収穫量最大化には大規模農園制。これは供給過剰環境に適合でしょうか?そして後者の場合には①マネジメントが大事になる、②収穫量が国民を養えない場合も出てくる?

タグ:

posted at 14:12:25

コーエン @aag95910

12年7月27日

@ito_haru 資源保護のためにうなぎ税を導入したら再稼働反対以上のデモに発展するんでしょうね

タグ:

posted at 14:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

女の人のダブスタにはえらい甘いよね。いつもの社会学の方は。

タグ:

posted at 14:16:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

ねー

タグ:

posted at 14:18:27

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

と突き放す帰結は想定してないかと。 RT @kazemachiroman: じゃなくて、高キャリア女性のいうことは極めて利己的であって、それは個人の主張としては合理的でしょ、ってことでしょ。社会で「聞く耳」を持つかどうかは別として。僕は持つ必要ないと思うけど。

タグ:

posted at 14:20:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

海賊ラジオスタッフ @akiko_otoradi

12年7月27日

今夜のおとこラジオ ゲストは、情報分析・情報戦略のスペシャリスト青木文鷹さんです。
ユーロ&ドル&中国バブルの壊滅的な状況とライボーを分かり易く解説して頂き、円高対策として市場介入に効果はあるのか?などの疑問に明快にお答え頂きます。FM NACK5 24時~25時放送!!

タグ:

posted at 14:25:09

前田敦司 @maeda

12年7月27日

@tmpsoulcage あー、お気づかいありがとうございます。終電的にはどちらでも同じです。気分的には金曜の方が少し気楽かな、という程度です。

タグ:

posted at 14:26:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

世の中はこんなクソフェミみたいな人ばかりじゃなくてとってもいい子もたくさんいるんだけどね。

タグ:

posted at 14:33:42

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年7月27日

銀英伝は正編の10巻だけでも良いと思う。あと、できれば中学で初読・高校で再読・大学で再再読、をお薦めしたい。人生経験が読書体験にどう影響するかも味わえる。 QT @YJSZK 「せっかくの夏休みなので大長編に挑戦したい」という向きには、田中芳樹さんの『銀河英雄伝説』

タグ:

posted at 14:34:13

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月27日

ぐぬぬ RT @f1at: つづ久ですね、行きましょう。 RT @equilibrista: 大将の顔が見える店が好きだ。

タグ:

posted at 14:34:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

ならば、負の消費税!もしくは全消費に10%エコポイントを付ける(何がエコなのかは知らん 笑)QT @hidetomitanaka: …それに消費税をかなりの強度で反対しているのに、他方では減税はほとんど効果ない、とか言い切るし。その非対称性の根拠がまったくみえません。…

タグ:

posted at 14:35:04

R-Gray(再生産) @dylh0p

12年7月27日

[A型あるある]車に撥ねられると死ぬ

タグ:

posted at 14:35:39

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

とりいそぎ:クルーグマン「タダで貸します」(NYT,2012年7月26日)t.co/1FE0o5nl 1箇所,自信のないところがあります:"buy these bonds than the amount" ってどういうことでしょう?

タグ:

posted at 14:35:48

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年7月27日

同様の楽しみ方ができる本として、上橋菜穂子さんの「守り人」シリーズを挙げたい。これは初読が小学生から可能だと思う。 QT @YJSZK 銀英伝は正編の10巻だけでも良いと思う。あと、できれば中学で初読・高校で再読・大学で再再読、をお薦めしたい。

タグ:

posted at 14:35:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

道草 @econdays

12年7月27日

クルーグマン「お金,タダで貸します」(NYT,2012年7月26日) t.co/19m9SkdB

タグ:

posted at 14:37:02

R-Gray(再生産) @dylh0p

12年7月27日

例:えっ、先輩って車に撥ねられたら死ぬんですか!?A型っぽいですね!

タグ:

posted at 14:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

なんだかなあ

タグ:

posted at 14:41:57

竹田圭吾 @KeigoTakeda

12年7月27日

立てておきました。RT @Tamnius: 竹田さんにおかれては、ぜひ「日本が決勝トーナメント行けるわけないじゃんwww」と発言してフラグを立てて頂きたいところである。

タグ:

posted at 14:46:07

本石町日記 @hongokucho

12年7月27日

マアマアマア RT @equilibrista ヘイヘイヘイ RT @WSJJapan: 【Japan Real Time】次期日銀総裁はリフレ派の方向 t.co/tJvGc2Wa

タグ:

posted at 14:46:50

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

財政政策を公共事業とイコールに考えてその有効性を主張する人たちを批判してたら、「田中はデフレがわかってない」とか「需要が不足したら民間の設備投資も低下していることを田中は反対している」「田中の主張はクルーグマンに批判されてるもの」などトンデモが乱舞。やれやれ。しかも自称愛国系多し

タグ:

posted at 14:47:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

12年7月27日

@hirosetetsuo 2万5千人からなる基地従業員の30数%程度は沖縄で雇用されているわけで、これは非常に大きな雇用ですよね。沖縄の景気はあまり良くないので安定した雇用ですね。さらに土地所有者4万人ほどに地代が900億円程度おりてますね。これらを引き上げるのは無理でしょ。

タグ:

posted at 14:52:08

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年7月27日

【拡散希望】原子力規制委員会の人事で政府民主党は原子力ムラの当事者を委員長にする人事案を提出。これ通せば、脱原発は骨抜き。再稼働と同じ位、いや、もっと危機感を持たなければ。私は国会で反対しますが、皆さんも地元の議員に反対するよう呼びかけを。t.co/39aHVgUc

タグ:

posted at 14:57:08

竹田圭吾 @KeigoTakeda

12年7月27日

逆神指定を受けましたのでフラグのご要望がありましたらお引き受けいたします。

タグ:

posted at 14:57:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

#clipp 再生エネ買い取り価格、高過ぎと白書が注文 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/RFcCQwSs

タグ: clipp

posted at 15:00:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

これが増税の名目にならないと良いんですが。RT @ryozo18: なんかすげー恐ろしいこと言ってないか?野田総理の政治手法ってなんか非常に危険な気がする / “尖閣付近の中国船侵犯、首相「自衛隊投入も」 :YOMIURI ONLINE” t.co/H7MbLmvk

タグ:

posted at 15:04:23

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

贅沢ってことですねー RT @rionaoki: @sankakutyuu @kazemachiroman 金持ち男性が「寄ってくる女はみんなカネ目当てだ、どうにかしてくれ」愚痴ってるようなもんでしょ。

タグ:

posted at 15:05:43

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

あかりが天使すぎて、なんど読み返しても微笑が浮かんでしまうぞ、ゆるゆり9巻 t.co/lhteyt4o

タグ:

posted at 15:06:42

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

RT @baatarism これが増税の名目にならないと良いんですが。RT @ryozo18: なんかすげー恐ろしいこと言ってないか?野田総理の政治手法ってなんか非常に危険な気がする / “尖閣付近の中国船侵犯、首相「自衛隊投入も」 t.co/n4urlSQR

タグ:

posted at 15:09:41

れごらす @DukeLegolas

12年7月27日

@hirosetetsuo 印象?実際多くの人間が基地で働き、倍率が高い。地代として900億近くが投下されている事実は消えません。それらがなくなればどうなるか明らかですね。雇用主に拘る理由がわかりません。国内法上は防衛省ですが公務員じゃありません。実質的には米軍です。

タグ:

posted at 15:10:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

(;゚д゚) 憧れですか? RT 鍵: 男二人並んで歩いてる距離がいやに近いと手つないでないか思わず見返しちゃう程度には毒されてる

タグ:

posted at 15:10:59

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

いまの民主党のこの種の危険性をトークイベントでは最近言及しました。増税推進に結び付くかは不明ですが、自称「愛国教」が煽られないように、そのトークイベントでも保守派の人たちに話したことがあります。まだ序の口でこれにTPPがからみます、多分 @baatarism @ryozo18

タグ:

posted at 15:12:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年7月27日

きょう国会・環境委員会で自民党は細野大臣に対し、原子力規制委員会人事案が事前に報道機関に漏洩してしまったことを抗議。これは問題だけど、その何十倍も問題なのは人事の中身!。 t.co/39aHVgUc  これ国会で通したら民主も自民もムラの住人であること確定。

タグ:

posted at 15:16:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年7月27日

山口県知事選挙応援。山口空港で仲間の代議士とバトンタッチ。

タグ:

posted at 15:19:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

スーパー文楽「仮名手本プリキュア」 #スーパー文楽

タグ: スーパー文楽

posted at 15:20:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月27日

例えばいまの民主党の安全保障からめた危険性については、この動画の1時間44分10秒過ぎから語ってます。t.co/yPygxCxD @baatarism @ryozo18

タグ:

posted at 15:25:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

ただし、何を「得」と思い、何を「損」と思うかは人それぞれですね。RT @taisho__: はっきり言えば、人は自分の損得以外にはなんの興味もないという事だ。それだけなの。

タグ:

posted at 15:26:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月27日

『米国では経済犯罪が甚だしく重大と考えられるのに対し、この国では問題と見なされるものの、時として反応が鈍い』 / “LIBOR、英重大不正捜査局もようやく本腰-米国も証拠提供 - Bloomberg” t.co/rOg2ohMT

タグ:

posted at 15:32:10

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月27日

【問】LIBOR操作と信用緩和の違いについて、社会的コストの観点から説明せよ。

タグ:

posted at 15:33:07

矢野浩一 @koiti_yano

12年7月27日

講義資料(内容:ハイパーインフレ、合理的期待形成、政策レジームの変更、「四大インフレーションの終焉」、「昭和恐慌の研究(2004)」、デフレ脱却、インフレーションターゲット)をアップロードしました。t.co/JXEEgT2H (続く)

タグ:

posted at 15:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年7月27日

これは本当におかしいですよね。「公共事業は効くが減税は効かない」なら「増税して公共事業という野田政権のやり方は、差し引きでは効果ある」ことになる。QT @hidetomitanaka その人たちの多くが消費税を強く反対し、同時に減税の効果はほとんどないと考えてる。

タグ:

posted at 15:36:41

矢野浩一 @koiti_yano

12年7月27日

(続き)第15回の講義資料だけ見ると、偏った講義をしているように見えるかもしれませんが、第15回だけが特殊で、それ以外は貸付市場需給説、信用創造、配当割引モデル、金利の期待理論、乗数効果、リカードの等価命題などの普通の金融論のテーマしか取り上げていません。誤解なきよう。(終)

タグ:

posted at 15:38:40

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

「53歳妊娠」いいかげんにしてくれ t.co/EgiW8xRW 例外的事象を受け入れられない心の狭さを感じる。妊娠・出産の上限が35歳までと考えるべきと言うのはもっともだと思うが。

タグ:

posted at 15:38:51

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年7月27日

長谷川幸洋さん @hasegawa24 のコラム「増税賛成の旗を振ったマスコミが…」 t.co/jXVNsLH4 を読んで、大新聞の論説委員って「その愚かしさ、底なしにつき…」なヤツらなんだと嘆息。

タグ:

posted at 15:39:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

西村幸祐氏の勘違いを産経が真に受けたということか。 / “産経新聞「都内11区が防災演習協力拒否」誤報はどうして起きたのか - ガジェット通信” t.co/DrMYMWv9

タグ:

posted at 15:39:32

矢野浩一 @koiti_yano

12年7月27日

(補足)なお、PDFのサイズが大きすぎるので、GoogleDocsも用意しました。

タグ:

posted at 15:40:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

憶測記事だからこれだけでは何とも言えないな。 / “次期日銀総裁はリフレ派の方向 - Japan Real Time - t.co/igFsMnmyt.co/mPeBMjVZ

タグ:

posted at 15:47:42

本石町日記 @hongokucho

12年7月27日

「国民の生活が第一」、略して「生活」。国会、格付けの説明めぐってうだうだ議論。

タグ:

posted at 15:48:53

竹田圭吾 @KeigoTakeda

12年7月27日

日銀が金融引き締めを止めるわけないじゃんwww RT @ttakimoto 日銀は金融引き締めを続けます (・_・)(._.)

タグ:

posted at 15:49:20

志田義寧 @y_shida

12年7月27日

リスクオフ一服で、円売り、ドル売り地合い継続。ドル円はこう着。来週のFOMCはQE3観測は高まっていないものの、声明文で示唆があるかどうかに注目。ECB理事会までは「期待」持続でリスクオフに傾きにくいか。しかし、やや長い目で見ればその持続性に疑問。

タグ:

posted at 15:50:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年7月27日

あずみん、頑張れ。

タグ:

posted at 15:55:06

編隊飛行 @hikou1965

12年7月27日

「電気と工事」という雑誌の8月号に「博多のLinQという30数名からなる女性アイドルグループ」と名前が出ていて笑ってしまった。さすがは田中秀臣先生。経済学の話も完全に趣味の世界に走ってるなw

タグ:

posted at 15:56:26

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

化学物質注射でマウスの視力回復、米研究 国際ニュース : AFPBB News t.co/8G2OQC6t 「今回の実験結果はアミノアントラキノン類が遺伝的疾患による失明状態の網膜の光感受性を回復することを示している」」

タグ:

posted at 15:58:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

“クルーグマン「お金,タダで貸します」(NYT,2012年7月26日) – 道草” t.co/YiXPR9jL

タグ:

posted at 15:59:58

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年7月27日

【ツイッタートラブル 本社声明】 「ツイッター」が、27日未明、一時的に全世界でアクセスできない状態になったことについて、アメリカ・サンフランシスコの本社は、公式ブログで声明を出し、サーバーのシステムトラブルが原因だと説明しています。t.co/yMlRol38

タグ:

posted at 16:00:56

久保田博幸 @ushikuma

12年7月27日

そうそう、来週31日にいよいよ「短期金融市場の基本とカラクリが良くわかーる本」(秀和システム)が発売されます。日銀や短期金融市場動向をみるための参考図書にお使いいただければと思います。専門書は多々あれど、この分野の入門書はあまり見かけないので、たぶん貴重です。

タグ:

posted at 16:02:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

アイス うまい

タグ:

posted at 16:02:37

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

#clipp 初代iPhone誕生前の“ソニー風”デザイン試作が発掘される|Appleウォッチ|トピックス|Computerworld t.co/HXmdElwq

タグ: clipp

posted at 16:03:02

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年7月27日

武者氏が証券アナリストの雑誌でリフレの主張をしたり、林康史氏がエコノミストでリフレ支持ともとれるクルーグマン記事を書いたり、以前緩和支持でなかった人が日銀審議委員として緩和に前向きな報道をされたりと、流れが変わりつつある印象。ネットリフレ派の消費税での敗北感とは別な何かかと。

タグ:

posted at 16:04:32

笑ったら負けBOT @riem1987

12年7月27日

マック、隣の会話。「メール返信しないことで嫌だってこと気づけよって感じ」「女子からは言えないよねー」「普通は気づくよね」話は変わり「彼から連絡来なくなった」「えー」「何でかわかんない」「話しなくちゃ人には伝わらないよね」「うん」彼女らは自分が何を話しているのか理解してないようだ。

タグ:

posted at 16:09:49

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

今でもそれはあまりかわってないだろ。

タグ:

posted at 16:11:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年7月27日

田中康夫は今日は不参加なのか。なるほど。

タグ:

posted at 16:15:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月27日

これで日銀が、緩和を強めたら、竹田大明神と呼ばせて頂きますψ(`∇´)ψ

タグ:

posted at 16:16:45

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月27日

そもそもなぜイールドスプレッドからスタートしたんだ。

タグ:

posted at 16:20:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

フェイスブック:122億円最終赤字 売上高は32%増 t.co/BP8h5Okg 従業員のストックオプション行使が多い模様。

タグ:

posted at 16:22:48

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年7月27日

ですが、アウトソーシングの度合いを過大評価するのは危険でしょう。だってメイドやってる移民のシングルマザーの育児は誰がやるのって話。そういう層でも働きながら子育てできるところに男女共同参画「的」なものの本質が。@MINORANU @Harnyan726 @rionaoki

タグ:

posted at 16:23:07

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月27日

今日午後6時に百万遍に行くと、、、

タグ:

posted at 16:23:21

前田敦司 @maeda

12年7月27日

ヒグラシ。明け方も鳴いてたなあ。

タグ:

posted at 16:25:56

あおいろ @aoiro_moon

12年7月27日

経済停滞のツケを若い世代が払わされる上に、そのツケを押し付けてる上の世代から「近頃の若いもんは」などとレッテル貼られるとか、どんだけ罰ゲームなんだよ、っていう / “労働問題における世代間格差 「仕事を選り好む」「堪え性がない」 若者…” t.co/XgRRISTk

タグ:

posted at 16:27:15

前田敦司 @maeda

12年7月27日

「サーバの入れ替え作業」で一月半もサービス停めちゃうのか。

タグ:

posted at 16:33:33

Apes! Not Monkeys @apesnotmonkeys

12年7月27日

「限られた資源をめぐって両者が対立する構造に。関係者が一体となった資源管理の実現には程遠い」 もうちょっと早ければ利害の調整もしやすかったのかもしれない……。 t.co/XrNAESH9

タグ:

posted at 16:39:15

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

移民のメイドが普通にいる社会がヤバイとは思わんのかな。

タグ:

posted at 16:40:04

担当者 @yukanfujitantou

12年7月27日

「円高に無策愚策の政府日銀」高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【2012「日本」の解き方】本日発売の夕刊フジ紙面で掲載しています。

タグ:

posted at 16:40:46

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

そもそも論とし方働きで回る社会が良いってとこから共有できないからどうしようもないんだろな。共働きありきなんだよな。

タグ:

posted at 16:41:09

トミオ @tomyuo

12年7月27日

この記事あたり面白いですね。 t.co/aIQpiFtN RT @rionaoki: 機会費用が高いとか。RT @keidgi: なおシンガポールは安いメイド労働力にあるにもかかわらずたしか出生率1.19とかですが、僕は不細工ばかりなのが理由と信じて疑いません。

タグ:

posted at 16:43:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

超金持ちのお手伝いさんは今の日本でもなかなかな待遇だなっと思いますよ。派遣じゃないしね。そのレベルじゃないと俺は許容しないわ。

タグ:

posted at 16:50:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

公務員や大企業の小金持ちだとは思いますよ。超金持ちなら今でも家政婦雇ってますから。 RT @kazemachiroman: 高学歴、高収入、高プライドの三高ですからな。 QT @rionaoki シバキアゲですから。

タグ:

posted at 16:52:51

ロイター @ReutersJapan

12年7月27日

アングル:物価目標1%へ「ゼロの壁」、日銀見通しの達成遠のく t.co/RUliIceZ

タグ:

posted at 16:52:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

すごいお金持ちの家の女性は働きたけりゃ金銭的メリット無視で家政婦雇うし働きたくなければ自分が家事するしごちゃごちゃ言う必要がないからね。

タグ:

posted at 16:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タケダケントみなみケント南澤径きょん @takedakent

12年7月27日

神奈川県警のああいう身内に大甘な処分が、警察に対する信用をなくし、現場の警官に対しても税金泥棒、ちゃんと仕事しろなどの罵詈雑言になっていくのだとなぜわからん!アムロ!

タグ:

posted at 16:59:30

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

そりゃ嫁姑とか家父長的な慣習でめんどくせーこともあったよね。俺もそういうのにうっせー田舎の家で育ったからわかるよ。嫁姑も酷かったしね。でも今の世代の若い女性よりは彼女らは恵まれてると俺は思うよ、客観的に。

タグ:

posted at 16:59:40

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

財政やるとして、公共事業がいいのかどうかよく分からんわー。20年で200兆だっけ? そんだけ金使うならまず直接セーフティーネットをまともにしたらどうか。災害対策に金かけて人命救うのもいいけど生活保護捕捉率上げた方が沢山救えると思う。

タグ:

posted at 17:00:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

非正規雇用は家族給を受け取ってない配偶者にこそ用意されるべき働き方であって皆をフルタイムとかアフォ過ぎる。

タグ:

posted at 17:01:44

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月27日

まあ、相続税増税とか超富裕層増税なら今すぐやってもいいのかも知れない。 / “クルッグマン曰く、債務が税収よりもゆっくりと増えるようにする必要はある: ニュースの社会科学的な裏側” t.co/ywEbX1aT

タグ:

posted at 17:02:07

AKB_豆知識bot @akb_chishiki

12年7月27日

峯岸みなみはペットとして、「ジョセフ」「シーザー」の犬二匹を飼育している。

タグ:

posted at 17:02:56

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

離婚したシングルマザー問題に関してはそもそも経済力がない方が親権を取るからヤバいんじゃねーのとか反感持たれること満載なことを言ってみようか。

タグ:

posted at 17:05:52

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

マイナンバー法成立の公算…民自公が修正合意へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/y6uZnZ0p 和製英語「マイナンバー」だけはマジやめて欲しい(><)

タグ:

posted at 17:07:04

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

でも、「かすがい」がないとゲーム的に不利になっちゃう面はあるからそこは目をつぶるとして、シングルマザーは基本は補助金で救済するのがいいんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 17:07:11

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

ゼロ金利維持で、つまり実際上金を刷って財政支出する、それ自体はもちろん賛成だけど、10年間で200兆、つまり年20兆も刷るのなら、最初から消費税増税なんか要らないよね。

タグ:

posted at 17:07:21

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年7月27日

ある意味、賛成。母親が育てるべきというのがそもそも母性神話だし、男が引き取ったら直ちにフルタイム労働できなくなって問題の表面化が早まるかも。RT @sankakutyuu t.co/clJUZxX0

タグ:

posted at 17:08:33

松浦 正浩 (Masa Matsuura @mmatsuura

12年7月27日

フィンランド政府関係者にメールしたら「6月末から8月中旬までバケーションにつきメール確認できません」という自動返信が来たwww。すばらしい。

タグ:

posted at 17:09:18

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

であるならばやはり引き取らない選択をするだろうので、シンママは補助金が望ましいんじゃないかと思うんだよな。

タグ:

posted at 17:10:21

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

自民党や土建屋が公共事業推すのが党利や利権のためなのは当たり前で、でもそんな政治勢力のその程度の政策しか現状望めないのだから、それで景気よくなるならいいじゃないか、ということか。

タグ:

posted at 17:11:17

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

既読にFavoriteをつけている人はいる気がする。 t.co/qKpQLPiG

タグ:

posted at 17:11:23

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年7月27日

ていうか、そもそもワッセナー合意って言葉を知ってるかどうかすら怪しい相手と議論するのはたいへん不安が伴うのだが。

タグ:

posted at 17:12:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

ワッセナー合意ってオランダ病が理由でしたよね。不景気型社会への転換。

タグ:

posted at 17:13:17

シェイブテイル @shavetail

12年7月27日

ロイター中川泉記者"現実の物価は理論通りには動いていない。"  →添削。"現実の物価は日銀の都合通りには動いていない。"


  アングル:物価目標1%へ「ゼロの壁」、日銀見通しの達成遠のく | Reuters t.co/GGe3TAlL

タグ:

posted at 17:13:51

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

ワークシェアはクソだと思うようになった。

タグ:

posted at 17:14:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

年20兆刷るというのであれば、せめて生活保護叩きは辞めてくれよ。同じ金額なら、その方がよほど確実に沢山の人命を救えると思うけどね。

タグ:

posted at 17:14:22

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

福島のダチョウは健在のようだ。t.co/Q7Y5pZ6Z 蹴られると死ぬよ。

タグ:

posted at 17:14:26

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

こんなんと遭遇したら泣く。t.co/LhWNNiZB

タグ:

posted at 17:16:31

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

オランダってギルダーに戻したらまた失業増えるだろうね。ワークシェアで低失業とかね()

タグ:

posted at 17:16:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

政治は難しいなあ。財務省が増税したがる組織だってことなら、国土強靭化計画も増税財源で行う方向に曲げようとするのでは。自民と建設業界的には国債財源だろうが増税財源だろうがいいわけだから、財務省が味方になってくれる方に流れるよなあ。

タグ:

posted at 17:17:30

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

それはわかりますけど、マクロ視点が自分の中ではプライオリティですね。 RT @kabutoyama_taro: マクロ経済の視点からの評価とは別に、フルタイム/パートタイム問題を論じるなら避けては通れないひとつの歴史的記録です。

タグ:

posted at 17:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

テンプレート:ていうか、そもそも(     )って言葉を知ってるかどうかすら怪しい相手と議論するのはたいへん不安が伴うのだが。

タグ:

posted at 17:23:56

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月27日

[抜粋引用][良内容][研究]労働市場で定まる賃金が多くの市民が得ている賃金だ。同じ業務で同じ能力が求められる職業ならば、同じ賃金になるのは当然。労働市場で定まる賃金は、効率的。市場価格より高いと、労働需要が減るか、事業主が赤字に t.co/0ZsmnEAd

タグ:

posted at 17:25:08

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月27日

あとあれだなあ。世界中のウナギの7割を食ってきた(と言われている)国が、「まず国際的な資源管理をしましょう」って言い出しても、言われた方は ハアッ(´°д°`)? って顔になっちゃうんじゃないかと、それが心配。

タグ:

posted at 17:27:01

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

単純に弱いからでは無いであろうか。t.co/AHLW2kFW

タグ:

posted at 17:28:44

グレッグ @glegory

12年7月27日

マイナンバー法成立の公算…民自公が修正合意へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/RPORIFuQ資産の捕捉は?ないとしたら、ザルだ、こんなもの。消費税増税の体のいい口実。

タグ:

posted at 17:29:07

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月27日

白川日銀総裁:日本は世界で最も有望な市場の1つになる可能性-講演 - Bloomberg t.co/GV1LKciz

タグ:

posted at 17:29:33

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

社会学方面の言葉は難解な上に、利用者がそれを説明する意欲に欠けるので、神秘主義に走っているようには見えますね。

タグ:

posted at 17:29:49

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

高速増殖炉の開発が進む事を希望しています。t.co/PKLp6nTl

タグ:

posted at 17:30:47

Reuters JGB @reutersjgb

12年7月27日

長期金利は0.7%目指す、欧州不安と世界景気懸念でグローバルな緩和期待=来週の円債市場 t.co/f9d3U8eT

タグ:

posted at 17:33:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

オランダと比べるなら東京とかじゃないですかね RT @kabutoyama_taro: あとオランダがマクロだめというのもただちには解せんです。一人当たりGDPじゃ日本なんか比べるべくもない。@sankakutyuu

タグ:

posted at 17:36:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

Politics in Japan: Eyes right | The Economist t.co/gdGptmyz 日本にはリベラル政党が無いそうです。

タグ:

posted at 17:38:20

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月27日

「モテ」という言葉の用法にひっかかってて、「モテるってのは特別な奴の話だったんだよ。好いた子に好いてもらうことはモテとは言わなかったけどなあ」って言ったら、担当さんから「なにこいつ古っ」ってな感じで「今は意味が変わってるんですよ」と一言で切り捨てられたでござる(´・ω・`)

タグ:

posted at 17:40:25

rionaoki @rionaoki

12年7月27日

外国企業に比べ日本企業は非効率!とかいう言説のほとんどは、あなたの働いてる・いた外国企業が平均よりも遥かにまともな企業であることによるバイアスですのでご注意下さい。

タグ:

posted at 17:40:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月27日

経済白書(読んでないけど) 「円高について、日米の金融政策の違いが影響していた可能性」「為替動向を貿易や金利などで要因分解したところ、マネタリーベースの違いで為替レートの動きを説明できる」「必ずしもマネーの量が為替レートに影響する訳ではないとも指摘」 だそうです。

タグ:

posted at 17:42:47

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

@rionaoki 超一流多国籍企業と日本の中小企業を比較している事例もありますね。外国には二流企業が無いのか問い詰めたくなる。

タグ:

posted at 17:44:09

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月27日

[ネタ][ハウツー][抜粋引用]出資金は計約360億円に上る。同じ試合でもブックメーカーごとに賭けの倍率が異なることに目を付け、「分散して賭ければ、どんな試合結果でも必ず利益が出る。香港で数千人を雇って賭けを行っている」と説明。 t.co/s6FjmhXI

タグ:

posted at 17:44:11

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

オランダってユーロ統合で通貨安でうまーして明らかに下駄はいてますよね。 RT @kabutoyama_taro: あとオランダがマクロだめというのもただちには解せんです。一人当たりGDPじゃ日本なんか比べるべくもない。@sankakutyuu

タグ:

posted at 17:44:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

外国の中小企業というものをあまり知る機会がない。

タグ:

posted at 17:45:56

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

Chosun Online | 朝鮮日報 t.co/y1ifAM2f 『東南アジアなど開発途上国の中央銀行を中心に、韓国国債を購入する動きが目立つ』 これは安全資産として注目されていると言えるのか。

タグ:

posted at 17:46:02

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月27日

個票データの一般的な入手困難さを経験してから上場企業の開示情報の多さを目にするとぶわっと涙を流して抱きしめたくなる。

タグ:

posted at 17:46:24

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月27日

浜田先生が、トンデモで有名な超整理法のセンセトを批判した時のように、日本経済を真剣に考える内閣府には、もっと頑張って欲しいですね。

タグ:

posted at 17:47:23

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月27日

「女の子と付き合いたい」ってのと「モテたい」ってのは違うと思うんだよなあ。まあ「〇〇くんは××ちゃんにだけはモテモテね」みたいな使い方もしないことはないけれど。

タグ:

posted at 17:48:59

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月27日

経済白書 「1日から始まった再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度で定めた買い取り価格について 公正妥当な改定をしていくことが望まれると明記」 そうなんでしょうね。こういうのが政策につながらないのが問題なんだけど。

タグ:

posted at 17:49:47

コーエン @aag95910

12年7月27日

アイコンから脊髄反射的にRTしたが、どちらかというとアンブレイカブルをイメージさせる RT スパイダーマン:原画5000万円で落札 米ロサンゼルス t.co/SkOUbg55

タグ:

posted at 17:49:59

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月27日

消費増税案が衆院通過して、アタマの中は優雅な老後のことですか 勝栄二郎(財務事務次官)が駆け込み購入か?「豪華すぎる新居」 t.co/Kk57dNN8

タグ:

posted at 17:54:23

斉藤久典 @saitohisanori

12年7月27日

よく見かける話だがダウト。寿司業界の売り上げは-2.4%。デフレで人は外食を控えるようになる。 RT @kateking7 穀物や資源高止まりの今、通貨が強い日本はそれを喜ぶべき。円安で資源高なら日本人貧乏生活やで。100 円で寿司食えるのも超円高のおかげ。

タグ:

posted at 17:57:44

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月27日

「ECBの政策転換?〜リスクオン転化の条件の一つ〜」 t.co/nXi0evTY via @monexjp: 過去3ヶ月くらい弱めの話ばかり書いてきたけど、ようやく明るい話が。まあ、来週ECBがはしご外すかもしれないけし、経済指標見てからでいいと思っています。

タグ:

posted at 18:01:01

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月27日

イェイイェイイェイ RT @SBILM: ドイツ連邦銀行が昨日のドラギECB総裁の発言に対して否定的なコメントを出した模様。

タグ:

posted at 18:02:26

AKB_豆知識bot @akb_chishiki

12年7月27日

指原莉乃はAKB48に入った際は地元の友人らには告げずに上京し、それから2年半、『週刊プレイボーイ』の撮影で訪れるまで一度も大分に帰らなかった

タグ:

posted at 18:02:50

宮台真司 @miyadai

12年7月27日

そう思います。でも膨大な資料を利用した本を書くことを考えております。RT @kogemayo: RT @shinichiroinaba: でも宮台先生が『テレクラという日常』をついに出さなかったことはある種痛恨事だと思う。

タグ:

posted at 18:04:23

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

試験の解答もまた他者とのコミュニケーションであるなどと…

タグ:

posted at 18:04:42

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月27日

「『なにこいつ古っ』ってな感じ」というのはかなり大げさに書いてますから、あまり真剣に受け取らないでください(^^;)

タグ:

posted at 18:05:23

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

まぁなぁ、そうなるわなぁ。ある程度の年齢まで何やろうねぇ。>>>「53歳妊娠」いいかげんにしてくれ:日経ビジネスオンライン t.co/RDnZ1pm1

タグ:

posted at 18:06:57

kaba40 @koba31okm

12年7月27日

ドタキャンとか、男に無駄な手間や金をかけさせたり手法は自分を男に追っかけさせるのに有効ではあると思うんだけど、それによって膨らむのは愛情とか敬意じゃなくて執着なのであんまりお後はよろしくないかもしれん。

タグ:

posted at 18:10:42

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

だから日蘭のper capita直接比較しても無意味かと。 RT @kabutoyama_taro: 日本は欧州の小国と比べるべきではなく内部途上国的な要素を含む人口大国モデルで考えんと…というのはむしろ私がしばしば言ってるところではないですかw @sankakutyuu

タグ:

posted at 18:10:55

小野次郎 @onojiro

12年7月27日

自民・谷垣氏が明確に、解散総選挙を増税案賛成の条件にしたら、野田総理も受け入れざるを得ない。総理に解散を表明させる等、自民としても口先だけでない事を国民に見せて欲しい。でないと、自民だってマニフェスト詐欺の「事後共犯」になるよ。

タグ:

posted at 18:11:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

|・ω・*)チラ・・・呼んだ?RT @aono_show: お宅、来月の仕事決まってる?・・・・「いや・・」その瞬間、翌月の収入はゼロが決定する。それが非正規労働や自営業の苦しさ。毎月ちゃんとお金が入るというのはどんだけ大きいかを知らない正社員・・・

タグ:

posted at 18:14:54

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

その日暮らしです。( ー`дー´)キリッ

タグ:

posted at 18:15:13

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

すみません全く見えないです。 RT @kabutoyama_taro: あらゆるシバキアゲの根底には男性稼ぎ手モデルがあるように見えないかなあ。男女ひっくり返しただけのエリート主義的フェミも含めて。

タグ:

posted at 18:16:02

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

あらゆるシバキアゲの根底にあるのは人様の給料千切って雇用を確保しようとする下心。

タグ:

posted at 18:16:52

志田義寧 @y_shida

12年7月27日

ドイツ連銀の報道官は27日、欧州中央銀行(ECB)の債券買い入れプログラム(証券市場プログラム=SMP)に対する批判的な姿勢に変わりはないとコメントした。(ロイター)

タグ:

posted at 18:18:19

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

意味の使用説は『哲学探究』だけど、どういうことなのよくわかんない

タグ:

posted at 18:20:16

宮台真司 @miyadai

12年7月27日

あっ RT @hijihide: @miyadai @kogemayo @shinichiroinaba 宮台先生のテレクラの本今から期待して待ってます。一穴主義になった宮台先生はみたくないです(笑)

タグ:

posted at 18:20:43

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年7月27日

samt2:23までの声の加工しかたハンパない。あ~ちゃんやかしゆかの声が原型をとどめないほど。2:23の天使(小悪魔w)の声をきっかけにエフェクトが極端にゆるくなり、馴染みのぱふゅ音楽に戻っていくというアガる演出。

タグ:

posted at 18:22:41

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月27日

『一見分かりやすいが、実際の運用では必ずしもそうではない』 / “時事ドットコム:軽減税率に否定的=「食料品だけで1%分減収」−岡田副総理” t.co/RrKK8LkP

タグ:

posted at 18:25:14

志田義寧 @y_shida

12年7月27日

独連銀◇救済基金に銀行免許を与えれば事実上の政府債務ファイナンスになり、欧州条約で禁止されている◇ECBよりもEFSFによる債券買い入れの方が問題が少ない◇ECBの債券買い入れは間違ったインセンティブとなる(ロイター)

タグ:

posted at 18:25:25

志田義寧 @y_shida

12年7月27日

ブンデスバンク、やはりきましたねぇ。

タグ:

posted at 18:27:43

志田義寧 @y_shida

12年7月27日

欧州連合(EU)加盟国であるラトビアのビルクス財務相は27日、同国の公共ラジオのインタビューで、ギリシャが引き続きユーロ圏の足を引っ張っているため、可能な限り早期にユーロ圏を離脱すべきだと発言した。 ラトビアは2014年のユーロ圏加盟を目指している。(ロイター)

タグ:

posted at 18:29:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年7月27日

#掛算 t.co/V6X3xhQx 確かに「外部から批判受けたくない云々」ということはあるかもしれない。しかし、実際に算数の教科書を確認すると、教科書通り(教師用の指導書に詳しい解説あり)に教えようとすると必然的におかしな教え方になるという現実があります。続く

タグ: 掛算

posted at 18:36:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月27日

『エジプト・オリンピック委員会のアリ委員長は「エジプトの(厳しい)経済状況」を理由に中国の業者と契約を結ばざるを得なかったと述べ、偽物と知っていたことを暗に認めた。』 / “エジプト、五輪選手に「偽ナイキ」支給…中国製 : 運営・話題…” t.co/TCO2HyQt

タグ:

posted at 18:37:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年7月27日

#掛算 続き。しかも教科書だけではなく、各種教材のほぼすべてにおかしいところがある。小学校の教員は教科書およびその指導書や各種教材の流儀に包囲されているという現実を無視するのはこの問題の本質を見失ってしまうとぼくは繰返し強調しています。続く

タグ: 掛算

posted at 18:37:35

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年7月27日

昨日のSOLあ~ちゃんの「や~ん、かっこいい~」にうなづくオヂサン。

タグ:

posted at 18:38:15

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年7月27日

ツイッターとFBの連携昨日から切れとるなあ。

タグ:

posted at 18:38:57

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年7月27日

まあ、いちいちFBの方消すかどうか迷わなくていいからかえって便利かも。

タグ:

posted at 18:39:29

白ふくろう @sunafukin99

12年7月27日

ところがどっこいそういう橋下氏を支持する人が多数派なのだから仕方がない。民意民意。

タグ:

posted at 18:39:31

タダノヒトデ @HIT0DESAN

12年7月27日

キャプテン・アメリカの悪役のレッド・スカル
アメリカ人からみたら恐ろしい顔なのかもしれないが、日本人からみたら梅干しみたいな顔に思えてあんまり怖くないよな
t.co/3QYVsi3T

タグ:

posted at 18:40:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年7月27日

#掛算 続き。最近でも足算の件について t.co/ByWat07a のように小学校の先生が柔軟にかつ誠実な対応をしてくれた例もあります。算数の教科書を見るだけでも掛順こだわり教育の原因がかなりわかる。図書館などで算数教科書をチェックする人が増えると良いと思います。

タグ: 掛算

posted at 18:40:42

小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

12年7月27日

ヤマウチさんだったのかw ただ本当、「モテ」は内実変わったよね。「市場における需要が高い」から、「非モテではない」ものを一括して指したり、需要が認められた瞬間、行為自体を指すようにこの10年ほどで修正がかかったと思う。

タグ:

posted at 18:41:45

ヤマウチナオコ|漫画編集者 @Na0oCo

12年7月27日

ゆうきさんのツイートと自分の意図のニュアンスが違うというか、「今は”不特定多数にモテる”ということが別に自慢できたりスゴイと思われるわけではない」というニュアンスで言った記憶がございます… そもそも、「モテる」って男女で認識が違うんだろなぁ・・・と。

タグ:

posted at 18:42:24

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

萌えキャラ文楽がニコ動にあがるのは時間の問題。

タグ:

posted at 18:44:13

平野 浩 @h_hirano

12年7月27日

官邸デモは終わらない。7月29日には「脱原発国会大包囲」が行われる予定。既にデモは全国に拡大しており、この動きはどんどん加速し、拡大している。おそらく野田内閣が退陣するまで続くはずである。これはもはや倒閣運動である。野田首相は「一過性の怒り」とたかをくくっているが、甘い。

タグ:

posted at 18:44:36

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

ちょっとだけ手直ししておいた:ジャッケンドフ『思考と意味のユーザーズガイド』(抄訳PDF)t.co/NKRQcNfi

タグ:

posted at 18:44:55

dominant_motion @do_moto

12年7月27日

浮気がバレれば、そりゃビビるだろう。 t.co/YQZnemnI

タグ:

posted at 18:45:21

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

結果的に景気回復すれば多くの人が助かるんだから、細かいこと言わず少々の利権だのうまい汁だのはまあいいじゃないかというのも分かるけど、「本当に景気回復につながるような公共事業になるのか」という点に関してどう振舞えばいいのか分からない。

タグ:

posted at 18:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mitsuyoshi Yamamoto @mitsuyoshi324

12年7月27日

この国は男性集団が女性一人に脱衣を強要して無理やりキスしても逮捕にはならない 女性警官に集団セクハラ、先輩4人が服脱がせ… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/rYXz8oRb

タグ:

posted at 18:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年7月27日

平均寿命世界一を誇っていた日本が2011年の平均寿命で首位を明け渡した。男性は世界8位、女性は2位。震災の影響もあるが、それを除いても女性の平均寿命は前年より0・06歳減少。原因は20代女性の自殺である。それが平均寿命を押し下げている。社会が悪いのか、本人に問題があるのか。

タグ:

posted at 18:58:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

介護とか飲食とか RT @keidgi: ワークシェアリングってあれだな。専門性の高い仕事は代わりがいないから生産性落ちるし、専門性の低い仕事も管理コストが増して生産性落ちそうだな。細切れで働かされるほうも困ったりしそうだし。シェアできる仕事って少ないなー。

タグ:

posted at 19:03:15

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

昨日,「寝過ごす」「遅刻する」のアスペクトはおもしろいねえという話になった.「30分寝過ごした」 vs 「*30分で寝過ごした」(終点でのatelicな特徴)「?いま寝過ごしている」(進行相にとりにくい) アスペクト詳しくないんで,どう考えればいいかわかる方はご教示ねがいたく.

タグ:

posted at 19:06:37

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

改革とかってどれもそんな感じですね。メリットあれば既にやられてる。 RT @keidgi: そうか、みんなに均等に割り振る必要はないんだから、コモディティ化してるものなら何でもシェアできるのか。っていうか既にわりと実現してるか。

タグ:

posted at 19:08:20

トミオ @tomyuo

12年7月27日

「あなた、明日から出勤時間半分でいいですよ。何もせず座ってるの無駄ですからね。給料も半分にします」っておっさんの肩叩いて回るの光景を想像した。

タグ:

posted at 19:09:45

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

ワークシェアは基本的にシバキアゲ

タグ:

posted at 19:10:43

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

「ぶんらく!」と言うアニメを作れば多少は見る人が増えるかも知れない。

タグ:

posted at 19:11:21

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

賃金の硬直が経済のアンカー クルーグマンやエッガートソン

タグ:

posted at 19:11:42

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年7月27日

大ニュース。フェイギンが分かる講演をしました。

タグ:

posted at 19:12:28

もんでんあきこ @mondenakiko

12年7月27日

#盛絵 盛り上がってますねー(*´▽`*) ずっと以前描いた鱸丸も置いておきます。下半身は褌だったけどそこは自粛で。 t.co/0hgnSTLU

タグ: 盛絵

posted at 19:13:07

rionaoki @rionaoki

12年7月27日

ナス…RT @keni_az: うそだろ。。RT @jcast_news: うなぎ高騰で土用丑の日に異変 「豚バラ蒲焼」に「ナス重」と代替大ヒット t.co/HuyIWi4w

タグ:

posted at 19:14:12

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年7月27日

FBと連携切ったら気分爽快になったw。

タグ:

posted at 19:14:23

島本 @pannacottaso_v2

12年7月27日

制度いじる前に仕事の量を増やすのが先じゃね?

タグ:

posted at 19:14:57

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

うなぎが無いなら、豚しゃぶでいいですよ。

タグ:

posted at 19:15:04

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

自分用メモ:『へうげもの』を自炊のために断裁するときは,家康の あの見開き を慎重に処理すること!

タグ:

posted at 19:15:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

12年7月27日

もっと云えばそれが人格そのものだと思います。 RT @baatarism: ただし、何を「得」と思い、何を「損」と思うかは人それぞれですね。RT @taisho__: はっきり言えば、人は自分の損得以外にはなんの興味もないという事だ。それだけなの。

タグ:

posted at 19:21:50

くろ @kuroseventeen

12年7月27日

近い将来、日本政府は『中高生恋愛禁止法』を制定する予定です。 - 華氏451度へのカウントダウン t.co/60GqcPn0 純潔主義愛好者は洋の東西を問わないなぁ。こういう時は伝統は引っ込むんだよね。

タグ:

posted at 19:32:23

上念 司 @smith796000

12年7月27日

明後日7/29は志人・スガダイローNEWアルバム「詩種」先行発売ライブです。入り口で「上念の紹介」と言うと割引になります。私も最前列で鑑賞してますので、声掛けてください。もちろん、本を持ってきてくれた人にはもれなくゆるキャラサインします。 t.co/0JXHXLaA

タグ:

posted at 19:34:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月27日

おい欲しすぎるぞ / “ペットボトルランチャーとは 有限会社マルダイ” t.co/Jqci6PWd

タグ:

posted at 19:35:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年7月27日

土用の丑の日とバレンタインデーの国が、ハッピーマンデーはけしからんとかよく言えたなあ。もともと暦にも日にちにもいい加減な国民だもの

タグ:

posted at 19:42:55

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月27日

そういえば、本日スーパー行ったら、鰻のお弁当が大量にあって、すでにうん十円引きのシール貼られまくってた。いつごろから「土用の丑の日」がバレンタインデーみたいな流通・小売の一大販促デーになったんだろ。

タグ:

posted at 19:43:37

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月27日

『重いので、両手で持って通話してください。』 / “iPhone4用 1インチ装甲ケース 有限会社マルダイ” t.co/BBrUDpi9

タグ:

posted at 19:45:40

noharm @noharm10

12年7月27日

@uncorrelated うなぎ、大阪に来たらあんまりオイシクナイから、ちょっとでいいよって、ちょっとにしたら、美味しいウナギだった。ちぇっ。

タグ:

posted at 19:46:09

赤点答案 @akatentouan

12年7月27日

架空の「沖縄から戻ってきた我那覇君」と飲みにいくという名目で会社の飲みから逃げて来た

タグ:

posted at 19:46:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月27日

今日の社会保障と税の一体改革特別委員会、川崎稔議員に対する国債金利上昇についての日銀山口副総裁の答弁は突っ込みどころ満載だった。先日の白川総裁の方がはるかに論理的にまともだった。あんな答弁でいいと思っているのだろうか?これについては財政金融委員会で追求するつもり。

タグ:

posted at 19:47:30

堀 茂樹 @hori_shigeki

12年7月27日

翻訳とは、他言語の中で生まれたという意味での異物を母語の中に消化し、吸収し、母語の文化を異質性によって拡張することです。ですから、単純に「読みやすい」翻訳文がよいとは言えません。異物感は当然なのです。ただ、それがエキゾティズムとして現れるのは駄目です。それでは「安全」に過ぎます。

タグ:

posted at 19:48:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もっちー @haru_bu_

12年7月27日

@uncorrelated わたしはナスの蒲焼にします♪(´ε` )w

タグ:

posted at 19:51:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

“トップ > 政治・社会 > J・E・スティグリッツ氏 ノーベル経済学者が警鐘乱打 野田政権の増税は間違っている :ゲンダイネット” t.co/LEcj5ADY

タグ:

posted at 19:51:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月27日

“<原発推進秘密会議>司会役がメール削除 隠滅の疑い (毎日新聞) - Yahoo!ニュース” t.co/gUAenR7N

タグ:

posted at 19:53:43

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月27日

土用の丑の日だからね!<あんまり関係ない

タグ:

posted at 19:57:31

ひつじねこ @hituki

12年7月27日

①日本がうなぎの産卵場所を見つける
②中国がその場所でシラスを取り捲る
③うなぎが激減して絶滅危惧種に入れられ食べる事が禁止になる。
④そして中国が途方にくれる。

中国 「ちょ・・・どうすんだよ この鰻・・・」

タグ:

posted at 20:04:44

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

活動の進行相なら「いま歩いている」のように,「歩く」が表わす状況が均質に進行しているという意味になる.また,達成なら「ケーキを焼いている」のように,ある終端へ向かう状況が徐々に進行していることが表わされる.

タグ:

posted at 20:05:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年7月27日

東野圭吾『聖女の救済』を読了。恥ずかしながら「N線」というのを初めて知った。t.co/BWuWKdvm

タグ:

posted at 20:06:40

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

でも,「寝過ごしている」はおそらく進行相ではなくて,寝過ごした後の期間が表わされる.t.co/7LUe2d0c ここまでは,まあ単純な観察で異論はなさそう…あったりして.

タグ:

posted at 20:07:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

江口某(焦土) @eguchi2012

12年7月27日

バスの運転手さんその他の給料減らして文楽の人のは無条件に守る、みたいなのは難しい気がする。

タグ:

posted at 20:10:15

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

「直感的には賃金の下落で雇用量が増えるが、低賃金が摂取栄養量を減少させ労働生産性を低下させるときには、賃金が高止まりし非自発的失業者が発生する」とか言いたくなる。t.co/iw0GR77v

タグ:

posted at 20:10:26

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

橋下氏は大阪アーツカウンシルを設立して何とか評価する気でいるだけ、日本の首長で一番真面目に文化財に取り組んでいると言える。

タグ:

posted at 20:14:48

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

評価基準を置いて評価しましょうには賛成です。ただし妥当な評価基準の設定が難航することでしょう。

タグ:

posted at 20:17:46

リナ・フィード @iTerwtt

12年7月27日

「原発が嫌なら日本から出て行け」「原発に反対するなら電気を使うな」は、立場や主張によっては「民主党が嫌なら日本から出て行け」「民主党に反対するなら日本国の行政、ライフラインを使うな」くらいの暴言なのでしょう

タグ:

posted at 20:19:39

Q @life_wont_wait

12年7月27日

僕がweb上でこんなに突飛な言動を繰り返してしまうのも、現実の日本社会が僕に自由な発言をさせてくれない抑圧的なものだからで、つまり日本を形作っているあなたがた一人一人の責任なんですよ。わかってるんですか、ちゃんと真摯に反省してください

タグ:

posted at 20:22:18

宋美玄 @mihyonsong

12年7月27日

週刊新潮の見出し。「坂上みき53歳の妊娠!科学は出産限界年齢をどこまで引き上げたか」って、誤解を産む表現よね。これ吊り革広告で見てまだ当分大丈夫って安心する人続出だろうけど、50で思い立って自分の卵子では妊娠出来ませんから。

タグ:

posted at 20:23:16

春名風花 @harukazechan

12年7月27日

この仕事してると、どんなに努力しても落ちるときは落ちるし、どんなにきれいで可愛くて演技がうまくても役のイメージに合わないと落ちるので、どの子もみんな、一度は「負け」を知ってます(ω)

タグ:

posted at 20:26:34

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

偏差値60以上に限定すると、1σ帯なので全人口の1/6になります。70にすると2.7%ぐらい。高年収は実利がありますが、偏差値は特にメリットはないですね。屁理屈こねるうざい夫率が高まります。

タグ:

posted at 20:27:53

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

国土強靭化計画について、リフレ懐疑派諸氏のご意見も拝聴して見たいなあ。 #defle

タグ: defle

posted at 20:28:11

春名風花 @harukazechan

12年7月27日

受かってもおごらず、落ちても相手をみとめて笑っていられるしなやかな強さを、みんな持ってる(ω)負けや挫折を知れば知るほど、ひとは、他人に優しくなれるような気がします(ω)

タグ:

posted at 20:29:07

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年7月27日

フェイギンの講演を聞いていました。で、大事な用事を忘れてました。

タグ:

posted at 20:29:19

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月27日

シモネタはリツイートしよかしまいか迷う(^^;)

タグ:

posted at 20:29:44

コーエン @aag95910

12年7月27日

昼牛食べたから土用の丑の日イベントクリア

タグ:

posted at 20:29:49

コーエン @aag95910

12年7月27日

若者の恋愛は徹底的に取り締まっておいて少子化が問題だとか何言ってんだろうね

タグ:

posted at 20:29:49

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

t.co/Oo2Ld7Mc 年収の分布を出してみる。年収1000万円は4.4%なので偏差値65~70ぐらいの感覚。年齢調整すべきだけど。

タグ:

posted at 20:32:27

大野裕之 ono hiroyuki @ono_hiroyuki

12年7月27日

橋下氏が広めた文楽にまつわる大きな誤解とは、「文楽は不入りだ」。実際文楽は大阪地区で年間数万人を動員し、宝塚、歌舞伎の次に人を集める。劇場が小さく日数も少ない東京ではチケットが取れない。要は、大阪の持つ数少ない優良コンテンツをもっと売るにはどうすればいいかという議論が欲しい。

タグ:

posted at 20:33:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

夕食が半分出来たので半分食べている.(残り半分はラーメンだ!)

タグ:

posted at 20:39:19

kaitama @stock_invest

12年7月27日

ユーロ圏当局者の話によると、スペインとドイツは24日に3000億ユーロの支援について協議したが、ドイツは全面支援を支持せずに協議は棚上げとなった模様。(ロイター)

タグ:

posted at 20:40:02

戸田宏治 @kotoda4573

12年7月27日

仕事からの帰途、三越に寄ってみたら何かの行列が・・・鰻を買い求めている人たちだ。覗き込んで価格を見たら「あ~高い」とため息が出てしまった。いろいろ報道されているが、近所のスーパーでも高く、ステーキ以上だ。明日は値下がりすることを期待して今日はやめておいた。

タグ:

posted at 20:41:55

flurry @flurry

12年7月27日

警察が急に威圧的にアナウンスしてきてうける。『諸君の本日の活動はすべて終了している! ただちに移動し歩行者の迷惑にならないように移動しなさい!(略)こちらは麹町警察署長である!』まあ、態度変えたらこんなもんだよね。

タグ:

posted at 20:43:37

大野裕之 ono hiroyuki @ono_hiroyuki

12年7月27日

違います。4000万円の補助金は文楽協会に対してのもので、地方公演の助成などに使われる。大阪・東京での劇場公演は補助金なしで大入りです。 RT @NaokiTakahashi @floressas1405 補助金4000万がないと回らないくらいお金が足りないのなら、少なくとも..

タグ:

posted at 20:46:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月27日

[研究]A Post-Reflation Monetary Framework for Japan / “wp0573.pdf” t.co/PmEc29uF

タグ:

posted at 20:47:48

大野裕之 ono hiroyuki @ono_hiroyuki

12年7月27日

そうです。それだけ優良コンテンツゆえ、大切に助成を使えばもっと大阪のためになるだろう、と。例のアンケートが9000万円?それに比べて4,000万円でより売り出せるとすればいいことですね。 RT @NaokiTakahashi @floressas1405 補助金無しで回るのな..

タグ:

posted at 20:50:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shin @aochi0323

12年7月27日

【フォロワーさんにお願い】僕の6才になる次女が『脳幹部神経膠腫』という小児ガンと診断されました。脳幹という手術不可の場所から放射線、化学治療が中心ですがそれ以外の治療法を模索している最中です。
なにか情報の有る方はなんでもいいので教えてください。よろしくお願いします。負けません。

タグ:

posted at 20:52:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年7月27日

#掛算 予習7:日本文教出版算数2下。54-55頁の問題がすごい。p.54には「あめを1人に2個ずつ3人に配る」「2人の子どもがいます。あめを1人に3個ずつ配る」を式に書かせる問題があり、p.55には t.co/p3VF3c4d と本質的に同じ問題が書いてある。

タグ: 掛算

posted at 20:58:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tomojiro @tomojiro

12年7月27日

ということは北朝鮮に起きている変化は相当注視が必要ということだよな。金正恩は北朝鮮のゴルバチョフだったりして。。。まさかね〜… RT @ishimarujiro: いろいろ情報収集してるが、日韓中の情報当局は、り・ヨンホ除去劇を事前にまったく察知できていなかったようですね。

タグ:

posted at 20:59:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

うーん。やっぱり「消費税増税しておいて公共事業」に矛盾も感じるし、「B/C最大の用途が本当に整備新幹線なのか」という点にも疑問は感じる。細かい点はいいじゃないかというのはその通りなのかも知れないが、かなり厳しく監視しないといけないのではないか。

タグ:

posted at 21:02:51

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

といいつつ自分のやってることはツイートだけだからなあ。そこが一番トホホいな。

タグ:

posted at 21:03:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dis Pater السهيل❤ @econometror

12年7月27日

観測誤差は消毒だー(操作変数のリストを書き始める)

タグ:

posted at 21:05:02

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年7月27日

【社会・政治のベストセラー 5位】 自分の小さな「箱」から脱出する方法 t.co/6K4fmsjU

タグ:

posted at 21:05:25

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

自民の中でも上げ潮系の人たちから出てきた話というならまだ信用もできなくないんだけど、あんまりそういうメンツには見えないからねえ。土建屋や自民党がうまい汁を吸うことが絶対に嫌とは言わないので、うまいこと手綱を握って、ちゃんと景気や失業が改善する方向に行けばいいんですが。

タグ:

posted at 21:08:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

12年7月27日

東京大手町のオフィス街、政策投資銀跡地に天然温泉ホテルがオープン!!!!!なんだこれはww t.co/EHo845Pb

タグ:

posted at 21:18:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地下猫 @tikani_nemuru_M

12年7月27日

おー、すごいな。聖書にかぎらず文楽は神話的なるものの表現には向いてるんじゃねえかと思わされる。ギリシア神話とか文楽でやったら面白そうだなあ。可能性のある表現形式だよね。 / “【文楽】イエス・キリストの生涯(with Japanese…” t.co/lqVHnBrc

タグ:

posted at 21:23:15

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月27日

おドイツでは警察犬学校で婦人警官を首輪調教 t.co/87aKpZ64 @mitsuyoshi324 この国は男性集団が女性一人に脱衣を強要して無理やりキスしても逮捕にはならない 女性警官に集団セクハラ、先輩4人が服脱がせ…

タグ:

posted at 21:26:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroaki Takagi @hiro_t

12年7月27日

SPEEDI:文科省が非公表の誤りを認める #毎日新聞 t.co/LoEMcN9z

タグ: 毎日新聞

posted at 21:30:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

おお、反応ありがたい。もうちと詳しくお聞かせいただけると。 RT @niroha: 壮大なジョークだと思っています。おっと、わたしは「~派」と言えるほどのものではありませんが。

タグ:

posted at 21:33:56

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年7月27日

来週月火の東北大学のオープンキャンパス、理学部で有志が支援している三春町の野菜の販売があります。朝日新聞「プロメテウスの罠」連載の三春町の前副町長の深谷さん直々の販売です。東北大による測定済の野菜で、数Bq/kg検出されているものもありますが、K40との相関は必見!

タグ:

posted at 21:35:44

笹山登生 @keyaki1117

12年7月27日

橋下大阪市長さんには「芸術の真正性(オーセンティシティ)」という意味が全くわかっていないのだと思います。@Ciel8fueist ヒトラーは絵に造詣があり、音楽にも深い思い入れがあっただけマシな気がしました……

タグ:

posted at 21:37:05

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

前にカッターで指をざっくり切ったとき,治っていく過程をちょいちょい写真に撮っていたのだが,さきほどそのフォルダを久しぶりに開いて,ちょっと気持ちわるいと思った.写真じゃなくて,自分が.

タグ:

posted at 21:41:30

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

計画に賛同しない、ということだと思いますが、どの点に着目されてるんでしょう? RT @niroha: 壮大なジョークだと思っています。

タグ:

posted at 21:42:25

ryugo hayano @hayano

12年7月27日

「ばれない程度に」と僕も授業で教えている. @Mihoko_Nojiri: だから陽子がパイオン交換するっていうけど無限のかなたまで飛んでいけるわけじゃなくて、パイオンが飛び出してることがばれない程度の距離(それが パイオンの質量の逆数に比例)にとどまっている。

タグ:

posted at 21:42:26

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月27日

話には聞いていたけど、ほんとに後半もう1,2点取ってていい試合だね(^^;)

タグ:

posted at 21:44:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

オスプレイ、一番先に首相が乗れ…民主・渡部氏 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/ODP7uQYJ 先にオバマ大統領が乗っています。t.co/w4IFWKxl

タグ:

posted at 21:47:44

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

「陽子」 「パイオツ」 とかに空目してる私は罰が当たったらいいと思います RT hayano: 「ばれない程度に」と僕も授業で教えている. Mihoko_Nojiri: だから陽子がパイオン交換するっていうけど

タグ:

posted at 21:48:18

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

エジプト、五輪選手に「偽ナイキ」支給…中国製 : ロンドン五輪2012 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/y89haxWc

タグ:

posted at 21:49:30

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年7月27日

夏休みの自由研究で小学生の子供に何つくらせたらいいか悩んでいるお母さんは、みんな7/30-31の東北大のオープンキャンパスで理学部に来よう!

タグ:

posted at 21:50:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年7月27日

「置き勧」という言葉がある。新聞業界の隠語。「3ヶ月分のお金(1万1160円)を払うので、3ヵ月だけ新聞を購読してくれませんか」と勧誘する手法。読売新聞がやっている。部数獲得のため。千万部を誇っていたが、今や992万部に減少。折り込み広告のため、部数が欲しい。「週刊新潮」8/2

タグ:

posted at 21:55:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年7月27日

【東北大学オープンキャンパス】が来週の月火に実施されます!理学部企画のウェブサイトが t.co/LsxqBH7F 朝9時から夕方4時までやっています。数学科のオープンキャンパスの日程は t.co/Z0GpU8LV にあります。

タグ:

posted at 21:57:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

文楽は脚本が古いとか言うけど、吉本新喜劇もパターンは変わっとらんがね・・・何十年も前からw

タグ:

posted at 21:58:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

文楽攻撃すれば、文楽なんか要らない(そもそも知らない)と思っている多数派への宣伝になる。人気取りには、うまいやり方。郵政民営化のちっさいやつだな。郵政民営化もどうでも良かったし、文楽も正直どうでもいい。

タグ:

posted at 21:59:33

ito_haru @ito_haru

12年7月27日

誰かカウンターで出してくれないかなあ。生保捕捉率100%計画。強靭化計画よりはるかに少ない予算で格段に多くの人命を救えますよ! つか、水際作戦って憲法違反じゃないの? マジな話。

タグ:

posted at 21:59:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年7月27日

【東北大学理学部数学科オープンキャンパス】 t.co/Z0GpU8LV 。手伝ってくれる院生の人達が体験授業の予習で「トロピカルでは掛算は~になり、足算は~になる」と話しているのが聞こえて来た。ぼくもその日は数学棟にいます。見付けた人は気軽に声をかけて下さい。

タグ:

posted at 22:01:55

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

デフレターゲット(^_-)-☆

タグ:

posted at 22:02:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年7月27日

「犬外交」という言葉。「犬の川端歩き」といって、いくら歩きまわっても収穫のないこと。玄葉外相がこれをやろうとしている。プーチンに10分でも会えるなら、どこでも行くと伝えたら、「ソチまで来い」という返事。今日27日にソチに出発。何をやっているんだ。この男は!「週刊新潮」8/2

タグ:

posted at 22:03:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

1%のgoalに向かって逆走 QT @hatenademian: わあいデフレ。にちぎんデフレ大好き! RT @radiomikan 下がってるじゃん、どうすんのよ。6月の消費者物価指数、0.2%下落 t.co/9spEg1an

タグ:

posted at 22:03:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年7月27日

俺なんか今日まで文楽が浄瑠璃のことだって知らなかったからなw

タグ:

posted at 22:06:05

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

オリンピック招致の失敗跡地は惨めやなw・・・舞洲なんかど~しようもない。文楽叩く前にコッチを何とかせ~と言うにw

タグ:

posted at 22:07:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

文楽 「オイタと後始末」

タグ:

posted at 22:07:26

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

あっちの方が良かったけどwRT @man2one: 私は以前まで文楽劇場で撮影した白塗りアイコン使ってたりしたからな

タグ:

posted at 22:09:15

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

(/ω\)イヤンwwRT @S_i_r_i_u_s_: @hisakichee ラブレターに空目(.ㆁ艸ㆁ.)

タグ:

posted at 22:09:52

Spica @CasseCool

12年7月27日

英国人でもルール知らない人がマジョリティと思われる不思議な世界第2(競技人口がサッカーの次の多い)のスポーツ。野球分かってればクリケットの78%(当社調べ)を理解出来るけど。RT @amihide: ロンドンオリンピックではクリケットが注目競技だね

タグ:

posted at 22:09:55

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

文楽 「ロミオとジュリエット」

タグ:

posted at 22:10:40

理系弁護士三平satoshi(みずほ中央 @satoshimihira

12年7月27日

【読了】武器としての交渉思考 (星海社新書) 瀧本 哲史(@ttakimoto) (著) これ良い!「交渉」を分析→要素を一般化項目化,で,非常にまとまっている。集約度合高度。 自分も弁護士研修素材を作成中だが。司法研修で使用推奨。 t.co/TIrbjD8w

タグ:

posted at 22:11:05

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

西遊記とかオモロカッたけどねw RT @sanjuro2: @kettansai 歌舞伎が子供向け公演やってますね。何回か見せれば興味持つ子も出てくるでしょうなぁ

タグ:

posted at 22:11:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

いっその事、博物館も美術館も図書館も独立採算制にして、補助金がというなら・・・www

タグ:

posted at 22:13:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

すげー「リフレ派」認知されはじめてる!ちょっと感動。 QT @uncorrelated: t.co/3oqIyPI0 次期日銀総裁はリフレ派の方向 - Japan Real Time ウェブ上の俗語だと思っていたらWSJが使い出した件。

タグ:

posted at 22:14:29

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

まぁ、文楽が喧嘩して勝ちやすいんやろうね。ネタにしやすい。

タグ:

posted at 22:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

自分が訳したものでもおぼろげにしか覚えていなかったりする.かなしい.

タグ:

posted at 22:15:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

Reading:クラゲで火力発電所運転停止 NHKニュース t.co/diqWOiRt

タグ:

posted at 22:17:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

増税はマイナスで、減税が無効って、どう考えても矛盾してるよ。増税がマイナスなら、減税したらプラスだろが。

タグ:

posted at 22:18:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MK@旭川400 @__mk

12年7月27日

体感より低すぎるし、層が偏ってるのは確かっぽいな > スマートフォン、普及率は「18%」…日経BP調べ : SIerブログ t.co/tYdzsmJq #Zenback @sierblogさんから

タグ: Zenback

posted at 22:21:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月27日

こうのとり到着。広い宇宙空間の中でISSと位置と速度の両方を一致させる技術に脱帽。RT @asahi: こうのとりを無事キャッチ ISSのロボットアーム t.co/GW8s94GK

タグ:

posted at 22:22:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年7月27日

わぁおこんな記事出るなんてある意味すごい。岩田一政ちゃんとかがリフレ派かどうかは置いといても>次期日銀総裁はリフレ派の方向 - Japan Real Time - t.co/3ixbDn6Q t.co/U80Oef0g @wsjjapanさんから

タグ:

posted at 22:24:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

こりゃヤバそうだなぁ…。 QT @nikkeionline: スペイン失業率、過去最高に 4~6月24.63% t.co/BMXeDfKw

タグ:

posted at 22:26:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

ラテン系は過激やもんねwRT @kiba_r: こりゃヤバそうだなぁ…。 QT @nikkeionline: スペイン失業率、過去最高に 4~6月24.63% t.co/s7cIMbsH

タグ:

posted at 22:27:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

「女性が働ける環境」とか言ってないで、ガッツリお金を渡してあげればいいのに…。時間は有限だし体は1つしかないんだよ。QT @Jiji_newsRSS: 若年母子世帯の苦境、深刻に=「社会的に排除されやすい状況」−経済財政白書 t.co/VD0o96km

タグ:

posted at 22:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

12年7月27日

.@twj 同じ人に対して無言レスを続けてはできないようですが、仕様でしょうか?

タグ:

posted at 22:30:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

ってか、文化を大切にするとかで知事の時に謳ってなかったっけ?水都大阪もそうやけど、建物を魅せたりしてたやん?・・・大阪のウリにセコい事云うてどーすんねんやろうね?

タグ:

posted at 22:30:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年7月27日

天皇批判をしてゐる日本人が大抵「俺はこの世で一番偉い」と言はんばかりの・途轍もなく傲岸不遜な態度をとつてゐる事。

タグ:

posted at 22:33:21

鰐隊長 @wani_twi

12年7月27日

国電(笑)なう。同人誌原稿は何とか仕上げ、明朝出撃組に製本を依頼。
但し全員には配布不可能と思われるため、電子配布を検討中。
希望される方は田切にて私を捕まえて聞いて下さいませm(__)m t.co/sI8yZ0fC @masyuuki

タグ:

posted at 22:33:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年7月27日

【東北大 オープンキャンパス -RT】をツイッターで検索→ t.co/atI5ICQg#東北大オープンキャンパス

タグ: 東北大オープンキャンパス

posted at 22:33:58

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年7月27日

宗教批判でも天皇制批判でも「自分より偉い奴がいる事が許せない」と云ふ發想の人が屡々見られる。

タグ:

posted at 22:34:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川タダノリ @hayakawa2600

12年7月27日

橋下の文楽評価で、これが一番笑った。:「ふに落ちないのは人形劇なのに人間の顔が見える。見えなくていい」「顔が見えると(作品の世界に)どうも入っていけない」  t.co/7KGJLUpi

タグ:

posted at 22:35:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

必要か不要か判断できないだけですよね。QT @jimuyakagyo: 「土建は是か非か」とか、くだらないな。土建が必要なところには土建を、不要なところには土建以外を、ってだけのことでしょうに。まあ、そういう「裁量」自体が気に食わないし信用できねえって気持ちはよくわかるけど。

タグ:

posted at 22:35:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年7月27日

【東北大 オープンキャンパス -RT】を検索 t.co/atI5ICQg すると、東北大オープンキャンパスに一緒に行く人を募集している人が見付かります。是非ともみんなで集って見学しに来て下さい。

タグ:

posted at 22:36:29

ひさきっち @hisakichee

12年7月27日

黒門市場好きやから文楽劇場の側は通るねんけどね。三味線もった着物着た人達を見かける。其の経済効果とかもあるやろうし・・・文楽を楽しんで周りでお金を落としてもらう事を考えたほうがエエんちゃうの?其れとも市長は何でもコストカットなんかな?

タグ:

posted at 22:37:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

そもそも誰に対し必要か不要かって話にもなるわな。そりゃ、うちの田んぼを高値買い取って、なんちゃらホール作ってくれて、そこで定年まで雇ってくれるなら、公共事業大賛成すんよ。

タグ:

posted at 22:39:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年7月27日

samt歌詞の内容についての言及を欧米リスナーのコメントに見かけるようになってきた。彼らも歌詞からのメッセージを受け取りたいのだ。かといって英語で全部歌うのもぱふゅ色を消してしまうのかもしれない。I wanna doを入れたところにその辺の均衡点をとりあえず置いたのかも

タグ:

posted at 22:41:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月27日

「(自民党に行動を)決められる政治」

タグ:

posted at 22:45:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

12年7月27日

人気ミュージカルのタイトル"RENT"はズバリ「家賃」。家賃に苦しむ若者の心を掴んだ。日本は、こういう経済的な現実を踏まえた演劇が少ない。就活で失敗した。結婚できない。住宅ローンが厳しい。子供の養育費が大変。そういう話は無いのだろうか?

タグ:

posted at 22:50:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年7月27日

一部のエリートだけしか見てなかったら、丁稚が番頭にお前は何のために芝居を見てるんだなんてことも言われないわけで

タグ:

posted at 22:53:40

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

日本の経済成長 頼みはスマホ? #R25 t.co/azQghvJ3 『2012年度通期の総出荷台数は4060万台、うちスマートフォンは68.7%の2790万台』

タグ: R25

posted at 22:54:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年7月27日

smat、これまでのように「そのまま」売る曲継続する一方英語圏展開には今後ABBAとかA-haとかの路線を採るのも考えどきかも。その場合はやはり日本語の世界をどう英語で表現するかとか考えておかねばならないのだろうか。諸分野で先達がずっと苦労してきた課題だが音楽の方が可能性大かも。

タグ:

posted at 22:56:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年7月27日

デフレで公務員以外の給料が軒並み下がって現状がある。対応策として公務員の給料も削りましょう、って気持ちは分かるが脱デフレが先だってばよ

タグ:

posted at 22:56:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月27日

Google EarthでLAとかローマとかの都市が3Dになっている。楽しいけど東京は未対応。

タグ:

posted at 22:58:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うねこ @unfecco

12年7月27日

@amdmnmn それはタブーになってるからね。表向きは神聖化するために白頭山のパルチザン密営で生まれたことになっているけど、本当はロシアだから。

タグ:

posted at 23:00:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月27日

仕事が終わり、今日は久しぶりにタモリ倶楽部を見ることが出来そうだ。朝の飛行機で上京し、取材と研究会をはしごする慌ただしい一日だった。

タグ:

posted at 23:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年7月27日

@Minority20 西部御大の役割する人が今のメディアでいるのかな・・・

タグ:

posted at 23:06:27

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月27日

今日は介護について取材を受けた。僕が帰国を決めた直接の理由は母親の病気だった。そのあたりの経緯について若干お話しさせていただいた。あまり上手く整理して説明できなかったけどね。

タグ:

posted at 23:07:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月27日

下手に、そういう事を言ったら逮捕される御時世…。 QT @jimuyakagyo: そういうことをみんなでワイワイ言い合って、そういう泥臭いすったもんだを調整するのが「政治」のお手並みだったはずなんですけど…

タグ:

posted at 23:09:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月27日

アメリカの大学で13週間の授業を年間3コース担当する生活から、中高生相手に45週間の授業を8つ担当する生活に変わり、その他経理の勉強やらいろいろ大変なのだけど、やはり家族と共に過ごす時間は大切ですねーという話をした。介護のために起業といっても、そんな簡単じゃないですね-とも。

タグ:

posted at 23:11:41

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月27日

皮まで食ってるw(°▽°;)w RT @doraneko_jpn: @masyuuki 今日はスイカの日だそうです。 t.co/TBw321tC

タグ:

posted at 23:11:49

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

アルコール度数4%の水...水味のお酒が登場 : ギズモード・ジャパン t.co/zTQ1ylnf @gizmodojapan 「上善如水」と言う日本酒がありましてね。t.co/jY6T2f3z

タグ:

posted at 23:11:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eiji Sakai @elm200

12年7月27日

経済危機といいつつ長いバカンスを楽しむ欧州人と有給返上で猛暑の夏も長時間労働の日本人。でも経済は落ち目。どうせ落ち目なら開き直って欧州人みたい休めないものかな。

タグ:

posted at 23:23:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田原総一朗 @namatahara

12年7月27日

明日午前10時からBS朝日で放送です。デモ中心メンバーのみさおさんは、極めて素直な方で、率直な意見が聞けました。 RT @gekiron: 【あすの #gekiron 】官邸前「脱原発」デモを仕掛ける、首都圏反原発連合の中心メンバーが緊急出演!大規模化し、今や週

タグ: gekiron

posted at 23:25:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こーど・あんぐりまーら @skskmkh

12年7月27日

近世江戸社会は働いたり商売したりして金銭を貯めても、他業種に事業拡大したり投資したりする事は禁止されていた。だから、都市江戸では「金銭を使うための場所」ってのが本当に色々な形で存在して、階層問わず、生きるための費用以外は基本的に消費されねばならなかった。

タグ:

posted at 23:28:00

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年7月27日

<福島第1原発>多重派遣で作業の男性が是正指導求める (毎日新聞) - Yahoo!ニュース t.co/yobhK1Uy

タグ:

posted at 23:28:12

優しょも @nizimeta

12年7月27日

クルーグマン『さっさと不況を終わらせろ』読了

タグ:

posted at 23:28:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月27日

うわー(^_^) RT @LawofGreen: きさまそれでもぬこかっ! t.co/VYZrYXXf

タグ:

posted at 23:30:08

Chie K. @chietherabbit

12年7月27日

じつは、デフレは大学生にとっても大問題|小説じつは…経済研究所|ダイヤモンド・オンライン t.co/G2neHJj7 重要なのは4頁目以降かな...

タグ:

posted at 23:30:43

優しょも @nizimeta

12年7月27日

[経済政策] / “クルーグマンの信念―『さっさと不況を終わらせろ』 - 事務屋稼業” t.co/GGZowEko

タグ:

posted at 23:30:49

KGN @KGN_works

12年7月27日

しかしホント、狂犬病ってヒト用のワクチンがほとんど無くて、侵入したらどうすんだ?って話してるんだけどねえ。わんこのワクチンは充実してるんだから、わんこ位守ってやってくれ。

タグ:

posted at 23:30:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年7月27日

首都圏反原連とは別のグループによる今夜の官邸前デモ。主催者発表で2千800人の参加者。福島瑞穂と川内博史が来ていた。山本太郞も。志位和夫は来ず。党機関紙の赤旗新聞は、今日はデモはないと告知して禁足令。時事と共同、テレ朝とTBSとフジが来ていたが、ネットに未だ情報が出ていない。

タグ:

posted at 23:31:09

こーど・あんぐりまーら @skskmkh

12年7月27日

ちなみに材木問屋が一発当てて豪商になる→遊郭で貸し切りお大尽をする→奢侈で取り締まられるか、儲からなくなって零落する、というのがパターン化するのはこの構造のせい。消費仕切れないほどの銭は遊郭に撒くくらいしかできなかった。

タグ:

posted at 23:35:13

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

C++11が出たけど、魅力に感じる人は少ないようだ。プログラミング言語にこだわりのある人は少ないと言う事であろう。

タグ:

posted at 23:36:11

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

ハリー・ポッターとメアリー・ポピンズの濡れ場がロンドン五輪の開会式であるとか言われたので、子供には見せられない。

タグ:

posted at 23:37:11

凜 @amuro001

12年7月27日

政治学に関係するものらしきもの : 元外務省局長が尖閣諸島は「日本固有の領土」であることを否定 t.co/lb4EF9sg

タグ:

posted at 23:38:09

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

さっき裁断した見開きはこういう感じになりもうした.t.co/e8FIj1Bd

タグ:

posted at 23:45:14

uncorrelated @uncorrelated

12年7月27日

元外務省局長が尖閣諸島は「日本固有の領土」であることを否定 : 政治学に関係するものらしきもの t.co/vGGSvUOv 『孫崎氏のような意見が正しいとしたら、全ての国家に「固有の領土」などは存在しえないこととなり、個人的にはとても承伏できるものではありません』

タグ:

posted at 23:45:26

ドリアン(主権在民!) @durian55555

12年7月27日

確かに。最低2週間。可能なら1ヶ月欲しい。ドイツみたいに。@elm200: 日本人も「休めて1週間」とか恥ずかしすぎるのでもうちょっと働き方を変えて長い休みが取れる体制は作れないのかしら。このままじゃ日本は「なんちゃって先進国」だよ。”

タグ:

posted at 23:47:03

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

圧縮ファイルにしてタブレットに放り込んでおしまい.

タグ:

posted at 23:49:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月27日

今日は,へうげもの,ゆるゆり8&9,クルーグマン,バナジー&デュフロを自炊した.

タグ:

posted at 23:51:37

酒焼け☆わんわん @boonyz

12年7月27日

「鳩山政権はよくやった」「野田首相は生い立ち自慢で首相になった」と民主議員(週刊朝日) - Y!ニュース t.co/PURyvTiJ

タグ:

posted at 23:52:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

遊戯人 @yuugijinn_t

12年7月27日

朝日の橋下番は時々コメント入れるが、単に橋下の発言を垂れ流ししているだけの事が大部分。結果的に橋下のPRメディアになっている。

タグ:

posted at 23:54:23

Jun Makino @jun_makino

12年7月27日

塩田君が太陽磁場の話を科学に書いている。

タグ:

posted at 23:56:25

本石町日記 @hongokucho

12年7月27日

円安、うれしい。繁忙度合いが劇的に軽くなるので。

タグ:

posted at 23:56:57

質問者2 @shinchanchi

12年7月27日

もしドラ、じゃなくて、もしドリ‥

タグ:

posted at 23:57:05

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年7月27日

社会現象となって一世を風靡した官邸前デモも、どうやらここに来て勢いを衰えさせている。来週(8/3)も盛り返すのは難しいのではないか。6/29と7/6がピークだった。あの一瞬が政治の勝負だったということ。あのような爆発的な場面の再現は、官邸前デモとしては二度と無理だろう。

タグ:

posted at 23:58:29

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました