Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年07月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月28日(土)

ゴーヤ @go_ya

12年7月28日

「*10 海外の経済学者のほとんどと、いわゆるリフレ派とも呼ばれる日本の経済学者」ダイヤモンドでこんな記事見るとは。そうなんです全ては人災なのです>じつは、デフレは大学生にとっても大問題|小説じつは…経済研究所|ダイヤモンド・オンライン t.co/mHNQ7k7a

タグ:

posted at 00:02:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月28日

と宮台先生はおっしゃっているので期待しよう

タグ:

posted at 00:06:39

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

口に溜めたままキスしてくる女子はなげとばします RT @keidgi: セルフゴックンはオススメしませんよ。 RT @Ito1973: さて飲むか飲まぬか。

タグ:

posted at 00:13:16

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月28日

いやあ、この返しがすごい切れ味と思ってですね(^^;) RT @zappago: 稚魚は保護しないと RT @manialabo 僕のウナギが半額セールなんだけど、誰も買ってくれない

タグ:

posted at 00:18:06

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月28日

東電管内の電力需要、5千万キロワットを突破 猛暑で震災後初 - MSN産経ニュース t.co/fXZWVowl

タグ:

posted at 00:20:34

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月28日

電力需要、東電など7社が今夏最大 冷房利用増え  :日本経済新聞 t.co/w8TPLTur

タグ:

posted at 00:22:39

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年7月28日

モナ夫は頭の中身がもともと無いから、頭の中身は官僚のカートリッジに過ぎない。

タグ:

posted at 00:23:10

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

憲法って,ほんと,一部インテリのおもちゃですのう.

タグ:

posted at 00:24:05

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

@go_ya そのようなダジャレは好まず…

タグ:

posted at 00:27:34

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

@kuroseventeen ぼくも現行憲法は好きですよ.憲法論議やって「おれたち根本的な国のあり方を考えてるぜ,ちょうカッケェ…」みたいな人たちをみてると,夏風邪に気をつけてほしいと思うのでございます.

タグ:

posted at 00:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月28日

痛いニュース(ノ∀`):「細かいことで騒いでいるのはせいぜい2、3000人の少数派ですよ」 楽天・三木谷社長、Kobo騒動を語る t.co/HD8zqrNJ

タグ:

posted at 00:33:12

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年7月28日

実際のところAEJシリーズってどうなんでしょうね。まだ投稿対象に考慮したこともないんだけど。t.co/5w8TJTDD

タグ:

posted at 00:34:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月28日

ま_た_神_奈_川_県_警_か <女性警官に服脱ぐよう命じる=先輩4人集団でセクハラ―神奈川県警> t.co/lxPcz75H #niconews

タグ: niconews

posted at 00:37:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月28日

近松とかあるしね

タグ:

posted at 00:44:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hisako135 @hisahisa135

12年7月28日

童顔巨乳はスレンダーな美人には勝てないってずんずん姉さんゆってた…。

タグ:

posted at 00:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田雅一 @rokuzouhonda

12年7月28日

三木谷さんは、自分の会社の価値をどれだけ毀損しているのか、分かってるのかな?「コボの出足は大成功、ネガティブな口コミは誤情報だから消し、内容を吟味して再掲載する――楽天・三木谷浩史社長」 t.co/xWTTFYb9

タグ:

posted at 00:54:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

『ゆるゆり』は百合のシグルイと聞いた.

タグ:

posted at 01:00:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月28日

@kmori58 『加治隆介の議』の二番煎じはでけん

タグ:

posted at 01:00:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年7月28日

マルハナバチとしてのユーロ t.co/pdJmJbnT

タグ:

posted at 01:07:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

@myfavoritescene OPの一部カットをみるたびにほほえんでいます.t.co/B2cc1JGq ただ,映像としての完成度はいまいちだと思います.

タグ:

posted at 01:10:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年7月28日

リプライが飛んできたのでお答えしておくと、私は熱心な人形浄瑠璃文楽の観客ではないけれども、東京では取るのも難しい浄瑠璃の券が大阪では比較的手に入りやすいのは、単純に器の大きさと公演期間の長さですがな。動員数だって東京よりも大阪の方が多いですよ、多分。

タグ:

posted at 01:11:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年7月28日

戦前大興行主である松竹の傘下に入り戦争中にいろいろとあり、更に戦後松竹経営下で待遇悪化など様々な問題が起きて浄瑠璃界が四分五裂になったのを救ったのが大阪府と市ですよ。そこから取り敢えず業界としてもまとまってそして動員も伸ばしてきた。一応この辺の基本的な流れは抑えておこうよ

タグ:

posted at 01:14:02

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月28日

これは人類に対する警鐘なのだろうか。(ゆらゆらと沈む夕日を背景にスタッフロールが流れ、答えは何も出さずにエンドマーク)

タグ:

posted at 01:14:49

uncorrelated @uncorrelated

12年7月28日

警官集団セクハラ、立件視野に捜査へ…判断撤回 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/sGzjVor5

タグ:

posted at 01:15:46

ガイチ @gaitifuji

12年7月28日

しかしタイタン事務所の連中は橋下も周りで何をやっているのだ、何を言っているのだ?彼らは演芸の世界にいるのにさ。と言うよりも、こうした人形浄瑠璃文楽については前任者の平松市長時代にいろいろとやっているでしょ、それもポジティブな形で。それは全部無かったことになっているのかねぇ・・・

タグ:

posted at 01:16:55

グレッグ @glegory

12年7月28日

【参議院】税一体改革特別委員会 金子洋一(民主党) (36:46) #sm18430924 t.co/rsTwh3gf ←白川総裁が気色ばんでる。「日本はGDP比で一番MBを増やしている」「MBを5%も増やしている」GDP比は関係ないし、変化率が全然足りない。

タグ: sm18430924

posted at 01:16:56

ゆったり行く男 @ugonz

12年7月28日

@sankakutyuu 一般均衡の中での奪い合いが目的だから、「産業構造の転換」に適応できるインテリが本質で、「凡人は適当に」っていう労働観の知識偏重はリバタリアンと左のキメラを呼び込むやと思う。労働ってのはヒエラルキーはあるけど、余りにそれを重くしたら動けへんと思いますわ。

タグ:

posted at 01:18:59

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

@shinichiroinaba 紛らわしくて申し訳ないのですが,話の流れからでてきた冗談です.

タグ:

posted at 01:19:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

@myfavoritescene ぜひそうしてくださいっ

タグ:

posted at 01:23:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

@kmori58 ネタバレ禁止ですぞー

タグ:

posted at 01:24:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

シグルイとパンプキンシザーズは,厨先生がきっかけで読んだ.

タグ:

posted at 01:26:43

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

広橋涼さんの歌声が心にしみる t.co/HFtLFcv9

タグ:

posted at 01:28:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月28日

でと、『バットマン ダークナイトライジング』を再戦してきたw さすがに近場とはいえ映画館に一日に二回もいくといくだけで疲れる。インタビューがあったけど予想をはるかに上回る短い時間ですんだので(笑)時間が調達できた。で、前作の方がいいと多数派はいうだろうけど、今回の方が僕はいいね。

タグ:

posted at 01:31:41

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

@kmori58 ありがちとはいえ,けっこう衝撃的でしたね>アッシュさん あと,いまやってるアニメ本編がキツくて,アッシュさんの場面だけが心の清涼剤です.

タグ:

posted at 01:33:21

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

12年7月28日

【8bitNews×NHK】今夜放送されたNHKの報道番組に8bitNews投稿動画の一部を提供しました。原発関連で映像の使用依頼がきたので対応しましたが放送波に「提供 8bitNews」の文字付きで投稿動画がのるのは、パブリックアクセスの小さな一歩。一次情報はやはり強いですね。

タグ:

posted at 01:35:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年7月28日

そもそも浄瑠璃は松竹経営時に親しみやすく観客を沢山呼ぼうとして「通し」をやめて「見取り」中心にした訳ですよ。話を端折って聴きどころばかりを集めた。すると最初は客入りも良かったけど「通し」でやらないから若手演者の育成ができなくなり演じ手不足に陥ってこれが結局分裂の火種になる訳でね

タグ:

posted at 01:38:18

uncorrelated @uncorrelated

12年7月28日

技術力ではなく営業力で勝負してきた会社だから。

タグ:

posted at 01:40:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月28日

「ビューティフルドリーマー」が期待以上に面白かった。 t.co/ZrdPxdmm 脚本を書いてるのは自称「押井守の一番出来の悪い弟子」なのね。原作要素の使い方に愛情が感じられる。校長の訓示とか、客席で一緒に暗誦していた人もいたはず。

タグ:

posted at 02:11:47

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月28日

(承前)全然知らない小劇団?をふらっと観に行くのもたまにはいいもんだ。配役Aパターンでは、これがラムちゃんだろうと思っていた人が○○○で、意外な人が夢の主人公だった。そのあたりを推測するのも楽しい。

タグ:

posted at 02:15:17

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月28日

(承前)【ネタバレ】で、これって多分高卒でメイド喫茶か何かで働いていて、疲れ切った女の子が休憩時間中に見ている夢、一番楽しかった頃のループなわけだ。憧れの先輩も多分プーかFラン大で燻っているんだろう。そう考えると切ない話だな。

タグ:

posted at 02:17:59

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

なるほど:「橋下氏が曽根崎心中の「演出が古い」というのも、江戸時代だからではなく、昭和30年代の脚本が古いといっているので、そのあたり決して無知ではないのである。」 t.co/HiznsuCS

タグ:

posted at 02:24:36

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

これ以上傷を広げないことしかできないですね。。 RT @Gakkie_dayo: @sankakutyuu もうほんとうに後悔してます 声聞きたい 直接あやまりたい

タグ:

posted at 02:25:33

@CharNoctambule

12年7月28日

自然実験やDIDやRDDについて語る女子高生に萌えるアニメ #えこのめ

タグ: えこのめ

posted at 02:29:25

@CharNoctambule

12年7月28日

("えこのめ!!"で語るネタが思いつかない、、、)

タグ:

posted at 02:31:03

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

おかしいからこそなのでマジレス禁止ですねw RT @Gakkie_dayo: @sankakutyuu 普通に考えておかしいだろってことを伝えたら彼女のことを傷つけてしまいました なんて愚かなんでしょう僕は

タグ:

posted at 02:58:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

王立宇宙軍はなんど見返したかわからない.t.co/rld5iID5

タグ:

posted at 03:11:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月28日

こっちの方がよかったな.t.co/fbEKWWX0

タグ:

posted at 03:17:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年7月28日

@murakami_kun 西部御大の議論影響受けてるでしょうし、過去、将来のストックも考えましょうって話でしょうね

タグ:

posted at 03:20:08

uncorrelated @uncorrelated

12年7月28日

MicroSDカードが壊れた( ´,_ゝ`)プッ

タグ:

posted at 03:23:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむだ @fromdusktildawn

12年7月28日

ネットで叩かれ続けているのに売り上げが伸び続けている楽天は、「ネットで叩かれても売り上げは伸びる」という自信を持っているんじゃないかな。 / “細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ~楽天・三木谷社長、Kobo騒動を語る - 日経ビジ…” t.co/hXPtT0lV

タグ:

posted at 05:05:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

12年7月28日

“民主党が新スローガンを本格検討 冷ややかな声も” t.co/Q2wXffXy

タグ:

posted at 07:19:25

finalvent @finalvent

12年7月28日

“時事ドットコム:消費増税分「全て社会保障に」=野田首相、公共事業ばらまき否定” t.co/QfDT6om3

タグ:

posted at 07:24:26

松尾 貴史 @Kitsch_Matsuo

12年7月28日

J・E・スティグリッツ氏 ノーベル経済学者が警鐘乱打 野田政権の増税は間違っている t.co/hVTczbuf @nikkan_gendaiさんから

タグ:

posted at 09:41:00

蔦・ワクチン接種済み @tsuta2010

12年7月28日

「立ち上がれ猫」の写真入手! t.co/VTB90yFK RT @neko_sayoku ニャ本国国会勢力図:猫主党250、自由猫主党120、猫の生活が第一37、猫明党21、日本猫産党9、新党猫9、社会猫主党6、猫の党5、~立ち上がれ猫2、猫党日本1、野良猫12

タグ:

posted at 09:52:26

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年7月28日

また三丁目の夕日話で朝日新聞にコメントがのた……そもそも映画『三丁目の夕日』に全く興味ない.というか野田首相はなんであんなに「三丁目」話が好きなんだろ.もうそろそろみんな忘れてると思うんだけど?

タグ:

posted at 09:59:06

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年7月28日

国民にがまんさせて、がんばらせたいからRT @iida_yasuyuki: また三丁目の夕日話で朝日新聞にコメントがのた……そもそも映画『三丁目の夕日』に全く興味ない.というか野田首相はなんであんなに「三丁目」話が好きなんだろ.もうそろそろみんな忘れてると思うんだけど?

タグ:

posted at 10:00:01

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

不景気の時代になぜ若者が大企業や公務員を目指すのかわからんっていうような人が資産市場で不況期に国債やインフラ等のディフェンシブ銘柄を買う投資家だったりするからね。泥舟なんだからとは自分には言わない。

タグ:

posted at 10:05:35

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年7月28日

でも経済成長は嫌い…もうわけわからんw @k_kotomine_民主党の経済政策って高度成長期を基準にしてませんかね? RT @mi_sya 所得倍増計画ぐらいはやってほしいですねぇwww RT @HYamaguchi 国民にがまんさせて、がんばらせたいから

タグ:

posted at 10:17:42

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年7月28日

「我が社では社員一人一人が替えの効かない大事な人材です」………みたいなのって会社が組織の体をなしてないって意味だと思ってる

タグ:

posted at 10:27:30

なかつ くにあき⋈ @nakatsukuniaki

12年7月28日

反原発派の人によると広島長崎では100万人の人が原爆で死んで、被爆三世四世までもが放射能による後遺症に苦しんでいるらしい。被爆者の祖母にその話したら「それどこの広島の話?」って言ってた。俺は後遺症で苦しんでるらしい。そうか、俺が変態なのはきっと放射能のせ(ry

タグ:

posted at 10:43:06

Eddie's Kiddin' @pltxblues

12年7月28日

連邦予算規模のときと同じ結果ですね。ブッシュ親子のときが大きな政府だった。Economic policy: Spot the socialists | The Economist t.co/qxGNfFPC

タグ:

posted at 10:47:37

招き猫 @kyounoowari

12年7月28日

20代の女性の半数が自殺を考えたことがあるとか。子供を産み育てるのに最適の人達の幸せを奪い続けていて、少子化を防ぐ事が出来るはずがない。20代女性とは最も幸せであるべき。→平均寿命、震災で低下 20代女性自殺増も影響=厚労省 t.co/pFuYGjn3

タグ:

posted at 10:49:03

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年7月28日

消費増税で「三丁目の夕日」再来? 首相、理想を力説 t.co/iJDKqsvH|ある意味、因果論としては正しいかも。

タグ:

posted at 11:28:16

グレッグ @glegory

12年7月28日

決められた枠の分捕り合戦のような社会はギスギスして住みにくい。でも政府がそういう社会を志向してるから仕様が無い。

タグ:

posted at 11:47:04

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

12年7月28日

「探せば仕事はあるなんてのは甘え。仕事は無いのが当たり前」とか戦後世代に言われたのは目から鱗だった。団塊世代くらいになると仕事が無いなんて甘えみたいに言うけど、探せばあるというのがいかに甘やかされた時代に生きた人の発言かわかるよなあ

タグ:

posted at 11:49:23

やおよろ @yaoyor

12年7月28日

@kyounoowari ワーキングプアが一定層いれば子供を生まない女性も一定層生まれます。経済力が一極集中するように子供を産む女性も集中するかもしれません。私は格差の弊害は女性に重たいと思う。

タグ:

posted at 12:25:47

ぜく @ystt

12年7月28日

フリードマンとピノチェトの関係は語られることも多いけど、ハイエクもピノチェトに入れあげていた。 【John Quiggin » Hayek and Pinochet】 t.co/iTYOYyqj

タグ:

posted at 12:29:27

yokotaro @yokotaro

12年7月28日

今、京都は空前のチャンスを迎えてると思う。「大阪はんが要らない言うた文楽と図書館とオーケストラはウチが預かりますわ」って言えば文化の守護者としてのイメージを100年くらい維持出来、結果としてパリのような文化観光都市になって大儲け出来る気がする。

タグ:

posted at 12:34:16

樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi

12年7月28日

朝まで生テレビで日本在住韓国人女性が、日本国籍はいらないが参政権はほしい、と発言していたらしいが、強い違和感を覚える。たとえるなら、客人が間借りしている家を自分好みに改築する権利が欲しいと主張するようなもの。それが欲しいなら家族になるべきだろう。権利には負担や義務が付いてくる。

タグ:

posted at 12:43:03

サトウヒロシ @satobtc

12年7月28日

ちなみに、今後はもっと尋常じゃなく物事が変化しますよ。持ち家なんてもってのほか、転職うんぬんどころじゃない。国境もさくっと超えられるレベルの身軽さをみにつけておかないと、ロックインされます。

タグ:

posted at 12:43:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

12年7月28日

私が橋下徹大阪市長の「無教養」を批判したのは、教養とは自分のわからないものに対する敬意、想像力を働かせるものであり、他者に対する想像力を欠いた者が市民の命運を握る権力者の地位に着くことがいかに危険であるかと思ったからです。政治家には教養が絶対に必要。

タグ:

posted at 13:15:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月28日

なにこれ? 笑<田中秀臣教授の説について疑問を感じた方は、グルーグマンの「さっさと不況を終わらせろ」を読むといろいろ勉強になると思います。要するに、景気が悪い時期に民間にリスク負って投資を盛んにやれってあたりを主張してる金融政策万能主義みたいな人達に違和感が持てると思いますはい>

タグ:

posted at 13:39:25

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月28日

いま引用したけど、すごいよね笑。クルーグマンを使って僕がまさか批判されるとはw。しかも「景気が悪い時に民間にリスクを取って投資やれ」とか僕がいってるという嘘デタラメ。ここまでくると一種の犯罪行為に近いよね。まあ慣れてるけどね、民主党が政権とった前後でも、政策批判したらやられた手口

タグ:

posted at 13:42:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

12年7月28日

韓リフ先生は民間にリスクを負って投資をしろなんて言ってないと思うけどね。民間が投資しやすくなる環境にしろと言ってるだけで。

タグ:

posted at 13:45:34

地雷魚 @Jiraygyo

12年7月28日

文楽が風俗街にあるってのは別におかしいわけでなくて、吉原のすぐ近くに浅草があったり、東大寺のどまんなかにストリップ劇場があったり、そもそも元々、酒飲んで一発抜いて芸人でも見るカー(順番は別にどうでもよい)ってセットになっとるものが今の古典芸能になっとるだけやもの。ちんこ。

タグ:

posted at 13:46:12

きょーたむ @kyoutaaaan

12年7月28日

@hidetomitanaka
なにこれwwひどぃ。むしろ双方の主張内容に整合性がある所が多く感じたのは私だけ?(笑)財政政策だって田中先生反対してないのに。。むしろ、やるなら恒久的にやれ。のスタンスなのに。。

タグ:

posted at 13:47:13

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月28日

しかし財政政策を「公共事業」(しかも重点が整備新幹線w)だけだと盲信している人の多さには驚く。ただの一部の利害関係者だけしかみてない政策が、あたかも日本を救うみたいに悪用。公的な直接雇用(つまり公務員を増やす)、減税政策などはすべて否定。他方では消費税増税は民主党批判のために採用

タグ:

posted at 13:52:04

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月28日

ただの自民党の宣伝じゃない 笑。

タグ:

posted at 13:52:22

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月28日

日本ではよく「日本は性善説で物事を進めるが外国は性悪説~」なんて言ったりしますが、実は世界中で「自分の国は性善説だが外国は性悪説」と言っていたりします。というか日本で性善説を基礎に制度や仕組みが出来ているなんて絶対嘘ですよねw

タグ:

posted at 13:54:07

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月28日

僕はどうでもいいんですが、やはり明らかに政治的な意図がみえみえの悪しき宣伝が「真理」のごとく流布しているのを危惧します。RT @takabill ネットでも田中先生の意見を正しく理解されてる方はいるようです。さっそく、TLでその手の人の間違いを指摘されてる人がつぶやかれています。

タグ:

posted at 13:54:20

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月28日

日本でいう所の性善説=制度や仕組みの不備や抜け穴に対する言い訳、と考えてほぼ間違い無いですw

タグ:

posted at 13:57:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年7月28日

t.co/4uAjt2s3
橋下徹の怖ろしさは、自分がそういうことをすると、他人の無教養を嗤ういやらしいエスタブリッシュメントが湧いて出て、勝手にいやらしさを振りまいて嫌われてくれる、ということをよく知ってる辺りでしてね……ほんとに恐い。

タグ:

posted at 14:14:40

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年7月28日

たとえ橋下徹を排除出来たとしても、他人の無教養を嗤う嫌らしいエスタブリッシュメントが嫌らしさを振りまいて嫌われたことは変らんわけで、その手の連中が居る限り、第二第三の橋下徹が現れ続けるのですよ。だから恐い。

タグ:

posted at 14:18:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

12年7月28日

さすがゲンダイ、妄想記事が酷い。 RT @gloomynews: 日刊ゲンダイ◆米軍2兆円回収の悪巧み t.co/7g9SbV95 「7月上旬に英国で開かれた航空ショーで、米海兵隊幹部は海外の通信社に「日本の海上自衛隊はオスプレイを買う」と漏らしたという」

タグ:

posted at 14:29:48

JSF @obiekt_JP

12年7月28日

もし海上自衛隊の幹部がファーンボローで「オスプレイを買いたい」なんて海外の通信社に漏らせばそのように報道される筈だけど、そんなの一切無かったもの。米軍のオスプレイ計画主任のマシエロ大佐が将来の顧客としてカナダなどと共に日本の名を挙げた程度。ゲンダイ紙は単にここから妄想しただけ。

タグ:

posted at 14:35:29

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月28日

右翼と左翼の共通点のひとつに、日本をユニークなものととらえる見方がある。たとえばマルクス主義者が近代日本の君主制を「天皇制」とラベリングしたのは、国家主義者の「金甌無欠の国体」賛美と同種のもので、ゆえに簡単に反転する関係にあった。

タグ:

posted at 14:36:04

finalvent @finalvent

12年7月28日

“南北対話推進口実に銃殺か 日本接触の「ミスターX」 - MSN産経ニュース” t.co/GYZ0F71e

タグ:

posted at 14:37:07

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月28日

日本の戦争犯罪も、戦争で一般的に起こされる残虐行為という観点からの批判はあまりない。ハーグ陸戦法規やジュネーブ条約などの戦時国際法は、戦争一般における残虐行為の認識に基づいている。つまり日本人は戦争犯罪を感情のレベルで処理するだけで、普遍的な法の支配の問題とは見なかった。

タグ:

posted at 14:46:51

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月28日

東京裁判の引くのA級、B級ってのはマスメディア的な分類で、罪の軽重じゃないのですな。Aは「平和に対する罪」つまり開戦責任でBは一般的戦争犯罪。理屈としてAより重いBも、Bより軽いAもいる。んでCは「人道に対する罪」つまりナチスみたいな、自国民を含むジェノサイドとか。

タグ:

posted at 14:52:45

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年7月28日

@tsukasafumio 完全にマスコミの「◯◯のA級戦犯」って、等級として扱っていますからね。B級の刑死者の方が多いのに

タグ:

posted at 14:54:37

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月28日

C級戦犯っていうと罪が軽微そうですよね。容疑内容はいちばん悪質なのに。 RT @dragoner_JP 完全にマスコミの「◯◯のA級戦犯」って、等級として扱っていますからね。B級の刑死者の方が多いのに

タグ:

posted at 14:57:34

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月28日

大阪の橋下市長の文楽に対する発言とその反応が、何故か教養の話になってますが、アレって例えば、サッカーのルールを知らずに「手を使えないのはおかしい」ってサッカー批判したら馬鹿にされますよね。それと同じ事ですね。

タグ:

posted at 15:02:11

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月28日

私が物語を通して認識した善悪の基準は笑いにある。悪人は敵や弱者を嘲笑する。正義は自己を笑い飛ばすが敵を嘲らない。

タグ:

posted at 15:05:42

杉浦登(Noboru Sugiura) @n_sugiura

12年7月28日

では、Go Simulation!の解説してきます。資料はこちら。t.co/Q68WZhwN (live at t.co/8rpmWEEN)

タグ:

posted at 15:07:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

akira@外国にルーツを持つ子どもを支 @akira090802

12年7月28日

@sweets_street 教養って文化の深層部分に対する知識と理解ですよね。直接金銭的利益も生まず体験にお金もかかるし、文化の深みに進むの時間もかかれば、指導してくれる人の影響も大きい。教養ぐらい環境依存度の高いものもなかなかないでしょうに、ここに反発が出るとは何とも……

タグ:

posted at 15:10:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむだ @fromdusktildawn

12年7月28日

ネットで反感を買いまくり叩かれまくりながらぐんぐん成長している楽天とNHN。ネットで人々に支持され愛されながら停滞を続けるはてな。面白いほど好対照だよな。

タグ:

posted at 15:15:01

吸血鬼せぶん @seventhdracula

12年7月28日

スガキヤのラーメンスプーンならOKかと t.co/yCdWZo0j @uncorrelated フォークを持ってドヤ顔しつつインドに行けと言われた場合は、やはりスプーンへの変更を希望すべきなのであろうか。

タグ:

posted at 15:15:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

12年7月28日

逆だろう。租税条約で逃げ道ふさいで、条約違反国を爆撃するくらいのことしないとだめじゃん。

タグ:

posted at 15:20:09

q冬寂p @winter_mute_jp

12年7月28日

麻薬なら平然とやるが、金となると決してやらんというバイアス。

タグ:

posted at 15:20:42

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

12年7月28日

「放射線殺菌したレバーを食べると内部被曝する」ねえ……カリウム入ってる食品食えないやん(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:20:48

中西けんじ 衆議院議員・自由民主党神奈川 @Kenji_Nakanishi

12年7月28日

政府は消費税増税で国民負担を13.5兆円も増やすというのに新規国債発行額を減らさないという。これでは増税後も今と同じペースで政府債務が膨れ上がることになる。いったい何のための増税なのか。昨日の社会保障特別委員会質疑の概要をアップしました。t.co/qsMiqzF5

タグ:

posted at 15:21:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月28日

何気に飯田先生がコメントしてるやん。/消費増税で「三丁目の夕日」再来? 首相、理想を力説 t.co/By7Utnso

タグ:

posted at 15:29:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月28日

こいつがこの間逃げたペンギンらしい。 t.co/At1JHyH5

タグ:

posted at 15:37:21

柏原竜二 @kashi0713

12年7月28日

僕の箱根で履いたシューズはみんな旅にでていて帰ってこないのよ…2012年の子だけ家にいる。僕の代わりに旅してくれてるのよ。

タグ:

posted at 15:39:39

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

12年7月28日

中国外務省、野田首相の尖閣諸島をめぐる発言に「深刻な憂慮」と「強い不快感」を表明。t.co/vAFtB1ax 「深刻な憂慮=grave concern」は外交用語としてもっとも強い表現。フォーリン・アフェアーズ・ジャパン

タグ:

posted at 15:43:39

kyoichi tsuzuki @KyoichiT

12年7月28日

開会式ちょっと見たので眠い。しかしこれがもしいまの東京で開かれてたら。天皇陛下の横に野田と石原がいて、浅利慶太がプロデュースで、ヨシキがピアノ弾いて、エクザイルが五輪旗持って、嵐が歌ってAKBが踊ったりして・・・ロンドンでよかった!

タグ:

posted at 15:50:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月28日

「ツケを将来に残しておいて、今日より明日がよくなるとは思えない」あの時代は世界銀行などから借金してインフラを作ったんですけどねえ。 / “朝日新聞デジタル:消費増税で「三丁目の夕日」再来? 首相、理想を力説 - 政治” t.co/nvWvjuvO

タグ:

posted at 15:53:36

らすべっと / Рассве́т @rassvet

12年7月28日

メンテも稼働のうち、と気づかないのは、技術や科学以前に経営がわかってないという致命傷 RT @azukiglg: しかしながら「昨日の猛暑にも拘わらず火力発電はフル稼働ではなく余裕があった」とか朝日新聞も書いてたり @nekoguruma

タグ:

posted at 15:54:36

新江ノ島水族館【公式】 @enosui_com

12年7月28日

《近隣の情報》福島の桃のPR販売が、当館近くの藤沢市観光センター前で。あす29日(日)は9時から15時まで。 t.co/Sr7W6z3G

タグ:

posted at 15:56:20

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

公共事業のほうが人的資本形成を重視するなら減税よりよほどましなのにこのひとはなぜ減税に拘るのかサパーリわかりません

タグ:

posted at 15:58:06

白ふくろう @sunafukin99

12年7月28日

国家運営を企業経営と同一視しがちな一般世論とそれを後押しするマスコミや経済界の人たち。

タグ:

posted at 15:59:02

にのうらさとこ @ameayunon

12年7月28日

あのヒトラーでさえ、成り上がりの父親に育てられた自分に教養が無いことにかなり早い時期に気付いていて、芸術家を熱心に支援することでコンプレックスを克服しようとした。橋下さんの不幸は、自分の教養の無さに気付けない狭量さに、剰え開き直る図々しさ。教養が無いこと自体が問題なんじゃない。

タグ:

posted at 15:59:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月28日

郵政改革だけでなく財投改革も元に戻したいのかもしれませんねw RT @Kyonoshin: この記事のなかで気になったのは、表題よりも、「財政投融資も使う」という部分(苦笑) 懲りてない>t.co/aZdqsAz1

タグ:

posted at 15:59:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年7月28日

(自分がわかるものもわからないものも治めざるをえないのだ、というのは政治に最低限必要なもんだとおもうんだけどなぁ。)

タグ:

posted at 16:00:01

白ふくろう @sunafukin99

12年7月28日

難しいけどな。この問題は。

タグ:

posted at 16:00:35

旧コ口吉 @0icco

12年7月28日

アホな庶民を哂うタイプの、「鼻につくウエメセインテリ」どもに苦言できる超ハイレベルな教養を持つお菓子っ子さん達は、アホな庶民としては更なる嫉妬の対象になってしまうんだよね。

タグ:

posted at 16:01:33

D_X90 @D_X90

12年7月28日

@iida_yasuyuki 歯車も長く使ってると、歯が摩耗してうまく力を伝えられなくなったり、無駄に回転して健康な歯車を傷めてしまうことありますね。適切なサイズの場所へ動かしたり、油をさしたり、全体を見渡せるサービスマン(経営者)欠かせませんね。

タグ:

posted at 16:02:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masuda @masuda39

12年7月28日

メンテナンス無しで火力発電が稼働できると思ってる記者なら、御自身も飲まず食わず一睡もしないでも仕事が出来るだろうから是非「生産性」を上げていただきたい。

タグ:

posted at 16:03:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月28日

秀吉死後の政情のわかりにくさは、家康も含めて誰も豊臣体制を壊そうとは考えておらず、関ヶ原の結果新体制を作らざるをえない状況になった、という部分から来るものでしょうね。

タグ:

posted at 16:08:32

kaba40 @koba31okm

12年7月28日

葛西の奥さんたちも若い子もエロすぎてヤバい。チンチン痛い(´;ω;`)

タグ:

posted at 16:09:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月28日

「税財源に限らず、財政投融資や民間資金の活用も含めて対応していくものだ」財政投融資は国債(財投債)発行による資金調達ですよね。 / “時事ドットコム:消費増税分「全て社会保障に」=野田首相、公共事業ばらまき否定” t.co/25hBgGVk

タグ:

posted at 16:10:25

本石町日記 @hongokucho

12年7月28日

胎化すべきか、不胎化すべきか、それが問題だ、かなあ。 to sterilize or not to sterilize? t.co/MSgC6lG6 こんなのはどっちでもいい。

タグ:

posted at 16:10:34

MATSUMURA Atsushi @mtsmr

12年7月28日

娘「大学にも先生いるの?」パパ「いるよ.パパも大学の先生なんだよ」娘「え?????」パパ「パパは松村先生なんだよ」娘「えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜?!?!?!?!?!」パパ「...」娘「パパはせんせいじゃないよ!」パパ「え??」娘「パパはパパは,ふつうのひと!ふつう!」パパ「は…い…」

タグ:

posted at 16:10:36

白ふくろう @sunafukin99

12年7月28日

文化資本の差は日常の何気ないところに出てくる。どんなに繕ってもね。それがばれないようにひやひやしながら生活している成り上がりのような人も多いんだろうな。

タグ:

posted at 16:11:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月28日

戦前の方がはるかにエリートへの尊敬と言うか信頼の念は厚かったと思う。なのに今の自称保守で戦前を高く評価する人の多くがエリート嫌いが多いのはなぜか?

タグ:

posted at 16:13:49

本石町日記 @hongokucho

12年7月28日

いかにも企業が人件費をケチっているように見えるけど、生産性の向上が大きいように思う。足元はバブル崩壊後の日本化現象。 t.co/hHKwyyrd

タグ:

posted at 16:14:43

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年7月28日

ヒトラーが芸術にコンプレックスを抱くとしたら、美大受けたときに世で持てはやされてた抽象画に対してだけど、NSDAP政権はドイツ表現主義をはじめ抽象芸術をバシバシ迫害していた。

タグ:

posted at 16:14:58

uncorrelated @uncorrelated

12年7月28日

擁護や批判は文楽を見てから開始する事をお勧めしたい。Youtubeに上がっているし。

タグ:

posted at 16:15:01

galipso @galipso

12年7月28日

@ameayunon @sunafukin99 秀吉もそうですね。そうやって千利休を重用したが、心の中ではバカにされ、それに怒って切腹させた。

タグ:

posted at 16:17:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月28日

“シリア問題から西クルディスタン(Western Kurdistan)出現の可能性: 極東ブログ” t.co/ukl5Lz1J

タグ:

posted at 16:21:39

白ふくろう @sunafukin99

12年7月28日

橋下さんを秀吉に例える人が皆無なのが不思議だ。いろんな話聞いてると秀吉っぽいと思う。

タグ:

posted at 16:21:46

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月28日

関ヶ原は秀吉が遺言で設定した、五大老五奉行体制を完全にぶっ壊した戦いだったので、家康でなくても勝利者は、自分を中心とした新体制を作らざるを得なかったわけですね。これは西軍が仮に勝利しても一緒だったと思います。

タグ:

posted at 16:23:02

火焔ネズミ @lastofmouse

12年7月28日

これ読んでみたけど、公務員と福祉の受給者には選挙権を与えるなとか、なかなかスゴイ。どこぞの議員のようなフルスペックの人権がどうこうなど児戯にすぎぬ。さすがハイエクせんせいは半端ないで

タグ:

posted at 16:23:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年7月28日

開会式のパフォーマンスがああ長大になったのっていつからだろう。

タグ:

posted at 16:25:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月28日

小沢を家康に例える人もいるが、ちょっと買いかぶりすぎか。

タグ:

posted at 16:27:02

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年7月28日

さて.ブロックしたところで回答を書くと,小野さんの乗数の話は役に立たない事業なら「財政支出乗数=減税乗数」という話.僕のは公共事業支出の乗数は支出先の業界(この場合建設土木)に供給制約があると減税乗数以下になりえるよという話.

タグ:

posted at 16:27:54

町山智浩 @TomoMachi

12年7月28日

つまらない映画も面白く!t.co/aw6ujb7i t.co/IyEwpGR8 RT @agunosuke: では「つまらない」映画を評論する場合は? QT @TomoMachi: 面白いコメディ映画の紹介でクスリとも笑わせないなら紹介になってない

タグ:

posted at 16:28:18

ひさきっち @hisakichee

12年7月28日

削っている所が暗い。太閤はんは明るいしカネを撒いたもんwRT @sunafukin99: 橋下さんを秀吉に例える人が皆無なのが不思議だ。いろんな話聞いてると秀吉っぽいと思う。

タグ:

posted at 16:28:37

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年7月28日

北京もなかなかかったるかった。今の妻との初旅行で有馬温泉の旅館で見たんだが、選手入場のバックに並んでいる若い女性たちがかったるそうに手を叩いていたのを見て、中国も進歩したんだなと思った。

タグ:

posted at 16:28:59

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月28日

経済が成長を続け、消費税がなくて物品税があった時代なんだけどな。

タグ:

posted at 16:29:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月28日

TLで、”文楽”ネタが、なんか文化資本的な話になっトル  やはり階級対立かの?

タグ:

posted at 16:30:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年7月28日

それともあれは、儀式中かったるそうにしていてもOKです、という中共のアピールだったのかな。

タグ:

posted at 16:30:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年7月28日

内需内需言う人には「外需重要だよ(だってこれから十億以上の中産階級生まれるんだよ)」と,外需外需言う人には「内需十分掘り起こせるよ(だってデフレギャップあるやん)」ということにしている.

タグ:

posted at 16:37:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月28日

ケインジアンより、ヤワラチアンです。

タグ:

posted at 16:38:23

うざしばbot @uzashiba_bot

12年7月28日

君たちはいつもそうだね。「リア充爆発しろ!」と言いつつ、リア充になるための努力から逃避する。わけがわからないよ。どうして人間はそんなに他人に嫉妬するんだい?

タグ:

posted at 16:39:55

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年7月28日

どんな状態がリア充なの? ( ◞´•௰•`)◞

タグ:

posted at 16:41:19

川内 博史 @kawauchihiroshi

12年7月28日

基本的には、原発を動かさずとも、電力は足りる。念の為「元気で健康な人」は、節電しましょう、ということ。ク-ラ-使っちゃ駄目なんて、言ってません。
的外れな批判は、通信料の無駄ですよ。国政報告会には、是非どうぞ。議論しましょう。

タグ:

posted at 16:41:19

コーエン @aag95910

12年7月28日

@helicopter_muku 相関も因果も証明できませんけどね。消費税減税や廃止って共産党もあまり言わなくなりましたね

タグ:

posted at 16:43:16

シェイブテイル @shavetail

12年7月28日

野田が「バラマキ否定」と、国民へのマネー配布を悪と捉えているということは、野田経済学ではマネーは一旦使われると消えてなくなるということだな。  時事ドットコム:消費増税分「全て社会保障に」=野田首相、公共事業ばらまき否定 t.co/a9KQ597j

タグ:

posted at 16:45:41

シェイブテイル @shavetail

12年7月28日

電気があって生き延びられるなんていう例は例えば新生児でも多数あります。 これまで3割ほどを原子力に依存していた日本で、これをゼロに急減し、それによってもし多数死者がでれば@kawauchihiroshi さんはどう責任を取れますか?

タグ:

posted at 16:48:27

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月28日

関ヶ原は、飛び抜けて巨大な徳川が勝ったために、戦後アレだけ早く安定を回復したわけで、正直どんぐりの背比べな西軍が勝てば、家康排除した途端分裂して抗争始めたと思います。彼らを団結させたのは反家康という立場のみでしたから。

タグ:

posted at 16:48:43

小田嶋隆 @tako_ashi

12年7月28日

どんなにマズい料理でも10回食べれば好きになる。それがおふくろの味の正体。

タグ:

posted at 16:49:08

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年7月28日

一番のポイントは「(もともとたいしてウケてなかったうえに)そのネタあきたんですけど!」ってことかもしれない.朝日はタイトルが秀逸ww……消費増税で「三丁目の夕日」再来? t.co/NgW5ra65

タグ:

posted at 16:49:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoshinoya ussie @y_ussie

12年7月28日

samtって過去最大級にフルで聴かないと魅力が伝わらない曲だな。LOCKSでは言ってみただけかもしれないけども、ホントにテレビでやらないで正解かもしれない。 #prfm

タグ: prfm

posted at 16:58:24

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年7月28日

@APISIer 略奪愛はエネルギー使うので半端気持ちならオススメ出来ない。でもガチならライバルは一人なのである意味楽。フリーの女の子はライバルいくらいるか不明 ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
どのみち競争に勝つしか彼女はGET出来ないのです。勝取り取りましょう =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ

タグ:

posted at 16:58:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

12年7月28日

橋下大阪市長、止まらぬ批判 「勉強不足では」文楽関係者も困惑顔 - MSN産経ニュース t.co/vPYMoW2K

タグ:

posted at 17:00:20

朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

12年7月28日

中国江蘇省南通市で、住民1万人以上がデモ。数百人が暴徒化、地元政府庁舎に乱入して施設を破壊しました。日本の王子製紙の工場排水が、環境汚染を起こす恐れがあると抗議しています。 t.co/GTI0yKkI

タグ:

posted at 17:00:47

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

12年7月28日

文系ネクラサブカルお化けみたいなのが稀に京都への憧れ持ってますけど普通に大阪の方がオモシロイし東京のがもっとオモシロイと思いますよ

タグ:

posted at 17:03:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月28日

関ヶ原のターニングポイントはやはり岐阜落城でしょうね。岐阜城のような要地の巨大城郭がほぼ瞬殺されたことで、西軍は完全に萎縮し多くの大名が日和見を始めました。

タグ:

posted at 17:10:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

12年7月28日

橋下市長の交渉術って、結局公正な公的議論を破壊して目的を実現する方向性のメソッドで構成されているのが問題なんだよな。

タグ:

posted at 17:13:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

12年7月28日

ただ橋下式の交渉術を破壊するだけなら殺し文句はあるんだよね。「あなたの話はリクツばっかりで心が籠もっていない。嘘ばっかり吐いている」って朴訥そうなオッサンが真顔で糾弾したら、多分橋下式の交渉術よりそっちのほうが強い。でも、それを破壊するだけじゃ意味がない。

タグ:

posted at 17:15:50

白ふくろう @sunafukin99

12年7月28日

幼心に「ヘイ!柔道」と思っていたのは俺だけか。

タグ:

posted at 17:16:29

黒猫亭 @chronekotei

12年7月28日

それで橋下式の交渉術を破壊してしまったら、次に待っているのは「心さえ籠もっていれば実効なんか問われない政治」だからもっと困ることになるんだよね。

タグ:

posted at 17:17:27

白ふくろう @sunafukin99

12年7月28日

ビートルズって日本文化に興味があるんだろうなあ、ぐらいの感覚だった。

タグ:

posted at 17:18:21

Stella @Stella_NF

12年7月28日

岐阜城 - Wikipedia t.co/t1tL0h4y “この城の城主は斎藤道三以降、兄を失った輝政を除き、全員非業の死を遂げたことになる。” 第三艦橋並だ

タグ:

posted at 17:18:25

koyama @itten10

12年7月28日

@kouheitk 保守にせよ革新にせよ、「根こそぎ主義」はまずいですね。悪いところがあるからと言って、全部破壊してしまうのは話になりません。
@sunafukin99

タグ:

posted at 17:18:34

白ふくろう @sunafukin99

12年7月28日

「ヘイ!柔道」と勘違いしていた人は意外に多いらしい。w

タグ:

posted at 17:20:50

黒猫亭 @chronekotei

12年7月28日

たとえば、オウムのスポークスマン的存在だった上祐史浩のディベート論法を「ああ言えば上祐」と謂うマスコミのワンフレーズが破壊して「こいつの言ってることは全部屁理屈ですよ」と謂う印象を決定附けた。それはそれで情報戦の戦術として勝ったわけだが、そこで勝っても大局は変わらない。

タグ:

posted at 17:21:34

黒猫亭 @chronekotei

12年7月28日

「屁理屈で丸め込んでしまう政治」と「理屈も何もなく情に訴える政治」のどっちがマシかと問われたら、どっちもマシじゃないと答えるしかない。だから正攻法で反論するしかないんだけど、少なくとも相手の設定した屁理屈の土俵に乗らない用心は必要だな。

タグ:

posted at 17:23:39

上念 司 @smith796000

12年7月28日

野田首相の前後援会長が社会保障費21億円を不正請求 | スクープ速報 - 週刊文春WEB t.co/VvLJRHx3 @shukan_bunshunさんから

タグ:

posted at 17:24:45

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年7月28日

そろそろ校長先生の式辞が「今日は晴れて良かった!」の一言で済んだら生徒に大歓迎されるのと同じ段階に来てる>オリンピック開会式

タグ:

posted at 17:26:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月28日

(ノ∀`)アチャーwwRT @smith796000: 野田首相の前後援会長が社会保障費21億円を不正請求 | スクープ速報 - 週刊文春WEB t.co/UgyPTTnv @shukan_bunshunさんから

タグ:

posted at 17:29:15

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月28日

関ヶ原で不思議なのは西軍が家康の西上を、赤坂に旗印を立てるまで本気で把握できていなかったことですね。もう情報戦争の面で完敗してる。家康がすごかったのか西軍の索敵が駄目すぎたのかw

タグ:

posted at 17:29:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月28日

しかし豊臣系は家康の隠密行軍が苦手だったフシは確かにあって、秀吉すら小牧長久手に全く把握できていませんでしたね。豊臣系を翻弄するコツを、家康は知っていたのかもしれませんねw

タグ:

posted at 17:32:11

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月28日

なんなんだろうね。この内需・外需どちらか一方大好き人間って 笑RT @iida_yasuyuki 内需内需言う人には「外需重要だよ(だってこれから十億以上の中産階級生まれるんだよ)」と,外需外需言う人には「内需十分掘り起こせるよ(だってデフレギャップあるやん)」ということに

タグ:

posted at 17:38:23

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月28日

わかった。野田は日本をオトナ帝国にする気なんだな。

タグ:

posted at 17:39:35

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

12年7月28日

日本は労働市場が硬直的だから労働生産性が低い? t.co/jozBM9Aw @anlyznews

タグ:

posted at 17:39:40

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月28日

検索したら同じこと考えてた人がたんまりいた。

タグ:

posted at 17:42:25

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月28日

橋下市長の文楽への発言は実は読んでないw。文楽自体に関心がない。それに以前、彼が知事だったときに、図書館廃止をめぐってもいまと同じように反知性主義的な批判が彼に対して投げつけられてた。今回はよく知らないが、そのときの彼の発言は少なくとも経済合理性は満たしてたと思う。

タグ:

posted at 17:46:28

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月28日

その大阪府の記念図書館廃止問題のときも、橋下市長の反文化的・反知性的なあげつらいがあったが、いま書いたように経済合理性はみたしてた。他方で彼を批判していた連中の方(マンガ関係者多し)が、むしろ自分の文化的嗜好を押し付け気味に語り、あわゆくばなんらかの現世的利益を簒奪しようとしてた

タグ:

posted at 17:48:30

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月28日

女性は働けるようになって死なずにすむようになったのかも。RT @tarareba722: 「男の自殺率が高いのは就業率や管理職比率の男女差が大きいから! 自殺者の男女比は1970年(56:44)より2011年(68:32)のほうが断然偏ってる。

タグ:

posted at 17:51:49

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月28日

中森明夫さんと違うのだが、「教養」というものは、従来のメインとサブを前提にしている古臭い概念に思える。例えば、責任倫理と心情倫理を画然とわけてしまって、前者を政治家の条件にしてしまうような。いまや両方の倫理、カルチャーのメインとサブが解体し終え、サブカルチャーというのも変な時代。

タグ:

posted at 17:53:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月28日

なので橋下氏の発言(無責任だが知らないw)を無教養としたり、反知性主義としたりするのはやはりちょっと違うのではないかと思う。ちなみに反知性主義自体はわりと毎日のようにTwitter上で経験しているので僕はよくわかるわけだがw(今日もワンサンプルみなさんに提供させていただいたw

タグ:

posted at 17:54:27

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年7月28日

橋下の文楽補助金凍結問題については「市全体の歳出カットにおける中で文化部門補助の妥当性」という視点で判断するべきものだと思うが、「文楽というお高くとまった伝統芸能の是非」というとこで議論が湧いてるな。橋下大勝利といったとこか。

タグ:

posted at 18:00:42

mimon @mimon01

12年7月28日

ピーク電力が問題なときに、暑いのを我慢して、我慢しきれなくなってからエアコンを入れるのは、最悪です。電力ピークの時にエアコンが「冷却」のためのフル稼働をするからです。早めにエアコンを入れて、一番暑い時間帯には「保温」にしておいたほうが、消費電力のピークを減らすことができます。

タグ:

posted at 18:00:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年7月28日

で、橋下徹の文楽補助金凍結については「俺の理解できないもの、興味のないもの、気に食わないものには金を出してたまるか」という姿勢によるものが大きく、人権博物館の運営補助、朝鮮学校への補助凍結といったものと同根で問題だと思うのだが全て「文楽ぬくぬく批判」に収斂していってるというね。

タグ:

posted at 18:14:20

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

12年7月28日

Google scholarのcitation数は個人で簡単に操作できる。それは、たぶんみんな分かっているのだろう。でも実際に実行に移すのは某偽PhD学生位である・・・。しかも数年前の論文で1400ってお前それ操作しすぎだろう・・・・w。

タグ:

posted at 18:15:39

御光堂 @pulin_gkd

12年7月28日

このたびの文楽の件も、橋下氏が言ったから盛り上がったということは絶対にあるね。よその、全国的には無名の知事が同じことを言っていたとしたら、お前は馬鹿かとちょっと笑い物になって終りだったろうことは間違いない。

タグ:

posted at 18:16:00

uncorrelated @uncorrelated

12年7月28日

痛いニュース(ノ∀`):「もう一回やり直そう!」 民主党が新しいキャッチフレーズの本格検討へ t.co/nPMhN5ry 解散してから言え。

タグ:

posted at 18:17:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Freshest kids @freshesttrenta

12年7月28日

今日はハーレムBBQでしたw
女9人vs男1人

あつかったー。

タグ:

posted at 18:21:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

12年7月28日

企業が海をヘドロにし、スモッグで視界はきかず、昼夜問わない工事の騒音で夜も眠れず、ウサギ小屋みたいな住環境を強いられ、汲み取り便所が悪臭を放つ。盛り場ではヤクザのドンパチが最高潮、という時代。 / “朝日新聞デジタル:消費増税で「三丁…” t.co/mnH4VQpN

タグ:

posted at 18:23:26

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月28日

嫁のまゆしぃのモノマネが異常にうまくなってきた(*ただし胸は助手)。

タグ:

posted at 18:23:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

12年7月28日

残念な事だけど、彼の存在は大学やアカデミアになりすましをチェックする機能がない事を示している。ただ、これだけ多くの人が知っていて何故誰も彼の暴走を止めないのかと言うと、それは単純にみんな怖いのである・・・・コロラドとかで起こったあれが・・・・(怖)。

タグ:

posted at 18:24:41

uncorrelated @uncorrelated

12年7月28日

地元自慢をしようと思ったが、公園のゴミ箱にバラバラ死体があったとか、公園内の動物園からリスが逃げて捕まえたら増えたとか、その動物園のゾウを強姦しようとして踏み潰されて死んだ男がいたとかロクな事が思いつかなかった。

タグ:

posted at 18:25:06

高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka

12年7月28日

あずまんの話の内容にはまるで興味がないのだけど、関係者諸氏がいちいちご機嫌取りして怯えてるのにご満悦な姿を見ると、ああいう学会の重鎮とその取り巻きみたいな知的に非生産的なコミュニティをあの若さで築き上げた手腕はすごいと思う。

タグ:

posted at 18:25:41

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

12年7月28日

昭和30年代に戻りたいって、冗談よしてくれよ。かりにタイムマシーンがあったとしても、おれたち現代人なんか3時間ともたないぞ。きっと。

タグ:

posted at 18:27:01

uncorrelated @uncorrelated

12年7月28日

財政責任法案 t.co/9A06zKVr RT @furusatochan: 財務省と首相は「社会保障に当てる」と言いながら財政再建を目論む。自民・公明は土木建築にばら撒きたい。民主党のかなりの部分は所得再配分を夢見ているはず。どう転ぶかは闇の中だろう。

タグ:

posted at 18:27:34

戯画兎 @giga_frog

12年7月28日

歴史に詳しいと教養人っぽい。文化でも同じで、古い文化を理解できれば教養があると言われるが、今の文化を知っていても単なる物知りかオタク、下手すると変人だ。

タグ:

posted at 18:28:14

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月28日

今日はとくに予定もなかったので苗字にちなんで嫁と川口市デートに行ってきた。しつこいぐらいに川口推しな町だった。 t.co/12PZoEhy

タグ:

posted at 18:29:57

@jentleman10

12年7月28日

国内でも輸血用血液の滅菌はこの方法だよね確か。輸入されてる香辛料や烏龍茶葉にもされてる方法 RT @nekoguruma 馬鹿はお前だよ… RT @rei_ueno: バカじゃないの? 内部被曝するより、生レバーの食あたりのほうがマシ。バカじゃないの?

タグ:

posted at 18:30:06

Jonaさん @jonathanohn

12年7月28日

「中国で成立しなかった経済学の謎」をトゥギャりました。 t.co/BJGAE0jd

タグ:

posted at 18:32:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

12年7月28日

スペインの労働慣行なのかな。→”個人所得税は本来は選手が払うものだが、「手取り額」での年俸交渉が通例となっているので、負担するのは結局クラブである。”/開幕1カ月前なのに話題性が低い!?リーガの移籍が盛り上がらない理由。 t.co/fdZBGBj4

タグ:

posted at 18:34:35

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

12年7月28日

ん?飯田が前日投票の出口調査で負けそうになってるのかな

タグ:

posted at 18:35:57

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年7月28日

ふと思うんだが、50年後にまだ日本があったら、スカイツリーが作られたあの頃は良かったと懐かしがるぐらい、日本の経済が落ち込んでるような気がする。 / “朝日新聞デジタル:消費増税で「三丁目の夕日」再来? 首相、理想を力説 - 政治” t.co/4d3g5daD

タグ:

posted at 18:36:32

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

12年7月28日

昭和三十年代といえば、米軍による犯罪が年間1万件に迫った時期(沖縄を含まない数字)おもしろ半分に日本人狩りをやったジラード事件や、超低空飛行をかまして、翼で日本人親子を真っ二つにした茨城の事故など、オスプレイどころではない鬼畜な事故や犯罪が満載。差別と汚染と暴力が満ちた時代だ。

タグ:

posted at 18:37:12

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年7月28日

効果のない除染はやめたほうがよいというのと、除染は効果がないからやめたほうがよいというのは意味が全然違うぜー。除染を行うことはもう決まってることなので、杓子定規な方法に捕らわれずになるべく効率的な予算の使い方をして欲しい。

タグ:

posted at 18:39:32

白ふくろう @sunafukin99

12年7月28日

そうだよなあ。小沢にしてもネットでは人気があるらしいのにリアルではアレだし。ネット世論ほど現実と乖離しているものもない。

タグ:

posted at 18:39:50

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

12年7月28日

とりあえず、最近は比較的前科のバレてないヨーロッパ進出をしているらしいので、イギリスやヨーロッパの名門校のセミナーに、突然ハーバードの経済学部の学生を名乗る人が、ジョブ・キャンディデートでもないのに発表しにきたら、そういう事なので皆様気をつけてくださいね・・・。

タグ:

posted at 18:42:11

黒猫亭 @chronekotei

12年7月28日

橋下市長の擁護論ももっとマトモな話が言えないものかと思うようなものしか見たことがないな。

タグ:

posted at 18:43:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

12年7月28日

この間読んだのは、大阪の学校では殆ど教室にエアコンが入っていないとか教師にPCが行き渡っていないとか謂う問題を長々論じていて、橋下市長がそれに予算を附けたと謂う話をして、何故か結論が「橋下市長は弱者切り捨てだと謂うのは間違いだ」って意見だったが、それ話が繋がってないだろ(笑)。

タグ:

posted at 18:46:07

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

12年7月28日

さらに昭和三十年代といえば、企業はもっと傲慢で尊大だった。森永はヒ素入りのミルクを売りさばいて130名の子供の命を奪ったが、15年にわたってその非を認めようとしなかった。また、熊本水俣で奇病が発生しても、企業や国はそれを認めず、けっきょく新潟で同じミスを繰り返した。

タグ:

posted at 18:46:36

黒猫亭 @chronekotei

12年7月28日

弱者切り捨てと謂う評価に反論するんだったら、学校統合の話にフォーカスするのが筋で、教室へのエアコンの普及とか教師へのPC支給なんてのは、強者を助長する政策だろう。それが悪いとかそう謂う問題じゃなくて、まず意見の論理展開が間違っている。

タグ:

posted at 18:47:37

Jominian @Jominian

12年7月28日

伝統的な生活を、信仰を、破壊され、否定された時、彼らが民族的なまとまりを有していれば、強烈な抵抗を巻き起こす。しかし、その破壊が物質的な豊かさの享受を伴うのであれば、抵抗は格段に小さくなる場合がある

タグ:

posted at 18:48:48

黒猫亭 @chronekotei

12年7月28日

橋下市長は、ある一貫した論理で擁護するには矛盾することを山ほどやっているんだから、批判することは出来ても擁護する場合は都合の悪い事実に目を瞑ることになる。そう謂うロジックが胡散臭さしか生まないんだよな。

タグ:

posted at 18:49:02

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

12年7月28日

「いいかー坊主、2010年頃の日本はな、圧倒的に豊かで、飯は美味いし、犯罪は少ないし、奇形的なくらいに発達した大衆文化はあるし、明日への希望も持てるし、希望をもたなくても好い自由まであるし、とってもいい時代だったんだぞ。それに引き換え最近のオマエラときたら…(ry」

タグ:

posted at 18:51:40

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

12年7月28日

昭和30年代といえば、暴力団の活動がもっとあからさまだった。企業の公害や過重労働に文句を言えば、企業に雇われたヤクザが暴力と脅しで黙らせた。警察は頼りにならなかった。そもそもY組の大親分が、神戸の一日警察署長を務めるような時代なのだから。

タグ:

posted at 18:52:30

黒猫亭 @chronekotei

12年7月28日

弱者切り捨ての問題と謂うのは、たとえば学校を整理統合することで通学条件が悪化するような児童をどう救済するかなんて話であって、学習環境が整ったらもっと良い成績を出せる児童や、事務環境が向上することで能率的になる教育効率の話とは全然関係ないじゃん(笑)。

タグ:

posted at 18:54:56

黒猫亭 @chronekotei

12年7月28日

それなりに「ふむふむ」と読んできても、結論が無理筋の強弁じゃ「ダメだこれ」とか思うのが当たり前だろ。

タグ:

posted at 18:56:07

上念 司 @smith796000

12年7月28日

首相実弟:「不正の可能性」指摘の政調費134万円返還 t.co/0HAUHrBT →弟も、、、小沢一郎を非難する資格ないな。

タグ:

posted at 18:58:56

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

なるほど。。。 RT @boheism: ミスチルは歌は下手だと思うけど、友人の評価はイマイチな女の子でも自分が好きならOKと、ある種のピアプレッシャーの呪縛を解き放った絶大な貢献を日本にしたと思う。これを女性サイドで歌った女性シンガーは居るのだろうか?

タグ:

posted at 18:59:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

12年7月28日

どんな擁護のロジックを構築したって、橋下市長はそのロジックに則って政治をしているわけではないんだから、顔を潰されるのがオチだよ。ご苦労様だね。

タグ:

posted at 19:01:45

黒猫亭 @chronekotei

12年7月28日

橋下市長には一貫した政治的ロジックなんかないよ。その場その場の交渉術の打算で動いている。そこに何か共通したロジックを見ようと思っても、そのロジックはあんたの脳内にしか存在しない。

タグ:

posted at 19:03:36

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

12年7月28日

三丁目の夕日って原作読むと結構殺伐としてる。妻が結核で、ストマイシンが一ミリ当時の金額で1万円かかって、父親は過労死寸前まで働き、姉は不良になり、弟はグレるという家庭崩壊の話とか載ってる。あの頃は良かったという人は、ぜひ三丁目の夕日原作を読んでみるといい。

タグ:

posted at 19:07:24

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

日本は戦後焼け野原になったから成長したというのが嘘であることはイラクやアフガンを見ればわかる。ダメな国はフルボッコにしてもダメなものはダメ。

タグ:

posted at 19:16:22

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

12年7月28日

三丁目の夕日原作。衛生状態が悪くって同級生が死ぬ。メガネっ子の女の子委員長を鈴木一平その他2名がいじめてたら、入院して帰ってこない。呼び出し電話で他の家の前で借金取りに謝るおばさま。原作を読んでからだと、映画はあの時代を美化しすぎじゃないかな~とは思う。

タグ:

posted at 19:17:00

kaba40 @koba31okm

12年7月28日

というより、本当に橋下がただの無教養なバカとは限らんだろw 少なくとも学力と大人になってからの所得では国内で圧倒的な上位層だぞ。

タグ:

posted at 19:23:07

ひさきっち @hisakichee

12年7月28日

其れは確か!「物価上がるなぁ」とかブツブツお母ちゃんが言いながら、給料袋でホクホクしてたwRT @sankakutyuu: 当時が良い記憶なのは毎年賃金が上がったから

タグ:

posted at 19:23:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年7月28日

インテリであることとインテリっぽいことはきっと別で、インテリっぽさとは単なる体質でありましょうな。インテリっぽくないのにインテリである人もいるし。

タグ:

posted at 19:35:32

エビ( @ebi_j9

12年7月28日

さすがにこれはない。スペクトルある程度読める人がこの動画みたら、ノイズを無理矢理計算していることがわかる。t.co/NSRlCjws マンションで空調フィルターからウラン3,000ベクレル/kg! 税金と保険の情報サイト t.co/6wguPWIo

タグ:

posted at 19:35:41

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月28日

旧制松本高校・東京帝国大学文学部を卒業し辻邦生・北杜夫の友人だった父親の酒臭い息を毎日嗅がされ続けると、学歴がアホ臭くなります。@sunafukin99

タグ:

posted at 19:38:39

rionaoki @rionaoki

12年7月28日

僕は文楽を見たことはないし、歌舞伎・能・狂言はどれも好きじゃないし、コンサートにも行かない、そしてそれについて何も恥じることはないんですが、芸能への補助金の是非について論じると元老院気取りのキモい連中に叩かれるんですか?

タグ:

posted at 19:38:51

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

高度成長期を生きた人たちが当時リアルタイムで幸福を噛み締めてはいない。貧しいしいし忙しいし本当に駆け抜けたって感じみたいだね。でもバブルが終了して振り返ってみるとほんとうに良い時代だったという感じ。うちはさらりーマン家庭じゃないから余計そういう感想なんだろう。惰性がないのよ。

タグ:

posted at 19:39:32

ひさきっち @hisakichee

12年7月28日

@sunafukin99 実家は大阪の少し田舎よりの方なのですけど、池でザリガニ釣りをしていたら其の端っこにノツボが残っていたのね。私の知らないグループの子だったのですが「亀とった!」って喜んで走っていたら急に姿が消えて・・・ww・・・って皆で助けたよww

タグ:

posted at 19:41:41

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

60年台に自営業やってた爺婆のほうがシバキストじゃないだろうなと思う。今もし若くて商売したら首つってたってうちの爺婆は言ってるよ。バブル崩壊以降の苦しさを知ってるからね。サラリーマン家庭のほうがそれがわからんだろうね。

タグ:

posted at 19:42:43

シェイブテイル @shavetail

12年7月28日

ベクトルが揃ってきた流動性の罠脱出法 - シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) t.co/WxdqRgnn

タグ:

posted at 19:43:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年7月28日

心的童貞なる言葉があって、自分で彼女を作った事無い人の事を指すらしい。呼び方としては素人童貞より、心的童貞の方がピッタリじゃないかな ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 19:52:55

ひさきっち @hisakichee

12年7月28日

ですよね。RT @haneta317: エコ生活してます!とアピールする人にはウォシュレットが手放せないという人が多そう…というイメージ。あくまでも私のイメージです。

タグ:

posted at 19:54:10

Spica @CasseCool

12年7月28日

「文化」の保護に肯定的なことを言ったり否定的な意見を否定していれば自分が「文化的」だと信じていませんか。

タグ:

posted at 19:54:31

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

もう成長しないとかそういうのいい加減にしようよ。日本はもう40年需要制約ですよ。いい加減に世界中のモノやサービスを買う側に回って好況を満喫したらええやん。

タグ:

posted at 19:55:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshinori @Yoshino_Reader

12年7月28日

今円高ですしね。 QT @sankakutyuu もう成長しないとかそういうのいい加減にしようよ。日本はもう40年需要制約ですよ。いい加減に世界中のモノやサービスを買う側に回って好況を満喫したらええやん。

タグ:

posted at 19:57:22

土佐の酔鯨 @tosasuigei

12年7月28日

日本はもうだめだ。衰退する。少子化だし高齢社会だし労働人口が少なくなるし…といった話が多くてうんざりする。もっとうんざりするのは「でも自分はなんとかうまくやっていく」というニュアンス行間にかいま見えることだ。駄目だ駄目だと言いながら自分だけはサバイバルするつもりらしいのだ。

タグ:

posted at 20:00:22

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

要はこぼれ落ちる弱者を切り捨てれば母艦はサバイブできるってことなんだが合成の誤謬で大間違いなんだよな

タグ:

posted at 20:02:01

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月28日

だから橋下氏が庶民の味方とは限らないけどね。

タグ:

posted at 20:03:27

トミオ @tomyuo

12年7月28日

日本はもうダメだと思って海外脱出したにもかかわらず、巨大な日本国市場に食わせてもらってる男がここにいますよ。

タグ:

posted at 20:03:51

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

12年7月28日

内田樹って「大阪の連中は自分の嫌いな橋下徹を当選させたのが許せない!」としか思っていないんじゃないか。その一新で大阪の人たちをバッシングしているのではないか。こういう人が「知の巨人」っぽく扱われるのが我が国の論壇業界だと思うと戦慄を禁じ得ない。

タグ:

posted at 20:04:10

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年7月28日

「(日銀)物価安定の数値表現の明確化に対しては金融各市場が反応した可能性」ー2012年の2 月14日の政策決定の例  t.co/fcD6hoAK [2012年度 経済財政白書より」 #defle #kabu

タグ: defle kabu

posted at 20:04:15

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

それ前にガチャ部長が言ってたな。日本脱出した日本人のほとんどが日本向けビジネスでメシ食ってるって。だから日本が沈めば海外在留邦人の大半も沈む。

タグ:

posted at 20:05:11

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年7月28日

(続き) 、「物価安定の目途」の導入(など)物価安定の数値表現に関する決定の効果(が大きかった)...まとめると、先行きの金利や物価に関する期待に働きかける物価安定の数値表現に関する変更があった決定の際には、債券、株式、外国為替の3 市場が同時に反応している。#defle...

タグ: defle

posted at 20:08:45

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年7月28日

(続き) 残存期間が長い国債やリスクがある資産を対象とした公開市場操作は短期金利がゼロであっても効果を持つ。長めの金利やリスクプレミアムを低下させることができれば、設備投資など長期の期待に基づく経済活動に影響を与えることができる。#defle #kabu

タグ: defle kabu

posted at 20:12:38

トミオ @tomyuo

12年7月28日

奥さんと7年前に一度別れた後も、毎年誕生日の時期になると「26歳おめでとう(実際は25歳)」って逆サバのメッセージで祝ってたんだけど、29歳の誕生日はなんだかそれがやりづらかったような気がします。実際どうしたのかは覚えてないけど。

タグ:

posted at 20:13:04

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年7月28日

(続き)ゼロ金利の近傍では、期待に働きかけることが重視される。将来の金利水準が低水準
にとどまるという期待や将来の物価水準が高まるという期待を生じさせることによって、結果
として実質金利を低下させることによって需要を喚起するというメカニズムを起動させること
が理論的には考えられる

タグ:

posted at 20:13:23

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月28日

これには、在外邦人による日本disビジネスもはいりますか? RT @sankakutyuu それ前にガチャ部長が言ってたな。日本脱出した日本人のほとんどが日本向けビジネスでメシ食ってるって。だから日本が沈めば海外在留邦人の大半も沈む。

タグ:

posted at 20:18:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年7月28日

2012年度経財白書の「デフレと金融政策」の項目を見ると、リフレ支持者の言っていることがほぼそのまま書いてあると思うのだが、どうだろうか。内閣府の官庁エコノミストもこうした理解なのであれば影響は小さくないと思う。

タグ:

posted at 20:22:25

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

12年7月28日

某学生がAVのレンタル履歴くらいどうってことないよと言うのは自由だが、もしその履歴を消去する方法がないのだとしたら、結婚して娘が出来て年頃になった頃にも残っている、永遠に残り得るわけだが将来の自分は平気なのだろうか。ライフログビジネス元年にルールを作らず放置していていいのか。

タグ:

posted at 20:24:28

孫正義 @masason

12年7月28日

経団連や経済同友会などの「お偉方」は、原発40年寿命無視し、2030年ビジョンですら原発依存25%以上を主張し、新規に原発建設を推進しようとしています。勿論、その頃には彼等は生存しておられない方が多いと思います。

タグ:

posted at 20:29:02

なぎほの @MaxHeart24

12年7月28日

同感です。RT @furuichi130: 『マクドナルドがスタバと激突 「本格カフェ」の狙いと実力』 スタバを利用する大半が、コーヒー目当てではなく、場所の利用目当て。味で勝負しても、店の雰囲気が悪ければマックに流れない。t.co/Qo9F3wxc

タグ:

posted at 20:30:57

シェイブテイル @shavetail

12年7月28日

昔は池田とか存在感のある政治家が多かったんだよね。QT @kiba_r @sankakutyuu 所得倍増計画が最強。 QT @sankakutyuu: 当時が良い記憶なのは毎年賃金が上がったから

タグ:

posted at 20:31:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木 @WBJPPP

12年7月28日

リカードの比較優位説なんて、経済学の初歩中の初歩だと思うのだが、知らない人が意外と多いのかな? RT @sankakutyuu どの国も輸出が好きすぎる。政府支出で総需要を補填しなければ外需に頼るしか無いだろう。それを世界中でやったら世界的に需要不足になるしか無いだろう。

タグ:

posted at 20:34:10

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

錯覚っていうか外部生が中立であれば支出より収入のほうがロバストですわね。中銀も政府も緩和より引き締めが簡単なのと同じ話。民間も同じ事。@macron_ 外需が使いやすいのは何らかの錯覚がなせるわざなんじゃないかね。

タグ:

posted at 20:34:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

12年7月28日

企業は永続的ではない。倒産することもあるわけだ。DBの顧客データは債権者の餌食。ビッグデータの場合はビッグな散逸になりかねない。倒産法制との整合は大丈夫か。M&Aでは事業ごとの切り売りができるが事業に付随してDBがコピーされる。属性情報が事業ごとに独立しているわけではない。

タグ:

posted at 20:38:16

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

@macron_ 世界中が外需で回したいなら宇宙人に物を買わせなきゃならない。

タグ:

posted at 20:38:40

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

12年7月28日

コンビニでおにぎり買った履歴やファミレスで食べたもの程度の履歴が蓄積しても平気というが食事のログを観察すれば年収の程が推定できる。たかがそんなものと言い放つ貧困な精神だけに貧乏クラスタに入れられてもやむなしということか。あなたはいいが知らない人には問題だ。情弱切り捨て論か。

タグ:

posted at 20:39:25

沢村 亙 Wataru Sawamura @wsawa

12年7月28日

くたびれた制度とはいえNHSのような「究極のセーフティーネット」があるから、英国は民営化、市場化に邁進できたともいえる。さて日本は? 少し前までは終身雇用、完全雇用が一種の「セーフティーネット」だったか。それがなくなり、派遣切りで寮を追い出され、いきなりホームレス・・・

タグ:

posted at 20:40:07

ashen@お正月には @Dol_Paula

12年7月28日

16万円の「高額バイト」 少年たちが振り込め詐欺の「受け子」となるまで(産経新聞) - Y!ニュース t.co/H8aVPlEy 下っぱは使い捨てか。

タグ:

posted at 20:43:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月28日

セクサロイドに拘るなあw もちろん、リアルと寸分違わないモノが出来たらもう大歓迎だけど。

タグ:

posted at 20:48:31

島本 @pannacottaso_v2

12年7月28日

池田勇人が所得倍増計画の時にケインズの総需要政策をやるって明言してたはずだけど、今そんな事言ったら経済学者から官僚から総出でプゲラッチョするわけだからね。その発言や政策が許容されたのは学問の潮流がかなり大きいわけだよね。

タグ:

posted at 20:50:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年7月28日

@sankakutyuu 何か言ってみたかったんでしょ。

タグ:

posted at 20:50:49

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

12年7月28日

米国はEUほどの規制強化をしないまでも消費者プライバシー権利章典を公表しGoogle、yahoo!、MS等を抱き込んでからビッグデータへの予算をつけている。政府が介入し過熱を抑える仕組み、消費者保護の一応の手当など法的基盤整備を先行しその後産業振興に著手した。日本はどうか。

タグ:

posted at 20:51:27

くろ @kuroseventeen

12年7月28日

池田勇人は言ったことを実行した。ここが大事。言うだけの政府・日銀と、ここが違う。所得倍増計画は今でもできるよ。スパンは長くなるだけで。

タグ:

posted at 20:51:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月28日

高校レベルでの物理と化学では、後者のほうが記憶しなければいけない量が多いので、記憶嫌いの私は苦手だった。でも大学・大学院と上がるに連れ、結局両者とも記憶量は大して変わらなくなっていく。物理でも少数の法則だけ覚えて一々そこから結果を導いていたら独自の研究なんてしてる時間がないので。

タグ:

posted at 20:52:59

微小時間(①) @kurokotachan

12年7月28日

紀貫之「17歳JKですっ(*^o^*)男の人がやってるっていうツイッターを私も始めました☆フォローぉ願いしますね(*ゝω・*)」 #歴史上の人物にtwitterやらせたら

タグ: 歴史上の人物にtwitterやらせたら

posted at 20:55:03

ブラフマ ( ˘ω˘ ) エメリッヒ @Qbps

12年7月28日

リフレって国内の需要喚起がメインであって、為替の変動による輸出増とか副産物なんじゃないのか?

タグ:

posted at 21:01:15

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

12年7月28日

EUはおろか緩めの米国基準にも劣後し、韓国、台湾法にも消費者保護において劣後するわが国の個人情報保護法制。このままライフログビジネスを野放しにして投資を促進させた後に越境データ問題あたりで、後出しじゃんけん規制か。投資環境としては不透明極まる。国際基準を見据えて立法措置必要。

タグ:

posted at 21:01:27

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

12年7月28日

法規制がイノベーションを阻害するというアバウトな批判はやめた方がいい。欧米基準を見据えた法的基盤の整備、フェアな競争ができるよう規制の明確化こそ求めるべきだ。法規制までガラパゴス感覚ではビジネスの将来も思いやられる。

タグ:

posted at 21:03:18

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

12年7月28日

断言されるのはご自由ですが、あなたの仰るエートスと私の活動は同じものでしょうか。私の活動については、こちらで簡単にご説明させて頂いております。t.co/HJ9ofqC9 RT @ibarakinoumi 断言すれば、他人事だから言える、只それだけですね。

タグ:

posted at 21:03:27

シェイブテイル @shavetail

12年7月28日

増税しか興味が無い某省と、手段も目的も独立しちまった◯呆中銀ではねぇ…。@kiba_r 時は日銀は大蔵省の下部組織、つまり統合政府による名目所得ターゲット、最強最強。 QT @shavetail: 昔は池田とか存在感のある政治家が多かったんだよね。QT 所得倍増計画が最強。

タグ:

posted at 21:08:08

ひばいひん【PSO2S7賑わし要員】 @hibaihin

12年7月28日

群馬大変なことに…雷落ちまくりじゃないですか(゜ロ゜屮)屮 t.co/UEv4Asbw

タグ:

posted at 21:12:09

ふみたけ @Fumitake_A

12年7月28日

野田さんって悪い意味で愚直なんだろうね、努力は必ず報われるって考えの信奉者臭いし。

タグ:

posted at 21:14:49

nanno(本物) @nanno2009

12年7月28日

これだけでどの曲かわかってしまうパフュ脳 RT @TOWER_Kinshicho: 【Perfume】再投稿!7/31夕方入荷DVD『Perfume 3rd Tour 「JPN」』予約者特典ポスター店着! #prfm t.co/7hrs3Lf1

タグ: prfm

posted at 21:15:03

小熊英二 @quikion

12年7月28日

内部筋によると、デモは確実に国会内に効いている。原発を2030年までにゼロにするか、15%(つまり福島第二も柏崎も稼動する)かそれ以上にするかは、ここ1ヶ月で決まる。民主党の代表選(事実上の次期総理決定)は9月下旬だ。あと二ヶ月デモの勢いが衰えなければ、かなりの効果が期待できる。

タグ:

posted at 21:18:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月28日

恐らく何か勘違いしている。シュムペーターの言う創造的な破壊は、新しい財やサービス(e.g. 鉄道)で、既存の財やサービス(e.g. 馬車)が不要になる事を言う。t.co/ln9oVAY2

タグ:

posted at 21:23:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

12年7月28日

履いているもののことを「ズボン」と言うか「パンツ」と言うかで、中高年以上かそうでないかが区別できるような気がする。ショップで店員相手に「ズボン」と言った直後に流れる空気の微妙さがハンパない。

タグ:

posted at 21:30:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年7月28日

@WARE_bluefield (小熊先生が官僚、政治家と接点あったとは)知らなかった。何かM台先生思い出す言説

タグ:

posted at 21:31:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年7月28日

今月もみなもと太郎の『風雲児たち』は絶好調だなー。桜田門外編は本当に絵もネームもノリノリだよなー。しかし井伊家は千人も藩士が江戸に登っていたのか・・・もう幕府の威権もクソもなくなってたんだなー。しかし、内戦フラグすげー。

タグ:

posted at 21:36:08

ytb @ytb_at_twt

12年7月28日

Cと一緒に本屋の数学書コーナーに行ったら、隣の物理書コーナーで、中年男が独り言を言いながら力学の本を物色していたんですよ。その時は「Cは引いているだろうなぁ」と思ったんですが、後で聞いたら「かわいい人だった」とか言ったんです…僕がなぜ結婚できたのかよく分かった気がします。

タグ:

posted at 21:36:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年7月28日

【アンドロイド】 Android REDUCE t.co/Ws273O1x 。スマホで数式処理ソフトを自由に使える時代。

タグ:

posted at 21:37:16

kazegusuri @kazegusuri

12年7月28日

【再宣伝】C82の2日目西し39aでLLVM解説本を出します。フロントエンドからバックエンドまでの解説を含む150ページ相当のボリュームでLLVMを使って何かやりたい人にはかなり役に立つと思います。 t.co/RS6zqp4Y

タグ:

posted at 21:38:47

高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka

12年7月28日

いじめを苦に子どもが自殺して、朝日新聞が一見美しいだけで何の役にも立たない有名人のお言葉の連載を始めて、ワタミがここぞとばかりに自分を棚に上げて説教を始めて、片山さつきが日教組叩きに利用して、ネットでは在日のせいだという流言が行き交うディストピアだけど、私は元気です。

タグ:

posted at 21:40:07

kawagoe-imotaro @Imotarok

12年7月28日

@sankakutyuu @alotofttd 経済学者がテロリスト、言い得て妙。金儲けの永久螺旋階段を登らないと気が済まない。ここらで一つ人生観をゆっくり考えたい日本人です。世界のトップランナーの役割かもしれない。

タグ:

posted at 21:47:37

Kentaro Fukumoto @000fukumoto

12年7月28日

原発で下請け社員の方が東電社員よりも被曝量が多いことを、数年前に縄田和満氏が統計分析で明らかにしていたという朝日の記事が数日前にあった(学会報告では原子力の専門家にたたかれたとも)。統計分析をする者として、そんな仕事が1つでも2つでもできれば本望だと思う。

タグ:

posted at 21:47:55

シェイブテイル @shavetail

12年7月28日

とは言え、日米欧で「緊縮財政下の金融政策オンリーでどれだけの成果があがるのか」の答えが出つつあるんで、振り子と同じで、いま学問の重心も、ケインズに向かっている最中では?@sankakutyuu

タグ:

posted at 21:49:15

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年7月28日

今では処方さえ受ければ、誰でも安価に買える抗生物質だが、50年前は薬品価格の高さもさることながら、国民皆保険制度は1961年に始まるので、三丁目の夕日の時代では細菌性の病気でも簡単に死ぬる時代だった

タグ:

posted at 21:49:30

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年7月28日

ひどい! 不当評価だw RT @natsu_shigure いや、周囲からはすでに真っ黒認定されてるから。RT @hidekatsu_izuno: 「おおかみこども…」へのツッコミはネタバレになるし、確実に心の黒い人判定されるのでやめて置こうw

タグ:

posted at 21:53:54

中村哲治 @NakamuraTetsuji

12年7月28日

(デフレ脱却までは)金融緩和+財政出動のセット論者です。片一方だけではうまく行かないんです。RT @8ume8 中村さんはリフレ派と財政出動派のどっち側の方なんですか?

タグ:

posted at 21:57:08

Spica @CasseCool

12年7月28日

アイコンがすべて RT @ponkitta めいろまさんってどんだけ不幸な生い立ちなんだ……

タグ:

posted at 21:58:36

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

12年7月28日

新古典派馬鹿の構造改革派ってなんで前提条件をすっ飛ばして、今みたいなデフレ不況の状況も含めあらゆる状況に自分らの理論が普遍的に当てはまると思っとるんだろうな?不思議だ。 QT @sankakutyuu: ※ただし完全雇用に限る

タグ:

posted at 22:00:51

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月28日

個人経験によってノスタルジアは様々。地方都市の中産家庭に生まれた我が母親からすると、昭和三十年代は狭い団地で慣れない育児家事に追われた転落人生のはじまりの時代。彼女にとって良き日々とは、女中の付き添いで小学生に通学していた日中戦争の時代なのであった。

タグ:

posted at 22:01:40

木村 貴 - Takashi Kimur @libertypressjp

12年7月28日

ブログ更新。ヘンな政策提言だけでなく、還暦近いとは思えない若者ぶったヘンな日本語もできればもうやめてほしい、ケインズ教の伝道師の本。t.co/nWSFptcn t.co/CzYUI7Gk

タグ:

posted at 22:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年7月28日

人類史上最も無謀な政治的実験 t.co/Xo1DGzBU

タグ:

posted at 22:02:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kanachan@ο対応 @_Kanachan

12年7月28日

織田信長「家康の接待も終わったし寝るか…おっと、誰か来たようだ」 本能寺の変 #歴史上の人物にtwitterやらせたら

タグ: 歴史上の人物にtwitterやらせたら

posted at 22:02:33

平野 浩 @h_hirano

12年7月28日

27日の小沢一郎の66回「政経フォーラム」。いつもは500人前後であるが、今回は過去最高の866人も参集。マスコミは「国民の生活が第一」は展望なしと書くが、この小沢人気である。次期衆院選での比例投票先は「国民の生活が第一」は6・5%で、公明党の3・5%より大きい。28ゲンダイ

タグ:

posted at 22:04:59

よわめう @tacmasi

12年7月28日

「頑固」の定義とは

タグ:

posted at 22:05:49

浜田ちゃぼ @ocharu_

12年7月28日

カエサル「ガリアなう ゲルマンの生態記録つけるぉ」 #歴史上の人物にTwitterやらせたら

タグ: 歴史上の人物にTwitterやらせたら

posted at 22:07:24

SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

12年7月28日

国のトップが幼少時代と重なる『三丁目の夕日』への憧憬をあからさまにするとか最悪なんだけど、船橋で県立高校まで育ち早稲田大を出て松下政経塾、辻立ちの日々で県議→国政、という人にとってはリアリティはそういうとこになっちゃうんですかねぇ。

タグ:

posted at 22:07:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月28日

同意、片一方だけではうまく行かない QT @NakamuraTetsuji: (デフレ脱却までは)金融緩和+財政出動のセット論者です。片一方だけではうまく行かないんです。RT @8ume8 中村さんはリフレ派と財政出動派のどっち側の方なんですか?

タグ:

posted at 22:14:45

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年7月28日

羽柴秀吉「信長さまがうわ何をするくぁwせdrftgyふじこlp」 #歴史上の人物にtwitterやらせたら

タグ: 歴史上の人物にtwitterやらせたら

posted at 22:17:35

SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

12年7月28日

『三丁目の夕日』発言で考えてしまうのは、我々が戦慄すべきは野田佳彦なのだろうか、それとも、野田佳彦のような政治家を生んでしまう東京近郊都市のリアリティなのだろうか、という点。

タグ:

posted at 22:21:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年7月28日

新井白石「デフレは自然現象なんですっ」←誤 荻原重秀「金融緩和でデフレ脱却っ」←正 #歴史上の人物にtwitterやらせたら

タグ: 歴史上の人物にtwitterやらせたら

posted at 22:23:22

FloatGrass @FloatGrass

12年7月28日

そっち側は考えませんでしたw RT @shinchanchi: @FloatGrass 海の向こう側(日本を滅ぼそうとしている)とかは勘弁して欲しいw

タグ:

posted at 22:23:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年7月28日

政府は円高に対して何もしない。既に日本の主要企業は生産設備を海外に移し、50%を超える企業も多い。ユニ・チャーム68%、日本電産64%、日産は53%、信越化学、トヨタも同様である。この流れは止まらないが、それを前提としたうえで国民の暮らしを安定させる努力を政府はすべきである。

タグ:

posted at 22:26:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月28日

どこの会社のことだろう、想像できないなぁ

タグ:

posted at 22:36:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年7月28日

小学生で柔道を習っていたとき、女子との試合では絶対に立ち技で勝たなければいけないプレッシャーはきつかった。寝技をしかけた段階で次の日の学校の話題は持ち切りである。

タグ:

posted at 22:41:41

ushi_mo @ushi_mo

12年7月28日

糖質制限をアピールするメディアが良いメディア、警鐘を報道するメディアはバッシング、糖質制限について語る医師は名医、慎重派は不勉強・・・こういったオールオアナッシングのトーンがはびこる限り、リスクもはびこる→学会としては注意喚起せざるを得ない、ということなんだろうと思いますよ。

タグ:

posted at 22:42:01

ytb @ytb_at_twt

12年7月28日

@cactus1001 多分、もう遅いのでは…(笑)。Cは「自分に正直になった方がいい」と言ってました。

タグ:

posted at 22:44:37

トミオ @tomyuo

12年7月28日

あれは売り方わかってると思いますわ。隠れ巨乳でやってけるのは太くない美人だけ。 RT @kobayashiokamu: 太めの子の巨乳アピールは全然ウザくない。ただ、太めの巨乳をホメたりしたときに「えー!でも男って胸ばっかり見るじゃん」とかもったいぶられるとうぜえ

タグ:

posted at 22:45:49

前川ヤスタカ @ysmkwa

12年7月28日

最近、被災地の友人に聞いた話。今もって「被災地に飾って下さい」と「みつを的な絵手紙」が来る量が半端なく、ほとほと困っているそうだ。送る方は「好意」で送っているため、送られる方が非常に断りづらいことも含め、これは「みつをハラスメント(みつハラ)」と言ってもいいのではないかと思う。

タグ:

posted at 22:47:12

招き猫 @kyounoowari

12年7月28日

おっしゃる通り。国家は持続性の為に「若い女性が心から出産と育児を喜べる」社会建設に取り組むべきですね。 RT @PakumanU: 国家は目的ではなく手段だと思います。国家のために子供を増やせばよいのでは?とかいったら目的と手段が逆です。

タグ:

posted at 22:47:24

暮らしのヤルスク @krasinoyarsk

12年7月28日

放射脳さんとの会話。 福島の野菜を食べたよ。「死ぬぞ!」ちゃんと検査してるよ。「信用できないよ」どうすれば、信用できるの?「徹底した検査を」具体的にどんな検査をすればいいの?「それは…とにかく福島産は全部危険だ」結局そういうことなのね

タグ:

posted at 22:55:35

高橋 準 @myriel_june

12年7月28日

御用の誤用のような気が。(おやくそく) RT @hashimoto_tokyo: 御用、エア御用ときて、「御用被災者」にはさすがにのけぞった。でもって新たに登場したのが「御用(デモ)主催者」←イマココ

タグ:

posted at 22:59:16

DJあおい(サブアカウント) @DJ_aoi

12年7月28日

デキる男ほど 家じゃ奥さんや彼女さんによく甘えるらしいっすよー もちろん女として自信を持ってもらうため

タグ:

posted at 23:02:53

首都圏反原発連合 @MCANjp

12年7月28日

【明日です→7.29脱原発国会大包囲】7/29(日)日比谷公園中幸門15時半集会、16時デモ出発、19時国会包囲!(主催:首都圏反原発連合)官邸前抗議の拡大版!全国からのご参加を!リンク先の「ツイート」ボタンで情報拡散にご協力下さい!→ t.co/0sk3P0Sw

タグ:

posted at 23:04:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

首都圏反原発連合 @MCANjp

12年7月28日

【お知らせ】のぼりや旗、プラカードについて、ルールがわかりにくいとのご意見をたくさんいただいておりましたので、ガイドラインを作成しました→「t.co/ODoT16y4 要約しますと「シングル・イシューで」「所属よりも主張を!」となります。どうぞよろしくお願いします。

タグ:

posted at 23:22:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

12年7月28日

そんなん権利義務とか規範とかの話なんて全てフィクションだろ。それでも何らかの意味で規範的なものが「存在する」ことを認めるなら、彼が「存在しない」とする対象だって確かに存在するだろ。終わり。てな話で。多分旧制高校的な意味で「教養」ある人なら、書く前に気付くからそんなこと書かない。

タグ:

posted at 23:42:12

dada @yuuraku

12年7月28日

そりゃもう700万代の暮らし経験しちゃえば発泡酒は飲めないし、つぼ八やワタミにも行けないしな。

タグ:

posted at 23:44:12

戯画兎 @giga_frog

12年7月28日

価格コムやGoogle, Yahoo商品検索で最安値を検索した結果、Amazonやネット専業ではなく楽天に行くと、長尺で派手な醜いページに驚く。購入ボタンを探すのが大変だ。しかし、あの手のデザインで購買意欲をそそられる人がたくさんいるから、そうなっているのだろう。

タグ:

posted at 23:44:40

トデス子'\ @todesking

12年7月28日

Excel 2100、5兆x5兆のセルをサクサクスクロールできるしスムースなズームアウトで5年分のガントチャートが一望できる

タグ:

posted at 23:48:07

Hiroshi Matsui(松井博)@ @Matsuhiro

12年7月28日

アメリカでは都市ですら通勤も買い物も車での移動が大半だが、日本の大都市圏は電車の比率が高い。運転中はスマホはいじれないが、電車の中ならいい暇つぶし。スマホはアメリカよりも東京の方が親和性が高いと思った。

タグ:

posted at 23:57:17

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました