Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年07月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月29日(日)

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月29日

@sankakutyuu 優等生の白川は国民を馬鹿だと思ってる。日本だけのルール、日銀券ルールを人類の英知と言うのは、日銀券ルールを破ると国民は何をしだすかわからない馬鹿だから、ルールを厳しくwインフレ期待なんか持つな!おまえら馬鹿だからインフレにするとバブルにしてしまうw

タグ:

posted at 00:06:26

takaneet @takaneet

12年7月29日

【20代半ば過ぎた独身女性へ】
「この男よりいい男がいるはず」と勘違いした先輩達は生涯独身を選びました。たとえ「大した男じゃない」と思っても『この男と結婚するのと一生独身でどちらがリスクが高いか』と考えてみましょう。大丈夫。相手も「大した女じゃない」と思ってます。通じ合ってます。

タグ:

posted at 00:07:15

島本 @pannacottaso_v2

12年7月29日

長期国債金利をコントロールすればいいだけなんだからそれが現在制約になってるとは思わんけどね

タグ:

posted at 00:07:50

Hiroshi Matsui(松井博)@ @Matsuhiro

12年7月29日

また今回お会いした著名なジャーナリストや編集者の方も「新聞に広告を打っても本が売れない」と異口同音に言っていた。結局新聞というのは老人しか読まないメディアになってしまったように感じた。

タグ:

posted at 00:08:21

Hiroshi Matsui(松井博)@ @Matsuhiro

12年7月29日

また母親が住むマンションには40世帯ほどが住んでいるのに、古紙の回収日に新聞を出すのはせいぜい10世帯ぐらいしかないそうだ。つまり25%くらいしか新聞をとっていないことになる。

タグ:

posted at 00:11:08

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の @inosenaoki

12年7月29日

フランスの柔道人口は日本の2倍なんだよね。人口は半分なのに。東京都は義務教育に武道義務化、生きる力の基本だよ。他県でもそうしてほしい。

タグ:

posted at 00:17:09

田中ユタカ(漫画家)【Fantia登録お @tanakayutak

12年7月29日

藤田和日郎先生と島本和彦先生による漫画指導 t.co/R6MfT68f >両先生による贅沢で見事な漫画創作指導。非常に勉強になります。

タグ:

posted at 00:18:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モンテーニュbot @MontaigneBot

12年7月29日

「自分の国家が混乱し、皆が党派に分かれているときに、自分だけ感情を動かさずに、いずれの側にも傾かずに、どっちつかずの宙ぶらりんの姿勢でいるのは、立派だとも正しいとも思わない。(1/2)」(モンテーニュ)

タグ:

posted at 00:30:26

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

12年7月29日

“人類史上最も無謀な政治的実験 - himaginaryの日記” t.co/nOnXTDcT

タグ:

posted at 00:31:45

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の @inosenaoki

12年7月29日

武道と言葉の力、昔から文武両道が日本人の底力、それを忘れていませんか。いじめに対しても有効。

タグ:

posted at 00:32:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年7月29日

とりあえず副知事は東電のアラ探しをする仕事に戻ってください

タグ:

posted at 00:34:14

コーエン @aag95910

12年7月29日

乱取りと称するいじめが展開される想像力もない方なのに、マンガ読むと犯罪に走ると想像する不思議

タグ:

posted at 00:35:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月29日

.@kazi_hac さんの「田中ユタカ先生の「社会参加の痛みを描いた物語として読むガンダム」」をお気に入りにしました。 t.co/kb3rQFDR

タグ:

posted at 00:48:23

ねずみ王様 @yeuxqui

12年7月29日

今日のグローバル人材 t.co/w5pJZsd4

タグ:

posted at 00:53:27

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

現役の国会議員は敢えて外しました。僕の人選は猪瀬直樹東京都副知事@inosenaoki 。高橋洋一さんは橋下徹大阪市長、上念司さんは安部晋三議員でした。 / “保守論客は提言ーこの人を総理に『正論』9月号” t.co/CStJ5fEV

タグ:

posted at 00:56:01

(∂_∂ @MontblancCafe

12年7月29日

五輪報道で嫌なのが、メダルを逃した選手にむりやりインタビューする会見放送だ。一生懸命やって、それで負けて、色々と頭の中が錯綜しているだろうに「金メダル駄目でしたね」「メダル取れませんでしたね」 一体何をしたいのだろう奴等は。あの中継見るたび「こいつら紙ねよ」と毒を吐く。

タグ:

posted at 01:18:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

12年7月29日

なんつうか重量挙げってのは互いの集中力の乱し合いの様相を呈している

タグ:

posted at 01:26:18

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

12年7月29日

田中秀臣先生、文学少女図鑑のトークイベントに来ていただき、ありがとうございます! 田中先生、文学少女たちに大人気でした(^o^) →@hidetomitanaka

タグ:

posted at 01:28:12

uhea @uhea

12年7月29日

@sankakutyuu 大胸筋断裂して再起し切れなかったからですかね。その大ケガしたのはデスブログのせいとかそうじゃないとか言われてますがw

タグ:

posted at 01:31:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たかクマ @tk_witter

12年7月29日

NHKの実況もそうだけど、メディアの姿勢を自問して欲しいと思う。銀メダルで悔しがっていいのは、金メダルを目指して必死で準備してきた本人だけだろう。もっと客観的に世界2位の偉大さを称えるべきでしょう。

タグ:

posted at 01:46:57

genpatu_news @genpatu_news

12年7月29日

「作業員の賃金ピンハネ」=福島原発で、調査求める―労働弁護団:黒 ... t.co/WrjRQ0lF #genpatu #原発

タグ: genpatu 原発

posted at 01:47:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

だいひこ @daihiko

12年7月29日

ひどいー。 RT @void_No3: 「iPhoneだと失くしたとき高くつきますよ」「Androidより画面が小さいですよ」だけでなく、「日本製のほうが落としたときじょうぶで壊れにくいですよ」と言われるらしい。…

タグ:

posted at 01:57:18

taiwata@0.4%_ゆるふわ (  @taiwata

12年7月29日

抗癌剤で好中球がほとんど無い子供が、クリーンルームから無線LANで友達と対戦しているのを見ると、PSPやDSを作った企業は男前やな、と感じる。

タグ:

posted at 02:08:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

涼 影(すず かげ) @KAGE_dg

12年7月29日

@Takashi_Shiina @masyuuki 一昨年だったか、秋吉くま子さんの件をリプライした者です。現在はマンガは描かれていない様ですが、イラスト等のお仕事されてるみたいです。個人サイトがありました。 t.co/X6slEVKN

タグ:

posted at 02:25:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

12年7月29日

柔道より衆道 RT @kettansai: 柔道よりJUDOが強けりゃ、そりゃレスリングの亜種みたいなスタイルが主流になるわいな。

タグ:

posted at 02:40:54

眼鏡パンダ @sacreconomie

12年7月29日

てへぺろ:語源はギリシャ語のτὴ ἡ περός(テーヘーペロス)。「心からのお詫び」の意味。用例「ソークラテースは、民衆にテーヘーペロスをしたが、死刑に処せされた」。

タグ:

posted at 02:42:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年7月29日

さっきの東京都副知事が柔道必修化とフランスの柔道人口についてツイートしていたが、氏にはまずこの番組を見て貰いたいな。『NNNドキュメント2011年6月5日(日)24:50~ 「畳の上の警告 続発する柔道事故と中学必修化」』日テレにはこの番組の続編を期待している

タグ:

posted at 03:42:36

ガイチ @gaitifuji

12年7月29日

今紹介した番組では『09年度までの27年間に中高で計110人が柔道の部活動で死亡している、という衝撃的データをさる大学の准教授が調べた。柔道人口が日本の3倍という仏で子供が死亡に至った報告はない。国家資格を有する指導者が医療の知識も持って指導にあたっているからだ」と説明されている

タグ:

posted at 03:46:42

ガイチ @gaitifuji

12年7月29日

前にも書いたけど。武道をやることで結果的に礼儀作法が良くなった、という事例を否定はしないが、礼儀作法を良くするために武道をやるという発想は完全に間違っている、と武道経験者としてはずっと思っている。

タグ:

posted at 03:49:30

伊勢崎賢治 @isezakikenji

12年7月29日

スラムの海。ダラビ。30年前と比べ、木造からRCへ、確実に”厚さ”が2倍になっている。PROUDの、政府当局に対する闘争のお陰で、強制撤去がなくなった。この安心感が、住民をして住居への投資を促した。 t.co/MgYb4ZpY

タグ:

posted at 03:53:51

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月29日

ラーメン好きだけど野菜が足りないなあとは常々… RT @N_write: モスバーガーが本気で野菜ラーメンを作るとこうなる、というのがわかる新店舗「麺菜厨房ともす」に行ってみた - GIGAZINE t.co/8HycWUpk これは興味あるなあ・・・

タグ:

posted at 04:01:05

伊勢崎賢治 @isezakikenji

12年7月29日

今のPROUD事務所。荒れ果てている。30年前、ここからインドの住民運動の歴史をつくってきたのに…  t.co/UsnPgSpp

タグ:

posted at 04:01:05

ふちりん @fuchirin

12年7月29日

あんまりこういう本当のこと言うと怒られるかもしれないけど、アイドルを好きになって楽しかったことより、悲しかったり辛かったりしたことの方がずっと多いよ。笑顔になったことより、涙を流したことの方がずっと多いよ。それはなぜかと言うと、好きになりすぎたからだと思うよ。

タグ:

posted at 04:10:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊勢崎賢治 @isezakikenji

12年7月29日

壊れたPROUD事務所はヒンドゥー教徒地区の中にある。ガネーシャ祭の祭壇づくりに邪魔だと、祭を牛耳るヤクザ組織に乗せられた若者グループが犯人。以来、そのまま荒れ放題。こんなこと昔は考えられない。ダラビ中のヤクザ組織を味方に付けていたのに。 t.co/saG4GGN4

タグ:

posted at 04:32:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊勢崎賢治 @isezakikenji

12年7月29日

事務所に隣接するコミュニティの理解も得られない状態では、PROUDの再生なんて誰が本気で考えるのか、とPROUDリーダー達にハッパをかける。帰国前に、破壊行為を働いたコミュニティのリーダーとミーティングを設定するように指示。どうなるか。

タグ:

posted at 04:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞オリンピック・パラリンピックニュ @asahi_olympics

12年7月29日

競泳女子400リレー、日本は7位でした。44年ぶりの入賞見事です!(けん) #競泳 #オリンピック

タグ: オリンピック 競泳

posted at 04:58:45

畑野美々寿 @earthwormv3

12年7月29日

柔道、金じゃないと惨敗という雰囲気になるのは、何とかして欲しい。選手がかわいそう。世界はそんなに甘くないよ… #オリンピック

タグ: オリンピック

posted at 05:03:57

やねごん(オリンピック反対) @yanegon

12年7月29日

反(脱)原発をとなえる者たちが「ふるさと」を合唱し、そうした敵対性をまるでないかのようにあつかうのは、「反(脱)原発」というより、むしろ核・原発をダシにした国民主義運動。「反(脱)原発」は目的ではなく手段になってしまっている。

タグ:

posted at 05:08:29

招き猫 @kyounoowari

12年7月29日

日銀は目途を自分で宣言して、結局+にすらできなかった。落第もいいところ。金融政策の実現性について分かっていないし、達成するための能力にかけている。年俸いくらもらっているのかな?→6月の消費者物価指数、0.2%下落 t.co/8B6lQf0c

タグ:

posted at 05:21:07

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

12年7月29日

痛い…。RT @MamiSoku: 【社会】パイプをシュノーケルのように使って遊ぶため「パイプを投げて」友人の投げたパイプが頭に…川遊びの中3死亡・福岡 t.co/TV25oZAr
#2ch #2chmatome

タグ: 2ch 2chmatome

posted at 06:02:15

田亀源五郎 Gengoroh Tagam @tagagen

12年7月29日

Bombay Street「Up In The Sky」CGアニメーションの音楽PV。きれい、可愛い、楽しい、センス良いで、かなり好き ^^ この感じで「ひょっこりひょうたん島」をリメイクしたら楽しそう ^^ t.co/XeT7KbeN

タグ:

posted at 06:08:32

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

12年7月29日

オリンピックに恨みはないんだが、あの「風が吹いている〜♪」って曲が嫌いだから見ない。

タグ:

posted at 06:10:39

シェイブテイル @shavetail

12年7月29日

アメリカでも一千億円持っていれば金持ち、ってことでしょ。 さすがに五百億円しかもってなければ貧困層ですけど。 QTこれがジョークとして成り立つって事は…。 QT @kiba_r  金持ちが幸せになるとは限らない。 二千億円持ってる人より一千億円を持っている人の方が…

タグ:

posted at 06:16:59

冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

12年7月29日

さしごはん t.co/RJO4HKCD をを、このローカル臭がたまらん。関西でも途中下車して番組持ってほしいなあ。

タグ:

posted at 06:57:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年7月29日

“VOXを訳す!: Daniel Leigh 「目標インフレ率は4%に引き上げられるべきか?」” t.co/p8izbaWp

タグ:

posted at 07:25:02

前田敦司 @maeda

12年7月29日

「仮に実際よりも高めの目標インフレ率が設定されていたとすれば、日本経済が“失われた10年”(“Lost Decade”)において喪失することになった産出量の規模は実際の半分で済んでいたであろうことを示す研究成果を紹介 / “VOXを訳…” t.co/p8izbaWp

タグ:

posted at 07:26:22

愛河リエイ@レイフレ16ーい09 @aikawariei

12年7月29日

「ゼロゼロナナ!!」【懐かCM】昭和52年の師走① (10:10) #sm1791404 t.co/Cd9nrT5q

タグ: sm1791404

posted at 08:22:07

橋下徹 @hashimoto_lo

12年7月29日

文楽について素朴な疑問をぶつけると、いわゆる自称インテリ層が、文楽のことを分かっていない!!伝統芸能を分かっていない!!と来る。首長や行政マン、そして自称インテリ層は文化音痴という批判、この言葉が一番嫌なんだね。だから文化は大切だ、文楽は重要だとしか言わなくなる。

タグ:

posted at 08:49:21

菅野完 @noiehoie

12年7月29日

結局、最近の流行りの言葉で言う「修復的正義」が実践されてないから、みんな原発にガタガタ言うわけですよ。官僚(エネ庁の官僚でさえ!)に、「原発そのものには大賛成だけど、再稼動は絶対反対!」って言う奴が多いのは、官僚諸君が、鋭敏に、修復的正義の不在を見抜いてるから。

タグ:

posted at 08:54:48

medtoolz @medtoolz

12年7月29日

楽天のKobo、社長がもしも「現場の無能がこの事態を招いた」と宣言すれば前線が総崩れになる。かといって、「状況はうまくいっている。クレームはごく一部の基地外がわめいている雑音だ」と断じるのは危険にすぎる

タグ:

posted at 08:56:27

medtoolz @medtoolz

12年7月29日

ふつうはたぶん、トップがまずは「これは自分の読みが甘かったがゆえに招いた事態だと」暫定的に責任を引き受け、そのうえで現場への信頼を表明してみせるのが定石なのではないかと思う。責任のお話は、特にメディアを相手にした時には避けて通るわけにはいかない

タグ:

posted at 08:57:57

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

明治時代にはステーキやカツレツを出す洋食屋台というのがあったようです。 RT @uchidahiroki 「ガイアの夜明け」の格安フレンチ回見てる。立ち飲み屋でフレンチやる感じか。僕はいかないだろうなあ

タグ:

posted at 09:11:32

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年7月29日

Spending all my time、170回くらい聴いた。ユーロビートっぽいのになぜか本居宣長とか内村鑑三とか詩仙堂のイメージばっかり出てくるようになった。ついに中毒に?ヤスタカ恐るべし。かしゆかのささやきなお恐るべし。

タグ:

posted at 09:14:00

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月29日

小泉総理の終わり頃、ちょっと前ならとてもそんなところに就職できないだろうっていう後輩が容易く希望の企業に就職していた-希望通りのとこだからかは不明だが、今も楽しそう-のを見ると、ぜひ「戻りたい」時代。 / “「三丁目の夕日」を実現する…” t.co/lSEVgyMN

タグ:

posted at 09:18:11

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月29日

庄内弁が標準語でないのも、権力闘争の結果です。言葉を学ぶということは、歴史的経緯を踏まえて批判的に受容することで、無批判にスタバ礼賛するわけでもなし。

タグ:

posted at 09:20:12

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月29日

僕は政治的建前 political correctness の安売りしたいとも思わないなぁ

タグ:

posted at 09:21:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hermēs @x7tko

12年7月29日

こういうことというのは英語だけ勉強しているとわかりづらいと思います。第二外国語を勉強し、その言語と英語の勢力地図がどう変化したかを意識することはとても大切ではないかと。 @junsaito0529: 庄内弁が標準語でないのも、権力闘争の結果です。

タグ:

posted at 09:33:25

地雷魚 @Jiraygyo

12年7月29日

諜報能力の優劣で、もっとも基本的なものは「用語の標準化」だったりする。索敵に行った人間が、敵の数を例えば「たくさん」、「すげーたくさん」、「数えきれないほど」という印象での報告を、訓練でどこからどこまでが「すげーたくさん」かを決めておけば、情報の精度は遥かに高くなる。

タグ:

posted at 09:33:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年7月29日

あとは言語や用語を統一し、短い言葉でわかりやすく伝えるためのノウハウを積み上げておく。言ってしまうと、近代以前の諜報能力は、スパイやら忍者の存在よりも、「どう情報を伝えるか?」の用語や言語の統一がまず一番大事。軍ヲタがやたら用語にうるさいのはそのせい。

タグ:

posted at 09:35:21

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月29日

やはり悲劇は繰り返すのか。これで生活保護認定厳格化ですか。 RT @YahooNewsTopics: アパートで母娘が孤立死か t.co/RGOrtBbq #yjfc_solitary_death

タグ: yjfc_solitary_death

posted at 09:37:25

本田由紀 @hahaguma

12年7月29日

東京新聞 過労社会 上・中・下 t.co/6OmgcK6o t.co/jkjcRkPO t.co/KULU60l5「今や会社と家庭の両立は切迫した問題。長時間労働に頼った働き方の限界は近い。これ以上、経営者は現実に目を背けるべきではない」

タグ:

posted at 09:39:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月29日

“日経の消費税価格転嫁促進案は有効か - シェイブテイル日記” t.co/I45hxw4n

タグ:

posted at 09:39:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

12年7月29日

片山議員の責任は重い。 RT @hyaku_oyaji やはり悲劇は繰り返すのか。これで生活保護認定厳格化ですか。 RT @YahooNewsTopics: アパートで母娘が孤立死か t.co/FAttvMa2 #yjfc_solitary_death

タグ: yjfc_solitary_death

posted at 09:40:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月29日

過去にこそ理想の正しい世界がある、というのは歴史的にみれば、世界観・史観の主流ではあるのだよな。未来に向かって理想世界をつくりあげていこう、はマイナー。近代西欧は後者なんだけど。

タグ:

posted at 09:43:08

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年7月29日

英や大陸欧州で就職したい日本の子達の競争相手はインドやロシアや中国やブラジルやポーランドの優秀な人達です。スキルベース採用だから何人かは関係ないわけです。日本人プレミアムが使える仕事は数が少なく、結果出せる経験者重視だから、新卒に近い子は雇われません。

タグ:

posted at 09:45:07

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月29日

まあ世界中で近代やり直し突入状態にも見える。アンチモダンやポモな人たちは、さぞかしお喜びであろう。

タグ:

posted at 09:47:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年7月29日

なんとなく、関ヶ原関連のトゲッタまとめで「西軍の諜報能力のなさ」について書かれていたが、「徳川式」で用語も諜報手段も統一されていた東軍と、もはや言葉からして通じなかったりするレベルの寄り合い所帯の西軍では、そら情報伝達に差がでるわな、というお話。

タグ:

posted at 09:47:58

地雷魚 @Jiraygyo

12年7月29日

そら東軍もいろんな大名はおったが、最終的には徳川式に集約されるが、西軍は石田式か毛利式か宇喜多式か小早川式か統一しようがないんだもの。情報処理という点では深刻なぐらい弊害ん゛あったと思う。というか情報を誰に集めるかすら統一できない。

タグ:

posted at 09:51:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ファーザー @kimutaku_bot

12年7月29日

今あえて正義感こそがナオンにもてるための重要なもんである。

タグ:

posted at 09:56:01

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

戸部良一先生の『シリーズ日本の近代 逆説の軍隊』(中公文庫)購入。原著は1998年刊行だけど、冷戦終結後の歴史学をある意味代表する名著といっていいんじゃないかな。それ以前の史学が陸軍(つまり日本の)の特異性として判断停止していた諸要素に分析のメスを入れている。

タグ:

posted at 09:56:28

ママサン @mamasan_h

12年7月29日

貧困家庭出身で売血までしていたのは彼だけではないでしょう。その彼だけの成功譚は、目標ではあれ規範ではない。英語なんてなおさらRT @junsaito0529スターバックス創業者、いや正確には中興の祖であるハワード・シュルツは貧困家庭の出身で、大学を卒業するのに売血までしていた。

タグ:

posted at 09:57:06

地雷魚 @Jiraygyo

12年7月29日

東西冷戦期、スパイや諜報機関の暗闘があったが、どの国の諜報機関でも一番基本的かつ重要な仕事は、各国の新聞や雑誌、ラジオやテレビの翻訳と収拾、切り貼りであった。

タグ:

posted at 09:59:23

招き猫 @kyounoowari

12年7月29日

京都の任天堂前に、マリオロードを造ったら、海外から人が歩くと思うんですよ。 @sunafukin99 アビイ・ロードを訪れる人は多いだろうな。t.co/wdXcS5DF 

タグ:

posted at 09:59:32

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

日本陸軍の精神主義や服従の強調、天皇の絶対視などを、「軍事の近代化」という普遍的な文脈の中に置き、その成立や展開について内在的な論理を説明している。つまり日本を敗戦に導いた軍人たちは、邪悪でも愚者でも狂気でもなく、日本人であり近代人であったということだ。

タグ:

posted at 10:02:02

招き猫 @kyounoowari

12年7月29日

愛しあう。愛する人の子供を産みたい。女性にとって、幸せのあり方の一つ、であるはず。それが全てではないが。今の若者は「愛すること」から学ばないといけないのだろうか。人を好きになることは、そんなに難しいことなのだろうか。

タグ:

posted at 10:03:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月29日

@WATERMAN1996 真に左翼的であれば、かつてのコミュニティは個人性の抑圧、更に女性への差別と抑圧の土台(サマーウォーズの大家族を見よ!)であって打破せねばならぬものであり、再構築が望まれるコミュニティはかつてのそれであってはならないわけだが。

タグ:

posted at 10:06:18

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

日本のラヂオプレスは世界最高レベルの対北朝鮮情報機関ですもんね。 RT @sweets_street @Jiraygyo オープンソースを丹念に集めるだけで、8割方の情報は取れるらしいですね RT

タグ:

posted at 10:07:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

その金と兵力についてインドの存在がでかかったのですね。 RT @sweets_street @totugekitai 他の国があっさり戦費切れ起こしてるのに、イギリスだけが戦費を切らさずに、他の国の分まで負担してるんだから、戦費調達能力が違い過ぎですね RT

タグ:

posted at 10:10:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年7月29日

震災時に財政法5条の但書条項で日銀割り当て50兆程やっておけば、円高も震災予算も消費増税もなにも必要ないものを。菅も
野田も藤井もホント・バカ。与謝野論外。RT @smith796000 復興予算も確保でき、同時に円安になって景気回復、財政再建」

タグ:

posted at 10:10:31

Gohsuke Takama @gohsuket

12年7月29日

米NBCのオリンピック遅延放映戦略に激怒した米ネット民が視聴ボイコット呼掛け RT @newsycombinator Please Dont Watch NBC Tonight. Or Any Night t.co/UoiMEPmX

タグ:

posted at 10:10:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年7月29日

ネットで各ジャンルで突然事情通が現れたのもオープンソースの分析で、いろいろわかるからですな RT @sweets_street: オープンソースを丹念に集めるだけで、8割方の情報は取れるらしいですね RT @Jiraygyo: 東西冷戦期、スパイや諜報機関の暗闘があったが、どの国

タグ:

posted at 10:13:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

大本営の掘栄三少佐は、ニューヨーク株式市場の製薬会社の株価を見て米軍の攻勢開始時期を探知してました。 RT @sweets_street オープンソースで手がかりを得られないほどの機密度高い情報って、滅多にありませんしね。

タグ:

posted at 10:14:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月29日

“豊臣家と関ヶ原 - Togetter” t.co/be5FG0K5

タグ:

posted at 10:17:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

ゲーレン中佐の回想によると、国防軍防諜部(アプヴェーア)は入手した情報の評価はせず関連部署にそのまま流すだけだったという。つまり部長のカナリス提督は分析評価についての責任を負うことなしに、その情報量を選別操作することで各機関を操ることができたと推察する。

タグ:

posted at 10:20:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年7月29日

性別年代別の自殺率推移を見ると、男性の35-64歳が大爆発。男性15-34は微増。女性はほぼ全世代に変化なしで、上の世代は微減、下の世代は微増。景気や失業率の動向とお金を稼ぐ必要性との兼ね合いが重要なよう見えます。

タグ:

posted at 10:22:38

薩摩安芸 @SatsumaAki

12年7月29日

@junsaito0529 ロシア支配時代のポーランドで育ったキュリー夫人の伝記からは、「外国語の学習は恐ろしい側面がある事を知るべき」という鈴木孝夫先生の主張がよく分かる気がします。一方で際限のないマイノリティ運動も問題の解決にはならないと思いますので(続きます)

タグ:

posted at 10:23:09

たいしょう @taisho__

12年7月29日

その通りだが、オーナー社長には出来ないことが多い。肥大化した自己像とのたたかい。

タグ:

posted at 10:24:00

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

はい、その金融市場について、金を生むというより金を回すための重要な歯車としてインドが組み込まれてたようなのですね。 RT @sweets_street @totugekitai どちらかと言えば、金融市場からの資金調達能力かと RT

タグ:

posted at 10:24:23

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年7月29日

RTで回ってきた「幼い頃の巨乳の解釈」だが、歴史クラスタならすぐにベトナムのバ・チュウを思い出すと思う。バスト三尺(長さが)、長すぎるので肩へまわして担いでいたといい、中国の支配に反乱を起こしたが、処女だったので、中国の将軍が裸になってみせたら、うろたえてしまい倒されたという。

タグ:

posted at 10:24:59

小田嶋隆 @tako_ashi

12年7月29日

橋下さんがまた同じ話(文楽を擁護する自称インテリは大衆を文化音痴と決めつけている)を蒸し返している。結局、市長の狙いは、補助金の節約ではなくて(←たったの3900万円だし)、大阪市民を「大衆」と「文化インテリ」という実在しない二つの層に分断することなのだと思う。

タグ:

posted at 10:26:23

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年7月29日

趙氏貞(バ・チュウ、趙嫗または趙貞娘) 「趙嫗は身長9尺で、3尺もの乳房を持ち、それが鎧に収まらなかったために肩へ回していた」「陸胤は趙嫗が生娘であることを知って素っ裸になり、趙嫗が恥ずかしがったところを打ち破った」 t.co/DmYXchyi

タグ:

posted at 10:27:01

薩摩安芸 @SatsumaAki

12年7月29日

@SatsumaAki @junsaito0529 (続)出口のない、際限のないマイノリティ運動的な主張を超えた、何らかの普遍的なものを全員で(まさに、民主主義的に?)探していくのが、可能な手段の中では「いちばんマシ」と考えるしかないのだろうか、などと考えたりしています。

タグ:

posted at 10:27:09

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年7月29日

これがセクシーコマンドーの起源である

タグ:

posted at 10:27:48

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

ただ堀栄三少佐が着任した時の参謀本部情報課には、その知識も評価分析のノウハウもなあ~んにも無かったそうで。堀少佐が自力でいちから組み上げた知識体系だったのです。 RT @sweets_street これこそがまさに「知識は力」ということなのでしょうね

タグ:

posted at 10:28:13

五十嵐泰正 @yas_igarashi

12年7月29日

ゲンダイネット<スティグリッツ氏 ノーベル経済学者が警鐘乱打 野田政権の増税は間違っている>|「税制をより公平なだけでなくより累進的なものにしていくには、抜け穴をふさいで、最上層には増税を、底辺層には税率の軽減を定めることが必要」 t.co/saXFciaq

タグ:

posted at 10:29:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

12年7月29日

国会の責務(中川秀直) t.co/AtvvFLae

タグ:

posted at 10:34:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

そういえばブルース・スターリングが書いてる、東欧革命を助けた謎の日本人って実話なんだろうか。 t.co/DGUJjqnZ

タグ:

posted at 10:36:29

たいしょう @taisho__

12年7月29日

何度考えても20代より10代が劣位する理由とか、男性より女性が優先される理由が思いつかない。 RT 20代の女性の半数が自殺を考えたことがあるとか。子供を産み育てるのに最適の人達の幸せを奪い続けていて、少子化を防ぐ事が出来るはずがない。20代女性とは最も幸せであるべき

タグ:

posted at 10:36:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月29日

@DukeLegolas @sunafukin99 @kyounoowari フランスは昔から日本文化の理解者やファンが多いですね。アニメから相撲、浮世絵に至るまで。逆に日本でもフランス文化は愛好されてるので、何か共通するものがあるのかも。

タグ:

posted at 10:37:36

Atsu2000bb @atsu2000bb

12年7月29日

@junsaito0529 @nakanotaku 私の会社では英語と中国語が必須になりそうです、ドメスティックな不動産業なのに。まぁ、勢いでは仕方がないことかと。。。ちなみに私の妻は標準語と庄内弁のバイリンガル。実家に行くと、時々英語の方がリスニング簡単と思える時があります。

タグ:

posted at 10:40:59

ふみたけ @Fumitake_A

12年7月29日

だからこそ「文楽に理解を示さない橋下さんは馬鹿」論は相手の思う壺だからすべきでないという考え。

タグ:

posted at 10:41:08

三谷武司 @takemita

12年7月29日

「脱原発を実現する上で信頼できる既成政党はない」と言いつつ、「参院選で、比例代表五~七人、都市部の選挙区で三~五人、計十人以上の候補者を擁立し、複数の当選を目指す」程度でどうやって政策を実現するのだろう。

タグ:

posted at 10:41:45

ふみたけ @Fumitake_A

12年7月29日

あの「知識人憎悪」を煽る手法はあの世のカンボジア元支配者あたりから聴きだしたのだろうか?と邪推したくなる。

タグ:

posted at 10:42:11

本石町日記 @hongokucho

12年7月29日

デロング教授お気に入りのソビエトジョーク。t.co/XldzJ6Oe

タグ:

posted at 10:42:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月29日

日本の労働市場が伸縮的であるというのは、ルーカス以降のニュー・クラシカル派経済学からみれば理想的であるはずだが…? / “日本は労働市場が硬直的だから労働生産性が低い?: ニュースの社会科学的な裏側” t.co/w2v7bfAv

タグ:

posted at 10:47:21

Fujimoto Tatsuo @Tatsuo_Fujimoto

12年7月29日

同感 RT @YoichiTakahashi: 政治家、官僚、新聞の好きな「産業政策」。政治家、官僚は予算ぶんどりの既得権作り。前からあるけど雇用創出はミクロでなくマクロ政策からだが司令塔がアホだね←医療・環境などで雇用創出600万人 t.co/ujBAdyqf

タグ:

posted at 10:47:51

optical_frog @optical_frog

12年7月29日

『貧乏人の経済学』のよさは、本論の実証部分にあるので、そこに入る前のところで「なにあたりまえのことを言ってやがる」と言ってもしょうがないです。

タグ:

posted at 10:48:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年7月29日

米政府は歴史的に見て大きくない、むしろ縮んでいる、と。 t.co/NmbWgYpa

タグ:

posted at 10:50:23

白ふくろう @sunafukin99

12年7月29日

片山議員はもちろんだけど、それに煽られる奴が多すぎるのがそもそも問題。数十年前ならただの暴言、失言で済んでいたレベルの発言が、今では真顔でまかり通り、真面目に検討される。明らかに世相の変化がある。

タグ:

posted at 10:50:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

12年7月29日

ピノチェトの新自由主義はそういう経緯があったのか。

タグ:

posted at 11:00:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はるくり @Spring_Creamy

12年7月29日

町田に530円均一のタイ料理店「アロイチンチン」-バンコク代表料理メーンに - t.co/vkjb78TI 旅人食堂の姉妹店かあ。今度行こっと

タグ:

posted at 11:02:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月29日

t.co/7thsmJtl アウグスト・ピノチェト

タグ:

posted at 11:04:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月29日

独裁者というと国家社会主義者や共産主義者しか思い浮かばない人が多いけど、こういう人物を見落としているな。>ピノチェト

タグ:

posted at 11:06:39

たいしょう @taisho__

12年7月29日

解雇規制緩和して、長時間労働規制緩和して、雇用形態の多様化認めて、これでもなお、業績上がらず、法人税も納められないとしたら、もはや経営者の責任だよなあ。いくらなんでもおかしいだろ。

タグ:

posted at 11:07:26

たいしょう @taisho__

12年7月29日

ある会社で売上目標を超過で達成。賞与での利益配分を求めたら「利益が計画値を超えてない。社員の責任は重い」といいだしたという話がある。利益出すのは明らかに経営者の責任だと思うのよね。

タグ:

posted at 11:10:41

xxxドンゲバビーxxx @buppu_z

12年7月29日

この人のブログすきで毎日見てるんだけど、今日のまじやばい 休憩中に見るんじゃなかった

t.co/Ri0JX0ht

タグ:

posted at 11:11:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年7月29日

今週の新報道2001の世論調査、民主党の支持率が9.8%に下落。世論の動向を定性的につかめるのでいつもウォッチしているが、それにしても政権与党が一桁台まで落ち込むのは珍しい。野田総理以上に「民主党」が国民の不信と怨嗟の対象になっている印象だ。今後の大崩壊を予感させる。

タグ:

posted at 11:17:21

ytb @ytb_at_twt

12年7月29日

もしかして:Latexのjsbookって、節の名前に数学記号を使えないんですか?

タグ:

posted at 11:17:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月29日

うーん。可能性は低いと思うが。 RT @YahooNewsTopics: 岡田副総理 1月解散を打診 t.co/fl2V94VI #yjfc_politics

タグ: yjfc_politics

posted at 11:24:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月29日

私はフィクションストーリーの観衆であるよりも、むしろ、リアルストーリーの脚本家でありたい

タグ:

posted at 11:25:40

れごらす @DukeLegolas

12年7月29日

.@jonathanohn さんの「中国で成立しなかった経済学の謎」をお気に入りにしました。 t.co/V65qYdNN

タグ:

posted at 11:28:58

高橋雄一郎 @kamatatylaw

12年7月29日

一括採用だと公務員のモチベーションが下がるのか。なるほど。-> 「省庁別採用について」 t.co/YcbCHPw5

タグ:

posted at 11:32:46

高橋雄一郎 @kamatatylaw

12年7月29日

電機メーカーだとどの事業部に配属されるかは会社次第だったな。それでもモチベーション下げたりしないのが社会人。

タグ:

posted at 11:34:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月29日

どうでもいい本を自炊してると心が暗く曇るのでよくない。即座にタブレットその他に放り込んで楽しめるものを優先した方が継続しやすい。なにが言いたいかというと、ジゼルお嬢さまはタブレットでみてもかわいい!

タグ:

posted at 11:38:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月29日

“英大失敗“明白”も野田首相意に介さず…消費増税の結末はすでに示されている+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/D53zR5F0

タグ:

posted at 11:40:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

e_km @e_km

12年7月29日

ロンドン五輪マスコット かわいくないという声があふれているようですが、いやこれはかなりかわいい。Latest mascotsのところのコスプレプリを見よ。非常にやばい。 t.co/wXEcELUw

タグ:

posted at 11:44:12

犬丸治 @fwgd2173

12年7月29日

文楽が一興行財であるならそうでしょう。しかし地元が生んだ無形文化財であり、近松が生きた町であり、世界遺産とするなら市として重要な観光財だと思いますがRT @pazoo17 ひとつ質問させてください。文楽のPRをなぜ大阪市がしないといけないのでしょうか?

タグ:

posted at 11:44:19

菅野完 @noiehoie

12年7月29日

福一周辺から、強制避難させられた人・自主的に避難した人が、散り散りバラバラに生活してるわけだけども、もしこれが、三宅島の強制避難みたいに「高島平に集団で住む」みたいな話になって、「一箇所に集団で避難している」って状態になってたら、今以上の社会問題になってだろうな。

タグ:

posted at 11:45:38

e_km @e_km

12年7月29日

一つ目に表情を見ることができるか、腰のフォルムに色気を感じることができるか、見る側の素養が試されていることは間違いない?モンスターズインクと美女と野獣が合わさってる感じで、私は非常にツボ。

タグ:

posted at 11:45:52

菅野完 @noiehoie

12年7月29日

そういった意味でも、「分断して統治する」は大成功を収めている。避難する人のコミュニティを破壊し、避難先でもコミュニティを作らせない。作れないから集団化できない。集団化できないから可視化もされない可視化されないから社会から忘れられる・・・ 

タグ:

posted at 11:47:57

e_km @e_km

12年7月29日

policeとguardとbeefeaterコスグッズほしい... t.co/lq304ei2

タグ:

posted at 11:53:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rumarinクン(乂'ω')メタニャロ @rumarinkun

12年7月29日

ツイッタから拝借した画像をiPhoneに。セピアを足したら昔の女学生Perfumeになったぉ。発売は終戦記念日(8.15)なんだな と思いつつSAMT聴いてたらうるうるしましたニャ=*~*= #prfm #perfume_um t.co/wUN5ZHRn

タグ: perfume_um prfm

posted at 12:08:10

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年7月29日

グレートブリテン島とアイルランド島があの位置じゃなくて、ビスケー湾からジブラルタルあたりまですっぽり塞ぐような形の細長い島々だったら、すんげーうぜーと思う。たぶん中国にとって日本ってそういう存在。

タグ:

posted at 12:10:16

落花生BOY【「漂白」中】 @bonkuratv

12年7月29日

だから、弱肉強食やら増税やら原発再稼働やらというのは余りに身も蓋もなく、多くの人には耐えられない、もっといい嘘付けよと。それで出てきたのが、三丁目の夕日って…嘘のイマジネーションが貧困なんだよなぁ。

タグ:

posted at 12:10:45

Minoru Tanaka(自称) @branchlog

12年7月29日

[gov][( ゚д゚)ポカーン]マジキチ。>"自分の例で恐縮ですが、私のスーツには自分が常に経済産業省の職員として恥じない行動を取ろうという想いを込めて、ポケットの裏に「経済産業省」という刺繍が塗ってあります。" / “省庁別採用…” t.co/qwOPSCla

タグ:

posted at 12:17:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年7月29日

@branchlog スーツをぬいだら気をつけるとよい

タグ:

posted at 12:19:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

@baatarism @sweets_street 日露戦争頃の回想とか読むと、軍事諜報というのはようするに兵要地誌の収集活動と、せいぜいが鉄道輸送量の調査なんですよね。

タグ:

posted at 12:22:54

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

@baatarism @sweets_street 日露戦争までの軍事情報というのは、いわば参謀の戦術立案のための詰将棋の棋譜の収集に終始してるわけです。一次大戦で軍事情報というものが、質でも量でも飛躍的に変化したのでしょう。

タグ:

posted at 12:24:57

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

@baatarism @sweets_street 総力戦をにらんだ政治的経済的な範囲まで視野を広げた情報活動みたいなものは、むしろ謀略戦の範疇で扱われてしまったのかと。つまり政治屋的な軍人の領分になっていったわけです。

タグ:

posted at 12:28:23

渡部陽一 @yoichiomar

12年7月29日

こんにちは、戦場カメラマンの渡部陽一です。中東シリア情勢、北部の街アレッポ争奪をかけてアサド大統領率いる政府軍と自由シリア軍を中心とする反政府軍が命運をかけた決戦に突入しました。アレッポから市民はもちろん国会議員まで脱出しています。

タグ:

posted at 12:29:28

シェイブテイル @shavetail

12年7月29日

もうすぐ記者クラブ詰めボットやら日銀番ボットの時代かも。

【岡田敏一のエンタメよもやま話】記者は不要! アルゴリズムでニュース量産、米報道業界“コンピューター記者”流行 - MSN産経ニュース t.co/ocCr2GrS

タグ:

posted at 12:43:17

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年7月29日

@Homoronro 虹裏のimgなんかは、發想が一周してしまつて(?)、をかしな日本語を使つてゐる人が叩かれる、なんて多くの匿名掲示板とは逆の状況に至つてしまつてゐます。

タグ:

posted at 12:55:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kirikimio @kirikomio

12年7月29日

@ynabe39 文楽への補助金額は昨年度から国>市になりましたね。日本芸術文化振興会(独法)は大阪市の4割増の発言権があることになります。

タグ:

posted at 13:11:56

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年7月29日

t.co/kOztLyLX - 正誤訂正:誤(CO2効果の数倍も大きい300倍以上)、正(CO2効果の300倍以上も大きい)

タグ:

posted at 13:13:25

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年7月29日

面白い>意味がわからなすぎてツライ哲学科の日常 - NAVER まとめ t.co/bVLWRc3d

タグ:

posted at 13:17:23

武(たけ) @camelionARMY

12年7月29日

運命の縁で結ばれた人とはその時が来るまで微妙にすれ違いを繰り返すのが韓国ドラマの定石ですから! RT @solo_el_fin: 武さんにはなかなか会えないですね、何故??

タグ:

posted at 13:18:18

東京の郊外より @Mongoose2011

12年7月29日

羽のない扇風機や強力掃除機で話題の英企業ダイソン。ダイソン氏が強調していたのは日本の製造業が置かれた有利な状況。英国ではほとんど消滅してしまった部品などのサプライ・チェーンが、まだまだ日本では健在な点が大変なプラス要因→t.co/I91UOgsr

タグ:

posted at 13:21:31

森田実 @minorumorita

12年7月29日

2)中央のマスコミで働く売れっ子解説者たちは、自分たちは日本のリーダーだと自惚れている。とくに東京のマスコミのなかで毎日仕事をしている、いわゆる売れっ子ジャーナリストは、礼儀を知らず、他人を見下している。偉そうに、大げさに話す。

タグ:

posted at 13:28:16

森田実 @minorumorita

12年7月29日

3)永田町と中央マスコミで生活しているいわゆる「永田町ムラ」の生活者だけが喜ぶような独特の言葉遣いをしている。東京の地上波のマスコミのエリート・ディレクターたちは、このような売れっ子を抱えて自分たちのニヒリズム(創造なき破壊主義)の普及に努めている。ニヒリズムは危険である。

タグ:

posted at 13:28:28

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年7月29日

そやけど近松門左衛門はやっぱり京都じゃなくて大坂の文化だからなあ…。

タグ:

posted at 13:31:29

みたま @mitama_

12年7月29日

経験上、夏は基礎力upの時期で過去問はやるべきではないと思います。

タグ:

posted at 13:33:48

勝川 俊雄 @katukawa

12年7月29日

リスクをとるかどうかは、当事者の選択であって、安全な場所にいる部外者がとやかく言うこと話では無いと思う。

タグ:

posted at 13:41:50

勝川 俊雄 @katukawa

12年7月29日

リスクをとるかどうかは、リスクの大小だけでは決まらない。リスクを避けるコスト(この場合は避難のコスト)との大小関係が重要であって、最終的には当事者の価値観の問題。そこに土足で踏み込むつもりは無い。

タグ:

posted at 13:42:37

yuco @yuco

12年7月29日

NBCのオリンピック放送への不満がいっぱい…… #nbcfail: 6 Ways NBC Blew Olympics Coverage t.co/EdMlrnjP それはそうとこれ、英語版のtogetterみたいなサイトなのね

タグ: nbcfail

posted at 13:53:00

jiro kokuryo 國領二郎 @jirok

12年7月29日

こんな大学にしたら皆必死に勉強する?希望者全員入学許可。半年間ネット授業で統計、語学、情報処理、小論文(ライティング)等を特訓。半年後に成績優秀者だけ900人キャンパスに来て受講する許可(残りは成績不良退学)。900人も卒業時までに700人くらいが生き残る。

タグ:

posted at 14:03:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内村直之 @Historyoflife

12年7月29日

ヒッグス理論の華麗な裏面史 t.co/b5c3wXij で一緒につぶやいてくれた、久世先生、早野先生、アリーチェさん、Exphysicistさん、inotti_eleさん、king_pataさんに感謝!どこかで執筆注文こないかなあ

タグ:

posted at 14:14:58

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月29日

テレビを手に入れて、昨年の地デジ移行以来1年ぶりに自宅でテレビを観ている。

タグ:

posted at 14:23:02

ayaka @ayakka

12年7月29日

強まるオスプレイ配備への反発 現実離れした日本の要求  WEDGE Infinity(ウェッジ) t.co/oqwyEM0M

タグ:

posted at 14:27:11

♥♡zuki♡♥ @zukizukila

12年7月29日

福岡とか美味しいものだらけだし、実家だし、一カ月半もいたら確実にポッチャリさんになっちゃうよね…

タグ:

posted at 14:32:53

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

12年7月29日

3Dプリンターで自作できる立体物データいろいろまとめ - GIGAZINE - t.co/5pMOM3g6

タグ:

posted at 14:38:13

ガイチ @gaitifuji

12年7月29日

『過剰な社会保障制度がある事が労働意欲を減退させ、ひいては労働市場に悪影
響をもたらしている、と言ってよいのではないでしょうか』あるメルマガより外資系証券会社クレジット部門の調査部長の話を抜粋。因みに、この方は今の日本について語っておられます

タグ:

posted at 14:41:11

大栗博司 @PlanckScale

12年7月29日

超弦理論国際会議 Strings 2012 の4日目、5日目と総括講演 ⇒ t.co/Ta2MHSb7

タグ:

posted at 14:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年7月29日

クレジット調査部なる部署がどういう仕事をしているかは存じ上げないが、そこの部長さんがこんな現状認識で正しい投資は出来るのだろうかと心配しております

タグ:

posted at 14:43:07

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月29日

一番大切なのは金融緩和。主要国で実質金利がマイナスでないのは日本だけ。食糧とエネルギーを除いた物価上昇率が前年比3%に到達するまでは長期国債を買い続けていく約束を日銀がすることが絶対に必要。そうすれば企業が手元現預金を使いはじめ、また大幅な円安になり内外需は拡大する。

タグ:

posted at 14:43:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月29日

わが国の場合、金融緩和を本格的にやらなければ、いくら財政を出してもなにもならない。今のままのデフレでは企業がカネを使わず、資金が循環しないし、そもそも財政出動は、国会の議決が必要であり、そうすると野党がバラマキを要求するなど政治的にクリアすべきポイントが多すぎる。だから金融が先。

タグ:

posted at 14:49:11

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年7月29日

@geophysics 私は、昨年度中に、飯舘などの線量の高い地域は全面賠償で封鎖してしまうと考えていたので、賠償でなく支援になった時点で、この国では核災害被害者は、事実上救済の道はなくなったと感じています。これでは毎週、官邸前に人が抗議に押し寄せて当然です。

タグ:

posted at 14:50:35

optical_frog @optical_frog

12年7月29日

@kumakiti2ch 憤りは理解できますし、正当だと思いますが、実証が足りないまま「理論上はこうなる」という話が先行するのは別に問題じゃないですよね。その状態で現実の問題に処方せんまで自信たっぷりに出してきたのがおかしいという点にお怒りですか? それならよくわかります。

タグ:

posted at 14:53:47

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月29日

だから別にクルーグマンの近著に順番が違うとけちをつけているわけではありません。誤解のないように。ただ政策は真空状態の中で決められるものではない。米国を前提とした政策提言は、日本の情勢にはフィットしない、ただそれだけのことです。

タグ:

posted at 14:54:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちきりん @InsideCHIKIRIN

12年7月29日

最近の韓国ドラマって、サムソンのスマホやタブレットがやたらとよく出てくるんだよね。別にこのシーンでそれは要らんでしょ、的な、不必要な場面でもやたらでてくる。ドラマ界を挙げてサムソンを応援してる感じ。もちろんドラマの中にアップル製品がでてくることはほぼ無い・・

タグ:

posted at 15:00:05

optical_frog @optical_frog

12年7月29日

@kumakiti2ch すみません。

タグ:

posted at 15:05:13

シェイブテイル @shavetail

12年7月29日

さっきの答えは10の10乗個。 分かった小学生らは10のべき乗のマルの数が10の肩に書いてあることに気がついたんですね。 @shavetail

タグ:

posted at 15:08:31

optical_frog @optical_frog

12年7月29日

経済学者だらしねえな、ちゃんとしろよ、という部分についてはだいたい共感するし、無邪気にいい本だとほめててオマエ鈍感だなという部分もそのとおりなので、返す言葉がないの。

タグ:

posted at 15:09:58

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月29日

減税も公共事業も国会の議決が必要です。特例公債法ですら通らない国会で可能でしょうか?金融緩和だけは明日からでもできます、やる気さえあれば。RT @hatenademian: まあ金融緩和だけ、減税だけ、公共事業だけ、って話ではないでしょうし、やれることはなんでもやってほしいなと。

タグ:

posted at 15:10:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月29日

某人気官庁の今年度内定者の九割近くが、地方高校出身らしい。単線的立身出世モデルがまだアンインストールされてない人が集まりやすいとしたら、好ましいことではないよね

タグ:

posted at 15:24:07

河﨑健一郎 @kappamark

12年7月29日

日比谷公園なう。本日も見守り弁護団。ちなみに「官邸前見守り弁護団」は組織背景持たず、主催者とも(連絡はとってますが)別個です。とにかく弁護士がその場に沢山いること、共通腕章でそれが視認されること、相互に情報交換し緩やかに連携することで、トラブルの未然防止、過剰警備への牽制、(続)

タグ:

posted at 15:26:54

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月29日

もう、既に行われているが、霞ヶ関の中途採用を増やすのは、あり。但し、好ましいインセンティブが働く形で、職業の魅力を高めてからにしないと、集まってくるのは、うわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 15:27:04

〆切厳守 @sime_bot

12年7月29日

いい加減に作業に集中してください、何回言わせるのですか。遊んでばかりで作業が終わるのですか。

タグ:

posted at 15:34:25

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年7月29日

男は、金じゃない。可愛さだ。

タグ:

posted at 15:34:32

nemunemu @nemuinemu

12年7月29日

後者が前者を見下し気味なことが多い。見える景色は全然違うのに。 RT @sankakutyuu: お金がなくても、条件じゃなくて自分と一緒にいたいって思ってくれた人がいる人といない人では世界の見え方も違うんじゃないだろうか

タグ:

posted at 15:45:32

e_km @e_km

12年7月29日

2こめのコメントが長い/「ダニー・ボイルの政治的な姿勢が全体に強く感じられ、そういう箇所に特に感動しました」「イギリスの多様な社会をいまある姿にしたのはこうした無名の市民による歴史の積み重ねだったのがよくわかり、各場面で心から感動しました」t.co/Me0zl7xS

タグ:

posted at 15:51:38

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月29日

こないだは「反原発が手段でなく目的になってしまっている」といって怒っている人がいた。

タグ:

posted at 15:52:47

アニメ「ゆるゆり」公式アカウント @anime_yuruyuri

12年7月29日

グッスマさんのカタログを見た…絶対に許さない…絶対に! t.co/PPOuDnVu #yuruyuri

タグ: yuruyuri

posted at 15:52:58

e_km @e_km

12年7月29日

そしてやっぱりマスコットがかわいいと声を大にして言いたい。t.co/pGJSGgjb 

タグ:

posted at 15:54:44

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年7月29日

これまで具体的データの散布図を出したが、相関関係は必ずしも因果関係でないという一般論の批判は意味ない。因果関係モデルを提示し因果律も調べている。具体的データだから逆の因果関係とか見かけ相関を具体的にしめさなくちゃダメ。金メダル数とGDPの関係もマンキュー教科書を読んだらどう

タグ:

posted at 15:56:14

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月29日

普通に考えれば、こうした結果が予想される経済運営は、やってはいけないだろう。おそらく、後世の人には、なぜ、悲惨になると分かっていながら踏み切ってしまったのか、説明ができないと思う。 / “不安から現実を認識する道 - 経済を良くするっ…” t.co/1dB9VOW7

タグ:

posted at 15:57:09

たいしょう @taisho__

12年7月29日

資格がない人に情報扱わせないのは当たり前なんだけどなあ。この手の制度ないのは日本くらいだぞ。 RT 『秘密保全法案では「特別秘密」を扱える国民と扱わせない国民に2分するための「適性評価制度」という「国民選別制度」まで導入するのです。t.co/MFEWMq2K

タグ:

posted at 15:58:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月29日

.@HayakawaYukio さんの「福島エートス論」をお気に入りにしました。 t.co/H37giNPe

タグ:

posted at 16:02:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年7月29日

期限は7/31まで >統計局ホームページ/平成22年国勢調査で追加作成する統計表の募集(第2回) t.co/MZ92SWT4

タグ:

posted at 16:03:55

ヲ茶会(トランスチェリー @wochakai

12年7月29日

今度は時事通信がカウンターを取材。 一斉に出て行けと怒号を上げるカウンター側。 カウンター「左翼!出て行け!キチガイ!出て行け!人殺し!出て行け!」 海外の通信社らしきもカウンターを興味深げに撮影する。 というかカウンターに対する公開撮影会状態w 何という羞恥プレイwww

タグ:

posted at 16:07:46

ytb @ytb_at_twt

12年7月29日

昨日買ってきた「数学ガール・ゲーデルの不完全性定理」を読んでいるCが「自然数とは何か、なぜ説明しないのか」とかいろいろうるさい件。

タグ:

posted at 16:08:21

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年7月29日

思想地図β3、朝まで生テレビ放映後24時間で直販サイトで売れた冊数わずか10冊、他方、先日の多摩美術大学での講演で売れた冊数50冊。朝生のほうが知名度浸透には圧倒的な力があったとは思うけど、ものを売るとはなんなのか、あらためていろいろ考えちゃいますね。。

タグ:

posted at 16:09:38

馬場正博 @realwavebaba

12年7月29日

暴力団とか警察は体育会系というより旧軍体質で上には絶対服従。全共闘や赤軍もそうだった。これに対し高級官僚や財閥系一流企業のエリートはかなり自由に物を上にも言う。自由闊達というのはエリートに許される特権なのかもしれない。

タグ:

posted at 16:10:50

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年7月29日

そもそもぼく自身、3-4年前に較べるとかなり知名度があがっていて、最近は街で声かけられることもめずらしくないけど、じゃあ本が売れるようになっているかといえば、それはあまり変わっていないわけで。知名度ってなんなんだろう、と時々思います。

タグ:

posted at 16:12:43

ヨーコさん@髭剃れクライヴ @kazeo999

12年7月29日

歌の上手い人と下手な人の違いをやってる。小さい頃は童謡や唱歌など単純で音域が狭い音楽が良いらすぃ。小さい頃に味の濃い食べ物を食べていると味音痴になる、といわれてんのに似てるそう。1 #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 16:14:20

伊勢崎賢治 @isezakikenji

12年7月29日

明日4時半に、PROUD事務所を破壊したヒンドゥー教徒コミュニティと和解会議が設定。どうなるか。

タグ:

posted at 16:16:09

@kitoratta

12年7月29日

橋下市長が激しく非難した、ごみ収集事業の民営化への不安を訴えたビラ。さぞかし組合色の強い物だろうと思っていたが、画像の通り実際は全然違う。民営化への危惧も裏面の下の方に小さく書いてあるだけ。 t.co/dSNmgqYU t.co/n3jSY8qY

タグ:

posted at 16:16:19

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

12年7月29日

総理番きく)日差しが強い東京です。きょうは、国会を包囲する大規模な反原発デモが予定されています。現在、官邸前は静かですが、普段の週末よりも多くの警察官の姿が見えます。先ほど歩いて国会を一周してきましたが、柵やコーンを立てるなど猛暑の中を警察が混雑防止の準備を進めていました。

タグ:

posted at 16:27:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

12年7月29日

中学生には難しいでしょうか?(一般的質問) RT @genkuroki: t.co/t0C8G0Y0 「(東北大 OR 東北大学) オープンキャンパス -RT」の検索。東北大学を受験するか否かとは無関係に「なんとなく面白そうだから」という理由でオープンキャンパス…

タグ:

posted at 16:37:05

nemunemu @nemuinemu

12年7月29日

【収穫】社内公用語が英語である楽天で働いている人に「ねぇねぇ、急いでる場合のメールの冒頭に”急ぎなので日本語で失礼します”っていうのがついてるっていうのはガチ?」って聞いたらガチだった。

タグ:

posted at 16:37:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

羆 @mhlworz

12年7月29日

「かうーんとだうん!」とはしゃぐ子ども。それ、おじいちゃんの心拍数な。

タグ:

posted at 16:43:04

ystk @lawkus

12年7月29日

まあ俺は基本的に子育てについては、「とにかく可愛がって育てればそれでいいだろ結果どう育とうと俺は知らんよ」という考えですけどね。こう育てたらこう育つという法則がわからないのものに対して結果に責任もてとか、アホの寝言としか言いようがないからな。

タグ:

posted at 16:45:07

こなみひでお @konamih

12年7月29日

大学では何をやっているのかということを知るためにオープンキャンパスを利用するのはとてもおすすめ! RT @genkuroki 東北大学を受験するか否かとは無関係に「なんとなく面白そうだから」という理由でオープンキャンパスに来て頂けると個人的にはとてもうれしいです。

タグ:

posted at 16:48:55

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

財政政策に比重がいく人たちは、なによりも20年近い停滞のキーポイントをちゃんと理解してないんでしょうね。RT @Y_Kaneko わが国の場合、金融緩和を本格的にやらなければ、いくら財政を出してもなにもならない。今のままのデフレでは企業がカネを使わず、資金が循環しないし

タグ:

posted at 16:55:18

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月29日

美容師が話しかけるのは、客が退屈して、眠るとやりにくいから。最大の謎は、なぜ「床屋政談」以来、「上の人達は、それがわからないのですよ」的愚痴と話のパターンが決まっているのか?一つの仮説は業界的に徒弟制的ブラック企業が、多くそこでの自分の立場を投影したいから?

タグ:

posted at 16:55:35

optical_frog @optical_frog

12年7月29日

イザベル・アジャーニがわからなくて検索したもんです、BPS

タグ:

posted at 16:56:29

優しょも @nizimeta

12年7月29日

けいざいがくしゃのもんだいでょぅι゛ょを責めるのは酷

タグ:

posted at 17:02:21

バス釣りななし 『バス釣りななし経世済民 @KAIJI0625

12年7月29日

@takabill @shavetai 横やり失礼、たかさんの回りの方の気が付き具合てどうですか?私の周りは少しづつですが気が付いてきてますよ。

タグ:

posted at 17:06:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年7月29日

いつものアレになるけども、昔の普通の人は俺たちの考える和食なんてものは食ってないからな。塩漬けの菜っぱ少しと冷や飯くらいのもんだ。塩漬けの魚がつけば上等というところ

タグ:

posted at 17:16:40

cnn_co_jp @cnn_co_jp

12年7月29日

シリア最大都市で戦闘始まる、今後の攻防占う重大局面に t.co/T5hcg9Zb

タグ:

posted at 17:18:25

ystk @lawkus

12年7月29日

五輪で健全なナショナリズムが云々と聞くと、健全なナショナリズムって何なんと思うが、考えてみたらこれは本当は、健全なナショナリズムとそうでないナショナリズムがあるうちの前者という意味ではなくて、「五輪におけるナショナリズムの発散は健全とみなされる」というルールの話なのかもしれない。

タグ:

posted at 17:20:39

石戸諭 @satoruishido

12年7月29日

もっとひどい話を福島ではいくらでも聞く⇒ 東京新聞:福島の男性 厳しい婚活 県外お見合い ほぼ門前払い:社会(TOKYO Web) t.co/2b8KX06g

タグ:

posted at 17:26:32

小峯 敦Atsushi Komine @komine_124

12年7月29日

ちなみに佐和隆光氏は『経済学とは何だろうか?』(1982)などで、アメリカの経済学を批評する文脈で、教科書化、査読専門誌化、専門家としての認知、国庫からその科学への補助を科学の制度化として挙げました。

タグ:

posted at 17:32:16

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月29日

オリンピックの選手強化資金とメダル数って、だいたい、線形回帰させられたような

タグ:

posted at 17:35:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月29日

人間は移り気やもんな。自分も含めて。RT @Lito_tweet: 「好きな人が自分の元から去っていったとしたら、自分にそれだけの魅力がなかったってだけのことだから」

タグ:

posted at 17:55:19

ひさきっち @hisakichee

12年7月29日

(ヾノ・∀・`)ナイナイ・・・オマエガイウナw RT @Lito_tweet: アル中で死ぬのもありだ

タグ:

posted at 17:56:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

12年7月29日

.@hyuki 学科や展示にもよりますが、個別の対応も可能なので幼児から歓迎です>東北大学オープンキャンパス うち(工学部情報知能システム学科)は1グループお1人から学生ガイドがつきます!t.co/o2SLNPad

タグ:

posted at 18:03:33

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

12年7月29日

アメリカの場合は大統領が有しているのは執行権のみで、「行政権」を丸ごと担う組織が、そもそも存在しない。議会の立法によって個別に行政各部が設立されているわけで、その間の協調は議会の責任。日本国憲法はそれを内閣の職責としているので、大きく違います。

タグ:

posted at 18:07:29

島本 @pannacottaso_v2

12年7月29日

そのための努力もしないのにね☆彡 RT @tiger00shio: マジックワードいらんよ「政策割りアテが別」  卑怯者のやる手口ね

タグ:

posted at 18:07:51

T.T. @t_teruya

12年7月29日

例のアレに対する海外の反応 > 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 「日本人は一体何なんだ!」 『勝手に入るゴミ箱』に外国人が驚愕 t.co/xXbL9Mfw

タグ:

posted at 18:08:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年7月29日

東北大学オープンキャンパス。仙台在住の小学生高学年や中学生のお父さん・お母さんは「家でごろごろしてる暇があったら、東北大学でも見て来なさい!」と子どもを送り出すのはとても良いことだと思います。友達を誘って来るときっと楽しいと思う。

タグ:

posted at 18:08:27

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年7月29日

東北大学オープンキャンパス理学部物理学科。総合B棟の2階エントランスホールの様子。その3。 t.co/M2A5zHCo

タグ:

posted at 18:08:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月29日

現在だからこそ「年収600万円以上に選挙権を限ったら共産党の議席が増える」という話だったのですが,わかりにくかったでしょうか。 RT @netdandy: 30年前ならね。もう共産党って恐竜みたいなもんじゃないでしょうか?日本にしか生息していない。(某隣国は共産主義でもないし)

タグ:

posted at 18:18:53

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

12年7月29日

【謎の女性 インド選手団と行進】厳重な警備態勢がとられたロンドンオリンピックの開会式で、インドの選手団に紛れて関係のない女性が一緒に行進していたことが分かり、騒ぎとなっています。(18:30)t.co/8Af2EMZ1

タグ:

posted at 18:31:07

Hitoshi K. @taka_3390

12年7月29日

こんなことやるの絶対エスノメソドロジスト(もしくはそのグループ)だろ。今ごろ各国際メディア報道の「言説分析」なんかしてるはず(>_<)"@takemita: 関係ない女性www 今ニュースで観たw /開会式に謎の女性 インド選手団と行進 t.co/rVkX0389"

タグ:

posted at 18:32:12

dada @yuuraku

12年7月29日

ついにインテリを敵認定しだしたか、ポル・ポトやな。

タグ:

posted at 18:34:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月29日

おなかいたいwwwww

タグ:

posted at 18:40:31

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年7月29日

嫌がらせのようなフォローが……

タグ:

posted at 18:41:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年7月29日

オースティンもそうだけど、大学のフットボールチームが周辺一帯の最大のイベント団体になってるからなあ。>「ペン・ステート・フットボール部」に厳罰の下った理由 | 冷泉彰彦 t.co/crrxegYm via @Newsweek_JAPAN

タグ:

posted at 18:42:58

NM @mnaoto

12年7月29日

国会正門前。ライブ終了後の武道館に比べたらぜんぜんやろ。

タグ:

posted at 18:51:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月29日

valueの交換なんですよねー。 RT @kobayashiokamu: そういうカップルでどちらがより強く相手に依存しているかと言えば明らかに女性の方なのでね。

タグ:

posted at 18:54:16

NM @mnaoto

12年7月29日

どーろーをあけろー。

タグ:

posted at 18:56:18

しのぴー@横綱若三杉 @wakamisugi

12年7月29日

反原発運動というより、反政府・反既成政党運動ですかな。 RT @hasegawa24 本日の行動がこれまでと違うのは、スピーチ台の演説で「だめな野田内閣不信任」という垂れ幕が出てきたところじゃないか。「野田政権打倒」も。一部の動きとはいえ、私は注目する。

タグ:

posted at 18:57:41

ラスカル @traindusoir

12年7月29日

そりゃ門外漢からすれば思想地図なんてじぇんじぇん興味ないから、マーケティング的には、対象層を絞ってやった方が効果的かもね♪♪

タグ:

posted at 18:57:43

島本 @pannacottaso_v2

12年7月29日

要はだめんず好きに効用を与えるわけですね。痘痕も靨というか。 RT @kazemachiroman: えーと、「母性本能」ってないから。自分で理由つけてるだけだから。つまり、「自分がいなきゃダメ」っていうことにより自己承認を得てるだけ。これはこれで別に悪いことではない。

タグ:

posted at 18:59:03

島本 @pannacottaso_v2

12年7月29日

だめんずうぉーかーって男だったら嫁アレの普通の人も多いでしょうね。 RT @kazemachiroman: 「俺が家族を支えてる」みたいな自意識は、旧来の男性的価値観でもありますな。 QT @sankakutyuu 要はだめんず好きに効用を与えるわけですね。痘痕も靨というか。

タグ:

posted at 19:03:09

firecat @firecatdr

12年7月29日

ネットもリアルも、気に入らない人間を遠ざけて、気にいった人とお近づきになろうとする心理が働くという面では同じようなものではないかと思うのだ。 RT @sunafukin99 ツイッターも2ちゃんねる並に変なバイアスがかかってるんだろうな。というかむしろブロックとか出来るから

タグ:

posted at 19:06:12

勝川 俊雄 @katukawa

12年7月29日

避難する線量は、人によって違うのが当たり前です。医者や弁護士のように、どこでも稼げる人と、一次産業のように、その土地と強く結びついた人では、移動のし易さが全然違う。

タグ:

posted at 19:07:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東北大学新聞|学友会報道部 @ton_press

12年7月29日

明日の東北大学オープンキャンパスでは川内北キャンパス、青葉山理学部・工学部キャンパス、星稜キャンパス、雨宮キャンパスで報道部員が東北大学新聞オープンキャンパス号を配布しています。東北大学の紹介や大学生活などなど役立つ情報がいっぱいの東北大学新聞をぜひゲットしてください!

タグ:

posted at 19:08:56

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月29日

それを言ったら、私も政治経済で相当痛いことを言っています(苦笑)。

タグ:

posted at 19:09:03

やまだかつてないアカウント @yamadee

12年7月29日

I'm at 喫茶 どん底 (神戸市, 兵庫県) t.co/wnNrJt1F

タグ:

posted at 19:10:40

宗田威@Peace党 @soudai3

12年7月29日

昔はこの季節に水道水飲めたもんじゃ無かったらよなぁ。浄水技術の発展、地味にすげーな。つー事で水道水がぶ飲みなう。

タグ:

posted at 19:13:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

12年7月29日

交通整理の警官のアナウンスが、「その場その場の判断に従い、それぞれの方向にお進み下さい」と、すでに、崩壊している。しっかりしろよw

タグ:

posted at 19:18:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KOMIYA Tomone @frroots

12年7月29日

蕎麦屋で隣りに座った外国人観光客に店長が必死で英語でメニュー説明してて、「とろろ」の説明に困って「ポテトネバネバ?」って言っててそれは通じないだろうと思ったら「オゥ」って納得してた。

タグ:

posted at 19:22:16

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

12年7月29日

都会の水は汚いというイメージがあるけど実際は都会ほど浄水施設がしっかりしていて飲んでも差し支えない綺麗な水道水になっているんじゃないのかな。

タグ:

posted at 19:23:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年7月29日

東北大学オープンキャンパスでは、理系に進もうか迷っている女子高生の為の企画が理学部の建物で行われます。「オープンキャンパス for 女子高校生 by サイエンス・エンジェル 2012」7/30、「ランチタイム for 女子高校生 2012 by 理工農若手女性研究者」7/31。

タグ:

posted at 19:24:14

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年7月29日

東北大学オープンキャンパスでの、サイエンスエンジェル、理工農若手女性研究者による企画のポスターは、t.co/QGQmf95bt.co/DhVR8iK2 (どちらPDF)です。

タグ:

posted at 19:26:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くらげ(暗黒面) @kurage313

12年7月29日

ガキの時、貯水塔にカラスやらネズミやら人間の死体が入ってるという本を読みましたな。 RT @Stormbricht: 都会の水が不味いって人は水道管がやばいのとアパートなら貯水槽が汚ねえって事が多かった気が

タグ:

posted at 19:27:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

御光堂 @pulin_gkd

12年7月29日

そのうち、役所がそこまでする必要があるのか、水は商品として売られているのだから民業圧迫ではないか、と言い出されかねませんね。RT @sunafukin99 大阪の水道水は神業だよな。普通にがぶがぶ飲める。

タグ:

posted at 19:30:26

島本 @pannacottaso_v2

12年7月29日

@tiger00shio @knight_04 4%までは締めるなと言ってるように思いますけども。

タグ:

posted at 19:32:42

島本 @pannacottaso_v2

12年7月29日

ノーベル賞経済学者P・クルーグマン「日銀総裁は銃殺に処すべきだ」 - とりのまるやき t.co/y0uZRj2I た金融政策面では、日銀自体にやる気が ないので大変難しいことですが、インフレ・ ターゲット政策を採(cont) t.co/khu7110h

タグ:

posted at 19:33:18

foot @foot1994

12年7月29日

気温が高いのが悪いんじゃなくて、熱中症になる人が悪い。

タグ:

posted at 19:33:25

もんじゅ君 @monjukun

12年7月29日

いま、アムステルダムとベルリンでも、同時に。 RT @TTAKE_NL: 東京の「脱原発国会大包囲」に連動して、アムスとベルリンでもアクション。現地時間12〜14時、日本時間19〜21時。3都市を結ぶ、ユーストのマルチch→ t.co/3cpJ04kO

タグ:

posted at 19:34:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年7月29日

自分はDQNじゃないのに、たまたまDQN地区の公立中学に進学したってだけで「お前たちDQNが、元DQN教師たちの後姿を3年間追い続け、更生して卒業していく感動のストーリー」の出演者に組み込まれるのは、苦痛でしかなかった。

タグ:

posted at 19:42:17

イスーカワ @ishikawakz

12年7月29日

注目"@akusho_bot: 女子力と間違えて斥力を身に付けてしまった皆さんへ"

タグ:

posted at 19:43:03

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年7月29日

地方都市DQN地区の公立中学に進学した時点で、人生7割くらい終わっちまうから、小学生の子をもつ親や、現役小学生ツイッタラー(いるのか)は、よく考えたほうがいいね

タグ:

posted at 19:44:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月29日

分かります。米国のSSCもクリントン政権下で頓挫。こういう贅沢研究には今後ますます厳しい目が注がれることでしょうRT @torii_h: 来年のLHC改修で現在の倍以上、17TeVまで上がる。…だがコスト無視の研究は、落ちゆく日本ではもう難しい。ILCの国内誘致は見直すべきです。

タグ:

posted at 19:46:58

uncorrelated @uncorrelated

12年7月29日

過去を振り返るのはDQN RT @terrakei07: 自分はDQNじゃないのに、たまたまDQN地区の公立中学に進学したってだけで「お前たちDQNが、元DQN教師たちの後姿を3年間追い続け、更生して卒業していく感動のストーリー」の出演者に組み込まれるのは、苦痛でしかなかった。

タグ:

posted at 19:47:16

あおの @aono_show

12年7月29日

昔は海運と荷受の仕事ってのは結びついていて、荷受人がそもそも暴力団が多かったわけです。荷役の人を日雇いで雇ったりするまとめをし、まさに中抜きし放題。そういう低劣で暴力的な労働形態を廃止させるために職業安定法が定められた。

タグ:

posted at 19:48:34

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

12年7月29日

大学というものに関心のある生徒さんは積極的に大学のオープンキャンパスに行くといいと思います。黒木先生 @genkuroki のツイートによると、東北大学は月・火とオープンキャンパスらしい。スタッフの人にバンバン質問すると楽しいと思うよ!

タグ:

posted at 19:51:43

CAVU @cavu311

12年7月29日

国会正門前に来ました。救急車と消防車両が来てます。 t.co/lBgveqq0

タグ:

posted at 19:53:52

田中龍作 @tanakaryusaku

12年7月29日

警察はデモ隊の突入を防ぐため、国会議事堂正門を機動隊の輸送車を2段重ねにして防いでいる。

タグ:

posted at 19:53:54

時浦兼 @tokky_ura

12年7月29日

国会議事堂前、エライ状態です。収集つくんでしょうか。アクシデントが起きないことを祈ります。それから国会議員、もうこれナメて見てるわけにはいきませんよ!

タグ:

posted at 19:54:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宗田威@Peace党 @soudai3

12年7月29日

確固とした信仰心が無いとキリシタンに成らないだろうしなぁ。檀家仏教は自分から進んで入信しないでなんと無くそのまま仏教徒になるだけだろうし、その意識の差が違和感になるのかね。何かに帰依してる意識無いよね、殆どの人は。

タグ:

posted at 19:59:04

n/a @HirundoAnatidae

12年7月29日

今回警備が手薄なのは、デモ隊をそそのかしてこども国会をしている国会議事堂に入れさせ、「こういった輩は排除しなければならない」論調を作るためか。いかにも仙谷らしい根の浅い考えな事(笑)。

タグ:

posted at 20:02:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おおわん@東北大 新入生・受験生 @o1_fre

12年7月29日

【拡散希望】東北大生と話してみたい、1・2年生の大学生活の様子が知りたい、オープンキャンパスに来たものの何して良いかわからない…という高校生・受験生!ぜひ私たち「おおわん」のイベントに参加してください!お待ちしています!詳細は→  t.co/AnhKjbNk

タグ:

posted at 20:04:10

質問者2 @shinchanchi

12年7月29日

スティグリッツの新刊を物色なう(^-^)/
ハマー矩子さんの本を危うく手に取るところだったw

タグ:

posted at 20:04:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

12年7月29日

嗜虐的。歴史上そういう政治家は常に怒りで人を煽動し、大切なものを壊してきました。"@zentoyoshi: @ishikawakz とにかく「怒ること」が好きなんですよ、ただそれだけしかない人間"

タグ:

posted at 20:07:18

おおわん@東北大 新入生・受験生 @o1_fre

12年7月29日

フォロワーの皆さんこんばんは!おおわんです。明日・明後日は東北大のオープンキャンパスですね!これに合わせて私たちおおわんもイベントを行います。大学生とのお話コーナーや景品付きクイズラリー教科書展など内容盛りだくさんです!ぜひお越しください 赤ポロシャツが目印

タグ:

posted at 20:08:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

foot @foot1994

12年7月29日

また今夜も「開票してないのに当選とかおかしい」「まだ結果が決まったわけではない」としつこく22時ごろまで言う選挙童貞みたいな人が多くなるんだろうなと思うと萎えるな

タグ:

posted at 20:10:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年7月29日

他のテーマでは割とリベラルなのに、脱/反原発だけはネトウヨみたいにdisる人の実存ってよくわからんな…。

タグ:

posted at 20:14:11

おおわん@東北大 新入生・受験生 @o1_fre

12年7月29日

ここからは明日のオープンキャンパスに向けて様々な情報をツイートしていこうかと思います。もし、明日からのオープンキャンパスに参加する高校生や受験生で何か質問のある方などいれば、お気軽にリプライください!

タグ:

posted at 20:16:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年7月29日

そんな法律可決されたら、町中でちゅーしてるカップルとか袋田叩きにあいそう。

タグ:

posted at 20:20:30

アルファ・ゴンゴン @ponponpon_jp

12年7月29日

(ただ今、嫌言ダンサーズの皆さんが、侮蔑的な山口県民disを検索中です。祭りが始まるまで、今しばらくお待ちください)

タグ:

posted at 20:21:16

くるる @kururu_goedel

12年7月29日

つーかよー、集合論者がなにやっているかわからないとか、集合論は宣伝不足だとか言う人は、私が『数学』に書いた論説くらい読んで「わからん」とか「それのどこがノントリビアルなんですか」とか言って欲しいよな、っていうか言ってください、お願いします、このとおりです。

タグ:

posted at 20:22:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

S.Takei @rsmoon

12年7月29日

山口県知事選の当確が出たようだが、脱原発だけで県政を担えるほど、地方政治は甘くないし、県民はその辺りのことは重々承知しているという結果だ。脱原発と原発推進という2色に分けている脱原発の人たちが、そろそろ飽きられているという兆候でもあると思う。

タグ:

posted at 20:23:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おおわん@東北大 新入生・受験生 @o1_fre

12年7月29日

ここ数日間、仙台は蒸し暑い日が続いています。中の人の感覚ですと長時間外にいるのは大変つらいという感じです。天気予報を見ると明日からも暑い日が続くようですので、オープンキャンパスにお越しの際は暑さ対策を十分にしてください!水分補給などもお忘れなく。

タグ:

posted at 20:24:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

su_rusumi @su_rusumi

12年7月29日

人間的には、わかる。すごくよくわかるよ。その、鎖の色を自慢したい奴隷のきもち。同じ色の鎖同士の連帯感。外部の奴らにはきっと分からない、って断言するときの高揚感と仲間意識。 / “省庁別採用について|うさみのりやのブログ~旧名:三十路の…” t.co/8KIeaVup

タグ:

posted at 20:26:46

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

関東者としては、大阪市民が橋下さんの強制的同質化政策に喝采して、財政も都市経済も回復しないまま伝統文化を潰しちゃって、国際都市として情報発信力のなくなった田舎町と化して沈没していくのはご勝手にとしか言いようないのだが、まあ国政には出ないでくれ。

タグ:

posted at 20:27:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月29日

橋下さんの描く大阪の未来になんか既視感覚えたのだが、よく考えたら『日本アパッチ族』の大阪だった。

タグ:

posted at 20:28:33

伊藤絵美 @emiemi14

12年7月29日

転移性恋愛について嬉しそうに、あるいは得意げに語る心理士男子はキモい&薄気味悪い。(今日のこととは何ら関係ありません。今日はCBTのワークショップでしたので)

タグ:

posted at 20:28:47

はよ @hayohater

12年7月29日

@sankakutyuu 歴史修正主義トンデモは批判通り越して口を極めて罵るぐらいの態度とれる皆様が、自然科学(とくに放射線)トンデモを批判する動きに「言ってる人たちは不安なんだから優しく抱きしめてやれ」って怒り出すのは奇観通り越して爆笑の域ですね。

タグ:

posted at 20:29:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

12年7月29日

「琉球は中国の藩属国、沖縄人は独立を熱望」中国軍高官の愛国論文は盗作でした t.co/7vgvajcq

タグ:

posted at 20:30:12

島本 @pannacottaso_v2

12年7月29日

@hayohater お前らダブスタすげーなって思ってみてます。でも、だからこそ自分達がいつもやってることに反感持つ人がいることもわかったらいいんでない?って思ってみてますけど。

タグ:

posted at 20:30:23

えこbot @ecoecoecho

12年7月29日

あげ RT @ry0120: 本日ここに、ベルギービールクラスタの発足を宣言致します!#ベルギービールクラスタ

タグ: ベルギービールクラスタ

posted at 20:30:46

はんぺん @hanpensky

12年7月29日

橋下さんみたいな方が日本全国どこでも首長にならないとは言えない雰囲気な気がするので、それはどうかなのかぬ。東京だって今は金が集中してるだけで景気が悪くなればあれこれ切られていくじゃろ

タグ:

posted at 20:30:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

l.b. @l_b__

12年7月29日

Koboちゃん、/etc/init.d/rcSを書き換えれば好きなARMバイナリを起動時に実行できるな。これならなんでもありじゃね。いい端末だ。

タグ:

posted at 20:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きのこ @KentaMatsuura

12年7月29日

お前ら囲みすぎ

タグ:

posted at 20:38:11

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

12年7月29日

.@tk_takamura さんの「BL作家水戸泉さん「電子出版では18歳未満の性表現ほぼ壊滅しました」 #表現規制」をお気に入りにしました。 t.co/rrBvDw0Q

タグ: 表現規制

posted at 20:40:03

島本 @pannacottaso_v2

12年7月29日

@sweets_street メタなことを言うのは甘えとかねwブーメランw

タグ:

posted at 20:40:27

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

12年7月29日

“BL作家水戸泉さん「電子出版では18歳未満の性表現ほぼ壊滅しました」 #表現規制 - Togetter” t.co/aUvqpZaI

タグ: 表現規制

posted at 20:40:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年7月29日

3.11の時もさんざん注意されました。衛生状態も注意が必要な季節ですし、お気を付けていただければ。 @MNasuno ガレキ撤去中の切り傷等は、要注意です。破傷風の恐れがあります。切り傷等が出来た場合は、程度関係なく直ぐに病院で処置を。ガレキ選別作業現場の対応です。

タグ:

posted at 20:45:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Phantom_Works @sutohKADAA_SYA

12年7月29日

東北大学附属図書館では、狩野文庫・漱石文庫などの貴重な資料を題材に 図書館オリジナルグッズを製作し、 #東北大学生協 の店舗(川内北キャンパス 川内購買書籍店)にて販売しています。、東北大学を訪れた際の記念品として是非どうぞt.co/pPPeMzkF

タグ: 東北大学生協

posted at 20:47:55

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年7月29日

これほど前提を共有できない命題は珍しいというか、本当にまったく意味がわかりませんw たぶん世界観が違うんだw RT @sankakutyuu 反原発のインテリが反反原発に反感を持つ感情は橋下支持者がリベラルインテリに感じている上から目線への反感とほぼ同じようなものではないかね。

タグ:

posted at 20:47:55

島本 @pannacottaso_v2

12年7月29日

@sweets_street それとね、科学的にはあやふやな原発批判にだって意味があるとも自分は思ってるんです。それは監視の目であったりとかアカデミズムへの牽制であったり。だからこそ普段から大衆を自分の論理onlyで切って捨てて同意しない人をすぐにレイシスト扱いすんなと。

タグ:

posted at 20:48:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年7月29日

書評『評伝 ナンシー関』(´・ω・`) t.co/rNtyns2x 今日29日付け『北海道新聞』朝刊に掲載されたものの、第一稿。掲載分は分量等の関係で数度、手直ししたのでこの第一稿とは異同あります。為念。

タグ:

posted at 20:50:07

uncorrelated @uncorrelated

12年7月29日

せんたく公理とは、タオルを洗う前に柔軟剤を入れる事ですよね。RT @kururu_goedel: つーかよー、集合論者がなにやっているかわからないとか、集合論は宣伝不足だとか言う人は、私が『数学』に書いた論説くらい読んで「わからん」とか「それのどこがノントリビアルなんですか」とか

タグ:

posted at 20:50:53

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年7月29日

↓昨日の小熊のアホな放言にも繋がる話ですが、3.11の日本人の体験を思いっきり乱暴に区分すると、①ガチの被災者、②関東近郊の停電&放射能デマ経験者、③その他、になる。

タグ:

posted at 20:51:27

びぜそ @eco480

12年7月29日

東北大オープンまで一週間きった ホワ、ホワアアアアアア

タグ:

posted at 20:52:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月29日

本来の埼玉郡は岩槻、越谷、春日部のあたりで、今のさいたま市は旧国郡でいえば足立郡ですね。なので足立市と名付けたほうが実は自然だったり。

タグ:

posted at 20:53:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

e_km @e_km

12年7月29日

「2012年にはオリンピックは前例のない形で放送されるだろうし、マスコットたちが多様なソーシャルメディア、ウェブサイト、アニメ、YoutubeやTwitterで使われることを考慮しないといけない(彼らはすでにTwitterを開いてる!)…」t.co/BTNVjyeZ

タグ:

posted at 20:54:20

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年7月29日

で①には未だに衣食住と金と職が必要。②の中の小熊みたいなバカがパラダイムシフトならぬパラダイスシフトを起こしている。③は未だに何もかもモニターの中の人事、なんだと思うよ。

タグ:

posted at 20:54:30

島本 @pannacottaso_v2

12年7月29日

@sweets_street そうですね、だから僕は反原発は同意はしないけど大事だよって最初からずっと言ってますよ。なぜそう思ったかというとリフレ論争もまるで構図が同じだから。自分が主張してるのはそのダブスタを認識してない人はちとおかしいんでないの?といこと。

タグ:

posted at 20:55:43

Hideaki_npc @hgot07

12年7月29日

PR #東北大学 オープンキャンパスで、私の研究室では視覚障害者用の文字認識ウェアラブルカメラなどを紹介します。景観中の看板などに音響信号で誘導したり、キャプチャした文字を認識、音声合成します。場所はサイバーサイエンスセンター5F t.co/q7Ybskmc

タグ: 東北大学

posted at 20:57:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年7月29日

③にとっては基本的に他人事なので、橋下が騒いでると、芸能ネタみたいで面白いってことなんだと思う。皆、橋下の主張の是非とか基本的にどうでも良いんじゃないかと。 特に以前と以降で認識の変容とか起こってないとおもわれる。

タグ:

posted at 20:58:10

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

12年7月29日

この週末は福島。昨日の午後はジャーナリストと研究者の会議。今日は一日かけて、汚染の重い地域を中心にした見学ツアー。重い。
思うところ多いが、帰りのバスからは逢えて頭を本業に切り替え、非平衡系に関する課題を洗い出して吟味。何処へ行くわけではないが、物理について真剣に考えるのは快感。

タグ:

posted at 20:58:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千街晶之 @sengaiakiyuki

12年7月29日

オリンピック延長かよ! 何時から始まるんだ崇徳上皇の大魔縁化。

タグ:

posted at 21:01:17

おおわん@東北大 新入生・受験生 @o1_fre

12年7月29日

東北大関係のアカウントその② 明日明後日の情報がツイートされるかもしれませんよ! フォローしてみては?(抜けもれなどあると思いますがご了承ください。)
情報知能システム総合学科@OCiisTohoku
理学部地球科学系@OpenCampus_ESTH

タグ:

posted at 21:03:03

凜 @amuro001

12年7月29日

政治学に関係するものらしきもの : ロンドンオリンピックにおける中国人記者の暴走? t.co/rm3cCmT0

タグ:

posted at 21:03:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もんでんあきこ @mondenakiko

12年7月29日

ここでも不遇…(;▽;)RT @hoshizak: 崇徳さんも待機してるのに・・( ;∀;)RT @mondenakiko: 始まりませんが…(゚∀゚;)RT @nhk_kiyomori: 【いそPです】柔道やってますけど、清盛はじまります。 #nhk #平清盛

タグ: nhk 平清盛

posted at 21:03:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年7月29日

『歴史修正主義』を批判してるの人は、「間違えている」から批判してるだけじゃなくて、修正主義者達が被害者をセカンドレイプしてるからですよ。「間違い」を基準にダブスタを批判するのは有効じゃないよ。もちとん批判者に道徳的差異化ゲーマーがいるのは事実だけど。

タグ:

posted at 21:06:21

神凪あゆり @kry_nng

12年7月29日

いくら説明して大丈夫であると説明しても不安だ不安だと聞き入れずデマをばらまかれるのは困るのですが RT @sweets_street: @sankakutyuu 相手の主張をいくら「非論理的」と腐して引っ込めさせても、背景にある不安や怒りが解消されない限りは、何度でも同様の主

タグ:

posted at 21:06:55

おおわん@東北大 新入生・受験生 @o1_fre

12年7月29日

東北大関係のアカウントその③ 明日明後日の情報がツイートされるかもしれませんよ! フォローしてみては?(抜けもれなどあると思いますがご了承ください。)
大学院医学系研究科@tohoku_univ_med
理学研究科広報室@sci_koho

タグ:

posted at 21:07:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年7月29日

(TLへの反応)郵政解散で郵政だけで投票したような人はまああまりいないわけで、それをマスコミやら演出やらと言ったところで無意味。つまり郵政解散における郵政民営化のようなシンボル的位置付けに脱原発を置くようなストーリーがあるかということになるけど、今のところ想像する事も難しいのでは

タグ:

posted at 21:08:08

So Okada @vela

12年7月29日

出町ランプで働いていた女の子に「ガロア理論を解りやすく説明して下さい」と頼まれました。

タグ:

posted at 21:08:08

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

こう書くと、すぐに出てくる反知性的な反応は、「田中は公共事業に否定的だ」というもの。笑。本当に10数年やってて、大変だなあ、と思うのは、政策の割り当てとほどほどの効率性基準の援用に対する理解がなく、ゼロかすべてかの選択や、政策目的と政策手段のマッチへの理解の乏しさ。

タグ:

posted at 21:08:44

時浦兼 @tokky_ura

12年7月29日

今日のデモ、多少の混乱はあったが無事終了。8時になったら整然と終わるところがすごい。ガス抜きで騒いでいるのではなく、本気で怒っていて、この先も闘いが続くことがわかっているからだろう。この怖さに国会議員は気づいているのか?

タグ:

posted at 21:10:55

神凪あゆり @kry_nng

12年7月29日

@sankakutyuu 原発の故障があったからといって、デマをばらまいていいことにはなりません。放射線量の測定も行われて安全な地域と危険だから立ち入りを制限してる区域を分けるなどの対策も行われているのですから。なのに一緒くたに東日本はダメだ、福島県産はダメだというのは問題です

タグ:

posted at 21:11:00

So Okada @vela

12年7月29日

物理にも興味があるようだったので、大栗先生の「重力とはなにか」を勧めたところ、「それって一般書ですよね、、、」と言われました。

タグ:

posted at 21:11:33

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

例えば、10数年前のデビュー作『構造改革論の誤解』では、その政策の割り当てを中心にした著作。1)日本の停滞は金融政策のスタンスが原因、2)1)から構造改革をやっても停滞は打破できない、3)構造改革にはそれに合った目的がある、というもの(効率性の追求)。これが政策の割り当て。

タグ:

posted at 21:11:38

おおわん(東北大生協学生委員会) @o1_thuv

12年7月29日

そして在校生の皆さんにお知らせです!
おおわん七夕企画として、仙台七夕祭り風の飾りを川内北キャンパス厚生会館前の笹と川内北キャンパス購買に設置してます!!
夏休みですが勉強しに来た際は見てみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ!

タグ:

posted at 21:11:58

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月29日

むしろ「右を向いても左を見てもインテリばかり」なのが問題。 RT @sweets_street: @Rin_Subaru ていうか、社会や政治や学問に興味があって、ツイッターで小難しいこと言えるような教養がある人間は、みんなインテリですよ

タグ:

posted at 21:12:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

12年7月29日

悪法どうこうとか言ってるけど、政府がらみの方がましだろ。電子出版みたいなのは、アップルなりどこなりの意向ひとつだよ。 / “BL作家水戸泉さん「電子出版では18歳未満の性表現ほぼ壊滅しました」 #表現規制 - Togetter” t.co/bhbTBjI5

タグ: 表現規制

posted at 21:14:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

主にネットでだが今朝の「バラマキという言葉の独り歩き」ということを書くと、昨今の「公共事業はバラマキという批判はおかしい」という“流行”のため、すぐにリツイート多数。しかしいまの比較にならないぐらい重要な政策の割り当てのツイートへは反応低レベル。それが僕が10数年直面している現実

タグ:

posted at 21:16:41

pon @__pon_

12年7月29日

@knng_ayr 「東日本はダメだ、福島産はダメだ」という事自体はデマかもしれないけど、「東日本はダメだ、福島産はダメだ」と思っている人が存在すること自体は事実ですよね。

タグ:

posted at 21:16:45

おおわん@東北大 新入生・受験生 @o1_fre

12年7月29日

東北大生協関係のアカウントその① 明日明後日の情報がツイートされるかもしれませんよ! フォローしてみては?(抜けもれなどあると思いますがご了承ください。)
東北大生協広報室@THUv_COOP_KOHO
BOOOK&理薬店@BOOOK_
東北大生協文系店@maple_bunkei

タグ:

posted at 21:17:12

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月29日

Σ(゚д゚)焼き鳥屋としての名前は知ってましたが、いつの間にやらヒューマンライフ! RT @girijin: @masyuuki 練馬にこんな店があるの、ご存知でしたか? t.co/miOfg1Hg

タグ:

posted at 21:19:10

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年7月29日

脱原発に必要なのは郵政解散的な突風(それによる全廃)ではなく、長期にわたり風を絶やさないことなのだとすれば、たった一人を選ぶ難易度の高い選挙の結果で一喜一憂する必要はないのだとおもいますが。

タグ:

posted at 21:20:32

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月29日

お気をしっかりお持ちください゜・(ノД`)・゜ RT @nhk_kiyomori: 【井浦新です】柔道で放送が遅れるなんて、最期まで、なんとも崇徳らしい。 #nhk #平清盛

タグ: nhk 平清盛

posted at 21:21:17

ひつじねこ @hituki

12年7月29日

@coordinator02 いまミクロン単位での精密機械での加工しているけれど
この業界で大事な事。
視力。 どんな状況でも落ち着ける。あと集中力。
複雑な立体物を平面図から起こして脳内で回せるかどうか。出来ないと確実に不良品がでる。
数学は高校生レベルでOK
あとは経験。

タグ:

posted at 21:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年7月29日

柔道じゃなくて衆道だったら放送できないよな。

タグ:

posted at 21:25:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

12年7月29日

団塊が捨てた弁当ガラやガムを、学生が拾っている。

タグ:

posted at 21:26:28

ひつじねこ @hituki

12年7月29日

単価が安い分、複数台の機械持ちが普通になっているから
機械ごとに今行っている加工と状況と各機械のサイクルタイムを理解しながら効率良く回すので
毎回、水道管ゲームをやっているみたいです。。次の次の次くらいまで置いていくパネルを確認してる感じ。
時間立つのは早いのだけどなぁ。

タグ:

posted at 21:27:44

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

12年7月29日

【誤報】東京新聞の連載「保育改革」で、新制度では「自治体に申し込む制度がなくなる」から「待機児」という概念が消えるなどと報じられました。しかし、実際は自治体への申請、保育希望申込など入所申込前に自治体が関与するしくみが設けられていました。t.co/gzKaGCGm

タグ:

posted at 21:32:05

開米瑞浩 @kmic67

12年7月29日

いやははははこれはおもしろい。 でもこういう試みは大事なんですよわははは。 > "【将棋】佐藤紳哉六段タイホされる - YouTube" t.co/9OesjizH

タグ:

posted at 21:32:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takayuki Kihara @tri_iro

12年7月29日

毎年夏に開催される「数学基礎論サマースクール」 t.co/sW1KUkqh は、今年は 9/4~9/7 の予定ですよー。テーマは『計算可能性とランダムネス』です。発展コースの講師として、僕はランダムネスに関する講義をやる予定です。

タグ:

posted at 21:33:34

Takayuki Kihara @tri_iro

12年7月29日

数学基礎論サマースクールページより抜粋:『アルゴリズム的ランダムネスは、数学基礎論に限定せず、 解析学一般(フラクタル幾何学、微分可能性など)や確率論(ブラウン運動、確率概念の基礎付け、マルティンゲールなど)、 そしてエルゴード理論、更には統計力学とも密接に関係しています。 』

タグ:

posted at 21:36:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

12年7月29日

柔道海老沼。これは日本も抗議せなあかんやろ

タグ:

posted at 21:37:12

朝日新聞オリンピック・パラリンピックニュ @asahi_olympics

12年7月29日

海老沼選手の試合、旗判定で一度は対戦相手が優位とされましたが、ジュリーが物言いを付ける形で、旗判定が覆りました。映像からはちょっと理由が分かりません。もう少し現地の取材情報をお待ち下さい。試合は海老沼選手の勝利です(けん) #柔道 #オリンピック

タグ: オリンピック 柔道

posted at 21:38:02

きのこ @KentaMatsuura

12年7月29日

また囲んで下さい

タグ:

posted at 21:38:10

Kenichi Tomura/戸村賢一 @kenichi_tomura

12年7月29日

篠原現総監督の教訓が生きたのかな、男子柔道準々決勝。「畳を降りたら判定に抗議できない」っていうことで、海老沼が畳の上にいるうちに抗議をして、判定変えさせた訳だから。

タグ:

posted at 21:38:26

増田聡 @smasuda

12年7月29日

ジーコ「いったん挙がった旗判定がひっくり返ったのは私のサッカー人生でも見たことはない。しかしこれがサッカーだ」

タグ:

posted at 21:39:21

増田聡 @smasuda

12年7月29日

つうか柔道の国際大会のレフェリングってなんとかならんのかな。結果オーライとかやなくて今後のために日本も抗議せんとあかんやろ

タグ:

posted at 21:40:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

いま初めて見たオリンピックの試合が日本と韓国の柔道。日本優位だね、と思ったが、それがこの判定の右往左往。まるで炎上ネタをわざわざ投入しているようにしかみえない主審と副審の糞ぶり。

タグ:

posted at 21:41:48

戯画兎 @giga_frog

12年7月29日

柔道。有効のゴールデンスコアで日本選手勝利→ビデオを見て主審が取り消し試合続行→時間切れ→旗判定で韓国選手に3本→会場ブーイング→審判団協議→旗判定のやり直しで日本選手に3本→韓国側呆然。柔道は公正なルールのもとで行われる競技として存続させるのは無理なのでは。

タグ:

posted at 21:41:57

コーエン @aag95910

12年7月29日

清盛の放送が延長されたことを恨んで白川を呪い殺すという日本的解決

タグ:

posted at 21:42:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

e_km @e_km

12年7月29日

コメント欄がえらいことになっていると評判の一つ目警官コスフィギュア。t.co/Is535Bz2

タグ:

posted at 21:46:38

inakajin @inakajin

12年7月29日

柔道ジュリー制度の説明。各試合場とセンターテーブルにジュリー=審判委員がいて、審判員のミスをチェック。センターではビデオでリプレイするシステムがある。もともと篠原vsドイエ戦の誤審対策としてスタート。

タグ:

posted at 21:47:43

ITOK @ITOKtw

12年7月29日

野田首相は『ALWAYS 三丁目の夕日』が好きだそうだが,消費税増税もあの時代まで生活水準を戻そうというファン意識のあらわれなのだろうか。

タグ:

posted at 21:49:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

inakajin @inakajin

12年7月29日

柔道ジュリー制度の説明2。本来はどっちの技か見違えたり、明らかなミスがあった時のダブルチェックのため。ところが近年、本来やらないはずの一本か技有りかとかの技評価までやりだした。続く、

タグ:

posted at 21:51:46

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

朝日新聞が総力あげた「ブータンでは消費税増税で幸福をとりもどす」政策の紹介してましたから、認識レベルで十分ありでしょうRT @ITOKtw 野田首相は『ALWAYS 三丁目の夕日』が好きだそうだが,消費税増税もあの時代まで生活水準を戻そうというファン意識のあらわれなのだろうか。

タグ:

posted at 21:52:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

12年7月29日

なんつうかこういうとき「得したからおかしい点についてはまずは黙っておく」態度がデフォなのが日本のイヤなとこやなあとおもうねん。第一報で反射的に「これはおかしい」と最初に言うのが筋やないかなあ。サンスポ「海老沼、旗判定覆り大逆転で準決勝進出」t.co/2wBNDsEl

タグ:

posted at 21:54:40

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

あと数分で、NHKのEテレの特集番組(人間中心の経済学:福田徳三&河上肇)が始まります。最短数秒から最長数分の間のどれかで僕も出てきます。どうぞよろしく! キーワードは番組に出てこない「消された石橋湛山と昭和恐慌期の福田と河上の清算主義」です 笑。

タグ:

posted at 21:56:23

inakajin @inakajin

12年7月29日

柔道ジュリー制度3。技評価とかは微妙なものがあり審判員の主観的判断に依存する芸術点だからビデオで見ても一致できないから、やらない約束だったけど近年続出。そして、今夜はまさかの旗判定に口出した。

タグ:

posted at 21:56:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サッカー中継情報発信アカウント @LiveTV_J

12年7月29日

【ロンドン五輪 男子予選リーグ第2戦放送予定】▼日本×モロッコ フジ系[24:40~生]BS1[24:20~生]▼ブラジル×ベラルーシ BS1[7/31 11:00頃~]<NHKストリーミング放送>メキシコ×ガボン、ブラジル×ベラルーシ、スペイン×ホンジュラス、イギリス×UAE

タグ:

posted at 22:00:28

市野 敬介 @Ichino_Keisuke

12年7月29日

地区大会で負けたらもうやらない、となるのはもったいない。試合の勝ち負けも大事だけど、その場にいて頭を働かせることで得られるスキルは結構いろんなところで役に立つ、というお得な競技ですから。 #dkoshien

タグ: dkoshien

posted at 22:01:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Phantom_Works @sutohKADAA_SYA

12年7月29日

東北大学 ★オープンキャンパスの案内ぺージ t.co/bqUTnrZ4 
★ オープンキャンパスパンフレット総合版2012リンク(PDFファイル)t.co/f7zeUdbA

タグ:

posted at 22:18:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Phantom_Works @sutohKADAA_SYA

12年7月29日

東北大学 平成24年度オープンキャンパス情報
★バス駐車場利用申込みをされた学校及びバス運行会社のご担当者さまへリンク(PDFファイル t.co/Rj9BnFVX
★ 仙台北部道路通行止めのお知らせリンク(PDFファイル)t.co/Y8yiBEiD

タグ:

posted at 22:21:58

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月29日

左翼が好きなのはほどほどに金がある人で左翼が嫌いなのはすごく金がある人とぜんぜん金がない人。

タグ:

posted at 22:25:19

ナイト @knight_04

12年7月29日

「中央銀行が短期名目金利をゼロにまで引き下げた時、第二の防衛線(財政政策)が必要である」
「リフレーションに関連する海外記事および論文集 - エガートソン「財政乗数と政策協調」NY連銀スタッフレポート 2006 」 t.co/0gGDTKZi

タグ:

posted at 22:26:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

12年7月29日

こんなとき「たかがスポーツにそんな熱くなっても意味ない」的についゆうてしまう人っておるやん?「あはは大衆が下らんことに熱中しおって僕は無関心だけどね」的に?じゃあテメエのやってることは大層意味おありなんですね凄いですねえとか言いたいのをぐっとこらえてでも少し言うてしまうよね。てへ

タグ:

posted at 22:30:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年7月29日

お笑いネタ。 t.co/XseAgpup 佐藤紳哉六段「これがNHKの将棋の時間に放送されたのか!」という話。棋譜はこれ t.co/3AS59qVT 。ニコ動佐藤紳哉タグ t.co/laGt8I7a 。目隠し将棋がおもろい。

タグ:

posted at 22:33:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

12年7月29日

ほんまに無関心なら周りの人が話題にしてることを単に無視すればええねんけど、インターネットだと「何かを無視してることを周囲に知らしめる」のが困難だから「僕はみんなが熱中している○○には無関心です。なんでみんな○○に熱中するのか理解不能」的な喧嘩の素ばかりばらまいてしまうんだろうね

タグ:

posted at 22:38:40

Masafumi SHINODA @kawaushi

12年7月29日

なんでも老いたらダメだ。青臭いくらいが一番面白い。大きな仕事したとか、史上最高益とか、他の追随を許さない技術を開発したとか、喜んでいる場合でもない。判断はどんどん慎重になり、硬直化する。そんな堅実なリーダーが会社の老いを加速するんだ。 というわけで、幹部候補の女子中学生募集。

タグ:

posted at 22:43:59

すたりむ@諜報員 @stairlimit

12年7月29日

t.co/jI0WgNtc だいたい、院生の論文でもなに言いたいかわからないものは、勝利条件を問いただすと答えられないってケースが多いよね。それが決まらなきゃ突っ走れないだろうに。

タグ:

posted at 22:44:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

12年7月29日

泰斗先生の如き鋼のような恒常心を得るのが人生後半の目標であります RT @contractio: TLに戻ってみたら今日も増田先生が荒ぶっていた。

タグ:

posted at 22:49:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SUNTALK-METAL @suntalk01

12年7月29日

平家納経の制作シーンも見事でした。あのシーンをあれだけ見せるのはさすがNHKとしかいいようがない。時間をしっかり取って定規をあてて金の罫を入れ、多くの一門が写経し、絵巻物のように仕上げる様。たとえ映画作品でもあそこまでやるか。今回のエピソード自体、映画視聴以上の充実感。 #平清盛

タグ: 平清盛

posted at 22:52:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月29日

手がまわらないのが残念じゃ。 RT @takukitazaki: 皆さん仕事が早いです!!(^^) RT @AngelTouchPlus: 上皇様、安らかにおねむりください。 @nhk_kiyomori #nhk #平清盛 #盛絵 t.co/0pdGqztV

タグ: nhk 平清盛 盛絵

posted at 22:57:10

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月29日

某慶應の先生といって t.co/nnzCdiNi を思い浮かべるか、 t.co/jv5mdYmV を思い浮かべるか。

タグ:

posted at 22:57:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鷲谷憲樹 @nwashy

12年7月29日

エヴァを知らないお年寄りの浅草の職人に染めさせたというものすごいクオリティの手ぬぐい。 t.co/gQ55iYaG

タグ:

posted at 23:09:57

@Mihoko_Nojiri

12年7月29日

反原発のお医者さんの放射線の影響に関する発言がまるででたらめだと印象悪いと思うんだけど、だれも注意しないのだろうか。

タグ:

posted at 23:11:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すたりむ@諜報員 @stairlimit

12年7月29日

ちなみにさっきの話のミソは、勝利条件を設定しただけでは勝利が確定しないところな。理論で論文書く意義はそこにあるのであって、恣意的に勝利条件を満足させにくいからこそ、勝ててる論文に価値が生まれる。

タグ:

posted at 23:14:05

嘉田 勝 @kadamasaru

12年7月29日

白鷺祭(←うちの大学の学園祭の名称) RT @9110alice: [ゆるぼ]鷺を見たあと、田んぼの白いものが全部白鷺に見える現象の呼び名。

タグ:

posted at 23:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年7月29日

もしかして柔道で金ゼロありうるのか・・・

タグ:

posted at 23:18:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AKEMA, Tamio @involving_layer

12年7月29日

@Mihoko_Nojiri 「反原発」は「反技術」あるいはtechnophobiaの一派で、ある種の宗教と一緒なので正しさはどうでもいいのです。注意などすれば「敵の回し者」呼ばわりされるでしょうが、先生はすでに「敵の親玉」と見なされているかも知れませんね。

タグ:

posted at 23:23:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AKEMA, Tamio @involving_layer

12年7月29日

technophobiaといえば「反遺伝子組み換え」とか「反農薬」とか、逆に「自然農法」とか「有機」とか、まともなのもあるけれど頭から信じちゃってるのは宗教と一緒。証拠なしに信じないと言ったトマスは復活したキリストにたしなめられました。

タグ:

posted at 23:27:12

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

まだ終わってないけど予想通りに自説で歴史的事実歪曲w 内橋克人氏のいうように「市場主語から人間主語へ」なんて発想は、河上肇にも福田徳三にも希薄。ヒューマニズム的な見地は両者の最も否定するところw だからこの人選はありえないって一億回w

タグ:

posted at 23:27:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

河上肇は日本というのは人格中心ではなく国格中心の国。その枠組みの中で経済学を考えてたのが前期。後期はその枠組みを放棄して共産主義社会が理想。人間の位置はすべて、国や共産主義社会の主語に従属。

タグ:

posted at 23:29:41

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

福田徳三にいたっては、「市場主語」の上での人間w。そもそも番組でも、福田と河上の最初の論争が貿易自由化をめぐるものだったと紹介してたはず。福田は市場主語ゆえ貿易自由化肯定、河上は国家主語ゆえ保護貿易。

タグ:

posted at 23:32:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

ちなみに番組で強調されてた「貧困」を河上や福田が重視していたというのも、内橋克人流に「市場主語から人間主語へ」みたいな悪質な誤読に流用されてたがw 両者ともに「人間の境遇への憐憫」や感情移入はあったかもしれないが、彼らの経済学でそれが中心にきたことはほとんどない。

タグ:

posted at 23:34:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

河上にとつて「貧困」は、あくまで国家の質が低下する故に問題。なのであくまで「国家主語」。福田にとって「貧困」は、市場がうまくデザインされてない可能性を示すものであり、それゆに生存権を持ち出す「市場主語」。ここキー。この両者の帰結を次に書く。

タグ:

posted at 23:37:03

ytb @ytb_at_twt

12年7月29日

シャーロック第二話、ワトソン博士が「第五ノーサンバランド・フュージリアーズ連隊のジョン・ワトソン大尉だ」と名乗ってIDカードを見せていたが、あのIDカードは軍隊時代のものだとすると、ワトソン博士は現役時代に大尉だったってこと?軍医大尉?

タグ:

posted at 23:38:36

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

「貧困」について、河上が「国家主語」、福田が「市場主語」であった帰結は、彼らが昭和恐慌の時代に、「もっと不景気を推し進めよ」という清算主義的た立場で、貧困の究極化をすすめたことにつながる。「人間主語」ではなく、国家や市場が彼らの経済学の「主語」だから。

タグ:

posted at 23:38:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

番組の取材では、河上と福田の対立では、従来のマルクス経済学の影響を鮮明にうけたものの見方が超えられず、なぜ福田と河上が昭和恐慌で同じ清算主義を採用してタッグ組んだかの謎がとけないと、取材のときに何度も強調し、彼らの清算主義と石橋湛山との論争を描かねばいけないといったが無視www.

タグ:

posted at 23:40:52

AKEMA, Tamio @involving_layer

12年7月29日

宗教にせよイデオロギーにせよ、頭から信じてしまっていて批判は全部陰謀として受け付けないのでは話にならない。そういうコアグループは相手にするだけ無駄。それに影響されている周囲の人が引き込まれたり、ビジネスがそれを利用しだしたりするのを防ぐ方が有益だろう。

タグ:

posted at 23:42:38

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月29日

源頼朝の死を以て平安時代が終わるという思いつき。

タグ:

posted at 23:42:47

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

なぜなら、昨日も書いたけど、内橋&八木さん的なマルクス&反経済学的な史観では、河上と福田の「以前」に石橋湛山の位置があり、それは事実上乗り越えられてるという理解だから。僕のインタビューでもわざわざ湛山の話を外してくれと依頼された 笑。しかし本当に反経済学やマルクス主義の影響は大。

タグ:

posted at 23:42:49

安積咲 @asakasaku

12年7月29日

今放映が終わった「SHERLOCK」ですが、昨年、私が非常に幸運にも撮影現場に立ち会った際、主演のベネディクト・カンバーバッチ様よりいただいた日本へのメッセージなんですが、最後の単語の読み取りがちょっと違っていた事を教えて頂いたので、再ツイートさせていただきますm(_ _)m

タグ:

posted at 23:45:30

Yutaka Sakamoto @yutaka444

12年7月29日

山口県知事戦に落選した飯田氏、63000ものフォロワーがいたのに7月11日から全く更新していない。一方当選した山本繁太郎氏はフォロワー数わずか75。日本の既得権益の強大さをまざまざと見せつけられ、大きな課題が残った。しかし保守大国の山口県で飯田氏が善戦したことの意味は大きい。

タグ:

posted at 23:46:27

AKEMA, Tamio @involving_layer

12年7月29日

ビジネスが「反技術」を利用している例が「遺伝子組み換え作物」だ。不使用を謳うことで付加価値になる。実は誰も最初にやめられないチキンゲームなんだけど。国際市場での非組み換え作物調達には余計なコストがかかっている。

タグ:

posted at 23:47:23

キール @kir_imperial

12年7月29日

戦闘力という数字で表すと、本当あの漫画のインフレっぷりが分かるなw / 物語の可視化 - ドラゴンボールの物語と戦闘力: t.co/0wRryAnH

タグ:

posted at 23:47:44

安積咲 @asakasaku

12年7月29日

#シャーロック ”Hello Japan. See you next year. Love to you all. The world is with you. → t.co/m3zDp5Uk

タグ: シャーロック

posted at 23:47:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月29日

為朝が死罪にならなかったのは、ものすごい怨霊になられるのを恐れられたのではないか(^^;)

タグ:

posted at 23:48:17

安積咲 @asakasaku

12年7月29日

→The world is with you. You have had the hardest of times and your resilience is inspiring. love and respect ×××. #シャーロック

タグ: シャーロック

posted at 23:49:36

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

最後に小ネタ書いとくけど、番組ではいっさい注記なかったけど、河上肇が「貧困」を扱ったというわれる『貧乏物語』は、日本の貧困やら日本そのものが一切でてきてない。話は当時の先進国の英国が中心。ここもキー。なぜ日本の貧困を直接論じず、英国なのか? ここをちゃんと論じないとね。

タグ:

posted at 23:51:27

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月29日

あははははヽ(° ∀ °)ノ RT @kaidaikaizyu: 世界よ,これが日本映画だ RT @higuchishinji: 知らないあいだにキャスティングされてる。 t.co/QKIA9XdL

タグ:

posted at 23:52:08

安積咲 @asakasaku

12年7月29日

このメッセージは、2011年の8月24日、ロンドンでのシャーロックシーズン2の収録最終日に、ベネディクトさんにいただいたものです。折しもその日は日本でのシーズン1の放映日だったので、「日本へのメッセージをお願いできますか」と頼んだら、こんなに丁寧なメッセージを下さったのです。

タグ:

posted at 23:53:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月29日

「日本 未完のイニシアチブ」という電波を受信した

タグ:

posted at 23:56:07

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月29日

貧困は国の軍事力だとか経済力を損ねるからまずいもの。それを打破するのは人々の生活水準向上自体が目的ではなく、あくまでも国家の向上ゆえ『貧乏物語』は付録でわざわざロイド・ジョージの第一次世界大戦での戦争遂行者としての高評価と、貧困撲滅のリーダーとしての期待が並列することが可能になる

タグ:

posted at 23:56:08

安積咲 @asakasaku

12年7月29日

(私は福島の人間なのですが)もちろんどこから来たなんて言わなかったのですが、ベネディクトさんが何を書いてるのか不思議そうに見ている周りの人に(他の人より長くメッセージを書いてくれてたので)「日本では大変な災害があったから」と説明していて、涙が出るほど嬉しかったです。

タグ:

posted at 23:56:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月29日

財務省HPのリンク切れ、なんとかしてほしい。情報の隠蔽なんじゃないかと疑いたくなるんだけど。t.co/Cn9vdHFJ

タグ:

posted at 23:57:31

山本七平bot @yamamoto7hei

12年7月29日

5】【山本七平:以下[山本]】通らない。これはもう絶対に通りません。

【岸田】神との契約に違反すれば、他人の迷惑いかんにかかわらず、通らない。だから向こうの法律で同性愛が禁止されているのもその一例ですね。これも二人で楽しむだけで、他人に迷惑をかけるわけではないんだけど。

タグ:

posted at 23:58:08

安積咲 @asakasaku

12年7月29日

私が「福島から来たんです」というと、さすがに少し驚いた様子でしたが、「Are you all right ?」と言って、握手も頼んだら丁寧に応じて下さいました。あれほど嬉しかった事はありません。本当に、優しい紳士なのだな、と感動しました。

タグ:

posted at 23:58:32

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました