Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年08月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月18日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

12年8月18日

てか、韓国において「親日派」は売国奴と同意義だからね。あの国は反共と反日でまとめてきた国であり、今でも北と戦争状態の国だからね。見てくれや文化が似てる所あるけど、本質的には日本とは全然違う存在なのよ。

タグ:

posted at 23:57:32

P子 @peeko777

12年8月18日

可愛いあそこが 怒張棒 可愛いあそこが 怒張棒 可愛いあそこが怒張棒 いえ あそこは 怒張根

t.co/ZRQvXNmY

タグ:

posted at 23:57:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Clara Kreft @808Towns

12年8月18日

日本に住んでよかったと思う写真 t.co/i6hQfzJK

タグ:

posted at 23:48:50

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年8月18日

メガネをかけて寝ていた衝撃の展開

タグ:

posted at 23:44:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年8月18日

ただ関西の人で関西的な面白さを実際に披露してくれた人ってオジコさんしかいないけどね。ほとんどの関西人は関西的だけどつまらない。

タグ:

posted at 23:41:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月18日

えーなにこれ <親子で一緒に見てはいけない!? トラウマ必至の昼ドラ『ぼくの夏休み』> t.co/kZbODRC1 #niconews

タグ: niconews

posted at 23:38:20

ガイチ @gaitifuji

12年8月18日

仕事から帰ってきたらファミリー劇場で渥美清版の「八つ墓村」をやっていたんで見てしまう。金田一シリーズは市川崑監督版が一番だと思っているけど「八つ墓村」だけは、野村芳太郎版には敵わないな。そしてこのあと逸見太郎司会で「日本の怪村」とかいう怪しげな番組をやるそうなので楽しみw

タグ:

posted at 23:38:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月18日

台湾、中国本土からも。そのうち大量・定期的になって乗っ取りとかになるとやばい。裁判がベストだが、反省文を書かないと帰さないとか言わなかったのか←10月に再び尖閣目指す=香港の「保釣」団体(時事通信) - Y!ニュース t.co/IpPklKK3

タグ:

posted at 23:24:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レット @camellia_101405

12年8月18日

川越シェフがペルソナを召喚したときの画像をください t.co/wHqQRK4o

タグ:

posted at 23:20:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年8月18日

Is the Gold Bubble About to Burst? ここにも金の話題。低インフレを見込む債券買いとハイパーインフレ懸念の金買い、なぜ両立するの? t.co/RTbc5LNA 多分、市場が分断しているから。で、後者が間違っていると思う。

タグ:

posted at 23:16:00

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年8月18日

日本の高齢者の幸福感が高くないのは、お金を使うことに幸せを感じないためか?│研究員の眼│ニッセイ基礎研究所 t.co/UjOjdYAW

タグ:

posted at 23:15:35

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年8月18日

韓国の反日キチガイは、所詮韓国の中のことであって、彼らが恥を晒す分には不快ではないどころか、しめしめとほくそ笑んでいる。むしろ、日本国内のネトウヨやレイシストの方が日本の恥を晒しているので、こっちの方には嫌悪感しかない

タグ:

posted at 23:13:21

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年8月18日

けっこう戦慄せざるを得ないのは、大衆レベルにおいて日本人がよく世界に誇る「日本製品の品質の良さ」はどこから来ているか、すなわち品質工学の存在はほとんど無視されていて、戦前から続く職人気質の賜物だと思われていること。

タグ:

posted at 23:07:38

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年8月18日

出たな「国債は借金じゃない」減税日本 RT @kawamura758: なんやかんやいろいろ当たり前だけど忙しく、やっとかめ(ナゴヤ言葉で久しぶり)。いよいよ国会議員歳費半減。減税日本、国政政党化へ巨大な一歩。議員歳費の市民並給与化は単にお金のことだけでなく、政治に携わる者(あえ

タグ:

posted at 21:52:58

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月18日

.@ohaguro さんの「なぜキリスト教世界で文明が発達し、日本人は受け容れざるを得ないのか」をお気に入りにしました。 t.co/NT4lIr5i

タグ:

posted at 21:52:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河村 たかし(本人) @kawamura758

12年8月18日

なんやかんやいろいろ当たり前だけど忙しく、やっとかめ(ナゴヤ言葉で久しぶり)。いよいよ国会議員歳費半減。減税日本、国政政党化へ巨大な一歩。議員歳費の市民並給与化は単にお金のことだけでなく、政治に携わる者(あえて政治家と言わず)の質をかえる。保身でなく、理念で行動するようになる。

タグ:

posted at 17:23:46

optical_frog @optical_frog

12年8月18日

Google play 用のギフトカードが日本で出てくれればいろいろ助かるが: t.co/78QWD5Cp

タグ:

posted at 16:44:02

SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

12年8月18日

はるかぜちゃんが朝日新聞に書いたものがアレというより、そもそもの朝日新聞の特集の、いじめの当事者に語りかけるという企画自体が大人癒し記事でしかないのではないかという気がするのだけど、そこはどうなのだろう?彼女はその枠の中の仕事をしただけ。 t.co/F6MDbJUy

タグ:

posted at 16:17:45

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

12年8月18日

「個人文書なので調査対象ではないと思っていた」と「作成したことを失念していた」の二つの発言はそれぞれ別の係長の発言か。 RT @kenjiitojp 中日新聞:原子力委「勉強会」の議事メモ、一転存在 :社会(CHUNICHI Web) t.co/dIsNghPY

タグ:

posted at 14:45:19

ushiro teruhito @usrtrt

12年8月18日

I clearly see that Ryan has a whole lotta "rage" in him:

タグ:

posted at 14:27:43

グレッグ @glegory

12年8月18日

岩田先生が日銀総裁になれば市場の投資行動は激変するでしょうね。 RT @honnenogod: @glegory @satoki_segawa_e 一番良いのは岩田規久夫教授が日銀総裁になることで、岩田教授ならインフレ率が2~4%になるまで日銀引き受けによる財政出動もやる・・・

タグ:

posted at 13:42:57

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年8月18日

ってお話。日本企業には、そういう信用、うらぎらないようにしてほしいっす。

タグ:

posted at 13:24:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月18日

ミジンコの語源は「微塵」という言葉から来ていると子供から教えられたなう。

タグ:

posted at 10:49:23

kaba40 @koba31okm

12年8月18日

僕もそう思います。 RT @chocolate6700: 恋人に尽くすあたし、を優先してる気が。 RT @koba30okm: 誰よりも恋人を優先してしまうタイプの女性は本当に恋人を優先しているのでしょうか

タグ:

posted at 10:47:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年8月18日

@myfavoritescene 私の聞き間違い、記憶違い、キチガイかも知れませんが

タグ:

posted at 08:16:37

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月18日

専門外のことは口を出さないほうが良いという教訓が得られた。 RT @ginco_silver: テレ朝に古賀氏がでてる 元○○の信用はそうでもないことと、辞めた官僚は使えないことを教えてくれた

タグ:

posted at 08:14:57

白ふくろう @sunafukin99

12年8月18日

デフレ派・財政再建主義者のこじつけもひどいことになってきた。

タグ:

posted at 08:10:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月18日

成長産業というと、雇用が増えやすい産業と高い成長が見込める産業とがごっちゃになっている印象がある。前者の典型は介護産業なんだろうな・・・。

タグ:

posted at 08:07:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月18日

日本って歳出削減主導なんかやってましたっけ?むしろ増税決まっても、公共投資増やす話ばかりですが・・・。

タグ:

posted at 07:57:51

勝川 俊雄 @katukawa

12年8月18日

今日13:30から、「海の汚染を考える」を配信します。大地を守る会の放射能連続講座~『食品と放射能:毎日の安心のために』~ t.co/5dfzt9Le

タグ:

posted at 07:56:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年8月18日

@myfavoritescene おはようございます(^-^)/
昨晩、マクロんさんに某だあしゑんかでお会いし、長谷川さんの知り合いの方と東北で会った話を長谷川さんとしてた、というお話をお聞きしました。

タグ:

posted at 07:46:17

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年8月18日

久しぶりにWikipediaを見た。間違いが。フジテレビ株式は遥か昔に処分しています。私はかなり強い政治家の株式保有禁止論者。→これを書いて欲しい。取材謝礼も断るようにしていて、金銭には徹底したクリーン主義です。取材謝礼は年間にすると意外にけっこうな金額になります。

タグ:

posted at 07:44:50

質問者2 @shinchanchi

12年8月18日

デフレ期待が強固➡日本の経済紙「政府は13年度のデフレーターで+0.2%との見通し‥消費者物価は生鮮を含む総合で+0.5%と4年ぶりの上昇を見込む。古川元久経済財政相は「雇用・所得環境の持ち直しを背景に経済は堅調に推移し需給ギャップが縮小する」‥一方(民間は)-0.1%と予想」

タグ:

posted at 07:42:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月18日

科学技術や医学関係はまだマシで、素人には難しいことがわかりやすいけど、政治や経済になると途端にその垣根が低くなってしまい、ど素人でも誰でも出来るような錯覚に陥ってしまいがち。

タグ:

posted at 07:37:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月18日

@shinchanchi 子供の需要は底なしですからねえw

タグ:

posted at 07:31:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年8月18日

@baatarism 旺盛な需要が家庭にはありますw

タグ:

posted at 07:30:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月18日

@shinchanchi 休みにやることは同じですねw

タグ:

posted at 07:29:00

白ふくろう @sunafukin99

12年8月18日

それは何も科学に限らないように思えて、いまだにイスラム諸国の社会的な封建度が高いのもそういうのが影響していると見ていいのかもしれない。

タグ:

posted at 07:28:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年8月18日

@baatarism 良い休日を!私も今日から9連休。家族サービスという役務を提供する日々の予感w

タグ:

posted at 07:27:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月18日

今日から2週間長期休暇。でも子育てのおかげで、何もできずに終わりそうorz

タグ:

posted at 07:26:06

質問者2 @shinchanchi

12年8月18日

@erickqchan 残念ながら、見てません。近いうちにみようと思っていたんですがw

タグ:

posted at 07:26:04

マクラナ・ガレ @mcranagalle

12年8月18日

( ゚Д゚)y─┛~~< 後者はまさしくイスラムを衰退させたそれであって、人間社会にとって害にしかなりません。僕が特定の集団(大阪のエネルギ界隈)に生理的な嫌悪を覚えるのは、多分これがおおもとなんだろうと思います

タグ:

posted at 07:23:14

nyun @erickqchan

12年8月18日

リアルで消されかねん

タグ:

posted at 07:22:30

nyun @erickqchan

12年8月18日

@shinchanchi みたなー

タグ:

posted at 07:21:56

hilowmix @hilowmix

12年8月18日

@WATERMAN1996 どうなんだろうなあ。儲けにならない産業はとっとと切り捨て、新しい儲けの種に投資するのが「成長戦略」のような気もする。

タグ:

posted at 07:21:44

質問者2 @shinchanchi

12年8月18日

@erickqchan きゃー、本人は消さないでぇーw

タグ:

posted at 07:21:26

マクラナ・ガレ @mcranagalle

12年8月18日

( ゚Д゚)y─┛~~< 普通は科学の話をすると「うわーすごい!」「この研究ができるように、いっぱい勉強しよう(子供にさせよう)」だったのが、時々「こんなオレに理解できないものに税金をつっこむなんて許せん!(御用学者、という言葉へつながる)」が出てきます。

タグ:

posted at 07:21:10

nyun @erickqchan

12年8月18日

本人が見そうだから消しとこ(^-^)/

タグ:

posted at 07:20:34

マクラナ・ガレ @mcranagalle

12年8月18日

( ゚Д゚)y─┛~~< 昨今の科学技術に関する国民世論の盛り上がりは、民主主義国家において重要なことであると同時に、「素人が容喙すること」への警戒は忘れてはいけないのです。事業仕分け政治家が自身で研究やってロケット飛ばせるならやってみろっていう

タグ:

posted at 07:17:22

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月18日

多分「コストが高い?従業員の給料を下げればいいじゃない」と思ってるんだろうな、賢い人は。RT @aag95910: 液晶テレビへの集中が思ったより当たって喜んでる間に円高で潰された感じか。国内生産にこだわってる会社が損をする構図を政府日銀が意図的に作り出すって、どんな成長戦略?

タグ:

posted at 07:17:10

マクラナ・ガレ @mcranagalle

12年8月18日

( ゚Д゚)y─┛~~< 大学の研究とかを「民主主義にのっとって」仕分けするとか考えることがいかに危険かって話でして、ワシなんかが100年勉強してもわからんようなすごいことをやってるわけですから、「国民の声」なんていう広いけど薄いものを反映させてはいけません

タグ:

posted at 07:13:22

平野 浩 @h_hirano

12年8月18日

「3高」「3平」、そして「4低」へ。若い女性が結婚相手に求める条件。「3平」は平穏、平均的年収、平凡な容姿。「4S」は、低姿勢(威張らない)、低依存(家事を女性に頼らない)、低リスク(リストラされない)、低燃費(節約できる男)の4つ。節約まで入っているとは。17日ゲンダイ

タグ:

posted at 07:12:27

マクラナ・ガレ @mcranagalle

12年8月18日

( ゚Д゚)y─┛~~< 乖離していたがゆえに民衆の科学排斥運動もそもそも起こりようがなかったから、と言われている。

タグ:

posted at 07:11:04

マクラナ・ガレ @mcranagalle

12年8月18日

( ゚Д゚)y─┛~~< イスラムとキリスト教圏で科学技術レベルが逆転しさらに差が開く一方だったのは、民衆との距離が非常に近かったイスラムの知識層が民衆の中の神秘主義の盛り上がりと理論的思考の排斥運動によって潰されたのに対し、キリスト教圏では知識層が完全に民衆と乖離していて、

タグ:

posted at 07:10:04

質問者2 @shinchanchi

12年8月18日

ギリシャの債務不履行で政府・日銀は政策転換するか~『ユーロ危機で日本は復活する!』著者:上念司(経済評論家) t.co/pUTLYiMV

タグ:

posted at 07:04:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月18日

全ての戦争に何らかの利権が絡んでいそうではありますが。しかも、日本は何も得ていないようなQT @WaikikiAkiko:石油の利権がからんでいます。

タグ:

posted at 07:01:59

平野 浩 @h_hirano

12年8月18日

米国務省のヌーランド報道官は日本嫌い?かつて日本の総理について聞かれたとき、「ころころ変わるのでいちいち覚えていられない」と発言。その通りだから仕方ないが、15日の発言はひっかかる。「尖閣問題は日中で解決して欲しい。米国はどちらの味方もしない」。同盟国に対する発言とは思えない。

タグ:

posted at 07:00:56

質問者2 @shinchanchi

12年8月18日

図書館で借りた「エコノミスト・ミシュラン」を返却する日。一石を投じる書。「経済の専門家」とされる人々の立ち位置がわかる。2013年版も作って欲しい。浜田宏一先生の本も来年でるヨーダが「なぜ、最適化する個人としての専門家が御用になるのか?」という点が知り隊。金とポスト?

タグ:

posted at 06:54:22

平野 浩 @h_hirano

12年8月18日

17日の夕刊フジで大前研一氏がまた政治について見当外れのことを書いている。「前原民主代表なら橋下と連携も」だって。この人は橋下氏の原子力政策の黒幕。「大飯を再稼動しないとブラックアウトになっとき、橋下の責任になるゾ」と脅したといわれる。少ない情報で政治評論はやめた方がよい。

タグ:

posted at 06:47:00

BUNTEN @bunten

12年8月18日

九電でんき予報、昨日は月曜が黄信号だったが今日見たら青になっていて、内訳を見たら他社受電(他の電力会社からの融通ではない方)が増えている。自家発のスポット買いか何かで調達してるのだろう。おそらくは高く付くわけだが、料金には乗せられまい。ちなみに火曜は黄のまま。

タグ:

posted at 06:40:21

ひさきっち @hisakichee

12年8月18日

φ(`д´)メモメモ・・・ネタで使おうwRT @shinchanchi: @hisakichee お先枕(真っ暗)w

タグ:

posted at 06:38:01

平野 浩 @h_hirano

12年8月18日

18日の朝日の「声」。「決められない政治で結構」という70代男性の意見。『政治家には私利に疎く不言実行、熟慮断行タイプが望ましいが、逆のタイプの政治家が多い。現在のように様々な要素が複雑にからみ、将来の見極めが難しい時期には「容易に決められない政治」でいい』。誠に同感である。

タグ:

posted at 06:33:40

質問者2 @shinchanchi

12年8月18日

四谷三丁目にある、とあるお店に行くと、TLやフォロワーさんが「ザワザワ」する感じw
期待が動くのかw

タグ:

posted at 06:25:12

質問者2 @shinchanchi

12年8月18日

8月の日銀政策決定会合を「現状維持決定会合」と、冗談で呟いたのだが‥冗談ではなかった。
また、ネタバレ(現状維持)良くない、とのご指摘も受けた。陳謝いたします。

タグ:

posted at 06:23:14

ひさきっち @hisakichee

12年8月18日

φ(`д´)メモメモ...。RT @ugonz: ここなんかどうでっか? t.co/jxIBSS1t RT @hisakichee 温燻料理のお店ってどーやろ?無いんチャウの???

タグ:

posted at 06:19:29

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月18日

今の議会運営を見ていると、もしここで「減税日本」が第一党だったとしても、消費増税が通ってしまったんじゃないかとさえ思える。それくらいありえんレベル。

タグ:

posted at 05:59:39

nyun @erickqchan

12年8月18日

あいかわらずまっとうなアメリカの若者

タグ:

posted at 05:42:04

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月18日

日本の現状がSLGか何かだったら、さぞ見ていて面白いだろうなあ。議会の対応なんかバグってるとしか思えないし。悲しいことにこれ、現実なのよね…現実だよね?

タグ:

posted at 05:40:49

招き猫 @kyounoowari

12年8月18日

「危機の中でケインズから学ぶ 」から分かること。小野善康発言「インフレターゲットに見合う分だけしか財政支出は出来ないですよね」おいおい、シニョレッジ分忘れてるよ。あんたのその怪しげな経済理論で増税になったのか?

タグ:

posted at 05:39:42

平野 浩 @h_hirano

12年8月18日

尖閣に上陸して逮捕・強制送還された7人は香港の団体「保釣行動委員会」のメンバー。あらゆるデモの常連。構成員は約30人、日本に戦争犯罪を謝罪させることを掲げて行動。ネットでは彼らを英雄視する声が多いが、なかには「どうかわが国の人民の面汚しをしないでください」という冷静な声もある。

タグ:

posted at 05:32:36

nyun @erickqchan

12年8月18日

店についている係りのお客さんを大事にすることが結果につながるんだよな

タグ:

posted at 05:27:21

nyun @erickqchan

12年8月18日

ただの電話友達だけど、話すと元気になるもんなー

タグ:

posted at 05:23:30

平野 浩 @h_hirano

12年8月18日

「ソー活」という言葉が流行っている。「ソー」はソーシャル・ネットワーキング・サービス、SNSの意味。フェイスブックなどのプロフィールを見て、直接連絡を取り、面接にこぎつける。13年卒の大学生の47%が就活にSNSを利用している。企業側もその体制を取りつつある。17日フジ

タグ:

posted at 05:19:37

himaginary @himaginary_

12年8月18日

サプライチェーンは蜘蛛の糸? t.co/inSPEkjx

タグ:

posted at 05:13:35

招き猫 @kyounoowari

12年8月18日

まさしく!その通りです!危機の中でケインズから学ぶ、で更に詳しく解説→ デフレ脱却こそが国債累積問題の解決策である:オピニオン:Chuo Online : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/2F9Wu3jH

タグ:

posted at 05:07:04

ひさきっち @hisakichee

12年8月18日

二度寝を楽しめる歳になりましたw

タグ:

posted at 04:26:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月18日

フォークランド紛争って、とても参考になりますよ。軍事的には何の意味もなく、かなりの被害を出したけど、サッチャー保守党の支持率は上がった。ある意味、当時のイギリスよりも、韓国、日本の方が民度が高いと言うことなのかもしれませんね

タグ:

posted at 03:57:34

ガイチ @gaitifuji

12年8月18日

さて稲川さんの名人芸を見ながら寝るかな。ではオヤスミナサイ

タグ:

posted at 03:49:40

ガイチ @gaitifuji

12年8月18日

稲川淳二の名作怪談「生き人形」は、昔のバイト先(某映画会社の撮影所)で先輩から「アレはマジネタだ」と違う角度から話を聞かされて以来おっかなくなり、稲川ヴァージョンも二度と聞けないw

タグ:

posted at 03:47:52

ガイチ @gaitifuji

12年8月18日

親戚の子が見たいというので借りてきた稲川淳二の怖い話シリーズ。折角なんで自分も見てみたが、流石だな、稲川さん。六代目一龍斎貞水以上の怪談の巧さだw 弛緩なく楽しめる。

タグ:

posted at 03:43:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

12年8月18日

ユーロ圏金融・債券市場・終盤=伊・スペイン短期債が上昇、ECB理事会控え t.co/TZatSTqc

タグ:

posted at 03:21:57

kokiya @kokiya

12年8月18日

97-98のコアコアCPIのように一年間くらいは増税転嫁でプラスになるかもしれないが、その後はより深刻なデフレへと転がり落ちていくのではないか。>デフレ指標(コアコアCPI、GDPデフレーター)のグラフ - kenjiro-tの日記 t.co/lgC2DaAC

タグ:

posted at 03:15:38

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月18日

合理的に動いていない組織に長くいると、普通に考える能力が確実に低下する。組織に順応すれば、頭が悪くなるし、組織に順応できなければ、精神を病むことになる。そして、残念なことに、中にいる人は自覚症状が持ちにくい。そして、言い訳能力、特に自己欺瞞力だけが向上していく

タグ:

posted at 03:12:54

ガイチ @gaitifuji

12年8月18日

岩井俊二の「打ち上げ花火」は、正確に言えば映画でなくテレビドラマ。フジテレビの20時からやっていた世にも奇妙な物語の後番組だった「イフ」というドラマ枠だった。でもあの当時劇場で掛かっていたどんな日本映画よりも映画的に思えた。とっても印象深い作品だ。

タグ:

posted at 03:11:43

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月18日

致命的な欠陥建築であると判明してこれまでの家に住めなくなってしまった人が、そのローンと新しい家のローンの二重債務に苦しんでいる状態。それが原発なるものの現状。

タグ:

posted at 03:05:25

ガイチ @gaitifuji

12年8月18日

今日仕事の途中、見回りの時、屋上駐車場に上がった時に丁度打ち上げ花火が見えた。一人で花火をみていると、岩井俊二のあの映画を思い出すなぁ。

タグ:

posted at 03:00:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月18日

脱原発をめぐる対立はほぼ全て、核燃料(使用済みを含む)を不良資産or債務と見なすか見なさないか、また超過化石燃料費を過去の原発依存の派生コストと見なすか見なさないかに係る「ポリティクス」であると言っていい。エネルギーが足りるかどうか、CO2がどうのこうのなどは全て目くらまし。

タグ:

posted at 02:59:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月18日

[ハウツー][抜粋引用]叱る時にはその場で、ほめる時にはみんなの前で具体的にほめた / “バイトから成り上がった大手社長たちの凄さ - NAVER まとめ” t.co/jcQ63Ils

タグ:

posted at 02:51:47

ガイチ @gaitifuji

12年8月18日

まぁ前にも書いたことだけど、もう一度書いてみた。Twitterは流れ早いから、同じ事を繰り返し繰り返し、自分に言い聞かせる意味でも大事なことは定期的に書いておきたい。

タグ:

posted at 02:51:01

ガイチ @gaitifuji

12年8月18日

「ロハス」なるものが、本来の意味とは微妙に変わって日本に入ってきた、そのキッカケが雑誌「ソトコト」だったというのは、実に興味深いですな。ソトコトという雑誌の背景を考えるとね。

タグ:

posted at 02:45:14

ガイチ @gaitifuji

12年8月18日

それから電気に頼らない生活を、ライフスタイルを変えよう!・・・こうした自然回帰的生活志向を否定はしませんよ。したい人はすればいい。それは個人の趣味、趣向の問題だから。ただ国レベルでそれやった場合、まずしわ寄せは低所得層に向かうわね。特にセーフティーネットぶち壊れている今の状況では

タグ:

posted at 02:41:48

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月18日

[ネタ][ハウツー][良内容] / “【超特大情報】開会式・全試合・閉会式とロンドン五輪の全てが見られる “公式五輪チャンネル” がスゴすぎる!! | ロケットニュース24” t.co/EZ4B0arX

タグ:

posted at 02:37:23

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月18日

[ハウツー][ネタ][良内容] / “@nifty:デイリーポータルZ:針尾の無線塔がやばすぎる” t.co/knY4JM29

タグ:

posted at 02:37:01

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月18日

その一方でなんだか良くわからない旅行代理店から、高い値段でエコノミークラスのチケットを買っていたりもします(苦笑)若手キャリア官僚が旅行代理店のような手配業務に右往左往してたりすることもあります

タグ:

posted at 02:36:36

ガイチ @gaitifuji

12年8月18日

「石油石炭天然ガスにも頼らない日本を創ろう」それって結局原発に頼ることなんだよ。「自然エネルギー普及するまでは必要悪」とか言ってね。段階的脱原発論の基本はここだから。エネルギーベストミックス論というのはあくまで原子力プラス自然エネルギーなんであって火力全否定に主張の重心がある

タグ:

posted at 02:35:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月18日

残念ながら、研究も番組制作もオリンピックも外交も金をかけないと成果は出ません。エコノミークラスにのって、交渉という名前の戦いに望んでいるのは、「なでしこジャパン」だけではなく、日本政府関係者にもよく起きていることです

タグ:

posted at 02:33:22

ガイチ @gaitifuji

12年8月18日

確かに3.11以前の段階で原発の問題を公の場でちゃんと話している人は限られていた訳で、飯田氏を脱原発論者として扱いたくなる人の気持ちは判らんでもないけど、3.11後の氏の言説を見ていれば判るように、もうそういう時期は過ぎたんじゃないかなぁ、流石にね。

タグ:

posted at 02:27:24

ガイチ @gaitifuji

12年8月18日

あの段階で「再生可能自然エネルギーも大事だけど、当面火力で!」とか言っていたら、まだ判らんでもなかったんだがねぇ。まぁその後はご覧のとおりで。あんたも見る目がないなと言われてしまえばそれまですが

タグ:

posted at 02:20:49

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月18日

実は、大学生の時に外務省改革の弁論を作ったことがあって、主に組織面の話をしたのですが、高坂正堯教授に、「極めてオーソドックスでそのとおりだがおもしろみがない」という評価でしたが1993年の総合外交政策局と国際情報局の創設を先取りしてました

タグ:

posted at 02:20:01

ガイチ @gaitifuji

12年8月18日

飯田哲也さんつー人は元々原子力業界にいた元官僚だし彼の周辺人脈に?もあり疑念はあったんだが、でもそれなりの人だと思いある程度は信じていたんだよね。著作にも目を通していたし。ところがあの事故後5月過ぎだったかな、明確に火力発電を全面否定してきたんだよな。あそこがポイントだったなぁ

タグ:

posted at 02:18:33

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月18日

もちろん、外務省にも縦割り行政、政治家と官僚の綱引きなど組織的問題はあります。また、外務省以外が関わっている外交政策との整合性などもイシューたり得るでしょう。ただ、このあたりは少なくとも以前よりは改善されている印象があります

タグ:

posted at 02:16:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月18日

日本の外交能力を上げたいのであれば、人員をもっと増やさないと厳しいと思います。現状はスタッフの量、待遇共に削減の方向です。実際、結構有能な人材が流出してしまっています。あとは、交渉力は、すなわち情報力なので分析スタッフも増やしたいところです。

タグ:

posted at 02:15:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月18日

なので、あまり、進展しない外交交渉に、貴重な外務省リソースを突っ込むのはあまり賛成できません。日本外交は、二国間交渉では実を取り、多国間枠組みでの発言力をじわじわ増やす(貿易協定からIMF、国連安保理まで)という戦略を採っているように思います

タグ:

posted at 02:13:32

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月18日

領土問題は、正しい、間違っていると言うよりも、交渉、つまり相手が合意するかどうかの問題なので、威嚇しても殆ど効果ないです。ビジネス交渉で、なめられるかどうかを気にするのは実はあまり意味がないのと同じ。だいたい、交渉の文脈で大声を出す方は負けています(笑)

タグ:

posted at 02:10:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月18日

この手の外交交渉はカードが切れるタイミングがあって、ロシアが経済的に困っているときに経済支援カードとバーターに何かすべきだったのでしょうね。二島返還ぐらいなら可能だったと思います。いまや資源高騰でロシアは経済的にも政権基盤的にも強固になっていますので、難しいですね

タグ:

posted at 02:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月18日

@WATERMAN1996 どっちかというと、イケメンが自分を取りあうというシチュエーションの方がワクワクするのかな?でもそれってハーレムじゃないし。

タグ:

posted at 02:01:48

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年8月18日

マンハッタンで超高級マンションの価格が高騰-75億円超える物件も t.co/UQWiNbCh

タグ:

posted at 02:01:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月18日

女の子がたくさんのイケメンからちやほやされるハーレムものってあるのかなあ。でも女はペニスを受け入れる性だからたくさん男がいても体がキツくないかな?単にトロフィーとしてイケメンを侍らしたいってことになるのかな?

タグ:

posted at 02:00:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月18日

北方領土は現状では難しいでしょうね。こちらからギブ出来るものがなにもない。ロシアは国際法遵守に対する意識もあまり高くない。日韓関係と違って、アメリカが関与するメリットも小さい。経済面でのメリットを実質的に取るほかないかと。

タグ:

posted at 01:57:28

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年8月18日

金融機関:ロンドンでは人員削減へ、欧州危機で-NYでは増員傾向 t.co/ntvF0nzP

タグ:

posted at 01:51:04

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月18日

竹島と尖閣諸島では、日本側の立場の強さ、騒いでいる人の属性、騒ぎになることの相手国のメリットが真逆なので対応を変える必要がある。竹島は解決に動いた方が良いが、尖閣諸島はスルーがポイント

タグ:

posted at 01:41:11

梨里杏 @lilyyarn09

12年8月18日

知ってるくせにぃ(笑) RT @cranekure: lilyyarn09 動きがあって時間がたつとうやむやってありそうで…。一体だれが韓国に甘い顔しないと困るのか、日本に毅然とした態度とらせないよう足引っ張ってるのか知りたいもんです(^^;)

タグ:

posted at 01:40:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月18日

尖閣諸島は、実際、支配しているのだから、中国版シー・シェパードみたいな人は早く帰してしまった方が良い。領土問題は存在しないというのが日本のスタンスで、下手に中国でナショナリズムが盛り上がるとまずい。中国もHPの削除をして抑えにかかっている。つまり今回は日本が貸しを作ったてこと

タグ:

posted at 01:39:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

12年8月18日

「なごり雪/イルカ」のピッチを下げるとマダオになる (3:39) #sm8310867 t.co/eIWXgiDE 完成度たけえな、おい

タグ: sm8310867

posted at 01:33:04

西村幸祐 @kohyu1952

12年8月18日

さらに昭和天皇に扮した者を足蹴にする。竹島も日韓併合も昭和天皇に関係ないから嗤えるが、決して笑えない光景。こんな偏狭な極右主義が平気ではびこる事に大統領発言の背景がある。t.co/OGvnYOsw @kohyu1952 t.co/kmNqzvtV

タグ:

posted at 01:30:07

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月18日

@macron_ アスペルガー症候群的な何かですか。

タグ:

posted at 01:26:54

梨里杏 @lilyyarn09

12年8月18日

ゲンバ外相が提訴(単独)しただけでも進歩だわね。 RT @cranekure: @lilyyarn09 @your_party   ちゃんとわからせるのかと期待したらいつものように裏切られそうで気が抜けません。きっちりやられたことにはやり返さないと舐められるだけですよね。

タグ:

posted at 01:25:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月18日

愛国者様を揶揄するりべらる弁護士先生にリベラルの拠って立つ基盤を守る気概も気配も無いところがリベラルがブルジョワのおもちゃ起源に信憑性を与えるなw

タグ:

posted at 01:14:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

12年8月18日

何度も言うけど、子役ってのは大人を喜ばせるプロなんだぜ?

タグ:

posted at 01:04:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

12年8月18日

報ステ)ヤツコ委員長の後を引き継いだマクファーレン氏は地質学者。規制庁に専門的な知見、ここが日本の人事と違う。米国のほうが福島の教訓を生かそうとしている。◆米原子力規制委のマクファーレン委員長、核燃料処分に注力へ - Bloomberg t.co/QHrJ2M40

タグ:

posted at 00:56:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月18日

国家間の紛争についてのタイラー・コーエンの考察。要約が日本語で読めるのでどうぞ。t.co/y27HBfWv

タグ:

posted at 00:47:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

12年8月18日

詩人になる前にまず人間失格体験しなければならない

タグ:

posted at 00:38:29

押井徳馬 @osito_kuma

12年8月18日

漢字を半ば廃止した韓国でも、さういふ風に言ふ人が多いよね。「漢字なんて高等教育で必要ある人が学べば良い」と。そして高々数十年前の文献を読めずに、すごく残念な愛国主義者の主張を鵜呑みにしてしまふ。<RT

タグ:

posted at 00:36:40

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月18日

でも「フーコーを用いる」ってあんまり聞かないな

タグ:

posted at 00:33:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月18日

ここでも「用いる」つまり「使う」がでた

タグ:

posted at 00:33:06

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月18日

デフレ不況だと製品売れなくなる、値下げ要求される、人件費高止まり、そのくせ借金目減りしない。金借りてまで事業しようっていうのは何の罰ゲームなんかな?(゚⊿゚)

タグ:

posted at 00:31:01

connie/Runo/セカンドライフP @RunoDaviau

12年8月18日

「アイドルはドラッグ」説はミッツィーさんとも話したばっかりですごく納得ではありますが、私個人的にはアイドルが生きる力をくれる、アイドルによって生かされているから応援する、という感覚の方が近いです。週末のイベントを生きがいにイイキョク聞いて仕事がんばる!(ただし貯金できない)

タグ:

posted at 00:29:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

12年8月18日

この人に誰か経済教えてやってくれ。いまだ与謝野先生の呪術が解けないようだ。ネットで「民主党は売国奴」と叫んでいる自民党応援団が(・д・)アゼン◆「民自公の大連立も 自民・石破氏」 t.co/cu90RCxm :社会保障と税の一体改革でかなりの部分が一致した。

タグ:

posted at 00:24:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月18日

でわお詫びに、は・か・た・の・しお!RT @seven2_jp: 伯方の塩を邪魔するさんまさん。 t.co/LxE2NNrT

タグ:

posted at 00:23:57

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月18日

NHKがNEWSweb24ていう、ハッシュタグ付けて投稿すると画面表示される「可能性」があるニュース番組やってるけど、これ、140字の長文とか絶対表示できないじゃんね (´・ω・`)

タグ:

posted at 00:22:14

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月18日

保証会社が銀行の連結子会社か否かでこんなにもリスク管理が変わるとは…日々是勉強也。

タグ:

posted at 00:20:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年8月18日

#ACTA 衆議院議員 斎藤やすのりが「ACTAって何?」のパワーポイントを作りました。 t.co/if6qKKPB

タグ: ACTA

posted at 00:13:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITmedia @itmedia

12年8月18日

[ライブガイド]亀井静香さんが政治の裏側を語る ニコ生「飯田泰之のトーキング・ヘッズ」 t.co/wQpMA3ZE

タグ:

posted at 00:10:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年8月18日

#ACTA 施行のためには6か国の批准が必要。署名している8カ国のうち6か国がTPP加盟あるいは加盟を検討している国。韓国とモロッコが批准しなければ、TPP加盟国と一致。ACTAは #TPP のプロローグ?。ちなみにTPPの知財部門はACTAよりさらにハイレベル。入るな危険!

タグ: ACTA TPP

posted at 00:08:51

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月18日

はるかぜちゃんのケースもそうだけど、ネットであれ他人に意見するときには、最低限のマナーぐらい守れよといいたい。できないバカがあまりにも多い。で、マナーわきまえないバカはいってることも100%バカ。定義からして正しい。一昨日そのリアル版をみて吐き気がしたくらい。

タグ:

posted at 00:03:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました