Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年08月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月21日(火)

HODGE @HODGE_EGDOH

12年8月21日

東大に合格する生徒に共通すること [大学受験] All About t.co/kPUmeJHs ”この数値を見てわかるように、確実に富裕層が増加しています。それだけ教育にはお金がかかることがある程度読み取れます”

タグ:

posted at 23:59:41

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

1980年ぐらいだと、一部の前衛的な高校は別として一般的な高校じゃ、男女ともにそういう経験のある子は中堅以上の大学に行くのは難しい、ぐらいの感覚はあったように思います。@greenlion1987

タグ:

posted at 23:57:14

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年8月21日

次回のオイコノミアは「食」がテーマです。 @fohtake 先生が登場。その次は僕の出番。 #オイコノミア

タグ: オイコノミア

posted at 23:55:54

優しょも @nizimeta

12年8月21日

笑った : (MAD)マリみてショートギャグ7 ガンダム特集 (5:58) #sm8713489 t.co/iPqQ4E9n

タグ: sm8713489

posted at 23:54:47

コーエン @aag95910

12年8月21日

そもそも今の日本が自国通貨のメリットが全然ないからなあ

タグ:

posted at 23:54:28

コーエン @aag95910

12年8月21日

そもそもユーロがうまくいってないという前提がないのが怖すぎ

タグ:

posted at 23:52:22

悠希@リバウンド @ki_napon

12年8月21日

再犯予防なら去勢に勝るもんはない。

タグ:

posted at 23:51:16

みどりのらいおん @greenlion1987

12年8月21日

@kabutoyama_taro リンク先今は見れないのですが確かに昔の人は男遊びするにも大学生位からとかの印象ですね。ちょっとちゃんとした知識なくて申し訳ないですが。

タグ:

posted at 23:50:25

コーエン @aag95910

12年8月21日

Eテレが良からぬことを教育しようとしている予感

タグ:

posted at 23:49:47

nyun @erickqchan

12年8月21日

@ware_bluefield そんな豪語ができるって時点で予想できますよね

タグ:

posted at 23:47:58

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

@greenlion1987 低年齢化は常識すぎるほどの常識ですが t.co/3wDwlzNw「数」については必ずしも当てになる統計を見たことがないので、まあ心証です。

タグ:

posted at 23:46:21

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月21日

@WATERMAN1996 @hisakichee @do_moto 本来二大政党制は、戦争のような非常時でない限り大政党の連立を想定していないはずです。ところが日本の現状は事実上の大連立状態でして、有権者が異なる政策を選ぶことができる利点をドブに捨てたようなものですね。

タグ:

posted at 23:44:48

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

ですよねえ。 RT @montague926: 自分の生産する物やサービスが減価するのに設備投資や雇用を増やす奴なんて(ry RT ito_haru 「減価する通貨を稼ぐためになんか働かない」→ はいはい、インフレの国では誰も働いてないのですね #defle

タグ: defle

posted at 23:43:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みずぴょん@男の娘アニメ『ゆう君ちゃん』 @mizupyon

12年8月21日

「俯瞰的視野はあるが、手順の構築は出来ない」系なタイプに不思議に思った。

タグ:

posted at 23:36:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年8月21日

あきらかにピーク全然ないのに3sigma つけてるものがいっぱいあります。RT @T_Gourmande: @Mihoko_Nojiri  こんにちは。お久しぶりです。 t.co/0YoqapQV →こちらの情報は正しいでしょうか?

タグ:

posted at 23:35:12

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月21日

@WATERMAN1996 @hisakichee @do_moto 野田も次も勝とうなんて思ってないはずです。消費税増税という大仕事をやってのけたので民主大敗の責任を取って引退でもいいと考えているはず。冗談じゃないのは負け戦に付き合わされる他の議員…。

タグ:

posted at 23:34:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月21日

@erickqchan 「俺は合理的」と豪語する友人に試したら本気で切れられたことがあるよ。しかたないんで、その場でサイコロ振って実証したら、ますます険悪になったなぁ、と。

タグ:

posted at 23:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年8月21日

そろそろオイコノミア。佐々木百合さんの「為替」後半。観てから寝よう。 #オイコノミア

タグ: オイコノミア

posted at 23:30:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポイントは @giovannni78

12年8月21日

無関心黙認の人は冷たいなー RT @maruchan77777 東電は賠償金の一部として昨年秋頃、単身者75万円、一家族に100万円。仮払金なので、全額返すように言われ、12月頃から被災者は返金させられています。昨年3カ月毎に、精神的損害金が一人10万円も仮払い。自動的に引・・・

タグ:

posted at 23:25:25

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

ていうかこれが「右ウケ狙い」なんだとしたら、日本の右って紛れもなくナショナリストじゃなくてグローバリストだよなあ。@kabutoyama_taro

タグ:

posted at 23:24:26

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

文化音痴と政治経済学的無教養とじゃ、政治家の資質としての問題性において比べるべくもないというか、これは余りに深刻だよなあ。一言でいえば「猿並み」。t.co/BpOCTbA8

タグ:

posted at 23:22:30

みどりのらいおん @greenlion1987

12年8月21日

@kabutoyama_taro ヤリマン度は順調に上昇してるんでしたっけ…。今古い携帯からなんであんまりググったりできないのですが。

タグ:

posted at 23:21:40

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

まあさすがに桁は同じだろうと思いますが、統計的に比較したら2〜3倍の差はあるような気がします。@greenlion1987

タグ:

posted at 23:18:33

Shoko Egawa @amneris84

12年8月21日

「暴力があふれている。政権が、国家が国民を殺しているのが今のシリア。日本でもいろいろなことはあるが、日本の外には、こういう紛争の中で生活せざるをえない人たちがいる。それを彼女は伝えようとした」と、山本さんの同僚の佐藤さん。

タグ:

posted at 23:18:31

@Mihoko_Nojiri

12年8月21日

ところで @Kaneta 先生はアイコンの写真とリアルがぜーんぜん違う人です。

タグ:

posted at 23:16:20

みどりのらいおん @greenlion1987

12年8月21日

うちの母親とか普通に「なんでこんなの(父親)と結婚しようと思ったの?」とか聞くと「体の相性が抜群だったから☆」とか返してきて不快感MAX!

タグ:

posted at 23:13:10

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

@do_moto 今の世論調査の支持率で自民が本気で解散狙いか?ってなるとダメやと思うよ。選挙もしんどいしカネかかるし。しかも、小泉さんのような風もないし。しかも、自民の法案丸呑みしてくれるし。政権与党の最大会派のような現状を崩してまで総選挙する意味ありますん?

タグ:

posted at 23:11:39

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

全米の学校で中南米系が増加 大学生は200万人超える t.co/e3Jd3Y8w @cnn_co_jpさんから

タグ:

posted at 23:11:18

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月21日

タマ駅長ってなんかいつも眠そうな感じだよね。けだるい雰囲気の美人?

タグ:

posted at 23:09:56

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月21日

物理では最初に運動方程式ma=Fを学ぶが、これに対して「極微の世界では量子力学ガー」 とか「高速の世界では特殊相対論ガー」とかツッこむアホはいない。古典論は厳密には「ウソ」だが、現実世界の近似としては十分だ。古典論が成り立たない世界については順を追って勉強していけばよいのである。

タグ:

posted at 23:08:39

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

@hisakichee 居心地が良いというより、谷垣総裁の元ではどことも組めないんでは?動かないというより動けない。

タグ:

posted at 23:07:30

みどりのらいおん @greenlion1987

12年8月21日

どういう流れでこういう話になったのか追ってないからわからないんだけど、少なくともうちの世代(20代半ば)の親世代(50才位)はうちらと比べて貞淑とは言えないと思う…。結構やりまくりな世代っしょ。

タグ:

posted at 23:05:45

大石雅寿 @mo0210

12年8月21日

北京の夜は涼しい。夕方になると人々は外に出てきて夕涼み、合唱、パフォーマンス、太極拳など思い思いに楽しんでいる。ある意味、日本よりも人生を楽しんでいるかもね。

タグ:

posted at 23:05:33

優しょも @nizimeta

12年8月21日

小室直樹の路線(?)で行けば悩まずに済んだものを t.co/RTkVF1jF

タグ:

posted at 23:05:16

グレッグ @glegory

12年8月21日

全体的に巻き上げて特定層にバラマキをすることは、選挙戦略としては賢いかもしれませんね。利得を受ける側は選挙に行くことで自らの身が立つし、受けない方はそもそも選挙に行くインセンティブがないですから。政権基盤は安泰ですね。

タグ:

posted at 23:04:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

12年8月21日

ゴードン『日本労使関係史1853-2010』 t.co/0anUpwrU「この本の中心テーマが、ブルーカラー労働者が職場のメンバーシップを要求し獲得していくことであることがよく分かります。」し、しかし、お値段も立派である…

タグ:

posted at 23:02:19

nyun @erickqchan

12年8月21日

いや、増えるか減るかなんだけど、この方が秀逸

タグ:

posted at 22:59:07

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

@hisakichee 解散も連立もなければ自民はジリ貧ですよ。どちらも選択しないというのは、自民の支持率はキープしつつ、民主党の支持率が落ちていくならありえますが、そうではなさそうですし。

タグ:

posted at 22:58:17

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

独身女性から「私の稼ぎをアテにしての結婚は嫌」「私の稼ぎが生活費になるのは嫌」って言葉をメッサ聞きますわぁ。しかも、「そんな状態やったら、もし私が働かれへんようになったらどないするん?」って聞くよね。でも、専業主婦なら夫側に何かあったら総スカンやのにねw

タグ:

posted at 22:57:35

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月21日

その本ですけれど、本屋さんには第二夜までしかなかったので、おそらくこれから続刊があるのだろうなあと思ってました。すでに全巻出ているのでしょうか。 RT @The4th02: @masyuuki 失礼しました。新耳袋 現代百物語 (角川文庫) だと思ってました。

タグ:

posted at 22:57:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月21日

自民党総裁選が行われたら、進次郎が総裁になってもおかしくないし、総理になる可能性もある。八年あけて、親子で総理(大統領)ってデジャヴ感。

タグ:

posted at 22:56:46

グレッグ @glegory

12年8月21日

賃金が均衡しやすい競争に晒された産業の賃金が下がるんですよ。政府や子飼いの企業は下がっても低率です。そこでまた格差と非効率が生じて低成長でしょう。 RT @satoki_segawa_e: @glegory 企業には良いかもしれませんが民間はボロボロに、短期的には良いかも・・

タグ:

posted at 22:56:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

12年8月21日

富士通が今年初めて導入した、事務系を含む職種別採用は、とても満足のゆく結果だったというお話をうかがった。特にサプライチェーンマネジメントや購買など、比較的に地味な職種に対しても、きちんと勉強して熱心に志望してくれる応募者が多くいたことに、その部門の方は感激されていたとのこと。

タグ:

posted at 22:54:04

働くおじさん @orange5109

12年8月21日

あと、「始めから失敗するつもりでやる奴があるか!!」という下らないツッコミが入ると面倒だというのもあるかもね。

タグ:

posted at 22:53:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月21日

日銀券ルールも、あっさり放棄したしねぇ…。QT @do_moto: @hisakichee 結果を見る限り、そんな感じですね。あと、増税法案通ってから、急に産業政策的な減税や補助金の話が増えたと思いません?原発の方針転換も含めて、あらかじめシナリオが作られていたような。

タグ:

posted at 22:53:08

働くおじさん @orange5109

12年8月21日

実際、腕っこきのPMはこういう考え方してるんだろうけど、書式が無いから表に出にくかった、という側面はありそう。

タグ:

posted at 22:52:46

大杉 謙一 @osugi1967

12年8月21日

今日はすらオフ初参加。皆さま、ありがとうございました。「IRはプロパティ」などの名言、しかと承りました(え?

タグ:

posted at 22:52:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masashi MURANO @show_murano

12年8月21日

男なら誰でも若い頃は年上の大人の女性にあこがれるものだが、ここ数年で、というか武井咲や橋本愛が出てきて以降、「年上の美人は有限だが、年下の美人は無限!」という革新的発見をし、僕の未来はまばゆい光に包まれたのである(`・ω・´)☆

タグ:

posted at 22:50:43

nyun @erickqchan

12年8月21日

@nobunobu666 さっきこれがTLにきてまして t.co/zJFrhmJ5

タグ:

posted at 22:50:11

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

@hisakichee 自民党が大連立か解散要求か、どちらを選択するか、どうでしょうね。維新の動きや、それも踏まえた総裁選の結果次第ですかね。

タグ:

posted at 22:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年8月21日

@nobunobu666 そーなんですけど、ツリーが複数になるとついて行けない人に向けに(^-^)/

タグ:

posted at 22:48:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年8月21日

放送大学で単位取るのは、そう簡単でもないぞう。

タグ:

posted at 22:46:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

謝罪したら次の賠償が待っているw

タグ:

posted at 22:44:21

マルクスBOT @KarlMarxbot

12年8月21日

ドイツ社会主義は、坊主や、学校教師や、田舎貴族や、官僚どもをしたがえたドイツの絶対主義諸政府にとって、威圧的にのしあがろうとしていたブルジョアジーに対抗するためのあつらえむきの案山子として役だった。(共産党宣言)

タグ:

posted at 22:43:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

12年8月21日

謝罪しても賠償しても日韓関係のわだかまりが「精算」される事なんかないんですよね。精算主義ってのは国際政治に於いてもろくなことないんですよ。

タグ:

posted at 22:42:58

nyun @erickqchan

12年8月21日

モンティホールがわかんない人には、ドアが10枚あったとして司会者がハズレの8枚を選んでくれるならどうするの?って聞くのがいちばんよくね?

タグ:

posted at 22:42:22

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年8月21日

こういう「異なる原理を示す事で世界に新しい範を示す」という夜郎自大な議論は日本では昔からある。典型は「平和憲法の理念を示す事で世界を変える」という議論。でも、結局、日本の憲法の理念が国際社会に与えた影響はほぼ皆無だったのは、歴史の示す所。もっと地に足の着いた議論をしないとね。

タグ:

posted at 22:42:16

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

@do_moto 自民党にも民主党にも都合のいい今の政権が「早期解散」なんかしますかねぇ?自民の浪人議員には「今掛け合っている」って言い訳で、任期満了までいくんちゃいますん?自民党の支持率が特別上がっているわけでもないし。議員さんも保身保身。増税法案賛成したもんw

タグ:

posted at 22:41:40

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

12年8月21日

社会学・社会批評系の言説の中に出てくる経済学批判、統計批判って、結局のところ筆者の数学に対する苦手意識の裏返しではないかと思うのよね。数学とか統計学をまともに知っていれば、それが極めて有用性の高いツールであっても、万能ではなく限界があることは認識するはず。

タグ:

posted at 22:41:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

あの、これまでのツイートはこちらでやってもいいですけど、今後そちらのツイートを全部私がタグ付けて再投もしなきゃだめですか? RT @grateaber そちらでどうぞ。

タグ:

posted at 22:38:57

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

@hisakichee 何よりも野田政権へのご褒美な気がしますね。財務省をバックに決める政治で巻き返す。レームダックかと思った野田政権、意外にしぶといかも。

タグ:

posted at 22:37:10

上 昌広 @KamiMasahiro

12年8月21日

「原発事故で放出か プルトニウム検出」「飯舘村、浪江町、南相馬市、それに、大熊町の合わせて10か所で、原発の事故で放出されたとみられるプルトニウムが検出」らしい。
t.co/KCjXZD43

タグ:

posted at 22:35:33

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月21日

ガキの頃、何かの本で「代数というのは怠け者の数学で、何か分からない数があったら取り敢えずそれをxと置いて議論を進めるのさ」みたいな説明があってなんじゃそりゃと思ったのを思い出したが、ハイ、私は代数は不得意ですがそれとは関係なく怠け者です。

タグ:

posted at 22:35:07

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

@do_moto 労働組合や経済界や産業界とは話がついていたような気ィしますなぁ。ザイムショーの洗脳が効いたんチャイますの?ただ、其れは絵に描いた餅で、個人消費はメッサ落ちると思うォ。その危機感の差やなぁ。仕事なくなる恐怖感が話付いた関係者の人達には無いもんね。

タグ:

posted at 22:35:07

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月21日

ありがとうございます。そう言っていただけると、苦手な一枚絵を描き続けた甲斐があります。 RT @satoru_asaka: 鉄腕バーディシリーズは表紙の印象が毎回違うので好きです。重ね買いしなくてすむっていうのが長所ですね。「あ、これ買ってない」ってすぐ手が出せる。

タグ:

posted at 22:34:07

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

@hisakichee 結果を見る限り、そんな感じですね。あと、増税法案通ってから、急に産業政策的な減税や補助金の話が増えたと思いません?原発の方針転換も含めて、あらかじめシナリオが作られていたような。

タグ:

posted at 22:32:02

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

浮気するにはマイナスポイントやのにねww・・・自分だけを愛してくれる可愛い男なのにwRT @yutakioka: それらの要因が一つでもあれば低リスクのはずなのにw
RT   @hisakichee チビデブハゲのどれかが当て嵌まっていたら口も聞いてくれませんw土俵の外ですw

タグ:

posted at 22:30:00

高橋 準 @myriel_june

12年8月21日

「東日本大震災時のデマツイートの拡散過程」という報告もあるよ。安田雪さん。 t.co/urGjXB9E

タグ:

posted at 22:29:24

サムバランチャー @niwaka2008

12年8月21日

@kabutoyama_taro そういうことでしたか。まあたしかに上流といっていい家庭がだらしない相手を許容するかといえば、あまり実感はできないケースですよね。

タグ:

posted at 22:28:21

愉快な生活送り太郎 @hassyX

12年8月21日

ジョブズ「互換性なんか知るか、素晴らしいものを作れば皆後ろからついてくるわクソが!!!」
取り巻き「狂人や...狂人の所業や...」

ゲイツ「互換性こそ宝や!血ヘド吐いてでも互換性高めていくで!!!」
取り巻き「狂人や...狂人の所業や...」

タグ:

posted at 22:27:49

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

力関係は「増税」>「原発」なんすかね?RT @do_moto: @hisakichee 反増税は目立ったデモには至ってないですし、官僚側の抵抗は原発以上。容易ならんでしょうねえ。

タグ:

posted at 22:27:15

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

逆玉を「妻が」夫を養うと狭く捉えるからそうなるんですよね。妻の親(実家)が名家や資産家である場合をを逆玉の基本と見れば、結局の所、そういう家のお嬢さんを嫁に貰えるほど仕事が有能であることが最大の関係特殊投資であり、要するに出世しろというごく当たり前の話に。@niwaka2008

タグ:

posted at 22:26:51

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月21日

まあつまり幕末土佐の上士と郷士の対立というのは、新興ブルジョアである郷士の側の「実際に藩経済を支えている我々に政治的発言権がないとは何事か」という反発からくるものであって、そう言ったブルジョアの作った政党が「土佐勤王党」だったわけです。

タグ:

posted at 22:26:49

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

紹介すると「えー?」の後に否定的な言葉が漏れ無くついてきます( ー`дー´)キリッwRT @yutakioka: 「いい人紹介して下さい「ふつうの人で」でいいんです」というパターンですねwRT  @hisakichee 「三平」と言う名の「三高」・・・公然のヒ・ミ・ツ♡

タグ:

posted at 22:22:50

tomo @tomo4950

12年8月21日

低リスク=高収入ですからね。笑 RT @hisakichee @yutakioka 「三平」と言う名の「三高」・・・公然のヒ・ミ・ツ♡

タグ:

posted at 22:22:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

むろん、「強者女性は俺と結婚して俺を養え」とネット掲示板でダダをこねることがそれに当たるなんてことは200%ありえないしな(苦笑)@kabutoyama_taro

タグ:

posted at 22:20:34

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

@do_moto 増税法案ならねぇw

タグ:

posted at 22:20:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石戸諭 @satoruishido

12年8月21日

小熊英二さんの新刊「社会を変えるには」を読んでいる。手際良いまとめは素晴らしいと思いつつ、時折でてくる経済学への不信感はちょっと馴染めない。「本質以外のものを無視すれば、数式でこの世を把握でき、操作できる」と思っている経済学者に会ったことない。

タグ:

posted at 22:19:29

サムバランチャー @niwaka2008

12年8月21日

@kabutoyama_taro 女性側で「男性を養う」ひとが少ないように感じます。
トヨタの採用枠が0でトヨタ入社目指すひとがいないようなものかと。「イケメン」とかそういうのってあくまで受け入れる側の準備がないことにはなんともならないというか。

タグ:

posted at 22:18:44

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

これはデモが影響したということなのか。政権と官僚が一致していた方針をひっくり返すのは珍しい。"古川戦略相「原発ゼロ目指す」 " t.co/yNtCrN3l

タグ:

posted at 22:18:36

優しょも @nizimeta

12年8月21日

この人を映像で見るの初めてだな : 浅羽通明講義 「日本の現在」を考える1 - 受けたい講義を無料で見られる スクールマーケット t.co/WWCuIJBJ

タグ:

posted at 22:17:37

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

そうそう、男が逆玉を狙う場合の「関係特殊投資」(まるCかぜまち氏)が何であるのか、まるっきり特定不可能なんですよね。たんにイケメンってだけじゃダメだろうし。@niwaka2008

タグ:

posted at 22:16:21

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月21日

幕末の土佐はよく、「上士の山内侍と、差別された郷士の長宗我部侍との対立」なんて言われますが、実際にはいわゆる門閥武士階級と、郷士株を買って武士の仲間入りをした振興ブルジョアとの対立ですね。なにせ土佐勤王党は、差別されたというにはあまりにもみんな金持ちですw

タグ:

posted at 22:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年8月21日

医者と結婚したい、そんなこと思っていた日もありましたね

タグ:

posted at 22:13:25

優しょも @nizimeta

12年8月21日

.@hashimoto_tokyo さんの「関孝和の「改暦」伝説と渋川春海」をお気に入りにしました。 t.co/p7A37oRi

タグ:

posted at 22:13:05

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

決められた政治www

タグ:

posted at 22:12:55

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

貧困ビジネスを取り締まるのにカネを使ったほうがよほど効率エエんちゃうの?生活保護費の一部をクーポン券で配ったら利権が生まれるし、監視するのになればケーサツOBが再雇用され利権になるんチャウの?其れなら、カネ配って後は自己責任って方がシステムとしてはマシちゃうの?

タグ:

posted at 22:12:09

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

@erickqchan @juntakos なんか「活性」という言葉にもエロを感じるようになってきましたよ(笑)

タグ:

posted at 22:11:41

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

男子の「逆玉」婚の多少なりとも一般味のあるコースがまったく可視化/構造化されていないのは著しい男性差別w @kabutoyama_taro

タグ:

posted at 22:09:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

この信罰必罰システム(まるしー めざしのどこー)で大事なのは、功労のあった人を処罰する事なんだよね。それによって、功労のない人や、失敗の経験がある人が過剰に重い罰を受けるのを当然と考える。 t.co/berwqkQ9

タグ:

posted at 22:08:49

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

KEKサマーチャレンジ夜の部、「キャリアビルディング座談会」のツイートはこれで終わりです。明日からは、講義に加えて演習も始まります。

タグ:

posted at 22:08:49

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

西成区の4人に1人が生活保護らしい。けど、この人達をシバキまわしたり、監視したりしてもそのシステム維持にカネと労力がかかるだけで、コストはほとんど削減されんやろうし、しかも、もっとギスギスした嫌な監視社会になるのにねぇ。皆、全体が其れを望んでいるんかな?

タグ:

posted at 22:08:40

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(一人目の方)流されずに自分で考えて自分で決める。結婚相手もそうでしょ?(会場、笑い)。いろいろアドバイスをする人がいるが、駄目でもともとだと思って自分はアメリカに行った。ダメ元でいいやと思って岐路を選んできた。

タグ:

posted at 22:08:00

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(二人目の方)自分がいいやめんどくさいとおもったときに「人事を尽くさず天罰を待つ」と自分に言っている。自分を鼓舞させる言葉。

タグ:

posted at 22:07:20

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年8月21日

あと、反日デモが起こると、日系企業がこまる、日本経済に悪影響が心配、とか言う人も多いけれど、2005年の反日デモのあとは、当局が日系企業に対して妙に親切になったり、それまで申請しても放置されていた営業許可が出たり、税務署の手入れが甘くなったりすることがある、とも聞いた。

タグ:

posted at 22:07:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月21日

#seiji 「野田首相は〈決められない政治からの脱却〉を果たし、〈(財務省に)決められた政治〉を実現した。

タグ: seiji

posted at 22:07:01

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(三人目の方)私自身がつらかったのは、学位をとったあとなかなか職(ポスドク)が決まらなかった。今思えば、大丈夫だよと当時の私に言ってあげたい。

タグ:

posted at 22:06:38

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(四人目の方)三年生の時に、一年間一生懸命やればその分野の権威になれると先生にいわれた。本当かなと思っていたが、いろいろやっていくうちにそうだと思うようになった。だまされたと思ってやるのもいいのでは。

タグ:

posted at 22:05:46

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年8月21日

タイムラインでお医者様を困らせることが出来るのもTwitterの醍醐味ですな…

タグ:

posted at 22:05:25

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(五人目の方)座右の銘ではなくてもっとうとして。後ろ向きでも後ろに進んでいれば前進する。とにかく突き進む。やりたいことをやりたいだけやる自由。やりきる自由がある。

タグ:

posted at 22:05:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年8月21日

@juntakos @do_moto 化学屋がきましたよ(^-^)/ 何らかの作用に反応するってことで、関数ともエロとも近いものが

タグ:

posted at 22:04:48

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(六人目の方)座右の銘ではないが、最近読んだ何かで出ていた文字で「楽志」があった。こころざしを、楽しむ。研究は困難だらけですすんでいく。ある程度楽観的に進めること、何とかしてやろうという心がけ。

タグ:

posted at 22:04:43

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月21日

おいおい、今週はまだ火曜じゃないか。てっきり木曜くらいかと思ってたぞ。

タグ:

posted at 22:04:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

会場から質問。いろいろ一生懸命することが大切だという話があったが、実際やっていくのは大変だと思う。困難にあったときの座右の銘を教えて欲しい。

タグ:

posted at 22:04:07

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

野尻さん:論文の数ではなく、自分がやっている研究が人にどれだけ認められているか。何かを何本とか、数でない。テストで計れるようなもので考えない方がよい。理論だと誰がよっても同じようなことをやっていてはだめ。実験でもこの人がいないと駄目というふうでないと駄目だと思う。

タグ:

posted at 22:03:39

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(三人目の方)年に、2,3本でしょうか。分野にもよる。

タグ:

posted at 22:03:11

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

質問者。ポスドクになってから。

タグ:

posted at 22:02:44

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

会場から質問。理論の方に質問。理論で研究を続けていくための条件は?
パネラーから逆に質問。どういう時期?

タグ:

posted at 22:02:27

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(一人目の方)学術振興会の特別研究員に採用されたので、博士課程の1年から
A.(二人目の方)私も学振だった。D2から。
A.(三人目の方)ポスドクになってから
A.(四人目の方)学振。D1になってから。実験に参加していると日当もでるのでずっとKEKにいた。

タグ:

posted at 22:01:12

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

では、「男子の婚活の頂点」って何だいや?? @kabutoyama_taro

タグ:

posted at 22:01:11

のいまご @noimago

12年8月21日

吉田東洋も長宗我部家の重臣吉田氏の末裔だから「長宗我部侍」のはずなのに、そう書かれているのを見たことがないのは気のせいだろうか?

タグ:

posted at 22:00:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

別にたくさんの人に相手にされても大変だと思う。 @noronoro04

タグ:

posted at 22:00:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuko Murakami @yukoim

12年8月21日

算法少女や数学ガールは数学女子を増やしているのか?実際は分からないけど、萌え路線に共感できる女子と数学が好きな女子の共通部分が少ないとすれば数学好き女子が数学を目指す障害になっているかもしれぬ。

タグ:

posted at 22:00:07

中川淳一郎 @unkotaberuno

12年8月21日

実名IDのお前らに言うが、匿名のヤツから何言われても無視するのが賢明だぞ。これ、マジで。あいつらってネット上で失うもの何もないんだぜ。殺害予告とかすりゃあ警察捜査に持ち込めるけど、それ以外であれば、お前ら実名は失うものあるがヤツらは失うもの何もないんだぜ。だから無視した方がいいよ

タグ:

posted at 22:00:00

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

司会。給料をもらったのはいつから? パネリストの方一人一人に答えてもらいます。

タグ:

posted at 21:59:42

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

会場から質問。修士、博士、ポスドク、大学の助教を経てきたと思いますが、職に就くまでの経済状況は?

タグ:

posted at 21:59:18

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

確かに女子アナって「総合職」じゃないよなあ。

タグ:

posted at 21:59:12

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

司会。この質問に限らずなんでもと、質問を会場にもとめた。

タグ:

posted at 21:59:05

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

最後の質問。ある時期、博士課程、結婚したら多くの人が遭遇巣売るような障壁があれば教えて下さい。あとその対策も。

タグ:

posted at 21:58:43

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

司会。質問は?女性研究者について、出産、家事の両立について? (会場からは追加質問なし)

タグ:

posted at 21:58:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年8月21日

ドル安が進んでいるようですな(対円はインチキペッグ中につき除く)

タグ:

posted at 21:54:38

小川一 @pinpinkiri

12年8月21日

あしたの朝刊は、山本美香さんご自身から毎日新聞にいただいた写真を載せることにしました。昨年、アフガニスタンで取材されている時の写真です。亡くなられた時にふさわしくない表現かも知れませんが、とてもきれいです。笑顔がまぶしいほどです。天国でゆっくり休んでください。合掌。

タグ:

posted at 21:54:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年8月21日

しかもVRスケジュールなんで最も安全運転が強化されやすい方法の一つになっているという > …法定速度を真面目に守っている自動車をオービスで撮影し、抽選で速度違反から産まれた罰金をプレゼントする。このキャンペーンによって平均速度が22%遅く t.co/nzB2qcbV

タグ:

posted at 21:49:47

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

つまりあれは女子職業キャリアの頂点のように見えて実はよりメタな意味において婚活の頂点であると。t.co/3DbwkrcW RT @0si43 女子アナになる最大のメリットが年収億クラスの男との結婚が見えてくることだと個人的には考えている。

タグ:

posted at 21:48:41

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年8月21日

私も失業したから、パ○ナのお世話になったけど、日本の就職相談って、就職希望者から金とらない(企業が支払う)のが普通だよね。でも、中国では就職相談(仲介)は金をとることが多い。しかも就職を担保しない。いやいや、そりゃ、社会不満のたまるわ。

タグ:

posted at 21:48:24

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年8月21日

修正)「文部科学省による、プルトニウム238、239+240、241の核種分析の結果(第2次調査)について」t.co/DlFvpuDq  非常に微量だが検出を再確認。1960年代のPuより多い場所で239+240Puの50年間積算実効線量は最大0.16mSv程度。

タグ:

posted at 21:47:37

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

むしろ面接官が学生時代に遊んでいた話しかしない気がしなくもない。

タグ:

posted at 21:46:36

みずぴょん@男の娘アニメ『ゆう君ちゃん』 @mizupyon

12年8月21日

@Shoko_fortia なんか、男が女に望むファッションが、女が自主的に着てるファッションより、実は微妙の場合があるような気もしてきた

タグ:

posted at 21:46:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月21日

振り込め詐欺グループから押収した名簿を使って、注意喚起の電話を警察からしているというニュースがあったが「警察ですが振り込め詐欺グループの名簿にあなたが掲載されているようですので、そういう電話がかからないサービスを電話会社に申し込むので…」という振り込め詐欺を思いついた

タグ:

posted at 21:45:15

戯画兎 @giga_frog

12年8月21日

就活で勉強をサボった自慢をする学生がいるのか。何を伝えたかったのか。要領の良さ?
t.co/E33Utz0X

タグ:

posted at 21:45:00

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年8月21日

まあ、私は深センは政治特区の道しかないと思っているけれど。そうしないと深センは存在意義が消滅してしまう。でも、そうするするといいながら、はやン年だな。

タグ:

posted at 21:43:46

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

母親が妊娠中に喫煙すると、子供の喘息発症リスクが65%も高くなることが明らかに スウェーデン調査 t.co/8vX69Np9 @IRORIO_JP

タグ:

posted at 21:42:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年8月21日

体のあちこちに酸が付着していたらしく、あちこちが赤いデスw

タグ:

posted at 21:41:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月21日

次の衆院選は悩むまでもなく、みんなの党に選挙区、比例とも入れるだろうな。

タグ:

posted at 21:40:29

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

テレビでAKBが合唱をしているが、、、和声だ。ユニゾン以外もあったんだ。

タグ:

posted at 21:39:40

Jun @jun_kelly1240

12年8月21日

一週間ほど日本を離れていました。
帰国して日本の報道を観たら「オリンピック」一色→「反韓反中」一色に唖然。
鳥肌が立つほどの嫌悪感に襲われました。
@giovannni78: 世論誘導報道。日本のTVは突出してひどい。多くの日本人が日本はまともで自由@herobridge

タグ:

posted at 21:39:00

みずぴょん@男の娘アニメ『ゆう君ちゃん』 @mizupyon

12年8月21日

@Shoko_fortia 「それ見たことか!しょーこたんの全面間違いだ!」

タグ:

posted at 21:38:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年8月21日

民工荒(出稼ぎ者が来なく労働力不足)という面もあるけれど、農村の無学な青少年が働ける工場は、深せんにはなくなった。

タグ:

posted at 21:37:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月21日

自民党が会期末解散を迫っているのって、谷垣の保身じゃないのか? 自民党総裁選での対立候補の出現を封じ込んで、自動的に再選出来るようにしたいんだろ? 再選出来たら過半取れずとも、民主党との大連立で首相になるんだろ?

タグ:

posted at 21:37:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年8月21日

深せんは最低賃金1400元と全国で最高。でも、物価も相当高い。水道代がとっても高い。環境汚染基準もヨーロッパ並みに高い。資金力がないと、深せんに工場は作れない。儲かる工場はハイテク系。労働者に求められる技術や質は以前の労働集約型工場と違う。

タグ:

posted at 21:35:35

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

12年8月21日

「98秒」ありましたねw 他にも緯度を経度としてみたりw QT @sobasake: 暦の記述もひどい。二十四節気、当時は恒気法なのに、定気法で書くなど論外。○○度××分△△秒で、分と秒が60超えてた(98秒、という感じ)のも驚愕 RT @ke_1sato 「必至」を囲碁用語

タグ:

posted at 21:34:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年8月21日

自民党の国土キョウジン化では「日本再生債」、公明党の防災ニューディールでは「ニューディール債」。東日本大震災の復興では、日銀引受や建設国債ではなく「復興債」(25年償還)を復興増税で、という悪夢。増税しましょうが画を描いている?金融政策をまともにやるのか?うーん、うさんく債‥

タグ:

posted at 21:32:29

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年8月21日

.@pt20121さんの「ルーマニアで殺害された女子大生を派遣したNPO「アイセック」に関するツイート集」に超注目!みんな読んでみてっ! t.co/X1m6rnda

タグ:

posted at 21:32:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年8月21日

どういうことかと思ったらこういうことが起きていた。t.co/tgfnQpK9

タグ:

posted at 21:30:07

住友陽文 @akisumitomo

12年8月21日

戦時中の尖閣諸島遭難事件の犠牲者(実は石垣島民以外に朝鮮人・中国人も含む)を慰霊するというのを名目に、日本の領土を守るため行動する議員連盟(会長は山谷えり子)が尖閣諸島に上陸。遭難事件の遺族は「慰霊祭は平和のため」「利用されて無念」と語る。t.co/FwBYl9ED

タグ:

posted at 21:29:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年8月21日

フォックスコンが仲介屋と結託しているかどうかは、私は知らないけれどね。でも仲介屋は恨みを買って報復にあったりしているし、フォックスコンは嫌いだというが人が多い、そうだ。

タグ:

posted at 21:28:46

戯画兎 @giga_frog

12年8月21日

不採算でも路線拡充という意味だろう。→日航に利益の社会還元検討を要請 再上場で国交相答弁 t.co/MEqDBV2x

タグ:

posted at 21:28:39

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

御意。QT @baatarism @knight_04 グルメになるかは分かりませんが、B級な雰囲気だけなら近くの大阪駅前第1〜第4ビルの地下で思う存分味わえますw

タグ:

posted at 21:27:44

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月21日

数学を使う利点というのは、自然言語による推論が陥りがちな誤りを避けるのに最も効率的な方法だから、ということだろう。

タグ:

posted at 21:27:33

森田実 @minorumorita

12年8月21日

6)野田首相をほめ讃えた大マスコミの諸君!このことに答えなさい。政界とマスコミは一般の国民から遊離してしまっている。国民から離れてしまった政治は、存在する意味がない。マスコミも同じである。マスコミよ、国民の声に耳を傾けなさい。

タグ:

posted at 21:27:11

森田実 @minorumorita

12年8月21日

5)東京の大マスコミが歯の浮くようなほめ言葉で野田首相を讃え続けたちょうどそのときの世論調査で野田内閣支持率が続落し不支持率が上がっている。これが現実である。政界と東京の大マスコミが、どれほど異常かを、時事通信社の世論調査は証明した。

タグ:

posted at 21:27:00

森田実 @minorumorita

12年8月21日

4)野田首相はブレない信念の政治家だ。すごい政治家だ」といっせいにほめ上げたのは、大増税法案が参議院本会議で採決され、民主・自民・公明三党の賛成で成立した8月10日の当日と翌11日のことだった。時事通信社の調査は、8月10日、11日をはさんで、8月9日~12日に行われたものだ。

タグ:

posted at 21:26:48

森田実 @minorumorita

12年8月21日

3)不支持率も同0.8ポイント増の61.1%となり、最高を記録した。東京に本社のある大マスコミが「野田首相は〈決められない政治からの脱却〉を果たし、〈決められる政治〉を実現した。

タグ:

posted at 21:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森田実 @minorumorita

12年8月21日

2)時事通信社が毎月行っている世論調査は大メディアが行う数ある世論調査のなかで、私が最も信頼している調査である。時事通信社が8月9日~12日に実施した8月の世論調査によると、野田内閣の支持率は前月比1.5ポイント減の19.8%と2カ月連続で下落し、政権発足後初めて2割を割り込んだ

タグ:

posted at 21:26:25

森田実 @minorumorita

12年8月21日

1)自民党と公明党の協力を得て大増税法を成立させ、永田町(政界)と東京の大マスコミからほめ上げられている野田内閣。しかし国民の支持率は続落している。永田町(政界)と東京の大マスコミは野田内閣に対して国民の声はきわめて厳しいことを知るべきである

タグ:

posted at 21:26:13

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年8月21日

思春期をあの街で過ごした人間としてすごく正直に書くと、都心への玄関マットみたいな場所と思いこんでいたので(←ひどいですね)、とぅぎゃられて話題になっているのを見て嬉しい。

タグ:

posted at 21:26:10

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月21日

邦人犠牲者が出たことで日本でのシリア情勢の報道量がそこまで不連続に変化したかどうか私には分からないが、これまでさほど報道が多くなかったのはその通りだろう。一方、米国のNBCとかは毎晩シリアのニュースばかり。どちらが良いか悪いかは関係なく、この違いがどこからくるのかには興味がある。

タグ:

posted at 21:25:02

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年8月21日

IT系企業って、いまいち労働者を必要としていないらしい。フォックスコンの求人にはいつも長蛇の列ができているが、あれって、応募側の人が100元払っているんだって。(仲介屋に騙されてもっと払っている人もいるんだって)でも、フォックスコンはほとんど採用しない。

タグ:

posted at 21:24:18

戸田宏治 @kotoda4573

12年8月21日

司法試験見直し、来夏結論=閣僚・有識者会議設置(時事通信) - Y!ニュース t.co/8ShaieUj 弁護士過剰は想定内のこと。数を増やし競争を激化させることで弁護士の質を上げるという戦略だったはず。結論は早急に出すべきだ。今勉強している学生の身になってほしい。

タグ:

posted at 21:24:17

偽桜 @nise_sakura

12年8月21日

「話の前提となっていることがらが、導きたい結論の十分条件になっていることを正しく示せる能力」だろうか。数学を使う理由は、文章だけだと三段論法のような直接証明しか思いつきにくいからでしょう。文章だけで、必要に応じて背理法を使ったり対偶命題を取れば良いこと等に気付けるならいらないね。

タグ:

posted at 21:23:47

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年8月21日

.@n_waka さんの「月曜の朝、新しくなった調布駅に驚く人々」をお気に入りにしました。 t.co/spBFlROY

タグ:

posted at 21:22:10

たいしょう @taisho__

12年8月21日

@marusenta そだよ。二年は確実にとまるのです。

タグ:

posted at 21:22:03

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年8月21日

思っていたら、金融は上海にお株をとられた。深せん証券市場ってあることすら、わすれてたよ~。バイオで行こう、としたら、大手外資のバイオは広州にとられちゃった。結局、フォックスコンとかIT系で行こう、となったのだが、

タグ:

posted at 21:21:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

12年8月21日

決算死ぬと思いますけど、キャッシュフローに影響がでるかは、正直死者数次第ですね。 RT @myfavoritescene: まさかとは思いたいが、1ドル50円とかになったら生保も死亡かもな。。。

タグ:

posted at 21:19:59

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年8月21日

でも、汪洋時代(その前から?)に労働集約型工場の転換期が来た。欧米向けの靴や衣類、おもちゃなどの軽工業に限界が見えてきて、それら工場は東莞とかどんどん内陸の方へ。もう広西境までいっちゃう?ってくらい内陸へ。となると深せんの存在価値は、という問題に突き当たる。金融があるじゃん、と

タグ:

posted at 21:19:00

戸田宏治 @kotoda4573

12年8月21日

福大からの帰途、西鉄バスに乗ってみた。2005年の地下鉄七隈線開業以来はじめてのこと。大学院入学以降15年間バスで通ったが、7年ぶりの車窓はずいぶん変わっていた。マンションが増え、新しい店もかなりできている。先月、環状高速道路も開通したことだし、これからも変わっていくだろう。

タグ:

posted at 21:17:55

りんごヾ(o´∀`o)ノ @ikkei_ringo

12年8月21日

時代小説の江戸時代は異次元空間で構わないんですけど、実際その時代に生まれて時代を支えて亡くなった人への敬意は必要なんだなあ鳶魚先生を読むと思いますなり(´ω`)

タグ:

posted at 21:16:57

志田義寧 @y_shida

12年8月21日

アイセックの対応はあり得ない。

タグ:

posted at 21:16:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年8月21日

経済特区として、労働集約型の工場がたくさんできて、外から出稼ぎの工場労働者が集まってきた。もともとの深せん市民は、バブルの波にのった不動産転売とかでみるみる金持ちになって、香港とか大都市に移住。

タグ:

posted at 21:15:08

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年8月21日

深せんって、深せん語を話すもとっからの深せん人って1割もいないそうだ。そういや、みんな広東語すら話していないもんな。外からの出稼ぎ者、移民の街なんだそうだ。

タグ:

posted at 21:13:08

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年8月21日

日本のSIerの特殊性を進化させることで、海外展開へのチャンスにつなげる - ジャスミンソフト日記 t.co/aqajD6Gk

タグ:

posted at 21:12:28

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月21日

バブルは崩壊してみなければバブルかどうか分からない。日本の平成バブルも、日本が世界の金融の中心になるのだから当然なんで言われていたんだぜ。 RT @MidgetShiba :中国は危険領域に入りつつある日銀副総裁 t.co/8xEszfFZ

タグ:

posted at 21:11:01

高鍋剛 @gotakanabe

12年8月21日

ということで防集はオリジナルに国交省の事業ではなく、しかも議員立法であるため、国交省としては微妙に「俺たちの事業じゃない感」があるような雰囲気。特に補助率の手厚さが、いわゆる建設省系ではない雰囲気をかもしているという。

タグ:

posted at 21:10:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月21日

「ゆえに」「なぜなら」といった接続詞を多用すれば「論理的」な文(実際は「文飾」だが)なると思いがちになることは避けることができよう。

タグ:

posted at 21:08:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年8月21日

誰に数学が「必要」か、事前にはわからないから皆に教えるわけで、結果的に不要だったひとが「存在する」ことは、プログラムを否定するのに十分じゃない。

タグ:

posted at 21:06:41

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

12年8月21日

(道頓堀の名称の由来が渋川春海の先祖だったとは知らんかった。)

タグ:

posted at 21:05:21

RED ETH @Red_Eth_Future

12年8月21日

世の女性に伝えたいのが、実家を出たとしても、貴女が中学高校生時代に着ていたセーラー服やブレザー等の制服は、どんな事があっても
『捨てずに取って置いてください』
新婚当初に「お前の制服って今でもあるの!?」と聞いて「捨てちゃったの」と答えられ、一晩悔し涙を流した俺からの忠告です。

タグ:

posted at 21:04:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hirohito shuto @Midget_Shiba

12年8月21日

バブルをソフトランディングさせた例などない。だから政策でバブルを発生させては絶対にいけないのだ。RT「悪性のバブルが崩壊する過程で何が適切な政策かはほとんどわからない、政策担当者にとって喫緊の課題」:中国は危険領域に入りつつある日銀副総裁 t.co/vtAuqAW9

タグ:

posted at 21:03:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

12年8月21日

微分積分、いい気分ですから。イミフRT @myfavoritescene: さすがに全学教育(かつての教養部)では無理なので難しいですねえで終わったけど。それ以前に微積とか行列とか(位相も?)やるハメになって困ってる文系の学生は多そう。

タグ:

posted at 21:00:34

志田義寧 @y_shida

12年8月21日

ルーマニアの事件、確かにあの対応はないわな。

タグ:

posted at 21:00:02

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年8月21日

「松本人志よ。これが映画だ」というキャッチコピーなら、誰からも不満が出なかったのではなかろうか。

タグ:

posted at 20:58:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

まあこの国じゃ、左翼がナショナリストで右翼がグローバリストなのが基本、といやあそうなんだがw

タグ:

posted at 20:56:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

12年8月21日

@HRokusuke 日本ですと、特にそういう意識は後々まで重んじられなかったですからね。

タグ:

posted at 20:54:40

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月21日

『ハーバード白熱日本史教室』は未読なのだが、どういう学術的バックグラウンドの話なのかと思って論文リストとCVを探すも見当たらない。PhD持ってるんならそのぐらい上げておいて欲しい。

タグ:

posted at 20:54:38

酒焼け☆わんわん @boonyz

12年8月21日

文部科学省管轄下の施設で発生する「刑事犯罪」を「いじめ」というこの国のマスゴミの愚かしさ。

タグ:

posted at 20:54:08

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

「火垂るの墓」なんて、あれナショナリズムの表出でなかったらいったい何なのか、みたいな。

タグ:

posted at 20:53:51

よわめう @tacmasi

12年8月21日

政府でも日銀でもいいんで負債増やしてばらまいてくれんものか 景気をマシにするにはどこかが負債増やしてフロー増やす必要がある。民間は金ない仕事ないでバタバタ死んでる。そこになにもしないで「民間が勝手にフロー増やすまで待つ」では屍は増える一方です。政府も日銀も負債もっと増やしてけろ

タグ:

posted at 20:53:49

@Mihoko_Nojiri

12年8月21日

お母さんがかり終了(こういう時は家事と、育児と、研究を全部ちゃんとやろうとするなという話を)

タグ:

posted at 20:51:47

kabujirou @kabujirou

12年8月21日

@hennayagisan3 @YoichiTakahashi @myfavoritescene

歌舞伎の「カタ」です。基本です。肉付けは自分で。

タグ:

posted at 20:51:19

深草けいし ℭ. @Fukakusa_Cayce

12年8月21日

「日本人よ、これが映画だ」にピキッときてこんなもの絶対見ねえと言ってる人らってなぜにそうやって自分から娯楽の選択肢を減らしていくのかなとさえ思う。何事もこじらせ過ぎると損だ。

タグ:

posted at 20:50:33

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

護憲とか反核とかを、紛うかたなきナショナリズムの表出という角度から解釈しなかったのが、戦後左翼の根本的なボタンの掛け違いじゃないのか。

タグ:

posted at 20:49:42

週刊SPA!・日刊SPA! @weekly_SPA

12年8月21日

同行記者が見た尖閣諸島・魚釣島上陸の一部始終 t.co/kJEgsIen

タグ:

posted at 20:49:04

質問者2 @shinchanchi

12年8月21日

家族サービスは父親の株価を大きく左右する

タグ:

posted at 20:47:52

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月21日

バカナショナリズムを否定するより、良質なナショナリズムで乗り越えるほうが生産的なのではないか。 RT @260yamaguchi 国内向けのナショナリズムの宣伝は、実体的な政策課題に関する議論を停止させるという点で、民主主義にとっての敵となりうる。

タグ:

posted at 20:47:47

狸おじさん @tanuki_ojisan

12年8月21日

@sunafukin99 当初の予定とおりの行動でしょうね。国政全般をこなすだけの人材をかかえる集団にはなれんだろうし、カオスにしてさようならか。怖い話。

タグ:

posted at 20:47:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安積咲 @asakasaku

12年8月21日

「福島から帰ってきた」という言い方が変かもしれませんけども、郡山市民にとって「福島市」は別の街でございます…。

タグ:

posted at 20:43:47

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(一人目の方)学生の時は、夜型の生活をしていた。放射光実験をしてKEKに来ていた。くると夜も実験をするので、二日寝ずに実験をするのを当時は自慢していた。

タグ:

posted at 20:42:50

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

12年8月21日

→(渋川ネタ最後)貞享の改暦の功により、渋川春海は幕府の初代「天文方」となる。天文台の台長、主任天文官というような役職だが、渋川の場合は名前だけの役職と見た方がよい。当時幕府には天文台らしい設備は何も無かったわけで。幕府の天文台組織が実体を伴うのは徳川吉宗の享保期以後のこと。了

タグ:

posted at 20:42:30

BLOGOS @ld_blogos

12年8月21日

今日21時から放送の森永卓郎のBLOGOS経済塾第11回は「BRICs徹底分析 2030年の世界経済は?」をテーマにお送りします。ゲストはBRICsの専門家・森永康平さん。親子共演をお楽しみに!  #BLOGOS t.co/nvqBpZaP

タグ: BLOGOS

posted at 20:41:48

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

司会。ポスドクは300から500万、助教で600、准教授で700,教授で900万が目安。

タグ:

posted at 20:41:11

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

12年8月21日

『天地明察』映画化記念(笑)? 佐藤賢一先生 @ke_1sato による【関孝和の「改暦」伝説と渋川春海】をトゥギャりました。t.co/S9O1NAC7

タグ:

posted at 20:41:11

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

質問。研究者の年収は?

タグ:

posted at 20:40:44

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

@y_mat2009 @myfavoritescene 案外多いんですね。

タグ:

posted at 20:40:31

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

タグ付けます #defle RT @grateaber: @ito_haru たとえば、車が3台あって今まで3人が100万までなら買うのに納得してたとする。ところが好景気で賃金が増え、120万でも買うという新たな3人が現れたら車は120万で売れる。これが望ましいインフレ。

タグ: defle

posted at 20:40:26

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(四人目の方)D3で結婚した。学振になっていた。結婚していたときは妻は働いていて収入は向こうが上で、パワーバランスも向こうが上。妻はアメリカで働いていたこともあって、いろいろ助けてもらった。

タグ:

posted at 20:40:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

どうも最初危惧していた方向に話が進んでいるようでこわくなってくる。彼を国政に担ぎ出すかもという悪寒は知事時代から感じていた。最初それを否定していた人は多かったよね?それが何だよ今は。

タグ:

posted at 20:39:25

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(一人目の方)私は、学振になってそのあと職員になってから結婚した。学生の時につきあっていたひとがいた。結婚したあとの生活は、妻も会社に勤めている。幼稚園に子供を送っていくのは私の仕事。アメリカに行ったときは、会社を辞めてもらって一緒に行った。

タグ:

posted at 20:39:08

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

ロシアで相次ぐ衛星打ち上げ失敗、人材流出や高齢化が影響 - MSN産経ニュース t.co/QuLZP1JU

タグ:

posted at 20:38:56

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

質問。研究するなら学生時代に結婚し困ったときには食べさせてもらえるパートナーを見つけるのがよい。と講義で聞いたが、結婚の時期や生活についてどう思いますか。

タグ:

posted at 20:37:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中里キリ @kiri_nakazato

12年8月21日

秋葉原の町外れの裏路地。ダミ声で会話しながらヤニの火を交換するメイド服コスプレの女性たち。街の暗部を見る思い #akiba

タグ: akiba

posted at 20:37:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

だからそこらへんの基本的なことに気付けよと。今日もテレビのニュースで長々と国会議員との連携の話とかやってたけど。長すぎてイラっときた。

タグ:

posted at 20:35:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

背はフツー×年収フツー×容姿もフツー×髪の毛もフツー×勤め先もフツー×性癖もフツー・・・・≒零・ゼロ・0

タグ:

posted at 20:34:11

匈奴の人 @toquzoguz1055

12年8月21日

だが、当時のムスリム達の中には、むしろオスマン帝国スルタンの「イスラーム世界の指導者」としての地位を疑う者も少なくなかった。アラブ人のカリフを別に立てようとする試み(というか本来カリフにはアラブのクライシュ族の人間しか就任できない慣行があった)も存在した

タグ:

posted at 20:33:51

おりた @toronei

12年8月21日

橋下さんがここ最近声高に主張していることは、国政・外交・芸術文化の話ばっかり、大阪市長だよね?

タグ:

posted at 20:33:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年8月21日

微妙に同世代… RT @sunafukin99: @myfavoritescene こちらこそ。

タグ:

posted at 20:31:57

saebou @Cristoforou

12年8月21日

#rekisinews「公開研究会 『日本とフランスにおける手漉き紙の技術:その理解、使用、保存』を昭和女子大学で開催」 t.co/zfSC307L

タグ: rekisinews

posted at 20:31:54

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(五人目の方)今は電池。そのときに市場が開けている場合、そこに人を投入する。この人間が使えると思えば関係ないような分野の人も中途でどんどん入ってくる。

タグ:

posted at 20:31:16

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

既婚女性に「ハゲ頭ってどう?」って聞いても「別にいいんじゃないですか?気にしない」って答える人が多いけどね。独身女性に同じ質問したら「絶対に嫌」って答えられるw( ꒪⌓꒪)w

タグ:

posted at 20:30:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

質問。会社がやっていることに近いことを卒論に選んだ方がよいのでしょうか?

タグ:

posted at 20:30:14

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.テーマ選びについて。会社では選べない。実力が認められれば、任せてもらえるようになれば、選べるようになる。私の立場では、上を説得出来るだけの材料をそろえておけば通すことが出来る。

タグ:

posted at 20:29:19

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

@myfavoritescene こちらこそ。

タグ:

posted at 20:28:37

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(五人目の方)企業で明確に違うのは、時間管理。自分が与えられた役割以外にも共同作業がある。部署によっていは、一分単位で時間が管理されている。

タグ:

posted at 20:28:08

ナイト @knight_04

12年8月21日

@sunafukin99 テーマが定まってないのと、レフリーがいないから「ディベート」にならないからでしょうね。

タグ:

posted at 20:27:10

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(六人目の方)企業といっても、私は半分研究所。研究所・大学ではやった研究はみんなのもの。企業では会社のもうけになるかどうかが重要。企業では測定はお金にならないと言われる(必要だけど、お金を生まない)

タグ:

posted at 20:26:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

12年8月21日

“誰が読むか、こんなもん - 今日も得る物なし” t.co/P0oXdfts

タグ:

posted at 20:25:44

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

@myfavoritescene 了解。えーっと、ほぼ同級生ですw

タグ:

posted at 20:25:43

おりひか いくお @Orihika

12年8月21日

中傷:ばーかばーか(^Q^)[要出典]/誹謗:ばーかばーか(^Q^)[URL]/陰口:あいつばかじゃね?(^Q^)/非難:なぜ学習しない?(-_-)/批判:学習し賢くなれ(-_-)/批評:学習しないから馬鹿なのだ(-_-)/意見:馬鹿でも良いが学習を勧める(-_-)/

タグ:

posted at 20:25:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりひか いくお @Orihika

12年8月21日

中傷・誹謗・陰口・非難・批判・批評・意見、を混同している例を多く見かけるので考察して見ました。

タグ:

posted at 20:25:14

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月21日

ゴーヤードライとかいう謎の発泡酒に挑戦。 t.co/02UuCEwO

タグ:

posted at 20:23:51

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

@myfavoritescene 失礼ですが、結構なお歳なんでしょうか・・・。まさか同世代?

タグ:

posted at 20:23:14

鈴木クニエ @kuniesuzuki

12年8月21日

若い子らが集う結婚式二次会でビンゴゲーム。「リーチの人前に出て~」がちゃんと伝わるのだが、彼らにとっての「リーチ」は「腕が届く範囲」的な意味でのつまり「reach」じゃないか疑惑。リーチは「立直」じゃ!! だからあと2コは「イーシャンテン」なのじゃ!覚えておくのじゃ!

タグ:

posted at 20:22:57

滝☆美梨香(日)東ス-58a @minashika_t

12年8月21日

宇宙戦艦ヤマトIIIの最終回で膨張した太陽の影響で気温が上昇し地下都市に避難した人類。防衛軍の人が「地下都市の温度…34度」って苦しそうに報告するんだけど今の日本の夏の気温て34度とか普通だよね。1980年の感覚だと34度ってやっぱり異常だったんだ

タグ:

posted at 20:22:32

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月21日

個人的に、高レベル廃棄物は1000年隔離出来れば十分で5000年ともなれば完璧と思ってる。1000年ならば掘り出して核変換処理できる技術は確立できているだろうし、できていないならば文明が崩壊しているだろうから心配する必要はないだろう。

タグ:

posted at 20:21:51

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

ベリカードよく送ってもらったけど、どういうわけか当時日本語放送やってたのが共産圏が多くて、北京放送とかモスクワ放送とかのベリカードが郵便受けに入っていた怪しい人物だったなあ。なのになぜか同時に今で言うネトウヨみたいな思想持ってて、何かわけわかめな状態だった。w

タグ:

posted at 20:20:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

言いたかったのは、とにかく切り替えさえすればいいとか、誰々の言うことを丸呑みすればいいとかそういうことではないけど、間違うリスクは負いつつもとにかくマクロの頭に切り替えないといかんらしい、とそういうことでした #defle

タグ: defle

posted at 20:18:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

日本語おかしいなw だまされずに済んで正しい方向に切り替えられるかどうか、ね お前はできてるかといわれればそりゃあまあ分からないに決まってる(キリッ RT ito_haru 正しい方向に切り替えずに済むかどうか #defle

タグ: defle

posted at 20:16:58

てつろう @sasuke0907

12年8月21日

@YoichiTakahashi @hennayagisan3 @myfavoritescene 実世界を見ずに、数式だけでは、空虚な小野理論のようなものが生まれるだけかも。

タグ:

posted at 20:15:54

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月21日

連休明け失速はいつものことだけど、今年は特にひどいな。もう月末に賭けるしかない…皆様ヨロピク。

タグ:

posted at 20:15:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はいたか @HighTaka

12年8月21日

いまちょいと「ザ・コールデスト・ウィンター朝鮮戦争」(Dハルバースタム)よんでんだが、この人にかかると李承晩は心の歪んだ誇大妄想の復讐鬼だし、金日成はやっぱり誇大妄想の野心家だし(スターリンが大人にみえるw)マッカーサーは親の代からの独裁独善軍人だし日本は開化の必要な封建国家w

タグ:

posted at 20:12:56

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月21日

正直、本屋で立ち読みした『ハーバード白熱日本史教室』はこの人どこで歴史勉強したんだと思うような内容だった。アレが売れているのは「ハーバード」って冠に、みんな惑わされるんだな、と思いましたさ >RT

タグ:

posted at 20:12:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kabujirou @kabujirou

12年8月21日

@hennayagisan3 @YoichiTakahashi @myfavoritescene

解析概論は、覚えるんです。

タグ:

posted at 20:10:42

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月21日

@sunafukin99 私はすでに薄いので開き直ってます。

タグ:

posted at 20:10:27

てらやさん☆ @terayasan

12年8月21日

最悪なのが(そして、こういう人が最も多い)、教科書に書いてあることは、全て別々の新しい事柄だと思い、かつ、それが全部必要なものだと思って、全部を一から覚えよう(暗記しよう)とする人。それじゃ、覚えること多くて大変だし、覚えるだけだから勉強つまらないし、覚えたことしかできない。

タグ:

posted at 20:09:20

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年8月21日

pixivとにこ動と2ch無くなったら、日本の性犯罪まじ増えるとおもってるでわし。

タグ:

posted at 20:08:13

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

ハゲハゲと他人のことばっかり言ってられん、最近自分も頭頂部が怪しい。心なしか全体のボリュームが減ってきたような気が。歳かなあ。ヤバい。

タグ:

posted at 20:07:55

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

12年8月21日

本日、「富士山の世界文化遺産登録推進議員連盟」を開催しました。今月29日よりイコモス(国際記念物遺跡会議)による現地調査が始まります。文化遺産を最初に提唱した一人としてやっとここまできたかという思いです。ユネスコの基準をクリアできるよう、私自身も最後の努力をしたいと思います。

タグ:

posted at 20:07:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

時事ドットコム:代替水源、海水の淡水化も検討=諫早開門、アセス評価書公表-農水省 t.co/WhgwipD3

タグ:

posted at 20:06:48

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.私はすごく楽しく過ごした。私の分野ではアメリカ、ヨーロッパで人が多い。論文でしかしらなかった人と直接あえてうれしかった。研究状況の違い。日本は大学に長くいる人が尊敬されるが、プライベートも楽しめて一人前とみえる。金曜の5時にはみんな帰って行く。

タグ:

posted at 20:06:44

Jem @Jem0211

12年8月21日

うちのハハが「最近は埼玉とか群馬がのさばってきて」と嘆いてましたが、返り咲きましたね。RT @ichimiyar 王者熊谷を下して堂々の1位ですね。RT @s__51: 福島がトップに躍り出ました t.co/15vYa5ho

タグ:

posted at 20:06:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

放射能自殺者なのか、過剰避難区域設定による自殺者なのか。t.co/SfWdY9KH

タグ:

posted at 20:04:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てらやさん☆ @terayasan

12年8月21日

学校の勉強で言う所謂「要領のいいやつ」は2種類ある。1つは、原理を掴むのが上手い人。原理さえ掴めば派生は原理の応用でこなせるので、無駄な労力を使う必要がない。もう1つは、試験される対象とそれに応えうる水準の見極めが上手い人。こういう人は、無駄な努力をしない。

タグ:

posted at 20:00:44

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

ガオ~wRT @red_kidney: まだお仕事なさっているみなさま、ごめんねー。わははー。

タグ:

posted at 19:59:41

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

12年8月21日

韓国 「次々と日本船に迫撃砲をぶち込み、機銃で銃撃し、JAPの水産高校の船も屈服させて独島奪還した」 t.co/oGn41Um7 新聞が堂々と自国の犯罪自慢してんじゃねーよ。独島義勇守備隊なんてただの侵略者のならず者じゃねーか(# ゚Д゚)

タグ:

posted at 19:59:02

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

そういえば当時のBCL雑誌には無線機メーカーの受信機の広告もたくさん載っていてあこがれたなあ。八重洲無線のとか。

タグ:

posted at 19:59:02

よっし @yossy89

12年8月21日

Twitterはアマチュア無線の進化版

タグ:

posted at 19:58:30

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

@myfavoritescene アマチュア無線の免許取られたんですか?

タグ:

posted at 19:56:51

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月21日

ヒマ。いなばのタイカレー缶でも食うか。

タグ:

posted at 19:56:36

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

インターネットのおかげで短波放送の出る幕はすっかりなくなってしまったようだ。

タグ:

posted at 19:56:05

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

質問。自分がアピールできることがあればよいという話ですが、文系では就職支援があるが。。スキル以外のこと、発表すること人脈などコネが大事ということはあるか?

タグ:

posted at 19:55:04

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

ああいえば上祐といい、某市長といい、どうもディベートの悪いところばかりがこの国では悪用されるだけのように思えて、あんまり印象は良くない。

タグ:

posted at 19:54:53

Tomokazu Hanafusa/花房 @tomokazutomokaz

12年8月21日

たいていはテンソルまで行かずに投げるけどね。@YoichiTakahashi @myfavoritescene @hennayagisan3 テンソルが面白かった記憶があります RT: @myfavoritescene: 佐武先生の方がまだしもとお書きでちょっと意外でした。

タグ:

posted at 19:54:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(二人目の方)極めることはゴールがない。いろいろ細かいことをやっていると、彼がやったことが信頼できるという人もいる。私は、こんなことをして何になるのかと聞いたら、とにかく三ヶ月一生懸命やれと言われた。

タグ:

posted at 19:53:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

質問。誰にも負けない、きわめていくのが研究者だと思うが、これであればやっていけると思えるのはいつ?

タグ:

posted at 19:51:58

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

短波のBCLといえば中学時代に熱中した。愛機スカイセンサー5900に、日本橋で買ってきた外部アンテナつないで雑音の中から聞こえてくる世界の声に耳をすましていた。

タグ:

posted at 19:51:15

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

A.(5人目の方)自分でしか分からない。いい研究だねと人が言ってくれることがあるが、研究者は自分で世界一だと思ったり、駄目だと思ったりする。自分がやり込んだこと、成果、に対して責任感と満足があるかで判断してほしい。

タグ:

posted at 19:50:38

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月21日

なんだこの「学生のとき」テンプレは。俺も参入するぞ。

タグ:

posted at 19:49:47

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

12年8月21日

正直、ディベートにはあまり興味はない。勝った負けたで何が正しいかがわかるわけではない。何が正しいかは議論を踏まえて各人が自分で見つけるものなわけで。

タグ:

posted at 19:49:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

12年8月21日

学会バイトとはあの「公明党に投票してください」って電話するやつか。

タグ:

posted at 19:46:53

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

補足。デフレ/ディスインフレと労働条件悪化にどういう因果関係があるのかないのかは皆さんご意見があるのは承知ですが、リフレ派としては、そりゃあ因果の一つや二つあってもおかしくないだろうという立場 #defle

タグ: defle

posted at 19:46:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年8月21日

[統計学][社会学] / “計量分析を使った論文の構成ガイド - 社会学者の研究メモ” t.co/05Q2ErMc

タグ:

posted at 19:36:27

(闇の)ゴースト血管騎手…orz @shikike

12年8月21日

分子生物学もとうとう、量子論っぽく確率で記述する時代になったのねw確率pによる相転移なんかは、終末曲面を思い起こさせるなぁ・・・。 <東大、真核生物における遺伝子の転写過程の数理モデルを構築することに成功> t.co/KBYuhCUh #niconews

タグ: niconews

posted at 19:26:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

恐るべし、インセンティブ。

タグ:

posted at 19:23:22

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

映像見たけど偶発的や無くって飛び込む気満々で利用されたとなりますわなぁwRT @kumakuma1967_o: 「慰霊祭利用された」 遺族会、署名を拒否 尖閣上陸(琉球新報)t.co/2PQbklIN

タグ:

posted at 19:22:58

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

"4歳のお姉ちゃんが2歳の弟のトイレのしつけを任された。弟をトイレに連れて行くたびにご褒美がもらえるという条件だったんだけど、そうしたらお姉ちゃん、両親に隠れてこっそり弟に大量に水を飲ませていた(笑)" 若田部昌澄・栗原裕一郎『本当の経済の話をしよう』

タグ:

posted at 19:22:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

「慰霊祭利用された」 遺族会、署名を拒否 尖閣上陸(琉球新報)t.co/aYsYpy6y

タグ:

posted at 19:18:58

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

餃子では浜松は負けん。

タグ:

posted at 19:16:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

amiens international @amiens

12年8月21日

12年上半期の宇・浜ギョウザ対決は宇都宮が惨敗。シューマイ、ちくわ・・・その他、国内最大消費地が次々に判明。カツオ節国内トップは話題のアノ街だった。~2012上半期家計調査... t.co/dVz3l1FR

タグ:

posted at 19:15:41

永田 住人 @sabakuinu

12年8月21日

合流を検討している国会議員の中には「TPP反対」を唱える議員もいるが、橋下氏は「TPPは維新の会の経済政策の中心軸だ」と語り、審査の重要ポイントであることを指摘した(夕刊フジ)

タグ:

posted at 19:15:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年8月21日

一連の領土問題で注意しないといけないのは、「北東アジアの外」では、日本も中国や韓国と大差ないレベルで「詰らない」領土紛争をしている、という風に見られがちな所。もし、「日本は中国や韓国と違う」という事を印象付けたければ、彼らと異なる事をする必要がある。その為にもイメージ戦略は重要。

タグ:

posted at 19:12:22

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月21日

金よりも幸福のために大切なものは数ある。例えば家族であったり郷土であったり恋人であったり健康であったり。しかしながら、ある種の人にとって家族や恋人を得るのは金を得るより困難だし、郷土が荒廃するのは貧しさのためであることが多く、健康の維持には金が不可欠だ。

タグ:

posted at 19:11:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年8月21日

少しずつ、「尖閣もICJに提訴すればどうだろう」という意見が上がり始めているよう。北方領土は難しいだろうけど、中韓両国に領土問題を包括的にICJに投げるように働きかける、という方法もあるんだよね。少なくとも、その提案そのものに対する、国際社会の支持は得られるだろう。

タグ:

posted at 19:10:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

研究者になろうと思ったきっかけ。量子力学の講義をしていた先生が分かったきにさせてくれる先生だった。その研究室で、クォーク・グルーオン・プラズマを流体力学を使ってとくことに出会った。

タグ:

posted at 19:09:41

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

大阪の九条で見たなぁwRT @dig_nkt: 広い意味ではそうなのですが、米軍もしくは海上自衛隊関係者でないことは断言できますw。 RT @Khachaturian: 水兵さんですね。w @dig_nkt: 意気揚々としたセーラー服のおっさん

タグ:

posted at 19:09:18

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月21日

そんなに原発が不安なら東芝が構想してるのに建て替えようよ。

タグ:

posted at 19:05:00

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

こういう本は子供の競争心を刺激してくれそう。監修はお馴染みの左巻先生。『検定クイズ 義務教育の理科 あなたの学力、何年生?』 t.co/cFRPg1Er

タグ:

posted at 19:03:00

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

質問を今日の昼までに集めて、それに対して答える形で進行。

タグ:

posted at 19:00:38

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

12年8月21日

→関孝和は無名だったというと、現在の知名度からすると驚かれるかもしれないが。まあ、現代的な比喩を使えば、「大名家の勘定方」=「一部上場企業の経理部社員」という具合なので、今の我々は関係者でもない限り「トヨタの財務部長って何て人?」と聞かれて即答できないでしょう。関孝和も同じ感じ→

タグ:

posted at 18:59:44

Spica @CasseCool

12年8月21日

きっとこの写真の中国人撮影者のカメラはキャノンやニコン。 RT @SergeGainsbourg 反日デモに参加したあと、駐車していた自分の日産車が打ち壊されていることに気づいた女性 t.co/jUm8otIN

タグ:

posted at 18:59:37

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

KEKサマーチャレンジ。ust は出来ないけど、こっそり実況中継。

タグ:

posted at 18:59:22

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

12年8月21日

「臨時」と称して国内事情で一律に給与を減らす組織。既存の人材も留められません。 RT @kentakeuchi2003 もう、日本のあらゆる組織は詰んでる。企業も役所も大学も。…能力があってチャレンジする人を活かす人事制度にしないと、グローバルの人材なんて来てくれるはずない…

タグ:

posted at 18:59:12

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年8月21日

凄い日本語だ RT @nikkeitter: 日航に利益の社会還元検討を要請 再上場で... t.co/YrIdicnu #nikkei

タグ: nikkei

posted at 18:58:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

KEKサマーチャレンジ。「研究者キャリアビルディング」座談会。会場の様子。 t.co/LOkGzQLy

タグ:

posted at 18:57:32

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

去年はパネラーだった、野尻さんも会場に。

タグ:

posted at 18:55:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

30%の女性に幸あれ。RT @hisakichee: ハゲは70%以上の女性に嫌われているみたいっすよ。w( ꒪⌓꒪)w RT @kumakuma1967_o: 同世代身の回りを見回して、総合的に考えると、頭髪を諦めるのが一番お得な気がした。

タグ:

posted at 18:54:42

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

アカデミックの職についている人からは、生命科学、物質科学、素核理論、素核実験の分野の四人。企業に行った人は、物質科学、素核実験の分野の二人。

タグ:

posted at 18:54:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

リフレ派としては、デフレだからこそ働きたくなくなるよなあと言いたい。いまや日本を後追いして多くの先進国が(デフレまでいかなくても)インフレ率を下げていて、それと同時に失業率は悪化してて、だから当然労働条件も悪くなってそうだからねえ。 #defle

タグ: defle

posted at 18:52:56

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

「キャリアビルディング」はこれまで、アカデミックな職に就いている人を呼んで話を聞いていたけど、今年からは企業に行った人も呼んでいる。

タグ:

posted at 18:52:43

平野 浩 @h_hirano

12年8月21日

外交評論家の岡崎久彦氏の話。「領土問題には時効がある。とくに竹島は韓国に実効支配されている。黙っていると既成事実を認めたことになる。しつこくICTに提訴でも何でもやるべきだ。そうすると時効は止まる」。文書戦術もやるべき。竹島や尖閣は日本の領土であることを大宣伝すること。21フジ

タグ:

posted at 18:52:30

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

働かなくっても喰っていける人物チャウの?w( ꒪⌓꒪)wRT @sunafukin99: 何かすごい理論が流れてきたが、誰が言ってるんだよそんなこと。>「減価する通貨を稼ぐためになんか働かない」

タグ:

posted at 18:51:23

rionaoki @rionaoki

12年8月21日

しかし(x² + y²)² = (x² – y²)² + (2xy)²を理解できない人が抽象的な事柄を深く考えることができるかというと疑わしいな。

タグ:

posted at 18:51:11

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

12年8月21日

KEKサマーチャレンジ。今日は19時から22時の予定で、「研究者のキャリアビルディング」座談会。

タグ:

posted at 18:51:06

河村書店 @consaba

12年8月21日

RT @hiro_cop かなり良くできた本。 勉強になりました。 円高の理由を知りたい人は是非。『円のゆくえを問いなおす: 実証的・歴史的にみ...』片岡 剛士 ☆5 t.co/S83VxW2R

タグ:

posted at 18:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月21日

書評は、書が評されているようで、書評者が、評される。なぜなら、どの本を選んだかを含めて、評者の読解力、教養など、総合的な知的水準が暴露されるからだ

タグ:

posted at 18:45:09

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

@ito_haru  なんだ、そうですかwww

タグ:

posted at 18:45:07

平野 浩 @h_hirano

12年8月21日

シャープの深刻度が増大。もしものことがあると、420万人の雇用が失われる。ダメージを受ける仕入れ先が8495社もあるからだ。とくに近畿圏は深刻で仕入れ先だけで全体の3割に達する。近畿と関東の仕入れ先は6741社。これだけの企業が道連れにされる。失業者が街にあふれる。21ゲンダイ

タグ:

posted at 18:44:40

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

ぷりりんのたわごとなのであまりお気になさらず RT @sunafukin99: 何かすごい理論が流れてきたが、誰が言ってるんだよそんなこと。>「減価する通貨を稼ぐためになんか働かない」

タグ:

posted at 18:44:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

12年8月21日

【ニュース】野田総理大臣は、総理大臣官邸の前で原発に反対する抗議活動を続けている市民グループのメンバーらと、22日午後、総理大臣官邸で会談することになりました。直接市民グループの意見に耳を傾けるとともに、政府の方針を説明し理解を求める狙いがあるものとみられます。
#nhk

タグ: nhk

posted at 18:43:18

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

インフレ時代をリアルタイムで経験したことのある自分にはどこのSF世界だとしか思えない。

タグ:

posted at 18:42:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月21日

うろ覚えですがテンソルが面白かった記憶があります RT: @myfavoritescene: 佐武先生の方がまだしもとお書きでちょっと意外でした。(オーバースペック感には御意。) @YoichiTakahashi @hennayagisan3

タグ:

posted at 18:42:04

なつまつり @natsumats

12年8月21日

仁川空港にあるLEDパネルの到着案内板から日本語表示が消えた。巨大な液晶パネルの方にはまだ日本語があるが,近いうちに消えてしまうだろうか。日本ではハングル表記が増える一方で,韓国では日本語表記が減っている t.co/EVJptC8n

タグ:

posted at 18:41:54

zatuyou @zatuyou_jp

12年8月21日

通貨が減価するってことは労働力の価値が上がるということだろうに。

タグ:

posted at 18:41:41

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

何かすごい理論が流れてきたが、誰が言ってるんだよそんなこと。>「減価する通貨を稼ぐためになんか働かない」

タグ:

posted at 18:40:46

YS@GPCR @YS_GPCR

12年8月21日

しかし近所の人からの最大限の支援があったとはいえ主人公一家の家計が謎すぎなので、僕が監督なら早晩立ち行かなくなって町中で生活保護暮らしをする話にします。誰が見たいんだそんな話

タグ:

posted at 18:39:48

rionaoki @rionaoki

12年8月21日

普通の収入+普通の学歴+普通の家柄+イケメンみたいなってあれ…RT @kazemachiroman: 個別要素で見る「普通」を総合すると「高い理想」になることを理解していない方が非常に多いですね。

タグ:

posted at 18:36:47

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

普段のお金のやり取りと違う話に頭を切り替えられるかどうか。そして切り替えたはいいけどエコノミストなり学者なりにいいようにだまされるんでなく正しい方向に切り替えずに済むかどうか RT @nissii_z27ag なんかよく分からなくなるね #defle

タグ: defle

posted at 18:36:24

YS@GPCR @YS_GPCR

12年8月21日

子供たちが狼の血を引いてるから、という大義名分はあるものの、予防接種も定期検診も拒否して山奥でエコでロハスな生活&子育てしちゃう系のお母さんのカリカチュアと見えなくもない

タグ:

posted at 18:35:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年8月21日

前原氏が代表選に出ないのは本当のようだ。なぜなら、代表になっても選挙で負ければうまみはないから。そこで幹事長を狙う。ふんだんにあるカネをばらまいて子分を作るつもり。側近の福山哲郎参院議員の言。「前原さんのような優秀な人は長期政権じゃないと」だって。バカじゃないか、この男は!

タグ:

posted at 18:33:05

tomojiro @tomojiro

12年8月21日

それ、実は世界どこでもそうだと思いますよ。ドイツなんて全く人工的な国家・国民だし。純粋な「国民」「民族」なぞ世界中どこ探してもないです。ただそうは言っても国民国家を前提とした国際体系・世界に生きているのでたとえ虚構だと分かっても現実でもある RT @toshi_fujiwara

タグ:

posted at 18:32:54

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

時事ドットコム:政府、竹島共同提訴を正式提案=韓国反発、拒否へ t.co/9eBbwbZA 国際司法裁判所が役立たないと言う話になるのか、国際法に基づく主張が韓国に無いことが明確になるのか。

タグ:

posted at 18:32:47

竹田圭吾 @KeigoTakeda

12年8月21日

日本人の犠牲者が出たからいきなりシリア情勢を詳しく報じるってのも何だかなあ…。ニュース価値が高いとずっと言ってずっとスルーされてきた人には複雑

タグ:

posted at 18:31:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

12年8月21日

月刊FACTAとSBIホールディングス北尾会長が果てしなくノーガードの殴り合いなう t.co/7C1cI37U

タグ:

posted at 18:30:27

tomojiro @tomojiro

12年8月21日

21世紀のアジアは日本にとってとてつもなくフラストレーションのたまる時代であることを覚悟しないと。このような状況でいかに欧州と同じ戦争と革命なしに「ナショナリズム」を乗り越えることができるのかが大きな課題となる

タグ:

posted at 18:30:24

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

他人の話に興味は無いであろうし、女性に話させるのが基本だと思う。うんうんと話を聞いておけば、良い人だと思われます。t.co/2cLQZgya

タグ:

posted at 18:30:11

Oricquen @oricquen

12年8月21日

ジャーナリストには同様の意見の人はそれなりにいるだろう。しかし一般国民でそのような意見の人は10%居るかいないか。 / “連載 田勢康弘 愛しき日本―四国新聞社 がんばれ野田首相 2012/07/23 党分裂で求心力低下” t.co/p6aSrfD9

タグ:

posted at 18:28:36

kabujirou @kabujirou

12年8月21日

@YoichiTakahashi @hennayagisan3 @myfavoritescene
競争均衡の存在証明とか、厚生経済学の第一基本定理の証明とか
するなら、高木せんせは読んで損はないような。。。。

タグ:

posted at 18:28:13

YS@GPCR @YS_GPCR

12年8月21日

狼男の能力で一番人間離れしてるのは、襟のよれたシャツを着て大学でモグリ聴講するだけで苦学生系女子学生を孕ませる程度の能力

タグ:

posted at 18:27:08

優しょも @nizimeta

12年8月21日

一度見たことあるけど、その不遇なのを美談風に描いてたから余計にアレ

タグ:

posted at 18:25:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年8月21日

現在永田町では、野田首相が自民党幹部に電話で話した内容が話題になっている。「次期衆院選はどういう結果になろうとも民主党は負ける。負ければ代表が代わらなければならない。代わるのは私でなければならない」。これは何を意味するか。会期末の9月8日に解散するということか。21日ゲンダイ

タグ:

posted at 18:24:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tomojiro @tomojiro

12年8月21日

東アジアにおいて自国のナショナリズムの暴発がとんでもない参事につながることを具体的に経験しているは日本のみ。他の国々はまだ自国のナショナリズムは十分に発揮されていないとの不全感を抱いている国々ばかり。RT @toshi_fujiwara

タグ:

posted at 18:21:40

tomojiro @tomojiro

12年8月21日

今の東アジアの厄介な状態はまさにこの第1次世界大戦前の欧州諸国とナショナリズムの形成が同じ段階にある国々がアジアにあふれていること。いわばまだ「ナショナリズム」の発露が足りない、もっと自分の「ネーション」は羽ばたくべきだと夢見る国々が多い事 RT @toshi_fujiwara

タグ:

posted at 18:19:10

tomojiro @tomojiro

12年8月21日

第二次世界大戦の日本は良くナチスドイツと比較されるけどアジアの歴史的文脈においてはむしろナポレオンが支配したフランスと比較されるべき。日本の侵略こそが東アジア・東南アジア諸国の「近代的民族意識」を目覚めさせた。それだけに厄介な対象となる RT @toshi_fujiwara

タグ:

posted at 18:15:04

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

なら結局国民が払うのでは RT @pririn_ 税制と歳出適正化ってそういう事ではRT ito_haru インフレ以外の方法だと、借金は誰かが代わって返済してくれるのですか #defle

タグ: defle

posted at 18:14:31

Tomokazu Hanafusa/花房 @tomokazutomokaz

12年8月21日

これは難しすぎる。@YoichiTakahashi @hennayagisan3 @myfavoritescene 佐武一郎先生の線形代数

タグ:

posted at 18:13:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年8月21日

1回の崩壊で100個のγ線ていうと笑われるでしょうが、そうでもない。たぶん、セシウム以前はもっとも有名だったコバルト60は、1回の崩壊で、β線1個とγ線を2個(合計3個)出します。それでも1Bqなら毎秒1崩壊です。@Slight_Bright @leaf_parsley

タグ:

posted at 18:11:47

tomojiro @tomojiro

12年8月21日

大日本帝国にとってのどうしても克服したい「永遠なる他者」が米国だったのと同じように、近代的民族意識形成の切っ掛けとなった日本は韓国(そして中国)にとっての克服しなければいけない「永遠の他者」。ここがナショナリズムの難しい所 RT @toshi_fujiwara

タグ:

posted at 18:11:03

tomojiro @tomojiro

12年8月21日

というか日本の侵略と支配があったからこそ「近代的民族意識」に目覚めざるおう得なかった。日本にとっての黒船(米国)と同じ RT @toshi_fujiwara 日本の植民地支配が、韓国朝鮮民族概念の近代的な民族への脱皮成長を阻害したのは紛れもない事実なんだけど、もう60年以上前の話

タグ:

posted at 18:08:49

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

12年8月21日

外部から遮断された原子力ムラの利権にメスをいれるため、山田氏らはアメリカに渡った。およそ1ヶ月にわたって行なわれた「福島原発行動隊」による全米での活動は果たしてどのような効果をあげたのか。 8bitNewsから t.co/w8TijTz1

タグ:

posted at 18:06:38

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年8月21日

御意。ベクレル=毎秒1崩壊=1dps(disintegration/s)。1回の崩壊で100個γ線が出ても1Bq。@Slight_Bright β崩壊(α崩壊)がはじまって最終的にγ線を出す一連の崩壊過程を通して「一つの原子核が崩壊」として「1ベクレル」@leaf_parsley

タグ:

posted at 18:06:12

Spica @CasseCool

12年8月21日

配偶者を人前でdisるのは日本人流のノロケ

タグ:

posted at 18:06:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

@kmori58 地価は跳ね上がってトラックが店舗にガンガン突っ込んでたのが1985年よ。

タグ:

posted at 18:04:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

@knight_04 大阪のは丸ビルじゃなくてマルビル。

タグ:

posted at 17:58:56

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月21日

数学科ではマストでしたが、経済数学ではオーバースペックでしょう RT: @hennayagisan3: @YoichiTakahashi @myfavoritescene 私も経済数学の先生に、高木貞治先生の解析概論と佐武一郎先生の線形代数の本を読めと~

タグ:

posted at 17:58:09

ashen@お正月には @Dol_Paula

12年8月21日

もうこれで大統領一人の暴走ではなく、韓国人の総意ということでよさそうね。 RT @telsaku: 韓国はある意味すごい 韓国外相「当然、(韓国に)来れば、謝罪すべき部分があれば謝罪しなければならないのは間違いない」、李明博大統領に続き t.co/94psj2j0

タグ:

posted at 17:57:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

@knight_04 てか、再開発以降まったく丸の内のメシに期待してない自分がいる。

タグ:

posted at 17:57:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

@kmori58 あのころの早稲田→マスコミは3年生くらいからマスコミセミナーとかサークルを介した人脈づくりってのに毎日のように通ってシュウカツだけしてるように見えた。

タグ:

posted at 17:56:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年8月21日

#掛算 タグで再度 t.co/A7aSDOQC t.co/4HKWjA2S が話題になってますね。小2で掛算を習う季節が近付いて来ましたね!

タグ: 掛算

posted at 17:53:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

本質的に同一だからこそ、統合政府が買うのと国民が買うのとでは通貨発行なのかどうかが違うのでは? RT @nissii_z27ag そこの議論は政府と中央銀行とを本質的に同一と見るかどうかの前提部分なので埒外かな。同一とした場合の話なので #defle

タグ: defle

posted at 17:48:47

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

12年8月21日

和式を使ってこそ日本人独特の人を高みから見下ろさない謙虚さが身につくと思うので、海外からきた皆様もぜひ体験して欲しい。 QT 「日本に行く前に知れて良かった」 和式トイレ初体験談に外国人爆笑 t.co/Vb9FxTB4

タグ:

posted at 17:48:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

1986年、早稲田大学政経学部卒w t.co/r22lrswD

タグ:

posted at 17:46:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[ネタ][ハウツー][研究] / “計量分析を使った論文の構成ガイド - 社会学者の研究メモ” t.co/3Y26skie

タグ:

posted at 17:38:07

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年8月21日

UPDATE2: 中国は危険領域に入りつつある=バブル崩壊の可能性で西村日銀副総裁 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters t.co/NcB85nw2 -西村副総裁は一体何をすべきというおつもりなのか。

タグ:

posted at 17:34:49

にゃんきち @ixige

12年8月21日

学校で学んだことが実生活で役に立たないという人は、それだけ知識が求められる職場にいないという事実と相関が高いのではないか。
俺は学校で学んだことがスゲー役に立っている。

タグ:

posted at 17:32:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

sigh….RT @jimuyakagyo: はてさて。/中国は危険領域=住宅バブル崩壊と金融危機の可能性で西村日銀副総裁 t.co/ktibAAL9

タグ:

posted at 17:29:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年8月21日

マルハナバチ(ユーロ)がフワフワと上昇。

タグ:

posted at 17:27:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年8月21日

自民以下、全野党提出の「参院予算委開催要求」に僕も署名した。政府与党は質問されたくない。竹島、尖閣など誰の眼にもゆゆしき国の危機を前にして、野田政権は国会審議を忌避する姿勢。劇画なら「お前はとっくに死んでいる!」"死に体"内閣には解散しか残されていない。

タグ:

posted at 17:23:34

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[ハウツー][抜粋引用][良内容]古文や漢文よりは数学はマシなわけだし、実際に応用範囲も広い。難解な数学の問題を作りたがる数学教師に問題があるだけで、学習範囲よりも出題を見直すべき。全員満点のテストで問題ない。 / “Twitter …” t.co/rkyjRSYG

タグ:

posted at 17:22:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

露本伊佐男 / Isao Tsuyumo @tsuyu2011

12年8月21日

裳華房の『量子論』の正誤表を見てちょっと笑った。「前世紀」を「19世紀」に修正しないといけないんだ・・・。いま、21世紀だから。こんな修正しているとキリがないので、初めから前世紀などと書かずに19世紀と書いておくべきだと思った。

タグ:

posted at 17:14:28

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

扇風機は決して静かではないっすよwRT @nakamukae: 風力発電で問題になる羽根から発せられる低周波だけど、ダイソンにお願いしたら羽根のない風力発電作ってくれるんじゃないか?

タグ:

posted at 17:14:19

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年8月21日

衆院選“注目の25選挙区”最新情勢!“絶縁状”小沢は当確も… - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/aQzMpGPh @zakdeskさんから 8月20日

タグ:

posted at 17:13:06

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

まともに考えてはいけない。

タグ:

posted at 17:12:47

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

3割の人→3割の世帯 訂正 #defle

タグ: defle

posted at 17:12:10

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

原発同様、時流に乗った人気取り。

タグ:

posted at 17:11:41

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年8月21日

この迷言で一番打撃を受けたのは東京大学経済学部と慶応大学博士号のバリューかもしれない。>高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi 経済ではあまり知らなすぎると問題。45度線で相関係数最大という迷言も。

タグ:

posted at 17:10:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

なんというめぐり合わせw RT @y_mat2009: よ、根性焼き、がんばれっ! / “【高校野球】作新学院が国体辞退 代替出場は仙台育英 - MSN産経ニュース” t.co/TKiVaRAS

タグ:

posted at 17:06:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

@hisakichee それがアウトだったかどうかはわからない。(他にも日本で刺身で食べない魚から底生生物まで生でぶつ切りみたいにして食べてたから。)

タグ:

posted at 17:06:39

コーエン @aag95910

12年8月21日

東海大甲府ってのはどうも違和感。東海に接してない

タグ:

posted at 17:05:50

Oricquen @oricquen

12年8月21日

自分が総理大臣になった時に、同じスタンスを維持できる自信があるのか? / “大阪: 橋下市長「慰安婦連行証拠ない」 韓国に根拠明示要求 - 47NEWS(よんななニュース)” t.co/9FbCQxxG

タグ:

posted at 17:05:33

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

通貨発行かどうかなのでは RT @nissii_z27ag: 政府が買うのと自国民が買うのとでは似て非なるものなのだろうけど、その線引きの理由が未だに良く分からない。 #defle

タグ: defle

posted at 17:05:29

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年8月21日

モノホンのボサノバか,インチキかはくそ暑い日に聴いて涼しさ(爽やかさ)を感じるかどうかで判ることに気がついた。

タグ:

posted at 17:03:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

貯蓄を持たない3割の人も関係ない RT @pririn_ @nissii_z27ag インフレ税だけでもいいかもしれないね、だってホームレスや極貧の人からド金持ちまで平等の割合とれるもん。もっともお金持ちは土地や株でインフレヘッジで逃げられるけど #defle

タグ: defle

posted at 17:03:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

アウトですやんwRT @kumakuma1967_o: 韓国行ったら刺身で出てくるよ。食べた人(現地の人)はトイレの住人になってたけど。 @ φ(`д´)メモメモ...なるほど。。。血抜きして洗浄して薄造りかぁ。。。>>>食育まめ知識 アナゴやウナギは生食できないの?

タグ:

posted at 17:02:12

ito_haru @ito_haru

12年8月21日

インフレ以外の方法だと、借金は誰かが代わって返済してくれるのですか RT @pririn_ 日銀が日本国債買って困るのは、インフレで手持ちの円の価値がなくなる民間であって、政治家は借金がインフレでちゃらになって万々歳だよ。 #defle

タグ: defle

posted at 17:01:59

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

φ(..)メモメモ・・・RT @onece_a_fool: @kumakuma1967_o @hisakichee 浜松にもウナギの刺身を出す店がありますよ。ローカル放送でやってました。もちろん血抜きとか下拵えをちゃんとするんですけど。

タグ:

posted at 17:01:42

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月21日

"BIUTIFUL"を観る。水まわりが汚いのと飯が徹頭徹尾不味そうなのとでリアルに落ち込ませる映画だった。

タグ:

posted at 17:00:00

kabujirou @kabujirou

12年8月21日

戦場にわざわざ行ったんだから
死ぬのは仕方ないよ。別にこっちが
ぜひともいってくれと頼んだわけじゃない。
それにしても、40過ぎて親より先に死ぬのは
親不孝だ。

タグ:

posted at 16:59:20

志田義寧 @y_shida

12年8月21日

ユーロ一段高。ECB国債買い入れをめぐる思惑から、対ドルは1.2417ドルと2週間ぶり高値、対円は98.63円と6週間ぶり高値をそれぞれつけた。クロス円上昇に支えられ、ドル円は79.40円付近まで戻す。失望したり、期待が高まったり、忙しいですねぇ。。。

タグ:

posted at 16:58:52

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月21日

「異常な価格形成が修正された後」 t.co/DiplCjbe via @monexjp: 更なる株高には、それなりにエネルギーが必要かなと

タグ:

posted at 16:58:45

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

12年8月21日

東海大甲府が甲子園で今日も勝って、8年ぶりのベスト4に進出しました!中学生の時、野球少年であった私としては甲子園は憧れの舞台で、我が郷土の若人達のこのような活躍は本当に嬉しいことです。ここまできたらぜひあと2試合勝って、優勝旗を手にしてもらいたいと思います。がんばれ!東海大甲府!

タグ:

posted at 16:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kristie Lu Stout✌ @klustout

12年8月21日

Japanese reporter killed, two missing in Syria t.co/YKpsWCwL - @CPJ | Mika Yamamoto #RIP

タグ: RIP

posted at 16:53:15

小野次郎 @onojiro

12年8月21日

その後のニュースで、やはり亡くなったのは山本美香さんと確認された。写真や映像はあまりに傷ましい。1年ほど前、都留の食堂で「おほうとう」頂きながら仕事の話など色々と意見交換した時のことが想い出される。月並みだが、ご冥福をお祈り申し上げる。

タグ:

posted at 16:52:56

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

結局、潰しの効く個人が持つ社会的資本ってのが学業になるんやろうな。だから、カネ持ち連中が「子供の教育」に一生懸命になる。其れに気づいてない凡人達は「何であんなに小さいのに詰め込んで、可哀想に」とかになるんやろうね。

タグ:

posted at 16:51:37

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

ソフトウェアで数学的にややこしい事をするときは、何回もテストするし、同じテストパターンを繰り返しクリアするようにしてヒューマンエラーを防ぐ。数学は使うけど、試験一発系では決してない。

タグ:

posted at 16:51:11

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

古文や漢文よりは数学はマシなわけだし、実際に応用範囲も広い。難解な数学の問題を作りたがる数学教師に問題があるだけで、学習範囲よりも出題を見直すべき。全員満点のテストで問題ない。

タグ:

posted at 16:47:32

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月21日

曽野綾子アメリカ版といったところか。>「代数は必要ない」:全米を揺るがしたある教授の主張

タグ:

posted at 16:46:08

閑居 @doatease2313

12年8月21日

日本の好成績で、なんとか黒字になったらしいけど、詳細は電通の財布なので分からない。w

タグ:

posted at 16:45:51

閑居 @doatease2313

12年8月21日

ロンドン五輪は、バンクーバーとセット販売で、日本は330億円の放送権料を負担。 渋谷特殊法人公共放送が7割、民放3割だったという。

タグ:

posted at 16:44:40

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年8月21日

ちょw前提条件w 「GDPデフレーターインフレ率は2014年にデフレから脱し、それ以降はゼロインフレを見込んだ」って、それはデフレを脱してないだろww / “デフレ脱却の「意外な怖さ」と個人資産防衛 :いつかは経済自由人! :コラム …” t.co/cb1VK8lY

タグ:

posted at 16:43:38

ITOK @ITOKtw

12年8月21日

迷惑はおかけしませんと迷惑メールに言われてもなぁ。

タグ:

posted at 16:37:17

kaba40 @koba31okm

12年8月21日

ところで、「慰安婦問題」とやらに疑問をさしはさむと、やれ「危険な歴史認識」だとか「修正主義」だとかわめきだす人たちにとっての正しい歴史認識ってどんな感じなの?日本軍が中韓の女性を無理矢理拉致しまくって監禁してロクにお代も払わずズコズコやりまくってたと本気で思ってんの?

タグ:

posted at 16:35:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月21日

経済ではあまり知らなすぎると問題。45度線で相関係数最大という迷言も。デフレはブラックホールも計算ミス RT: @myfavoritescene: 商学部は知らないけど、経済学部でルベーグ積分~。それ以前に微積とか行列とか(位相も?)やるハメになって困ってる文系の学生は多そう。

タグ:

posted at 16:30:26

コミックナタリー @comic_natalie

12年8月21日

萩尾望都、女子美術大学でSFマンガの世界語る公開講座 t.co/ZKkKpzfK

タグ:

posted at 16:26:02

optical_frog @optical_frog

12年8月21日

「言い負かす」ためには,このようなメソッドがございます.t.co/cGvw9tyR

タグ:

posted at 16:19:54

BUNTEN @bunten

12年8月21日

@bunten (続き)ブラックというか、面接時に人間使い捨て姿勢がモロ見えになった派遣会社の面接で辞退したっつー経験がマジあるんだよなぁ。今でもあれはトラウマで、その会社はしつこく求人出してるけど以後一度も応募してない。▼ハロワに求人選択能力がないのに断わるなって無茶。orz

タグ:

posted at 16:18:05

okemos @okemos_PES

12年8月21日

怖いなぁ。 / “ネットゲームでも日本人独特の暗黙のルールが作られる - Togetter” t.co/73SP9Xbh

タグ:

posted at 16:17:58

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

盆踊り大会の櫓の上で歌ってもらおうと思うと結構エエギャラ要るとか聞きましたけどwRT @sunafukin99: @hisakichee え?まだいたの?菊水丸って。すっかり忘れてた。影が薄くなったなあと・・・。

タグ:

posted at 16:17:29

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

ホンマかいな?RT @minorucchu: 【政局再び緊迫】自民党の脇参議院国会対策委員長は来週、野田総理に対する問責決議案を提出する方針を表明。参議院には生活、みんなの党、共産党、社民党、みどりの風などが既に決議案を提出しており、可決へ。政局、再び緊迫。

タグ:

posted at 16:14:30

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

12年8月21日

互いに相手を必要とする日韓関係をうまく管理する唯一の方法は、ポピュリズムに屈することなく、大きなビジョンを描き、相手に接していくことだ。(S・スナイダー)t.co/OUrcb4QZフォーリン・アフェアーズ・リポート

タグ:

posted at 16:13:14

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

盆踊り大会で未だ周っているんチャウの?夏場は人気でしょwRT @sunafukin99: そういえばいたな、そんなの。あんなの一部の物好きしか支持してなかったなあ。

タグ:

posted at 16:12:17

BUNTEN @bunten

12年8月21日

@kmori58 (続き)供給力の内実は他社受電とか融通とかがけっこうあるのみならず、揚水までありますから火力どころか火の車状態。orz

タグ:

posted at 16:05:54

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月21日

「産業全般にわたって価格転嫁が容易にできる製品・サービス(需要の価格弾力性が低い財)に生産をシフトさせることが求められる」「価格
転嫁ができる産業構造なら、消費税率が上がっても需要があまり減らない」 デフレと低成長で価格転嫁できるとは能天気。 産業構造ってイミフで便利な言葉w

タグ:

posted at 16:05:16

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年8月21日

BBCでは日本時間今朝8時の定時ニュースの最中に山本美香さんの死がbreaking newsとして伝えられました。>常岡浩介 @shamilsh BBCのパシュトー語放送でも山本美香さんの殉職が伝えられていた。アフガン人の友人が教えてくれた。ビルマのカレン人革命家の友人からも..

タグ:

posted at 16:05:07

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

世の中、想像を絶する低リテラシーの人が多いことを知らないインテリがいるからな。

タグ:

posted at 16:04:35

BUNTEN @bunten

12年8月21日

@kmori58 前半耳を傾けていなかったので話が見えなかったのですが、蒸気漏れした配管を補修したら何とかが出てきてうんちゃら、運転再開したらさらに二ヶ所の蒸気漏れ、とか言っていたので新小倉の話かと。▼だとすると、苅田の方も壊れたままというイタい状況っす。

タグ:

posted at 16:04:26

本石町日記 @hongokucho

12年8月21日

日本版「許されざる者」か、どうなんだろう。

タグ:

posted at 16:03:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shalom @saluer

12年8月21日

そうかな?

タグ:

posted at 15:57:09

takey_y @takey_y

12年8月21日

いまTLで流れている「代数なんて必要ない」に関する話も、いずれまとめて書かないとな。見えないものを言語化するという課題。

タグ:

posted at 15:56:36

dada @yuuraku

12年8月21日

じゃあ円地文子訳の源氏を誰もが読めるか?
世の人の読解力をナメちゃいけんよ。抜本的のバッポンて何よ?みたいな人がそこらにおるんやで。

タグ:

posted at 15:53:46

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年8月21日

大阪府と市の人事監察委員会、終了。本日で大阪府の議論は一段落。市は、これからが正念場。行政権限をめぐって市の事務方が出した資料では「課長と課長補佐に権限があり、局長と部長にはない」という話になっていた。委員全員一致で「そんなバカな」と押し返したが、まったく油断も隙もない。

タグ:

posted at 15:52:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月21日

論理は無知で傲慢なおっさんも「抑圧」するから安心しなされ

タグ:

posted at 15:50:55

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月21日

北海道ではたしか、大雑把に春14日、夏25日、冬25日だったはず。東京だと春14、夏40、冬14くらいのはずなので、(北海道、東京とも、曜日に関係する誤差があったりするため)4〜5日東京の休みの方が長い。

タグ:

posted at 15:48:18

常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

12年8月21日

BBCのパシュトー語放送でも山本美香さんの殉職が伝えられていた。アフガン人の友人が教えてくれた。ビルマのカレン人革命家の友人からもその件で連絡が来た。みんな見てる。

タグ:

posted at 15:46:40

Toshiya Hatano @hatano1113

12年8月21日

「商学部の入試に数学必要ですか?」という意見はよく聞く。

タグ:

posted at 15:45:28

Toshiya Hatano @hatano1113

12年8月21日

「代数は必要ない」:全米を揺るがしたある教授の主張(WIRED.jp) - Y!ニュース t.co/MBvpwSHj

タグ:

posted at 15:43:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月21日

WSJ「米労働統計局によると、労働者の39.7%はとれず」「有給取得率:メーカーに勤める従業員73.2%、建設業関連の労働者は38.5%、レジャー産業や接客業は24.8%、金融業界従業員は79%」 産業別、企業規模別に雇用体系が全然違うというだけ?

タグ:

posted at 15:39:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月21日

経済教室 「政治主導で規制・制度改革すれば日本の国富は増える」ということ?無駄な規制はなくなり、弊害が大きい規制も改善されるべきだけど、デフレの日本は処方箋が全く違うだろう。

タグ:

posted at 15:14:14

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

模範解答を見たい。t.co/p4eJGz8Y t.co/jFCEgh81

タグ:

posted at 15:12:44

小川一水 @ogawaissui

12年8月21日

昨日の「森林飽和」読了。戦後に砂防が進んで森は増え、石油製品と外材が行き渡って国産樹が使われなくなり、山の表層崩壊が減って川床が下がり海に砂が出ず浜が痩せた。四百年来の変化であり、もっと森を使おう、と。論理の繋がりが面白かった。   

タグ:

posted at 15:12:28

dada @yuuraku

12年8月21日

20年くらい前に河内音頭の政治性をラップとか引き合いに出して語る向きがあったが、まったく流行らなんだな。河内家菊水丸って関西じゃ有名なの?

タグ:

posted at 15:07:35

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

キリスト教徒の11歳少女を「コーラン焼却」で拘束 パキスタン t.co/HcZmoJb2 『調理のための燃料として』『学校教育を受けていないため文字が読めないと指摘。焼却した紙の中にコーランのページが含まれていることを、本人はまったく認識していなかった』

タグ:

posted at 15:04:28

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

#clipp ジェットスター欠航続々…機体不足と「門限」で : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/em24yKAI

タグ: clipp

posted at 15:03:01

グレッグ @glegory

12年8月21日

海外が好景気で実質金利を上昇させるとか・・小泉時代みたいなことは起こらんでしょうね。輸入物価の上昇による総合物価の上昇も一時的ですし。政府や日銀がインフレを許容しなければインフレは持続しませんから。 RT @myfavoritescene: たとえ通貨安になっても日銀の内なる・・

タグ:

posted at 15:02:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

これだけ格差のある地域が隣り合っているケースはほとんどないでしょうね。地理的にも崖で隔てられてるのが象徴的。RT @hisakichee: 西成区は4人に一人が生活保護に対して、阿倍野区は40人に一人が年収1500万円以上・・・( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

タグ:

posted at 15:00:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

t.co/HS2ickWB RT @finalvent: えっ!“@liyehuku: えっ?「実はヤモリはガラス面に張り付くことができません」 t.co/ONRtRco0

タグ:

posted at 15:00:17

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

進化した新幹線「N700A」、地形先読みも : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/R4R9cECB

タグ:

posted at 14:59:35

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

一般人はほとんど何も知らなかったはず。

タグ:

posted at 14:57:41

木内たかたね @takatanekiuchi

12年8月21日

【竹島、尖閣】(2)外交・安全保障まで費用対効果という視点を重視しすぎる傾向があると私も懸念している。外務委員会でも何かというと、ODA予算やら手当てが何とか槍玉にあがっていた。聖域なき行政改革は必要だが、外交・安全保障の優先順位が一番という国家戦略に説得力を持たせる必要がある。

タグ:

posted at 14:56:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

“はるかぜちゃんと小田嶋隆と、あるいは正義について” t.co/kq1xOXa3

タグ:

posted at 14:54:48

optical_frog @optical_frog

12年8月21日

@killhiguchi アクセントがちがうからダメです

タグ:

posted at 14:54:37

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月21日

日経「生活保護費10年で7割増 自治体財政を圧迫 主要21都市、予算総額の1割超」抑制に向けた自立支援策の拡充や給付の適正化が急務となっている」 自立支援策というか、まずデフレ脱却しないと、何しても膨らむだけ。

タグ:

posted at 14:53:12

木内たかたね @takatanekiuchi

12年8月21日

【竹島、尖閣】(1)ベテラン外交官と話していたら、どこの業界もそうだが、外交官がサラリーマン化している。外国の外交官もそう。何かトラブルがあっても深い信頼関係から解決の知恵が出てきたが、現在はいざという時の足腰がお互いに弱いと。

タグ:

posted at 14:51:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年8月21日

「国民が熱望している他の未開催国に譲るべき」まあ、そうだよねえ。 / “Business Media 誠:2020年の東京オリンピック招致に「賛成」という人は、増えた?” t.co/MwGhKHcL

タグ:

posted at 14:49:31

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

郷士株は売れたしね。つかそれ買った奴らの子孫ばかりや。土佐(笑) RT @sweets_street: 侍なら格式や御役目で出費がかさむし、徒士や足軽は収入が少ないのに転職禁止だし。村に住んで名主様と立てられつつ、農地を経営して暮らしていけるのはそんなに悪くないですね RT

タグ:

posted at 14:47:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たられば @tarareba722

12年8月21日

通常の文系学部卒業には124単位が必要で、一単位あたりの授業時間は22.5時間が一般的。つまり授業は4年間で2790時間。入学金と学費は私立文系だと4年で約440万円。授業単価は1時間1577円で、授業休んでこれ以下の時給でバイトしてる学生はバイト先に親の金を貢いでるのと一緒。

タグ:

posted at 14:46:08

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

いつまでたってもデフレや円高は主ではなく従と思われてて、個別企業の競争力強化しか道はないと思ってる人が多い。

タグ:

posted at 14:45:24

連理木 @renribokushu

12年8月21日

「日本が成長するためには、まずイノベーションが起きて云々」とか、ちゃんちゃらおかしいんだよね。そのイノベーションを起こすかもしれん人が職に就けなかったり、死んだりしとるやないかと。

タグ:

posted at 14:45:15

グレッグ @glegory

12年8月21日

さぬきうどんは無敵。東日本のうどんは小麦粉だんごのしょうゆ漬けw

タグ:

posted at 14:43:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

時事ドットコム:ジャーナリストの山本美香さん死亡=シリア北部で取材中-政府軍が銃撃か t.co/ggCwEkdE

タグ:

posted at 14:41:05

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

阿部正弘の半分でも「対立相手への気遣い」ができてりゃあねえ…… RT @bakagane: 井伊直弼は、明らかに、間違った方向にがんばっておられるのですが、「自分をチャカポンから救い出してくれた幕府という仕組み」への強い忠誠心は、あの作品を読んでいてよくわかるのですよね

タグ:

posted at 14:40:47

連理木 @renribokushu

12年8月21日

土木disはそこら中で見るけどね、水害や地震や津波から救われる命がどれだけあるだろうって考えないのかなと思う。医療もそうだけど、不採算で非効率かもしれないけど、それによって救われる命があって、その中にジョブズや金メダリストや総理大臣になる命があるかもしれないとは思わないのかな。

タグ:

posted at 14:40:11

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

阿部正弘と徳川斉昭、徳川慶喜と井伊直弼のそれぞれの関係のありかたもよかったよなぁ。阿部さんの斉昭オヤジの使い方が巧すぎてすばらしい(笑)

タグ:

posted at 14:39:56

れごらす @DukeLegolas

12年8月21日

江戸初期は農業生産も上昇して人口も増加して経済が明確に成長していた時代だから武士に拘らなければいくらでも職はあったと思うね。思われてるほど雇用の流動性が低かったとも思えない。

タグ:

posted at 14:39:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

あと『風雲児たち』はチャカポンさんも含めて幕府重臣たちがお見事。チャカポンさんも通り一遍の悪役でもなく、あといってマンセーされるわけでもなく、いいところと悪いところを描いた上で、「ああ、こりゃ殺されるわ……」って理解できる流れは本当に素晴らしかった。

タグ:

posted at 14:36:09

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

#clipp 時事ドットコム:操縦室から煙、引き返す=日航機、けが人なし-成田空港 t.co/oq2hOvoy

タグ: clipp

posted at 14:36:01

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

英語キーボードに取ってつけたから。t.co/gW3aMpYa

タグ:

posted at 14:34:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銅大 @bakagane

12年8月21日

一方で『風雲児たち』での吉田松陰先生の描き方は見事でありました。いろんな意味で迷惑きわまりないが、同時にすごくカリスマもある。私はどうしても視点が「吉田松陰に導かれた若者」ではなく、「吉田松陰に引っかき回された中間管理職」寄りなので彼には厳しいのですが、それでも魅力的なキャラです

タグ:

posted at 14:33:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

“【日本の解き方】日銀“銀行券ルール”どうでもいいこと!きちんと報道を - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/fwb8Moj5

タグ:

posted at 14:32:24

グレッグ @glegory

12年8月21日

予期せぬインフレ予想がない中で実質成長を促すとすれば、名目賃金の切り下げや更なるシバキ上げ政策は不可避だよね。官民比べたら、勿論民間に余計にそういう風が吹き荒れることは想像に難くない。あとは海外の景気が好調になって通貨安になることくらいかな、神風要因としては・・。

タグ:

posted at 14:31:13

連理木 @renribokushu

12年8月21日

こないだ僕に「必要な公共事業はやればいい」って言ってきた人がいるけどね、その「必要な」っていう判断が怖いのは、不採算でも非効率でも必要不可欠なものに対して「不必要」というレッテルを貼ってしまう危険性があることなんだよ。

タグ:

posted at 14:30:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小田嶋隆 @tako_ashi

12年8月21日

国境の無人島は、それを挟む両国にとって、持って益少なく、守るにコスト高く、争えばリスクが無限大という極めて困った存在です。だから、国内の馬鹿向けに形だけの牽制はするけど、本気で取りには行かない。永遠に先送りで何の問題もありません。

タグ:

posted at 14:27:29

銅大 @bakagane

12年8月21日

そういえば、みなもと太郎先生の『風雲児たち』ですと、龍馬が出てくる場面だけは、どうもモニョモニョ~としてしまいます。他のキャラが、どいつもこいつも逞しくしっかり生きてる感があるのに、龍馬だけは、なんか、書き割りっぽい感が。

タグ:

posted at 14:26:19

グレッグ @glegory

12年8月21日

国土強靭化をやっても先行する増税や他の分野の歳出削減、場合によっては日銀の緩和解除でコアコアCPIでー1~0%に貼りつく、と思う。市場もそれを織り込んでいる。

タグ:

posted at 14:26:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Keiichi SHIMA @keiichishima

12年8月21日

京大すげー。 t.co/gbge7fFS

タグ:

posted at 14:16:10

N @seseragi6

12年8月21日

顔を洗おうとしたら、このあり様wwww
あーあwww t.co/PtQy2hUG

タグ:

posted at 14:14:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

もし「長宗我部遺臣なので江戸期に虐げられていた」というお家の伝説がある火計があったとしたら「へー、他国から士官の声もかからず、猟官運動もうまくいかなかったんだー」というだけの話です。ようするに、ただの愚痴でしかない。そういうのは別に土佐に限ったことじゃないですな。

タグ:

posted at 14:11:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

ぶっちやけ長宗我部家がお取り潰しになったのに土佐に残っているような遺臣は「どこからも士官の声がかからなかった」程度の人たちで、そんな人は別に長宗我部家に限らずどこの国に生まれてもうだつは上がりません。というわけで「長宗我部侍」をあえて虐げる理由なんざねーのですよ。

タグ:

posted at 14:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

そもそも関ヶ原後は浪人が大量に出たと同時に筋目のたった武士や高名な武士、名のある武士たちは争うように、それこそ西軍で大暴れした人は優先的に召し抱えられたぐらい人材を多く求められていた時代やったし。

タグ:

posted at 14:08:03

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年8月21日

相続人がいない遺産の行方 :司法書士が見た 相続トラブル百科:マネー :日本経済新聞 t.co/no604DAK -やはり従兄弟の分は難しそう。

タグ:

posted at 14:07:15

BUNTEN @bunten

12年8月21日

[SF]「新幹線の3倍以上といわれる使用電力」全線トンネル化して走行中の空気抜くのと、飛行機で高空飛ばすのはどっちが効率がいいのだろうか。 / “主張/リニア新幹線/無謀な見切り発車は許されぬ” t.co/4wNKTbPR

タグ:

posted at 14:07:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

そもそも長宗我部の遺臣はかなり他国に召し抱えられとるぞ。 RT @syuusui507: 長宗我部遺臣の末裔は幕末まで虐げられ続けた、というのは都市伝説なのか否か。

タグ:

posted at 14:06:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月21日

退学促すメール後に留学生自殺、神戸大教授懲戒(読売新聞) - goo ニュース t.co/3PnImIQ0

タグ:

posted at 14:04:57

channelAJER @channelAJER

12年8月21日

【動画】『終末の鳥人間①』雀野日名子・倉山満 AJER2012.8.21(3) t.co/9Wvpj1zN を投稿しました。 #sm18674493

タグ: sm18674493

posted at 14:03:59

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月21日

来週月放映予定のTVタックル収録。山口北大教授が消費税の地方税化に反対し総務省の交付税を守り算定を人口面積でやれと。人口面積はやった(新型交付税)が戻されたので総務省の交付税はダメ、地方税化も地産地消で最低限の財政調整をどこかでやるといったら沈黙。新型交付税を知らなかったよう

タグ:

posted at 14:03:59

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

そもそも土着していたわけでもない関ヶ原以後に大封与えられた外様大名が江戸期通じて大封を維持し続けられていたってことは、幕府も山内家が上手く土佐を治めているって認めていたわけだしなあ。わりと各藩の藩内が上手く内政しているかについては厳しく査定しとったしなあ江戸幕府。

タグ:

posted at 14:03:49

招き猫 @kyounoowari

12年8月21日

無能を確信した経営者は会社を売るか、精算して経営から退く。売れる程度にまともなら、従業員の雇用は守られるが、そうでなければ失業しかない。その時に個人の真価が問われる @WATERMAN1996 何度も言うが、会社の経営がうまく行かないのは従業員が悪いのではなく経営者が無能なのだ

タグ:

posted at 14:03:14

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

一時的に勤皇系郎党が藩政を握るのはかなりの多くの藩でやっとるしね。RT @sweets_street: 土佐藩内の抗争は上士下士じゃなくて、単なる権力争いですよね

タグ:

posted at 13:59:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

たいてい新入府の国はそうしとるよね RT @xiaoke_As: 壁|v´) 山内が土佐入国時に上方等で浪人を召し抱えまくったというけど、土佐接収を保証するのは山内家の軍事力だけなんだし、その措置自体は当たり前だろと。下手すりゃかつての肥後の佐々と同じ目にあうわけですからねぇ。

タグ:

posted at 13:54:31

山口二郎 @260yamaguchi

12年8月21日

国内向けのナショナリズムの宣伝は、実体的な政策課題に関する議論を停止させるという点で、民主主義にとっての敵となりうる。

タグ:

posted at 13:53:47

招き猫 @kyounoowari

12年8月21日

韓国で民族学の専門家と議論したとき、韓国の問題はエスノロジーの不在にある、と嘆いていた。韓国自身が自画像を直視できるか、と言う問題である。→韓国サッカー銅メダルはく奪あり得る 「政治的意図ない」の言い訳通用せず t.co/8CePgYHO @jcast_news

タグ:

posted at 13:53:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

勤王党に殺された吉田東洋が一番筋目の「長宗我部侍」という皮肉 RT @sweets_street: 長宗我部旧臣で小説に出てくるのは勤王党に殺された家老の吉田東洋ぐらいですかね

タグ:

posted at 13:51:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

幕末の山内容堂、吉田東洋、後藤象二郎たちの立ち回りも政治的にうまいこと土佐藩の存在感を高く売りつけたし、山内家のおかげだよなあ今の高知があるのは。少なくとも長宗我部家だったら、最低でも土佐半国にされとったと思うし。

タグ:

posted at 13:50:09

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

だいたい大阪の問題も解決に程遠いじゃないか。何がどう良くなったって言うんだよ。府民・市民サービスがこれだけ向上しました、とか、全然実感ないぞ。

タグ:

posted at 13:48:29

堀 茂樹 @hori_shigeki

12年8月21日

前のツイートで引いたのは2009年の数字ですが、日本経済の輸出依存度は2011年も11%強でした。なぜこれまで、われわれ一般の日本人は、日本がほとんど輸出力にのみ頼っている国だなどと、思い込んできたのでしょうか?さんざん、そう教え込まれてきたような気がしますよ。

タグ:

posted at 13:48:25

本石町日記 @hongokucho

12年8月21日

Have a nice vacationとフランケル教授。8月はまだ終わっていないからな、要注意。とは言ってもマーケットはスローだが…

タグ:

posted at 13:46:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

@sunafukin99 アメリカの保守過激派は、南北戦争以前の「古き良き時代」に戻りたがっているようにも見えますね。ただし過去そのままではなく、理想化された幻想としての過去なのでしょうが。

タグ:

posted at 13:46:46

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

「長宗我部侍」ってなんだよ。ってなー、幕末に司馬遼太郎が活躍させている連中で戦国期の長宗我部家由来の姓の連中はまったくおらんし。

タグ:

posted at 13:46:10

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

地域政党なので国政は関係ないとか散々言っておきながら、いつの間にかそんな話になってる。おかしいだろそれ。いい加減にしろよと。

タグ:

posted at 13:45:26

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月21日

これが最後のバーディーとは思えない(^^;) RT @Na0oCo: そして、バーディー最終巻のカバーイラスト拝受。ゆうきさんから編集部へのお土産いただいたよ。私にはビーフジャーキーもいただき、「ビールのお供に」って。先生よく分かっていらっしゃるわ(笑)

タグ:

posted at 13:44:15

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月21日

@baatarism 仮に追加分の延長をやめてウォン安が急激にすすむ事態が起きても、それがリーマンショック並みになるという空想科学小説を描いても対外準備の切り崩しとFRBからの融資で対応できますよね。で中長期的にはまたもとに戻るだけです。

タグ:

posted at 13:40:45

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

@baatarism モンロー主義ですか。なるほど。そういえばロン・ポールもそういう志向を持ってるようですね。

タグ:

posted at 13:40:41

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

山内一豊の粛清劇にしろ、長宗我部家の関が原後のグダグダが原因だし、むしろその後は非常に上手く郷士を他国より取り込んでるんだよ。

タグ:

posted at 13:40:36

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

土佐の郷士制度ってものすごく良く出来ていて、これのお陰で郷士身分に新田開発させたりして土佐藩の財政も軍事力も逼迫せずに済んでるんだよなぁ・・・。普通に関ヶ原浪人や大阪浪人が他国で続出している中、体制に組み込んでいるんだよね。

タグ:

posted at 13:39:27

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

12年8月21日

大阪府外民のハシモトに国政期待っていうのがわからん。このままいっても全国マターのこと考えての進出だと思ってんの?もともとが地域政党なんだから、何のために国政出んのよ?っていう感じ。

タグ:

posted at 13:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月21日

自分達の言動が見られているという意識ゼロでお花畑展開するから見放されるというね。

タグ:

posted at 13:36:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

モンロー主義がずっと続いていて、旧大陸が共産主義かファシズムで覆われていたかもしれませんね。RT @sunafukin99: もしアメリカに共和党的発想しか存在しなかったら今のような大国になっていなかったかもしれないな。

タグ:

posted at 13:35:30

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月21日

で、りべらるしょしがまるで信用できないのは、彼らは何かというと日本国の突っ走りを危惧するけど、その同じ危惧が何故か外国政府には向けられず「信頼しないとあほ」「彼らにもいい人が居る」とかの給うところ。

タグ:

posted at 13:35:27

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月21日

土佐の「上士と下士の差別」とかって、薩摩の城下士と郷士というものじゃなくて、「他国なら士分にすらしてもらえない身分の連中が郷士を名乗って士分顔できた」というむしろ救済措置だと思うんだがなあ。司馬遼太郎は小説を面白くするために階級闘争にしたけどさー。

タグ:

posted at 13:35:12

BUNTEN @bunten

12年8月21日

[災害][経営]「「いざという時のバックアップ設備」は、平常時には単なるコスト」しかも動かすまでの手間といったら書かれているごとく。設備容量を足し込んでいって出てくる数字の内実はこのようなものなのである。 / “電力供給を支える現場力…” t.co/iA2lf160

タグ:

posted at 13:34:52

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月21日

正直、竹島にせよ尖閣にせよ、多くの日本人が危惧してるのは島自体というより、ここを突破されたら彼らがどこまで突っ走るか分からないというとこなのね。行けるところまで行くだろうと考えるだけのことを今までやってきた連中なのでそら危惧する罠。

タグ:

posted at 13:33:28

rionaoki @rionaoki

12年8月21日

仮に娼婦の中にミニスカと胸の開いた服が多いとしても、ミニスカと胸の開いた服を来ている人の多くが娼婦はありえないというだけの話なんだけどね。

タグ:

posted at 13:32:14

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

ひさきちさんのツイッターキャラって典型的な大阪のおっさんやなあ。

タグ:

posted at 13:29:38

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月21日

犬猫や他の動物画像でもそうだけど、たいてい「見てる奴」がいるのねw RT @tori_bot: 「抜けない」 t.co/BZZuqHvK

タグ:

posted at 13:29:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

ナニコレ?なんでもアリか? >>> 谷亮子 小沢系レンタル秘書との「ただならぬ関係」 「第二の青木愛」行状を側近にたしなめられた(アサ芸プラス) - livedoor ニュース t.co/aYOwf4eG

タグ:

posted at 13:27:21

rionaoki @rionaoki

12年8月21日

娼婦である確率は何パーセントなんですか?RT @koudaiin: @rionaoki @powerofkumiko だからミニスカ 胸出しは娼婦と思われる覚悟で 時には娼婦のように 毎日やったらやっぱり娼婦

タグ:

posted at 13:26:11

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月21日

鹿児島の工業団地売れ残り物件を中国企業が借りてソーラー発電所建てるらしいけど、中国のダンピングパネル買って日本のかなり割高な買取価格で売って手に入れた金は右から左で中国行きならこんなんやらんほうがましだろ。

タグ:

posted at 13:21:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年8月21日

市場が正常に機能し国民の厚生が上がるためにはある程度の政府による規制が必要というのは多分その通りと思う。でも、公害を垂れ流しても責任を問われず、寡占によって社会貢献以上の利潤を上げ、政府による補助金まで受け取っているのを許容することが国民全体の厚生に資するとは思えない。

タグ:

posted at 13:12:32

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

12年8月21日

この度、会員制ブロマガ「小沢一郎チャンネル~小沢一郎すべてを語る~」を始めます。代議士の政治理念、政策に関する動画、ブログ・メールマガジン、皆さんとの交流サイトを兼ねた初めての試みです。ページの開設・会員の受付は、本日15時から(t.co/d7vMDTva)です。

タグ:

posted at 13:11:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(A,H,D) @AHD21

12年8月21日

「マクラーレンのF1技術、集中治療室の子供を助ける」 t.co/NTpaEqxh

タグ:

posted at 13:05:15

グレッグ @glegory

12年8月21日

将来、安定した仕事が増える予想や貨幣の価値棄損が見込めるインフレ予想が足下の投資や消費を活性化してデフレギャップを埋めていくと思う。デフレなんだから供給を伸ばすのはトンデモみたいな話こそ、トンデモ。

タグ:

posted at 13:04:02

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年8月21日

生保各社が外債投資にシフト 国債利回り低下で - MSN産経ニュース t.co/nL0VUHqC

タグ:

posted at 13:00:27

鳩 @pigeon1985

12年8月21日

「嘘」というか「思っていること・伝聞情報を、その真偽を確かめずに"断定口調で"発信する癖」って感じですかね RT: @sunafukin99: 彼はなんでそういうすぐにわかる嘘をつくんだろう。

タグ:

posted at 12:53:29

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

読書週間。高橋洋一氏の橋下本が、読むのが遅い私にしては珍しく、さくっと二日で読めたので、勢いで「本当の経済の話をしよう」に取り組む。サンデルに全く関心がないためタイトルでどうも手に取る気がしていなかったのですが、そうはいっても若田部先生の本なのと、書評で評価高いようなので。

タグ:

posted at 12:52:58

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

いやいや、煽らないで(^_^;)RT @hidebu07: ミラーレスですか?型落ちでも充分働きますよ。愛用してます。 RT @hisakichee: オリンパスのデジカメ〜欲しくなってきた〜

タグ:

posted at 12:52:57

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

嘘をつきまくったら、誰も突っ込まなくなるんチャウの?島田洋七みたいなもんで・・・w RT @sunafukin99: 彼はなんでそういうすぐにわかる嘘をつくんだろう。

タグ:

posted at 12:49:39

志田義寧 @y_shida

12年8月21日

5年債入札。応札倍率は3.28倍と前回を下回ったが、最低落札価格は99.83円と予想より強め。テールゼロ。順調。

タグ:

posted at 12:49:03

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

彼はなんでそういうすぐにわかる嘘をつくんだろう。

タグ:

posted at 12:47:52

平野 浩 @h_hirano

12年8月21日

大阪維新の会代表の橋下市長は、複数の現職国会議員が会への合流を検討していることについて「維新八策にどこまで賛同し、何が反対か、きちんとオープンの場で明らかにしないといけない」と述べ、公開討論を呼びかけた。合流するからにはそうであるべきだが、連携に関してもそれを求めるのか。

タグ:

posted at 12:47:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

F23 @FKU

12年8月21日

面白い! : スウェーデンでフォルクスワーゲンが行った素晴らしいキャンペーン、法定速度を真面目に守っている自動車をオービスで撮影し、抽選で速度違反から産まれた罰金をプレゼントする。このキャンペーンによって、平均速度が22%遅くなった。 t.co/kYLKkq4s

タグ:

posted at 12:45:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

そう言うと「マスコミは彼を叩いています!」と言い出す人がいるけど、少なくとも関西に住んでるととてもそうは見えない。

タグ:

posted at 12:45:17

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月21日

何だこれ??今から日本の国家破産に備える方法 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン” t.co/LQY36QDT

タグ:

posted at 12:44:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

西成区は4人に一人が生活保護に対して、阿倍野区は40人に一人が年収1500万円以上・・・( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

タグ:

posted at 12:43:50

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

他のことではマスコミ叩きをするのに、橋下ヨイショに関してはスルーする人って何だろう。

タグ:

posted at 12:43:02

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年8月21日

酒田で教えている生徒が学校代表で英語スピーチコンテストに出るのだけど、ネイティブの音声が手に入らないというのでインハウスで作った。自分もそうだけど、中学生の頃にネイティブ吹き込みの音声をたくさん暗誦したことが英語の基礎力になったので、こうしたお願いはつい二つ返事で引き受けてしまう

タグ:

posted at 12:42:24

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

( ゚∀゚)・∵.RT @hatebueconomics: この国は金持ちと貧乏人に分断された第2部 新・富裕層はこんな人たち、新・貧困層はこんな人たち 日本人の6人に一人が貧乏で71人に一人が大金持ち 新・富裕層と新・貧困層の対決が t.co/AsRM2cXb

タグ:

posted at 12:37:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年8月21日

半チャンラーメンはいちお神保町のさぶちゃんが元祖だと主張してるよ @NHK_PR: (゚ー゚*)。oO(半チャーハンを発明した人は誰なんだろう…)

タグ:

posted at 12:26:37

rionaoki @rionaoki

12年8月21日

というか経済学が「心理学と社会学と統計学と国際金融論の体系」なんだったらそれって凄いんじゃなかろうかw

タグ:

posted at 12:24:21

rionaoki @rionaoki

12年8月21日

教科書は読んだことあるけど、理解できなかったんですね。RT @getattheheart: @rionaoki 日本の経済学者だけを見ているわけではないことはこんな短い文章からでも容易に読み取れるよね、普通の読解力があれば。

タグ:

posted at 12:23:52

ガイチ @gaitifuji

12年8月21日

勿論政府として中長期のエネルギー政策を考えるというのは大事な話だが、現状のエネルギーの最前線の動きををみていると、それは脱原発プロセスとはあんまり関係ない訳で、その話と脱原発プロセスは違う話として区分けしたほうがいいんじゃないかなぁとね。

タグ:

posted at 12:23:36

あびこ @sukiyapotes

12年8月21日

「玉音放送を現代語訳してみた」っていうのが複数回ってきたけど、元を辿ったら「ちきりん」って人が去年書いた記事みたい。ソース遡ろうよ。引用する人は「誰の訳」なのか書こうよ。翻訳といえども失礼だよ。

タグ:

posted at 12:21:02

ガイチ @gaitifuji

12年8月21日

天然ガスシフトや石炭の技術革新の情報に触れていると、なんか数十年後のエネルギーを考える、という設定自体が現実から目を背けるための目眩ましのような気がしてきたな。

タグ:

posted at 12:19:22

はてブ新着エントリー(政治・経済) @hatebueconomics

12年8月21日

この国は金持ちと貧乏人に分断された第2部 新・富裕層はこんな人たち、新・貧困層はこんな人たち 日本人の6人に一人が貧乏で71人に一人が大金持ち 新・富裕層と新・貧困層の対決が t.co/GsV6tZFe

タグ:

posted at 12:18:03

うろ @ispv7

12年8月21日

はるかぜちゃんって春風亭小朝のアカウントじゃなかったのかよ

タグ:

posted at 12:17:28

はんぺん @hanpensky

12年8月21日

「…これからは、タイ、インドネシアのような内需並存型の成長モデルだ…政策的には、再分配をしっかりやる…インフレの副作用もあるが、それに耐えられる民主的支持がポイントになる。実はこれ、日本の高度成長期の池田・下村モデルなんだね」

タグ:

posted at 12:13:24

くれい(紅怜) @clay218

12年8月21日

新潮45のはるかぜちゃんの記事を読んだ。彼女はなぜあそこまで、心ない誹謗中傷にも真っ正面から向き合うのか、スルーしてもいいんじゃないか、と思う瞬間もあったのだけど、傷ついて悲しんで得た一つの覚悟だと知った。あのまとめを読めば「有名人は自分の影響力を考えろ」とは言えなくなると思う。

タグ:

posted at 12:11:53

rionaoki @rionaoki

12年8月21日

日本の経済学者?ばかり見てないで経済学の教科書でも読んではいかがですか?RT @getattheheart: 経済学って結局は心理学と社会学と統計学と国際金融論の体系に過ぎない。どれも中途半端な人が経済学者を名乗るだけ。日本の経済学者を見れば見るほどホントそう思う。

タグ:

posted at 12:11:24

ガイチ @gaitifuji

12年8月21日

原発という不良債権処理、個人的には国鉄の時の清算事業団方式で処理するしかないと思っている。もちろんこれをする時にはモラルハザードが起きないように各電力会社の経営陣に対して厳しい対応をする事が大前提になるけど。

タグ:

posted at 12:10:32

れごらす @DukeLegolas

12年8月21日

天皇への謝罪要求、何が間違っているのか t.co/u4Xej9Zm 「まさに「特別A級戦犯」だ。今なお韓国民族を苦しめる南北分断も、昭和天皇が統治していた日帝時代の統治が原因になっている。」天皇は戦犯に指定されてないし、南北分断はあくまで東西冷戦。

タグ:

posted at 12:05:53

ガイチ @gaitifuji

12年8月21日

現状見るに政府が今になって将来のエネルギーをどうするか考えますって言うこと自体が何となくピントはずれのような気もするな。もう方向性は殆ど決まっているんだから。政府が早急にすべきことは経営的に負債処理するしかない原発関連一式をどういうスキームで処理するのか、その道筋じゃないのかな

タグ:

posted at 12:05:51

ふちりん @fuchirin

12年8月21日

ananのセックス特集が届いたので読んでますけど、すごくつらい。なんか泣きそう。セックスについて勉強するどころじゃないわ。生々しくて精神がおかしくなりそう。向いてないんだよ、俺ってこの世界に。生まれてくるべきじゃなかった。どこか遠い北の国に行って白熊さんたちと暮らそう。

タグ:

posted at 12:03:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年8月21日

原発ゼロを目指すも何も関電管内以外はゼロだよ。直近の問題として政府がやるべき事は原発という電力会社にとっての不良債権処理のスキーム作りじゃないのかね QT @Reuters_co_jp: 経済財政相「原発ゼロ目指す」、原発割合は明言避ける t.co/6vZuAtKM

タグ:

posted at 11:59:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

卵かけご飯は堪忍してやww >>> 【関西の議論】生食衰退…「卵かけご飯」が食べられない日がやってくる(1/5ページ) - MSN産経west t.co/GrsxivVy

タグ:

posted at 11:58:11

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

なにかわけがわからんねんけど。。。???>>>【記者手帳】天皇への謝罪要求、何が間違っているのか(朝鮮日報) - livedoor ニュース t.co/hjoEpvt5

タグ:

posted at 11:56:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月21日

意見の違いは利権の違いなだけで、自分達の利益確保のためにどんな詭弁でも弄する厚顔無恥さとか、全体を標榜しつつちっぽけな部分がとても大事とかね。まあ、流石士業なだjけあって昔の武士っぽくはある。ああ、江戸時代後期じゃなくて鎌倉前期ね。

タグ:

posted at 11:51:12

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年8月21日

どこいったの? > 500億ドル消えた…フェイスブック、3か月で : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/lBxN129y

タグ:

posted at 11:51:06

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

ニチギンってケインズを学んでなかったんかな?とか・・・

タグ:

posted at 11:50:23

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月21日

りべらる弁護士せんせいとどっかの竹中平蔵氏って当人達は全然ちがう一緒にするなといいそうだけど、傾向そっくりなのね。

タグ:

posted at 11:48:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月21日

金利低下→貸出拡大→MS拡大→インフレ率上昇となると企業のバランスシートの設備投資の資産の簿価が相対に減価する。過去から未来への価値の移転を促進するとも言える。

タグ:

posted at 11:45:26

SY @midnight_ymmr

12年8月21日

勉強不足の橋下は「全国の教委は、学校施設を外部の者へ貸さない」「地元も…学校施設を利用できない。これが実態だ」と言い切るが、これは嘘。小中学校は教室が余ってるので生涯学習の名目で地域の団体に貸してるし、自分も小学校の頃、マンションの子ども会主催のスポーツイベントに何度も参加した。

タグ:

posted at 11:44:37

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月21日

市長閣下といいリベラル弁護士せんせいといい、弁護士ってああいうのしかいないのかね。職業病かね。

タグ:

posted at 11:42:44

ガイチ @gaitifuji

12年8月21日

政治家の仕事って何なのかなぁ・・・ 【「慰霊祭利用された」 遺族会、署名を拒否 尖閣上陸 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース t.co/dMuBZNa6

タグ:

posted at 11:40:47

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月21日

マクロ状況なんてどうでもいい、俺の飯さえあればってのは、本音として仕方は無いが、そういうのだけで政治させるとヒャッハーしかのこらんだろうというね。

タグ:

posted at 11:39:30

働くおじさん @orange5109

12年8月21日

まだ上に上がろうとしているので余裕がないんじゃないでしょうか。 RT @Kamimura_Maki: @sweets_street @isa_kent @pochi_go 生活には余裕ありそうな小金持ち程度が一番うるさいというか喧嘩っ早いと言われるのは何ででしょうね。

タグ:

posted at 11:39:06

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月21日

りべらる弁護士に政治させちゃいかんよね。あのひと自分の既得権益を守るときには労働者の最低賃金とか正社員格差とかいうだろうけど「毎年排出されるペーペー弁護士の面倒なんか見れるかよ」ってのが本音だから自分の権益確保したら「ほんと天ちゃんだよね馬鹿バッカ」でどっかいなくなるぜw

タグ:

posted at 11:38:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年8月21日

ごく一般的な企業で働いていても論理的に、理路整然としていることが要求される場面はいくらでもありますよね…逆に感覚的な話し方重視される場面もあるけど。RT @halseiryu5154: 世の中の半分の人には確実に伝わる話し方なら,体得しといてもいいんじゃない?

タグ:

posted at 11:34:21

ガイチ @gaitifuji

12年8月21日

やっぱり山本さんだったのか・・・合掌です・・・

タグ:

posted at 11:34:14

deepthroat @gloomynews

12年8月21日

「ヤクザとの戦い」アルジャジーラの報道特集(映像) t.co/cgPS9heS 日本のテレビであんまり見ない福岡県の方々が登場。

タグ:

posted at 11:33:36

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

琉球朝顔は不思議な色合い。フツーの朝顔とはチャイますよね。 t.co/LlGI1vKS

タグ:

posted at 11:33:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

琉球朝顔咲きました!!! やっと咲いた! 嬉しい♡ t.co/gsBkM8EQ  t.co/hPgfXvLV

タグ:

posted at 11:30:02

rionaoki @rionaoki

12年8月21日

例えば、数学は男性イデオロギーに支配された社会なんですか?RT @isa_gata_negra: しかし、それをすると、「論理的であることは素晴らしい」イデオロギーに支配された社会じゃあ、嘲笑され、軽視される。…

タグ:

posted at 11:29:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

“小泉氏・麻生氏のスピーチから学ぶ「思慮深き発言」:日経ビジネスオンライン” t.co/hZV97VvW

タグ:

posted at 11:29:35

rionaoki @rionaoki

12年8月21日

それは論理的に語ることが重要なケースと感覚的に話すことが重要なケースがあるというだけの話だろう。アカデミックな話なら論理的に語るべきだし、小説なら感覚的な部分が重視される。他人にアドバイスするならバランスが必要になるだろう。

タグ:

posted at 11:28:06

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年8月21日

高橋洋一さん @YoichiTakahashi のコラム。|【日本の解き方】日銀“銀行券ルール”どうでもいいこと!きちんと報道を t.co/90TuHSJI

タグ:

posted at 11:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月21日

確かに省力化とアートは相容れないよなあ

タグ:

posted at 11:20:56

mukaifumio @KitaAlps

12年8月21日

三橋氏 t.co/7hC18xGc :「TPPで・・「(中野)・・普通は2.7兆円の利益というと損害を上回ったプラス分だと思いますね。ところがTPPで農業が壊滅し失業する・・この均衡モデルでは農家は瞬時に別の職業に就くから、失業はゼロで農家のマイナスは計算されない」

タグ:

posted at 11:19:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

デロングの意見。大恐慌期と現在の雇用について。 / “長期失業が景気回復を阻害:日経ビジネスオンライン” t.co/J8fUdhCe

タグ:

posted at 11:16:35

kabujirou @kabujirou

12年8月21日

作新は負けてほっとしてると思う。
これ以上勝てば、どうしても、レイプ未遂強盗事件が注目される。

タグ:

posted at 11:13:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

これはよくできたまとめだと思う。 / “日韓スワップ打ち切りで韓国に報復できるか:日経ビジネスオンライン” t.co/mnutIfOw

タグ:

posted at 11:10:53

mukaifumio @KitaAlps

12年8月21日

本日の「経済をよくするって」t.co/E7zT97FI :「この十年で最も成功した成長モデルは中国を典型とする輸出主導型。それは米国等のバブルが前提で、もう終わり」「これからはタイなどの内需並存型の成長モデル。実はこれ、日本の高度成長期の池田・下村モデルなんだね」

タグ:

posted at 11:10:01

コーエン @aag95910

12年8月21日

@kumakuma1967_o 出世してたのはセブンイレブンの時ぐらいですかね。それでも一号店の店長は相変わらず店長のままでしたが

タグ:

posted at 11:02:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月21日

アイスランドがDIYの国でも通貨がユーロだったら復活なんてできなかっただろう RT [橘玲の世界投資見聞録]金融バブル崩壊後のアイスランドが短期間で奇跡の復活を果たした理由|ザイオンライン t.co/GVHczIfV

タグ:

posted at 11:00:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

バーナンキ講義 第3回 金融危機に対するFRBの対応 その2 / “大手金融機関が次々に破綻、LIBORも急上昇:日経ビジネスオンライン” t.co/qcwg5r9e

タグ:

posted at 10:59:00

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

日本人は絶滅しそうですけどねぇ。RT @rionaoki: 絶滅しない程度には育つってとこですね。RT @hisakichee: 授かったら絶対育つと考えているんは人間をモデルに当てはめているだけやと思う。動物はそうはいかないし、人間も子供の死亡率下がったのは最近やもんね。

タグ:

posted at 10:58:18

マツ @ma2no2v2

12年8月21日

@sweets_street すごい納得。痛みがわかるかどうかと、危害を加えるかどうかという要素は組み合わせ自由ですもんね。

タグ:

posted at 10:58:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

原英史さんと公務員制度改革について論じ合う【1】 / “80年代の「様式美」偏重の空気が役所を悪くした:日経ビジネスオンライン” t.co/uFh0SjBo

タグ:

posted at 10:58:07

コーエン @aag95910

12年8月21日

@baatarism 管理通貨制度なんて世迷言だと思っている橘さんはそこのところはボカしていますけど、復活の一番の理由はそれでしょうね。最後のブルーラグーンは日本のスーパー銭湯だって同じだろうと思いました

タグ:

posted at 10:56:51

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

授かったら絶対育つと考えているんは人間をモデルに当てはめているだけやと思う。動物はそうはいかないし、人間も子供の死亡率下がったのは最近やもんね。

タグ:

posted at 10:56:15

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

(-人-)・・・仰るとおりです。悲しいけど、自然の摂理。RT @kumakuma1967_o: @hisakichee 最初から神様か、仏様のものだったんだね。

タグ:

posted at 10:55:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月21日

@kumakiti2ch コウゾウカイカクで雇用増!

タグ:

posted at 10:53:40

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

ウチの仔・・・お腹のこども・・・育たなかったです・・・(´;ω;`)

タグ:

posted at 10:52:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

中央省庁だと1980年代からそうみたいね。 RT @yukoba1967: 技術はできるだけアウトソーシングすべきもの、となったのは、1997年ショック後の2000年前後にいっきに という印象だなあ。周りのメーカーみてると

タグ:

posted at 10:51:48

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月21日

まあでもそれ本気でやったら、金融業がメインの会社になっちゃったのがソニーだよな

タグ:

posted at 10:51:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月21日

マネジメント部隊だけ残して、あと全部アウトソーシング、ってのが理想なのかねぇ と思えたんだよな、当時流行った経営改革って

タグ:

posted at 10:47:49

財務省 @MOF_Japan

12年8月21日

【税制改正要望】財務省の所掌する事業・事務分野(たばこ・塩・酒、国債、通貨、外国為替・国際通貨制度など)についての平成25年度の税制改正要望に係る御意見を募集中。電子メール又は郵送にて受付し、提出期限は8/27(月)正午
t.co/YkTdsXSj

タグ:

posted at 10:47:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

アイスランドはデフォルトと独自通貨のおかげで復活できたということか。 / “[橘玲の世界投資見聞録]金融バブル崩壊後のアイスランドが短期間で奇跡の復活を果たした理由|橘玲の世界投資見聞録 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方…” t.co/MDQJHQV7

タグ:

posted at 10:47:24

コーエン @aag95910

12年8月21日

択捉島はアメリカが返して欲しくないんだろうな。妙な警戒されるぐらいならロシアに持っておいてもらった方がいいかも知れない

タグ:

posted at 10:45:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

“中国経済にハードランディングの兆し? 足元の成長率は4~5%との観測も” t.co/yXDTce06

タグ:

posted at 10:35:37

宮城 康博 @nagonagu

12年8月21日

訃報:山本さんの言葉「伝えることで戦争は早く終わるかもしれないし、拡大を防げるかもしれないので、時に過酷な状況はあるが伝え続けていきたい」 / “死亡は山本美香さんと確認 NHKニュース” t.co/WcZ22yAR

タグ:

posted at 10:35:11

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月21日

技術はできるだけアウトソーシングすべきもの、となったのは、1997年ショック後の2000年前後にいっきに という印象だなあ。周りのメーカーみてると

タグ:

posted at 10:34:50

Ryusuke IMURA @tigers_1964

12年8月21日

大学の研究室に「税金対策にマンション買いませんか?」と何度も電話をしてくるのは、この会社です(t.co/sQAwgCVj)。いいかげんにしろ!

タグ:

posted at 10:31:44

ナイト @knight_04

12年8月21日

笑えるけど笑えない深刻な問題ですね。
金融危機の原因なわけで。RT @rionaoki: 金融業界は規制を嫌い自由市場を好むといっても、市場運用のための規制とイザという時の税金投入は必要というダブスタなので…

タグ:

posted at 10:28:05

コーエン @aag95910

12年8月21日

大半は金持ちでも貧乏でもない人達なのだが、何をどう分断されてるの? RT この国は金持ちと貧乏人に分断された第2部 新・富裕層はこんな人たち、新・貧困層はこんな人たち 日本人の6人に一人が貧乏で71人に一人が大金持ち t.co/ncpPpCxN

タグ:

posted at 10:27:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

“この国は金持ちと貧乏人に分断された第2部 新・富裕層はこんな人たち、新・貧困層はこんな人たち 日本人の6人に一人が貧乏で71人に一人が大金持ち 新・富裕層と新・貧困層の対決が” t.co/TQMdp3WN

タグ:

posted at 10:23:13

よわめう @tacmasi

12年8月21日

@tacmasi 【新刊お知らせ】川越 敏司『はじめてのゲーム理論 (ブルーバックス)』 t.co/lfzPWwx1 #ブクログ新刊

タグ: ブクログ新刊

posted at 10:21:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

番組制作者が「会社の外から見て」「この人の貢献がすごい」とテレビで紹介する人が不遇、ってのは「経営がものすごい事になってる」って事なんだよね。t.co/E3v34zpC

タグ:

posted at 10:17:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

“淘汰される成長モデル - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/itpZs5p0

タグ:

posted at 10:12:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月21日

ルーマニアの殺人事件、言及するつもりはなかったけど、さっき朝日新聞を読んでいたら「遺族は名前等を公表しないことを求めているが、☓☓県出身の●●さんと分かった」みたいな記事があって外道ここに極まれりと思った。

タグ:

posted at 10:11:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月21日

“クルーグマン「日本に必要なのは…『物価上昇を伴う経済成長』だ。」スティグリッツ「日本の経済を刺激する方法はいくつもある。円高を食い止め、製造業の輸出競争力を向上させること” t.co/jQd89OUf

タグ:

posted at 10:07:16

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

12年8月21日

「東日本大震災と被災地再建 ―― 計画論としての復興のあり方について 室崎益輝 | 復興アリーナ WEBRONZA×SYNODOS」 t.co/Yfh8hIYA

タグ:

posted at 10:06:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

道徳の水準は「殴って倒れる相手は踏みつけていい」って感じ。QT @sweets_street: 「少子化だ」って騒いでるわりに、昔よりずっと少なくなった若者を大切にしてないですよね。企業等の若者への扱いを見ると、若者は余りに余ってて価値が暴落してるのではないかとすら錯覚しますよ

タグ:

posted at 09:57:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年8月21日

民間は何もするな。だって何もしないことが一番の利益になるのがデフレだから。投資するのは政府だけ。低金利で資金調達できるしね。政府が未来を見据えた投資と公平な再分配で、この国を衰退国に導いてくれた20年史。唯一、少し繁栄したのは海外バブルによるデフレ円安局面だけ。

タグ:

posted at 09:51:21

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

12年8月21日

円と人民元の直接取引、予想ほど人気出ず - WSJ日本版 - t.co/5pS5CbKl t.co/8drxa6bl

タグ:

posted at 09:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月21日

「彼女いる?」「いりません」

タグ:

posted at 09:42:45

グレッグ @glegory

12年8月21日

デフレは脱却できないんじゃなくて、政府日銀がデフレに誘導していると認識した方がいいと思う。国債の金利を絶対に上げない・・・すべての根本政策。だから増税もするし、デフレでも量的緩和を解除したりするんだよ。海の向こうの指令でもなく、この国の為政者の強固な意志。市場は追認してるだけ。

タグ:

posted at 09:41:55

コーエン @aag95910

12年8月21日

これってiPhone5の出来によっては急落する可能性もあるよな

タグ:

posted at 09:40:49

小野次郎 @onojiro

12年8月21日

寝起きのテレビで戦場ジャーナリストの山本美香さんがシリアで負傷、死亡情報のニュース。山本さんは山梨の都留のご出身で、僕もお話を伺った事があるだけに、とてもショック。何かの人違いなら良いのだが…

タグ:

posted at 09:40:01

コーエン @aag95910

12年8月21日

@myfavoritescene 陶片追放ぐらいはあった方がいいかも知れませんね。本当は政治家に罷免権があるといいんですが

タグ:

posted at 09:39:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月21日

高校生世代はせいぜい百数十万人だもんな新成人も減るばかりで

タグ:

posted at 09:29:34

スミヒロは酒飲み @sumihiro

12年8月21日

これは…キツいな…>「聖徳太子抱き枕カバー」/「佐武原」のイラスト [pixiv] t.co/HrzAS6Kz

タグ:

posted at 09:28:44

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

12年8月21日

グローバルを知って日本企業で生き残るのは、力を半分くらいに落とし、「いい子」の仮面をかぶる必要があるんですよ。@joshigeyuki グローバル人材が欲しいのは確かだが、制度が追い付いていない「グローバルでリーダーシップもあるけど22歳くらいで組織には従順で空気読むタイプ」

タグ:

posted at 09:27:37

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月21日

はてぶのtrollもだし、twitterもそうではるかぜちゃんに注目されて誹謗中傷してた捨てアカがつぶれてしまいそれを喜んで報告する人もいるじゃない? 議論してないのにブロックされただけで「議論に勝った」とか「オレを無視できなかったな藁」とかつぶやく人たちも動機は同じじゃないかな

タグ:

posted at 09:26:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月21日

福島の高い桃が風評被害で安く食べられるとしたら嬉しいが、農家の人には申し訳ない気持ちが

タグ:

posted at 09:24:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月21日

従来、税は貨幣ではなくコメ等で物納されていた。沢山持っている人から取って、持たない人達に分け与えつつ(再分配)沢山生産する人を支援した(資源配分)。しかし、現代では貨幣で納める事になっている。この為、現代の税を考える場合、貨幣制度を理解する必要があります @zei_yuudg3

タグ:

posted at 09:24:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月21日

為替自由化を実現した世代が抜けて今の指導層(政府日銀政治家経済学者)は学んでないんじゃないか? オフィスからパソコンを使い始めた人が「プログラム」を全く知らないように。QT @hisakichee: 金本位制の失敗の何を学んだと言うんやろうなァ?

タグ:

posted at 09:24:13

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月21日

はてぶの特徴はあとtrollは目立ちたいだけなのでいつも最後の方にはてぶつけるのが特徴。降順だから一番上で目立つからね。そういう人たちw

タグ:

posted at 09:22:27

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月21日

はてぶは原則非表示で、そうするとやはりtrollはほぼ完全に死滅。彼らのやりたいのが自己顕示欲であり知識の整理とか気づきとかではないことは明瞭なんよ。

タグ:

posted at 09:22:14

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月21日

RT @kikumaco: “@katukawa: @kanakana0917: ハワイ名物のマヒマヒ(シイラ)を食べて気に入ったけど、シイラは水死体を食べると聞いて気味が悪くなった。絶対に死体を食べてないと保障付きの美味しいシイラを食べたいってことじゃないかと。

タグ:

posted at 09:19:43

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

@sunafukin99 彼ら(WSJ)と橋下は思想的に共通点が多いということ。

タグ:

posted at 09:14:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月21日

土建国家発想はもう止めよう。市場が期待する産業に資金が集まる経済環境とスキームを作って、牽引してくれることを期待しよう t.co/55Mv0ilk

タグ:

posted at 09:11:33

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月21日

ゾンビ企業の究極進化系ですか。QT @nhk_seikatsu: 【アップル 時価総額が史上最高に】アメリカのIT企業アップルの企業価値を表す時価総額が6235億ドルに達し、マイクロソフトが1999年につけた時価総額を上回って史上最高 t.co/F9MIkamC

タグ:

posted at 09:10:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月21日

家族で避暑地キャンプ から帰ってきたら、あづい

タグ:

posted at 09:09:14

猪谷千香 @sisiodoc

12年8月21日

報道は、お金も人もかかるけれど、それ自体は儲かるものではないよね。売れるニュースだけを作るのなら、それは報道じゃない。

タグ:

posted at 09:08:03

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年8月21日

橋下さんが一見スピード感あるように見えるのは、最初に調整せずにいきなりぶち上げるから。いざ、実施の段でふにゃふにゃになるのもいつものこと。 / “天神祭の「船渡御」がなくなる? 道頓堀プール計画に関係者から異論噴出 (1/3ページ) …” t.co/JbnJpHbV

タグ:

posted at 09:07:33

SYNODOS / シノドス @synodos

12年8月21日

被災地の子どもたちはうつむいてはいない ―― OECD東北スクールから生まれる新しい可能性 大谷湖水 | 復興アリーナ WEBRONZA×SYNODOS t.co/1oio7FfE

タグ:

posted at 09:07:04

猪谷千香 @sisiodoc

12年8月21日

シリア情勢なんて日本のネットユーザーは興味ないと言われたことがある。確かに地理的にも政治的にも遠いかもしれない。それでも、命を賭して報道する人達がいる。ジャーナリズムって、ジャーナリストって、そういうものだと、あらためて思った。

タグ:

posted at 09:06:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月21日

医療は、常に需要過多供給不足だから自由競争したら料金高額になり、ほとんどの人は医療を受けれなくなるが、儲かるはず。だから公が独占し、価格を制限している。 QT @hisakichee: 医療分野なんか儲からんから「公」が引き受けるんチャウの???

タグ:

posted at 09:06:14

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

12年8月21日

あー、これわかる。留学から帰ると、意見を言って生意気、とか叩かれるのと同じ。能力で人事を決めないと、海外の人材は生かせない。@sasakitoshinao 海外の大学を出た若者たちが日本企業で正当に評価されてないというNYTimesの記事 t.co/uyRwfqEx

タグ:

posted at 09:02:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月21日

「民主化」ではなくて、「自由化」だよね。参政権は半分の人は放棄している訳だし、関心無い人が多い訳で。大事なのは、自由であって、民主的なことでは無い。 t.co/dVBv0Leu

タグ:

posted at 09:02:06

内藤美和 @NAITOMiwa

12年8月21日

そういう暴走系の人たちは、地域の人たち(主に田舎)もまた善であるという謎の妄想。別に悪じゃないけど善ってこたぁない。人間だものw。でも「田舎、子ども」に善的なものを見出す視線って完全に上からだよねぇ。坂口安吾とか読んだことないのかな。

タグ:

posted at 09:00:24

SYNODOS / シノドス @synodos

12年8月21日

SYNODOS JOURNAL : ファッションが日本の福祉を変える 須藤シンジ(ネクスタイド・エヴォリューション代表) t.co/vclvk4ER #synodos

タグ: synodos

posted at 09:00:15

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年8月21日

虚構新聞。これはいまいちかなあRT @sakaima: なんともコメントのしようがありませぬw RT @kyoko_np: 【更新情報】竹島と誤解? 竹生島観光サイトにサイバー攻撃 t.co/rbygZVUr

タグ:

posted at 08:59:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月21日

日米とも中銀の「民主化」を求めることに変わりはないんだよな。それが望ましい結果になるのかは、疑わしいものだが。 t.co/ufOoLd9G"

タグ:

posted at 08:58:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内藤美和 @NAITOMiwa

12年8月21日

善意という最強の乗り物に乗った暴走族たちが引き起こす惨事の数々。

タグ:

posted at 08:54:41

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年8月21日

顔面再建し医師目指すナイジェリア青年、米法案に夢託す-不法滞在で t.co/X4yK4StQ

タグ:

posted at 08:51:02

Toshiya Hatano @hatano1113

12年8月21日

地域別の人口規模で見る日本史 t.co/Cro3z8An

タグ:

posted at 08:50:16

Alpha @a_alpha_m

12年8月21日

アメリカの合理主義以前に、日本側が非合理すぎたってのもあるけど(゚-゚; 規格がバラバラだったり、情報がぜんぜん共有されてなかったり、というか、アメリカと戦う前に、自国内での主導権争いのほうが優先されてたり(゚-゚;

タグ:

posted at 08:49:58

ITOK @ITOKtw

12年8月21日

生活保護費を削減して増税するとお金を使いたくなる人という像がなかなか思い浮かばなかったが,ひとつ思いついた。篤志家と呼ばれる人。篤志家でデフレが解消出来るとは思えないが。

タグ:

posted at 08:49:28

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

しかし日本に置き換えるとあり得ないように思う。中華料理店を経営する日本人を襲うとか。

タグ:

posted at 08:47:17

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月21日

泡は大きく膨れてそう / “中国経済にハードランディングの兆し? 足元の成長率は4~5%との観測も” t.co/AmGDWpTt

タグ:

posted at 08:45:55

れごらす @DukeLegolas

12年8月21日

あの手の運動は経営者が誰かとか気にするわけがないし、経営者が中国人だとわかっても攻撃すると思うね。だって反日運動側には日本料理店を経営する中国人は売国的だろうから。

タグ:

posted at 08:44:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年8月21日

冷静に考えて、ロシア側が北方四島を返すメリットを日本側が何も用意してない時点で返ってくるわけがない。

タグ:

posted at 08:42:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月21日

明らかに美意識、価値意識が紛れてる と思う / “経済学者の愛した6つの政策 - himaginaryの日記” t.co/ITHgZjSm

タグ:

posted at 08:39:28

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年8月21日

auのHTC Jのデザリング。短時間で切れるのですがこれは節電のためなのかな?設定がわからない。

タグ:

posted at 08:37:45

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年8月21日

いま自宅から船橋へ。午前中に先生方向けの理科講座。小学校の先生方が多いと聞いているが、理科は敬遠されがちだからいろんな講座の中で少ないかも。リカタンずの「元素」もそうだが食わず嫌いは人生の損だよね。

タグ:

posted at 08:36:34

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

かつて政治改革騒動を煽り、今に至る混乱を引き起こした責任のかなりの部分は彼にあると見ている。久米宏もそうだけど。

タグ:

posted at 08:36:16

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

田原総一朗と聞いただけで何となくアレな感じ。

タグ:

posted at 08:34:42

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月21日

「ECBへの期待は高すぎる」 そうかもしれんけど、皆そう言っているってことはどうなんだろう?

タグ:

posted at 08:34:18

マクラナ・ガレ @mcranagalle

12年8月21日

( ゚Д゚)y─┛~~< そう、中国で日本絡みの商売してるのってたいてい中国人だし・・・日本で言うと、その辺の博多ラーメン屋に「中国的だ」と殴りこんでるのに近い。政治的主張とか以前に昆虫並みの頭の悪さが際立つ

タグ:

posted at 08:33:12

Oricquen @oricquen

12年8月21日

「共通のブレーン」として、ジャーナリストの田原総一朗氏や元財務官僚の高橋洋一氏、竹中平蔵元総務相らの名前を挙げた / “中京維新政策「大阪の下請けか」…河村市長 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/Gh9mQhkX

タグ:

posted at 08:32:42

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月21日

「欧州で起きていることの日本への教訓」「これだけ厳しい財政状況に直面している日本経済なので、今後とも財政健全化に対する政治の意思と能力が、市場の信任を得られ続けるという保証はない」 中央銀行が機能するかどうか、欧州と日米で全然違うのに単純すぎる。

タグ:

posted at 08:32:23

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

軍事と左右の思想って元々関係のないものだし。アーミッシュみたいな保守の平和主義者とかもいるし。だからどうという話でもないけど。

タグ:

posted at 08:32:08

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月21日

“オリバー・ウィリアムソン(浅沼萬里、岩崎晃訳)『市場と企業組織』(3) - ラスカルの備忘録” t.co/BR2l79oB

タグ:

posted at 08:31:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

12年8月21日

同胞の日本料理屋ぶっ壊して、同胞に単に迷惑かける人は大陸で充分です。

タグ:

posted at 08:30:31

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月21日

”筆者は古いから、政府と国民と企業が、国を豊かにするという一点で結束できていた頃を懐かしく思うよ。” / “淘汰される成長モデル - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/V037hFsJ

タグ:

posted at 08:28:28

CLAUDIA @CLAUDIA27956555

12年8月21日

食べ物の工業製品化は、消費マインドを冷え込ませることを知らないのかしら?t.co/PgaV2QyT

タグ:

posted at 08:27:12

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月21日

追記も重要 / “長期金利の本当の課題 - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/syUWgGLq

タグ:

posted at 08:26:51

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月21日

なるほど。景気対策なら減税すればいいのに、特定産業保護策しか実現しない現実。RT @go_ya: エコ関連補助が切れちゃったし次の弾として消費税増税対策としても ってところですかね?

タグ:

posted at 08:21:54

明戸 隆浩 @takakedo

12年8月21日

消費税増税が「自民党右派のような政策」だというのはずいぶん斬新な解釈だなあ。/8月15日の混迷 ~ひ弱な民主党政権を侮る隣国 t.co/0uTCcoqd

タグ:

posted at 08:20:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kabujirou @kabujirou

12年8月21日

生徒:先生、日本がモンゴルとウイグルに宣戦布告しました。

先生:それはね、モンゴルとウイグルが中国に侵攻することを期待してるんだよ。

タグ:

posted at 08:17:46

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

日本でも昔は庶民に教育なんかいらん、それより小学校出たら働かせるというのがデフォだったからな。

タグ:

posted at 08:16:32

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

「ゆとり教育」なんかも日本では左派の陰謀にされてるけど、アメリカの話聞いてるとむしろ右派に近い発想のように思う。日本でも導入の経緯に実質的に関わってたのは誰かってことだけど。

タグ:

posted at 08:15:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月21日

いぇ~い! 上念さんの最新刊『ユーロ危機で日本は復活する!』が、アマゾンランキングの世界部門でただいま第三位、債券・為替・外貨預金部門では第一位! いまの経済を把握するならまずこれ。t.co/XruAz4Ro 経済通かどうかの分かれ目の冒頭の名目実質の金利の違い重要

タグ:

posted at 08:14:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年8月21日

おはようございます。お盆明けでやっと国会の方も動き出しました。今朝は総務部会で、NTT、ソフトバンク、日本郵政などの皆さんから予算、税制などへのご要望をヒアリングしています。 t.co/lYDhQJ4C

タグ:

posted at 08:12:50

kabujirou @kabujirou

12年8月21日

どんなまずいパスタでも
一瞬でがっつくほどうまくする方法。
30前半まで:チキンコンソメ
30前半から:こぶ茶。
ひとり小さじ一杯で。
これぞ、スプーン一杯の幸せ、レモンちゃんです。レモンちゃんも干からびて、表にでたら・・・あの人ラジオの人よ。

タグ:

posted at 08:11:34

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月21日

今日の日経新聞トップ「節電マンションに補助 経産省、3年で最大2000棟」 夏休みでネタがないにしてもこれがトップかあ。低成長戦略+省エネという名の既得権益創出策では?

タグ:

posted at 08:10:23

Jominian @Jominian

12年8月21日

日本人の公共事業嫌いは最早病気。多分、彼らは死んでも理性的な判断はできないだろう

タグ:

posted at 08:09:46

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

( ゚д゚)ハッ!・・・w RT @WATERMAN1996: 何度も言うが、会社の経営がうまく行かないのは従業員が悪いのではなく経営者が無能なのだ。

タグ:

posted at 08:05:31

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

いや、もちろん日本の全ての保守派を指すわけではありませんので。筋の悪い保守派と言った方がいいか。

タグ:

posted at 08:04:31

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年8月21日

今朝5時おきで大阪へ向かう新幹線なう。公務員の退職管理ルール作りをめぐる市と府の議論が本格化してきた。きょうは1日、集中しないと。

タグ:

posted at 08:04:13

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月21日

何度も言うが、会社の経営がうまく行かないのは従業員が悪いのではなく経営者が無能なのだ。

タグ:

posted at 08:03:57

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

日本の自称保守派も共和党の後追いしてるみたいだし。一般国民をバカに据え置くわ同時にバカは死ねと言う無理ゲーを展開する気なのかなあ。

タグ:

posted at 08:02:56

あおの @aono_show

12年8月21日

ひと昔前、「産業の空洞化だけは食い止めるべき」論調があった。今や円高を正当化するように「海外で活躍できない企業は終わる」と言い捨てる。空洞化は国内の雇用を失わせ、税収を減少させてきている。いったい誰のための政治なのだ?

タグ:

posted at 08:00:31

あおの @aono_show

12年8月21日

政府が国民を犠牲にしてでも「国家財政の健全化だけ優先する」姿勢があまりにひどい。その姿勢は「企業利益だけを優先する」につながり、外注業者や従業員など、生産のための道具とみなして使い捨て、支払い(給与)の切り下げを是としている。違法もまかり通りだ。政府がその姿勢だからだ。

タグ:

posted at 07:58:36

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月21日

昨日の海外市場はどの市場も方向感なく小動き。目だったのはスペイン金利の低下、対ドイツ国債スプレッドは4.7%ポイントと7月初旬以来の水準まで縮小。もう少し縮小すると、7月24ピークに、この縮小傾向がチャート上でも意識されますが、さてさて。

タグ:

posted at 07:56:59

連理木 @renribokushu

12年8月21日

「全ての黒字は善、全ての赤字は悪」と思ってる単細胞に、余計な力を与えてはならない。

タグ:

posted at 07:56:47

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

t.co/yozu3XyI 「私たちは高次の思考力、批判的思考、それに類似したプログラムを教えることに反対する」──彼らは綱領でこううたっている。

タグ:

posted at 07:55:32

optical_frog @optical_frog

12年8月21日

@OraldMcDorald 「碌な」「碌に」の品詞でしたら,いちおう形容動詞(ナ形容詞)ってことになるんじゃないかと思います.ただ,いわゆる形容動詞は分類に問題が多いようです.

タグ:

posted at 07:53:32

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

「庶民はバカで上等」というアメリカ共和党の綱領って、逆に言うとwパワーエリートがコントロールしやすい社会の構築って話にならないのかな。そういうポジトークの可能性はあるよな。

タグ:

posted at 07:51:18

optical_frog @optical_frog

12年8月21日

抄訳を公開してるジャッケンドフ『思考と意味のユーザーズガイド』なら,第27章から第30章あたりもぱらぱら目を通してもらうと,言語学での「指示」の扱いがいまだいたいどんな感じになっているかわかると思う.t.co/NKRQcNfi

タグ:

posted at 07:51:13

連理木 @renribokushu

12年8月21日

そういうことだよね。病院に限らず一事が万事、「不採算ガー」とか「非効率ガー」とか言ってるから、いざという時に困る。供給力を維持しないということは、余計な死人が出かねないということだよ。

タグ:

posted at 07:50:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月21日

タイトルで誤解しないように、フェミニズムが無自覚に振るう暴力性とは何なのかということの考察である。/ 上野千鶴子はものすごい - 孤立無援のブログ (id:denpatiro) t.co/4klP38m6

タグ:

posted at 07:47:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年8月21日

日銀と同じDNAなのがドイツ連銀!ドイツ政府も欧州経済の悪化から緩和容認にやっとなったがまだドイツ連銀は日銀みたいに馬鹿!QT独連銀、ECB国債買い入れへの反対再表明 | ビジネスニュース | Reuters t.co/BLRotCmI

タグ:

posted at 07:41:31

グレッグ @glegory

12年8月21日

経済制度を構築する支配者たちは市民たちが活発に繁栄するのを許すことが必ずしも自分に取って都合が良いとは考えないことがある。競合を弱いままにしておいた方が実は自分の権勢も長続きしやすいのかもしれません。デフレ維持は大多数の国民にとっては迷惑このうえないが、支配者に取っては都合がいい

タグ:

posted at 07:35:54

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

ニチギンの中枢機能をニシナリに移転して・・・そして、地元に居住してもらったら変わるんチャウの?

タグ:

posted at 07:33:55

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

サディストとは思えへんわァ。実感もないんやろうね。周りの人は豊かなんやと思う。RT @keiseizaiminn: @hisakichee 日銀理事&職員、財務官僚及びその他官僚はサディスト。国民が苦しみ死んでいくの眺めて楽しんでる。そう思うしか理解できない。そでなければ裸の猿。

タグ:

posted at 07:31:14

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年8月21日

@hisakichee 低金利の弊害、金融緩和の弊害と他国のバブルの心配をしている藪金融論者白川ですから、国内の経済的理由自殺者7千人位より、他国の心配。学生時時代左巻き活動、民間は自分に合わないと日銀に就職した白川。出鱈目言っても自らの藪金融理論の死守と金融機関の利益のために!

タグ:

posted at 07:31:01

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

カイカクなんかしてもおカネ出にくいねんからサッサと再分配せんと景気浮上なんて有り得へんのチャウの?

タグ:

posted at 07:30:26

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

小沢vs菅では菅が支持され、小沢系vs野田では野田が支持された世論の経緯からすれば、現政権に不満があるからと言ってもそのことが対抗軸として(小沢系を中心とする)景気や再分配重視の政策支持につながるとは思えない。世論が求めているのはいまだに漠然とした「カイカク」志向なのかも。

タグ:

posted at 07:24:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

昨日も思ったのよね。偶々、高校中退の女の子が来た。やはり、フリーター。質の悪い子ではないし素直で真面目。なので環境と時代背景がチャウかったらなぁ〜フツーに正社員で務めているんやろうにねぇ。。。とか。考えてしまうわァ。社会資本ってのもホンマにいるんやろうねぇ。

タグ:

posted at 07:11:00

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年8月21日

うーん。こういった記事を読むたび、95%信頼区間で報道して欲しい、と思う。|NNN調査「野田内閣支持率0.9%ポイント上昇(21.6%→22.5%)」 t.co/z5ImXNFN

タグ:

posted at 07:10:52

Toshiki KANAMORI @toshikikanamori

12年8月21日

迫るマイナス金利の世界 --- 岡本 裕明 t.co/xNx01ea6

タグ:

posted at 07:07:22

平野 浩 @h_hirano

12年8月21日

「国民の生活が第一」小沢代表は地元の岩手県4小選挙区すべてに党公認候補を立てると言明。1区の階猛議員、3区の黄川田徹議員の選挙区にもである。「民主党に残っているということは国民との約束をほごにし、増税に走ることを是とした人たち」と小沢氏は批判。2人は、党に残って何ができたのか。

タグ:

posted at 07:00:17

finalvent @finalvent

12年8月21日

“山本美香氏(国際ジャーナリスト) 早川さや香のプロフェッショナルの唯言(ゆいごん) 宅ふぁいる便” t.co/THk3aYWL

タグ:

posted at 06:59:34

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

昔はIQそのものは高く潜在能力はあっても(主に経済的事情で)低学歴で終わるしかないような人が多くいたが、今はIQが高いと高学歴になる人が多く、事情が違う。昔と同じ基準では捉えられないんだろうな。

タグ:

posted at 06:54:59

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年8月21日

とてもわかりやすい消費者の横暴、ないしは、常民の共同性の残酷、を見た(´・ω・`)

タグ:

posted at 06:52:43

ひさきっち @hisakichee

12年8月21日

|・ω・*)チラ・・・低学歴DQNかつIQ低くとも無謀な奴が此処にwRT @sunafukin99: 低学歴DQNでもIQの高い人は、裸一貫で事業を起こしたりしてそこそこうまくやるようなタイプが多いのかも。

タグ:

posted at 06:52:42

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年8月21日

だからブンヤだのテレビ屋だのはカタギじゃない、しょせんそういう稼業、穢多非人ヨゴレな商売なんだからあきらめれ、ってあれほど……(´・ω・`)

タグ:

posted at 06:51:02

Shoko Egawa @amneris84

12年8月21日

美香さんが。。。

タグ:

posted at 06:50:53

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年8月21日

そうですね。「執行猶予」とのご意見がありましたが、私も野田政権を止められなかった、三党合意をさせてしまった、この罪はいつも感じています。離党したからといってその責任がなくなるわけではありません。会合でも必ずお詫びから始めるようにしています。

タグ:

posted at 06:49:47

平野 浩 @h_hirano

12年8月21日

21日の朝日の「天声人語」の冒頭。「『魚というやつは面白い』と魯山人は言う。『じっと目を離さずに見ているとなかなか焼けない。ちょっとよそ見をすると、急いで焦げたがる』。無人の領土も似ていて政治が『放置』してきた尖閣諸島が黒煙を上げている」。覚えておいて損のない見事な書き出しだ。

タグ:

posted at 06:49:42

安田純平 @YASUDAjumpei

12年8月21日

シリアのような現場に女性記者が入ることに疑問を抱く人もいるだろう。取材行為に男も女もないのだが、現場には多数の現地女性がいるにも関わらず宗教の関係で男記者は彼女らをまともに取材できない。男とは違った視点がありうるし、女性記者が戦場に入ることは大変有意義であると自分は断言できる。

タグ:

posted at 06:49:38

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

低学歴DQNでもIQの高い人は、裸一貫で事業を起こしたりしてそこそこうまくやるようなタイプが多いのかも。

タグ:

posted at 06:49:10

白ふくろう @sunafukin99

12年8月21日

一般にオタクというのは、本物のインテリか非インテリかを問わず、「インテリ的な体質」を持った人が多いんじゃないかと思う。その中でIQが高い人はインテリになれるが、IQそのものとインテリ体質はまた別ものじゃないかと。

タグ:

posted at 06:45:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年8月21日

橋下市長は政治家としてどういう信条の持ち主か。それを知るカギは産経新聞の発刊している『橋下語録』にある。一見その場の思い付きでばらばらのことを言っているように見えるが、多くの語録を分析すると、そこに政治信条が見えてくる。一読の価値あり。t.co/T0zlBpCK

タグ:

posted at 06:36:08

zatuyou @zatuyou_jp

12年8月21日

オバQの「ハカセ君」にはもう「インテリメガネにナード」スタイルは完成していると思うj。

タグ:

posted at 06:35:27

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年8月21日

自分用のメモ。レビンソンの『コンテナ物語』 t.co/l2UhWh2s QT @YJSZK クルーグマンが「生産性向上に対してコンテナの発明が大きく寄与した」のようことを言っていた書籍の名称をば…

タグ:

posted at 06:33:40

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月21日

TLでモアイが話題になっているけど、日本の重機メーカーのイースター島モアイ復元プロジェクトの仕事をするはめになった昔の知り合い(文化財復元プロ)の話を思い出してめちゃくちゃ複雑な気分。

タグ:

posted at 06:29:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月21日

医療ガバナンス学会のメルマガ過去記事t.co/7ibBcUY9
考えさせられる事が多い。

タグ:

posted at 06:16:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月21日

米株ダウ3ドル安13271ドル横ばい。「ECBが国債金利目標を定める」との報道をECBが否定したことが嫌気、値動き限定的で小動き。米債券10年金利1.80%横ばい、スペイン国債6.28%低下。ドル円79.3円円高、ユーロドル1.234ユーロ持ち直し。原油95.9反落金1623続伸

タグ:

posted at 06:15:06

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月21日

『大阪の医大生が福島の現場で学んだこと』「私たちがすべきなのは線量の調査などではなく、福島での暮らしを関西にいる人達に正確に伝えることだと気づきました。」t.co/umV5e5Hz

タグ:

posted at 06:09:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[抜粋引用][良内容]飯田 「しかし、我々はそれをこの20年近くやろうとして実現していないが?」 スティグリッツ 「いや、やっていない。 日本の場合、対策が後手でしかも長続きしない。 簡単ではないが対策を長く続けることが大事。」 t.co/LB7FAVx0

タグ:

posted at 05:51:26

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[抜粋引用][良内容]円高を食い止め、製造業の輸出競争力を向上させることが重要。 サービス産業の強化も欠かせない。 さらに、富裕層の資金を低所得の人たちに行き渡らせ、格差の是正に取り組むことも重要。 / “世界経済の課題 “格差の是正…” t.co/hMWhaChm

タグ:

posted at 05:50:47

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[抜粋引用][良内容]飯田 日本の雇用状況を改善させるためのキーワードは? スティグリッツ 『景気の刺激』です。 格差を是正するのに特効薬などない。 景気を刺激する特効薬もない。 それでも日本の経済を刺激する方法はいくつもある。 t.co/aFrJU3mt

タグ:

posted at 05:50:27

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[抜粋引用][良内容]やはりクルーグマンは、日本に対してと米国に対してでは財政政策の態度が少し違うね。/ 日本くらい債務残高が高いと、財政出動で景気を刺激するのが難しいのは分かるが、緊縮に動くべきではない。 / “世界が注目する“日本…” t.co/mZL7G1BD

タグ:

posted at 05:48:41

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[抜粋引用][良内容]「来年の経済成長率がそこそこ良いからといって、増税の理由にはならない。」 / “世界が注目する“日本の教訓” - これまでの放送|NHK Bizプラス” t.co/cabBkzug

タグ:

posted at 05:45:18

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[抜粋引用][良内容]「いまは消費税率を引き上げるタイミングではない。 日本国債に対する信認を心配しているのであれば、信認は維持されている。 正直、これだけ債務残高を抱えているので私ですら不思議だが、とにかく維持されている。 / “世…” t.co/22e9Adwn

タグ:

posted at 05:44:50

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[抜粋引用][良内容]「日本に必要なのは…『物価上昇を伴う経済成長』だ。日本には、国民がお金をいつまでも預金して貯めておかないようにするための仕組みが必要だ。その切り札が物価の上昇だ。政府の債務も実質的に目減りする。」 / “世界が注…” t.co/nGQmgmS0

タグ:

posted at 05:44:32

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[抜粋引用][ネタ]クルーグマン 「日銀総裁にもおわびしなければならない。 しかし、決して彼らが正しかったからではない。 間違いだった。 『正しい政策判断をすることがいかに難しいか今なら理解できる』という意味で、おわびしたい / “世…” t.co/qKfyeLvb

タグ:

posted at 05:43:41

dada @yuuraku

12年8月21日

インドのアウトカーストじゃねえんだ、いくら爺さん婆さんでも9時間10時間拘束されて3000円で納得するかボケぇって。そこいらを意識高い経営者はわからんのですよ。

タグ:

posted at 05:36:05

山本敏晴 @yamamoto1208

12年8月21日

災害等におけるジャーナリズムのジレンマ。後方支援の一種だが、直接支援でないため、①被災者との一体感が持てない。②自分は安全地帯にいるという罪悪感。③直接的な手ごたえがない。④報道による後方支援的な効果は、わかりにくい。⑤現地支援者のように注目を浴びない。⑥価値を認めてもらえない。

タグ:

posted at 05:34:51

山本敏晴 @yamamoto1208

12年8月21日

災害におけるマスメディア関係者の心的外傷。テレビでは津波で人が流されている様子や遺体などの映像は(倫理的問題・視聴者が心的外傷を受ける恐れがあるため)放送できないので、それらの映像を切り取る作業をしている人たちが、テレビ局の中にはいる。そうした人達は、その映像を見なければならない

タグ:

posted at 05:34:32

山本敏晴 @yamamoto1208

12年8月21日

災害におけるマスメディア関係者の心的外傷。以下の点で、思い悩み、苦しむ。①現場で五感(特に臭い)による強い記憶。②心の中に土足で踏み込む質問をしなければならない、自責。③被災者の直接の役には立っていない葛藤。④被災者の不幸を『のぞき見』し『仕事の種』にしている事実。ハイエナと同じ

タグ:

posted at 05:34:09

dada @yuuraku

12年8月21日

実はそれを壊そうという動きがある。最低賃金の撤廃で。「人間は誰しも働きたいものなんですよ、再雇用の爺さんなんかは3000円でも喜んで働きますよ」なんてワタミ社長のような悪魔的な笑みでシャアシャアと抜かすネオリベ経営者達。

タグ:

posted at 05:32:17

山本敏晴 @yamamoto1208

12年8月21日

マンガの中に、悪事を許さず報道できるジャーナリスト向きのキャラが多数登場。女性547名に「ジャーナリストになってほしいキャラ」を質問。 ①牧野つくし『花より男子』、②工藤新一『名探偵コナン』、③毛利蘭『名探偵コナン』、④天道あかね『らんま1/2』、⑤金田一一『金田一少年の事件簿』

タグ:

posted at 05:28:00

dada @yuuraku

12年8月21日

土工の仕事というのはそれこそ中卒の未成年から70近い爺さん、言った事の半分も理解しないアホアホマンまでみーんな日当7000円は貰えるという平等によって成り立ってるところがあるんですよね。原始共産制のユートピアみたいな安心。

タグ:

posted at 05:27:53

dada @yuuraku

12年8月21日

「ミクロ決死隊」(ミクロの決死圏ではない)の「学者くん」からじゃないかな。あれで日本では尊敬されるべきインテリメガネにナードのコミックリリーフという属性が付いた。

タグ:

posted at 05:15:51

dada @yuuraku

12年8月21日

下流地域住人の宿題をやってくるのが恥ずかしいことのような内部圧力に似た、選挙にいくのが恥ずかしい圧力ってあるのよ。日曜に学校に行って権利を行使するほど俺らは立派でも従順でもないみたいな。そこを組織化した池田大作ってのはある種の天才。

タグ:

posted at 05:12:39

Federal Reserve @federalreserve

12年8月21日

What are the Federal Reserve’s objectives in conducting monetary policy?: t.co/VYOL667J

タグ:

posted at 05:06:16

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[良内容][研究][抜粋引用]錯視を打ち破ることは不可能。繰り返し予想通りに欺かれる錯覚を避ける方法はない。人間が得意とするはずの”視覚”で繰り返しミスをするならば、投資判断など別のことはより多くの間違いを犯しててもおかしくない t.co/InZ94IK2

タグ:

posted at 05:05:46

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[良内容][研究] / “1年半の実験結果から明らかになった「データ活用」の難しさ~大阪大学 グリーンITプロジェクト - クラウド Watch” t.co/mjlf5gNa

タグ:

posted at 05:00:56

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[備忘録] / “ルーマニアで殺害された女子大生を派遣したNPO「アイセック」に関するツイート集 - Togetter” t.co/wSucpChh

タグ:

posted at 04:53:33

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[抜粋引用]「現実問題としてこの強靭化政策には、地方の実質的な主力産業である建設業を助けるために、減少してきた公共事業を再拡大させたいと考える政治的意図が存在していよう」 / “竹中平蔵氏の国土強靭化についての見解” t.co/NOSawKAb

タグ:

posted at 04:42:29

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月21日

[備忘録][抜粋引用]超党派の議員らが慰霊祭開催を目的に政府に上陸許可を申請した際、遺族会も名を連ねるよう要請。慶田城さんは「『領土を守るために行動する』という議員連盟と、み霊を慰めたい遺族会とでは、趣旨が違う」と断った / “尖閣上…” t.co/fD5e8q48

タグ:

posted at 04:40:31

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月21日

ユナイテッド、サイドのMFや、トップのルーニーがトップ下に動いてくるので、トップ下の香川とバッティングしちゃってる。

タグ:

posted at 04:25:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

12年8月21日

「正当なレイプ」なら妊娠はまれ――米共和党議員が失言認める t.co/dqGkVWDG via @cnn_co_jp 頭おかしい。そういう頭じゃないと出てこん失言だわ。

タグ:

posted at 03:40:10

冨田きよむ @KiyomuTomita

12年8月21日

分断が進む。農家や漁業者と消費者の分断。被災地と被災地以外の分断。被災者同士の分断。国がばらばらになる。単一思考。白か黒かの色分け。本当は白も黒もないのに。みんな灰色。白に限りなく近い灰色と黒に限りなく近い灰色。もちろんその中間も無数にあって。恐怖は猜疑心を生む。落ち着こう日本。

タグ:

posted at 03:39:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

12年8月21日

スペイン国債利回り低下、ECB買い入れ観測で t.co/Ey0pfCR0

タグ:

posted at 03:28:11

himaginary @himaginary_

12年8月21日

経済学者の愛した6つの政策 t.co/v2a364df

タグ:

posted at 03:15:01

Richard Dawkins @RichardDawkins

12年8月21日

My interview with Playboy was well written up, much better than many a "serious" newspaper.
t.co/og3Kok8v

タグ:

posted at 02:52:54

Reuters JGB @reutersjgb

12年8月21日

WRAPUP1: 独連銀、ECB国債買い入れにあらためて反対 買い入れ策阻める公算小さい t.co/3iqs1wpa

タグ:

posted at 02:42:39

Reuters JGB @reutersjgb

12年8月21日

独連銀、ECB国債買い入れにあらためて反対 t.co/abCilojm

タグ:

posted at 02:34:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年8月21日

ルポライターの竹中労はその取材対象を炙り出すためにエピソードを勝手に創造して自らの語りの中に嵌め込んだという。これはノンフィクションの手法としてはご法度だろうが、竹中の描くフィクションの方が他の人が書くノンフィクションよりも真に迫ってくるから面白い。アラカン然り、美空ひばり然り

タグ:

posted at 02:29:25

藤島康介@トップウGP12巻7月21日発 @fujishimakosuke

12年8月21日

ツイッターのおかげで、会うことは相当難しいだろうとと思っていた漫画家や他のジャンルのプロと会うことが多くなってきた。そしてそのたびにツイッターと実際に会った人のギャップはほとんど無いと思う。ここは仮想空間かも知れないけどその向こうの人は確実に現実にいる。

タグ:

posted at 02:20:16

ガイチ @gaitifuji

12年8月21日

映画「八甲田山」は新田次郎の小説「八甲田山、死の彷徨」とも内容は微妙に違う。そして実際に起きたことと新田次郎の小説も少しの違いがある。フィクションとノンフィクションの違いとは何かを考える上でそれぞれの違いがとっても興味深い

タグ:

posted at 02:18:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

12年8月21日

周りを観察した限りだとネトウヨは東大をはじめとした旧帝大卒、その他それなり大学卒にもいっぱいおりますなあ

タグ:

posted at 02:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年8月21日

日本映画専門チャンネルで森谷司郎監督「八甲田山」を観る。映画としても、物語としても、いろいろと語れる作品だが、映画の最後に告げられる八甲田縦断に成功した青森の師団が結局は日露戦争の黒溝台会戦にて二昼夜飲まず食わずに戦い全員戦死すると言う事実は全てを虚しくさせるに余りある

タグ:

posted at 02:14:30

dada @yuuraku

12年8月21日

まあ、広島大とか立命館とかそれなりに名の通ってる大学生のネトウヨってそこらに普通にいるよね。一流とされてる企業のサラリーマンにも「北朝鮮が拉致被害者を帰さないのならこっちも攫ってくればいいんや」くらい言うおっさんが幾らもおるので何の不思議もない。

タグ:

posted at 02:13:52

error403 @error403

12年8月21日

「葬儀はパステルカラーしばりで」って遺書のこしたい

タグ:

posted at 02:11:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年8月21日

正直なんで楽観的になれるのか、よくわからん。 t.co/hw8CyRmX

タグ:

posted at 02:06:26

ねずみ王様 @yeuxqui

12年8月21日

ヤナ感じだ。 t.co/7Q32WHrY

タグ:

posted at 02:05:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年8月21日

う~んこれは... 同年代の娘を持つ親としては言葉も無い。「ルーマニアで日本人女性がレイプされ殺害される 女性のツイッターが生々しすぎる件」 t.co/dic6SFgn

タグ:

posted at 02:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月21日

確かに知ってた知らなかったの問題抜きにソ連参戦を想像できないのは外務省の罪

タグ:

posted at 02:01:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月21日

陸軍ばかりが悪く言われるが海軍も結構ひどい

タグ:

posted at 01:52:38

ガイチ @gaitifuji

12年8月21日

ウム・・・まさかね・・・心配だなぁ【<シリア>日本人女性記者重傷か…殺害の情報も アレッポ(毎日新聞) - Y!ニュース t.co/epK2Zy4j

タグ:

posted at 01:48:05

コーエン @aag95910

12年8月21日

生姜の人は話しながら何をイメージしたか

タグ:

posted at 01:46:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月21日

ソ連参戦は昭和天皇にとっても死活問題である。このようなひどい重臣に囲まれていたとは不憫と言う他ない

タグ:

posted at 01:42:20

kaba40 @koba31okm

12年8月21日

2chやtwitterで、ルーマニアで殺された子の過去の旅行での服装に対して、「ああ、これじゃ欧米では売春婦と思われてもしょうがない」みたいないつものアレを見かけたけど、仮に売春婦だとしても金払って女と合意してからセックスするんだぞ。輪姦して金取って殺していいわけじゃないからな。

タグ:

posted at 01:40:12

optical_frog @optical_frog

12年8月21日

「ろくでもないこと」は「何」で質問できるけれど,「ろくなこと」は「何」で質問できない:e.g. 「ほんと太郎はろくでもないことをするね」「何をしたんです?」vs. 「ほんと太郎はろくなことをしないね」「*何をしなかったんです?」

タグ:

posted at 01:39:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月21日

海軍大臣、ソ連参戦を知っていたのに昭和天皇に嘘をつく

タグ:

posted at 01:38:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月21日

「ろくでもないこと」は直示できる:e.g.「また太郎がろくでもないことをしてるよ」「ろくでもないことって,なんです?」「あれだよ」(指さしながら)

タグ:

posted at 01:37:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はせがわけいた @kt_hasegawa

12年8月21日

@atmospherica @kettansai そうそう、ボノボの動物生態学のくだりだったです

タグ:

posted at 01:35:00

ナイト @knight_04

12年8月21日

RT @liam_y23: 経済や社会が目まぐるしく移り変わる中、同じ仕事でもその価値は絶えず変動していくものではないか。給与は下がらないのが当たり前、とかいう意味不明な前提を作るから残された雇用調整の手段としてサービス残業が発生することになる、というのが僕の考え。

タグ:

posted at 01:33:43

optical_frog @optical_frog

12年8月21日

またちょっと微修正を加えた:ジャッケンドフ『思考と意味のユーザーズガイド』(pdf) t.co/NKRQcNfi

タグ:

posted at 01:32:05

ジョエーウ @joejoeu

12年8月21日

@kettansai 猿にはマウンティングとかホカホカみたいなホモ・レズはよくある事。

タグ:

posted at 01:32:01

Tai @atmsphrca

12年8月21日

@kt_hasegawa @kettansai ボノボはコミニュケーション目的でセックスすると報告されています。オスメスどっちも、異性愛も同性愛も。

タグ:

posted at 01:31:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月21日

そして現代でも円高徹底抗戦が継続中。終わる気配がないが

タグ:

posted at 01:29:37

ガイチ @gaitifuji

12年8月21日

録画しといた「追跡!真相ファイル」を見た。警察庁の規制推進プロパガンダになるのは承知した上でこの番組に期待したのはああいうDVDを制作する会社なり関連している芸能プロの実情の一端を知れると思ったからなのにそこを突っ込まないんだから意味が無い。収穫なかったな

タグ:

posted at 01:29:10

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

12年8月21日

「美大でプログラミングを教えている友人がぼやく。プログラミングの肝は省力化にあるのに、あの子達は、延々と作業を繰り返す事をものともしない。」自分の昔のツイートだけど、ここにアートとエンジニアリングの本質的な差があるような気がする。

タグ:

posted at 01:28:21

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年8月21日

私立病院は「儲けが少ない」分野から撤退できるが、公立病院はそうはいかない。多忙ぐらいならまだいいが、頑張って不採算部門を維持しているのに地方議員が「病院の赤字はけしからん。経営努力が足りない」などと言い始めて医師の心が折れる、なんて事例がよくあった。

タグ:

posted at 01:27:32

うぃりあむ(ヤマモトさん)@泣く泣くフル @liam_y23

12年8月21日

全員の給与を最低賃金水準にまで引き下げて、浮いた給与で新たに労働者を雇って、それでも定時で消化出来ない仕事量の時に初めてサービス残業すべきだと思う。

タグ:

posted at 01:27:16

コーエン @aag95910

12年8月21日

確かに陛下が無事でいられるかどうかは結果論でしかないからなあ

タグ:

posted at 01:27:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月21日

ようするに,状況アスペクトがちがう.「ろくなことをしない」は状態で,「ろくでもないことをする」は出来事.

タグ:

posted at 01:25:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月21日

どなただったか,TLで「ろくなことをしない」と「ろくでもないことをする」はどうちがうの,とツイートしてた記憶がある.後者は時を特定できるように思う:「太郎がろくでもないことをしたのは,火曜の午後3時だった」.あるいは回数も:「太郎は昨日1日で5回もろくでもないことをしでかした」.

タグ:

posted at 01:22:24

コーエン @aag95910

12年8月21日

えっ作戦部長が言えなければ誰も言えないですよね。何か優先順位をつけられなかったと言っていた東電のユニット長を思い出した

タグ:

posted at 01:21:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

「大阪都構想の真相」、生活保護の項。わざわざネットからナマポという言葉を拾ってこんでもいいような。

タグ:

posted at 01:19:17

tntb @tntb01

12年8月21日

日本灰燼化計画の起源、か。

タグ:

posted at 01:18:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

Chosun Online | 朝鮮日報 t.co/iI74HbrE @chosunonline そもそも鬱島郡に竹島が含まれていないと言う問題が。

タグ:

posted at 01:13:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月21日

また陸軍だけが悪者か。海軍だって同罪だろうに

タグ:

posted at 01:13:20

コーエン @aag95910

12年8月21日

陸海軍省がソ連参戦を隠蔽。これら二省がなくなったのだから、財務省もなくなってしかるべきだな。省益しか考えない省庁は不要

タグ:

posted at 01:10:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年8月21日

トイレの窓たたく音、見るとそこにはクマが… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/FFd2zfFr ノックして射殺されたのには、少し同情。

タグ:

posted at 01:05:49

コーエン @aag95910

12年8月21日

NHKでこんな番組やられたら眠れんな

タグ:

posted at 01:05:05

永田 住人 @sabakuinu

12年8月21日

鳩山氏の選挙区には、スピードスケート五輪銅メダリストの堀井学氏が出馬表明した。苦戦情報もあるが、基礎票で差がある。民主党にとどまる限り優勢だろう。ただ、歌手の松山千春が出馬すればアウト(夕刊フジ)

タグ:

posted at 01:04:59

永田 住人 @sabakuinu

12年8月21日

鳩山氏は政権交代こそ成し遂げたが、愚挙妄言を繰り返し、日米関係を揺るがせた。菅氏は、尖閣沖中国漁船衝突事件で弱腰外交を見せつけ、東日本大震災や福島原発事故の対応では後手後手に回った(夕刊フジ)

タグ:

posted at 01:04:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

12年8月21日

このひとは切れるね、と感じたひとから順に辞めていっている印象がある。では何処にいくかといえば外国企業や医者弁護士大学の先生。

タグ:

posted at 01:01:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

12年8月21日

日本のメーカーには天才的という感じではないが、優秀なひとはたくさんいるねえ。ただなあ…優秀なひとがどんどんやめてるんだよ、これはまずいぞ

タグ:

posted at 00:58:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

@orange5109 穴掘って埋める話ってマル経の人にはどう写ってたんでしょうねえ。探せば出てきそうですが。

タグ:

posted at 00:56:47

コーエン @aag95910

12年8月21日

@tkshhysh 末期(?)になると、へーあの板東英二と同じ名前なんだ、となります

タグ:

posted at 00:56:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

12年8月21日

民主党が政権についてる今だけが消費増税のチャンスだったからですね。RT @t1o4: 2週間空転して国会閉会wwRT @kuroemon_a: 不信任案欠席で野田内閣の存続に協力した自民党が今なぜ? (◎_◎;) RT: 自民党は27日の週にも、内閣不信任決議案と首相問責決議案を

タグ:

posted at 00:55:43

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

@orange5109 そう。あえて経済への刺激のみに着眼しているという感じ。それを極端に表現したのが穴掘り。

タグ:

posted at 00:55:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

12年8月21日

おっしゃるトーリです。民主党スタッフは日本人が少ないかも…。RT @main_streamz: @sabakuinu 「占拠を停止」ではなく「竹島から撤退すべき」と書くべきですよね。占拠停止って日本語としてわからん。

タグ:

posted at 00:54:23

働くおじさん @orange5109

12年8月21日

@do_moto 政策をあくまで道具的に使ってるという事ですかね。

タグ:

posted at 00:52:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

@orange5109 うまくニュアンスが伝えられないですね... ケインズは不況期に有効需要を増やして、好況期に減らすとしています。乱暴な言い方をすれば景気循環に応じてメリハリをつけようというもの。これはサービスを政府に持たせた方がよいことを直接的には意味しませんよね。

タグ:

posted at 00:49:49

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月21日

“クルーグマン「日本に必要なのは…『物価上昇を伴う経済成長』だ。」スティグリッツ「日本の経済を刺激する方法はいくつもある。円高を食い止め、製造業の輸出競争力を向上させること” t.co/8cQkcFpn

タグ:

posted at 00:49:19

働くおじさん @orange5109

12年8月21日

すげぇ共感を呼ぶぞ・・・。

タグ:

posted at 00:48:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月21日

うぇ~。 QT @zakdesk: "中京維新の会"顧問に東国原英夫氏 t.co/Veyk2dk8 @zakdeskさんから

タグ:

posted at 00:48:15

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年8月21日

有難うございます。3党合意で削除され棚上げされた理念をしっかりと新党で入れて行きたいと思います。@himeluncle 昨日の講演、共に支え合う!素晴らしい言葉、自立をしっかり進めて、真の弱者や障害弱者を助ける~心の中の言葉が出てくる政治家は本物です~(略)\(^o^)/

タグ:

posted at 00:47:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月21日

こういう折に板東英二が出てきて、「へー、板東英二って野球やってたんだ!」と言われるのもすっかりお馴染みになった感がする。

タグ:

posted at 00:46:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

foot @foot1994

12年8月21日

板東氏、桐光・松井の球「高校生は打てない」 - SANSPO.COM t.co/R1wYFR81 @sanspocomさんから

タグ:

posted at 00:38:46

働くおじさん @orange5109

12年8月21日

けど、民間で儲けられない、信用が収縮している時は、政府が信用を担保して支援する必要があるわけで、思うに政府の「大きさ」は行政サービス範囲の絶対値で決まるものではなく、相対値だと思う。

タグ:

posted at 00:36:02

働くおじさん @orange5109

12年8月21日

僕は(今でも)自分のことを新自由主義者だと思っているのですが、数年前までは「政府の失敗」というのを完全に信じていたんですよ。「お役人にはショーバイは無理」って。そういう考えと「小さな政府」ってすごく親和性高い。

タグ:

posted at 00:33:41

MASAL @masaru_sakuma

12年8月21日

ウ ソ だ ろ う ? 「一方、万引きが最も少ないのは大阪府で人口1万人あたり7.73件。刑法犯認知件数や重要犯罪認知件数、性犯罪認知件数で1位になっている大阪が最下位とは意外な結果だ。」 / “万引き認知件数 [ 2010年第一位 …” t.co/ziXewa1D

タグ:

posted at 00:33:22

働くおじさん @orange5109

12年8月21日

@do_moto うーん。政府のサービスの範囲によって、政府の「大きさ」が規定される、といってしまって良いものでしょうか。

タグ:

posted at 00:31:19

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月21日

ほうら毛唐どももやっぱり本音ではロリが好きなんですよゆうらく師匠

タグ:

posted at 00:30:25

MASAL @masaru_sakuma

12年8月21日

毎日は誰も読んでないと思って好き放題書いてるな。

タグ:

posted at 00:29:51

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年8月21日

反原連の思いどおりのデモをやりたければ、1000人くらいの小規模にすればいいという結論になる。ただしマスコミも取り上げないし、政治家との対話もないし、まして官邸での面会などあり得ない。反原連の主張がネットで浸透した7月中旬以降、人数は減り続けていて、「理想」に近づいているのかも。

タグ:

posted at 00:29:43

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年8月21日

津波を被った仙台の津波被災農地で稲が実った!!被災直後と比べて見ると…
t.co/NKtnYLNk
仙台の被災農地の復興は順調。一歩一歩、前へ。

タグ:

posted at 00:29:06

田中ユタカ(漫画家)【Fantia登録お @tanakayutak

12年8月21日

あの『バットマン:ダークナイト・リターンズ(the dark knight returns )』がアニメになるのですね。原作のスタイリッシュな雰囲気出てますね!バットマン55歳の戦い。ちなみに、このシリーズのロビンは13歳の女の子です。t.co/f6CQOC8C

タグ:

posted at 00:28:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

思った以上に詳しくインタビューしているんですね。QT @goushikataoka @sakak  こちらにインタビューは掲載されてます。ご存知かもしれませんがご参考まで。 t.co/qXAu8YlG

タグ:

posted at 00:24:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月21日

“竹中平蔵氏の国土強靭化についての見解” t.co/KV8i6X7s

タグ:

posted at 00:21:39

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

12年8月21日

聖心女子大の注意( t.co/VIwSfmJP pdf注意)は具体的でいいね。だけどネットリテラシーの心構えとして東工大の教えも有用なので併記しておく。 t.co/engvzYUV

タグ:

posted at 00:19:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月21日

“世界経済の課題 “格差の是正” - これまでの放送|NHK Bizプラス” t.co/VqRD7hOm

タグ:

posted at 00:15:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月21日

“世界が注目する“日本の教訓” - これまでの放送|NHK Bizプラス” t.co/6W5NDPFz

タグ:

posted at 00:15:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

見ていないのでありがたいです。QT @sakak t.co/9xYHFMx5… に書いたクルグマンとスティグリッツのインタビューのまとめがここにt.co/rrkWtzKBt.co/rrkWtzKB

タグ:

posted at 00:13:13

コーエン @aag95910

12年8月21日

たぶん初めてヒトラーが可哀想だと思った

タグ:

posted at 00:13:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月21日

@orange5109 いや、もっと単純な見方してまして。「穴を掘って埋めるのでもいい」という説明はマクロ経済の視点が必要ですよといってるだけで、政府のサービスの範囲を広げた方がいいよとは言ってないですよね。

タグ:

posted at 00:10:28

SAKAKIBARA Yoji @sakak

12年8月21日

t.co/tLhKBZqA に書いたクルグマンとスティグリッツのインタビューのまとめがここにt.co/RBSylk6G t.co/jprXdiZW t.co/dEf2fgu6 を見ると英語もアップされるのかな。 #nhk

タグ: nhk

posted at 00:08:56

働くおじさん @orange5109

12年8月21日

@do_moto そういや「有効需要」って考えは、市場側の視点の感じですねー。

タグ:

posted at 00:06:35

第三帝国~今日は何の日~ @3rdReich_bot

12年8月21日

【1942年8月21日】東部戦線にて、ブラウ作戦中の第一山岳猟兵師団の選抜部隊が、コーカサス山脈最高峰のエルブルス山にソ連赤軍と交戦しつつ初登頂に成功、頂上に軍旗を掲げる。軍事上は何の意味もない作戦にヒトラーが激怒。師団長の「山岳部隊は山に登るものです」という返答にさらに激怒。

タグ:

posted at 00:06:33

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月21日

いや、仕事の合間なので(^^;) RT @richitagu304: @masyuuki ・・・時間を掛け過ぎると・・・期待され過ぎますよ!?(^^;

タグ:

posted at 00:06:16

ドンガメ六号 @dongame6

12年8月21日

幕末「異人を斬る事でしか自分を表現出来ない」明治「ロシア皇太子を斬る事でしか自分を表現出来ない」昭和「君側の奸を斬る事でしか自分を表現出来ない」

タグ:

posted at 00:04:17

コーエン @aag95910

12年8月21日

ニュース番組でTwitter乗せるのやめろ。見たけりゃ自分で見るわ

タグ:

posted at 00:03:15

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月21日

“東京電力の天下りの経済的損失” t.co/vhwDTNvm

タグ:

posted at 00:02:16

コーエン @aag95910

12年8月21日

本当に愛国心とやらがあるのだったら外国よりも国内に憎むべき存在が視界に入ると思うんだけど、日本国籍さえ持ってたらどんな愚行も許すのかな。そんなの愛国って言うのかな

タグ:

posted at 00:02:05

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました