Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年08月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月20日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月20日

@orange5109 ニューディール計画のイメージや「ハーヴェイロードの前提」みたいな言葉から、以前はケインズは大きな政府志向と思っていたのですが、どうもそういうわけではなさそうで。

タグ:

posted at 23:58:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年8月20日

あと、郵政など主要事業は民営化に動いてしまっていて、しかもこいつがフツーの企業として機能するまでにはかなりの時間がかかるというのもあるかな・・・。

タグ:

posted at 23:57:47

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年8月20日

主催者の言説では、各イシュー(原発・消費税・TPP等々の政治課題)は構造的に連関したものではなく、そういう捉え方をしない。イシューはシングルで分離されるもので、問題解決の抗議運動もバラバラにやらないといけないという方法論を採る。敵は一つ(味方も一つ)という考え方を拒否しているね。

タグ:

posted at 23:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

単なるネタというかおふざけで始まった擬似ロリペドにすっかりみんな馴らされていまの萌え文化があると思えばフケ専文化にだって順応可能だろうなきっと

タグ:

posted at 23:55:52

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年8月20日

だから,さっさと札刷って長国でも何でも買いまくらんかいっ > BOJ

タグ:

posted at 23:55:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

12年8月20日

いわゆるネトウヨにも2ちゃんのコピペと嫌韓論ぐらいしか読まないのから、山本七平や江藤淳くらいは引用できるのまでおるでな。

タグ:

posted at 23:55:16

高橋 準 @myriel_june

12年8月20日

.@xxcollarsxx すいません、それだいぶ古い情報です。あと、大きな間違いを含んでおります。こちらもご参考に。 t.co/GZ7LZBjj

タグ:

posted at 23:55:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

ゆうらく師匠何があった

タグ:

posted at 23:54:11

働くおじさん @orange5109

12年8月20日

@do_moto 実は僕もそれはどうやって折り合いつけるのか興味深かったです。

タグ:

posted at 23:54:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年8月20日

国際社会においても「金の切れ目が縁の切れ目」まさに「情けはひとの為ならず」

タグ:

posted at 23:51:53

斉藤久典 @saitohisanori

12年8月20日

NHKが中東情勢と原油高の関係を報じているが、やはり「ドル高、ドル安」には触れない。CNBCが原油価格を報じるときには、ドルとの関係が必ずと言って良いくらい報じられる。

タグ:

posted at 23:51:52

糸畑要 @boreford

12年8月20日

@MINORANU @sweets_street まぁ、時代的には(ハッキリしたの麻生政権あたりからですかね)ここ数年は「揺り戻し」てたため空気感が違うのかもしれません。

タグ:

posted at 23:51:36

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月20日

あっちの絵は面で形を取るから描き方が違うんだよね。<御託はいい

タグ:

posted at 23:50:42

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年8月20日

「報道の自由」を連呼してる内に「ホードーノジユー」になってしまった。もう云ってる本人も何故「報道が自由でなければならないのか」なんて忘れてしまって「オン ホードーノジユー ソワカ」になってる。

タグ:

posted at 23:50:13

dominant_motion @do_moto

12年8月20日

おっと、金融政策が1番ピンなのは、(自分の中では)当然だったので、全然触れてなかった。

タグ:

posted at 23:49:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

「洗濯機はインターネットよりも生活を変えた。」てのはチャン『世界経済を破綻させる23の嘘』t.co/DzgMOqIK

タグ:

posted at 23:48:25

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年8月20日

「報道の自由」とか「表現の自由」とか「子供達を守れ」とか、餘りにも不用意に連呼しすぎた所為でマントラ化しとるよね。真言坊主の手前が云うと問題ありそうだけど。

タグ:

posted at 23:48:17

dada @yuuraku

12年8月20日

「セックス・アンド・ザ・シティ」のおばはん女優連中な、あれ30代の設定で毛唐にはまだまだ女ざかりに見えるんやで。どうみても50代だろがい。
t.co/9h51Zrhq

タグ:

posted at 23:48:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月20日

今の株高で、3月の時ほど儲けられていない。TOPIXで800も超えてなければ当たり前か。

タグ:

posted at 23:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

12年8月20日

@sweets_street @MINORANU @boreford ネット世界は一流どころの大学の人の方が親和性よいのではないでしょうか。現実世界だとどうレベルのヤツが競争相手になるけど、オンラインの世界だったら負ける可能性がぐっと低くなります。ぬるま湯的な居心地のよさがある

タグ:

posted at 23:43:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年8月20日

@sweets_street @boreford 結局は承認欲求の問題ですかね

タグ:

posted at 23:39:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポンコシ人間 @pnkz

12年8月20日

同感。周囲にいる中卒高卒の世間的には貧困層といわれる層に属する友人知人は、職場にいろんな国の人もいるしあまり排外主義的ではない印象。中途半端で間違った小知恵で"目覚めちゃった"感じのほうが多そう

タグ:

posted at 23:37:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月20日

で、それは減税と給付金がベストと考えてたんだけど、「さっさと不況を終わらせろ」読んで以降、政府が地方自治体に一時金(時限的な交付金)を渡して好きに使わせるみたいのでも良いかと感じてきた。不況で歳入が落ちる地方自治体が引締めに走るのを回避することも重要と思われるので。

タグ:

posted at 23:37:36

dominant_motion @do_moto

12年8月20日

不況期の財政政策は「景気回復に必要な規模」をまず考え、「じゃあ何に投資しようか」その次に考えるのがケインズ的なんでなかろうか。「すぐできること」「後でやめやすいもの」がいいよね。

タグ:

posted at 23:34:43

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

いやいや、今がそうでしょwRT @renribokushu: @hisakichee 官僚の言いなりになるなら、それもアリですな。

タグ:

posted at 23:33:38

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

繁栄(経済的を含む)は持続可能なモノで、持続可能にせんといかんし、皆がお互いに豊かな方がエエに決まっているし、富める者が清貧を説いたらビンボー人は死なないといかんし、そんな単純なこともわからん、カルト社会なほどデフレで疲弊したんチャウの???

タグ:

posted at 23:33:11

ゴーヤ @go_ya

12年8月20日

@myfavoritescene ブッシュに指名された共和党員のバーナンキがロムニー直々に当選したら即交替してやると言われてますしおすし

タグ:

posted at 23:31:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tsokdba @tsokdba

12年8月20日

コメの検査情報 茨城県(第3報まで) t.co/FhyZ9DsE 千葉県(第5報まで) t.co/f2Tw8mVN 栃木県(第1報) t.co/cFhwktQB 静岡県 t.co/6MaBTToq 群馬、埼玉はまだ情報なし

タグ:

posted at 23:27:10

Yoshinori @Yoshino_Reader

12年8月20日

誤解を招かぬ様言っておきたいのですが、少なくとも後者は現実の壁に遭遇するからです。 QT 後者。今回みたいな事があるから QT @kingbiscuitSIU 歎異抄研究会だのヨガ研究会…ピースボートだのアイセックだの…どっちが若い衆にとって良き修養の場になり得るのか

タグ:

posted at 23:26:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

アホでヲタな学科で良かった・・・(ΦωΦ)フフフ…

タグ:

posted at 23:25:35

dominant_motion @do_moto

12年8月20日

【回答案(頭の整理中)】「経済政策として財政拡大が必要な局面がある」と「多くのサービスは行政よりも民間が運営した方が効用が高まる」は矛盾しない。「原則、小さな政府志向だけど、不況期は効用が低くとも財政拡大」を上手いこと運用できれば。

タグ:

posted at 23:25:02

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

経済学部なら卒業できてません・・・( ー`дー´)キリッ

タグ:

posted at 23:24:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年8月20日

退学促すメール後に留学生自殺、神戸大教授懲戒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/q3pAYHN1 「日本語わからんから評価不能だわ~」って留年させればよいだけ。

タグ:

posted at 23:23:57

鷲谷花 @HWAshitani

12年8月20日

『ひょっこりひょうたん島』放映の時点では、「ハカセ」は尊敬を込めた称号だったんだよな。誰が「ハカセ」を「虚弱インテリメガネ」に~♪ 変えて~♪ しまった~の~♪ (← 『イムジン河』の節で)―と、あらぬ方面に注意が逸れる。

タグ:

posted at 23:23:49

Yoshinori @Yoshino_Reader

12年8月20日

後者。今回の事件みたいな事があるからです。 QT @kingbiscuitSIU 歎異抄研究会だのヨガ研究会だのまで跋扈していた往時のキャンパスからピースボートだのアイセックだの焦点合わぬ眼つきのお花畑ばかりが空元気かます昨今とどっちが若い衆にとって良き修養の場になり得るのか

タグ:

posted at 23:23:36

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

Ψ(`∀´)Ψケケケ・・・RT @do_moto: 【自問自答】もともと小さな政府志向である私が、昨今のケインズ再評価の流れをみて妥当と感じるのは矛盾もしくは変心か。

タグ:

posted at 23:22:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月20日

【自問自答】もともと小さな政府志向である私が、昨今のケインズ再評価の流れをみて妥当と感じるのは矛盾もしくは変心か。

タグ:

posted at 23:21:40

nyun @erickqchan

12年8月20日

韓国の中華料理店の海鮮ラーメン(辛口)がほとんど韓国チャンポンだった件。もちろんスープは真っ赤(^-^)/

タグ:

posted at 23:21:34

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月20日

入学手続きの時に、「君、会ったこと、あるよね」という、ナンパまがいの勧誘を民青から受け、プロレタリアート独裁、ないし、民主集中制論争でボコボコにしたら、ますます、気に入られ、擦れ違うたびに勧誘されてしまった(爆)

タグ:

posted at 23:19:30

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

貯蓄は美徳ではない。投資に向かうべき!・・・ケインズは説いているけど、ニチギン券以外、価値はだだ下がりがデフレやなw。投資ってのは儲かる予想がつくからするもんやもんな。誰も損すると思って投資せーへんもん。ニチギン券だけの価値を中央銀行は要るんか?ヾ(゜∇、゜)〃?

タグ:

posted at 23:19:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月20日

信用緩和ですね RT @r_tyu: 金融政策? / ユーロ圏国債に利回り目標=欧州中銀が検討—独誌(時事通信) - Y!ニュース t.co/ZS3zuwsv

タグ:

posted at 23:16:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月20日

他にも、欽定訳聖書の誤訳がなぜそのまま、とか、いろいろありました

タグ:

posted at 23:14:21

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

トップの対応さえしっかりしていればアイセックは十分取り返しつくはず

タグ:

posted at 23:14:04

コーエン @aag95910

12年8月20日

泣く子とドイツには勝てない。鬼畜国家め RT @finance_news: ギリシャ救済条件の大幅緩和、受け入れられない-ドイツ外相 t.co/l7ooO7f2 #finance_news

タグ: finance_news

posted at 23:13:32

uncorrelated @uncorrelated

12年8月20日

共学だけど女子しかいなかった高校があったはず:熊本県立第一高。

タグ:

posted at 23:12:21

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

「中央銀行が貨幣を非常に多く金融市場に投入できる」ってコトをニチギンは何も学んでないんチャウの???中央銀行の重要性を完全に無視した、何もしない出鱈目な「仏」みたいに信仰の対象や無いんやからw・・・アホか?日本国民死ぬっチューネンw

タグ:

posted at 23:12:13

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月20日

t.co/qsM2Xf8V を見ると7月末での 東証上場企業のPERは、16.5 約6%の収益率。国債長期金利は、名目で0.8%。インフレ率を差し引いて、実質値で換算しないといけないが、2%台位が、適切なレンジなんではないかと思う。

タグ:

posted at 23:12:06

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月20日

いや別人です。私がやったのは某著作研究会に「ジュピターとゼウスって同じ神では?」とか「孔子の自称が孔子は変では」(笑) RT @Tamnius もしかしなくても瀧本さんですか? RT @ttakimoto 昔、「新入生に偽装して、新歓に殴り込み」という、企画をした人がいて

タグ:

posted at 23:11:57

コーエン @aag95910

12年8月20日

しかしNHK様が良心は痛まないのかと聞くのか。それは僕が言う言葉だ

タグ:

posted at 23:09:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年8月20日

中期的に変質した政権がなにいってるだろうね。QT@hatebueconomics 民主・樽床氏「衆院議員の任期4年を全うする政治スタイルに変えていくべきだ。解散前提では中長期的な政策も推進できない」 t.co/GeBxLjcK

タグ:

posted at 23:05:41

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

「完全雇用」って言葉にも気ィつけたほうがエエよねぇ。一般的には「夢物語」にしか聞こえへんねんなぁ。ケインズを少しでも触れてたら(私も理解しているんやろうかぁ?)何となく分かるやろうけど、この言葉って非常に怪しいよね。使い方によっては・・・

タグ:

posted at 23:05:37

Yoshinori @Yoshino_Reader

12年8月20日

海外インターンや海外就職を目指す人は必見⁈ QT @jotun82 だいたい毎年、150-170万人が海外に渡航して、500-600人が死んでる。ただ大部分は病気で、自殺が1割弱。殺人は10人くらいかな。 / 外務省 海外邦人援護統計 t.co/sIBBJ5qR

タグ:

posted at 23:05:12

dominant_motion @do_moto

12年8月20日

(余談)官能基の化学物質における他の基(特性基、置換基)に対する特徴は化学反応性が高いということで、その性質を官能性というそうな。官能の「生物の(主に感覚)器官」という語源から推測するに、単なる器官でなく「反応性が高い」というニュアンスがあったのではないか。

タグ:

posted at 23:04:43

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

円高なんは金本位制でなく、ニチギン本位制w・・・つまり、日銀券の価値は絶対で「量」に規制があるために金本位制の経済とよく似ているんチャウの?金本位制の失敗の何を学んだと言うんやろうなァ?絶対的価値を高めてドーすんねん???歴史が失敗を証明したんチャウの???

タグ:

posted at 23:02:33

コーエン @aag95910

12年8月20日

ちゃんと星新一読んだのかな。独り暮らしの冴えない男の話が多いだろ

タグ:

posted at 23:02:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月20日

NHK、これを法的にアウトにしようとするとAKBのジャケットやPVもアウトなのだが。で、このDVDを買ったんだなNHK。経費と言えども受信料なんだがな

タグ:

posted at 23:00:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月20日

昔、「新入生に偽装して、新歓に殴り込み」という、企画をした人がいて、国際交流の意義とか、そんなインターンで国際交流といえるのか、などと、質問しまくって、新歓担当の女子大生を泣かして(比喩でなく)いたことを思い出した

タグ:

posted at 23:00:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

婚活してもフツーは(ヾノ・∀・`)ナイナイwRT @ken_ozawa: だから婚活などすることになる RT コレが女性の云うフツーなんやな。。。居れへんちゅーねんww>>>今や“三平女子”の希望年収さえ満たせる男はなし!? t.co/qVqHUXsW

タグ:

posted at 22:58:05

ヨシコレ @Yoshikore

12年8月20日

みんな聞け。 実は田中の給食費が盗まれた。 みんな目を閉じろ。 田中の給食費を盗んだ者は正直に手を上げるんだ… こら! 鈴木! ちゃんと目を閉じろ! 山本、いったん手を下ろせ。 もう一度言うぞ。 田中の給食費を…鈴木! 目を閉じろ! 何度もすまんな山本、手を下ろせ。 もう一度言う

タグ:

posted at 22:57:45

ystk @lawkus

12年8月20日

「日本が経済的に没落するにつれ、まず低学歴貧困層の若者がネトウヨになり、次に中間層の若者が意識高い系になった」と整理してみると、彼らが被害者でもあることが明瞭にわかる。

タグ:

posted at 22:56:50

ゴーヤ @go_ya

12年8月20日

@myfavoritescene うーんサプライサイダーは分かりますが経済学者に共和党員が多いかはどうなんでしょうね。党とか気にしないしどーでもいい感じなイメージ。党とか関係なく喧々諤々ですしw

タグ:

posted at 22:56:19

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月20日

某団体のイメージは、ともかく、ポジティブな人が集まっている感じ。リスクマネジメントという言葉が持っている、「カッチリ」した文化とは、真逆な印象。

タグ:

posted at 22:55:19

児玉聡 @s_kodama

12年8月20日

学生もレポートは先生以外の他人に見せるのは恥ずかしいと思っているのか、あるいは単に提出直前に完成するからか、人に見てもらっていない気がする。「このレポートを提出前に何人に見てもらいましたか」という質問項目を作っておくか。

タグ:

posted at 22:53:22

じゅんたこ @juntakos

12年8月20日

@do_moto どうもです。エロはとかく「ひとり立ちして先走り」がちですなw

タグ:

posted at 22:49:53

児玉聡 @s_kodama

12年8月20日

まあよい文章を書く一番のこつは、提出する前にいろんな人に見てもらうことだと思う。

タグ:

posted at 22:47:53

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月20日

結構昔のじけんだが、圧力をかけて、記事を止めようとした、某上場企業社長は、その一部始終も報道され、辞任に追い詰められた

タグ:

posted at 22:47:36

dominant_motion @do_moto

12年8月20日

@juntakos 官能という言葉がもともとは「生物の(主に感覚)器官」という意味だったようですね。そこに後から性的な意味を表す用法が生まれたようです。 t.co/OSaSAYq3

タグ:

posted at 22:47:09

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月20日

広報が沈黙すると、ネガティブな意見をいう「有識者」だけが発言して、センセーショナルな記事できあがりになりやすい。むしろ、「有識者」が適当なことを言えないように情報を出した方がまし。

タグ:

posted at 22:45:33

ゴーヤ @go_ya

12年8月20日

@myfavoritescene いやこれは昔からの傾向だったかと。文献忘れましたが大学生は民主党員、支持者が9割以上とかざらとか何とか。

タグ:

posted at 22:44:51

朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

12年8月20日

韓国の与党セヌリ党が、12月の大統領選の党公認候補に朴槿恵(パク・クネ)氏を選出。朴氏は竹島について「韓国の領土であり、日本がそれを認めれば問題は解決する」と、譲歩しない姿勢を示しました。t.co/juoaScqz

タグ:

posted at 22:42:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さらしる @sarasiru

12年8月20日

「まっとうなレイプなら妊娠しない」、米共和党議員の発言に非難の嵐 国際ニュース : AFPBB News t.co/PlePAw77 妊娠しない便利な避妊法はレイプなのか

タグ:

posted at 22:35:11

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月20日

北京オリンピックに向けて、ライジングドラゴンとして発展した中国と、欧州ソブリン危機の最中行われたロンドンオリンピックは対象的です。 @tom39jp

タグ:

posted at 22:34:33

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月20日

ビジネスは、ビジネスなのだから、わざわざ、外国人に政治信条をたずねるべきでないだろう。エスカレーションさせるのは、別のルートで十分である。

タグ:

posted at 22:26:24

じゅんたこ @juntakos

12年8月20日

そう言えば官能基ってなんで官能基なんだ?functionalが官能と訳されるわけ?官能的なの?

タグ:

posted at 22:26:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年8月20日

[ヒストグラム]給与階級別給与所得者割合(1年以上勤続、1995,2000,2005,2010年。単位%) t.co/eqptGaWD via @TwitPic

タグ:

posted at 22:25:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

micchii @micchii520

12年8月20日

これはあまりにびっくりしすぎてコメントに困るw イーストウッドは自身があの役に相応しい年齢になるまで待ってから作りましたが、渡辺謙はさて!?/C・イーストウッドの「許されざる者」を渡辺謙主演でリメイク!舞台は明治初期の北海道 t.co/QiVZS4nV

タグ:

posted at 22:19:56

dominant_motion @do_moto

12年8月20日

はるかぜちゃんのツイート見ていると、あの子供ばなれした感覚をもつに至るのに「プロの役者」という経歴/経験が影響しているように思える。シナプスびゅんびゅん伸びる年頃に「演技」を徹底した結果であるような。そうだとすると力のある子役は同じような素養をもっている可能性はあるなあ。

タグ:

posted at 22:19:52

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月20日

寝ぼけたセミが鳴いてやがる。

タグ:

posted at 22:19:12

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月20日

見出しがいい(^^) RT @DIGIUSAGI: かわええ!(^^)>イルカは曲芸中に「ファイトー!」「イッパーツ!」みたいに叫んでいることが判明 : ギズモード・ジャパン t.co/qfMxVtDN @gizmodojapanさんから

タグ:

posted at 22:15:28

泉信行 @izumino

12年8月20日

当時、サイキック青年団というラジオ番組で、なぜ真理教の信者は大阪に多いのか? という話をしていて、勝手な推測として「大阪では笑の取れない真面目な人間は一段低い人種として扱われるため、真面目なインテリほど自己承認に餓えている」という話をしていて関西人としてなるほどなあと思った>RT

タグ:

posted at 22:14:10

せん @senryusai

12年8月20日

少し前、日本のナショナリストには同胞愛が無い気がする、という話題を見たけど、それはかつて清水幾太郎も『愛国心』で指摘していて、清水はその原因を「天皇崇拝」に求めている。「日本の愛国者はひたすら天皇を崇拝すればよいのであって、八千万の仲間のことなど問題にする必要はなかった」と。

タグ:

posted at 22:14:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年8月20日

1995-2010の男女賃金分布なら…年齢層別ではないですが(;´Д`) t.co/iQsQgj6v RT @macrocycle: 年代別の賃金分布見てみたい

タグ:

posted at 22:09:27

ホフマン @Pickelhauben

12年8月20日

政治学者アイゼンクは人の政治思想の変化について、保守・革新の方向性よりもその人固有の心性や気質の方が変化しにくいと指摘している。たとえば、硬い心性を持つ人がファシズムから共産主義に転向することはあっても、自由主義には転向することはないと考える。

タグ:

posted at 22:08:25

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月20日

TPPや国際問題、景気など経済問題で騙されないために一家に一冊: / “若田部昌澄&栗原裕一郎『本当の経済の話をしよう』” t.co/kq2S1WcR

タグ:

posted at 22:08:01

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月20日

銀座の凱旋パレードすごいなあ。

タグ:

posted at 22:03:51

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月20日

2020年オリンピックはイスタンブ-ルでお願いします。世界経済のために #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 22:03:01

よわめう @tacmasi

12年8月20日

家なんて持てないわさ。残りは車か子供か。地方住みだと車は必須なので子供を諦めることに

タグ:

posted at 22:02:54

コーエン @aag95910

12年8月20日

@kmori58 ハードボイルドからはかけ離れてますな>喫煙室

タグ:

posted at 22:02:41

毒かえるちゃん @aminah2500

12年8月20日

日本人が近現代史を知らないのはだいたい3学期で時間が足りなくなってるからだと思う。最初から明治以降の近現代史として教育単位をつくればいいのである。世界史についても同様。

タグ:

posted at 22:00:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月20日

t.co/UDnueadd : 「正当なレイプ」なら妊娠はまれ――米共和党議員が失言認める” t.co/9NT5WlTf

タグ:

posted at 21:59:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月20日

“「イノベーションとはパクるもの」IT界の異端児・ザンバー3兄弟 - BUSINESS&MONEY - X BRAND” t.co/hlPhHYbx

タグ:

posted at 21:58:26

よわめう @tacmasi

12年8月20日

この場合は最瀕値が代表値として妥当かと。一人ひとり生身の人間ですしRT @arthurc2001 平均値より中央値を使うべきですねRT そしてモードは200〜300万 "@kmori58 平均が550万、中央値は438万。世帯所得だから給与とは違うけど @WATERMAN1996

タグ:

posted at 21:57:48

幸野健一(サッカー・コンサルタント) @footy_ken

12年8月20日

僕は子供たちのためにスポーツを修行から取り返したいと思ってるだけ。本来心の底からプレーするのが楽しくて仕方がないのがスポーツで、監督の顔色うかがいながらびくびくやらせたくない。そうでなければとくにサッカーなんてクリエイティブな発想が生まれるわけがないよね。

タグ:

posted at 21:57:02

みぃ @mitantan_610

12年8月20日

男の『彼氏いるの?』に、
「いないよ(初級者)」
「いたけど別れたばかりなの(中級者)」
「いるけど別れそうなの(上級者)」
「いるって言ったら・・・もう会ってくれない?(プロ)」
の階級別答え方があると知って今戦慄してる。答え方ひとつで全然印象違う。プロ怖ぇ。

タグ:

posted at 21:49:30

なるせひろのり @narusehironori

12年8月20日

これが芸術?! RT @omame_shiba_bot: ねぇ、知ってる?アメリカには直腸に絵の具を突っ込んで、ケツから絵の具を噴射することで絵を描く、キース・ボードウィーという芸術家がいるんだよ t.co/QZpGvGbz t.co/SPFecQoX

タグ:

posted at 21:45:06

レコードチャイナ @recordchina

12年8月20日

<反日デモ>中国人が中国人所有の日本車を壊すなんて!この愚行を日本人はきっと笑っている―中国紙 ...: 2012年8月20日、中国紙・中国青年報(電子版)は、中国各地で起きた反日デモで暴徒化した一部の参加者が日本車を破壊し... t.co/O1v5DUN2

タグ:

posted at 21:44:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月20日

まとめを更新しました。 「@yangwenli01 氏 観察記録」 t.co/gC2KilQL

タグ:

posted at 21:43:06

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

12年8月20日

富を生み出すのは努力でも才能でもない、所有権だ。そういう意味で現代は新荘園制度時代なんだ。荘園を所有する荘園領主だけが富を得ることができる。

タグ:

posted at 21:42:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月20日

“日本の「コスプレ」から中国の「COSPLAY」へ=国家にからみとられたオタク文化 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” t.co/tz1XZCYU

タグ:

posted at 21:40:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

コレが女性の云うフツーなんやな。。。居れへんちゅーねんww>>>今や“三平女子”の希望年収さえ満たせる男はなし!? 婚活女性の平均感覚が現実とズレまくる本当の理由(ダイヤモンド・オンライン) - livedoor ニュース t.co/qVqHUXsW

タグ:

posted at 21:37:28

銀 子 @ginco_silver

12年8月20日

いいなぁ、次世代のパッシプセーフティーな最新炉を隣国は導入しちゃうんだ。日本は老朽化を大事に抱え、御花畑脳で夢見がちな脱原発らを化石燃料購入し続けて養っていかないといけないのかねぇ絶対嫌だけど。

タグ:

posted at 21:36:17

キール @kir_imperial

12年8月20日

まぁしかし国から金もらってコスプレするって事は、お国の意向を受けたコスプレしかできなくなるって意味でもあるんだろうが、そういう意味での葛藤とかみたいなのって現地のファンは無かったんかな?

タグ:

posted at 21:30:58

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

早っ!((ω)) RT @0709mei: 「はるかぜちゃん(@harukazechan )の非公式RTをする理由 まとめ」をトゥギャりました。 t.co/DR256VlT

タグ:

posted at 21:30:14

Reuters JGB @reutersjgb

12年8月20日

独連銀、ECB国債買い入れへの批判的見解をあらためて表明 t.co/TSkrp7DD

タグ:

posted at 21:30:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月20日

まとめを更新しました。 「日銀の政策に関する @grateaber 氏との対話まとめ」 t.co/Nz6T9OSa

タグ:

posted at 21:29:13

キール @kir_imperial

12年8月20日

それにしても、コスプレに政府から金が出て、さらにビジネスになるとは・・・。エッチな写真集やDVD売るってレベルじゃねぇな。

タグ:

posted at 21:27:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森雪 @Premordia

12年8月20日

韓国原子力学会 ビル・ゲイツ氏と次世代原子炉開発 | Joongang Ilbo | 中央日報 t.co/5KZPgsxz
"韓国の専門家グループは、テラパワー社が開発中のTWR技術に関する妥当性の研究を行うことになる。"

タグ:

posted at 21:27:15

キール @kir_imperial

12年8月20日

へぇ、もう別物なんだな、大陸のCOSPLAYは。 / 日本の「コスプレ」から中国の「COSPLAY」へ=国家にからみとられたオタク文化 t.co/IcRh3bh0

タグ:

posted at 21:26:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月20日

例えば、リーマンショック後の、ブッシュ政権とオバマ政権の政策はけっこう連続性を持って行われたよね。

タグ:

posted at 21:19:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月20日

これは自分の仮説だけど、「正しい政策」がほぼ一元化されてしまって二大政党間で差異を見出すのが困難になったことで、片方の勢力にいるカルト化した連中の影響力なり発言力が「カルト」であるが故に強化されたのが今ここ、と見てるんだけどどうでしょうか?

タグ:

posted at 21:17:21

平野 浩 @h_hirano

12年8月20日

既に野田首相の問責決議案は野党7会派が出しているが、吊るされて決議に入れない。自民党はさらに森本防衛相、羽田国交相、松原国家公安委員長の問責を出すそうだが、おかしな党である。そんなことをしても野田内閣は無視しようと思えばできる。なぜ、不信任案に自民党は欠席したのか。

タグ:

posted at 21:16:28

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月20日

米の共和党に関しては、一部勢力がカルト化してるだけだと思う。問題は左派にせよ右派にせよカルト化した連中の影響力が強くなってしまってることだよね。

タグ:

posted at 21:13:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月20日

1%メドって…。/6月の消費者物価指数(コア CPI)は2カ月連続のマイナスとなり、目標には程遠い状況。それでも日銀は今月、4会合連続で追加緩和を見送った。シカゴ通貨先物市場では円の買い越しが約5カ月ぶ りの水準に拡大 白川総裁に失望 t.co/qNHjJZ2M

タグ:

posted at 21:12:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年8月20日

これで言えばBOJはショックへの対応は世界の中銀史上で最高レベルね。問題はそこじゃなくて

タグ:

posted at 21:09:15

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

てか、それ多数派じゃないかと思う。

タグ:

posted at 21:07:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

俺は叩かれて歪むタイプだな。

タグ:

posted at 21:07:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年8月20日

あ、ベックワースのこれの紹介がまたふぁぼられてる。ごく少ないマニアに(^-^) t.co/k0OWGwIj

タグ:

posted at 21:06:20

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月20日

わしの携帯電話、地震速報をほとんど鳴らしたことないぞw

タグ:

posted at 21:05:35

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

うむ / “史上最強のゴキブリハンターことアシダカグモさんを見かけたら怖がらずに「お疲れ様です!」と挨拶しよう | ロケットニュース24” t.co/LJuuRanD

タグ:

posted at 21:05:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たかいけ @takaike

12年8月20日

世の中には「褒められて伸びるタイプ」「叩かれて伸びるタイプ」が居るとよく二分して語られるけれど、実際は「ディスられてキレるタイプ」「叩かれて歪むタイプ」「褒められて慢心するタイプ」ってのも結構多いから単純に二分できないと思うんだ。

タグ:

posted at 21:04:08

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年8月20日

あーうー、うろ覚えなのっすが。クルーグマンが「生産性向上に対してコンテナの発明が大きく寄与した」のようことを言っていた書籍の名称をば…どなたかご存知の方、教えて頂けると幸いっス。なにとぞ。

タグ:

posted at 21:04:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののまる @nonomaru116

12年8月20日

アメリカの奴隷労働者から一代で大統領に成り上がった人物は寡聞にして存じないが、日本では首相になった人に高橋是清がいる(留学時にホームステイ先にだまされて期間限定の奴隷として売られた)。

タグ:

posted at 21:02:06

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月20日

これと比べると大阪維新は金融政策もあるし社会保障もあるから随分と穏やか←「おバカで結構」米共和党綱領の呆れた中身 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト t.co/O3kbRpH2 @Newsweek_JAPANさんから

タグ:

posted at 21:01:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月20日

@fujishimakosuke 枠の間隔をどれくらいにするかで変わってきますよね。簡単だから2㎜でもいいのかなーとは思いますが。あと、既製原稿用紙は約5㎜の間隔分が除外された形で印がついてますから、これに従えばちゃんと等分の高さにはなりますよ。

タグ:

posted at 20:59:57

平野 浩 @h_hirano

12年8月20日

週刊誌や夕刊各社の選挙予想、候補者も決まっていない時点での恣意的予想は慎むべきだ。20日夕刊フジの「小沢新党壊滅」の記事は何だ。この予想をした小林吉弥なる御仁は元ゲンダイで選挙予想を書いていたときは小沢寄りの記事を書き、フジに移ると一転して小沢に不利な記事を書く。最低である。

タグ:

posted at 20:59:51

生島 勘富 @kantomi

12年8月20日

「チェルノブイリネックレス」って言いたいがために、子供のノドを切りまくったとしたら、これは本当に罪やと思うな。

タグ:

posted at 20:59:17

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年8月20日

クレジット・カードを使えば公的機関が支出内容は把握できる。それがいいのか悪いのか。

タグ:

posted at 20:56:21

生島 勘富 @kantomi

12年8月20日

放射脳の問題は、そういうイデオロギーを持った人が世界中に分散していて「なんとかして被害者を捜したい」という活動を始めること。
ということは、チェルノブイリ周辺で確かに小児甲状腺癌が多発したけれど、被害を訴えるために「切らなくてもよい癌を切った」という疑いは確信に変わった。

タグ:

posted at 20:56:20

nyun @erickqchan

12年8月20日

@tiger00shio 着いたばかりだけど、大きな本屋を覗いたら暮れの大統領選の有力者関連本がいくつも平積みになってて、やっぱれいむだっくなのかなー思ったです

タグ:

posted at 20:56:18

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年8月20日

今朝のBBCではオーストラリアで、一部地域で生活保護を現金支給から生活保護者向けクレジット・カードに変えたことのメリット、デメリットについて放送。インタビューで悪かったと答えるアボリジニー、良かったと答えるコケ-ジアン。興味深い。日本の生活保護の現物支給問題へのヒントになるかも。

タグ:

posted at 20:55:48

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

ファミマにオタクっぽいオッサンガーww・・・何や?と思ったら初音ミクかぁ。。。山のように買い占めとったでぇ。。。景品目当てなんか?

タグ:

posted at 20:54:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月20日

うーん、胃が重い。揚げ物が良くなかったか?

タグ:

posted at 20:54:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

「この国を救えるのは○○しかいない」という過剰な期待を帯びた言葉は歴史上何度も繰り返され、そのつど裏切られまくってきた。そういう場合は大体が死亡フラグと見ていい。

タグ:

posted at 20:48:09

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年8月20日

『支払い能力に関するリスクを現在よりもはるかに大規模に共有することにつながりかねない決定は中銀ではなく、各国政府や議会によってなされるべきだ』 / “独連銀:ECBの債券購入計画に相当なリスクあると認識-月報 - Bloomberg” t.co/kBDWx502

タグ:

posted at 20:47:17

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年8月20日

留学先ではアメリカ、イギリス、ドイツがシェアを減らし、フランス、ドイツ、カナダがシェアを増やしている。2000年から2009年にかけてアメリカのシェア減少は23%から18%と結構きつい。

タグ:

posted at 20:47:07

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年8月20日

今週号のTIMEに中国人学生のアメリカ留学についての記事。掲載されているデータを見ると色々と面白い。米国留学に各国の占めるシェア上位は中国22%、インド14%、韓国10%、カナダ4%、台湾3%でアジア4カ国でほぼ半分。人口比で見れば韓国が著しく高い。

タグ:

posted at 20:44:59

木内たかたね @takatanekiuchi

12年8月20日

【ODA予算】ピーク時比でODA予算は半減。日本の経済はロシアと比べて20年前は33倍、10年前は17倍、現在は数倍。対中国では10年前は3倍。今は抜かれている。経済停滞は国際社会における日本の影響力を低下させている。弱腰とかの批判も結構だが、感情論だけで国益はまもれない。

タグ:

posted at 20:43:57

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

リフレ派にもう少し政治センスがあればマシだったんじゃないかとかいろいろ考えてはみるけども、結局「時代精神」のようなものには勝てないのかなとか、アメリカの実情などを見ていると諦め気分になってくる。

タグ:

posted at 20:43:55

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月20日

ルーマニアの事件の影響で、ハンガリー(首都プダペスト)の人気まで落ちそうで心配。あっちもヨッピクが第一党になったらどうなるかわからんけど。

タグ:

posted at 20:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よっし @yossy89

12年8月20日

あんなオトコでもいいところあるのよ(ホンマか? #民主党を説明して下さい

タグ: 民主党を説明して下さい

posted at 20:42:52

上西充子 @mu0283

12年8月20日

(現在海外インターンシップ中の学生も多数いるのだろう。)

タグ:

posted at 20:41:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

マヂか?アルバイトって労働時間に対してギャラが発生するんチャウの??>RT @ItaiNews: 「すき家」ゼンショー 「アルバイトは『業務委託』なので『労働者』ではなく残業代は発生しない」 t.co/2Vlfmf8s #2ch #dqn

タグ: 2ch dqn

posted at 20:39:53

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月20日

というか、インメドはリフレ政策未満だし。> 白川総裁に失望、リフレ政策不発で円安期待剥落-物価目標程遠く(1) - Bloomberg” t.co/AiqvuxDH

タグ:

posted at 20:38:28

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

バーナンキはあんまり共和党っぽくはないよね。多分今の共和党員からはうざがられてるはず。

タグ:

posted at 20:37:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月20日

これじゃあ、家、クルマ、子供のどれかを諦めるわけだなあ。 RT @tacmasi: そしてモードは200~300万 "@kmori58: 平均が550万、中央値は438万。世帯所得だから給与とは違うけど t.co/t3rBvl8z @arthurc2001"

タグ:

posted at 20:35:42

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

これは重要な指摘だと思う。この国を救えるのは○○しかいない、と思い込むとか、そこまでいかなくてもいちかばちかやらせてみよう、ダメなら替えればいいじゃない、みたいなノリでやってきた結果がいまココ。覆水盆に返らず。

タグ:

posted at 20:34:37

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年8月20日

プログラマとしてならまだしも、@NaokiTakahashi氏ほどのレベルの人で「エロゲ屋ごっこ」といわれたら心が折れる実作者の方がたくさんいそうなんですが…

タグ:

posted at 20:34:04

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

φ(`д´)メモメモ…勉強になりますRT @kmori58: 平均が550万、中央値は438万。世帯所得だから給与とは違うけど t.co/AdvNlLXM @WATERMAN1996 @arthurc2001

タグ:

posted at 20:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

最後の安定感ってw( ꒪⌓꒪)w・・・・其れデブ専やんw( ꒪⌓꒪)w RT @navermatomenews: 【熟女必見】若いオトコが熟女にハマる5つの理由 t.co/we9pB5Xa #news #newsjp

タグ: news newsjp

posted at 20:32:35

ゴーヤ @go_ya

12年8月20日

@myfavoritescene ここらへんは自分より詳しい人大多数でしょうけど学生は基本民主党員が圧倒的だと思いますよ バーナンキは確か親が共和党員だったし自分も共和党員でいっかとノンポリっぽく入ったと記憶、あんま政治関係なく親が入ってるとか出身で決めてるんじゃないですかね

タグ:

posted at 20:30:26

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

12年8月20日

反貧困ジャーナリズム大賞が被曝隠し報道だったり、ブラック企業大賞が東電だったりと、これだけでも既存の「左派」にとっては労働問題というのは原発の影に隠れてしまっているのがわかるな。特に「反貧困」を掲げている団体がこの体たらくなのは情けない。

タグ:

posted at 20:30:10

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月20日

カルビ。焼肉にしてこんなにウマイ肉があるのかと思った。 #初めて食べたとき驚愕した食べ物

タグ: 初めて食べたとき驚愕した食べ物

posted at 20:29:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年8月20日

そしてモードは200~300万 "@kmori58: 平均が550万、中央値は438万。世帯所得だから給与とは違うけど t.co/Sx68dgaB @WATERMAN1996 @arthurc2001"

タグ:

posted at 20:28:34

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー RT @futtcha: 日和見気分でいて、火の粉が降り掛かって来て大惨事になっては遅いんですけどね QT @azukiglg: 怠惰によって損をするのが、その個人にだけ及ぶのであれば「個人の自由」でいいとは思うんですけどね。民主主義は連座制だか

タグ:

posted at 20:28:20

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

民主主義は連座制。だから始末が悪い。

タグ:

posted at 20:26:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年8月20日

でもまあ、大阪を見てたら、それほど笑えない。 / “「おバカで結構」米共和党綱領の呆れた中身 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” t.co/Ql5NbrpG

タグ:

posted at 20:23:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

怠惰によって損をするのが、その個人にだけ及ぶのであれば「個人の自由」でいいとは思うんですけどね。民主主義は連座制だからなあ RT @fizzbang_alvitr:我々はその都度与えられたカードで勝負するしかないわけですが、少なくとも日常の事も投票も、ポーカーよりはカードを選択で

タグ:

posted at 20:23:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshinori @Yoshino_Reader

12年8月20日

正に、そういう忠告待ってました! QT @mota2008: 正直日本で働くのがいやだとか日本語で働けるからという理由で海外コールセンターにいくのは危険だと思う RT @AkaneSato 『サヨナラニッポン~若者たちが消えてゆく国~』 t.co/y1XJbogK"

タグ:

posted at 20:22:40

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月20日

資源、資源って陰謀論みたいに言うバカが多いけれど、採掘コストって言うものがあって、海底資源なんて、大概採算が合わず役に立たない。

タグ:

posted at 20:22:22

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年8月20日

焼畑農業するのはプレイヤーの勝手だが、昔の名前で阿呆な商品を客に押しつけて、結果的に「やっぱり投資は危ない」みたいな教訓をバラ撒けば、資本市場の誰もが迷惑だ。だから僕は罵倒して、同時に「あのひとイイこと言う」という評判を得たい。繰り返すが市場リスクは、既に個人でも激安です。

タグ:

posted at 20:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月20日

数年ぶりにDTMマガジンを買ってしまった。思わず。つい。 t.co/O2oFsPp1

タグ:

posted at 20:20:14

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月20日

@sunafukin99 それは全くそうですね。

タグ:

posted at 20:18:12

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月20日

伊達政宗が、大阪の陣の前は徳川と豊臣の和平に、かなり豊臣寄りで尽力しているのに、大阪の陣以降は淀殿・秀頼母子を書状などで罵倒しているのは、保身的な意味もあるのだろうけど、色々大変な目も見たんだろうなと想像させますね

タグ:

posted at 20:17:50

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

僕は、いいとも悪いともダメだともなんとも言う立場にないのでアレですけども、そういう人を「外から変質させることはできない」(自分の期待に添わないマスコミは、自分の期待通りに変化してくれないのと同様)ことを考えると、その人を変える方法を考えるのは非効率だなー、という気はする。

タグ:

posted at 20:17:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

@helicopter_muku そもそもリフレ派そのものがかなり呉越同舟のところがありました。最近それが顕在化、対立化しているのは私や他の諸氏のツイートからも明らかではないかと。

タグ:

posted at 20:16:28

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月20日

(余談)経済学コミュでブロックしたのは一人だけで、都合の悪い議論は無視してひたすら日銀の主張の代弁をコピペし続ける人でした。彼がmixiにある経済学関係のコミュ大半から強制排除された後、ほどなくしてtwitterデフレタグでも同じような人物が活躍を…w

タグ:

posted at 20:15:58

@yujitach

12年8月20日

@myfavoritescene どうもです。こちらこそ宜しくお願いします。

タグ:

posted at 20:15:29

ゴーヤ @go_ya

12年8月20日

@myfavoritescene やっぱ学生時代にはなっとくもんじゃないでしょうか 詳しくなくてすみませぬ

タグ:

posted at 20:15:15

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

情報収集に怠惰で、汲み取る能力が弱いが、自分の判断に自信はある。そんな新入社員が入ってきたら、どうやって教育する?みたいな話かなあ。

タグ:

posted at 20:14:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

40面相のくりいむ @muhonnocream

12年8月20日

@sweets_street @SD_Ciel @rudel101 若者がいなくなればいなくなるほど戦争を望む潜在的勢力はいなくなるので、平和を維持するためには利にかなってゐると言へるのでは?

タグ:

posted at 20:10:28

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月20日

(承前)管理してた経済学コミュは元々リフレ宣伝のために作ったようなものだったけど、できるだけ非リフレの人にも配慮していました。それでも「あそこはリフレ屋が仕切ってるからまともな議論できねえな」と思われていたとすれば、私の不徳のいたすところです。

タグ:

posted at 20:10:12

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

そしてこの、「汲み取る能力が欠如した人」をどう相手にするのか?ってのについて、理系の人が憎んでやまないw仮想の「文系の人」または「マスコミの人」は大変長けているわけで、これは難しい話だねー、というところで皆が「そうだね、うんうん」と言ってくれると、僕は室長の猫缶を買いに行けます。

タグ:

posted at 20:09:53

本石町日記 @hongokucho

12年8月20日

トニー・スコットは「トゥルー・ロマンス」が良かった。クリスチャン・スレーターのノリが良かった。脇役陣も充実。脚本タランティーノ。

タグ:

posted at 20:09:29

Inabaku @Inabaku

12年8月20日

@sweets_street @SD_Ciel @rudel101 アジアにいっぱいいるから>「少子化だ」って騒いでるわりに、昔よりずっと少なくなった若者を大切にしてないですよね。企業等の若者への扱いを見ると、若者は余りに余ってて価値が暴落してるのではないかとすら錯覚しますよ

タグ:

posted at 20:09:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月20日

カーターなんかの向こうのリベラルがヤバかった時代を多感な時期に経験してるから、とか。RT @myfavoritescene 和党をあちらの経済学者がこぞって応援しなくてはならない事情は何だろう

タグ:

posted at 20:08:54

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

その劣化共和党の機関紙みたいなWSJは太平洋を越えた島国の一地方首長を妙に持ち上げ始めている。基本的に同じ思想が背景にあるから?

タグ:

posted at 20:08:29

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

本来、「合理性と効率」を求めているはずなのに、その「汲み取る能力」の欠如によって過度の確認やすり合わせの労を必要とする。時間も手間も取られる。これは非効率の極み。だけど「それをしているのは相手だけで、自分からは歩み寄らないから労力は消費していない」と考える RT

タグ:

posted at 20:07:49

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月20日

↓以前、mixiで初心者向け経済学コミュの管理人をしていた頃(今も管理人ですが放置状態)、同時に「懐疑主義者の集まりなんたら」いうコミュにも入っていましたが、山本弘氏が事実上仕切ってて「と学会的スタンスを懐疑するのはタブー」なのに気付いてから居心地悪くて辞めてしまいました。

タグ:

posted at 20:07:22

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

知性があってもそれがなければ、「何を求められているか、何を期待されているか」が分からず、つまり【何を与えなければならないか】【何に応えなければならないか】を通じ合わせることができない。これは恐らく、非合理かつ非効率ですね RT @hairybushviper:

タグ:

posted at 20:06:47

ゴーヤ @go_ya

12年8月20日

@myfavoritescene 党員だから

タグ:

posted at 20:06:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

そして、彼我の相違をくみ取れない。合致した部分とそうでない部分の違いもだけど、「自分の意見がいつの間にか変わっていること」を気付かず、「自分は最初からそう言っていた」と言ってしまう。これも、「目前の情報から意味をくみ取れない」という状態を示していると思う。

タグ:

posted at 20:05:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月20日

織田信雄といい豊臣秀頼といい、見える地雷に自分から突っ込んでいく、という意味ではよく似ている。急激に膨張した天下人のジュニアはそういうものなのだろうか?その意味では非常に自重心の強い秀忠や家光は特殊なのかもしれない

タグ:

posted at 20:03:23

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

在中日本人化か。

タグ:

posted at 20:01:56

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

中国で骨をうずめる覚悟があるのかなあ。

タグ:

posted at 20:01:14

tntb @tntb01

12年8月20日

ここんところのちょっとした円安株高は、野田政権の存在自体が経済にとって重大なマイナス要因であることを市場もよく認識しているということだろう。

タグ:

posted at 19:59:33

jo shigeyuki @joshigeyuki

12年8月20日

え、これってお笑いでやってたんじゃなかったの?
:目玉公約説明に苦慮 自民、公共事業批判強く t.co/ilRLkffb

タグ:

posted at 19:58:36

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年8月20日

海外の警察官は普通にキャノンデールとかのマウンテンバイクを乗りこなしているし、マラソンの先導や警備も自転車でやっていることがあるのに。日本の外回りの警察官は実に鈍そう。柔道とかは強いのかもしれないけど逃げられては意味がない。

タグ:

posted at 19:57:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月20日

“「おバカで結構」米共和党綱領の呆れた中身 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” t.co/bKn3yOnz

タグ:

posted at 19:57:20

矢野浩一 @koiti_yano

12年8月20日

(オチ)今週末からCompstat2012での学会発表の準備をしているのですが、それがなかなか思ったように進まず、「ケインズ後のマクロ経済学」マップを作ってしまいました。つまり、逃避行動・・・これから仕事にもどります。(続き)

タグ:

posted at 19:55:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月20日

織田信雄という人は本当にギリギリに追い込まれるまで空気の読めない人で、ある意味違う世界に生きていた人であったのだとも思うw

タグ:

posted at 19:53:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

南雲 @nag2moo

12年8月20日

仰る通りです。だからこそ、無駄なコストを少しでも減らしてあげなきゃいかんし、少しでも儲けさせてあげなきゃいけない。 RT @sura_taro: 販売手数料3%とか、投資家の立場で考えたら買おうとは思いませんが、それで自分らの給与が賄われているのも事実

タグ:

posted at 19:51:19

矢野浩一 @koiti_yano

12年8月20日

(ご注意)「ケインズ後のマクロ経済学」マップは最初にtweetしたときにURLを間違っていました。間違ったtweetをretweetされている方がおられるので、URLが間違っている分は消します。混乱させた皆様、本当に申し訳ありません。

タグ:

posted at 19:51:15

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月20日

小田原役直後に発表された徳川家康の関東移封と織田信雄の旧徳川領への移封。この時秀吉は小田原役の軍20万を動員したまま、なおかつ三河岡崎城に吉川広家、尾張清洲城に小早川隆景を入れた状態で移封を命じており、豊臣政権の重大な覚悟が感じられる。そしてこの状況で移封を拒否した信雄の凄さもw

タグ:

posted at 19:49:56

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年8月20日

「銀は『金より良い』と書く」「銅は『金と同じ』と書く」コモディティ取引指南か RT @i_jijicom: 野田首相、五輪選手団に感謝状=「銅は『金と同じ』と書く」
t.co/QKG02Yds

タグ:

posted at 19:47:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年8月20日

「追加緩和」をNGワードに指定しました RT @hongokucho: まあまあまあ。RT @equilibrista くだらねえ / “白川総裁に失望、リフレ政策不発で円安期待剥落-物価目標程遠く(1) - Bloomberg” t.co/xsgjLtXS

タグ:

posted at 19:44:52

本石町日記 @hongokucho

12年8月20日

まあまあまあ。RT @equilibrista くだらねえ / “白川総裁に失望、リフレ政策不発で円安期待剥落-物価目標程遠く(1) - Bloomberg” t.co/3VXAgDm3

タグ:

posted at 19:42:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年8月20日

「経済学者は学者だけではなくエンジニアでもあるべきだ」って誰かゆってた希ガス (意味チガウ

タグ:

posted at 19:30:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

12年8月20日

いや、特別な意図はないです(矢野が個人的に流動性制約下の家計の話が好きなだけでして・・・)。 RT @wasedaNEC 流動性制約下の家計。 右上と左下に似たような文字があるのはどんな意図ですか??

タグ:

posted at 19:24:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

12年8月20日

(続き)Dropboxでアップロードする場所を間違えてしまいました・・・ご覧の通り矢野はDropboxもまともに使えない情報弱者なので、皆様、寛容な気持ちで楽しんでいただければ幸いです。

タグ:

posted at 19:18:08

うにうに @uniunichan

12年8月20日

@myfavoritescene ブラジル移民でも本人の同意はありましたし、出国時は夢があったのでしょうね>移民というか、棄民された感じですね。

タグ:

posted at 19:15:22

矢野浩一 @koiti_yano

12年8月20日

いや、実は非常にそそっかしい人間でして・・・お時間のあるときに楽しんでいただければ幸いです。 RT @myfavoritescene 弘法の誤りですね。食事後に拝見させていただきます。

タグ:

posted at 19:15:15

小石佳子 @Toranomamababa

12年8月20日

言いたかったのは、棄民であれ何であれ、省コストの地で自分なりの道を切り開く手もあるのでは?と言うことです“@myfavoritescene: @sunafukin99 本当に向こうでエンジョイできるなら移民すればいいのですが、見た限りでは好きで行ったわけでない人ばかりではないかと

タグ:

posted at 19:15:12

矢野浩一 @koiti_yano

12年8月20日

[URL間違い修正](続き)英語版も作ってみました。(英語版PDF) t.co/HN6OVRYl (英語版JPG) t.co/jcnZ2Jgl (続く)

タグ:

posted at 19:13:08

矢野浩一 @koiti_yano

12年8月20日

[URL間違い修正](続き)試案をアップロードしたので、ご興味のある方はご笑覧下さい。あくまでも思いつきで作った「試案」なので、コメントも歓迎です。(日本語版PDF) t.co/LizlcbO4 (日本語版JPG) t.co/5SbMQjdf

タグ:

posted at 19:10:35

矢野浩一 @koiti_yano

12年8月20日

アップロードする場所を間違えました。長谷川先生ならびに皆様、申し訳ありません。今、直します。@koiti_yano @myfavoritescene RT @myfavoritescene 恐縮ですが、dropbox のフォルダーが公開されていないのではないでしょうか?

タグ:

posted at 19:08:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

12年8月20日

(続き)「矢野、お前が興味がある話題しか入ってないじゃないか!」というツッコミはおっしゃる通り。まあ、矢野が授業がしやすいようにテーマをマッピングしましたので・・・(続く)

タグ:

posted at 19:03:14

矢野浩一 @koiti_yano

12年8月20日

(続き)「動学的確率的一般均衡モデルで扱われる話題のいくつかは、ケインズ一般理論を中心に書くと、ある程度はきちんとマッピングされるんだなぁ」、というのが個人的感想です。いや、これでも入れようとした話題の全部が入っている訳じゃないのですが・・・

タグ:

posted at 18:57:55

矢野浩一 @koiti_yano

12年8月20日

(続き)半分、冗談で作ったので、あまり思いっきり真面目にツッコミはいれないでくださいw

タグ:

posted at 18:54:21

矢野浩一 @koiti_yano

12年8月20日

現在、後期の授業「動学的確率的一般均衡」の準備をしています。そこで扱うテーマがそれぞれどのように関連しているのか分かりにくいので、一つの試みとして「ケインズ一般理論を中心に様々なテーマの地図を作る」という作業を行なっています。(続く)

タグ:

posted at 18:45:40

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

12年8月20日

節電要請が来て、停止すると仕事に支障が出る機械を動かせなかったり、新しく導入した装置を(消費電力のために)動かせなかったりとか、廊下が真っ暗で人がつまづいて器具割ったという状況は、電気が足りている部類に入らないと思いますよ。

タグ:

posted at 18:41:52

こんな人たち @kurohikosan

12年8月20日

強姦被害の中絶費用、支給に上限 16道府県、財政難など理由 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/Tqc2OyJw はぁ?何言ってるの?交通違反の罰金10倍にしても絶対に無くすなよ!気が狂ってるんじゃないの?ふざっけんな!

タグ:

posted at 18:40:49

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

中国移民。

タグ:

posted at 18:39:08

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

左翼小児病がはびこっていることへの責任感も問うてほしい

タグ:

posted at 18:37:16

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年8月20日

昼過ぎまで被災農地の視察と意見交換。その後、地元挨拶まわりで、いまは国会にいます。これから今後の政局についてイロイロ。

タグ:

posted at 18:34:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

“尊厳死法制化に反対します” t.co/Lta62o3W

タグ:

posted at 18:33:22

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

次は維新の会についてそう言う人が出ると思います RT @Ponkom: ついでに言うと「民主党の主張なんて実現不可能です。変に信じるとこうなりますよ」って民主政権の行く末をけっこう的確に予言した自民党に対して、「ネガキャンとは落ちたもんだ」と嘲るぐらいの悪意は持ってましたよね。

タグ:

posted at 18:32:47

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月20日

しかし、ここもあっという間に本やDVDで足の踏み場もない状態に。 RT @sasamotoU1: さっきの人工島、ご本家のページ。 t.co/znEr7dAe 流れるPVが、次の007の悪役のアジトにしか見えない。

タグ:

posted at 18:32:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年8月20日

“VOXを訳す!: Paul De Grauwe 「"通常の景気後退期"における財政政策と"異常な景気後退期"における財政政策」” t.co/QpWdy8Q0

タグ:

posted at 18:31:15

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

『調査という言葉を使ってはいけない。どんなデータを得るにしても住民のためじゃないと続かないよ。検診で得た情報は真っ先に検診を受けた住民に還元しないといけない。』内部被曝検診をされていた先生の言葉です。 / “Vol.573 大阪の医大…” t.co/GwYVDwNs

タグ:

posted at 18:31:03

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月20日

@AngelTouchPlus @sikano_tu 日本人は可能なかぎり生食したがるので、どんどん甘くしちゃったよね。

タグ:

posted at 18:25:19

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月20日

最近の日本のイチゴは十分甘いし、形もきれいで高いから、潰して食べるのもったいない。フィリピンのイチゴは甘くないし、形も揃わず、あんまりおいしくないので潰して砂糖かけて牛乳投入が一番おいしい食べ方(・∀・)

タグ:

posted at 18:14:52

SAKAKIBARA Yoji @sakak

12年8月20日

明日はスティグリッツのインタビューを流すらしい。明日はたぶんNHKワールドは見られないところに行くんだよねえ。 #nhk

タグ: nhk

posted at 18:14:40

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月20日

.@MasakiHoso さんの「毎日新聞記者・斗ヶ沢秀俊 ‏(hidetoga) さんによる「EM菌報道に関する提言」の本社への提出」をお気に入りにしました。 t.co/WSiER0y9

タグ:

posted at 18:12:13

SAKAKIBARA Yoji @sakak

12年8月20日

NHKワールド(プレミアムではない海外放送)のニュースでクルグマンへのインタビューを日本語をかぶせずにそのまま流している。ぜひそのままネット上とかで見れるようにしてもらいたいなあ。 #nhk

タグ: nhk

posted at 18:12:06

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年8月20日

道徳としてもダメです。あれは「いい話」ではないし、いい話だと思ってしまう人は何か勘違いしている RT @yunyundetective: 「水からの伝言」は、事実認識としてダメダメなだけで無く、道徳としてもダメダメなんだよな…。

タグ:

posted at 18:11:18

火焔ネズミ @lastofmouse

12年8月20日

ガンバレ共和党(にっこり

タグ:

posted at 18:11:18

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月20日

@sikano_tu 昔より果物が甘くなってると思います。夏ミカンなんかもムチャクチャ酸っぱかったもの。

タグ:

posted at 18:09:09

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

「昔は良かった」式のノスタルジックな幻想を現代に当てはめようとする。結局、それがダメだったから改善を繰り返して現在があることを忘れているのか。

タグ:

posted at 18:08:06

okemos @okemos_PES

12年8月20日

“Facebookのメッセージは送信者を自由に偽装して送れることが判明 - 頭ん中” t.co/Z9BOZRH6

タグ:

posted at 18:07:06

じこぼう @kinkuma0327

12年8月20日

深夜に女性が一人で酔いつぶれても無事に帰れる日本は安全で素晴らしい、みたいな発言があるけど、そういう治安ナショナリズムを喧伝する人たちは、電車内で痴漢にあった経験がある女性が5割(調査によっては7割)にも上るということにも触れないとおかしいと思いますね。

タグ:

posted at 18:06:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年8月20日

ああ、韓国の西郷隆盛はどこに? →韓国与党セヌリ党、大統領候補に朴槿恵氏を選出=報道 t.co/g3s2Z2Lf

タグ:

posted at 18:06:27

k.ishii @1ottyan

12年8月20日

@sunafukin99 今度の「道頓堀プール」でもう堺屋太一さんの時代は終わりましたね。男は引き際が大切ですよ。

タグ:

posted at 18:06:24

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

「自然」ならなんでも善と思い込む発想って、実は左右横断的な困った傾向だと思う。

タグ:

posted at 18:06:07

和智正喜 @masakiwachiex

12年8月20日

もうすぐ1クールも終わりだというのに、チクタクさん @NHK_PR にいちどもPRしてもらっていないアニメ『キングダム』第12話「究極の一刀」、この後、19時からBSプレミアムで! t.co/AvvZiNeZ

タグ:

posted at 18:05:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うにうに @uniunichan

12年8月20日

専門技能はおろか言葉もできず海外に出ても、帰国できない片道切符に。日本が貧窮し国内で食えない人がいた百年前、ブラジル移民となった。歴史は繰り返す @studySingapore 大連コールセンターで時給300円で働く日本人 @ykatou t.co/2SVdRzZg

タグ:

posted at 18:04:28

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年8月20日

そう、それも多くの人が警告している。特に自宅とか無介助とか水中とか、もろもろの「自然なお産」。やるのは自由だけど、リスクが大きいのでマスメディアは紹介するべきではないです RT @akimi_o: 自宅出産、助産所出産なんかもそうですね

タグ:

posted at 18:03:34

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

堺屋氏はもう歳で焼きが回ってきたと見た方がいいかも。

タグ:

posted at 18:03:27

おりた @toronei

12年8月20日

橋下や上山がそういう思想なのは分かってることだけど、「これからは付加価値だ」みたいなこといって経済学者として論壇デビューした堺屋が、あの程度なのが酷いよなあ。

タグ:

posted at 18:01:25

ultraviolet @raurublock

12年8月20日

時間はお金と違って流通させるのが難しい。「お金を持ってなくて暇だけはやたらある」人の増加は、流通や交換によってリソース(時間)を必要なところに集めてくることが難しくなるということでもあるんだよな

タグ:

posted at 18:01:05

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月20日

このツイート(↓)って事件報道の前日のものなんじゃないかな?だとすると、タイミングが凄すぎる t.co/UnBbYZSD

タグ:

posted at 17:59:51

ultraviolet @raurublock

12年8月20日

t.co/ucHlqAlPt.co/k1d0p8lx を並べて読むと、まあこれからの世の中は大変だなあという気にさせられる。 "「カネはないけど時間はある」ひとたちがユーザの多くを占めている環境というのは、とても商売がやりにくい世界" のくだりね

タグ:

posted at 17:59:24

uncorrelated @uncorrelated

12年8月20日

2歳児に白玉おかしい…父が危機意識の甘さ指摘 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/52Rovw4g 他の園児は喉を詰まらせたりしなかったのであろうか。
t.co/jctc4Tlo

タグ:

posted at 17:59:10

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

必要最低限のことしか知らず、手の届く目の届く範囲の損得だけで判断すれば、「その得を得るための原資は?」を考えなければ、そりゃまあ間違った判断しかできない。「大丈夫です!」「どうにかします」の根拠にまで考えが及ぶかどうか、てのが【判断には知識がいる】てことなんじゃないかなと。

タグ:

posted at 17:58:44

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

同じ保守系でも日経と産経ではタイプが違うように見えるんだが、アメリカでは産経に相当するのってあるのかな。

タグ:

posted at 17:58:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年8月20日

最古の米現役軍艦、過去130年で2度目の自力航行 戦勝記念で t.co/VJOazKqR 1797年~1855年まで59年間現役だった事は、産業革命期の技術革新のペースが緩やかだったことを示していると思う。

タグ:

posted at 17:57:00

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

もう少し勉強してたら、もう少し「自分の将来的な損得」を考えてたら、もっと言えば【自分に与えられる得の原資は何を根拠にしていたか?】について考えが及んでたら、というのは判断をする時点では分からず、終わってから後悔することに。

タグ:

posted at 17:55:47

optical_frog @optical_frog

12年8月20日

たまに聴くと新鮮だ:もってけセーラー服 t.co/IEFlAHNo

タグ:

posted at 17:54:57

内藤美和 @NAITOMiwa

12年8月20日

↓ 前のRT。今でもイチゴを潰して砂糖牛乳投入で食べている人いるんだぁ。甘すぎやしないだろうか? そしてわかばのパッケージ久しぶりに見たw。

タグ:

posted at 17:54:37

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

はるかぜちゃんから、あなたへ(ω) t.co/aun6gqZr まとめました(ω)

タグ:

posted at 17:53:21

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

実は開戦前から「戦争になったら勝てない」という反対意見があったが、新聞や識者はそれらを極めて合理的に「そんなことはない」と反論していて、自分もその識者を支持して、戦争にもokを出したが、結果的に負けた。

タグ:

posted at 17:53:04

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

ある政党は「我が国は無敵。技術力も上。戦争になったら絶対負けません」と大見得を切った。自分にはよくわからなかったが、新聞や識者は「政府の言う通り!」と言うので、よくわからないけど選挙でその政党を信じて入れた。実際に戦争になってみたら負けた。

タグ:

posted at 17:52:14

okemos @okemos_PES

12年8月20日

“「おバカで結構」米共和党綱領の呆れた中身 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” t.co/QITWL98X

タグ:

posted at 17:49:39

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

WSJってアメリカ版日経と思っていいのかな。あそこが書いてることも結構偏ってるんじゃないかなと。日本のメディアが嫌いな人も海外メディアには弱かったりするからそこは気をつけないとね。

タグ:

posted at 17:47:59

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年8月20日

今朝Twし忘れたが、NHKのニュースで東外大・青山氏が、シリアについては、欧米各国で軍事介入を明言している国はない。アサド後の安定政権の見通しが立たないからといったことを述べていた。

タグ:

posted at 17:45:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masa( ’ ë ’) @masa_Nautilidae

12年8月20日

こーゆーの見てるとやっぱりアメリカは日本の数歩先の未来に生きてるのだなと思いますね

タグ:

posted at 17:42:49

戯画兎 @giga_frog

12年8月20日

なるほど。南欧とはかなり違う。→金融バブル崩壊後のアイスランドが短期間で奇跡の復活を果たした理由/“プロ”の大口債権者からの借金を踏み倒した…通貨クローナの価値が対ドルでほぼ半分に…過剰な福祉制度がない t.co/2dngf9Ah

タグ:

posted at 17:35:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年8月20日

こうやって女の話を信じてはいけないことを覚えるのですね。t.co/xTic6A4f

タグ:

posted at 17:28:56

働くおじさん @orange5109

12年8月20日

@macron_ 僕はシバカれるの嫌いです(´・ω・`)

タグ:

posted at 17:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年8月20日

だいたいドラッカーだったかのイノベーションの条件ってのも大概のシバキだったような気がするけどな。

タグ:

posted at 17:24:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

江口某(焦土) @eguchi2012

12年8月20日

これはすばらしくグッドな本だな。ジュニア新書じゃなくてもっと目に触れるシリーズに入っているべきな気がする。そもそもこれを「ジュニア」でちゃんと読める子がどれくらいいるのか。大学初年度ぐらいだよね。

タグ:

posted at 17:23:00

江口某(焦土) @eguchi2012

12年8月20日

蓼沼 宏一 の 幸せのための経済学――効率と衡平の考え方 (岩波ジュニア新書 〈知の航海〉シリーズ) を Amazon でチェック! t.co/G5w7Maks @さんから

タグ:

posted at 17:21:55

本田由紀 @hahaguma

12年8月20日

話す際、言葉が出る前に10秒ほど、緊張している時は数10秒かかる若者。しかしそれを経て発せられる声は低く良い声で、内容もまとまっている。おそらく日常的な交友関係や仕事場面では、周りのリズムと彼はずれているし、それによって排除される。数10秒を待てる社会か否かが彼の命運を左右する。

タグ:

posted at 17:17:06

Kazuto Suzuki @KS_1013

12年8月20日

日本の政治家も頭を抱える人たちが多いが、アメリカはその上を行っている。さすがに「私たちは高次の思考力、批判的思考、それに類似したプログラムを教えることに反対する」という綱領は笑うしかない。 / 「おバカで結構」米共和党綱領の呆れた中身 t.co/1mkXT5Gw

タグ:

posted at 17:16:08

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

頭が「よさそう」な人の知識が間違ってないかどうかの判断はどうするんですか? RT @hairybushviper: @azukiglg 判断をする場合は、頭が良さそうな人の知識を使って判断を下します。

タグ:

posted at 17:07:43

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

高度に分業化が進めば専門化が進み過ぎて全てが理解できなくなるのは確かですが、だからといって『最低限の情報で判断しよう』というのは、【手抜き】ではないですかね RT @hairybushviper: @azukiglg いいえ、最低限の知識から解を出したいだけです。社会が高度化する

タグ:

posted at 17:03:51

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

12年8月20日

日本の国防に必要な組織や装備、法律、インフラなどの導入案はたいてい55年体制下の社会党の反対によって潰され続けてきた経緯があって、それでも日米同盟に守られて平和を保ってきたがために日本人は「これでもなんとかなるんだ」と勘違いしてきた不幸な歴史といえるだろうな

タグ:

posted at 17:02:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ソヴィエト共産党・労働者党情報局 @Cominform_bot

12年8月20日

神様はアダムの肋骨からイブをつくりました。それから神様はアダムに言いました。「汝の妻を選べ」これがスターリン式選挙のはじまりです。

タグ:

posted at 17:00:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年8月20日

三橋経済塾にて、三橋さんとの対談が公開されました。こちらは入会しなくても聴ける無料コンテンツです。テレビタックル収録の裏話などネタ満載です。ご関心のある方はこちらからどうぞ→ t.co/Dtann25W

タグ:

posted at 16:52:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月20日

どんなもん出るんだろ?ちょっと期待してしまう。/北海道 原油と天然ガス産出 NHKニュース t.co/1vU78cEL

タグ:

posted at 16:50:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ななうみ @nana_u_mi

12年8月20日

うちの会社がこんなに変態なわけがない RT @mak_fuku @the_simple_1500 亀甲縛りされたぬいぐるみや先割れムチがそのへん転がってる会社のなにを心配してるんだ?

タグ:

posted at 16:41:08

mak @mak_fuku

12年8月20日

@nanamitama @the_simple_1500 亀甲縛りされたぬいぐるみや先割れムチがそのへん転がってる会社のなにを心配してるんだ?

タグ:

posted at 16:39:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ukey_Tanaka @the_simple_1500

12年8月20日

@nanamitama 怒られるも何も、貴社には前例があるではないのか

タグ:

posted at 16:34:35

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年8月20日

自由が丘の教室では、留学希望の生徒に、ダニエル・ピンクのモチベーション3.0を原書で読ませている。 t.co/kUFiz6cF
志望書を書くときも、お膳立てされたところで何をしたかよりも、自分が何を目的に、何を始めたかを書くように勧めている。

タグ:

posted at 16:34:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takey_y @takey_y

12年8月20日

湯浅さんの新著が気になる:「ヒーローを待っていても世界は変わらない」 t.co/KPzbmNJs

タグ:

posted at 16:33:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo

12年8月20日

なんとフィンランド語には未来形がない。でも実は日本語にも、ない。

タグ:

posted at 16:32:04

ななうみ @nana_u_mi

12年8月20日

会社でおっぱいマウスパッドを使ったら起こられるかな。。。?w

タグ:

posted at 16:31:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年8月20日

鈴木さんの場合は、コロンビアに入ることが目標と言うよりも、国連で活躍するという夢があって、そのために本部に地理的に近いコロンビアを選んだとのこと。どこの大学に入るかよりも、どんな人生を生きたいかを考える事の方が、今の高校生には大切なことのように思えてならない。

タグ:

posted at 16:27:13

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年8月20日

現在コロンビア大学で学んでいる鈴木さん(酒田市出身)に、自由が丘の教室に来て頂いた。地方の公立高校出身でも、アイビーリーグに入るのは十分に可能だし、本人が望んで貪欲に学ぶことがいかに大切かという手本を示してもらったように思う。

タグ:

posted at 16:24:54

takey_y @takey_y

12年8月20日

気を抜くと descending plane partition の例は書けない。

タグ:

posted at 16:22:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FOOTBALL-STATION.net @fsntweet

12年8月20日

韓国が戦争被害国との対処を検討、"旭日旗"連想の体操服に抗議 - t.co/dW0pGtfg 韓国オリンピック会(KOC)の朴容晟会長は17日、第2次世界大戦の被害国と共同で対処する方針を検討していると明かした。複数の韓国メディアが報じた。

タグ:

posted at 16:16:26

channelAJER @channelAJER

12年8月20日

【動画】『来年デフレ脱却?大本営発表に騙されるな①』小野盛司 AJER2012.8.20(3) t.co/DfA5bpAN を投稿しました。 #sm18666584

タグ: sm18666584

posted at 16:15:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年8月20日

成田なう。ミュンヘンで乗り換え時間がなかったので心配した荷物もついてきた。

タグ:

posted at 16:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年8月20日

RT @yoichitakahashi: 白川総裁に失望、リフレ政策不発で円安期待剥落-物価目標程遠く(1) - Bloomberg t.co/eVMD6Re8 →期待した方がいけなかったのかも、、、

タグ:

posted at 16:07:12

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

人生とは何(だったの)か

タグ:

posted at 16:06:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yonemura koichi @micungengyi

12年8月20日

そのはるか手前の次元で、強気の外交だの、上陸だの強がってみせることに何の意味もないと思うんだけど。外交的には、とりあえず島が取られもせず、戦争にもいたってなければ、そこそこ成功している状態じゃないの?あまりにもざっくりした見方かもしれないけど。

タグ:

posted at 15:59:55

yonemura koichi @micungengyi

12年8月20日

そこで取られた日には目も当てられないので、やっぱり最悪を想定して準備した方がいい。それには軍事的な装備、訓練、同盟、そして中国が変な気を起こした場合、国際社会が日本の味方をしてくれるような環境の醸成だと思う。

タグ:

posted at 15:57:46

るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

12年8月20日

良い仕事をして欲しければ、それに相応しい待遇を、というのは自明の筈なのだが、理解されていないのかなぁ。

タグ:

posted at 15:57:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yonemura koichi @micungengyi

12年8月20日

中国の学者と話すと「南シナ海よりも釣魚島のほうが衝突の可能性が高くて危ないよ」と煽られることがある。確かに、もしも将来的に中国がアジアで覇権を確立したと自信を持つ日が来るとすれば、威信を内外に示す象徴的な場所として尖閣を選ぶ可能性はあるんじゃないのかな。

タグ:

posted at 15:55:00

アニ @gorotaku

12年8月20日

「砂上に楼閣を築いた経験は、『予測困難な時代において生涯学び続け、主体的に考える力』になるのか?」というのが、多くの大学の先生が持っている疑問なのだと思う。

タグ:

posted at 15:51:04

れごらす @DukeLegolas

12年8月20日

明確に法律に違反。上陸するから初めて取り締まれるんですよ。 RT @inosenaoki: 泳いで来るのだから、こちら側から蹴りを入れれば一発だよ。水に顔を突っ込み、参ったかとやりグロッキーにして上陸させず来た船に帰してやればよかっただけのことだよ。こんなもん、ケンカのイロハだ。

タグ:

posted at 15:50:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年8月20日

活動家の人たちが安全に「活動」できるように,尖閣諸島に観光ガイドセンターを設置し,好きな国の旗を建てるツアーを催行してください @Hideo_Ogura 万が一死傷させたりしたら、彼らを英雄にしてしまう @inosenaoki なぜ水際で阻止しなかったのか

タグ:

posted at 15:49:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アニ @gorotaku

12年8月20日

@riekonekoneko 講義というか、一般的にイメージされる「学校の授業」に対する社会の不信感は凄いんですよね。

タグ:

posted at 15:48:02

はくまに・アーチボルト @haku_mania_P

12年8月20日

専門分野は違うけど、同じ技術者として断言する。必ず品質は落ちる。致命的なミスの元は、大概ここ。 RT @azukiglg: 恐ろしいのは「技術者には潤沢な環境を与えず、不遇にして締め付けて厳しい過酷な条件を示せば、生存を掛けていいものを作り出すに違いない」というような誤解をしてい

タグ:

posted at 15:47:35

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年8月20日

小沢一郎氏,安倍晋三氏が裏番組か。。。t.co/VFERwiz0

タグ:

posted at 15:46:29

芹沢文書 @DocSeri

12年8月20日

なんだこのヒルコ…… RT @i_latte: 頼むからゲームのデバッグはちゃんとやってほしい。こんなヒロイン嫌だろみんな。
t.co/zCuW2vjk

タグ:

posted at 15:46:07

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年8月20日

日本代表が順調に勝ち進む、台湾にサヨナラ-リトル世界大会 t.co/nZyeCUEI

タグ:

posted at 15:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アニ @gorotaku

12年8月20日

で問題は、大学教育が真っ当な専門家育成を諦めて、果たして代わりにどんな力を育成できるものやら、ってことになるのだと思う。そこで明確な妥協を含めた現実的な目標を作らないと、アクティブラーニングは「ぼくのかんがえたさいきょうの〇〇」を並べるだけの機会になりかねないよね。

タグ:

posted at 15:43:47

nyun @erickqchan

12年8月20日

ソウル蒸すー(~_~;)

タグ:

posted at 15:43:32

Voice編集部 @php_Voice

12年8月20日

【本日放送】8/20(月)18時からは「ニコ生×Voice」!ゲストは亀井静香さん、司会は飯田泰之さんです。どしどしご質問をお待ちしております。詳細&視聴ページはこちら→t.co/vpOyJflS 

タグ:

posted at 15:43:30

uncorrelated @uncorrelated

12年8月20日

Reading:北海道 原油と天然ガス産出 NHKニュース t.co/E34Ca8e6

タグ:

posted at 15:42:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月20日

“【社説】橋下徹氏は日本版ポール・ライアンか - WSJ日本版 - t.co/igFsMnmyt.co/je0UshzY

タグ:

posted at 15:42:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月20日

今後に備えて『アイアンマン2』と『マイティソー』と『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』をBDで観ておきました。『インクレディブル・ハルク』はTVで観たので今回はパス。

タグ:

posted at 15:41:22

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年8月20日

今日の東京新聞。ACTAについてパプコメを募集すべきとてばないかとの提起があった。私も賛成である。これだけ世に知られていない、しかし、重要な協定はまずは周知、パプコメ、そして委員会での審議・採決の順番が丁寧な手順である。

タグ:

posted at 15:40:14

内田樹 @levinassien

12年8月20日

『GQ』の取材だん。「人生相談」なんですよね、これが。今日は「東京でオリンピック開催することの是非について」「尖閣竹島問題の解決法について」など。「オリンピックは金儲けのたまならやらないほうがいい」「領土問題は解決しません」などとにべもない答をしました。

タグ:

posted at 15:39:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

でも、それは仕事とはちがうとおもうし、おばあちゃん家のリラックマなぼくでしかない(ω)どこまで行っても、いくらフォロワさんが増えても、ぼくはついったを仕事だとはおもってないし、するつもりはありません(ω)親戚がふえただけだよ(ω)

タグ:

posted at 15:38:12

dominant_motion @do_moto

12年8月20日

ガジェットやSNSでの発信では定評のサイト「みたいもん!」で、この本が紹介されたのが印象的。"快著!『本当の経済の話をしよう』私はこういう本の登場を10年ぐらい待っていました" t.co/78uXVfaw

タグ:

posted at 15:38:00

アニ @gorotaku

12年8月20日

@riekonekoneko 「そういう学部のそういう科目に習え」というのがお上の考えていることに思えます。

タグ:

posted at 15:37:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

たまに帰るおばあちゃんの家みたいに、親の文句もいうし、仕事の苦労話もするし、がんばった仕事は報告するし、見てほしい(ω)

タグ:

posted at 15:36:05

アニ @gorotaku

12年8月20日

@a_saitoh そうですね、「ぼくのかんがえたさいきょうの〇〇」に容易に堕してしまう。

タグ:

posted at 15:35:46

uncorrelated @uncorrelated

12年8月20日

t.co/8uTLFXBG 「他機種に比べ複雑な操縦技術を要する」とあるが、FBYで操縦は簡素化されている。オートローテーション機能が弱い事は、主翼を使った滑空で代替になっているはず。

タグ:

posted at 15:35:23

dominant_motion @do_moto

12年8月20日

泥沼... "モトローラがアップルに宣戦布告! iPadやiPhoneを含むアップル製品の輸入禁止を求める" t.co/5W5cKPmq

タグ:

posted at 15:34:48

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月20日

またこれが真実だとすると、比喩としてたまに言われる「アスペルガー的知識人」なんてのはむしろ真逆の感覚特性を指しているようにも思えてくるのだが…。@kabutoyama_taro

タグ:

posted at 15:34:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月20日

白川総裁に失望、リフレ政策不発で円安期待剥落-物価目標程遠く(1) - Bloomberg t.co/9IzTGTpe

タグ:

posted at 15:33:36

dominant_motion @do_moto

12年8月20日

"上空3000メートルで「納豆菌に似た菌」が発見され、本当に納豆がつくれちゃった(動画あり)" t.co/aKQy2kre

タグ:

posted at 15:33:25

アニ @gorotaku

12年8月20日

@apj われわれの常識としてはそうですね。つまり中教審は(しっかりした土台の上の)楼閣は求めていなくて、「砂上でもなんでもいいから楼閣を築く経験をさせろ」と言っているのだと思います。

タグ:

posted at 15:32:51

齊藤明紀 @a_saitoh

12年8月20日

@gorotaku 総合的な学習の時間とかで行われた、自意見を出す練習とか調べ学習の悲惨な末路を思い出しますね。考案するネタとなる知識も調べたことの妥当性を吟味できる基盤知識注入もないままに『意見を出せ』『調べろ」とやったけっか、妄言乱造とか、ネットデマにひっかかりまくりとか。

タグ:

posted at 15:32:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

ファミ通町内会はフォローしているが絶対にRTしないよう心掛けている

タグ:

posted at 15:32:15

uncorrelated @uncorrelated

12年8月20日

t.co/8uTLFXBG 「回転翼を動かすスイッチをわずか数分の一秒、長く押したため発生」とあるが、他のソースだと回転式ノブのはず。

タグ:

posted at 15:31:33

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

ぼくは、ついったをはじめたとき仕事がまったくなくて、家でも親とうまくいかなくて、学校もつまらなくて、何にも持ってなかった(ω)だから、ここがもうひとつの家族だった(ω)ぼくをフォローして、真剣にぼくの話を聞いてくれるたくさんの知らない人に、救われたんです(ω)

タグ:

posted at 15:31:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

闇のapj @apj

12年8月20日

@gorotaku 基礎ができてないときにアクティブラーニングって、砂上の楼閣と同義語なような。

タグ:

posted at 15:29:04

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年8月20日

ビジネスライティングは絶望的,半分一般向けの文章もかなり怪しく,専門論文も微妙。。。せっかく知識や分析は優れているのにぜんぜん伝わらない人は多い.読み手万せーではないけど,読み手に努力を求めすぎる情報発信ってのはどうもね.

タグ:

posted at 15:21:00

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年8月20日

うーん。。。でもちゃんとした日本語を書ける研究者ってかなり貴重なんですよ...是非紹介いただきたいくらい @shinjike 前途有望なる博士の方や非常勤講師の方に、アカデミック・ライティングの講師を

タグ:

posted at 15:18:47

永田 住人 @sabakuinu

12年8月20日

誰しも老後の生活は不安なものである。その不安をあおって政権批判をすれば国民には受けるだろう。しかし、現実的な代案や財源がなければ何も進まず、停滞の泥沼に引きずり込まれていくだけだ。この数年の政治がそうだった(毎日) 「政治」を「毎日新聞」に置き換えても正しい文章になる。

タグ:

posted at 15:16:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

それどころか最近は商業ライターが金に困って大学でライティングとか教えてるよ

タグ:

posted at 15:16:35

アニ @gorotaku

12年8月20日

で中教審の答申案なんかを見てると、お上は要するに「専門家育成なんて諦めろ」と言ってるんだと思う。その分野の基礎・前提知識を体系的に得ているかどうかなんてどうでもいい、と。それよりももっと手前の段階で学生の「学んだ感」を引き出せ、と。

タグ:

posted at 15:16:08

永田 住人 @sabakuinu

12年8月20日

民主党政権では、行政事業レビューで日本国際問題研究所への補助金が廃止された。同研究所は国際ランキングで日本の最上位とされるが、補助金頼みで競争力がない、といった指摘があった(毎日) 民主党はそもそも安全保障と外交に興味がない。

タグ:

posted at 15:15:55

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年8月20日

@ustht @nabeso コーヒーもカフェイン効果の実利がありましたからねえ。前も触れたかもですが、青果市場の若い衆や港湾労働者(要は沖仲仕)もそういう意味で屋台のコーヒーを愛飲していたようです。

タグ:

posted at 15:15:29

アニ @gorotaku

12年8月20日

でやっぱ、大学のカリキュラムや個別の授業の構成は、結局のところ大多数がその「専門家を育成する」という目的のもとにデザインされてると思うのよね。そのカリキュラムできっちり学べば、その学問分野で専門家としてやっていける下地ができる、という風に。

タグ:

posted at 15:13:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年8月20日

@nabeso @kingbiscuitSIU 昭和初期に一膳飯屋で労働者が食後のコーヒー飲んでるよ

タグ:

posted at 15:12:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アニ @gorotaku

12年8月20日

第一段階では受動的な講義を通して、その学問分野での研究において知っておかねばならない知識を学ぶ。その次の段階として、「自分で課題を見つけて解決に取り組む」がやってくる。これは研究者養成のシステムとしては世界中どこでも変わらない筈だし、別のやり方があるとも思えない。

タグ:

posted at 15:09:24

アニ @gorotaku

12年8月20日

で、そういった「研究者が知っておかなければいけない専門知識」をインストールする上で、「講義」以上に効率のよい手法はない。ないんですよこれはもう。ここでの課題は、「下手すると数千年の研究史における重要な知見を如何に短い時間で叩き込むか」なんですから。

タグ:

posted at 15:06:07

UG & The Revolution @soccerugfilez

12年8月20日

丸山かりな がUPしてる銀座オリンピックパレードのバスの上からの画像が半端ない!!→→→ t.co/LBOBz5cf

タグ:

posted at 15:04:55

アニ @gorotaku

12年8月20日

ある学問分野の専門家を育成しようとする際、その分野の歴史、つまりこれまでの研究がどのように積み上がってきて現在があるのかを体系的に理解することは絶対に不可欠なんですよね。

タグ:

posted at 15:03:30

Akiyuki Minami @ak_oxford

12年8月20日

野田民主を奥田民生に空目した。

タグ:

posted at 15:01:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Stakesh @Stakesh

12年8月20日

コールセンターで予感する「低収入・ダブルワーク時代」の到来 t.co/Fqqw3UIw

タグ:

posted at 15:00:35

アニ @gorotaku

12年8月20日

「アクティブ・ラーニング」とか「双方向性」とか「課題解決型の学習」みたいなんが流行っておりますな。ちょっとそれについて。

タグ:

posted at 15:00:19

信田智人 @shinoda48

12年8月20日

日本は竹島問題で韓国に国際司法裁判所に行こうというのなら、尖閣問題でも中国に行こうというべきだ。ここまで来たら、領土問題はないとだけで突っぱねるべきではない。国際法上、76年間も日本の領有に異議を唱えなかった中国に勝ち目はない。中国が拒否すれば、日本への支持は高まるはず。

タグ:

posted at 14:59:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

ぼくは、ついったのぼくが受け入れられるなんてこれっぽちも思ってなかったし、フォロワーさんも知り合い以外に増えることないと思ってました(ω)だって子役してて「言っちゃダメ」て言われることばっかし書いてる不良だもん(ω)子役の仕事なくなって、やけでぶっちゃけてただけだもん(ω)

タグ:

posted at 14:48:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

12年8月20日

「共産主義が死滅しつつあることによって生じている中国の思想的・政治的空白がナショナリズムによって埋め尽くされる危険がある」t.co/cJ0FtmJNフォーリン・アフェアーズ・リポート

タグ:

posted at 14:47:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

12年8月20日

〈記者有論 8/18〉【内部被曝 自家栽培できる検査態勢を(松浦新)】(有料記事)t.co/9vjK6Pgp 「野菜は94%,肉屋魚はほぼ100%をスーパーなどで買うように福島の親たちが生活を変えたことで,子供たちは内部被曝から守られた」

タグ:

posted at 14:44:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

12年8月20日

中国政府は反日デモを水面下で支持しているt.co/bFvyAFfS @WantChinaTimesさんから

タグ:

posted at 14:41:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

12年8月20日

支持基盤を拡大できずにいた1930年代の中国共産党に躍進の機会を与えたのは日本の軍事攻勢だった。農民層を取り込む上で、地主階級への反対よりも「抗日戦への愛国主義」を訴えるほうがはるかに効果的な戦術だった。t.co/cJ0FtmJNフォーリン・アフェアーズ・リポート

タグ:

posted at 14:39:42

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

12年8月20日

ACTAでは、著作権侵害の非親告罪化(作者以外の誰でも通報できる)は行われないような感じなので、まあコミケは大丈夫じゃないかな・・・。そう思いたいです。でもTPPは違いますよ。

タグ:

posted at 14:36:12

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

ぼくは子どもだけど、それを証明するために、ネットでまで、子どもらしさを演じるつもりはないです(ω)別に、中身オッサンと思われてもいいです(ω)ただ、ぼくの親や事務所がそゆう方針で売り出してるとか、それを言うと闇の力で消されるとか、中二病みたいな人が増えて、正直うんざりです(ω)

タグ:

posted at 14:35:58

永田 住人 @sabakuinu

12年8月20日

先の制度も現行制度も負担は一緒です。3割負担していたとするとまだ現役世代だったということですね。なお、後期高齢者医療制度は現役世代並みに稼いでいる高齢者にはそれなりに負担してもらおうと言う制度でしたが、民主党とマスコミの総攻撃で頓挫したのですね。RT @noyamapisaka

タグ:

posted at 14:27:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

「マルクス主義は疑似科学だ」って言われたひにゃあ……。

タグ:

posted at 14:26:24

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

ぼくは声優さんになりたいとおもっています(ω)年齢も、見た目も、性別もとびこえて、ありとあらゆる役ができる、いちばん贅沢な役者さんだからです(ω)年齢、性別関係ないところは、ちょっとネットの世界に、にてるかな(ω)

タグ:

posted at 14:26:23

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

見る人から見ればユングもラカンもオカルトのカルトだし

タグ:

posted at 14:25:21

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

12年8月20日

中国で失脚した薄熙来氏の妻で、英国人実業家の殺人容疑に問われていた谷開来被告に、執行猶予つきの死刑判決が言い渡されました。控訴しない意向で、刑は確定へ。薄氏の事件への関与は判決では触れられず、当局は早期の幕引きを狙っているようです。 t.co/UyVlkr3D

タグ:

posted at 14:25:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

しかたないよね

タグ:

posted at 14:24:59

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

常勤教員に精神世界の人がいた(旧帝大)#大学にあった怖い話

タグ:

posted at 14:24:39

渡邊芳之 @ynabe39

12年8月20日

@sweets_street 他人との間に起きる危険というのは基本的に「自分と相手とが持つ資源の差」から生じるのですから格差が大きくなれば危険も増えますね。

タグ:

posted at 14:23:11

déraciné @deracine_2010

12年8月20日

Paul De Grauwe 「"通常の景気後退期"における財政政策と"異常な景気後退期"における財政政策」 t.co/XmQVfNa

タグ:

posted at 14:21:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

12年8月20日

パワフルでナショナリスティック、しかも反目の歴史を持つ中国、日本、韓国という3カ国が、同時に対外的低姿勢の時代を脱して覚醒しつつあり、パワーを競い合っている。「日中韓の台頭で流動化する北東アジア秩序」 t.co/yB4ij0RG フォーリン・アフェアーズ・リポート

タグ:

posted at 14:20:54

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

12年8月20日

日本に対する否定的な態度は、中国人エリートおよび一般大衆の間で広く見られる。さらに深く掘り下げると、中国人の対日観は、あこがれからねたみに至るまで、きわめて複雑で微妙である。 t.co/2MgYDWw5 フォーリン・アフェアーズ・リポート

タグ:

posted at 14:20:34

uncorrelated @uncorrelated

12年8月20日

「ジプシーが車を運転するわけないだろ」と言うほんまもんの差別主義者の出現が待たれます。t.co/Jp8bmzAq

タグ:

posted at 14:20:05

@rna

12年8月20日

18歳未満は自分のセックスの仕方さえ決められないことになってるのに死に方は決められるってことなのね。。

タグ:

posted at 14:19:49

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

ぼくは他の子役より顔がのびるのが早かったから、子役終了するのが早かったです(ω)そのおかげで今があるんだけど(ω) RT @RoxyYoshitoshi: @harukazechan ああ、確かに伸びるよね。

タグ:

posted at 14:19:40

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

12年8月20日

でも、2次創作の同人作家さんはニコ生やシンポジウムに誘っても殆ど出てくれないorz(グレーな稼業なので仕方が無い)。また、コミケ準備会は「場所を維持する組織」なので、抗議活動やロビイングなどは一切しないようだ。なかなか難しい。

タグ:

posted at 14:17:23

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

12年8月20日

共産党は1930年代と40年代の抗日戦争期に共産党が果たした役割をたたえる愛国主義的なプロパガンダをいまも繰り返し教え込んでおり、中国の若い世代は旧世代と同じか、あるいはそれ以上に強い反日感情を持っているt.co/sZBqnTpr フォーリン・アフェアーズ・リポート

タグ:

posted at 14:17:20

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

9さいになって、顔が縦に伸びて、まったく仕事がなくなったとき、ぼくは、ひまをもてあまして、ついったをはじめました(ω)ちょうど昔に出た「満福少女ドラゴネット」て作品がテレビでやることになって、その宣伝をしたかったのもあります(ω)

タグ:

posted at 14:16:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年8月20日

もし俺が死んだら、2chの連中に晒される前にお前らの手で晒しまくってほしい。どうせ晒されるなら、せめて一番槍はお前らにつけてもらいたい…

タグ:

posted at 14:15:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

4年生くらいからつきあいだす子は多いですよ~(ω)中学生の彼氏とかいる子もいるし(ω) RT @kaz0121_7777777: @harukazechan はるかぜちゃんと同級生の弟がいるんですけど、弟に彼女ができました。今の小学生ってそんな感じが普通なんですかね?

タグ:

posted at 14:13:41

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

子役は子どもらしさが消えたらおしまい(ω)からだが大きくなって、おとなの歯がはえたらおしまい(ω)飛びぬけた美少女でもなく演技派でもなく、子どもらしさだけで仕事をしていたぼくの終わりは、あまりにもあっけなかった(ω)

タグ:

posted at 14:11:46

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

12年8月20日

ACTAとTPPについて。著作隣接権の時と違って、商業漫画家と出版社は何もアクションを起こさないはず。基本的には権利者を守る制度なので、死に物狂いで反対する意味は無いからだ。多分、静観するのみ。だから今度こそ、主に2次創作の人が中心になって反対活動する必要がある。私も協力する。

タグ:

posted at 14:09:57

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

今までちやほやしてくれていた人は、ぼくという人間ではなく、「おさない子ども」という枠が好きだったんだと気づいて、ぼくはバカバカしくなった(ω)そのとき童顔だったぼくにおとなの歯は大きすぎて、仕事もひとつもなくなって、ままとけんかばかりして、最悪でした(ω)

タグ:

posted at 14:05:18

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

12年8月20日

t.co/mXu1IqQJ 「販売目的で所持」するのがNGなら、コミケの在庫を持ってる2次創作同人作家はみんな逮捕ということに(^^;)。しかし実際には殆ど逮捕されない。それは作者や出版社が黙認しているから。このゆる~い関係性を崩すのがTPP(またはACTAも)。

タグ:

posted at 14:05:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年8月20日

秋葉原をデートスポットにするオタクカップルも現れだして絶望 RT @UmaMurak: 非モテは活動できる範囲狭いんすよ・・・ ほとんどのスポットはリア充に占領されてるので・・・ RT @dee_nack: 非モテは近づいてはいけないところが多すぎる。

タグ:

posted at 14:03:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

でも「おとなのよろこぶ子ども」を仕事にしていたぼくが「おとなの歯」に生え変わったとき、まわりは残酷なまでに冷たかった(ω)ぼくは、あたらしく「子どもの歯」を持った、より若い子に注目が移っていくのを、ぼくはずっと見てた(ω)

タグ:

posted at 14:00:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KanabunnGilles @AnomalaCuprea

12年8月20日

良くも悪くもフィクションは行動変容を促す。そのぐらいのパワーがないと良質なフィクションと言えないのかもしれない。とあるエログロ漫画家さんが『自作を真似た猟奇殺人でも起これば漫画家冥利に尽きる』とおっしゃっていたのは天晴れ。(→しかし妙なプレイが流行ると風俗の現場はしんどい。)

タグ:

posted at 13:57:53

ゆうき 유욱희 @yuki7979seoul

12年8月20日

韓国における反日というのは、長年の刷り込みによる上からの義務教育としての側面が強いが、日本のアンチコリアは個人が自分で選択した趣味的な色合いが感じられる。だからこそ先生に言われてやらされる勉強に比べ熱中の度合いが激しいのかも。

タグ:

posted at 13:57:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

今でもここで、子どもらしいことを書いて、はるかぜちゃんは子どもだ!って信じてもらうのなんて、容易い(ω)ぼくは0さいから8さいくらいまで、「子どもらしい子ども」のプロとして働いてきた(ω)ぶっちゃけ、おとながよろこぶ子どもを演じるのなんて、ちょろいです(ω)

タグ:

posted at 13:55:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

ぼくは0さいのときから、子役をして、子どもらしくする仕事をしてきました(ω)どんなふうに笑えばおとながよろこぶか、どんなコメントをすればおとながほほえましく思うのか、全部知ってる(ω)

タグ:

posted at 13:51:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年8月20日

金利だって賃金だって景気の悪化ほどに下がらないから、投資も雇用も下がっちゃう。だけど金利は実質金利を下げることで賃金は実質賃金を下げることで、あるべき姿に均衡させることはできる。それには予期せぬインフレ予想が必要で金融政策が不可欠なんだけど、なかなか理解してもらえない。

タグ:

posted at 13:47:49

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

かわいそう(ω)子どもぶった仮面をつけた小学生しか、見たことがないなんて(ω) RT @generalyoritomo: @harukazechan 気付いてるかな?そのふてくされ振りが、既に小6女児じゃあないんだよ(ぷぷっ♪)

タグ:

posted at 13:47:46

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

親が書いてるとかマネージャーが書いてるとか、本当はオッサンなんでしょと言われるたびに、ぼくの回りのおとなはみんな爆笑してます(ω)「おとななら、もっと子どもらしい事書くよね」って(ω)

タグ:

posted at 13:45:54

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

ぼくは今までネットは楽しいことしか書かない、感情的にならないって決めてたけど、きょうは少し本音をぶちまけます(ω)

タグ:

posted at 13:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takey_y @takey_y

12年8月20日

そこである Hankel determinant を計算することになるのだけど、その結果が符号だけ間違ってる。原論文では答えが分かってて証明してるんだけど、もっと直接的にやれないかな。Jacobi identity で出せるかしら。

タグ:

posted at 13:42:13

takey_y @takey_y

12年8月20日

ベキ根における six vertex model で homogeneous limit を取ると、partition function が ASM の個数に化ける、というのがアイデアで、計算の最後で Izergin-Korepin determinant の極限をとる。(続

タグ:

posted at 13:39:42

takey_y @takey_y

12年8月20日

お盆休みには、とある事情で、alternating sign matrix conjecture の証明を復習。Kuperberg による原論文の大事な式には typos があって、計算が合わなくてしばし困った。

タグ:

posted at 13:34:44

こなみひでお @konamih

12年8月20日

うへえ!EUに楽器を持ち込む時には税金を払わなければならんのか.堀込ゆず子さん大変な災難だったなあ.

t.co/ScBupz9p

タグ:

posted at 13:33:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月20日

税とは富の強制徴収であり、それを財政支出にて別の所へ移す事ができる。これにより、先に述べた「資源配分」「再分配」「景気安定」全てに対して重要な影響を与える。 @zei_yuudg3

タグ:

posted at 13:33:07

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

昔、都条例の話をちょっとしたら、ウワーと人がきて、おんなしような事になりました(ω)子どもがちょっとまじめな事いうと、それをダシにまわりで勝手にけんかをはじめる人がいて、うんざりします(ω)そんなだから、子どもが子どもぶらなきゃ、生きていけなくなるんだよ(ω)

タグ:

posted at 13:32:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年8月20日

なんか、もう、ついったがつまんなくなってきました(ω)ぼくをダシにけんかしたいだけの人がいっぱいいる(ω)

タグ:

posted at 13:23:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月20日

リフレ的な作文は、子供の戯れ言と馬鹿にされ、財務省に有利な作文があちこちメディアで取り上げられる構図でしょうね。QT @myfavoritescene: 「税の作文」って、もしや優秀なのが財務省に集められて表彰されたりって構図なんでしょうか? @shinichiroinaba

タグ:

posted at 13:17:54

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年8月20日

猪瀬直樹のあらゆるpostに「俺の本を買え」以外の意味を見出す人はツイッター一次試験に落ちますよ。注意しましょう。

タグ:

posted at 13:14:51

ロイター @ReutersJapan

12年8月20日

アングル:日韓通貨協定に日本企業支援の側面、政府・日銀も苦慮 t.co/5eZ51HFZ

タグ:

posted at 13:06:50

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年8月20日

更地にすると固定資産税6倍というのも、地価が右肩上がりの時代に、転売目当てで更地のまま所有されて土地が活用されないのを防ぐ為には有効だったんだろうなあ。でもそれが今度は老朽化した物件を取り壊して更地に戻すのを妨害してると。税制も面白いもんだね。

タグ:

posted at 13:05:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年8月20日

「自社/本団体おいて事故、事件等の緊急事態が発生した場合には、個人的な情報発信を行う前に社員/メンバーとしてするべき対応を優先してください。また、自社からの公式発表が適切かつ迅速に行われるようにしてください。」みたいなSNS規程は必要なんだが、責任者が分かってないとどもならん。

タグ:

posted at 13:03:19

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月20日

見ました。すすすすごい! RT @Na0oCo: @akiman7 さんからバーディーのイラスト、届いたです。すすすすごい、バーディーってエロかったのね!!! 素敵なイラストありがとうございました。9月27日発売「月刊!スピリッツ」の付録として、バーディー特別版カバーになります。

タグ:

posted at 13:03:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月20日

このまえ、パリに行ったときには、日本人女性二人組から、やたらと道を聞かれた。現地に住んでいる日本人だと思われたらしい(笑)市内のど真ん中で道に迷っているというのは危険すぎないか?

タグ:

posted at 13:02:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月20日

これら役目を果たす為に政府は、法律を作り、違法行為については、武力(警察、軍隊)を使い従わせる事が正当化されている。その中で、税とはどのような作用をするのかを考えてみる必要がある。 @zei_yuudg3

タグ:

posted at 12:59:45

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年8月20日

これは金言! RT @medtoolz 「お金に最も近いことを言う人がたいてい正しい」という原則は、それこそ道徳としてもっと徹底してほしい。戦争の引き金を引くのは常に誰かの正義であって、損得勘定を物語る人が口を開けなくなって、正義のブレーキが外れた

タグ:

posted at 12:59:20

@Mihoko_Nojiri

12年8月20日

さまちゃれ午前の部が押しているな。。。

タグ:

posted at 12:57:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆかにゃん@いろいろないしょのおしごとち @minakawayuka

12年8月20日

たいへん、面白い。市場規模マップ。同人誌が前年比9.8%の伸びで700億円、出版の規模は1.8兆円。単純比較で、3.8:100という規模になっている。出版は今後、ひょっとすると同人誌の存在による機会損失について考え始めるかもしれない。t.co/9Yb0bt5X

タグ:

posted at 12:56:00

メイドトレイン @maidtrain

12年8月20日

ローカル線の活性化で他社でやった事を真似るのは活性化にならない。山形鉄道の野村社長がある講演で言っているけど、「日本一高い山はどこですが」と問うと、みんな「富士山」と答えられるけど、「二番目に高い山はどこですか」と問うとまず答えられない。つまり、二番煎じは殆ど印象に残らない。

タグ:

posted at 12:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

メイドトレイン @maidtrain

12年8月20日

ローカル線活性化で失敗するパターンで共通しているのは、「何をしていいか分からないけどとりあえず何かしてみよう」型。結果、他社の真似やとりあえず学者呼んでみようという方向。でもこれで活性化したところってまず無いばかりか廃止になってしまうところばかり。

タグ:

posted at 12:52:19

はいね @haine1219

12年8月20日

京都市水族館の、鱧とウツボと鰻の比較が最終的にみんな調理されててつらい t.co/6ohIKICv

タグ:

posted at 12:51:41

トゥール ムハメット @etman09

12年8月20日

中国で起きている所謂"抗日デモ'について、日本人は気にしなくいい。このようなデモの本質は"抗日"ではなく、"抗中共"だ。出来れば更に大規模に広がってほしい。中共はこのような"抗日デモ"の拡大を非常に恐れている。適当な規模におさめつつ、国内世論の注意を外に向けたがっている。

タグ:

posted at 12:50:34

Jem @Jem0211

12年8月20日

……… 早く家に帰ろう。

タグ:

posted at 12:48:36

Jem @Jem0211

12年8月20日

プシッとな。

タグ:

posted at 12:47:51

Jem @Jem0211

12年8月20日

ペプシ塩スイカ、ゲット。(冷静。)

タグ:

posted at 12:45:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K2Da @K2Da

12年8月20日

いま話題の、湘南乃風ちゃんじゃない方の、かぜちゃん騒動を見て"リリカの仮綴じ"思い出した(数年ごとに思い出す)。初めて自分で買った本がリルケ詩集だっていうのは今思い出しても最高に面白い、圧倒される

タグ:

posted at 12:42:29

Jem @Jem0211

12年8月20日

新製品の味見は、家族みんなで楽しまなくちゃね。うん。

タグ:

posted at 12:42:06

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

橋下市長がいなかったら松井知事が独力でどれだけの力があるかな。

タグ:

posted at 12:41:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年8月20日

川田龍平さんにはもう少しきちんとした理解を望みたいな。わかる人なんじゃないのかな

タグ:

posted at 12:39:39

Jem @Jem0211

12年8月20日

酪王カフェオレごくごく。

タグ:

posted at 12:39:25

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

本当にこわいのは、そういう杜撰な構造の政治勢力が国政に居座った場合に、今まで以上に徒に時間とリソースの浪費が行われ、本当に必要な政策が行われず日本の国力や国民の生活がただ消耗していくだけに終わること。途上国への転落。

タグ:

posted at 12:39:23

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

「税の作文」という例の腐った宿題が娘にも出たので宮島洋先生と神野直彦先生のジュニア新書を娘に与えたが「結局消費税上げたら税収増えるの?」と聞かれ「そうとは限らん」と答えたので「なんで?」と問われ松尾匡『不況は人災です!』を貸す。

タグ:

posted at 12:37:17

シェイブテイル @shavetail

12年8月20日

デフレ脱却という視点から見た場合、維新の会の行政改革は小泉政権の行革との違いを、強靭化計画は小渕・森内閣の公共事業との違いを打ち出さなければ、どちらの場合でもデフレ継続は最初から決まっていることになる。

タグ:

posted at 12:37:10

Jem @Jem0211

12年8月20日

………

タグ:

posted at 12:36:56

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

加藤さんの推測は正しいような気ぃするけど、其れって全くの小沢一郎さんチャウの?田中角栄とは人望がチャウんやろうかぁ?角栄さんは豪腕なイメージがあるんやけど?何で上手くいったんかな?

タグ:

posted at 12:36:10

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

橋下徹が「小沢一郎」になった場合(僕はこの可能性が高いと思ってるけど)、「党の維持には自分が不可欠で、党を割ろうと壊そうと自分さえ入れば同程度の党は何度でも造り直しができる」という選択肢を採ると思う。そしてできた党では「常に自分が主導権を握っていなければならない」と考える。

タグ:

posted at 12:35:11

Jem @Jem0211

12年8月20日

プシッ

タグ:

posted at 12:34:56

N(eutral).W(-boson). @math_phys

12年8月20日

『ゲージ理論とトポロジー』が待望の復刊!(とはこの場合言わないのかもしれない) 4年間待ち続けた甲斐があったかも。

タグ:

posted at 12:34:09

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

古いネットはなぜ廃れたかといえば、「マザーコンピュータが破壊されたらクライアントは全て接続不能になるから」。で、橋下徹しか原動力がなく、橋下徹はその他の誰かが舵取りをして自分は原動力に徹する、なんてことをできるとは思わないし、しようとしてるように「これまでの言動からは」思えない。

タグ:

posted at 12:34:03

Jem @Jem0211

12年8月20日

買った買った買った買っちゃったよ、エスプレッソーダ!

タグ:

posted at 12:34:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年8月20日

.@study2007 さんの「ETV特集「原発作業員」2012年8月19日視聴メモ」をお気に入りにしました。 t.co/L08qLDDx

タグ:

posted at 12:33:29

SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP

12年8月20日

(´-`).。oO(お…おそようございます…今週も…これからも…よろしくお願いします!)

タグ:

posted at 12:33:09

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

でも、「トップが失脚したら全員四散する」「トップが椅子を降りたら、誰が次になってもトップの嫉妬によって萎縮するか党が割れる」てのは、まー、どっちかというと昔懐かしいNiftyとかBIG-Modelにあるような「中央集権型、マザーコンピュータに全てがぶら下がってる」式の古いネット。

タグ:

posted at 12:32:58

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年8月20日

結局、彼以外の政治家でまともな評価を得ている韓国元大統領はいないようですね。その反映が娘さんの人気ではないでしょうか。終わりをまっとうできなかったことが返す返すも残念です。 RT @baatarism 朴正煕がいましたが、独裁的すぎて後世に否定されてしまったのが痛かったですね。

タグ:

posted at 12:32:41

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

「人材Aが失脚しても、党を割らずに引っ込んで次の機会を待ちつつ、その間に人材Bが主流派になって党を率いる」てのが、党勢を維持しつつリーダーが交代する図式。ネットで言えば、並列接続のインターネットみたいなもん。

タグ:

posted at 12:31:34

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

@macron_ 彼等の本質がわかるからエエって話??其れとも日本企業が撤退できる口実が出来るから??・・・長野五輪聖火リレーで充分本質を表したんチャウんかなぁ?

タグ:

posted at 12:31:15

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

僕もそのくらいしか思いつかなかったです。後はだいたい「静かな余生」 RT @chinotetsu: @azukiglg きよし師匠とか談志師匠とか

タグ:

posted at 12:30:00

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

だいたい「自分だけなら自力で国政に戻れる自信があるお山の大将」が一人だけいる、っていう構成の泡沫野党が多すぎ(ry RT @yarakado: @azukiglg 万一橋下になにかあったらその瞬間に空中分解(あるいは存在感消失)しそうな、というのが今の維新の会というか。泡沫政党全

タグ:

posted at 12:29:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

.@study2007 さんの「ETV特集「原発作業員」2012年8月19日視聴メモ」をお気に入りにしました。 t.co/STL865Y0

タグ:

posted at 12:29:35

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

では泡沫政党同士が合併したりできるのかというと、政策の違いをマジメに検討したら無理 RT @yarakado: 万一橋下になにかあったらその瞬間に空中分解(あるいは存在感消失)しそうな、というのが今の維新の会というか。泡沫政党全般にいえますけど、他に誰がいるのか顔がないというか。

タグ:

posted at 12:28:53

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

オカルト経済学wRT @sunafukin99: 経済成長を否定する経済学的立場ってあるんだろうか?

タグ:

posted at 12:28:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

「維新の会は俺が作った、俺の目的を実現するための集団」な意識が強いほど、「党内の他の誰かの意見に耳目が集まる」っていうのに、橋下徹は耐えられないんでないかしらん。だから、「党を割る」と揺さぶるか、「割ってしまう」。――小沢一郎のように。

タグ:

posted at 12:27:58

グレッグ @glegory

12年8月20日

金融政策も財政政策も国債金利の上昇を想起させるレベルまではやらない、っていうのがこの国の政府の政策的枠組み。それはデフレの維持を意味する。そんなもん、ぶち壊さないと国民生活の浮上もないし、中韓に舐められるような落ちぶれ国家になってしまう。

タグ:

posted at 12:27:25

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

では、橋下徹が党内で自分の首を取れるような人材を重用するか、非を認めて椅子を譲るようなことをするか、といったら、それはナイと思う。もしも維新の会の中にそういう人材と勢力が育ってきて、そちらが主流派になってくるようなことがあったら(本来は喜ばしい)、橋下徹は党を割る。

タグ:

posted at 12:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

独裁者が天才ならともかく、幅拾い状況に一人の独裁者が対応はできないので、結局「人材」は必要になる。大小様々な「統治」も必要になるけど、「橋下徹一人に全てを依存している」という体制の維新の会は、その点では他のナノ野党と同様、成長限界がある。

タグ:

posted at 12:25:27

taro_katsuki @taroka

12年8月20日

現在2ちゃんで、坂東英二は凄かった説と、あの坂東英二とはただの同姓同名説で意見が別れている。現在同姓同名説がややリードしてる印象。

タグ:

posted at 12:24:47

質問者2 @shinchanchi

12年8月20日

シャープがなくなりそう
自国窮乏化はどこまで続くのか

タグ:

posted at 12:24:23

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

維新の会は、良くも悪くも橋下徹だけで保ってる集団で、今後「能力のある人間」(この場合の能力は、政策力だけでなくて、統治能力。維新の会内に、非橋下派を作りつつ、維新の会からは離脱しないグループを作りうる人材)が出ない限り、党勢は大きくならないし、独裁色は強まるばかり。

タグ:

posted at 12:24:16

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月20日

なので、敢えて「維新の会が崩壊するとき」のシナリオを考えてみた。

タグ:

posted at 12:22:31

質問者2 @shinchanchi

12年8月20日

@Reuters_co_jp: 日経平均続伸、円安好感で約3カ月半ぶりに9200円回復 t.co/AkxOct4h”←たった少し円安方向に為替が動いただけでこれ。今までの円の暴騰をぼーっと眺める政府・日銀がどれだけの価値をロストさせたのか。円高は自然現象にあらず

タグ:

posted at 12:22:17

古賀弦楽器 @KogaGengakki

12年8月20日

【メモ】そうか、EU移住者である彼女にはこれが適用されつつあるのか。『免税≠申告免除』の罠ひでえ。『1-5(略)但し、(略)通常の住居を欧州共同体の税関領域内に移した日から12ヶ月以内に申告された個人の財しか免税の対象とならない。』 t.co/XO8wHEoS

タグ:

posted at 12:10:00

増田聡 @smasuda

12年8月20日

「執行猶予付き死刑」って「JRA銀行に預金してくる」というのとどこか似ている

タグ:

posted at 12:09:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月20日

@clausemitz 実例を沢山知ってれば「しがないサラリーマンのまま」だとは絶対に思わない気がする。

タグ:

posted at 12:03:49

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年8月20日

@kmori58 道具立てとしてはメカニカルデザインでも行動経済学でも良いんですが、実務として制度設計をインセンティブの観点から検証する役割として経済学者は適当じゃないよなぁ、と思ったもので。

タグ:

posted at 12:03:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月20日

川井徳子さんの記事です。 / “特集 挑発する女たち|ヒューマン|WEB GOETHE” t.co/h1XUIAeB

タグ:

posted at 12:02:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月20日

@clausemitz 「しがないサラリーマン」ですらなかった印象。 60歳前技術者だと50%以上の確率で会社追い出されてて「現在の所属出せない人」か「零細子会社の役職名出せない人」になっててNHKの苦労が忍ばれる状態だった気がする。見た回が悪かったのか。実感には合ってるけど。

タグ:

posted at 12:00:37

Reuters JGB @reutersjgb

12年8月20日

〔路透調查〕日本公債多空動向指標大致持穩,中長期大戶人氣指標下降

タグ:

posted at 12:00:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月20日

やや!「カップヌードル焼きそば」がけっこう美味い。しかも入ってる肉がコロチャーシューじゃなくて、あの怪しい肉なのが嬉しい。というわけで帰って来ました。これから仕事に入ります(^▽^)/

タグ:

posted at 11:59:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ultraviolet @raurublock

12年8月20日

一理あるな。ドイツが比較的うまくやってるのは「全ての責任をナチズムに負わせて国体を断絶させた」お陰。一方、無条件降伏においてすら国体護持にこだわった日本が袋小路に追い詰められるのはある意味必然 t.co/PvcvSx6g

タグ:

posted at 11:47:22

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年8月20日

でもって、「中国から直接お越しになられた方」については、「間違った地図を持って、日本領だという事も知らずに査証なしに上陸してしまった人」なのだから、他の日本領に上陸した人と同じく、粛々と強制送還すれば良いと思うんだよね。

タグ:

posted at 11:46:46

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年8月20日

言い換えれば、実は「上陸をタブーにしている」こと自身が、「尖閣を巡る領土紛争がある(から自制している)」という事を自ら認めているも同然なんだよね。上手いやり方とは思えない。

タグ:

posted at 11:42:34

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年8月20日

ということで、例えば、尖閣を国立公園に指定して、世界遺産に申請し、観光開発すれば良いのだと思うけど。但し、その場合のロジックは「領土紛争があるから」では駄目。「普通の日本の領土だから」。小笠原と同じ。

タグ:

posted at 11:41:17

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月20日

/人◕ ‿‿ ◕人\<僕と契約してディベーターになってよ

タグ:

posted at 11:41:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年8月20日

なお、因みに尖閣への渡航をタブーにして来たのは、歴代の日本政府。つまり、民主党も自民党も同じ。「タブーを作ると、タブーを破る事自信が政治的メッセージになる」という当たり前の事が、理解されていない、ような気もする。

タグ:

posted at 11:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年8月20日

例えば、竹島には韓国から簡単に渡れる。日本人で行く人も実際いる。でも韓国にとってみれば、「韓国領経由で行ってくれれば」、寧ろその渡航自体が韓国領である事を裏書きする行為になるので、止める必要はなく、従って問題にならない。渡航をタブーにすると寧ろ、日本政府の主張との齟齬が生じる。

タグ:

posted at 11:31:03

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月20日

今月号の論壇誌『Voice』で谷垣がインタビューを受けてて「各種の世論調査で消費税の増税に6割以上が賛成してる」みたいなこと言ってる。増税の是非は置いておいて、どの世論調査でも反対が過半数を上回ってると思うんだけど。

タグ:

posted at 11:29:46

おすし @plutoniurn

12年8月20日

露骨に経営者側の本音がぼろぼろ。酒の席での愚痴と見分けがつかない。労働者をごねてばかりでろくすっぽ働かなくなったとこき下ろしているが、自らの遵法意識は薄いといういつもの日本人経営者の構図ww / “経営難、権利に目覚めた労働者・・・、…” t.co/jTj5V6SV

タグ:

posted at 11:28:58

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年8月20日

領土問題。理屈だけ捏ねれば、尖閣については「領土紛争が存在しない」というのが日本の立場なので、大騒ぎせず且つ着々と実効支配を進める、というのが本来のあり方。日本人、或いは日本からの渡航をも制限してしまうから、逆に上陸する事がセンセーショナルになってしまう。

タグ:

posted at 11:27:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年8月20日

政府の姿勢はおかしい。日本固有の領土といいながら、疎開船遭難事件の慰霊祭のため、尖閣上陸を事前申請した国会議員8人を上陸させないというのは理解に苦しむ。なるべく問題を起こしたくないという事なかれ主義といわれても仕方がないだろう。野田内閣に日本を統治する資格はない。退陣せよ。

タグ:

posted at 11:22:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年8月20日

リフレ派に女性がいない問題で、勝間さんに続き、川井さんのことを失念していた。ビジネス畑でバリバリやってるイメージがあって、女性と意識してなかった模様。ジェンダー的な偏見は自分にもあるなあと反省。 / “特集 挑発する女たち|ヒューマン…” t.co/V0hhsel9

タグ:

posted at 11:10:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月20日

@Y_Kaneko 朴正煕がいましたが、独裁的すぎて後世に否定されてしまったのが痛かったですね。

タグ:

posted at 11:05:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

12年8月20日

今でこそ、早野先生のおかげで、内部被曝についてのデータもたまりつつある。でも、データ数としては、まだまだ少ない。なぜ、国が大規模一斉調査をやらないのか、未だに理解できない。

タグ:

posted at 10:58:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

12年8月20日

日本政府に失望したのは、国民の内部被曝調査を迅速かつ大規模に実施しなかったこと。生産者を守るための生産物の調査はやったけど、陰膳調査で、実際の内部被曝量をモニタリングしなかった。情報が無ければ、不安になるのは当たり前。

タグ:

posted at 10:45:40

川口有美子 @ajisun1208

12年8月20日

尊厳死議連は満15歳に至ったその日から自らの死に方(延命処置の拒否)を決めることを法制化しようとしてる(1、2案第7条)。その「延命治療」の内容は、2名の医師が決めることになり(1、2案第6条)、家族の意見は一切汲まないこととする。第2案はこれに加えて「治療中止」を含む。

タグ:

posted at 10:44:59

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年8月20日

先週水曜日の官邸前アクションで宣伝したクルーグマン御大の本のサポートページ。クルーグマンでググれば主だったモノのはネットで読めると伝えたけど、たどり着いてくれたかなあ。 / “クルーグマン『さっさと不況を終わらせろ』サポートページ” t.co/K3btlrrX

タグ:

posted at 10:41:22

mukaifumio @KitaAlps

12年8月20日

昨日の「経済をよくするって」t.co/I9p6S1wX :「日経は、長期金利上昇で大手銀保有国債に含み損とか、03年の1.2%反転上昇の例で怖がらせるが、春頃の水準で困るようでは経営能力が問われるし、反転は当時の竹中金融相の無理な路線転換によるもので、すぐに低下」

タグ:

posted at 10:38:32

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月20日

竹中平蔵氏には一号と二号がいるというのが僕の長年の観察。いまは鋭いことをいう二号機が稼働中。

タグ:

posted at 10:38:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月20日

“9月、ユーロ危機は天王山へ:日経ビジネスオンライン” t.co/P3DfQOen

タグ:

posted at 10:32:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月20日

極めてまっとうな議論。おすすめ。>竹中平蔵のポリシー・スクール 8月16日 “国土強靭化政策”をどう受け止める?/t.co/IvJ0m1ah

タグ:

posted at 10:29:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月20日

不況や規制に対応する為のイノベーションなんて不要

タグ:

posted at 10:20:33

mukaifumio @KitaAlps

12年8月20日

本日の「経済をよくするって」t.co/YdhloVgI :「来年度予算の最重要ポイント・・・税収だ。今年度だけで2兆円は上ブレするから、 来年度の税収見込みは、今年度より4兆円増で置 いてもおかしくない」

タグ:

posted at 10:19:46

毎日新聞くらし医療チーム @mainichikurashi

12年8月20日

硫黄島での遺骨収容事業で、総指揮官の栗林中将が大本営あてに決別の電文を打ったとみられる発信所と無線機が見つかりました。 t.co/Q6Drke3d 【紙面転載可のツイートはハッシュタグ #rt_io を付けて】遺骨1柱も見つかり、打電した無線班員の可能性も。

タグ: rt_io

posted at 10:19:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月20日

バーナンキ講義 第3回 金融危機に対するFRBの対応 その1 / “このようにして金融システム全体に危機がばらまかれた:日経ビジネスオンライン” t.co/qOB1CHVU

タグ:

posted at 10:16:37

ナイト @knight_04

12年8月20日

でもその差って結局事後的に分かるものじゃないかしらRT @ttakimoto: 自らの優柔不断を「慎重」と呼び、その反動で、突然行う無謀な突撃を勇気と呼んではならない。

タグ:

posted at 10:11:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月20日

まず税を考える前に、国家政府の役目を考える必要があり、政府の役割は「公共の福祉の増大」を目的として「資源配分の調整(公共財・サービスの供給)」「所得の再分配 (累進課税・社会保障)」「景気の安定化」の3つだと言われています。 @zei_yuudg3

タグ:

posted at 10:06:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月20日

自らの優柔不断を「慎重」と呼び、その反動で、突然行う無謀な突撃を勇気と呼んではならない。

タグ:

posted at 09:58:31

グレッグ @glegory

12年8月20日

結局、非効率や不公平を温存したままで財政の量だけ上積みすれば持続的な景気回復がなされるなんて全くナンセンス。クルーグマンだってスティグリッツだってそんな主張はしてない。

タグ:

posted at 09:57:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月20日

“現代医学:微生物が人体を作る” t.co/QS3mpiqW

タグ:

posted at 09:56:55

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月20日

私は、リスクを取るのが仕事だが、日常生活ではリスクを取ることを極力避ける。なぜなら、取る必要のないリスクは取らないにこしたことはないし、取って良いリスクは取り返しがつき、リターンがあり、失敗しても学習効果があるものだけである

タグ:

posted at 09:55:06

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年8月20日

北京では女子78kg超級の塚田の柔道と表彰台は、感動的なものでした / “柔道と「JUDO」 | 50+(フィフティプラス)” t.co/iXkZoHH2

タグ:

posted at 09:50:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月20日

“竹島問題の背景にある日本の「経済力」の衰退。日韓企業の競争力の差を生む「円高」「ウォン安」の構造を変えよ  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/OvoHyMWy

タグ:

posted at 09:49:40

Reuters JGB @reutersjgb

12年8月20日

〔ロイター週次JGB調査〕ブルベア指数は前週並み、押し目買いニーズで深い調整予想せず | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters t.co/waSNRrJJ

タグ:

posted at 09:42:52

ナイト @knight_04

12年8月20日

社会保障を通じて大きくなる、はダウト。それが「財政支出」となるかは微妙で、僕は懐疑的になってる。

タグ:

posted at 09:42:35

勝川 俊雄 @katukawa

12年8月20日

1960年代の赤ちゃんはセシウムが入った粉ミルクを飲んだら、鼻血や下痢が止まらなくて、大勢亡くなったかというとそうではない。過去に起こらなかったことが、今回は起こるというなら、どういう理由でそうなるかを説明して欲しい。

タグ:

posted at 09:42:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

12年8月20日

60年代のセシウムが高い粉ミルクを飲んで育った子供とそうでない子供の間に明確な差が見られなかった。その程度の内部被曝では、明瞭な影響は見えないのだろう。 t.co/6b6YZ7oE

タグ:

posted at 09:36:13

フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

12年8月20日

社会的に尊敬されず、生活こそ安定してるが給料はそこそこ、職務上の予算も削られていく。とかなったら優秀な人間からやりがいのある職場に逃げるのは当たり前ry つまり政府を無能にしたかったら役人や政治家叩きをして給料減らして休み減らして無茶くちゃ働かせればよい。

タグ:

posted at 09:34:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月20日

“SYNODOS JOURNAL : 『ハクティビズムとは何か——ハッカーと社会運動』刊行によせて 塚越健司” t.co/M2AwgtlK

タグ:

posted at 09:34:28

グレッグ @glegory

12年8月20日

民主党金子議員の「日本には財政政策や金融政策なんてものは存在しなくて、国債管理政策があるだけ」っていうのは納得。国債発行を積み増したり、現金化したりすることは既存の国債の価値を下げ、金利を上昇させてしまうから行われない、ってこと。日本政府や日銀の政策スタンスはすべてここに帰結。

タグ:

posted at 09:34:26

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月20日

夏休み後半の高校生と大学生の読書にも最適。上念さんのトークイベントには毎回多くの高校生が来るのもわかるシンプルでわかりやすい解説: / “上念司『ユーロ危機で日本は復活する』” t.co/9142C8GE

タグ:

posted at 09:32:31

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月20日

なんだ、この楽しさはw: / “ヨラム・バウマン(山形浩生訳)『この世で一番おもしろいマクロ経済学』” t.co/uzbS9W8U

タグ:

posted at 09:30:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年8月20日

目をつぶっても現実は消えないのに RT @TrinityNYC: えっ・・・国債利回りの上限設定ですと?マジ?わお。 RT @finance_news: ECB、ユーロ圏国債利回りの上限設定を検討-シュピーゲル t.co/GqHQ4vyO #finance_news

タグ: finance_news

posted at 09:27:45

mukaifumio @KitaAlps

12年8月20日

#toyamav 住友生命が『子育て支援活動の表彰』で、よりよい子育て環境作りに取り組む個人・団体を募集 t.co/sIw3cwMd

タグ: toyamav

posted at 09:25:58

優しょも @nizimeta

12年8月20日

.@takurou_f さんの「佐倉統さんの過度の放射性物質忌避についての仮説」をお気に入りにしました。 t.co/50UexpbF

タグ:

posted at 09:25:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年8月20日

殊更、財政出動を煽らなくても今後も財政出動の重要性は社会保障を通じて勝手に大きくなるよ。求められるのは負担と給付の公平性と効率化。カネ持ちにダラダラ給付したり、低所得者から取り上げたり、官僚の裁量が働いているようではますます成長が棄損する。

タグ:

posted at 09:22:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月20日

分解熱の推移がわかってれば一時退却しないといけないケースはあるし、組織的抵抗を諦めない方が玉砕するより被害の最小化という意味では正しい。東電がこれまで発表してきたよりはまともな組織だったって事なので少し安心した。 t.co/QFIT2P4U

タグ:

posted at 09:20:03

山本宗補 @asama888

12年8月20日

(続)その遠藤さんには3月に川内村の保育園で偶然出会ったことがある。彼や他の原発作業員のポートレートと考えが、若手フォトジャーナリストの小原一真さんの作品でfotgazet第5号に掲載されている。「福島の彼方へ」というタイトル。t.co/vIqgATkx

タグ:

posted at 09:19:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月20日

“『この世で一番おもしろいマクロ経済学』で見えた 経済学のテキストをおもしろくする たった一つの冴えたやり方 自称「お笑いエコノミスト」 ヨラム・バウマン、特別インタビュー!|” t.co/W5jLV3KY

タグ:

posted at 09:18:42

山本宗補 @asama888

12年8月20日

(続)川内村の渡辺重建は昨年7月から原発の仕事を請負始めた二次下請けの一つ。遠藤さんは事故前はアパレル工場で働いていた。この1年間ですでに37ミリシーベルトの被ばく量。とても半端な数量ではない。東電が仕事や待遇をずっと保証するわけもないので「使い捨てなのかなあ」と渡辺社長(続)

タグ:

posted at 09:15:48

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月20日

昨日は杖ついてバス停まで往復してみた。往来堂前の信号は渡れた。よしっ

タグ:

posted at 09:14:21

連理木 @renribokushu

12年8月20日

消費税増税なんてドメスティックバイオレンスみたいなもんなのに、「お前にはこれが必要」みたいなね。

タグ:

posted at 09:11:57

山本宗補 @asama888

12年8月20日

昨夜のETVのポイント列記:福島第一原発事故収束作業には600社以上の下請け、一日3000人以上が従事。その6割は福島県の住民。すでに2万人以上が働いた。9800人が年間被ばく量5ミリシーベルトをこえた。廃炉まで40年。向こう5年間で4万人の作業員が必要。(続)

タグ:

posted at 09:11:45

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

経済成長を否定する経済学的立場ってあるんだろうか?

タグ:

posted at 09:10:33

ナイト @knight_04

12年8月20日

蔦屋書店はこの場所にあって素晴らしい雰囲気を出しているけど、基本的にハワイのありきたりなモールみたいなのがモデルにしか思えず、僕は結構残念。

タグ:

posted at 09:10:14

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月20日

長期国債金利が0.8%ならば、上場企業時価総額/上場企業予想収益が125を超えない限りバブルではない。

タグ:

posted at 09:09:36

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

現実の経済では生産供給の反対側には必ず消費需要があるから、キリギリスが絶滅したらアリも立ち行かないんだけどね。

タグ:

posted at 09:07:42

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

翌朝になっても議論は続いているようだ。 t.co/ih1zau1I

タグ:

posted at 09:06:41

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月20日

「行動免疫システム」を持ち出す以前に、もっと初歩的な話で論点を明確化すべきではなかったか? つまりまず第一歩として「リスク回避的選好」、次いで「双曲線割引」。そしてこの辺の話を「錯確率」と一括するのも.. t.co/9gQNcqrT

タグ:

posted at 09:06:14

Yuta Kashino @yutakashino

12年8月20日

幸せ研究の蛇足。実は年をとればとるほど本人の幸せ度は増すらしい。だから若くて不幸せに感じていても、そのまま長生きしていけば、結構幸せに感じるようになることが多いみたい。それは病気や貧困の只中にいてもそうらしい。これは意外というか、長生きするご褒美というか、生物的によくできている。

タグ:

posted at 09:05:58

津上俊哉 @tsugamit

12年8月20日

丹羽大使の任命と更迭は、「今後民間人は大使就任を請われても、誰も応じないだろう」という点で、悪例を作ったと思う。端で見ていた限り、大使を補佐する外務省がサボタージュしたとは見えない。任命しておいて後のフォローをしなかった民主党幹部の責任が大きい。

タグ:

posted at 09:01:04

Yuta Kashino @yutakashino

12年8月20日

幸せ研究によると、人間の幸せって、実は突き詰めると、愛嬌のあるパートナーを探し、やりがいのある面白い仕事を見つけ、生活環境を快適にする努力をする、という当たり前のなんでもない結論になってしまうらしいのだ。

タグ:

posted at 09:00:33

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

アリとキリギリスの話って、アリが生産者でキリギリスが消費者という設定では描かれていないのかな。

タグ:

posted at 09:00:11

勝川 俊雄 @katukawa

12年8月20日

現在の内部被曝は、歴史的に我々が経験した範囲内だから、ある程度類推できる。問題はそのリスクに対して、社会がどのように向き合っていくかというビジョンと戦略の欠如。

タグ:

posted at 08:59:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月20日

了解、あえてマジレスしようかと思います。QT @zei_yuudg3: @kiba_r はじめまして。私立中学3年女子です。今回夏休みの宿題で"税についての作文"を書くことになりました。そこでみなさんの意見などを聞かせていただきたいです。よろしければご協力お願いします。

タグ:

posted at 08:56:47

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

日本の治安の良さがどれだけ異常レベルかわかってない人が多いのかな。サービス水準の高さも異常だけど。要するにそういう面での民度は世界一なんだよ。海外行っても同じように考えるとえらい目にあう。

タグ:

posted at 08:56:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月20日

あとhamachan本を集中的に読んだ影響で、法学の素養は必要だなと改めて思った。今までの自分の法学のアプローチって哲学サイドからだけだしね。ということで『法と経済で読みとく雇用の世界』はよさそうだと思って購入してきたら、間違えて本棚の隣の本を買ってたことに今気づいた…。

タグ:

posted at 08:53:32

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年8月20日

前の総選挙の前に自民の駄目さを宣伝しまくり、民主の駄目さはそうしなかったのと同じようなもの。そして反省はなし RT @sunafukin99: 原発の危険性は喧伝しまくるのに、維新のヤバさにはまるっきり無頓着なマスコミたち。この違いは何だろう。

タグ:

posted at 08:50:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月20日

バブルかどうかは国債長期金利と株価収益率PERのバランスを見れば判る。株価収益率が下回るようになったらバブルの危険信号だと思う。不動産も同じ。

タグ:

posted at 08:49:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月20日

左派批判は、環境保護論者への批判が凄く多くて驚いたんだけど、向こうだと日本以上に左派の環境保護論者が多いんだろうね。

タグ:

posted at 08:48:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月20日

リバタリアン批判のパートは、著者の哲学者としての素養が出てて面白い。でもちょっと荒っぽいのでリバタリアン側からの反論がけっこう有効な感じがするな。

タグ:

posted at 08:48:18

Jem @Jem0211

12年8月20日

硫黄島:栗林中将決別打電の無線機か…遺骨収容中に発見 t.co/G69vjbi4

タグ:

posted at 08:44:38

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

選択肢がなければ普通は選択しなけりゃいいと考えるけど、どうして「無理やり選択しないといけません!キリ」みたいな空気になるんだろう。いつも不思議に思う。

タグ:

posted at 08:42:48

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月20日

しかし非経済学畑(著者は哲学者)からの経済学への批判を含むアプローチを行うには、ここまで経済学を自家薬籠中の物にしないといけないとしたら、大変だなぁ、と。

タグ:

posted at 08:40:33

たり tari @tari_GT

12年8月20日

これは必見 RT @yasushimizu:8/21(火)21時 BS11「INsideOUT」原発事故における「避難の権利」がテーマ。…「原子力事故による子ども・被災者支援法」成立に深く関わった「福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク」共同代表の河崎健一郎弁護士がゲスト。

タグ:

posted at 08:40:32

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

原発の危険性は喧伝しまくるのに、維新のヤバさにはまるっきり無頓着なマスコミたち。この違いは何だろう。

タグ:

posted at 08:39:17

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月20日

やっと『資本主義が嫌い人のための経済学』を読み始める。こいつは面白い。「なんでもインセンティブで読み解くバカ学者」としてレヴィットをタコ殴りにしてるパートとかゲラゲラ笑った。

タグ:

posted at 08:38:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月20日

国債買っても金利がつかなければ、銀行も行員を食わせる為には、金貸すしかないんだよ。貸し手の供給過剰になれば、市中金利も下がるに決まっている。それは、バブルではなく、市場原理。今の日本に足らないのは「信用」。

タグ:

posted at 08:38:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

そういうのを泥沼というんだろうな。

タグ:

posted at 08:36:06

白ふくろう @sunafukin99

12年8月20日

個人に置き換えるとわかりやすい。

タグ:

posted at 08:34:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

年収500万円で4人家族・33万円負担増って。この標準世帯って33万円以上年間に貯金できているんやろうかぁ?もし、出来ていなければ消費を減らす以外にはないもんね。

タグ:

posted at 08:32:08

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年8月20日

インセンティブ・デザイナ(≠経済学者)という存在の必要性を感じる。

タグ:

posted at 08:31:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月20日

公共事業やらなければ、インフレにならないって言うのも相当めちゃくちゃだな。金融政策で、短期金利と超過付利をマイナスにして、0金利を5年にでも、10年にでも伸ばして行けば、いくらなんでもインフレになるだろ。金利だけの返済を永久に続けるローン認めても良いし。

タグ:

posted at 08:29:55

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年8月20日

引用1600回は凄いな…

タグ:

posted at 08:24:52

ひまわり(の人) @powerpc970

12年8月20日

おにぎりの食中毒を聞いた事のない医師って怖い。RT @onodekita 【西日本大雨】やはり救援物資のおにぎりが原因 京都・宇治の食中毒 - MSN産経ニュース … おにぎりの具は何だ?おにぎり食中毒、聞いたことないが・・

タグ:

posted at 08:13:44

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年8月20日

イタリア住んでる時、遊びにきた日本人の知り合い(スイーツ)に散々危ないから地下鉄は絶対乗るな、声をかけてくるのは詐欺だから相手にするな、金払う前にレシートは何回も確認しろ、小道にはいるな、暗くなる前に帰って来い、と散々注意したら、あたしの旅行ぶち壊しと逆転切れされたことがあった

タグ:

posted at 08:10:01

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月20日

経営層が大ヒット商品を見抜けなかった理由についてリサーチするべきだったと思う。 RT @kumakuma1967_o: プロジェクトX、いくつか見て、こりゃ日本企業あかんわ、と思ったのが、大ヒット出した人がみんな不遇だったことかな。

タグ:

posted at 08:09:20

原啓介 @kshara2009

12年8月20日

FB のウォールにこの blog が流れてきて、思わず、「データ解析のための統計モデリング入門」を注文してしまった。t.co/dXZLWdja

タグ:

posted at 08:08:30

optical_frog @optical_frog

12年8月20日

正直,「織田信奈」にここまで自分がくいつくとは思っていなかった.人生,たまにはいいことがあるもんだ.

タグ:

posted at 08:01:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月20日

朝アニメ.

タグ:

posted at 07:58:13

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月20日

高橋洋一さんの以下の論説を理解するには、タイラー・コーエンの論説「対立の可能性を秘めた世界秩序の経済効果」が最適。t.co/emLc6GXK@YoichiTakahashi 竹島問題の背景にある日本の「経済力」の衰退。 t.co/DgmD5kvS

タグ:

posted at 07:57:38

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年8月20日

なんと言いますか、先行してRTされている松浦さんの呟き(と、リンク先の記事)を併せて読みますと…日銀のダメっぷり(とポチマスコミ)が哀しいっス。 QT @myfavoritescene 政治経済を知らない理系と科学を知らない文系の図式は日本に限らない(cf スノー)が…

タグ:

posted at 07:57:02

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月20日

.@Nasobem_W さんのコメント「西欧以外では自分にとってまったく関係ない事柄を科学することがあんまりなかったんじゃないかという予想。つまり主体と客体が一致していたと。西..」にいいね!しました。 t.co/rUkQ6ZQV

タグ:

posted at 07:54:41

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年8月20日

昔はそんなものでしたね “@kimitakatajimi: 小学校の一クラス、わたしの時代ね。RT @kikumaco: 50人って、それなりの数だと思う”

タグ:

posted at 07:52:41

小田嶋隆 @tako_ashi

12年8月20日

事を荒立てないという当たり前な智恵を「ヘタレ」「事なかれ主義」「お花畑」「弱腰」と非難する風潮がある。でもって、責任ある立場の人々が、国境の問題を解決するためというよりは、自分が意気地無しでないことを証明するために事を荒立てようとしていたりする。大変に愚かな展開だと思う。

タグ:

posted at 07:44:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

12年8月20日

(科学者列伝)1936年の今日8/20 白川英樹先生ご誕生.伝導性ポリマーの発見により2000年ノーベル化学賞.t.co/21fcRcN .論文(被引用数1600回以上)はこれ→ t.co/Lyo87FR

タグ:

posted at 07:31:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

小泉さんの路線を引き継ぐんなら、ブレインと飯島秘書官を安倍さんに渡してから小泉さんは辞めたら良かったのにねぇw

タグ:

posted at 07:11:40

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月20日

僕がいま考えてる現代思想とサブカルチャーの最前線の論点のひとつ。意識、生存、生政府などが関連: / “意識をめぐる論点メモ” t.co/z0rDQw9v

タグ:

posted at 07:09:32

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月20日

“通貨スワップについてのリンク集” t.co/ZcE3UMdu

タグ:

posted at 07:09:09

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月20日

橋下徹&維新の研究の基本書: / “高橋洋一『大阪維新の真相』” t.co/32V4fqSr

タグ:

posted at 07:08:20

招き猫 @kyounoowari

12年8月20日

なかなか鋭いw。たどり着きましたね。 RT @h_hirano: 大阪維新の会の根っこは自民、竹中氏が維新政治塾の講師を務め、その竹中氏に仕え、小泉元首相に政策提言した高橋洋一氏は大阪市特別顧問の一人、だから安倍元首相を担ごうとしたのだ。t.co/XDjHPEZv

タグ:

posted at 07:07:23

平野 浩 @h_hirano

12年8月20日

20日の日経朝刊によると、邦銀の信用力が高まっており、世界10位以内に3行──三菱東京UFJ、三井住友、みずほコーポレートが入った。ともに「+A」であるが、CDSの保証料率の低さで順位が決まる。三菱東京1・22で3位、三井住友1・32で4位、みずほ1・46で7位である。

タグ:

posted at 07:04:08

ひさきっち @hisakichee

12年8月20日

ホンマやねぇ。海に飛び込んで上陸して感無量になって自己満足しているけど、その裏で海保に守ってもらってんねんもんねwRT @kyounoowari: それより、中国と対峙しているのが、海保だと言う事を忘れてる。自分たちは安全な所に戻るだけ、危険な目に会うのは海保の職員

タグ:

posted at 06:59:47

招き猫 @kyounoowari

12年8月20日

それより、中国と対峙しているのが、海保だと言う事を忘れてる。自分たちは安全な所に戻るだけ、危険な目に会うのは海保の職員 RT @hisakichee: 丸腰の人間が殺され続けたRT @macron_: 人文系に多い「尖閣と竹島で行くところをまちがえている」という主張には同意

タグ:

posted at 06:57:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tadashi Nagasawa@Arm @Sonopapa

12年8月20日

この人に限らず、引きこもって毎日ネットしてるような人たちが、ここぞとばかり「海外旅行は危険」と騒ぎ立てている。t.co/FoG0gkvO

タグ:

posted at 06:36:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年8月20日

竹島や尖閣問題が騒がしい。日本、韓国、中国がそれぞれ「わが国固有の領土」と領有権を主張するだけで、その証拠を示さない。メディア時代の現代、日本はその根拠になる証拠、史実、事実を多く持っており、これをまとめて世界に発信すればよい。まず、日本人が知ることが肝心だと思うが・・・。

タグ:

posted at 06:24:12

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月20日

マウス側の手の上に座るカントクの技復活。麻痺側だったら座って良いよと言っているのに

タグ:

posted at 06:18:42

シェイブテイル @shavetail

12年8月20日

7/5版が最終版だった場合、維新八策でのデフレ脱却は相当に困難でしょうから、今の日本で、構造改革とデフレ脱却のどちらが大事か維新全体で一度じっくり熟慮して欲しいとことです。@YoichiTakahashi 私の知る限り7/5日経のものは最終版でない

タグ:

posted at 05:33:19

平野 浩 @h_hirano

12年8月20日

大阪維新の会の根っこは自民党。それも小泉・竹中時代の中心メンバーが肩入れ。竹中氏が維新政治塾の講師を務め、その竹中氏に仕え、小泉元首相に政策提言した高橋洋一氏は財政関係を担当する大阪市特別顧問の一人、だから安倍元首相を担ごうとしたのだ。t.co/OQ6mhooL

タグ:

posted at 05:31:03

黒猫亭 @chronekotei

12年8月20日

つまり、「表現の自由はガキにも保障されなきゃなんないけど、ガキなんだから大人がちゃんと責任持って見てなさいよ、ガキが他人に迷惑をかけたら保護者が責任問われますよ」と謂うことで、何も不思議なことは書いてない。

タグ:

posted at 04:58:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月20日

今はフィシュアンドチップスが美味く感じられて仕方がない。余裕で一気食いできる。

タグ:

posted at 04:43:40

黒猫亭 @chronekotei

12年8月20日

つまり、子供の表現の自由は大人による教育や指導とのバランスにおいて成立するものであって、大人は合理的な判断で子供に指導や指示を行うと謂うことだな。

タグ:

posted at 04:41:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月20日

安物中華ビュッフェ最高!RT @tarohmaru
育ちが悪いせいかジャンク・フードが好きで日本ならカップ麺、海外なら安物中華のビュッフェがときどき食べたくなる。というわけで、ヘルシンキでも行ってきました。かなり満足度高し。

タグ:

posted at 04:39:32

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月20日

何かの極限定理だったらいいな。>数学者@tkshhyshは火星に生まれ、20歳で東京大学博士号を取り、生涯を統計学の研究に捧げました。最大の成果『@tkshhyshの定理』は、世界中の教科書に載りました。 #math_tter t.co/jPqCW7NO

タグ: math_tter

posted at 04:37:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年8月20日

ええ、ですから文系を自称って、数学苦手の別表現なんです。文系は範囲が広いからきちっと専門がある人は、文系なんて自称しないと思います。 RT @kumakuma1967_o: @kyounoowari 文系自称する人は僕から見て文系の(勉強した)人というのは少ないですね。

タグ:

posted at 04:19:04

黒猫亭 @chronekotei

12年8月20日

ちゃんと全体に渡って、親なり保護者なりがキチンと子どもを守って指導すべきだと謂うことが書いてある。子どもを大人の言論圏で放任することが表現の自由だとか意見表明権だなんて書いてないじゃん。

タグ:

posted at 04:13:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月20日

@kyounoowari 文系自称する人は僕から見て文系の(勉強した)人というのは少ないですね。

タグ:

posted at 04:07:01

招き猫 @kyounoowari

12年8月20日

文系なんて自称する人って居ますか?数学苦手の別称にすぎないのでは? RT @kumakuma1967_o: @myfavoritescene 日本の文系って勉強しないで自称する人多すぎない?

タグ:

posted at 04:03:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月20日

@myfavoritescene 日本の文系って勉強しないで自称する人多すぎない?

タグ:

posted at 03:52:17

招き猫 @kyounoowari

12年8月20日

飯田さんや田中さん、高橋さんはケインズ学会に入らないのかな?日米合同ケインズ・シンポジウムが開催されないかな?

タグ:

posted at 03:45:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月20日

活断層がある、なんて言うと、これまで自分の信じてた世界が急に危険になった気がする人がいるみたいだけど、昨日までの安全は変わってない。より安全にするために出来るかもしれない事が見つかっただけですよ。

タグ:

posted at 03:39:30

招き猫 @kyounoowari

12年8月20日

大前研一が言う時点であり得ない。 RT @zakdesk: 【大前研一のニュース時評】民主党代表が前原氏なら橋下新党と連携も! t.co/e4kJoEeA @zakdeskさんから

タグ:

posted at 03:22:16

招き猫 @kyounoowari

12年8月20日

日米でケインズ再評価が始まりました。クタバレ、ルーカス。だまれ、プレスコットになれば良いのですが RT @yeuxqui: テレビとか新聞のひとは、動学的最適化もわからねえ連中には興味ねえとかそういう感じなのかしら。

タグ:

posted at 03:18:03

黒猫亭 @chronekotei

12年8月20日

悪い大人やダメな大人はどんな健全な成熟した社会にもいるんであって、それは民主主義とかそんなものとは関係がない。基本的にネットってのはそんな適格性を問われずに誰でも参入出来る場なんだから、ガキがうろうろするところじゃないだろうと謂う具体的な話をしているんだよね。

タグ:

posted at 03:16:21

黒猫亭 @chronekotei

12年8月20日

そんなもん、悪い大人やダメな大人がいなくなれば安全だなんて話をするなら、ヤクザやチンピラがいなくなればガキが歌舞伎町やセンター街で夜中にうろうろしていても安全だって話にしかならんだろう。

タグ:

posted at 03:13:17

黒猫亭 @chronekotei

12年8月20日

それを言うなら、風俗街でガキがバイトしても社会参加じゃないか。

タグ:

posted at 03:08:05

黒猫亭 @chronekotei

12年8月20日

そもそも、ガキが言ったと謂うだけで凡庸な意見を有り難がったり、自分の意見の弾よけに使うような大人がゴロゴロしているところで、何が子供の社会参加なんだか。

タグ:

posted at 03:07:10

石井光太 @kotaism

12年8月20日

「貧困博物館」では海外のスラムを東京に再現すると同時に、現在「浮浪児1945」(「新潮45」連載)でやっている上野の地下道などを再現したいと思っている。そこで繰り広げられる光景をなんとか小学生、中学生にも見てもらい、「実感」してもらいたいのだ。それで変わる人生も是対ある。

タグ:

posted at 03:00:10

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の @inosenaoki

12年8月20日

泳いで来るのだから、こちら側から蹴りを入れれば一発だよ。水に顔を突っ込み、参ったかとやりグロッキーにして上陸させず来た船に帰してやればよかっただけのことだよ。こんなもん、ケンカのイロハだ。

タグ:

posted at 02:57:14

石井光太 @kotaism

12年8月20日

深夜なのでひっそりと……情熱大陸をご覧くださった方々ありがとうございました。目下の夢は、執筆業と並列して、「貧困博物館」をつくることです。途上国のスラムを東京のど真ん中に博物館としてつくりたい! 夢は実現するためにあるので、全身全霊こめてやります。スポンサーも大募集です!

タグ:

posted at 02:54:52

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の @inosenaoki

12年8月20日

尖閣諸島、香港の活動家をなぜ水際で阻止しなかったのか。旗を立てさせたのか。上陸する間際、空手や柔道で気絶させ自分たちの船に担いで送り返すぐらいの「親切」が守る側の気迫だろう。民主党政府の安易さは史上最低だ。

タグ:

posted at 02:24:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月20日

プロジェクトX、いくつか見て、こりゃ日本企業あかんわ、と思ったのが、大ヒット出した人がみんな不遇だったことかな。

タグ:

posted at 02:16:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

相沢舞 Mai Aizawa @moririnmonson

12年8月20日

昨日ホテル泊まった時に初めて知ったんだけど、有線に「アリバイ」っチャンネルがあって、車の騒音とかがずっと流れてるの。
部屋にいながら「今、外です。」って言えるのね。

タグ:

posted at 02:15:33

柳瀬徹 @cockeye246

12年8月20日

.@J_Tphoto さんの「数学的・科学的な知識を使いこなしてリスクを判断できるのが人間ではないのか。(まともな)科学技術社会論の佐倉先生のツイまとめ」をお気に入りにしました。 t.co/Tc1T4eyv

タグ:

posted at 02:00:19

@yujitach

12年8月20日

't Hooft 先生が physics.SE で8月になってから活動はじめたようです: t.co/WEr8WI3Y うーむ。

タグ:

posted at 01:29:00

ライジングポークbot @risingpork

12年8月20日

俺のこれまでの食事が帆船だとしたら、ラーメン二郎は原子力潜水艦さ!

タグ:

posted at 01:26:54

火焔ネズミ @lastofmouse

12年8月20日

ナショナリストから「同胞を守れ」という主張は聞かないのだよね。「領土を守れ」という主張は結構聞くのだが。そんな主張が必要とされる場合がないだけなのだろうか?

タグ:

posted at 01:09:41

火焔ネズミ @lastofmouse

12年8月20日

ナショナリストには実のところ「同胞」という概念が希薄なのではないかという印象がある。「国家という概念(たいてい偏っている)」や日本の場合は「天皇」は重視しているようなのだが。

タグ:

posted at 01:07:38

火焔ネズミ @lastofmouse

12年8月20日

この説が正しいとすると、日本の治安が悪くなれば海外で殺されても自己責任とは言われなくなるのかな?

タグ:

posted at 00:58:24

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年8月20日

尖閣:ある政治家と話す。「私は棚上げはいい解決策だと思います。でもそんなこと、とても選挙区で話せませんよ」、こわい風潮が日本に漂い始めた。

タグ:

posted at 00:49:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年8月20日

@mihoko_nojiri さんが中国国内からツイッターできていたのはなぜでしょうか?

タグ:

posted at 00:08:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月20日

忘れてましがた、フォロワーの人に「大谷能生さんについてどう思われますか」とのことでした。外見は僕の高校時代の知人にそっくりの人がいてちょっと驚きましたw 日本の音楽批評を聞いたのですが歴史好きみたいで親近感わきました。著作は植草甚一評伝みたいなものを読んで懐かしく思いました。

タグ:

posted at 00:07:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年8月20日

やんなくちゃなんないんだけど、やるきがおきない

タグ:

posted at 00:02:38

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました