Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年09月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年09月04日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

國分 @kkbssuke

12年9月4日

今からコーンポタージュ作ります t.co/OghUitKp

タグ:

posted at 23:49:07

masuda minoru @mimimasumasu

12年9月4日

圧倒的多数の日本人は大学に行こうがどうしようがドメスティック人材なのだし、そっちが優先するべきだよね。

タグ:

posted at 23:48:53

くろ @kuroseventeen

12年9月4日

デフレ下でも利益を出せる企業があることは自明。経済系のページとか見てて、「xxを見習え」みたいなのを見てるとなんだかなあ、と思う。パイが減少する現象(ダジャレにあらず)なんだがなあ。仮に多くの企業が真似をしても日本が豊かになることはない。

タグ:

posted at 23:48:43

招き猫又三郎 @manekinekomata

12年9月4日

. @WATERMAN1996: 低栄養状態に慣れていないと一気に来るんだろうか?
ですね.身体の基礎代謝があるから最低限必要なカロリーが高い.肉体労働やっててパタっと食えなくなるとやばいわけか.@harima1330057 @manekinekomata @joulli

タグ:

posted at 23:46:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年9月4日

世界同時需要不足の様相を呈してきた。QE3してもフィッシャー効果は働かず、円に対しては素直にドル安になるような気がする。バーナンキも大変な圧力を受けているみたいだしね。大統領選が迫っている中で、オバマへの追い風はまかりならんということか?どこの国も同じレベル。

タグ:

posted at 23:43:02

dada @yuuraku

12年9月4日

武田鉄矢って初期はこういうオタくさい人だったんだぜ。 t.co/vA6iOMY9
@arakissunne 一番あの時一生懸命だったのって関ヶ原に居なかった黒田如水じゃないすかね

タグ:

posted at 23:40:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

12年9月4日

家康が楽して天下獲ったって歴史観が70年代のものっすよね。信康の死なんてあの頃の一般人は知らんかった。猿飛佐助の講談本や真田太平記なんかのアンチ家康史観。

タグ:

posted at 23:33:28

ウツボマン @Utsubo2

12年9月4日

古賀茂明顧問は橋下と安倍晋三で脱原発の政策について全く議論されていないのに、連携ありきで政局が進むことに警鐘を鳴らした。これでそのまま連携するのでは、古賀氏も飯田氏も利用されただけ。本当に橋下は美味しいところだけしゃぶって捨てていく。もう少し国民はまじめに考えるべきだ。

タグ:

posted at 23:30:59

NHachiya @Khachaturian

12年9月4日

不明の小5女児 JR岡山駅で無事保護(日本テレビ系(NNN)) - Y!ニュース t.co/ZCxt1PoB / 東京まで往復していたのか! すごいな…。

タグ:

posted at 23:12:29

igshrmshk @igshrmshk

12年9月4日

どうも「応答論文では文体が大御所化する」という傾向が見られるようだ。

タグ:

posted at 23:07:28

オルレアンの聖たぬき @Tanuki_nippon

12年9月4日

あのなぁ。デフレの根源は『贅沢』や『無駄』を生活から排除して来た事があるんだよ。その上今度は『節電』だよ。どんだけ自分で自分の生活を苦しめれば済むんだよ。 #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 22:34:03

えふわん @formula1_99

12年9月4日

報道ステーションで,今夏が大飯原発を稼働しなくても大丈夫だったか否かという話をしている.結果論だけで語ったら駄目だということがどうしてわからない?仮にカツカツだったら,もしかすると駄目だったかもしれないということで,それこそ「想定外を考えていなかったのか!」ということになるだろ.

タグ:

posted at 22:28:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タニグチリウイチ:2023年も引き続き週 @uranichi

12年9月4日

それに山田宏元杉並区長は日本創新党党首で中田宏元横浜市長はその代表幹事だろ? 手前らで立ち上げた党すら放り出すのか? 適当だな。 『橋下維新「目玉候補」東国原氏擁立へ』 t.co/aBmV44Ll @nikkansportscomさんから

タグ:

posted at 22:00:19

渡邉哲也 @daitojimari

12年9月4日

選挙権や被選挙権は、日本最大の既得権 日本人に与えられた大きな権利であるわけです。 既得権を否定するというのは、選挙の否定でもあるわけですね。 単なる泥棒理論ですよね。

タグ:

posted at 21:58:56

渡邉哲也 @daitojimari

12年9月4日

日本人が電気水道ガスなど基礎インフラを与えられ、安全で文化的な暮らしを営んでいることも既得権 日本人の権利として、年金や介護、そして、医療を受けることも既得権なのです。 既得権なき世界などありえない。

タグ:

posted at 21:56:08

渡邉哲也 @daitojimari

12年9月4日

日本最大の既得権益は 日本人 であることです。 日本人が憲法に保証された基本的人権や社会保障をうけること、そして、財産権など財産を保証されていることも既得権の一部なのですね。

タグ:

posted at 21:54:20

まるまま☆ @kazemarumama

12年9月4日

震災にあって家のローンとか残ってる人の救済制度。知らないでいる人が沢山いるんだって。銀行に「何かないんですか?」と聞いても、「利息だけでも払って下さい」としかいわれなかったんだって。拡散、拡散! t.co/fIBpVB62

タグ:

posted at 21:48:29

ともひろ @ecoiso

12年9月4日

韓国教授(88)が告白「殺される覚悟で言う。韓国人は強制従軍慰安とか歴史捏造をやめるべきだt.co/xv2LNU5M⇒チェ・キホ伽耶大学客員教授。もう韓国のためでも、日本のためでもなく「事実」を話したいと思います。それは相当な覚悟が必要。 生命の危険も覚悟しています

タグ:

posted at 21:34:45

たんたんめん@2日目西ふ27b @km170

12年9月4日

承認欲求カフェは入店と同時にメイドさんが「ずっとあなたを待ってたよ」って抱きついてくる。くだらない自慢話に感心してくれたり、愚痴を漏らすと撫でてもらえたり一緒につらさを共有してもらえる。ツイッターアカウントを教えるとメイドさんが全ての発言をひとつずつ丁寧にふぁぼってくれる。

タグ:

posted at 19:45:18

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年9月4日

24時間って簡単におっしゃいますが……6時閉館だったのを夜8時まで図書館の開館時間を延ばすだけでも、人件費ガー、と経営側から言われて、仕方なく教員が交代で詰めて入館者数の実績あげて何とか非常勤の司書を派遣で採用していただくことになったりしましたが、何か(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:21:53

牧 龍誠(MAKI Ryusei) @ryusei_m

12年9月4日

“他人に寛容を要求する人の不寛容さ” - かおるたんぶら。, みんなが寛容になった世界 多分寛容になれない人は全員殺されてる (via nemoi)
これうちの父も言ってた。真理だとおもう
(via nithuca) t.co/DGCnr3zg

タグ:

posted at 18:55:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年9月4日

ぜひお願いします >"@dig_nkt: そんなら、私も、「財政、社会保障の問題の7、8割ぐらいは、経済成長すると解消するはずです。財政、社会保障の問題は構造的なものだと考えておられるでしょうが、問題の7、8割は、経済成長すると意外に解決がつくのです」って言って回ろうか。"

タグ:

posted at 18:46:55

白ふくろう @sunafukin99

12年9月4日

もうとっくにリフレ派空中分解してるわ。

タグ:

posted at 18:46:25

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年9月4日

米国(クリントン)は、韓国が従軍慰安婦問題を国連総会に持ち出すことに、おそらく制止をかけているはずだ。米日韓の同盟に軋みが入って具合が悪いから。韓国は、慰安婦問題の国連提起取り下げを交換条件に、ICJへの竹島問題の単独提訴取り下げと通貨支援5.4兆円を要求する交渉に出ているはず。

タグ:

posted at 18:45:09

よわめう @tacmasi

12年9月4日

意外だわ >【山形新聞】新規就農者、3年連続200人超 県内12年度、Uターン者増える #yamashin #yamagata t.co/V1YVFiM7

タグ: yamagata yamashin

posted at 18:44:57

白ふくろう @sunafukin99

12年9月4日

それマジで思う。

タグ:

posted at 18:44:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たざきしあん @westinghouse565

12年9月4日

@sunafukin99 @aono_show てか中川とか安倍に声かけてる時点で維新の状況は極めてやばいと思うんだが。つまり使えそうな人間が誰もいないってことで。

タグ:

posted at 18:43:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

「地縁や血縁に囚われることはない。人は皆生まれながらに自由だ。好きなように生き、好きな仕事をし、好きな人とともに暮らすべきだ」とか言っちゃうような奴が「お前たちの親は過去に悪いことをアジアの人達にした。お前たちも親の罪を反省すべきだ」となるわけですからね()

タグ:

posted at 18:43:44

たざきしあん @westinghouse565

12年9月4日

はっきり言うと維新の会は存在自体が百害あって一利なしだし、日本の民主主義の将来を考えれば、選挙をある程度延ばして空中分解させた方がいい。

タグ:

posted at 18:42:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月4日

河野龍太郎の件がよほどショックだったんでしょうか。RT @kmori58: ところでこのインタビューアが「与野党を超えてリフレ派が広がっている。リフレ派でなければ日銀審議委員たりえない風潮も広がっている」と言っているのは本当でしょうか
t.co/m1g3elKl

タグ:

posted at 18:42:48

平野 浩 @h_hirano

12年9月4日

みんなの党の渡辺代表は維新との合流を断念。4日のBS朝日の番組で、「お互い譲れないものがある。良きライバルであり、良き友であれたらいい」と述べた。しかし、このあとも維新に合流する党員が出る可能性もあり、党内を引き締める必要がある。しかし、これは橋下新党にとってマイナスである。

タグ:

posted at 18:42:38

白ふくろう @sunafukin99

12年9月4日

リフレクラスタの暗黒卿支持率って今はどんなもんなのかな。かつてはかなり高かったと思うけど。

タグ:

posted at 18:42:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

債権は相続したいし債務は相続放棄したい。誰もがそうだな。

タグ:

posted at 18:40:06

optical_frog @optical_frog

12年9月4日

でもまあ,パワポのスライドを映すくらいのことはできる.例の再生支援を活用してやれば,TEDその他の動画もいちおういけるか.

タグ:

posted at 18:40:01

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

歴史を国家や民族が引き受けるという事実そのものがry RT @e_blan: @sankakutyuu あくまで『歴史』として背負っていかなければいかないかもしれないが、逆に「歴史」としての価値しか持たないと言える。

タグ:

posted at 18:39:07

たざきしあん @westinghouse565

12年9月4日

民主党や自民党でもこういうことはまずないぞw

タグ:

posted at 18:38:48

たざきしあん @westinghouse565

12年9月4日

党のトップの責任を完全に放棄してるとしか思えんw

タグ:

posted at 18:38:13

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年9月4日

ただ開けときゃいいってもんでもないのよ。

タグ:

posted at 18:37:58

たざきしあん @westinghouse565

12年9月4日

選択の維新の会に関する記事を読んだが、こりゃひどいというレベルじゃないな。幹部が塾生の名簿をマスコミに流すわ、維新の会トップであるはしげは市議団をまったく信用しておらずこま扱いしていること。さらにひどいのは公明党市議団に、維新の会大阪市議団はどうなってるかを質問してる点w

タグ:

posted at 18:37:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年9月4日

メインのノートがいかれても,私には強い味方がいた.そう vaio p という強…非力だわこの子.

タグ:

posted at 18:34:41

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年9月4日

アフガン治安部隊兵士が多国籍軍の兵士を攻撃する事件を英語で"Green on Blue"と表現するとは知らなかった。

タグ:

posted at 18:33:45

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

まさにそう思います。 RT @MINORANU: @sankakutyuu アジアの皆さんに申し訳ないという感情もその意味でナショナリズムの一種なんでしょうね

タグ:

posted at 18:33:44

あおの @aono_show

12年9月4日

#defle はっきり言おう。MBやMS議論の矛盾・それぞれの論点は何が一番欠けていたか。それは「一番資金流動性の低下の影響をうけ多くの倒産と失業につながった資本体質の弱い中小企業を直接支援する経済政策ができてなかったこと」だ。中小企業支援策に特化した引き受けすべし。#defle

タグ: defle

posted at 18:22:39

optical_frog @optical_frog

12年9月4日

わたくし,来年度のおしごとを切実に探しております.

タグ:

posted at 17:54:42

ナイト @knight_04

12年9月4日

@myfavoritescene @genkuroki @apisier 17は先約ありです~。

タグ:

posted at 17:44:59

鬼耶高のユカリンゴ @ucauca56

12年9月4日

うちの母は、女が四大出ると寧ろ就職できなくなるって言われてた時代に、殆ど女子が居ない工学部出て、専門職に就いて、定年まで働いた人(最終的に銀行員の父より収入も多かった)なので、むしろ良妻賢母的なイメージを徹底的に嫌ってて、娘のお受験の時も、女子校には絶対入れさせないと主張してた。

タグ:

posted at 17:34:26

あおの @aono_show

12年9月4日

リスクもとらず、中小企業など相手にしようとしない金融機関がデフレを悪化させてきたことは明らか。これは銀行の責任ではなく、政府と日銀の政策に根本的な問題がある。バブル崩壊後の不良債権処理のみに力を入れすぎ、民間企業の活力を奪ってきたことに大きな責任がある。#defle

タグ: defle

posted at 17:32:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

12年9月4日

↓ 「経済のこと」≒「金融政策の影響」≒「下部構造」だそうです.......。

タグ:

posted at 17:24:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月4日

「未使用のテレビ放送電波帯域を使って無線ブロードバンドを提供するこの技術」日本だとテレビ局が猛反対しそうな技術ですね。w / “米国で開始の新規格「スーパーWi-Fi」、世界に普及するか 国際ニュース : AFPBB News” t.co/85c7JzRf

タグ:

posted at 17:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OECD東京センター @OECDTokyo

12年9月4日

【韓国は職業教育プログラムを改善すべき】 - OECD – Paris, 4 September 2012... t.co/0772J7he

タグ:

posted at 17:14:11

駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo

12年9月4日

例えばヘルシンキ市の人口は約60万人。東京で言うとほぼ杉並区の人口と同じ。「俺、2中だったんだよねー」「私は3中!」「隣同士じゃん!」といった感じで人と人との距離が近いんです。ちなみにヘルシンキ市内にある産院はなんと2カ所のみ。日本よ、これがフィンランドだ!( ー`ω´ー )

タグ:

posted at 17:14:00

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

12年9月4日

新しい技術を開発した人って、上司に内緒で、コソコソ隠れてやったと思いますよ。だから、上司が認めないから、開発できません、というのではダメ。組織は今そこにあるビジネスに最適化されるから、上司が邪魔するのは当たり前。イノベーションは障害物競争。時には、目くらましも必要。

タグ:

posted at 17:12:24

小野寺 五典 @itsunori510

12年9月4日

民主党代表選びが活発化しています。解散時期が最大の争点だとか。谷垣総裁は結局、野田総理の「近いうち」にだまされた形に。谷垣総裁苦戦の状況を野田総理はどう思っているのでしょうか?政治の世界では、結局「だまされた方が悪い」では、ますます国民から見放されます。

タグ:

posted at 17:11:51

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年9月4日

【針を抜き忘れ患者死亡 病院が謝罪】 宮城県石巻市の石巻赤十字病院で、去年8月、医師が、呼吸困難に陥った患者の胸に刺した針を抜き忘れて死亡させる医療ミスがあり、病院は4日、記者会見を行い、謝罪したうえ、再発防止を徹底したいと述べました。t.co/6aseQEq0

タグ:

posted at 17:11:46

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年9月4日

『私が望むのは、社会に存在する、こういうdepravity(腐敗、悪行)に我々が目を向けて、社会をもっとよりよい方法で運営できるようにすることです。』 / “需要ある限り、闇のビジネスは止まらない 世界の人体部品市場「レッドマーケット…” t.co/ocahifwK

タグ:

posted at 17:09:09

コーエン @aag95910

12年9月4日

認知症(まさに文字通りなのが何とも)の老人が与党の税調会長かよ

タグ:

posted at 17:09:07

takey_y @takey_y

12年9月4日

@Paul_Painleve もしチャンスがあれば詳しいお話を聞きたく思っています(その前に自分が不確定特異点のことをきちんと勉強しなくては・・・(汗

タグ:

posted at 17:08:02

ゆ―じ( ๑• ₃ั•๑) @yuzi07090710

12年9月4日

俺もあんま知らない親戚の子供が葬儀中に騒いでいた。あんまり酷かったので親戚のおっちゃんが「うるせーぞこのクソ坊主!!」と怒鳴りつけた瞬間、お坊さんの読経がピタっと止んで10秒くらいしてから子供のことだと気付いた坊さんが読経再開したが、その場にいたほとんど全員の肩が震えていた。

タグ:

posted at 17:06:49

Paul Painlevé @Paul_Painleve

12年9月4日

@takey_y q-Pの前に、まずq-線型のStokes現象を、今うちの学生にやらせてるところです・・・時間かかってすいません。

タグ:

posted at 17:04:42

池田信夫 @ikedanob

12年9月4日

こんなもの「国家戦略」でも何でもない。 RT @kentakeuchi2003: 脱原発をXX年、で選挙ってなんだそりゃ。敗戦処理は粛々とやれば良くて、前向きな戦略を競わなきゃいけないのに。

タグ:

posted at 17:04:12

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年9月4日

そういう理由でしたか。納得しました。 RT @kotoda4573 @hyaku_oyaji 留学生はアルバイトしやすい大学を探すので、大学は大都市の駅の近くにキャンパスを持ちたいのですが、東京は安くないので小さなビルを借りると、こんな結果になりますね。

タグ:

posted at 17:02:40

日本銀行:新着情報 @boj_news

12年9月4日

日本銀行が受入れている担保の残高(8月末) t.co/6p0PJovx

タグ:

posted at 17:00:11

ソヴィエト共産党・労働者党情報局 @Cominform_bot

12年9月4日

Q.森の中で大きなクマに出会ったら、ロシア人はどうするか? A.うしろに並びます。

タグ:

posted at 17:00:02

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

少なくとも俺は自分が持てる可能性のある数少ない子供が障害を持っているのは個人的にはできれば避けたい。

タグ:

posted at 16:59:29

連理木 @renribokushu

12年9月4日

@YetiKnox それこそ経済情勢を無視した言い分でしょう。企業側の短期利益を追求する姿勢に問題があるのは確かですが、国内景気が冷えきった状況で設備投資を控えるのも理にかなった行動ですから。

タグ:

posted at 16:59:18

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年9月4日

同じことをしたよ RT @ynabe39: 自分は左利きだがマウスはずっと右手で使っていた。しかし右腕の痛みが限界を超えて最近になって左手に持ち替えた。右腕の痛みは(治療の効果もあるが)相当に和らいだ。

タグ:

posted at 16:58:57

takey_y @takey_y

12年9月4日

よーし、講義で疲れたから計算するぞ(京都にいる師匠のマネ

タグ:

posted at 16:58:47

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

ダウン症だとわかっても産みたい親のために社会保障を整備することはとうぜんだけど、障害を持つ子供を産まない親の自由も尊重されるべきと俺は考えるが。

タグ:

posted at 16:58:40

ちりぃ @chilly_y

12年9月4日

自分がチャリの時に無灯火逆送のバカにすれ違いざま「うおぉっ!?」って叫びながら軽く軌道乱しつつタイヤ歪ますくらいのつもりで後輪に全力蹴り入れて、「無灯火だわ逆送だわで気付くのが遅れて慌てて避けたら進路が乱れてしまって身体が当たりました」って証言したらこっち罪になるかな……?

タグ:

posted at 16:58:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月4日

“シャープ報道 新聞を読み比べるとこんなに面白い  WEDGE Infinity(ウェッジ)” t.co/VBza5lEO

タグ:

posted at 16:57:53

白ふくろう @sunafukin99

12年9月4日

夜は夜で報道番組。サスペンスドラマばっかりやってくれた方が余程マシ。

タグ:

posted at 16:57:07

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

先進国は多死多産から少死多産を経て少子少産に移行してる時点で、より子供を選抜して生まれてきた少数の子供にリソースを最大級投入するということをやってるわけで、ダウン症児の出産前検診とグレーゾーンの堕胎もそのグラデーションの上にある。センセーショナルに聞こえるかどうかの差があるだけ。

タグ:

posted at 16:55:59

Makoto AKAI @mktredwell

12年9月4日

外人さんのもたくさん見た経験上、日本人は結構プレゼンうまい、またはうまくなったと思う今日この頃 RT @hatebu: 5分でわかる「LTの作り方とポイント」あるいはウケるプレゼンのコツ - 941::blog (65 users) t.co/BOhemUu8

タグ:

posted at 16:55:29

白ふくろう @sunafukin99

12年9月4日

昼のワイドショーであれだけ政治ネタやられたら、じいさんばあさんや専業主婦は洗脳されるわ。

タグ:

posted at 16:54:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

先天性の障害と後天性の障害はわけて考えるべきだと思うけどね。

タグ:

posted at 16:49:47

takey_y @takey_y

12年9月4日

q差分パンルベの漸近解析・・・(ぼそっ

タグ:

posted at 16:49:14

ぱぷりりか @papririka

12年9月4日

ドビュッシーとラヴェルがなぜかセットにされるのが実はアレなのと同じくらいに、バルトークとコダーイのセットも両者が書いた音楽からするとアレ

タグ:

posted at 16:48:30

tntb @tntb01

12年9月4日

…この晒されてる若者はたしかにバカなことを言っていて、それも「ごくありふれた、凡庸な『良識を挑発してみちゃう系』バカ」なんだけども、そうした「凡庸な愚かさ」ってどう刈り込んでいくのがよいんだろうかなあ、というような。>t.co/VTWcgOsH

タグ:

posted at 16:46:11

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

似合ってなくないよ(>_<) エアリプ

タグ:

posted at 16:46:04

takey_y @takey_y

12年9月4日

微積の講義だん。久しぶりに 2コマ続きで喉と膝に来る。

タグ:

posted at 16:43:48

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

決済貨幣需要が多いことってどう考えたらいいのだろう。

タグ:

posted at 16:43:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

12年9月4日

うちの休耕地の草刈りをお願いしたいけど、たぶん、うちの畑じゃ草足りんなぁ・・・飼料を買う必要がありそう。って考えると、ヤギを飼うのはやっぱ無理か

タグ:

posted at 16:40:22

本石町日記 @hongokucho

12年9月4日

FRBウォッチ。緩和派からすると、やっとやっとやっと緩和だ!、となる。なのでやらなかったら、えーーーーー!、となる。 t.co/Dsxh1fzr チラリズムをやり過ぎると、焦らしすぎると…

タグ:

posted at 16:35:46

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年9月4日

小学生が考えても、そういう結論になると思いますので、「警察を取り締まる警察」の創設にご協力ください。 RT @Suzu_yass 警察官を取り調べるのが警察官という社会制度に無理がある。

タグ:

posted at 16:35:42

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

経済学アプローチの社会保障屋の趣味、失業者と高齢者叩き

タグ:

posted at 16:34:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

世代間格差ガーは結局、需要不足を無視してるから頭おかしいことになってるわけで、国の財政赤字の話と根っこは同じですよ。

タグ:

posted at 16:32:34

渡邊芳之 @ynabe39

12年9月4日

公務員叩きはみんな大好きでどんな理由でも平気なのに総体としての行政がやってることを批判するのは「行政叩き」でよくないことだというのは不思議な話だ。

タグ:

posted at 16:32:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

まあ、鈴木亘を支持してるのはリフレ派ではなくて世代会計論を振り回す経済学屋だからね

タグ:

posted at 16:28:59

本石町日記 @hongokucho

12年9月4日

オズボーン“今すぐ緊縮”大臣は、英国のポール・ライアンだ、とクルーグマン教授。 t.co/9t4QyGsN

タグ:

posted at 16:28:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

谷垣って人望はないけど学級委員キャラというよくありがちなキャラしてる

タグ:

posted at 16:27:20

河内家獅子丸 @dancer_in_tokyo

12年9月4日

政治家人生なんて一度大舞台で演じられれば御の字だと思うが、谷垣さんの場合、加藤の乱が最後の大舞台になってしまうのかしら。

タグ:

posted at 16:26:08

井村屋(株)公式 @IMURAYA_DM

12年9月4日

なんだろう、あずきバーを温めて「おしるこ」にジョブチェンジしてみないといけない気がしてきた(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:23:59

dada @yuuraku

12年9月4日

趣味のコントラバスを背負っ乗ってくる人とベビーカー乗り入れてくる人に同等の権利はないって言い切っちゃえるなら問題は万事解決。

タグ:

posted at 16:23:33

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

金刷ったらあとはなんでもええんや、リフレ最高や、社会保障なんかはじめからいらんかったんや

タグ:

posted at 16:22:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年9月4日

@kumakiti2ch ”リフレ派の多くは鈴木提案に賛同している。僕もこの提案を支持する。この提案をよりスムーズに実現するためにもリフレ政策も必要になるだろう。” by 韓リフセンセ (´・ω・`)

タグ:

posted at 16:13:54

dada @yuuraku

12年9月4日

だったら、「子育ては優先事項である」って正直にぶっちゃけた方がいい。みんな仲良く寛容になんて甘い言説でコーティングしようとするからボロが出る。

タグ:

posted at 16:11:39

田中龍作 @tanakaryusaku

12年9月4日

民主党内に「細野代表(首相)待望論」がある 。選挙に勝つためというのが理由だ。 末期の自民党政権が、人気者だった麻生太郎を担いだのと全く同じだ。 選挙結果は言うまでもない。 国民をバカにするのもいい加減にしろ。

タグ:

posted at 16:10:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月4日

.@yunishio さんの「片山さつき秘書「東浩紀をSNSから抹殺する」」をお気に入りにしました。 t.co/qhaIGclG

タグ:

posted at 16:10:32

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

12年9月4日

酔った男が旅客機の窓ガラス叩き割る…「暑い、開けろ」=中国 2011/06/29(水) 12:32:12 [サーチナ] t.co/NjNe6GBl @searchinanewsさんから

タグ:

posted at 16:10:28

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

12年9月4日

飛行機内で巨乳が爆発、豊胸手術が裏目に―ロシア人女性 2009/07/03(金) 21:28:02 [サーチナ] t.co/tfnSnw80 @searchinanewsさんから

タグ:

posted at 16:10:22

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

12年9月4日

旅客機内に煙、乗務員「前にもあった。大丈夫!」-中国 2004/12/06(月) 12:46:30 [サーチナ] t.co/Wcl2y6ZP @searchinanewsさんから

タグ:

posted at 16:10:16

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

12年9月4日

放送ミス「操縦できない」で乗客パニック…アイルランド機 2009/09/17(木) 10:45:26 [サーチナ] t.co/INRFigXp @searchinanewsさんから

タグ:

posted at 16:10:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BUNTEN @bunten

12年9月4日

[国際][経済][歴史][時代]… 「米国は、まさかロムニーの当選はないだろうが。」そうあってほしいものですが、国際政治の総右傾化で金本位制でなくても世界恐慌になるという人類史上初の例になるような悪寒も…。▼全員黒字を目指せば同じ結果。 t.co/ZWGqCfq6

タグ:

posted at 16:07:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月4日

野田の話はともかく、韓国の大統領の末路は悲惨です。 / “田原総一朗:野田首相に迫力がないのは李明博大統領の退任後を見ているからか| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉” t.co/VR0h84T2

タグ:

posted at 16:06:59

dada @yuuraku

12年9月4日

まあ、駅でベビーカーを邪険にするな邪魔と思うものを排除するな論は、街の異人やホームレスを排除するな論と同質なわけで、まさか意識高い若奥さんやパパさんたちがそんな言説など取ってなどいなかろうな。

タグ:

posted at 16:06:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年9月4日

取調室や留置場の中でのわいせつ事件は、今でもときどき耳にします。たいがいもみ消されてしまいますが。そういう場所は24時間録画しておく必要があります。 RT @yasunori10514 警察署内での強姦事件、警察庁は恥ずかしいとは思わないのでしょうかね。

タグ:

posted at 16:04:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月4日

バカの高校生をまじめに相手すんなよ。ほんとに若気の至りがこうやって残ってしまうなんてひどい時代になったよ。 t.co/9OLbsmAC

タグ:

posted at 15:59:35

白ふくろう @sunafukin99

12年9月4日

俺も下層の意識はある。住んでるところの地域性みたいのも大きいと思う。

タグ:

posted at 15:59:30

@odg1967

12年9月4日

『政治思想研究第9号 政治空間の変容』を政治思想学会HPで公開しました。目次は t.co/Skt3FsE2 にて、DLは t.co/KItkQVDb にて。論文、書評、学会報告と、今回も充実の438頁。最新のリーダーでご覧下さい。

タグ:

posted at 15:57:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

12年9月4日

オレ個人は、田舎者だけと一応大学までは行っているけど、そこから落ちこぼれて生きてきたから下層の意識があるなぁ(笑)。

タグ:

posted at 15:56:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

12年9月4日

@masakiwachiex だからネット世論と謂うのは、マジョリティの意志として意味があるんじゃなくて、個々の言説の意義以外に意味はないんだろうなと思っています。

タグ:

posted at 15:54:48

立山ひろ (Tateyama Hiro) @H_WASSHOI

12年9月4日

隠れコストが証明する「原発不要」:FACTA online t.co/jlcJQX5S @factaonlineさんから

タグ:

posted at 15:54:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

H. Hosaka @H_H

12年9月4日

@ShinichirohM 連分数近似で見つけた説が有力だと本には書いてありました。実際にπ^4を連分数展開すると途中ですごい大きい数が出てきて、その手前で近似を打ち切ったのがさっきの式です。なので、精度が良いことは連分数展開の一般論からの帰結です。

タグ:

posted at 15:54:15

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年9月4日

というこんな説明もまた、嘘つき、となるのである。国対に呼ばれてもあれ以来応援傍聴は行かなかった。陰謀説にうんざりしたから。与野党国会議員は皆駆り出されていたので、少なくとも「あの場にいるのがおかし」くないことは知っていた。

タグ:

posted at 15:54:04

Kazushi @kazushi_

12年9月4日

イギリスみたいに留学生受け入れ禁止でいいのでは?ー東京サテライトに本校の3・5倍、606人在学 t.co/SSLzYkia

タグ:

posted at 15:53:37

H. Hosaka @H_H

12年9月4日

ちなみにさっきのRamanujanの話は、ブルーバックスから最近出た木村俊一『連分数のふしぎ』に載ってます。

タグ:

posted at 15:52:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年9月4日

そのくらいで音をあげていては、立派なマッカーとはいえません RT @ynabe39: @kikumaco トラックパッドで長時間仕事すると指先が痛くなりませんか。

タグ:

posted at 15:47:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月4日

それにしても大学教員の採用人事より多分大変なんだろうな。

タグ:

posted at 15:46:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年9月4日

まあ、マスコミは中身なんか興味無いからね。雰囲気、へたすりゃ顔で判断だもんな。

タグ:

posted at 15:45:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年9月4日

同様のことは「原発の危険対電力不足の危険」にも言えます

タグ:

posted at 15:44:56

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年9月4日

つまりね「何もなかったら笑い話で済む」なんていう主張も所詮は「自分はこれが好きであれが嫌い」というただの好き嫌いの言い換えに過ぎないということ

タグ:

posted at 15:44:05

本石町日記 @hongokucho

12年9月4日

正論。 RT @boheism 全員が優秀で無い以上、全社が現場力なるものに頼るのは無理。学校の勉強…まともに指導要領適用したら高校では7割が落第…教育によって、生きてる会社の財務諸表を読み解く能力を全員に身につけさせるのも無理。仕組と、仕組に収まらぬ優秀人材への手当必要。

タグ:

posted at 15:42:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川 哲兵 @t_2P

12年9月4日

アメリカを統一のイメージで語ってしまうクセを辞めねば...州をまたぐと違う国だったりするからな...。

タグ:

posted at 15:40:58

原田ケンスケ(謙介)@岡山1区 @haraken0814

12年9月4日

俺が国会議員にインタビューする企画第2弾が公開されたので見てみてください!会計の話。
「財政の見える化」で公会計制度改革! これからのお金の使い方は国民みんなで考えよう 竹谷とし子議員インタビュー #BLOGOS t.co/ZDIOShay

タグ: BLOGOS

posted at 15:39:56

藤川 哲兵 @t_2P

12年9月4日

アメリカじゃなかったテキサスだ(笑)

タグ:

posted at 15:39:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川 哲兵 @t_2P

12年9月4日

でも歩行者と原付が居ないの一点でアメリカはほんとに運転が楽。日本は原付やバイクが車の間を抜けてくるし(メリケンはバイクも車と同じ挙動)、ほんと日本は運転する時気を使う。

タグ:

posted at 15:39:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川 哲兵 @t_2P

12年9月4日

日本人のちゃりと同じ感覚だな。車線変更はブリンカー無しでいつでもするし。そもそもブリンカー出してても曲がらなかったりするからもう意味ないんだよね(笑)車の挙動や運転手の素振りを見極めて運転。どんだけ高度なんだよ(笑)。

タグ:

posted at 15:35:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月4日

“未来のコンピューターはアナログ式:米DARPAのUPSIDEプログラム « WIRED.jp” t.co/rnQi0nYk

タグ:

posted at 15:30:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月4日

“32年の追跡調査でわかった「幸福な人生の秘訣」 « WIRED.jp” t.co/JJszNHwq

タグ:

posted at 15:30:32

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年9月4日

特例公債法うんぬんが注目されておりますが、醍醐先生も、著書でまだ兆円単位で埋蔵金があるって指摘していた(国債償還特別会計だったかな?)。言いなりの政治家さんは(ry

タグ:

posted at 15:30:21

EX-SKF @EXSKF

12年9月4日

そういえば、F1からツイートする作業員の方が「藻でつまっているのでは」と。RT @Kontan_Bigcat スリーマイル事故の時も、圧力容器内に微生物が繁殖したのですよね。 t.co/uBz1ektM … 東電原発事故でもその可能性は十分認識されているでしょう。

タグ:

posted at 15:28:53

上西充子 @mu0283

12年9月4日

メイプルソープ写真展 「flowers」 西武渋谷店 ~9/10 t.co/nNScsdbx

タグ:

posted at 15:28:17

ボヘカラ @BOHE_BABE

12年9月4日

全員が優秀で無い以上、全社が現場力なるものに頼るのは無理。学校の勉強ですら、まともに指導要領適用したら高校では7割が落第する現状で、教育によって、生きてる会社の財務諸表を読み解く能力を全員に身につけさせるのも無理でしょう。だから仕組と、仕組に収まらぬ優秀人材への手当が必要。

タグ:

posted at 15:24:10

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年9月4日

先ほどのツイート 「僕は別の意味で同じ回答です 」というのは、僕もこのアンケートに協力してお答えしているということ。もちろん、総裁次第で変わります。

タグ:

posted at 15:17:42

立山ひろ (Tateyama Hiro) @H_WASSHOI

12年9月4日

元銀行員の奥さんに、隠したい通帳明細・・・ゴクリ・・・

タグ:

posted at 15:15:35

@rna

12年9月4日

「「いいね」地下経済」イカス! > フェイスブックが「偽いいね」を削除、その意味 « WIRED.jp t.co/Mg1hVne2

タグ:

posted at 15:14:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年9月4日

日経 「デフレ脱却の時期16年度以降が半数超」「証券会社や投資家らにデフレを脱却する時期について聞いたところ、消費増税の影響を除いてCPI前年比1%の上昇率を継続するのは「2016年度以降」との回答が52%」 「自警団」の方は希望的観測あるんでしょうが、僕は別の意味で同じ回答です

タグ:

posted at 15:13:22

Kazushi @kazushi_

12年9月4日

@tanichu カタカタしない為のiPad.

タグ:

posted at 15:11:10

立山ひろ (Tateyama Hiro) @H_WASSHOI

12年9月4日

@Peko55 某地銀は、なるべく取引支店でやってくださいと言いつつ、新しいのに変えてくれましたね

タグ:

posted at 15:10:59

ano_ano @ano_ano_ano

12年9月4日

デフレでものづくりにお金掛けられなくなってるのかもしれません RT @go_ya 欲しい商品がなくなったからデフレなんや!!()

タグ:

posted at 15:10:12

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

12年9月4日

土星の前を横切る衛星タイタン - ナショナルジオグラフィック ニュース t.co/QqZ8CKMA #natgeojp

タグ: natgeojp

posted at 15:10:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年9月4日

【“上海版AKB”応募に3万8000人】 AKB48の上海の姉妹グループ、SNH48のメンバーの募集に、中国全土から3万8000人を超える応募。中国では、一部で反日感情が高まるなかでも、日本の若者文化の人気は高いことが改めてうかがえます。t.co/6yeGGHwR

タグ:

posted at 15:07:42

H. Hosaka @H_H

12年9月4日

@tau_Eule @pon_64 まあRamanujanはもっとヤバい近似公式を見つけてるので、そういう意味ではこの程度大したことないですね。あと念のため弁明しときますが、上辺を掬ったのではなく、この式を初めて見て凄いと思っただけですよ。個人的にはΔ回りが一番ヤバいと思います。

タグ:

posted at 15:07:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年9月4日

日経13面 「もう少し上に行くと思ったのだが」。京セラの久芳徹夫社長は浮かない表情だ。7、8月の電子部品受注はスマートフォン向けのSAWフィルターや水晶振動子向けセラミックパッケージが好調だったが、汎用品の採算が悪化全体の足を引っ張った」 生産減少がミクロでも確認

タグ:

posted at 15:06:35

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年9月4日

東北大学片平キャンパス都市・建築学専攻仮設校舎「カタヒラ・テン」や、青葉山東キャンパス被災建物改築計画も。t.co/EQ6uaWTo

タグ:

posted at 15:05:19

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年9月4日

日経11面 「海運6社のコンテナ船、アジア―欧州航路減便 景気減速受け来月」「コンテナ船のアジア―欧州航路で10月中旬に減便すると発表。現在の8路線を1路線減らし7路線。荷動きが鈍化する冬場にかけて減便の動きはあるが欧州の景気減速で欧州向けの貨物が予想より減少」コンテナもかぁ。。

タグ:

posted at 15:04:42

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年9月4日

『新建築』2012年9月号の特集「挑戦する大学の空間―教育環境の実践」で、明治大学和泉図書館や、千葉大学アカデミックリンクセンターが紹介されている。 t.co/EQ6uaWTo

タグ:

posted at 15:04:06

ano_ano @ano_ano_ano

12年9月4日

数年前に欲しいなと思ってた腕時計が廃番になっていて、その後継モデルも出ていない。だから今は欲しいと思える製品がない。時代が進めばだんだん良い製品が出るなんていうのは嘘だな。

タグ:

posted at 15:04:03

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年9月4日

日経 「米雇用創出、月15万人は必要 FRB前副議長コーン氏に聞く 」 雇用統計について)「労働市場に人々を復帰させ高止まりする失業率を引き下げるには10万人台前半では足りない。月平均15万~20万人の雇用者増が必要だ」 コーン先生と同じ見方でちょい安心

タグ:

posted at 15:01:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ソヴィエト共産党・労働者党情報局 @Cominform_bot

12年9月4日

『ソ連のテレビは芸術だ』と日本の文化人が言った。感激した国営テレビの幹部は彼をモスクワへ招き、出演してもらうことにした。彼が到着する日、モスクワ空港に国営テレビの職員が広げた垂れ幕にはこう書かれていた。『歓迎 同志岡本太郎』

タグ:

posted at 15:00:01

連理木 @renribokushu

12年9月4日

どこもかしこも設備投資を控えて会社の体力を削ぎ落としていく中で過剰投資で傾くなんて、シャープは立派に戦ったじゃないかと僕なんかは思ってしまうんだよ。

タグ:

posted at 14:58:46

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年9月4日

日経「ゆうちょ銀、住宅ローンの認可申請 来春開始めざす」「日本郵政グループのゆうちょ銀行は3日、個人・法人向け融資など新規業務に参入するため、金融庁と総務省に認可を申請したと発表した。かんぽ生命保険も学資保険の見直しの認可を求めた」 金融ニッポン。。

タグ:

posted at 14:58:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年9月4日

日経 「強気の設備投資変調」 「6月日銀短観では全規模・全産業の設備投資見通しが6.7%増と強め。抑えられていた維持や補修のための投資需要が出るとみられていたが、計画は先送りされている模様だ」 過去の統計で情報的には「そんなもん」程度。記事は相場の後追いで弱気に傾斜している。

タグ:

posted at 14:55:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

12年9月4日

シャープがおかしな金融商品に手を出して火の車になったとかね、そういうのじゃないじゃん。本業で勝負して勝てなかっただけでしょ。

タグ:

posted at 14:54:16

連理木 @renribokushu

12年9月4日

シャープの失敗は過剰投資って言われるけど、液晶で何としても抜きん出てやる!っていう意志を持ってたことは感じられると思うんだよね。結果的な過剰投資だな、と。それを「GALAXYやiPhoneが無いからダメ」みたいな間抜けな批判を大前研一がした。だから腹が立つ。

タグ:

posted at 14:52:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年9月4日

たぶんそうです>HDDが壊れてる

タグ:

posted at 14:50:27

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年9月4日

日経3面 「消費、夏に変調の兆し エコカー駆け込みなし クールビズ商戦も不発」「自動車販売では予想されたエコカー補助金の駆け込み需要が発生せず、百貨店の夏商戦も振るわない結果に終わった」 復興需要が自律的な景気回復に繋がるなんて楽観論は残念ながら成立しない。

タグ:

posted at 14:49:28

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年9月4日

@junsaito0529 アメリカの共和党のように、穏健派が居辛い党になるんでしょうかねえ。昔ながらの、とにかく地元が第一党に戻って欲しいなあw。

タグ:

posted at 14:48:51

平川克美 @hirakawamaru

12年9月4日

「ヒラカワさん、あなたの言うことはもっともだと思うが、役員会でそれは言えない。言える空気じゃない」と何名かの大手企業役員から言われたことがある。

タグ:

posted at 14:48:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年9月4日

日経 「鉄鉱石2年半ぶり安値 豪州産、対日14%値下げ 10~12月」「英豪リオ・ティントや豪英BHPビリトンなどの資源大手、オーストラリア産鉄鉱石10~12月期の日本向け輸出価格を約2年半ぶりの安値水準まで下げる」「新価格は1トン117ドルで7~9月期に比べ14%安い」続くなぁ

タグ:

posted at 14:46:59

H. Hosaka @H_H

12年9月4日

@tau_Eule @pon_64 小数で書くと大したことないように見えますが、この近似って分母が大きくない割にすごく近似精度がいいですよね。Ramanujanは円積問題を近似的に解く目的でこの数を使ったそうですが、この数を用いるのが良いと見抜くのは常人には難しいと思いますよ。

タグ:

posted at 14:44:11

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年9月4日

日経トップ 「日立造船や東芝、JFEスチールなど6社が共同で洋上風力発電事業に参入」「30万キロワット、国内最大級 」「再生可能エネルギー全量買い取り制度の導入で採算確保が見込めるようになったことなどを背景。。」 歪んだインセンティブ設計じゃなきゃいいけど。。

タグ:

posted at 14:43:24

平川克美 @hirakawamaru

12年9月4日

「経済成長願望」「対米従属病」「グローバリズム」、これらはひとつながりの敗戦国の発展途上国的心性。メディアが共謀して、「空気」をつくっている。「空気」があるから、異論が容易に出てこない。

タグ:

posted at 14:42:00

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年9月4日

今晩のTBSラジオ Dig に電話出演します。11時頃の予定。テーマは自民党の今後について。

タグ:

posted at 14:41:05

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年9月4日

警察の各種脅迫、各種懐柔に耐えられる人間をどれだけ集められるかがポイントと思われます。 RT @motoken_tw 実質内部監査だけではダメだと思いますが、問題はどうやって有効な外部監査制度を作るかでしょうね。警察制度は強力だから。

タグ:

posted at 14:40:37

optical_frog @optical_frog

12年9月4日

bluescreenviewerせんせいにおたずねすると,例によって hal.dll が容疑者にあがっている.

タグ:

posted at 14:40:06

BLOGOS @ld_blogos

12年9月4日

日米欧の中銀の追加緩和期待がすべて国債買入というのは何故なのか - 久保田博幸 t.co/qpAS9xOq

タグ:

posted at 14:39:32

ふなやん @fnysss

12年9月4日

いかにもって感じの理系学生だから、みんな同じに見えているだけか。ここは筑波大学。

タグ:

posted at 14:39:09

ふなやん @fnysss

12年9月4日

図書館スタバでペデ側の席に座ってるんだけど、目の前の歩道を同じ方向に向かって同じ人が何回も通り過ぎて行くんだけどどういうことなの笑

タグ:

posted at 14:38:02

optical_frog @optical_frog

12年9月4日

とか言いつつ,もう一度だけ今度は通常の起動をためしてみたらどうにか立ち上がった.でもすんごい不安.

タグ:

posted at 14:35:51

Prof. Keiko Torii @KeikoUTorii

12年9月4日

@ken_m123 えっ? 少なくとも実験系の助教の方は、沢山の学生実習/実験のクラスを担当しているはずですから、とても忙しいと思いますよ。

タグ:

posted at 14:34:49

WIRED.jp @wired_jp

12年9月4日

【CULTURE】これ1本、PCもテレビもAndroid端末になるUSBスティック(再掲) t.co/btPIg0tZ #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 14:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

12年9月4日

@suzukit216 @Kohei_Iwaki @ken_m123 ああ、高野さんは80年代に漸近解析をおやりになったあと、初期値空間の理解の必要性を感じて、90年代のあの仕事を始めたそうです。なので今一度、漸近解析に戻りたいとも1月におっしゃっておられました。私も同意見です。

タグ:

posted at 14:24:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年9月4日

定期的に「death by powerpointググれ」をアナウンスすべきですね RT @ttmtko: 賛成です。 QT @h_okumura: そもそもスライドは文字を書かず図表映像を…

タグ:

posted at 14:23:24

optical_frog @optical_frog

12年9月4日

「スタートアップ修復」の途中で止まるのをかれこれ4回ほど繰り返している.

タグ:

posted at 14:22:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年9月4日

日曜にリカバリして月曜の授業ではちゃんと使えていたノートPCが火曜にはまたブルースクリーンを連発しているという有様.

タグ:

posted at 14:21:55

q冬寂p @winter_mute_jp

12年9月4日

何か映画監督が植民地問題が出されたら太刀打ち出来ないとか呟いてたけど、それってリベラル業界における自分の立ち位置を国家大にまで拡大しただけなよ~な。

タグ:

posted at 14:21:03

ネコには都合が多い @TryToFollowMe

12年9月4日

2000年警察法改正時の寺澤有氏の国会答弁を読んだ。主張の本筋とは関係ないが、「その強姦した巡査長は、相手も同意していた、和姦だと言っていたわけです。留置場の中で和姦も何もないわけですけれども」のくだりには思わず笑ってしまった。→ t.co/p3ruy5Ee

タグ:

posted at 14:19:27

Yasuhiko Sentoku @ysentoku

12年9月4日

映画「博士の愛した数式」を見ました.英語の本を読んだ息子は本と映画の違いを楽しんでいたようだ.寺尾聡と深津絵里はどちらもは魅力的だった.高校の数学の教師になったルート(吉岡君),彼が使っているのをみてチョークホルダーが欲しくなったよ.授業でいつも手が真っ白けなんだよw

タグ:

posted at 14:15:59

Paul Painlevé @Paul_Painleve

12年9月4日

Stoke現象は「小さな大域解析」だと思ってますので、私は小接続問題に走ります。RT> @Kohei_Iwaki 世はまさに大接続問題時代

タグ:

posted at 14:14:34

駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo

12年9月4日

ユルキ・カタイネン首相、プレス取材にゅっと。今気づきましたが、腕時計もフィンランドの「Suuntoすんと」社のものでした。ネクタイのみならず、全身フィンランドフル装備です! t.co/EkoY4zOY

タグ:

posted at 14:14:27

ジャイアン@ふの字 @f_hazy

12年9月4日

おっ、北陸新幹線用E7系が発表された!E2基準の性能らしいですが、外見は500系の名残を感じる…。(笑)グランクラスもあるよ!! t.co/Ewg6nYfp

タグ:

posted at 14:11:52

Satoru Inoue @Inoueian

12年9月4日

修士で就職したかったけど出来なかったから博士に進む人ってどれくらいいるのかな(日本で)

タグ:

posted at 14:10:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

立山ひろ (Tateyama Hiro) @H_WASSHOI

12年9月4日

某鉄鋼メーカーが、ボロ株化(100円以下)してたのには驚いたな

タグ:

posted at 14:09:53

ふて @fteboti

12年9月4日

氷菓ーアフターストーリー:ニート折木、大学院生里志、銀行一般職兼同人漫画家マヤカ、外資金融キャリアえる。ある日忽然と消えたファンド資金の行方は!? #hyouka

タグ: hyouka

posted at 14:09:20

H. Hosaka @H_H

12年9月4日

そういえば昨日本を読んでたら、Ramanujanが「円周率は97+(9/22)の4乗根で良く近似される」という事実を見抜いたと書いてあって、Ramanujanが宇宙人だったという確信を強めるに至った。

タグ:

posted at 14:08:46

コーエン @aag95910

12年9月4日

政策の結果責任の受け手である有権者が選択責任まで問われるの?たまらんなあ

タグ:

posted at 14:08:04

Kazushi @kazushi_

12年9月4日

RT tama_nara: NAIST情報科学研究科では平成25年度から入試における英語試験が大幅に変更となりましたのでご確認ください〜 t.co/xq9V9lYv

タグ:

posted at 14:06:04

コーエン @aag95910

12年9月4日

もうSQL Serverとか飽き飽きしてる。さほど詳しいわけでもないが

タグ:

posted at 14:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazushi @kazushi_

12年9月4日

問責決議と歳入欠損から,彼らは何も学んでないのか.ー 大飯原発3、4号機停止を要求 大阪府市が緊急声明 t.co/TW1hRH4e

タグ:

posted at 14:00:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年9月4日

やはり東スポは日本唯一のクオリティペーパーだな

タグ:

posted at 13:58:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川 哲兵 @t_2P

12年9月4日

日本の助教レベルの人のTwitterを見てると泣きたくなるな...。

タグ:

posted at 13:56:26

渋井哲也 @shibutetu

12年9月4日

石巻市長面。このあたりはまだ水がちゃんとひいていない。ただ、徐々に整理は進み、この付近にあった家々は基礎ごとなくなってきている。 t.co/PiJ0gigx

タグ:

posted at 13:56:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年9月4日

「日本の水準が高いのは、日本が現金社会だからである。戦後一貫して日本の水準は欧米より高い。だからといって日本が戦後一貫して金融緩和してきたわけでない」 【日本の解き方】日銀“1%のインフレ目標”守る気なし - ZAKZAK t.co/LflxnWjU

タグ:

posted at 13:52:11

Kazushi @kazushi_

12年9月4日

@ken_m123 そもそも学長に権限がないかと.文科省と事務局が決めてしまう.似てる^^;

タグ:

posted at 13:50:58

Komatsud Yoshisad @harudexi

12年9月4日

震災・原発事故からほぼ1年半。「もう復興したんでしょ」などと、既に意識が希薄になっている人も少なくない。特に県内避難者の存在はメディアも取り上げなくなってきた。秋田には今なお1300余名の避難者がいる。うち福島からは977名(9/3現在)支援団体は意識の風化を懸念。

タグ:

posted at 13:49:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年9月4日

米シェールガスブームの余波、メキシコでは需要急増で供給不足に t.co/LxQx9wYs

タグ:

posted at 13:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

立山ひろ (Tateyama Hiro) @H_WASSHOI

12年9月4日

危機でもないのに、重いボディーブローで倒れこむかんじだな ADショックがあったときに安くなるような銘柄がじわじわ下げてリストにでてきている

タグ:

posted at 13:42:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年9月4日

"仮に(当時の判断に)誤りがあったとすれば、どのような数字を重視してデフレ脱却とみるか、そこから考えなければいけない」と語った。直近に発表された7月の全国消費者物価指数では、コアが前年比マイナス0.3%に対し、連鎖方式による食料とエネルギーを除いたはベースは同マイナス0.7%"

タグ:

posted at 13:41:55

dominant_motion @do_moto

12年9月4日

"基調的なインフレを判断するには、食料とエネルギーを除いた連鎖方式のCPI上昇率で見るべきとし、自身が副総裁を務めていた2006年3月の量的緩和政策の解除を振り返り、「当時は生鮮食品だけを除いたコアCPIで見ていた。"

タグ:

posted at 13:41:20

dominant_motion @do_moto

12年9月4日

2006年の経験も踏まえコアコアCPIを見るべきとコメント。"インタビュー:日銀は追加緩和必要=岩田元副総裁 | Reuters" t.co/E1CFVspt

タグ:

posted at 13:39:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

12年9月4日

三人の維新入りは政策実現の為の戦略的布石と信じていましたが、個人的思惑の勝手な離党と知ってがっかりRT @310kakizawa: 維新の会‥みんなの党の政策と共通する‥敵対する必要はない。‥その意味で、維新に合流しようとする人を余り批判したくない。いずれまた一緒になる大河の流れ

タグ:

posted at 04:28:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoru Inoue @Inoueian

12年9月4日

わいなべ先生が何を想定しているのかがよく分からない。

タグ:

posted at 04:20:37

nyun @erickqchan

12年9月4日

4時起きに成功\(^o^)/

タグ:

posted at 04:17:19

Satoru Inoue @Inoueian

12年9月4日

分野によって全然違うのはわかる。

タグ:

posted at 04:14:38

Satoru Inoue @Inoueian

12年9月4日

シリコンバレー系(ピッタリではないがあえて)の人と話した時、物理の博士はつぶしが効く、という話になったわけだがいやはや。

タグ:

posted at 04:14:06

藤川 哲兵 @t_2P

12年9月4日

試験が近づいてくるとばあちゃんが死ぬのか...アメリカこえーな(違 t.co/VumRTVxi

タグ:

posted at 04:12:17

藤川 哲兵 @t_2P

12年9月4日

ボス以外は来てる。うむ。はやくボスになりてー(白目

タグ:

posted at 04:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川 哲兵 @t_2P

12年9月4日

一部イケメンを除いて大概の男は長期戦を戦わねばならん。まず相手をそのゲームの舞台に参加させねば。勝負はそっからだ。

タグ:

posted at 04:07:17

藤川 哲兵 @t_2P

12年9月4日

60%もあれば御の字じゃないか。嫁さんは5%くらいっていってたぞ。

タグ:

posted at 04:05:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川 哲兵 @t_2P

12年9月4日

こういうの当てはまる人って100人に1人くらじゃないのか。世の中、海外に外注出来ない仕事だらけなきがするんだが。 t.co/O7odrDYf

タグ:

posted at 03:41:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoru Inoue @Inoueian

12年9月4日

大体の日本人にとって日本が一番安全なのは事実なんだけど、海外は恐いニュースばかり聞く、みたいなのを見るとね…まず遠くのニュースとは大体恐いものだし、国外に住んでいる日本人は100万人くらい、旅行者は毎年それよりもずっと多くいる、というのを認識してるのかな、と疑問に思う。

タグ:

posted at 02:24:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WIRED.jp @wired_jp

12年9月4日

【「北朝鮮の地下滑走路」を『Google Earth』で見る】米国の軍事専門ブログが、『Google Earth』の画像を基に北朝鮮の地下飛行場を論じた記事を掲載(再掲) t.co/leXBamF4 #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 02:05:05

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

寝られないーーー

タグ:

posted at 02:03:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

地方都市どころか信号がない土地での生活すら経験しましたが何か

タグ:

posted at 01:59:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

麻木久仁子 @kunikoasagi

12年9月4日

今月のプロフ四字熟語は『不即不離』にしてみました!

タグ:

posted at 01:31:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年9月4日

@myfavoritescene 一瞬、NHKの予算が税金で賄われているという意味かと思いましたw

タグ:

posted at 01:29:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

12年9月4日

ストーカー化する女の人って、男の人の性欲をかなり高く見積もりすぎな感じあって、いくら男はオオカミと言えども、リスカ痕だらけで自分の家のまわりを一日中徘徊してる女の人を据え膳とは考えないと思いますよ。

タグ:

posted at 01:19:55

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年9月4日

河野談話自体は、当時の内閣の意思を表すものであり、その後河野氏が取り消しても意味がない。今の段階で取り消そうとすれば今の官房長官が談話をだせばいい。ちなみに河野談話の河野氏は河野洋平氏。この意味で注目→「河野談話」見直し : t.co/cInOwTSv

タグ:

posted at 01:07:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年9月4日

『電磁波って波動でしょう?何が振動してるの?』さらに『電場とか磁場が振動してるっていうけど、それ何?振動するモノがあるんでしょう?どんなものなの?』『ほらわかんないんじゃないの。だから理系なんてあやしいんだわ』波動は怪しいと言ったらこう切り返す文系は怖い。

タグ:

posted at 01:06:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年9月4日

ウッドフォードがやってくる! t.co/MKdALG0y

タグ:

posted at 01:05:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

12年9月4日

@hiroco2003 マツダディーゼルは本当に画期的に静かでパワフルらしいですね。こういうメーカーがうかばれないと希望がないですよね。

タグ:

posted at 01:03:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

12年9月4日

@sankakutyuu 元々自由意思なんてフィクションの類と思ってるので、選択の余地が限られてたとしても外的強制がなかったなら自由意思で選んだと言っていいのではと考えてますね俺は。ただそのような自由意思がどこまで結果を正当化するのかという点の懐疑は、俺もある程度共有してる気が。

タグ:

posted at 01:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年9月4日

7日金曜日は早朝0700ごろからTBSラジオの「森本毅郎・スタンバイ!」に出演します。その日のニュース解説が中心です。こちらも政局に触れることになるでしょうね、たぶん。というわけで、今週はラジオが2本。

タグ:

posted at 00:58:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年9月4日

同性の友達より女の子の友達の方が多いんだよね。高校からの友達も女の子だし。何か話すの楽。恋愛関係に発展とかはしない。

タグ:

posted at 00:57:08

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年9月4日

あす5日は1600からニッポン放送の「ザ・ボイス」に出演します。「エネルギー選択の虚構」などについてお話する予定です。あと時間があれば政局も。私の見立てでは、かなり大詰めです。

タグ:

posted at 00:55:58

大石雅寿 @mo0210

12年9月4日

EMC が ElectroMagnetic Compatibility の略ではなく ElectroMagnetic Contamination の略だと主張するなら激しく同意する。

タグ:

posted at 00:55:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年9月4日

慰安婦問題:河野談話では強制連行の根拠はヒアリングのみ。しかもその内容が公表できないというヒアリング。これだと一方当事者だけの言いで客観的な「証拠」とはいいがかたい。安倍政権時代、「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示す記述も見当たらなかった」と閣議決定

タグ:

posted at 00:51:49

ystk @lawkus

12年9月4日

両者の違いはこりゃ押しても駄目だと見切れる判断能力の差に求めるしかないが、そうした判断能力の差は明らかにあると思う。でも言われてみれば確かに、経験浅い子を焚きつけるのは考えものかも。 RT @sankakutyuu: 押しが強い、情熱的というのはストーカー気質を言い換えただけ。

タグ:

posted at 00:49:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

押しが強い、情熱的というのはストーカー気質を言い換えただけ。

タグ:

posted at 00:46:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

完全にストーカーの発想です。 RT @sawanon7: 一度目にふられた時の解釈は、「よし、これで彼女は俺の好意に気づいたな」です。ネタではありません。 RT @UmaMurak: 「うまむらくんは私なんかじゃもったいないよ」という謎の一言でフラれました

タグ:

posted at 00:45:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年9月4日

まあ俺も散々いてこましてきておっさんになって今は既婚なわけだから、妬みや嫉みなど持たずに若いやつの恋愛の成功を心から祝福し、失敗したら心からいたわれると思っていた。まだまだダメだな俺は、今夜は酒がうめえや

タグ:

posted at 00:37:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年9月4日

お抱え学者が変なことを言っているのにたしなめることもできず、セカンドオピニオンも取ることができない官僚にもかなり責任がある。

タグ:

posted at 00:34:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年9月4日

十分と思う答えをお持ちなら理路整然と説明、主張して同調者を増やせばいかがでしょう。印象操作でリフレ派を攻撃する必要は全くない。 RT @pririn_ この10年の論争で、経済学者が出した答えで十分 #defle

タグ: defle

posted at 00:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年9月4日

真冬にアイスクリームを食べる人々がいるのだから、真冬にビールを飲む人もいる。

タグ:

posted at 00:32:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年9月4日

かまってくれる女が好きなだけでは無いかと言う疑惑。

タグ:

posted at 00:31:02

くりこ@わーきんぐまざー @kuriko828

12年9月4日

痛いニュース(ノ∀`):シャープ勤務30代 「一生安泰といわれたのに人生設計狂った」 t.co/xMdHMOd4 どっかできいたことがあるような肩書き・・・

タグ:

posted at 00:30:10

島本 @pannacottaso_v2

12年9月4日

白人のハーフで虐められたってやつも弱者強者ハンディキャップ的に同情する必要はあまりないと思う。 RT @keidgi: 何度でも繰り返すが、俺は長身細身小顔の帰国子女が多少不幸な思いをしても一切同情はしない。むしろそんで経験を積んで強くなったと思うとなおさら腹立たしい。

タグ:

posted at 00:27:27

suzuki hiroco @hiroco2003

12年9月4日

エアーズロック #好きな石の名前をつぶやいてTLを宝石箱に 知人に巨石マニアがおりまして、その方ならきっとこう言うに違いまりません。大きけりゃいいってもんじゃないと思います。

タグ: 好きな石の名前をつぶやいてTLを宝石箱に

posted at 00:27:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年9月4日

考えてみると、最初に描いた時から「裸になっても恥ずかしがらなきゃあんまりやらしくならないよね」と思ってああいうキャラクターにしたんだった(^^)

タグ:

posted at 00:26:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

12年9月4日

んなわけねーだろw

タグ:

posted at 00:25:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年9月4日

極めつけは、「電力線も通信線も同じだ。違うのはその平衡度だけだ。だから、PLCに通信線規制を適用すればいい。」 国際規格を策定するCISPRで、分岐がある電力線とない通信線を区別して規格を作っている事実を忘れたのか?

タグ:

posted at 00:20:03

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年9月4日

そう思いますね。関係の維持も含めて、期待の読みあいなので。社交一般に当てはまると思いますが RT @noboru_murata: @ttakimoto 明示的な言語を要さないという事は、空気を読めない人は交際に移行できないという事なんでしょうか?

タグ:

posted at 00:20:02

uncorrelated @uncorrelated

12年9月4日

女性が毒グモにかまれ…投与した血清は期限切れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/wLyfSQO5 むしろすっかりセアカゴケグモが定着している方が問題。

タグ:

posted at 00:19:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年9月4日

庵野さんには「バーディー、もっとエロくしてくださいよー」って言われ続けていたのだけれど、期待に応えきれなかったかもしれず。

タグ:

posted at 00:18:02

大石雅寿 @mo0210

12年9月4日

総務省電波環境課がお抱えの?な学者先生と共に、世界から嘲笑を浴びることになる議論を進めた会議資料はこちらから。削除される前に保存を。 t.co/KCWNER8M 正しい指摘がことごとく排除され、トンデモ主張のみを採択していく過程がよく分かる資料。

タグ:

posted at 00:17:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年9月4日

轢死体ということだったが、一体何に轢かれたらあそこまでぐちゃぐちゃになるのか。まあ夢だからいちいち突っ込んでもしょうがないけど >昨日は、なんかどっかの人とか犬とかがミンチにされた夢を見たな

タグ:

posted at 00:15:34

DATEX @DATEX

12年9月4日

殿様「一休よ、この屏風の中に居るわしの嫁を縛り上げてもらえぬか」 一休「わかりました!では殿様、屏風から嫁を追い出して下さい!」 ・・・二人は顔を見合わせると寂しそうに笑いました。

タグ:

posted at 00:15:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mamoru Komachi @mamoruk

12年9月4日

若手の会の懇親会2次会で、
@hillbig さんが、博士号を取ったらどれだけ早く博士論文の仕事を捨てられるかが重要だと言っていましたが、含蓄のある言葉だと思います。博士号は一つの通過地点で、我々はそこからさらに先に進まねばならないのです。

タグ:

posted at 00:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年9月4日

赤字なのにつくり続けるのは、それなりに理由があるわけで、いつまでも利益が続くのなら、そこにも理由があるわけで RT @ttakimoto: 利益が上がっていると言うことは、少ない資源でカネを払っても良いモノを作っているわけだから、基本的には社会貢献なのですよ。赤字と言うことは

タグ:

posted at 00:13:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yujitach

12年9月4日

院試の面接ってTシャツと短パンでいいんでしょうか…知人がそんなんじゃダメだというのですが…

タグ:

posted at 00:12:03

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年9月4日

外交交渉でもそうだが、相手があまりにも鈍感であるときや、サインを出さない人の場合は、言語による通達が必要になるだろう。そうでない限り、曖昧さを維持していた方が交渉の継続をしやすい。相手に選択を迫るのは、相手にストレスをかけることでもある

タグ:

posted at 00:11:51

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月4日

何この流れるような展開

タグ:

posted at 00:10:30

しの(77.0kg) @raf00

12年9月4日

@UmaMurak 飲み屋なら一杯奢ってるところだ。まぁ玉砕さ。すっぱりいこう。

タグ:

posted at 00:09:52

さわの @sawanon7

12年9月4日

女性は、100%好きだと確信できない場合、告白されても簡単にYesと言わない。つまり、濁しながら男性をふるわけだが、逆に言えば60%好きでも断っている事が多いと思う。だから男性は諦めずに、100%に近づける努力をすればいいと思うのです。

タグ:

posted at 00:09:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年9月4日

一般理論(山形訳)見てみたが、たしかに戦争を公共事業の一種と見なしている記述はあるんだよな…

タグ:

posted at 00:08:09

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年9月4日

ケインジアンを穴を掘って埋める公共事業 t.co/pvkqcKmf そういや昨日はドラえもんの誕生日だったな。

タグ:

posted at 00:06:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年9月4日

↓それが河森くんのいいところ。

タグ:

posted at 00:01:36

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年9月4日

いわゆる、「告白」は決着をつけるためのモノで、本当につきあうときは、「告白」を要さないことの方が多いように思います。お互いの期待レベルの予期に関するシグナルが、明示的な言語を要さないからです

タグ:

posted at 00:00:22

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました