Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年11月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年11月14日(水)

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月14日

残業代つけないためです RT @Norio_Muhammad: 銀行員の代理職の多さについて。。

タグ:

posted at 00:00:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

かなしいときー 研修等の同期の集まりであまりに浮いていて周りが自分に気を使う空気なんとなくわかるときー

タグ:

posted at 00:01:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

かなしいときー 同期で自分の相手してくれるのが非リアっぽい女の子だけだったときー

タグ:

posted at 00:04:33

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

ちなみに女子会行った

タグ:

posted at 00:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

かなしいときー 同期の女子と一緒に書類整理することを指示されたら同期に「この人と誰もいない部屋で二人で作業するのは嫌です」と言われたときー

タグ:

posted at 00:09:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

結局、大学改革というのはずっと、ずーーーーっと語学・教養部問題であったわけで、今回も基本同じではあるのです。

タグ:

posted at 00:12:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月14日

長いこと騙されているのですね。ヤマギシ会に入ると量的緩和嫌いになるのかな?QT @kmori58:これは今日の島田氏のつぶやきですよ。t.co/mAzz0gaq

タグ:

posted at 00:12:48

uncorrelated @uncorrelated

12年11月14日

12年前の平均結婚年齢は約29歳で小6だと11歳、妊娠期間を考えると、結婚後すぐに妊娠して41歳。40~45歳の有配偶の女性の労働力率を見ると73.2%であり、実は全年齢階層でピークになっている。t.co/gXVcI0vo t.co/KJdbCivG

タグ:

posted at 00:13:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月14日

あ、しまった 池田信夫に見つかって、ブロックされた。隠れん坊に負けた気分

タグ:

posted at 00:15:44

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

外国語重視というのも、ある意味、旧制高校復活。えんえんとくすぶっている。じゃあもう旧制高校復活でイイじゃん。すべての大学生に英語で教養教育とか、ありえないでしょう。全体レベルを低下させるだけよ。

タグ:

posted at 00:15:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年11月14日

確かに天守閣内部はエレベーターもあったりで雰囲気台無しなのだが、俺が名古屋市民だったら木造への建て替えは勘弁して欲しい。RT @nikkeionline: 「天守閣」復元にかける夢 名古屋城建て替えで論争 t.co/FBtgNpqp

タグ:

posted at 00:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

高校段階で英語でやんないで、「国際的に通用」するような大学としての授業内容を維持しつつ、かつ英語を使った授業とか、さてどの範囲で可能なのかどうか。さっさと学士編入可能なナンバースクールを作った方が早いと思いますよ。

タグ:

posted at 00:22:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アーサー=ルキウス・アルトリウス・カスト @excaliburchalic

12年11月14日

@Jiraygyo @neoghg ただ南船北馬の解釈の意見交換で、歴史研究者同士でありながら一方、あるいは両方に不足したものがあったようには感じました。専門が細分化されがちな歴史研究者同士の方がそういう衝突があるいは多いのかもと思いました。

タグ:

posted at 00:23:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

わたしはしかしそれよりも、想像もしていなかったようなプロセスで進む「脱工業化」のなかで、工学部の学士過程の学生をどうするかのほうが心配なのです。不景気もあって、ほんとうにいろんな層の、いろんなタイプの学生が工学部にきておるような感じがするのです。

タグ:

posted at 00:25:22

umedam @umedam

12年11月14日

むしろ米国某州立大学の統計学部大学院の統計理論の授業で,「明日から授業は全部中国語でやれ」といわれても,教授も学生の過半数もまったく問題なくできたであろう状況をふと思い出したw.

タグ:

posted at 00:25:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年11月14日

ほとんど利用しないまま,ニコニコ動画のプレミアム会員が期限切れまで30日になった.

タグ:

posted at 00:26:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

#かなしいときー 自分の成果だと思ってたら書類受付した同期の生理的に嫌われてる女子の成果になったときー

タグ: かなしいときー

posted at 00:27:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中嶌 聡 @kirinnnn

12年11月14日

友人の話。ケーキ屋ではたらく友人は毎日AM3時半に出勤し、その日の21時に帰宅するらしい。毎日3:30〜20:30なので、17時間、休憩があれば16時間労働。丸2日間働いている計算になる。こんな働き方をどうやって変えられるのだろうか。

タグ:

posted at 00:28:29

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

国民全体に英語話者を増やすなんてのは、一大学が考えるような仕事ではないと思うのよね。で、スキルとしての英語であれば、ゴージャスな高専を三つぐらい作れば、とりあえずそれでいいんじゃないかしらという点で、これは文科省の仕事に見える。し、どう考えてもその方が早い。

タグ:

posted at 00:28:33

peacemanyosh @380205Takashi

12年11月14日

逮捕を免れた者の話しだと、飛び込んで来た公安が、こいつと こいつと こいつなんて 機動隊に指示し、逮捕していったらしい、あきらかに 計画的 しくまれた逮捕だ
その時 逮捕された中の1人の女性は 階段を降りる時 意図的に階段から突き落とされ、頭を強打し その反動で飛んでいったそうだ

タグ:

posted at 00:29:19

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

複線化したかったはずなんだから、複線化してしまえばいいのに、なんか変なところで大学をいじるという古くさい失敗ばっかりしてきたやり方にこだわっている。馬鹿じゃないかしら。

タグ:

posted at 00:31:05

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

#かなしいときー 余興でやった芸が滑って人生観レベルでパワハラ上司に延々ダメだしされたときー

タグ: かなしいときー

posted at 00:31:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

優秀な人材は余っているわけだし、雇用対策にもなるし,若くてぴちぴちだし、ぜったいそのほうがイイと思うな。

タグ:

posted at 00:32:58

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月14日

『前田敦子はキリストを超えた』というタイトルの方が『前田敦子は仏陀を超えた』よりもインパクトがあるのはなぜだろう?そして『前田敦子は天皇を超えた』という本でも書こうものなら内容と関わり無く大変な騒ぎになるだろうし、さらに『アラーを超えた』だと命の保障が無い。

タグ:

posted at 00:33:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

これは軽い自慢なので不可扱いでよろしいですか(´・_・`) RT @Norio_Muhammad: #かなしいときー 未婚の友達の為にFBで一回しか会った事が無い可愛いコを友達と一緒のゴルフ練習に誘ったら『既婚』フラグ立ってる僕が気が有ると思われたっぽくてスルーされた時ー

タグ: かなしいときー

posted at 00:34:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

学校なんて所詮、教員の集団でしかないのだから、よい教師を揃えたら勝ちですよ。良い教師の条件は、やる気と体力、そして知的「魅力」ですよ。あちこちで余ってますよ。

タグ:

posted at 00:34:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月14日

年末年始の資金繰り倒産が怖い RT: @YukoK0: 手際の悪い民主党では物事進まないので、解散が先でいいのではないでしょうか。 QT @YoichiTakahashi: 解散でいいのだが、補正予算、金融緩和と景気対策をやってから。足下経済ぐらぐら←野田首相「年内解散の意向」

タグ:

posted at 00:37:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

入社前の一回目の飲み会で既にリア充が周囲のリア充嗅ぎ分けてあっという間に仲良くなっている嗅覚is何

タグ:

posted at 00:38:06

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年11月14日

十年後なら『アラサーを超えた』というタイトルには出来ますが... @ano_ano_ano

タグ:

posted at 00:38:14

optical_frog @optical_frog

12年11月14日

ハッピーバースデー,みぞ姉! (それにしても,ねとさんのトゥルー姉妹はすばらしい)t.co/Ga8dx0ce

タグ:

posted at 00:38:19

たかぴっぴ @silver1031

12年11月14日

パイパン経験者って女性に多い気がするのは、やはり彼氏の趣味なのだろうか。

タグ:

posted at 00:38:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

ダンボール持ちあげようとしたらスーツの股が電光石火の勢いでビリビリになったときー RT @roma_ligter: #かなしいときー スーツの股に穴が開いてるのを同僚に申し訳なさそうに指摘された時ー

タグ: かなしいときー

posted at 00:39:40

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

だいたい京大の今やってることなんて、高校生の囲い込みだったり青田刈りだったり、まったく国際化やら流動化に反することばかりじゃん。そりゃ大学に入ったあとも囲い込みをやるに決まってるよ教室単位で。なにせ大学内部のチマチマ改革は労多くして益なし。証拠は現状。

タグ:

posted at 00:39:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年11月14日

英語圏の大学に本気で留学したいなら、志望分野のiTunes大学の講義を聞いて、必死で聞き取り&書き取り(ノート取り)の練習をすること。そして、語彙を増やすこと。語彙が足りなければ、聞き取れないのだから。

タグ:

posted at 00:40:42

法と経済のジャーナル AJ @asahi_judiciary

12年11月14日

企業不祥事、3つの素地: 心の中で不正行為を正当化しない環境づくりを - 企業における不祥事対応の新しい視点  ~ 不正行為発生のメカニズムを踏まえて ~ 法と経済のジャーナル Asahi Judiciary - t.co/pK6GAQbM

タグ:

posted at 00:41:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年11月14日

英語圏の大学に本気で留学したいなら、外国人教師の授業を取って、レポートを英語で書いて、添削してもらうこと。書けなければ、留学しても、試験もレポートもとおりませんから。

タグ:

posted at 00:43:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年11月14日

←「たかが語学教師」の,そのまた底辺.

タグ:

posted at 00:44:44

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月14日

来月になって仕事が 変わると こんなことも出来なくなっちゃうねぇと放浪堪能中。

タグ:

posted at 00:44:45

optical_frog @optical_frog

12年11月14日

V(・∀・)V

タグ:

posted at 00:44:52

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月14日

それでも英語で出版したらただでは済まないような (´・ω・`) RT @uncorrelated クリスチャンの包容力を感じますね。t.co/6sDbj0Re

タグ:

posted at 00:45:03

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

wwwww RT @simonkeijilee: #かなしいときー 新入生の女性から「適応できなくて辛いんです」という相談メールが来たので、何度かやりとりし、「一度会って話しましょう」と返信したら返事が来なくなったときー

タグ: かなしいときー

posted at 00:45:34

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年11月14日

日本語の語彙も足りないのでは、日本語で一から再学習すべき。 RT @kimurobo: では、それ以前に日本語ができない人はiTunes大学の前に日本語(語彙力など)の勉強を行い、それからiTunes大学に入学したほうが良いのですか?それとも同時並行でもいいのですか?

タグ:

posted at 00:45:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月14日

@myfavoritescene兼務追加です。

タグ:

posted at 00:48:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

それをやると戦後改革以来、最大の大学改革を否定することになるから。 RT @ustht: まじで、教養部のなにがいけないのか合理的な説明を聞いたことがないんですけど、なんで?

タグ:

posted at 00:48:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

真月銀平 @Treastor

12年11月14日

今はスマートフォンでカシャカシャうるさい時代ですから、もうノートがまともに取れるの前にまずこの前座を何とかしないといかんですな"@myfavoritescene: ↓マトモにノートがとれるようになるのに(意識してから)数年かかる気がする。日本語でも。"

タグ:

posted at 00:50:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

まあただでさえ個人単位の競争意識が強いひとたちなのに、その圧力をさらに高めているわけだから、いかにもヒエラルキーがはっきりしたような組織を作って押し込めようとしたら、阿鼻叫喚の大騒ぎで,教育なんかそっちのけになりますよ。教育は基本チームプレーなんだから。

タグ:

posted at 00:55:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年11月14日

「留学」という発想が古過ぎる。どこで、誰の指導の下で「学位を取る」のが最適かを考えよ。それが、国内か外国かというだけだ。

タグ:

posted at 00:59:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月14日

残った奴等のほとんどが、一日でも長く政治家で居たい奴等だろうな。 QT @aag95910: 年内解散が濃厚になってくると、党内で野田おろしって話になるんだろうな。何が何でも解散は困る派が最大多数だろう

タグ:

posted at 01:02:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Aceface @Aceface4ever

12年11月14日

社会主義時代のポーランドでは、映画は国家が配給し、宣伝ポスターが芸術組合を通じて、ポスター作家に制作依頼されるシステムができていた。不思議なことに映画がクズなものに限ってポスターのほうが秀逸というところが面白い。

タグ:

posted at 01:12:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年11月14日

留学先さがしも、国内の大学さがしも同じです。この先生の下で、この研究がしたいという所に行くべき。

タグ:

posted at 01:12:29

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年11月14日

ちょっと前の話題のまとめをご紹介、今回は「科学報道を殺さないために-研究機関へお願い」だよ。あなたはちゃんとチェックしました? t.co/4uyBuvfW

タグ:

posted at 01:13:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月14日

同意QT @hisakichee:タンス預金とか何処かへ仕舞い込んでいるような死に金とか企業の溜め込んでいるカネを活かすのは、其れを掘り起こすんでなく、其のカネの価値を付け替えることなんチャウの?(・ิд・ิ๑)?・・・其れがリフレ政策でありインフレ目標であると解釈するんやけど?

タグ:

posted at 01:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年11月14日

学説史研究とは、天才達の跡を追う絶望的な作業である。追ってる方は、凡才なのだから。

タグ:

posted at 01:15:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年11月14日

頑張ります。@toracyan06 こんばんは! 弁護士、警察にキチンと報告し法的手段をサッサと取られることだと思います。「名誉毀損」でいいではありませんか。それと、岡島総務委員長と東幹事長にも、もっと力を入れて解決してもらえるように雪子さんの支持者は動かないといけないね!

タグ:

posted at 01:18:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月14日

ここで、民主党内の解散反対派を上手く利用してデフレ脱却疑連が政権を取るとか…。ま、ムリムリ。

タグ:

posted at 01:18:24

himaginary @himaginary_

12年11月14日

ABMなんか嫌いだ t.co/RsX1MdKf

タグ:

posted at 01:19:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

まあね、戦後すぐも揉めたし、大綱化でも揉めたし、いろいろやったけど、語学・教養改革は失敗でした、もう一度やり直しますということははっきり認めないと同じことを何遍でも、かつますます喜劇的にやることになると思うね。知らんけど。

タグ:

posted at 01:20:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年11月14日

ルース・ベネディクト『菊と刀』は、米語の意味を最大限に拡張しながら、日本的な概念を「了解」しようというとてつもない解釈学的試みなのだよ。それが、英語の分からない日本人にも、日本語の分からないアメリカ人にも、サッパリわからないんだあ〜!

タグ:

posted at 01:24:35

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

さっさと有名高校に手を上げさせてナンバースクールつくればいいじゃないの。複線化してエリート教育すればええんでないの。そいつらが日本の大学に進学するかどうかは知らんけど。

タグ:

posted at 01:27:50

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月14日

でも学問って本質的に移動のための手段なんだから、そういうものよ。

タグ:

posted at 01:28:37

uncorrelated @uncorrelated

12年11月14日

時事ドットコム:解散阻止へ首相包囲網=惨敗懸念、おびえる民主 t.co/kwzFhzaw 民主党は安倍晋三氏を、自民党は野田佳彦氏を可能な限り叩く泥仕合を展開して欲しい。

タグ:

posted at 01:31:13

ゆったり行く男 @ugonz

12年11月14日

@kumakiti2ch @gyaooo あんたらそう言う事いわんと、これ見習いなはれ。泡沫の夢は身近にあるで・・・オーソリティが言うんやからそうやと思う。t.co/FLzTizd6 t.co/RK3Grjc2

タグ:

posted at 01:33:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年11月14日

景気判断、4カ月連続下方修正へ 11月の月例経済報告  - 47NEWS(よんななニュース) t.co/6HcP21gq

タグ:

posted at 01:37:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆったり行く男 @ugonz

12年11月14日

@myfavoritescene えーとファボって頂き有難うございました。あれに同意なんですか?・・・それなら教え子の方々は幸せと思いました。でも・・・・

タグ:

posted at 01:47:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月14日

コメ欄がカオス。インフラの更新は必要だと思うんだけど、新設より補修優先を掲げて選挙に勝てるのか?というのが疑問点。 .@anmintei さんの「インフラ崩壊を視野に入れた日本の将来像」をお気に入りにしました。 t.co/8k0oPF4H

タグ:

posted at 01:52:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年11月14日

インテル、シャープに最大400億円出資へ 米通信技術大手も交渉 - MSN産経ニュース t.co/6rtmLu4D

タグ:

posted at 01:56:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro Takata @wingcloud

12年11月14日

一番アホらしいのは、英語化するよと言っとけばお金が降りてくるからやるという英語化だよね。お金がつくからみんな中途半端に協力して、失敗だと分かってもお金が終わる頃まで続いちゃう。そこで英語化に賛成ではないけど片棒だけ担いだ人たちは、また他人事みたいに後々批判するんだろう。

タグ:

posted at 02:07:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro Takata @wingcloud

12年11月14日

犠牲者は後に「グローバル(笑)世代」とか名前付けられたりして。

タグ:

posted at 02:09:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Gen Shibayama @gshibayama

12年11月14日

週刊(だったはずの)有料メルマガが一ヶ月間配信されなかった件 t.co/BqItgoxw ちょっとした有料メルマガバブルで安易な参入が増えてるんでしょうね。大多数の有料メルマガは読者100名以下なんじゃないかな?t.co/Rd0S9l4d

タグ:

posted at 02:15:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヨートゥーン @jotun82

12年11月14日

あとなんつーか、エアリプや独り言反論ツイート(「陰口」と解釈されかねないもの)は「これならどうせ見つからないだろう→相手の検索能力はこの程度だろう」という過小評価と受け止められることもあるので、その辺もややこしい。

タグ:

posted at 02:17:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

経済学者エアリプでdisり続けるクラスタ←

タグ:

posted at 02:20:27

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

エゴサしてリプったりブロったりしてくる某学者もあれはあれで怖い

タグ:

posted at 02:22:46

uncorrelated @uncorrelated

12年11月14日

時事ドットコム:微生物で温暖化ガス半減=ダイズ菌、土壌内でN2O吸収-東北大 t.co/zmMnn2Ir

タグ:

posted at 02:22:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みない @heeraroroo

12年11月14日

スフィンクス「朝から酒を飲み、昼間も酒を飲み、夜にも酒を飲む、これは何か」旅人「俺の父(失業者)」スフィンクス「違う!私の兄(失業者)だ!間違ったのでお前を食う!」旅人「ギャー!」

タグ:

posted at 02:31:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

no1hasgone @no1hasgone

12年11月14日

単に瓦礫処理が強権発動の対象となっただけでなく、全国の自治体に対してゴーサイン『なべて原発・放射能に絡む事案は「万難を排し」すなわち警察の介入を以てしても躊躇わず執行すべし、民意=雑音には耳を塞ぐこと』が特大文字黒々と打ち上げられたことは改めて頭に置いておかねば。

タグ:

posted at 02:35:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

結局なんで喧嘩してるかは全然わからないんだけど、イラっとくる文章書かせると超一流ですね、さっきの人。

タグ:

posted at 02:42:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

念波 @nennpa

12年11月14日

ぶっちゃけるなら、学者の戦いでさえ、その場での決着なんて本来つかないぜ。後進の様々な研究により次第に正しさが定まる作業が、ほとんどなんだもん。その過程では、多くの検討に自分の論を諮るための努力、つまり宣伝とか「価値について理解を得る」とかそんな泥臭いな持久戦が主戦場になる。

タグ:

posted at 02:44:25

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

怒らせ方講座思い出したわ。

タグ:

posted at 02:50:34

Ken Urai @KenUrai

12年11月14日

産経は落ちこぼれ。金さえもらえば何でも書く。元産経記者の言葉。@mojimoji_x まともな申入れを何十回やっても報道しない産経ニュースが、こういうときだけ喜んで報道する。権力の操り人形になって自死するメディア。/震災がれき説明会で抗議グループが大騒ぎ - MSN産経ニュース

タグ:

posted at 02:52:59

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月14日

"EQだのメラビアンの法則だのは研修屋の定番です。" 研修屋の研修って、ほんと腹立ってくんだよな。彼らの適当さ、というか芸のなさに。 / “「ビジネス学部」なら間違いではないかも知れない - 非国民通信” t.co/5VI4Prw6

タグ:

posted at 02:56:02

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月14日

今週の週刊現代に出ているが、私は猪瀬さんを支持←【都知事選】自民、猪瀬氏支援で一致 来週出馬表明も - MSN産経ニュース t.co/XeDsWq6a

タグ:

posted at 03:12:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

12年11月14日

私は怒られてすぐ謝る人って大嫌いですね。発言って、ある程度正しいと思ったからするのでしょう。それを怒りに対するビビりですぐ引っ込めるなんて、とんでもない腰抜けですの。理屈で納得するまで謝ってはなりません。

タグ:

posted at 03:26:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月14日

一番大事な部分が再現できてないじゃん (゚⊿゚)

タグ:

posted at 03:35:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月14日

ジョージ・ハリスンはビートルズの中では目立たなかったけど、リードギター担当で、彼が作曲した While My Guitar Gently Weeps を聞いた時はさすがだと思った。だけど、この曲でギターを弾いているのはエリック・クラプトンだと知った時の驚きと言ったら(;´Д`)

タグ:

posted at 03:44:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yunoka. @ViSiONeGATiVe

12年11月14日

主婦感覚の経済学にはコストが重視され生産性は考慮されない。民間企業の経済学には生産性が重視され、富の循環性が考慮されない。国家の経済学には富の循環が重視され、コストを重視しない。という根本的な差を理解してる人って多分少ない。

タグ:

posted at 04:19:53

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年11月14日

髪型を崩さない「見えない」自転車ヘルメット! どこに着用してるかわかる? t.co/ldNxWhX1 "このビデオは、スウェーデンの女性2人が、「不可能」と言われたことに聞く耳を持たず、「見えないヘルメット」を発明・開発したエピソードを綴っています。"

タグ:

posted at 04:20:45

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月14日

本当だったのですか?(=゚ω゚=) RT @munekunpapa ジョージとリンゴは女性人気が凄い高かったというのを聞いたことがある。イケメンなんですよね。

タグ:

posted at 04:21:08

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月14日

ビートルズも総選挙やってれば、誰が一番人気があったかわかったのになあ (´・ω・`)

タグ:

posted at 04:22:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月14日

アニメ・ザビートルズではリンゴは三枚目の役回りですけどね(´・ω・`) RT @munekunpapa 女性ファンが多かったのは本当だったみたいですよ。リンゴが俳優に転身したのはそうだからじゃないのかなあ

タグ:

posted at 04:33:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年11月14日

歴史学系で昨日今日と揉め事があった(ある)みたいだが、TLを遡っても今ひとつ全貌が分からない。

タグ:

posted at 04:35:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年11月14日

もっと遡るしかなさそうだ。

タグ:

posted at 04:37:18

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月14日

見えないヘルメットと聞いて透明なプラスチック製かカツラをイメージしたのだけど、全然違った (´・ω・`)

タグ:

posted at 04:47:23

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年11月14日

ようやくそれらしいものを見つけたが、経済学ではこの程度のことは言われ放題だから(また言われ放題であることに相応の理由があるし)なんでそこまで揉めるのかよくわがんね。

タグ:

posted at 05:06:33

uncorrelated @uncorrelated

12年11月14日

ポアンカレ予想に人生をかけていた数学者の悲哀や、ゲーデルの不完全性定理で落胆したヒルベルトに比べたら、大衆に批判されるなど実にたわいもない。

タグ:

posted at 05:18:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月14日

(第一次大戦の前から一国独占で、禁輸で飛行船炎上とか言ってる分野に、いきなり参入って大変そう。>カタールのヘリウム。)

タグ:

posted at 05:41:27

平野 浩 @h_hirano

12年11月14日

竹島問題は、日清・日露戦争の経緯から見ていく必要がある。この問題を日本は領土問題として対応するが、韓国は歴史問題としてとらえている。つまり、日韓併合問題と不可分だといっているのだ。単に竹島というだけで、韓国人が激昂するのはそのためである。t.co/6fz06BGz

タグ:

posted at 05:47:11

ふみたけ @Fumitake_A

12年11月14日

立ち退きを要求されて絶望した住宅所有者の自殺が相次ぎ、国民の間で批判が高まっていた。|スペイン銀行協会、一部の住宅差し押さえを2年間停止 自殺相次ぐ 写真3枚 国際ニュース : AFPBB News t.co/wPJhEAtK @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 05:47:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alpha @a_alpha_m

12年11月14日

収入もないのに景気貢献だと闇雲に使いまくったら家計は立ち行かないし、コストカットだリストラだと研究費や人材、設備を削減しまくれば企業として力を失うし、不景気だからと歳出をどんどん切り詰めれば国が回らなくなる。そう言う立場の違いはすごく重要だよね。

タグ:

posted at 05:57:44

Alpha @a_alpha_m

12年11月14日

だから、「国は富の循環を維持させることが重要だ」って言うのに対して、「そんなに循環が大事だと思うなら、お前が勝手に貧乏人に金を渡して循環させろよ」って吹っかけるのは、そう言う役割の違いを理解できてないって言ってるようなもんなんだよね。

タグ:

posted at 06:00:34

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月14日

ダウ57ドル安12757ドル下落。ホームデポ決算良く一時80ドル高、ただ財政の崖への懸念が重石となる中、ハイテクの下げきつく結局下落。米10年金利1.59%低下、スペイン国債5.85%低下。為替ドル円79.4横ばい、ユーロドル1.2704ややユーロ安。原油85.3金1724続落。

タグ:

posted at 06:05:00

質問者2 @shinchanchi

12年11月14日

消費増税が厳しい。延滞税高すぎ➡「延滞税は法律で定められた期限までに税を納められなかった場合にかかる。期限の翌日から2カ月以内については日銀が定める利率(基準割引率)に4%を足した率が納税額に加わる。今年の延滞税の利率は年4・3%で、2カ月を超えると年14・6%がかかる」

タグ:

posted at 06:10:34

Jem @Jem0211

12年11月14日

冬を前に、本格的に腰痛が出てきたので急遽「ストレッチ」を復活させたら速攻で足がつりました。おはようございます。

タグ:

posted at 06:16:56

optical_frog @optical_frog

12年11月14日

鈍感なので,いまのtwitterが前より殺伐としているとは気づかなかった:岡田有花「Twitterがいつの間にか変わっていた」 t.co/yHkYbgmR

タグ:

posted at 06:18:55

optical_frog @optical_frog

12年11月14日

3年前というと,「ドロリッチなう」とかいうてた頃かな.

タグ:

posted at 06:20:05

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月14日

こういうの見ているとイノベーションなんて誰も求めていないって事が分かるよなあ。「ジョブズが出てこない」じゃなくて「成功したジョブズが出てこない」なんだよな。種は撒きたくないが実だけは欲しいということ。 t.co/OzTX29xt

タグ:

posted at 06:20:43

質問者2 @shinchanchi

12年11月14日

リフレを優先すると、財政再建先送りになるかの印象操作?IMFもマラソンでいいと➡「安倍氏は日銀による3%程度のインフレ目標の要求や、無制限の量的緩和策を主張。デフレ下での消費税率上げにも慎重な姿勢を示す。「リフレ優先・財政再建先送り」の路線は長期金利が上昇しやすい素地となる。」

タグ:

posted at 06:20:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月14日

“野田政権「年内TPP解散」の可能性と利害得失|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン” t.co/oVmuoBgl

タグ:

posted at 06:21:15

ベリーミックス @dororich

12年11月14日

@optical_frog さんが ドロリッチなう しました。はじめてのドロリッチは何でしたか~♪あなたのはじめてのドロリッチは~♪ *1Cday[today:1/total:1]

タグ:

posted at 06:25:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月14日

“[橘玲の日々刻々]遺伝は性格に影響を与えるが、家庭を調べても分からない|橘玲の日々刻々 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン” t.co/bJbFLzc1

タグ:

posted at 06:25:22

optical_frog @optical_frog

12年11月14日

道中でひさしぶりにドロリッチ買ってみよう.

タグ:

posted at 06:27:40

質問者2 @shinchanchi

12年11月14日

ニッポン放送 田中秀臣のあさラジ!を聴いています
t.co/O43jwss7 #jolf

タグ: jolf

posted at 06:28:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月14日

福島香織さんの記事。 / “本当のチベットの姿を考えてみてください:日経ビジネスオンライン” t.co/A7xSGonj

タグ:

posted at 06:30:40

optical_frog @optical_frog

12年11月14日

@myfavoritescene キーワード反応系のボットは突然くるのでびっくりしますね.えらくなつかしかったです.t.co/5mCcfmMf

タグ:

posted at 06:31:45

質問者2 @shinchanchi

12年11月14日

衆議院の解散➡民主党の解散?に近いのかも

タグ:

posted at 06:35:34

質問者2 @shinchanchi

12年11月14日

第三極と言っても、増税翼賛(民自公)を第一極とすると、第二。反増税で結集して欲しい

タグ:

posted at 06:37:11

optical_frog @optical_frog

12年11月14日

@myfavoritescene 高校に入学して卒業してしまう長さですものね.

タグ:

posted at 06:40:36

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年11月14日

野菜のカブ持持ち上げて「カブが上がった」とやった小渕元総理が懐かしい。今の政権は株価を上げようとする気さえ見られない・・・。

タグ:

posted at 06:43:30

optical_frog @optical_frog

12年11月14日

オデも,結城さんのこれ→をまねっこするべきかしら.『Java言語プログラミングレッスン第3版』無料プレゼント t.co/tX8IcMQg

タグ:

posted at 06:47:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月14日

@H_WASSHOI NMRやMRIでは使ってますねー。リニアはどのくらいかは知らないんですが、

タグ:

posted at 08:33:32

見えない障害バッジ @MienaiShogai

12年11月14日

おはよう日本で取材してくださったNHKの吉川さんが、記事にしてくださいました。番組に入りきらなかったことを、丁寧に書いてくださっています。番組をみたかたも、もう一度ぜひ。 > ツイッターで広がる 見えない障害バッジt.co/6NtswNKu

タグ:

posted at 08:54:15

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

就職したいランキングで大企業ばかり挙がることを残念な若者みたいに言う人の頭が残念だと思う。統計取れば自然にそうなるに決まってるやない(´・_・`)

タグ:

posted at 08:59:17

エミコヤマ @emigrl

12年11月14日

その子の性自認が男性である程度のことは、十分に確認したうえでのことだと思うけど、男性自認であればペニスがなければいけない、というわけではないし。それを本人が理解して同意するには、12歳は幼すぎるでしょ。

タグ:

posted at 09:06:19

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

ケインズさん重要RT @Kelangdbn: 社会科学の問題って大抵これじゃない? RT @sankakutyuu: 皆が個人にとって合理的な行動をすることは全体で非合理を招くことがあまりにも多い

タグ:

posted at 09:06:33

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年11月14日

まあ、困ったときの共産党って言葉のように、生活に困窮して路頭に迷いかねない状況になったら、ガチオタの人も共産党の地方議員に泣きつくんじゃないかな。 / “左翼はなぜオタクから支持されないか” t.co/LUkudSqq

タグ:

posted at 09:07:53

uncorrelated @uncorrelated

12年11月14日

中学生ぐらいで性徴が出てくるし、トイレの問題もあるので早すぎるわけでもないかと。t.co/e3hWuri5

タグ:

posted at 09:08:09

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

有名企業の数が少ないから自然にそうなるわけです RT @Katsuhito000: @sankakutyuu どこかで雇われる(就職する)という縛りで聞いてるわけだしね。給料高そうでそれが長く続きそうなところがいいに決まってる。

タグ:

posted at 09:08:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月14日

契約守んない会社に対抗するのにファンの力が必要という点で怖い社会。RT @baatarism: 新宿の有名店「ベルク」を存続させたファンの力 / “ルミネに立ち向かった喫茶店:日経ビジネスオンライン” t.co/1sF0IW7d

タグ:

posted at 09:12:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takey_y @takey_y

12年11月14日

定期ポストですが、単位は「来たり来なかったり」するものではなくて「取ったり落したり」するものです。おはようございます。

タグ:

posted at 09:13:58

久保田博幸 @ushikuma

12年11月14日

[exblog] あらためて、デフレ脱却とは何か t.co/oZRrxZh8

タグ:

posted at 09:14:45

白ふくろう @sunafukin99

12年11月14日

かつて公団住宅や市営住宅などの団地は共産党や社会党など左翼勢力の温床だったらしい。自治会という住民同士のつながりの中でオルグがされていったという。今はどうなっているんだろうか。

タグ:

posted at 09:15:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月14日

#数誤苦 続き。ぼくが住んでいる地域では t.co/BHh8z0Sl のような事例があって、親の立場としては大変な恐怖を感じている。 t.co/6GeTYYVj を見ると文章題の内容の理解と掛順を正しく書けることは関係無さそうだ。続く

タグ: 数誤苦

posted at 09:16:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月14日

@sunafukin99 三色旗がはためいてる。

タグ:

posted at 09:17:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月14日

#数誤苦 しまったなあ。以上の連続ツイートはこれ全然数誤苦ネタになってませんね。このタグの使い方を間違った。全部 #掛算 タグでツイートするべきだった。 #掛算 タグしか読んでいない人にも t.co/l6cYNT1W で以上の連ツイを読んでもらいたいと思っています。

タグ: 掛算 数誤苦

posted at 09:20:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月14日

貨幣で量るのと別の面から見ても市場が崩壊してるって事だよね。>QT:鍵 今や契約守らない会社なんか山ほどある

タグ:

posted at 09:20:47

上念 司 @smith796000

12年11月14日

自民、与謝野氏の復党認めず「党内の節操なくなる」(産経新聞) - Y!ニュース t.co/FeyelUc8 →よっしゃ!!自民党の良識は生きていた。 #seiji #jimin

タグ: jimin seiji

posted at 09:21:03

高橋政治経済科学塾 運営事務局 @infoTPS

12年11月14日

バーナンキFRB議長、クルーグマン教授のリフレ政策を日本に紹介した高橋洋一教授による日本の課題解決に向けた他では入手不可能なコンテンツ満載!高橋政治経済科学塾開講!現在会員登録受付中です。無料お試しコンテンツもございます!お申込みはコチラ→t.co/gxcp6nQO

タグ:

posted at 09:22:26

偽教授 @tantankyukyu

12年11月14日

日本人の英語の読めなさ加減はたしかにひどいんだけど、日本語と英語があまりにも乖離しすぎている(英語話者が日本語を学ぶのもとてつもなく難しい)という前提条件を無視するのはやめましょう。

タグ:

posted at 09:23:54

svnseeds @svnseeds

12年11月14日

「アンケート」を元に新製品開発をするメーカには「イノベーション」が足りないという一方で、「アンケート」を元に意思決定を正当化する某中銀総裁には「ごもっとも」というのだな。

タグ:

posted at 09:25:21

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月14日

経済クラスタに居ると、ホントにそう思うけど、外を見ると…。orz QT @sunafukin99: この期に及んでカネをばらまくのはよくない、コーゾーカイカクでしばくのがいいと思ってるアホが多そうだけど、一体どんな心理なんだろう。本当にわからんようになってきた。

タグ:

posted at 09:28:10

uncorrelated @uncorrelated

12年11月14日

カルマン症候群の男性が、ホルモン治療を受けたら違和感があって、結局、中性的に生きていく選択をしたとか言う話があって、あの場合は心は男性でも女性でもなく、中性なのだと思った。

タグ:

posted at 09:28:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月14日

@sunafukin99 ルーマニアの国旗かもしれない。

タグ:

posted at 09:30:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月14日

安倍自民が、増税を放棄してくれるのが理想的。 QT @shinchanchi: 第三極と言っても、増税翼賛(民自公)を第一極とすると、第二。反増税で結集して欲しい

タグ:

posted at 09:30:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月14日

#数誤苦 t.co/0lfYsfaC の要約【妙に堅苦しい貧しい数学観を信じるのは大学で数学の先生にいじめられた人なのだろうか?】この疑問と t.co/0lfYsfaC の「私は数学物理では教授にぶん殴られながらやった」の関係が気になる。

タグ: 数誤苦

posted at 09:34:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月14日

順序を見たら【一時的な】財政支出は、一時的にしか効かなかったのが分かるよ。 QT @APISIer: リフレ派の先生が小渕財政を例に出して財政効かなかったと言ってるけど98年以降消費税増税でデフレになったと言っておきながらそれはないやろって思うんだけど。

タグ:

posted at 09:34:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月14日

#数誤苦 ぼく自身も数学科で授業を通して、妙に堅苦しい貧しい数学観を広める側にまわってしまっているかもしれない。これはかなり怖いことだ。気を付けよう。(実は相当に昔から気を付けている。でもセミナーで「それは仮定ですか?結論ですか?Yes or No?」と言うのは止められない。)

タグ: 数誤苦

posted at 09:37:58

白ふくろう @sunafukin99

12年11月14日

素人集団の維新なんかだと簡単に手玉に取られそうな気がする。太陽の党はそもそも増税派だし。

タグ:

posted at 09:39:00

グレッグ @glegory

12年11月14日

インフレによる名目のパイの拡大を許容してないんだから、公的部門が縮まっていくのは当然の成り行きでしょ。民間が縮まっていくのに公的部門ばかりが肥大したままでいることは世論が許さないし、そうすべきでもない。結局はインフレを許容しないと何にも話しが始まらない。

タグ:

posted at 09:39:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月14日

TPPより日銀法改正が何倍も重要です。 どちらにしろ民主党は解体な気がしますけど…。QT @Y_Kaneko:衆参ダブル選挙は最悪で民主党解体につながる。政策の最善はTPP推進と日銀法改正。だめならどちらか一方でも可。 t.co/iR8hJbpe

タグ:

posted at 09:40:24

ふみたけ @Fumitake_A

12年11月14日

維新の勇ましさを見るとまさしく政権交代前夜の民主党のコピーそのもの。 RT @sunafukin99: 素人集団の維新なんかだと簡単に手玉に取られそうな気がする。太陽の党はそもそも増税派だし。

タグ:

posted at 09:40:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年11月14日

白川さんの顔を見るたびに「あぁこの人が総裁でいる限り日本株は上がらんわなぁ」と,ため息が出る。

タグ:

posted at 09:41:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年11月14日

パイが縮小していく中で切り分けの議論をしても不毛なだけ。パイを拡大しろ、と主張するのが先だと思う。さっさと日銀法改正して株価を上げ通貨安に誘導すべき。そうすればへんてこりんな縮小論も消失する可能性が高い。

タグ:

posted at 09:42:18

ふみたけ @Fumitake_A

12年11月14日

今後ありそうな事として理想と現実のギャップに行き詰まった維新内に民主党で言うところの仙谷さんみたいな自称「官僚とのパイプ役」を自認する人が現れてその人が影響力を持つにつれて内部崩壊という末路は何となく予想がつく。

タグ:

posted at 09:43:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

民間では枕営業が当たり前だ

タグ:

posted at 09:47:14

貸した辞書 @Kashita_Jisho

12年11月14日

今年一月付の虚構新聞。まさに、ひょうたんから出た駒。ツイッター上でも話題に。t.co/fmK0jfXV

タグ:

posted at 09:52:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月14日

旧法の下での借主の権利と、新法の元での借主の権利では前者の方が強いわけ、だから新法の下で再契約して同じ程度の賃料等で貸せるってのはありえないんだよね。

タグ:

posted at 09:57:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月14日

取引してる権利が違うんだから。

タグ:

posted at 09:57:34

mukaifumio @KitaAlps

12年11月14日

本日の「経済をよくするって」語録 t.co/ZImBoKz4 :「『需要が減退する中で設備投資が先送りされている』とか『所得が増えず財布の紐が固い』とかいった分析・・・いずれも実情を表すものだと思う。ところが対策となると・・・」

タグ:

posted at 10:00:52

高見知英 @TakamiChie

12年11月14日

なんか最近デスクトップJAVAをいじり回してるけど意外とJAVAも悪くないなーと。あまり手数を踏まずに独自ビューのテーブル作ったり出来るし。
AndroidとおなじJAVA系とは思えないよ。

つまり、Androidの開発環境ってそれほど酷いんだな。

タグ:

posted at 10:02:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月14日

で、物価統計の変動に大きく効いてる帰属家賃()だけど法改正の影響をどう見たらそんなもの計算できるんだ?

タグ:

posted at 10:02:21

mukaifumio @KitaAlps

12年11月14日

himaginaryの日記 t.co/rrEQK4Rw :「ここでDSGE擁護のためにABMに向けられている言葉が、DSGE批判者がDSGEに向ける言葉と似通っているのが興味深い。」

タグ:

posted at 10:03:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月14日

改正前の借地権って、海外で言う土地所有権に近いものだったよね。

タグ:

posted at 10:03:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

12年11月14日

国会筋によると、日銀の白川方明総裁が午後の衆議院財務金融委員会に出席。午後4時32分から自民党の西村康稔委員の質問に答える。(ロイター)

タグ:

posted at 10:09:55

ナカイサヤカ @sayakatake

12年11月14日

.@noir_ism さんの「桶谷式乳房管理法(乳房マッサージ)のトンデモ実態」をお気に入りにしました。 t.co/PfJbfLcA

タグ:

posted at 10:10:55

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月14日

"思想に合わない現実は、意識されることがないのだろう。" / “11/14の日経 - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/9pPd28XP

タグ:

posted at 10:11:01

Nasato @nasato_pikapi

12年11月14日

温暖な気候や豊かな土壌など、恵まれた環境を追われた側に異常発達したのが、知的探究心と科学だったのではないかというのは、ときどき漠然と考える。身体能力の優位が国力に繋がるなら、アフリカや南米が世界の支配層になっていて不思議ではない。武力の時代と知力の時代も交互に振動するのだろうか。

タグ:

posted at 10:11:05

uncorrelated @uncorrelated

12年11月14日

Daily TelegraphはES細胞治療でオカルトちっくな報道をしてしまい、ES細胞治療が実際に行われていると広く誤解を生んだ罪があるのです。この記事: t.co/U1QhQKCA

タグ:

posted at 10:12:28

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年11月14日

NHKで国民世論と衆議院解散うんぬんとやっているけど、そもそも日本の統治機構はそういうデザインではないのに。。。

タグ:

posted at 10:14:20

mukaifumio @KitaAlps

12年11月14日

英エコノミスト t.co/Nsf7tKvg :「電機大手が学べること・・消費者が喜ぶ製品を作ることにもっとエネルギーを注ぐべき。これは韓国のライバル企業や米アップルが実践していることだ。悲しいかな日本勢は過去の傷口を塞ぐことに忙しく、それについて考える余裕がない」

タグ:

posted at 10:14:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年11月14日

英国はタブロイド誌でも、どこ所属の誰がどこで発表したかは明示しているので、適当に紹介しておくと、原点あたってツッコミを入れてくれる人がいます。

タグ:

posted at 10:16:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月14日

【日本の解き方】中国の所得倍増は可能か 「中所得国の罠」で未達なら社会不安 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/YGcehlZZ @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:18:44

uncorrelated @uncorrelated

12年11月14日

なお大衆なのでDaily Mailをたまに読んでいます。Guardianの記事、心なしか長い(><)

タグ:

posted at 10:19:25

島本 @pannacottaso_v2

12年11月14日

11/14の日経-gooブログ t.co/gdxKCSAA

タグ:

posted at 10:19:55

睡眠怪獣 @dormimos

12年11月14日

"俺のいとこも「社会に出たら」病だったんだわ 社会人二年生なんだけど、親戚で集まるたびにいっつも中学生や高校生の子に言うんだわ。お決まりのフレーズ..." t.co/eMqLwtvy

タグ:

posted at 10:20:44

uncorrelated @uncorrelated

12年11月14日

インテルには出資枠があって、今年はものすごく予算消化できていないから。

タグ:

posted at 10:23:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月14日

さらに「契約守らない」リスクをどう織り込めると言うんだろう?(実際には市場の観察をして、まあこんな感じ、という数字を出すんだろうね。)

タグ:

posted at 10:32:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月14日

(以前、政府のタバコ代と授業料の値上げ+帰属家賃の上昇で日銀が利上げに踏み切ったのは相当なトラウマだ。)

タグ:

posted at 10:34:38

ひさきっち @hisakichee

12年11月14日

まぁそうなるわな。マトモやと思うけど。>>>自民、与謝野氏の復党認めず「党内の節操なくなる」 - MSN産経ニュース t.co/xqanm3rc

タグ:

posted at 10:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年11月14日

コレも酷い話やなぁ。色々見たけど白バイの自損事故チャウの???>>>元バス運転手の敗訴確定 高知・白バイ隊員死亡事故 - MSN産経ニュース t.co/o08GgkIK

タグ:

posted at 10:36:28

小野次郎 @onojiro

12年11月14日

「太陽の党」。国会内では、いまだに「自民党・立ち上がれ日本・無所属の会」なる会派を構成している。党代表の石原さんは、自民党が選挙で独り勝ちは「許せない」とまで言っているのに、なんか変。第3極の連携を求めるなら、即刻、自民との統一会派は解消すべきだ。

タグ:

posted at 10:36:54

本石町日記 @hongokucho

12年11月14日

「デフレ」という曖昧な表現を使わざるを得ない状況に追い込まれた2000年8月~翌年3月の敗北が効いているわけです。過去に復讐される政策運営。 RT @equilibrista @ushikuma

タグ:

posted at 10:37:43

シュレディンガーのナツさん @natsu_san

12年11月14日

だいぶ前から言ってるけど、プリンタさんはインクだのトナーだの紙だの結構維持費がかかるのでヘビーユースじゃない場合セブンにUSBメモリで持ち込んだ方が安上がりだと主張したい。

タグ:

posted at 10:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月14日

わからない事がいっぱいあってもこうだった、と断定しなくてはいけないのも大変だな、と思う。t.co/zY84h2og

タグ:

posted at 10:39:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月14日

その分、受益者である住民が会費のような形で払っているならよいですが、都市部の住民の税金が地方自治体にも回って、それで負担しているかと思うと多少アレではあります。 RT @ninomae_hajime: 同感です。黒字経営出来る地域なら私立が来るだろと地方在住の自分は思います。

タグ:

posted at 10:40:19

コーエン @aag95910

12年11月14日

ネットプリントならUSBメモリすら不要

タグ:

posted at 10:42:02

ひさきっち @hisakichee

12年11月14日

製造業ってのも東北にもあるし九州にも日産の工場あったもんね。新潟にもあったんちゃうかったっけかな?上越の地震の時にも工場止まって自動車産業がエライコッチャしていたような・・・・

タグ:

posted at 10:42:09

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月14日

「経済を好転させるためには、まずインフレ予想を高めることが必要であり、そしてそれが中央銀行の仕事という議論」「消費者が物価は上がらないとの物価観があり、企業の値上げを受け容れないため、デフレ脱却に時間かかっている」→やるべきことはご自身が一番理解している。でも実現しない謎過ぎる。

タグ:

posted at 10:43:59

ひさきっち @hisakichee

12年11月14日

子供の頃は、田舎の淡路島にSANYOの工場があって「SANYOに就職した」ってのがステイタスみたいな感じやったなぁ。。。真面目な労働力を求めて色々国内で製造業が立ち上がるんチャウの?造船業なんかも日本のお家芸やったはずやしなぁ。。。

タグ:

posted at 10:44:16

日本銀行 @Bank_of_Japan_j

12年11月14日

【講演】西村副総裁「人口高齢化、金融と規制」(ジョイント・フォーラム東京会合) t.co/e7pJcFU5

タグ:

posted at 10:45:10

本石町日記 @hongokucho

12年11月14日

長期金利は「イールドカーブのロンガーエンドって言うんだぜ」という時代があった。この表現、自分としてはリアルな会話では使ったことがない。

タグ:

posted at 10:45:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月14日

こんにちは、腐れ脳ですRT @kumakiti2ch: 「民間では」って言う奴たいてい脳ミソ腐ってる気がするけど流行らせちゃった連中がいるから仕方ないね

タグ:

posted at 10:46:58

ひさきっち @hisakichee

12年11月14日

だからサッサとカネ配れって言ってるやん!子ども手当でも母親育児手当でもなんでもエエわ!其れ以外に有効な策があるん? >>> 今から少子化対策をしても日本の人口減少は止められない - 週プレNEWS t.co/OECeC3ee

タグ:

posted at 10:48:19

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年11月14日

セッターの仕事を垣間見るには『少女ファイト』 t.co/JhTuy7GJ がお薦め。 QT @YJSZK 狩野舞子さん t.co/i2guV4KU …久光製薬スプリングスではポジション変更(スパイカー→セッター)!監督の中田久美さんのアドバイス

タグ:

posted at 10:50:36

本石町日記 @hongokucho

12年11月14日

「金融政策」と言った場合に「オペの現場」が想像されにくいのと同様に、林業と言った場合に「木を切る現場」は想像されにくい。山は遠くから見るものだろうなあ。

タグ:

posted at 11:03:29

ひさきっち @hisakichee

12年11月14日

何でもエエから大型補正予算組んだほうがエエんちゃうンか?

タグ:

posted at 11:05:58

本石町日記 @hongokucho

12年11月14日

まあ、金融政策は書き物や数値でイメージされがちであって、オペを打つ現場、打たれた現場、マネーストックの源泉となる投融資の現場、などというものが、どうなっているのか、などは想像しにくいものだろう。

タグ:

posted at 11:06:07

uncorrelated @uncorrelated

12年11月14日

米ゴールドマン・サックス<GS.N>、韓国アセットマネジメント部門を閉鎖へ | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters t.co/ff7CIblh

タグ:

posted at 11:10:32

コーエン @aag95910

12年11月14日

この中に後の宮崎県知事がいるだなんて本人でも思うまい

タグ:

posted at 11:16:20

本石町日記 @hongokucho

12年11月14日

あれ、二回目なんだ。まだ続くの、迫真の円高ルポ。輸出現場の苦境はニクソンショック以降の光景なんだから、今さらであろう。問題は、今でもなお輸出立国で食うかどうかであり、食うなら通貨制度変更して、通貨土下座外交を問わないとな。

タグ:

posted at 11:18:31

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月14日

自民、与謝野氏の復党認めず「党内の節操なくなる」(産経新聞) - t.co/A9v0kmQj 「自民党は2010年に除名処分にした与謝野馨元財務相を復党させる方針を固めた」 って記事が出たばかりなのにね t.co/Obwj217o

タグ:

posted at 11:21:12

本石町日記 @hongokucho

12年11月14日

JGB安部トレード、そんなものは全然想像もしなかったな…

タグ:

posted at 11:24:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年11月14日

野田首相が生き残られるとしたら、「何が何でも大型補正予算で景気対策じゃ!!!」って錦の御旗上げて、自民党案を丸呑みしたら残れるんチャウの???

タグ:

posted at 11:27:11

ひさきっち @hisakichee

12年11月14日

自民党が抵抗したら「景気対策に反対する気か!」って言えるもんねw

タグ:

posted at 11:27:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年11月14日

イラっとする文章は僕も書くのが得意です

タグ:

posted at 11:46:28

働くおじさん @orange5109

12年11月14日

とても「柔軟」とは思えないが

タグ:

posted at 11:51:07

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月14日

実証性の問題というより、そこに思想とか立場が紛れ込まざるをえないことが、社会科学の特徴かと。

タグ:

posted at 11:51:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年11月14日

与謝野って財務省が放つハイエナのような奴だな。 その時々の政権に喰らいついて、増税に向かってのみ動く。  自民、与謝野氏の復党認めず「党内の節操なくなる」(産経新聞) - Y!ニュース t.co/n7HHTsQP

タグ:

posted at 11:54:24

yasudayasu @yasudayasu_t

12年11月14日

[ネタ][抜粋引用][記録]日本は二十年間変わっていない。ここまで大きな財政赤字でどうやって国を維持するの、誰もが疑問に思っているはずだ。私の研究室はずっとカオス状態だが、日本経済も同じ。いつになったら回復するかその兆候すらない t.co/LO7T0jEJ

タグ:

posted at 11:56:27

Yuta Kashino @yutakashino

12年11月14日

頑張って留学した後に日本に帰ってきた人のうち、過度なスペックの英語教育の充実を主張する文系の人がいるが、あれは完全に自分のルサンチマンを周りに投げつけているだけだと思うよな。理系は他で勝負するし、目指す英語のレベルが低いこともあって、あまり周りに迷惑をかけない気がする。

タグ:

posted at 12:13:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

めな@キリト×アスナらぶ @MenaCrisis

12年11月14日

ん、クルーグマンが講演にくるな。こうも人気だと少しは話でもきいてみようかという気になってくるが、題名が「HOW TO FIX THE ECONOMY」かw ほんとパフォーマーですねw

タグ:

posted at 13:09:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

After Great Moderati @seak153

12年11月14日

小野さんが飛んできた

タグ:

posted at 15:50:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eddie's Kiddin' @pltxblues

12年11月14日

どじょう、しぶとい。定数削減で粘るんじゃないの・・・。小沢氏が、あきれて物も言えない風情・・・。あんた、誰のおかげでそこに座ってるんだ馬鹿って言われても、解らない馬鹿の力って凄いのだな。

タグ:

posted at 15:57:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年11月14日

@myfavoritescene あんまり地盤強くはないですからねぇ。。。

タグ:

posted at 18:09:32

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年11月14日

円相場や株式相場の動きは面白いですよね。市場関係者は「次の与党になりそうな政党の総裁がなにを主張しているか」をはっきり認識しているということでしょうね。 QT @myfavoritescene これで日銀の新総裁は自民主導できめることになりそうか

タグ:

posted at 18:11:33

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年11月14日

はい、仮に過半数にそれなりに近くても、ですよね。懸念は理解できます。ただ私は民主党政権に「執行部がダメだと執行部以外の議員が判っていてもダメ」というのを見たので。「執行部だけ良ければどうにか…」とも。 QT @myfavoritescene 自民もわかってる人ばかりではないし…

タグ:

posted at 18:23:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

人のプーさん @wineet_the_pooh

12年11月14日

国立市民よ……聞こえますか……商業施設を作るって話になると「景観を損ねる!」と反対し、娯楽施設を作るって話になると「風紀が乱れる!」と反対してきた結果、国立市の空き地には大きな創価学会会館が建つことになりました……本当にそれでいいのですか……それ二つ目ですよ……国立市民よ……

タグ:

posted at 18:51:37

コーエン @aag95910

12年11月14日

@myfavoritescene むしろ「やっぱり金融緩和なんて意味無いじゃん」と言われる「案の定である」になるパターン

タグ:

posted at 18:55:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年11月14日

@myfavoritescene 何の救いもないですね>経済無策のナチス

タグ:

posted at 19:09:33

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年11月14日

@myfavoritescene そこら辺の問題って日銀法改正と比べたら、枝葉末節かな〜と言うのが自分の考えです。名目GDPが一定の世界で細部を弄っても結局破綻するのではないかと( ;´Д`)

タグ:

posted at 19:09:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年11月14日

@myfavoritescene 改正日銀法の中身は裁量の余地が無いように雇用の最大化とコアコアCPI 2%以上の維持を盛り込んで欲しいですʕ•̫͡•ʔ

タグ:

posted at 19:18:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

12年11月14日

いまの延長線上の政策ではインフレ期待を高めるのは難しいでしょうね。

タグ:

posted at 19:26:22

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月14日

小沢鋭仁さんはマクロ経済が強いので維新の会としても重要な戦力になるだろう←橋下氏ら、小沢鋭仁氏に合流要請…前向きな考え : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/xBjAmfjm

タグ:

posted at 19:37:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

12年11月14日

今日二人も、あろう事か職場で、、、 RT @genkuroki: #掛算 そう言えば t.co/0ibOUOF1 【高校を卒業していて掛け算に順序があると思っている人があなたの周りにいますか?】と言っていた人がいましたね。

タグ: 掛算

posted at 19:50:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

After Great Moderati @seak153

12年11月14日

飛ばしだと思ったらホントだったか鋭い方の小沢

タグ:

posted at 20:27:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フィフィ @FIFI_Egypt

12年11月14日

ここで速報です!コスと、モスはアラビア語で女性器を指す俗語。なのでコスモスの芳香剤やモスバーガーは禁句に近いです。ウルトラマンコスモスなんて、もうトリプルパンチ強すぎます!ちなみにソルマックはお尻の穴を指す言葉なので『飲み過ぎにソルマック!』とか言われても…もう意味分かりませんw

タグ:

posted at 21:34:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月14日

@myfavoritescene どの党も白川総裁には否定的な見解が多いようなので、野田政権がこのままずるずる行くのでなければ、白川続投はないんじゃないかなぁ、と思ってます。ただ、総裁が決まらずしばらく空席ってことはあるかも……

タグ:

posted at 22:53:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月14日

@myfavoritescene たしかに。今の副総裁はどちらもぜんぜん駄目ですからねぇ。

タグ:

posted at 23:02:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスラエルエリカちゃん @syuu1228

12年11月14日

こ、これが真犯人にたどり着くための唯一の手がかりである謎の人形か…(ごくり t.co/ahRFHcB6

タグ:

posted at 23:16:21

グレッグ @glegory

12年11月14日

同意ですね。日本のインフレ率も高くなれば輸入だって増えるんですからウインウインですよ。双方に利益があるから貿易は成立するんですから。 RT @hisakichee: 適切なレートに戻せというだけで攻撃されるんは何でやろ?せめて、製造業を土俵に乗せてもバチは当たらんと思うねん・・

タグ:

posted at 23:22:02

ひさきっち @hisakichee

12年11月14日

今回の解散をもって野田首相をヽ(´ー`)ノマンセーしている人がいるけど、この決められるんを誉めるなら消費税増税はないわ。国家国民のためでなく、官僚による官僚のための政策やん。ビンボー人をシバキアゲて吸い上げて、フリーハンド(自由なカネ)を奪い取っているだけやんけー!

タグ:

posted at 23:22:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました