Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年12月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月07日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月7日

某外タレ系哲学者が目の前で食事してた。

タグ:

posted at 00:03:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年12月7日

共産党はさ、今のパナとかシャープに重く徴税するかどうかはっきり言えばいいと思うよ。そこをごまかしてはいけない。

タグ:

posted at 00:05:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月7日

↓どう見ても、GDP比だと現金使用が多い国が緩和度合いが多く出る、と判断するのが適切だよなぁ、と。

タグ:

posted at 00:07:59

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年12月7日

「昨日できることは今日するなかれ」というのが前野家の家訓です(←意味わからん) RT @umiwomiteiru@irobutsu 違うみたいです。黒い五角形とか無いですよ。「サッカーボールの形のC60」って若者には通じないかも(笑)

タグ:

posted at 00:10:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sticker @syoiti

12年12月7日

@myfavoritescene う. そうだったんですか. #個人的には「確定特異点....」のあのカボチャの絵の謎が数年前にわかり感慨がありました.

タグ: 個人的には

posted at 00:13:29

山口智美 @yamtom

12年12月7日

こういう大学、実はけっこう多いのではないか。うちの大学も、学部最上位層はアイビーでもじゅうぶん上位にいけると思う。たまたまモンタナ生まれ、育ちで地元大学にきたという。

タグ:

posted at 00:18:18

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年12月7日

「過去を振り返って場合分けするな」も前野家の家訓です(←今作った)。 RT @umiwomiteiru :@irobutsu きのうできることは、昨日できた場合と昨日できなかった場合とで、場合分けしなくていいんですか?

タグ:

posted at 00:18:21

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月7日

例えば、何が増えました? “@kama38: 例えば増えたのは甲状腺がんだけではありません。WHOや国国際機関が認めていないだけです。永久に認めるつもりはないでしょうね。@kikumaco @kazumyagu 現実にはどうなってます?”

タグ:

posted at 00:18:26

山口智美 @yamtom

12年12月7日

しかしその反面、大学にどう考えてもむいてないと思う学生もたくさん。実質上オープンアドミッションだからね。。

タグ:

posted at 00:18:59

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年12月7日

ちなみに「明日できることを今日するな」は、ほんとに前野家の家訓(←昔から言っている)。

タグ:

posted at 00:19:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月7日

しかも、二年でも、書けないことも RT @1070igos 私にはよくわからんがな、お前らはその論文ってのを二時間とか三時間とかで仕上げるものだと思ってるんだろ?こっちの論文は二年間なんだよ!!!!!二年間!!!!!

タグ:

posted at 00:20:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月7日

ドックリル『冷戦』を読んでるんだけど、冒頭で既存の歴史観への反証を試みる行いを「修正主義」って言葉が使われてるんだけど、これ誤訳じゃないかな。原書だとなんて言葉になってるんだろ。

タグ:

posted at 00:22:29

Sticker @syoiti

12年12月7日

@myfavoritescene 上智大学から出ていたあのオレンジ色のレクチャーノート(...境界値問題)の最後のページに先生の手によるカボチャのイラストがあるのです.

タグ:

posted at 00:23:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月7日

今日も微速前進:ハーレー+デネット+アダムズ『ジョークの内幕』ch06: 感情と計算 - t.co/wLVehMd5

タグ:

posted at 00:24:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月7日

B'zウルトラソウルを歌いたい、あの曲の歌詞が自分にはリフレ派に被ってしかたないんだ。ぱーっと、バ・ラ・マ・ケ!(笑) QT @shinchanchi: リフレオフ会で話題になったカラオケ いつか実現したい。年齢がバレそうですがw

タグ:

posted at 00:26:38

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

1日に15回「晩ご飯まだ?」と言ってみましょう。家族のあなたを見る目がきっと優しくなるはずです。 #暮らしのヒント

タグ: 暮らしのヒント

posted at 00:27:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年12月7日

形ある物は、いずれ壊れる。だから維持・保守作業が大切。しかし、保守作業は地味だしなかなか報われない。こういう目立たないが重要な仕事を大切にするかどうか、社会の成熟度とも言えよう。

タグ:

posted at 00:29:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月7日

γ線を測ってセシウムの体内量がわかれば、β線による被曝量も求められます。β線もちゃんと結果に勘定されている “@ikeda_kayoko: RT @packraty: @kama38 γ線しか測れないWBC測定…セシウム134や137はβ線も…それ以外の検査も絶対必要です。”

タグ:

posted at 00:31:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月7日

紗季さんといたしていいのは夏海だけだと何度言えばわかるのですっ(バンッバンッ

タグ:

posted at 00:34:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月7日

どうもこのところ自分のツイートが荒んでいる

タグ:

posted at 00:36:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月7日

どれだけがんばりゃいい?(反対派は)誰かのためなの?(財務省?) (リフレが必要って)分かっているのに思い(決意)は揺らぐ。結末(失業)ばかりに気を取られ、この瞬間を楽しめないメマイ…

タグ:

posted at 00:36:49

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月7日

今度の選挙で公明、共産、幸福、未来の4人の中から一人選べというのは、どういうつもりだろう?(゚⊿゚) t.co/gidS99ft

タグ:

posted at 00:37:01

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月7日

微妙に歌詞がぴったりなのがウケる>ジョジョ 3年目の浮気 t.co/AH1dmof6

タグ:

posted at 00:37:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月7日

新党「政権与党」をたちあげて、政界に混乱を巻き起こすというのはどうだろうか。

タグ:

posted at 00:43:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月7日

「外資系はつらいよ」只今、Amazonたんでは、注文>在庫の状況になっておりまして「4~5日で発送」の表示になっております!ありがとうございますー! t.co/2N9ca8Ss

タグ:

posted at 00:46:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月7日

久し振りに神保町まで行ったので、秋葉原まで歩いて20代の時、初めて店を構えた場所に立ち寄ったら、物の見事に某量販店の倉庫になっていた。隣にあったパーツ屋さんは、うらびれたフィギュアショップに、斜め前にあったオーディオショップは空き地へと変わっていた。諸行無常の師走なり

タグ:

posted at 00:48:22

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月7日

まぁ。ぶっちゃけ今日も飲みすぎて...こう...うん...眠いけど、、、あたし...が、がんばりますね!(何を頑張るのか小一時間)

タグ:

posted at 00:48:51

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月7日

ふわ!横田さん!ありがとうございますー!RT @editoryokota DOLで「ずんずんの社内営業でずんずんいこう!」を描いていただいたずんずんさん @zunzun428 がエッセイコミックを出版されました。t.co/ovAZdRd3

タグ:

posted at 00:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月7日

丸の内のまるぜんんんんん!!(何かが溢れた)ありがとうございますー! RT @kiyommy_s @zunzun428 遅ればせながら購入しましたー!!丸の内の丸善(略)店内を歩き回ったら2階に遠慮がちに平積みされてました♪~( t.co/UBEfLYHc

タグ:

posted at 00:51:33

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月7日

さんでるがノンデル

タグ:

posted at 00:51:43

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月7日

制御理論だとフィードバックとフィードフォワードしかないけど、経済学だとサムナーが言うみたいに期待の安定化みたいな第三の要素を考慮しないといかんのじゃないかなぁ。ディレイがあるからフィードフォワードとは異なるパラダイムだと思うし。

タグ:

posted at 00:51:52

Paul Painlevé @Paul_Painleve

12年12月7日

@ken_m123 @suzukit216 @pachimedaka 有名な数学者の名前を騙る偽アカウントにも要注意ですね!

タグ:

posted at 00:52:39

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月7日

@myfavoritescene ありがとうございますー!感想お待ちしております〜☆

タグ:

posted at 00:53:30

TS さん @sunnysunnynismo

12年12月7日

線量計にカバーを着けてた会社が刑事事件になり、原子力発電所を爆発させた会社が刑事事件にならないのはあまりにもおかしい。

タグ:

posted at 00:55:53

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月7日

日本野合の会

タグ:

posted at 00:56:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Urai @KenUrai

12年12月7日

こんな時に改憲とかいう発想こそ、平和ボケでなくして何だ。 QT @netooya1905 日本未来の党:小沢氏の反論が始まった! t.co/o24IRPbO …選挙が終わったら民主も維新も結局、自民党と連携。昭和の大聖翼賛会と一緒。かなり右寄り。原発どころか核武装。

タグ:

posted at 00:59:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月7日

私が知っていた秋葉原は、最早あの地にはなかった。しかしこれでこそ秋葉原と言う気がしないでもない。江戸の昔から大火の度に街のコンセプトを変えてきた歴史を思うにね

タグ:

posted at 01:03:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月7日

夢じゃないあれもこれも 今こそ胸をはりましょう 祝福(所得)が欲しいのなら 【リフレ】を知りパーっとば・ら・ま・け

タグ:

posted at 01:05:09

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月7日

ちゅ♡ちゅ♡ありがとうございます! @sawadybomb ウチも丸の内の丸善でずんずん本査収したわー。ちょっと外資系が面白そうだなって思った。ドメの銀行にいるとね

タグ:

posted at 01:06:44

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月7日

ポチると若い愛人ができると噂です #すいません @Nobuyuki_Kawai 「外資系はつらいよ」、ポチる前に、とりあえず立ち読みに行こう(笑)

タグ: すいません

posted at 01:07:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月7日

次にトロイの木馬が動くのは、選挙戦終盤だろうな。その仕掛けに生活党から合流した人達が事前に気が付けられるか、どうか。今回、刺しにいってトドメをさせなかっただけに、もっとやらなくちゃと、派手に、露骨に、仕掛けて来るかも知れない。

タグ:

posted at 01:10:41

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月7日

インド人の友人に「しんがぽーるでおーらるせっくすするとむちうち四回の刑だからね!」ってがんばって英語で説明した。彼は「公共の場で初めてオーラルセックスの話をした」と言っていました。私の英語力の拙さゆえ直接的表現にしかならなかった事を今は反省している

タグ:

posted at 01:11:49

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年12月7日

これ、本当ですか? あ、いえ、疑ってるわけじゃないんですが。あまりに酷すぎて。 RT @rupinas: 今日、衆議院選挙の世論調査なる電話。支持政党について聞かれて、日本未来の党と言ってやったら、真面目に答えてくださいって、怒られた。なんか、俺、悪いこと言った?

タグ:

posted at 01:11:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年12月7日

「取り戻す」としたら占領国のアメリカからしかない。そこをすっとぼけたら二重の欺瞞。RT @nsw2072: 自民党は「日本を」一体誰から「とりもどす」っていうんだ?この日本をまた餌食にされて堪るかっての!原発推進、消費税増税、TPP賛成の政党にこの「日本」を「とられて」堪るか!

タグ:

posted at 01:16:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月7日

『僕らはいつまで「ダメ人間」を続けるのか』

タグ:

posted at 01:29:14

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月7日

きゃっきゃっ!あたしのバージン奪ったわね...!RT @cheekycheekie ずんずん の本を貰ったよ!あっという間に読了!外資勤務経験者として、共感できるところ超有り。私が第一号という、サインにちうもく(^o^)/ t.co/geNBa6td

タグ:

posted at 01:30:21

Naoki Takezoe @takezoen

12年12月7日

ユーザが開発をコントロールしたいというのは基本的にはいいことだと思うんだけど、それだけだと結局下請け構造が一段繰り上がるだけというか、むしろ見方によっては逆に一段深くなるだけで、業界としてはなんの解決にもならないんだな。というのがここ数年見ていて感じること。

タグ:

posted at 01:30:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月7日

まぁこういう事態になったのも自業自得と言われても返す言葉かないというのが辛いやね。アニメアイコンの方がグダグダ御託を並べながら、最後には自民党に投票するしかないな、みたいな話しているのを見るのはもうイイです。

タグ:

posted at 01:32:46

ガイチ @gaitifuji

12年12月7日

秋葉原の街の移ろい見ながら、いろいろ思う12月。

タグ:

posted at 01:35:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年12月7日

連投12 RT @IWJ_ch1: 12.田中弁護士・梓澤弁護士「公示期間中でも市民は各党の政策に関する議論をやるべき」田中弁護士「公選法は人々が何も出来ないと思わせるように官僚が作った法律。ネット上でおおいに議論すべき。党の宣伝でなければ党員でも大丈夫」

タグ:

posted at 01:53:09

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年12月7日

連投14 RT @IWJ_ch1: 14.梓澤弁護士「政治をダーティーなものに見る向きがあるが違う。政治にコミットしないのが清潔な知識人だという見方。しかし、政治に関心を持たないと未来の子供を守れない。選挙は意味のある政治行動である」

タグ:

posted at 01:54:40

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月7日

なんだこの人はw 検索しても経歴も何もさっぱりわからないぞ。

タグ:

posted at 01:55:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月7日

宇都宮けんじの選挙事務所を店から徒歩2分の距離に発見。常連の通称「先生」にくりそつなので親近感湧くんだよね。

タグ:

posted at 02:00:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月7日

「ホントは日本の技術ってスゴイんだ!」系の話を見聞きしていると、いやいやそっちじゃなくて、とか、それをスゴイと言わんでも、みたいな事が多くってウームと唸ってしまう時がチラホラ…

タグ:

posted at 02:03:04

\ダイヤモンド水/ @ken_ft2

12年12月7日

子どものころはカレーパンマンが好きだったんだけど、あいつ肝心な時にカレー切れで役に立たないし、補給時間かかるし、カレー吐き出して戦うとか汚いし、食べ物を粗末に扱ってるし、そのくせ偉そうで口だけ達者でケンカっぱやくて実はダメな大人の典型例ってことに最近ようやく気付いた。

タグ:

posted at 02:05:11

\ダイヤモンド水/ @ken_ft2

12年12月7日

その点食パンマンは優しくて紳士でエレガントな高学歴エリートって感じがするからいいよね。アンパンマンとかカレーパンマンみたいに目立った弱点ないし。食パンってのがちょっと安っぽいけど、高級パン屋さんの食パンだと思えば、そこはまあ見逃せるし。

タグ:

posted at 02:05:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月7日

チェコ大統領選、日系人候補が失格 t.co/NGoyw9Gc この人やっぱりシバキぽくて事情通の評判はよくなかったね。現大統領クラウスの党から出る予定だったようだけど。思想的になぞらえると、石原がワタミを後釜に据えようとして失敗、みたいな構図なのかな。

タグ:

posted at 02:15:43

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年12月7日

ほうっ、京博の展示は後七日御修法関連か。これは行きたい。|「特別展覧 国宝十二天像と密教法会の世界」 t.co/RglQ4Qfa

タグ:

posted at 02:25:11

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月7日

海江田サン、公共事業32%削減を誇らしげに民主党の実績と称してポスターに載せているからには、少なくともこれが票になると判断しているんだろうな。

タグ:

posted at 02:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

12年12月7日

(25日に四谷三丁目に行けるか検討します。誰か一緒に飲んでw

タグ:

posted at 02:41:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふっしーです @fu4

12年12月7日

すみません・・・RT @end_time_fact: 投信直販会社を勉強中。「はろはろやっほー。」とつぶやくFMがいらっしゃいます。人のお金を運用している真摯さが感じられないのは、私だけなのでしょうか。 @fu4

タグ:

posted at 02:49:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年12月7日

非常に大きな問題。最高裁の無謬性は疑わしい。今さらながら、米国の横槍で跳躍上告し、最高裁で覆された伊達判決を想起する必要性あり。RT @tokidokiparis: 判断するのは最高裁。法務官僚に任命される彼らは、中立な立場で判断しない。最高裁は憲法の番人ではなくなっている。

タグ:

posted at 03:01:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

12年12月7日

うちのTLの学生さんやら院生さんは優秀な人が多いからなぁ。困ったもんだ。

タグ:

posted at 03:04:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青江 憂 @がんばらねば @aoeui666

12年12月7日

twitter向いてないのでは. QT(via @wr_r): されたほうが晒し上げだと思ったら晒し上げだろ!いい加減にしろ!

タグ:

posted at 03:20:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年12月7日

.@nanamaruさんの「『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 』感想tweet」がきてる!早くしないと乗りおくれるよ! t.co/lFoTvhHV

タグ:

posted at 03:32:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川 哲兵 @t_2P

12年12月7日

これか。 t.co/c7WtsMZd

タグ:

posted at 03:56:46

himaginary @himaginary_

12年12月7日

災害と便乗値上げ t.co/KfRc1YJE

タグ:

posted at 03:57:30

藤川 哲兵 @t_2P

12年12月7日

肥満と糖尿病が中心という事なので、素晴らしい。

タグ:

posted at 03:58:11

藤川 哲兵 @t_2P

12年12月7日

しかし場所が...orz

タグ:

posted at 03:58:27

藤川 哲兵 @t_2P

12年12月7日

しかしこれだけ辺境だと家賃とかも安いしだろうし、人件費も安いだろうし、もう色々安くてマウスワーク中心系の研究にはもってこいの場所。

タグ:

posted at 04:01:42

藤川 哲兵 @t_2P

12年12月7日

マウスワーク、特にめちゃくちゃ大量にマウスを飼育しないといけない系の研究は今後圧倒的に人件費が安い州や場所がメインになっていくだろうな。

タグ:

posted at 04:02:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川 哲兵 @t_2P

12年12月7日

同じお金をNIHからもらって、マウスのコストが二倍の沿岸部にいるより、田舎で人件費が安い所にいたほうが有利な場合が多い(一概ではないと思うが)と思う。

タグ:

posted at 04:04:46

藤川 哲兵 @t_2P

12年12月7日

どれだけ魅力的な環境を提供できるか、にかかっているな。Big Shot達を一杯つれてこなきゃ。

タグ:

posted at 04:05:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川 哲兵 @t_2P

12年12月7日

ただ単に人件費が安いだけでは人は集まらない(そうだと今頃だれも沿岸部にいない)。どれだけ魅力的な研究者が多く集まって知的環境、レベルを高い状態でスタートできるかに掛かってると思う。

タグ:

posted at 04:08:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川 哲兵 @t_2P

12年12月7日

@ken_m123 ですね。まぁ給料よりもスタートパッケージの研究費と裁量権が肝心と思いますね。

タグ:

posted at 04:11:46

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月7日

おし、目覚まし無しで起きられました(^^)

タグ:

posted at 04:30:47

svnseeds @svnseeds

12年12月7日

素晴らしい。これを読む限り安倍はかなりわかってるね。期待できる。

タグ:

posted at 04:58:38

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

Why (or Why Not) Keep Paying Interest on Excess Reserves? - Liberty Street Economics: t.co/u0HoubHt ゼロ金利だと取引量が減って資本市場の情報伝達能力が失われるそうです

タグ:

posted at 05:09:13

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

自民党、地滑り的勝利の情勢=世論調査 - WSJ日本版 - t.co/Km6xfhYE t.co/r8VuVRJi

タグ:

posted at 05:13:19

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月7日

やっと仮眠取れる・・・元霊安室なので良く眠れそう。

タグ:

posted at 05:16:08

矢野浩一 @koiti_yano

12年12月7日

「動学的確率的一般均衡理論」第9回講義ノート「フィナンシャルアクセラレータ」をアップロードしました。t.co/i67hCiin

タグ:

posted at 05:17:19

矢野浩一 @koiti_yano

12年12月7日

今回のテーマはもちろん「フィナンシャルアクセラレータ」なのですが、その前に「Calvoモデルと価格設定のミクロ実証」の話をしようとしたら、なぜか「赤池情報量規準」の資料を作ってしまい、ドツボにはまってしまいました・・・

タグ:

posted at 05:20:34

矢野浩一 @koiti_yano

12年12月7日

授業としては非常に不恰好になってしまい、お恥ずかしい限りですが・・・今週は本当に時間が取れず、授業内容をよく練る時間もなかったので、このような形になってしまいました。

タグ:

posted at 05:23:15

矢野浩一 @koiti_yano

12年12月7日

授業まで少し時間があるので、仮眠を取りたいと思います。寝過ごさないように祈って下さい(いや、常識的に考えてこんな時間、誰も起きてないと思いますが)。

タグ:

posted at 05:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中田考 @HASSANKONAKATA

12年12月7日

石原慎太郎が、自分だけが「維新の比例第一位」で当選しさえすれば、あとは、橋下徹・松井一郎たちと、再度、分裂して、自分だけ、今度出来る 安倍晋三の自民党政府に副総理で入れれば、それでいい、という動きに出ている。維新の党の中で、相当の内紛が起きている。(続く

タグ:

posted at 05:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年12月7日

失速維新 民・自と大接戦 兵庫、奈良分析 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/ApEFL7mS @zakdeskさんから

タグ:

posted at 06:40:14

デフレ脱却bot @defla_bot

12年12月7日

イェール大学浜田宏一教授「ゴルフにたとえれば、今の日銀は雇用改善、景気回復という目標のホールを目指さずに、ホールの向こう側には<ありもしない>崖があると称して、バンカーに入ったボールをホールの方向に打たない、あるいはパターでしか打たないゴルファーのようなものです。」でふ。

タグ:

posted at 06:45:31

Yohei @legoboku

12年12月7日

「米国で1~3%のインフレ率の達成率は同じ期間で7割4分。先進国では8割程度の達成率は当たり前なのに、日銀だけが劣っている。」 / “【日本の解き方】白川日銀総裁は3度の大失敗 安倍氏が金融緩和唱える理由に - 政治・社会 - ZAK…” t.co/pE4NIcV2

タグ:

posted at 06:58:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

12年12月7日

前日配信のコラムです  「2―3%インフレ目標」ではなぜまずいのか=熊野英生氏 | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters t.co/BYxcZar1

タグ:

posted at 07:02:21

久保田博幸 @ushikuma

12年12月7日

今朝の日経新聞、池尾教授の経済教室の内容、同意です。日銀法改正までしていったい日銀に何をやらせようとしているのかを考えると、とんでもないギャンブルを仕掛けようとしているようにしか思えません。

タグ:

posted at 07:03:24

平野 浩 @h_hirano

12年12月7日

サンフランシスコ講和条約の日本の領土に関する提案で、英国は竹島を韓国領にしていたが、米国との話し合いで撤回し、竹島は日本領に確定した。韓国はこれに反発して、3回修正案を米国に提出したが、内容が現実的でないとして米国は受け入れを拒否。t.co/HPeYbMsY

タグ:

posted at 07:04:15

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年12月7日

デフレ脱却をめざすのであれば「骨太の方針」みたいなもので、日銀法改正・デフレ脱却をうたってほしいものです。

タグ:

posted at 07:07:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年12月7日

自民党に風が吹いていると新聞各紙は書いているが、大部分の人が投票態度を明らかにしていない。小選挙区で半数、比例区で4割。このなかには、投票に行かない人も含まれるが、この層が少し動いても情勢は一変する。自民党に風など吹いていない。本当に国民は消費増税に賛成しているのだろうか。

タグ:

posted at 07:09:25

柳美里 @yu_miri_0622

12年12月7日

Twitterでデマを拡散し、朝鮮人差別剥き出しのひと=真面目に試験勉強をしている看護師であり、動物愛護ツイートばかりしている女性である(二人とも20代前半)という「現実」が丸見えなところが、Twitterの面白いところではあるよね。

タグ:

posted at 07:09:40

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

やっぱり株が強いのは安倍発言と関係あるとしか思えない。市場の個々のプレーヤーが経済全体の成り行きをどう思ってるのかはわからないが、相場が今までとは違うと思ってることは伺える。

タグ:

posted at 07:09:43

志田義寧 @y_shida

12年12月7日

日経経済教室「大胆な金融緩和の是非(下)」、きょうは池尾和人・慶応大学教授の「財政赤字の穴埋め避けよ」。正論。一読をお勧めします。

タグ:

posted at 07:14:56

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

@yaruo_yaranaio 人殺ししたり死ぬ夢って良くも解釈できた気がするけどねー。

タグ:

posted at 07:23:06

招き猫 @kyounoowari

12年12月7日

ロイターの記者の発言。関係者注目 RT @y_shida: 日経経済教室「大胆な金融緩和の是非(下)」、きょうは池尾和人・慶応大学教授の「財政赤字の穴埋め避けよ」。正論。一読をお勧めします。

タグ:

posted at 07:24:04

招き猫 @kyounoowari

12年12月7日

英語が読めない米国新聞記者なのか?経済学が判らない経済新聞記者なのか?

タグ:

posted at 07:26:59

招き猫 @kyounoowari

12年12月7日

【衆院選公示】「デフレ脱却し、まともな国家経営やる」 みんな・渡辺喜美代表が第一声 - MSN産経ニュース t.co/LGTVLyAO

タグ:

posted at 07:29:07

ひさきっち @hisakichee

12年12月7日

まぁ、公共事業はバラマキだと批判し始めて・・・対案あるんかね?与党の以前のマニフェストになってない???其処に託さす人がいるんかな?

タグ:

posted at 07:30:00

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

御用メディアは世論操作するな。いい加減にしろ。

タグ:

posted at 07:30:11

ひさきっち @hisakichee

12年12月7日

高速道路などのトンネルはかなり老朽化しているし、関東地方は地震が頻発しているから点検っていうても頻繁にせんとアカンのチャウの?ソロソロ、やっぱり大規模改修をした方がエエんちゃうン?

タグ:

posted at 07:32:35

dominant_motion @do_moto

12年12月7日

新聞社が自社アンケートは記事にするときは、アンケートの結果の一覧を参照できるようにしてほしい。紙面に余裕がなければネットに掲載でいい。アンケート手段と質問票、回答者属性の集計は掲載必須で(当然でしょ)。

タグ:

posted at 07:32:37

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

再送ダウ39ドル高13074ドル続伸。欧州政治リスク懸念や雇用統計控えてみあった後、ブロードコムの業績観測アップル反発で上昇。米10年金利1.58%横ばい、スペイン国債5.47%上昇。為替ドル円82.4ユーロドル1.296ECB緩和期待でユーロ安。原油86.3続落金1701反発。

タグ:

posted at 07:33:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

再送::「株高が続きそうな気配」 t.co/Brhc5blS via @MonexJP: たまには相場のお話しも。

タグ:

posted at 07:33:29

平野 浩 @h_hirano

12年12月7日

ドコモの営業が深刻。11月末の総契約数が純減。減少幅は過去最大の4万件。純減は1996年6月以来3回目。11月のMNPによるドコモの流出は過去最大の20万件を超えた。アイフォーンをを採用しなかった経営判断がこの事態を招いている。といって今から採用しても先行社に比し不利。7日の日経

タグ:

posted at 07:36:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

@kyounoowari 元キャップですから。。

タグ:

posted at 07:38:12

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

@yaruo_yaranaio 「人殺した夢みた気持ちいいわー」って目覚めてから思うならアレだけど、今「嫌な感じ」があるならいいんじゃないかね。

タグ:

posted at 07:38:46

安田峰俊 @YSD0118

12年12月7日

「うわー。なんかこのおっさん自己啓発セミナーくせえ」と思ったら、たいがい維●の会の候補者である件について

タグ:

posted at 07:40:17

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

最近僕も立て続けにヤな夢みて眠剤増やしたんだけど、夢ってものに日常的な「意味」を直接感じるのはナンセンスだなぁと思えてきた。

タグ:

posted at 07:40:52

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

12年12月7日

長期金利の上昇を恐れてデフレ継続してたら財政再建とか無理だって

タグ:

posted at 07:41:01

ひさきっち @hisakichee

12年12月7日

公共事業を批判して、予算の組み替えとイノベーションとスピード感・・・其れって・・・与党の以前のマニフェ・・・(´・ω・`)

タグ:

posted at 07:42:37

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

例えば「夢は時系列にみてるのか」というのも良くわからない。「夢の中でみたものは本当に出てきたのか」というのも良くわからない。覚醒してから事後的に時系列にソートしたり、具体化したりしていても確認のしようがない。

タグ:

posted at 07:44:52

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

夢でみた「なにものか」に覚醒した状態からアクセスできる術が「時間」や「意味」や「言葉」でしかないからね。

タグ:

posted at 07:46:19

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

なんでそんな風に思ったかというと、実験実習で言葉の伝達実験をやった時の体験がある。

タグ:

posted at 07:47:30

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

地図と言えば、ゼンリンは大分県から発祥だったよーな。

タグ:

posted at 07:49:28

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年12月7日

【衆院選公示】「デフレ脱却し、まともな国家経営やる」 みんな・渡辺喜美代表が第一声 - MSN産経ニュース t.co/QUfkHBsE

タグ:

posted at 07:50:20

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

んで、「えー15kg?ほんとに?」と思ってる人が次に伝えると、15kgにフィットするような動物を選んできたり、kgじゃなくて匹に変えたりしちゃう。それ、ほぼ無意識にやってるんだよね。話す時にある程度一貫した意味がないと喋りにくいから。

タグ:

posted at 07:52:27

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

外人はここまで織り込んでいないだろうな。RT @finalvent: “ニコ動・安倍晋三元総理がリフレ派に転向した訳 - シェイブテイル日記” t.co/0UAEXMNt

タグ:

posted at 07:54:30

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

夢にも同じメカニズムが働いてるんじゃないかと思うんだよね。「少し前に嫌な思いをした対象」が夢に出てきて「やだなぁ」と感じるってのも、「似たような嫌な感覚」だけが夢の中で再生されて、それに物凄いスピードで意味付けしてる。

タグ:

posted at 07:54:50

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

つまり「対象やストーリー」→「やな感じ」じゃなくて「やな感覚」→「意味付け」→「対象やストーリー」じゃないかと。

タグ:

posted at 07:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

夢ってのは、イメージの世界というより、感覚に近いんじゃないかと、そう思ったりしてまする。だから「人殺しの夢」を見た、と今感じてても、本当に見たかどうかはわからない。

タグ:

posted at 08:00:18

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

マスコミ報道は怠慢だよな。何でそこを突っ込んで橋下改革の実績検証番組とかやらないんだよ。

タグ:

posted at 08:01:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

ひょっとして「人殺しの夢」に対して今感じる事の方が、色々面白い発見があるように思う。「あ、意外と俺は残忍なのか」とか「絶対嫌!」とか。

タグ:

posted at 08:02:44

志田義寧 @y_shida

12年12月7日

最近、2008年10月の世界同時利下げ、同月末の日銀利下げについて、いろいろと調べているのだが、関係者から興味深い話を聞いた。当時の日銀取材メモと合わせ、いつか文字にしたいと思っている。

タグ:

posted at 08:06:14

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

「あの人は何か新しいことやってくれそうな・・・」というイメージだけ一人歩きしてる。ちゃんと発言内容をチェックしている人がいかに少ないかと言うこと。メディアがフィルターかけて報道するから余計そうなる。

タグ:

posted at 08:09:08

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

【衆院選】幼児教育の無償化強調 自民・安倍総裁「ちゃんと財源ある」 - MSN産経ニュース t.co/Q3uzSPeM

タグ:

posted at 08:10:23

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

12年12月7日

ホントやめて欲しい RT @frroots: 親学は、「3歳まであなたがちゃんと側にいないと子どもが発達障害になりますよ」と働く母親に恐怖感を与えつつ発達障害への差別の共犯者に仕立て上げる、きわめて悪質な恫喝。

タグ:

posted at 08:18:16

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

若い子は古い自民党の時代を知らんし、年寄りは今の方が政治も清潔で生活もデフレで楽だしwあの時代に戻りたくないとでも思ってるんだろ。

タグ:

posted at 08:18:32

招き猫 @kyounoowari

12年12月7日

昔、陸軍。今、日銀。デフレから脱却したとき、戦犯は裁かれるのだろうか。裁かれることなしに、済ませてしまえるのだろうか?何十万人という自殺者。何百万という破産と倒産、一家離散。この悲惨な現実を見過ごして良いのだろうか。

タグ:

posted at 08:20:21

招き猫 @kyounoowari

12年12月7日

ある人は、手のひら帰したように自分はリフレやインタゲが必要だと思っていた、と言うだろう。ある人は、金融政策について自分は門外漢ですから、と言うだろう。先の戦争中に大政翼賛界に属して、戦争をあおった人は戦後はどう発言したか。改めて、歴史を検証しておこう。

タグ:

posted at 08:23:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

一人当たりGDPをドル建てで、台湾や韓国と同じ程度の水準にして、始めてフェアな国際競争が実現すると思うがな。化石燃料の輸入も抑制するインセンティブが高まって、自然エネルギーへの設備投資も進んで、農業も国産有利になる。

タグ:

posted at 08:27:05

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

論文を頭から読むのは「書く側に回らない人」という見方 t.co/pqyj9o1g

タグ:

posted at 08:28:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

関税障壁や為替介入はアンフェアだが、高めのインフレ率で円安を実現して、国内産業を保護するのは、フェアな手法。日本は20年で先進国では無くなったのだから、もう一度高度成長期に感覚を戻した方が良い。

タグ:

posted at 08:31:01

ひさきっち @hisakichee

12年12月7日

批判でなくって大阪に住んでる実感として教育改革がスピード感を持って進んでいるわけやない。知事に就任した時も市長の時も「教育ですよ!」って言ってたけど結果としての学力テストはどーなんよ?市長は「塾が要らないような」って言ってたはずやん?

タグ:

posted at 08:31:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

““小さなギリシャ”を抱えるスペイン:日経ビジネスオンライン” t.co/obmTPXxy

タグ:

posted at 08:33:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

そういえば、モーサテで野村のエコノミストが雇用統計が凄く上振れると予想している、って言ってましたね 145K。勝負に来ましたね。楽しみ。季節調整モデルを見切ったのかな?

タグ:

posted at 08:36:06

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

知事、市長の期間通じて結局何か劇的に改革されて「府民、市民にとって」良くなったところってあったか?それを質問するとなぜか話をはぐらかす人が多すぎ。

タグ:

posted at 08:36:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

デザインや計画や経済学にできるのは不幸になる割合を減らして、その分シアワセをつかむチャンスを増やす事ですよ。チャンスがなくてもいいというのはトンデモだし、デザインや計画や経済学が達成されればみんながシアワセというのもトンデモ。

タグ:

posted at 08:37:07

おりた @toronei

12年12月7日

古い自民党なら今回は安心だったんだけどねえ。RT @ash0966: 古い自民党だなんて思ってない。カルトと思ってるだけだ。 / “朝日新聞デジタル:安倍総裁「古い自民党とかレッテル貼りはやめよう」 - 政治” t.co/IINzc0hP

タグ:

posted at 08:39:24

上念 司 @smith796000

12年12月7日

遅すぎ。しかも必死w RT @shinchanchi: 日本保身の会? QT nikkeionline: 選挙情勢調査に身構える日銀、今月の追加緩和で円高防止に直接関与か t.co/O1wIC6L7

タグ:

posted at 08:41:47

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年12月7日

外国勢はまだ慎重に動いているって感じかな。なんてったって,2月のBOJのインチキにしてやられた記憶がまだ鮮明に残っているだろうから無理はないよね。

タグ:

posted at 08:42:12

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

厚生労働省の資料を読むと、「3~5歳児を対象」となっているけど、安倍総裁の想定はどのあたりか・・・と思って自民党の公約をみたら「全ての3歳から小学校就学までの幼児教育の無償化」と書いてあった。

タグ:

posted at 08:45:12

質問者2 @shinchanchi

12年12月7日

米国の金融緩和と日本の小出し緩和で円高ドル安になってます、と教えてあげてから、金融緩和の重要性を聞いてみては? QT Reuters_co_jp: ロイター企業調査:次期政権の課題、金融緩和より通貨政策重視 t.co/y3EJAZ1R

タグ:

posted at 08:45:26

渡邉哲也 @daitojimari

12年12月7日

本来、公選法では人気投票の公表を禁止している。新聞社等の世論調査に関しては、例外規定の直接面接した結果に該当し、これを逃れている。 この公表を基にした論評に関しては、非常にデリケートな扱いが必要 杜撰な扱いをすれば公選法違反となりかねない。

タグ:

posted at 08:45:31

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

ロイター「ドラギ総裁は、金利据え置きを決定する前に、幅広い議論が行われたと述べ、中銀預金金利のマイナス圏への引き下げについて討議されたことを明らかにした」 某銀行はまた周回遅れになりますね。もう期待してないけど。

タグ:

posted at 08:45:55

小黒一正 @DeficitGamble

12年12月7日

t.co/a1duwVjMのシナリオに近い→(日経)経常赤字、25年度に16.7兆円 「双子の赤字」に t.co/a3vWmiEk

タグ:

posted at 08:46:59

質問者2 @shinchanchi

12年12月7日

@smith796000 そうですね。「必ず死ぬ」と書いて」必死」です。安倍さんには、衆院選直後開催が予定される、日銀アリバイ決定会合への辛辣な評価を大々的に行って頂きたいと思います。

タグ:

posted at 08:48:14

這いよるぎょろりんbot @goryolin

12年12月7日

安倍は首相になったら真っ先に中国へ行くだろう。賭けてもいい。選挙が終わったら真っ先にネトウヨを切り捨て、憲法改正のことは忘れたふりをし、消費税を粛々と引き上げて、建設国債で地方の集票マシーンにご褒美を与えるはず。本来の自民党はそういうちゃんとした政党

タグ:

posted at 08:49:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

“メディアが報道しない「日本維新の会」の公約の変質|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン” t.co/wiDTREln

タグ:

posted at 08:49:39

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年12月7日

候補者への「あなたはインフレ目標に賛成ですか」という質問は曲者だな。回答する側にしてみれば,1%以下でも目標だからYesと答えても嘘ではない,と言い張れるしね。しっかり数値で答えさせるか名目成長数値で回答させなきゃダメ。と,我が選挙区の某野田派候補者の回答を見て思った。

タグ:

posted at 08:49:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

“どの政党を選べばいいか分からない読者必見! 生活保護制度へのアンケート結果でわかる各党の本音 ――政策ウォッチ編・第5回|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライ” t.co/rDwJCCu2

タグ:

posted at 08:50:09

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

ロイター「安倍政権誕生なら日銀に無制限緩和を要望」 t.co/WCrjhVpV 本田先生って元MOFの方ですよね。

タグ:

posted at 08:51:02

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月7日

安倍ちゃんの実質1%って低成長路線だと思うな @mzw_neo @mzw_neo 貧しいと右傾化してマッチョナショナリズムがウケるようになる QT @yuukim: 一人くらい低成長モデルへの転換とか高成長は無理とかそういう文脈で語るかと思ったら

タグ:

posted at 08:51:28

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年12月7日

えっ?? 白川さんって海外で評価高いのぉ?????? (某twを見て目ん玉が飛び出そうになった)

タグ:

posted at 08:58:35

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月7日

なんかこのなんともいえん気分は、選挙で金融政策がクローズアップされて、それがらみのツイートをたくさんTLでみたせいか

タグ:

posted at 09:01:27

mukaifumio @KitaAlps

12年12月7日

本日の「経済をよくするって」t.co/6xyjWzdh :「世間が日銀に求めているのは金融緩和と言うより事実上の財政政策、為替政策・・おっしゃるとおり。それでいて財政ファイナンスを否定とは・・金融と財政を組み合わせた提案がなければ、攻めやすい日銀に矛先が向かう」

タグ:

posted at 09:03:30

橋下徹 @hashimoto_lo

12年12月7日

もっともっと現役世代、子どもたちに税金を回す。日本の子どもに対して、高校を卒業する頃には英語で日常会話ができるようにさせる。英語なんて、能力なんて関係ない。アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる。とにかくやらせればいい。しかしこれにも莫大な金がかかるが、あとは政治の決断のみ。

タグ:

posted at 09:05:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

御意。失業率改善を考えたら平均給与はマイナスだよねRT @WARE_bluefield: 安倍ちゃんの実質1%って低成長路線だと思うなRT貧しいと右傾化してマッチョナショナリズムがウケるようになる QT @yuukim: 一人くらい低成長モデルへの転換とか高成長は無理とか

タグ:

posted at 09:06:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

それならインターナショナルスクールにも公平に助成しましょうよRT @t_ishin:日本の子どもに対して、高校を卒業する頃には英語で日常会話ができるようにさせる。英語なんて、能力なんて関係ない。しかしこれにも莫大な金がかかるが、あとは政治の決断のみ。

タグ:

posted at 09:07:15

にづかこたろう/こーたんP @kota110131

12年12月7日

日本って「人の上に立ちたい」って人は国民性として少ないんだけど、いざ立とうとする人ってみんな「支配欲」にかられてる人ばっかりで怖い。あのマック赤阪ですら「笑顔で歩かないと罰金」とか「抗鬱剤の廃止」とか言ってるんだから背筋が凍る。

タグ:

posted at 09:07:32

Toshiya Hatano @hatano1113

12年12月7日

「とくダネ!」で年金特集(ゲストは高山先生)。スウェーデン方式の功罪がうまく説明されていた。結局、スウェーデン方式と日本方式は本質的に変わらない。日本だって積立金分は積立方式だし。

タグ:

posted at 09:13:56

菅野完 @noiehoie

12年12月7日

これは「肉食が増えた」というより、「貧困が増えた」ではないのか。 RT @googlenewsjp: 日本人の「肉食化」進む 野菜、魚介の摂取減 収入で格差も ( #MSN産経ニュース ) #googlenewsjp #news t.co/WT14RJUE

タグ: googlenewsjp MSN産経ニュース news

posted at 09:16:10

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

生保のおねーさんは、3年目ぐらいまで給料が良くならないのだが、それは2年目までに知り合いを消費しつくして、辞めていくからだと某相互組合の人に聞いた。なお、彼女たちには契約締結権が無いので、厳密には客引き。

タグ:

posted at 09:20:35

偽教授 @tantankyukyu

12年12月7日

いかなる哲学的疑問も哲学者の死によって消滅する。 RT @ynabe39 「問題がなくなる」のと「解決する」のは同じなのか違うのか。 RT @takashi7zzfe: 地球が消滅すればほぼ全て解決すると思いますが

タグ:

posted at 09:22:45

グレッグ @glegory

12年12月7日

ロイター企業調査:次期政権の課題、金融緩和より通貨政策重視 | Reuters t.co/I2iJeWwF→内需企業は金融緩和の恩恵が大きいかもしれないけど、外需は金融緩和して円安になっても賃金が上がってしまったら苦しいからね。通貨政策を優先してくれ!ってなるよね。

タグ:

posted at 09:24:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

12年12月7日

序盤のドル円はそこそこしっかりという感じでしょうか。きのう週足/一目雲の上限で踏みとどまったユーロ円も買い戻しが先行。まあ、全般的には目立った動きは出ていません。

タグ:

posted at 09:25:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

入山章栄 @AkieIriyama

12年12月7日

ツイッターで見たけど、日経新聞で今連載中の、森喜朗元首相の「私の履歴書」がすごいらしいね。 コネで早稲田にラグビー推薦で入学したことを堂々と暴露したとか、しかもラグビーは4ヶ月で辞めてそのままのうのうと大学を卒業したとか。 マジ読みたい。

タグ:

posted at 09:30:07

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月7日

@sunafukin99 いや、白票を投じる人より知性はあると思われる。

タグ:

posted at 09:31:51

前田敦司 @maeda

12年12月7日

“「中央銀行の独立性」とか「アイデアの政治経済学」とか - Irregular Economist 〜hicksianの経済学学習帳〜” t.co/xzj22NzF

タグ:

posted at 09:38:51

前田敦司 @maeda

12年12月7日

「ケインジアンの政策提言に従うことを嫌う政治家たちは、その提言を無視するための口実として、新しい古典派経済学者の著作に訴えるという、便利な隠れ蓑を手に入れた」t.co/xzj22NzF

タグ:

posted at 09:40:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月7日

消費税増税が票になると信じてる総理がいる党ですから…。 QT @helicopter_muku: 海江田サン、公共事業32%削減を誇らしげに民主党の実績と称してポスターに載せているからには、少なくともこれが票になると判断しているんだろうな。

タグ:

posted at 09:44:22

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

12年12月7日

晒しときますw RT @DukeLegolas: t.co/2M7q8pJy ながら授乳が発達障害の原因と批判してる議員が本当に居ましたとさ。親学議連とか頭おかしいと思います。

タグ:

posted at 09:46:03

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

夫に不幸があり生保のオバサンをしないと子供を養えない身の上を話した上で、ガン保険を売って歩いていた中年女性に、家族がいうわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 09:51:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

【ネタ】かわいいおばけアイコンの方が「私は学長です。」と答えるシーンは何度読んでも笑える。今年のツイッターお笑いネタのベスト10には確実に入ると思う。 t.co/qqzDPvzq

タグ:

posted at 09:53:34

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月7日

【日本の解き方】波紋呼ぶ最低賃金の見直しには高所からの幅広い視野が不可欠 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/OYQABBbI @zakdeskさんから

タグ:

posted at 09:59:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月7日

ほんとうに山本幸三氏の長年の努力が安倍を動かしたんだ! //ニコ動・安倍晋三元総理がリフレ派に転向した訳 - シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) t.co/cAECkFdQ

タグ:

posted at 09:59:27

本石町日記 @hongokucho

12年12月7日

池尾先生の経済教室。「円安誘導策はデフレ脱却に向けた波及経路のはっきりした対策だといえる」にビビっときた。通貨外交で腹の据わった政治家がいれば…

タグ:

posted at 10:01:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

小泉首相のような総理が登場するまで、今みたいに年替わりで良い総理を模索するのも仕方なしで、なったら終身総理にするのが良いと思う。小泉政権5年は短かった。せめて、もう5年やって欲しかった。知事だって3期12年までは、多選とは言われない。石川県知事の31年は長すぎるが。

タグ:

posted at 10:03:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

【政治経済】すでに何度か述べていることだが、(1)日銀はとにかくいつでも金融引締をしたがっている。(2)政府が強い圧力をかけると一時的に素直に従う。(3)しかし頃合いを見て早過ぎる金融引締を行なう。(4)日銀はプロパガンダに力を入れており、政治に強い。

タグ:

posted at 10:03:44

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月7日

今年も白菜がおいしそうに漬かった ぬか漬けと違って放っておけばいいから簡単 しかも味はスーパーで売ってるナンチャッテ漬物(調味液漬)の100倍うまい

タグ:

posted at 10:06:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

【政治経済】日銀の強さは数字が証明している。GDPデフレーターの意味でのインフレ率をほぼマイナス1%程度で安定させることに成功して来た。負の値になっているという最も重要な点を無視すれば、日銀のインフレ率制御技術(政治対策も含む)は極めて優れていると言える(これはもちろん皮肉)。

タグ:

posted at 10:07:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

【政治経済】財政政策で景気を良くしようとしても、景気が少しでも良くなった途端に日銀が金融を引き締めてインフレ率を負の値に保つ限り、最終的には必ず失敗するだろう。日銀が勝手に引き締めることを何らかの手段で確実に止めないと駄目。これは絶対の必要条件。

タグ:

posted at 10:10:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

【政治経済】日銀の過去の強さを素直に認めれば、日銀法改正以外に日銀がデフレを維持し続けることを恒久的に止める手段はないと考えた方が良い。圧力をかければ一時的には緩和してくれるだろうが、景気が良くなって圧力をかけている側が油断した途端に引き締めるに違いない(過去の経験則)。

タグ:

posted at 10:13:03

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

12年12月7日

諦めることを知らない人間の胆力は現実を動かすんだな!すごい! RT @kiba_r: ほんとうに山本幸三氏の長年の努力が安倍を動かしたんだ! //ニコ動・安倍晋三元総理がリフレ派に転向した訳 @shavetail) t.co/M2EVQBQW #defle

タグ: defle

posted at 10:13:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

【政治経済】日銀法改正と十分な金融緩和によってデフレを完全終息させる政策は、他のまともな全ての政策と整合的である。ぼくはあらゆる政党が日銀法改正に賛成するべきだと考えている。他の政策と矛盾しないのだから、それで何の問題もない。

タグ:

posted at 10:14:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月7日

「経済合理性」と言う言葉だけど、山形浩生氏がしばしば訳してる本で取り上げられてるように、一見不合理に見えるけど、実は経済合理性に基づいてる現象があるので、判断は難しいよね。 / “はてなブックマーク - 日本の対立軸にはどうして「経済…” t.co/mNXt0iC0

タグ:

posted at 10:18:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

【政治経済】実は特に「痛み無くして得られるもの無し!」という考え方に反対したい人にとって「日銀法改正と十分な金融緩和によるデフレの完全終息」するという政策の相性は良い。 (cf. t.co/AphWAFxS ) しかし日本の現実では逆の傾向が強いのではないか?

タグ:

posted at 10:18:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

【政治経済】若い人の職がないというのは景気が悪いからである。ぼくは痛みは嫌いなので、何はともあれそういう状況を終わらせてから、他の難しい問題(長期の問題)について考えれば良いと思う。痛みを無くしたり、緩和したりすることと、日銀による金融政策は直接に関係している。

タグ:

posted at 10:22:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

むしろを編む、と書くと、文法的に間違ってると指摘されてうざい。

タグ:

posted at 10:22:30

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

12年12月7日

民主党と自民党の子育て支援の性質の違い t.co/kQIF8QIv @anlyznews

タグ:

posted at 10:23:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

「バブル崩壊」から「リフレ政策支持」までの間はろくに経済統計見てなかったな。

タグ:

posted at 10:24:58

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年12月7日

「周りのブレーンがしっかり支えれば」の条件付きだけど、リフレ政策に現実味がでてきたな / “ニコ動・安倍晋三元総理がリフレ派に転向した訳 - シェイブテイル日記” t.co/HTaboFjc

タグ:

posted at 10:26:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

ちなみに僕は「リフレ派」ではなくて、彼らにいろいろ言ってもらって気がついた事があるくらいの「リフレ政策支持者」です。

タグ:

posted at 10:27:53

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

ブサ面と家庭を持つよりは、イケ面と不倫をしている方が幸せな女性が多くなっているわけで、そういう女性に子どもを持つモチベーションを与える必要があると主張しているのだが、今のところは賛同者は多くない。

タグ:

posted at 10:29:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

【政治経済】重要なポイントはデフレを終わらせるためには日銀を何とかすることが絶対に必要だということ。(必要条件と十分条件の区別ができない人は出直すべし。) デフレによる痛みを無くすことに賛成な人は日銀をどうにかすることに賛成しなければいけない。

タグ:

posted at 10:36:03

firecat @firecatdr

12年12月7日

これをきっかけに、「民間人に変えれば、全てよくなる」みたいな神話が崩壊するとしたらそれはそれで意味があったかなと思う。 RT @hisakichee スピード感、カイカク、即戦力、、さて、区長が民間募集されましたな。なにか変わった?或いは変わる予兆?ありますん???

タグ:

posted at 10:40:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

【政治経済】デフレによる痛みを無くすためには日銀をどうにかすることが必要。だから、日銀をどうにかすること(具体的には日銀法改正)に賛成していない党に投票するということは、デフレを維持することを支援することになる。特に若い世代の就職が大変な状況の維持を支援することになる。

タグ:

posted at 10:40:36

m m @OTgeek

12年12月7日

日本の企業でポスドクをされている数学者もいる。t.co/netYjfa8 そこの部署では大学との共同研究も活発で、プロの(博士号をもっている)研究者が就職するのは自然なことのようだった。

タグ:

posted at 10:43:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

【政治経済】日銀を放置したまま、財政赤字を増やしながらの政府支出の拡大によって景気対策をしようとしてもどうせ失敗する。おそらくその結果は「世論が財政緊縮一色で染まる」である。日銀を放置したまま政府支出だけを増やそうとしている党に投票することはそういう未来に賛成だということ。

タグ:

posted at 10:45:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

【政治経済】以上わざと刺激的な言い方をしてみましたが、一番いいのは、痛みが嫌いだと思われるすべての政党が選挙期間中に日銀をどうにかすることに賛成だと宣言してくれること。でも、残り時間はあとちょっとしかない。

タグ:

posted at 10:46:54

平民金子(神戸の、その向こう/めしとまち @heimin

12年12月7日

おさるがモンキッキーに改名してつい最近またおさるに名前戻したんだ…ていうニュースを知った時の「だから何…」感はけっこうグレード高いな…。「だから何…」的なインパクトが強すぎてかえって忘れられない。人間が記憶出来る事の総量が決まっていなくて良かった。

タグ:

posted at 10:49:01

グレッグ @glegory

12年12月7日

政治家なんて日銀や財務省の被害者だと思うよ。ホントに層思う。それに気がついたのが安倍総裁なんだろうね。ま、一番の被害者は国民なんだけど。

タグ:

posted at 10:49:11

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

iPadで動く見合いシステムを作って、未婚の母とブサ面のマッチングを推進したら、既婚率も上がるかも知れない。女性の方の欲求水準もどーんと落ちているだろうし。

タグ:

posted at 10:49:12

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月7日

いま現在の「空気よめたほうが頭のいい証拠」的な日本の政策風土でいくと、日銀総裁をリフレ政策よりの人材に代えるという戦法は、いつなんどきその人物が別な「空気」をよみだすかわからない点を考えても、非常に不安定。日銀法改正をするほうがはるかに望ましい。

タグ:

posted at 10:50:53

yasudayasu @yasudayasu_t

12年12月7日

ありがとうございます @uncorrelated

タグ:

posted at 10:50:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年12月7日

総合CPIが一時的にでも3%を超えたら、それこそ大騒ぎでしょうね。為政者がそれに耐えられるのか?っていう問題はありますね。

タグ:

posted at 10:59:41

37 @twizen_news

12年12月7日

ドコモiPhone導入へと再び書いた日経について「東スポ並み」とか言われ複雑。同じネタの使い回し、うちはありません。やるなら「ドコモ iPhone導入のためiPS細胞使ったジョブズ氏クローンでApple説得へ」ですよ

タグ:

posted at 10:59:46

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年12月7日

国会開会後に第三極から自民に鞍替えする議員が複数人出てくるに1万ペリカ / “衆院選:維新、自民攻撃に軸足…「単独過半数」報道受け- 毎日jp(毎日新聞)” t.co/rn1iCA1i

タグ:

posted at 11:00:05

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年12月7日

名目金利と実質金利を区別しない論法のお手本 / “コラム:「2―3%インフレ目標」ではなぜまずいのか=熊野英生氏 | Reuters” t.co/YvX9Vq5Y

タグ:

posted at 11:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年12月7日

コラム:「2―3%インフレ目標」ではなぜまずいのか=熊野英生氏(第一生命経済研究所 首席エコノミスト) t.co/t7e2syO7 →第一生命はこの戦略で運用するわけ?大丈夫なんでしょうか。他人事ながら大変心配です。

タグ:

posted at 11:14:56

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

デフレ派は、デフレにおいて財政再建は可能かという問いには絶対に答えない。なぜなら不可能だからだ。

タグ:

posted at 11:19:35

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

アップル、中国リスクを嫌気か 米国内で一部製品の製造再開へ - SankeiBiz(サンケイビズ) t.co/JaZnqL1q @SankeiBiz_jpさんから

タグ:

posted at 11:21:17

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

長期国債を買ってもらうためには株や債券が値上がりすると困るんですと言う人間が珍しくないあたり、有識者とやらも狂っている事が分かる。

タグ:

posted at 11:22:24

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月7日

@smith796000 しかもこの記事、何気に白川総裁再選の秋波を送っている感じもしますね。

タグ:

posted at 11:22:48

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月7日

関電と九電の値上げ申請みたけど、特に関電がかなりの値上げだな。原発依存度高かったところは特に上げざるをえんなぁ。原発は、止めててもコストかかるからなぁ

タグ:

posted at 11:27:54

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

白川総裁を褒めている記事、あったかなー。

タグ:

posted at 11:29:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tears of the lastlin @lastline

12年12月7日

ヱヴァQの感想をネタバレ全開で書く - 最終防衛ライン2 - t.co/uEw7PiuK 書けた。当然ネタバレ全開である

タグ:

posted at 11:32:59

内海 聡 @touyoui

12年12月7日

彼らの能力は一定の社会性を身につけた時、すさまじい偉大な才能へ変貌する。しかし周りでサポートしているクズたちは、どこまで頑張ってもそんな能力はなく、周りの世界を普通に染めて平坦化していかない限り、自己正当化さえできない人々である。

タグ:

posted at 11:33:25

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月7日

今回の選挙で、橋下さんは、実においしいポジションだよね。維新の会が勝ってもボロ負けしても、偉そうな顔をできると言う点で。 / “「大阪市民をバカにするのも大概にしろ」橋下氏の発言に非難殺到(トピックニュース) - 政治 - lived…” t.co/KletoCkD

タグ:

posted at 11:35:31

kaba40 @koba31okm

12年12月7日

ニュースで「待機児童○○万人」と聞けば「ハコモノに金使うより保育園に!」と言い、近所の若奥さんが子供を保育園にあずけて働きに出ると聞けば眉をひそめ、子育て世帯に手当てを出すといえば「バラマキだ!」とキレる。めちゃくちゃなようだけどこれが日本の普通の中高年なんだよね。

タグ:

posted at 11:38:14

rionaoki @rionaoki

12年12月7日

「3歳まで私がちゃんと側にいないと子どもが発達障害になるわよ」というパターンも散見。

タグ:

posted at 11:38:19

opoona @opoonakeizaiita

12年12月7日

もはや。「奨学金制度のブラックリスト 厳しい取り立ても〈AERA〉」
t.co/ZQu7wExk
>もう一つの問題点は、厳しい回収制度にある。「特に、10年度から始まったブラックリスト登録はひどい」

タグ:

posted at 11:38:57

opoona @opoonakeizaiita

12年12月7日

「奨学金1,500万円の取り立てにあう高学歴ワーキングプア-高学費と就職難が大学院生の心身壊す」t.co/PVMXkiTV 「米国の学資ローン返済地獄に近づく日本」
t.co/QX3LBOkL

タグ:

posted at 11:40:34

池尾和人 @kazikeo

12年12月7日

いや、だから本石町日記 @hongokucho さんは、「通貨外交で腹の据わった政治家がいれば…」と書かれているわけ(きっと仮定法過去形)。この点の判断は、山崎元さんも同意見だった。RT @ikedanob 「それは外交上無理だ」と書いてあるでしょ。

タグ:

posted at 11:40:40

本石町日記 @hongokucho

12年12月7日

フォロー、ありがとうございます。 RT @kazikeo いや、だから本石町日記 @hongokucho さんは、「通貨外交で腹の据わった政治家がいれば…」と書かれているわけ(きっと仮定法過去形)。この点の判断は、山崎元さんも同意見だった…

タグ:

posted at 11:46:31

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

裁判官が、そんな小物を盗んで満足するな、もっと大志を抱けと年金生活者に説教したら胸熱。t.co/TfTheLJK

タグ:

posted at 11:52:19

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

内閣支持率22%、維新は初の下落 本社世論調査  :日本経済新聞 t.co/H0qPS4Vo

タグ:

posted at 11:55:07

駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo

12年12月7日

フィンランド人がクリスマスに食べるお菓子のひとつが、joulutorttu ようるとるっとぅ(クリスマスのパイ)。プルーンジャムがパイ生地に包んであって、サクサクッと美味しい。ナショジオのウエブ版に紹介記事とレシピが載ってます。 t.co/tIYHQOOA

タグ:

posted at 11:58:02

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月7日

「ご飯は研いだり、炊いたり、よそったりと準備に手間がかかる」ってのがもう… (´・ω・`) RT @jotun82 コメの消費量の減少はともかく、90年比で3割も値下がりしてるのが意外。/ くらし☆解説 「パンの消費額 コメを逆転」 t.co/TfzXKEVW

タグ:

posted at 11:59:42

ひさきっち @hisakichee

12年12月7日

久しぶりに買ったフルスペック機・・・ミドルクラスだけどスゲー進化w吃驚した。有機ELファインダーってメッサ見やすい。視力に自信がなくなっていくやろうし、、、これってホンマに凄いね。

タグ:

posted at 11:59:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

昔の記事を今出すのに悪意を感じるよねRT @RIE7922: 滋賀県にもネオリベ塾。講師にマッキンゼー上山信一の名前も。嘉田が福田さんを近畿ブロック比例で呼んだのは陥れて意図的に潰す為だ。特別顧問に田原総一郎ってとこが完全に終わってる。t.co/8Ngq3kvy

タグ:

posted at 12:02:05

ひさきっち @hisakichee

12年12月7日

レンズも流石に一本は買おうと・・・で、大口径レンズ&軽量ってことでタムロン標準大口径レンズを買っちゃいました。カメラバッグが小さいのでこれだけでイッパイになりそうですが、逆にコレと標準レンズか標準Macroがアレば事足りそうなのでエエんかなぁ?とか妄想していますw

タグ:

posted at 12:02:06

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

少なくとも100年前は乳幼児の死亡原因の多くがお腹を壊して衰弱死とか風邪を引いて肺炎だった。死んだじっちゃんの兄は幼くして死んでいて、それが明治大正の現実だった。

タグ:

posted at 12:02:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

政治とは、そういう利害調整の場であるべきであって、イデオロギーを国民感情でぶつけ合う場ではないべきRT @kinkuma0327: 自己の利益を最大化してくれる政治家や政党を支持するのは、本来なら当たり前のことなんであって、そういうのはポピュリズムじゃないと思います。

タグ:

posted at 12:03:39

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

@ano_ano_ano @jotun82 平均世帯人数が減っていることも思い出してやってください。t.co/75IdGEne なお1965年には年に一人当たり112Kg消費していた米ですが、2006年には61Kg/年まで低下しています。

タグ:

posted at 12:04:30

ひさきっち @hisakichee

12年12月7日

@solamm GXRのMacroを買おうと思ってたんやけども余りにもピント合わせが遅いので連れ歩くと子供が撮れないので余り使わないんですよね。其れにレンズラインナップが少ないし。ユニット買ってLeicaは予算が全然足らんしw

タグ:

posted at 12:04:56

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月7日

「良い子にはプレゼントがありますが、悪い子が受け取るのは炭」クリスマス近辺でこれやってるヨーロッパの国、多いのかな。

タグ:

posted at 12:06:17

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

NHKworldの取材受けました。BOJが争点になっている点。「政府の圧力で、国債市場が崩壊するか?」という問題設定そもそも違うのですが。。インタゲと独立性の話しまで、到底たどり着かないテレビの限界ですな。 t.co/bA4RB2G2

タグ:

posted at 12:06:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

一人一票で参政権は保障しつつ、納税額に比例して、投票権を買える制度にするのが良いと思っている。例えば、確定申告で1000万円納税していたら、1万票まで、一票100円で買えるとか。納税のインセンティブになるし、わざわざお金を払って投票を「テキトーに」するわけがない。脱衆愚になる。

タグ:

posted at 12:08:25

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月7日

低収入ほど野菜不足…厚労省栄養調査(読売新聞) t.co/H731WyO6 この調査、報道では野菜不足を問題としているけど、元データ見たら魚介類の摂取量の減少のほうがずっと大きい 「国民健康・栄養調査」(pdf)t.co/u9MOnWd2

タグ:

posted at 12:11:19

ひさきっち @hisakichee

12年12月7日

RICOHのGXRは操作性ならCXシリーズのほうが断然いい。ピントも早いし・・・ってなったら簡単なお出かけの友はCXになりますもんね。α100を持っているのですが、メモリーがCFなんですよね。高いしデータはクラッシュするしで・・・w( ꒪⌓꒪)w

タグ:

posted at 12:11:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

生活保護も、憲法25条も廃止して、治安が悪くなろうと自分の身は自分で守れっていう思想なら合理性ありますね。RT @bobbygetshome:自分はベーシックインカムにも負の所得税にも絶対に反対。少なくとも「公営社会福祉・公営社会保障」が金科玉条と崇められている間はね。

タグ:

posted at 12:13:27

ひさきっち @hisakichee

12年12月7日

MacroLENSなのにwwwRT @solamm: @hisakichee マクロ設定にしなければ結構早いのよ A12も

タグ:

posted at 12:14:17

火焔ネズミ @lastofmouse

12年12月7日

ひとは滅多に歴史から学ばない、ということが歴史から学べる

タグ:

posted at 12:14:56

太陽の心 @taiyonokokoro50

12年12月7日

@katayama_s 徴兵制は考えていないでしょう。奴隷的拘束条文にしても、誤解を招く内容です。憲法は国家の最高法規です。ですから、改正は国の方向性を決める重大な意味を持ちます。ならば、誤解されるような表現・内容は避けるべきです。政権政党になるのですから、しっかりして下さい。

タグ:

posted at 12:16:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

計画経済、設計主義、社会主義的な人たちが集まって未来の党を作ったのだから、それで良いじゃないですかRT @RIE7922:昔って今年の2月ですよ。悪意でも何でも無いです。

タグ:

posted at 12:17:06

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年12月7日

インフレターゲットは既に20国くらいが導入。アメリカも実質的には似たことやってます RT @Schwarzer_Pfeff: 湖国でも民自首脳舌戦 谷垣前総裁、共産幹部も来県(京都新聞) t.co/nsUxBa1q 岡田「お札をどんどん刷ればいいなどという人は~

タグ:

posted at 12:17:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

このとき、竹中さんは、まともな反論しなかった記憶がRT @Maro_chanz: 相続税といえばこの動画を思い出すでおじゃるかね ちなみに麻呂ちゃんは相続税にはもちろん反対でおじゃるよ♪^^ 世代にわたる富の蓄積は必要だと思うでおじゃる t.co/Vkmg50ZS

タグ:

posted at 12:18:41

#核防衛を ひらたしんじ @shinjihi

12年12月7日

“ミンス経済関係の発言 野田「インフレは庶民には関係ない(キリッ」
長妻「インタゲするのはハイパーインフレの国(キリッ」
岡田「お札どんどん刷るとかいうひとは世界のどこのリーダーにもいない(キリッ」 83 名前…” t.co/irImCckt

タグ:

posted at 12:18:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

“外れ馬券は経費か否か 担当弁護士に聞く注目の裁判 - ITmedia ニュース” t.co/t9gbhToI

タグ:

posted at 12:18:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

“長谷川幸洋 『誤報から始まった「安倍・白川バトル」を煽るメディアの病根』  | BRAVE NEWS | 現代ビジネス [講談社]” t.co/Z4ku7SQo

タグ:

posted at 12:19:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

“原発は? 消費税は? TPPは? もし自民党単独政権が誕生しても、重要課題が動き出すのは来年7月の参院選からだ!  | 長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/qgeooc5E

タグ:

posted at 12:19:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まくるめ @MAMAAAAU

12年12月7日

ポケモンセンターに瀕死のポケモン連れていくと「うわぁ、足がとれてる」「ほとんど炭化してるじゃない!」「ツノが頭蓋骨の一部ごとはくりしてるわね」とか言われる #リアルポケモン

タグ: リアルポケモン

posted at 12:20:06

Mako-chan @KtmS_7hvn

12年12月7日

【フィリピンに滞在経験のある方に質問】滞在中手に入りにくくて困った日本製のものはありますか?

タグ:

posted at 12:20:37

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月7日

90年 → 2011年 で、世帯人員15%減、世帯あたりのコメの消費量35%減ですね「パンの消費額 コメを逆転」 t.co/5Vu0gTQa 「平均世帯人員」 t.co/4A5ZuZAQ @jotun82 @uncorrelated

タグ:

posted at 12:21:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

地方分権とかが進んで、自治体独自ではじめたら、色々なパターンが出てくるんじゃないかとRT @bobbygetshome: #BIJP が導入されたところで、今の「公営社会福祉・社会保障制度」の上に、更にBIが乗っかる状況になるんだよ。

タグ: BIJP

posted at 12:21:46

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

インタビュー:物価目標1-3%掲げ国債買い入れを=竹中・慶大教授 | Reuters t.co/Jb4DSyQU

タグ:

posted at 12:26:08

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月7日

耳かき、缶切り、常備薬、前田敦子写真集 (´・ω・`) RT @KtmS_7hvn 【フィリピンに滞在経験のある方に質問】滞在中手に入りにくくて困った日本製のものはありますか?

タグ:

posted at 12:26:27

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

日経「選挙情勢調査に身構える日銀、今月の追加緩和で円高防止に直接関与か」 金融緩和するのが怖くて仕方ない、そのDNAの正体を伝えるのが、マスコミの使命ではないのだろうか?

タグ:

posted at 12:27:19

lakehill @lakehill

12年12月7日

ひさきっち先生α65買われたのか.....

タグ:

posted at 12:29:52

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

フルサイズのEOS6Dがほしくなってきた。やば。

タグ:

posted at 12:30:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

「導入を考えざるをえない」….そんなにiPhoneが嫌なのね….> NTTドコモが小幅続伸 iPhone導入巡る期待で(日経新聞) t.co/EYRHQTTD

タグ:

posted at 12:31:00

ひさきっち @hisakichee

12年12月7日

子供をZeissLENSで撮った写真の一部なのですが・・・ t.co/lEqDhXIn

タグ:

posted at 12:31:38

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

なかなか良さそうなカメラだな。でもどうしても光学ファインダーに拘る自分がいる。

タグ:

posted at 12:32:30

片山さつき @katayama_s

12年12月7日

@taiyonokokoro50国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!

タグ:

posted at 12:37:08

甲冑戦闘練習会主催@バケツヘッド @Baketu_head

12年12月7日

@HoryuM @20100313bg @WATERMAN1996 溺死する深さの水場での戦場は例え鎧を着てなくても避けますので想定するのは無意味かと。何しろ昔の人は泳げない人が圧倒的でしたから。ちなみにうちのメンバーがTVの検証で全身甲冑で泳いだ時はあっという間に水の底でしたw

タグ:

posted at 12:37:18

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月7日

朝方も書いたけど、これから一番気をつけなくてはいけないのは、リフレ政策やインフレ目標を間違って解説する記事や動画や講演や新聞記事やテレビなど。確信犯か無知なのかは知らないけれども。

タグ:

posted at 12:37:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

“【日本の解き方】波紋呼ぶ最低賃金の見直しには高所からの幅広い視野が不可欠 - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/LzS5uh7g

タグ:

posted at 12:38:04

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

維新は石原新党とくっついたことで損したのか得したのか。

タグ:

posted at 12:40:51

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月7日

日本製品を注文すると税関で止められて、最終的に送料・関税・手数料等で定価の3倍になることもあるので、そこをクリアできるサービスがあると便利ですね RT @KtmS_7hvn ウェブで日本製品を注文して安く在住日本人が受け取れるようなシステムがあればいいね。もうあったりするかな?

タグ:

posted at 12:41:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

“日銀政策は「小出しで後手」、インフレ目標明示を-伊藤隆敏東大教授 - Bloomberg” t.co/tRBSK7s8

タグ:

posted at 12:44:16

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

大学進学が労働生産性を大きく高めるのであれば、政府が面倒見ようが、学費ローンを使おうが、誰でも大学にいけるのだと思う。t.co/Q3weRrmo

タグ:

posted at 12:44:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

資料用にぶくま / “コラム:「2―3%インフレ目標」ではなぜまずいのか=熊野英生氏 | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters” t.co/hsyllc6i

タグ:

posted at 12:45:11

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月7日

要するに安倍氏の脚をひっぱる勢力が、自民党支持層のなかにもかなりいるってことだろうね。玄人しかわからない手段でじわじわ攻めてくる。ちなみに安倍政権のときにリフレ政策を妨害したのは、麻生ー与謝野ラインであることを思い出してね。

タグ:

posted at 12:45:28

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

わが国ではリベラルな金融緩和派が少ないのがネック。海外ではむしろそっちが主流ではないのか。

タグ:

posted at 12:45:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

僕も読書は減ってしまいました。RT @MaxHeart24: 言えてますよね、これ。私も反省……。RT @furuichi130: スマホをもつようになった弊害:読む本の量が減った。スマホはあまり触らないようにする。タバコと一緒だ。用がないのに、何となく。

タグ:

posted at 12:49:33

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

金融緩和が最低条件であるなら順序としてそれを優先するところを応援するしかない。シバキとのバーター取引みたいなのが悩ましいのは確かだが。

タグ:

posted at 12:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月7日

しかしよほどリフレ政策で日本経済が安定軌道に戻るのがイヤだったり、妨害したい人たちがいるのに驚くね。日本のいいところを回復しようよ。

タグ:

posted at 12:50:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月7日

おそらく、とても残念なことだが、今回の選挙でマクロ経済学の知見を持つ民主党議員のほとんどが落選するだろう。だから執行部だけでも、と。一方で、「それこそ難しいだろw」と周りの人に言われているが。 QT @YJSZK 標準的なマクロ経済学の知見がインストールされた議員で執行部を…

タグ:

posted at 13:01:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MichiKaifu【著書「シリコンバレ @MichiKaifu

12年12月7日

ドコモさえウンといえばいいって、そんな簡単な話かなぁ > ドコモ純減 iPhone導入検討も  :日本経済新聞 t.co/C9W86EAO

タグ:

posted at 13:03:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

太陽の心 @taiyonokokoro50

12年12月7日

@katayama_s @taiyonokokoro50 憲法改正について国民的議論が必要と言うことですね。「国民主権」のもつ意味とは何か。人それぞれ立場こそ違いますが、まずは、できることを果たしていくことだと思っています。それにしてもご返信には驚きました。選挙戦応援しています!

タグ:

posted at 13:06:17

前田敦司 @maeda

12年12月7日

「世界の中央銀行の大半が2%プラス・マイナス1、あるいは1-3%という範囲でインフレ目標を設定し、中心値は2%であることが安倍総裁の頭の中にあるのではないか。市場も好意的に反応している」 / “日銀政策は「小出しで後手」、インフレ目標…” t.co/UpVADwrJ

タグ:

posted at 13:06:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

竹原市というのが広島県にあるのだけど、やっぱりモウソウチクが繁茂して山をうめつくしてるのかな、と思ってGoogleMapで見てみたら、あまりに竹林だらけでびっくりした。

タグ:

posted at 13:10:16

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月7日

日銀法改正を含めて、首尾よく事が進み、3%程度のインフレで2年ほど経過した時、自殺者数は劇的に減少してるはず。多くの人が「不景気が人命を奪う」と気付く。そしておそらく、リフレ政策(=景気浮揚の政策)を妨害した犯人捜しが始まる。メディアはその先頭に立つだろう。自らの加担を隠す為に。

タグ:

posted at 13:10:29

@kuri_kurita

12年12月7日

太平洋戦争後に起きたことと同じ。 “@YJSZK: …経過した時、自殺者数は劇的に減少してるはず。多くの人が「不景気が人命を奪う」と気付く。そしておそらく、リフレ政策(=景気浮揚の政策)を妨害した犯人捜しが始まる。メディアはその先頭に立つだろう。自らの加担を隠す為に。”

タグ:

posted at 13:13:47

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月7日

今まで、痴漢被害にあっても泣き寝入りしていた人が多かったと思われるので、その反動が来ているだけ。被疑者よりも被害者の権利のほうが大切だと思う人が多数派にいる限り、「冤罪」がなくならないのは社会の要請。 / “日本で最もポピュラーな冤罪…” t.co/jhnfuGdQ

タグ:

posted at 13:13:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

アヲハタは「収穫してすぐ茹でたタケノコ水煮缶」をつくってみてはどうか。

タグ:

posted at 13:14:28

なげなわぐも @anhebonia

12年12月7日

雪崩による、死者・行方不明者は、平成23年度で8人、24年度で5人。過去30年間でもっとも多いのが、昭和56年の21人。除雪作業による死者がはるかに多い。

タグ:

posted at 13:15:57

よそ行きの管理人 @CHNPK

12年12月7日

この「思いつき感」こそは、まさに政権を取る前の民主党さながらなのであって、霞が関というブレーンを失ったときの政治家の無力さ加減を物語っているように思える。 / “ニコ動・安倍晋三元総理がリフレ派に転向した訳 - シェイブテイル日記” t.co/4Vu24AxL

タグ:

posted at 13:19:18

パン屋エキスプレス @itowpaaan

12年12月7日

なるほど! RT @tospo_news: ドコモiPhone導入へと再び書いた日経について「東スポ並み」とか言われ複雑。同じネタの使い回し、うちはありません。やるなら「ドコモ iPhone導入のためiPS細胞使ったジョブズ氏クローンでApple説得へ」ですよ

タグ:

posted at 13:20:25

mukaifumio @KitaAlps

12年12月7日

熊野英生 t.co/1t5UCiBM :財務省御用達の本末転倒の議論だけど、次だけはおもしろい「デフレの2000年代と90年代後半は物価上昇率が1%動いても長期金利は0.16%しか動かないが、デフレでなかった90年代前半は1%で金利1.17%、80年代1.00%」

タグ:

posted at 13:21:48

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

12年12月7日

@tiger00shio @proppin72 ぼくは性格がいいので生暖かく微笑んでいます。

タグ:

posted at 13:23:38

♥♡zuki♡♥ @zukizukila

12年12月7日

40歳の女性に「ねぇ、おばさん…」って尋ねても
「どうしたの♡」って優しく返答してくれるけど、
35歳くらいだと「ん、何⁈」って少しキレ気味で、
30歳の人は普通に10分くらい怒られるから、みんなも気をつけた方がいいよ。

タグ:

posted at 13:24:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年12月7日

共産党系の方はミクロ経済学のアンチョコ本を回し読みした方が良いと思う。130ページくらいの奴。その気になれば2時間で読めます。

タグ:

posted at 13:29:19

れごらす @DukeLegolas

12年12月7日

いわゆる暴君とは違いますよね。RT @argent_ange: 権力を確立するまでの戦争行為や内乱鎮圧の一環でもありますしね。 RT Legolas: 一番殺したのって信長で、伊勢長島に叡山に伊賀と殺しまくったけど、局所的ではありますよね。

タグ:

posted at 13:29:20

ystk @lawkus

12年12月7日

小学校から塾通いして中高私立に通って早慶程度しか入れない場合の割高感って半端ないよな。附属は大学受験スルーできるというメリットがあるからまた別だろうけど。

タグ:

posted at 13:29:21

グレッグ @glegory

12年12月7日

日銀政策は「小出しで後手」、インフレ目標明示を-伊藤隆敏東大教授 - Bloomberg t.co/5IHPLARf→この人、ここまでリフレ政策推奨してたっけ?ずいぶん印象が違う気が・・・。

タグ:

posted at 13:32:59

シェイブテイル @shavetail

12年12月7日

この件では、池田信夫氏らも来訪してくれているらしい。 まぁ、議論が深まるならそれも結構なことで。  ニコ動・安倍晋三元総理がリフレ派に転向した訳 - シェイブテイル日記 t.co/dEd74gC8

タグ:

posted at 13:34:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

t.co/X3frzQQf これのことかなぁ? RT @Mihoko_Nojiri: 最近 Mac book Pro の画面をデスクトップと共有して使ってるんだけど、なんかもう少し大きくできる方法ないのかなぁ。(オリジナルのサイズのままだと結局距離が。

タグ:

posted at 13:35:16

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月7日

どう言うヒマ人が制度設計したのか知れないが、どこの自治体もゴミの分別はやたらとややこしくなってる印象がある。年寄りには学習できないんじゃないかな。 / “生活のほとんどは補修である:日経ビジネスオンライン” t.co/ftIt1dne

タグ:

posted at 13:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

基礎年金と生活保護と児童手当の統合こそ #BIJP ですよね。そうでなければ、とても私も賛成できませんRT @bobbygetshome: 25条はともかく、生活保護制度は当然廃止した上でのBI導入が「リバタリアンのBI」でしょう。

タグ: BIJP

posted at 13:41:57

Chie K. @chietherabbit

12年12月7日

マジすかっ! (☆∀☆) RT @YJSZK: ぬおぉぉぉっ! QT chietherabbit (25日に四谷三丁目に行けるか検討します。誰か一緒に飲んでw

タグ:

posted at 13:43:13

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

結果は、4年後の東大進学者数とかでで出るでしょうRT @usuimasami:”大川氏が作った英語のテキストを見たことないので評価はできませんが彼の英語力は確かですし、幸福の科学出版はいい編集者がいるようなので、結構、良い参考書に仕上がってると推論しています。

タグ:

posted at 13:44:17

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

政府保証しないで自治体の自己責任でなら良いと思いますがRT @internet_co:地方自治債発行でとなるよ? QT地方分権とかが進んで、自治体独自ではじめたら、色々なパターンが出てくるんじゃないかと #bijp

タグ: bijp

posted at 13:45:27

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

生活保護は行政が、保護対象者を選別するから問題なんだよ

タグ:

posted at 13:46:37

グレッグ @glegory

12年12月7日

コラム:リフレ政策は本当に無意味なのか=武者陵司氏 | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters t.co/fbEZneOX→このコラムは是非読んでほしい。壊れた所得再分配チャンネルと構造改革の幻想。所得再分配は政府の手だけによって行われてるわけじゃない

タグ:

posted at 13:47:07

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

改革大好きな人たちはなんでそういうところには「少々乱暴でも思い切って」という言い方をしないのか不思議でしょうがない。

タグ:

posted at 13:54:01

ᑐᑐ・左折 @cc3_3

12年12月7日

(ノ∀`)【選挙】安倍総裁「私は山口なので、大阪の人に維新を使ってもらいたくない思いでありますが」 愛媛で演説
t.co/LcTalEtL

タグ:

posted at 13:58:08

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

本当は負け組庶民なんかどうでもいいよpgrとでも思ってるくせに「インフレの痛みを庶民に負わせる云々」みたいなことを抜かす。いい加減にしろよな。

タグ:

posted at 14:01:04

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月7日

とりあえず、保留。まあ、こう言う情報見ても、猪瀬さんに入れる人は入れるんだろうし、入れない人は入れないんだろうけど。 / “【大拡散!】猪瀬直樹・東京都知事候補の支援者たちが堂々と選挙違反!選管&警察動かず! - 日々坦々 -” t.co/4ClbjBeA

タグ:

posted at 14:03:01

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

その辺は、リスク勘案して市場が金利で決めますRT @internet_co: 他地域にリュ出してしまう可能性のある公貨の場合はすこし危ない選択になるでしょうね。集金力のある大都市なら出来ると思いますが QT地方自治債

タグ:

posted at 14:05:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てんたま @tentama_go

12年12月7日

みんなの党が自民との部分連合に言及。江田幹事長は例としてデフレ政策へのインフレターゲット導入を挙げ、「政策ごとに協力することは当然ある」と t.co/KuaI8i5g

タグ:

posted at 14:11:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジレンマ+ @dilemmaplus

12年12月7日

【語った】コモディティを量産する学校教育はまずい:瀧本哲史×藤川大祐 t.co/VHnylVcA #nhk_jirenma

タグ: nhk_jirenma

posted at 14:13:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

12年12月7日

t.co/7o35oGBd
おいおい、自党の憲法改正案に対するコメントなのだから一個人でなく党の見解という判断されても仕方ないところで凄いこと言ってるな。

タグ:

posted at 14:23:41

本石町日記 @hongokucho

12年12月7日

財政出動は、税金、または借りた金を使うに過ぎない、あるところから別なところへの分配に過ぎない、なら「財政の崖」は問題じゃない、けれども…という話題 t.co/1e545lo2

タグ:

posted at 14:27:03

本石町日記 @hongokucho

12年12月7日

マイナス金利のお勉強。現象として発生するもの、政策的対応(技術的、過激策)など色々あるので注意。これは日本の「現象面」のやつ。 「短期金融市場におけるマイナス金利取引」 t.co/u7mn6HXi

タグ:

posted at 14:38:26

MIB@土曜日 東地区 オ12a @MIBkai

12年12月7日

「歩兵は使い捨てできる!」「黙れ小僧!イギリスみたいに一世代まるまる消し飛ばす気か!」

タグ:

posted at 14:43:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

12年12月7日

地主敏樹神戸大学教授の論考「マイルド・デフレーション脱却の処方箋を考える」t.co/z6oWIfOe 中央銀行の政策目標・手段の独立性、目標達成のためのアカウンタビリティの重要性について、非常にわかりやすく説明されています。超おすすめ。

タグ:

posted at 14:58:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年12月7日

『平清盛』BDがやっと来たのでとりあえず第1話観てる。いま忠盛が「身体の軸」の話をしてるとこ。先週の清盛ひっくり返りを観た後だけに感慨深いわあ。

タグ:

posted at 15:02:05

ひさきっち @hisakichee

12年12月7日

@night_in_tunisi 確かにそうなんですよね。其れと、毛髪の光の反射具合も好きなんですけれども(^_^;)

タグ:

posted at 15:04:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月7日

まさか?と思う人いるけど、国民新党が亀井代表追い出した例もあることを忘れてはいけない。しかも維新の代表は石原氏。やる気になれば橋下・松井氏を切るのは簡単だ。多くの新人議員も国会議員の実績のある石原氏や平沼氏について行くだろうし。

タグ:

posted at 15:23:19

dada @yuuraku

12年12月7日

ここまで自民党(民主党もだが)が右旋回し維新なんてカルトじみた政党まで出てきちゃうと、近未来に日本が近隣諸国に「やんのかコラ!」って挑発ばかりするイスラエルのようになってアメリカの世界戦略の足引っ張るみたいな論文出てきててもいいんじゃないのけ?もしくは出ていても紹介されないとか。

タグ:

posted at 15:23:35

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

12年12月7日

イスラム教徒の少数民族と仏教徒の対立が起きているミャンマーの村に五十嵐記者が入りました。同行の軍人を恐れて口が重い村人が記者のポケットに突っこんだ封筒に、悲痛な叫び声が。貴重なルポです。(ほり)襲われるロヒンギャ族 t.co/hhgXqH75(全文は無料登録で)

タグ:

posted at 15:25:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

12年12月7日

日本と日本人を信じてないってのは、日本のエライ人とか官僚とかのいわゆる指導層に共通する感覚な気がする。

タグ:

posted at 15:28:46

lakehill @lakehill

12年12月7日

(年齢的に)先のない石原氏や平沼氏にとっては日本維新の会は養分というか飛躍のための使い捨ての道具でしょう。だから国会で一定の勢力を得たらあとは野となれ山となれでしょう。あと1、2回ぐらいしか政治家をやれそうないわけだし党を育てる動機もなさそうだし

タグ:

posted at 15:30:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山さつき @katayama_s

12年12月7日

@ninjinninjinnin誰も奪ってませんよ!権利の享受には義務が伴い、自由は自分勝手でなはく、規律が守られた上でのこと、という原則をはっきりさせてマズい人ってどんな?

タグ:

posted at 15:35:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月7日

「20代には失うものがない」って、新卒で就職できないと失うモノが多いのが日本なんですけどね・・・。それにアメリカだって起業して成功するのはごく一部でしょうに。

タグ:

posted at 15:41:47

ゆうき まさみ @masyuuki

12年12月7日

伊藤忠清から藤原家成に至るまで脇のキャラが立ってるなあ。

タグ:

posted at 15:44:26

木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch

12年12月7日

だいたい、昔から手口が同じなんですよ。 t.co/GkwIHxMh 「僕と契約して魔法少女になってよ」って言い出すあの白い奴と同レベルです。 t.co/EBPQLJPZ

タグ:

posted at 15:46:22

FACTA 編集部 @factaonline

12年12月7日

【FACTA12月号】「シリコン大暴落!」トクヤマは生き残れるか/半導体や太陽電池の主原料であるポリシリコン国内最大手のトクヤマが市況悪化と円高の影響をもろに受け、危機的状況に直面! t.co/lDXCNyvw

タグ:

posted at 15:52:24

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

日経「アップル、米に生産回帰 パソコン「マック」の一部 産業空洞化に対応 」 金融政策が最もパワフルな国は国民が豊かになるね。

タグ:

posted at 15:52:40

yasudayasu @yasudayasu_t

12年12月7日

[抜粋引用]リーマン・ショック後の金融危機を乗り切った米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長や欧州の政府債務危機下で国債購入計画を打ち出したドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁を「名総裁」と評価した。 / “日銀政策は「小出しで後…” t.co/Btzh0Hvz

タグ:

posted at 15:53:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

年齢階級別の自殺者数の推移(pdf) t.co/DLcvxQ7T

タグ:

posted at 15:53:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

どんどん若い人が自殺するようになってて、若い人の人口は減ってるんだな。

タグ:

posted at 15:59:50

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月7日

「権利の享受には義務が伴う」というのが正しいとされることは「0で割ると0」が正しいとされるよりよほど大変なことだと思うが,きっとみんなそうは思わないのだろう。

タグ:

posted at 16:01:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

意味が判らん。2%の差があったら、傾斜でマネーの移動が起きるだろ。RT金融日記 日銀は関係なかった!: デフレの真犯人 ―脱ROE〔株主資本利益率〕革命で甦る日本、北野一 t.co/MzKsmd66 @kazu_fujisawaさんから

タグ:

posted at 16:05:28

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月7日

「欧米型の人権理念は採用しない」ということであれば中国政府と近い考え方なので,自民党政権では中国との関係は改善されるのではないか。

タグ:

posted at 16:08:14

momo2000 @itj57fhhhgt

12年12月7日

@katayama_s 国民の代理となって議するだけが代議士のお仕事であって国民に義務を付するのは貴方達のお仕事では有りません。「代議士」と言うのは貴方達に白紙委任する事では無いので良くお考え下さい、

タグ:

posted at 16:08:44

Shoko Egawa @amneris84

12年12月7日

アップルのクックCEO「時とともに、米国は製造と結びついた技術を失ってしまった。人的な意味に限らず、教育システムがそれを作り出すのをやめてしまったのだ。それを取り戻すには相当の努力が必要だ」「わが社に特定の種類の雇用を創出する責任はないが、雇用そのものを創出する責任はある」CNN

タグ:

posted at 16:09:15

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

しかも、これ普通に戻るだけだからね。
ほんと、ごく普通に。

タグ:

posted at 16:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

言葉のアヤを組み合わせて、なんとなく筋合いを作っていく。それぞれが違う思いや文脈でその場に集うんだけど、終わってみたら結論が少しだけ見えている。そういう話を考えている。

タグ:

posted at 16:11:32

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

こんだけやっても見返りゼロですよ。はい。

タグ:

posted at 16:12:12

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

誰か褒めてくり…

タグ:

posted at 16:12:35

平野 浩 @h_hirano

12年12月7日

自公で過半数は本当か。マスコミは世論調査に各支局の取材、各党の分析を加えて報道しているが、これで無党派の動きまで読めない。自民選対関係者によると、全国どこに行っても自民党への風は吹いていない。7日ゲンダイによると、自民党候補を逆転可能な選挙区は75にのぼるという。後半が勝負だ。

タグ:

posted at 16:14:39

MASAL @masaru_sakuma

12年12月7日

ないない。私も2年前まで無かった。 RT @katazikenight: そもそも世に棲まうほとんどのオトンやオカンには、リフレ・デフレの区別すらないで abu1500 やー「やっぱ民主はアカンわ。えらい目おーたわ。こんどは自民に戻しとこうか。」くらいじゃないかな

タグ:

posted at 16:14:59

まつえー @amifiance

12年12月7日

@katayama_s そりゃまずいですよ。病人や障害者に人権はない、反体制的な思想を持つ人間にも人権はないって言ってるようなもんですよ、それ。

タグ:

posted at 16:19:16

片山さつき @katayama_s

12年12月7日

@itj57fhhhgt国会議員は法律予算の審議と立法が仕事ではないですか?私はこの二年で6本の議員立法を発議し、うち3本は成立施行されてます。ご存知でしょうが憲法は、選挙で選ばれた衆参各議員総数の三分の二以上の賛成で、国会が発議し、国民投票で過半数の賛成必要です。

タグ:

posted at 16:21:14

古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

12年12月7日

@katayama_s 立憲主義というものを知らないんですか? 国民への規律を規定するのは法律の役目です。憲法は国家権力への歯止めです。法律と憲法が区別ついてない人が、憲法を作らないで下さい。

タグ:

posted at 16:22:33

片山さつき @katayama_s

12年12月7日

@amifiance障害の有無による差別を明確に否定し、さらに25条の4として、国は犯罪被害者及びその家族の人権及び処遇に配慮しなければならない、と明文で追加しているのは自民党案だけですよ!

タグ:

posted at 16:26:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

それならアルコールも根絶しようぜRT @ohmura_hideaki:私から、行政のペーパーレス化と脱法ハーブについて答弁しました。10月に脱法ハーブを吸引した男の車にはねられ、春日井市の女子高校生が亡くなる大変悲しい事故が起きました。脱法ハーブの根絶に断固として取り組みます。

タグ:

posted at 16:28:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寮美千子 @ryomichico

12年12月7日

片山さつき氏→ @katayama_s 国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文に!

タグ:

posted at 16:32:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

12年12月7日

「権利には義務を伴う」というのが正しいとすると、所有権に伴う義務ってなんですか?

タグ:

posted at 16:36:25

平沢インタビュー記事bot @hrsw_kiji_bot

12年12月7日

今音楽(CD)が売れなくなっていると。その理由は『学生がPHSを持ったからだ』などと業界の人間は言う。つまり、自分たちの商品は『きょーさあー電車の中にチョームカつくオヤジがいてー』とかいう会話よりも劣るということを自ら平然と口にするわけですよ。('99)

タグ:

posted at 16:37:23

寮美千子 @ryomichico

12年12月7日

「10年後に原発0!と叫ぶのは、10年後に火星に行くぞ!と叫ぶのと同じレベル」という橋下徹氏発言に続いての、まさか発言。片山さつき氏 ( @katayama_s )「天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方」

タグ:

posted at 16:37:51

片山さつき @katayama_s

12年12月7日

@hiroujin日本の近代国家としての成り立ちを考えた上で仰ってらっしゃいますか?国家の基本的な在りようを定めるのも憲法の意義です。

タグ:

posted at 16:38:14

名無しの東北県人@C102 2日目(8/ @913555

12年12月7日

シンジ「カヲル君!伏線めいたことばっかり言ってないで具体的な指示を出してよ!」

タグ:

posted at 16:38:36

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

そういう学者さんほど、企業は技術革新せよと、現場も知らんのに鼓舞しているのが滑稽でたまりませんね。RT @golftill99: 同感。 インフレに効く「金融政策」はギャンブルだから現状のままでイイなどと涼しい顔している学者が跋扈していない国はいいですね。

タグ:

posted at 16:41:24

名無しの東北県人@C102 2日目(8/ @913555

12年12月7日

シンジ「ミサトさん!説明もしないで人に言うこと聞けって言わないでよ!」

タグ:

posted at 16:41:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

12年12月7日

「落ち着いてシンジくん。人は誠実になればなるほど、自分に理解できないことを他人に説明しなくなるものなの」

タグ:

posted at 16:43:51

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

12年12月7日

そう考えると「権利には義務を伴う」というのは、自分の気に入らない相手が権利を主張するのを阻害するために使うだけ、という気がするんだよね。すべてにおいてそういうふうに考えているようには思えないわけで

タグ:

posted at 16:46:18

ゆうき まさみ @masyuuki

12年12月7日

著作権侵害の非親告罪化はさせちゃなんねえ。

タグ:

posted at 16:47:18

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月7日

【本】イケダハヤト『年収150万円で僕らは自由に生きていく』の読書メモのご共有 ( @cotalaw ) t.co/3DVnnHGN 「コンパクトですが内容もコンパクトな一冊です」というのは褒め言葉なのだろうか (´・ω・`)

タグ:

posted at 16:47:22

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

↓これが米国水準の経済学者だな~

タグ:

posted at 16:47:31

lakehill @lakehill

12年12月7日

t.co/izEUr51L 『自身が「幸福の科学」に入信しているとしている週刊誌報道だ。「入信していないし、会費も払ってない」と否定。「そもそも僕が入信しているのは昔から霊友会と崇教真光だから」と説明』>ギャグで言ってるのか?

タグ:

posted at 16:48:22

xtasy acidliner @acidream

12年12月7日

@katayama_s 税金を納め、理性を保ち怒りを抑えて過ごしてる大半の国民に何をしろと?当選後に辞職せず所属政党を変えたり、何枚舌があるのか知らないが、あっさりと主張を変えるご同輩の姿勢を変えてからなら、そのご意見は傾聴に値するかと思います。

タグ:

posted at 16:55:09

Heavy_Marcovich @fewlirpcd645

12年12月7日

@katayama_s  そうでしょうね。人間の権利とは、本来は社会形成の中で個人個人が求めて当然の権利という意味での自然権でしょうから。権利、義務以前に、人権を保障するのは結局は国家であり法律でしかないと思う訳です。そこに対価として義務が生じてくるのはごく普通のことなのでは

タグ:

posted at 16:55:25

本石町日記 @hongokucho

12年12月7日

そういえば「私の履歴書」で、森氏が産経に入社した経緯がすごいなあ、と思った。スクープの件も。まさか、あの一言だけじゃなくて、もっとやり取りがあったとは思うけど。

タグ:

posted at 16:55:51

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

12年12月7日

元ツイートこれか t.co/Jne6NA9p

タグ:

posted at 16:55:56

本石町日記 @hongokucho

12年12月7日

補足。日銀の書き物は「レビュー」、「調査論文」、「ワーキングペーパー」の順で専門的になっていきます。

タグ:

posted at 16:57:29

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

12年12月7日

これは額面通りに受け取るなら、「人権はだれもが生まれながらに持っているのではなく、国が義務と引き換えに与えてやっているものだ」ということにしたい、という話にしか読めない。本気でそんなこと言ってるんだとしたら呆れるしかないけど、ほっとくわけにもいかんよね、こういうの

タグ:

posted at 16:57:35

片山さつき @katayama_s

12年12月7日

@acidream仰るとおり、当選後ころころ政党を変えたり、セイトウ自体がころころ名前も政策も変えたりは、いかがなものかと。

タグ:

posted at 17:00:16

愚民Artane. @Artanejp

12年12月7日

あなた方に奉仕するのが民の義務じやない。民は奴隷にあらず。あなた方はまるでただの暴君だ。RT @fewlirpcd645: @katayama_s (略)人権を保障するのは結局は国家であり法律でしかないと思う訳です。そこに対価として義務が生じてくるのはごく普通のことなのでは

タグ:

posted at 17:01:51

indy_k @indy_k

12年12月7日

日経夕刊「十字路」の名物コラムニストの中前忠氏は裏切らない。今日もグローバル経済と量的緩和政策によるゼロ金利(あくまでも名目で)の弊害で押しまくり。今シバキ上げている最中だ。邪魔するな!

タグ:

posted at 17:02:56

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月7日

人気バンドのライブでは、9時開演となっていてもだいたい始まるのは11時過ぎ。それまではコメディアンや前座のバンドが時間を繋ぐ。だからといって11時に合わせて会場へ向かっても、良い席は空いていないから、結局、2~3時間は目当てじゃないバンドの演奏を聴くことになる。

タグ:

posted at 17:03:21

BugbearR @BugbearR

12年12月7日

権利には制約が付く、というはなしと、あるカテゴリには権利と義務とが用意されていて、バランスを取っている、という話とがごっちゃになってる気がするなぁ。

タグ:

posted at 17:03:42

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

でも、昭和一桁世代とかだと真顔で頷く老人多そう。あと、ドカチンとか零細自営のオッサンとかも。ジンケンなにそれ要らんやろ、みたいな。

タグ:

posted at 17:03:44

yakisoba @yakisoba

12年12月7日

お尻のストラップが可愛いね…と、褒めようと思ったら本物のネコが貼り付いてました。 t.co/s1yraf6R

タグ:

posted at 17:04:56

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

まあでもイスラム世界とか、人権概念ないんだろ?

タグ:

posted at 17:06:59

平野 浩 @h_hirano

12年12月7日

北朝鮮が10日~12日にミサイルを打ち上げるが、前回の失敗から8ヵ月をかけている。これまでの米ソのパターンでは2~3ヵ月で再挑戦しているが、8ヵ月は長い。それだけに今回も失敗するとコトは重大で、責任者の処分は確実。そうなると金正恩への反乱の可能性もある。現在異常警備中である。

タグ:

posted at 17:07:48

ナカイサヤカ @sayakatake

12年12月7日

近代社会で国民が国家を欲するのは、国が人権を守ってくれるからに他ならない。人権は国家への義務と引き換えというような国家なら退場願うのみ。

タグ:

posted at 17:11:15

平野 浩 @h_hirano

12年12月7日

北朝鮮の前回のミサイル打ち上げ失敗には不可解な点がある。指摘するのは元航空自衛隊の軍事ジャーナリスト鍛冶俊樹氏。3月に中国が80億円相当の物資支援をしたが、米国を牽制するため、4月の打ち上げを促したのではないか」というもの。失敗は織り込み済みで責任者も処罰されていない。7日のフジ

タグ:

posted at 17:16:58

金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

12年12月7日

片山さつきを「不勉強」だといっている人たちが気になるなあ。ずいぶん金使って勉強会を重ねて党の改憲原案を出してきているのに、そんなわけないじゃん。不勉強なのではなく、しっかり勉強した上で、確信して人権なんていらないと言ってるんだよ。

タグ:

posted at 17:19:02

ナカイサヤカ @sayakatake

12年12月7日

片山先生、仲間内で盛り上がっているうちは良いけど、こんな認識では支持者が増える…わけはない。t.co/cm3WXMXK

タグ:

posted at 17:19:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

まだゆれている。

タグ:

posted at 17:20:57

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年12月7日

三陸沖か。太平洋側は大丈夫かな。

タグ:

posted at 17:21:47

Heavy_Marcovich @fewlirpcd645

12年12月7日

@Artanejp @katayama_s  国民を奴隷にしろなんてこと誰も言ってませんし思ってませんよ。個人の人権は国が守る訳だから、その為に国民全体が協力しなければならないということです。また、同時に国は集団の人権を守る義務もありますしね。それが「国防」です

タグ:

posted at 17:22:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

深さは11kmわりと浅い。

タグ:

posted at 17:24:06

NHK広報 @NHK_PR

12年12月7日

宮城県に津波警報が出ています!!沿岸部、河口付近には絶対に近づかないでください。出来るだけ早く高台に避難してください。

タグ:

posted at 17:26:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まるせんた@大洗に行き隊 @marusenta

12年12月7日

3.11で防波堤が壊滅したことを挙げて津波対策の公共事業を無駄遣い呼ばわりする奴がいるけど、ある程度の津波を跳ね返す設備は必要だよ?

タグ:

posted at 17:28:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月7日

M7.3か。。。阪神淡路と同規模.被災地域は堤防の保守が万全ではない地区もあるので念には念を入れた避難をされてください.

タグ:

posted at 17:29:29

白ふくろう @sunafukin99

12年12月7日

ふざけんなよ公共事業不要論。必要なものは必要だろ。

タグ:

posted at 17:29:46

岩本康志 @iwmtyss

12年12月7日

本日の産経新聞朝刊に,インタビュー記事が掲載されました。【衆院選2012 政策を問う】税財政 社会保障費抑制策の具体化を。 SankeiBizにも掲載→ t.co/eS3DMThl

タグ:

posted at 17:30:19

déraciné @deracine_2010

12年12月7日

(ジョギングに出かけようと思ったら久々に携帯の緊急地震速報が鳴ったよね。徐々に揺れが大きくなっていく様は3.11の時と似ていたよね。)

タグ:

posted at 17:32:44

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年12月7日

余震,余震

タグ:

posted at 17:32:54

déraciné @deracine_2010

12年12月7日

(お、余震だよね。)

タグ:

posted at 17:33:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

NOAA Pacific Tsunami Warning Center t.co/hB7rxrAl

タグ:

posted at 17:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年12月7日

@katayama_s 天賦人権説なんて当たり前でしょう!ってやると釣られるのかな。 財務省の司令で、自民党の支持率を落とすのが主目的とかw

タグ:

posted at 17:34:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権藤 @gonnabe72

12年12月7日

一皇宮神社に避難中@岩手 (死んだら皆さんさようなら

タグ:

posted at 17:35:13

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年12月7日

震災1ヶ月後の余震の方が大きかったかな。

タグ:

posted at 17:37:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年12月7日

仙台の方々は大丈夫だったかな…

タグ:

posted at 17:39:50

優しょも @nizimeta

12年12月7日

Q見に行く(二度目)

タグ:

posted at 17:40:12

ito_haru @ito_haru

12年12月7日

NHK 副音声で各国語で警告してる

タグ:

posted at 17:42:25

片山さつき @katayama_s

12年12月7日

片山さつきのツイッターです。3月11日も告知板として情報収集、一定の役割果たしてます。東北関係のかた、政府は養殖25知らせたいことで電話がだめなら連絡して!十三万人が見てますから!

タグ:

posted at 17:44:29

Twitter Japan @TwitterJP

12年12月7日

先ほど、地震が発生しました。地震についての情報共有についてこちらのブログをご参照ください。 t.co/ngJENES0

タグ:

posted at 17:44:42

日米協定更新阻止!今年を原発止める元年に @yakkun821

12年12月7日

東北方面への電話は止めてください。現地の緊急通話に支障があります。

タグ:

posted at 17:49:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月7日

地震=円買い、のロジックはいまひとつピンとこない。機械的反応なのだろう。

タグ:

posted at 17:53:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年12月7日

「デフレがー1%を超えて深刻にならない限り、日銀は特段の政策行動をとらないということであっ た。日本銀行は実質的な「目標の独立性」をも持っていたといえるのではないだろうか。」 / “commentary_10_Pdf.pdf” t.co/gipAq5ru

タグ:

posted at 18:00:38

ystk @lawkus

12年12月7日

サラリーマンの常識を自営業者にも当てはめて,「経費になる=自分の懐は痛まない」だと思っている人は,滅茶苦茶大勢いますよね。下手したらそう思ってない人の方が少ないくらいじゃないかな。

タグ:

posted at 18:08:00

Shoko Egawa @amneris84

12年12月7日

NHKは、津波からの避難を盛んに、しかも緊迫感をもって呼び掛けて続けている。東日本大震災の時とは明らかに違う対応。災害時の報道のあり方に、著しい改善がみられる。

タグ:

posted at 18:11:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

もはや日経のこの手の記事は、完全にネタ扱いですねw / “「ドコモがiPhone導入検討」と日経報道 一方東スポは「複雑」な心境 - ITmedia ニュース” t.co/XZ56G8dA

タグ:

posted at 18:14:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤代裕之『フェイクニュースの生態系』出版 @fujisiro

12年12月7日

NHKや官邸などのツイート拡散は「公式リツイート」で。公式リツイートなら、情報が間違えていた場合でも発信元が消すことができます

タグ:

posted at 18:15:57

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月7日

授業中めっちゃ揺れてビビった(´;ω;`)

タグ:

posted at 18:16:46

たかよし @ystricera

12年12月7日

東電「最初の状況の通報連絡17:38 異常なしと 状況が明らかになれば2報3報と出す。現時点で異常があるという状況ではないので改めて指示いただいている状況ではない」(4号機も異常ない)「今現在異常の情報は入っていない」

タグ:

posted at 18:17:08

BON_NOB @BON_NOB

12年12月7日

名作AAです。確かスマトラ島沖の大津波の時に広まった。 RT @yoshimiru_SS: なるほどわかりやすい! RT @BON_NOB: これは分かりやすいAAだった。 RT @DJ_REGZA: これね t.co/bovCIclB

タグ:

posted at 18:17:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

対青軒@矢野康治財務事務次官を更迭せよ @edu_lin_par

12年12月7日

45号線下り、仙台駅〜宮城野区役所間、約20分の走行、バス陸前高砂より先運行今なお見通し立たず #地震 #宮城 #津波 #仙台

タグ: 仙台 地震 宮城 津波

posted at 18:22:30

平野 浩 @h_hirano

12年12月7日

選挙が厳しい藤村官房長官がトンデモ発言。「要は北朝鮮のミサイルがいつ上がるかだ。さっさと月曜日に上げてくれるといいんだが」。国民の命よりも自分の選挙の方が大事なのか。官房長官はつねにメディアに出ており、本来なら一番有利な立場にいるはずなのに、この発言。ダメ民主党の象徴である。

タグ:

posted at 18:23:48

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年12月7日

【東北・関東で震度5弱】 7日午後5時18分ごろ、東北の三陸沖を震源とする地震があり、青森県、岩手県、宮城県、それに茨城県と栃木県で震度5弱の揺れを観測しました。t.co/36ZMkXt2

タグ:

posted at 18:26:43

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年12月7日

【太平洋沿岸 各地の満潮時刻】 津波警報と津波注意報が出ている青森県太平洋沿岸から茨城県にかけては、7日午後9時から10時すぎにかけて満潮の時刻を迎えます。t.co/dfJUD7Jt

タグ:

posted at 18:30:15

優しょも @nizimeta

12年12月7日

冒頭の巨神兵のシーンででかい地震がくるオチはなしの方向で

タグ:

posted at 18:31:30

ういにゃん|フリーランスUnityエンジ @ui_nyan

12年12月7日

1メートルの津波の怖さやばい・・・ t.co/CTPyXB4l

タグ:

posted at 18:32:49

前田敦司 @maeda

12年12月7日

@baatarism この報道で株価が急落した会社にとって見ればネタではすまないかも.風説の流布?「富士通が一時4%超下落 ドコモ「iPhone」販売の可能性で思惑」 t.co/Wo6OqhCf

タグ:

posted at 18:32:50

前田敦司 @maeda

12年12月7日

ドコモ「iPhone」販売の可能性を報じたのは日経だけt.co/VnRnqSaV まさにマッチポンプ. / “<東証>富士通が一時4%超下落 ドコモ「iPhone」販売の可能性で思惑 :注目株概況 :株式 :マーケット …” t.co/qmFj3wZS

タグ:

posted at 18:34:15

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年12月7日

【宮城と岩手で津波を観測】 気象庁によりますと、この地震で津波警報が出ている宮城県石巻市鮎川で、午後6時2分に1メートルの津波を観測しました。また、津波注意報が出ている岩手県大船渡港で、午後6時10分に20センチの津波を観測しました。

タグ:

posted at 18:36:27

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

震災前に同じような地震があったことを心配している人がいるけれど、あのクラスのエネルギーが、まだ溜まっているとは考え難いよね。やはり千年に一度だと思うよ。今回の地震は、震災の百分の1位だもの

タグ:

posted at 18:37:57

FX Katsuhito @Katsuhito000

12年12月7日

もう日本は成長しない、下っていくだけだと思ってるんだろう。特に官僚連中はそういう統計予想を立てているように思える。人口動態を見るとそういう結論になるように見えるしね。でも役人の統計情報が正確なら戦争に負けたりはしなかった。というか負ける戦争を始めるはずもなかった。

タグ:

posted at 18:38:04

kaba40 @koba31okm

12年12月7日

むしろリベラルなパイセンたちの意見の方がリアルでは全く参考にされてない説 RT @onshanow: バカの意見はリアルでは相手にされない論は片山と取り巻きを見れば嘘だと一発でわかりますね。

タグ:

posted at 18:40:22

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月7日

憲法は人権保障の仕組みで、統治機構はその手段かと

タグ:

posted at 18:42:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月7日

来週はクッソ少なくて毎期泣いてる賞与か

タグ:

posted at 18:49:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

“朝日新聞デジタル:「なんていう党でしたっけね」自民・安倍総裁 - 政治” t.co/CTb4Bjxs

タグ:

posted at 18:51:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

….放送前だけどなんだかなぁ t.co/ekKncMEB

タグ:

posted at 18:51:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月7日

この口ぶりでは選挙後の維新との連立はなしで確定? / “朝日新聞デジタル:「なんていう党でしたっけね」自民・安倍総裁 - 政治” t.co/T2w3KK3Q

タグ:

posted at 18:57:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

設計主義者は当たり前のように企業行動を拘束しようとするから、困ったもんだ。日本は政府に見限って企業が日本を棄てている状況であることに気づけよ

タグ:

posted at 19:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小田嶋隆 @tako_ashi

12年12月7日

片山殺気さん提唱の添付人権説によれば、人権は恣意的に添付された架空の権利に過ぎないので、いつでも引き剥がして処分できるということのようですよ。

タグ:

posted at 19:10:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月7日

インフレ目標1パーセントなら無害で、安倍氏が進める2や3パーセントは問題だ、という人をみると、リフレを肯定しながら実は日銀擁護の反リフレだということバレバレ。しかもまるで今の日銀がインフレ目標を採用しているかのような誤解を与える。やれやれ

タグ:

posted at 19:13:18

tenki.jp @tenkijp

12年12月7日

津波の観測が続いています。津波は、第1波より第2波、第3波の方が高くなることがあります。時間が経過しても決して津波警報・注意報が解除されるまでは戻らないで下さい。PC:t.co/6JHNewz5 スマホ:t.co/C3IQaZaO

タグ:

posted at 19:15:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

憂國辯護士 @Latour1973

12年12月7日

みんなそんなに天賦人権説にこだわりがあったの?いつから?てか、天賦人権説って言葉初めて聞いたのいつ?ねぇ、いつ?まさか昨日とか今日じゃないよね?

タグ:

posted at 19:19:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

12年12月7日

死ぬ、笑い死んじゃう、意味がまったくとれないw t.co/f22SYFND

タグ:

posted at 19:20:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月7日

そこが現代憲法の特徴かと RT @tamai1961 いえ。憲法は統治機構を定めるもの。人権規定を憲法典に置くのは、近年の傾向にすぎません。 RT @ttakimoto: 憲法は人権保障の仕組みで、統治機構はその手段かと

タグ:

posted at 19:22:28

dominant_motion @do_moto

12年12月7日

知らぬ間に無料公衆無線LANが使えるチェーンが増えている。スタバ、ローソンが何ヶ月か前にスタートしたが、紀伊国屋とセブンイレブンがさらに開始するとか。

タグ:

posted at 19:24:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月7日

津波警報・注意報、解除とのこと。

タグ:

posted at 19:26:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月7日

では帰ろう。

タグ:

posted at 19:28:21

コーエン @aag95910

12年12月7日

日銀法改正の話は何時の間にかなかったことになり、片山殺気的な政策だけが実現される予感

タグ:

posted at 19:28:24

dominant_motion @do_moto

12年12月7日

導入の動機が各社に違いが見えて面白い。スタバは来店者の増加という以前から見られるやり方だが、ローソンはPONTAカードの会員獲得の手段に。

タグ:

posted at 19:29:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月7日

大日本帝国みたいな社名の飲み会がそんな感じだった。絶許

タグ:

posted at 19:31:40

svnseeds @svnseeds

12年12月7日

どんな大家の弟子であろうと、ダメな者はダメだ。

タグ:

posted at 19:33:07

dominant_motion @do_moto

12年12月7日

紀伊国屋もBookWeb会員獲得という点ではローソンに似ているが、もう一歩、電子書籍の販売促進に踏み込んでいるのでないか。紀伊國屋で紙の書籍を中身を確認しつつ、電子書籍リーダーで電子版があるとわかれば、そちらで買う。そんな姿が想像できる。各社、いろいろ工夫しますね。

タグ:

posted at 19:35:04

六車由実 @marronmiymiy

12年12月7日

今日はばあちゃんたちからおもろい話を聞いた。台風が来た後は、薪にするための流木を拾いに我先に海岸に駆けつけたとか、終戦直後に庭先に着物を広げて進駐軍相手に商売したからハウマッチだけは覚えたとか。沼津の話。こういう話を聞くとどんなに疲れていても元気になるなぁ。明日の講演頑張ろう。

タグ:

posted at 19:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月7日

大トッパン印刷って言った方が特定されなかったんだな。別に特定されても構わんけど

タグ:

posted at 19:37:29

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月7日

「地震で家が崩れ外に出られません」というツイートがRTされてきて、見てみたら10000RT超。それで、ツイート元を確かめたら「ウソやしwww」。こういうこと平気でやる輩はいくらでもいるもんだねえ。

タグ:

posted at 19:37:40

NHK仙台放送局 @nhk_sendai

12年12月7日

【NHK仙台】宮城県に出ていた津波警報は解除されました。この後、海岸では多少の潮位の変化があるかもしれませんが、津波の危険はありません。避難されていたみなさん、暗くなっていますので自宅に戻られる際は、どうぞ気をつけてお帰りください。

タグ:

posted at 19:42:01

よわめう @tacmasi

12年12月7日

・ω・ < せいぞんほうこく

タグ:

posted at 19:43:14

nyun @erickqchan

12年12月7日

共産党政権放送。消費税増税廃止と名目所得増はいいんだけど、大企業が260億溜め込んでるとか、「内部留保」とは言わないだけでそれいつも言ってる内部留保の数字やね。愛すべきバカー

タグ:

posted at 19:48:06

svnseeds @svnseeds

12年12月7日

何かをいつ知ったかなんてことはその重大性を判断する事に影響しないし片山さつきはとにかく馬鹿。

タグ:

posted at 19:48:37

kaba40 @koba31okm

12年12月7日

そういえばそうだなw RT 鍵 まぁ同意なのと、そもそもなんで「景気は 良くする、人権は当然尊重する」という当 たり前の選択肢が無いのか。

タグ:

posted at 19:50:02

Spica @CasseCool

12年12月7日

RIP = Return, If Possible

タグ:

posted at 19:50:20

Inabaku @Inabaku

12年12月7日

思い出した、石原三男氏が評判悪かったのは生活保護受給者に最低賃金以下の水準で仕事を与えるべきだうんぬんとか言い出したかららしい。

タグ:

posted at 19:50:25

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月7日

実は @synodos セミナー/レクチャー用に確保していた分があって、それを充当しようかな、などと。流石にこの時期に通知がないなら2012年の開催はないでしょうから。 QT @chietherabbit マジすかっ! (☆∀☆) RT @YJSZK: ぬおぉぉぉっ!

タグ:

posted at 19:50:52

q冬寂p @winter_mute_jp

12年12月7日

@ki84type4 自民が獲るとは思いますが、問題はそのあとでしょうね。保険料の定期値上げ、消費税増税、年金支給額減と来年再来年来たところに復興予算終了となるわけで、安倍さん持たないですし、引き釣りおろされるか過激化かされたら...

タグ:

posted at 19:53:59

tntb @tntb01

12年12月7日

何で「デフレ不況の是認か、人権の否定か」みたいな選挙になってるんだよ…。

タグ:

posted at 19:56:55

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月7日

去年海外の英語学校行った時韓国人が大量にいたけど、来たばかりの韓国人は日本人と同じく全く英語を話せない。ただ、韓国人はそのまま1~2年留学生活を続けるので英語を話せるようになる。国内のカリキュラムなんて何してもあんま変わらないと思う。在学中に海外行かせるシステムにした方が早い。

タグ:

posted at 19:57:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月7日

韓国は兵役もあるので多少年齢いってても就職に問題がないようだけど、日本は年齢制限に引っかかったりもするので単なる語学学校に長期で留学するのは難しい。こういうところも新卒一括採用が足を引っ張ってるんじゃなかろうか。

タグ:

posted at 20:03:17

sasuury @sasuury

12年12月7日

40年ぶりに増収に転じた帯広の路線バス会社「常識を疑え!」→ やったこと 1.バスの乗り方を教えた。(調査の結果、多くの人がバスの乗り方分からず避けていた。) 2.路線図をわかりやすくした。

タグ:

posted at 20:03:20

本石町日記 @hongokucho

12年12月7日

英系某社よりリポート。「自民党政策の有効さを考える」とあって、オイオイ単純貨幣数量説かよ、と思いきや、「円安誘導は有効な政策である」とあって、ほらね。問題は、やはり諸外国との軋轢を恐れずに通貨外交に努力できる腹の据わった政治家がいるかどうか。

タグ:

posted at 20:03:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年12月7日

共産党的にデフレは問題らしいけど、共産党的にデフレはどうして起こるとか共産党的にそれでどうして解決するかが見えんの。どっかに書いてあるかな

タグ:

posted at 20:04:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月7日

「ドル円が…90円まで押し上げられると(CPI前年比上昇率は+0.97%と、日銀が示す物価安定の目途+1%に見合う水準…日銀単独によるもの、財務省の為替介入、官民共同の外債購入ファンドいずれにしても、有効な政策」 演技緩和なら今でもいいけど、やるなら為替ルート。政治の決断。

タグ:

posted at 20:09:14

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

12年12月7日

片山さつき議員は赤木智弘さんと城繁幸さんとの生活保護をめぐる鼎談で、議論の軸を思いっきり極端にずらしたかと思いきや、冷静にワークファースト的な自立支援論を展開し、彼らも反論しきれなかった。彼女の極端な発言で、重要な論点を見失ってはいけない。t.co/uuo258ck

タグ:

posted at 20:11:10

NHK広報 @NHK_PR

12年12月7日

宮城県沿岸部の14の自治体が出していた避難指示や避難勧告は、津波警報が解除されたことから、午後7時半までにすべて解除されました。

タグ:

posted at 20:12:10

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月7日

そう思います。なので、国内の授業の問題じゃないかと。NOVA行ってもそうそう話せるようにはならないでしょうし。RT @kktetsuya: @maseguchi 1~2年いたら 日本人必ずべらべらになりますよ。

タグ:

posted at 20:13:26

nyun @erickqchan

12年12月7日

でもさ、インフレ目標を正しく解説するって簡単にできるの? どのインフレ目標? スヴェンソン読みましょう、とかなっちゃう?

タグ:

posted at 20:14:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

“総選挙こうみる:財政危機説は嘘、アベノミクスで株価急騰=カブドットコム山田氏 | Reuters” t.co/bLMXvLwI

タグ:

posted at 20:16:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月7日

“【お金は知っている】「安倍相場」が導く日韓通貨攻防 国際競争力で巻き返すチャンス - 経済・マネー - ZAKZAK” t.co/1qkw7Leh

タグ:

posted at 20:19:51

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年12月7日

外国向けの記者会見で、英語で弁明したり謝罪できない企業や役所のトップが当たり前な日本は、はっきりいって、外国からバカにされている。その程度の教養レベルでトップになれてしまう、と言うことだから。知らないのは日本の人だけ。外国語がわからないから知らない。極東の田舎者である。

タグ:

posted at 20:23:44

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月7日

正社員の平均でこれだと、非正規社員なんて ヽ(´A`)ノ RT @terrakei07 安すぎワロタ / DODAが「平均年収データ2012」発表。平均年収は442万円、3年連続で下降 t.co/Mebixw4C

タグ:

posted at 20:24:23

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

晩御飯に何を食べよう?(まだ会社)

タグ:

posted at 20:28:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年12月7日

ほらめんどくさい話になるでしょー、それはあらかじめ名目成長をわざわざインフレ率と実質成長に分解してるから

タグ:

posted at 20:33:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年12月7日

低めのインタゲはやめてー

タグ:

posted at 20:37:38

ひさきっち @hisakichee

12年12月7日

寒いなーw街は年末の慌ただしさやね。

タグ:

posted at 20:39:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひのえ @hinoe_t

12年12月7日

そうなんですよ。法学なんて特別な能力は要らないんです。しかし片山さつきも含めて憲法が読めない、話せない。これは明らかに教育方法の失敗です。しかし文科省は失敗を認めないし、抜本的に変えようとしない。

タグ:

posted at 20:48:37

MURAJI @murajidash

12年12月7日

日本人は他国と比べて英語が喋れないので劣ってるとか言う意見は昔からあるけど、英語を喋れるとされているフィリピン人の英語だって一部の人を除いて訛りまくりで聞き取りずらく、世界で英語を喋れるというの人はそんなレベルが多数派なんですが

タグ:

posted at 20:52:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月7日

ミクロの誤字を一掃してかつ弱かった所を増補して改訂版を出せそうな模様。来年度の新学期に間に合わせたいとは思っている。

タグ:

posted at 20:55:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

12年12月7日

普段、人間が生き抜くにあたっての抑止力は銃や刀持つ事より周りの人間関係を良くする事が大切な事多いですが、国際関係もそれと同じですよね。むしろ銃や刀が必要な世界ほど平和な世界より人間関係大事

タグ:

posted at 20:58:08

Saori Watanabe @wsary

12年12月7日

中島岳志さん@nakajima1975 もツイートされていたが、小選挙区制が「ガラガラポン」を誘発する作用に今更ビビっている。「政権交代への軌跡―小選挙区制型民主主義と政党戦略」(後房雄)が刊行された当時は、この本の本当の意味はよく読めなかったが、今になって沁み入る。

タグ:

posted at 20:59:01

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

食料と水以外の防災グッズは備蓄してある。

タグ:

posted at 20:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

12年12月7日

安倍氏(あべし)と引っ掛けられないものか RT @yuuraku: 片山さつき「おまえはすでに死んでいる」
生活保護者「あしべっ!」

タグ:

posted at 21:04:14

tokumeikibon 原発再稼働・新 @tokumeikibon1

12年12月7日

枝野氏、電気料金「おかしなくらい安すぎた」 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/VpcjdUgM 日本の電気料金は高いって言っていたのはいつのことだよ。 おかしいだろ。

タグ:

posted at 21:04:49

nyun @erickqchan

12年12月7日

アベは日和ってあらかじめ4を2にさげたわけよ。だとこれからの妥協で最悪ゾーンに?

タグ:

posted at 21:05:05

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年12月7日

十分な金融緩和が行われるようになって、経済が上向きになっても批判はいろいろ続くのだろうと思う。1930年代の高橋財政金融政策の時もむちゃくちゃとか言われていたようだし、そういう人たちがいなくなるわけでもない。

タグ:

posted at 21:06:26

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

いい加減さつきを切れよ、自民党。

タグ:

posted at 21:06:38

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

心配なのは現場。何かあったら作業する人が大変だから。 "@manmarumaruta: 地震が来たら真っ先に原発の心配する人って、なんなんだろうね。"

タグ:

posted at 21:08:15

MURAJI @murajidash

12年12月7日

職場や学校で真の友人とやらが居なくても助けあったり楽しく過ごしたりは出来るし、自分がそう思い込んでるだけの「真の友人」とやらより日常生活には役に立ちます RT @KogituneJPN: 集団安全保障は抑止力の一部です。ただし国家に真の友人はいない

タグ:

posted at 21:08:25

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月7日

「アウターライズ地震を心配された方も多いかと思いますが、その一種ともいえます。より大きな地震の余震とも考えられますのでご注意ください。」気象庁の方がこんな風に #nhk で言ってました。聞き違えてるかもしれません。

タグ: nhk

posted at 21:09:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月7日

携帯&スマホは充電してますか?スリッパと懐中電灯を枕元にお忘れなく♪

タグ:

posted at 21:10:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月7日

うちは車も灯油タンクも満タンです(キリッ

タグ:

posted at 21:10:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

12年12月7日

正直、今の中国は周辺全てが仮想敵国な割にはまだ戦力押さえてると思いますよ? 人数は昔と比較して減りまくりで、報復核戦力とかは最小限に押さえてますし。RT @KogituneJPN: 中国は侵略の脅威が無いにもかかわらず、二桁の軍拡を20年続けている国です。抑えてません。

タグ:

posted at 21:11:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月7日

逆断層型のあとの正断層型の地震としては規模が小さすぎるようですね。これで終わっているというには小さすぎる。今後ももっと大きな地震を警戒しないといけない。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:15:09

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月7日

後房雄先生ねえ。自分が学生だった当時、後先生んとこのゼミの院生、ある時期からみんな小選挙区制支持になっちゃってたんだよなあ。で、そのうちのひとりとなぜか、論争したな。結果はこちらが危惧していたとおり、いやそれ以上か

タグ:

posted at 21:15:11

JSF @obiekt_JP

12年12月7日

@murajidash @KogituneJPN 中国の場合は、国力が増えるのに合わせて軍事力を増やしていただけで、無理のある軍拡はしてないですよね。戦略ミサイルの数は何十年も一定ですし。

タグ:

posted at 21:16:41

東北大学新聞|学友会報道部 @ton_press

12年12月7日

遅くなりましたが学内の被害はほぼゼロに近いようです。ただ各学部棟のエレベーターが停止したり、棚から物が落ちるなどの軽微な被害が確認できました。

タグ:

posted at 21:16:57

Kuniaki SAITO(齋藤 邦明) @kst853

12年12月7日

当たり前だけど分野や記述方法による。仮説検証型ならともかく、事例研究ではまず妥当しない。歴史系じゃ可能な限り、引証の原典まであたる。RT “@uncorrelated: 論文を頭から読むのは「書く側に回らない人」という見方 t.co/Dygnq52v

タグ:

posted at 21:17:05

働くおじさん @orange5109

12年12月7日

@seak153 @saintsimon18 あり、ドイツもやばいんですか。ユーロでは独り勝ちだと勝手に思ってたんですけど、逝ってきます。

タグ:

posted at 21:17:15

nyun @erickqchan

12年12月7日

創価学って学あるのかな

タグ:

posted at 21:17:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月7日

#nhk 「兄弟の地震、時にはアニキが後から出てくる」
アニキが来るかもしれないって。アニキ、マジで怖いよ(T-T)気象庁のアニキィ・・・

タグ: nhk

posted at 21:21:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

高かったり安かったり、忙しい事で。 RT @tokumeikibon1: 枝野氏、電気料金「おかしなくらい安すぎた」 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/fIxBOJV6 日本の電気料金は高いって言っていたのはいつのことだよ。

タグ:

posted at 21:22:25

MURAJI @murajidash

12年12月7日

@obiekt_JP @KogituneJPN 中国の軍拡が他国に脅威じゃないとは言いませんが、中国そのものは経済拡大に影響が出る程の軍備増大はしてませんね

タグ:

posted at 21:22:35

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月7日

この攻撃をどこまで効くのだろうか? RT @zakdesk: 維新、伸び悩みの形勢逆転に自民攻撃へシフト t.co/zGBJFGBj @zakdeskさんから

タグ:

posted at 21:24:03

walwal @walwal

12年12月7日

[憲法][政治]一応、片山さつきは東大法をでているんだよねえ。それでこれとは…… / “自民党安倍晋三総裁、維新の会の梯子を容赦なく外す: やまもといちろうBLOG(ブログ)” t.co/S8J5VQQR

タグ:

posted at 21:24:13

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

日銀政策は「小出しで後手」、インフレ目標明示を-伊藤隆敏東大教授 - Bloomberg t.co/p0aA61NW 『「インフレ期待に働き掛けることについても非常に消極的だった。そこは意見が違う」との認識を示した』

タグ:

posted at 21:24:34

ひさきっち @hisakichee

12年12月7日

料理。。。美味 t.co/AuPNJC2n

タグ:

posted at 21:26:57

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月7日

後房雄氏周りの民主主義観、かなりおかしく感じたんだよなあ そういえば後氏の師、田口富久治はマクファーソン評価してたな このあたりからなんか臭ってくるな

タグ:

posted at 21:27:00

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

この記事を見ても、民主党は政治をする資格が無いことがよく分かる。 RT @tokumeikibon1: 枝野氏、電気料金「おかしなくらい安すぎた」 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/fIxBOJV6

タグ:

posted at 21:28:38

MURAJI @murajidash

12年12月7日

中国の脅威は良く叫ばれるけど、国際世界で中国の味方って居たっけ?と思ってしまうので今はあまり怖くないです。進出してるアフリカでも散々に嫌われまくりだし、周辺情勢から親中にならざるを得ないカンボジアとパキスタンくらい?

タグ:

posted at 21:29:27

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

正直、枝野には雪玉か卵を投げるべきだと思うぜ。

タグ:

posted at 21:29:34

ryugo hayano @hayano

12年12月7日

Dec 7, 大垣市昼飯町.中山道沿いの古民家.今日までは僕の家.本日岐阜大学に寄付しました之圖 → t.co/hfOgTSxu

タグ:

posted at 21:30:32

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

「なんていう党でしたっけね」自民・安倍総裁 t.co/PWOH1Eb6

タグ:

posted at 21:31:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月7日

自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました t.co/90bFI2QA

タグ:

posted at 21:32:42

優しょも @nizimeta

12年12月7日

Q見終えた

タグ:

posted at 21:32:50

MURAJI @murajidash

12年12月7日

正直、今は中国が共産党政権だからこそ周りとの平和共存出来てると思います RT @uchidahiroki: WW2の日本みたいにまわりが敵だからこそ、とかいう可能性はありますが、今の中国はこれまでに比べればかなり理性的なので、そのあたりは比較的信用できる感じですね。

タグ:

posted at 21:33:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年12月7日

妹にキモいって言われたƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 21:34:27

MURAJI @murajidash

12年12月7日

今の日本はそれに成功してますから RT @sweets_street: @murajidash 国際社会はどんな強国でも複数の強国を単独で敵に回すことはできませんからね。結局一番強いのは味方が多い国なので、一番の安全保障は友好国を増やして、他国の反感をなるべく買わないことですね

タグ:

posted at 21:35:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シータ @Perfect_Insider

12年12月7日

全く逆。「闘争過程で獲得されたもの」が人権だとするから、人権は各地域の闘争の歴史に依存した個別的なものになる。 保守思想家バークのロジックがこれ。RT @crazy45age: 憲法は国王との闘いによる人民の獲得した権利という中学生でもわかる歴史を知らない自民党とは何ぞや?

タグ:

posted at 21:36:33

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

片山さつきもいい加減酷いが、民主党議員は総理や大臣がどうしようもないレベルだからなあ。

タグ:

posted at 21:36:48

MURAJI @murajidash

12年12月7日

@sweets_street 日本は外交ベタだとか言われますが、地理的条件もあるにしろ魏志倭人伝の頃から立ち回りは密かにしっかりしてると思います

タグ:

posted at 21:37:48

狸おじさん @tanuki_ojisan

12年12月7日

@hiroco2003 HI-NETで今年中盤からじわじわと。311のメカニズムは、すこしづつ壊れて、でかいのがこんにちは。アウターライズだと地震はいいけど、また大津波の可能性が・・・・・

タグ:

posted at 21:38:25

dominant_motion @do_moto

12年12月7日

スマホ用の手書きペンを買ったので、手書きの体験中。ワコムのBamboo stylus、お値段ちょい高め。アプリは定番7notesにて。いやしかし、これはなかなか使えそうである。

タグ:

posted at 21:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年12月7日

最近打ち合わせで一緒になることが多いゼネコンの人が、iPad+スタイラスペンという組み合わせでメモをとっているので対抗心が芽生えた(笑)

タグ:

posted at 21:40:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@させぼ @Atsasebo

12年12月7日

…正直な所、普通に執行された選挙の結果で与党と野党が入れ替わる程度で日本が終わったり民主主義国家じゃなくなったりするような簡単な国だと思っている人が両側にいる気がするとか言ったら怒られるだろうか。 t.co/ZbHqRmZr t.co/pn00ygV7

タグ:

posted at 21:41:19

よわめう @tacmasi

12年12月7日

学習院大学 経済学部経済学科 岩田規久男先生・南部鶴彦先生 最終講義|
演題:日本の産業と経済政策
特別講師 八田達夫先生
日程:2013/01/16 16:20~17:50
場所:西2号館2階201教室 (pdf)
t.co/JEGm7rfe

タグ:

posted at 21:41:44

MURAJI @murajidash

12年12月7日

中国もそれは頑張っているようですが、今は成功してるとは言い難いです RT @sweets_street: @Ruciena それを一番良く知っているのはアメリカです。アメリカほど世界中に親米分子をばら撒くことに力を入れている国はありません

タグ:

posted at 21:41:46

シータ @Perfect_Insider

12年12月7日

ちなみにフランス革命というと「自由と人権のために人民は闘った」というイメージが強いけど、大半の民衆にとってあれは「パンをよこせ」という単なる食糧暴動。そもそも王制を倒す気など全くなく、フランス三色旗の白はもともと王家のシンボルカラーだったぐらい(「平等の白」というのは後付け解釈)

タグ:

posted at 21:42:36

MURAJI @murajidash

12年12月7日

すいません、尖閣は前の都知事がやらかしたのが一番悪いのではないかと。しかもやらかした後に言い訳すらせずに逃げるし RT @KogituneJPN: 尖閣問題は経済に悪影響を与えたとおもいますよ。残念ながら中国はオポチュニストなので、弱みを見せれないのが辛いところです。

タグ:

posted at 21:43:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

12年12月7日

腕力も必要ではあるんですが、それが全てと思う人多いです RT @sweets_street: 「安全保障」という目的は達していますからね。腕力に物を言わせるのが安全保障じゃないですよ

タグ:

posted at 21:44:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆかたん/岡田有花 @yukatan

12年12月7日

そうだたのか:"緊急時に電話回線がダウンしてもインターネット回線を通じて連絡を取ることができて、大事な人とすぐにつながることができるコミュニケーションサービスを作ろう、という想いを胸に(略)「LINE」というサービスをリリースしました" t.co/dspDwsX4

タグ:

posted at 21:46:20

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

経済を良くすれば国民は政治に寛容になる、民主党はこの基本を最後まで理解しなかった。そして野田を見てもわかる通り未だ理解していない。

タグ:

posted at 21:46:45

ryugo hayano @hayano

12年12月7日

本田善光がお昼ごはんを食べた場所です.詳細はググって下さい. @yamashita99: 「ひるい」という地名が妙に懐かしい。@僕: Dec 7, 大垣市昼飯町.中山道沿いの古民家.今日までは僕の家.本日岐阜大学に寄付しました之圖 → t.co/hfOgTSxu

タグ:

posted at 21:47:24

Jem @Jem0211

12年12月7日

@hayano美しい家ですね。 軒先の材木の優美なカーヴ。暴れ具合から松かしら。 (・・・「ぞうきんがけは子どもの仕事!」と朝晩やらされたことを思い出してしまった。こういう家って板の間がすご~く広いんだよね…)

タグ:

posted at 21:47:38

dominant_motion @do_moto

12年12月7日

メモと画像を混ぜて送ることもできるのか。どれどれ。 t.co/9dDJhHay

タグ:

posted at 21:48:38

ryugo hayano @hayano

12年12月7日

裏の竹やぶから伸びた筍が座敷の真ん中に顔を出したり,結構大変でした. @Jem0211: @hayano美しい家ですね。 軒先の材木の優美なカーヴ。暴れ具合から松かしら。 (・・・「ぞうきんがけは子どもの仕事!」と朝晩やらされたことを思い出してしまった…)

タグ:

posted at 21:49:18

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月7日

慣れない事してた一日です。いろいろと試されちゃったし、しっかり「やっちまいましたぁ!><」というのもありました。むしろどこまで無理がキクのかグイグイきそうです。疲れたよorz

タグ:

posted at 21:49:54

MURAJI @murajidash

12年12月7日

国同士の外交は、通常の人間関係とは比較にならないくらい高尚なモノだと浪漫抱いてる人が世界中に多過ぎです RT @roppeita_mansei: @sweets_street 人間社会でもそうですね。外交というのは人間関係の拡大図と考えることもできますね

タグ:

posted at 21:51:28

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年12月7日

SNS全盛だけど、メールの良いとこは好きな人のメールを全部保存出来る事。辛い時に見ると元気になりまするʕ•̫͡•ʔ

タグ:

posted at 21:53:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年12月7日

あまり大きな絵は書けないので、実用性は微妙ね(汗)。

タグ:

posted at 21:53:35

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年12月7日

彼女が自分のメールを全部保存してくれてると聞いた時は嬉しかったな(´∀`*)

タグ:

posted at 21:54:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

12年12月7日

シリアのサリン弾頭、自国民に向けてだけではなくトルコやイスラエルに向けて撃つ可能性まで考慮しないといけないのが怖い。毒ガスを自国民に使うのはイラクのフセインが過去にやってるし、無関係な国に弾道ミサイルを撃ち込むのも湾岸戦争でやった実績があるし。

タグ:

posted at 21:56:37

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月7日

さっさとやめてほしい。さっさと落ちてほしい。ミサイルのことですよ(笑)←Reading:発射予告“さっさと上げてくれるといい” NHKニュース t.co/0Rz1514H

タグ:

posted at 21:57:04

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

野田はマニフェストを実行しようにも財源の問題なんて泣き言を言う前にデフレを脱却させれば良かったんだ。税収は名目GDPに比例するんだ。松下政経塾ではこんな事も習わなかったのか。

タグ:

posted at 21:57:13

浅井 秀和 @双極性障害 注意欠如多動障 @hidekazuasai

12年12月7日

片山さつきのこれ→「国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか」ケネディの「「祖国があなたに何をしてくれるかを尋ねてはなりません、あなたが祖国のために何をできるか考えて欲しい」の歪曲的引用ですね。

タグ:

posted at 21:58:06

Alain @aquamarineB788

12年12月7日

この写真だけ見ると、相当寒い。ちゃんと荷重の計算しているんだろうけど、これで大丈夫かと思ってしまいますね|首都高:羽田トンネル天井、年内に撤去…つり金具破断 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/hQ5h5cyE

タグ:

posted at 22:00:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年12月7日

野田の顔を見ると、気持ちが悪くなって思わずテレビを消してしまう。これは。増税しないはずの民主党から裏切られたトラウマだろうか・・。

タグ:

posted at 22:01:24

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

2/3になる為の連立を考えた方が良いよねQT @kiba_r: 逆効果だと思うんだが…。 QT @zakdesk: 維新、伸び悩みの形勢逆転に自民攻撃へシフト t.co/HNL83Q0y @zakdeskさんから

タグ:

posted at 22:03:03

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

野田の演説の連ツイ見てて思うのは、3年以上かけて失業率を1ポイントしか改善できないとか、どんな無能が政治をやってんだってレベルの話にしか思えないんだがな。

タグ:

posted at 22:04:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

自公が300を越えたら、20議席で参院無力化の為のキャスティングボードを握れるから、第三極は、それを目指すべき。

タグ:

posted at 22:05:52

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年12月7日

かっこいいですね。『山中教授論文「世界中から推薦状」ノーベル賞選考委に』 t.co/nYqtrN4f「細胞にはリセットボタンがあるという根本的な発見を評価した。技術の確かさやコンセプトの正しさなど、すべてがこの6年で証明された。授賞をこれより遅らせる理由はなかった」

タグ:

posted at 22:07:11

凜 @amuro001

12年12月7日

政治学に関係するものらしきもの : エジプト革命後の混乱をうけて書かれた中国紙の中国礼賛社説 t.co/3R4XWuqh

タグ:

posted at 22:07:30

kaba40 @koba31okm

12年12月7日

そういえば、30過ぎても性的な意欲や能力が高い男性は、あまり酒を飲まないケースが多いような気がするな。アートマンさんとかナイトさんは酒飲まないよね。

タグ:

posted at 22:11:00

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月7日

Low Q, Higk K 。バブルが弾けたのがわるかったのですね。 #nhk

タグ: nhk

posted at 22:11:22

opoona @opoonakeizaiita

12年12月7日

いかんw 脳が疲れとる。ひさしぶりに、最近、気になったニュースでも貼るる。

タグ:

posted at 22:11:25

opoona @opoonakeizaiita

12年12月7日

3年連続で貿易赤字か
t.co/JYUatkfF
>日本貿易会は6日、2013年度の貿易収支(通関ベース)が6兆7900億円の赤字と、3年連続で貿易赤字になるとの見通しを発表した。

タグ:

posted at 22:12:14

opoona @opoonakeizaiita

12年12月7日

米、LNG輸出の拡大検討へ 日本向け解禁可能性も  「経済利益にかなう」との報告書
t.co/UQyItIKR>日本政府は原子力発電所の稼働停止などを背景に、米に天然ガス輸出を働きかけている。

タグ:

posted at 22:12:55

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

民主党は、自分達が政権を取れば株価は2倍3倍と言っていた事を総括するべきだと思うぞ。

タグ:

posted at 22:13:34

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月7日

とても疲れましたけど、むちゃくちゃ楽しい一日でした。(^^)

タグ:

posted at 22:13:40

Sou Young @RONO_Y

12年12月7日

星のピクルスかわいいw t.co/tekfDQcg

タグ:

posted at 22:14:25

opoona @opoonakeizaiita

12年12月7日

電力値上げが“経済”の息の根を止める 高コストの原発ゼロ政策
t.co/hLRbfMlZ>九電にとっては第2次石油ショック以来33年ぶりの値上げとなるが、来年、原発が再稼働しないとさらなる値上げは避けられない。九州経済にとって非常事態の到来である。

タグ:

posted at 22:14:27

細川啓%求職中断 @hosokattawa

12年12月7日

「バカには婉曲話法は通じない」「バカは婉曲話法を使えない」

タグ:

posted at 22:14:54

コーエン @aag95910

12年12月7日

金融政策何それマンガに描いてあるのかでお馴染みの生太郎は、デフレでコストが安いから公共事業のチャンスと宣った人です

タグ:

posted at 22:15:13

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月7日

なお、俺は3年前、麻生自民とみんなの党に投票したはず。

タグ:

posted at 22:16:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

12年12月7日

存続なるか 日の丸造船業クリップする
t.co/uJoD13m3>国内勢には平均1・5年分の仕事(=受注残)がまだあるが、造船バブル時に受注した好採算の船はほぼ一巡。来13年度には赤字転落組が続出する見通しだ。大氷河期は目前に迫っている。

タグ:

posted at 22:17:44

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月7日

インドネシア人とか五ケ国語話せるけど、シンガポールにいるインドネシア人は、金持ちのご子息とかなので #性格があれ

タグ: 性格があれ

posted at 22:18:07

石田康二 @kjishi

12年12月7日

マクルーハンが言ってた「道具によって増幅された我々の身体部分は、最終的にはその道具によって鈍くされる」これ、今スマートなんとかとか言って持て囃されている技術にも、当てはまるよね。スマートなんとかで、ヒトが本来的に持っている感性資源が減らされていることにも自覚的でいたいね。

タグ:

posted at 22:19:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

それも経験。親も受験を経験していれば予想がつく筈で、円滑な次の目標設定を考えるのが上策QT @kazemachiroman:子供にはそうかもしれないが、親はたいがいバーンアウトする。

タグ:

posted at 22:20:09

Paul Krugman @paulkrugman

12年12月7日

My Head Talks About the Fiscal Cliff t.co/QoR0CKyB

タグ:

posted at 22:20:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

『ナチスと鉄道』(NHK出版新書)/『ふ @MIZUTORIAB

12年12月7日

『機龍警察』はアニメか特撮映画になればもっともっとブレークすると思うのだが。「こんなに面白いのにどうしてもっと売れないんだ?!」と書かれる文春ベスト9ってのも驚き、というか気の毒。ただし押井守監督は本作に限ってはやってはいけない(笑)。

タグ:

posted at 22:21:37

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

12年12月7日

常識で考えろよ 選挙で言った主要な公約を半分も達成せずに、言ってもない(そして国民に負担を強いる)増税を強行しといてもう一度信じろとか頭おかしいだろおまえら と言わざるをえない #defle #seiji

タグ: defle seiji

posted at 22:21:46

ryugo hayano @hayano

12年12月7日

先代松緑も良かったです.お久は佐野槌へ. @torunagata: @hayano 歌舞伎で演じられたのを知りませんでした.調べてみたら、勘三郎さんが長兵衛役を演じられたのですね.さて、お久が駆け込んだ先は角海老か佐野槌か.

タグ:

posted at 22:21:57

Tagosaku@ベトナム @Heo_quay

12年12月7日

べトナムだけではないのだろうが、日系企業ではコスト意識の低い会社ほど駐在員が多い。駐在員にかかるコストに比べればワーカーの昇給など誤差の範囲内なのだが、そういう会社に限って現地社員の給与を低く抑えることに腐心し、その結果優秀な現地社員は根付かない傾向にあり…。

タグ:

posted at 22:22:59

Jem @Jem0211

12年12月7日

ひんぬークラスタの方たちにばくだんをRTしたかもしれない。

タグ:

posted at 22:23:31

コーエン @aag95910

12年12月7日

強権的な政権が地域や文化に関係なく普遍なんだから天賦人権の思想も普遍だよ。自分の想像力の欠如を生まれや風土にするなよ

タグ:

posted at 22:24:08

opoona @opoonakeizaiita

12年12月7日

式年遷宮サイクル
t.co/GLZYxzda
>式年遷宮とは、伊勢神宮の社殿を20年ごとに造り変え、ご神体を新宮へ遷す大祭のこと。ところが、これまでの20年ごとのサイクルを振り返ると、式年遷宮の年は日本経済にとっても大きな節目となっている。 次回の式年遷宮は13年。

タグ:

posted at 22:24:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月7日

動物は好きだけど、朝鮮人は嫌いだと。ある意味人間扱いしてるとも言える #言えません

タグ: 言えません

posted at 22:25:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

別に中学で人生決まらんよQT @aramaki04: 失敗したらブラックアウトなのかな。RT @kazemachiroman 子供にはそうかもしれないが、親はたいがいバーンアウトする。 QT中学受験

タグ:

posted at 22:27:00

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月7日

ガリ勉は、雇えば良いのですよ

タグ:

posted at 22:28:04

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月7日

たしか「政権交代こそ最大の景気対策」と言ってましたね。あぁ、つまり今のことかっ!3年前に予言していたと。ものスゴい総括だなと。 QT @WATERMAN1996 民主党は、自分達が政権を取れば株価は2倍3倍と言っていた事を総括するべきだと思うぞ。

タグ:

posted at 22:28:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

大学ならあるでしょう。バーンアウトの人生経験位どっかであるでしょう。 無きゃ無いで、子供の受験で経験出来るなら貴重QT @kazemachiroman: 親の世代で受験している人はどちらかというと少数派でしょうね。 QT親も受験を経験していれば予想がつく筈

タグ:

posted at 22:29:12

本石町日記 @hongokucho

12年12月7日

14.6万人!

タグ:

posted at 22:30:38

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月7日

うおおお!そうなっているんですね! @gaymakeinu スイッチあるわよね。あと日本離れて、英語圏にしばらく居ると、夢とか徐々に英語になってく。さらに、ふと気がつくと、お札とか、ワンツースリーで数えてて、はっ!英語脳化してる!って気がついたりする。

タグ:

posted at 22:31:14

opoona @opoonakeizaiita

12年12月7日

東南ア、最低賃金引き上げラッシュ 主要都市4割増
t.co/ldWsget4>好調な個人消費投資を追い風に経済成長が底堅い東南アジアで賃金引き上げの波が広がりインドネシアやタイの主要都市では政府が2013年の最低賃金を前年比で4割以上引き上げ購買力を高めて成長を維持

タグ:

posted at 22:32:25

コーエン @aag95910

12年12月7日

英語がネイティブで中央銀行も優秀なのに経済が回らないイギリスはある意味すごい

タグ:

posted at 22:32:48

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月7日

野村の予想がピンポイントで当たりか。明日講演だからよかったよ。RT @djfxtrader: US Nov nonfarm payrolls +146K; jobless rate 7.7%; Dollar gains after report

タグ:

posted at 22:33:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月7日

僕が大学院生のときに、ある学生が報告してて、そのレジュメに「ルネサンスの人犬主義」と書かれていた。何度も何度も「人犬主義」と書かれてた。僕がつい「これ人型の犬の権利か何かですか?」と聞いたら、その人は「そうです。ユマニスムといわれてたそうです」と真顔で応えた。嘘のような本当の話

タグ:

posted at 22:34:05

凜 @amuro001

12年12月7日

これはシャレにならないツイートではないでしょうか。「狼少年」ではありませんが、今後本当にこうした事態が生じた場合に、誰も信用しなくなるなどいろいろな弊害で出てきたらどうするのでしょうか。 / “「閉じ込められた。助けて」東北地震でデマ…” t.co/LSMgezdQ

タグ:

posted at 22:34:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月7日

そう言えば本を読んでくれたお友達から「本当に本の中でまんま、ずんずんさん(仮)が話している」と言われ、あれ...あたしあんな変な人じゃない...←

タグ:

posted at 22:35:40

コーエン @aag95910

12年12月7日

片山殺気の国会議員の権利こそ剥奪したいです。とても国会議員としての義務を果たしているとは思えない

タグ:

posted at 22:36:47

opoona @opoonakeizaiita

12年12月7日

表面とは裏腹に水面下では。「自由貿易協定の構築によって一体化が進むアジア経済」
t.co/ZQRRrcrI>それぞれが重要な貿易相手国になるなど、自由貿易区が構築されていない状況下でも、経済および貿易において緊密化が進んでいます。

タグ:

posted at 22:37:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

これっていくらで売られることになるんだろうか?手書きで数式書きまくりにも使えるのかな?>価格.com - シャープ、細かい文字の手書き入力が可能な20V型フルHD液晶 t.co/8eY5uOv8

タグ:

posted at 22:38:12

Jem @Jem0211

12年12月7日

古い着物を解くのって落ち着く。

タグ:

posted at 22:39:07

本石町日記 @hongokucho

12年12月7日

雇用統計&相場みながら、Nステみながら…注意を分散して注意する能力はこの年になると減衰を痛感。

タグ:

posted at 22:39:28

早川尚男 @hhayakawa

12年12月7日

しかしビール付きの夕食で、ゲストの分迄持って飲み会の1/3の値段というのは何かおかしい。

タグ:

posted at 22:41:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

母親だけで家庭教育している訳では無いですしQT @kazemachiroman:専業主ふの場合はそれが評価軸だという認識があるから…… QT @oh_no_ohno 父親は思えても母親はなかなか /roman と、親が思えるかどうかですね。/別に中学で人生決まらん

タグ:

posted at 22:41:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.I. @txpolisci

12年12月7日

今日は、来年度英語で教えるBureaucracy and Parliamentという授業のシラバスを書いていた。政治家と官僚のprincipal-agent modelを用いて日本政治を読み解くという感じ。となるとやはり教科書はRamseyer and Rosenbluthか。

タグ:

posted at 22:41:24

opoona @opoonakeizaiita

12年12月7日

崖っぷちの米経済 消費急落が目前に
t.co/LxFDWbY7
>ホワイトハウスは26日、感謝祭の休暇を終えて議会との協議を再開するのに合わせて報告書を発表。その中で、中間層向けの増税を回避できなければ来年の経済生産は急減すると警告した。

タグ:

posted at 22:42:29

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月7日

こちらで働くワーキングウーマン女子(何いってんだ)に駐妻の話をするとことごとく切れる。やはり革新と保守は相容れないものなのだ。ただベンチマークが違うだけなのに。

タグ:

posted at 22:42:33

きょう @kyo556

12年12月7日

研修内容から。うつ病の人が陥りやすい思考の誤り。
①二分思考。全か無か。
②一般化思考。たった一つの出来事で自分を全否定。
③弱点思考。弱さだけをみて強さを忘れる。
④自責思考。自分の責任で無いのに自分を責める。
⑤飛躍思考。自分とほとんど関係ないことを、関係づけて心配する。

タグ:

posted at 22:46:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

12年12月7日

@YJSZK おお、そうなんですか。そんな時期にいつもシノドスセミナーあるなんて知りませんですた f^_^;)

タグ:

posted at 23:04:03

前田敦司 @maeda

12年12月7日

「98年に日銀法が改正され、日銀の独立性が過度に高まった。その後の15年間において、日銀はインフレ政策を採ると言いながら、結果的に…デフレターゲットと揶揄(やゆ)されかねない状況」 / “総選挙こうみる:財政危機説は嘘、アベノミクスで…” t.co/WwH9Sii1

タグ:

posted at 23:08:14

コーエン @aag95910

12年12月7日

それでも日銀法を変えないとなると、幕末のように本石町外の変を企む奴が出てくるぞ。そしてそれを阻止しようとするデフレ新撰組が(だからそれは何者なんだよ

タグ:

posted at 23:09:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月7日

高度成長でもバブルでも貯蓄性向は大きく下がらなかった(よね?)日本人がこんな生活を強いられている(集中線)だけでも橋龍や速水優は万死に値するってもう死んでるのか。大陸的には死体に鞭打ちするところだ

タグ:

posted at 23:14:50

籠原スナヲ @suna_kago

12年12月7日

昔ある映画理論の本の「『リアリティがある』とは、要するに観客の願望が叶えられていることである」みたいな記述を読んで、すごく腑に落ちた記憶がある。たとえば、ある人が「この作品にはリアリティがない」と言うとき、それは「この作品は私の願望を満たしてくれない」という意味なのだ。

タグ:

posted at 23:21:23

質問者2 @shinchanchi

12年12月7日

@myfavoritescene 芝枯れたい男、No.ワン!

タグ:

posted at 23:23:20

シータ @Perfect_Insider

12年12月7日

天賦人権説なんて、「自由で自律した個人」という近代のイメージが、アレントからフーコーに至るまでの幅広い思想家によって徹底的に批判されている現代において単純に支持できるものではないのは明らかで、「天賦人権説を批判するとかバカだ」って言ってしまうのは勉強が近代で止まっている証拠

タグ:

posted at 23:23:51

koji hasegawa @myfavoritescene

12年12月7日

@shinchanchi 高橋さんのレクチャーはどこいっちゃったんでしょうね。。遠い目

タグ:

posted at 23:26:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シータ @Perfect_Insider

12年12月7日

「人権の普遍性」という発想も近年批判にさらされている。この発想はなかなか危険でもあって「人権は普遍的なので、人権侵害する国家が悪なのは自明であり、介入すべき」というロジックへの転換もよく見られる(例えばハーバーマスのコソボ空爆支持、イグナティエフのイラク戦争支持など)

タグ:

posted at 23:30:09

ふっしーです @fu4

12年12月7日

いま久しぶりにみようと思ったら、なんと池田信夫さんからブロックされてましたー!

タグ:

posted at 23:33:10

やのしん Yanoshin @yanoshin_jp

12年12月7日

おめでとうございます RT @fu4: いま久しぶりにみようと思ったら、なんと池田信夫さんからブロックされてましたー!

タグ:

posted at 23:33:21

dominant_motion @do_moto

12年12月7日

"総選挙こうみる:自公で圧倒的過半数なら日本株大幅上昇=立花証券平野氏 | Reuters" t.co/lESs3ggK

タグ:

posted at 23:34:31

質問者2 @shinchanchi

12年12月7日

@myfavoritescene そうですね。芝居てどんな得があるんだか…

タグ:

posted at 23:35:48

dominant_motion @do_moto

12年12月7日

株価の上昇の意味を野田首相はしっかり考えるべきでしょうね。それともマーケットが無知?"その中にあって、自公連立政権によってデフレを脱却するというのがマーケットの見方で、政治家への期待感は従来にないほど高まっている。今週、東京株式市場が堅調なのは、そのあたりを織り込んできたためだ"

タグ:

posted at 23:36:35

高橋昭二 @syjtk

12年12月7日

自民党安倍総裁と東京新聞の建設国債に関する誤解 t.co/UL0jYt1h #自民党 #安倍晋三 #選挙

タグ: 安倍晋三 自民党 選挙

posted at 23:36:51

やのしん Yanoshin @yanoshin_jp

12年12月7日

じゃあ今夜は信夫で

タグ:

posted at 23:37:24

やのしん Yanoshin @yanoshin_jp

12年12月7日

のぶオジコ

タグ:

posted at 23:37:39

籠原スナヲ @suna_kago

12年12月7日

この定義の利点は、「リアリティがある/ない」の論争を無視できるところ。ある作品に関して「リアルだ」と言う人と「リアルじゃない」と言う人がいるとして、それらは単に「私の観たいものが観れた」と「私の観たいものが観れなかった」の違いに過ぎないので、まぁどうでもいいことになる。

タグ:

posted at 23:37:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月7日

囚人のジレンマの新しい戦略 : 大栗博司のブログ t.co/Xq4l2WLB

タグ:

posted at 23:39:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月7日

インフレ気味な経済ならそもそも手当てを削減する必要さえないのですが、デフレのせいで下へ向かっての争奪戦に RT @nekonekocyan 非正規教員の困窮ぶりの方が士気を落とす。正規教員は恵まれている @honnenogod

タグ:

posted at 23:41:19

ゴーヤ @go_ya

12年12月7日

@myfavoritescene 長谷川さん、とぅぎゃりましょうぜぃ

タグ:

posted at 23:42:00

じゃずます @jazzmas62

12年12月7日

@myfavoritescene 先生のツイートで今初めて黒木さんが数学じゃない話をしてることに気がつきました(汗

タグ:

posted at 23:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年12月7日

山中のNobel Lecture でも見るか、とつないでみた→ t.co/033V30x5 今遊戯王のキャラみたいなGurdon先生がしゃべっている。

タグ:

posted at 23:46:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きゅういち @CUEICHI

12年12月7日

理系大学の卒研ってのは アクティブラーニングであり、PBLでもあり、先輩や仲間とやるグループワークでもあり、今いわれている典型的な「よい大学教育」をすべて包含し、日本の大学では必須だがアメリカの大学ではほとんど行われていない。という現状をグローバル教育的にはどう考えているのか。

タグ:

posted at 23:46:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月7日

大体ろくでもない話しかしなさそうQT @oh_no_ohno:母親同志で会話をすると目の前と比べて不安になるのは仕方ないけどねRT母親だけの家庭教育では無いQT @kazemachiroman:専業主ふの場合はそれが評価軸だという認識

タグ:

posted at 23:47:14

小野次郎 @onojiro

12年12月7日

明日の遊説は埼玉に参ります。10:30熊谷駅北口(永沼ひろゆき)→12:40春日部駅西口(北角よしゆき)→14:10越谷レイクタウン北口(宮瀬英治)→15:30浦和駅東口パルコ側(日色たかよし)→16:10武蔵浦和駅東口(斉藤ひろやす)→17:30川口駅西口(松本よしかず)

タグ:

posted at 23:47:17

本石町日記 @hongokucho

12年12月7日

ヤッホーが迎合か挨拶かなんとも言い難いかもしれない。なんとも思われていない可能性もある。

タグ:

posted at 23:47:35

TS さん @sunnysunnynismo

12年12月7日

どうしても、どうしても、どうしても、どうしても、どうしても戦争がしたいなら徴兵じゃなく民間委託と外人部隊作れ。

タグ:

posted at 23:47:38

くろ @kuroseventeen

12年12月7日

片山さつきが馬鹿とか憲法を理解していないという考えは違うと思う。片山さつきをはじめとする自民党は本気で国家が選択した人民にのみ人権を与える国家にしたいと理解すべし。

タグ:

posted at 23:48:01

dominant_motion @do_moto

12年12月7日

安倍総裁の掲げる金融政策に対する市場の評価が適切か。これは人によって色々意見もあるのでしょうが、市場はデフレ脱却を期待している以前に希望していることを忘れてはいけないと思う。

タグ:

posted at 23:48:05

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年12月7日

Bush vs Gore のときに調べられたIQと支持の相関についてのデータではIQ200近くの超優秀なグループは全部Goreだったけど。

タグ:

posted at 23:49:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年12月7日

@myfavoritescene いやいや

タグ:

posted at 23:50:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年12月7日

天賦人権説ってなんだ。wikiを見ても日本語のページしかないところが不安をそそる。

タグ:

posted at 23:55:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月7日

夏色キセキをまたみてるのであった.

タグ:

posted at 23:57:22

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました