Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年12月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月17日(月)

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月17日

おお、TLで"レギュラシオン学派"の文字をみるとは 壮大だよね、射程が そいうの大事と思う

タグ:

posted at 00:02:36

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

特定の政党が圧勝したにも関わらず、喜んでいる人が珍しいという現象が僕のTLではおこっている。

タグ:

posted at 00:03:43

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年12月17日

民主党政権で悪印象だったのは、鳩山政権発足早々にそれまで形成されていた国会審議の慣例や合意事項をいろいろ無視したこと。行政府については閣僚の未熟未経験とも言えるが、野党として参画していた立法府について弁明の余地はない。

タグ:

posted at 00:04:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

しかし、これも何度も言っているが、財政支出が必要なんだが、土建だけ足りない。公的雇用、警察官や教員の補充や、給付金や減税等の他の支出も積極的にやるべき。

タグ:

posted at 00:05:19

KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion

12年12月17日

自民党議員には三種類。古いタイプの人、偶然入っちゃった人、これからを担っていける人。民主党をダメにしたのは偶然入っちゃった人。自民党はこれからを担っていける人をどう伸ばせるかが問題。民主党はダメな人をそぎ落とした。むしろこれからが期待。というようなことです。@miyuk_i

タグ:

posted at 00:05:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

明日の『朝日新聞』に「元衆院議員の斉藤淳・米エール大元助教授(政治経済学)」としてコメントが掲載される予定です。ツイッターのプロフも、「選挙の日だけ開店する政治学者」に直そうかなどと考えてしまう

タグ:

posted at 00:09:33

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

今回の選挙結果を見て、いくつか思うことを呟きます。

タグ:

posted at 00:10:57

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

長らく単純小選挙区制で選挙を行ってきたイギリスでは、いわゆる三乗比の法則 (cube law)が働くと言われています。これは二大政党の議席比が、ちょうど得票比を三乗したものに比例するという経験則に基づきます。

タグ:

posted at 00:13:30

zerohedge @zerohedge

12年12月17日

Abenomics Is Back: Shinzo Abe Returns As Japanese PM Following Crushing LDP Victory t.co/4dU34MQe

タグ:

posted at 00:14:57

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

ところが、日本の小選挙区議席変動データを見ると、自公 vs 民主 の二大勢力で議席比、得票比の関係を見るとおよそ5乗比ぐらいで変動していることが分かります。比例区と並立させていることで、票が分散され、第一党に議席が集中しやすくなっているのです。

タグ:

posted at 00:15:38

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

今回、民主党の惨敗が言われていますが、自分の印象は「それほどひどくない」です。40議席程度まで減らし、「民主党が民社党になってしまった」と総括することも考えていました。

タグ:

posted at 00:18:36

kennek0123 @kennek0123

12年12月17日

安倍自民総裁が物価目標導入をあらためて主張、補正予算は大型に(ロイター)t.co/nfJVYDxF

タグ:

posted at 00:18:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

突風とかじゃなくて、地方議員がちゃんといるかとかが大事なんだよ。大阪だったら維新、神奈川や横浜はみんなの党の地方議員が沢山居るから、当選も多い。 #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 00:19:35

ito_haru @ito_haru

12年12月17日

安倍自民が勝ったことは、総需要拡大系政策への方針転換の可能性は確かに高まった。しかし色々お願いしたいことはある。1)成長だけでなく、分配も。生保イジメとか論外 2)消費税増税の条件の明文化。日銀にアレコレ言うなら自分たちもやれ #defle

タグ: defle

posted at 00:19:37

メイドトレイン @maidtrain

12年12月17日

なんかうちの会社がAV製作会社だと一生懸命デマを流している人がいるけどなんなんでしょうね。おいらが昔着エロ系の番組製作をしていたことは特に否定していないし、そもそもググればわかることなんだけど、うちの会社がAV製作会社というの完全虚偽でアウト、訴えるかなwww

タグ:

posted at 00:20:41

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

「自公 vs 民主+維新」ぐらいで議席比、得票比を見ると、多分いままでの5乗比の圏内で落ち着くはずです。衆議院の選挙制度に内在するスイングの振幅の範囲内で、これまでのデータからいたずらに乖離した結果ではないというのが自分の解釈です。

タグ:

posted at 00:20:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年12月17日

3) 公共事業の悪評が再び、にならないような何かの統治系の仕組み導入できないか #defle

タグ: defle

posted at 00:21:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

橋下も、参議院なんかにこだわらないで、自公に擦り寄って、総務大臣のポストもらえば良いんだよ。

タグ:

posted at 00:21:23

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

石原慎太郎も自分が比例で安穏と当選して、三男は苦戦してんのか。本当に老害だ

タグ:

posted at 00:22:39

optical_frog @optical_frog

12年12月17日

古着を捨てたり,裁断して漫画を自炊したり.

タグ:

posted at 00:22:39

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

12年12月17日

憲法改正規定緩和へ「維新と協力」 自民・安倍総裁 - 朝日新聞デジタル t.co/ZNgygihM

タグ:

posted at 00:22:51

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月17日

なぜか笑いの絶えなかった今日のベルサンでの選挙速報解説。途中、チャンネル桜とも結ぶというアクロバットを展開しました。動画はこちら→t.co/QGmpVDpD 経済政策などの今後について栗原裕一郎さんと片岡剛士さんと語りました。

タグ:

posted at 00:23:09

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

今回は低投票率の選挙でした。長期トレンドとして政党組織の弱体化していること、事前予想で自民圧勝が伝えられたこと、小選挙区の多党化で争点が分かりにくくなった、などの要因が考えられると思います。

タグ:

posted at 00:23:59

ito_haru @ito_haru

12年12月17日

経済改善には成長と分配の両面作戦が必須。あっちやる党はこっちやらず、みたいなのばっかり。なんじゃろうね。経済左派いないのか orz #defle

タグ: defle

posted at 00:25:26

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

12年12月17日

自民大勝よりも、民主惨敗の方で小選挙区制の怖さを思い知ったというか。与党になる度こんな負け方してたら、幹部なんていつまで経っても育たないぞ……

タグ:

posted at 00:25:28

@masabon2nd

12年12月17日

飯田は泰之…(´・_・`) RT @nishi_51: 宮崎哲弥、荻上チキ、飯田哲也、麻木久仁子、東浩紀、ゲストがTBSラジオっぽくていいね ( #senkyo954 live at t.co/Mk0RDoGy)

タグ: senkyo954

posted at 00:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

柿沢未途 @310kakizawa 氏には当選して欲しいなあ。 田中美絵子にも復活当選して欲しい。

タグ:

posted at 00:27:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

12年12月17日

安倍総裁への首相指名投票に反発 維新・石原代表 t.co/vKN6VbCI「橋下徹代表代行が「日本維新として安倍晋三自民党総裁に投票する」と発言したことについて「政党の体をなさない。党首を出すことが政党の沽券(こけん)だ」と反対の立場」石原が珍しく正しい

タグ:

posted at 00:29:22

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月17日

みんなの党、順調に伸ばしてる。相変わらず比例区強い。

タグ:

posted at 00:29:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

12年12月17日

これは反対しにくいですね。 RT @tanji_y「96条の(衆参両院で3分の2を必要とする)改正規定から変えようと考えている。3分の1をちょっと超える国会議員が反対すれば国民が指一本触れられないのはおかしい」。>憲法改正規定緩和へ「維新と協力」自民・安倍総裁

タグ:

posted at 00:31:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

眠い。眠る。大体のみんなの事は好きだ。

タグ:

posted at 00:37:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月17日

安倍さん党内基盤固めないと増税しようという輩がウヨウヨ。フジみてると林は増税させたそう、石破もそうだろう。みんな江田が反論中

タグ:

posted at 00:39:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月17日

江田が浜田先生、クルーグマンの指摘を引用ww

タグ:

posted at 00:40:51

小林正和 @kobayashi_masa

12年12月17日

ちゃんねる桜、飯田先生がTPP問題でネトウヨだと思われる視聴者達にコメント欄で叩かれてる (^_^;)

タグ:

posted at 00:42:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

よし、自民公明みん党、320越えた。日銀法改正は確実。

タグ:

posted at 00:42:03

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年12月17日

24時を回り、17日になりましたのでツイッターを再開致します。この度の選挙結果につきましては、大変申し訳なく心から心からお詫び申しあげます。諦めることなく、新しい目標に向かって闘って参ります。

タグ:

posted at 00:42:17

菅野完 @noiehoie

12年12月17日

しかし衝撃度としては、小泉郵政選挙の時のほうが大きかった気がする。まあ、もうみんな覚えてないだろうけど。

タグ:

posted at 00:42:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月17日

#掛算 それは、「掛算は正しい項を選べば、それらをどの順序で掛けても常に同じ答えになる」ということです。常になので、単純な計算練習でも、文章題でもです。正しい順での立式を求めるのは、正しい項を選んでいるかチェックするためと主張されることが多いが、実はできません。なぜなら

タグ: 掛算

posted at 00:43:32

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月17日

維新52だよ@テレ朝

タグ:

posted at 00:44:44

斉藤久典 @saitohisanori

12年12月17日

緊縮路線のマスコミも、「景気を良くして欲しい」「カネの流れを良くして欲しい」「日銀を何とかして欲しい」という世論を素直に直視すべきだな。

タグ:

posted at 00:44:45

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

今日は長い一日だった。朝5:00から資料に目を通し、9:30から17:00まで中学生に英語を教え、18:00から保護者向け留学ガイダンス、20:00にTBSに入り、23:00 まで出演。

タグ:

posted at 00:45:12

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月17日

#掛算 一般社会では3×5は3+3+3+3+3とも5+5+5とも解釈可能だからです。仮に初学段階で解釈を一方に限定するとしても、交換法則に言及した後でその限定を維持することは誠実ではありません。子どもが気づくかどうかは関係なく、交換法則とはそういうものだからです。

タグ: 掛算

posted at 00:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

今後の政局は、自公で320議席に届くのか、届かなかった場合は参議院をどうするのか、を中心に見ていきたい。日本の今後を大きく考える上では、首班指名以上に、来年前半の日銀総裁指名人事に着目。これで安倍政権の真価が問われる。

タグ:

posted at 00:46:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

naoko @konahiyo

12年12月17日

テレ東で政治記者が選ぶすぐれた政治家でダントツが野田、あとは谷垣、進次郞、細野、石破、岡田、菅で、安倍は15位。橋下も入ってないし。結構まともじゃないか。なぜもっと早くそれを広く報じない。辞めた途端野田を褒めて何の意味がある。

タグ:

posted at 00:47:24

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月17日

@uzu_are 財務脳なんで無理でしょうね、防衛大臣やってましたね

タグ:

posted at 00:47:30

ガイチ @gaitifuji

12年12月17日

今の時代に全面的に自国の憲法を変えるという事は(理屈上そんなことが許されるとも思わんが)内容次第では宣戦布告にもなる訳でね。そんなもの、今の日本にやれるわけ無いだろうという話です。そうした出来もしない話を騒ぎ立て、その影で統治機構の暴走を更に加速させちゃう怖さに気を配りたい

タグ:

posted at 00:47:53

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

民主党は財務省による消費税増税や復興税導入するためにいいように利用されて捨てられた感じがするね。もちろん、自らそれを望んでやったんだから酌量の余地がないけど t.co/EyUlervT

タグ:

posted at 00:48:49

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

まさか選挙の日にかぶるとは予想だにしていなかったのですが、留学ガイダンスの方も参加頂いた方々に多数の質問を頂き、大変に有意義でした。

タグ:

posted at 00:49:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年12月17日

デブと貧困と失業は甘え(GOPモットー)。 Barbara Walters: Chris Christie Too Fat to be President?: t.co/25WCDrQY @youtubeさんから

タグ:

posted at 00:49:06

Yuichi Tanaka @ychtanaka

12年12月17日

ツイッターだと民主党支持が多いのはなんでだろね。

タグ:

posted at 00:49:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

12年12月17日

RT“@junsaito0529: 今後の政局は、自公で320議席に届くのか、届かなかった場合は参議院をどうするのか、を中心に見ていきたい。日本の今後を大きく考える上では、首班指名以上に、来年前半の日銀総裁指名人事に着目。これで安倍政権の真価が問われる。”

タグ:

posted at 00:49:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月17日

意味が分からんな。RT @reuters_co_jp: 焦点:デフレ脱却目指す「アベノミクス」に潜む危うさ t.co/KP4mvvmb

タグ:

posted at 00:50:59

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

米政府、TPP参加に向けた軌道修正に期待 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/OiEZL7Sz

タグ:

posted at 00:51:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

さて、選挙も終わったことだし、忘年会シーズンなのに、選挙絡みで会合自粛モードで閑古鳥が鳴いていた飲食店業界に、沢山の客さんが戻りますことをご祈念申し上げつつ、おやすみなさい。

タグ:

posted at 00:52:06

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年12月17日

もう民主左派も社民も共産も、焼け野原の結果のなか投票率が低かったとこに目をつけ、原発で呼んでも消費税で呼んでもTPPで呼んでも投票に来なかった層は、賃金あげるぞ非正規助けるぞ労働環境や、ワシらは労働環境を守るんじゃあと大声だせば来ると思い込んでやっていく方が光明はあるだろ。

タグ:

posted at 00:52:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林正和 @kobayashi_masa

12年12月17日

ところで、安倍内閣で麻生さんは重要閣僚になれるの?もしなれなかったら、にゃんたが即倒閣運動始めると思うけどwww

タグ:

posted at 00:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月17日

@uzu_are 電波田原と石破で経済論やってる、おもいっきり電波ww

タグ:

posted at 00:56:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月17日

末松落ちた、あとは海江田、松原仁によって菅が決まる

タグ:

posted at 00:57:30

zerohedge @zerohedge

12年12月17日

Chart Of The "New Normal": Ben Bernanke Doubles Down - Literally t.co/Eg1US9gC

タグ:

posted at 00:57:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

民意も経済も無視して増税して何が責任ある政治だよ、あたまオカシイだろ。 QT @aono_show: なんなんだこの池上氏の番組は。消費税増税を成立させたことを評価で野田氏が責任ある政治家だとぉ~。完全に作っているな。

タグ:

posted at 00:59:12

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年12月17日

教育をいじろうとする政治家は、共通して教育を観念論でしか理解できていない。結果、かれらは教育を破壊し、若い世代を犠牲にして行く。

タグ:

posted at 00:59:39

あぼかど @avcd__jp

12年12月17日

藤村官房長官 比例復活できず t.co/zTXDW6mm

タグ:

posted at 00:59:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年12月17日

民主は、官僚サイドからみてなんかやらないといけないことがあっても、政治主導だといって聞かない、(政治家からいったことにしないといけない)という話はあって、でも自民にもどって財政運営失敗したら今度は民主にもどらないで、みたいな可能性はありうるので、

タグ:

posted at 01:01:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月17日

田原もう引退してくれ、経済に害悪だから

タグ:

posted at 01:01:50

てんたま @tentama_go

12年12月17日

花王の小学生向け性教育教材を「児童ポルノ」と批判した義家弘介氏は次の文部科学相が予想されますので、こちら方面については純潔教育が進むんじゃないかと・・・ t.co/WJSYyNl8

タグ:

posted at 01:01:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月17日

四国で友近さんが比例復活か。これはいいニュースだ。

タグ:

posted at 01:03:44

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年12月17日

③ 選挙結果については真摯に受け止め、分析をしたいと思います。私の肌感覚では、前回の選挙とかわりないほど多くの方に声をかけて頂き、政策の理解が深まっている実感がありました。続く

タグ:

posted at 01:03:52

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年12月17日

投票率60%を切って自民党得票率3分の1なので、自民党の支持層は20%。内閣支持率はこのラインに向かってまっしぐら。安倍、福田、麻生、鳩山、菅、野田と6回続いた現象が今回も続きそうですね。今回はおそらく初期の支持率もそれほど高くならないのではという予感がします。

タグ:

posted at 01:04:46

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月17日

@TanyKazy #掛算 について少し調べたことを語っているのに過ぎないのに、詳しくは学会で専門家の意見を問うべきだというのは、他の学問の状況と比べてちょっと変だと思います。ネットには物理学、法学、社会学などをきわめて専門的に議論があるので、算数教育にも同じ利便を求めたいです。

タグ: 掛算

posted at 01:05:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月17日

民主党においては、逢坂誠二さんの当落だけがとっても気になっている

タグ:

posted at 01:05:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

12年12月17日

自公で三分の二確保だと。ミンスは国民新党と社民党と共にに埋没だね。国民は見てないようでちゃんと見ていた。この三党連立の国益無視の暴走を。数の上では維新とミンスが拮抗。維新+みんななら一大勢力だけど、つかず離れずがいい。太陽のベテラン達(官僚の守護神)がブレーキになるだろう。

タグ:

posted at 01:06:33

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

12年12月17日

これでノーサイド。 RT @YoshitoHori 菅直人敗北、未来の党惨敗、宇都宮都知事候補落選、某俳優候補等脱原発を訴えた候補や党がすべて惨敗。民意に従いましょう。 @ikedanob RT 飯田哲也・未来代表代行が落選 - 朝日新聞 t.co/NLJN8mdj

タグ:

posted at 01:06:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

あの民主に居たら当たり前なんだけどね…。その点、維新に比例当選で逃げた小沢さきひと議員は、うまいことやったなぁ。QT @tntb01: 宮崎たけしが落選はつらい。これは本当にきつい。

タグ:

posted at 01:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年12月17日

改憲懸念については楽観的で、半数しか改選しない参院で2/3を取るのは無理だろう。

タグ:

posted at 01:09:29

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

TLにチラッと池上彰氏が。影響力が大きそうなのにマクロ経済学の知識が無さそうで心配。宮崎哲弥氏との対談とかあると良いのに、と思うホセヲ。池上氏が日銀パペットにならない(あるいは、既になっているなら脱する)ことを望む。

タグ:

posted at 01:11:21

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月17日

Reading:維新 比例で第2党確実に NHKニュース t.co/o8ASJorV

タグ:

posted at 01:11:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年12月17日

@myfavoritescene 政策通ですから

タグ:

posted at 01:15:07

てんたま @tentama_go

12年12月17日

「女児への犯罪増加の背景に児童ポルノや暴力コミック、過激ゲームがある」という内容を含んだ提言の提出者の一人の稲田朋美氏は次の法相予定・・。この通り次の内閣は表現規制推進派が何人か入ることは正直覚悟が必要な状況です・・ t.co/ruqS85Ky

タグ:

posted at 01:15:25

masuda minoru @mimimasumasu

12年12月17日

サッチャーやブレアの圧勝などという気持ち悪い選挙結果を何度も見てきた自分としては、これくらいのことは受忍限度。

タグ:

posted at 01:16:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月17日

経済がダメなら、いくら議席取れても、もたないよ、政権って。そもそもそれで(外需に助けられた小泉政権以外は)コロコロ変わって、どんどんダメダメになってるのが今の政治。このまま経済ダメが続けば、もっともっと厄介なことになる

タグ:

posted at 01:18:42

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月17日

文月涼ってどこかのエレベータで一緒になったことがあって、背の高い人だなって思ったことがあります。なんで自民党の名簿に(^^;当落ボーダーがんばれー! t.co/ilH3dxMU

タグ:

posted at 01:19:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年12月17日

一応単純小選挙区を目指していた小沢氏が、小選挙区に最も相応しくない戦術を採って埋没したのは象徴的でしたね。やはり彼をドライブしていたのは私怨でしかなかった。

タグ:

posted at 01:19:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月17日

結局財務省とマスコミが何もかもめちゃくちゃにしたんじゃないか。何人の政治家をボロ雑巾のように使い捨てれば気が済むんだろう。使い捨てられた方も気付けよ。

タグ:

posted at 01:20:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年12月17日

日銀総裁空席みたいなことを国民が求めてるとも思えないし、あ、民主と関係ないアカウントなのか。

タグ:

posted at 01:21:09

小林正和 @kobayashi_masa

12年12月17日

生まれ変わったら、女性フォロワーさん達のぬいぐるみになりたい (*´ω`*)

タグ:

posted at 01:21:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

それが公共の電波で流され、国民を洗脳するわけですね、わかります。 QT @japaneconomy: @uzu_are 電波田原と石破で経済論やってる、おもいっきり電波ww

タグ:

posted at 01:22:43

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年12月17日

⑤ 自公320議席超え、懸念材料もありますが、今はとにかく新しい政権が日本を正しい道に導いてくれることを祈るばかりです。私は闘いを続けます。弱者切り捨てではない支えあう社会を目指して。

タグ:

posted at 01:22:50

水槽ゼリー @Jelly_in_a_tank

12年12月17日

なんか大阪だけ独立国家みたいになってるな。今回の選挙結果。

タグ:

posted at 01:23:11

@Mihoko_Nojiri

12年12月17日

しかし、2/3 は多いよなぁ。ここまでしちゃったのは民主に責任だよな。寝まーす。

タグ:

posted at 01:24:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masuda minoru @mimimasumasu

12年12月17日

先日来、仕事で、19世紀末から21世紀までの英米独仏の主な選挙結果を再確認していたが、この気まぐれと凡庸の混合物に政治を委ねるスリルはやはり本来的に魅力的なのだろう。

タグ:

posted at 01:26:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

それでも、勝ちすぎ。維新が居なければ、みんなの党がもっと伸びてたと思うんだが…。邪魔された感じだ。 QT @kmori58: 維新が民主を抜いて第二党になるのかと思ったがさすがにそれはないか。

タグ:

posted at 01:27:22

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年12月17日

過去のイギリスの政権交替とは全く内容も意味合いも違うでしょうに。ともかくもイデオロギーと階層的利害関心を争ったイギリスと、単に「もううんざり」で政権をコロコロ変える日本と。それに保守党政権と労働党政権がそれぞれ10年以上続いたが、日本では首相が1年ごとに交代という。

タグ:

posted at 01:28:21

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月17日

6時間くらい眠ったのかと思ったら、まだ3時間。320を超えましたって #nhk のアナウンスをきいちゃいました。

タグ: nhk

posted at 01:30:25

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年12月17日

まあ、小沢さんの政治生命が無くなり、彼を梃子に騒いでいた政治部の一部が大人しくなるだろうという点に関しては、喜んでよいのではないでしょうか。

タグ:

posted at 01:30:42

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

うーん。さすが日銀は目の付け所が良いですよね。抜かり無い。でも長谷川幸洋さん @hasegawa24 の例もあるので。諦めるには惜しいなぁ、と。 QT @myfavoritescene 池上は日銀広報誌に連載持ってたくらいだから取り込まれ済み。

タグ:

posted at 01:31:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

岩本先生は、どんな実績なら納得してたのでしょうか?民主党は何を間違ったのでしょうか?QT @iwmtyss:民主党は勝ちすぎ。政権の実績から見て議席ゼロでも良かった。自民党も心して政権運営にかからなければ,明日はわが身となる。

タグ:

posted at 01:32:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月17日

【速報】現職財務大臣が落選は初。何か納得の行く結果です。

タグ:

posted at 01:33:21

金子勝 @masaru_kaneko

12年12月17日

不良債権問題から原発事故まで誰一人責任をとっておらず、「失われた20年」をもたらし原発推進で事故を作り出した安倍政権に逆戻りで、アジアでも孤立し経済も悪化するでしょう。日本も滅びに入りました。つぎの参議院選挙はこの国にとってラストチャンスです。市民主導の政治しかないでしょう。

タグ:

posted at 01:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

みん党、未来党は、マスコミに干された感じでしたからね。維新ばっかりテレビ放送してたから、維新はなんだかんだで議席取りまくり。 QT @kawamoochi: みんなの党は・・・いい政策なんだけど目立たない。(;´∀`) #senkyo954

タグ: senkyo954

posted at 01:35:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月17日

のこり6で民主56自民282公明30維新53みんな18未来8 @テレ朝

タグ:

posted at 01:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

私は、マスコミが今のような無知orポチ報道を続けることで(多くの人へ)の訴える力を失ってしまうこと、を怖れています。今のままだと…選挙のような区切りが無いから尚更…と。 QT @myfavoritescene 心を入れ替えてくれればと本当に願わずに居れません @uzu_are

タグ:

posted at 01:40:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村哲治 @NakamuraTetsuji

12年12月17日

衆議院選挙が終わりました。私は残念ながら落選しました。公選法の規定により皆さまに御礼を申し上げることはできませんが支援していただいた方に感謝しております。未来の党はできたばかり。これから本当の国民運動が始まります。私も雌伏の時を過ごすことになりますが引き続き頑張ります。

タグ:

posted at 01:43:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

せめて選挙区調整ぐらいやらんと話にならんよなぁ。QT @ano_ano_ano: 誰か民主・未来・社民・共産の票を足すと自民・公明・維新で当選した候補に勝てた選挙区の数とか計算してくれないかなあ?小選挙区制なんだから、弱小政党が分立した時点で負けるんだし (´・ω・`)

タグ:

posted at 01:43:09

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月17日

まぁ、これでようやくリフレ政策実現ですなぁ。その点だけは喜びたい、ということで寝る。

タグ:

posted at 01:43:11

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年12月17日

やはり1993年の自民党分裂が全ての間違いだったと思う。「金権政治打破」なら党内でも粘り強く出来たはずだった。回想的利害や政治理念ではなく、「新しい政治VS古い政治」という空虚な対立軸が、その後20年近くも続いて、「改革」競争の結果、政党民主主義は崩壊の危機に瀕している。

タグ:

posted at 01:45:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月17日

経産省出身新人山田みき勝った、海江田と松原が比例復活、残りは菅or末松 かな

タグ:

posted at 01:46:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞読書面 @asahi_book

12年12月17日

池上彰さんの解説について。けさの読書面。「これらはタブーなのではなく「政治のプロ」にとっては常識過ぎて口に出さないことなのだという。だが観る側にとって必ずしも自明ではない。説明不足がタブーを生んでしまうのだ」速水健朗評 池上彰の政治の学校t.co/5HdYzYy6

タグ:

posted at 01:47:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Oricquen @oricquen

12年12月17日

@geso0602 基本的に市民運動家は現実の利害調整の難しいさを理解していない。理解者であっても利害調整の中で妥協する人を叩く。マインドは新左翼と何らかわらない。

タグ:

posted at 01:47:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

馬淵民主党になるなら、民主党を許す。

タグ:

posted at 01:47:55

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年12月17日

(総括②)国民の皆さんの中に政治に対して諦めのムードが漂っていた選挙戦。自民党が勝ったというより民主党が自滅したという。但し、千葉4区は野田総理の圧勝でこれが選挙の不思議なところです。

タグ:

posted at 01:48:30

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月17日

山田みきで自民293 残り5

タグ:

posted at 01:49:02

47NEWS @47news

12年12月17日

速報:安倍晋三自民党総裁は、石破茂幹事長を続投させる意向を固めた。 t.co/XfMjbS9z

タグ:

posted at 01:49:06

SAKAKIBARA Yoji @sakak

12年12月17日

@myfavoritescene そうかもしれませんね。東京都の自民党は彼の復党を認めようとしましたよね。その時、後継者の支援のためっていうようなことを言っていました。t.co/Jik9MMX4

タグ:

posted at 01:50:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松田公太 @matsudakouta

12年12月17日

みんなの党、18議席! 大躍進できました! (感謝の言葉を述べられないのが辛い!) 残りは東京の2人が誰になるかです。   

タグ:

posted at 01:50:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

……比例東京ブロックの社民の得票率が知事選の中松より低い……

タグ:

posted at 01:57:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月17日

塩崎が閣僚にいるようならダメかもね。ある意味リトマス試験紙。完全に干されてたら土下座写真の準備を始めます

タグ:

posted at 01:59:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

菅直人比例での復活も難しそうだな。前総理が落選って言うのも、なかなか凄い

タグ:

posted at 02:00:12

コーエン @aag95910

12年12月17日

@mzw_neo 落確って言葉を初めて見ました

タグ:

posted at 02:01:20

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月17日

民主、未来、共産、社民は衰退しました。共通点は政策のトップに経済を揚げていない事です。鈍感、センスが悪い、利権に胡坐をかいてるともいえるとはずです。支持者の人たちは気をつけてほしいと思います。鈍いんですよ?

タグ:

posted at 02:01:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

12年12月17日

おいおい宇都宮さんサヨク統一候補なのに100万票行かないどころか猪瀬に4倍以上の差つけられてるじゃんよ。よく見とけよ、これがおまえらの置かれている「現状」であり、これからさらに逆風に晒される「現実」だ。

タグ:

posted at 02:02:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

Japan as the new Switzerland… | FT Alphaville t.co/gXctMZa?

タグ:

posted at 02:03:47

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

There Is Only One Thing That Can Save Japan Now: Inflation - Matthew O'Brien - The Atlantic t.co/nL8gTej

タグ:

posted at 02:04:58

おりた @toronei

12年12月17日

@kettosee しかし面白いのは大阪以外でも維新が票伸ばしたことと、みんなの党の躍進(といっていいよねえ)ですよね。結局、未来の分が根こそぎそっちに流れたんですよねえ。

タグ:

posted at 02:05:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年12月17日

アセモグル=ロビンソンの「直線史観」と文化 t.co/FTCALNem

タグ:

posted at 02:06:07

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年12月17日

軽い消化不良を感じる結果だったな。日銀総裁を輩出している土地なんだから(たぶん歴代首相より少ない人数でしょ)もっと金融経済を重視して,もちろん候補者ももっと勉強しようよ。

タグ:

posted at 02:06:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

確かに、マニフェストを実行しなかった。公約に無い増税を意思決定したから成績0点ですね。議席ゼロでいいぐらい。QT @iwmtyss: 実行できないマニフェストを出したこと,意思決定ができなかったことの2つが政権党として致命的でした。 t.co/BMLUZ9yA

タグ:

posted at 02:07:08

斉藤久典 @saitohisanori

12年12月17日

明日の大手新聞は、「ポピュリズムに陥る」とか「財政再建の道筋に変更があってはならない」とか「自民党は結果に奢ることなく」とか「注文をつけておきたい」とか書くだろうが、もはや民意は新聞とは違うことを思い知るべき。

タグ:

posted at 02:07:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

マスコミに取り上げられるかで、議席が決まるのが日本の政治ですね QT @AquiOh: 干されっぷりでは舛添要一もスゴいですよね。2年前は "次期首相にふさわしい人物"の一位とか言われて…

タグ:

posted at 02:08:34

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月17日

このタイミングで「自民党政治の終わり」を読んでいるんだけど、普段あまり読まないジャンルの本なのでなかなか新鮮で面白い。

タグ:

posted at 02:08:48

ケット・シー @kettosee

12年12月17日

@toronei 維新とみんなは伸びたねえ。まあ、「改革してくれそう」なのはこの2党だけだったもんね。しかしどういう支持層なのか気になるね。

タグ:

posted at 02:08:52

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年12月17日

小選挙区と比例区の重複立候補制の最大の問題は、議員が二人出る選挙区と一人だけの選挙区とで、「代表力」に大きな不公平が生じること。今回は二人比例復活の選挙区もあるようで、そうなると一選挙区から三人の議員が出ることに! いわゆる一票の格差どころじゃない格差問題!

タグ:

posted at 02:09:40

菅野完 @noiehoie

12年12月17日

この選挙結果をうけて、「来月からどうやって食っていこう…」と、路頭にまよう政党職員や秘書職の方々が大量にいることをどうかみなさん忘れないで下さい

タグ:

posted at 02:10:05

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年12月17日

旧知のフリーランス××クンと連絡がとれなくなり、彼のアパートの部屋を訪れた山崎クン @yosihera と私。部屋はゴミ屋敷と化していたが、捜索しても、××クンの姿はなかった。隣人の話だと、1週間ぐらい前に救急車で病院へ運ばれたらしい(以上、既ツイート参照)。以下、続き。

タグ:

posted at 02:10:26

atsushi (闇のインチキ薬剤師) @maiayumio

12年12月17日

山本太郎さん、宇都宮けんじさん、三宅雪子さん…彼らの落選をこの世の終わりのように嘆く人がいるけれど、彼らを支持しなかった人々は、ずっと原発依存を望んでいる訳ではないのですよ。脱原発後の絵がない、福島を差別するような発言、まともな放射線の知識の欠落…それでは支持されませんて。

タグ:

posted at 02:11:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

政党交付金なんてやめて政党でなく全議員に平等に配るべき。

タグ:

posted at 02:11:51

Jun Makino @jun_makino

12年12月17日

自民圧勝というのは得票率 3 割ちょっと ( 少なくとも比例区では ) で、小選挙区ですごい数に なるという話である。自民はまあそんなものだとして、維新に投票する 人が多かったのがなんだかすごい。

タグ:

posted at 02:14:30

Jun Makino @jun_makino

12年12月17日

まあその、これから新内閣ができて例によって支持率がさがっていくと して、参院選でどうなることやら。

タグ:

posted at 02:14:32

Jun Makino @jun_makino

12年12月17日

原発は争点にならないとかシングルイシューは × とかいってる人が一杯 いるわけだけど、 2030 年代まで原発動かしてて次の事故が起きないと思える ような人々が他の問題についてはまともな対応ができるとはあんまり思えない のでこれはシングルイシューとかいう問題じゃない。

タグ:

posted at 02:14:34

ヤマウチナオコ|漫画編集者 @Na0oCo

12年12月17日

私もです “@gotch_akg: 俺はこの記事を、本当に多くの人に読んでもらいたい。 Via @TheFutureTimes 被災地に寄せる自衛隊員の想い -Connecting the dots vol.4 t.co/7Oss34FS

タグ:

posted at 02:14:40

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年12月17日

山崎クン @yosihera と私は最寄りの消防署へ向かった。ちょうど救急車が出動する場面に出くわし、「ここで聞けば、何かわかるかも」と期待感が高まる。しかし、消防署員は、個人情報があ~たらと、近年、取材でもよく聞かされる忌まわしいセリフを口にする。(続

タグ:

posted at 02:15:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

不惑記者 @o40kisha

12年12月17日

わけわからん。 → 橋下氏「首相指名選挙は安倍氏に」 石原氏は「平沼氏」 - 朝日新聞デジタル t.co/4J0UXm3n

タグ:

posted at 02:18:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

阿曽山大噴火 @asozan_daifunka

12年12月17日

違憲のまま行われる選挙に41%の人がおかしいと意思表示しただけのこと。

タグ:

posted at 02:20:08

コーエン @aag95910

12年12月17日

普段の投票率から比較してもその理屈はおかしい

タグ:

posted at 02:20:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

12年12月17日

小泉内閣は財政投融資こそがカネの流れを止めている原因だと考えて、郵政の民営化を最大の焦点にした。安倍内閣の焦点は、ズバリ日銀。日銀は選挙前日のドサクサに紛れて新聞に10兆円の緩和と2%のインフレ目標をリークしたもののメディアは軽視してる。明日からの「安倍vs白川」の対戦が楽しみ。

タグ:

posted at 02:21:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mou mercredi @karasublanc

12年12月17日

仏リベラシオン誌記事「フクシマがあっても、日本人は推進派を選んだ」Malgré Fukushima, les Japonais ont choisi un parti pronucléaire t.co/TkyDGTU6

タグ:

posted at 02:25:26

斉藤久典 @saitohisanori

12年12月17日

衆議院の選挙は、どう見てもリフレ派の安倍が勝ち。ご立派なデフレ派の敗残兵の方々の理屈には全く興味がないので、次の焦点は金融緩和と日銀総裁をめぐる人事になると思うばかり。今週の市場はマスコミや財務省や日銀ではなく、安倍総理の声明により強く反応するのではないか。円安&株高を祈ります。

タグ:

posted at 02:28:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

自民党の選挙区で近畿以外で復活当選できなかったのは、野田の選挙区のみ。船橋市民って、、

タグ:

posted at 02:30:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

garmy @garmy

12年12月17日

官僚の方々の今日のTweet見て改めて実感しましたわ。民主党が去ってせいせいした、って反応ばかりでした RT @furumai_yoshiko 官僚がどれだけ民主党政治に「非協力」体制を敷いたか、知らない人多いねぇ。これはメディアが伝えてないせいだろうねぇ…

タグ:

posted at 02:31:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

ふつうに考えて、裏に秀直健在かと。小泉もやったが、余力があるうちに後継者に代わって裏で支援にまわるのは、得策だとは思う。 QT @kmori58: 中川秀直氏の後継者、中川俊直氏が当選したけど、彼の経済政策勘はどうなんだろうか。

タグ:

posted at 02:32:53

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

これよりTBSテレビ選挙特番第6部です.政治参加の方法はラストパートの予定 #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 02:33:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年12月17日

2~3キロ離れたところにある、昔、××クンが親と同居していたマンションへ向かう。そこに到着し、メモしてきた部屋の前まで行くと、無情にも別人の表札がかかっていた。山崎クン @yosihera と私は再びタクシーを拾い、××くんのアパートへ。再度、隣人に話を聞くと、(続

タグ:

posted at 02:35:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

@aag95910 比例で民主に3議席目が出たら当選できそうですね。未だ3あるので、ほぼ当選できそうです

タグ:

posted at 02:35:05

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

むしろこれからが勝負かもよ.自民が圧倒多数でも政府にとって世論は気になるところだから @haru_r1103 #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 02:35:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

マスコミが作った維新、初選挙のくせに議席取りすぎだ…。マジでみん党潰しの為に維新作ったんじゃね? QT @nikkeionline: 維新、51議席以上獲得 不信任案や予算関連提出可能に t.co/Ef6WIenU

タグ:

posted at 02:37:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

僕は低投票率は自民圧勝報道で小選挙区で非自民の人が脱力しちゃったせいだとおもうなぁ #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 02:44:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月17日

@mzw_neo この選挙で一番残念な出来事ですね

タグ:

posted at 02:46:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月17日

@Murakami_Naoki 財務官僚100名が選んだの間違いじゃないですかね

タグ:

posted at 02:48:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

それはどうだろうなぁ.正直自民に入れた人もここまでとは思っていなかったんでは.あと公明は改憲とは距離あるしね @maiposso

タグ:

posted at 02:48:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

麻生財相は勘弁してくれ RT @2chradio: 安倍総裁、麻生太郎氏を副総理に起用 官房長官は菅氏が軸 t.co/cvAGBdrn

タグ:

posted at 02:49:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

財務大臣は、山本幸三先生でお願いします!麻生さんは外相で! @AbeShinzo

タグ:

posted at 02:50:26

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月17日

テレ朝の選挙ステーションで、積立方式の議論。私の名前は田原さんから出てきたが、本当の出所は鈴木さん(学習院大)。私がその場にいたら解説したたけですよ。積立方式への移行は時間がかかるけど、今の賦課制度を維持するのと五十歩百歩ですよ。世代間不公平をなくす方策を考えよということ

タグ:

posted at 02:50:51

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

安倍、麻生、鳩山、菅、ともにマスコミからの壮絶なバッシングを受けて退陣していったのに、野田にかんしてはたいしたバッシングもないなか総選挙を迎えて、結果、このありさま。マスコミは総懺悔すればいいのに。

タグ:

posted at 02:50:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月17日

@kmori58 共同通信だと副総理に起用する方針と出てますね。まだ、安心できないけどw t.co/ybgsGW3M

タグ:

posted at 02:52:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月17日

@mob_mof 復活当選の時点で「カッコワルイとは、こういうことさ。」状態ですけどね

タグ:

posted at 02:52:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月17日

#nhk 石破幹事長留任。経済産業大臣と文部科学大臣が気になります。経済復興についで教育を上げているのです。国家は「大学力」で決まるとも書いてます。予算もさることながら大学が様々な規制で身動きが取れないのを直してほしいですね。経済産業省と文部科学省との連携に期待してます。

タグ: nhk

posted at 02:53:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

@aag95910 枝野の当選も野田の当選も残念です。

タグ:

posted at 02:53:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月17日

マスコミに対する審判でもあるのだが、当のマスコミはそんなこと思ってもいないだろうなあ

タグ:

posted at 02:54:03

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月17日

財務大臣ですが、経験と人望を買って野田よしひ(ry

タグ:

posted at 02:54:27

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

禿同。麻生なんかと付き合うなといいたいのだが RT @zionsion: 仮に麻生副総理兼財務相になると安倍さんと対立しそうな気がするのだが。

タグ:

posted at 02:55:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

麻生は鳩山に負けた政治家ですよ?

タグ:

posted at 02:55:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

投票だけが政治参加じゃないという点をもっと注目しないとね #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 02:57:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月17日

経済学説と現実の経済の分別がつかなかった経済学者が居ること自体、日本の経済の衰退の原因でもあるのです。大学の役割って大きく経済学の先生のご活躍に期待してます。

タグ:

posted at 02:58:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月17日

@kmori58 日銀総裁人事まではもってほしいw

タグ:

posted at 02:59:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月17日

国会議員さんと直接お話できる機会って結構あるものなんですよ。

タグ:

posted at 02:59:36

コーエン @aag95910

12年12月17日

維新が大阪だけ突出していて他の地域では大したことがなかったのは救いかな。反面大阪の実情がかなり深刻なのはよく分かったわ

タグ:

posted at 02:59:55

optical_frog @optical_frog

12年12月17日

後期から臨時で教えにきたという心理学のセンセが「わたし,もう,心が折れました」と吐露したと聞き,同情する.

タグ:

posted at 03:00:33

optical_frog @optical_frog

12年12月17日

ぼくなんか,もう心が粉砕骨折ですがな.

タグ:

posted at 03:00:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月17日

あと数回で当該の学校に完全にサヨナラなので,まあ,ほどほどにがんばる.

タグ:

posted at 03:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

道州制なんて下らない。それなら、都道府県と政令指定都市を同格にして、それらの自治体に税源や権限を委譲すれば良いだけ。中央に残すのは、外交安保通貨だけで良い。人口が60万人あれば、ルクセンブルクみたいに国家として充分やっていける。

タグ:

posted at 03:03:35

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月17日

菅直人復活か。個人的には比較的割と評価してるんだけどね。ポッポの時地震が来なくてほんとよかった。

タグ:

posted at 03:04:32

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月17日

危ない、ご飯のスイッチ忘れてましたorz

タグ:

posted at 03:04:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

景気の良い事で! RT @ennori: いきなり円安に大振れ。84円33銭。ああ...

タグ:

posted at 03:05:34

Oricquen @oricquen

12年12月17日

@myfavoritescene 民主党に自民党以上の増税イメージが付いてしまったのが難。

タグ:

posted at 03:05:44

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年12月17日

@myfavoritescene 謎のバランス感覚ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 03:06:06

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年12月17日

安倍政権が本当にリフレ政策を実行できるか、それが本当に成果を出すか、それが第一の試金石になるね。

タグ:

posted at 03:06:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年12月17日

飯田先生、番組出演しながらTwitter?器用ヽ( ・ิ∀・ิ )ノ

タグ:

posted at 03:07:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

下村博文は文科大臣やりたいんだろうな。地方分権なんか反対なんだろ。 #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 03:07:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

それぞれの分野で、皆思うんだよ。総論賛成、各論反対の典型 #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 03:08:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

教育は、河野太郎いうとおりで、国が義務教育修了の水準を指定して、そこまでの課程は自治体に任せたらよい。そして自治体は金だけ出して、民間に任せたらよい。文科省は義務教育修了センター試験だけやればよいんだよ。義務教育に関しては。 #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 03:10:57

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年12月17日

緊急連絡先が親族ではないというのは、言われてみれば、がてんがいく。××クンのアパートに山崎クン @yosihera と私が行ったとき、郵便物がポストからあふれ、部屋は、カギがかかっておらず、電気もつけっぱなしだった。誰か親族が連絡を受けて行っていたら、ああはならないはずだ。(続

タグ:

posted at 03:11:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

12年12月17日

国土強靱化より国民の財布強靱化 #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 03:12:31

上ノ原秀晃 / UENOHARA Hid @hideakiuenohara

12年12月17日

自民党の比例獲得議席は前回総選挙並みなのに、小選挙区獲得議席は郵政選挙以上って、なんじゃこりゃ。

タグ:

posted at 03:12:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年12月17日

日本瞬殺政府の誕生です!

タグ:

posted at 03:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年12月17日

私の投票は無駄にはならなかったようだ。

タグ:

posted at 03:16:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西村幸祐 @kohyu1952

12年12月17日

前総理大臣が比例に重複立候補し、選挙区で負けた後、比例で復活する醜悪さ。このおぞましい存在形態が、民主党政権の本質だった。菅の比例復活という醜さが何よりも3年3か月の民主党政権を象徴している。@tbs_senkyo #tbssenkyo #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo tbssenkyo

posted at 03:17:01

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

私は、未だ安倍への不信割引が出ているように思いますけどね。RT @tomcat0088:安倍さん効果は凄いと言わざるをえないですね。そして、市場は正直。

タグ:

posted at 03:19:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年12月17日

結局、現在も××クンの搬送先の病院も容態もわからないままだ。おそらく彼の親族も、このような緊急事態が発生していることを知らないだろう。山崎クン @yosihera からメールが来た。(続

タグ:

posted at 03:22:10

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年12月17日

私は安倍さんには、相手の出方をみつつカードがきれるよう、幅広い選択肢を維持してほしいな。それにはあまり、自分の考えていることとか先にいってしまわないことだ。向こうも出方を慎重に見ている。

タグ:

posted at 03:22:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

衆議院議員は総理選出のための選挙人なんで、2大政党以外要りません。閣僚名簿と順位を併記したトップ2総取りの比例代表制で良い。今回だったら、第三極がまとまれば、民主は議席0になるということ。参議院は、逆に全国一区大選挙区制で、政党に頼らず個人名を書く選挙制度が良い。

タグ:

posted at 03:23:28

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

湯浅さんと別の年齢層の話してたTT @rna t.co/M13jstgQ の4P #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 03:24:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

ちきりんじゃねー!めがねイケメンの方はちきたんでつ @NIHhiro

タグ:

posted at 03:25:29

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

意外とタカ派保守派の方が協調外交はうまくいくとおもう(国内保守派に信頼されてるからこそ譲れる部分がある) @tigarex727

タグ:

posted at 03:26:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

財務大臣は、山本幸三先生でお願いします!麻生さんは外相で! @AbeShinzo RT @glegory: 安倍さんは塩崎、石破などの官僚べったり守旧派を切れるか?日銀法改正が苦しいなら、日銀総裁人事と財務大臣人事が焦点。「官僚を使いこなす」という人は必ず官僚に使いこなされる。

タグ:

posted at 03:27:34

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

@APISIer あっそういやCNBCコメント読まれたでしょ?

タグ:

posted at 03:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬場正博 @realwavebaba

12年12月17日

民主党は惨敗したとは言っても票数は自民の7割くらい取っている。要は小選挙区制の特徴が今回もはっきり出たということ。それより未来が公示前の61から8に減ったのは、脱原発という国民の関心の高くない問題のシングルイシューで戦おうとした決定的な戦略の誤り。小沢一郎も今後こそ終わりだろう。

タグ:

posted at 03:31:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

そういや昨日は田中角栄の命日だったんだよなぁ #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 03:35:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

その命日に陸山会と越山会がこうなるとは・・・ #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 03:36:27

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo 投票率が低い事は、むしろ良かったんじゃないの?投票に利害のある人だけで投票する事になるので、政治が調整役になれる。

タグ: jnnsenkyo

posted at 03:37:29

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年12月17日

政治を不安定にさせるだけの選挙制度を続けていく意味は、有権者にとっても、政治家にとっても、無いはず。ひとまず参院選までの間に、この認識がどれだけ広まるか、注視すべきだし、議論も提起していきたい。

タグ:

posted at 03:37:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年12月17日

来年の参院選で、自公と維新合わせて三分の二なんてことになると、改憲が急に現実化する。護憲派は早急に統一戦線を組み、参院で三分の一を確保する戦略を立てなければならない。それができるか?

タグ:

posted at 03:38:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo 2/3取って、日銀総裁人事までに日銀法改正しちゃうか、参議院の野党と調整をして、景気を良く出来る日銀総裁にできないと、参議院選挙で安倍政権は、終わるよね。財務大臣人事で山本幸三先生なら期待。麻生なら、短命決定。

タグ: jnnsenkyo

posted at 03:41:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

原発が争点じゃないのに #jnnsenkyo は、何を一生懸命議論しているんだ? 見始めたタイミング悪かった? 飯田先生が居るから、ちゃんと経済の話したのかな?

タグ: jnnsenkyo

posted at 03:43:22

Ritsuko @r_okuda

12年12月17日

@ken_m123 います。海部さんです。

タグ:

posted at 03:44:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

飯田先生  #jnnsenkyo に出演しながらRTありがとうございます。

タグ: jnnsenkyo

posted at 03:46:16

mami @mami_tw

12年12月17日

@Yu_TERASAWA 半年程前に同じようなことがありました。いちおう親族なのですが、親・兄弟以外はダメと教えてもらえず。で、救急車ならそんなに遠くに行かないだろうと思い、半径5km以内の救急病院に片っ端から電話をかけ、状況を説… t.co/ppCl3GrI

タグ:

posted at 03:47:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo 逆に汚染された地域を放射性物質特区に指定して産業振興した方が福島の復興には繋がると思うが。

タグ: jnnsenkyo

posted at 03:48:10

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年12月17日

この後、少し安易な「日本の極右化について」という論調で欧米メディアに記事が続出する予感があります。日本に住んでいる米国人永住者のぼくとしては、その見立ては安易。日本の勢いが薄まったせいで東京支局が次々と閉鎖され、ニュースソースが少ないこともこういう思い込みに雪崩を打たせる。

タグ:

posted at 03:48:27

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

選挙カー事故ってけがしたの @shiho783

タグ:

posted at 03:48:37

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo 脱原発とか難しいこといわないで、原子炉に税金をかければよいと思うけど。1基あたり、千億円/月とか。そうしたら、必死で廃炉にするでしょ? もちろん、原価を電気料金にのせるのは無しで、発送電分離は大前提だけどね。

タグ: jnnsenkyo

posted at 03:51:03

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年12月17日

自民党圧勝の選挙で、風のないみんなの党の私が小選挙区で当選できたのは、紛れもなく支援者の皆さんの情熱的な選挙活動のおかげだ。皆さんが始発から駅に立ち、駅頭やスーパーで政策パンフを配り、計5万部を1週間足らずで配り切った。一文の得もないのに。皆さんは私の誇りだ。

タグ:

posted at 03:51:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年12月17日

選挙は大切なことだと思う。もちろん私は投票に行った。だが、開票速報のTV中継で、当選者が行う「バンザーイ」を見ていると、当選者本人にも、その支持者にも、決してなりたくないと思ってしまう。もう少し利口そうな祝意の表現方法はないものか。あれでは、選挙に関わる気がしない。

タグ:

posted at 03:51:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo 年金は、賦課方式から積立方式に変えて、積立不足は国債の現物出資すればいいよ。デフレの今なら一石二鳥でしょ。それで、基礎年金と厚生年金や共済年金は分離して、基礎年金だけ国庫負担にして、厚生年金や共済年金は民営化したら良い。

タグ: jnnsenkyo

posted at 03:56:34

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

それ以上に大事な事がなんかあるのかな RT @Ruud_910: なんか郵政選挙のときと同じ感じがする。論点を絞りすぎ。経済対策が大事なのはわかる。そのあとは? #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 03:57:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年12月17日

国籍が日本人ではないぼくが発言しているとの前提で申します。日本を世界の地図にもう一度載せることが重要かと思います。プレゼンスを増すためには、まずは発信。発信できる材料はごろごろ転がっている。日本国内では価値が認知されていない項目多数。日本、やればできる国なんですね。あとは気づき。

タグ:

posted at 03:58:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡田哲哉 @t_okada

12年12月17日

だそうです→ 円、84円台半ばに下落 17日のオセアニア市場:日本経済新聞 t.co/kxV4ythl

タグ:

posted at 03:59:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo 維新の会は「地域政党」としては、素晴らしい活躍でしたね。石原慎太郎と組んだのが、全国に広がらなかった敗因だね。

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:01:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo 少子化って社会現象だから、そこに逆らうよりも、社会制度をそちらにあわせたほうがいいとは思うけど

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:03:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo それでも、どうしても、少子化対策したいなら、ベーシックインカムとして、生まれたての赤ちゃんから、今の生活保護(生活扶助)と同じ水準のお金を配ったら良い。

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:05:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo 選挙のどさくさで、厚労省が、幹細胞治療に規制をかけようとしているところは気になったな。

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:06:57

ゆうき まさみ @masyuuki

12年12月17日

そんなのゆとり以前からだ(笑)

タグ:

posted at 04:07:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo 教育は義務教育の公営をやめることだよ。義務教育は修了センター試験を行政が行って、その水準に、どういたらせるかは、民間のサービスに任せたらよいと思う。

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:09:03

TBSラジオ「参院選2022」 @senkyo954

12年12月17日

急遽、外伝をUstにて配信中です!「続々総選挙スペシャル2012」 ( #senkyo954 live at t.co/IoVjg1Ds )

タグ: senkyo954

posted at 04:09:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

それは、教育ではなくて、有効求人倍率=景気の問題だよなぁ RT @for_21_ever: 教育問題、特に大学は大問題。どうして研究を深めたいこの時期に、大企業目指してスーツ着なきゃならないのか。納得いかない。 #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:09:58

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年12月17日

私は今回の東京15区の選挙は、テレビの中の刺客騒動の空騒ぎで票を得ようとする「劇場型選挙」と、人物を問わず上からの指示でその人に投票させる「組織型選挙」と、政治の劣化をもたらしてきたこの2つとの戦いだと思っていた。これらは一人ひとりの有権者を疎外している点で共通している。

タグ:

posted at 04:10:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

半分くらい経済が良くなれば、問題として解決しそうな黄がする RT @mohamedkallon03: 基本的人権の尊重。 @Ruud_910 #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:10:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo 日中関係なんて、騒げば騒ぐほど経済的にはマイナスで、争点にならないで本当に良かったよ。

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:12:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo だから、衆議院議員は選挙人だから、死に票なんて当たり前だよ。リーダーは一人しか選べない。アメリカの大統領は、人口の何割の票で、選ばれていると思っているんだ。

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:14:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo 参議院は第二院なんだから、多様な意見を反映させるために、全国一区の大選挙区制にしたらよいよ

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:15:56

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo 海外の援助とかって、政府のBS拡大になるから、不景気なときに長期国債を大量に出してどんどんやったらいいよ。円安になるんだし。

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:17:14

Hiroshi Odagiri @smallboxman

12年12月17日

あれだけ勝手なことをいったりやったりしといて「虚像」って。>「矢面に立っていた時代に作 られた虚像との戦い」。陣営幹部はもどかしげに嘆いた。t.co/qqsaCgPJ

タグ:

posted at 04:19:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

資金はバウチャーみたいな形で、行政が出す前提ねRT @Ruud_910: それは一種の教育機会の剥奪では? RT #jnnsenkyo 教育は義務教育の公営をやめることだよ。義務教育は修了センター試験を行政が行って、その水準に、どういたらせるかは、民間のサービスに任せたらよい

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:20:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

12年12月17日

共同通信推計で、衆院選小選挙区の最終投票率は59・32%となった。衆院選で戦後最低。 t.co/l9qGBBJZ

タグ:

posted at 04:21:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天上天下唯我独尊 @ayumix45

12年12月17日

やったことが返ってきただけなんですけどねぇ・・・・・・何が虚像か白々しい RT @smallboxman: あれだけ勝手なことをいったりやったりしといて「虚像」って。>「矢面に立っていた時代に作 られた虚像との戦い」。陣営幹部はもどかしげに嘆いた。

タグ:

posted at 04:22:00

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年12月17日

言うまでもなく国会議員は選挙民の代表として選ばれる。それが政党の都合で人事異動のように来た人で良いのか、一人ひとりの声より組織の意向を重んじる人で良いのか、それを問う選挙になった。ドブ板を礼賛するつもりはないが、有権者と顔と顔の見える関係を作れなければ国会議員の資格はないと思う。

タグ:

posted at 04:22:32

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

党員としての活動義務は多くの政党では特にないよ. @jjb2mori #jnnsenkyo 党員活動やら政治時活動やらやってる余裕なんてないでしょ。

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:25:32

Hiroshi Odagiri @smallboxman

12年12月17日

世間的には一番凶悪なことやってる不良が仲間内ではいいヤツで通ってるみたいな感じだ。

タグ:

posted at 04:26:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

外相で勘弁して。 財務大臣は、山本幸三先生で RT @takumi_ueta: 自民党は麻生氏を副総理兼財務大臣か外務大臣に起用する方向らしい!  #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:26:45

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

選挙区で負けた民主・辻元清美氏、比例復活当選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/KCra9cLK (゚Д゚)ハァ?

タグ:

posted at 04:28:05

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

ってか無党派ごっそりまとめて既存政党の党員になったらすごいことになるかもよ~ @qcec 無党派層だけで政党作れば政権取れるよ。#jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:28:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yasuhiko Sentoku @ysentoku

12年12月17日

11時起床。320議席越えててホットした。ねじれとかなにも進まない政治じゃだめ。正解なんてない。自民党の経済政策がうまくいくかどうか期待しよう。無策の前政権よりはずーっといい。

タグ:

posted at 04:28:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ついったこーた @ko_ta1970

12年12月17日

この番組のスタッフはNHKの某深夜ニュース番組よりも面白いツイートを拾ってるね。 #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:31:48

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

むしろ未来の党と社民党は合流し、リベラル勢力をまとめる方向で RT @rna これ以上政党増やしても混迷が深まるだけだからなぁ。。

タグ:

posted at 04:32:40

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

禿同。景気が良くなれば、子度は増えるRT @sola_mao: やっぱ経済をなんとかしないと・・・ 少子高齢化とかもそれが原因だと思う。 #JNNsenkyo

タグ: JNNsenkyo

posted at 04:32:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Odagiri @smallboxman

12年12月17日

@ayumix45 本人談ではないので、周囲がおかしいのだと思います。

タグ:

posted at 04:33:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

そういう人に限ってたいして候補者の主張を知らなかったりするよね @sct_1021 大体代表民主政なんだし「今の政治家はだめだ!、支持する人がいない」って言ってる人は

タグ:

posted at 04:35:49

@rna

12年12月17日

@myfavoritescene 色々不満はあるけど社民には玉砕してほしくはないのよねぇ。。。

タグ:

posted at 04:35:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo 名目成長が下がる前提で、話が進んでいるのが不快。

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:36:03

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年12月17日

なるほどー RT @47news 速報:東京都知事に当選の猪瀬氏の総得票数は400万票を超えた。国政、地方選挙を含め、史上最高票数。 t.co/OYYXCENI

タグ:

posted at 04:36:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

御意。とにかく景気良くなる事ですRT @tsumulie: 少子高齢化だからデフレじゃない。デフレだから少子高齢化が進む。@sola_mao

タグ:

posted at 04:38:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

ウケタ RT @iida_yasuyuki: うん今仕事中だからねw @kuricyan_xx ありがと、お互い夜更かしだね(笑)  #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:39:23

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

うーんそれは論者が政治に参加する方法であってみんなが政治に参加する方法で鼻息がするよ津田さん #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:39:35

@rna

12年12月17日

飯田さん @iida_yasuyuki はATOKを買うべき。

タグ:

posted at 04:40:21

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

え?こんな山がちで、非効率な農業しか出来ないのに? RT @QP80_doyouknow: 国土の資質から言えば農業は最適な産業なのが日本 #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:41:34

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

これ一期目のオバマ大統領の草の根キャンペーンの中心だよね @ko_ta1970 若者は上手に4人の祖父祖母を説得できれば4票を行使できる

タグ:

posted at 04:41:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

これ一期目のオバマ大統領の草の根キャンペーンの中心だよね @ko_ta1970 若者は上手に4人の祖父祖母を説得できれば4票を行使できる #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:42:24

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

社民党の大部分も民主党へ移籍し、本来、民主党こそがリベラル勢力の結集だったはずで、その民主党政権がダメダメであることがわかってしまった以上、日本でリベラル・左翼の復権はかなり難しいだろうな。今更、社民党、未来の党のように純化したところで、政権担当能力がないことがバレてる。

タグ:

posted at 04:42:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

中立性がどうのこうので出来るわけが無いよね RT @abemillibar: TBSさん、こういう番組は選挙前にすべきじゃないの?  #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:42:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小川正人 @drogawa

12年12月17日

今回の選挙結果を見て、かなりガッカリしている。民主党の自爆には違いないが、これまでの大敗とは。

タグ:

posted at 04:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

いや実際うるさいこと多いよ.公選法の活動内容規制はなんか時代遅れ @OHitsDaCTalbot #jnnsenkyo 候補者が選挙活動をしてると「うるさい!」と思ってしまう。関心がない訳じゃないのに・・・

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:45:14

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

#jnnsenkyo お金の問題じゃないよな 党員っていうとナチスとか共産党みたいなイメージがあるんじゃないかな

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:45:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

いえいえこちらこそ~ @endurance_race

タグ:

posted at 04:45:49

だみあん @damien524

12年12月17日

飯田さん:色をつけないで政治に参加するのは無理筋。
神保さん:政治は参加するものではない。私たち政治主体。
#jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:46:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

だみあん @damien524

12年12月17日

同郷の政治家に飛び込みで電話したことあるけど、意外と話聞いてくれるよねー #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:47:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

デフレ脱却bot @defla_bot

12年12月17日

えっ、理想の旦那が見つからない?それ、デフレでふ。#デフレ 脱却bot

タグ: デフレ

posted at 04:49:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

リスク分散って言う意味では輸入先の選択肢を増やす事が大事ですねRT @QP80_doyouknow:極論ですよ。最近のアメリカやオーストラリアの穀物が水不足で不作になってるのを鑑みたらそういう選択肢も頭に留めておいてもイイかと…(苦笑) #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:49:37

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

そだよw ちょっとほっこりした♪ @kuricyan_xx

タグ:

posted at 04:53:08

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

さて速報からのエンディングです...恐ろしいことに俺も萱野さんも明日普通に講義ある(泣) #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:54:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

大丈夫です。ここでツイートしている人も明日仕事の人が多いでしょう RT @iida_yasuyuki: さて速報からのエンディングです...恐ろしいことに俺も萱野さんも明日普通に講義ある(泣)  #jnnsenkyo

タグ: jnnsenkyo

posted at 04:56:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

最早明日じゃね-

タグ:

posted at 04:57:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

日本はデフレ脱却して経済成長を進めながら、規制緩和による自由な経済活動と、セーフティーネットを拡充させ、差別のない、環境と調和した、安心して住める国をめざせばいいのに (´・ω・`)

タグ:

posted at 05:01:52

ななし @omttm1

12年12月17日

瓦礫受け入れ反対がどんな連中か現場で見ていてろくな連中じゃないなということがわかったな。
そんな連中から担がれていたのではないかね。

反原発連中たちは。

タグ:

posted at 05:02:20

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

維新、想像以上に議席を獲得した。民主党の支持団体の純粋な力に近い結果?
t.co/zSQ8YUGa

タグ:

posted at 05:02:47

ななし @omttm1

12年12月17日

マスコミの選挙情勢は本当だったんや

タグ:

posted at 05:03:48

小川正人 @drogawa

12年12月17日

選挙結果に不満があるというのは、自分は民主党に微かに何かを期待していたのかも。民主党支持ではないが、健全な民主主義国家を築くには健全な野党が必要。民主党は、中道勢力としてもう一度やり直せばいい。

タグ:

posted at 05:05:42

遠藤典子 ENDO Noriko @ennori

12年12月17日

英エコノミストは冷静。7月の参院選までは改憲という中韓への挑発は控え、仮に参院選で大勝できなければ維新に食指を延ばす、とのアナリストや自民党関係者の声を伝えている。RT @TheEconomist Japan's election: t.co/ofXwPwlT

タグ:

posted at 05:09:51

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

民主党も前回大勝したが、それは麻生が酷かったから。民主党政権を作った責任は麻生にあるのに、副総理とか許せないな。安倍に一服盛って総理になるんじゃ?

タグ:

posted at 05:11:09

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年12月17日

皆さん、おはようございます。新しい日本の朝がきました。希望の朝です。喜びに心踊らせましょう。

タグ:

posted at 05:11:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

@mzw_neo 麻生、石破など、本当に人材が豊富ですorz

タグ:

posted at 05:13:35

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

人災を起しそう…

タグ:

posted at 05:13:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

株価と為替の動きも注視。大分、織込み済み?

タグ:

posted at 05:14:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

麻生の無能のせいかと QT @youkazu7777:マスゴミのせいでしょ

タグ:

posted at 05:15:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

年内に安倍内閣人事で来年の景気が大体わかりそう

タグ:

posted at 05:18:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

年金自爆テロの次は何をして来ますかね QT @ennori: まずは景気対策の補正予算と4月の日銀総裁人事が安倍政権の大仕事、ということになる。さて、霞ヶ関は何を妥協し、何を守り切るのか。

タグ:

posted at 05:19:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

だから、あんなに負けたんです QT @bosszaru21:麻生さんそんなにひどかったかねー

タグ:

posted at 05:20:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

明日は株価上がるぞー QT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】シドニー市場 1ドル84円台 t.co/A0OLiFI2 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 05:21:13

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

維新の躍進、未来の惨敗に隠れて話題にならないけど、みんなの党が議席数を8から18へと激増させていることはもう少し注目されてもいい (´・ω・`)

タグ:

posted at 05:21:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

鳩山は麻生よりマシだったかとQT @bosszaru21:前回、民主党が大勝したのはただ単にみんなが民主党がカスやって知らんかったからでしょ。それがばれて大敗したのが今回ってだけで

タグ:

posted at 05:23:01

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年12月17日

ツイッターって選挙予想に使えないことが再現されました。

タグ:

posted at 05:23:13

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

移民問題は少なくとも経済学だけの範疇ではなくなりますね RT @uncorrelated 移民を増やせば流動性の罠からは抜けられ、経済成長率も高まりそうです。t.co/LSzlQHZD

タグ:

posted at 05:24:13

koji hasegawa @myfavoritescene

12年12月17日

@ano_ano_ano よくやったほうですかね。

タグ:

posted at 05:24:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

日本は政界と学界がうまく連携できていないように見えますね。官僚主導の審議会なんてアレですし RT @myfavoritescene いっちゃあなんだが政治家の学力不足は引き続き問題だと思うなあ。官僚に丸め込まれる危険に恫喝でしか対抗できないってのは困る。政界の参入障壁も高すぎ

タグ:

posted at 05:27:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年12月17日

終戦直後の韓国は経済が疲弊しており、日本と国交を回復し、賠償金を得なければやっていけなかった。そのとき、朴大統領の下で日本と折衝したのは、大統領の盟友の金鍾泌氏である。しかし、金鍾泌氏は屈辱外交をしていると国民から指弾される。t.co/CvWv7PO1

タグ:

posted at 05:30:23

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

外国人差別や永住化した時の社会環境の変化までモデル化してませんよね? RT @uncorrelated 外国人労働者の受け入れでも同じですけど、理論的にはリフレーション政策よりも、ずっと明快な答えです。

タグ:

posted at 05:30:35

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

労働者が増えれば、資本の価値が高まって金利があがり、ゼロ金利が脱出できると言う簡単な算段で、その他の社会的軋轢は考慮していません。RT @ano_ano_ano: 外国人差別や永住化した時の社会環境の変化までモデル化してませんよね?

タグ:

posted at 05:32:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年12月17日

@myfavoritescene @ano_ano_ano みんなと維新が選挙協力してたと思うとちょっと末恐ろしい事態になってたような

タグ:

posted at 05:38:39

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

@mzw_neo 選挙勝ちましたからね。。。反アベノミクスですが

タグ:

posted at 05:38:39

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

あれだけ安倍氏が憲法改正と言っていたのに、ほぼメディアは自民党の憲法改正案には触れなかったのが、かなり気がかりでは有る。衆参で2/3をとって国民投票だから、衆院戦に関係ないのは分かるけど。

タグ:

posted at 05:39:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

民主党政権になったことで、国民の支持を失った党が多い。民主党、国民新党、未来の党、マニフェス党

タグ:

posted at 05:40:09

optical_frog @optical_frog

12年12月17日

朝カレー.

タグ:

posted at 05:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

現役世代と将来世代にツケを残すが、議席は残さないくらいの勢いでしたね。
➡野田首相記者会見、「民主党代表を辞任する」 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/hL9BZKEL

タグ:

posted at 05:46:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月17日

仙谷さん「能力の発揮が不十分だった」と仰ってるんですけど、何か足りなかったのと違うと思いますよ。

タグ:

posted at 05:48:39

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

ストップ・ザ・現人貧乏神 QT @chiefscrown: ま、バレンタインチョコ後の高値84.17をぶち抜けるの間違いないだろな。12月なだけに変な動きしてもおかしくないけど。

タグ:

posted at 05:49:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

@myfavoritescene 金子新党でw

タグ:

posted at 05:49:49

警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

12年12月17日

【友蔵心の俳句】『「損しない」「あなただけに」は 裏がある』人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の「さくら友蔵」が振り込め詐欺撲滅の願いを込めて詠んだ心の俳句をご紹介します⇒ t.co/3EE1Cv4e

タグ:

posted at 05:50:58

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月17日

原発の問題って統治機構の問題ですね。ルール通りのチェックをパスした上で事故を起こしてたというのはルールに問題があるわけです。統治機構の問題はあらゆるところに及ぶわけで、日銀も利権との癒着も、ルールを作って守れないところに大きな問題があるわけではないですか?

タグ:

posted at 05:51:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月17日

@myfavoritescene あ、確かに・・・。

タグ:

posted at 05:56:11

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

民主党が惨敗したのは掲げていた公約が支持されなかったからじゃなくて、掲げていた公約をことごとく破り、公約になかった消費税増税なんかをやったから。これじゃあ、支持できるわけがない。

タグ:

posted at 05:56:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

@ano_ano_ano そうですね。民主党に票を投じた方にその理由をお聞きしたいもの。支持団体?

タグ:

posted at 05:58:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月17日

おはようございます。しかし民主と未来の負けっぷりは想像を超えた・・・。

タグ:

posted at 06:03:11

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月17日

既得権益重視の政治の何が悪いのだろうか。

タグ:

posted at 06:07:08

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

【衆院選速報】安倍総裁への首相指名投票に反発 維新・石原代表 - MSN産経ニュース t.co/ojFiSnSB

タグ:

posted at 06:07:19

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年12月17日

.@goemon120さんの「不正選挙と戦う勇者たちをながめてみた。」が伸びてるみたい。なんだか気になってきたよ! t.co/XgfNNRFi

タグ:

posted at 06:08:03

EX-SKF @EXSKF

12年12月17日

No田、枝No、細No 諸氏、すべて小選挙区で無事当選...。菅、海江田氏比例で復活。新党日本の田中さんが落ちたか。読売選挙サイト→t.co/iOfhdlHG

タグ:

posted at 06:08:21

ゴーヤ @go_ya

12年12月17日

@myfavoritescene 今から10年後以降はほぼ確実に小泉進次郎自民党総裁があるんですよねぇ

タグ:

posted at 06:11:21

Nosu (らきのす) @luckynosu

12年12月17日

民主党が政権を取った時に、絶望の声のツイートは多数見かけたけど「民主が政権を取ったなんてもう日本はダメだ!日本を出て行く!」とか「日本なんてもう滅んでしまえ!」という言葉は見かけなかった。けれど今回自民が勝って「日本を出てく」だの「日本滅べ」だのをよく見かける。なぜだろう。

タグ:

posted at 06:11:24

EX-SKF @EXSKF

12年12月17日

同感。RT @miyake_yukiko35 ④ 党名の浸透には3ヶ月かかるため、せっかく馴染んだばかりの「国民の生活が第一」を「未来の党」に変えたことは残念なことでした。「生活」のまま、闘ったらどうだったのかな、という思いも過ります。

タグ:

posted at 06:13:26

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月17日

自分の好きな政党が伸びなくて気に入らないということを国民が愚かだとか単純だとかいう話にするな。好きな政党が勝てば賢い民意の勝利だとかいうくせに。

タグ:

posted at 06:15:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“小選挙区は極端だ: 静かなる細き声” t.co/K4tKKLEQ

タグ:

posted at 06:17:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月17日

モーサテで、「既に、日銀とFRBの政策には大差ない」と無理やり解説しているのに吹いた。大変だのお、御用解説は。

タグ:

posted at 06:19:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“転生ラマの修行場が廃虚で残されているわけ=中国のチベット史書き換えと“愛国”観光スポット(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” t.co/rX5xkvgv

タグ:

posted at 06:19:41

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月17日

やはりネコにとって恐ろしい顔と声してるでしょうね。 RT @myfavoritescene @hyaku_oyaji ダークアンパンマンという呼称があるようですねw猫に伝わってはないでしょうけどw

タグ:

posted at 06:20:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MayakoMuto 武藤真也子 @wienerwalz

12年12月17日

RT “@hide19692005: 総選挙が終わる。国民は不意に徴兵制と憲法改正に公然と唱える政党に対し、衆議院で発議権を与えた。この怖さを皆で共有していく必要があると思う1日である”

タグ:

posted at 06:20:42

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月17日

このまえ民主が勝ったのも今度自民が勝ったのも同じ仕組みの上で同じ国民が選んだことですよ。

タグ:

posted at 06:20:47

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

ちなみに比例区は近畿は維新が第一党じゃなかったっけ?

タグ:

posted at 06:20:52

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月17日

みんなは維新と合流しなくて正解でしたね。

タグ:

posted at 06:22:14

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

そのうちの民主はダメしかし自民は嫌だ戻したくないという層が維新に入れた。未来とかは蚊帳の外。

タグ:

posted at 06:22:54

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月17日

これって小沢氏だけ? RT @YahooNewsTopics 民主離党組 小選挙区1勝70敗 t.co/kUJgYsTw #yjfc_party

タグ: yjfc_party

posted at 06:23:12

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月17日

小選挙区制はこうなる “@ynabe39: このまえ民主が勝ったのも今度自民が勝ったのも同じ仕組みの上で同じ国民が選んだことですよ。”

タグ:

posted at 06:23:54

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

みんなは維新と合流したら合併吸収されていただけ。ろくなことはなかったと思う。

タグ:

posted at 06:24:00

きりのともあき @t_kirino

12年12月17日

維新分裂か。 石原氏 安倍氏首相指名に反発 t.co/JbVGsJEQ

タグ:

posted at 06:24:58

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

離党組が壊滅したということは何を意味するかリフレ派もちょっと考えた方がいいかも。消費増税反対を訴えていたにも関わらずだよ?

タグ:

posted at 06:25:28

怒れる不動明王 @goubuku_fudou

12年12月17日

戦後の高度成長の時代の時の発想と何も変わらない時代遅れの安倍と公明党の公共事業の大盤振る舞い。絶対に機能しない。間違いなく残るのは子供たちへの借金だけだ。原発の後始末も子供たちにつけが回る。若者に未来がどんどん消えてゆく。日本を去る国民が増えそうだ

タグ:

posted at 06:26:02

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

多分大阪だけは他地域よりかなり問題が複雑。

タグ:

posted at 06:26:20

ystk @lawkus

12年12月17日

今回どの政党が勝った負けたという単発の結果はともかく、05年には自公に300議席以上、09年には民主に300議席以上、今回はまた自公に300議席以上という極端さには辟易する。比例代表制とミックスして極端さを緩和しているはずだが、それでも緩和しきれない国民的極端さということか。

タグ:

posted at 06:27:27

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

マスコミは今度は維新が躍進したことで得意顔になってるよ。実際彼らのゴリ押しが効果を発揮したんだし。

タグ:

posted at 06:28:08

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月17日

終わったから書きますが、共産党が即時脱原発を主張したのにはがっかりした。もう少し現実的な主張をすれば、比例ではもうちょっとくらいはいけたのかなという気もしなくもない。無理かな

タグ:

posted at 06:28:18

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

自分達の現状の元凶がわからず、腹癒せに投票した関西人が多いってことかなw

タグ:

posted at 06:28:25

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

大阪の公明党支持層がどこへ入れたのかは気になる。自民と維新とどっちが多いのか。

タグ:

posted at 06:28:58

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

石破茂幹事長に猫が反応して興奮状態になると話題に - NAVER まとめ t.co/eWMlqu0d

タグ:

posted at 06:29:28

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月17日

おにぎり転落事故発生(T-T)

タグ:

posted at 06:29:36

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

つまり有権者は成果とかそういうところを見て投票しているわけではないのよね。ということは選挙の意味って何なのという基本的疑問が湧くなあ。

タグ:

posted at 06:32:03

EX-SKF @EXSKF

12年12月17日

発足前にネット市民の猛烈な反対にあっていた原子力規制委員会、自民政権でつぶされないにしても骨抜きにされるんではないかと本気で心配している。地震学者の委員長代行が地質学者を引き連れて行っている活断層の調査、真っ先につぶされそうだ。

タグ:

posted at 06:32:22

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

「脱原発」が壊滅的敗北に終わったのは全く想定どおりで別に何とも思わない。

タグ:

posted at 06:33:02

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

風で御座る。白紙委任で御座るwwwRT @sunafukin99: つまり有権者は成果とかそういうところを見て投票しているわけではないのよね。ということは選挙の意味って何なのという基本的疑問が湧くなあ。

タグ:

posted at 06:33:05

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月17日

ドル円はとりあえず、自民大勝の数字に反応して84円台に飛んでるのか。

タグ:

posted at 06:34:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

12年12月17日

英国の作家・E.M.フォースターの言葉を思い出す。「民主主義に万歳を二唱。多様性を認めるがゆえの万歳と、批判を許すゆえの万歳と。万歳は二唱でじゅうぶん。三唱の理由はひとつもない。〜 『民主主義に万歳二唱 (1951)』より〜」総選挙が終わった。ぼくらの民主主義は二唱もできるか。

タグ:

posted at 06:36:30

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年12月17日

今回大敗したのはある意味日銀の白川総裁ではないのだろうか。

タグ:

posted at 06:37:34

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

@hisakichee 白紙委任に近いところはあるよなあ。自分の気に入ったキャラの人に導いてもらいたい、ぐらいの意識しかない。あの人なら何となくよい方向に変わるだろうぐらいの気分。とにかく具体的中身は見ない、知らない。

タグ:

posted at 06:39:52

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月17日

左翼はマーケティングを考えるべきですね “@lhm4000cc: 変わらないことが正義だと思ってますからね。しかもマーケティング戦略視点がほぼゼロ。 RT @kikumaco: 昔ながらの左翼が昔ながらに頑張ったって、勝ち目はないよ”

タグ:

posted at 06:40:05

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月17日

まったく政治的劣勢のときは頼りにはならない人たちですが(なぜなら黙ってしまうので)、大田弘子氏も佐藤ゆかり氏もインフレ目標を支持しているのは間違いないです。

タグ:

posted at 06:40:30

BUNTEN @bunten

12年12月17日

小選挙区制の欠陥によってわずかの違いが「大勝」になったとか俺は思うわけだが、みんな、民意自体に議席数並みの大差がついたという認識なのかなぁ。 t.co/q63esepZ

タグ:

posted at 06:51:52

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

民主党が大勝したのは「子ども手当て」を掲げていた時 (´・ω・`)

タグ:

posted at 06:53:40

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年12月17日

RT @Daiji2004S 日本は自民圧勝のニュースが大々的に報道されていると思うが、イギリスBBC一言触れただけ。5秒くらいで報道終わり。国際社会における日本の存在感のなさよ。。。

タグ:

posted at 06:58:31

saraquel2 @saraquel2

12年12月17日

景気が第一の政治で、リフレをとった意味は大きい。

タグ:

posted at 07:00:04

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年12月17日

自公で議席3分の2超 法案再可決可能に t.co/Ig2jsDq1

タグ:

posted at 07:00:21

BUNTEN @bunten

12年12月17日

心配なのは、安倍氏が景気より改憲とかそのへんを重視しそうな発言をしたとの話が聞こえてくること。大勲位と違って本人に悪気はないのかもしれないが(ボンボンとか三代目とかには「いい人」が多いという)政策実行の順番を間違えると結果として中曽根消費税導入並みの二枚舌となり、(続く)

タグ:

posted at 07:01:12

か @kz9ji

12年12月17日

ある人は自民が過半数占めたら原発推進、9条改正やTPP参加で日本が駄目になるから日本を出ると言う
俺は何処へ行くのか聞いた
そしたらそいつはアメリカと答えた、原発はバンバン稼動しているし、軍も基地もあちこちにある、TPP交渉に積極的で、おまけに銃社会ときた、これはお笑いだ。

タグ:

posted at 07:01:56

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年12月17日

自民大勝でも新政権は“安全運転” 課題山積、「動かない政治」は終わるのかt.co/uFmJD2Vz 日経ビジネスオンライン

タグ:

posted at 07:03:25

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月17日

すべては元の木阿弥 / “東京新聞:安倍氏「原発新設も」 自民総裁 規制委基準満たせば:政治(TOKYO Web)” t.co/LboQEipb

タグ:

posted at 07:04:12

Hiroo Ono @hiroo

12年12月17日

ZDF の日本の選挙報道。みどりの党共同代表の談話を流している。原発問題は忘れられたように見える。尖閣の問題や経済が優先された。というような話。

タグ:

posted at 07:04:43

BUNTEN @bunten

12年12月17日

(続き)消費税値上げ法の景気判断時期前に安倍降ろしがなされた場合それに正当性が与えられてしまうことである。結果、彼は汚名だけを背負うことになりかねない。よく考えていただきたいものだが、最下層貧民の俺の声が究極のセレブ安倍氏に届くことはないだろう。orz

タグ:

posted at 07:05:12

47NEWS 速報 @47newsflash

12年12月17日

衆院選結果を受けたオセアニア外為市場で円相場急落。一時1ドル=84円55銭の円安ドル高水準。 t.co/l9qGBBJZ

タグ:

posted at 07:07:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

NHK 「選挙公示前から高い注目を集めた第三極」だって、アホか、選挙公示前から連呼活動してたのはJOBKでしょ。

タグ:

posted at 07:07:59

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

デフレ脱却と言うより漠然とした景気、経済状況の好転を期待というのはあるかも。インフレへの忌避感はいまだにあると思う。

タグ:

posted at 07:08:36

LM-7 @LunarModule7

12年12月17日

『【選挙】攻めすぎているテレビ東京まとめ【池上彰さん】』 t.co/3X9KxECW テレビ東京見てればよかった

タグ:

posted at 07:09:04

BUNTEN @bunten

12年12月17日

今回の議席は安倍氏の「再チャレンジ」のチャンスとして与えられたと思うので、前回の汚名の上塗りという結果にだけはならないために。細心の注意を持って、景気第一で政治をすすめていただきたい。

タグ:

posted at 07:10:07

Toshihico Shiracawa @candidusflumen

12年12月17日

J-Waveは、地方は、景気と雇用を重視したと言っている。都市部やTwitterで見られる世論とは異なるオピニオンが日本の大半を占めているらしい

タグ:

posted at 07:10:22

乾睦子 @mutsukoinui

12年12月17日

団塊のおじいちゃん達の慎太郎好きはもう仕方ないことらしいよ…母が生前よく呆れてたもん,同年代の男らが都知事選であれに投票しようとしてんの見て.理屈じゃないんだって.「いやーやっぱり俺達にとってはさー…」てなるんだって.

タグ:

posted at 07:11:02

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

個人的には構造改革路線は最初から疑問。日本みたいなカツカツの運営やってるところでこれ以上供給側シバいてどうするんだか。

タグ:

posted at 07:16:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

東京比例ブロックで議席を取れなかった政党は、都知事選の中松氏より得票率が低かった。マスコミでの事前運動の重要さを示してると思う。

タグ:

posted at 07:19:29

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年12月17日

RT @YOL_politics 自民大勝294・民主57・維新54…議席確定 t.co/E84NI1Gz

タグ:

posted at 07:19:54

あおの @aono_show

12年12月17日

維新が議席は取ったものの内部で分散化していくだろうと予測する。

タグ:

posted at 07:20:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年12月17日

生活に不安がない人がマジョリティだった時代ならあのスタンスもそれなりに人気あったんだろうけどな。上位一割以外はかなり不安定になってる現状では妄言でしかない。

タグ:

posted at 07:26:14

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

この傾向は昭和期からあったな。くたばれGNP路線。マクロな景気や経済成長軽視が日本の左派の最大の問題。経済オンチが多すぎる。

タグ:

posted at 07:26:40

MURAJI @murajidash

12年12月17日

舐めちゃいけないのは確かですよね RT @Izumi_asato: 維新の会の幹事長が、小選挙区では組織力が鍵になるが、大阪以外では時間がなくて作れなかったと言ってるのを見る限り、あいつらをただのポピュリズム政党と見てると痛い目見るぞ。

タグ:

posted at 07:27:35

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

選挙結果を受けて。私の今の興味は、1)財務大臣がだれか、2)日銀総裁候補&衆参同意人事対策(根回し)、3)日銀によるポチor無知マスコミを使った巻き返しへの対策、にある。そして教育と憲法のアレには反対して行く。

タグ:

posted at 07:27:48

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

大阪民国w・・・言われてもしゃーないわなぁ。元々、自民党が強い土地でもないけどw

タグ:

posted at 07:30:39

宋 文洲 @sohbunshu

12年12月17日

自民の勝利は本物。言い訳も遠慮も不要。選択の本質は常に消去法。

タグ:

posted at 07:31:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

世論調査では、脱原発支持が最も多い一方で、最も評価できる原子力政策が脱原発を明確化していなかった自民党案だったと言う現実。

タグ:

posted at 07:34:50

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

あと民主党。財務省ポチになるとこうなるということ。「脱「脱官僚」」の結果だと思う。この後に執行部を構成する議員は、その辺りの反省がないとジリ貧だろう。同じ事はポチor無知マスコミにも言えて、そろそろ取材先ベッタリを改める(か取材先を変える)べき時期。国民の支持を失っちゃうよ?

タグ:

posted at 07:36:30

上念 司 @smith796000

12年12月17日

円、84円30~40銭で始まる シドニー市場  :日本経済新聞 t.co/Yty7XOpQ →みなさま、「円安になると格差拡大」といった珍妙な攻撃に備えましょう。第一種警戒態勢!!

タグ:

posted at 07:39:26

finalvent @finalvent

12年12月17日

“小沢氏、唯一の勝利で1勝70敗 民主離党組、小選挙区軒並み敗北 - 47NEWS(よんななニュース)” t.co/YXpz4XhC

タグ:

posted at 07:40:52

kaba40 @koba31okm

12年12月17日

ま、このエゲツない景気の中で、経済の話よりも原発の話を前に押し出してくる時点でそいつらには下界が見えてねえってことだ。そら負けるわ。

タグ:

posted at 07:41:43

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

安倍内閣は2006年から2007年までなので、原子力政策の策定にも関わっていないし、バブル崩壊後の責任も無い。t.co/a8yrp36p

タグ:

posted at 07:42:52

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年12月17日

イギリスも若い奴悲惨なのよ。若年失業率日本より高い上、外国人がバンバン入ってくるからね。貧乏でお勉強できないと仕事ないの。競争相手は三カ国語とかはなす外人だから勝てないの。でね、何が起こったかというと、町に火をつけて商店から略奪、刺殺。凄まじかったよ。日本はよく我慢してるよね。

タグ:

posted at 07:43:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月17日

石原裕次郎と美空ひばりと長嶋茂雄は悪く言ってはいけない、と同じわけだったのですね>RT

タグ:

posted at 07:44:15

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

石原慎太郎氏の「シナ」発言とナショナリズムの台頭について t.co/LqRrfvk8 #getnewsfeed @getnewsfeedさんから

タグ: getnewsfeed

posted at 07:45:08

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年12月17日

「日本は急速に右傾化」というBBCの見方t.co/0ey3264v はどうなんだろうか。得票率の低さに加えて概ね3割以下の得票率では、自民を支持した有権者数はかなり少ない。極右的イデオロギーより景気回復への期待が大きいだろうし。

タグ:

posted at 07:47:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月17日

ならば鳩山一郎の孫も、とか言って蘇ってくるのか。。 RT @ennori
「岸信介の孫が二度なら、吉田茂の孫も...」

タグ:

posted at 07:49:07

ITOK @ITOKtw

12年12月17日

小沢氏関係の離党がなかったら民主党の惨敗の割合はもっとひどかったわけだね。

タグ:

posted at 07:49:51

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月17日

自分の気に入らない政党が勝つのも民主主義。

タグ:

posted at 07:51:35

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月17日

財政健全化を真剣に考えるなら、「消費増税のために大型景気対策」よりも、増税先送りでいいんじゃないの?復興予算ですら使い切れなくて問題になってますが。。

タグ:

posted at 07:52:02

wataru @watarloo

12年12月17日

池上彰がやたらと賞賛されているが、「誰でも知ってるべきことを言う」だけでもてはやされるなら、そういう知的怠惰が蔓延したこと、「わかりやすくまとめる人がいい(わかりにくいことは捨象してしまってもかまわない)」風潮こそがこういう事態を招いたことをもうちょっと考えたほうがいい。

タグ:

posted at 07:52:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“中国の輸入急増で穀物の国際市場に大異変” t.co/UJ5JukK3

タグ:

posted at 07:53:36

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

未来はやってくれる・・・って煽っていた人達はどーなんやろ???

タグ:

posted at 07:54:10

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

もうね、多くを望んでない。経済政策だけ。標準的なマクロ経済学を教科書で学んで欲しい。「成長=痛み」はマクロでは間違い。円安への過度な恐怖は固定相場制の遺物。 QT @YJSZK 同じ事はポチor無知マスコミにも言えて、そろそろ取材先ベッタリを改める(か取材先を変える)べき時期。

タグ:

posted at 07:54:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“デジタル化が脅かすFRBの失業率目標” t.co/Sxa7p7w1

タグ:

posted at 07:55:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“米国経済:崖っぷちから落ちるのか?” t.co/ucYUENVC

タグ:

posted at 07:57:03

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

意識化のママ呼吸ができなくなっていく・・・と考えると((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル・・・RT @SiranaiGood_bot: 練炭自殺の際、体が全く動かなくなってからもしばらく意識は鮮明なまま。

タグ:

posted at 07:58:04

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年12月17日

フォークランド戦争の資料を読んでいて思ったが、多分日本と中国は戦争になる。多分ね。イギリスもアルゼンチンも国内の経済的不満から目を逸らすためにやった。アルゼンチンの右翼はフォークランドに上陸して領有権主張してた。サッチャーの人気はフォークランド戦争後にアップした。

タグ:

posted at 08:00:01

saraquel2 @saraquel2

12年12月17日

え?マジで?小躍りしちゃって良いの?RT @aag95910 本当なのこれ RT @googlenewsjp: 【安倍新政権】 内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針 ( #MSN産経ニュース ) #googlenewsjp #news t.co/gbkFokv3

タグ: googlenewsjp MSN産経ニュース news

posted at 08:04:12

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年12月17日

自公320議席超の圧倒的勝利の中で、渡辺代表、江田幹事長、浅尾政調会長に続く小選挙区の4議席目、東京でたった1つの第三極の旗を江東区から高く掲げる事ができた。分かる人にしか分からない例えで恐縮だが、ローエングラム王朝に対するイゼルローン共和国にも似た感慨がある。これからだ。

タグ:

posted at 08:09:09

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

【安倍新政権】内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針 - MSN産経ニュース t.co/Mfw30987 いきなりビッグニュース!!もう、さすがとしか言いようがない ヽ( ´ー`)丿

タグ:

posted at 08:09:10

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

野田と小沢の潰し合いだったとも分析できるわけで・・・消費税増税なんて言い出さなかったら党の分裂もないし、惨敗までもしてなかったんチャウの?現に安倍は「好況になるまで増税しない」と言い切っているんだし。

タグ:

posted at 08:09:16

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月17日

野田は、なんとしてでも増税したい、だったからねえ。 @hisakichee: 野田と小沢の潰し合いだったとも分析できるわけで・・・消費税増税なんて言い出さなかったら党の分裂もないし、惨敗までもしてなかったんチャウの?現に安倍は「好況になるまで増税しない」と言い切っているんだし。

タグ:

posted at 08:10:53

シルバー苦労 @nekoga

12年12月17日

民営化信仰も根強いと思われますし RT @hisakichee: 其れが改革と勘違いしているんかね?RT @nekoga: どう考えてもさらに一年以内にかなり不便にきつくなるんですけどね、市民サービス施設とかどんどん廃止されていくんですけど、皆さんご存知無いのかしら?

タグ:

posted at 08:11:15

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

経済財政諮問会議での、安倍晋三総理大臣&浜田宏一教授 vs 現人貧乏神 が見れる?➡【安倍新政権】内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針 - MSN産経ニュース t.co/D1Ej8OcO

タグ:

posted at 08:11:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“モンティ辞任表明で見えた真実:日経ビジネスオンライン” t.co/RioaGk7f

タグ:

posted at 08:11:49

志田義寧 @y_shida

12年12月17日

週次JGB調査、午前8時半締め切りです。ご協力、よろしくお願いいたします。なお、朝方にドル円の上値を84.55円(EBS)と書きましたが、データ上ではタッチしているものの、市場の認識は84.48円が上値のようです。

タグ:

posted at 08:11:59

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

野田の誤算か。小泉の真似をしたけどやり方が下手だった。意外と反小沢心理を糾合できなかった。

タグ:

posted at 08:13:12

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

代わりに自民と維新に持っていかれた。

タグ:

posted at 08:13:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“北のミサイルをめぐって韓国大統領候補が応酬:日経ビジネスオンライン” t.co/40BeFNCo

タグ:

posted at 08:14:44

コーエン @aag95910

12年12月17日

国会議員がこういう例えをする時代か…

タグ:

posted at 08:14:51

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

「ネットで幅広い民意をくみ上げれば政治はよくなると信じているようだが、現実は逆。多くの人々が政治に関心をもてばもつほど、長期的な問題を無視して大衆に迎合する衆愚政治が悪化」 民主政治はなぜ衆愚政治になるのか : 池田信夫 blog t.co/51FeYJul

タグ:

posted at 08:14:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

石破がテレビに出まくるなぁ… 。幹事長だから仕方ないけど、コイツがキーマンとか言われると嫌だなぁ…。

タグ:

posted at 08:15:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

まさに 「人(石破)に歴史あり」である。

タグ:

posted at 08:15:48

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

選挙で自分が気に入らない結果がでたとたんに「衆愚」とか、何なん?(´д`)

タグ:

posted at 08:16:58

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

直ぐに無限…orz
遠回しなインタゲ要求だなw➡「日銀引受けは、増税なしに政府に無限の財源を与える措置」
日銀引受けは円安とインフレの悪循環を招く 「安倍新政権」の真意を問う | 慢性デフレと新型バブル - 東洋経済オンライン t.co/CaJL2HVw

タグ:

posted at 08:17:14

あおの @aono_show

12年12月17日

自民内部にリフレに反対するものがたくさんいるのが心配なんだよな。片山さつき氏とか間違いなく増税派。安倍さんのブレインどうなるか。

タグ:

posted at 08:17:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年12月17日

じゃあ間違ってるのはマイナス成長の方なのね RT @perfectspeil: NAIRUが自然失業率で間違ってはないと思うが、国際比較ではなく、国内での自然失業率を扱う時は大抵均衡失業率を使うけどね俺は。 #defle

タグ: defle

posted at 08:18:30

コーエン @aag95910

12年12月17日

石橋湛山のためにも、もう東洋経済って名乗るな

タグ:

posted at 08:18:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“欧州危機が「日本化」より深刻な4つの理由:日経ビジネスオンライン” t.co/7Ncj8xFx

タグ:

posted at 08:19:17

ito_haru @ito_haru

12年12月17日

ないんじゃない。あと統計と推計は区別してください一応。 RT @perfectspeil: OECD推計が間違っているというのなら代替の統計数字を出して欲しい。 #defle

タグ: defle

posted at 08:19:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年12月17日

消費が増えるには投資が必要。投資が増えるには物価が上がる予想がないとダメなんだよ。物価が上がるには貨幣を増やすしかない。それだけだよ。

タグ:

posted at 08:22:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月17日

あとは財務大臣にまともな方を! RT @ano_ano_ano: 【安倍新政権】内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針 - MSN産経ニュース t.co/gzl9CPZp いきなりビッグニュース!!もう、さすがとしか言いようがない ヽ( ´ー`)丿

タグ:

posted at 08:23:38

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年12月17日

【安倍新政権】内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針 - MSN産経ニュース t.co/ac6bn2Av

タグ:

posted at 08:24:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年12月17日

某ツイッタラーを皆がフォローしてる事実は衆愚ではないのか?w (おいらもしてるけど) RT @ano_ano_ano: 選挙で自分が気に入らない結果がでたとたんに「衆愚」とか、何なん?(´д`)

タグ:

posted at 08:25:04

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月17日

問題は小沢ではなく鳩山と菅にあったという事を理解していなかった。国民の大半は小沢なんてどうでも良いと思っている。 RT @sunafukin99: 野田の誤算か。小泉の真似をしたけどやり方が下手だった。意外と反小沢心理を糾合できなかった。

タグ:

posted at 08:25:28

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

@myfavoritescene (ちょっと鍵がはずしづらい状況になっちゃったよね。某機関への陰謀論的な(?)批判を含意するかに見える文章を訳してしまったせいで、最悪命を狙われてしまうかもしれないよね。・・・というのは冗談で、今後正常運転に戻ると思うよね。)

タグ:

posted at 08:26:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

財務大臣は、山本幸三先生でお願いします! @AbeShinzo QT @Murakami_Naoki: あとは財務大臣にまともな方を! RT @ano_ano_ano: t.co/hkUfvyqN いきなりビッグニュース!!もう、さすがとしか言いようがない

タグ:

posted at 08:26:50

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月17日

結果的に見れば、高橋洋一+チャンネル桜路線だったりするのは予想外。リベラル層はぜんぜんリフレになびかなかったなぁ。

タグ:

posted at 08:27:50

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

経済財政諮問会議で見たい光景
安倍晋三総理大臣&浜田宏一教授&山本幸三財務大臣 vs 白川日銀総裁
←日銀法シールドがどこ迄持つか。法改正を回避するために、肉を切らせる?骨をタツ、というか法皇をウツ!

タグ:

posted at 08:29:34

本田由紀 @hahaguma

12年12月17日

コラム:日本経済を蝕む「モルヒネ中毒」=河野龍太郎氏 | Reuters t.co/MFJXZSRa

タグ:

posted at 08:29:39

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

@myfavoritescene (正常運転=月1ペースでのつぶやき、だよね。そういうわけで留守が長くなるので鍵はかけたままにしておくよね。私が貼ったリンクとか(そんことはないだろうけれど)つぶやきとかでRTしようかしらとお考えのものが万一ある場合はご自由にだよね。)

タグ:

posted at 08:29:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

池田信夫は御用としても干されるだろうから、ザマァミロですな

タグ:

posted at 08:30:45

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

財務省の中の人は今回の選挙結果をどう受け止めているんだろうか。

タグ:

posted at 08:30:46

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年12月17日

そもそも極右政党と言う認識がないのだろうと思う。石原も「三国人」発言で叩かれていた時代はもう少し言葉を選んでいたように思うのだが、最近の発言はさすがに極右としか言いようがなくなっている。

タグ:

posted at 08:30:55

上念 司 @smith796000

12年12月17日

祝!デフレ脱却政権誕生、、、でも考えておきたい日本を滅ぼしたい勢力の次の一手 t.co/ertzwQ0h →昨日の勝利の余韻に浸りつつも、備えておきたい次の攻撃。

タグ:

posted at 08:31:01

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

あと日銀も。そこを探らないとリフレ系も手放しで喜べないよ。

タグ:

posted at 08:31:31

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

そして4月にはいよいよ日銀総裁人事 RT @Murakami_Naoki あとは財務大臣にまともな方を! RT @ano_ano_ano: 【安倍新政権】内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針 t.co/Mfw30987 さすがとしか言いようがない ヽ( ´ー`)丿

タグ:

posted at 08:32:42

yuri @syoyuri

12年12月17日

水伝を信奉し、福島県議を巻き込んでホーリーバジルで放射線除せんする方ですから… "@kikumaco: 配偶者のかたが超危険人物ですからね。不安だ “@yunyundetective: 安倍総裁の個人的な不安材料ってのがあって、あの方ニセ科学方面との親和性割と高いのよね。”"

タグ:

posted at 08:32:51

コーエン @aag95910

12年12月17日

@hidekatsu_izuno 菅直人復活当選議員が勝間和代ではなく小野善康の言うことを聞いたのが象徴的ですね

タグ:

posted at 08:32:51

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

60日ルールを考えると、年明け早々にも日銀法改正を出さないと日銀総裁人事で躓くだろうな。民主党が、戦う姿勢を見せなければ、話は別だが。

タグ:

posted at 08:33:15

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

思うんだけど、もはや選挙って国民の多様な利害関係を調整する機能を失いつつあるんじゃないかと。だって空気や風任せでみんな投票するんだもん。

タグ:

posted at 08:33:45

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

現実に、民主ではダメだ!になって反増税よりも何よりも先に飯食わせろ!出口のない先細りは堪忍して欲しい。未だに自民党の批判だけしている与党・民主党に先はない。ってのが現実な気ぃする。その中の「勢いだけで中身は知らん」人が維新に投票したんチャウの?

タグ:

posted at 08:34:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

石破がまた財政破綻するハイパーインフレにしないとかくだらん事を地上波で垂れ流してやがる。

タグ:

posted at 08:36:17

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月17日

@aag95910 小野先生というより自分の行動を正当化する人を連れてきただけだと思うけれども、ようするに思想的にリフレを受け入れなかったということですもんねぇ。

タグ:

posted at 08:36:34

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

自公で102、過半数118まで、マジック18
6?みんなの党が11だから、実質5人かな?一本釣りでも良いし、維新や生活の危機っぽい未来などの協力もありかな QT @nikkeionline: 日銀総裁人事 「自公3分の2」の死角 t.co/5jUrpXit

タグ:

posted at 08:37:20

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月17日

@yaguraman @hisakichee 自民党だって経済拡張一辺倒でないからなあ。日本は左派ほど経済政策に対して冷淡でシバキ主義。社民共産だって大企業をシバけば出てくると思っているからね。

タグ:

posted at 08:37:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月17日

安倍はその点では最も危険な政治家なんですよ。文科省ががんばれるか “@hirakawah: まさか理科には「水伝」使われたり?(似たようなことはやられる危険はありますね。) RT @kikumaco: それでなくても、すべての科目に道徳をとか、わけわからんことになってるのに”

タグ:

posted at 08:39:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

昨日から何度も言っているが、衆議院議員は総理を選ぶ選挙人。得票数と議席数に差が出て当然。リーダーは一人しか選べないのだから、二大政党が良い。

タグ:

posted at 08:41:23

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月17日

5乗比はいくらなんでも酷いな。小選挙区比例代表並立は結構ダメなんじゃん。

タグ:

posted at 08:42:05

Jominian @Jominian

12年12月17日

そういや、昨日、橋下が「多数決で決まったことには少数派も従い、協力しなければいけない」とか言ってたな。マイノリティはマジョリティに従えってことなんだな。ある意味危険な考え方だな

タグ:

posted at 08:43:03

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

どうしてインテリ・リベラル系の方はこうもデフレ派がお気に入りなのだろうか?(´・ω・`)

タグ:

posted at 08:43:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

組閣、組閣騒いでおるが、既にシャドウキャビネットがあることは、何故みんな無視するのか

タグ:

posted at 08:43:32

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月17日

2大政党性を目指したはずが1大政党性になってる。

タグ:

posted at 08:43:37

finalvent @finalvent

12年12月17日

“時事ドットコム:経済財政諮問会議を再開=日銀総裁と対話必要−安倍自民総裁” t.co/LDo3aZaj

タグ:

posted at 08:43:44

前田敦司 @maeda

12年12月17日

庶民の味方のはずの政党が,揃いも揃って雇用を増やすまともな経済政策に反対だったのが残念なことだなあ.右翼に雇用の手柄を持っていかれるなんて,まさに戦前のドイツのようだ. / “前回の続き──豪州・NZも労働党は景気刺激LOVE” t.co/KShdMCkE

タグ:

posted at 08:43:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

ガンガン行こうぜ! QT @shinchanchi: 経済財政諮問会議を再開=日銀総裁と対話必要—安倍自民総裁 - t.co/W7prWvZX t.co/0vKr4sPH @WSJさんから

タグ:

posted at 08:44:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

12年12月17日

“Japan's election: Shinzo Abe's sumo-sized win | The Economist” t.co/av7PXDcq

タグ:

posted at 08:47:10

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月17日

ようわからんのだが、TLにやたらと左派Disがみられるのだが、これはなんなんだろう 怒りのぶつけどころがそこなのか?

タグ:

posted at 08:47:17

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

何の為のシャドウキャビネットか。詐欺か?QT @hisakichee: 其のままで組閣しないと考えているから?RT組閣、組閣騒いでおるが、既にシャドウキャビネットがあることは、何故みんな無視するのか

タグ:

posted at 08:47:50

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

TLではいろんな論点が絡み合ってて交通整理が難しいな。

タグ:

posted at 08:48:55

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

選挙用の宣伝なんかな??詐欺に近いかもwRT @mzw_neo: 何の為のシャドウキャビネットか。詐欺か?QT @hisakichee: 其のままで組閣しないと考えているから?RT組閣、組閣騒いでおるが、既にシャドウキャビネットがあることは、何故みんな無視するのか

タグ:

posted at 08:48:57

園田義明 Y-SONODA @YS_KARASU

12年12月17日

【安倍新政権】内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針 - 国際金融論の専門家、米エール大の浜田宏一教授(76)を内閣官房参与(経済担当)に起用する方針を固めた。 - MSN産経ニュース t.co/8yzVA98D

タグ:

posted at 08:49:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

まあ石破氏よりはマシだし、洗脳はされないだろうけど、不安は残るなあ。RT @hisakichee: 財務大臣は麻生さんなのか???>>>【安倍新政権】麻生氏入閣 高村氏、石破氏留任 - MSN産経ニュース t.co/7yotALNK

タグ:

posted at 08:49:49

平野 浩 @h_hirano

12年12月17日

自公圧勝、維新善戦で極めて右よりの政権ができる。本来なら公明が歯止めになるのだが、公明が反対すると、安倍政権は維新と組むだろう。尖閣実行支配の強化、自衛隊の国防軍化など、何でもやるだろう。また、来年には衆参W選挙もありうる。野党は資金不足で、勝てない。これでいいのか。

タグ:

posted at 08:50:26

李信恵 이(리)신혜 @rinda0818

12年12月17日

在日コリアンは日本国籍取得者じゃない限り、選挙権がない。そんなこと、みんな知っていて当たり前だと思ってた。にもかかわらず「関西方面で維新」「京都で民主党」に投票した大部分が在日コリアンだとか云う人たちがいる。そんな馬鹿な人たちにもきっと選挙権はある。日本って素晴らしい国だな。

タグ:

posted at 08:50:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

通貨の過剰信用=デフレという富も、国債の信用=低金利もあるQT @galois225:選挙が終わって、まず景気対策という話のようだ。しかし、政府には、配分するべき富がない。企業も従業員に配分するべき富はない。

タグ:

posted at 08:50:56

島田裕巳@新刊『帝国と宗教』講談社現代新 @hiromishimada

12年12月17日

今度の選挙で「左翼」が消滅したような気がする。すっきりしたかもしれないが、じゃあ、権力を誰が批判するのかという大きな課題が残る。

タグ:

posted at 08:51:28

秋原葉月 @akiharahaduki

12年12月17日

@VENOMIST666 私は橋下は時期を見てあっさり安倍と石原を足蹴にしてのし上がると思いますよ。橋下のことだから自分のことは棚に上げて石原の差別発言を糾弾する振りして追い払うとかw

タグ:

posted at 08:51:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

そういえば馬淵さんや宮崎さんは通ったのかな?

タグ:

posted at 08:52:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

引き受けてくれたんだぁ、これは後ろ楯としてはメチャメチャ心強い。日本人の経済学者では最強クラスでしょ。【安倍新政権】内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針 t.co/fiVn63iW

タグ:

posted at 08:52:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

慎太郎は伸晃の自民党内での地位を高める為に橋下に放たれたスパイということでFA?

タグ:

posted at 08:53:25

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

維新は平均すると極右政党だと思うがよくわからないところもある。

タグ:

posted at 08:53:29

ito_haru @ito_haru

12年12月17日

万一党外から与謝野を招いて経済閣僚とかにしたら、おいら界隈の落胆っぷりはきっと半端ないだろうなw

タグ:

posted at 08:53:49

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

それはあり得そうだな。あいつだけは今後も要注意だ。

タグ:

posted at 08:55:34

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年12月17日

やはり二大政党制は、一生に一度も支持政党を変えないみたいな人が過半数を占めているような社会じゃないと、成り立たないことが分かったと思う。小選挙区が全て悪いという意見も疑問だが、民主主義の質を劣化させているのは誰の目にも明らか。

タグ:

posted at 08:55:43

FX Katsuhito @Katsuhito000

12年12月17日

財務省日銀の理路整然とした説明(但し誤り)に政治家が対抗するには、こういう外部ブレーンが必要。

タグ:

posted at 08:56:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

積極財政派は、財務大臣は適任。金融政策は浜田先生に任せてくれればいいQT @baatarism:まあ石破氏よりはマシだし、洗脳はされないだろうけど…RT @hisakichee:財務大臣は麻生さんなのか?/麻生氏入閣 高村氏、石破氏留任 t.co/D7Ue4Kc2

タグ:

posted at 08:57:29

firecat @firecatdr

12年12月17日

麻生太郎氏が表舞台に復帰するというのは嬉しい。 / “安倍総裁、麻生太郎氏を副総理に起用 官房長官は菅氏が軸 : 2chradio” t.co/Hge4UAo8

タグ:

posted at 08:57:42

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

ご説明(但し誤り)か。カッコ内が大事。

タグ:

posted at 08:57:44

伊藤 剛 @GoITO

12年12月17日

「左翼」が消滅したとするならば、左翼vs右翼という対立軸も消滅したことになっているはず。すると今度は、消滅したはずの「左翼」を仮想的に藁人形的に攻撃する身振りの残留、形骸化が問題になってくるのでは。仮想的な敵設定には「歯止め」が効きにくい。

タグ:

posted at 08:58:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

返す返すも思うけど、野田政権が3月の消費税党内論議を潰したのが民主党の崩壊を決定づけたと思う。あれがなければ、その後の分裂劇で国民を失望させることもなく、党がまとまったままで選挙に望めたから、少なくともここまでの大敗はなかったはず。

タグ:

posted at 08:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

馬淵さんは当選しましたが、宮崎さんは…。この状況じゃ仕方ないですね。 QT @baatarism: そういえば馬淵さんや宮崎さんは通ったのかな?

タグ:

posted at 09:00:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

今週は、クリスマス前に、ものすごい外国人の買いが入って、年明け早々には、組閣に失望した売りが出そうなので、持ち株を年内に整理しておくのは、税金対策としても有効そうですね。

タグ:

posted at 09:01:25

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

小沢さきひと氏はまさか当選した途端離党とか言い出さないだろうな。

タグ:

posted at 09:01:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

馬淵さんが生き残ったということは代表の可能性がありますね。そうなればまだ復活の可能性はあるでしょう。RT @kiba_r: 馬淵さんは当選しましたが、宮崎さんは…。この状況じゃ仕方ないですね。 QT @baatarism: そういえば馬淵さんや宮崎さんは通ったのかな?

タグ:

posted at 09:03:04

れごらす @DukeLegolas

12年12月17日

中選挙区で自民党長期政権ってのは高度成長期だったから実現可能だったんだと思いますよ。ある程度成熟した世の中だと一党長期政権ってのは国民の側に多大なストレスをもたらすのだと思う。小選挙区・二大政党制ってのは国民のフラストレーション発散の為のサーカスみたいなもんなんだと思うんですよ。

タグ:

posted at 09:03:15

質問者2 @shinchanchi

12年12月17日

政権交代が最大の景気対策、という鳩山由紀夫さんの言葉が思い出されます
株価w
t.co/XfFA10H3
ドル円
t.co/TutLLRPg

タグ:

posted at 09:04:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

これは凄い人事。期待します。 / “【安倍新政権】内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針 - MSN産経ニュース” t.co/0t4vW7AP

タグ:

posted at 09:04:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“安倍自民総裁:首相再登板へ、参院選にらみ「脱デフレ」最優先課題に - Bloomberg” t.co/jmyFuxD3

タグ:

posted at 09:05:30

前田敦司 @maeda

12年12月17日

@maeda 雇用を減らす政策ばかり主張する「労働者の政党」って,いったいどういう存在価値が… t.co/KShdMCkE

タグ:

posted at 09:05:37

小林恭子 @ginkokobayashi

12年12月17日

すごく怖いタイトル!あおり。--英インディペンデント Asian neighbours nervous after election comeback for Japanese 'warmonger'  t.co/vY1DCXiB @Independentさんから

タグ:

posted at 09:05:54

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

12年12月17日

『山本氏は「はい、終わり。日本は終わりです。みなさん脱出したほうがいいんじゃないすか」』この言葉は政治を目指すものが決して使ってはいけないものだと思う、最も軽蔑する言葉です → 山本太郎氏、2分で落選 人生初の円形脱毛症に…衆院選: t.co/cBeysGFl

タグ:

posted at 09:07:00

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月17日

「自民党大勝で何が変わるか?」 t.co/UVY3m9TU via @monexjp:

タグ:

posted at 09:08:20

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年12月17日

そうかなあ。アメリカは最近は大統領が3人連続で8年、イギリスは70年代末以降保守党と労働党の政権がそれぞれ10年以上続いたわけで、二大政党制を採用している国は、あくまでそのほうが政治が安定するという経験値に基づいてそうしていると思う。

タグ:

posted at 09:08:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林恭子 @ginkokobayashi

12年12月17日

ーー日本の「戦争挑発者」の選挙でのカムバックに、アジア諸国がドキドキーーっていう感じの見出しだろうかー?見出しは書き手がつけたのではないかもしれないな。ロンドンのデスクとか、構成担当者がつけたかも。新聞は仕事が分化されてるから。

タグ:

posted at 09:09:40

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月17日

日経平均、伸びてるな。為替も円安傾向。民主党の幹部はこれを分析して次に備えてもらいたい。

タグ:

posted at 09:12:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

ここまでくれば、リフレ派の勢いは止まらないだろう。デフレ派は理論ではなく政治的な奴らが多いからオセロのように裏返っていくはず。あとはデフレ脱却(コアコアCPI3%維持)「その時」まで気を抜かない事だな。

タグ:

posted at 09:13:13

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月17日

イギリスの新聞って、所謂クオリティペーパーでも見出しは日本の週刊誌とほぼ同じようなもんだと思う。

タグ:

posted at 09:13:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

来夏の参院選のメンバーは自分辞める原因になった選挙での当選組だから、安倍ちゃんもリベンジ色強くなるね

タグ:

posted at 09:13:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

12年12月17日

これで左翼が衰退したなんて、老人パワーを軽視しすぎ。

タグ:

posted at 09:15:04

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

今度こそ前回の利上げにより潰れた、半端なリフレで終わらせない事。その為にはしっかり日銀法改正を!

タグ:

posted at 09:15:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

安倍もマーケットの顔色を見た政策をしたら良いQT @WATERMAN1996: 日経平均、伸びてるな。為替も円安傾向。民主党の幹部はこれを分析して次に備えてもらいたい。

タグ:

posted at 09:15:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

12年12月17日

戦後の伝統的な「革新」勢力は今回の衆院選で完全に勢力を失った。未来+共産+社民で19議席。民主の半分(民主執行部は左派ではない)を参入したとしても47議席しかない。「国民が貧乏になって右傾化」「馬鹿になった」などと八つ当たりせず、国民の支持をなぜ失ったのか、よく考えるべきだろう。

タグ:

posted at 09:16:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

日経平均が二倍になったら、さすがに安倍ちゃんでも参院選挙勝てると思うよ。がんばろう。

タグ:

posted at 09:16:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年12月17日

今後の展開予想:日銀はしぶしぶ「2%インフレ目標政策採用」を宣言するが,その中身は骨抜きでインフレ目標政策と似て非なるもの.

タグ:

posted at 09:18:40

ゆんゆん探偵 @yunyundetective

12年12月17日

ちゃんと勉強してなくてリフレ派の主張の是非とか正しく評価出来てないので、「インフレを強く忌避する現白川総裁の日銀体制の刷新」がよい結果につながるかどうか予想はしないのだけど、すげー重要なポイントだなーというのはわかるので緊張感ある。

タグ:

posted at 09:19:06

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月17日

差し支えなければ、選挙区をお教え頂けると幸いですm(_ _)m RT @kazsa0rainbow: @FumiHawk 初めまして。裁判官の選挙?について、私の住む地域の投票所では「棄権します」と言っても「何も書かずに入れるだけでいいから」と用紙を渡されました。

タグ:

posted at 09:19:06

矢野浩一 @koiti_yano

12年12月17日

[お知らせ] 統計原論(統計学入門)の後期第8回から第12回までの講義資料をアップロードしました。[終]

タグ:

posted at 09:19:15

ゆんゆん探偵 @yunyundetective

12年12月17日

ちゅかリフレ派の主張が正しくてここ20年来の日本の経済停滞はの原因が主に日銀のデフレ主導にあるのだとすると、その罪はあまりに重くて卒倒しちゃいそうなレベル。

タグ:

posted at 09:19:58

矢野浩一 @koiti_yano

12年12月17日

今日も午前中から学務の会議があり、一日忙しくしています。

タグ:

posted at 09:20:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

せめてまともな総裁人事をQT @kiba_r: 今度こそ前回の利上げにより潰れた、半端なリフレで終わらせない事。その為にはしっかり日銀法改正を!

タグ:

posted at 09:20:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月17日

まあ、要はある種のハイテク製品なみのシェアの入れ替わりですね。ということは、今回の高シェアプレーヤーも油断しているとあっという間にやられると言うことですよ。シェアを失った方も冷静に負けた原因を分析しないと、そのまま、市場から淘汰されると言うことです

タグ:

posted at 09:21:09

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

今度の政権は政治右派でも経済左派(安定化政策)になりそうなのがせめてもの救いとも言える。

タグ:

posted at 09:21:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はてブ新着エントリー(政治・経済) @hatebueconomics

12年12月17日

【安倍新政権】内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針 - MSN産経ニュース t.co/X2TK4Y1L

タグ:

posted at 09:25:01

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月17日

「選挙で重要なのは経済だ」

タグ:

posted at 09:27:01

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

山本太郎氏、2分で落選 人生初の円形脱毛症に…衆院選:スポーツ報知 t.co/v7FRpI7U 「あと1週間あったら勝てた」「はい、終わり。日本は終わりです。みなさん脱出したほうがいいんじゃないすか」って勘違いも甚だしい上に、無責任な発言だなあ( ゚д゚)

タグ:

posted at 09:28:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

もう【エコポイント3倍】でも良いぜ。手始めに麻生に財務大臣やらせて通せばいい。 QT @mzw_neo: 日経平均が二倍になったら、さすがに安倍ちゃんでも参院選挙勝てると思うよ。がんばろう。

タグ:

posted at 09:30:47

矢野浩一 @koiti_yano

12年12月17日

[URL貼り忘れのため再送][お知らせ] 統計原論(統計学入門)の後期第8回から第12回までの講義資料をアップロードしました。 t.co/eAaZtgtH [終]

タグ:

posted at 09:31:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

誰だよ下げるって言ってた奴。w QT @mzw_neo: キタコレ QT @Reuters_co_jp: ロイター速報:日経平均が一時9900円台を回復、4月4日以来=東京株式市場 t.co/1V5KUhAT

タグ:

posted at 09:31:45

本石町日記 @hongokucho

12年12月17日

JGBは反応が乏しいな、新政権のこれからの出方をうかがう、というなんか普通の反応。いきなりはワープしない、という読みね。

タグ:

posted at 09:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月17日

今回の選挙、結果だけを見れば自民大勝で民主が瓦解、公明は組織票で勢力を伸ばし、みん党が新党乱立状態の中で知名度を活かして躍進、残りは浮動票急減の煽りで惨敗。政権再交代は国政としては勝利だけど、戦後最低の投票率更新かという意味では『民主政治の敗北』…か。みんな投票に行こうよ。

タグ:

posted at 09:36:53

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

急ごしらえ、未来大敗 小沢系とのあつれき懸念 - 朝日新聞デジタル t.co/U07visGI そもそもどうして結党からほんの3週間で選挙に勝てると思うのかのほうが不思議だわ( ゚д゚)

タグ:

posted at 09:38:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

12年12月17日

“モンティ辞任表明で見えた真実:日経ビジネスオンライン” t.co/8h8zaQHs

タグ:

posted at 09:39:59

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月17日

ぼくらには『確かな野党』があるじゃまいか___ RT @konukopet: 今回の選挙を受けて、どこが責任野党になるんだろ? メディアはこの言葉封印したりしないよね♪

タグ:

posted at 09:40:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

投票率から言うと、柏は東京で、江戸川足立葛飾は千葉だな。

タグ:

posted at 09:41:07

志田義寧 @y_shida

12年12月17日

積極財政・リフレ政策を掲げる自民党の大勝で、ひとまず教科書的な予想に。為替、需給、金融政策の順で金利上昇要因として受け止められています。 〔ロイター週次JGB調査〕ブルベア指数が大幅悪化、自民党政権誕生でスティープ化圧力 Reuters t.co/5ijRwcJp

タグ:

posted at 09:42:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

大阪と神奈川が投票率では似てるが、大阪は大阪中心部からの方位で、神奈川は東京中心部からの沿線で投票率ががくっと変わる。

タグ:

posted at 09:44:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

結果から見ると、維新の組織票の勝利って感じだな。

タグ:

posted at 09:44:39

Reuters JGB @reutersjgb

12年12月17日

〔ロイター週次JGB調査〕ブルベア指数が大幅悪化、自民党政権誕生でスティープ化圧力 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters t.co/lkeK4Zy0

タグ:

posted at 09:45:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

財務大臣が日銀総裁人事を国会同意人事無く出来るようにするならのむかも。インタゲはのまないQT @kiba_r: もう【エコポイント3倍】でも良いぜ。手始めに麻生に財務大臣やらせて通せばいい。 QT日経平均が二倍になったら、さすがに安倍ちゃんでも参院選挙勝てると思うよ。がんばろう。

タグ:

posted at 09:45:22

BUNTEN @bunten

12年12月17日

選挙の選択もたいがい迷ったが、どうしてこうも究極に迷ってしまうニュースが多いのか。▼まあ、安倍氏の最後の街頭演説が秋葉原で麻生氏とペアって所に一抹の不安はあったわけだが。(麻生派は総裁選で安倍支持に回ってたはず。)

タグ:

posted at 09:45:32

上念 司 @smith796000

12年12月17日

出た―!コミンテルンの新作戦はすでに始まってます!! RT @dw48dw: 朝ズバで借金時計!!平将明さん、伊藤達也さんみのもんたを論破して!

タグ:

posted at 09:46:09

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月17日

スーパーマリオ まったくダメであったなあ 民主主義は愚衆に引っ張られて政治がダメになる、などとよく聞くが、インテリに任せると、もっとろくでもなくなるいい例だな

タグ:

posted at 09:46:50

グレッグ @glegory

12年12月17日

為替が110円、日経平均が18000円。そこを守っていれば倒閣運動はまず起きない。あとは再分配の是正。エネルギー問題の解決。規制を緩和していく。長期政権になる。

タグ:

posted at 09:46:52

上念 司 @smith796000

12年12月17日

そうです。今日は株が爆騰しますので格差拡大記念日として大キャンペーンが始まるでしょう。コミンテルン恐るべし!! RT @razor_027: 金利が上がって2秒後にコンビニの時給ですね。覚えておきます!

タグ:

posted at 09:46:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月17日

織り込み済みで下げるかと思ったら円安株高まだ行くかー。それだけ野田路線の不況レジームが強烈だったということだな。

タグ:

posted at 09:47:56

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

大損したかな? QT @kiba_r: 誰だよ下げるって言ってた奴。w QTキタコレQT @Reuters_co_jp: ロイター速報:日経平均が一時9900円台を回復、4月4日以来=東京株式市場 t.co/UytMzTVX

タグ:

posted at 09:48:07

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

「麻生氏は財務相を軸に調整している」 安倍新政権 麻生氏が入閣 高村氏、石破氏は留任(産経新聞) - Y!ニュース t.co/Fub9NW1e 内閣参与への浜田教授の起用といい、期待できるスタート (`・ω・´)

タグ:

posted at 09:48:09

小田嶋隆 @tako_ashi

12年12月17日

結局、野田さんにしてみれば、池だと思って飛びこんだ政権が煮えたぎった鍋だったわけで、災難と言えば災難だった。具も貧弱過ぎた。空き缶とか鳩の死骸とか。そもそも誰が食うんだって話でしたね。合掌。

タグ:

posted at 09:48:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

2/3獲得での参院無力化安定期待かなQT @helicopter_muku: 織り込み済みで下げるかと思ったら円安株高まだ行くかー。それだけ野田路線の不況レジームが強烈だったということだな。

タグ:

posted at 09:49:06

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月17日

リツイート増えてるな、いいことです 産経だからイマイチ確信もてないけどww
【安倍新政権】内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針 - MSN産経ニュース t.co/u5yHlkrb

タグ:

posted at 09:49:19

上念 司 @smith796000

12年12月17日

コミンテルンからの偽装転向者に衆院選後の日本滅亡プランを語ってもらいました t.co/7leCvJc6 →米中二正面戦争を主張する連中は保守でも何でもありません。コミンテルンです。内部の敵は外部の3倍叩きましょう!!

タグ:

posted at 09:49:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

(新政権で海外市場は円買いに動き、日本市場は円売りスタートだけど徐々に押されてる。)

タグ:

posted at 09:51:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月17日

小型軽量の水素燃料電池、地震計やスマホに展開へ ロームが共同開発(産経新聞) - Y!ニュース t.co/2S5ltABz

タグ:

posted at 09:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月17日

もし、投票する意味があるとしたら、勝った人にも負けた人にも大事なことを忘れずにこれからの数年を過ごさせることではないか。勝った人には、自分の力だけで「力」を手にしたわけではないことを、そして、負けた人には無駄になると解っているのにそれでも投票してくれた人がいたことを

タグ:

posted at 09:58:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月17日

よく分かる…が、ここでその比喩かいっw RT @310kakizawa: 自公320議席超の圧倒的勝利の中(中略)東京でたった1つの第三極の旗を江東区から高く掲げる事ができた。分かる人にしか分からない例えで恐縮だが、ローエングラム王朝に対するイゼルローン共和国にも似た感慨が

タグ:

posted at 10:04:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

円安ドル高への転換点は今年1月からの緩和だなぁ。あれで52週移動平均(一年間の平均相場)より円安になる傾向が定着しかかった。消費増税を衆院が決めた途端に引き締めて円高に。九月末から企業決算にあわてて緩和。反動が出たところで衆院解散。t.co/AYlN5UQE

タグ:

posted at 10:05:00

虚構新聞速報/編集部便り @kyoko_np

12年12月17日

【更新情報】落選議員、続々ハロワへ 早朝から行列 t.co/XZqWxASF

タグ:

posted at 10:05:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月17日

週刊朝日「投票」という行為だけでは、「行動したつもり」「政治にかかわったつもり」でしかありません。政治にかかわって何かを変えたいのであれば、日常的にある議員を応援するとか、ロビー活動をするとか、もっと積極的に政治に関与していくしかない。 t.co/XmBV9a44

タグ:

posted at 10:06:06

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月17日

もう一つ言いたいのは、投票だけでは世の中は変わらないということです。「選挙民は投票日だけ王様であとは奴隷」。こんな言葉がありますが、投票に行くだけでは、まさにこの言葉どおり、選挙が終わると「奴隷」になってしまう。 t.co/XmBV9a44

タグ:

posted at 10:06:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

え?政権交代の効果?それ、これからですから。

タグ:

posted at 10:10:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

52週で頭打ちの継続ってのは政府と中央銀行の連携がないとね。

タグ:

posted at 10:13:46

ultraviolet @raurublock

12年12月17日

福島県の少なからぬ人にとって、原発が事故ったことや放射性物質が飛散したこともたしかに大きな問題だが、本当の死活問題は「それによって仕事が無くなったこと」なのだ、ということに、他県の人も理解と共感を寄せにゃならんだろう。仕事に苦労してない人には共感しづらいかもしれんが。

タグ:

posted at 10:14:36

治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

12年12月17日

やっぱり、と思いつつ、明け方ネットで確認したのは1930年代ドイツ政治の流れ。30年にナチスが第二党になり、3年後にヒトラーが首相になり、5年後にはユダヤ人に人権がなくなり、10年後には180万人が殺されていた。報告を受けたルーズヴェルトは基本的に無視した、ということ

タグ:

posted at 10:15:19

Yuko Murakami @yukoim

12年12月17日

中国からの留学生が望めないとなると、いよいよヨーロッパを中心としたコスプレアニメ関係イベントで日本の大学への学生勧誘を行うという案の現実味が増してくる…

タグ:

posted at 10:16:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

12年12月17日

目先の経済状況改善のため表現の自由を捨てる人が過半数という事実は、長期的には経済状況改善を求める表現の自由を失うことに気づかない人が過半数ということで、そこに説得の余地などもはやないのではと暗澹たる思い

タグ:

posted at 10:16:58

治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

12年12月17日

何このおばさん大げさなこと言ってんの?と思う若い人は「彼らは自由だと思っていた」(未来社)、「そこに僕らは居合わせた」(みすず書房)、「私はホロコーストを見た」(白水社)を読んでほしい。最後の本は長いから下巻だけでいい。普通の人の間違った選択が何をもたらすかよく分かるはずだ

タグ:

posted at 10:19:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

こんなこともあろうかとTLに色んな人を入れておいたのでバイアスとはこういうものかというサンプルを沢山眺めることができている。

タグ:

posted at 10:20:14

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月17日

今、RTしたのは昨日のイベントの司会の方のライブです。でも、もう売り切れ状態らしいです。

タグ:

posted at 10:20:33

治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

12年12月17日

というか、大学、一体何教えてきたの? と朝、夫にかみついた。特に社会科学系の大学、何教えてきたの?

タグ:

posted at 10:20:36

indy_k @indy_k

12年12月17日

みんな渡辺喜美氏、白川さんが4月の任期まで務めたら景気は良くならない、解任権を含めた日銀法改正案を出すので自民党が乗れるか見もの(テレビ、ノンストップで)

タグ:

posted at 10:20:41

Makoto AKAI @mktredwell

12年12月17日

@myfavoritescene デフレ派のドンが、落選したこと。おそらく 細野さんは、執行部の責任で出ない感じするので、出てほしいですね。一番の仕事は、3月4月の日銀同意人事。

タグ:

posted at 10:20:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

@svnseeds もしバイアスを感じたら指摘してね。

タグ:

posted at 10:21:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

@kumakuma1967_o それはこっちのセリフでありんす。

タグ:

posted at 10:23:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

素晴らしい。【内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針】t.co/0xFSls8A

タグ:

posted at 10:26:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

うーん、選挙無効の訴訟より、有権者一人当たり0.4x票の小選挙区で「次点も当選させろ」って訴訟すればいいのに。

タグ:

posted at 10:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

12年12月17日

真面目な話、山本太郎を総括できないと脱原発派は負け続けるだけだぞ。

タグ:

posted at 10:30:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@UKinJapan

12年12月17日

UK Prime Minister David Cameron congratulates Shinzo Abe, reaffirms importance of UK-Japan ties t.co/f0AnhTTP

タグ:

posted at 10:30:54

はんぺん @hanpensky

12年12月17日

@night_in_tunisi 給与やインフレが進むまでに早く減税なり給付なり何らかの手段で可処分所得を増やして欲しいです。庶民感情やマスコミ的にも一・二年で生活が楽にならないと景気がよくても実感ないとして政策方針の支持が下がる鴨しれないなぁと。そこでまた方向転換とか勘弁ですね

タグ:

posted at 10:31:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

いい加減なことを言うなよ! QT @Hideo_Ogura: 通貨って、その国の経済的な信用が落ちると、下落するんだよね、基本。”

タグ:

posted at 10:32:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

………………………….信用が落ちた時に上がるのは「金利」…..

タグ:

posted at 10:33:59

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

ワロタwRT @tadataru: なんで「◯◯になったら日本を出て行く」みたいな思ってもないこと言えるのかね。プチ家出少女みたいな心境なのかな。その割には加齢臭ギンギンっぽい人が言ってるが…。

タグ:

posted at 10:34:01

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

来年4月に任期満了となる日銀総裁人事については「物価目標に賛成していただく方になっていただきたい」 安倍総裁まず大型補正予算 「物価目標へ日銀人選」(産経新聞) t.co/saOQ3bWS まっさきに経済政策に手をつけるところは期待のできるスタートぶり

タグ:

posted at 10:34:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

……………………….信用が落ちた時に下がるのは「債券価格」……

タグ:

posted at 10:34:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

@night_in_tunisi 長短債権金利差から逆算される仮想的な何か。

タグ:

posted at 10:36:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年12月17日

「信用」って意味を履き違えてる人がいるな

タグ:

posted at 10:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年12月17日

おそらくいきなり20%はないでしょうね。しかし内閣支持率は政党の支持率が基本になるので、これが低いと早晩低下せざるを得ないでしょう。 RT @w_kishida これほどの圧勝を収めながら、当初の内閣支持率がいきなり20%というのも、すごい話です。

タグ:

posted at 10:38:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

円安を日本売りだと勘違いしている人は、円高でどれだけ多くの日本人が仕事を失い、苦しんでいるかなんて考えたこともないのだろう(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:39:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

朝日新聞14面に私のコメントが掲載されています。すぐ右横に、加藤紘一氏の落選を知らせる記事。なんとも複雑な気持ちになります。山形3区で議席を預かることになった阿部寿一前酒田市長には、地方行政で培った経験を最大限に発揮し、活躍して欲しいと思います。

タグ:

posted at 10:41:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

@night_in_tunisi 受け入れがたい、とか、つらいなぁ、と言ってる人はたくさん知ってるけど、そういう選挙結果になると理解できない人はいないみたいよ。

タグ:

posted at 10:42:59

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

「韓国ウォンの下落が、韓国経済の信用低下を反映している」「人民元の下落が、中国経済の信用低下を反映している」、ソウル、上海の町なかで100回叫んでこい、と言いたくなるね。

タグ:

posted at 10:43:01

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月17日

「死に票」分析。小選挙区で前回100%の公明党は今回は0%。衆議院の3分の2での要党で考えると公明党となる。  t.co/wrHJ8O3f

タグ:

posted at 10:43:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

12年12月17日

後房雄氏も「政権交代の軌跡」で革新側の政治戦略の欠如や革新側が小選挙区対策でまとまらない弊害を述べてたなぁ。 t.co/1Fza9UJ6

タグ:

posted at 10:44:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

@night_in_tunisi いや、理解してるから身辺整理はじめてたり。

タグ:

posted at 10:44:48

道草 @econdays

12年12月17日

「研究のインセンティブ ~みすぼらしいパフォーマンスと世間からの高い評判~」 by Garett Jones t.co/yzmw3ROL

タグ:

posted at 10:45:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

12年12月17日

“切れ味が抜群すぎた『池上彰の総選挙TV』 - NAVER まとめ” t.co/iJVSoAmV

タグ:

posted at 10:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宗田威@Peace党 @soudai3

12年12月17日

円の信任が失われたら際限なく円売りになってハイパーインフレガーって言うけど、今の日本の供給能力だと緩和やめるわって言った瞬間ハイパー円高タイム突入だろ。供給制約の無いインフレが制御できない理由がマジわからん。

タグ:

posted at 10:48:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

@night_in_tunisi 別に民間企業の株主総会と一緒。職場の長を選ぶ投票なんだからそういう人もいるに決まってるでしょうが。

タグ:

posted at 10:49:22

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月17日

公明党の中の人というか、上の人というかは、ゲームのルールを熟知して、極めて戦略的に動いたと思います。勝ちたいのであれば、もっとゲームについてよく考えた方が良いです。

タグ:

posted at 10:50:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年12月17日

3月の記事「増税には内閣の一つや二つ吹っ飛ぶくらいは覚悟しなければな らない、とうそぶいた大物財務官僚の言葉を今もハッキリと覚 えているが、政治が弱体化すると、ここまで露骨になるという ことか。」 / “閣議決定のゴング: まぶちすみ…” t.co/ceKcOSsb

タグ:

posted at 10:51:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本物の天使 @mituosi

12年12月17日

自衛隊の幹部の人が言ってたけど、国防軍って名前かえるだけで、いろいろ無駄金かかるらしいから、自衛隊のままで出来る範囲を広げたほうがいいよ! <自公圧勝、325議席=全議席が確定【12衆院選】> t.co/J1ASK3tm #niconews

タグ: niconews

posted at 10:51:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月17日

選挙に大敗して株価が高騰した。これが過去の民主党の経済政策に対する国民の評価だということをわれわれ民主党員は肝に銘じておかなければならない。→東京株、一時9900円台=自民圧勝、円安で大幅反発 t.co/McC1VG8t

タグ:

posted at 10:52:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

@night_in_tunisi まあそういう事。ただ、猪瀬さんが化ける可能性もあるかもね。

タグ:

posted at 10:53:13

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

馬渕さんでエエんチャウの?民主党は。でも、ウリが赤字国債発行反対とか公共事業反対とかそんなのでいくんかね???

タグ:

posted at 10:53:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

安倍政権はおそらく低支持率でスタートするだろうが、景気を温めることに一定程度成功すれば、小渕政権のようにじわじわと支持率が上がるかもしれない。小渕政権は財政主導だったが、今回の安倍政権は金融政策も本格的に動員することになるだろう。一方でイデオロギー志向に走ると短命政権だろう。

タグ:

posted at 10:54:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

金利上昇したら税収増えるし、資産売却で資金調達する手もありますねRT @gaymakeinu:デフレ脱却→金利上昇→国債金利負担増加。元本の実質金額は減っても、金利負担増加で相殺。ハイパーインフレになって、国債が紙屑になれば、話は別だけど。

タグ:

posted at 10:55:59

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

φ(`д´)メモメモ...>>>REAL-JAPAN » 祝!デフレ脱却政権誕生、、、でも考えておきたい日本を滅ぼしたい勢力の次の一手 t.co/fx9ER5VP

タグ:

posted at 10:56:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

学生運動時代に培われた顔だろうな。

タグ:

posted at 10:56:34

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月17日

現代ビジネスt.co/aS5fTN6S 更新されないなあ。昨日、選挙のニコ生をやったのでまだ更新できないようだ

タグ:

posted at 10:57:49

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月17日

どんな競争であっても、結局は、現実をキッチリ分析して、冷静に考え抜ける、頭の良い人が勝つと思っています。

タグ:

posted at 10:58:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

12年12月17日

すごく雑な話だが、1996年の総選挙と比較すると、(政党ではなく)人で選ぶ選び方を忘れた、っていう印象を受ける。

タグ:

posted at 10:58:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林正和 @kobayashi_masa

12年12月17日

金融・財政両方を拡張させるというレジーム転換なのかな? >麻生氏を財務相として検討しているのは、安倍氏が最も重視するデフレ脱却と経済の立て直しに向けた布陣を敷いた、とのメッセージを市場に送るためだ。 t.co/rIuz9GHP

タグ:

posted at 11:03:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Heine. @letitbenot

12年12月17日

「この人、私の言いたいことを言ってくれているから、この人に入れるわ」みたいな投票行動をしてる人はまさかいないと思うけどいたら馬鹿だよね。自分と同じレベルの人間に票入れてどうすんの。

タグ:

posted at 11:06:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あれっくす @NStyles

12年12月17日

山本太郎に万単位の票が入って何事かと思ったら、東京8区は「自民・前・石原軍団」「民主・新・アダルトゲーム廃止論者、ゲーム脳信奉者」「共産・新」「無所属・新・脱原発元タレント」という悪魔のような4択をつきつけられてたのか…お気の毒に。

タグ:

posted at 11:08:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

実質税収なんて関係ないですよ。プライマリーバランスが大事なわけでRT @gaymakeinu:名目で税収増えても、インフレで金利が上昇してたら、実質税収はどうか、ですよね。

タグ:

posted at 11:08:42

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

(正常運転に戻るといったそばからつぶやくけれどw、手当たり次第に訳しているわけではなくて一応テーマごとに日をわけて訳してるよね。)

タグ:

posted at 11:08:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

財務大臣は、山本幸三先生でお願いします! @AbeShinzo

タグ:

posted at 11:10:31

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月17日

若者向けの政策を実現したいと本気で考えている人は、是非、公明党とその支持母体のの歴史と戦略を研究してみると良いと思います(支持しろという意味ではないです)。どうせ、若年者人口は少ないし、とか、言っている場合ではないです。組織論、戦略論として極めて興味深い示唆があります

タグ:

posted at 11:11:34

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

経済を温めることに失敗した代償と言えるのではないかと。 QT 河北新報 東北のニュース/復興停滞、東北怒る 政権迷走に反発 t.co/YgRpnpDT @kahoku_shimpoさんから

タグ:

posted at 11:11:51

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

(まず最初はFedの決定に焦点をあてた一連の記事、次にFedの決定をもうちょっと広い視点から捉えようと試みている一連の記事(日米英の金融政策の比較といった視点/レジ-ムチェンジといった視点)、そして最後に(2番目の段階でさらっと触れられている)カーニーさんの詳細だよね。)

タグ:

posted at 11:12:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

大事なのはトレンドですからね、持続的に円安方向に向かって欲しいものです。 RT @night_in_tunisi: 84円程度で「円安」言われても。。。

タグ:

posted at 11:12:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月17日

それと同時に、日本共産党、社民党の失敗についてもよくよく研究した方が良いです。

タグ:

posted at 11:12:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

12年12月17日

公明党の意向は反映してましたよ。むしろ、主要推進勢力の一つだった。 RT @mohamedkallon03 @shigemaz @YoshitoHori そうなんですか。ただ,そうだとしても日本共産党やら公明党やらの小政党の意向は全く乃至は殆ど反映されていないように思われます。

タグ:

posted at 11:12:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

お、この定期ポストにはじめてケチがつきましたRT @night_in_tunisi: それはどうなんだろ。RT財務大臣は、山本幸三先生でお願いします! @AbeShinzo

タグ:

posted at 11:13:01

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

高橋洋一さん @YoichiTakahashi のコラム:「金融緩和は反対、消費増税は賛成」は日本経済強化と真逆の方向 t.co/tfq4mqPY

タグ:

posted at 11:14:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年12月17日

@maeda @omttm1 @ano_ano_ano いや,帳消しでさえないな.輸入品がよく売れても,その小売価格のうち,日本人の所得になるのはどれだけか? 輸入品が売れるおかげで売れなくなる競合の日本製品は?

タグ:

posted at 11:15:01

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

(実はあともう一テーマやる予定だったけど、それはもうたぶんやらないよね。疲れるからねw。そのもう一つのテーマはある人物に焦点を当てたものだよね。勿体ぶる必要はないけれど、ある人物=エヴァンズ総裁だよね。)

タグ:

posted at 11:15:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

t.co/DnDNHzSJ RT @night_in_tunisi: 山本幸三って「国債もっと買え!」以外になにか言ってたっけ?

タグ:

posted at 11:15:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akiko S. Oishi @Kikoao

12年12月17日

家庭回帰、といわれる一方で「一般的に女性が職業をもつことについて,あなたはどうお考えですか」という質問への回答は、H24とH21 でほとんど変動がない。「子どもができても,ずっと職業を続ける方がよい」を選ぶ割合は45.9%→47.5%へ上昇。

タグ:

posted at 11:16:49

前田敦司 @maeda

12年12月17日

@night_in_tunisi 参院での日銀総裁・副総裁同意人事とか.

タグ:

posted at 11:17:01

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

(カーニーさんとエヴァンズさんという英(or カナダ)米のキーパーソンに焦点を当てることで主要国における金融政策の変化の香りを届けられたらいいなってことだよね。)

タグ:

posted at 11:17:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

民主党は参議院の方が多数になりましたし、蓮舫さんが党首が、無難でしょうね。馬渕さんが、ここで出るのは損だと思います。安倍のようにおいしいとこ取りで、2016年の同日選挙の時に党首であればよいでしょう。

タグ:

posted at 11:17:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

(問題はどの記事を選ぶかだよね。一つは違いなくこれだよね。つ “The Man Who Occupied the Fed: How Charles Evans Saved the Recovery” t.co/hVK6obH

タグ:

posted at 11:19:24

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

税収が景気回復時に名目成長率以上に増えるのは、経験則や歴史から自明ですがRT @gaymakeinu:そうですね、プライマリーバランスですよね。インフレ→名目で税収増えるからってプライマリーバランスが改善するとも思えませんが。

タグ:

posted at 11:19:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

12年12月17日

民主主義国家では、民意とは選挙ということだと思うんですよね。新聞やテレビが勝手に民意と称するものを作りたがるようですが

タグ:

posted at 11:20:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

そんなのが大臣になったら、あっという間につぶされます。 RT @night_in_tunisi:財政拡大しろ!って言ってる?

タグ:

posted at 11:20:35

前田敦司 @maeda

12年12月17日

@night_in_tunisi 国会同意人事には「衆院2/3での再可決」の手が使えないんです…

タグ:

posted at 11:20:37

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

投票率の低下について、過剰な解釈をすべきではないと思う。さまざまなデータから分かることは、自分の選挙区が、もしくは全国的に接戦でなければ、大量の棄権が出る。投票依頼の働きかけに遭遇する機会がなければ棄権しやすい、等々。

タグ:

posted at 11:21:36

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

(↓の記事だけでも十分だけど、これまで少なくとも2つずつ記事取り上げてるからね。)

タグ:

posted at 11:21:55

ベル @beruring

12年12月17日

改めていいますが、橋下徹の実績は、「大阪府の借金を財政再建団体の手前までしたくせに、責任もとらず市長に逃げた上、「黒字化した」などと虚偽の発言をしていることです」

タグ:

posted at 11:22:30

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

日本のガバナンスを考えた場合、むしろ野田民主党が二大政党のインフラを破壊してしまい、「中位投票者」の選好から著しく乖離した極端な政策が、内政、外交ともに選択される可能性が高まったことを心配すべきではないかと思う。

タグ:

posted at 11:23:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

その前に日銀法を変えてしまうという荒技もありRT @maeda: 国会同意人事には「衆院2/3での再可決」の手が使えないんです…@night_in_tunisi

タグ:

posted at 11:23:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@楽人 (あっとらくと) @AttractiveMusic

12年12月17日

@WATERMAN1996 @yaguraman @hisakichee 大企業も二極分化してて過去最大の利益を叩き出してる所も結構あるくらいなので、シバけば出てくるにも一理あるとは思います。個人的には法人税なんか廃止で良いからちゃんと従業員に報いろよと思いますが。

タグ:

posted at 11:23:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

(エヴァンズさんに焦点を置くというところからはちょっと離れるけれど、これかしらね。つ "The Congressional roots of the Fed’s new “Evans Rule”" t.co/c7Z7SPJ

タグ:

posted at 11:24:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

馬渕党首が、日銀総裁人事をまともな学者出身とかを推挙できて、自民が丸呑みするとかいう構図が理想なのだが、安倍は財務事務次官出身を出してきて、参院でもめるのが目に見えている。ましてや、2/3とってしまったので、4月までに参院野党とは関係が悪くなっていることは必至。

タグ:

posted at 11:27:10

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

(「エヴァンズ・ルール」が日の目を見たのもハンフリー=ホーキンズ法(Fedに対してdual mandate(「物価安定」と「雇用の確保」)を課した法律)という種が蒔かれていてこそだよね。)

タグ:

posted at 11:27:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

@hisakichee どうせ時間の問題なんだから、早めに消えて無くなって欲しいです。

タグ:

posted at 11:29:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

(ところで「Fedを占拠した男」の執筆者であるMatthew O'Brien酸の記事はどれも拍手ものだよね。タイトルを見て「面白そうだな」と思って読んだ記事に(これまでのところはだけど)外れなしだよねつ t.co/pmhFgoE

タグ:

posted at 11:30:22

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月17日

「政治的少数者のための、マーケティング、組織、アライアンス戦略」という本を書いたら、殆どの章が、公明党というか創価学会のケーススタディになるだろう。自民党が公明党抜きでの維新との連立とかないように組まれているし、維新も公明党を排除しにくいようにアライアンス戦略がある

タグ:

posted at 11:30:35

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

(「酸」という誤字にもめげずに、それではしばしララバイだよね。)

タグ:

posted at 11:31:21

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年12月17日

どの党もだけど、いつも敗戦理由を「浸透しなかった」というなら、浸透させるためにマーケター雇ってくださいよね→ 【衆院選】硬い表情…「政策浸透せず」 未来の党・嘉田代表 - MSN産経ニュース t.co/SLLs5Qdc

タグ:

posted at 11:31:36

TOWA TEI @towatei

12年12月17日

カレー。興味深い総評なんで読んでみてください。
t.co/GhPXElSw

タグ:

posted at 11:32:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

12年12月17日

今回自民に投票した「まともな国民」の大半は、前回民主に投票した「まともな国民」で、それを批判する「まともな国民」もいるし、歓迎する「まともな国民」もいます。

タグ:

posted at 11:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

12年12月17日

各選挙区の立候補状況や開票情報をチェックしながら、個人的には、減税日本が合流したはずなのに東海ブロックで議席とれないとか、党首が滋賀県知事なのに滋賀で候補者すら擁立できないとか、未来のグダグダぶりが実に香ばしかった。選挙は風にのるだけのゲームではないと痛感した。

タグ:

posted at 11:36:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

麻生も賛成していたかと。今回落選していた人がいいってこと? RT @night_in_tunisi: 馬渕だろうが山本だろうが消費税増税に賛成した議員を支持する気はない( ー`дー´)キリッ

タグ:

posted at 11:37:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

石原と橋下で喧嘩別れするかと RT @night_in_tunisi: 心配しなくても維新は次の選挙で消えてなくなるんじゃね?

タグ:

posted at 11:38:11

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

ルソー的な一般意志もしくは民意の存在を、分析的に否定してきたのがアロー以来の研究史。

タグ:

posted at 11:38:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

「民意」を僕なりに定義すると「自分ののぞむ政策に社会的意義付けをしたいときに使う便利な言葉」。それは個人が使おうが、メディアが使おうが、自己肥大妄想の一つでしかない

タグ:

posted at 11:43:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

76才でっせ、、浜田先生の推挙で岩田規久男先生がなるのが一番よいと思うRT @macron_: 浜田御大に帰国願って日銀総裁になってもらうのがいいんじゃないかな。

タグ:

posted at 11:43:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

現状は安倍さんに賭けるしか無いな。。。>>>安倍氏、諮問会議再開を表明 日銀総裁とも対話強化  :日本経済新聞 t.co/6AS3E1XZ

タグ:

posted at 11:44:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

「政権交代こそ最大の景気対策」という鳩山の言葉(2008年)がこの日のことを指していたなんて、普通、気づかないよ (´・ω・`)

タグ:

posted at 11:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月17日

安倍自民の勝因は争点を金融政策にしたこと。3月の日銀人事までにインフレ目標・金融緩和が効果をあげないと国会運営は厳しくなる t.co/6NcvL5Cj

タグ:

posted at 11:45:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

御意。その秀直先生は引退。RT @night_in_tunisi: とうか、自民で反対(棄権や欠席含め)は中川秀直だけだったw @APISIer

タグ:

posted at 11:45:35

井上 雅人 @inounymas

12年12月17日

自民党の政策を見てると、どうもエリートが権力を握る社会を作ろうとしてるように見えるのだけど、違うのかな。フランスのようにしたいのかな。自民大勝で嘆いている知識人ほど得をして、ざまあwwとか喜んでる層こそ損をする社会になりそうな気もするのだけどねえ。

タグ:

posted at 11:45:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月17日

小選挙区制においては、多党制における要党のように、後数パーセント確実に上乗せできる勢力は強いわけです。つまり、選挙区レベルと議会レベルの両方でキャスティングボートを握るためにはそれほど多数である必要はないのですよ。

タグ:

posted at 11:46:53

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

12年12月17日

この補正は嫌な臭いがする。近づかんとこ。 RT @HYamaguchi 安倍総裁まず大型補正予算 「物価目標へ日銀人選」(産経新聞) - Y!ニュース t.co/kTXKD7o1

タグ:

posted at 11:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

比例代表制度を取る国では、選挙後に政党が連立し政権を構成する。小選挙区制をとる国では、そもそも政党が多様な勢力の連立で出来上がっている。日本の政党制は、両者の混淆である。

タグ:

posted at 11:50:35

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

たちあがれ日本:お年寄りの集まり
日本維新の会:復古を目指す

あれ?本当だ(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:51:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AabEnoot.ts ⋈ a.k.a @slm_sum

12年12月17日

落としましたよ つ 「ケメンに限る」RT @sakaima: ただしイ(ry RT @HYamaguchi 一億総アイドルグループ化

タグ:

posted at 11:55:51

qyen @9yen

12年12月17日

次の民主党総裁は誰になるんだ。現執行部を除いた選挙区選出組だと
黄川田徹 玄葉光一郎 枝野幸男 田嶋要 笠浩史 渡辺周 篠原孝 寺島義幸 前原誠司 松本剛明 山口壮 玉木雄一郎 野間健
の13人しかいない。

タグ:

posted at 11:55:56

坂本多穂 Kazuho Sakamoto @kazuho14

12年12月17日

「平清盛」英語版視聴なう。先週まで"佐殿"の英訳がSukedonoだったんだけど、今週は"Sir Yoritomo"になっている。確かにSukedonoじゃ意味分からないもんな。

タグ:

posted at 11:56:07

Chie K. @chietherabbit

12年12月17日

【虚構新聞】落選議員、続々ハロワへ 早朝から行列 - t.co/qRyJ7XCf

タグ:

posted at 11:56:32

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

(ララバイの前にふと思ったんだけれど、サムナーの文章のこの最後は何なんだろうねつ t.co/6mGY1W6

タグ:

posted at 11:57:43

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

(地獄への道は善意で敷き詰められているとかそんなこと言いたかったのかしらねだよね(「善意だろうがなんだろうが、実際にやってることが間違っていたり中途半端だったら意味ないんだよ!」との怒りの声)。それとも単に「こんな会話があったよ」っていう事実報告なのかしらね。)

タグ:

posted at 12:00:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

70才なんでまだましです。5年やんなきゃいけないんで。武藤敏郎が69歳、田波 耕治が73歳。中原伸之78歳、岩田一政66歳、伊藤隆敏 62歳、竹中平蔵61歳RT @night_in_tunisi: 岩田規久男も結構いい年齢だったはず。 @macron_

タグ:

posted at 12:01:19

kaba40 @koba31okm

12年12月17日

おそらく、今回の選挙で民主の支持をやめた人の大半には自分が経済政策を重視したという感覚はなくて、それぞれ個別の何かに怒っていたりそれすらなくてなんとなく今の政治が気に入らなかったりとかそんなもんだろう。でも、民衆の政治への苛立ちの根本にあるのはやっぱり不景気だと思うよ。

タグ:

posted at 12:01:19

déraciné @deracine_2010

12年12月17日

(書かれてもいにことを変に詮索していても仕方がないんで、今度こそ本気でララララバイだよね。)

タグ:

posted at 12:02:14

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

@hisakichee @night_in_tunisi 慎太郎がやめて出て行くと思うよ。息子の出世に役に立たないと思ったら。

タグ:

posted at 12:02:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Oricquen @oricquen

12年12月17日

日本には左派リスクというのが存在するのがわかった。左派に支持されている候補者は支持者が頑迷なため柔軟な政策を打てない、妥協したら叩かれる、支持者がキモくて無党派層が逃げるといった様々なハンディを負う。

タグ:

posted at 12:05:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年12月17日

小泉改革は国民に完全否定されたように思ってる人が多いけど、実はあの構造改革路線の後継者を待ってる有権者が実は多いのじゃないかとも思う。特に都市部、ビジネス層に。

タグ:

posted at 12:06:20

kaba40 @koba31okm

12年12月17日

だから、景気を上向かせて国民の暮らしを向上させられなけりゃ数年後には自民も今回の民主と同じようにフッ飛ばされる。その時に勝つのが民主なのかはわからないがとにかく与党はボロ負けする。理念とか思想はさほど関係ない。人間は暮らしが悪くなるとイライラするんだよ。

タグ:

posted at 12:06:56

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

まずはご祝儀.次に重要なのは来週日銀がどう動くかだな…… :東証前引け大幅反発 一時8カ月半ぶり9900円 日本経済新聞 t.co/1Fa96EVo

タグ:

posted at 12:07:31

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

野田は自分に酔ってたのが気持ち悪かった。あれを評価する向きは政治に浪漫を見たがるのだろう。

タグ:

posted at 12:07:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“安倍自民の勝因は争点を金融政策にしたこと。3月の日銀人事までにインフレ目標・金融緩和が効果をあげないと国会運営は厳しくなる  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講” t.co/KgznRe5o

タグ:

posted at 12:08:29

森岡正博 @Sukuitohananika

12年12月17日

自民党圧勝で東電の株が急上昇。202 +50 (32.89%) 12月17日 11:22 t.co/BcNXz4Ge なんというか経済はえげつない側面を持つねえ。

タグ:

posted at 12:08:38

高橋昭二 @syjtk

12年12月17日

浜田教授の脳内の中央銀行は金本位制時代の中央銀行かも。RT @ikedanob:これは大変だ。半世紀前のケインズの亡霊がよみがえる。 RT @finalvent: “【安倍新政権】内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針 - MSN産経ニュース” t.co/oHt2favu

タグ:

posted at 12:09:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“着々と権力の足場を固めつつある習近平---150㎞に及んだ広東省視察と、国家海洋局機の尖閣領空侵犯が意味するものとは  | 北京のランダム・ウォーカー | 現代ビジネス [講談社]” t.co/xOzTINYB

タグ:

posted at 12:09:13

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月17日

野党としては、アベノミクス経済政策が失敗する事を願わなくちゃならないから厄介な話だよな。

タグ:

posted at 12:09:23

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月17日

もうこれじゃ誰かわかっちゃうじゃん.こういう正直なとこよしみちゃん好きw →「(財務省出身者は)増税優先に傾きがちだ。""主計局""OBはよくない(""は飯田)」: 日銀総裁人事「財務省出身は反対」 みんな代表 t.co/uWcYwRZY

タグ:

posted at 12:10:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

需要サイドに名目上大きな金額があるから、需給として商いが成立したとき高額になるんじゃないですか。RT @gaymakeinu:ジンバヴエでも需要が増えたのですか?(自称)経済評論家の方みたいなので教えてくださいませ。

タグ:

posted at 12:10:43

前田敦司 @maeda

12年12月17日

「自民党を支持したわけではない。民主党が2%のインフレターゲットを明確に主張したら、民主党に入れた。」 / “2012年末衆議院選挙雑感: 極東ブログ” t.co/Xms6y0nH

タグ:

posted at 12:10:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“持ち家か、賃貸か、を整理する|山崎元のマネー経済の歩き方|ダイヤモンド・オンライン” t.co/RqNYnviL

タグ:

posted at 12:11:14

[headline] @headline

12年12月17日

【経済】自民圧勝で円安、84円台半ばまで 株価は一時9900円台を回復: t.co/cc11rjod via 産経 #hdln

タグ: hdln

posted at 12:11:14

前田敦司 @maeda

12年12月17日

「民主党はその点、ほんと、だめだめだった。選挙戦でテレビを通してだが野田首相の演説を聞くと、成長する分野に投資すると息巻いた。「ああ、野田ちゃんはほんと経済がわかってないな」と落胆した。」 t.co/Xms6y0nH

タグ:

posted at 12:11:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月17日

有権者が責任を負わない(選択結果に拘わらず結果を引き受けない)選挙って、言ってておかしいとは思わないんですか? QT @kuroitumi: 選挙制度に奇天烈な「責任」を伴わせる、了見の狭い民主主義は、要りません。 RT @mannythestar: @kuroitumi

タグ:

posted at 12:13:16

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

そのヒトラーを生む伏線として、ワイマール共和国の比例代表制が分極化した不安定な政治体制だったということが比較政治学、比較選挙制度ではよく語られます。一方、カナダや日本を見れば小選挙区制で不安定化する例も。 QT @myfavoritescene ヒトラーを生んだ歴史に学ぶべき。

タグ:

posted at 12:14:21

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月17日

なんだろ。この「決める責任を引き受けない」「有権者に責任を問うなど狭量」という感覚で、選択をすることから逃げる、逃避する自分を、何が何でも正当化する、っていう姿勢ってどうなん?まあ、未成年だったら許されると思うけど。

タグ:

posted at 12:14:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“旧暦の冬至はなぜ11月にあるのか: 静かなる細き声” t.co/EOX7rAya

タグ:

posted at 12:16:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たまり @take1only

12年12月17日

@sasakitoshinao 国民世論(反原発・過半数。増税反対・過半数)とかけ離れた選挙結果を、客観的に判断すると、そう見えるね。選挙で勝ったのは、小泉・竹中路線の後継者《金融資本主義者&新自由主義者》たち。「あべ自民」「維新」「みんな」。負けは「民主」「国民」「未来」。

タグ:

posted at 12:19:23

前田敦司 @maeda

12年12月17日

国債暴落マダー? (AA略

タグ:

posted at 12:19:28

本石町日記 @hongokucho

12年12月17日

時間tに止まれ、とチャレンジできるのは矢沢だけだよね。 t.co/okliTgci 「中央銀行の終わりの始まり」

タグ:

posted at 12:19:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“SYNODOS JOURNAL : データで政治を可視化する 菅原琢×荻上チキ(2/2)” t.co/4DAuQfQ8

タグ:

posted at 12:20:31

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月17日

加えて、今すぐ維新と組むのは危険だとも思う。党内で意見集約ができてない、独裁的権限を持った人知主義者が少なくとも2系統、約束事がくるくる変わる。今のままでは維新は「代替わりした新世代の民主党」になる可能性高いからなー。

タグ:

posted at 12:20:41

kaba40 @koba31okm

12年12月17日

政治家たちが今回の選挙で「あれ?なんだかんだ言って景気悪いと政権持たないんじゃね?」という当たり前の事実に気づいてくれたかどうか。ま、もう一回か二回繰り返せばいい加減気付くだろうが、もう気づいててくれると助かるわ

タグ:

posted at 12:22:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年12月17日

自民が小泉改革路線の後継者であれば、今回の選挙は自民維新みんなという改革路線が勝利を収めたという構図できれいにおさまる。ただ残念なことに、新生安倍自民党は構造改革路線とはいえないように思う。

タグ:

posted at 12:23:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

維新に期待した人はバカと断言していいと思う。

タグ:

posted at 12:26:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“2012年末衆議院選挙雑感: 極東ブログ” t.co/kWwV1HIH

タグ:

posted at 12:28:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

さっきもインタビューに答えてたけどいい若いサラリーマンとか女の子が「何か新しいことやってくれそう」みたいな気分だけで投票してたみたいだな。

タグ:

posted at 12:30:43

Toshiya Hatano @hatano1113

12年12月17日

政治の不安定さは財政再建のマイナス要因。不安定の原因は何か?

タグ:

posted at 12:31:14

前田敦司 @maeda

12年12月17日

「衆議院で誰が何に投票したかを個別に確認できない状況が、ずっとこの国の政治では続いていたという事実。けっこうびっくりなことです。」 / “SYNODOS JOURNAL : データで政治を可視化する 菅原琢×荻上チキ(2/2)” t.co/QduakXiy

タグ:

posted at 12:32:25

シェイブテイル @shavetail

12年12月17日

@night_in_tunisi 石破のおっちゃんが自民党員人気を受けて総裁になってたら、失われたン十年更に継続ですね~ それにしても自民党員って、自ら景気を体感している人も多いだろうに、不景気で消費税上げたがるようなおっちゃんを首相にしたがる理由がわかりません。

タグ:

posted at 12:32:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

#defle 現実問題、次の参院選までに景気を押し上げる為に、一番早い策は、無制限為替介入による為替目標だわな。次に早いのは給付金、次がエコポイントとか地域振興券とかのクーポン事業。公共事業や減税は、どうしても実施までに時間がかかる。

タグ: defle

posted at 12:33:41

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

自民と維新を同類みたいに考える人が多いけど違うと思うけどな。維新の酷さは異常。

タグ:

posted at 12:34:17

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

自民と違い、維新に入れた層は景気にはあまり関心がない人が多いんじゃないかな。

タグ:

posted at 12:35:19

Precious Grove @precious_grove

12年12月17日

これはIAEAとWHOとの関係と同様に、放射線による健康被害を隠蔽するために働くってことだね。医師を育てるべき組織が自ら医師の倫理を捨てた事になる。【速報】IAEAと福島県立医科大との実施取決め(おしどりマコ) | News Log t.co/QoBBgvVC

タグ:

posted at 12:36:18

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

維新は一枚岩でもなんでもないので、影響力を増すに連れ一山当ててやろうという連中が吹き出してきて、分解のリスクは高くなるだろうと思う。

タグ:

posted at 12:36:23

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

選挙結果については、データに基づいて語ってる人、理論に基づいて語ってる人、自分の支持政党が負けて悪態ついてる人、思いつきで勝手な解釈加えてる人と、いろいろだね (´・ω・`)

タグ:

posted at 12:36:31

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

ワイマール時代の「リベラル」な人々も、目の前の経済悪化には冷淡だったのかしらん。協調外交の濱口内閣を支持したのと同じように。

タグ:

posted at 12:36:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

いいねぇ。世界展開してディズニーの上を行ってほしい。 QT @headline: 【企業】「週刊少年ジャンプ」のテーマパーク、池袋に2013年夏オープン…バンダイナムコ: t.co/1cs7MiGO via livedoor #hdln

タグ: hdln

posted at 12:38:28

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年12月17日

もう選挙は終わったのだから,次は当選した人たちに思いを伝えるフェーズ。ここでお任せモードになったら何も変えられないと考えるべし。

タグ:

posted at 12:39:02

菅野完 @noiehoie

12年12月17日

貴様が、まず、死ね。下郎が! RT @jh8bss: 福島県民には、皆、死んで頂きましょう。 RT @hirochiyan: 原発の原因を作った福島の人が自民を選とは??RT @noiehoie: で、これは両方にいえる。「ほら、福島でも自民党が勝ったでしょ。反

タグ:

posted at 12:39:03

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

安倍政権がもし経済政策に失敗したら今度こそまずい展開になるかもしれないよ。それこそ維新あたりがやばい。

タグ:

posted at 12:40:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

山本先生には経済財政担当相として経済財政諮問会議を主導して欲しいですね。RT @night_in_tunisi: それはどうなんだろ。RT @mzw_neo: 財務大臣は、山本幸三先生でお願いします! @AbeShinzo

タグ:

posted at 12:40:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

これ、すげー面白い話。w 格付けガーって言ってるアホは、現実をみるべし。QT @BloombergJapan: 世界の国債利回り、5割以上が格付け変更の方向とは逆の動き t.co/iU2MjqJQ

タグ:

posted at 12:41:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

暗黒氏も自民に戻れよ。

タグ:

posted at 12:41:45

こややし(人民) @kova41

12年12月17日

小野先生を選んだ菅さんと浜田先生を選んだ安倍さんの違いというものが大きい。

タグ:

posted at 12:44:21

ろろ @roro_yameroTPP

12年12月17日

【未来の党】飯田哲也が数少ない未来の党議員になってさらに迷走が続くという超最悪な事態にならなかったのはよかった。結局生き残ったのは、小沢一郎、畑幸治、小宮山泰子、青木愛、鈴木克昌、阿部知子、村上史好、亀井静香、玉城デニー。顔触れは悪くないよな。ここは1つ、亀さんの経済政策前面に。

タグ:

posted at 12:44:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月17日

円安・株高なのに危機だ危機だと騒いでる人は何がしたいんだろう。市場に勝てると思うんなら、カラ売りでもすりゃいいのに。

タグ:

posted at 12:45:30

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

@macron_ ドイツ社会民主党って、戦後の日本の社会党みたいですよねえ。

タグ:

posted at 12:47:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勁草書房 @keisoshobo

12年12月17日

【新刊】『倫理学的に考える -倫理学の可能性をさぐる十の論考-』(伊勢田哲治)刊行しました。社会心理学、認知科学、環境科学、人工現実感――。様々な科学を取り入れつつ、倫理学の視点にこだわる伊勢田流世界が組み上がる。t.co/jMdSo90D

タグ:

posted at 12:47:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

ケインズってそんなに評価低いの???経済学シロートなんでわかんないですが・・・(^_^;)

タグ:

posted at 12:49:06

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

さっきのは修辞的疑問でありまして、色々知りたい方は「ワイマル共和国」中公新書、を読まれると良いかと存じます。その後「戦後史のなかの日本社会党」中公新書、を読まれると趣が一層深まります。

タグ:

posted at 12:49:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月17日

「デフレを望む人々」がマスゴミには未だ似に多いので、どうしようもない解説が散見されるね。既得権益の塊だから仕方ないけど。

タグ:

posted at 12:49:32

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

緩やかに物価が上がらなければ「オカネ」自体を貯めてしまう。「オカネ」の価値は、緩やかに低下しなきゃいけないんですよ。QT @zeflos: 今回リフレを掲げて勝った安倍さん…そんなうまい話があるものか?リフレなら全国一律全商品一斉値上げなんだって国民は理解しているのだろうか。

タグ:

posted at 12:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BUNTEN @bunten

12年12月17日

「美しい国」を目指す安倍氏には「恒産なくして恒心なし」という言葉を贈る。経済が高い水準で安定すれば、人の心は自ずから美しくなる。

タグ:

posted at 12:51:14

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

@macron_ そんな気がしますね。かなり難しかったとは思いますけど。

タグ:

posted at 12:51:27

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

テレ東で維新の議員・西野さん?に元官僚が噛み付いてたなぁ。「公務員改革の実績」とか言うてたけど、大阪のコームインって改革できているん?シバイただけチャウの?

タグ:

posted at 12:51:49

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

あれ、ケインズって死んだっけ?

タグ:

posted at 12:51:53

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

12年12月17日

長期的に見れば(笑) RT @svnseeds: あれ、ケインズって死んだっけ?

タグ:

posted at 12:52:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

政治家の世襲を批判するなら、芸能(伝統芸含む)や、官僚やマスコミ社内の世襲も批判しろよ。

タグ:

posted at 12:53:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

あと、民主でこの逆風の中残っている議員はいろんな意味で注目度高いと思う。

タグ:

posted at 12:54:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原裕一郎 @y_kurihara

12年12月17日

「反原発・反TPP・反消費税を掲げていた政党も同じで、そんなものをどぶ板の現場では求めらない。どぶ板が直面しているのは、もっと具体的な困窮であり、カネ回してくれよ、仕事流してくれよ、ということである」>2012年末衆議院選挙雑感 t.co/90dgxkQK

タグ:

posted at 12:55:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マルベリー公 @D_o_Mulberry

12年12月17日

この総選挙は自民大勝ではない。リベラル左派の崩壊である。左派系政党は民主党・社民党・共産党で合わせて480議席中100議席にすら満たない。これはリベラル左派の惨敗、いや崩壊という他ない。アメリカ大統領選では勝利したリベラル左派と日本のリベラル左派の何が違うか見つめ直すべきだろう。

タグ:

posted at 12:57:08

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

「この腐った構造をぶっ壊す!」とか。日本のいくらかはその「腐った構造」で出来てるので、「日本を部分的にぶっ壊す!」と言ってるのと見分けつかないんだよな…。

タグ:

posted at 13:00:27

ナカイサヤカ @sayakatake

12年12月17日

無無。出産保険!また子どもが意識の外。@mylohas: 近い将来ママになりたい30代女性へ。高齢出産の「不安」に備える、こんな方法 があります t.co/EDnIOrAY #mylohas

タグ: mylohas

posted at 13:00:35

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

その村に住み込む海外協力隊員の国内積立金をバッサリ削減してしまったのが、民主党の事業仕分けだったことなど (´・ω・`)

タグ:

posted at 13:00:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

財務大臣が誰になるかが大事でRT @baatarism: 山本先生には経済財政担当相として経済財政諮問会議を主導して欲しいですね。RT @night_in_tunisi: それはどうなんだろ。RT財務大臣は、山本幸三先生でお願いします! @AbeShinzo

タグ:

posted at 13:01:06

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

どんなにダメに見える仕組みでも、腫れ物に触るように改革しないといけないよなぁ…

タグ:

posted at 13:01:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

マスコミが第3極って言い続けたら不人気でも50議席も取れる事が分かった。 QT @sunafukin99: 思うんだけど、もはや選挙って国民の多様な利害関係を調整する機能を失いつつあるんじゃないかと。だって空気や風任せでみんな投票するんだもん。

タグ:

posted at 13:01:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

時雨尚未知/makrone @n_shigure

12年12月17日

もっともな意見。「自分の意見(票)が反映されないから行かない」とか、意見の通る事が目的じゃないだろうと思う。民主主義として票と言う意見を出し合い、その上で”みんなで決めた”結果が重要なのであって。思い通りにならないと、駄々こねてるようにしか思えん。

タグ:

posted at 13:03:18

小氵可ぐみおいしいbot(本物) @hiyoshism

12年12月17日

売国左派、アジアと共に生きる左派、反原発左派、9条左派、アジアに謝罪左派、外国人参政権左派。リベラル左派なんてどこにもなかったんや。だから小学生の頃からしんぶん赤旗を読んでいた俺も自民を支持せざるをえないんだよ。

タグ:

posted at 13:03:39

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月17日

ナチスの台頭を許したのが極度な経済状況の悪化だったことを考えると、やっぱり、第一に景気を回復させて社会の不安要因を取り除く必要があるね (`・ω・´)

タグ:

posted at 13:07:25

チンペ○ペンチ @y_k_sim

12年12月17日

なんでそういうサイトや報道無いの?と思っていたが、元々情報がないと知ってビックリした「衆議院で誰が何に投票したかを個別に確認できない状況が、ずっとこの国の政治では続いていたという事実。けっこうびっくりなことです」 t.co/XF2VPxsz

タグ:

posted at 13:10:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月17日

冒頭の「←残り3なので直しておいて」が残っている(笑)。編集部への指示事項だが昨夜までニコ生だったのでまあ忙しいわけね←現代ビジネス t.co/6NcvL5Cj

タグ:

posted at 13:11:37

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

ダダRTすんな。

タグ:

posted at 13:13:27

小氵可ぐみおいしいbot(本物) @hiyoshism

12年12月17日

人権とかアジアとか平和とか言わない左派って需要あると思うんだけどなあ。

タグ:

posted at 13:14:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月17日

#掛算 この議論のポイントは算数教育業界の流儀と一般社会における常識の間の整合性の無さをどうするか。だから、ぼくは「掛順こだわり教育をするならば、小学校を卒業するまでに掛算の順序にこだわるのは一般社会では通用しない非常識な考え方であることをはっきり教えよ」と繰り返している。

タグ: 掛算

posted at 13:15:57

津田大介 @tsuda

12年12月17日

選挙が終わったわけですが、終わってしまった今だからこそ、日常的に政治家に対して個々の政策の論点について投げかけていくことが重要だと思いまして、こんなサービスを作っています>t.co/wpE9fsDM 当選した人にも、落選した人にも意見がある方は送ってみては?

タグ:

posted at 13:16:05

ミヤオカ ヒロコ @pleine_lune23

12年12月17日

選挙前に私の周りでは「維新なんか入れる人いんの?ネタやろ?」と言ってる人が多かったのですが蓋を開ければこのザマですよ。認識が甘い。甘く見てはいけないんですよ。

タグ:

posted at 13:16:21

こややし(人民) @kova41

12年12月17日

「今は一人」から「そして誰もいなくなった」へ。それは、山本太郎一人の問題ではなく、社民、未来、国民、日本…それぞれの問題でもある。

タグ:

posted at 13:17:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

うーん、高卒認定(三角関数とか?)かなぁ?必要なの。わりと仕事上不都合がありそうに見えるのって、小学校で習う事わかってない人(時間と距離と速さの関係、比と分数、グラフの読み方とか)で、次いで中学校で習う事わかってない人だと思うけど。

タグ:

posted at 13:17:38

D介 @Kyonoshin

12年12月17日

この敗戦の弁を読む限り、最後のほうの行に「自覚症状なし」というのがはっきりと見て取れる。負けるべくして負けた選挙なのだなぁ、この人にとって。>t.co/M7ceWth1

タグ:

posted at 13:17:54

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

「老いも若きも、多くの人が求めているのは仕事・職です。偉い人やマスコミやらはそれがわからんのです。」 @svnseeds さんのこの呟き t.co/qU4bF8Vy を見てそんなことを思つたホセヲ。

タグ:

posted at 13:18:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

今マスコミにいる基本高学歴なはずの人たちが間違えまくってる、「分布の形」とか、「平均値と中央値」の違いとかは中学で習う事だったように思うけど。

タグ:

posted at 13:19:36

内海 @u23mjag

12年12月17日

期待したい。 リフレ政策にも明るいし、 自民と連携してデフレ脱却をしてくれと切に願う |馬淵氏、民主党代表選へ意欲 「先頭立ち再生」 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/WqTf1Pi6

タグ:

posted at 13:19:50

コーエン @aag95910

12年12月17日

これから色んな悪行が明るみになるんだろうな。あ、でもマスコミはやりたがらなそうだ

タグ:

posted at 13:20:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

せめて中学校で習う事全部くらいはだいたいなんとかなってる人になりたいという気持ちはあるし、子供達にもなって欲しいと思うけど、高校で習う事がだいたいわかる人というのは、高望み過ぎてちょっと難しいように思うけどなぁ。

タグ:

posted at 13:22:00

ますやま @askrec

12年12月17日

朝鮮学校の無償化阻止へ法改正案提出 自民・義家氏 - MSN産経ニュース t.co/TIrtsdjI ドサクサに紛れて何してんだこいつ。

タグ:

posted at 13:22:05

野崎 靖仁 @nozaki_yasuhito

12年12月17日

参議院議員が党首であっても総理候補でも問題ないし、福島党首が辞任すれば責任を取ったことになるとも思わないけど、ただただ残念なのは、福島党首が党首であり続けることによって、社民党が「仕切り直す」機会を失い続けてきた、ということである。おそらく、このまま「仕切り直す」ことはない。

タグ:

posted at 13:23:17

コーエン @aag95910

12年12月17日

この結果だから言うわけじゃないけど、何だかよく分からないけど投票に行くってのはあまり褒められたものじゃないと思う。だから投票率が低いからってガタガタぬかすな

タグ:

posted at 13:28:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

(経緯から言って分裂するかしないかは公明党のさじかげんじゃね?)

タグ:

posted at 13:33:13

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月17日

放送とBlogで後ほど表を公開しますが、自民は小選挙区で6%ちょっと、比例で13%ちょっと【前回の逆風選挙比べても票を減らして】ます…仮に投票率が前回並みなら過半数届かず、70%半ばなら200議席届かずの可能性もあったorz RT @PCengineerX: やっぱりかー……

タグ:

posted at 13:33:51

志田義寧 @y_shida

12年12月17日

ドル円は利食いが入っているものの、しっかりとしている印象。一時83.80円台まで落ちたが、現在は再び84円台に。イベントドリブンで買い上がってきただけに、降りる人は降りているが、相場をけん引してきた海外投機筋の目線はまだ上にあるもよう。利食いをこなしながら、ドル85円試す動きか。

タグ:

posted at 13:34:10

鈴木 @s_waterloo

12年12月17日

集中講義の先生「蓮實重彦の授業はいつも最前列にエピゴーネンが大挙していていやらしかった」

タグ:

posted at 13:34:17

納浩一 Osamu Koichi(3/1 @osamubass

12年12月17日

今の日本、ものは溢れこれといって欲しいものもなく、そして財布は寒い。当然として供給過多のデフレ状態。これから脱するのが政治の緊急課題ですが、同じことが日本のジャ
ズにも当てはまるよう。毎年音大から多くのプロ志望の若者が供給されますが受け皿は萎む一方。何か抜本的な対策、ないですか?

タグ:

posted at 13:36:21

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月17日

これは期待できるな。両政党ともに経済政策が大きく変わる。RT @47news: 馬淵氏、民主党代表選へ意欲 「先頭立ち再生」 t.co/T7p0VDV6

タグ:

posted at 13:37:15

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

馬淵氏、民主党代表選へ意欲「先頭立ち再生」 47NEWS t.co/at7AfUeM 『民主党の大敗には「野田代表が大きな過ちを犯したことは間違いない。本人が辞めて済む問題でないほどに壊滅的な打撃を与えた」と厳しく批判した。』← 選挙前の執行部ヴァカ杉と思ふ。

タグ:

posted at 13:38:40

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月17日

概ねその通りの展開かと。なので「固定票に定評のある公明党」が議席を大きく伸ばし、「批判浮動票の減った共産党」が伸び悩む結果になりました。 RT @ALL_P: @FumiHawk これって森元総理の「寝ていてくれれば」現象でしょうか?

タグ:

posted at 13:39:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月17日

#掛算 これ繰り返し言いたくないんですが、算数教育に深く関わった(特に数教協関係の)数学者はむしろ掛順こだわり教育推進派である可能性が高いです。たとえば、銀林浩氏と森毅氏は掛順こだわり教育を推進した張本人たちです。他にも結構いる。時期がくれば実態はおおやけになると思います。

タグ: 掛算

posted at 13:40:42

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年12月17日

【衆院選】安倍チルドレン誕生 自民の新人119人 民主、わずか1人 - MSN産経ニュース t.co/i5i0WwOL 新聞報道で新人議員を「チルドレン」と呼ぶのはそろそろ止めたほうがよいのでは。

タグ:

posted at 13:41:26

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

まさに。反省。

タグ:

posted at 13:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

今回の選挙で当選した(非っ常に数少ない)民主党議員に、代表選出が極めて重要であると骨身に染みてることを願います。 QT @chronekotei あの代表選で馬淵が勝つ目は極めて少なかったけど、それでもあそこで勝っていれば全然結果は違っていたはずだと思わずにはいられないね。

タグ:

posted at 13:46:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

だいたい得票力って f(連呼)×g(外見) ×h(政策)って、[0,1]な3つの1変量関数の積で表されるイメージがあるな。

タグ:

posted at 13:49:04

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

生きていける気がしない。

タグ:

posted at 13:49:52

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

まぁ時々こういう気分はやってくる。

タグ:

posted at 13:50:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

fが0.8あるってどういう事か考えてみたらわかるでしょ。

タグ:

posted at 13:50:45

kina @kina_

12年12月17日

絶対音感保有者の音楽的音高認知過程 / “Absolute Pitch” t.co/jFdBFR1Z

タグ:

posted at 13:52:46

上念 司 @smith796000

12年12月17日

コミンテルンの動き早すぎw しかも論点はほぼ予想通り。 RT @solilogue: 【衆院選】自民党圧勝に対し各新聞がさっそくネガティブキャンペーンを開始 t.co/ji4RpAEP

タグ:

posted at 13:53:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

実在論対反実在論でもあるような気もする / “ララビアータ:哲学者の神” t.co/wVpUyQ9H

タグ:

posted at 13:53:11

上念 司 @smith796000

12年12月17日

はい、その通りです。 RT @tvxq5power: すみませんおバカなので質問です。その攻撃というのは、そのようにマスコミが煽るから気をつけて!ということですか?

タグ:

posted at 13:55:11

乙武洋匡 @h_ototake

12年12月17日

昨夜の野田総理会見。司会者が「あと1問お受けできます」と言っているのに、記者は誰も挙手することなく終了。あ然…。あれだけの歴史的敗北を喫した総理を前にして、聞きたいことがないなんてウソだろ。答えがわかっていながら、誰も手を挙げない中学校の教室と同じ空気を感じた。とても恥ずかしい。

タグ:

posted at 13:56:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

貿易赤字転落と言いますが、アメリカはずっと貿易赤字。貿易収支と景気には、直接は関係ありません。貿易赤字だろうが総需要不足(オカネが使われない)状態になりますし、貿易赤字でも緩和が必要になります。QT @zeflos: …日本が貿易赤字に転落したのは貯蓄率が下がったからでは?

タグ:

posted at 13:56:25

地雷魚 @Jiraygyo

12年12月17日

マスコミのネガキャンは、今回に限っては大勝した自民党の議員たちが誰一人として大勝に浮かれてない状態なので、良い方向に作用しているな。これから何やっても叩かれる、対照したからさらに叩きやすい、翌日朝からすでにネガキャン開始になってるし。浮かれる気分になれんものな。

タグ:

posted at 13:57:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年12月17日

衆院選:投票率、戦後最低59.32% t.co/1Fvptg2s 「全国の比例得票数を集計したところ、自民党は1662万票で、05年の2588万票を大きく下回り、09年の1881万票にも及ばなかった。得票率も27.6%で09年の26.7%とほぼ変わらなかった。」

タグ:

posted at 14:01:36

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月17日

今日は,1変数関数の凸性と凹性を,2階連続微分可能関数について,どう特徴付けるかについての重要定理の解説と,多変数関数の微分可能性とは何かの解説.

タグ:

posted at 14:02:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年12月17日

官舎のシャワーに恨みのある公務員は多いよww@ryu_akiyama: 徴兵制復活や自衛隊の国防軍化が話題に上るたび、私のTLの現役自衛官方は「そんなことより官舎のシャワー直せ」「素人に来られても迷惑」とおっしゃっている

タグ:

posted at 14:04:10

Jun Makino @jun_makino

12年12月17日

t.co/ZolepFGe 次期政権、大型補正予算を編成へ 10兆円規模も

タグ:

posted at 14:06:01

Jun Makino @jun_makino

12年12月17日

引用 : 民党の安倍晋三総裁は次期政権の発足後ただちに、平成24年度補 正予算の編成を関係閣僚に指示する見通しだ。予算規模は数兆〜10兆円と大 型になる公算が大きく、財源として国債の追加発行も検討している。

タグ:

posted at 14:06:04

Jun Makino @jun_makino

12年12月17日

引用 : 25年度予算の編成は後回しとなるため成立時期は5月ごろにずれ込むとみられ、2年続けて暫定予算を組むことになりそう。

タグ:

posted at 14:06:07

地雷魚 @Jiraygyo

12年12月17日

電力株を中心に日経平均が爆上げしとるなー。別にさー、「脱原発」が支持失ったわけでなく「拙速かつ無意味なイデオロギー化した思考による反原発」が支持されなかっただけで、普通の人は「はよコストの安い代替エネルギーに変えんとな~」ってみんな思っとるよ。自民も民主もそうやろし。

タグ:

posted at 14:07:23

Kawase Takaya @t_kawase

12年12月17日

そうか、自民圧勝で東電の株価が急上昇か。高校時代、昭和天皇の危篤の時に、印刷物の需要からだろうけど、製紙会社の株が急上昇したのを見て(銀行員の父に教えてもらった)、経済とは恐ろしい原理で動くものだな、とナイーブに思ったことを思い出した。

タグ:

posted at 14:07:32

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月17日

1変数関数に関しては,関数の凸性をepigraphの凸性による定義から出発して,平均値の定理をキャリアとして,内分点に関する通常の定義経由,二階偏導関数の非負(非正)という条件着で解説.

タグ:

posted at 14:07:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

地震以降「忙しいだろうから」と会わずにいた友人の官僚と近々あっておかないとな。

タグ:

posted at 14:07:52

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

12年12月17日

【ニュース】衆議院選挙とともに、16日投票が行われた最高裁判所の裁判官の国民審査は、対象になった10人の裁判官が、全員信任されました。
#nhk

タグ: nhk

posted at 14:08:11

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月17日

多変数関数の微分については,1変数の場合の高位の無限小を使った定義を拡張する定義を丁寧に解説.その場合,問題となる線形写像を特徴付けるベクトルを計算することが大抵は大変であること指摘した.

タグ:

posted at 14:10:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月17日

しかし,案ずることはなくて,ある正則化条件のもとで,偏微係数というものを考えることができて,これを並べれば線形写像を構成するベクトルが作れるという話をした.

タグ:

posted at 14:11:45

上念 司 @smith796000

12年12月17日

そうです。飽和攻撃の最中に背後からmk9が襲うみたいな話ですw RT @hiramatz: 「敵は内部にいる」でしたっけ…。今後ともよろしくお願いします!

タグ:

posted at 14:12:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月17日

諮問会議、マクロ政策の司令塔になる、と。

タグ:

posted at 14:12:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

宇城くんはブロックを作りたいらしい。ぼくはプロの学者・放送・政治家を呼んでお話を伺い、メディアで啓蒙したり、与野党にロビイングかけたりという、9条の会とあまり(見かけは)変わらないものを考えている。しかしとりあえず9条より人権、特に自由権に焦点を当てていきたい。#憲法友の会

タグ: 憲法友の会

posted at 14:12:32

地雷魚 @Jiraygyo

12年12月17日

小泉進次郎 最年少大臣キソ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! - アルファルファモザイク t.co/jUG0kPl8 福島や被災地回りを本当によくしていたから復興担当大臣にするといいと思う。本当、この人、月一ぐらいできてたもの。天性の政治家やなと思う。

タグ:

posted at 14:13:11

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

自称護憲政党が人権を甘く見ていた歴史は一応過去のものとはいえそれでも長すぎた。また「民主主義」はそれなりに浸透しても「共和主義」はよく理解されてない、というか俺がまだよくわかってない。#憲法友の会

タグ: 憲法友の会

posted at 14:13:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

@macron_ そうそう。あのあたり、僕はまだ良く理解できてないのです。米なんかからかなり融資がありましたし、ちゃんと経緯を知りたいなあといくつか資料集めてはいるのだけど未読のまま笑。

タグ:

posted at 14:14:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

corresponding authorってシステムに乗った事はないなー

タグ:

posted at 14:15:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

諮問会議復活するかなあ

タグ:

posted at 14:17:17

志田義寧 @y_shida

12年12月17日

安倍自民党総裁「2012年度補正予算、デフレ脱却に資するものになる」「補正予算、当然大規模なものになる」

タグ:

posted at 14:17:51

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

諮問会議に労働界代表がいないのは大問題だがいまの連合トップに労働界代表をしてほしくないでござる

タグ:

posted at 14:17:51

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

12年12月17日

最大の問題は日本経済が低成長から抜け出せずにいることだ。紙幣を量産するだけで、経済がどうにかなるものではない。規制緩和、専門職の女性への機会の拡大、移民の受け入れ、社会保障・年金・税制改革も必要だろう。t.co/iI4LhVbY フォーリン・アフェアーズ・リポート

タグ:

posted at 14:20:13

担当者 @yukanfujitantou

12年12月17日

「自民大勝の要因 常識覆した金融政策の強調」高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【日本の解き方】本日発売の夕刊フジ紙面で掲載しています。

タグ:

posted at 14:22:39

地雷魚 @Jiraygyo

12年12月17日

自民も慎重に上手く育てないとな RT @ki84type4: @Jiraygyo 小泉氏、地元でもすさまじくマメらしいですな。切り返しや演説のうまさといい、地頭の良さと性格を兼ね備えた稀有の逸材だとはおもいますが…大成できるかどうか危うい気もする…

タグ:

posted at 14:22:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

この1時間足チャートおもろいな。t.co/a3Bvx5eG 海外と国内で「自民党過半数」の評価が全く逆。海外は円高要因と見て、国内は円安要因と見て、市場の切り替えで落差を生じて、元のトレンドに戻る。

タグ:

posted at 14:24:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

実は結構憂慮しているのがみなさんZivildienstの可能性について真剣に考えておられないらしいこと。改憲派もバカではないだろうからいずれ絶対にこれとセットの徴兵構想を出してくる。これが出てきたときに抵抗できるか。#憲法友の会

タグ: 憲法友の会

posted at 14:27:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年12月17日

ちゃんと理解できたわけではないが、しかしこれは深刻そうだ。 t.co/GDZJDDvP

タグ:

posted at 14:29:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

.@jyasuda1 さんの「加藤研問題への柳田充弘先生のツイートまとめ」をお気に入りにしました。 t.co/WBFhBt0r

タグ:

posted at 14:31:14

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月17日

ブルームバーグにコメント掲載 t.co/4G1sdWvu

タグ:

posted at 14:32:57

志田義寧 @y_shida

12年12月17日

安倍自民党総裁◇19・20日の日銀会合、適切な判断を期待◇日銀と2%の物価目標で政策協定締結したい◇内閣発足と同時に日銀との政策協定・共同文書を関係閣僚に指示◇金融政策に関する私の主張、選挙で多くの支持得られた(ロイター)

タグ:

posted at 14:33:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年12月17日

よくリベラル系の人が「なんで弱者や貧困層が自民を支持したのか? バカじゃね?」というツイートを見かけるのですが、「愚民だから」で片付けてしまう残念な人が多いですね。むしろ「まず国が景気よくならんとどうにもならん」って理解してるだけだと思うのですよな。むしろ本質的に賢いと思ってる。

タグ:

posted at 14:37:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年12月17日

実際のところ、本質的に資本主義社会の右派と左派というのは、右「企業や景気、インフラ(国防も含む)優先」、左「労働環境、社会保障優先」であるべきなんだよね。今はこの着地点にどう向かっていくかの時期で、今回は「いい加減イデオロギーにはうんざり」だという審判がくだされたと思ってる。

タグ:

posted at 14:41:57

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

Twitterが利用者に過去アーカイブ持ち出し機能を提供開始か -INTERNET Watch t.co/OK8TdMDu

タグ:

posted at 14:42:23

ノルノル @nolnolnol

12年12月17日

一国が「腰を決める」ためには、「清濁併せ呑み」「小異を捨てて大同につく」度量の大きなリーダーが登場して、ひろびろとした国家ヴィジョンを提示し、その実現に向けて「みんなまとめて面倒みよう」という、内田センセイの言に沿ったリーダーのイメージは、ド=ゴール?

タグ:

posted at 14:43:09

上念 司 @smith796000

12年12月17日

はい、コミンテルンの動きは早いっすw t.co/iIRoPUPD  RT @solilogue: もう早速デマが出回ってますよ・・・払拭のためにも桜も頑張らねばですね・・・!上念さんもこれからもどうぞよろしくお願いします!

タグ:

posted at 14:44:00

Azael @azaelia

12年12月17日

たぶん自民党は支持者の要望に応えるべく、景気対策に乗り出すだろうけど…。短期的には成果らしきものが見えても、長期的には失敗すると思う。景気良くするぜって、そんな簡単なことではない。70億人と戦って俺達一億人で勝つぜって、すごく大変

タグ:

posted at 14:44:09

地雷魚 @Jiraygyo

12年12月17日

こういうツイートをすると、最初のツイートだけがRTされて私が「弱者切り捨て派のマッチョ思考」とレッテルを貼られるのよな(笑) もういい加減慣れた。私自身は弱者で貧困な無職なのだが、ただ、順番つけるのが政治の役割やしなと思ってるだけ。今は景気回復からやろ、と。

タグ:

posted at 14:45:15

はんぺん @hanpensky

12年12月17日

「しかし、景気がよくなっても再分配や福祉をこわしているじゃないですか。それでは景気回復しても格差が開いたり低所得層や困っている人は切り捨てられるのでは?」・・・という左派の方には、だからこそ自民党の景気対策丸パクした上で、累進強化を進めて格差是正と福祉維持の政策を打ち出して欲しい

タグ:

posted at 14:46:19

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

[TechCrunchJapan] ダウンロード可能となるTwitter全発言データの使い方 ― パーティーはこれからだ! t.co/H0HYDXsW

タグ:

posted at 14:46:55

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年12月17日

社民・共産が減勢にも関わらず方針を一切変えるつもりが無いと明言したので、この自民政権時に、どの党が社会保障に対して枠組みを提供できるかが鍵になると思うが、そういう方向見出しているの、公明だけだよなあ

タグ:

posted at 14:48:45

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

左の人って相変わらず総括が大好きなんだな。

タグ:

posted at 14:50:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月17日

さて、とりあえず大型補正乗っけてくるみたいだけど、一方で社会保障とか抜きまくりそうなんだよなぁ 雇用保護とかも、どうなることやら

タグ:

posted at 14:53:50

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

前回民主党に入れた人と、今回維新に入れた人と、昨日の池上某が面白かったって言ってる人とはあまり仲良くなりたくない。

タグ:

posted at 14:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年12月17日

山本モナ男党首なんて、勘弁してくれ。あいつの不倫発覚時の雲隠れっぷりと嫁に対応させてた件は、人間としてどうよレベル → 民主に「細野代表」待望論 t.co/tWBtiE0h

タグ:

posted at 14:56:55

ITOK @ITOKtw

12年12月17日

掛算の順序問題について学校教育に理不尽さがあることを言及する人を見かける。理不尽さが存在することを教えることと理不尽さを改善しようとすることは独立。理不尽を許容しないのであれば言及が無意味。ということで全く無意味な言及である。

タグ:

posted at 14:56:59

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月17日

財政政策は単年度限りの大型補正よりも、デフレから抜け出すまで安定して出し、抜かないこと、が重要で、それができずに出したり抜いたりを繰り返してきた日本の稚拙な財政運営が問題、だと思うのだが、さてどうなるか

タグ:

posted at 14:59:43

るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

12年12月17日

「投票率が低いこと」「特定の社会階層に閉じていること」がリベラルの問題なのではないと思う。問題はその中ですら共感を広められないことだ。改めて聞くけど、自民でも民主でも維新でもないなら、みんなどこに投票したの?

タグ:

posted at 15:02:35

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月17日

金融政策については、あんま周回遅れの議論で混乱させてほしくないなぁ 心配

タグ:

posted at 15:03:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月17日

一見良さげで、なぜか安値で放置されているものには、それなりのわけ、瑕疵(隠れた傷)があることに気をつけないといけません

タグ:

posted at 15:04:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

ふむ、一雨ごとにほんのちょっとづつだけど、線量が元素の半減期以上のペースで落ちている。(長い乾燥があると若干上がるようだ。) t.co/a26kykt7

タグ:

posted at 15:11:38

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年12月17日

RT @nikkeibpnet 大前研一:「国土強靱化計画」ではなく、社会資本の効率的な老朽化対策を急げ t.co/KzeMVO1Z

タグ:

posted at 15:12:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系 @SinjowKazma

12年12月17日

そういえば、あれからもうじき20年かあ… まさか、こんなことになるとはなあ t.co/0PiEtOm8

タグ:

posted at 15:14:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

今日の虚構新聞。でもこれがシャレにならない落選議員もいるんだろうなあ。 / “落選議員、続々ハロワへ 早朝から行列” t.co/RG9Rzaa0

タグ:

posted at 15:15:30

ねずみ王様 @yeuxqui

12年12月17日

iPhone 用の新しいグーグル・マップやばい。地図愛好家には有害レベルでヤバイ

タグ:

posted at 15:16:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

(チェルノブイリと国内の文献読みまくっただけあって、粘土鉱物クロマトモデルはセシウム汚染期の線量の定性的理解のレベルではさほど間違ってない。)

タグ:

posted at 15:16:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

この雨の効果を上回る除染というのを実践するのは本当に大変そうだ。

タグ:

posted at 15:17:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

(なので、センサスしてよける、が楽に見えるんだよなぁ。)

タグ:

posted at 15:18:30

ねずみ王様 @yeuxqui

12年12月17日

@shinichiroinaba 俯瞰して、親指でドラッグ。拡大縮小、回転、3Gで自由自在にヌルヌル動く。ヤバイ。超ヤバイ。

タグ:

posted at 15:20:47

Toshi Yamakawa @yamac_1ab

12年12月17日

いや安倍さん、それはいくら民主党がやった成果だって言ってもやめんでもいいやろ^^; 割と評価されとるんじゃないかと思うんだけど…。>高校無償化 t.co/IE7E4DCn

タグ:

posted at 15:20:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

はっきり言って民主党混乱の元凶はこの人だったと思う。 / “「陰の総理」仙谷さん、流れは変えられず : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/LJyIKjJm

タグ:

posted at 15:22:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月17日

「特定のヒトに配らない大型補正」かぁ 定額給付金しかないな

タグ:

posted at 15:28:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮城島 要 @KanameMiyagi

12年12月17日

教育政策については、自民党のサイトで、所得制限をつけることと返さなくて良い奨学金をつくる、みたいな事が書いてあったな。「高校無償化に効果はあったのか」と疑問を呈してるけど、効果を計れるほどやったのかな。t.co/1I3LZDMs

タグ:

posted at 15:31:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

増えれば増えたで、何とかガールズとか揶揄するくせにねー。 QT 【衆院選】女性当選者、38人に減少 民主の落ち込み響く - MSN産経ニュース t.co/hmm6com6

タグ:

posted at 15:31:37

K.Kengo @KKnagomi

12年12月17日

やべえよ。新自由主義バリバリなのばっかり。

タグ:

posted at 15:32:18

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

アレが「いざなぎ越えの長期好景気」という認識でいる人ってまだ多いのかな。もしかして大多数なんかな。

タグ:

posted at 15:33:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

そもそも日本ではアメリカと違って大衆的リベラルの層が薄い。日本ではインテリに限定されると言っても過言ではない。

タグ:

posted at 15:34:28

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

だから決まってリベラルな言動は大衆には受けない。

タグ:

posted at 15:35:00

たいしょう @taisho__

12年12月17日

この流れはヒトラー誕生と同じというなら、不況は恐ろしいと学べよというつぶやきをみかけました。本当にそう思います。命か経済かという単純化された設問が好まれる傾向がありますが、二者択一できる問題とはいえないと思います。

タグ:

posted at 15:35:27

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月17日

俺的には「左翼」と「リベラル」って対立するんだけどいつから「左翼リベラル」とひとつにまとめられるようになったんだろう。

タグ:

posted at 15:35:31

昼間賢 @banlieue_monde

12年12月17日

みなさんいろいろと書いてらっしゃるし、オレもここまでの結果は予想していなかったけど、60代後半の両親と同居していて、東京郊外の最果て/北関東の荒野の始まりに住み、地元の自動車学校に通ったりしていると、今回自民に入れた人たちの欲求ははっきり見える。「景気。以上おしまい」

タグ:

posted at 15:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

↓いまだにこういうこと言ってるバカがいる。

タグ:

posted at 15:42:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“【日本の解き方】「金融緩和は反対、消費増税は賛成」は日本経済強化と真逆の方向 - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/QC7JFI07

タグ:

posted at 15:43:02

昼間賢 @banlieue_monde

12年12月17日

特に今回は選挙なのだから、勝たなければならなかった。少なくとも、勝ちにいかなければならなかった。具体的には、脱原発と何らかの成長政策をセットで訴えなければならなかった。何を今さら、当り前なことを、といわれるかもしれないが、結局誰も、そのような明快な図式は出さなかったではないか。

タグ:

posted at 15:43:53

Oricquen @oricquen

12年12月17日

@geso0602 多少リベラルな政策に理解がある政治家であっても、リベラル層に支持されるリスクは自覚しているのではないか。中道層、穏健保守層を中核の支持基盤にしないと危ない。

タグ:

posted at 15:44:28

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

景気悪いのが長引くと「金持ちをもっと金持ちにするな」って声が大きくなって余計に景気対策をやりにくくなるのだなあ。

タグ:

posted at 15:45:08

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

うーん「左派」だけではないだろう

タグ:

posted at 15:45:57

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

上がより上に行く格差拡大と、下がより下に行く格差拡大があるのだけど、経済成長率と違ってこの場合、人々は絶対でなく相対で見るのだな。だからどっちもダメなんだろう。

タグ:

posted at 15:46:41

激走パスタ @begfor_yourlife

12年12月17日

本州だけに5000万人が住んで夢の北欧型福祉国家

タグ:

posted at 15:47:19

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

それは思う。今回の反原発派に深入りしすぎた旧保守政治家たちの末路を見ているとそう感じる。

タグ:

posted at 15:48:05

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

[MSN産経ニュース] トヨタが「レクサスLFA」の生産終了 予定の500台に到達、丸2年で t.co/g1ZvV5Fv

タグ:

posted at 15:48:14

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

景気回復や経済成長によって、金持ちが金持ちになるだけで、そのおこぼれがどこにも全く回ってこない、なんてことがあればそれは問題だけどね。

タグ:

posted at 15:48:35

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

そう思ってる左派が多いんだろうね。特に日本では。

タグ:

posted at 15:49:42

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月17日

再送 「自民党大勝で何が変わるか?」 t.co/UVY3m9TU via @MonexJP:

タグ:

posted at 15:49:58

はんぺん @hanpensky

12年12月17日

@henna_ikimono いえ、ただの韓国(人口5000万)ですw

タグ:

posted at 15:50:13

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

最初は高支持率じゃないかな。何で低支持率と思うのかわからない。

タグ:

posted at 15:50:43

激走パスタ @begfor_yourlife

12年12月17日

@fukubasky 極東人に福祉国家は無理だった

タグ:

posted at 15:51:47

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

「アメリカを見ろ。経済成長しても格差は広がるばかりだ」ってよく見るけど、日本が経済成長路線に戻れたとして、米と同じような成長をするのかな?何をもって彼らはそう確信しているのだろう?

タグ:

posted at 15:51:50

school_image @school_image

12年12月17日

京大でこんなビラあったwwwww http:// #This #villa #in t.co/gOy0Qiuu t.co/ychV1B7c

タグ: in This villa

posted at 15:53:17

激走パスタ @begfor_yourlife

12年12月17日

@fukubasky 自民は経団連ずぶずぶだから景気回復しても再分配が機能しなくて結局政権交代に追い込まれて緊縮派の政党が政権を取る、まで未来が見えてる

タグ:

posted at 15:53:29

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

アジアではどうしてもシバキ優勢なのかな、やっぱり。

タグ:

posted at 15:53:31

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

@sunafukin99 得票率が低いからでしょう。

タグ:

posted at 15:54:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

まあマスコミの言う事だし、記者が総裁の言ってる意味がわかんなかっただけかもしんないな。 t.co/Q5eREvTX

タグ:

posted at 15:54:40

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年12月17日

大衆は生活者的に政治判断した。だからこそ、維新の会がこれだけ議席を取ったのは興味深いんですよね。少なくとも自民党のようにインフラ整備や積極的な景気対策を掲げてはいない訳で、寧ろ小さな政府でバリバリ新自由主義な感じですからね。庶民が大好きな官僚叩きが最も強そうな政党だからかいな?

タグ:

posted at 15:54:54

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

投票率こそ、制度の関数です “@Gerge0725: 投票率が低いなら制度いじってもダメだな”

タグ:

posted at 15:55:29

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年12月17日

アッパーミドルクラスの知識人が主。 RT @ynabe39: 「リベラルってブルジョワでしょう?」。

タグ:

posted at 15:55:35

六祖 @6_so_e_no

12年12月17日

@sunafukin99 進次郎くんの優等生発言に疑念あり?

タグ:

posted at 15:55:39

おりた @toronei

12年12月17日

地元Disってる政治家に嬉々として投票するようなMな選挙民は大阪だけですからー。

タグ:

posted at 15:59:36

okemos @okemos_PES

12年12月17日

これ酷いよなぁ。自民がどうこうよりもこっちの方がいかんだろ。 / “1票の格差:2.425倍 2倍超は72選挙区- 毎日jp(毎日新聞)” t.co/NxmtFbip

タグ:

posted at 16:01:05

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

まだまだ小泉改革アゲインみたいに思ってる人が多いから。

タグ:

posted at 16:01:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

人によって「リベラル」という言葉が意味しているものが全然違うので混乱を通り越して笑ってしまう。

タグ:

posted at 16:03:45

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

日本社会が右傾化したのではなく、国会が右傾化したのです、相対的に。

タグ:

posted at 16:04:34

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

ぬーん。結構な数に… QT @svnseeds 前回民主党に入れた人と、今回維新に入れた人と、昨日の池上某が面白かったって言ってる人とはあまり仲良くなりたくない。

タグ:

posted at 16:06:19

Spica @CasseCool

12年12月17日

仏オランドの宿題廃止宣言を受けUSで揺れる宿題論争。実は宿題には学力上昇効果が大してないことが分かっている。高学力国の2国、フィンランド(宿題皆無、7歳から就学、授業少ない)、韓国(小学生の90%が塾通い)をモデルケースにできるか? t.co/KK2tEdFy

タグ:

posted at 16:08:26

激走パスタ @begfor_yourlife

12年12月17日

@fukubasky いくら経済が縮小しようが人口が減ろうが技術が失われようが空洞化しようがそんなもん奴らが死んだ後の話なわけで

タグ:

posted at 16:09:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

自分用のメモ。伊勢田哲治さん @tiseda の『倫理学的に考える』 t.co/AQEaUV5c が12月17日に発売、と。これは楽しみな一冊。

タグ:

posted at 16:22:08

三谷武司 @takemita

12年12月17日

いつまであの馬鹿をヤンキー先生とか呼んでるんだよ馬鹿か

タグ:

posted at 16:24:11

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年12月17日

なんでもかんでもワイマール引っ張り出す芸風がすでにちらほら出始めてるが。

タグ:

posted at 16:25:20

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年12月17日

なんかもうそういう「歴史は繰り返す」的歴史観自体がもう、何というか……(以下武士の情け(´;ω;`))

タグ:

posted at 16:25:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

比例代表での自民党得票が、案外少ないことも慎重に解釈しなければならない。小選挙区と比例代表で別政党に投票することで牽制投票をする有権者や、選挙協力の見返りなど。自民党の地盤がどこまで縮小したのか、それほどストレートには分からない。

タグ:

posted at 16:30:03

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年12月17日

要は、「サヨク」と呼ばれるのはイヤだから、「リベラル」ってとりあえず言ってみてるだけちゃうんか、おまえら、と小一時間(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:30:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年12月17日

英インディペンデント記事はこちら。「タカ派と呼ばれているが、尖閣問題には実務的に対応する可能性が強い」という声も反映されています>  t.co/tKlyXWtA

タグ:

posted at 16:37:42

上西充子 @mu0283

12年12月17日

「日本政府は(9月)13日までに、高校・大学までの段階的な無償化を定めた国際人権A規約(13条2項b、c)の適用を留保してきた問題で、「留保撤回」を閣議決定し、国連に通告しました」t.co/WYSq3UjT これとの整合性はどうするのだろう。

タグ:

posted at 16:39:15

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年12月17日

そもそも日本や日中問題に関する記事は欧米のメディアで大きな扱いを受けません。そんなものが大きな扱いを受けられないほど世界は急激にいろいろと起きている。また、日本の状況が内側に向けてあまりに入り組んでいて、これを暗号解読できるほど日本に造詣あるジャーナリストが少ないのも事実。

タグ:

posted at 16:39:18

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年12月17日

全体に日本からの発信力不足を感じます。その結果「narrative=ものがたり」が中国側の視点で世界に浸透していくというリスク。中国は10年以上前から長期的なソフトパワー路線。日本からやらないのはもったいないかな?世界を受け入れるだけではなく世界にメッセージを。

タグ:

posted at 16:41:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuko Murakami @yukoim

12年12月17日

○善オアゾ洋書の哲学コーナーがすごいことになっていてあせる。しかし真の哲学棚は別にあり、最初にみたのはポピュラーサイエンスの通路の見出しだった。HMVショックで我を失ったか、あーびっくり。

タグ:

posted at 16:43:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

“関『東日本大震災と地域産業復興』: 震災復興の歩みから日本産業の将来像を見通す - 山形浩生 の「経済のトリセツ」” t.co/3h68d4r2

タグ:

posted at 16:47:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

低投票率だから維新が伸びないことを期待してたのに、あれであの結果はこわいよね。

タグ:

posted at 16:48:24

Tomohiko ASANO @tasano

12年12月17日

下のRT。そうなのか!ひょっとして更新講習を受けにきたりするのだろうか。

タグ:

posted at 16:49:21

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月17日

小泉政権の頃から「霞ヶ関が高笑い」って論評をずーっと聞いてるような気がするんだけど、そろそろ顎が疲れたりしないんだろうか。

タグ:

posted at 16:50:08

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年12月17日

TPPや年次改革要望書は制度上のボーダーレス化なので、目の前に火がつくことばかり。政治のお題となりやすい。けれど、心のバリヤ、つまり精神的な鎖国を自分たちから解除していくには、相当に強い心で臨む必要があると思います。世界に通用し得る日本をまずイメージするところから始めよう。

タグ:

posted at 16:50:15

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

大阪のカイカクとやらは進んでいると思い込んでいるんかね?RT @sunafukin99: 低投票率だから維新が伸びないことを期待してたのに、あれであの結果はこわいよね。

タグ:

posted at 16:52:16

小黒一正 @DeficitGamble

12年12月17日

御意。一人あたり実質GDP(t.co/a7bLslO8)では結構よいパフォーマンス→@galois225 日本の景気が悪いという人は多いが、アメリカの人口増加率は1%を超えており、一方、日本の人口は減少している。…日本経済は先進国経済の中ではよくやっている方だ。

タグ:

posted at 16:52:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年12月17日

アイヤー、今度こそ道を違わぬために研がれていてしかるべきなんだがねー。音痴がよってきたる源泉はなんぞや!?:「それにひきかえ、韓国(朝鮮)には、国際情勢分析能力が(1900年前後と同様)欠如している感が否めない。」(太田)。

タグ:

posted at 16:54:57

太郎丸 博 @tarohmaru

12年12月17日

卒論や修論を読んでると文献選びの下手さ加減にイラッとくることがよくあるが、自分が学生の頃もそうだったことを思い出して、冷静になるようにしている。このあたりのセンスは知識の総量に依存しているので、若いうちは文献を上手に選べないのは当然。そういう意味で古典中心教育は悪くない。

タグ:

posted at 16:56:07

Tomohiko ASANO @tasano

12年12月17日

@cochonrouge なるほど、更新ができなかった場合には、「ヤンキー先生」ではなくて「ヤンキー先生(元)」あるいはただの「ヤンキー」になるわけですね。

タグ:

posted at 16:56:25

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月17日

“福祉関係者はいま何を思っているのだろう - lessorの日記” t.co/fygNsjjx

タグ:

posted at 16:59:09

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月17日

“【意見書】目黒区で「生活保護の申請が認められなかったことに腹を立てた男が、刃物をもって暴れたという想定の下」行われた訓練に対して: ホームレス総合相談ネットワーク★つれづれ” t.co/Ax7cSCdq

タグ:

posted at 16:59:32

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

酷い認識だ。反吐が出る。

タグ:

posted at 17:01:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

@svnseeds 問題が見えてるのに、それについては何もしないという前提を置いているんだね。

タグ:

posted at 17:04:01

tntb @tntb01

12年12月17日

と、いう話題も。>円安・株高モメンタム続く、自民圧勝でリフレ政策に期待感 | Reuters t.co/QvZSh4fe

タグ:

posted at 17:04:35

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

@kumakuma1967_o 結論ありきの認知的不協和なんでしょう。

タグ:

posted at 17:05:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

@svnseeds 敗戦はわかっていたが、仕方なかったのだ。兵はよく戦って潔く死んだとかいいそう。

タグ:

posted at 17:06:57

deepthroat @gloomynews

12年12月17日

朝日◆兵庫県警本部長が陳謝 角田美代子容疑者自殺で t.co/vZfq0bJp 「社会的反響の大きな重要事件の被疑者であり、プロ意識が強い本部でしっかり監視をしながら、事案の真相を解明したいと考えた」※警察署はアマチュア???

タグ:

posted at 17:08:12

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

@kumakuma1967_o あとありがちなのは「手術は成功しましたがお子さんは亡くなりました」ですか。

タグ:

posted at 17:09:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

未だに「資本主義の行き詰まり」とか真顔で言ってる馬鹿がいるのだからどうしようもない。

タグ:

posted at 17:11:00

上念 司 @smith796000

12年12月17日

自民安倍氏、経済財政諮問会議「マクロ経済政策の司令塔にする」  :日本経済新聞 t.co/3B5fAMdF →これが設置されるだけで、日銀貴族は50%討伐されます。

タグ:

posted at 17:14:56

松浦 正浩 (Masa Matsuura @mmatsuura

12年12月17日

原子力規制委員会の活断層認定の話、自公政権になったからといって「専門的第三者機関」の結論が変わることは本来ないはずで、万が一「やっぱし活断層はない」なんてことになると「科学って何さ?」ってことになるでしょう。

タグ:

posted at 17:16:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月17日

選挙終わったので一言だけコメントしますけど、あらかたの予想通りに国民は民主にNO!を突きつけましたね。この流れからすると、自民がこけると次は小選挙区で維新に流れる可能性がありますね。小選挙区はオセロゲームだしヤバイですね。。橋下がスキャンダルであぼんしてくれることを祈りましょう。

タグ:

posted at 17:20:28

上念 司 @smith796000

12年12月17日

次回日銀会合で「適切な判断」期待、新閣僚にアコード策定を指示へ=安倍自民党総裁 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters t.co/s1DXH54U →経済再生はガンガン行こうぜ!!

タグ:

posted at 17:21:49

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月17日

そう言えば。昨日(今日?)の「TBSラジオ総選挙スペシャル2012」で飯田泰之さんが指摘してた「インフラ・建築・土木業界の乗数低下」の話。具体的には「鉄鋼などの資材・重機などの機材の管理、重機操作、工事監督…に高度なスキルが要求され…」「それで供給制約に…」と。そうかも。

タグ:

posted at 17:22:28

島本 @pannacottaso_v2

12年12月17日

こんなことになるのは、いつも右派を頭が悪いだのなんだのと批判している左派がその賢い()頭でもって景気を回復させられないからですよ。悔い改めてくださいね。

タグ:

posted at 17:25:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トミオ @tomyuo

12年12月17日

日本だろうが海外だろうが非エリートはクソ仕事から始めて這い上がるしかないんだから、それならせめて、仕事以外の環境が自分にとって目新しく、なおかつ競争相手が少ない場所というのはわりと自然だと思うんだな。

タグ:

posted at 17:29:20

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

(-公- ;)ウーン。。。円安に否定的なコメントばかり。今までが超円高すぎるというに・・・・w

タグ:

posted at 17:29:41

池尾和人 @kazikeo

12年12月17日

あと、マネックス証券の松本大社長から、著書の『「お金の流れ」はこう変わった! 松本大のお金の新法則』ダイヤモンド社を、翁百合さんから、共著の『北欧モデル』日本経済新聞出版社をいただいた。ともに有り難うございます。有り難いが、読む時間がなかなか捻出できない。

タグ:

posted at 17:29:43

暮らしのヒント集bot @kurashinobot

12年12月17日

『簡単にいかないことは無理をしないで、いつかと決めて、置いておきましょう。まずは簡単にできることから始めていけば、必ずいつかはやってきます。』

タグ:

posted at 17:29:54

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

禿同。「お前らがやる景気回復じゃ何も良いことない」なんて遠巻きに文句言ってるだけだものなあ。じゃあ自分たちでやってくれ。それを待ってる人だって沢山いるだろう。

タグ:

posted at 17:30:19

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

賃金が5%しか上昇しないのに食料品が10%上昇し続けるってどういう状況なのだろうね。

タグ:

posted at 17:32:30

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

そう言えば消費税がひっくり返るか、軽減税率が導入されそうな状態ですね。t.co/Gg3Nwwjd

タグ:

posted at 17:32:59

コーエン @aag95910

12年12月17日

@mzw_neo 実質が良ければ名目は問題ないというのが日銀財務省の嘘だったと、ようやく理解したのが安倍と麻生だったようです

タグ:

posted at 17:33:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

飢饉の連続。 RT @svnseeds: 賃金が5%しか上昇しないのに食料品が10%上昇し続けるってどういう状況なのだろうね。

タグ:

posted at 17:33:35

Eddie's Kiddin' @pltxblues

12年12月17日

このチャート見たら、日本のパフォーマンスがアメリカよりいいなんていえないと思うな。Daily chart: Misery farm | The Economist t.co/Qp8jagke

タグ:

posted at 17:33:40

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

@kumakuma1967_o 10%じゃ済まなさそうですね笑。

タグ:

posted at 17:34:31

コーエン @aag95910

12年12月17日

@svnseeds その値上がりではあっという間に買い手がいなくなって他の売り手に出し抜かれるだけですね

タグ:

posted at 17:34:40

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

自民党の公約を見る限りは、軽減税率は入っていないようだ。

タグ:

posted at 17:35:21

Spica @CasseCool

12年12月17日

スポーツ選手が「がんばります!」と言うのに似てる RT @cynanyc: 小泉進次郎、日テレで村尾キャスターから「明日から自民党が第一に行う政策は?」と聞かれて「震災復興です」と即答。全くその通りだと思う。

タグ:

posted at 17:35:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

食糧生産者が市場と切り離されてる必要もあります。食管配給時代はヤミ経済がなければそれに近かったかもしれません。RT @svnseeds: @kumakuma1967_o 10%じゃ済まなさそうですね笑。

タグ:

posted at 17:35:32

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

@YJSZK なるほど。あとは「水準の変化」と「変化率」の区別もついてないように思えてなりません。

タグ:

posted at 17:37:45

本石町日記 @hongokucho

12年12月17日

いわゆる機関投資家の偉い人、国債はまあ何とか買う方向のようだが、「与党のあの人は大丈夫なの、汚れてるシャツが本当に汚れるのかな、どうなの、脱ぐ臨界点がくるんじゃないか」と不安げ。

タグ:

posted at 17:37:52

栗原裕一郎 @y_kurihara

12年12月17日

左派系文化人や反原発に賛意を示している文化系の大多数は、経済成長や資本主義自体を嫌悪しているので、そんなリベラル政党が立っても支持されないと思う>RT

タグ:

posted at 17:38:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

バブル期の地価はそれに近い状況だったので、地価か家賃を例にしてくれればわかりやすいのにバカだなこの人、と思いました。 @svnseeds

タグ:

posted at 17:39:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

実際問題、就職して所得の50%が家賃に消えるとか、経験してないとわからん気がする。

タグ:

posted at 17:40:21

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

@kumakuma1967_o どういう状況か具体的に想定できてないんじゃないかって思っちゃいますね。

タグ:

posted at 17:41:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

もちろん、そんな分断が保持可能ではないので、地価バブルは弾けた。

タグ:

posted at 17:41:27

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年12月17日

朝日と関わってる御方が云々と言われたのだが、産経新聞とも関わっているし自民党、公明党とも付き合いがあるので、一体何のことやらという感じである。

タグ:

posted at 17:43:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月17日

“「最も粘着的な価格、その名は「債務」」 by Garett Jones – 道草” t.co/c7ttFetg

タグ:

posted at 17:44:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

持家率が高くて帰属家賃が急上昇w

タグ:

posted at 17:44:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tomojiro @tomojiro

12年12月17日

LA Times。高まる改憲論議に関して日本専門家のJ・リンド氏は「改憲することはカナダ並みの軍事行動が可能になるということ。タカ派云々というのは間違い」と指摘。ただし対中強硬論を安倍が煽ったり慰安婦問題に首を突っ込んだら話が変わってくる
t.co/znLn7FRQ

タグ:

posted at 17:45:59

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月17日

雇用や賃金がついてこないインフレ / “英インフレ率の高止まり、しばらく続く見通し=デール中銀理事 | ビジネスニュース | Reuters” t.co/QXkX1wpB

タグ:

posted at 17:46:17

svnseeds @svnseeds

12年12月17日

そういえばなんで左の人って内部留保はキャッシュだって決めつけてるのだろう?

タグ:

posted at 17:47:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月17日

池上彰の言動を見てると、いかに「真のアジェンダに踏み込まずに、にもかかわらず政治家や権力を批判しているかのように見せかけること」がマスコミ人に求められる芸であるかがよくわかるな。

タグ:

posted at 18:00:48

久保田博幸 @ushikuma

12年12月17日

市場参加者による今後のJGBの動向予想、参考になるのでは。思ったよりも弱気派がいる感じ。「国債市場特別参加者会合(第47回)議事要旨」、t.co/wraFJylL

タグ:

posted at 18:05:34

青心 @pippocopi

12年12月17日

一部の富裕層以外の人が生活の不安を払拭するには、一時しのぎの景気回復なんかじゃなくて、医療、福祉の向上と子育て少子化対策なんだけどなぁ。。そこがしっかりしていれば景気に振り回されずに暮らせる。お金が必要な理由をちゃんと考えてみて欲しいよw

タグ:

posted at 18:07:00

ystk @lawkus

12年12月17日

「民主は小沢一派を追い出した上、変なのが落選して立派な議員が残って良かった」的なことを言う人が昨夜から散見されるが、05年郵政選挙程度の負け方ならともかく、二大政党とすらいえなくなってしまったこの議席数では、寝言は寝て言えという話である。55年体制化の社会党より断然少ないんだぜ?

タグ:

posted at 18:07:54

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年12月17日

自動車乗車中の死亡者のうち、半数はシートベルトをしていない。普通に考えればシートベルトは不要なものだろうか?(ヒント:比較)

タグ:

posted at 18:09:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年12月17日

ワクチンは不要なものかもしれないし、そうでないかもしれないが、「百日咳に罹った患者の7割がワクチン接種済みだった」ということを持って不要とは断定できない。わりと基本的なこと。

タグ:

posted at 18:10:23

久保田博幸 @ushikuma

12年12月17日

こちらは投資家の意見、業者に比べればそれほど政権交代等による金利上昇リスクを意識していない感じ。淡々とJGBは購入予定か。「国債投資家懇談会(第46回)議事要旨」、t.co/Z67eUPY8

タグ:

posted at 18:10:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月17日

頭悪すぎるので我慢できず晒してしまった。ではまた消えますね。

タグ:

posted at 18:12:11

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月17日

「自民党以外はオール第三極化」だけが事実のすべて。で、その自民党でさえ大敗を喫した前回以上に得票率を減らしてる。つまり国民の政治からの撤退でありアパシーなんですよこれは。

タグ:

posted at 18:12:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月17日

@sunafukin99 むしろもういらないかも

タグ:

posted at 18:17:21

おりた @toronei

12年12月17日

安倍ちゃんと取り巻きがにフリーハンドを与えないために、一つの分野ぐらいはフリーハンド与えるというのはこれまでもよくあったことで、そういう時に利権が乏しく政治に実力者がいない教育分野というのは、生贄に捧げられやすいんだよなあ。おまけに安倍ちゃんと取り巻きのやりたいところ。

タグ:

posted at 18:17:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

モナ男と批判するなら、スチュワーデスコスプレ大好き市長も批判されるべきやとは思う。彼は政治家の下半身問題を解禁したわけやし、そんなの政治家としての能力には関係ないんやからドっちゃでもエエと思うけどなぁ。

タグ:

posted at 18:22:54

コーエン @aag95910

12年12月17日

小沢自由党はもっと少なかったけど、建て直せるような人は見当たらないな

タグ:

posted at 18:23:55

たざきしあん @westinghouse565

12年12月17日

自民党や民主党は今回の選挙結果で危機感もって死に物狂いで仕事するだろうと思う。安倍ちゃんがやらかしてコケて深刻な事態に陥ると見てるが、党が無くなることはないと断言できる。民主党も同じで。問題は中途半端に議席とっちゃった維新の会な訳ですが

タグ:

posted at 18:27:17

平野 浩 @h_hirano

12年12月17日

今回総選挙の投票率は59・32%、96年の現行制度導入以来、過去最低の記録。「自公で過半数」の報道にあぜんとして投票に行くのを止めた人も多いと思われる。しかし、それは無責任だ。投票には行くべきだ。自民党で日本が良くならないのは既に証明済みである。自民党は2世議員ばかりではないか。

タグ:

posted at 18:28:05

志田義寧 @y_shida

12年12月17日

利益確定やポジション調整が出やすい今週も円売りが続くか、83円台を維持するようならば、短期以外のフローが支えている可能性があり、来年の予想レンジ75─85円修正も。  コラム:圧勝の次に来る安倍「円安」相場の正念場=佐々木融氏 t.co/dqCGAGsC

タグ:

posted at 18:28:53

おりた @toronei

12年12月17日

なんかね僕はアンチ維新だけど、維新を支持した連中は自分たちとは世界の違う遠いお空の人たちということにしたい連中の言説は反吐が出る。おまえら反原発で選挙結果は不正だーといってるブサヨどもと同じ事いってるんだってわかってんのかと思うわ。

タグ:

posted at 18:29:13

新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系 @SinjowKazma

12年12月17日

あらら、一日経たぬうちにまた円高へ反転…?

タグ:

posted at 18:29:38

怪力熊女 @M_Igashi

12年12月17日

もともとアメリカ型の二大政党制を目指した小選挙区制だが、政党が割れて得票での自民単独過半数が難しくなってきているので、第二党以下が細分化すると今回のような極端なことがおこる。比例代表のドント方式も同じ。導入当時の社会党は本気で政権を取る気がなく、自殺したようなもんだ。

タグ:

posted at 18:30:08

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

「やる夫で学ぶ法律学」はあって訴訟のプロセスを念頭に置きつつ民刑事法の導入をやっていて破産法や憲法のトピックもあるが、「やる夫で学ぶ憲法・憲政」はないな。

タグ:

posted at 18:30:19

yasudayasu @yasudayasu_t

12年12月17日

[抜粋引用]成長する分野に投資すると息巻いた。「野田はほんと経済がわかってないな」と落胆した。成長戦略分野がわかる政権というのは幻想だということくらい、社会主義計画経済の崩壊で僕ら世代が骨身に染みてわかったこと。 / “2012年末衆…” t.co/qZrM5ulS

タグ:

posted at 18:31:02

okemos @okemos_PES

12年12月17日

いいなぁ、アメリカは。あと、軍事じゃなくて商業施設なのも良い。 / “世界初の商業宇宙港「スペースポート・アメリカ」 : カラパイア” t.co/0Z6eGNkx

タグ:

posted at 18:32:05

平野 浩 @h_hirano

12年12月17日

民主党大敗の最大の責任者は野田首相。選挙をやれば自民党が勝利するのはわかっていながら、かつての仲間の準備が整わないうちに選挙を強行し、民自公で連立を組むことを考えていたのだろう。しかし、100議席を割り込み、50人台になるとまでは考えていなかったはず。民主党に明日はない。

タグ:

posted at 18:33:34

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

ニコマスだと法律講座と
t.co/hk0LdaE2
憲法講座
t.co/WYufRSDS
がともに未完。後者はうp主失踪ってやつか。

タグ:

posted at 18:36:25

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

おそらくはリフレ派なんかの思惑(安倍リフレ支持)とは違う構造改革シバキ路線の支持者がそっちへ流れたと見る。みんなの党でも支持者レベルではそれが多数派。

タグ:

posted at 18:36:33

平野 浩 @h_hirano

12年12月17日

野田首相は100議席は超えると考えていた。だから辞任宣言は大きく遅れた。100議席をクリアすれば居座るつもりだったのだ。この政党は誰も責任をとらない政党だ。大量離党のあったとき、野田はやめるべきだったのだ。他党なら、そうしている。菅、安住、野田はいずれも責任をとっていない。

タグ:

posted at 18:37:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

あとニコニコ憲法CMY
t.co/KmMTeeHI
か……。

タグ:

posted at 18:39:12

maya❀ @maya0520

12年12月17日

ダカールラリーが2000万年前の化石を破壊、研究者らルート変更要求 写真6枚 : AFPBB News t.co/QkU3iR9l 「彼らは砂漠を悲惨な状況にして去る。クジラの椎骨をたたき割り、辺りに大量のゴミを捨てる。古タイヤを捨てて立ち去るレース参加者もいた」

タグ:

posted at 18:39:20

ナカイサヤカ @sayakatake

12年12月17日

急性肝炎の劇症化は臨床では容易にわかります t.co/cDu7Enw7

タグ:

posted at 18:39:46

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

だから安倍政権が経済政策に失敗したらそれみたことかと批判され、民主党よりさらにきつい緊縮シバキ路線がやってくる可能性がある。マクロ政策は効かないやはりサプライサイドの構造改革と財政再建しかないんだと。

タグ:

posted at 18:40:32

白ふくろう @sunafukin99

12年12月17日

また病気が再発するわけ。

タグ:

posted at 18:42:36

平野 浩 @h_hirano

12年12月17日

300議席あれば政権は安定し、何でもできると誰でも思う。しかし、民主党もできなかったし、安倍氏が辞任したときも、自民党は300議席持っていたが、それでも政権運営できなかった。参院は過半数割れしているし、参院選も勝てる保証はない。衆参同一選をしても勝つのは無理と思われる。どうする?

タグ:

posted at 18:44:35

久保田博幸 @ushikuma

12年12月17日

「危機突破内閣」ですか。でもいま日本って何かしらの危機なのでしょうか。これは危機を呼び込む危機対策になるような気もするのですが。心配しすぎでしょうか。

タグ:

posted at 18:47:42

志田義寧 @y_shida

12年12月17日

円の買い戻しが続いています。日中の動きは底堅いと思いましたが、一回窓を埋めにいくのでしょうかね。

タグ:

posted at 18:47:43

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

愛敬、遠藤、阪口……と。もう少し多くてもいいよね。 / “憲法研究者声明 - 放射能拡散に反対する市民を支援する会-Civic Activity” t.co/DatlCWEH

タグ:

posted at 18:47:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

今の最高裁がやるのですか?そんな危険なこと容認できますか? QT @shimadaisamu 選挙制度の見直しを国会議員以外にやらせて欲しい。人選は最高裁が行う。

タグ:

posted at 18:50:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

12年12月17日

最近授業中の私語がむかつく理由として「講義がよく聴こえなくなるから」が「愉しそうな学生が目障り耳障りだから」を抜いたらしい。勉強熱心が学生が増えているようですね。

タグ:

posted at 18:54:02

平野 浩 @h_hirano

12年12月17日

橋下氏の昨夜の発言。「自公でこれだけの議席を獲得されたのだから、それに従うのが民主主義である」とし、首相指名選挙では安倍総裁に投票すると明言。自、民に次ぐ議席を取りながら、自民党の補完勢力になることを宣言したのと同じ。石原氏は、平沼氏に投票すべきだとし、反対の意向。17日ゲンダイ

タグ:

posted at 18:57:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

12年12月17日

教養主義とウエメセインテリ批判は分けてと思うけど、分けられない奴が多いんだよなあ。批判する人も擁護する人も。

タグ:

posted at 18:58:17

斉藤久典 @saitohisanori

12年12月17日

安倍会見「諮問会議、ここがマクロ政策を管理する拠点になります。ミクロのほうは…」。日本の政治家がマクロとミクロを分けて説明するのは珍しい。テレビの経済解説でも「日本は借金が膨大でギリシャのようになる恐れが…」だもんな。

タグ:

posted at 18:58:36

たいしょう @taisho__

12年12月17日

日本維新の会って惨敗したの?そうなの?俺にはそういう認識ないなあ。ヤバいところが大量に議席取ったなあという印象だし、彼らからすれば勝利でしょう。

タグ:

posted at 18:58:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

12年12月17日

「野党もある程度納得できる人選」(政府筋)に向けて、今後調整へ。 日銀総裁人事めぐり早くも探り合い、野党配慮も必要に | Reuters t.co/nKZm9H5J

タグ:

posted at 18:59:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

本当に理解しているかこれから試されます QT @aag95910:実質が良ければ名目は問題ないというのが日銀財務省の嘘だったと、ようやく理解したのが安倍と麻生だったようです

タグ:

posted at 19:00:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

平野さんの分析もハズレたんチャウかなぁ?

タグ:

posted at 19:02:56

平野 浩 @h_hirano

12年12月17日

政治ジャーナリストの山田厚俊氏の言。「橋下氏は安倍氏に投票するといっているが、選挙後に自民と組むなんて第三極に期待して票を入れた有権者を裏切る行為である。改革勢力のフリをして国民をダマし、54議席を手に入れたも同然ではないか。自民と一緒にやるなら、明日にでも維新を解党すべし」。

タグ:

posted at 19:03:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島田虎之介『ロボ・サピエンス前史』絶賛発 @Shimatorax

12年12月17日

「勝ったのはわしらではない、官僚たちだ」七人の侍:自民党、百姓:官僚、野武士:民主党 「国民がいねえ」「うーん、米…を食うネズミ」|東京新聞:そして、官僚高笑い 衆院選の影の「勝者」:特報(TOKYO Web) t.co/0OAgSpbY

タグ:

posted at 19:05:34

たいしょう @taisho__

12年12月17日

彼自身の経験が弁護士事務所のみですからね。 RT @toronei: 橋下が「民間企業では~」みたいな話をし出すと、どうもオーナー社長の中小零細企業しか想定できてないっぽいんだよね。社長に全権力があることを前提にしていたり、株主っていう概念がすっかり抜け落ちてる会社経営論になる。

タグ:

posted at 19:05:57

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年12月17日

RT @fujisiro 都市部が投票率が低く、地方が高いという構図が崩れてる。これは結構驚きの結果じゃないかなあ。→衆院選投票率、最高は島根65.74% 最低は高知53.94%  :日本経済新聞 t.co/2rCnNMUB

タグ:

posted at 19:06:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

totugekitai @totugekitai

12年12月17日

リベラルはプロレタリアをネトウヨに押しやったのが失敗だったよね。彼らこそ取り込む対象だろうに。やっぱイデオロギーを薄めた労働党が必要?

タグ:

posted at 19:09:23

ナカイサヤカ @sayakatake

12年12月17日

ニューエイジが問題なんだけど、ニューエイジ思想がダメだとわかってきた時点で自己欺瞞が入ったんですね、たぶん。すでに大きなビジネスになっていたのでやめられなかったのでしょう。@sayakatake @yotayotaahiru @Butayama3

タグ:

posted at 19:09:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

私のアイコンの通り、過去の統計ではインフレ率が9%位までは、実質成長も上がる傾向にありますがQT @galois225: @deficitgamble インフレを望む意見の問題点は、物価が上がっても賃上げは起きないか、それより小さいという実質賃金の低下を無視した意見が多い

タグ:

posted at 19:13:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

わが勤務先は義家議員の出身校である。

タグ:

posted at 19:16:04

笑い猫 @bokudentw

12年12月17日

.@erokimota さんの「「もしも日本の480議席が全部比例代表制だったら、2012冬」」をお気に入りにしました。 t.co/fIdICSUJ

タグ:

posted at 19:19:00

堀 成美 @narumita

12年12月17日

"少し前に、日本の知人の子が、3歳でごく普通におたふく風邪にかかり、片耳の聴力を失いました。" 「軽く見てはいけない子どもの病気」  t.co/cXPgg63D 今年の11月、医師のブログ記事。 #ワクチン #ムンプス 

タグ: ムンプス ワクチン

posted at 19:19:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

バブルの頃ね、家賃総額はそんなに上がんなかったかもしれない。でもね、それは借地借家法ってのがあって、住んでる間は例外的にしか家賃値上げできなかったから。就職してアパートを探そうって言うとマジで月収の半分超えるわけ。

タグ:

posted at 19:22:01

志田義寧 @y_shida

12年12月17日

きょうフォロワーの方の増え方が速かったような気がするのですが、どこかに何か出ていました?

タグ:

posted at 19:23:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

阪急池田駅徒歩20分築40年の文化住宅の二階の隣のおっさんは月3万で入ってる部屋が家賃9万/敷金60万式引き30万とか言われるわけ。

タグ:

posted at 19:24:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月17日

アマゾンの在庫がありますぞー! ことごとく買ってくだされー! t.co/1wGtO2Ao

タグ:

posted at 19:28:02

optical_frog @optical_frog

12年12月17日

『風雲児たち』は中学・高校の学校図書館に入れておいて損がないんじゃないかと思ってます.

タグ:

posted at 19:31:22

い @y0shikazu_

12年12月17日

山本太郎が自分の円形脱毛症について、放射線の影響って言ってしまってるけど、福島の人達に最も失礼で、最も脱原発から遠ざけてる一言だよなー。

タグ:

posted at 19:31:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

どこまでランク下げても月8万くらいだったかな。でまあ、そんなん払えんと思ったけど、共働きなら払えるわけ。んでもって、月9万で駅10分45平米のマンションがあったので入った。

タグ:

posted at 19:32:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月17日

『風雲児たち』10冊セットと『言語における意味』だと,前者に軍配があがりますね.

タグ:

posted at 19:34:26

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

大阪は商業の街!お商売の街!って言われてたんも今は昔になってしもうたなぁ。街に出ても大型商業施設とかチェーン店だらけ。まぁ、ソッチのほうが安いもんな。ゑべっさんも泣いてまっせぇw

タグ:

posted at 19:34:52

optical_frog @optical_frog

12年12月17日

お金持ちはいますぐ両方お買い上げなさる.

タグ:

posted at 19:35:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

マンションは土地代の比率が建設費に対して高いので、文化住宅とほとんど家賃がかわんなかったし、若い働き手一人で払えるギリギリ(月給の三割くらい?)の相場というところで上限があるっぽかった。おっさんは持家率高くて、借りるのは若い人。

タグ:

posted at 19:35:48

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年12月17日

「つまり、野田が、対米配慮もしつつ(注)脱吉田ドクトリンに向けて着々と布石を打って来たことに、中共当局は、危機意識を募らせ、だからこそ、尖閣購入に野田が動き出した時に、これを石原の動きを奇貨とした実効支配強化策だと深読みして、過剰なまでの反応をした、と考えられるんだな。」

タグ:

posted at 19:36:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

んでもって、入居してしまえば、家賃は上げられないし、給料は上がってく。固定費がでかい分可処分所得が毎年1割も上がってってうれしい。それでなんとかなってたな。

タグ:

posted at 19:37:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

今は定期的に家賃は上げられて、定期的に賃金は上がんないから逆だね。

タグ:

posted at 19:38:12

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

「商売繁盛で笹持って来い!」ってゑべっさんはごった返していたもん。人が通れないぐらいやったもんな。今は、お商売している人が少のうなって、ゑべっさんが商売アガッタリになっているんチャウんかなぁ???ゑべっさん!気張りどころデッセ!安倍さん応援したってな!

タグ:

posted at 19:39:54

なおえつ六*花(ろっか) @luckyfortun

12年12月17日

Twitter見てると、選挙結果って、ものすごいニュースだったけど、今朝、職場での話題には上らなかったな(・・;)

タグ:

posted at 19:41:21

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月17日

@sunafukin99 こーぞーかいかくだのきせーかんわだの、何をするのか分からずに言うてるだけやし。で二言目には官僚主導の打破だの国会議員が身を切るだの、何も分かってないでしょという連中がいっぱい。

タグ:

posted at 19:42:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

12年12月17日

HEY!HEY!HEY!って今夜で最終回なんやなあ。ある意味で「Jポップ」という90年代初頭からのジャンル概念がひとつの終わりを迎えたようにも思えます

タグ:

posted at 19:49:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

そんで、その頃は住宅都市建設公団ってのがあって、そこには月15万円くらいで入れるんだけど、その下の賃貸住宅が低所得若者向け、そっから上が中流向けって話だったんだ。

タグ:

posted at 19:49:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

転落したらどうなるかというと、公営団地になるんだな。

タグ:

posted at 19:50:15

菅野完 @noiehoie

12年12月17日

小選挙区のサドンデス方式のプレッシャーに耐えかねた左翼な方々が比例代表比例代表と煩いですが、比例代表だったら維新大躍進という結果。だから単純小選挙区がベストだとあれほど… / “もし全国1区比例代表ドント方式なら議席配分はどうだったか…” t.co/BFTKTsJM

タグ:

posted at 19:50:21

増田聡 @smasuda

12年12月17日

たぶんJポップにかろうじてあった「J性」というか「洋楽と違うもの」感覚がものすごーく衰退したよな、というか洋楽つうカテゴリ自体が(若い人の音楽環境の中で)完全に周縁化されていったのがこの20年くらいだったようにもおもえます。だからもうJポップというカテゴリも慣習上の名前でしかない

タグ:

posted at 19:56:26

菅野完 @noiehoie

12年12月17日

小泉チルドレンとか小沢チルドレンとか維新とか自民党大量新人とかの「ポピュリズム系政治家を減らしたい」ってんなら、候補者と候補者のドブ板バトルロワイヤルが展開される小選挙区がベスト。

タグ:

posted at 19:56:49

増田聡 @smasuda

12年12月17日

もちろんそれは良い悪いではなく端的な事実に過ぎません。なんかこう日本で音楽について「こうなったよね」というとすぐ「お前はそれを良しとするのか駄目とするのか」みたいな価値判断を迫る人が多くていちいち断らなあかんのが面倒くさい。「音楽についてなんか言うこと」=「音楽批評」ではないんよ

タグ:

posted at 19:59:13

はんぺん @hanpensky

12年12月17日

左派リベラルには頑張っていただきたいですよ。これからも例えば右派(いろんな意味を含めて)が難癖吹っかけたら対抗できるように頼りになる柱になって欲しいんです。それには生活で、飯食うためには金と仕事が必要で、福祉とか国が分配する財源をを負担を抑えてとるには経済成長が必要なんです罠

タグ:

posted at 19:59:39

島本 @pannacottaso_v2

12年12月17日

最後にもう一つ指摘しておくけど、「自民は得票数でいうと前回よりも伸ばしてない、だから支持されたわけではない」という主張、もし維新が存在しなかったら自民党は更なる圧勝があった可能性を忘れているのではないか?前の選挙と票数を単純比較という頭の悪いことを大学教員までやってて驚くなど。

タグ:

posted at 20:00:34

Spica @CasseCool

12年12月17日

自民も増税に賛同したこととの整合性は?結局「何をやったか」ではなく「誰がやったか」「どうやったか」だけに関心がある有権者が多いということか RT @harehore5550 自民党大勝の最大の功労者は野田佳彦だ。公約違反の消費税増税をやり、民主党を分裂させ国民の怒りを買い

タグ:

posted at 20:01:16

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル・・・>>>もし全国1区比例代表ドント方式なら議席配分はどうだったか - what_a_dudeの日記 t.co/X0HEFerP

タグ:

posted at 20:04:26

増田聡 @smasuda

12年12月17日

みんな価値判断好きよねーというか音楽については「オレは知りたい」ではなく「良い悪いをオレが決めたい」欲望の方を先走りさせるのばかりを放置しすぎやとおもいます。良い悪い以外の物言いを「良い悪い」に還元しすぎ。AKBのだれそれがが誰かを超えた、問題もたぶんその辺に起因します

タグ:

posted at 20:05:24

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

@jimuyakagyo いみが わからない

タグ:

posted at 20:08:14

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年12月17日

むしろ、自民党候補が福島で当選しても、復興に無為無策の民主党への批判としてやむを得ないだろうという反原発派の方の分析が目についた。私もそう思う。自民党の組織力と公共事業などの利権配分機能は極めて頑強だ。口先民主など省みられる訳がない。⇒ t.co/tTdpDM1G

タグ:

posted at 20:08:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

何の冗談だよ特に1位 / “理想の首相1位に「島耕作」 2位は「ワンピース」ルフィ - SankeiBiz(サンケイビズ)” t.co/y8yJ2qVl

タグ:

posted at 20:08:50

島本 @pannacottaso_v2

12年12月17日

名前は挙げないが日本の大学の社会学の人はもう少し数理的、統計的ななトレーニングをした方が良いように思う。数字を読むセンスがなさすぎる。

タグ:

posted at 20:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PLANETS/第二次惑星開発委員会 @PLANETS_10

12年12月17日

歴史的にみて、ポピュリズムは経済構造が変動し、それとともに国家と社会との間の利益媒介の在り方が変容を迫られる時に生まれています。ポピュリズムが保守的、左派的な性格の両方を持つのには、こうした背景があります。(吉田徹インタビュー「ポピュリズムと民主主義との「和解」に向けて」)

タグ:

posted at 20:15:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

@jimuyakagyo 人望という点ではもちろんまああれですがね。島耕作に人望ってあるのか?

タグ:

posted at 20:16:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

脱原発という意味では社民党の政策を支持していたが、泡沫になってしまった。

タグ:

posted at 20:18:22

すらたろう @sura_taro

12年12月17日

(貨幣の時間価値とはなんだろう。。)

タグ:

posted at 20:19:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まほるもの @no war @for2ando

12年12月17日

小選挙区制で得票率と議席占有率が比例しない事実を考えれば、票数で支持を量るのはあながち馬鹿とも言えない。 それを頭の悪さかのように書く @sankakutyuu 氏の頭のほうが悪く見える件。論旨はわからないでもないけど、人を馬鹿にする言葉を挿入したのは戦術ミスの類

タグ:

posted at 20:20:47

すらたろう @sura_taro

12年12月17日

「国債にも信用リスクがー」と言っても、最後は徴税権発動でなんとでもできそうなので、やっぱりリスクフリー?いや徴税できなきゃやっぱりデフォルトだし

タグ:

posted at 20:21:48

すらたろう @sura_taro

12年12月17日

民間から政府に富を移転したとして、政府は富を蓄えないで誰かには支出するのでやっぱりチャラ?いや海外が絡むと違うなあ

タグ:

posted at 20:23:18

シェイブテイル @shavetail

12年12月17日

石破のおっちゃんが経済を語ると、リフレという単語は出てこないが、財政再建という単語はすらっと出てくる。 安倍さんも聞いててハラハラしているんだろうなぁ。 #NHK

タグ: NHK

posted at 20:23:34

すらたろう @sura_taro

12年12月17日

いやいや乏しい知識で考える前に勉強だな

タグ:

posted at 20:23:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

政権運営や国会運営の方針という意味では、支持できる政党はなかった。

タグ:

posted at 20:24:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

財政政策でも。

タグ:

posted at 20:24:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

金融政策については自民党が支持できる。

タグ:

posted at 20:24:48

すらたろう @sura_taro

12年12月17日

「本なんか読むと俺のオリジナリティーが損なわれるので読まない」(ぉ

タグ:

posted at 20:25:16

島本 @pannacottaso_v2

12年12月17日

維新が比例でどれだけとったと思ってるんだアホが。

タグ:

posted at 20:25:56

optical_frog @optical_frog

12年12月17日

多少元気になったので,よせなべタイム.

タグ:

posted at 20:26:21

島本 @pannacottaso_v2

12年12月17日

比例の得票率が自民は前回と変化なしなんだろ?だから自民は支持されてないもん( ・`ω・´)キリッつってるアホがいるんだろ?頭腐ってるから中学生からやり直せや。

タグ:

posted at 20:27:35

たのあきら(公開用) @tanoakira_open

12年12月17日

消費税は大きな焦点だったと思うけど。「景気をみながら判断する」と言った安倍さんが支持され、「景気なんか知るか! 三党合意を守れ!」と言った政党が支持されなかったという話。

タグ:

posted at 20:27:40

あおの @aono_show

12年12月17日

石破さんはやっぱり経済の話せんほうがいい。財政と金融の違いを説明できてない。 NHK

タグ:

posted at 20:30:55

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月17日

俺は山本太郎なんて、原発の件があるまで知らなかったぞ。

タグ:

posted at 20:31:11

river @kmnkst

12年12月17日

【発見】石破さんが画面に出ると猫が寄ってくるってツイートあったけど、あれ顔のせいじゃないよ!あの人の鼻息をマイクが拾っちゃって「フーッ!フーッ!」って威嚇音に聞こえるからだよ!この仮説、マジ自信ある!!!

タグ:

posted at 20:32:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo

12年12月17日

【Itäinen いたいねん】
「東方の」という意味。フィンランド人にとって日本はまさにItäinenの国。フィンランドもヨーロッパでは最もItäinenな国。なんだか親近感、感じちゃいます。#フィンたんのフィン単

タグ: フィンたんのフィン単

posted at 20:37:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

政策だけで選んでバランスよく近くにいたのは新党改革だったりしたかもしれない。

タグ:

posted at 20:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

どこの党に入れたかは言わない。

タグ:

posted at 20:40:56

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

タラレバ話やけど、維新って太陽とくっついてなかったら結果は違っていた???石原人気なの?其れとも橋下人気なの?くっついて無ければ議席は伸びてたの?其れとも減ってたのかな?ドッチなんやろ?

タグ:

posted at 20:41:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

ただ、泡沫にならなかった党は、予想通りの顔ぶれだったと言っておく。

タグ:

posted at 20:41:30

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

しかし教育で男女平等と答えている人が67%と言うのが理解できない・・・と思ってグラフを見たら、男性優遇と思う人が13.5%か。t.co/Apx2gwIt

タグ:

posted at 20:42:58

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月17日

相関係数0.96 もちろん因果関係でないが、すぐ操作できるモノ(マネー)と簡単に操作できないモノ(名目GDP)で相関があれば、けっこう因果関係が期待できるのではないかな t.co/n2qFQVbY

タグ:

posted at 20:42:59

咆哮する鋼鉄さん @ShoutedSteel

12年12月17日

木こり「泉に愛用の斧を落としてしまった!」
女神「あなたの落としたのは金の斧ですか?」
木こり「あなたは!?泉の女神さま!?」
女神「いえ…私は手斧から戦斧、処刑用首斬り斧やザクの持ってるヒートホークまで斧なら全て司る斧の女神です」
木こり「物騒ですね」
女神「よく言われます」

タグ:

posted at 20:43:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

若い人ほど平等感があるのは良いことだと思いますが、どこで不平等を感じたのかは知りたい所ですね。

タグ:

posted at 20:46:06

ロバート(ヴァイオレット・エヴァーガーデ @asurokku

12年12月17日

@WATERMAN1996 @ryoko174 本当ねぇ。あずきさんが言ってたけど、候補者を一本化出来なかった時点で負けが決まったようなものだからね。それが出来なかった時点から負けてたようなものですな

タグ:

posted at 20:46:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

経済問題に連なる問題で、従なのかもしれないが、従として発生した問題に対してどのような態度をとるか、そういう意味で電力問題は僕にとっては重要だった。選挙の争点でなかったから政治的なissueにしないというなら、それはそれでいいが、そんな事は絶対にないだろう。

タグ:

posted at 20:48:03

斉藤久典 @saitohisanori

12年12月17日

NHKに出てる維新の議員がデフレ脱却について聞かれ、「統治機構を変えて道州制を導入しなければ…」と答えてる。デフレが金融の問題であるという基本的なことを理解していないように見える。

タグ:

posted at 20:48:22

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月17日

NHK政治番組で石破さん カネを増やしても何に使うかが重要という。そうだが、カネを増やしてインフレ予想が高まって、有効需要が増えるまでタイムラグあり。カネを増やすときに何に使われるか考えても意味ないし、考えようがない。金融緩和無効論者がよく持ち出す意味のない論法

タグ:

posted at 20:50:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

せやねんなぁ。でも、小選挙区で維新候補が圧倒的に勝っているんも少ないねんなぁ。市長選も圧勝ではなかったモン。RT @mukuimichi: @hisakichee 他地方から見ると、市、県、そして衆議院。どうみても大半が支持してるw

タグ:

posted at 20:50:29

すらたろう @sura_taro

12年12月17日

公平な税制、と言ってもその公平の基準は一人ひとり異なる。その水準は時代とともに変化していくので不断に議論し続けるしかない

タグ:

posted at 20:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

【拡散希望】女性の方に伺います。学業で男女差別を感じたことがあるか、あればどこ(家庭/小学校/中学校/高校/大学/研究室)で感じたかを教えてください。具体的な内容も歓迎です。

タグ:

posted at 20:55:40

前田敦司 @maeda

12年12月17日

「内閣発足後ただちに2%の物価上昇率目標を日銀と共有する政策協定(アコード)の検討を関係省庁に指示することを明らかにした」 / “安倍氏、日銀と政策協定指示 「物価目標2%」  :日本経済新聞” t.co/3iEXbH0H

タグ:

posted at 20:59:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

どうせ嫁に行くんだから、大学院の数学科で勉強しようよと言われた女性を思い出した・・・。

タグ:

posted at 21:04:48

ガイチ @gaitifuji

12年12月17日

落選した議員さんの周辺関係者と慰労会を兼ねて食事。戦略は殆どなく、そして戦術も間違えたんだから(ここはやむを得ない部分もあるけど)負けたのは仕方ない。でも負けるにしても次に繋がる負け方というのがあるけど、今回はその負け方が悪すぎたとの結論で一致する。

タグ:

posted at 21:09:24

ガイチ @gaitifuji

12年12月17日

なんか今回はじめて現行の小選挙区制度の問題が浮き彫りに出たみたいな話を散見するが、小泉時代から現行の小選挙区制度の問題点は指摘されだから政治課題に上がった訳だし、そもそもで言えば法案が通過した時(もっと言えばその前から)からずっと言われ続けていた事すら忘れられているのか

タグ:

posted at 21:12:16

ガイチ @gaitifuji

12年12月17日

これは自分に考えが近い人らに向けていつも思っていることなんだが、選挙結果はB層次第とかB層対策がどうこうなどと言っているから、選挙に勝てないんだよ。あんなあからさまなミスディレクションに引っ掛かっている内は、負け続けるだけだよ。いい加減にしてくれないかね

タグ:

posted at 21:14:30

uncorrelated @uncorrelated

12年12月17日

危機突破内閣・憲法96条改正に意欲…安倍総裁 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/2a8PK4yi

タグ:

posted at 21:16:49

斉藤久典 @saitohisanori

12年12月17日

さすがはNHK大越ニュースショー。「インフレになるのは止めてもらいたい」というデフレ肯定の街の声を堂々と放送。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:19:44

ガイチ @gaitifuji

12年12月17日

東京で石原や猪瀬が何故選挙で圧倒的になるのか。都内の小中学校のPTAの役員会とかに出れば一発で判るよ。もしくは一戸建て中心の住宅街の自治会とかね。ああいう所で中心にいる人達が彼らを支持している。今回の猪瀬大勝は言い換えれば都内では階層社会化が激しく進んでいるという言い方もできる

タグ:

posted at 21:19:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩本康志 @iwmtyss

12年12月17日

ブログ更新:活断層の上の原発は稼働してはいけないのか t.co/rbbz4tMr

タグ:

posted at 21:23:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

あんな党に、こんなに票が入るって恐怖なんだが…。マスコミがバンバン取り上げたら投票しちゃうの? QT : 【衆院選】比例、自民は1662万票 維新は民主(962万票)より大きく上回る1226万票: t.co/EjdGJ9Uf via 毎日 #hdln #seiji

タグ: hdln seiji

posted at 21:26:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月17日

御意。インフレになっても一桁位なら大丈夫だから、ドンドン金利を下げて、マネーストックを上げていけば良いっていうことですQT @galois225:因果関係が逆です。 インフレになったから成長が加速したわけではない。@deficitgamble

タグ:

posted at 21:30:39

snes4710 @madonna1890

12年12月17日

ある。大学のゼミで卒論発表の際、どの学部でも多くの女子生徒は完成度が低くても教授に怒られないが、男子生徒だと烈火のごとく怒られる。 RT @uncorrelated 【拡散希望】学業で男女差別を感じたことがあるか、あればどこで感じたかを教えてください。

タグ:

posted at 21:31:29

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月17日

4年前と全く同じことが起きるわけか。>【安倍新政権】次期日銀総裁人事 、安倍政権に近い積極緩和派起用へ 「ねじれ国会」が壁に - MSN産経ニュース t.co/a7Xk5pXx

タグ:

posted at 21:31:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

アンケートツクールじゃなくてツクレールか / “アンケートツクレール” t.co/GMD7jXwG

タグ:

posted at 21:32:51

丈無有 @takemu113

12年12月17日

自民党に入れた人が「愚か」だとするならば、投票にすら行かなかった人は「ベリー愚か」ですね。なになに? 投票しても無駄だから行かなかった? でも自民党に入れた奴は民意の低い愚かな連中だとおっしゃりますか? 参りました。そういう貴方は「キング・オブ・愚か」です。

タグ:

posted at 21:33:04

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月17日

#tvasahi 「選挙に重要なのは経済だ」、原発をどうこうなんて政治家の頭から出てくるものか。

タグ: tvasahi

posted at 21:34:25

芝村矜侍 @kyouji0716

12年12月17日

@WATERMAN1996 マスコミは何故あんなに経済を軽視するのか常々不思議です

タグ:

posted at 21:35:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

貨幣経済ってのは、手元の「紙切れ」が例えば「リンゴ」と交換できると信じているから成立するわけですな。「交換」が経済の根幹の一部にあるような気はする。

タグ:

posted at 21:35:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

@tkshhysh 野党内の緩和派議員の去就と各党の対応が問われます。たとえば衆院の馬淵、参院の金子といった議員が安倍内閣の総裁人事に賛成したとき、民主党執行部は党議拘束をかけてくるのか。

タグ:

posted at 21:35:40

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

んじゃ、「交換」ってなんじゃらほい、と。どんな時に「交換」するだろうか。と。そう思うわけですな。

タグ:

posted at 21:36:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月17日

@tkshhysh 22日の代表選で馬淵氏あたりが代表になれば話はまた別ですが……。

タグ:

posted at 21:37:10

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年12月17日

BS-12で、じじーが、無残な失敗に終わった第五世代コンピュータ計画を自画自賛している。若者に嘘つくな。くそじじー。

タグ:

posted at 21:38:14

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年12月17日

実は不思議はない。マスコミ上層部は左派系な人が多いから経済軽視、上は高給+保護業界だから世間の景気の悪さに実感ないだろうし。電波オークションで絞った方がいいなぁとRT @kyouji0716: @WATERMAN1996 マスコミは何故あんなに経済を軽視するのか常々不思議です

タグ:

posted at 21:41:02

平野 浩 @h_hirano

12年12月17日

TVタックルで福岡氏が興味ある指摘。自民党の今回獲得票は1662万票、前回は1881万票で減少。民主党は前回は2984万票、今回は963万票で2000万票減少。しかし、維新、みんな、未来で2090万票取っている。第三極は本当に小異を捨てて共闘すべきだった。第三極は作戦を練り直せ。

タグ:

posted at 21:42:23

優しょも @nizimeta

12年12月17日

新劇も(キュン…///)みたいな目でカヲル見てたように見えたけどな、俺には

タグ:

posted at 21:45:24

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月17日

テレビタックルはリフレ賛成ばかり。当然だけど。

タグ:

posted at 21:49:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

根底は物物交換。その間に貨幣が仲介、仲介役が希少性を持ち溜め込まれ仲介役にならなくなるのがデフレ。 QT @orange5109:貨幣経済ってのは、手元の「紙切れ」が例えば「リンゴ」と交換できると信じているから成立するわけですな。「交換」が経済の根幹の一部にあるような気はする。

タグ:

posted at 21:51:07

平野 浩 @h_hirano

12年12月17日

TVタックルでの福岡氏のさらなる発言。今日は冴えている。「安倍さんは、本当にやれるのか。もう一度ブン投げるような気がする。当選後、雰囲気や対応が甘すぎる」。それは私も感じている。選挙後半に声が出なくなった頃から、急に元気がなくなっている。やはり、健康面で大きな不安が残る。

タグ:

posted at 21:51:11

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

ん、この「リンゴをあげればミカンをくれる」っていう「信頼」ってのは2段階あるかな。「相手がリンゴを欲しがっている(少なくとも嫌っていない)だろう」と十分に思える事と、「欲しがっている物を与えれば、こちらの欲しい物をくれるだろう」と思うことか。

タグ:

posted at 21:51:46

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

しかし、こうして考えてみると「欲しがっている物を与えれば、こちらのほしいものをくれるだろう」なんて、なぜ思うのだろう?さっさと奪えば済むはずだけど。

タグ:

posted at 21:53:22

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

相手がミカンの木だった場合には交換しようなんて思わないよね。

タグ:

posted at 21:54:07

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年12月17日

@kyouji0716 @WATERMAN1996
そうした思い込みで作成してますしね。意図が透けて見えるデス。
経済は繋がってるから一部の縮小が全体にドミノ倒しみたいに広がりかねないのに。
で、景気対策には常に批判的ですしね。IMFすら景気後退時期の緊縮は否定的なのに

タグ:

posted at 21:54:55

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年12月17日

福岡政行みたいなんが教えてたから松下政経塾生がマクロオンチになったことを確信するなど。

タグ:

posted at 21:55:28

芝村矜侍 @kyouji0716

12年12月17日

@moltoke_Rumia1p @WATERMAN1996 「デフレになっても自分達の給料は減らないだろうから、デフレになればなるほど生活水準は上がる」くらいのことを考えててもおかしくはないですよね。

タグ:

posted at 21:56:25

ワッキー提督 @admiral_wakky

12年12月17日

梯子外されとるww 【衆院選】首相指名選挙で石原慎太郎代表に投票 日本維新方針 - MSN産経ニュース t.co/kmgEKOYp

タグ:

posted at 21:57:44

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

それは、大抵の場合において、人間相手に「取引」しない事はコストが高くつくと知ってるからだ。人間は「予想」するし「記憶」するから(まさに自分がしていると同じように相手も考えるだろうと予想する)。不誠実な取引は相手に記憶されて、次の取引の際に不利に働くとおもう。

タグ:

posted at 21:57:48

じこぼう @kinkuma0327

12年12月17日

t.co/RVaTcs92
これはまったく、室井佑月さんのいう通りですね。選挙の争点になっている話題に対して、キャスターが意見を述べるのを「中立性を欠く」とする一方、「票読み」みたいな、有権者に余談を与えかねない報道が野放しになっている。これは異常なことだと思う。

タグ:

posted at 21:59:17

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

んー、「相手も同じように考えるはずだ」という思いが「取引」のインセンティブを生むってことかな。

タグ:

posted at 21:59:48

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

@kiba_r なんで「実体」のないようなものが「希少」になるのかというのがちょっと引っかかりましてね・・・。

タグ:

posted at 22:02:01

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

なんで猿は貨幣をもっていないんでしょうね?

タグ:

posted at 22:02:45

家計経済研究所 @kakeiken

12年12月17日

『季刊家計経済研究』のバックナンバー、残念ながらネット公開分は「全部」ではありません…。最近ちょっと止まっていますが、鋭意公開を進めますので、しばしお待ちください! RT @tasano そうか、『家計経済研究』のバックナンバーはネットで全部読めるのだった…。

タグ:

posted at 22:03:01

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

貨幣が無い社会のほうが「平等」「公平」な社会だという話もある。発展もしないらしいけど。

タグ:

posted at 22:04:04

斉藤久典 @saitohisanori

12年12月17日

CNBCは先週に続いて日本の金融緩和に期待する専門家の声を放送。円安のリスクはあっても、日本の株や不動産が魅力的な投資対象に変わることが理由。もちろん日本の景気回復によって消費が強くなり、外資系企業の収益アップへの期待もある。日本のマスコミは、未だに緩和策に対して懐疑的だ。

タグ:

posted at 22:04:28

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

そうか、「相手も同じように考えるはずだ」という意識をつなぐものが貨幣や「財」なんだ。うんうん。ちょっとおもしろいな。

タグ:

posted at 22:05:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Giles Wilkes @Gilesyb

12年12月17日

@SonyKapoor @ChrisGiles_ I don't think so. Just higher NGDP everywhere. Think of the parallel of everyone leaving Gold

タグ:

posted at 22:08:11

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

今回は民主党に入れなかった有権者複数から聞いたこと:「マニフェスト、頑張ったけど達成できませんでした、ごめんなさい。」ならまだ民主党に入れても良いけど、書いていないことどんどん実行したからねー。

タグ:

posted at 22:08:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

食糧の場合、農地開発の余地があれば、賃金が5%しか上がらないのに食糧が10%上がり続けるような事態は開発によって裁定される。

タグ:

posted at 22:09:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

U @suidream0

12年12月17日

ローゼンTVアニメ化キター!!!! t.co/cis6Zu9A

タグ:

posted at 22:20:10

電波猫 @dempacat

12年12月17日

「見て覚えろ、技術を盗め」「ボロクソに言われて、なにくそ、と思って頑張れる人こそ伸びる」と言ってる熟練の職人たちが後継者不足に悩んでいるのは、それが人を育てる方法ではなく、素質のある人を効率的に探す方法に過ぎないので、人気が低迷して素質のある人が来なくなると破綻してしまうから。

タグ:

posted at 22:21:25

ひさきっち @hisakichee

12年12月17日

憲法改正を嫌がっているんは米国なんチャウの?

タグ:

posted at 22:22:31

働くおじさん @orange5109

12年12月17日

ただ「得る」という事をせずに「交換」する・・・。ん、けど普段お金を使っている時って、「交換」って考えているかな?どっちかというと「得る」事に力点が行ってる気がする。なんでだろ?

タグ:

posted at 22:22:45

小林正和 @kobayashi_masa

12年12月17日

(承前)初期の同志社大学(正確には大学では無かったけど)は設備も整っていなくて教育内容も良くなかった。特に新島襄の講義が良くなくて議論の場になることが多かったらしい (^_^;) だけど、その後、同志社大学が発展していったのは、やはり、新島襄の人間性によるところが大きいと思う。

タグ:

posted at 22:23:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

与えなきゃオキュパイされるだけだと思う。 RT @knight_04: すごいな、ベネズエラ。家を貧困層に無料で与えてるのか。

タグ:

posted at 22:25:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月17日

@knight_04 不動産課税はたいてい大事な財源だし、オキュパイされにくい方が不動産価値が上がって税収上がるでしょ。

タグ:

posted at 22:27:05

菅野完 @noiehoie

12年12月17日

野党をスポイルする選挙制度はいかんですよ。中選挙区制とか比例代表制とかその意味で劣悪。みんな昔の社会党みたいになる。「どーせ政権とれるわけないから綺麗事ばっかりならべてよう」みたいになる。やりたいこと言いたいこと主張したいことあったら、バトルロワイヤル勝ち抜いて、政権取りに来い。

タグ:

posted at 22:42:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月17日

しかし仙谷が落ちたのいいけど、岡田、菅、野田、あんじゅんじゅん、枝野とかザ・デフレの面々が残ってるのがつらいね。一応、前原番長ははずしといたw 党首になって日銀総裁選出の邪魔しないという良識に期待するw(僕としてはめずらしいぞ 笑。

タグ:

posted at 23:24:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

磨伸映一郎@氷室15刊発売中! @eiitirou

12年12月17日

ここ数日の政治話の中で唯一爆笑したわ。一体何が日中友好の架け橋になるか解らないものだなぁw 『マック赤坂、外山恒一、マタヨシ光雄……泡沫候補の政見放送が中国人民に与えた意外な影響とは?』 t.co/QodKOVS0

タグ:

posted at 23:32:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年12月17日

今回の選挙結果を受けリベサヨ陣営から愚民国家、日本を出て行くという悪罵が上がっていて前回のネトウヨより酷いという声をみるが、前回も売国国民、日本は中韓の植民地になると吹き上がる連中はいた。左右問わず意に沿わぬ結果に焼けた鉄板の上で狂ったように踊るパーがいるってだけの話だな。

タグ:

posted at 23:40:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月17日

再分配を感じられるって大事。小泉時代もそれで失敗してるわけで。 QT @junsaito0529: マクロ経済を温めるとともに、公正さの感じられる再分配政策を設計していかないと、政治的に維持可能じゃなくなる。またデフレ容認政権に戻るのは勘弁して欲しいところだし。

タグ:

posted at 23:52:31

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年12月17日

そんなことよりBMIはなぜ体重を身長の3乗でなく2乗で割るのかが不思議。われわれは2次元に住んでるのか? #身長から110引くと適性体重

タグ: 身長から110引くと適性体重

posted at 23:54:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月17日

経済を軽視するリベラルを馬鹿扱いし、さらに自分自身もリベラルだと公言し、リフレ政策への支持を表明する。これで、どれだけの人が、ぼくを信用しなくなることになるかにちょっと興味がある。ぼくの立場はかなりの少数派だと思う。

タグ:

posted at 23:54:44

nyun @erickqchan

12年12月17日

@tiger00shio そうかー やっぱ水準目標じゃないと、だね(^^)

タグ:

posted at 23:54:46

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年12月17日

先日も某所で韓国の大統領選挙について話題になった時に、「世論調査ではxxになっていますよ」といった所、「あんたは韓国の事をわかっていない。そんな世論調査なんか間違っているに決まっている」と韓国の人が言い切るという場面に遭遇した。不思議なのは、そう言い切る根拠が不明な事だ。

タグ:

posted at 23:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月17日

民主党は逢坂誠二さんの落選がなぁ・・・離党という選択肢を選ばなっかたのは「玉砕精神は何も生まない」という考えに基づいての苦渋の選択だったかもしれないけど、ホントに残念だった

タグ:

posted at 23:55:56

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月17日

投票率が低下する度に民主主義の危機が言われるけれども、棄権罰則制度無しに投票率9割を超える共同体がいかなるものか実例を見たら、棄権する自由があるのも良いものだと思えてくるかも知れない。自分自身のことをいえば、在外も含めて毎回選挙には行きますけどね。

タグ:

posted at 23:56:20

ガイチ @gaitifuji

12年12月17日

副知事誰使うのかなぁ。猪瀬の下でやるのは半端無く大変だろうなぁ・・・物凄い成功体験を経ての現在だからねぇ。その役を仰せつかる方々ご愁傷様ですとしかいいようがないw

タグ:

posted at 23:57:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年12月17日

@tiger00shio もっとすなおになれ

タグ:

posted at 23:58:29

nyun @erickqchan

12年12月17日

教祖の新しい宣託がきたみたいなのでりだーつ

タグ:

posted at 23:59:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古市憲寿 @poe1985

12年12月17日

マイクテストのとき、僕はいつも何を言ったらいいかわからなくて、もごもごしているだけなのですが、瀧本さんは憲法条文を言っているそうです。かっこいい! #nhk24

タグ: nhk24

posted at 23:59:35

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました