Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年12月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月22日(土)

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

つか、財金をわける意味がない、は統合政府的に当然。ここは最初にしないと、おかしなことになる。

タグ:

posted at 00:00:17

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月22日

国の税収3年ぶり前年割れ 12年度、景気後退が影響 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201212/CN20...

タグ:

posted at 00:00:30

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

今の日本の中銀問題は本当にミリオタにはわかりやすいんだけどなあ。

タグ:

posted at 00:00:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

@night_in_tunisi ですね。直接買い受けは安倍氏がいったん否定したので、買いオペの無制限実施が二段目に相当するかなと思います。

タグ:

posted at 00:02:54

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

米国の名目GDPは順調に伸びてますが、その伸びた分はどこに行ってるですかねえ。スティグリッツが頭抱えるわけだ。こんなに脳天気だと。

タグ:

posted at 00:03:02

質問者2 @shinchanchi

12年12月22日

@Y_Kaneko お忙しい中、ありがとうございます!リフレ与党万歳!

タグ:

posted at 00:03:11

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月22日

なんだ、さいたま市のあたりはふらないんじゃないの(^^) tenki.jp/forecaster/dia...

タグ:

posted at 00:03:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月22日

@Murakami_Naoki お会いできて、嬉しかったです!寒いので、お気をつけて

タグ:

posted at 00:04:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

NGDPターゲット派は起点をどこに置くんだろう。まあ、うちも名目物価ターゲット派なのであんまり人のこと言えないんだけど。

タグ:

posted at 00:05:55

質問者2 @shinchanchi

12年12月22日

@smith796000 お忙しい中、ありがとうございます!犬養内閣初期w

タグ:

posted at 00:06:50

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月22日

月曜日から営業頑張ります★

タグ:

posted at 00:07:07

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

@night_in_tunisi あ、財政支出+同額の買いオペの積りでした。

タグ:

posted at 00:07:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月22日

@goushikataoka お忙しい中、ありがとうございます!お身体ご自愛下さいねー。

タグ:

posted at 00:08:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年12月22日

@svnseeds @night_in_tunisi あれだけ緩和してもデフレから離脱できない英国の存在は、財政危機は存在しないと言うことでもあります。情緒的な日本人の脳内の変換させることより、米国等の格付けシステムの変更を迫る方が早いように思うのですが・・

タグ:

posted at 00:09:10

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

そうか今日だったのか。

タグ:

posted at 00:09:43

本石町日記 @hongokucho

12年12月22日

麻生さんと言えば「金融などは、金貸しを含めて余り良いイメージはない。これは歴史的事実…日本一になろう、世界一になろうとしても、こんなものなれっこない」に感動したわけである。麻生発言は必読。www5.cao.go.jp/keizai-shimon/... 

タグ:

posted at 00:10:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月22日

ストーンブレーミング?(^^:石の責任を追及する?ブレーンストーミングで石のように頭が硬いと責められますね(^^)

タグ:

posted at 00:10:07

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年12月22日

選挙において、ネット解禁が成立したら、反原発、脱原発、卒原発が少数支持派になるという事実。理由は簡単で「原発なしを政治利用してほしくない」だけ。これは昔からの教訓なのだが、馬鹿なジャーナリストはいまだに過去のまま。「反原発を政治利用する限界を知しらない馬鹿多数」(北岡)

タグ:

posted at 00:10:13

質問者2 @shinchanchi

12年12月22日

日銀も財務省も公表していない、「通貨の信認」の恒等式を隠し通せなかったことをお詫びいたします。
4 × 2 = 8 (シンニンがハチ)

タグ:

posted at 00:10:18

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月22日

そういうことなのか(苦笑)。未来で出馬して供託金没収はあまり考えてないだろうからね。

タグ:

posted at 00:10:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

12年12月22日

安倍氏は、小泉後の麻垣康三では最も新自由主義的だったが、今の国土強靭化はその対極。おそらく彼にとって経済の軸では主義がないのだ。こだわるのは政治の軸での保守で、目指すのは家族や国を守る日本人の心と美しい国。経済は手段として使うだけだろう。

タグ:

posted at 00:10:45

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

高橋洋一ってバーナンキに学んでマネタリストなんかね?

タグ:

posted at 00:10:49

本石町日記 @hongokucho

12年12月22日

←というわけで、地味に麻生ファン。

タグ:

posted at 00:10:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

負の所得税って簡単に言うけど、バイトしてる学生とかどう扱うつもりなんだろう。

タグ:

posted at 00:12:48

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月22日

日銀法改正案、基金で外債購入可能に みんなが方針  :日本経済新聞 s.nikkei.com/VU7ZZY

タグ:

posted at 00:13:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

BIでいい、って人からその額で生活が間に合わない時はどうすればいいかに答えもらったことないし。

タグ:

posted at 00:13:30

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

@night_in_tunisi 大阪からは四谷が遠い。浜松だと仕事を5時半にはけて乱入という荒技ができたのですが。

タグ:

posted at 00:13:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

@kmori58 働けない人は?

タグ:

posted at 00:14:19

本石町日記 @hongokucho

12年12月22日

@mk_570930 外債を購入させるのは、「通貨=円の対外価値」を操作する、ということ。ところが、現行法では「物価=円の対内価値」となっているため。手段を与える場合、その目的も踏まえないと一貫性がとれない。

タグ:

posted at 00:14:51

質問者2 @shinchanchi

12年12月22日

@helicopter_muku ご馳走さまでした。期待を裏切らない、魅力満載!
美味しいお料理&飲み物、楽しい雰囲気、社長&バイトちゃん、集まるお客様(もはや希少価値あるコンテンツ)。
ありがとうございます(^-^)/

タグ:

posted at 00:15:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月22日

「日本人、みんなまずい顔してるから」「だって、いい顔してたら、日本人離れしてるって褒められちゃうもんね」「そうそう」「あまり顔を気にしてもしかたありませんね」(^^)

タグ:

posted at 00:16:15

本石町日記 @hongokucho

12年12月22日

「麻生&竹中=犬猿」が定説のはずだが…違いましたっけ?

タグ:

posted at 00:16:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

もう二年くらい、だあしゑんかに顔を出せていない。申し訳ない。

タグ:

posted at 00:17:53

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

@kmori58 政府の失敗で働けない人は?

タグ:

posted at 00:18:06

svnseeds @svnseeds

12年12月22日

@kyounoowari 確かに、財政再建なんか後回しにしないと余計にこじれてしまうという、良い例ですよね。

タグ:

posted at 00:18:45

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

だあしゑんかに初めてお伺いした「ハインツケチャップを食いまくるオフ」は楽しかったなあ(遠い目)。

タグ:

posted at 00:19:22

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

これについては僕は思うところがある。

タグ:

posted at 00:19:38

本石町日記 @hongokucho

12年12月22日

麻生さんのこれもしびれるよね→「1,400 兆円のお金を持っている金融市場に人が目を付けないはずがない。この金はじっと寝ているんだから、『その金を俺たちに預けたら、こうやってうまくファンドマネージングしますよ』という人がいっぱい入ってくるわけです」

タグ:

posted at 00:20:22

質問者2 @shinchanchi

12年12月22日

@iida_yasuyuki オフ会のご発案、ありがとうございます(^-^)/
2013/04、春には春がくるように!

タグ:

posted at 00:20:48

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

働いたほうがいいよーって社会にすることに反論はない。日本は良い国だよーっていう政府になることにも反論ない。そうすればいいじゃんね。そうしたがるようにしようよ。

タグ:

posted at 00:21:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月22日

英中銀のエディ・ジョージ総裁との逸話を踏まえたこの発言もしびれる→「こっちは何となく外資に買われたとか、そういうイメージなんじゃないですか、我々自身のメンタリティーとして、そこがある間、世界昀高の金融市場ができるわけがない」仰せの通りでございます!

タグ:

posted at 00:22:17

ゆうき まさみ @masyuuki

12年12月22日

コメントは注文よりかなり多めの文字数で鋭意執筆中です。本当にありがとうございました。>読者の皆様 RT @Na0oCo: でもこういった紙や印刷の工夫ができるのも、応募数が多かったからなので! 皆様、本当にありがとうございました。記念になるように、一同がんばって作ってます!!

タグ:

posted at 00:22:43

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月22日

逆に言えば、誰も小沢さんを相手にしなかったんでしょうね。こんなに選挙で勝てない小沢さんって初めてみるでしょう?餌を撒けないからなんですよね。

タグ:

posted at 00:22:46

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

でも、あれから随分リフレは浸透した。ここからが詰めだよ。甘利氏はしょうもないことを言わない。日銀が「検討」とかヌルいことを言うのをしばかないといけなかった。適切なインフレ目標に検討はするにしても(3%かもしれんし)、とりあえず1.5%でもあげる「行動」をすべきだった。

タグ:

posted at 00:23:32

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

キーは「小さな政府」主義だと思うんですよね。僕はツイッターをきっかけにこの世界を覗き出したんだけど、リフレーションに興味を持ったのはそこに「公共事業」という言葉が入ってなかったから、「民間のすべきことは民間に」という主義を変えなくても入っていけたというのがある。(続)

タグ:

posted at 00:23:46

uncorrelated @uncorrelated

12年12月22日

安倍氏のこの認識を見る限り、野田氏が国民会議を開催させてから解散・総選挙に踏み切ったことを評価せざるをえない。他の自民党議員は、もうちょっと認識はありそうだったけど。

タグ:

posted at 00:24:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

市場が日銀の実際のスタンス以上の期待をしていたのは明らか。ならば反動を最小限に抑える対応をしなければいけなかった。19日に記録した年初来最大の株価上げ幅を2日で戻してしまった。

タグ:

posted at 00:26:19

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

(承前)ここでまず、財政は置き去りになりがちになるよね。んで、反リフレ派も基本的には新自由主義的だから、リフレ派の金融に絞って反論してくる。リフレ派はそれに反論するために金融政策の効果を強化する。(続)

タグ:

posted at 00:26:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月22日

この諮問会議の議事録は、事務方はよくぞ公開したよな、と思うほどの(震撼する)出来でありまして、わが国政権中枢に関心がある方は是非。金融関係者も忘れずに。 www5.cao.go.jp/keizai-shimon/...

タグ:

posted at 00:26:46

本石町日記 @hongokucho

12年12月22日

諮問会議の議事録を公表してよく格下げされなかったよな、と。

タグ:

posted at 00:27:56

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月22日

8ミリ→ビデオの時も、ビデオ→DVDの時も「エロコンテンツ」が移行の原動力でしたなw RT @Goendama: @FumiHawk エロはコンテンツを救う?

タグ:

posted at 00:27:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

(承前)こうしてリフレ派は「内」「外」から金融重視の立場を強化していったのではないかな。「ブタ積み」と言う一方で財政については何も言わない批判も多かったしね。

タグ:

posted at 00:29:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年12月22日

@kuroseventeen 例えば今の失業保険や生活保護と同じ水準で給付すればよいのでは。(払う側がもらう分を差し引いた)平均の負担も今と同じになりますね。 @kmori58

タグ:

posted at 00:29:52

本石町日記 @hongokucho

12年12月22日

で、その麻生氏がホテルのバーで飲んだとか、実につまらんことで足を引っ張られて、本当この国マスコミって…と暗澹たる気分にもなりました。

タグ:

posted at 00:29:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

@maeda @kmori58 BIの話をしているのであれば働ける人の分の政府支出がとんでもなく増えますが。

タグ:

posted at 00:31:17

本石町日記 @hongokucho

12年12月22日

海上自衛隊のゴッドハンド的給油技術の話も麻生氏はしっかりと伝え、少なくともその場にいた聴衆は聞き入ったと思う。

タグ:

posted at 00:31:26

ポイントは @giovannni78

12年12月22日

(1)よろしければ twilog.org/giovannni78 で"731"を検索か 2012年8月20日「帝国陸軍から変わらない現在の日本の官僚」①-③と、8月16日「731部隊」①-④もご覧下さい。 岡山博 (2)に続く RT @HagaruA 731部隊は最近知りました・・

タグ:

posted at 00:31:29

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月22日

カラーはともかく、声とか動画やると電子書籍失敗するからwww 機能を追加するんじゃなくて、機能を削ってマニュアル無くても使えるようにするのが正解。 RT @Goendama: オールカラー、あえぎ声付きでエロ本は電子書籍の時代に!!

タグ:

posted at 00:31:42

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

@jimuyakagyo 染みる話です

タグ:

posted at 00:32:06

Takashi Okumura @tweeting_drtaka

12年12月22日

頑張っておられる方には申し訳ないのですけれども、高校、大学での情報教育…なんかよりも、緊急性が高いのは権限持ってるおっさん世代の再教育ではないでしょうか。若い方々は、考え方も柔軟で環境も既に整っています。おっさん連中は、すべて間逆。彼らが簡単にカモられることで、国民が迷惑を被る。

タグ:

posted at 00:33:14

児玉聡 @s_kodama

12年12月22日

それにしても編集者というのはセックスをしたあとの男性みたいで、本を出すまではまめに連絡をよこしてくるが、本を出したとたんに連絡が途絶えてしまう

タグ:

posted at 00:33:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

自分亡き後、残った人から自分の記憶が薄れるのを見ることができたら、それは悲しいことかもしれない。だが、人は辛いこと悲しいことを忘れることで前に進む。草葉の陰から暖かく見守っているのではないかな。

タグ:

posted at 00:37:34

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

@orange5109 @night_in_tunisi まあ、私の職場は5分で新幹線に乗れたんで。

タグ:

posted at 00:38:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月22日

@goushikataoka @chietherabbit 片岡さんとお話できて、ヒデキ還暦!

タグ:

posted at 00:39:40

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

@jimuyakagyo 【ある】というのがどんな物差しで【ある】のかによると思います。どんな事でも自分の世界では【ありうる】話ですから、そこに理由付けはいらないのでしょうね。

タグ:

posted at 00:41:03

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

@maeda @kmori58 んじゃ、BIなんていれなくても今をちょっとずつ改善すればよくないですか?

タグ:

posted at 00:41:07

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

@do_moto @night_in_tunisi わても大差ないでぇ

タグ:

posted at 00:41:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年12月22日

結構なことですね。理論ではなく、人で日銀は恣意的に行動する。その問題について厳しく追及してほしい。野党になっても日銀法改正について深く踏み込むことはできるのです。→前原氏、日銀の態度急変に不快感 物価目標検討で  :日本経済新聞 s.nikkei.com/UUJlK1

タグ:

posted at 00:44:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masaki Hara @qnighy

12年12月22日

ところで情報オリンピックは、復活以降の日本代表経験者のなかでは、数学オリンピックにも出場した人たちが数学科と医学科に進学してしまい、物理オリンピックにも出場した人が物理学科に進学してしまい、情報科学科には一人しか進学していないという微妙な事実がある

タグ:

posted at 00:46:38

招き猫 @kyounoowari

12年12月22日

仙石さんが落選して、変な経済政策吹き込まれなくなった前原さん。どんどん、日銀の問題について、アグレッシブに追求してほしい。

タグ:

posted at 00:46:44

前田敦司 @maeda

12年12月22日

@kuroseventeen 役人の裁量の余地をなくせるのが大きいかとj.mp/LpKeGf @kmori58

タグ:

posted at 00:47:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゃずます @jazzmas62

12年12月22日

ていうか「ムー」の息の長さにあらためて驚かされる。人類滅亡とかよりまずはそこだろう。そんなに世の中には不思議があったか。

タグ:

posted at 00:49:24

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

@orange5109 @night_in_tunisi ならば行くべし。新宿から夜行バスに乗れば朝には帰れる。

タグ:

posted at 00:50:02

前田敦司 @maeda

12年12月22日

@kuroseventeen え、リンク先を読んでもらえました? @kmori58

タグ:

posted at 00:50:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

演習の授業してても、膝痛がマシになったとか言われたりね。いや、治ってはないんだけどね、当然。しかも膝痛の話なんか一個も出てこないのにそういうことになったりする。なんじゃそら、ですわね。

タグ:

posted at 00:52:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

@jimuyakagyo 哲学ですなぁ

タグ:

posted at 00:54:11

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月22日

ミクロの改訂版は図表も自分でやるとタンカを切ってしまったが、3Dの効用局面グラフをTeXで打たねばならないのだった。。

タグ:

posted at 00:54:29

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

いいなぁ僕もバイトちゃんにチャラついた事言いたいなぁ

タグ:

posted at 00:54:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

バイトちゃん発見したのでフォローした。

タグ:

posted at 00:55:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年12月22日

@kuroseventeen 別の手当がいるのは今も同じですから増えたりはしないでしょう。他は大きく減りますね。 @kmori58

タグ:

posted at 00:59:36

himaginary @himaginary_

12年12月22日

新制度学派経済学への招待 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 01:02:20

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

宗教は現代人にも有用。人生で遭遇する不条理を受け止めるには、前世、今生、来世を紡ぐ物語が必要だから。これは阿満利麿の受け売りですが。

タグ:

posted at 01:02:20

dominant_motion @do_moto

12年12月22日

今、自分は何かに帰依しているわけではないですが、いつかすがる日が来るかもしれない。なので宗教にはそれなりに敬意を払いたいと思っている。

タグ:

posted at 01:03:44

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

@do_moto 宗教はある現代人にも有用はわかります。宗教を社会制度として保護する利益とそうでない利益を比較した時、うちはそうは思わないですね。端的に言えば税金取れます。それ以上の便益があるならどうぞ。

タグ:

posted at 01:04:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

12年12月22日

ころっと騙されちゃう政権与党と国民…orz

タグ:

posted at 01:34:24

ushiro teruhito @usrtrt

12年12月22日

笑える 日銀の物価目標検討に驚き=前原経財相i.jiji.jp/jc/i?k=2012122...

タグ:

posted at 01:35:05

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

政府が支出するものは公共財でいいと思っているけど、それが希少であるかどうかは人によるのでやっぱり難しいよなあ。公共財ならなんでいいにはならない。

タグ:

posted at 01:35:37

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

なお、僕もクラスメートの家にいったら石投げられたり、「あそぼう」と言っても誰も答えてくれなかったり、そんな経験ある。

タグ:

posted at 01:36:12

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

月に灯台を作った場合、それは定義からして公共財だけど、それが希少かどうかは悩ましい。

タグ:

posted at 01:36:37

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

希少とは人間がどれほど欲しがっているか、との対比でしかないからね。

タグ:

posted at 01:37:38

ポイントは @giovannni78

12年12月22日

日本の人と社会がまともかどうか、考え続けて判断、発言すべきだ。同意 RT @vagabond60 @kidszemi 大勢が自殺にまで追い込まれたり、ウツになったり、引き蘢りになったり、考えることができないほど働かされたり、無駄なことばかりで、生活の向上や不幸せな人をけ少なく・・

タグ:

posted at 01:38:50

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

趣味の悪い冗談、いう必要のない冗談だったな。反省。

タグ:

posted at 01:40:01

Ken Urai @KenUrai

12年12月22日

まあトンデモな選挙結果でしたが、今誤魔化しでこの国を回そうとか、そんなことしてたら、次の参院選後、間違いなく徴兵されますね。とそんな話。今日モジモジ君と接見して来ました。投票はできたそうです。元気そうではありましたが、このような不当逮捕と不当勾留、徹底的に世に広めねばなりません。

タグ:

posted at 01:41:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月22日

【民主の「原発新増設行わず」 安倍氏、見直し言及 www.chugoku-np.co.jp/News/Sp2012122... @ChugokuShimbunさんから】この記事のポイントはここだ→『再生可能エネルギーなどを集中的に開発研究していく中で、新設についてはこれから検討していく』

タグ:

posted at 01:43:21

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

けどさぁ、眼球左右に動かすだけでPTSDに劇的に効果があるってにわかに信じ難いよな。本当かなぁ。

タグ:

posted at 01:45:26

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

長期ではあまり経過がよろしくないみたいな事を聞いたこともある。

タグ:

posted at 01:45:54

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月22日

ご来店の皆々様、重ね重ねありがとうございました。お陰様で年が越せそうです。

タグ:

posted at 01:46:24

Kawase Takaya @t_kawase

12年12月22日

済まん、出落ちというか、見出しで爆笑。サンケイの罠か?(笑)ジャイアンみたいなどや顔で発表したのか。/「きれいな活断層」 東北電の主張を完全否定、規制委調査団 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 01:49:42

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年12月22日

存在しない敵を設定し、それをボコボコに叩いて、身内だけで勝利宣言する現象に名前付けたいʕ•̫͡•ʔ

タグ:

posted at 01:51:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

NEWSポストセブン|5人に飴を4個ずつ配ると飴はいくつ必要か 赤ペン先生回答 www.news-postseven.com/archives/20121... やっぱりヘンだよなあ。

タグ:

posted at 01:56:28

@Mihoko_Nojiri

12年12月22日

バッハやると団員が減って、アカペラやると団員がさらに減るんだよな。

タグ:

posted at 01:58:33

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

《(1つ分の数)×(いくつ分)》 1が特権化されてるし、これは難しい概念。数が勝手に量になってるし。ここが難しいのに。1つが0.2ってわからなくて困ってた人いっぱいいたよ。分数にしてもいいんだけど。

タグ:

posted at 01:59:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月22日

とりあえずlainは部屋の電気消して見たほうがよいことがわかった

タグ:

posted at 02:04:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月22日

俺なんか後悔だらけだよ。今年は特にやらかしたし、これは多分一生引きずる事になるだろうな。

タグ:

posted at 02:07:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月22日

大勲位と大ク○ニ #似ている 

タグ: 似ている

posted at 02:09:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月22日

3.11以前ならまだしも今の日本で再生可能エネルギーを推進していこうと思ったら安定電源として石炭火力や天然ガスを推していくしか無いのにそれを否定したら、一体何を考えているのだ?と疑われても仕方ない。一昨年の5月以降、私が何度か言っていること、それはつまりこういうことです。

タグ:

posted at 02:10:42

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

外部経済について規範を持ち込むのはどうなんかなあ、とはいつも思う。ある規範について外部経済はこうだよ、はいいんだけど。

タグ:

posted at 02:12:10

くろ @kuroseventeen

12年12月22日

もちろん、自分はこの規範が好きは全然いいし、そうあるように行動することも当然いいよ。アプリオリににある規範がいい、はおかしいな、と。

タグ:

posted at 02:13:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年12月22日

.@Batesonianさんの「小学校教師は、「かけ算順序問題」に関する数学クラスタの批判に耳を傾ける必..」がかなり伸びてる!はう〜すごいなぁ、私もがんばらなきゃっ togetter.com/li/425568?f=tgtn

タグ:

posted at 02:16:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月22日

!これは買わなくちゃ! QT @molmot: 『新潮45 2013年 1月号』購入。目当ては鈴木義昭氏の『黒澤明に見捨てられた「本木荘二郎」小伝』。黒澤映画の名プロデューサーからピンク映画へ。著者が得意とするピンク映画の世界での本木荘二郎が初めて具体的に検証された画期的な内容

タグ:

posted at 02:28:01

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月22日

生活必需品を消費税増税の対象からはずすと言った場合、どこからどこまでが生活必需品なのか?という線引きをする必要があり、その線の中に入れてもらうために夥しい数の業界団体や企業からのロビイングが行われるんじゃないのかな?

タグ:

posted at 02:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月22日

いや、淫夢厨だったのでは

タグ:

posted at 02:50:12

板垣bot @Itagaki_dead

12年12月22日

板垣死すともStay hungry, Stay foolish

タグ:

posted at 02:54:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年12月22日

ノビー先生に一度もリプライした事ないのに、ブロックされてるアカウントになりますw

タグ:

posted at 03:02:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年12月22日

怖いなぁ -- 高松空港の無応答、管制官が居眠り もう1人は私用離席 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/95bn

タグ:

posted at 03:17:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月22日

オーメン見る前に、全米ライフル協会の記者会見を見たけど、西部開拓者精神の残滓とか、保守思想の背景云々とかいう小難しい話以前、なんだかどこぞのカルト宗教のアジテーションを聴いているような錯覚に陥ったわな

タグ:

posted at 03:21:23

Kazuya ONAKA / 大中 一彌 @kazouille

12年12月22日

ならず者医療(1) 「拉致」された女性 : 佐藤記者の「精神医療ルネサンス」 : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=70... @yomidrさんから

タグ:

posted at 03:30:36

マルクスBOT @KarlMarxbot

12年12月22日

人間は歴史を作る。しかしそのことを知らない。

タグ:

posted at 03:42:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

risei.soeno @riseisoeno

12年12月22日

物性実験家って理解が曖昧で意味がない議論してるなぁ

タグ:

posted at 03:57:22

大石雅寿 @mo0210

12年12月22日

地震学が未熟ならば安全側に考えるべきなのに、読売は「分からない部分があるのなら無視せよ」と言っているようだ。 「原発と活断層 規制委は説明責任を果たせ(12月22日付・読売社説)」www.yomiuri.co.jp/editorial/news...

タグ:

posted at 04:11:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ななみね@姫ねえさま @nanaminekomushi

12年12月22日

女性の為のアダルト動画サイトなんてあるのかー。これは良さそう。さっきたまたまランキング一位の動画を見たのだけどしゅごかった。感動した。

タグ:

posted at 04:18:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

12年12月22日

貨幣は受動的。先ではない。俺もだ。

タグ:

posted at 04:25:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月22日

プラスの裁断機専用の木箱を作ってみようかな?

タグ:

posted at 04:44:23

テキサスの種馬 @nikusyokujyoshi

12年12月22日

@kettansai 奈良の男子高校生は鹿で童貞を捨てる連中も多数いるらしいです。

タグ:

posted at 05:13:28

Eiji Sakai @elm200

12年12月22日

少子化が進む今日、子供を持つと徹底的に経済的に優遇される、くらいでちょうどよいと思うのだが…。どうせ無駄な道路や橋をまた作るんでしょ、自民さん?田舎のおじいさんたちより、若い人たちを支援しようよ。 / “高校無償化、所得制限700万円…” htn.to/BqRK6p

タグ:

posted at 05:21:33

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月22日

またまた経済にはろくでもないメンバーだな。。自民党幹事長石破茂,公明党代表山口那津男,東京大学教授藤原帰一,精神科医・立教大学教授香山リカ,日本総研主席研究員藻谷浩介,津田塾大学准教授萱野稔人NHKスペシャル|どうするニッポン新政権に問うwww.nhk.or.jp/special/detail...

タグ:

posted at 05:26:32

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月22日

増税の緊急停止「安倍氏が示唆」 甘利氏、テレビ番組で - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/95cp

タグ:

posted at 05:31:08

デフレ脱却bot @defla_bot

12年12月22日

イェール大学浜田宏一教授「非常に緊縮的な失業が多いような状態を日銀が目標とするようになってしまったのは、明らかにおかしい。日本銀行が手段だけでなく、目標まで自分で決めているというところが現行法の問題だと思います。」でふ。#デフレ 脱却bot

タグ: デフレ

posted at 06:01:44

Miccalus Vulgaris @Miccalus

12年12月22日

離婚する夫婦、続く夫婦はどこが違う ハッピー関係続ける「魔法の言葉」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/SYSySS

タグ:

posted at 06:24:47

招き猫 @kyounoowari

12年12月22日

赤旗の記事。自民批判のこじつけはひどい。共産党自身が雇用の問題と日銀の失政によるマクロ経済政策の問題を理解できていないし、日銀や民主追及できなかった事への反省はない→大リストラ電機大手
www.jcp.or.jp/akahata/aik12/...電機業界は13万人を超える大リストラを進めています。

タグ:

posted at 06:26:57

招き猫 @kyounoowari

12年12月22日

これではあかんな共産党。雇用や弱者の立場を全く守れないじゃないか

タグ:

posted at 06:27:59

ひさきっち @hisakichee

12年12月22日

共産党って弱者の味方と言いながら弱者には厳しいよねw

タグ:

posted at 06:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年12月22日

大リストラされる電機業界の方々、あなた方の失業の原因をわかりやすく解説している本があります。浜田宏一著「アメリカは日本経済の復活を知っている」です。ツィッターの皆さんへ、近くの電機業界の方に、この本を紹介してあげてください。「会社の業績悪化の理由を知りたくありませんか?と。」

タグ:

posted at 06:30:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年12月22日

「貨幣の量の変化が経済主体の資産選択を通じて国民経済に影響を与えていく効果」をトービンは主張した。いま、株価の上昇・為替の円安が起きているのは、まさに国民の資産選択の結果だ。流れを大きく変えていこう。日銀に金融緩和を迫ろう。13万人のリストラを救おう。1$100円を目指そう!

タグ:

posted at 06:36:10

招き猫 @kyounoowari

12年12月22日

ツィッターの前にいる、パソコンの前にいる皆さん、テレビに向かって怒っていないで、近くの人に「アメリカは日本経済の復活和知っている」を読んで、周りの人に勧めてください。わかりやすく、日本が陥った状態を解説してくける本です。誰も新聞・テレビを信用しなくなる瞬間です。真実を理解しよう

タグ:

posted at 06:38:53

招き猫 @kyounoowari

12年12月22日

テレビのコメンテーターより、2チャンネルななしさんの経済政策コメントの方がよほどまし。そして、そんなときに2ちゃんねるが規制対象になる。テレビのコメンテーターは2ちゃん以下か・・・。

タグ:

posted at 06:40:59

ushiro teruhito @usrtrt

12年12月22日

素人なのでそこから始めます #憲法友の会 RT @odg67: 樋口陽一『憲法』(創文社、2007)が出てきたので工事の間、ぱらぱらしていた。格調の高い、すばらしい基本書。友の会はこの本を共通の出発点としてはどうだろうか。政治思想史の副読本に使いたいぐらい。

タグ: 憲法友の会

posted at 06:41:18

ひさきっち @hisakichee

12年12月22日

動物の場合に食べ物で亡くなるまでは覚えがないけど、ワクチンの場合、キツイ症状は10分以内で死にかけることがある。子供が食べて異変に気づいて救急車来て病院へ搬送してってとても間に合いそうにもないもんね。其れか、救急対応できる看護婦さんを常駐してもらうかになるよね。

タグ:

posted at 06:47:04

招き猫 @kyounoowari

12年12月22日

@hisakichee もうこれは犯罪の域です。リストラが13万人あるという時に、テレビ局そのものが、流言飛語や与太話を流しています。地震の時に「井戸に毒を投げ込んだ」とデマを飛ばすのと同レベルです。

タグ:

posted at 06:50:49

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月22日

それは良かったですね。 RT @UZAHIDE: @hyaku_oyaji 明日ご帰宅します(笑)

タグ:

posted at 06:51:03

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月22日

「聚楽よ~ん」しか思い浮かびません。RT @ecohis
「聚楽第の石垣、東西に32メートル 自然石で勾配」 ow.ly/giDux やっと見つかったのか

タグ:

posted at 06:53:12

招き猫 @kyounoowari

12年12月22日

日本の金融政策改革は世界をリードできるか=カレツキーjp.reuters.com/article/jpecon...
インフレ率だけでなく失業率も管理すべきだという考え方を示した経済学者や政治アナリストは嘲笑され、大学の経済学部、財務省や中央銀行から追われた。 こうしたパージはもう終わりだ。

タグ:

posted at 07:15:07

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月22日

1年半前の馬淵澄夫さん @mabuchi_sumio によるブログエントリ「量的緩和の効果」 mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/p... 残存期間の長い国債の購入は超重要な指摘。日銀は、全くもって不十分な緩和しかしていない。言い換えれば、まだ緩和の余地が十分にある、ということ。

タグ:

posted at 07:24:05

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月22日

これだけの主張ができる知見を備えた人が代表選で敗れ、財務省ポチが代表になり、壊滅的な議席数の民主党。 QT @YJSZK 1年半前の馬淵澄夫さんによるブログエントリ「量的緩和の効果」 mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/p... 残存期間の長い国債の購入は超重要な指摘。

タグ:

posted at 07:26:23

ひさきっち @hisakichee

12年12月22日

金融政策ダケで全てが良くなるとは思わんけど、景気良くなるマイルドインフの土俵に乗せて欲しいよねw・・・デフレでは死ぬw

タグ:

posted at 07:29:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月22日

土台が傾いてる事と家のデザインの良し悪しをごっちゃにしちゃいかんよね、って言われてる気はするよね。

タグ:

posted at 07:32:18

シェイブテイル @shavetail

12年12月22日

安倍首相は来年夏の参院選までには選挙でのネット利用を解禁するという。 もし早めにネット選挙を解禁してくれれば、●●新聞は嘘ばかり、☓☓TVは財務のイヌといった批判が今まで以上に広がり、旧型メディアからのデフレ増税推進キャンペーンも沈黙せざるを得なくなるかもね。

タグ:

posted at 07:41:03

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月22日

次の代表候補…取り沙汰される名前で「今なお、民主党議員の大半は、全くな〜んにもわかっちゃいない」とガックシ。標準的なマクロ経済学の知識を備えた代表でないと国民の生活は改善しないよ?大丈夫?(修辞的疑問) QT @YJSZK 財務省ポチが代表になり、壊滅的な議席数の民主党

タグ:

posted at 07:42:42

平野 浩 @h_hirano

12年12月22日

22日の朝日は選挙期間におけるツイッターのツイート分析結果を公表。これによると、憲法問題147138、日中/日韓102653、経済政策でさえ108833であるのに、原発については439052でダントツ。それでいてその受け皿であるはずの未来の党は9議席。何か噛み合っていない。

タグ:

posted at 07:46:52

Spica @CasseCool

12年12月22日

「日本人の大半は所得税を殆ど払ってない」をトゥギャりました。 togetter.com/li/426737

タグ:

posted at 07:51:26

シェイブテイル @shavetail

12年12月22日

@h_hirano  隣の猫が子猫を100匹生んだらひとしきり話題が盛り上がるでしょう。 上司が褒めてくれたなんて話は家の中でもあまりされない。 でも本人からみたら、上司が褒めてくれた話の方が、子猫を100匹生んだ話より重要ですよね。 原発と経済政策の関係はそんな感じでは。

タグ:

posted at 07:52:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年12月22日

民主党と維新は分裂の可能性大。維新の東西のブレは深刻で、あとはお互いの利害でくっついているだけ。いずれ割れる。民主党は再生しようと思うなら、2つか3つに分かれた方がよいし、実際にそうなるだろう。自民王国に戻さないためには、野党が結集するしかない。すべては参院選の結果がカギを握る。

タグ:

posted at 07:53:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月22日

暦の起点は冬至か春分が多い、と思うのだけど、マヤ暦の起点は冬至なのね、と考えて、マヤが南半球の文明だったら夏至じゃん、となって、赤道って南米のどこ通ってたっけ?、となって、雨林の分布からアマゾン川のちょっと北くらいが赤道で、アルゼンチンやメキシコは中緯度高圧帯?とか考えた。

タグ:

posted at 07:54:10

ひさきっち @hisakichee

12年12月22日

.@Kelangdbn さんの「日本人の大半は所得税を殆ど払ってない」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/426737

タグ:

posted at 07:55:50

平野 浩 @h_hirano

12年12月22日

21日BS日テレの番組で「増税の緊急停止」について甘利氏が安倍総裁が考え方として発言。増税の実施を決める4~6月期の数字が良くても、その後が悪くなれば増税の緊急停止はあり得ると踏み込んでいる。おそらく財務省は真っ青であろう。もともと安倍氏は増税派ではない。官は反安倍になるか。

タグ:

posted at 08:10:41

招き猫 @kyounoowari

12年12月22日

安倍内閣の経済政策ますます良いね!→増税の緊急停止「安倍氏が示唆」 甘利氏、テレビ番組で - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/95cp

タグ:

posted at 08:13:30

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月22日

無差別曲線を\qbezierで描きまくっております。

タグ:

posted at 08:16:34

招き猫 @kyounoowari

12年12月22日

@hisakichee @Kelangdbn でも社会保障費や雇用保険は払っています。介護保険とか。このあたりの徴収停止するだけで、財政効果あり。

タグ:

posted at 08:16:59

平野 浩 @h_hirano

12年12月22日

日本維新の党の人事。国会議員団代表・平沼赳夫、政調会長・片山虎之助、総務会長・藤井幸夫、幹事長・松野頼久、国体委員長・小沢鋭仁。これが自民党の補完勢力でなくて、何だろうか。彼らは自民党に堂々と戻りたいだけである。橋下氏は騙されている。これでは政策は完全に旧太陽に握られている。

タグ:

posted at 08:17:16

シェイブテイル @shavetail

12年12月22日

日銀内には敗北感が漂う、だって。デフレの今、日銀はデフレとではなく何と戦っているのかな?    日経新聞(22日朝刊) 迫られた180度転換 (上) p.tl/siZ0

タグ:

posted at 08:18:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月22日

ずっと日銀が「増税による財政再建が正義で、日銀が紙幣発行する事は信認を損なう」って言ってたでしょ。それって中央銀行の仕事や関心では全くない話。財務省の意見なんだよね。

タグ:

posted at 08:20:46

シェイブテイル @shavetail

12年12月22日

@kuroseventeen デフレ脱却に 金融のほうが財政より有力、と主張するというところまで拡張すると、浜田宏一先生などを含めリフレ派の大半が該当かと。 でも流動性の罠の中で金融だけでは国内にお金が周りにくいのは、小泉政権~前安倍政権あたりでもう分かったのでは。 財政も必要。

タグ:

posted at 08:28:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年12月22日

わずか一ヶ月余りで17.1%株高と4.9%円安~驚異のアベノミックス効果 - 木走日記 (id:kibashiri / @kibashiri) d.hatena.ne.jp/kibashiri/2012...

タグ:

posted at 08:43:37

質問者2 @shinchanchi

12年12月22日

日銀の金融政策に屈した民間のこともおもんばかって…
➡『政治に屈した日銀、3つの誤算 「ゼロ回答許されぬ」 』
www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 09:09:08

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年12月22日

あえて申し上げると、「ネット選挙解禁」を総論として口で言うのは簡単。反対は誰もいないから誰でも言える。問題は解禁の範囲と態様。前回参院選直前にネット選挙解禁法案の実務者協議に参加したが、甲論乙駁で結局まとまらなかった。みんなの党のように実際に法案を出し合ってまとめるのが正解かと。

タグ:

posted at 09:48:11

finalvent @finalvent

12年12月22日

手がかじかむときは、重たいアプリを使うと、スマホがカイロに変身。これ豆知識な。

タグ:

posted at 09:49:16

mohno @mohno

12年12月22日

三谷幸喜が初デートで行った“レストラン”が「デニーズ」だったという話を思い出した(と思ったら、コメントに出てた) / “35歳の男に初デートでサイゼリアに連れて行かれたでござる - Togetter” htn.to/RLCz5A

タグ:

posted at 09:58:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年12月22日

@kiba_r 安倍さんが新薬で病気から回復する、リフレ政策に開眼する、自民党総裁選で勝つ。 野田さんが比較第一党の望みをかけて解散する、第三極に個性が強い人が多くて票を潰し合う。 衆院2/3を確保する。 これらの可能性をそれぞれ1/3と見たら確率≒0.1%ですから、結構奇跡的

タグ:

posted at 10:07:47

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月22日

未来と社民、統一会派向け協議 通常国会まで合意目指す - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/95fp 主張にほとんど差がないんだから、くっつくわな~。どうせならこのまま合流して小沢が社民党党首になれば面白いのに。

タグ:

posted at 10:08:58

Golf Till99 @Golftill99

12年12月22日

@shavetail @kiba_r  そう考えると本当に確率が低いことが起こったんですね。 しっかり活用して経済の再生に結びつけて行きましょう。
まずは日銀総裁更迭、日銀法改正。

タグ:

posted at 10:21:39

シェイブテイル @shavetail

12年12月22日

なんだかんだ言っているうちに、自民党の派閥中心政治と民主党の選挙互助中心政治が同時に打破されそうで、安倍新内閣には副次的効果も期待できそう。 @AbeShinzo

タグ:

posted at 10:28:34

優しょも @nizimeta

12年12月22日

貨幣総受け

タグ:

posted at 10:30:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月22日

もう一回任せてなんて今の民主党の面子をみてて思うんかなぁ?・・・デキることは自民党のストーカーに近しい行為だけチャウの???粘着質で拘るだけw

タグ:

posted at 10:35:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月22日

“浜田宏一『アメリカは日本経済の復活を知っている』” htn.to/u2mGtr

タグ:

posted at 10:36:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月22日

“浅田統一郎「安倍新政権の金融政策の経済学的根拠について」” htn.to/7kXNjb

タグ:

posted at 10:36:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月22日

安倍の訪米のお土産は日銀が米国債を200兆円位買うというコミットメントでどうだろう? #gekiron

タグ: gekiron

posted at 10:37:24

優しょも @nizimeta

12年12月22日

しらなんだ >「乾燥野菜くず」の略

タグ:

posted at 10:38:25

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月22日

[ 朝日新聞デジタル ] 骨粗鬆症予防にミカン 黄色い色素が骨を増やす t.asahi.com/95ed

タグ:

posted at 10:38:33

優しょも @nizimeta

12年12月22日

ネオ東京とかわりと実現可能っぽい感じがするんだがどうなんだろ homepage1.nifty.com/straylight/mai...

タグ:

posted at 10:40:28

シェイブテイル @shavetail

12年12月22日

@go_ya 財政なしの金融も、金融なしの財政も、流動性の罠からの脱却には力が弱く、高橋是清やFルーズベルトのデフレ脱却策のように、金融・財政を両輪としたデフレ脱却でなければダメかと。 @night_in_tunisi さん指摘のように金融だけのデフレ脱却例があるかも疑問ですし。

タグ:

posted at 10:41:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月22日

“震災遺族として―黄川田徹(復興副大臣)「誓いの選挙戦」に密着  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/S6FVv5

タグ:

posted at 10:42:18

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月22日

“単純な緩和策では足りない現実 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/BihkbS

タグ:

posted at 10:42:26

優しょも @nizimeta

12年12月22日

しかし東京も緊縮厨の代表みたいなやつが知事になったから、いろいろ事業が削られそうか

タグ:

posted at 10:42:33

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月22日

[engadget japan] 動画:8倍に伸びる液体金属ワイヤを米大学研究者が発表。ヘッドホンケーブルへ応用可能 japanese.engadget.com/2012/12/20/8/

タグ:

posted at 10:42:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月22日

“ポール・クルーグマン「イノベーションと資本家の独占で労働者が犠牲になるアメリカの繁栄」  | BRAVE NEWS | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/c1PWto

タグ:

posted at 10:43:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月22日

“安倍新政権の陣容やいかに!? 市場関係者の関心事・日銀総裁人事と、私自身の関心事である閣僚・党執行部人事を予測する!  | 歳川隆雄「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/tUVy9L

タグ:

posted at 10:46:06

優しょも @nizimeta

12年12月22日

[経済政策]“公共事業の追加に、社会保障の充実や保険料の軽減を組み合わせるのが穏当なところだが、タカ派は後者を嫌う” / “単純な緩和策では足りない現実 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/s16jWD

タグ:

posted at 10:47:40

よわめう @tacmasi

12年12月22日

@tacmasi 【新刊お知らせ】古沢 泰治『ベーシック経済学 -- 次につながる基礎固め (有斐閣アル…』 booklog.jp/item/1/4641124... #ブクログ新刊

タグ: ブクログ新刊

posted at 10:48:48

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月22日

"「不動産脱デフレ期待・REITは震災前水準回復、関連株6割上昇、実需とのギャップなお」という記事" < 自分の印象は、東京西部は震災後から既に不動産投資過熱気味な感じなんすけど blog.goo.ne.jp/keisai-dousure...

タグ:

posted at 10:48:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年12月22日

本日の金言「名目GDP目標は実質成長の見通しに立脚するもの“ではない”。NGDPを目標にする理由は、NGDPこそが社会の幸福を最大化するために大事なものだから。インフレはちっとも大事じゃない。」www.themoneyillusion.com/?p=18200

タグ:

posted at 11:05:51

シェイブテイル @shavetail

12年12月22日

全体的に正しいデフレ認識の中で、余り他で強調されてなくて重要なことは「一気呵成」にデフレ脱却することだと思う。 今回の10兆円の金融緩和なんてみんなもう忘れてるよ。 / “朝日新聞デジタル:「日本のデフレの真実と克服する方法」 京大・…” htn.to/rPdh4m

タグ:

posted at 11:06:53

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

12年12月22日

リフレオフ会で思ったのはリフレ寄りな人達もいろいろ リベラルな人もいれば俺みたいに保守寄りで最終的には憲法改正して欲しい奴もいる しかしみな 白川を討て!では一致している(笑)

タグ:

posted at 11:18:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月22日

180度って…今まで何処に向かってたんだろ? QT @shavetail: 日銀内には敗北感が漂う、だって。デフレの今、日銀はデフレとではなく何と戦っているのかな?    日経新聞(22日朝刊) 迫られた180度転換 (上) p.tl/siZ0

タグ:

posted at 11:31:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月22日

@genkuroki #掛算 森毅・竹内啓『数学の世界』1973の73-74頁。この部分だけでも約40年後の現在まで伝搬してしまっている屁理屈や誤解が観察できます。 pic.twitter.com/p6sTGUlH

タグ: 掛算

posted at 11:39:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月22日

@genkuroki #掛算 pic.twitter.com/p6sTGUlH まず英語に関する誤解。2 times 5 と言うときであっても五の二倍という意味になるとは限りません。multiply 2 times 5 = multiply 2 by 5 です。

タグ: 掛算

posted at 11:42:11

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月22日

コカ・コーラのためにマッキャンエリクソンが作った、これ、まめな RT @takanorimiura 人類史上最大のマーケターは、サンタを発明した人だと思う。誰か知らないけれども。

タグ:

posted at 11:42:13

yusaku_matsu @yusaku_matsu

12年12月22日

新自由主義、と名指すだけで思考停止しているのではだめだよね。

タグ:

posted at 11:42:15

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月22日

民主党の仕事って、やけになった子供がむちゃくちゃやるのに似てる。

タグ:

posted at 11:46:36

上念 司 @smith796000

12年12月22日

安倍総裁:参院選までにはネット選挙解禁 ow.ly/giV7q →キター!!! 参院選こそ本当に頑張らないとダメですね。日経平均12000円以上で臨めるように、日銀改革の手を緩めないでいただきたいと思っております!!

タグ:

posted at 11:46:57

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月22日

「あいつらがやったからうまくいかないのであって、自分がやればうまくいき、賞賛もされる」と信じてるところは廚二病っぽい。しかし、維新もナノ党も未来も社民も、そこんとこは同様 QT @WATERMAN1996: 民主党の仕事って、やけになった子供がむちゃくちゃやるのに似てる。

タグ:

posted at 11:47:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年12月22日

(・w・) 結果、自分達の敗北のしりぬぐいも出来ない点で、子供のそれに似ているし  RT @WATERMAN1996: 民主党の仕事って、やけになった子供がむちゃくちゃやるのに似てる。

タグ:

posted at 11:50:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月22日

りんかい線の切符また買わないと。いい加減旅行代理店以外でも売ってほしんだけどな。あそこで買うと並んでなくても結構待たされるし

タグ:

posted at 11:51:23

本石町日記 @hongokucho

12年12月22日

日本もスイスのように無制限介入をすれば、という論陣。それだけじゃなくて成長戦略も、とNYT。 www.nytimes.com/2012/12/21/bus...

タグ:

posted at 11:51:24

本石町日記 @hongokucho

12年12月22日

外貨準備それ自体は、当該国の金融通貨政策の結果でしかないので、金額をああだこうだと論じるのはあまり意味はないのは確か。 www.cepr.net/index.php/blog...

タグ:

posted at 11:57:26

戸田宏治 @kotoda4573

12年12月22日

来週のセンター試験リハーサルは実際の試験室を使って行うことになった。配布や回収の時間を測る必要があるため。今回は社会と理科で問題冊子がツルツルのビニールで梱包されており、配布中に「あっ、すべった」ということになりかねない。対策として箱のような入れ物に入れて配布することになった。

タグ:

posted at 11:58:00

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月22日

まあ給料制なので、売上が上がれば即収入になるわけじゃないけどね。

タグ:

posted at 12:08:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月22日

効かないって言うのに否定とか、ほんと何が言いたいんだろな。効かないなら否定とか無駄だろに。 QT paranoia2kwtkt: 否定してるのは積極財政や日銀直接引き受け・政府紙幣 #seiji #defle

タグ: defle seiji

posted at 12:10:35

ナカイサヤカ @sayakatake

12年12月22日

電子ペーパーと液晶、眼が疲れるのはどっち? 検眼医「変わらない」 - ITmedia eBook USER ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles...

タグ:

posted at 12:10:46

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月22日

クリスマス前の土曜日が雨、イブが月曜日、クリスマス当日は三連休明けの火曜日、今年のクリスマス商戦はどこも厳しそうだなあ。

タグ:

posted at 12:14:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月22日

@genkuroki #掛算 pic.twitter.com/p6sTGUlH で竹内啓氏は掛算でどっちを先に書くかに注意する癖を付けておいた方がいい理由の一つとして、行列の掛算が交換法則を満たさないことを挙げています。ぼくはこれは論評する価値がない発言だと思う。論外。ひどすぎ。

タグ: 掛算

posted at 12:16:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月22日

国債買いオペが効かないなら、既発国債を全て日銀保有になるまで買えばいいよね、そしたら財政問題は無くなる。あと既に毎年国債直受け(借り換え債)やってるけど、国債直受けと、市場から国債買う(量的緩和)のと違うって言い張る根拠もよくわからんし。 #seiji #defle

タグ: defle seiji

posted at 12:17:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月22日

@genkuroki #掛算 pic.twitter.com/p6sTGUlH で個人的に最も面白いと思ったのは例のウサギの耳の話が出て来ることです。掛順こだわり教育の定番の一つに「2×8ならタコ2本足」「3×2なら3本耳のウサギ」がある bit.ly/vgLCiU

タグ: 掛算

posted at 12:20:23

J.S.エコハ @JS_Ecoha

12年12月22日

『世界では常識の経済理論』という言い方はリフレ派の人が大好きな言い回しでよく使っているんだけど、経済理論に対して『常識』と言ってしまうこと自体がアカデミックな態度とは対極にあるよね。

タグ:

posted at 12:23:46

パパさん @Anonymous__Day

12年12月22日

最近わかってきたのだが、「こんなの机上の空論だよね」と冷笑している人達はたいてい机上の空論を弄ぶのが大好き。

タグ:

posted at 12:24:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月22日

んじゃ、既発全部ロールオーバーでいいね(笑) QT paranoia2kwtkt: ロールオーバーは政府債務に中立 RT 毎年国債直受け(借り換え債)やってるけど、国債直受けと、市場から国債買う(量的緩和)のと違うって言い張る根拠もよくわからんし。 #seiji #defle

タグ: defle seiji

posted at 12:25:15

酒焼け☆わんわん @boonyz

12年12月22日

東日本大震災から2年近く経過するのに、犠牲者に対していまだに国葬も執り行わない不義理な国に復興の展望が開けるとは思えないが…

タグ:

posted at 12:31:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月22日

「地価バブル期をみてきたから日銀に同情する」という意見をみた。僕の『デフレ不況』などを読んでほしいが、バブルの生成破綻も日本銀行の「日銀流理論」が原因で起きたと解釈している。デフレ脱却だけではなく、この失われた20年を超えた日銀流理論の終わりをもたらすことが最重要課題。

タグ:

posted at 12:32:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミュール @magnifico1973

12年12月22日

中二病を侮辱するにも程があります。QT @azukiglg:「あいつらがやったからうまくいかないのであって、自分がやればうまくいき、賞賛もされる」と信じてるところは廚二病っぽい。しかし、維新もナノ党も未来も社民も、そこんとこは同様 QT @WATERMAN1996

タグ:

posted at 12:33:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月22日

一番ピンだけ倒してもねぇ。他にもピンはあるわけでQT @night_in_tunisi: @shavetail @go_ya そもそもデフレ脱却は目的への通過点であって、それ自体は目的ではないですから、インフレになればなんでもいいって話でもないんじゃないかって最近は思ってます。

タグ:

posted at 12:37:06

浅生担@『阿修羅の偶像』冬休み公開中 @Asailuck

12年12月22日

そうなのか。それじゃあ『エヴァ』と『20世紀少年』が正しいということになってしまう。“@2ch_matome: #2ch 人類滅亡は2015年!マヤ暦の予言は“うるう年”を入れていなかった。 bit.ly/101iSAf

タグ: 2ch

posted at 12:40:49

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年12月22日

「<幹細胞投与>来日韓国人、月500人に 福岡の医院が」。ほとんどインチキ。せめて生理食塩水でも点滴してくれりゃいいんだけど、死亡例もありプラセボでないものを投与している模様。 htn.to/Kr9ds5

タグ:

posted at 12:41:30

ito_haru @ito_haru

12年12月22日

戦争でさえ景気よくなるんだから戦争じゃないもっと別の何かに使おうぜという結論にしかならない #defle

タグ: defle

posted at 12:43:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年12月22日

日本再生医療学会は「未認可の幹細胞を用いた医療行為」に対して声明文を出している。GJだ!免疫関連学会は、インチキ免疫療法に対して声明文を出さないのかな。 htn.to/EtDaVY

タグ:

posted at 12:44:45

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年12月22日

定義に過ぎないステートメントに対して「なんでそうなるの?」とか聞かれると困ってしまいますね。

タグ:

posted at 12:45:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月22日

既存全部日銀保有になるまで日銀が国債買ってしまい、財政問題を終わらせたら、新規国債発行に反対する理由は何なんだろ?既発国債全部日銀保有なんだから暴落とかあり得ないし、財政破綻する可能性がゼロになるだろうに。 #seiji #defle

タグ: defle seiji

posted at 12:46:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月22日

@genkuroki #掛算 続き。さらに、竹内啓氏に「しかし、5本×2と2×5本でも、それは単なる習慣なのだからどちらでもかまわないのではないか、ということなのですが、一般に記号上の便宜の問題と考え方の問題が混同されているような気がしまう」と指摘されている。続く

タグ: 掛算

posted at 12:46:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月22日

@genkuroki #掛算 続き。40年前の文献を見ると、掛算の順序を固定することに強くこだわる教え方の問題は解決の方向にまったく動いていないことがわかります。むしろ状況は悪化している可能性が高い。おそらくその原因は教科書会社の問題にメスが入れられていないからだと思う。続く

タグ: 掛算

posted at 12:48:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月22日

歴史では実際にそうなった。戦争需要に頼り、抜けれないまま拡大していった。今回は絶対に戦争に頼らない需要拡大をしなきゃダメだ。 QT @ito_haru: 「景気が悪いままなら戦争のほうがマシだ」と考える人が増えると実際に戦争になる #defle

タグ: defle

posted at 12:49:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年12月22日

例によって「マネーの暴走」とか、未定義のままだと議論にはならないと思うな。どんな弊害があってそれは他の政策を行った場合に比べどうなのかとかそんな風に進まないよ。 #defle

タグ: defle

posted at 12:52:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月22日

市場にあるなら買取り価格を上げていけば買える QT paranoia2kwtkt: そこまで機関投資家が売ってしまうということでもある。そうとうガタツイタ後でなければ、そうならないでしょ RT 既存全部日銀保有になるまで日銀が国債買ってしまい #seiji #defle

タグ: defle seiji

posted at 12:53:11

猪谷千香 @sisiodoc

12年12月22日

朝日の朝刊一面トップは、11月27日から12月15日までの間、政党について言及されたTweet460万件を抽出して分析している。自民が民主の1.5倍。 @sugawarataku 先生のコメントも。面白い記事でした(朝日はこういう取材が上手だし、お金もかけられてうらやましい…)

タグ:

posted at 12:53:18

ito_haru @ito_haru

12年12月22日

「通貨を極端に増発すると」「むしろ今までより少ない円価で物が売買されるようになる」としてしまったのと同じことやってるんじゃないの。未定義語のムードに自分自身がだまされる。 @paranoia2kwtkt #defle

タグ: defle

posted at 12:53:27

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月22日

机上の空論というとかっこ悪いけど思考実験というとかっこいい。

タグ:

posted at 12:54:59

よわめう @tacmasi

12年12月22日

「カネで救える命がある」

タグ:

posted at 12:57:16

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月22日

“研究者は職務無限定なのか?: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” htn.to/FUq68F

タグ:

posted at 13:00:22

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月22日

労働市場を歪ませるようなことしたらそうなるよね。

タグ:

posted at 13:03:05

よわめう @tacmasi

12年12月22日

端末のなにがそんなに気に入らないのか > 県議会スマホ禁止 タブレット型端末も不可、申し合わせ事項改正 :茨城新聞 ibarakinews.jp/news/news.php?... @ibarakishimbunから

タグ:

posted at 13:05:55

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月22日

それが本当のゼロ金利だわな。暴落も財政懸念も無いわな。 QT paranoia2kwtkt:新規発行分は額面に収束。金利0.新規発行に市中銀行が応じる意味はなくなるRT kiba_r 市場にあるなら買取り価格を上げていけば買える QT 機関投資家が売 #seiji #defle

タグ: defle seiji

posted at 13:07:03

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月22日

韓国はちゃんと成長してるし、マクロ政策はイイ!再分配がいかん とかいうの、正直意味不明なんだが... あれのどこがマクロいい!なんだ???

タグ:

posted at 13:07:56

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月22日

やはりアメリカは自由主義が進んでおるのう / “痛いニュース(ノ∀`) : 全米ライフル協会 「銃を持った悪人を殺せるのは、銃を持った善人だけだ」 - ライブドアブログ” htn.to/2byzMq

タグ:

posted at 13:09:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月22日

1番ピンだけ倒して終わりではない、その先は格差問題が2番ピンです。 /韓国の6人に1人は「貧困層」 on-msn.com/VVgcxi

タグ:

posted at 13:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月22日

首長と国会議員の兼職。指定市長会で前から言われていたこと。その資料www.siteitosi.jp/conference/hon...
みれば立候補くらいいいでしょう。兼職できないと思えば落とせばいいだけ。立候補もさせないというのは、TPPの交渉参加にも行かせないと同じ。首長は合コンにも行けないのか

タグ:

posted at 13:23:03

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月22日

今の地方分権は不十分だから、首長の中には仕事がやれなくて国に文句を言いたいとなるのはよくわかる。理想は地方分権して、首長は兼職できるが、地方の仕事が忙しくて、事実上兼職できなくなるのがいい。指定市長会で提案が出てくるくらいだから、二足のわらじを履いてもいいという人はうまく活用

タグ:

posted at 13:27:15

すらたろう @sura_taro

12年12月22日

【読了】『消費税25%で世界一幸せな国デンマークの暮らし 角川SSC新書 (角川SSC新書)』ケンジ・ステファン・スズキ ☆4 booklog.jp/item/1/4047315...

タグ:

posted at 13:31:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月22日

東京新聞:板橋区の「放課後子ども教室」 指導員が暴行、男児けが:東京(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/... 遊ぶ児童らを見守る放課後安全指導員(69)が子供を仕切り板に何度もたたきつけ、拳であごを殴るとか、凄い世界ですね~ (゚⊿゚)

タグ:

posted at 13:32:07

すらたろう @sura_taro

12年12月22日

【本棚登録】『成長信仰の桎梏 消費重視のマクロ経済学』齊藤 誠 booklog.jp/item/1/4326550...

タグ:

posted at 13:33:10

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月22日

首長の兼職やTPP交渉参加について、やる前からダメというのはわからんね。首長の兼職でダメな人と思えば選挙で落とせばいいし、TPPも国益に反すると思えば批准や国内法手当にボツにすればいい。これに反対するのは可能性を追求せずに思い込みが強すぎる。人みて、条約をみて判断してもいい

タグ:

posted at 13:36:10

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月22日

認めてほしい人に認めてもらうことに勝る喜びはないな( ;∀;)

タグ:

posted at 13:38:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月22日

割とイケてるビジネスモデル思いついたが、起業までの長い道のりを思い浮かべあまりの面倒くささにそうそうに諦めた。

タグ:

posted at 13:45:02

小野次郎 @onojiro

12年12月22日

天辺取った自民党はすれ違っても何となく素っ気なくなり、逆に民主党の議員は愛想が良くなり握手を求める。これが政権交代と言うものか?横目で見ながら浮かれず小じっかりは官僚集団。政治主導もこれじゃ官僚に敵わないよ。

タグ:

posted at 13:45:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月22日

物理屋さんがファインマンの代理で解読したげるべき。RT @Mihoko_Nojiri: こんな重要なことを間違えるなんて!RT @igitanashi: いいかげんにしなさい。RT @Mihoko_Nojiri: えーRT @ubitw: マヤの予言になんと計算ミスがあった!

タグ:

posted at 13:51:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月22日

しかし、医業と獣医さんは大変だなぁ。

タグ:

posted at 13:53:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月22日

あれ、麻酔薬入れるとこないRT @Hornet_B: 吹き矢自作しやがった!

タグ:

posted at 13:54:45

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年12月22日

コリアンダーの葉の部分(いわゆるパクチー)がダメでも種をカレーとかの香辛料として使うのはオーケーという人は多いかも。

タグ:

posted at 13:59:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月22日

うぉ、超重要なメールが迷惑フォルダ行きになってる∑(゚д゚lll)なぜ

タグ:

posted at 14:22:57

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月22日

そwれwはw RT @dagasikasi_krw: あれ? 参院民主も「今回の衆院で壊滅したのはマスコミのせい」って言ってたような。w RT いいんだよ、マスコミが自民叩きを過熱したって…ただし参院選で安定政権になった後、再販制度廃止や電波オークション・広告税の導入が起って死

タグ:

posted at 14:25:05

コーエン @aag95910

12年12月22日

急に態度を改めた民主党はともかく、自民党の方は言いがかりじゃないか

タグ:

posted at 14:30:42

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月22日

今週のサイコパスの展開ってアメリカじゃ理解不能な気がする>全米ライフル協会 「銃を持った悪人を殺せるのは、銃を持った善人だけだ」 bit.ly/UXL93Z

タグ:

posted at 14:31:52

Seth Morris @setsumori

12年12月22日

日本の女性の能力はトップクラス、でも地位はアフリカ並み--スイスのシンクタンク、世界経済フォーラムが24日、2012年版「男女格差報告」を発表。日本は調査対象135ヶ国中101位。女性の地位を経済、教育、政治、健康の4分野で分析して数値化
220710.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/1...

タグ:

posted at 16:41:39

Kame Ron Diaz(San Di @kamesan1959

12年12月22日

末期がん患者の病室で洗礼をして、資産を全て寄付させた教会もあります。クリスマスだからと近くの教会に足を運ぶ前に、どんな教会なのかを慎重に調べてから参加しましょう。キリスト教会の中にも日本リバイバル同盟のように「洗脳」をするところがあります。危険なのはオウムだけではありません

タグ:

posted at 17:42:02

Seth Morris @setsumori

12年12月22日

百歩譲って、大阪府警に逮捕された阪南大学の准教授モジモジ先生が無罪かどうかは別としても、無届けデモのような微罪で20日間の満期拘留して家宅捜索までするのは先進国の警察の所業とは思えない。マスメディアも沈黙している。これでは「日本の人権意識はアフリカ並み」と言われても反論できない。

タグ:

posted at 19:32:39

ぜく @ystt

12年12月22日

この「投資の社会化」って公共事業に矮小化して語られることが多いよなあ。

タグ:

posted at 20:10:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

12年12月22日

【阪南大学の対応部分確認】www.ustream.tv/recorded/27925...①30分過ぎ 流通学部の島教授 逮捕の事は9日夜知った。下地君とは頻繁に会う間柄ではなかったが10日朝、奥さんと朴さんが説明に行きたいという事だったので取り次いだ。経済学部長、学長、副学長に案内した。

タグ:

posted at 21:46:12

studying @kotoetomomioto

12年12月22日

②31分18秒 「その時に全くのカンだが、事前に知っていたのでは?と感じた。驚くでもなく、落ち着いて受け止めていた。(それはそれとして)その週の金曜に教員らで支援する会を立ち上げた。190人程の職員から20数名。声明を出したりした。」

タグ:

posted at 21:50:05

studying @kotoetomomioto

12年12月22日

③32分30秒 「6日に大学が危機管理対策本部を立ち上げたという噂を聞いた。なんだろう?と思った。」

タグ:

posted at 21:52:53

studying @kotoetomomioto

12年12月22日

④33分00秒 「19日水曜日に私他支援する会の者2名で学長、副学長に面会を申し込んだ。対策本部の事を訪ねたところ『6日に公安3課2名の刑事、松原警察署の刑事がやってきて8日に逮捕、10日には研究室を捜索すると通告された』と。対応したのは松原署と関連のある機関だった、と。」

タグ:

posted at 22:00:03

studying @kotoetomomioto

12年12月22日

⑤ 34分00秒 「で、5時にその報告が学長に上がり危機対策管理本部を立ち上げた、と普通に言いました。私どもは大変なショックを受けた。何故事前に伝えたかは判らないが、逮捕が9日に延びた事は電話連絡で、ああ、そうですか、と」

タグ:

posted at 22:02:20

studying @kotoetomomioto

12年12月22日

⑥36分過ぎ 「令状は読み上げもしないし、大学側で対応した者も提示を求めもしなかったし、令状を見てもない。年末に入るので年明けには大学側に働きかけたい。大学のWebでは第三者的な文言だが実際は違う。下地さんの問題とは離れるが大学の自治がここまで劣化している事に深く失望している」

タグ:

posted at 22:05:49

8jin design @8jin_design

12年12月22日

公明党が同意してて笑った。石破さんはちゃんと反論してたな。その経済縮小思想でどの労働者が救われるんだ。 RT @55margo 香山「国民はモノの豊かさより心の豊かさを求めているんじゃないか」

タグ:

posted at 22:06:28

studying @kotoetomomioto

12年12月22日

以上。下地さん逮捕に関する阪南大の対応、島教授の証言メモ。www.ustream.tv/recorded/27925...

タグ:

posted at 22:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

報道ステーションSUNDAY @hs_sunday

12年12月22日

「金融緩和」と「財政政策」自民党が日本経済再生に向けた対策を、徹底研究!
新政権誕生にむけて活気づく町とは?そして円安・株高が日本経済にもたらすものとは?
インフレターゲット2%で私たちの暮らしはどうなるの?とことんわかりやすく解説します。

タグ:

posted at 23:33:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 正行@ネット編集者 @jake85elwood

12年12月22日

この記事で初めて「釣りタイトルとは何か?」を学びました。タイトルdisりTweetが100単位で並ぶとさすがに編集者として凹むよね。書いたのも俺だけど/晩婚化の原因は"いい男"が減ったから―筒井淳也氏の語る日本人が結婚しなくなった理由 blogos.com/article/33991/

タグ:

posted at 23:37:36

なまさん (小沢一郎 山本太郎頑張れ‼) @silverdustnam

12年12月22日

そもそも未来の党って、党員もサポーターも、国民の生活が第一の党員とサポーターでしょ。国会議員だって亀井さん、阿部さん以外はほぼ国民の生活が第一の議員でしょ。
なんで、選挙負けたのに嘉田、飯田辺りがマスゴミに踊らされて物事決めてんの? 納得いかないんですけど‼

タグ:

posted at 23:41:53

コーエン @aag95910

12年12月22日

むしろ藻谷ぐらいしかテレビに出てくれる人間(もちろん都合のいいことを言ってくれる条件で)がいないんだろうなあ

タグ:

posted at 23:51:34

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました