Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年01月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月16日(水)

uncorrelated @uncorrelated

13年1月16日

@APISIer 小枝淳子氏 "An SVAR Analysis of Japan's Monetary Policy with Endogenous Zero Interest Rate ..." (with Fumio Hayashi) なので、そうみたいですね。

タグ:

posted at 00:18:17

uncorrelated @uncorrelated

13年1月16日

量的緩和から非伝統的金融政策へ - 岩本康志のブログ - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/iwamotoseminar...

タグ:

posted at 04:02:27

グレッグ @glegory

13年1月16日

外債ファンドの可否や日銀のBSの拡大は結局、民間の貨幣乗数なりマーシャルのkを高低させる手段に過ぎない。民間の手持ちの貨幣を流動させることが重要で政府は総力を挙げてデフレ脱却をアピールすればいい。政府が本気を示せば民間の貨幣は動く。それで目的達成。

タグ:

posted at 09:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年1月16日

米英や韓国などと違って、人々の予想がデフレの我が国は2%のインフレ予想が与えるインパクトは前述の国の比じゃない。雇用や産出増加に間違いなく寄与する。ただ、コアコアじゃないと影響は限定的かもしれない。

タグ:

posted at 09:34:42

q冬寂p @winter_mute_jp

13年1月16日

首相と識者がデフレ脱却へ大胆な金融緩和で一致、日銀総裁人事着手 | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine... < 「大胆な金融政策、機動的な財政出動、民間の投資を引き出す成長戦略の3本の矢」細かな手段においてアレなところもあるけどまあ妥当だろ

タグ:

posted at 09:38:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年1月16日

岩田規久男先生の『インフレとデフレ』は名著。古い文献のリバイバルに先生が加筆されたものだが、一読すれば世の中のトンデモ経済論に惑わされることがなくなるように思う。一読をお勧め。

タグ:

posted at 09:49:02

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

この話は前にしましたけど、消費の効用は文化資本蓄積があればあるほど抽出量が増えるわけです。つまり、お金1単位あたりでより楽しめるのはインテリですよ。4000円で小難しい分厚い哲学書でも一冊買えば一ヶ月くらい楽しめるんじゃないでしょうか。パチンコなら1日ですよ。

タグ:

posted at 09:56:20

グレッグ @glegory

13年1月16日

厚生経済学の第二基本定理「いかなるパレート効率的な配分も適当な所得再分配を行うことによって競争均衡として実現可能である」ちなみに第一は「競争均衡はパレート最適である」

タグ:

posted at 09:59:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホイホ @hoiho_penguin

13年1月16日

787緊急着陸に関してNHKが乗客の話を聞きたいというツイートが出てたので、脱出後の写真をうpしていた人に教えてあげようと思ったが、件のひとはもうロイターの中の人にツイッター経由で写真を送っていたなど。ツイッターを使った取材合戦の凄さを垣間見た気がしたぜ!

タグ:

posted at 10:41:54

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年1月16日

番組の町田さんの文脈では、黒田さんは次官経験者ではないので、財務省は日銀の副総裁でも我慢できるというお話でした。アジ銀は無関係です。RT @kozo_kozo: 黒田さん、日銀副総裁はアジア開銀総裁より格上ですか?"@yamagen_jp: 今日TBSのラジオ番組…

タグ:

posted at 10:46:21

tomojiro @tomojiro

13年1月16日

クルーグマンの安倍押しが続く....。「長期経済停滞とは何ぞやを世界に見せつけたのは日本だが、そこからどうやったら抜け出せるのかを世界に示すのも日本かもしれない」Japan Steps Out : www.nytimes.com/2013/01/14/opi...

タグ:

posted at 10:49:28

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年1月16日

甘利氏はどうしたのか?意図的な円安のスピード調整なのか、他人から聞いた話が口から出ただけなのか。QT 円が対ドル・ユーロで上昇、甘利経済再生相発言で | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 10:52:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年1月16日

なれないうちは学会報告も、街頭演説も、草稿丸暗記は当たり前。ボイスレコーダーに自分の声を吹き込み、自分の声をシャドウイングする。自分の経験では、シャドウイングは歩きながらが最も効果的。原稿を覚えたら、聴衆がいない教室でイメトレ。それが嫌だったら大学教員なんてめざすべきじゃない。

タグ:

posted at 11:55:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年1月16日

@night_in_tunisi ドンペリ毎月開けて貰えるなら喜んで寄付します(意味ないw

タグ:

posted at 12:05:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年1月16日

“一見良さそうな軽減税率: 山内康一 の「蟷螂(とうろう)の斧」” htn.to/MYzee9

タグ:

posted at 12:07:44

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年1月16日

ドンペリ毎月開けたら年に30万以上か。スゴイネ!

タグ:

posted at 12:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年1月16日

“首相と識者がデフレ脱却へ大胆な金融緩和で一致、日銀総裁人事着手 | ビジネスニュース | Reuters” htn.to/h9mZVp

タグ:

posted at 12:13:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年1月16日

「暗記すると言い方が不自然になるからやめた方が良い」というアドバイスは真に受けない方が良い。うろ覚えだから不自然にしか話せないだけだ。自分の身体に染みつくほど何度も話した内容なら、聴衆の反応を見ながらアドリブもいれられるし、必要に応じて背後にある数字等も詳細に出てくるようになる。

タグ:

posted at 12:15:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年1月16日

学界の通説に反するようなオリジナルな主張をするときは、特に何度も自分の議論を、ワンセンテンス、1分、3分、5分、15分、45分、の様々なタイムフレームで説明しなければならない。研究報告の暗記を時間の浪費だとしか考えられない人は、研究でもダメだし、営業職でも成果出せないだろう。

タグ:

posted at 12:17:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

兎に角、ペットがフツーに飼えるほどの世の中でないと死んでまうw

タグ:

posted at 12:20:38

小栗太@日経 @ogurifutoshi

13年1月16日

甘利氏に続き、今度は石破氏ですか。何か圧力がかかり始めているのかな。「日経平均先物、一時200円超下落 自民幹事長発言で円買い進む」 :日経電子版 s.nikkei.com/W5fL5j

タグ:

posted at 12:34:06

山本美芽/みめやま @mimeyama

13年1月16日

@junsaito0529 アメリカからの帰国子女は、日本の英検の試験官の発音が日本語なまりが強くて理解できないケースがありますね。実際に英語を話してまず通じない原因は、文法じゃなくて、発音だというのが、アメリカに行って私が困った一番の問題でした。

タグ:

posted at 13:14:15

uncorrelated @uncorrelated

13年1月16日

【誤字訂正で再送】家計調査報告から計算した需要の所得弾性値:書籍・他の印刷物0.348(95%信頼区間0.271~0.424)、食費0.247(95%信頼区間0.185~0.309)、自動車0.096(95%信頼区間-0.250~0.442 @iida_yasuyuki

タグ:

posted at 13:18:43

Toshiya Hatano @hatano1113

13年1月16日

新聞業界は本当は軽減税率に反対で、ネタを提供してくれているのでは? RT @dig_nkt 新聞業界が軽減税率の適用を訴え れば、訴えるほど、軽減税率の弊 害が明らかになるという・・・。

タグ:

posted at 13:22:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年1月16日

とはいえ、日本の大学入試の英語は簡単なので、早期に自信をつけてもっと難しいものを読んで、話せるようにという指導を行う予定。現中1クラスが中2クラスに移行したら、全員に Next Stage を買わせる。日本の大学入試で必要なのはこの水準と言うことを認識した上で、より上を目指すため

タグ:

posted at 13:35:33

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年1月16日

経済教室「安倍政権 経済政策の課題 (1)日本売りリスク 目配りを 植田和男 東京大学教授」 自分らの不甲斐なさを言い訳しているようにしか見えないけど。。

タグ:

posted at 13:35:56

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年1月16日

今回の日銀正副総裁人事は人選のメッセージ効果で決めて欲しい。脱デフレを目指すことが一番ハッキリ分かる人選は岩田規久男さんだろう。彼がなるのが株価には一番効くだろう(日銀は嫌だろうけど)。政府に「パイプ」があったり、政治的に小起用に立ち回るタイプだったりしない方がいい。

タグ:

posted at 13:43:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年1月16日

土建業の業界紙的な役割もある日経BPのケンプラッツのメルマガを読んでいたら、国土強靭化政策の推進10年で260兆円の予算確定!とかいう見出しが出て来て唸ってしまう。数ヶ月前まで飛び交ってた財源どうこうと言う指摘は何処にいったのかな?お金ないから社会保障関係費削るんじゃ無かったかな

タグ:

posted at 13:48:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年1月16日

私は(81年卒)東大経済学部で浜田ゼミでした。浜田先生は、やや不器用ですが、純粋で正義感の強い「学者」です。いい人ですよ。RT @nee_taso: @yamagen_jp …浜田宏一の授業受けたことある? この人何なの? 日本ぶっ壊したいの?

タグ:

posted at 13:48:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

13年1月16日

セガBBSには白と黒の歴史がつまっている

タグ:

posted at 13:54:13

Federal Government o @Human_Report

13年1月16日

プロの投資家よりも猿(もとい、猫)に投資させたほうがベターですよ、というお話。 / “Investing: Irrationality, trend-following, and cats | The Economist” htn.to/cUwVNx

タグ:

posted at 13:55:36

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年1月16日

それは、信じる根拠がない。何時の時代でもどこの国でも、凡そ、政府というものは信用できないものです。RT @nee_taso: @yamagen_jp 自民党が本当に財政再建するって信じてるの?

タグ:

posted at 14:00:53

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

13年1月16日

付利の撤廃、議論必要=日銀の白井審議委員
bit.ly/VZtblq

タグ:

posted at 14:02:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本美芽/みめやま @mimeyama

13年1月16日

うちの子たちの英語保持には、DVD・洋書・ドリルはすべてアメリカのものを使っています。日本の教材には漠然とした違和感が。@junsaito0529日本の受験用文法問題集は、表現の勘所を外していることが多い。Next Stage や英頻が解けても、多分話せるようにはならない。

タグ:

posted at 14:07:21

しんいち @amr_shin

13年1月16日

長期政権要望するなら、金融政策の重要性を理解してください。→経団連会長、自民幹事長に「長期政権」要望  :日本経済新聞 s.nikkei.com/13BckbT

タグ:

posted at 14:11:00

本石町日記 @hongokucho

13年1月16日

compromised? RT @equilibrista 包括緩和はCMEと呼ぶのか / 白井審議委員「チャレンジングな経済環境下での我が国の金融政策」:日本銀行 Bank of Japan” htn.to/4TiaF

タグ:

posted at 14:13:44

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年1月16日

コーヒー吹きました RT @hongokucho: compromised? RT @equilibrista 包括緩和はCMEと呼ぶのか / 白井審議委員「チャレンジングな経済環境下での我が国の金融政策」” htn.to/4TiaF

タグ:

posted at 14:14:28

ano_ano @ano_ano_ano

13年1月16日

漫才師だって落語家だって、みんな、台詞を丸暗記した上で舞台に立っているのだから、学会報告や演説は最初からアドリブでやれるなんて考えるのはおかしな話だよな。それができるのはやはり、相当に人前で話しなれた人なんであって。

タグ:

posted at 14:21:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年1月16日

僕のコメントが掲載された週刊朝日より インタゲへの懸念を示す方々のご見解 「金利上昇の副作用」「必需品だけが値上がりして生活が苦しくなる」「お金の価値を下げるのは現実的な政策ではない」 → お馬鹿すぎる。

タグ:

posted at 14:24:34

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年1月16日

いつまでも無制限緩和ではありません。デフレを脱出するまで制限を設けないで緩和という意味ですよ。RT @nee_taso: @yamagen_jp …浜田宏一の「日銀は無制限緩和を」ってメッセージは…

タグ:

posted at 14:24:56

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年1月16日

完全にデフォルトするとダメですが、個人向け国債が長期金利上昇に強いのは本当。RT @nee_taso: @yamagen_jp あ、山崎さんの「日本の国債デフォルトに強い資産は意外にも個人向け国債」ってのは雑誌のコラムで読みました。念の為。

タグ:

posted at 14:26:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

軽減税率はスーパーの食材には適用されるのにコンビニや外食には適用されないから若者や単身者が負担するようになるから問題だとニュースでやってたんだけど、まぁなんというかもにょる。
そういうことを言い出せばそもそもなんで消費税である必用があるのだという根本的な疑問に行き着かないか。

タグ:

posted at 14:33:00

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年1月16日

ドル円と日本株、今まで一定のペースで両者が上がっていた。そして、今日の下がり方も、同様に真逆に下落。抵抗勢力の影が意識されているから、仕方ないけどね。

タグ:

posted at 14:33:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年1月16日

証券アナリスト検定では必需品の所得弾力性についても教えているはずなのですが... @Murakami_Naoki 必需品だけが値上がり

タグ:

posted at 14:37:58

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年1月16日

今日。岩菊先生は最終講義という、最終かよ嫌がるけど←岩田規久男先生、南部鶴彦先生、八田達夫先生最終講義のお知らせ - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/kqsmr859/37170...

タグ:

posted at 14:39:16

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年1月16日

忘れちゃったんでしょうね RT @iida_yasuyuki: 証券アナリスト検定では必需品の所得弾力性についても教えているはずなのですが... @必需品だけが値上がり

タグ:

posted at 14:39:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

それのどこが貧しいんだろ? QT @sankakutyuu: ところで夕飯にコンビニ弁当や牛丼を夕飯に食う、貧しい単身者を減らすような努力はしたんですか?

タグ:

posted at 14:55:57

ano_ano @ano_ano_ano

13年1月16日

「特に中国の地方、フィリピンなどでは苦しい」「ユニクロの価格は高過ぎる」 アジア攻略でファストリ柳井会長兼社長 news.livedoor.com/article/detail... 常夏の国フィリピンで、商品がダウンジャケットとヒートテック中心というのもなんとも (´・ω・`)

タグ:

posted at 14:56:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiko Morikawa @masahikoboy

13年1月16日

とりあえず甘利と石破は余計な口を挟むな。どっかの国かどっかの中央銀行からそういえと言われているのか?じゃなかったら自分の無知を晒しているだけだから黙ってた方が自分のためだよ。

タグ:

posted at 14:57:46

志田義寧 @y_shida

13年1月16日

その通り 14:55 政権交代後の株高・円安進行、政府がいかに応えるか大きな責任負った=麻生財務相(ロイター)

タグ:

posted at 14:57:57

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

じゃがいもとたまねぎをオリーブオイルかけてレンチンしたら美味しいし安いですよ、こうですね(苦笑)

タグ:

posted at 14:57:59

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

こういうアレな人を抱えてる限りリフレはだめですな。

タグ:

posted at 14:58:22

uncorrelated @uncorrelated

13年1月16日

アパレルは半年以上前に発注をかけて売り切る体制なので、冬場は南国向きの商品をそろえるのがつらいのでしょうね。twitter.com/ano_ano_ano/st...

タグ:

posted at 15:00:08

yasudayasu @yasudayasu_t

13年1月16日

人口減少局面では一人当たり資本装備が増えて、一人当たりGDP成長が高まるのはある意味で自然であり、潜在的に達成可能なGDP水準との乖離が縮まったことを表すとは限らないし。 / “クルッグマンのアベノミクス支持で留意すべきこと: ニュー…” htn.to/CEUaWX

タグ:

posted at 15:00:13

ano_ano @ano_ano_ano

13年1月16日

フィリピンのユニクロで、ダウンジャケットとヒートテックが商品の中心であることについては、海外へ出稼ぎ労働に出る人たちが購入しているっていう話もあるけど、これ、春や夏になれば、品揃えが日本の動向に合わせて春物、夏物になるんじゃないのかな?(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:02:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年1月16日

ティーンエージャーはFacebookよりTumblr--米調査 japan.cnet.com/news/offtopic/... 今からたんぶらーを頑張る(><)

タグ:

posted at 15:03:25

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年1月16日

岩田規久男先生が最終講義と聞き、感慨を感じる。学部生の頃、単位を取るわけでもなくただ単に潜っていた授業の一つが岩田先生の授業だった。バブルの頃から日銀の誤りを指弾していたのを鮮明に記憶している。直接の面識はないのだけど、いろいろな意味で知的な影響を与えてくれたのが岩田先生だ。

タグ:

posted at 15:06:46

Spica @CasseCool

13年1月16日

思ったより本物が多い RT @uncorrelated 中国のフカヒレ調査、9割がゼラチン固めた偽物 www.yomiuri.co.jp/world/news/201... 類似例:日本人が自分で言っているだけの「日本人女性の国際的人気()」

タグ:

posted at 15:13:32

ano_ano @ano_ano_ano

13年1月16日

日本ブランドの夏物商品の売れ残りを買い取って、常夏の途上国へ輸出するってビジネスがあってもおかしくないなあ。

タグ:

posted at 15:14:13

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

13年1月16日

安倍政権がデフレ脱却・改革派と先祖返り派のキメラ政権だと昨夜書いたが、円安をめぐる政府与党の要人発言にもそれが見て取れる。昨日は甘利大臣の発言を材料に為替が円高に動き、今日は石破幹事長の発言を材料に日経先物が売られている。気になるのはこれらの要人発言の裏に誰かいるのかいないのか。

タグ:

posted at 15:14:51

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年1月16日

当然、手仕舞っていますよ

タグ:

posted at 15:19:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

walwal @walwal

13年1月16日

[opera]Operaを使えば雪も降らせることができる!さすがOperaだ! / “【レビュー】「Opera」で表示したWebページに雪を降らせる拡張機能「Snowfall」 - 窓の杜” htn.to/QvSnRL

タグ:

posted at 15:21:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年1月16日

不正が発覚したときに、組織ごとつぶれるという仕組みにすると隠蔽するインセンティブも高まるので、隠蔽すると個人が罰せられる、早めに自首すれば組織は救われるというインセンティブ体系にしないといけない。つまり、部活、学校を救うために顧問が告発される仕組み

タグ:

posted at 15:23:43

kazuma ieiri @hbkr

13年1月16日

いわゆるゆとり世代ってのは大人になるまでにバブル崩壊、阪神大震災、リーマンショック、東日本大震災なんてのを経験してる訳で。お金があれば幸せ、なんて、真っ赤な嘘だと気づいちゃってる。震災で全部あっけなく壊れちゃうのを知っている。社会を構成する"常識"が根底から崩れてしまってる

タグ:

posted at 15:23:50

uncorrelated @uncorrelated

13年1月16日

円安とか円高とか言うけれど、変動為替で市場で売買が成立した価格である以上、本当はどっちでも無いと思っている。

タグ:

posted at 15:23:59

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年1月16日

やりようによっては、そうなるし、そうならないやり方もある。やる人次第だね。RT @nee_taso: @yamagen_jp そんなコントロールまじでできるのか? 永遠に道路を作ってIMF登場じゃないのか?

タグ:

posted at 15:24:06

戯画兎 @giga_frog

13年1月16日

素行の悪い生徒が更生した物語。こち亀のこれを貼れと言われた気がした。
blog-imgs-50-origin.fc2.com/k/u/s/kususoku...
twitter.com/daijapan/statu...

タグ:

posted at 15:24:08

江口某 @eguchi2013

13年1月16日

社会学者はまじめにデータ集めてきてまじめに社会について考えたらどうかな。

タグ:

posted at 15:25:17

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

40才定年制とか、ベーシックインカムとかが経済学者から提案されるのを見ると、経済学は何か間違った前提で人間社会を見ていると思う。というか、人間社会を見てないのか。

タグ:

posted at 15:26:12

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

荘園制の研究をしていて思うが、経済だけを社会から切り出すのは容易なことではない。

タグ:

posted at 15:27:11

シェイブテイル @shavetail

13年1月16日

#石破 氏の円高期待発言は、「昨年東電に入った娘想いの父親発言」という憶測だってきっと出てくるだろうに。

タグ: 石破

posted at 15:29:06

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

もちろん、経済学にも色々な考え方があるだろうが。

タグ:

posted at 15:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

13年1月16日

とりあえずこの件についての報道は新聞からのものはスルーmust RT @47news 活字媒体に軽減税率を 新聞協会会長、石破氏に要請 bit.ly/V7ATvX

タグ:

posted at 15:31:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーストオブトシック @toshic2

13年1月16日

個別の人間を見なくても全体を説明しようとしたのが、もともとの経済学ですし RT @sweets_street: 経済は見えても、人間が見えてないのかもですね。行動経済学にはもっと頑張って欲しいです RT @toshiitoh 40才定年制とか、ベーシックインカムとかが経済学者から

タグ:

posted at 15:32:55

ano_ano @ano_ano_ano

13年1月16日

『フィリピンの成長の裏付け(インフレ率・デフレーター・人口推移)について』日系企業のフィリピン進出支援!CROSSCOOP MANILA amba.to/ViRl9Y フィリピンにも日本人向けのレンタルオフィスが進出して来た。海外起業のハードルが下がると良いですね

タグ:

posted at 15:35:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

13年1月16日

読み応えあった。あと5分尺があったら更なる傑作だったか。 ~ 映画、「レ・ミゼラブル(Les Miserables)」の評価 ― 映画から読み取る政治、社会問題に関するメッセージの一考察 app.m-cocolog.jp/t/typecast/628...

タグ:

posted at 15:36:29

戯画兎 @giga_frog

13年1月16日

いじめが原因だったら入試中止はありえるが、体罰が原因なのだから教員の総替えのほうが納得する。

タグ:

posted at 15:37:26

働くおじさん @orange5109

13年1月16日

見えないしわからない

タグ:

posted at 15:38:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年1月16日

ネット選挙、今夏の参院から解禁 5党共同提案で公選法改正へ - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 15:38:06

kaba40 @koba31okm

13年1月16日

前から気になってんだけどさ、ヤンキー先生って経歴やエピソードを見る限りは別に元ヤンキーですらなくて、田舎のキチガイボンボンて感じじゃない?どうヤンキーだったのかわかんないんだけど。

タグ:

posted at 15:38:06

uncorrelated @uncorrelated

13年1月16日

深海生物に焦点 特別展「深海」、国立科学博物館で今夏 - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 15:38:31

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

そもそも性根がおかしいから経済学にハマれるという面があるために行動経済学を使った所でまた頭の沸いてるようなことを言い出すのが目に見えてるんだよな。行動ファイナンスのアレとか。

タグ:

posted at 15:39:45

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

商品と違って人間は、「生産」するのに20年もの長い時間がかかる。また、失敗作だからと言って廃棄するわけにも行かない。

タグ:

posted at 15:41:18

uncorrelated @uncorrelated

13年1月16日

www.comscore.com/Insights/Press... 北米市場でApple自体は伸びていて加入者シェアの18.5%をとるものの、iOSは35.0%で53.7%のAndroidとの距離が縮まらない。米国人はAppleがあまり好きではないようだ。

タグ:

posted at 15:41:18

バイク乗りJiJiy(NO,cult r @Kira30564Jijiy

13年1月16日

@sugosoku  同感。誰のお蔭で、何の機械のお蔭で当選したと思ってるのか?事実を知らない馬鹿なのか!!                  SUGO‏@sugosoku
自民義家弘介、成人式で民主議員より後に紹介されキレる sugosoku.blog102.fc2.com/blog-entry-129...

タグ:

posted at 15:41:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年1月16日

[抜粋引用][良内容][研究]… 不思議なことに、政治家の面々はドルがある特定の通貨-人民元-に対して弱くなることに関しては望ましいことだと理解しているようである。そうかと思うと、その同じ人物が強いドルの重要性を声高に訴えたりする。 htn.to/rymewZ

タグ:

posted at 15:43:12

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

ヤンキー先生というかDV先生

タグ:

posted at 15:44:34

yasudayasu @yasudayasu_t

13年1月16日

[抜粋引用][良内容][研究][ハウツー]金融政策やら財政赤字やらの政府の行動や、その他さまざまを前提として、市場が通貨に値段を付ける、と。/ 為替レートを管轄しているのは財務省でも強いドルの信奉者でもない。市場なのである。 / “2…” htn.to/4wQht4

タグ:

posted at 15:45:33

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

40才定年制やBIには、不良品廃棄の発想が見え隠れするんだな。うがち過ぎかもしれないが。

タグ:

posted at 15:51:46

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

13年1月16日

これから全力でデフレ脱却しようという時に政府・自民党内から邪魔をするとは言語道断。物価上昇率2%が目標なら1ドル90円ぐらいでとやかく言う段階ではない。この程度で懸念を言うならデフレ脱却など無理だ。甘利、石破両氏は獅子身中の虫と言われても仕方ない。

タグ:

posted at 15:54:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

ヤンキー先生とか古文の暴走族の予備校講師とか、悪いことしてから更生すると教育業界で美味しい思いできるみたいなんで俺も塾の先生でもすることがあったらその前に麻薬の不法所持ででも捕まるライフハックしようと思う。

タグ:

posted at 15:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

経済学の教科書を読むとそういう感覚喪失するんですよ。

タグ:

posted at 15:56:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レオナルド・ダ・ヴィンチ 名言集 @daVincibot

13年1月16日

食欲なくして食べることが健康に害あるごとく、欲望をともわぬ勉強は記憶をそこない、記憶したことを保存しない

タグ:

posted at 15:59:55

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

暴走族で国学院、家庭内暴力ヤンキーで明治学院だから覚せい剤不法所持なら帝京大学くらいで十分だと思う

タグ:

posted at 16:00:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年1月16日

うーん.俺のテストでカンニング宣言してる奴がいるんだけどどう対処すべきか...

タグ:

posted at 16:02:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

13年1月16日

小物だなぁ。それでも言いたかったら、さりげなく系列市会議員とかに書かせればいいのに。

タグ:

posted at 16:12:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

13年1月16日

“昔マレーシアにいた時家族でマハティール家と会食。ルックイーストと言っていて日本は凄いんだと高校生の時思っていたが今は同情される関係。日本再生しないと。@yoniumuhibi: マハティール、87歳なのにしっかりしてますね。日本の総理大臣として迎えたいと正直に思う。マラヤ大医学

タグ:

posted at 16:13:45

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!RT @nishinosoubashi: 麻生さんは金融政策どうかより竹中さん個人を嫌いなだけの気もするけど。

タグ:

posted at 16:14:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年1月16日

リフレに投票したら、もれなく親学がついてきた件。ある意味、投票ってのは白紙委任状。

タグ:

posted at 16:16:04

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年1月16日

アジア開発銀行の黒田東彦総裁の発言です。就職活動の一環かもしれませんが正論ですね。→「日銀は無制限緩和を」…アジア開発銀総裁が提言 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/...

タグ:

posted at 16:17:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年1月16日

つか経済から人間追い出そうとしているようにしか見えん

タグ:

posted at 16:18:01

るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

13年1月16日

@sweets_street 経済学については私は不勉強ですが、時間はある一方で社会から爪弾きにされてしまうと「小人閑居して不善をなす」になるのは当然だと思いますね。経済学は見るところが違うのかもしれませんが、軽視しているとしたら門外漢ながら危惧の念を抱かざるを得ません。

タグ:

posted at 16:19:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

石破レンジって・・・orz s.nikkei.com/13BVTMg

タグ:

posted at 16:20:41

木内たかたね @takatanekiuchi

13年1月16日

“政策協定から合意文書とか総裁がリフレ派から財務官僚へ。政権の本質が見えてくるとね。@yjochi: 早くも失速かな。“@nikkeionline: 日経平均大引け、大幅反落 衆院解散表明後で最大の下げ幅 s.nikkei.com/13BMGUf””

タグ:

posted at 16:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

考慮してみましたがインセンティブを歪め市場を非効率にすると考えられるため却下します

タグ:

posted at 16:22:56

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年1月16日

自民幹事長、円安進行「産業によっては困る企業も」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/WaGwF6

タグ:

posted at 16:23:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジョジョの奇妙な数学 @JOJO_math

13年1月16日

「応用数学の論文~? ケッ!おれはpure mathematicianだよ…!「応用数学」なんて女子供のやる物なんてチャンチャラおかしくて…」パラパラッ「ぉンもしろ~~~い!」

タグ:

posted at 16:28:04

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

500→8000ってことは7500万円?割ることの18年間と言うことは年間416万円?会社辞めてってなると退職金その他考えると余り職業として良くないような・・・bit.ly/WbIGUV

タグ:

posted at 16:28:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年1月16日

菅官房長官◇過度な円高が是正されている段階◇政府として意図的に円安デメリット発言していることはない◇甘利経済再生相からも「行き過ぎた円高是正の段階」という私の発言と意図することは一緒だと電話あった(ロイター)

タグ:

posted at 16:30:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年1月16日

テスト開始前に気づいて&特定できてよかったTT

タグ:

posted at 16:31:22

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

経済学的な合理性って社会が壊れるから合理的ですら無い。

タグ:

posted at 16:32:21

木内たかたね @takatanekiuchi

13年1月16日

“新聞の軽減税率構わないが、自分達だけ安全地帯におき、不公正な報道をしておいてメディアの良識のかけらもない。@yamagiwasumio: 新聞が軽減税率を求めている。あれだけ消費税増税を叫んでおきながら自分たちだけ増税は負けてというのはsankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 16:32:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

高いワインなら30分4000円・・・するよなw

タグ:

posted at 16:35:50

walwal @walwal

13年1月16日

[経済] / “経済関係雑記帳: 補正予算 A Closer Look” htn.to/5J58rF

タグ:

posted at 16:36:09

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

経済学者よく、経済学をよくわかってない人が経済学を批判しているといってますが、経済学をわかっている経済学者ですら経済学批判に素人と似たようなこといってますので経済学がわからなくても批判は大体合ってますのでどんどん批判すればいいと思います。

タグ:

posted at 16:36:18

ano_ano @ano_ano_ano

13年1月16日

こちらのデパートではエスカレーターの昇り切ったところや、逆に降り切ったところで突然立ち止まる人がよくいるのだけど、あれはなんとかしてほしいな。そんなことされると後続の人が普通に衝突するんで (`・ω・´)

タグ:

posted at 16:39:26

uncorrelated @uncorrelated

13年1月16日

NEWSポストセブン|中国 ロシアの戦闘機をコピーし国産開発と主張しロシア激怒 www.news-postseven.com/archives/20130...

タグ:

posted at 16:39:44

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

経済学がよくわからなくても経済学者がクソみたいな政策提言しているのはよう見かけるわけですから、学問に何らかの欠陥があると考えるのが自然でしょう。

タグ:

posted at 16:40:00

るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

13年1月16日

@sweets_street とりあえず、「最低賃金廃止 経済学」で検索してみましたが、「最低賃金は廃止したが良いというのは経済学では常識」とまで書いてあるところがいくつも見つかってビックリしています。

タグ:

posted at 16:40:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年1月16日

だから職業で区別しないで皆に減税すりゃいいんだよなQT kumakiti2ch:…株投機で食ってる連中が、世の中の真ん中ででかい面して優遇されてるかさっぱりわかんねぇ。じゃあ麻雀ゴロにも麻雀減税…RT sankakutyuu: デイトレーダー…潜在的な失業者でしょ

タグ:

posted at 16:41:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

オィオィ・・・コラコラwww RT @yuuraku: 清水健太郎主演のジャンキー先生というのはどうだろう。「さあ、くよくよするな、この粉を吸ってみろ」

タグ:

posted at 16:44:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

13年1月16日

「経済学では最低賃金は廃止したほうが良いのが常識」というのは「スウェーデンのように解雇されても公共が再訓練から再雇用まで丸抱えで面倒を見る強固な体制があるときに限り」というただしも付いているが後半は意図的に伏せられてる

タグ:

posted at 16:45:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年1月16日

邦銀が国債を売っても、現金しか手に入らないので、資産としては国債と変わらない。国内か国外に投資先が必要で、特に国外は為替リスクがあるので高収益で無いといけない。

タグ:

posted at 16:47:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

@hisakichee マスコミの煽り方次第なのは、電力不足の話に似ていますね

タグ:

posted at 16:47:44

RA @betch824

13年1月16日

そんなこといったら工学者がクソみたいなプロダクトだすことがあるのも学問に何らかの問題があるっていえるね。すごいね。>RT

タグ:

posted at 16:47:54

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

@mzw_neo なるほど、勉強になります。

タグ:

posted at 16:48:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年1月16日

(首都圏郊外の駅前レコード屋で、試聴ブースがなくなったりしたのは貸しレコード屋やCDが隆盛になってからだな。高校生くらいまでレコード屋では、購入の検討のための試聴は基本ありだった。買う気ないのに聞きたい、というのはダメだったけど。)

タグ:

posted at 16:48:32

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年1月16日

勧善懲悪は立派な教育です。黄門様に平伏する殿様や家老は、いつも「御教訓、肝に銘じます」と反省して見せますよ。 MT @waseda_fablab: 水戸黄門のは少なくとも教育じゃないじゃないですかw

タグ:

posted at 16:48:49

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年1月16日

三大受難民族、大「独立・統合」なるか云々。 Why Turkey Is Talking to Its PKK Nemesis ti.me/TXAEAQ @TIMEWorldさんから

タグ:

posted at 16:50:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

見てると経済学者はそういうセーフティネットすらあまり好きでないように見えるよ。エクスキューズとして言ってるだけで。

タグ:

posted at 16:53:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

沼崎先生の顔面を修復不能なまでボッコボコに殴ってあげればいいんじゃないの。警察も嫌悪の刺激で制御するから禁止で。死ぬまで殴ってやればいい。

タグ:

posted at 16:57:11

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

マヂ???RT @2chradio: (284res/h) 【中国】屋台のシシカバブは猫やネズミの肉を使っているとの噂 bit.ly/VJukOl

タグ:

posted at 16:58:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年1月16日

後で読みます。 RT @jfsribbon: スウェーデンがマンガ規制に至った経緯が、詳細に解説されている良記事です。アブラハムソン議員のエッセイでも紹介されていました。 / “うぐいすリボン: 漫画はいかにして児童ポルノとされたか” htn.to/EvFLLz

タグ:

posted at 17:02:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年1月16日

工業高校だと工員になるためのキャリア教育をするつもりなのだろうか?

タグ:

posted at 17:03:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年1月16日

まあ、このあたりの水準でけん制を入れているようでは、先が思いやられるわな。

タグ:

posted at 17:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年1月16日

臨界現象の論文を書いてた頃は、論文は必ず採択されるものだったのだけど

タグ:

posted at 17:14:26

志田義寧 @y_shida

13年1月16日

岩田・日経センター理事長◇2%の物価上昇率目標の達成、円高是正がなければ不可能(ロイター)

タグ:

posted at 17:20:07

本石町日記 @hongokucho

13年1月16日

付利された準備預金をベースマネーとみなしにくいことからくる混乱であろうか。www.interfluidity.com/v2/3727.html

タグ:

posted at 17:22:52

志田義寧 @y_shida

13年1月16日

発言追加:岩田・日経センター理事長◇2%の物価上昇率目標の達成、円高是正がなければ不可能◇1ドル90円台半ばまでは均衡レートへの回帰の過程(ロイター)

タグ:

posted at 17:23:18

白ふくろう @sunafukin99

13年1月16日

フジマキってよくテレビに出とるけど、何なのあのオッサン。

タグ:

posted at 17:25:14

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年1月16日

( ̄∀ ̄)投資家の恥晒し。かつ、かつての失敗がFTの記事になる悪い意味で伝説的な人物。声が大きい同じ繰り言を言う人が信者を獲得するって好例。新興宗教【日本破綻教】の教祖の一人 RT @sunafukin99: フジマキってよくテレビに出とるけど、何なのあのオッサン。

タグ:

posted at 17:29:05

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

大したことしてないのに,ちかれた.

タグ:

posted at 17:30:23

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年1月16日

もう日本の文化力低下や国際競争力なるものが落ちていると思いますが、軽減税率の対象になれば、ますます御用化して回復するとは思えません(笑)。

タグ:

posted at 17:34:21

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年1月16日

甘利経済再生相も麻生財務相も石破幹事長も、政権の政策が安倍首相のいうように「特に金融政策中心」でその核が物価目標だということを理解するべき。口にばんそうこう貼るべき。 / “甘利経済再生相の発言に思うこと” htn.to/6VF46Y

タグ:

posted at 17:34:27

本石町日記 @hongokucho

13年1月16日

All Your Base Are Belong To Us, Continued (Still Wonkish) まあ、クルーグマン教授も混線するよね、オタッキーな議論。ベースマネーのようで、そうじゃないマネー。 krugman.blogs.nytimes.com/2013/01/15/all...

タグ:

posted at 17:34:32

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

ジャッケンドフ (2012) は,いちおう,まだネットに放置しております,はい.sites.google.com/site/flipoutci...

タグ:

posted at 17:35:38

はんぺん @hanpensky

13年1月16日

「いいえ、民意に忠実なだけです」

タグ:

posted at 17:36:40

Masataka Eguchi @maseguchi

13年1月16日

6月の日経学会の発表は見送るつもりだったけど、急遽発表することにした。

タグ:

posted at 17:37:01

Masataka Eguchi @maseguchi

13年1月16日

@ecohis 優秀な後輩達のおかげで今年一年発表のネタには困らなそうですw

タグ:

posted at 17:39:11

uncorrelated @uncorrelated

13年1月16日

高校入試中止にすると、入学先が減るので不利益を蒙る受験生が多くいる。

タグ:

posted at 17:40:06

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

signification(意味作用)は,たぶん記号論の用語じゃないかと思います.ぼく,この用語がわかったと感じたためしがありません.えへ.

タグ:

posted at 17:40:19

yasudayasu @yasudayasu_t

13年1月16日

中央銀行のインフレ目標が信認を得(過ぎ?)て、景気や失業率と関係なくインフレ率が(期待の自己実現を通じて?)目標通りになるようになった世界では、インフレ率(期待インフレも)から経済状況に関する情報を得られなくなるわけか。その時には、FRBのようなもう一つの目標に意味が出てくるな。

タグ:

posted at 17:40:29

白ふくろう @sunafukin99

13年1月16日

フジマキの経済解説に真顔で納得しているお笑い芸人も哀れだった。しょうがないよね、普通素人はそういう反応しかできない。

タグ:

posted at 17:42:22

yasudayasu @yasudayasu_t

13年1月16日

ただ、目標が複数あるよりは、NGDP目標のように実質成長も含んだもの一つを目標にするという対処法の方がいいような気はする。

タグ:

posted at 17:43:32

本石町日記 @hongokucho

13年1月16日

バーナンキ議長のリラックス・トーキング。economix.blogs.nytimes.com/2013/01/14/ber...

タグ:

posted at 17:47:11

白ふくろう @sunafukin99

13年1月16日

この前NHKでやってたけど、北一輝も大川周明も今のシバキアゲネトウヨなんかと全然違う(むしろ正反対の)思想家に思えるんだが、右翼の系譜ってこの国ではどうなってるのかな。

タグ:

posted at 17:48:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

その通りだが教委に問題無しとは言えないのが何とも。RT @tsuyo0618:今回の桜宮高校での事件を口実に、当該高校のあるコースの募集停止や民間人校長の登用拡大などを教委に要求し、導入しようとすること。こういうのを「惨事便乗型教育改革」 bit.ly/11yDDnF

タグ:

posted at 17:52:57

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

大津市の事件でもそうだったが、市教委は校舎の建設・修繕や給食を担当する部署だったのだ。いじめや体罰の問題を処理するには荷が重すぎる。

タグ:

posted at 17:55:26

志田義寧 @y_shida

13年1月16日

ドル円、午後5時半頃に下げが加速し、一時87.82円まで下落。ロンドンのヘリコプター事故をめぐる思惑からリスクオフムードが広がる。

タグ:

posted at 17:57:38

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年1月16日

ぬれ煎餅年1億の売り上げあるの?まあ、もう銚子名物だからな。なぜか酒々井SA(成田の隣)みたいな銚子から離れた場所でもお土産して売っているし・・・。

タグ:

posted at 17:59:12

吉田兼好 @tsuredure_bot1

13年1月16日

延政門院の少女時代の話。父を訪れる人に言付けと言って渡した歌がある。 ふたつ文字 牛の角文字 直ぐな文字 歪み文字とぞ 君は覚ゆる(二画の文字「こ」、牛の角型の文字「ひ」、直線の文字「し」、歪んだ文字「く」、お父様をそのように思います。)「恋しく」思う歌である。(第六十二段)

タグ:

posted at 17:59:43

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

13年1月16日

@takey_y 了解です.大地震は予測できる科学の水準に無いけれども,他のことは良く見える時代に種が蒔かれ育っていたことは(かつての公害のように)感じ取れていたと思うので,巨大な現実が悲観・楽観に影響するのはもちろんですが,命ある限りまだ先はあるということもあろうかと思います

タグ:

posted at 18:00:09

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

V(・∀・)V

タグ:

posted at 18:03:42

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年1月16日

はい、同意見です。ズレてると思いますし、不安を感じてます。ただ、麻生氏は気づき始めてるかも。発言と株価の推移から、ですね。ここは首相(と官房長官とマトモなブレーン)が押し切らなくてはならない所です。 QT @msekino ズレてる…不安を覚えてる…

タグ:

posted at 18:05:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年1月16日

“池田信夫の恣意的なクルーグマンのブログの訳 : 疑似科学ニュース” htn.to/A3iETU

タグ:

posted at 18:07:23

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

(講談社の「ブレイブ」,クルーグマンの訳が少ないし,遅い.商業的にやるとスピードがおそらくなるのはしょうがないけど.それにしたって,あの人とかあの人とか,いらんでしょう.そっちの原稿料をクルーグマンの翻訳にあてればいいじょん.)

タグ:

posted at 18:07:23

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年1月16日

円安は「与党産業」に逆風。恩顧主義へのニーズが弱まるから。 QT 円安は産業によっては逆風、水準見極め重要─石破自民幹事長=経団連 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 18:07:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

たのまれもしないのに訳して公開するのが「道草」だから…

タグ:

posted at 18:11:16

ロイター @ReutersJapan

13年1月16日

「過度な円高が是正されている段階」というのが政府の見解=官房長官 bit.ly/10amAI9

タグ:

posted at 18:11:25

早川尚男 @hhayakawa

13年1月16日

ヘリコプターがクレーンに衝突、炎上 ロンドン www.cnn.co.jp/world/35026964... @cnn_co_jpさんから

タグ:

posted at 18:11:58

働くおじさん @orange5109

13年1月16日

とてもつらい事になったかもしれない

タグ:

posted at 18:12:10

イスラエルエリカちゃん @syuu1228

13年1月16日

若者向けに販売したのに若者が買ってくれないと言い訳するフェーズですか - 最終防衛ライン2 d.hatena.ne.jp/lastline/20130...

タグ:

posted at 18:13:06

酒焼け☆わんわん @boonyz

13年1月16日

このバカな閣僚をなんとかしてほしい。日経平均終値、278円安の1万600円 5日ぶり下落16日朝、自民党の石破茂幹事長が経団連幹部との会談で円安の悪影響を示した。前日には甘利明経済再生相が過度な円安に警戒感を示していた。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-...

タグ:

posted at 18:13:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内藤朝雄 @naitoasao

13年1月16日

橋下徹がこれまで誰もしなかった正しいことをする構造が危険。「学校の体質の連続性を断ち切るために入試を中止」という橋下氏の方針は圧倒的に正しい。私がいじめ自殺事件の後、主張し、誰も耳を傾けなかったこと。こういう正しいことを橋下徹が独占する構造は危険。本来リベラル派がすべきことなのに

タグ:

posted at 18:20:45

實政 充 @mitsurusanemasa

13年1月16日

とにかく政策担当者が為替水準に言及すべきではない。海外に為替操作だって言われるだけ。→【日経電子版】為替巡る石破氏発言「意図的ではない」官房長官 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 18:22:16

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

完全に利用されてますね。むしろ事を大きくして注目を集めようとしている。RT @tsuyo0618: 確かにそうなのです。でも、そういう教委の問題に便乗して、他のことを持ちだすんですよね、「惨事便乗型教育改革」は。  RT @toshiitoh: その通りだが教委に問題無しとは言

タグ:

posted at 18:22:20

羆 @mhlworz

13年1月16日

「医局が自治体病院に医師をよこさない。医療崩壊は大学のせい」と未だにぬかす首長。「医師を呼べて定着してもらえる地域は、働きやすく、やりがいをもてる住民性や環境がある」と話したが奴らは理解できず。医学部の定員増やしても田舎の医師不足はまったく解消しないね。

タグ:

posted at 18:22:21

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

経済学のアレさは、マジョリティである主流派が出してくる政策がことごとくアレなことなんですよね。

タグ:

posted at 18:23:04

よわめう @tacmasi

13年1月16日

さんざん ぞうぜいを あおったあげく じぶんだけ うりあげげんしょうから のがれようとするさまは わたしさえも かんどうさせるものが ありました。 > 時事ドットコム:税率軽減、石破氏に要請=新聞協会 www.jiji.com/jc/zc?k=201301...

タグ:

posted at 18:23:11

カトゥー @pqa4

13年1月16日

日本の報道は、悪いところ、悪いところばかり報道したがる。しかし今回、ANAはマニュアルに従い緊急着陸に踏み切った機長の判断、しっかり脱出させ避難誘導を行った客室乗務員の優秀さについて評価すべきだと思う。

タグ:

posted at 18:23:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

こんにちは,底辺非常勤です.V(・∀・)V

タグ:

posted at 18:24:44

志田義寧 @y_shida

13年1月16日

18:23 アルジェリア南部で日本人5人とフランス人1人がイスラム反政府組織に拘束される=現地外交筋(ロイター)

タグ:

posted at 18:25:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

少なくともスポーツはルールに則ってやるもので、体罰禁止はルール化できるだろう。現に指導者に資格制度があるサッカーでは体罰は根絶されているそうだし。

タグ:

posted at 18:27:48

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年1月16日

三橋貴明を含めて、マスコミに登場する安倍晋三礼讃論者は、名目GDPが上昇したら所得も増加して税収も増えると言っているが、その根拠は何なのだろう。税収弾性値だろうか。経団連は、ベアは協議の余地なしと労働側に通告している。ベアでの物価調整がない以上、所得も所得税収も増えないはずだが。

タグ:

posted at 18:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

実学ですからな RT @kumakiti2ch: 工学者の8割がクソみたいなプロダクトを堂々と垂れ流して来たら「工学死ね」って言われるだろ。 RT @sankakutyuu: 経済学のアレさは、マジョリティである主流派が出してくる政策がことごとくアレなことなんですよね。

タグ:

posted at 18:34:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年1月16日

これって要はトータルで見ると前年度比6~7兆円減の緊縮財政という理解でいいんだろうか。結局、建設関連の公共事業等は拡大しているが、それ以外のところで切り詰めてるってこと?だとすれば財政拡大とは言えないんじゃないの。まあ詳しい分析を待つか blog.goo.ne.jp/keisai-dousure...

タグ:

posted at 18:35:32

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年1月16日

まぁレンジにまで言及してるとすれば何かしらの意図やメッセージがあるんだろうね。過熱感を落ち着かせる調整ぐらいで済めばかえっていいことだけど,今のタイミングでは…さてどんなもんかな。

タグ:

posted at 18:35:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年1月16日

つまらん要人発言がなくても,今年は格言どおり「節分天井」かなとは思っていたけど,さてさて…

タグ:

posted at 18:37:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

13年1月16日

当事者だけで解決できると思っている人が多いようなんですけど、それが出来なかったからこの高校、部活の不祥事の見本市みたいなことになっているわけですからね。RT @niwaka2008: 悪行で部活停止は部員には有効だが、悪事を発覚させるのを遅らせる効果があるわけで、そういう意味では

タグ:

posted at 18:38:31

酒焼け☆わんわん @boonyz

13年1月16日

デフレ脱却したくない自民党議員の本音が垣間見える。為替巡る石破氏発言「意図的ではない」官房長官:日本経済新聞 s.nikkei.com/UPq2kI

タグ:

posted at 18:38:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年1月16日

ある高校で入試が中止になると、他の高校も含めて進学者の総数がその高校への進学者の分だけ必ず減ることになってしまい、その煽りを受ける受験者はどれだけ努力しても無くなるどころか減りさえしない…と思ったが、進学者が募集人数を割り込むような高校まで入れると違うか。行きたくないだろうけど。

タグ:

posted at 18:39:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽桜 @nise_sakura

13年1月16日

最終講義終わり。面白かった!

タグ:

posted at 18:39:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年1月16日

( それより,そろそろ医療費控除の計算をしておかないとだなぁ )

タグ:

posted at 18:42:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年1月16日

学問なんてしんりのたんきゅーさえできれば役に立たなくたっていいだろうとしか思えないんだがな

タグ:

posted at 18:44:38

志田義寧 @y_shida

13年1月16日

ロンドン中心部で16日、ヘリコプターがクレーンに衝突したことについて、ロンドン警視庁テロ対策指令部のスポークスマンは「テロとの関連を示唆するものは何もない」と説明。(ロイター)

タグ:

posted at 18:44:48

ken 〜消費期限近傍人生再設計第一世代 @twken3

13年1月16日

報告!
_人人人_
>怒られる<
 ̄^Y^Y^Y ̄
          連絡!
          _人人人_
          >怒られる<
           ̄^Y^Y^Y ̄
    相談!
    _人人人_
    >怒られる<
     ̄^Y^Y^Y ̄

タグ:

posted at 18:45:22

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

"...his party’s victory was widely seen as the return of the “dinosaurs” who misruled the country for decades."

タグ:

posted at 18:48:18

前田敦司 @maeda

13年1月16日

ニュース - 科学&宇宙 - 新方式のワイヤレス充電、普及は近い? - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ) flip.it/nzpyn

タグ:

posted at 18:48:26

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

社会保障より雇用って、企業に無理やり採用させるのかよ。仕事は無いけれども、公務員として雇うのか?自衛隊に入れたら?

タグ:

posted at 18:49:38

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年1月16日

日経「生活保護引き下げ検討 低所得世帯を上回る例目立つ 物価下落分を反映せず 厚労省」 何だかなぁ〜 デフレの害悪

タグ:

posted at 18:51:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

13年1月16日

!(◎_◎;)RT @NS_keitai: 大阪市立桜宮高校で体罰を受けていた男子生徒が自殺した問題で、橋下市長は、教員全員を異動させる道筋をつけるよう、教育委員会に求めていることが、関係者への取材で分かりました。 NHKニュースnhknews.jp/p/

タグ:

posted at 18:52:25

前田敦司 @maeda

13年1月16日

つくば寒い!

タグ:

posted at 18:52:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年1月16日

制限速度40km/hでも80km/hでも75km/hで走行するトラックがいて、ランプウェーで後から煽られたが、80km/hのところで追い越した。

タグ:

posted at 18:54:57

地雷魚 @Jiraygyo

13年1月16日

なんつーかネットやIT技術の発達で低スキルの単純労働の時代は終わったとか言っちゃう人は、ここ最近で一番低スキルの単純労働が増えてる分野がIT関連だってご存じないから困る(笑) SEとか以前にそれ以下の本当にサイト回ってクリックだけひたすらするような仕事いっぱいあるねんで(笑)

タグ:

posted at 18:55:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年1月16日

その直後に50km/h規制と本線車線規制、チェーン規制、臨時チェーン着脱所が設けられ、職員が本線上に立っていたので減速したら猛加速して煽ったり、前に急な割り込みをかけたり。

タグ:

posted at 18:55:31

ano_ano @ano_ano_ano

13年1月16日

「新聞協会は新聞に軽減税率を適用するよう求めます」 軽減税率 新聞協会声明全文 手軽な情報入手のために適用を - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1... 新聞はさんざん消費税増税を主張してきて、自分たちだけ軽減税率を求めるって都合良すぎだろ (゚⊿゚)

タグ:

posted at 18:56:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年1月16日

割り込まれてみると、タイヤはノーマル、チェーンはなし。後部に「時速75kmで走行します」と書かれてる。会社の名前入った車でよくもまぁそんな走り方するなぁ。

タグ:

posted at 18:57:23

ええな猫 @WATERMAN1996

13年1月16日

今日はトマトジュースで野菜を煮る事にする。やはり電子レンジが無いとレパートリーが厳しい。

タグ:

posted at 18:58:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年1月16日

雪道での横転の危険があるような蛇行をしているので、車線規制が解けて、後続に迷惑がかからない場所まで来たら、第一走行車線を選択してハザードクラクションで警告して減速して対応。

タグ:

posted at 19:00:21

ぜく @ystt

13年1月16日

卒論・修論に入試関連業務……

タグ:

posted at 19:01:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年1月16日

だいたい、チェーンつけて走行してる車がいる50km/h規制の道を75km/hで走行してよけられると思ってるのがどうかしている。

タグ:

posted at 19:02:22

ええな猫 @WATERMAN1996

13年1月16日

雪国に行けば田んぼに車が突っ込んでる様を見ることができよう。東京もんはアイスバーンを甘く見てる。

タグ:

posted at 19:02:36

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

それでも使ってみたい欲求抑えるのは辛そう RT @kumakiti2ch: 逆に実学名乗らないなら「現実のことはわかりませんし、役にも立ちません」って教科書の序文に大書でもしておけ、と思う RT @sankakutyuu: 実学ですからな

タグ:

posted at 19:03:49

佞言つかい @radeon3870

13年1月16日

大学の講義にもぐったのは初めてだ。岩田教授はまだまだ若々しいから闘ってほしいな。

タグ:

posted at 19:04:42

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

夕食はすきやきうどんよ~

タグ:

posted at 19:04:52

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

(278円)

タグ:

posted at 19:05:18

ええな猫 @WATERMAN1996

13年1月16日

しかしユアサ株落としたな。

タグ:

posted at 19:05:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年1月16日

“産業競争力強化の前にデフレ脱却の議論を=コマツ会長 | Reuters” htn.to/wutYWY

タグ:

posted at 19:05:33

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

ああっ、ついに教員の人事権まで、って実際には無理だろ。どうやって新学期の準備をする?|
橋下市長“全教員の異動を”(NHK NEWSWeb)
bit.ly/13Cke4E

タグ:

posted at 19:06:29

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年1月16日

私がミシガン州立大学で博士論文書いて時は、既発表原稿は全体の二割以下でなければならないという規定があった。つまり、八割は新たに書き下ろし。

タグ:

posted at 19:06:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年1月16日

あと、外車が多いんだけど融雪剤ぶっかけられるの嫌で、薬剤散布作業車(追い越し禁止)の後ろ80mにつけてるその80mに割り込んで、塩化カルシウム水溶液まみれになる趣味もやめてほしいです。ヨーロッパの車は塩化カルシウムでつやがよくなったりするんだろうか?

タグ:

posted at 19:06:47

まとめ管理人 @1059kanri

13年1月16日

池田輝政の池田家が、楠木正成の息子の、「小楠公」楠木正行の子孫を名乗っていたのだなあ。面白いw

タグ:

posted at 19:06:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MNT @poketate77

13年1月16日

余計なことを言う人の多いこと 為替巡る石破幹事長発言「意図的ではない」 官房長官  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXNAS... #SmartNews

タグ: SmartNews

posted at 19:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年1月16日

昔、社会学に居たなあ、とにかく何でも重回帰分析にぶち込んで、係数大きいの集めて仮説でっち上げるって奴w。 RT @syakekan: 論証が終わってから仮説を考えたり(@_@)

タグ:

posted at 19:11:30

優しょも @nizimeta

13年1月16日

隠れPK派みたいなの、どれくらいいるんだろうか

タグ:

posted at 19:12:00

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年1月16日

787ってプラスチック光ファイバを使ってないのかなあ。あっ,パワー系の配線は仕方ないのか。

タグ:

posted at 19:12:28

まとめ管理人 @1059kanri

13年1月16日

民主党政権もその初期は本当にそういう感じだった。その快感が最期まで忘れられず今の体たらくに陥ったと思う >全能感の充足

タグ:

posted at 19:14:33

ええな猫 @WATERMAN1996

13年1月16日

そもそも統計学が確立せんと政策にならねえ。物価やGDPを測ることもできないんだから。 RT @WATERMAN1996: 政策に経済学が役に立つようになったのって20世紀だからなあ。まおゆう世界では国際金融のトリレンマとかk%ルールとか出しようがないからなあ。

タグ:

posted at 19:15:03

よわめう @tacmasi

13年1月16日

"件数は中小企業金融円滑化法などの政策効果で減少傾向だが、6年連続で1万件を超えた" 12年全国企業倒産、6年連続1万件超-帝国データバンク:日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/news/nkx152013... via @Nikkan_BizLine

タグ:

posted at 19:19:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

※やっぱり,ぼくが理解するかぎりでは,あのコラムはこう訳してほしい:クルーグマン「動き出す日本」 - docs.google.com/document/d/1gX...

タグ:

posted at 19:20:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

(だしたり引っ込めたりしてすまない…)

タグ:

posted at 19:21:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年1月16日

総理と官房長官以外は全員ジャンクな政権与党なのか

タグ:

posted at 19:21:31

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

おとうふ おいしいよー

タグ:

posted at 19:22:16

コーエン @aag95910

13年1月16日

そりゃあ与党の要人が連続で円安を否定するような発言をすればこうなるわ

タグ:

posted at 19:23:18

よわめう @tacmasi

13年1月16日

倒産統計|帝国データバンク (倒産4法(会社更生法、民事再生法、破産法、特別清算)による法的整理を申請した負債額1,000万円以上の法人、および個人経営) www.tdb.co.jp/report/tosan/i...

タグ:

posted at 19:24:11

青木文鷹 @FumiHawk

13年1月16日

誰かと思ったら、FT紙に名指しでアホ呼ばわりされる日本人初の快挙成し遂げた藤巻さんじゃないすか…つか、ボチボチ「下手打ってソロスに即効クビ切られた」ってとこまできちんと書こうよ_【 安倍財政で日本は年内にも破綻、「ガラガラポン」早まる-】 www.bloomberg.co.jp/news/123-MGL71...

タグ:

posted at 19:26:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

13年1月16日

類体論は高木貞治さんが1920年頃咲かせた数論の花であり,ガウスの平方剰余の相互法則は,そのさきがけでありました.ガウス自身が高等整数論の宝玉と呼び生涯に7つのまったく異なる証明を与えたという平方剰余の相互法則の中に,類体論の「心」はこめられていると思うのです.

タグ:

posted at 19:29:24

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年1月16日

査読誌掲載だろうが何だろうが、寄せ集め博論は、論文集でしかないよ。全体のまとまりは、どうしても弱い。

タグ:

posted at 19:29:25

島本 @pannacottaso_v2

13年1月16日

粗相すら得点に変えていきますよね RT @waseda_fablab: @sankakutyuu 橋下、ほんとにヨブ・トリューニヒトみたいなやっちゃ

タグ:

posted at 19:31:14

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年1月16日

アメリカでは昔、切れ者は先ず博士論文を出し、その各章を投稿論文にして業績を稼ぎ、再び集めて論文集にして出版するという笑い話があった。

タグ:

posted at 19:31:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年1月16日

為替に一定の再分配効果があって、業界ごとに損得が発生するのは当たり前じゃないですか。 QT @midair_za うわあ。じゃあ気に入らない理屈は全て政治闘争に結びつける短絡発想を続けるんですね

タグ:

posted at 19:38:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年1月16日

というか、自民党内で誰がどの業界のお友達かが透けて見えるという読み方も出来る。 QT 円安は産業によっては逆風、水準見極め重要─石破自民幹事長=経団連 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 19:39:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

13年1月16日

室町幕府っていうのは、都市を基盤として、土地よりも銭を基準とした政権で、ほとんどプレ資本主義というべき内実が有り、海外交易も重視した、それこそ一部の「経済学者」さんたちが称える信長の政策なんかよりよほど「先進的」だったわけだったりするんですけどねwなのに評価されないなあ

タグ:

posted at 19:41:26

ええな猫 @WATERMAN1996

13年1月16日

ダメですよう。ニャーンなんて鳴かれたら一発でバレます。 RT @sunmunten: 闇猫多いよ~ ステルスだ~ RT @WATERMAN1996 ネコ飼いたいけど今いるアパートはペット禁止なのだ。

タグ:

posted at 19:42:27

偽桜 @nise_sakura

13年1月16日

今日の最終講義のここがすごかった①岩田・南部・八田3名のビッグネーム ②司会が宮川先生 ③鈴木先生が雑用 ④傍聴者の異常な経済学者率 ⑤浜田先生が本の表紙そのままの服装で現れる ④マスコミが俺の目の前ででかいカメラ使って前が見えねェ ⑤明らかなマイク調整ミス ⑥質問させてくれない

タグ:

posted at 19:44:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年1月16日

いえ、与党という産業です。政治学は産業組織論の亜種です。 QT @Roy1358 与党産業って土建屋とかですか?

タグ:

posted at 19:45:36

白ふくろう @sunafukin99

13年1月16日

みのもんたみたいに「デフレのどこがいけないんですか!」と目の色変えるタイプが世間でいう改革派。

タグ:

posted at 19:45:50

よわめう @tacmasi

13年1月16日

"われわれは未来に生きているのです! それを楽しみましょう。さらにおすすめするのは、科学や技術、工学、数学等に関連した仕事について、未来を共に作り出すことです"「デス・スター建設の請願」、米政府の公式回答 wired.jp/2013/01/15/whi... via @wired_jp

タグ:

posted at 19:46:30

白ふくろう @sunafukin99

13年1月16日

なにしろ桜宮高校なんてすぐ・・・これ以上言わんとこ。

タグ:

posted at 19:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽桜 @nise_sakura

13年1月16日

まあ色々すごい人来てたけどカバンの中にメロブととらで買った大量の同人誌が入ってたのは俺だけだと思う

タグ:

posted at 19:48:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

13年1月16日

大きいものってめったに作らないから、わかんなくなるんだよなぁ。。。。。

タグ:

posted at 19:49:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年1月16日

@hicksian 18日の夜は、東京ですが。どう

タグ:

posted at 19:52:08

よわめう @tacmasi

13年1月16日

guとユニクロでモノに差がないと。こういうこと言うとユニクロ価格=guになるまで値下げすることになるのだがの〜 > 暇人\(^o^)/速報 : ユニクロ「ジーユーが990円で売る商品を2990円で売っていた。値下げしないと厳しい」 himasoku.com/archives/51761...

タグ:

posted at 19:54:00

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年1月16日

ってか、為替が切り上がることの再分配効果の先に、トータルで何が待ち受けているのか分かってない人が多すぎ。資源の呪縛がなぜ資源の呪縛なのか、かつてオランダ病がなぜ「オランダの棚ぼた」ではなかったのか、戦後沖縄経済やら、$1=¥360時代の日本、80年代後半以降の人民元やウォン見ろよ

タグ:

posted at 19:54:43

くろ @kuroseventeen

13年1月16日

消費税の軽減税率を望む新聞社の恥知らずぶりは相変わらずだけど、新聞社も消費税あげたら消費が減るってことくらいはわかってるのね。あまねく軽減税率でいいんじゃね?当分は。新聞社にかぎらずw

タグ:

posted at 19:57:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年1月16日

トータルで「良い円高」があるなら、オランダ病は「歓迎すべき病」だったはずで、オランダ病とは別の呼び名がついたはずだ。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA...

タグ:

posted at 20:00:07

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年1月16日

何度も繰り返すけど、円高は資源輸出なきオランダ病。タイトな金融政策で自国窮乏化政策をとってきただけ。

タグ:

posted at 20:01:21

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

ラブライブは天然ノンケのほのかがあんな感じで次々とみんなをナチュラル籠絡していくプロセスを描くアニメかと期待している.アイマスとの比較とか,どうでもええねん.

タグ:

posted at 20:01:44

まとめ管理人 @1059kanri

13年1月16日

しかし安部龍太郎先生が直木賞かー。これで絶版になっている、僕の大好きな『風の如く 水の如く』が再販されると嬉しいなあ。本多正純と黒田長政が主人公という稀有な小説ですよ!すごく面白い!そして細川忠興が超嫌なやつw

タグ:

posted at 20:02:50

ハッピー @Happy11311

13年1月16日

ただいまっ(^O^)今日は6ヶ月毎の一般健診と電離健診で病院でした。現場は行ってないけど、仲間に聞いたら今日もツルツルだったみたいでし。除染グループも休みみたいで今日も作業してなかったよ。それにしても考える度に除染て、きりがないなぁって思うでし。

タグ:

posted at 20:02:56

ハッピー @Happy11311

13年1月16日

続き1:国や自治体は3年とか5年を目処にって云うけど終わらないよね。今日、規制委員会が「東京電力福島第1原発周辺で、1年間に放射線量が50%以上低下した地点があり、その多くは除染などの対策を実施していたとの分析結果を、…

タグ:

posted at 20:03:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

13年1月16日

入試課で出願状況を確認したところ、昨年度を大幅に上回る願書が来ていた。どうやら定員確保は達成できそう。昨年夏以降の積極的な広報活動がこの結果につながったようだ。九州の私立大学は約半数が定員割れとなっているが、他大学との競争というよりは専門学校との競争が激しくなっている。

タグ:

posted at 20:04:31

ハッピー @Happy11311

13年1月16日

続き2:原子力規制委員会が16日、公表した。全体的には30%程度低下しており、除染などにより20ポイント程度の上乗せ効果があったとみられる。」って評価したみたいだけど、この評価は正しいのかなぁ…。オイラは分析が甘いんじゃないのって思うんだけど。

タグ:

posted at 20:04:31

ハッピー @Happy11311

13年1月16日

続き3:線量が下がったのは、ほとんどがセシウム134の半減と、雨とか風でどこかに自然に流れていったんじゃないのかなぁ…。オイラは除染するのは反対じゃないし、やる事に意義はあると思うけど、今のやり方には問題がいっぱいあると感じてるでし。

タグ:

posted at 20:04:52

ハッピー @Happy11311

13年1月16日

続き4:やたらに人海戦術で草刈りしたり土掘り返したりだけじゃなく、なんでもっと重機使ったり、ジェル系除染材使ったり、固めて封じ込めたりしないのかなぁ…。刈り取った草だって大型プレス機で減容すれば、あんなに仮置き場所とらないのに。出来ない理由があるのかなぁ…?

タグ:

posted at 20:05:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

13年1月16日

続き5:確かに人海戦術じゃなきゃ除染出来ない場所もあるけど場所によっては、もっと有効な効率的手段があると思うんだ。受注者のゼネコンも人件費を沢山積み上げて予算を組んでるのかな?人件費が一番かかるからなぁ…。地元雇用も大事な事だしなぁ。

タグ:

posted at 20:07:27

ハッピー @Happy11311

13年1月16日

続き6:除染予算はこれからも増えていくだろうけど、その予算が利権争奪戦にならないようにして欲しい。これからは海外企業も乗り込むだろうし…、既に仏のアレバは手を上げてるし。環境省や規制委員会には、しっかりとした進捗状況、実績評価と工程表を出して貰いたいよね。

タグ:

posted at 20:08:33

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

最近の国立大は日本史プロパーな教員にも英語講義のプレッシャーは高まっているらしいが。

タグ:

posted at 20:09:06

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年1月16日

なぜ片方が修士で片方が博士なの?

タグ:

posted at 20:09:30

渡邊芳之 @ynabe39

13年1月16日

ペシャンコになっても死なないトムが足をどこかにぶつけてひどく痛がるんですよ。 RT @komugibatake: …「トムとジェリーだとさ、ペシャンコになってもすぐ復活するんだよね~」と、車がビュンビュン通る道路を前に、妹とジョークを言い合っています(帰省時はいつも)。

タグ:

posted at 20:09:36

ハッピー @Happy11311

13年1月16日

続き7:チェルノブイリとかの実績はあるけど、これだけの広域地域除染は世界的実績ないよね。手探り状態で始まった除染だけど、1年以上続けてる今のやり方を検証したり、現状の残存汚染核種を分析したり、現場の意見を聞いて改善するべき時期なんじゃないのって思うんだけど…。

タグ:

posted at 20:09:37

Shoko Egawa @amneris84

13年1月16日

法律家って、もう少し論理的な思考をすると思うんですが… RT @Eichiin 個人的な話ですが最近、橋下さんって弁護士だなぁって改めて思うんです。

タグ:

posted at 20:09:39

ハッピー @Happy11311

13年1月16日

続き8:千葉の松戸では除染した場所の線量がまた上がったニュースもあったよね。これも何故そうなったか、しっかりと検証しないと何年経っても同じ事起こるよ。警戒区域の除染だって今の状況ならまた来年、田んぼに雑草生えたら草刈りするんだろうなって誰しも思うんじゃないのかなぁ…?

タグ:

posted at 20:10:24

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年1月16日

同感です。税率軽減されば部数変わらないと思うのは大間違いです。 RT @dragon_i @hyaku_oyaji 新聞購読は贅沢になるのでむしろ増税対象。年間50000円くらいなんて消費税上がったら節約のために購読しなくなる人も増えると予想。

タグ:

posted at 20:10:58

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年1月16日

そもそもただでさえ、新聞読む人減っているのに・・・。

タグ:

posted at 20:11:23

ハッピー @Happy11311

13年1月16日

続き9:1Fからは今も汚染拡散してるし、2号機のブローアウトパネル塞いでも3号機や4号機カバーリングしても廃炉の過程で決して汚染拡散ゼロにはならないよ。それこそスタック解体作業なんてしたら、相当な高汚染が拡散する可能性だってあるし。廃炉までは、まだまだ先は長いんだよね。でわでわ。

タグ:

posted at 20:11:23

戸田宏治 @kotoda4573

13年1月16日

今年度のゼミが終わった。今日は学内で合同企業説明会があったため、リクルートスーツの学生が多かった。この1か月で学生たちの顔つきが変わってきた。これからしばらく大学の授業はないが、新学期にどんな話が聞けるか楽しみだ。健闘を祈る。

タグ:

posted at 20:12:51

よわめう @tacmasi

13年1月16日

@hyaku_oyaji 国際大でMBA→技科大で博士課程→3年で博士(工学)

タグ:

posted at 20:13:10

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年1月16日

なるほど。納得しました。 RT @tacmasi @hyaku_oyaji 国際大でMBA→技科大で博士課程→3年で博士(工学)

タグ:

posted at 20:13:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年1月16日

専門学校もバカにできませんからね。入学者にとっては即戦力や就職率の高さは魅力でしょうね。

タグ:

posted at 20:15:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年1月16日

なんで最初からそうしなかったの?これで内紛のタネが増えそうだが。 RT @YahooNewsTopics 維新 橋下氏を共同代表で合意 dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/lo... #yjfc_local_and_national_politics

タグ: yjfc_local_and_national_politics

posted at 20:16:40

ystk @lawkus

13年1月16日

字義通り誰とでもではないにせよ、求められたらほぼ選り好みしない女子はたまにいるかと。供給が増えてもイケメンや金持ちにだけ集まって(いや相対的には集まると思いますが)下層のワンチャンさえ増えないと考える理由はない気がしますね。RT @kazemachi2 ダウト @UmaMurak

タグ:

posted at 20:17:16

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

13年1月16日

一昔前のオッサン仕様ダサユニクロに戻りつつあるから / ユニクロ 「助けて! 値下げしたのに服が売れない… なんでお前ら買わないの?」 alfalfalfa.com/archives/62106...

タグ:

posted at 20:17:30

はんぺん @hanpensky

13年1月16日

光蛙さんのクルーグマン翻訳消去はこれが理由だったの?

タグ:

posted at 20:18:19

ええな猫 @WATERMAN1996

13年1月16日

ネコ飼うとしたら絶対真っ黒けっけのクロネコにするんだ。で、夜間迷彩って遊ぶんた。

タグ:

posted at 20:18:52

optical_frog @optical_frog

13年1月16日

@fukubasky そうですよー

タグ:

posted at 20:19:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年1月16日

それがデフレの恐怖です。いまさら分かったのか。

タグ:

posted at 20:20:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年1月16日

やっとPCの前に戻って来ました。雪道を歩くときに「和服が着崩れない歩き方」というのをすると、滑っても転びません。クレイコートのテニスの選手のようにズザザァーっと滑ることはあります。ナンバ歩きや太極拳にも似たような気分です。

タグ:

posted at 20:20:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

13年1月16日

恐れているのは、桜宮高校の教員総入れ替えをして、非暴力で運営したとたんにスクールウォーズのオープニングのような学校に成り果て、やはり教育指導に体罰が、と持ち込んだら一年目で学校運営が正常化した、みたいな未来で、そしてほぼそういう風になってしまう確率が非常に高い、ということです

タグ:

posted at 20:21:56

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

13年1月16日

大島渚監督の訃報を受け『戦場のメリークリスマス』鑑賞。もう30年も前の作品なんですね。この作品は、私が小学生の頃から、図書館に通い詰めてLDで観た思い出の詰まったもの。私が男臭い映画好きになったのは、戦メリのおかげ。
ご冥福をお祈りいたします。

タグ:

posted at 20:22:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

オランダ病って何かと調べたら、資源輸出による通貨高→国内産業の壊滅か。RT @junsaito0529: 何度も繰り返すけど、円高は資源輸出なきオランダ病。タイトな金融政策で自国窮乏化政策をとってきただけ。

タグ:

posted at 20:24:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

『天下り問題』ニュース @Amakudari_News

13年1月16日

[MOFウオッチャー]日銀総裁・副総裁人事、2月下旬に「一体で提示」浮上 - ロイター bit.ly/ZWAdWu #amakudari

タグ: amakudari

posted at 20:26:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

デフレ脱却bot @defla_bot

13年1月16日

日銀の『物価安定の目途』はインフレターゲットではないのでふ。2/14に発表した後マネタリーベース(お金の供給量)を減らしているのでふ。members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuh...

タグ:

posted at 20:35:49

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

自国に資源があるのも大変なんだな。

タグ:

posted at 20:37:16

#どうする家康【岸本真澄 名場面コラム】 @taiga_column

13年1月16日

【邦人5人拘束】ロイター通信は、アルジェリア東部イナメナスで16日朝、日本人5人とフランス人1人が、石油関連施設からイスラム武装勢力に連れ去られたと報じました。日本政府関係者は記者団に、6人拘束の事実を確認したと語りました。(読売新聞)#アルジェリア ##tweet_radio

タグ:

posted at 20:40:45

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年1月16日

阪神淡路大震災は早朝だったので、未だにこの日の朝を眠れないまま迎える人は多い。そして、朝窓を開けた時、そこに前日までと同じ世界が存在している事を確認して、ようやく一息つく。そんな人はまだたくさんいるんだよ。

タグ:

posted at 20:47:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年1月16日

そして、人々が救援活動で必死に活動している時に、テレビで「これが東京でなくて良かったですね」と言い放ったコメンテーターが複数いた事、そして「はじめてのことなのでどうして良いかわかりません」と言った総理大臣がいたことも忘れないで欲しい。

タグ:

posted at 20:52:56

猫のアイコン @logout1978

13年1月16日

【ソースあり】1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災の復興土地区画整理事業がすべて終わったのは「2011年3月28日」 www.kobe-np.co.jp/rentoku/sinsai...

タグ:

posted at 20:53:40

DEEP案内編集部 @deepannai

13年1月16日

吉祥寺ホテル井の頭亡き今、昭和の悪趣味ラブホテルの筆頭は天王寺ホテル醍醐しかない pic.twitter.com/9HXPSFCJ

タグ:

posted at 20:53:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年1月16日

まあ、あの時ぐらい、東京のキー局が無責任な関東ロ-カルな意見を被災地を含む全国に流すことの非情さを見せつけられたことはない。そして同じことは311でも再現された。

タグ:

posted at 20:57:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokoKOMINE @kokoKOMINE

13年1月16日

@h_okumura 斎藤ネコカルテットの皆さんが「テンポ140ね。はい」とかで弾き出すのも怖いです

タグ:

posted at 21:01:42

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年1月16日

毎日コミュのマイナビニュースは、ネット上で技術系の文章を元々発表してた人を捕まえてきて記事書かせてたりするので異常に内容が濃いんだけど、クルーグマン翻訳もそうすりゃいいと思う。要するに某社はやり方が下手。

タグ:

posted at 21:02:56

すらたろう @sura_taro

13年1月16日

今日の名言「債券先物の評価益は食べられないでしょ。絵にかいた餅」(利喰い千両

タグ:

posted at 21:02:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年1月16日

監督の名前を見てやよい(スマプリ)を思い出した(どういう作品作った人なのか知らない)

タグ:

posted at 21:04:18

ええな猫 @WATERMAN1996

13年1月16日

アルジェリアで大事件じゃねえか。こういうのを見ると、自衛隊を派兵して治安を守る必要もあるのかなと思うんだよな。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:06:51

ryugo hayano @hayano

13年1月16日

正確には直行便なら,と言うべきでした.成田だけではないそうです. @ucha311: @hayano 成田直行ならOKとは。テロとかハイジャックとか起こしそうにないからですかね。物騒だけど。

タグ:

posted at 21:07:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

名古屋城は食事にも困る現状があるんだよなあ。城内には団子ときしめんしか無い。城外には人気の無い官庁の建物が並んでいる。RT @yoshi_nara: 河村市長の発案で、愛知県・名古屋城三の丸内に「世界の金シャチ横丁(仮称)」をつくる計画を進める由。しかし三の丸は堀や土塁が国特別史

タグ:

posted at 21:10:57

それな。 @sacred_star

13年1月16日

自分の考えはpanaceaじゃないって宣言しておいてpanaceaであるかのように語る人ってアレだわ。

タグ:

posted at 21:15:30

uncorrelated @uncorrelated

13年1月16日

システム・ソフトウェア開発業者の倒産数、過去最悪に - 帝国データバンク | エンタープライズ | マイナビニュース news.mynavi.jp/news/2013/01/1...

タグ:

posted at 21:23:42

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年1月16日

金融緩和って利下げ?国債買いオペ?国債買いオペ効かないなら、とりあえず日銀保有率100%にして欲しいかな。国債暴落馬鹿が黙るから。 QT @APISIer: 現実的に考えると金融緩和しても財政伴わないと効果ないだろと思うのが普通ではある。リフレ派はこの感覚を持ってない。

タグ:

posted at 21:25:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

やろう。やろう。それでインフレ率上がり過ぎたら消費税あげよう QT @APISIer: @kiba_r 財政伴わないなら何も変わらないと思うのでやってみる価値はありますね。

タグ:

posted at 21:29:35

優しょも @nizimeta

13年1月16日

は???何言ってんだこいつ→“企業サイドでは過剰な設備や雇用のリストラなどを通じ、需給ギャップ解消に努める必要があると” newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130...

タグ:

posted at 21:31:12

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年1月16日

@ken_m123 4月にツールーズ(J.-P. Ramisが70歳です)に行く私としては・・・

タグ:

posted at 21:33:52

suzuki hiroco @hiroco2003

13年1月16日

今、人事の手羽先の真似事をしてます。今日、ハローワークに事業所登録のやり方を聞いたりしてました。

タグ:

posted at 21:33:55

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

議論より先にやれ。問題あったら戻せば良いQT @i_jijicom: 付利の撤廃、議論必要=日銀の白井審議委員bit.ly/VZtblq

タグ:

posted at 21:34:30

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年1月16日

面白い授業やっておられる先生方もたくさんいるんですけどねぇ…。 RT @KentaroOgawa@irobutsu 高校物理を盛り上げるために、振り子に乗ったりする出張授業をするしかない?のでしょうか。

タグ:

posted at 21:36:02

すらたろう @sura_taro

13年1月16日

【本棚登録】『日本の貧困研究』橘木 俊詔 booklog.jp/item/1/4130402...

タグ:

posted at 21:36:20

優しょも @nizimeta

13年1月16日

企業が設備投資縮小してリストラ増やしたら需給ギャップはますます拡大するがな…

タグ:

posted at 21:36:49

優しょも @nizimeta

13年1月16日

わけのわからんこという民間人なんか起用するなよ…

タグ:

posted at 21:37:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

公共事業は必要に応じて地方自治体で。雇用対策はマクロ環境整備とセーフティーネットのみで企業の義務は最小限に。景気対策は給付金と金利抑制で。

タグ:

posted at 21:39:00

いけてるこうくう✈ @FlyFromRJGG

13年1月16日

NHKのニュース見てるけど、「急降下した機体」ってそれはパイロットが急降下させたんだろ。緊急着陸するためにギリギリの降下率で頑張って降ろしたんじゃないか。何も知らない素人の発言で恐怖だけをあおらないで下さい。それは正しい緊急時の操作です。

タグ:

posted at 21:39:14

suzuki hiroco @hiroco2003

13年1月16日

やばいわー、ボスは出張にいっちまったし、私がやっとかないとダメじゃん。こんなこともあるからどこで何してるかあからさまにできないんですよね(TωT)

タグ:

posted at 21:40:41

Shoko Egawa @amneris84

13年1月16日

大阪市立桜宮高校は、市長の所有物ではありません。今回の問題については、バスケ部顧問や校長、教育委員会だけでなく、他の教師、部員やOB、他の運動部員、父母などがそれぞれ、自分たちのどこに問題があったのかを考える必要があって、そのためにできるだけ多様な機会を作り、(続く

タグ:

posted at 21:42:08

Shoko Egawa @amneris84

13年1月16日

続き)これからの同校をどのように作っていくか、日々の中で考えたり話し合ったりすることが大事なのだと思います。大切なのは「日々の中で」ということ。子どもたちから日々、つまり日常を奪ってしまっては元も子もありません。信頼関係を築いていた教師も、何より大切に思っていた部活も取り上げ、

タグ:

posted at 21:42:12

Shoko Egawa @amneris84

13年1月16日

続き)果たして自分自身を振り返ったり、問題に気づいたりということができるのでしょうか。教師たちも、現場である同校から離してバラバラにし、どうやって自分の問題を問い続けろというのでしょう。子どもや教師や父母たち自身が考え、変わっていく機会を奪ってはいけない、と思います。(続く

タグ:

posted at 21:42:17

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

食事に時間をかけないだけで、他に使うかもしれないでしょ?大事なのは可処分所得であって、金で時間を買えるうちは、まだ豊かQT @DukeLegolas: そういう単身者が増える社会で内需が増えるとは思えないわけで・・・

タグ:

posted at 21:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年1月16日

国債買いオペ効かない論を逆手にとれば、財政規律論を叩ける。それが現在自分が国債買いオペを支持する最大の理由。いくら買っても財政もやらなきゃ効果自体は少ないとは思うけど買いオペもやるべき。 QT @APISIer:財政伴わないなら何も変わらないと思うのでやってみる価値はありますね

タグ:

posted at 21:43:53

Shoko Egawa @amneris84

13年1月16日

続き)桜宮高校に関わってきた、そして今も関わっているたくさんの人が、同校の伝統の悪しき部分に気づき、自らそれを変えていくような仕組みや機会を作ることが、行政のトップである市長の役目ではないでしょうか。子どもから日常を奪い、信頼できる先生を奪うのでは、むしろ恨みしか残りません。

タグ:

posted at 21:45:21

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年1月16日

紀要論文の初校校正だん。好き勝手なこと書くには紀要が一番。

タグ:

posted at 21:45:31

竹中平蔵 @HeizoTakenaka

13年1月16日

ノルウェーのランダース著になる「2052―今後40年のグローバル予測」が日経BP社から出版された。私自身、この本の解説を書かせて頂いた。ローマクラブ「成長の限界」以降こうした問題を第一線で論じてきた著者の分析は、多くの示唆に富んでいる。多くの方々に読んでもらいたい。

タグ:

posted at 21:45:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

13年1月16日

思いの外、オバマが銃規制に本気なようで、それを受けてNRAも銃規制反対キャンペーンを打ってきた goo.gl/miRLQ (こないだまでオバマと協議してたはずだが、裏で準備してたんだろう)。この闘い、どっちが勝つかな。 htn.to/9UY1rB

タグ:

posted at 21:47:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年1月16日

今の中学理科だと、運動方程式どころか加速度すら出てこないのに、ニュートンという単位やら仕事やらエネルギーが出てくるので、「これはなかなか橋かからんわなぁ」と思います。「なんとなく、ぼんやりと存在して、なんかすると消耗するのがエネルギー」みたいな。 @y_bonten

タグ:

posted at 21:49:48

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年1月16日

ほんとは物理も数学も、背景と意味あってこそやる価値あるんですけどねぇ…。 RT @pp_yan_maru :数学も面白くなかったな。予備校の先生が問題の意味とか背景を教えてくれたことがあって面白く感じたことはある。“@irobutsu: (;_;)面白い処もあるんだけどなぁ。

タグ:

posted at 21:51:23

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年1月16日

「人間性という、次元が非常に大きいベクトル空間において、内積が0だなんてことは特筆すべきこととも思えないわね」と返したい。 RT @AXION_CAVOK @phasetr :「あなたと私とでは内積がゼロなの……」「ベクトルが独立ってことかいっ!」と言うのでも良いのかな?

タグ:

posted at 21:52:54

じゃずます @jazzmas62

13年1月16日

財政も同時に出せばさらに強力にリフレを推し進めることができる、くらいの議論はあっても良いと思うけど、財政ないと効かないは確かにカルトの領域。

タグ:

posted at 21:52:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年1月16日

12月欧州自動車販売は前年比16.3%減、通年は8.2%減 | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 21:53:06

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年1月16日

2%の物価目標達成には円高是正が不可欠=岩田・日経センター理事長 | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 21:53:38

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年1月16日

そういうのをやってこそ、ほんとの意味での「ゆとり教育」になったんだろうけどね。RT @AXION_CAVOK :@irobutsu @pp_yan_maru からめ手だけど、物理学史とかやるといいかも。運動量とエネルギーとがごちゃごちゃだった頃から、どうやって分離したかとかね。

タグ:

posted at 21:54:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年1月16日

“朝日新聞が小野寺防衛大臣の発言を捏造、「信号射撃で警告」の事実無し : 週刊オブイェクト” htn.to/qLCNgt

タグ:

posted at 21:56:45

suzuki hiroco @hiroco2003

13年1月16日

#NHK の朝の連ドラの #純と愛 や アニメの #琴浦さん のような「ネガティブな超能力」のテレビ番組が目立ちます。超能力って言うとメリットしかないように語られて来たのと真逆です。これが超能力者の現実なはずです。ドラマのストーリーに共感できる人が密かに増えたのではないですか?

タグ: NHK 琴浦さん 純と愛

posted at 21:58:17

(,,゚д゚)ウマー @pianist_danna

13年1月16日

何度でも言うけど、どれだけ鳩山の悪口を並べても「それを国民が選んだ」「7割も支持した」と言う事実からは逃れられないからね。元首相という「名誉」を与えたのは誰あろう国民自身。

タグ:

posted at 21:58:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年1月16日

“日本防衛相が中国機への発砲を許可?!中国マスコミ騒然の朝日新聞による“誤報”について : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/SGqABh

タグ:

posted at 21:58:30

@Mihoko_Nojiri

13年1月16日

まあこれだけ頻繁ならあっというまに原因くらい。。。"@kan143: そこまで行かなくても、そもそも航空機用が規格が段違いですからねえ RT @Mihoko_Nojiri: 宇宙ステーションで使うものの試験といったらそれこそ半端ないですからね。"

タグ:

posted at 21:59:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年1月16日

国債の買いオペが本当に効果が無いかは、既発国債の日銀保有率が100%になったら、誰もが納得するよね。やればいいんだよ、やれば効かないかハッキリするだろ。

タグ:

posted at 21:59:25

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年1月16日

な、な、な、斜め上過ぎる!RT @AXION_CAVOK :今はどうか分からないけど、『「仕事」を教える時に「動かないと仕事ゼロ」の話をすると、(世間一般で言う)仕事でじっとしている職業の親の子供がイジメられる可能性が……』とか、ナナメ上の指摘があった。【略】

タグ:

posted at 22:00:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年1月16日

たとえば、電力会社の予備力を無駄としか考えられない人たちもいるように、社会の維持に必要な余裕、必要な経費というものを理解できない人がいるのだよ。 togetter.com/li/437893#c931...

タグ:

posted at 22:05:43

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年1月16日

何で関東のキー局は全国枠と関東のローカル枠の使い分けを厳密に行わないのかなぁ。単なる手抜きだろう。

タグ:

posted at 22:07:24

くろ @kuroseventeen

13年1月16日

消費税増税するときには増税大好きな経団連加盟企業と新聞の法人税あげようぜ。負担をあとに残すのいやらしいし。

タグ:

posted at 22:09:23

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

設備投資とマネーストック。 QT @APISIer: 現実的に考えると金融緩和しても財政伴わないと効果ないだろと思うのが普通ではある。リフレ派はこの感覚を持ってない。

タグ:

posted at 22:09:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年1月16日

“防衛相「信号弾で警告」 発言の事実なし | GoHoo” htn.to/empgYB

タグ:

posted at 22:10:13

コーエン @aag95910

13年1月16日

取締役や役員に高額な人頭税を課すのもいいかもな

タグ:

posted at 22:10:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

13年1月16日

アベノミクスを褒めているらしいクルーグマンの例のブログを読んでみたら、日本の新聞やテレビが報じているよりもずっとバカにしてるじゃないか。右翼のチンパンジーがタイプライターを叩いたら、たまたま TO BE OR NOT TO BE になってる、こりゃあ愉快だとでも言わんばかりだ。

タグ:

posted at 22:11:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

中国とか韓国とちっぽけな島のことで争うならば、協力して癌と戦ったら、どうか

タグ:

posted at 22:17:57

すらたろう @sura_taro

13年1月16日

「日本を福祉国家へ導くべきという意見は少数派」「不平等化は経済効率のためには避けられない・・福祉国家への道は人を怠惰にする」(多数派

タグ:

posted at 22:18:09

たいしょう @taisho__

13年1月16日

新聞の軽減税率は、何度でも言うけど、戻し税の設計次第では、税金軽減どころか、補助金くれてやることになるからね。これ、凄く大きな問題だから。

タグ:

posted at 22:18:38

ഇച്ചിറോ ഇഡ(てぃんぶく) @timbuk16

13年1月16日

【再掲】吉野家は紅ショウガを食する店。 lockerz.com/s/277262907

タグ:

posted at 22:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年1月16日

.@a_nightbreed さんの「#まおゆうの世界が近代化されていたら」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/407547

タグ:

posted at 22:23:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中田考 @HASSANKONAKATA

13年1月16日

人質の交換で私に行け、と言うなら今すぐでも行くよ(旅費外務省負担ビジネスクラス→ @shamilsh ハサンせんせ! RT @gloomynews: 「武装グループは、今もイナメナスの施設に人質を取ったまま…アルジェリアの治安当局が突入に踏み切れば、施設の建物を爆破すると警告」

タグ:

posted at 22:25:24

木内たかたね @takatanekiuchi

13年1月16日

“本当にダメだ。それより我々がダメだったのが情けない@hidetomitanaka: 甘利経済再生相も麻生財務相も石破幹事長も、政権の政策が安倍首相のいうように「特に金融政策中心」でその核が物価目標だということを理解するべき。口にばんそうhtn.to/6VF46Y

タグ:

posted at 22:26:27

ano_ano @ano_ano_ano

13年1月16日

「衆愚政治」だの「愚劣な民衆」だのリベラル左翼らしい民衆観全開 (´・ω・`)

タグ:

posted at 22:26:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年1月16日

.@moltoke_Rumia1p さんのコメント「中世から近世への以降ってのは、力がある連中が市民として自立していった話だろうに。
で、近世から現代になってようやく、誰でも..」にいいね!しました。 togetter.com/li/437842#c927...

タグ:

posted at 22:28:12

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

今里新地も松島新地も公然の秘密ですなぁ。。。逮捕する組織の連中も利用しているって聞くよw bit.ly/SJt7Yh

タグ:

posted at 22:28:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年1月16日

前なんか見てない、という予想は、雪の壁の横の左カーブの登坂車線(法定速度60km/h)を100km/h以上で走行してた車についてはあってるだろうな。物理的に普段でも50m、雪の壁あったら20mくらいしか路面が見えてない筈。

タグ:

posted at 22:30:20

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

13年1月16日

@kumakiti2ch ブロックまでカウントダウンンなんでよろしくしくね★

タグ:

posted at 22:31:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年1月16日

いやー、正直、民主党が政権取るとは思ってたけど、まさかポッポが首相になるとは思わなかったよ。よく考えれば選挙時の党首なんだから当然なんだがぜんぜんそんな意識がなかった(なお、その時の選挙で民主党には投票してない)。

タグ:

posted at 22:32:48

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年1月16日

@ano_ano_ano 内藤先生のは左翼言語ではなく、ボコボコに殴られた「当事者言語」です。確かに規範妥当性要求が強く出る傾向はありますが、読み手が脳内で変換すれば実に真っ当な社会学理論であることがわかります。

タグ:

posted at 22:33:29

ええな猫 @WATERMAN1996

13年1月16日

.@a_nightbreed さんのコメント「@moltoke_Rumia1p 人権が天賦のものであったとしても、維持管理運用にはコストがかかるということですね。抗生物質が普及..」にいいね!しました。 togetter.com/li/437842#c927...

タグ:

posted at 22:34:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

適正だと考えられるレートに円が戻ったとして、韓国製のシナモンの輸出が滞ったとして、もっともっとウォン安にするとすればインフレになりすぎて社会混乱招くからやはり適正レートに戻るんやろうねェ。永遠なる通貨安ってのは考えにくいもんね。

タグ:

posted at 22:37:11

働くおじさん @orange5109

13年1月16日

範馬刃牙的な定義に近づいてきたかんじだ

タグ:

posted at 22:37:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

φ(`д´)メモメモ…なるほど。RT @mzw_neo: 牛丼やコンビニ弁当が最底辺みたいな偏見を感じるのが不愉快でならないわけです。大事なのは可処分所得であり、頑張ったら報われるという将来への期待とか希望なわけで。 @yuu_yuu_to

タグ:

posted at 22:39:38

働くおじさん @orange5109

13年1月16日

ITILのSLAの考え方は参考になったけど、SLAを共にブラッシュアップしていこうなどという良質な顧客はIT土方にはつかない。

タグ:

posted at 22:39:58

ええな猫 @WATERMAN1996

13年1月16日

現代資本主義の矛盾ってのは、今まさにアメリカや日本やEUが血を流してもがいて解決策を模索しているわけなんだよね。で、その矛盾というのはスティグリッツやクルーグマンが指摘するように、富を持つものが都合よ.. togetter.com/li/437842#c931...

タグ:

posted at 22:40:43

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年1月16日

内、アクチュアリー受験研究会からの合格者が3名いるみたいです。RT @shin1312_17: CERAの合格者は10人ですね。たいしたもんですね。すごいです。おめでとうございます。

タグ:

posted at 22:41:11

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年1月16日

野菜が高くなると困るから、インタゲ反対とか言う人が出てくるのに1億シラカーワ

タグ:

posted at 22:41:49

佞言つかい @radeon3870

13年1月16日

友人と話すと先の総選挙の空気に対する認識が違うと感じる。面白い。自分は風は吹かなかった派だけど。まあ済んだことだ。そんなことより日銀総裁人事がアツい!

タグ:

posted at 22:43:07

ええな猫 @WATERMAN1996

13年1月16日

@WATERMAN1996 宣伝、ロビー活動、献金という行動によって、法律に触れることなく政治を変えてしまえる。たとえばアメリカの場合、再分配をもっと強化しなくてはならないということが明らかでも、宣伝.. togetter.com/li/437842#c931...

タグ:

posted at 22:43:35

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年1月16日

日本人に動物園と言うモノは百年も二百年も早すぎたのかも知れない。 / “東山動物園のコアラのえさ代年間5600万円に「維持できないのなら飼うな!」の声 - ガジェット通信” htn.to/8eQuoq

タグ:

posted at 22:44:32

コーエン @aag95910

13年1月16日

ローマに占領される前のバビロニアには動物園があったとどこかで読んだな

タグ:

posted at 22:46:10

らんちか @ex_chikara

13年1月16日

『思考の「型」を身につけよう』読了。経済学ではなく、文字通り“経済学的”思考を身につけようと提案する本書(著者である飯田泰之、一連のシリーズ)。前提が間違っている『ダメな議論』や「タメにする議論」に惑わされないための思考の整理術というかデータの読み方といった技術指南書。 #感想部

タグ: 感想部

posted at 22:47:17

働くおじさん @orange5109

13年1月16日

東京は今日も雪か・・・。週末までにやめばいいんだけど心配だなぁ。

タグ:

posted at 22:47:27

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

先ずは独歩高の円を何とかして欲しいですなw RT @jazzmas62: @hisakichee その通り。インフレの上限が永遠の為替切り下げ競争なんてさせません。

タグ:

posted at 22:48:06

コーエン @aag95910

13年1月16日

@kuroseventeen PCの価格推移を見てデフレは必然なんだって言う人も減らないねえ。日本以外ではPCが売られてないと思ってるんだか

タグ:

posted at 22:48:08

らんちか @ex_chikara

13年1月16日

「締め切り一ヶ月前には十分な執筆計画を立てられるものの、当日になると守れない。ここでお酒を飲んでしまっては締め切りに間に合わない・・・けれどもまあ飲んじゃえという書き手は非常に多いと側聞します。すぐにばれる嘘をつく人がいるのも双曲割引の問題に通じるかもしれません。」(飯田泰之)

タグ:

posted at 22:48:11

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年1月16日

おー!たしかに RT @kaztsuda: なんでヤマギシ会の話が突然話題になっているのかわからないけど、非電化工房の食品測定器 CSK-3iのスペクトル、初めて見た。 non-bq-shokudou.com/?page_id=289 しかしこれもまた、温度変化には弱そうだねえ。ここでは例えばゴマとか。

タグ:

posted at 22:48:33

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年1月16日

ハローワークに来た人を全員ハローワークで雇用する公的雇用。

タグ:

posted at 22:49:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年1月16日

Kindleの和書、ビジネス本ばっかで面白そうなのがない。

タグ:

posted at 22:49:53

シェイブテイル @shavetail

13年1月16日

狂人でも首相になれる国、日本。まぁ、訪中が止められなかったところでオワっている話ではある。  QT鳩山元首相が訪中 領土問題の存在認めるべきと主張 。…。その後、南京に移って「南京大虐殺記念館」を訪問する予定だ。
 :日本経済新聞 s.nikkei.com/XB7QxD

タグ:

posted at 22:50:27

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

13年1月16日

去年より若干高いのがなんかアレだけど、だいたい仙台市の土埃と同程度なのでそう大騒ぎするものではない。草木灰の肥料として使える基準ではあるけど、土壌の濃度より高いので、個人的にはまだやめといたほうがいいと思う。

タグ:

posted at 22:50:49

suzuki hiroco @hiroco2003

13年1月16日

「舌もだめなのに、お金があると罪な事を言う」

タグ:

posted at 22:51:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

自分の好きなことに時間を使い、食事はカロリーの摂取と考える人もいるし、何より牛丼屋だって安価に少しでも美味しいものを提供しようとしているのに酷い侮辱QT @yuu_yuu_to: それで、牛丼が選択の結果ですって?!嫌だよ、僕は。あんなもん毎日食いたくはなかった。

タグ:

posted at 22:53:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年1月16日

よく練られた文章だ QT @IzumidaHirohiko: 原発県民投票は、請求原条文案には課題があるため修正し、請求の趣旨に沿った結論を出すべきとの意見を議会に提出しました。当然のことですが、県民投票に反対なら、修正意見はつけません。
bit.ly/ViVpqD

タグ:

posted at 22:55:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

話の方向がおかしい。マクロ環境をまともにして、雇用環境を改善したら、どういう食生活をするかなんて自由だよ QT @yuu_yuu_to:他の選択肢を示してみなよ。いつもいつもレトリックに頼ってないでさQT:牛丼とかコンビニ弁当を選択できる人には、選択肢があるんじゃない?って話

タグ:

posted at 22:55:23

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年1月16日

ハロワはハロワに行くまでの交通費くれよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 22:56:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年1月16日

こんなのが真っ当な社会学理論のようには思えないのは、社会学を買いかぶりすぎているのかな (´・ω・`)

タグ:

posted at 22:56:56

あおの @aono_show

13年1月16日

能力のある人だけ憂い、人気の出た企業だけ儲かる。それは「景気の上昇」でも「税収の増」でもないんだよ。普通に働いている人が明日を、来月を、来年を、そして10年後も20年後も自分の未来を描けるような社会でなければね。

タグ:

posted at 22:57:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

そういう日々の仕事の経験が、今の自分の「知」となっているとは思わない?思えないとしたら、凄い気の毒だと思う。 @yuu_yuu_to

タグ:

posted at 22:58:01

木内たかたね @takatanekiuchi

13年1月16日

“こんなのよくあった話。カッコ悪すぎ。@sugosoku: 自民義家弘介、成人式で民主議員より後に紹介されキレる sugosoku.blog102.fc2.com/blog-entry-129...

タグ:

posted at 22:58:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

今のデフレを何とかする話をすれば良いのであって、コンビニや牛丼屋を侮辱する必要は無い QT @yuu_yuu_to: 今デフレだろ。いつの話をしてるんだ?「今」を生きてるんだろ。今、選択肢がなきゃ、選択肢はないだろ。あるのか?あ?

タグ:

posted at 22:59:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年1月16日

自民党内からって誰なのかな?/自民党からは、円安・株高 の流れを妨げたとして「政権幹部の発言としては 軽率」と批判の声 甘利経済財政相、石破幹事長の円安懸念発言を釈明 自民内から批判も…菅官房長官: j.mp/SJqyVS via 時事 #hdln #seiji

タグ: hdln seiji

posted at 22:59:49

十六夜のPanjandrum @hinatahayat

13年1月16日

@Mihoko_Nojiri 操縦系の電動化、防氷装置の電気化など電気使用量も増えていて、そのための電池の高容量化も要因です。

タグ:

posted at 22:59:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年1月16日

@ano_ano_ano いや別にツイッターの個々のつぶやきが理論なわけでは^^; バックボーンにこういうものがちゃんとあるという話 d.hatena.ne.jp/essa/20070108/p1

タグ:

posted at 23:00:21

ガイチ @gaitifuji

13年1月16日

住民投票と言う方法を全否定するではないが、原発についてそれをやるのは無理筋だ。…なるほど、新潟県知事の原発県民投票に関する意見を読んだが、なかなか練られているなと感心する

タグ:

posted at 23:00:21

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

フツーの人が沢山いる社会と言うか、フツーの人に皆がなれる社会。そして、セーフティーネットが機能している社会がエエんちゃうの???其れがデフレ下で出来るんやったらデフレヽ(´ー`)ノマンセーになってもエエでェw

タグ:

posted at 23:00:39

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年1月16日

公的セクターのバイトが募集してるけど、驚きの低賃金。こんなのばっかり見ると、公務員の平均給与下げて、雇用者増やすのが良いと思えてくる。でも実際は、公務員賃金の総額を増やせないから、新卒削りや嘱託バイト増やすんだけどね。

タグ:

posted at 23:01:02

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年1月16日

そうです。文庫化です “@akikois: @kikumaco それは昔、ちくま少年図書館版で出ていたものでしょうか? >ちくま学芸文庫版「雪の結晶はなぜ六角形なのか」の見本が届きました。よい本なので、買うてあげてください”

タグ:

posted at 23:01:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年1月16日

今「森卓ポジ狙いですか、ミニカーよりミクの方がヲタっぽいですもんね」と言われた…が、初音ミク生誕前のめーたん時代からボカロドップリなのに俄か扱いされた事に怒ればいいのか、それとも中野ブロードウェイを遊び場に育った根っからのヲタを森卓と同列に語られたことに抗議すればいいのか…orz

タグ:

posted at 23:01:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年1月16日

甘利経済再生相も麻生財務相も石破幹事長も、政権の政策が安倍首相のいうように「特に金融政策中心」でその核が物価目標だということを理解するべき。口にばんそうこう貼るべき。ともかく連続攻撃には理由がある?? / “甘利経済再生相の発言に思う…” htn.to/6VF46Y

タグ:

posted at 23:03:31

コーエン @aag95910

13年1月16日

@kiba_r 山本幸三先生だけだったりして

タグ:

posted at 23:03:36

青木文鷹 @FumiHawk

13年1月16日

うーん、抗議すべきか悩んで打ち合わせが気まずいw

タグ:

posted at 23:03:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

好んで23時に帰るのでなければ、止められる選択肢をどう作るかの話でしょ?QT @yuu_yuu_to:それはわざと「選択肢のあるひと」を想定してるわけだよ。23時帰りの単身サラリーマンに他になんの選択かあるのか、いいから言ってみなよ

タグ:

posted at 23:05:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

選択肢は、23時まで働くか否かって言うことQT @yuu_yuu_to: つまり選択肢がないのも良いことなのね。いつもどおり自説をも裏切る卑怯者っぷり、見事ですねQTそういう日々の仕事の経験が、今の自分の「知」となっているとは思わない?思えないとしたら、凄い気の毒だと思う。

タグ:

posted at 23:06:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年1月16日

ネコ飼いだすと独女の人生終わるっていうけど、ネコまじ臭いし、うんこもりもりするし、餌ないとみゃーみゃーなくし、構ってちゃんオーラ酷いし(※自立してほしい)ネコ飼える独女ってどんな日系ホワイト勤務だよって思ったね、俺は。

タグ:

posted at 23:10:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年1月16日

さいとう・たかを先生がゴルゴを描いておられる!

タグ:

posted at 23:11:56

TS さん @sunnysunnynismo

13年1月16日

ゴルゴ13の次の愛銃はSR25以外に考えれない。他に何か?

タグ:

posted at 23:12:00

青木文鷹 @FumiHawk

13年1月16日

ああ、初PCがMZ-80Kだとか、音響カプラ自作したとか俄か扱いに抗議するのネタはいっぱいあるやw でも、一番困るのは『今度コミケで書った本見せて』と言われたので持ち歩いてた例のやる夫で学ぶイスラム金融本見せた為に発生した現在の微妙な空気←イマココ

タグ:

posted at 23:12:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年1月16日

ネコとかマジ可愛いだけしか取り柄がないじゃないですか...お前...若い女のようだな...(じっ)

タグ:

posted at 23:13:23

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年1月16日

それは同意です。RT @yoshi_nara: .@toshiitoh ご指摘よく分かります。私も名古屋城はおもてなし度が低いと思います。ただし三の丸に横丁をつくったら城内の既存食堂は三の丸に集約移転するとか(例えば姫路城)、総合的な整備計画なしに横丁計画だけが進むのは...

タグ:

posted at 23:13:26

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年1月16日

世界の車窓からは9000回超えているのか。日本もやって欲しい。

タグ:

posted at 23:13:33

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年1月16日

「米国債はデフォルト危機」と大騒ぎする日本の新聞は「財政破綻」「増税」は好きが、自分たちだけ「軽減税率」求める浅ましさgendai.ismedia.jp/articles/-/133... も読むといい←「軽減税率」に騙されるな bit.ly/J53Hxb

タグ:

posted at 23:15:12

働くおじさん @orange5109

13年1月16日

@jimuyakagyo @tiger00shio なぜ発情してるとわかった

タグ:

posted at 23:15:20

小田嶋隆 @tako_ashi

13年1月16日

橋下さんについてひとつ言えるのは、教育や行政の現場で長年頑張ってきているプロフェッショナルに対する敬意をほとんどまったく持っていないということです。「腕の良い板前なら外科手術ぐらいできるだろ?」みたいな、そういう素人くさい差し出口が多すぎます。

タグ:

posted at 23:15:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

経済的な面と心理的な面に分ける必要がありそうな話の流れだねQT @yuu_yuu_to:で、じゃあネオさんは「貧しさ」をどう定義してんのさ?貧しい人間などいない!とでも言うのか?

タグ:

posted at 23:19:26

ガイチ @gaitifuji

13年1月16日

【独り言】自分が持ってる漫画本はゴルゴ13と長谷川町子とナゼかパタリロw

タグ:

posted at 23:20:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年1月16日

@jimuyakagyo @tiger00shio 俺の妄想乗数は桁違いだぜ

タグ:

posted at 23:20:24

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

基準じゃなくて、選択肢ですねQT @hisakichee: いるからタチ悪く其れが基準になるしwRT好んで働く人なんていくらでも居るよ。多分ノーベル賞とった山中先生なんて、そういうタイプ @yuu_yuu_to 誰が好んでそんな時間に帰るかアホ

タグ:

posted at 23:20:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年1月16日

誰もなんて言って無い。好んで働く人にとっては、ありがたい存在であるコンビニや牛丼屋を侮辱するから不愉快なわけQT @yuu_yuu_to: 「好んで働くひとはいる。だから誰もが好んで23時まで働く」「殺しを好む人間はいる。だから人間は殺人愛好家である。」

タグ:

posted at 23:22:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年1月16日

四等官制度っていうものを改めて考えました。国の敵か味方か、動労組合を結成できるかどうかという意味も重いものだとしりました。

タグ:

posted at 23:22:38

Masataka Eguchi @maseguchi

13年1月16日

@dig_nkt 家族がいるっていいですね…。

タグ:

posted at 23:23:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年1月16日

「従前からどの国であっても、我が国の領空を侵犯するという場合には、防衛省内でしっかりこれに対処すると内容が定まっております」としか言ってないのに、朝日は「防衛相『領空侵犯、信号弾で警告』中国メディア質問に」 だって。こりゃ捏造だね。書いた記者の個人名分かりますか?

タグ:

posted at 23:27:06

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

禿同wRT @koba30okm: 義家には元ヤンキーすら課題評価。あいつはただの甘ったれたカス。

タグ:

posted at 23:29:32

上念 司 @smith796000

13年1月16日

「信号弾で警告」問題で、明日は朝日スネークマンショー祭決定でしょうか? 【東京本社お客様オフィス】
 ご意見:03-5540-7615
 お問い合わせ:03-5540-7616

タグ:

posted at 23:29:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年1月16日

京都造形大学がこんなビジネスを... kyoto-art.ropt.jp/LP04/

タグ:

posted at 23:37:24

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年1月16日

“ほとんど全員集合、リフレ派!岩田規久男先生最終講義&懇親会” htn.to/pjSjBG

タグ:

posted at 23:38:14

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年1月16日

中国軍少将 「日本が曳光弾を発射すれば開戦だ」と反撃を明言 - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/foreig... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 23:39:03

ゆうき まさみ @masyuuki

13年1月16日

ゆうき・まさみではどうか<やめれ

タグ:

posted at 23:39:06

suzuki hiroco @hiroco2003

13年1月16日

『「魂の格付け」ってあるとおもてください。』よった勢いで怖いことを口にした私。チャンスはまだまだあります。

タグ:

posted at 23:40:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer

13年1月16日

[欹耳袋]『系統樹曼荼羅』共著者よりメールあり.〈JR九州車輌デザイン系統樹〉の件,これからさらにおもしろい展開になりそうだ. ow.ly/i/1nyQ4

タグ:

posted at 23:45:13

佞言つかい @radeon3870

13年1月16日

岩田教授最終講義。軽い気持ちで潜ってきたけど、なんだか凄い場所だったらしい。学習院大からデフレ脱却の狼煙が上がるといいね。もう上がってるかw

タグ:

posted at 23:45:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年1月16日

アニメキャラの系統樹とかあるのだろうかと思ってググったけど、それらしきものは見当たらない

タグ:

posted at 23:53:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年1月16日

シナモン➘とシナモン➚は別モンやでwww

タグ:

posted at 23:56:00

WFHあめい @amay077

13年1月16日

「○○城跡」でスマホかざすと当時のお城が AR でどどーん!って需要あるのかね?

タグ:

posted at 23:58:42

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました