Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年03月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月09日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年3月9日

かったあああ、2アウト2ストライクから同点とは奇跡的だ。
ニッポン神風吹いてるなww

タグ:

posted at 00:01:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年3月9日

@tiger00shio うん、あるべき分配は選挙で決めれば?って思う、くらいの。MMでも財政は当然分配を変えます。むしろ分配だけを(笑)

タグ:

posted at 00:06:35

SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP

13年3月9日

(´-`).。oO(ありがとう、やさしいみなさん、ほんとうにありがとうございます)

タグ:

posted at 00:08:46

nyun @erickqchan

13年3月9日

@tiger00shio まじで出口 is なあに?思ってる。名目成長パスが明確ならそもそもこんなにMBいらないんでね*\(^o^)/*

タグ:

posted at 00:09:13

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月9日

米ダウ平均は、一時前日比83ドル高まで上昇しましたが、上げ幅をかなり縮小して現在18ドル高となっています。

タグ:

posted at 00:09:41

nyun @erickqchan

13年3月9日

@tiger00shio 水準目標ならそのリスクない思いまーす

タグ:

posted at 00:10:10

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年3月9日

報道ステーションもう終わりなのねー

タグ:

posted at 00:10:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年3月9日

サウナも野球で盛り上がってました。よく知らないけどナイスゲーム

タグ:

posted at 00:12:31

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月9日

メキシコは、政策金利を4.50%から0.50%引き下げて4.00%にしました。2009年以来の利下げとなります。

タグ:

posted at 00:12:51

島本 @pannacottaso_v2

13年3月9日

週刊金曜日に褒められるって正論とか諸君で褒められるようなもんだよな。

タグ:

posted at 00:13:11

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年3月9日

9日の #宮城県 は風が大暴れ。地上の最大瞬間風速と近似する仙台上空1500mの風速は35m!。すでにJRの一部では間引き運転をすると発表しています。10日、11日も風強し。ちなみに宮城県では3月が最も風の強い季節。春の3Kは花粉、黄砂、強風。

タグ: 宮城県

posted at 00:14:12

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年3月9日

マック、10年ぶりに2カ月連続で売上げ2桁減 2月実績、客数も10.9%減 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 00:14:41

nyun @erickqchan

13年3月9日

阪神が優勝した夜、あれってくらい自分のテンションが下がるのを覚えてそのまま…、みたいな。西武球場にいたんだけど

タグ:

posted at 00:15:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月9日

戦略的に間違っているのに、ラッキーと頑張りでたまたま勝ってしまうと、間違った学習をしてしまう→長い目で見ると負けが込むといのは、良くあること。韓非子の「守株」待ちぼうけ理論

タグ:

posted at 00:24:30

nyun @erickqchan

13年3月9日

黒田さん岩田さんは買いオペやります、じゃなくて、そもそもこんなにMBいらない言って欲しかった。これもインタゲのせいと言えよう。だから出口うんたんとか心配されちゃう。

タグ:

posted at 00:29:07

dominant_motion @do_moto

13年3月9日

連日、夜間に為替が動く。海外要因がリスクオンでもリスクオフでも円安が進むのはどういうことなんだか...

タグ:

posted at 00:30:00

とらんす @trans1727

13年3月9日

@macron_ 1階の13番線ホームらしいですね。近郊列車だけでなく北斗星などの長距離列車が発着するホームだったと思います。

タグ:

posted at 01:05:21

第12施設群 @level4200

13年3月9日

ラーメン屋の隣のトイレですね… あそこは行けない…(>_<)RT @macron_: 上野駅の何番線ホームだかにハッテン場の便所があると聞いた。

タグ:

posted at 01:07:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

13年3月9日

「解雇をしやすくする」じゃなくて「辞めるメリットを増やす」じゃなきゃダメだろう、安倍ちゃんよう。

タグ:

posted at 01:17:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

13年3月9日

@APISIer 水木しげるの話によると「ひとりで何十人の相手をしなければなく、慰安所は地獄だった」そうだ
dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-167...

タグ:

posted at 02:09:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月9日

イタリア、BBB+に格下げ、見通しネガティブ~欧州系格付け会社

タグ:

posted at 02:14:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月9日

皆さんいいですか、本日3月9日は全世界的に『ミクの日』です。感謝の日でもレコード針の日でも漁業法記念日でも記念切手記念日でも雑穀の日でも酢酸の日でも緑の供養日でもなく全宇宙的に『ミクの日』です。大事なことなので二度(ry

タグ:

posted at 02:24:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月9日

イタリアの選挙結果を受けて、先週格下げの可能性が指摘されていました。ある程度予想されていましたが、忘れたころに出されては・・・。米格付け会社に沿った形となりましたが、現在の格付けは、新政権が現構造改革路線を継続し、イタリア経済の競争力と成長力を高めることが前提になっているようです

タグ:

posted at 02:34:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

13年3月9日

ユーロ圏金融・債券市場・終盤=スペイン国債利回りが約1年ぶり低水準、予想上回る米雇用統計で bit.ly/14D5IaD

タグ:

posted at 04:12:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月9日

その前に既に限界な労働時間が拡大し過労死や鬱が増えてしまう懸念を持っている。真面目で仕事を終わらせる責任感の強い人から潰れていくだろう。 QT @kumakuma1967_o: この状況で景気回復したら、道路や公共交通はパンクするだろうなぁ。

タグ:

posted at 05:04:36

招き猫 @kyounoowari

13年3月9日

イケブーの罪は白川と同じ位に重い。掲示板における粘着度合いもひどかった。今更認める?長期不況に荷担したことを恥じて、頭まるめるべし! RT @kiba_r: #defle 池尾に続き、のぶおも陥落。【たしかに偽薬効果がある】 agora-web.jp/lite/archives/...

タグ: defle

posted at 05:46:48

招き猫 @kyounoowari

13年3月9日

自民党の政治家で、長生きしてほしかったのが、橋龍と小渕と中川だなぁ。中川は白川に殺されたようなもんだ。 RT @mzw_neo: 当時橋龍が三重野を死罪にしろとか言ったという話があるが、彼にしては、珍しく見識がある

タグ:

posted at 05:50:15

招き猫 @kyounoowari

13年3月9日

見識の問題ですね。経済学者は、廃業して欲しいな。特に池尾に、超整理学のおっさん! RT @kiba_r: #defle 一部のデフレ派は、まだ気付いてないみたいだが、ここまで誰の目から見ても明かな結果が出てしまったわけで、君ら軽蔑の眼差しで見られてるからね。

タグ: defle

posted at 05:56:59

投資家X @investor3003

13年3月9日

ドル円96.07円(*^_^*)
ブラジルレアル円49.414円(*^_^*)

タグ:

posted at 05:59:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子勝 @masaru_kaneko

13年3月9日

またダウ平均株価が史上最高値を更新。リーマンショックにも懲りない米国はひたすら金融緩和で株価をつり上げようとしている。この米系金融機関による投機マネーが日本に流入している。バブルの崩壊はバブルで取り戻す病に陥っている。また破綻する。
goo.gl/UQtFf

タグ:

posted at 06:38:56

梨里杏 @lilyyarn09

13年3月9日

ブログup◆古代イスラエルと日本の関係(1)共通点 mojimojisk.cocolog-nifty.com/lilyyarn/2013/...

タグ:

posted at 06:53:10

招き猫 @kyounoowari

13年3月9日

最近、忙しいしけど気分が良いのは、経済の読みがピッタシだからかな?期待が転換、社会が明るくなる。それも日米双方共。米がシェールガスによるエネルギー革命なら、日本は再生エネルギーだ。米がGoogleやfacebookなど社会関係の仕組みなら、日本は予測で不安定さを吸収する仕組みで。

タグ:

posted at 07:01:13

招き猫 @kyounoowari

13年3月9日

このおっちゃんは、いつ持論を翻すんだろう?「土地の経済学」はどうすんだろ?→野口悠紀雄Online www.noguchi.co.jp

タグ:

posted at 07:20:42

招き猫 @kyounoowari

13年3月9日

@hisakichee ペットの食事のブログを書きなはれ(^_^)v。同時に、どこかのメーカーとタイアップして獣医○○先生おすすめという商品開発に挑みなはれ。景気が良くなると付加価値商品(これまでより20%くらい高い)が飛ぶように売れます。

タグ:

posted at 07:24:14

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月9日

「第1に、加減乗除以外の数学を持ちいていない。第2に、現実の日本の経済政策問題を数多く分析している。第3に、需要曲線と供給曲線と余剰の概念を用いて分析を貫いている。第4に、独学者が部分的に読んだ知識でも現実に活用することができる。」www.amazon.co.jp/dp/4492813020/...

タグ:

posted at 08:32:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月9日

拙著の場合,「第1に、自然言語より『簡単』である限りにおいて数学を用いる。第2に、現実の日本の経済政策問題を取り上げない。第3に、需要曲線と供給曲線と余剰の概念をできるだけ用いない。第4に、部分的には読めないように書かれている」

タグ:

posted at 08:36:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年3月9日

RT @finalvent “絶版本を紙でも電子でも BookLiveと三省堂が新事業 - ITmedia ニュース” htn.to/tHftKf

タグ:

posted at 08:54:03

finalvent @finalvent

13年3月9日

CNN.co.jp : イルカは互いに「名前」で呼び合う? 音の調査で判明” htn.to/G3R9gC

タグ:

posted at 09:02:22

金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

13年3月9日

「社会学探偵そしお」は24の人格を持ち、人格が入れ替わることによってその日の犯人が決まる。上場「犯人は…近代社会!」、丸子「犯人は…資本主義!」、千鶴「犯人は…家父長制!」 来週の「社会学探偵そしお」も楽しみに!

タグ:

posted at 09:27:43

nyun @erickqchan

13年3月9日

@APISIer みましたー。MM感ありました?

タグ:

posted at 09:44:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月9日

“円安・株高は「論より証拠」 浜田エール大教授 - SankeiBiz(サンケイビズ)” htn.to/gGEcZv

タグ:

posted at 09:45:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@oct1984shell

13年3月9日

@glegory なんか偽薬効果が効き始めたとか転向し始めましたよw agora-web.jp/archives/15229...

タグ:

posted at 09:56:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年3月9日

@alotofttd @sunafukin99
国の借金ではなく政府の債務で貸し手の大半は金融機関を経由した国民自身ですし。なぜ、債権者が債務者扱いなのか意味不明な表現です。
そもそも自国通貨建て債務などインフレによる希釈すら期待できますし、60年ルールで返してるのに

タグ:

posted at 10:58:14

すのぶ @snobocracy

13年3月9日

「大学で物理学を専攻していた」と自称する記者が「物理学では、エネルギーを無限に取り出せる永久機関が学問における究極目標の1つ」とか言ってて、いかに学生時代に勉強してなかったかを物語っている。 / “アインシュタインがもし福島を見た…” htn.to/YrGSar1

タグ:

posted at 11:02:39

質問者2 @shinchanchi

13年3月9日

次の日銀金融政策決定会合は、4/3、4/4。
注目しているのは
1)正副総裁がちゃんと就任しているか
2)「古い日銀」からの転換を意味する政策転換があるか
←その意味では、中曽氏の副総裁はマイナスかと
3)物価安定目標未達に対する説明や具体的なアクションがあるか

タグ:

posted at 11:26:25

optical_frog @optical_frog

13年3月9日

「ぼくには(Xが)聞こえる」「ぼくには(Xが)見える」のように聴覚と視覚の自発表現では経験者をニ格で示せるれど,嗅覚に関わる自発表現では経験者がニ格で明示しにくいかも:「?ぼくにはにおう」(cf. 「??におえる」)

タグ:

posted at 11:30:48

よわめう @tacmasi

13年3月9日

ほむ RT @infofuture01: 去年、花粉症がひどい状態で、北陸の4坪の家に行った。そしたら、花粉症がピタと収まった。海がすぐそばで、山が遠いためか、発生源が遠いし、量もそんなにない。行こうかなぁ・・・。

タグ:

posted at 11:30:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年3月9日

反アベノミクス本の特徴は、過去の経済的な事象について、一貫した評価基準がないこと。円高の原因についても、二転三転して一体本当の原因が何なのかサッパリ分からない。この分からなさがウケてるのかもねw 書いてる本人も分かってないに13000ギルダン!!

タグ:

posted at 11:34:23

上念 司 @smith796000

13年3月9日

それから、反アベノミクス本のもう一つの特徴に意図的な誤訳や発言の切り取りというのもあります。我田引水に論を進めたいのは分かりますが、引用元をネットで簡単に検索される時代になったことに気付きましょう。「こんなの裸の間抜け(情弱)しか当たらねぇぜ!」byラストレッドショルダーのムーザ

タグ:

posted at 11:37:07

上念 司 @smith796000

13年3月9日

反アベノミクス本の特徴をもうひとつ。「木を見て森を見ず」国債残高とか、実質実効為替レートとか。実質GDPで輸出額を割って求めて実質輸出とか、そういった超ミクロの指標を使ってマクロを語ろうとするため、原因と結果が逆さまになります。

タグ:

posted at 11:39:18

上念 司 @smith796000

13年3月9日

反アベノミクス本の特徴ですが、もうひとつありました!マネーストック原理主義w 円安になっても、株高になっても、インフレ率が上昇しても、マネーストックの伸びが伴わないと「虚構だ!」と決めつける変な信仰です。マネーの神はストックではなく、根本(ベース)に宿っていると思いますがねw

タグ:

posted at 11:40:57

よわめう @tacmasi

13年3月9日

"スギは日本特有の木です…スギ花粉症が問題となっているのは、ほとんど日本だけだと考えてよいでしょう" "花粉症を有する人の数は、正確なところ分かっていませんが…花粉症を有する者が29.8%であったとの報告があります" 厚生労働省 www.mhlw.go.jp/new-info/kobet...

タグ:

posted at 11:41:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年3月9日

一連のtweetで指摘した ①場当たり解釈 ②誤訳、誤用 ②木を見て森を見ず ④MS原理主義 の4つの切り口で反アベノミクス本はぶった斬ることができます。来月のWILLでそのケーススタディに当たる論考を寄稿しますのでご期待ください。

タグ:

posted at 11:42:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年3月9日

花粉症患者が3割(サンプルはおそらく耳鼻咽喉科医&その家族)いると。仮にそのほとんどがスギ花粉アレルギーであるとしたら、「公共の福祉のために杉伐採」と公言してもいいと思うよワタクシは(・ω・)

タグ:

posted at 11:46:29

上念 司 @smith796000

13年3月9日

大事な要素を1つ忘れてました ①場当たり解釈 ②誤訳、誤用 ②木を見て森を見ず ④MS原理主義 に加えて⑤完全に矛盾する主張 がありましたw 金融政策でインフレが起きないのに、なぜかハイパーインフレで国債が暴落みたいな話です。裸の間抜けという表現がぴったりw

タグ:

posted at 11:47:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月9日

これって立件されてるの建築士4人だけらしいのだけど、コストコ側に責任はないの?>コストコ崩落 構造に欠陥「明らかな設計ミス」 「人災」安全管理に警鐘 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 11:50:36

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

こんにちわ(^O^)今日は今週つぶやきたかった事を長くなるかもしれないけど、つぶやくね。東日本大震災3.11から2年が経とうとしてる中、今月の3月25日には富岡町、来月4月1日浪江町が警戒区域再編により、警戒区域が1F原発から約10kmに縮小する事が決まったみたい。

タグ:

posted at 11:51:25

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月9日

お客に無茶な要求を飲まされて、さらに逮捕されるとか、そんな事例だったら嫌だなぁ。

タグ:

posted at 11:51:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き1:これによって避難指示解除準備区域に指定された地区には、泊まる事は出来ないけど、日中は人の出入りに規制がなくなり今の楢原町みたいに、自由に立入が許される事になるんだ。でもこれってオイラは、かなり危険だと思うんだ。

タグ:

posted at 11:51:57

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き2:今の楢原町も半ば無理やり警戒区域を解除した感じがあるんだけど、オイラその最大の理由は除染業者や工事車両が自由に出入り出来るようにするためだったと今でも思ってるんだ。普通に考えて、除染もしてない区域に住民や一般人が自由に立入り出来るっておかしいでしょ。

タグ:

posted at 11:52:22

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き3:でも、そのリスクよりも、「警戒区域で人や車両を規制する事によって起きてる除染作業を妨げる弊害を、警戒区域解除する事により回避し解決出来る」って国や自治体やゼネコンの誰かさんがおかしな事を考えて、実行した人がいたと思うんだ。

タグ:

posted at 11:54:49

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き4:楢原町の除染が始まった当時、まだ警戒区域だったんだけど、途中からいきなり"避難指示解除準備区域"なんてオイラが生まれてから、これまで聞いた事のない、とても覚えにくい単語がいきなり出てきたんだよね。最初はこんな単語覚えられなかったでし。

タグ:

posted at 11:56:59

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き5:それまで楢原町除染の為に出入りする工事車両許可や作業員の登録・許可は、環境省や国交省に提出してたんだけど、物凄く時間がかかってて作業が全然進まなかったんだ。たぶん1ヶ月単位で待たされた業者もいたんじゃないかな。

タグ:

posted at 11:57:23

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き6:環境省も国交省も公務員だから土日は休みだし、書類受付も確か週1・2回だったと思うんだ。次の週に受け取りにいったらコメントついて出し直しとかでまた遅れて…。そんな国の対応じゃ契約期限内に除染が完了するのなんて、とても考えられないし無理な状況だったんだ。

タグ:

posted at 11:59:24

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き7:そこで考えたのが警戒区域解除する事で作業員や工事車両の出入りを自由にし、除染を迅速に進めたかったはずなんだ。だからオイラは警戒区域解除の最大理由は、決して住民の為じゃなくて、除染作業の為だと今でも思うんだ。

タグ:

posted at 12:00:04

前田敦司 @maeda

13年3月9日

エクセルシートで方眼紙か.そういや,画像を1ピクセル1セルのHTMLテーブルに変換するソフトを書いたことがある.どうみても画像だが(画像としては)保存できない.あまりに巨大になるので,TIFFみたいに圧縮してJavaScriptで展開するようにしたり.

タグ:

posted at 12:01:18

optical_frog @optical_frog

13年3月9日

りんごは皮むきも含めてエンターテインメントやな.

タグ:

posted at 12:01:33

前田敦司 @maeda

13年3月9日

さて,パリ-ニースの録画を消化しないと.去年は5月にJsports契約してジロから見たのだが,今年は3月から俺的シーズンイン.

タグ:

posted at 12:02:33

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き12:海外メディアにチェルノブイリと比べられ「さすが日本、チェルノブイリでは出来なかった除染がこんなに早く出来て復興が進んでる」と誉められ、ほくそ笑んでる人がいると思うと腹立たしいし悲しいよ。チェルノブイリのやり方の方が正解だと思うし、住民の事を考えてると思う。

タグ:

posted at 12:03:16

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き13:警戒区域が解除されれば、装備もマスクも付けない一般人がたくさん立ち入る。車両だって、汚染しても汚染検査のサーベイも受けないから全国どこを走る事も出来る。家財だってサーベイに引っかかって今まで持ち出す事が出来なかった物も持ち出して売ることも出来る。

タグ:

posted at 12:03:37

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き14:そんな警戒区域解除が、今月から行われようとしてる。オイラは沢山の人に「今回の富岡町や浪江町の警戒区域解除は、今までのとは全然違うから騙されないで、十分気を付けて」と伝えたい。日中に帰宅する住民や除染に携わる作業員の人たちには特に気を付けて欲しい。

タグ:

posted at 12:05:16

優しょも @nizimeta

13年3月9日

いいのかこれ… : :株の空売り規制を緩和へ 金融庁 NHKニュース nhk.jp/N46O5TFQ04

タグ:

posted at 12:06:06

知念実希人 物語り @MIKITO_777

13年3月9日

よく映画とかで素手でガラスをたたき割るシーンがあるけれど、実際は絶対やっちゃダメ!自分今までに2人、ガラスを殴って腕の動脈を切って失血死した人を救急で見たことがあるんです。ちなみに撮影用のガラスって水あめでできてたりするんですってね

タグ:

posted at 12:06:40

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き15:国は昨日、新聞報道されたように「早期帰還者には、精神的賠償を見直し増額する」みたいな事を言い出し、大きな人参をぶら下げ、金で命を買うような国になってしまったかもしれない。国や自治体はどんな手段を使っても1日でも早く住民に帰還して欲しいんだろうね。

タグ:

posted at 12:08:00

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き16:でも、それは住民の為じゃなくて自治体の維持や存続、国のエネルギー政策の為なんだ。昨日の新聞みて富岡に家のあるオイラの仲間も「ふざけてるよなぁ、人をバカにしすぎだよ」って怒ってた。国や自治体や企業のいう事を決して鵜呑みにせず、自分や家族、子孫の命は自ら守って欲しいな。

タグ:

posted at 12:11:10

よわめう @tacmasi

13年3月9日

提出期限は平成25年4月8日 > 空売り規制の総合的な見直し(案)等に係る御意見の募集について:金融庁 www.fsa.go.jp/news/24/syouke...

タグ:

posted at 12:13:41

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き16:あとマスコミやメディアや研究機関の人たちには、警戒区域解除されたら直ぐに富岡町や浪江町に入り、独自に汚染モニタリングを実施し、速やかに公表して貰いたい。国や自治体が発表する数値と、いかにかけ離れた数値なのか、きっとはっきりするはずなんだ。

タグ:

posted at 12:13:54

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き17:マスコミやメディアや研究機関の人達は、今まで取材したくてウズウズしてたでしょ。警戒区域解除になって、いつでも誰でも入れるようになったら報道価値がないなんて言わないで、しっかり報道してね。但し、解除後、直ぐに入らないと3.11の証拠消えちゃうかもしれないから急いでね。

タグ:

posted at 12:22:37

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年3月9日

企業経営者とか財界人がイデオロギー的に右寄りでありがちなことを我々は完全に自明視してるけど、そういう世界に居るからいわば同調的に右寄りになるのか、それとも元々の思想が右寄りだから経済人になろうとするのかって、社会学的にすでに答えが出てたっけ??

タグ:

posted at 12:24:29

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き18:社説なんていらないよ、見解なんていらないよ、誇張もしなくていいよ、ただ測定したありのままの数値を多くの人に伝えて欲しい。オイラは、今そこに、目の前にある危険を知らされてないという事の現状、差し迫ってこれ以上危険な事はないと思ってるから。

タグ:

posted at 12:26:47

いか式 @sent666

13年3月9日

Photo: toronei: シムシティにおける工学部の扱いwwこの説明はワロタ twitter.yfrog.com/esa4asp tmblr.co/ZLnf9yfqu49w

タグ:

posted at 12:28:38

白ふくろう @sunafukin99

13年3月9日

「契約・合意内容の範囲」が問題になってくるわけで、昔なら「その程度のこと当たり前」と思って勤めていた人も多かったと思われる。体罰問題とも似てくる。

タグ:

posted at 12:30:00

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年3月9日

@kabutoyama_taro 企業人が右寄りになる最もマクロな理由が、「企業の利益と国民一般(=労働者)の利益とは概して相反するから」なんだとしたら、マルクスは永遠に正しいってことになっちゃうよなあ。

タグ:

posted at 12:30:18

後藤隆昭 @ryu_

13年3月9日

これはw RT @鍵 ローマ法王の「コンクラーベ」よりも、「ケニア大統領選 ケニヤッタ副首相が勝利」の方がツボww

タグ:

posted at 12:33:08

佞言つかい @radeon3870

13年3月9日

「もしもしオレだよオレ」って初めてリアルで聞いた。

タグ:

posted at 12:38:26

白ふくろう @sunafukin99

13年3月9日

俺も以前家にオレオレ詐欺の電話がかかってきた時には本当に実在したんだと感動した。

タグ:

posted at 12:39:31

火焔ネズミ @lastofmouse

13年3月9日

死刑反対を唱えるものは家族を誰かに殺されてから、死刑賛成を唱える者は家族を冤罪で死刑にされてから唱えるといい。常に相手の気持ちになって考えることが大切。

タグ:

posted at 12:39:40

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き8:そこで今回の富岡町や浪江町の警戒区域解除なんだけど、これは楢葉町の場合と比べて、かなり危険だと思う。楢葉町も確かに汚染してるけど、富岡町や浪江町は汚染レベルの桁が違うんだ。今までの警戒区域解除と全然違うという事なんだ。

タグ:

posted at 12:42:43

ナカイサヤカ @sayakatake

13年3月9日

検索するとワセリンって出ますね。@hanacoppy: 「花粉鼻でブロック」って、成分のところには「長鎖炭化水素」って書いてあるんだよね。知ってる人が見れば「ああそうかぁ」と思うんだけど、解らないほうがプラセボ効果が見込めるんだろうかw

タグ:

posted at 12:42:58

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き9:富岡町も浪江町も事前モニタリングやってるはずだけど、まだ完了してないし、結果も公表されてないと思うんだ。結果もきちんと公表されるかわからないけど…。富岡町なんかは、まだまだ線量の高い場所やホットスポットが多数存在してる。

タグ:

posted at 12:43:14

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き10:オイラが一時帰宅した時に計ると平均で0.02mSv/h位でホットスポットはその10倍の0.2mSv/h位ある場所も存在する。これって1Fの構内のヤードとたいして変わらない数値だし、むしろ新しい砂利や整地した1F構内の方が低いよ。

タグ:

posted at 12:43:42

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

続き11:0.2mSv/hって4号機下の作業場所とあまり変わらない線量だし。そんな除染もしてない3.11から時間の止まった手付かずの場所に今月3月25日からいきなり「自由に入っていいですよ」なんて有り得ない。国や自治体やゼネコン元請けは、人の命なんてこれっぽっちも考えてないよね。

タグ:

posted at 12:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月9日

政府が民間に賃上げ要請するとかいう手法は所得政策といって、リプシーの『マクロ経済学』、日本のデフレ対策への応用の示唆は、グラハム バード『国際マクロ経済学』の訳者解説に書かれている。日本の実例は『平成バブルの研究』の当該論文。より理論的には置塩『マルクス経済学Ⅱ』のケインズ論読め

タグ:

posted at 12:46:13

optical_frog @optical_frog

13年3月9日

『花咲くいろは』の一挙配信(@ニコ生)が始まる頃に帰宅する予定の未定.

タグ:

posted at 12:48:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月9日

ケインズと聞いただけでそれ前世紀の遺物でしょとはなっから相手にしない人が増えすぎたんじゃないのかな。もうほとんど天動説並みに扱われてる。それがこの長期不況を悪化させた原因の一端でもあるとは思うけど。

タグ:

posted at 12:49:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hitac @hitac

13年3月9日

風向きが変わると言う事が変わるのはいつもの話。でも恨みだけはずっと引きずるんだよな、ノビーは。RT @tadataru: ノビー狂ってるだろ。24人くらいいるんじゃないのか。

タグ:

posted at 12:52:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年3月9日

「ただ刺して引抜くだけでは駄目よ。刺して手首を回して内臓を抉り、そして切り裂くようにしてナイフを抜くの。そうしないと簡単に人は殺せないわ」

タグ:

posted at 12:54:50

ハッピー @Happy11311

13年3月9日

楢葉町関係者および住人の皆様、"楢葉町"を"楢原町"と間違えてしまってつぶやいてしまいゴメンナサイ。反省してます。

タグ:

posted at 13:02:35

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年3月9日

「弾丸(タマ)は、前からだけではなく後ろからも飛んでくる。戦場以外では特にな。」

タグ:

posted at 13:04:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤康浩 @undeux3555

13年3月9日

自殺したいほど仕事がない人が大勢いる一方、過労死するほど仕事をしなければならない人々も多数いるような社会って深刻ですよね、、

タグ:

posted at 13:29:00

NM @mnaoto

13年3月9日

日本高等教育史は偉い先生がどんどん刈ってっちゃうので後からくる人が収穫するのはたいへんそうです(他人事

タグ:

posted at 13:58:00

NaokiGwin @NaokiGwin

13年3月9日

HD画質でライブがリアルタイムに見れるようなとこまできちゃったんだな。

タグ:

posted at 14:03:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月9日

日本人というのはそういう自己中な民族なんですよ。自覚ないけど>失望しました bit.ly/13Mm3Op

タグ:

posted at 14:12:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月9日

私は橋龍が戦後最低の政治家の1人だと思ってます。中川(酒)も知性を感じませんので、嫌いな部類ですQT @kyounoowari:自民党の政治家で、長生きしてほしかったのが、橋龍と小渕と中川だなぁ。中川は白川に殺されたようなもんだ。

タグ:

posted at 14:16:53

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年3月9日

『弱くある自由へ』 www.amazon.co.jp/dp/4791758528/ と併せて、広くお薦めしたい。 QT @YJSZK 『私的所有論(第2版)』が文庫(上下2分冊)で刊行予定 www.seikatsushoin.com/bk/111%20shite... という嬉しいニュース!

タグ:

posted at 14:17:36

津上俊哉 @tsugamit

13年3月9日

おー。これは一目瞭然。 RT @takeuchmasahiro この図を見ると、報道されなかっただけで、じつは昨年と今年はPM2.5が同レベルだったとわかります。☞(環境省のHPより)www.env.go.jp/air/osen/pm/in... pic.twitter.com/86sdSW2pJL

タグ:

posted at 14:20:36

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年3月9日

この2冊、もうホント、すごかった。私の力量では、手際よく感想を書くなど不可能。図書館ででもどこででも、とにかく手に取ってチラ見して欲しい、それだけ。 QT @YJSZK 『弱くある自由へ』 www.amazon.co.jp/dp/4791758528/ QT @YJSZK 『私的所有論

タグ:

posted at 14:32:07

高田明美(マミと野明の母(?)♡) @AngelTouchPlus

13年3月9日

【再送】『魔法の天使 クリィミーマミ』 30周年記念ショップ in 新宿マルイワン オープンしました。3/29迄の期間限定です。 #mami30th amba.to/13JTu47 pic.twitter.com/kPszPyWCOH

タグ: mami30th

posted at 14:33:08

質問者2 @shinchanchi

13年3月9日

「政権交代が最大の景気対策」という言葉が思い起こされる。
野田政権解散を言い出した2012/11/14頃から、株価がここまで上がってきたのは、政治の政権交代だけでなく「金融政策」における政権交代が予想されたからではないか。 pic.twitter.com/IQ2JPK4OyL

タグ:

posted at 14:35:29

しゃいん @shine_sann

13年3月9日

「アフリカの蛮族ども種芋食っちまいやがった」みたいな話がRTされてたが、どうせ土地に合わないイモ押し付けたんだろうと邪推してしまう。「唐黍畑を綿花に変えさせて収入半減」「川魚の釣り方を教えて寄生虫蔓延」「村の中に用水引いてマラリア」みたいな援助“成功”例は枚挙に暇が無い。

タグ:

posted at 14:36:45

しゃいん @shine_sann

13年3月9日

援助“成功”例と言ったのは皮肉でも何でもなくて、それ以前の失敗例が多いんよ。指導員にも基本的ノウハウがなくて、灌漑したらかえって収量が落ちたとか。服部正也氏の『ルワンダ中央銀行総裁日記』『援助する国される国』おすすめ。目から鱗だよ。www.amazon.co.jp/%E6%9C%8D%E9%8...

タグ:

posted at 14:37:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月9日

速水総裁を推挙したのは橋龍だよね?新日銀法を通したのも橋龍。日本経済崩壊のA級戦犯

タグ:

posted at 14:38:09

質問者2 @shinchanchi

13年3月9日

こちらも、野田飲み食いすから、アベノミクスという「金融政策」の政権交代が起こった結果。
日銀の金融政策が否定され、脱白川が鮮明になるにつれて、暴騰していた円高が修正局面へ
脱悪い円高、脱悪い日銀
(未だ脱悪い増税でないことに注意 pic.twitter.com/MaXHXicGH6

タグ:

posted at 14:39:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

13年3月9日

DropBox並のレビジョン管理機能を持ったOSのファイルシステム出来ないかな。 RT @namururu …エクセルとか簡単なDBで在庫や出庫管理やっているちいさな事業者さんは誤ってファイル消したり、上書きしたりの事故が絶えない。…DropBoxをオススメすることもある。

タグ:

posted at 14:45:35

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

13年3月9日

今日って前期日程の合格発表だったっけ?

タグ:

posted at 14:47:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ymbs/M-riceをSで @MriceSmith

13年3月9日

@snobocracy 「究極目標」というよりは「理想」と言った方が語弊が少ないと思います。核燃料サイクルは従来のエネルギーと比較して、(定説では実現不可能な)永久機関に最も近いということが言いたかっただけではないでしょうか。

タグ:

posted at 14:59:49

Tatt(たっと) @tatt61880

13年3月9日

@snobocracy @shibakoukan 横から失礼します。「エネルギーを無限に取り出せる永久機関が学問における究極目標の1つ」という表現は「永久機関と呼ばれるものに近い状態を作り出すことが目標」程度の意味で書かれている可能性はありそうですね。誤解を生む表現なわけですが。

タグ:

posted at 15:07:11

すのぶ @snobocracy

13年3月9日

@MriceSmith 語弊とかいう表現の問題ではないです。それと、「核燃料サイクルは従来のエネルギーと比較して、(定説では実現不可能な)永久機関に最も近い」と言い換えたとしても0点です。

タグ:

posted at 15:12:25

コーエン @aag95910

13年3月9日

意味が分からん。白川以下過去の総裁は何をやっても無罪だったのに、黒田氏と岩田氏は池田基準でクビになるらしい

タグ:

posted at 15:17:56

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年3月9日

組織論の人は「なぜ日銀及び財務省は長きに渡って金融政策の正常化を拒んだのか」ってネタをテーマにしてはどうか?「失敗の本質」くらいには売れるんじゃないか?

タグ:

posted at 15:20:39

しんいち @amr_shin

13年3月9日

日本株に限って言えば、金融政策が転換したのが大きいよね。デフレ政策が続いている状況でコツコツ買っていたら、損が膨らむだけだから。←コツコツ投資家 陰の勝利 買い続け株高で開花 :投資の知恵袋  :日本経済新聞 s.nikkei.com/15D0FsW

タグ:

posted at 15:21:01

すのぶ @snobocracy

13年3月9日

@tatt61880 @shibakoukan 大幅に良心的に解釈して「エネルギー効率を上げることが物理学の目標の1つ」と読み替えれば、物理学と工学の混同はともかく、まぁ許容はできますね。

タグ:

posted at 15:21:30

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年3月9日

冬の陣は大坂方有利だったけど、砲撃でビビった淀殿が停戦させたなんて言説もありますが、兵糧不足だったんですね RT @1059kanri 大阪冬の陣では大阪周辺の米価が6~7倍に高騰し、大阪城内は兵糧の確保に困り、城内はかなり悲惨な状況で逃亡者も多かった

タグ:

posted at 15:23:27

すのぶ @snobocracy

13年3月9日

@tatt61880 @shibakoukan それと、今回の表現を「記者が誤解を生む表現をして、それによって読者が誤解した。」と捉えるのはかなり無理があると感じます。

タグ:

posted at 15:23:36

Andy K. @Andy_AmplifyJP

13年3月9日

JR成田空港駅、成田エクスプレスと新幹線を乗り継いで京都まで行く米ビジネスマンに乗り場をきかれた。一応JRの切符は英語なんだがごちゃごちゃでワケわからん上、駅員からなんの説明もされてない。号車と座席を教えて別れたら、後ろから香港人も教えてと。Yokoso!JAPANまるで中身なし

タグ:

posted at 15:29:31

みどりのらいおん @greenlion1987

13年3月9日

ジャニーズって基本ジャニーさんの好みなんだろうけど、美形とはかけ離れてても愛嬌のある顔ってタイプがゴロゴロいるじゃん。

タグ:

posted at 15:53:45

みどりのらいおん @greenlion1987

13年3月9日

でもそういうジャニーズをいちいち取り上げて「不細工のくせに調子のってる」とか「このジャニーズの顔まじ笑えるww」とか叩く女ってほとんどいないよね…でもAKBを始めとしたアイドルや女優に対して男達は…。

タグ:

posted at 15:56:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

めんたね(やさしい) @mentane

13年3月9日

立ち上がれ服従型Mの悪い典型例。「スコセッシ的瞬間」「遠くから見てると面白い人」って素晴らしい表現だw RT@TomoMachi 町山智浩の映画塾!マーティン・スコセッシの世界<復習編> 「スコセッシ的瞬間」です。 bit.ly/Y1pAkD

タグ:

posted at 16:17:18

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月9日

根拠もなく金額下げられた挙句、要件がいつまで経っても決まらず、その結果として品質劣化が起こってるのに、品質が悪いと文句を言われる業界に居る身としては、それで逮捕されるってのは理不尽以外の何者でもないように感じる。

タグ:

posted at 16:21:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

「マネーサプライ成長を、低インフレに相当する水準に引き下げると政府が事前に発表し、その方針を絶対に変えないという信頼できるコミットメントをする」おや、どこかで聞いたような・・実はサッチャー政権のお話

タグ:

posted at 16:48:13

これでも大学職員 @koredemo

13年3月9日

一番下の問題は、もはや入試のレベルを超えている。 RT @10000RT: 最底辺高校の入試問題を手にいれたので pic.twitter.com/cDCssPYz6z azuneko_keion

タグ:

posted at 16:48:27

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

「・・企業も労働者も合理的に期待を調整して、インフレはすぐに下がり、失業を長期間続ける必要は無くなる」しかし、この学説にもかかわらずサッチャー政権初期はすごい失業率に苦しみました

タグ:

posted at 16:49:54

島本 @pannacottaso_v2

13年3月9日

女のイケメン好きなんて男の美人好きに比べたら可愛いもの

タグ:

posted at 16:53:36

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

「人々は、DSGEモデルで想定されているような、無限の先見の明に満ちた、無制限の合理的最大化マシンではないし、またそんなものにはなれない」(DSGE=動学的確率的一般均衡

タグ:

posted at 16:53:40

島本 @pannacottaso_v2

13年3月9日

なんかよくわからんけど女って美形の男が嫌いだと思う

タグ:

posted at 16:54:19

ひさきっち @hisakichee

13年3月9日

(ヽ´ω`)ハァ…病気やなwww >>> ワタミ去ったハッスル社員 渡邉会長「彼らの元気は内実ともなわぬ虚勢です」 (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ) ow.ly/iBUDx

タグ:

posted at 16:54:24

ひさきっち @hisakichee

13年3月9日

 「人間が働くのは、お金を儲けるためではなく人間性を高めるためである」←資産家は悪www >>> ワタミ去ったハッスル社員 渡邉会長「彼らの元気は内実ともなわぬ虚勢です」 (3/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ) ow.ly/iBUFD

タグ:

posted at 16:56:26

ひさきっち @hisakichee

13年3月9日

資産家は非難されないが生活保護は非難されるよね。ドッチも働いてへんのチャウの?

タグ:

posted at 16:57:17

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

法師様が金融政策を司ると聞いて飛んできました! <二次元

タグ:

posted at 16:57:52

ひさきっち @hisakichee

13年3月9日

年金受給で遊んでいる人は非難されないが、生活保護は非難されるよね???

タグ:

posted at 16:58:04

島本 @pannacottaso_v2

13年3月9日

付き合った女の子は「私は◯◯ちゃん(おれ)のことかっこいいと思う」って言ってたけど男って彼女にこういう言い方する傾向は少ないと思う。彼女がオープンな恋愛市場でどの程度の容姿のバリューかという視点からコメントするように思う。

タグ:

posted at 16:58:08

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

13年3月9日

Amazon派がたまに楽天を使うと、画面の広告の多さに「うわぁぁぁ!」となり、注文確定の直前に出る「送料735円」に「ひぎゃぁぁぁ!」となり、ショックでうっかり画面下にある「楽天からのメールマガジン配信を希望」のチェックを外し忘れてることに気づいて泡吹いて倒れるので注意

タグ:

posted at 16:58:49

島本 @pannacottaso_v2

13年3月9日

※ただしイケメンに限る ←これは面白いから俺もよく使うけど、女の子はイケメンを好きになるよりも、好きになった相手を容姿が良いと定義する傾向が男よりも強いと思うんだよな。

タグ:

posted at 16:59:15

まかない @test_icel

13年3月9日

女性のほうもオープンな恋愛市場での評価をのぞんでいると思いますね。

タグ:

posted at 17:00:19

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月9日

@shinichiroinaba @nabeso ポスター印刷でタイルを設定すれば……?

タグ:

posted at 17:00:34

島本 @pannacottaso_v2

13年3月9日

女性は特殊関係資産による自分だけが受益するバリューを容姿バリューに対する言及に流用する傾向があるんじゃないだろうか

タグ:

posted at 17:01:57

前田敦司 @maeda

13年3月9日

ある種典型的な議論.インフレ率と同じだけ名目金利が高まる・利払い費が(あたかも全て短期債や変動金利債であるかのように)すぐ膨張する? 2年もすれば当否が分かるだろう. / “「物価上昇2%」で現実になる国債利払費の危機 - WEB…” htn.to/bd3LVb

タグ:

posted at 17:02:06

島本 @pannacottaso_v2

13年3月9日

そういう意味では対をなす存在として男性におけるAKB48があるような気がする。あの人達も世間では綺麗な顔をしている集団だけど、決して芸能人レベルとしての美形揃いではない。

タグ:

posted at 17:03:29

中田吉法 @ynakata

13年3月9日

@hidekatsu_izuno 実際の利得関数と、想像している利得関数が異なっており、いくら説得してもその違いを認識してくれないことが往々にしてあるため、やってみせて大惨事を招くしかないという残念な均衡に至ったりしますね。

タグ:

posted at 17:05:16

島本 @pannacottaso_v2

13年3月9日

女の人の自称イケメン嫌いフツメン好きは男における自称巨乳嫌い貧乳好きみたいなもんじゃないかと思っている。

タグ:

posted at 17:08:55

島本 @pannacottaso_v2

13年3月9日

イケメンではないことがプラスなんではなくて、その代わりにお金であったり性格だったり別のバリューを求めているに過ぎない。男の貧乳好きも別にチチがないことがプラスなんではなくて、スレンダーさやスタイルの良さをそれ以上に選好していると表明しているに過ぎない。

タグ:

posted at 17:10:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月9日

炎上ちう / “アインシュタインがもし福島を見たら…(震災取材ブログ)  :日本経済新聞” htn.to/GfsZX3

タグ:

posted at 17:13:41

まとめ管理人 @1059kanri

13年3月9日

中国のこういう力技は正直すごいと思うw :中国3大名著「水滸伝」が稀有な完全映像化=構想10年、総製作費55億円と破格のスケールで―中国(Record China) - Y!ニュース bit.ly/13LhJP9

タグ:

posted at 17:18:32

島本 @pannacottaso_v2

13年3月9日

いまからやな夫オフ会の不参加表明してもいいですか

タグ:

posted at 17:19:47

コピーライッター @copy_writter

13年3月9日

貧乏は、この世でしか味わえない贅沢だと思う。 ☞ amzn.to/ffYiWg #copydereview

タグ: copydereview

posted at 17:20:06

志田義寧 @y_shida

13年3月9日

マーケットは反応しましたが、あまり先走ってはいないようです。プライマリーディーラー調査。  〔ロイター調査〕米FRB資産買い入れ、強い雇用統計でも年内継続との見方 Reuters jp.reuters.com/article/treasu...

タグ:

posted at 17:21:01

optical_frog @optical_frog

13年3月9日

「花咲くいろは」みてる.live.nicovideo.jp/watch/lv123487...

タグ:

posted at 17:21:17

上念 司 @smith796000

13年3月9日

【メディアの嘘を見抜け】物価連動債発行!照準ゲルドルバ? [桜H25/3/8] (7:27) #nicoch132 #so20275468 nico.ms/1362726165

タグ: nicoch132 so20275468

posted at 17:23:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月9日

@macron_ 町田市中心街の原町田地区が、相模原市との境界にありますからねえ。中心街が隣の市と接している市は、さすがに滅多にないでしょう。

タグ:

posted at 17:23:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年3月9日

@sankakutyuu ロリが好きというのもある

タグ:

posted at 17:26:06

コーエン @aag95910

13年3月9日

道端カレンさんがテレビに出ていて、経済とは関係ない内容なのに何事だろうと思ったけど単なる本業だった

タグ:

posted at 17:26:32

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年3月9日

原子炉メーカーの責任を問うのなら、毎年何万人も死なせてる自動車メーカーとか自殺で使った器具や薬品のメーカーとかの責任も問わないと、本物とは言えない。

タグ:

posted at 17:29:02

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

米国は機会均等で誰にでも成功のチャンスがある、という神話は広く流布されているが、貧困層は貧困のままで金持ちの子はまた金持ちという事実。。 <トリクルダウン理論

タグ:

posted at 17:31:20

島本 @pannacottaso_v2

13年3月9日

ロリが好きというのもロリの容姿そのものというよりは支配欲とか征服欲とかそっちからの発露なんじゃないかね。

タグ:

posted at 17:31:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

アメリカが機会の国であり、空前の社会移動性を持つ社会だという国民的自己イメージ。しかし実証研究はこれを否定している

タグ:

posted at 17:32:49

optical_frog @optical_frog

13年3月9日

セクション B まで終了.ハーレー+デネット+アダムズ『ジョークの内幕』ch10: 反論を考える - docs.google.com/document/d/1Oc...

タグ:

posted at 17:34:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年3月9日

ホフマン『市民結社と民主主義』の読書を開始。これは傑作の予感がする。全体主義考察クラスタ必読かも。というかやろうとしてることを半分以上やられてる予感すらする。

タグ:

posted at 17:34:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年3月9日

『東証の営業日限定で午後3時の終値を、その日の1泊2食付きの宿泊料金とする』 / “宿泊料金 当日の株価で決まります : 島根 : 中国 : 旅ニュース : 新おとな総研 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/oqKTwA

タグ:

posted at 17:39:38

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

何か昨日書いたスーパー話が予想以上に受けたみたいなので、ついでというか関連するようなしないような逸話を書いてみる。

タグ:

posted at 17:39:50

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

それはうちのスーパーが赤羽に買われてしばらく経った頃だった。売り場にはアジやら鰹のたたきやらが並んでいたから夏のことだったと思う。

タグ:

posted at 17:41:33

浩由 @NIHhiro

13年3月9日

@maatakun すでにあなたが使っている500円硬貨は、政府が発行している政府通貨です。政府通貨は借金ではありません。あなたは500円硬貨を使ったら、その500円を返す必要はありません、政府通貨は借金ではないのです。 #seiji #keizai #defle #bijp

タグ: bijp defle keizai seiji

posted at 17:41:44

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

その頃私がいた店は主力店の一つで、店は古いがよく売れていた。魚屋のチーフはうちの会社でも指折りの腕利きという評判の人で、粋でいなせな魚屋の兄ちゃんがそのまま年を取ったような人だった。確かに腕はいいが、職人気質で気分屋だったのですげえ恐かった(ぁ

タグ:

posted at 17:43:31

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

で、ある日うちの店に赤羽から店舗指導員というのが来た。指導員だか監視員だか知らないが、とにかく本部の施策が店舗で実行されているかどうか確認し指導するというのが役目らしい。店舗指導料名目で赤羽にみかじめ料を取られている事もまた、当時は公然の秘密だった。

タグ:

posted at 17:45:14

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

その指導員はまだ30代半ばくらいの、いわゆる事務職系の雰囲気の兄ちゃんだった。その彼は我が水産物売り場を眺めた後、うちのチーフに文句を言い始めた。私はそれを横で眺めていた。

タグ:

posted at 17:46:49

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

確かにその時、マグロの赤身の拡販が掛かっていたのは事実だった。うちのチーフはいくつかある棚の一つをマグロのコーナーにあて、他の棚や平ケースにはいつも通り鰹やアジ、サバ、近海物などを並べていた。主力はどう見てもこちらだからだ。

タグ:

posted at 17:48:20

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

指導員はそれが気に入らなかったらしい。もっとマグロの棚を広げろ、売り場の半分以上はマグロにしろと言い出した。チーフは当然反論した。曰く、「九州じゃマグロの赤身なんてそんなに食べやしないんだ。今の季節、お客さんが欲しいのは鮮度の良い青物や近海ものなんだ」

タグ:

posted at 17:49:55

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

「消費税を払うのは消費者で、法人税を払うのは法人。」これも広く流布している錯覚です。法律上の納税義務者は実際の税負担者とは一致しない

タグ:

posted at 17:50:16

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

「俺は30年以上こうやって魚売ってきたんだ。お客さんが欲しいものは分かってる。お客さんの期待を裏切るような真似はできない」とまでチーフは言い切ったが、指導員は本部施策だから従え、の一点張り。

タグ:

posted at 17:51:34

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

気が長いどころか気が短い人だ。そろそろキれるころだ、と思って見ていると、とうとうチーフはこう言った。「じゃああんた、廃棄がでたらその分本部につけていいのか。あんたが持ってくれるのか。本部で決めたことなら本部で責任取るのか」指導員は指示に従うよう繰り返すだけだった。

タグ:

posted at 17:53:46

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

指導員がいなくなった後、チーフは私を呼んでこう言った。「冷蔵庫にある解凍したマグロ、あれ全部(刺身に)引いて出せ。解凍してない奴は冷凍庫からだして全部解凍して、柵にして平ケースに並べろ。売り場真っ赤にしてやれ」

タグ:

posted at 17:55:34

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

拡販期間の三日間で売り切るつもりでマグロを確保していたのだが、それを一日で全部出してしまえということだ。いいんですかね、と聞き返すと、チーフは笑った。「本部から来たお偉いのがやれって言ったんだ、知ったことか」

タグ:

posted at 17:57:29

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

で、その後せっせと赤身の刺身から柵から鉄火巻き用の細切りからまぐろユッケ用のぶつ切りから、思いつく限りのマグロ商材を作って売り場に並べた。確かに売り場は赤く染まった。翌日朝もそのままだったが。

タグ:

posted at 17:58:36

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

売れるわけが無いのだ。確かに九州じゃ、さほどマグロはありがたがられない。みんな旬の青物や近海物を食べたいのだ。予想通り、とんでもない額の廃棄が出た。毎朝、仕事前に前日の売り上げやら仕入れやら廃棄やらの集計をするのだが、凄まじい数字になってしまった。

タグ:

posted at 18:00:00

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

さすがに青くなって数字をチーフに見せると、チーフはまたしても笑い飛ばした。「俺がええって言ったんやから、気にせんでええ。文句は言わせん」その後、本部からは何も言ってこなかった。

タグ:

posted at 18:01:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

まあ、そのチーフの恐ろしいところは、ゴミになったマグロによる分の損失をその後一ヶ月ほどで計画的に取り返してしまったことなのだが。それだけやれる自信があるからこそ、ああいうことができたのだろう。

タグ:

posted at 18:03:17

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

で、今の話なんだけど、ビジネス書やら自己啓発書やらの世界では多分「過去の成功体験にとらわれて新しい施策を打ち出せない」だの「固定概念にとらわれ新しいやり方を拒否する固陋なベテラン」だの「だから職人は駄目だ」だのと言われるのかも知れない。

タグ:

posted at 18:04:57

四式戦闘機 @ki84type4

13年3月9日

しかし、だ。それとこれとは話が違うと当時も思ってたし今もそう思う。お客さんが求めているものは、現場で長いこと毎日魚売ってきた連中の法がよく知っていて当たり前で、それは過去の成功体験とか既成概念とかではなく、リアルタイムな事実なのだ。

タグ:

posted at 18:06:15

キール @kir_imperial

13年3月9日

戦争で全人類の半数以上を失っても、アクシズ・ショックで奇跡を見せても、地球連邦が無くなっても、ターンエーによって文明自体がリセットされても、なお「人間のやる事は大して変わらん」という事を教えてくれるのがガンダムだわな。

タグ:

posted at 18:06:38

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月9日

日銀法堅持は甘え

タグ:

posted at 18:07:27

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月9日

付利維持は甘え

タグ:

posted at 18:08:09

キール @kir_imperial

13年3月9日

そういう意味では、ガンダムも銀英伝と同じで、どんなに文明が進歩しても「人間は変わらない」っていう通念が一貫してある作品シリーズなんだよね。

タグ:

posted at 18:08:31

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年3月9日

埼玉県とジオンの提携案、洒落だからいいけど、スペースノイドの人種的優越を掲げてコロニーへのガスの注入による虐殺に手を染めたジオンと、さいたま市で旧浦和地区にインフラを集中させて大宮を殺そうとしてるとか言われてる埼玉県が並ぶと何やら「うひょー」と思わないでもない

タグ:

posted at 18:09:31

ひさきっち @hisakichee

13年3月9日

美味い店を書き留めたスマホのメモ帳が修理で初期化されてパーになっとる・・・orz

タグ:

posted at 18:10:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月9日

φ(`д´)メモメモ...RT @WATERMAN1996: 浜田宏一先生は、リフレ初期段階では賃金は上がらない方が良い、賃金がスムーズに上がると雇用拡大が起こらないからと言っているだけで、雇用拡大と賃金上昇が同時に起こるならそれはそれで良い事だろう。

タグ:

posted at 18:12:23

ひさきっち @hisakichee

13年3月9日

美味い店のリスト!返せ〜〜〜〜w

タグ:

posted at 18:12:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日経 金融ニッポン取材班 @nikkei_kinyunip

13年3月9日

主要通貨のなかで今週もっとも下がったのはやはり日本円です。 リスクオンで円下落(世界通貨番付) s.nikkei.com/WA7IlQ

タグ:

posted at 18:19:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TibicenLeibniz @ucciuccini

13年3月9日

@ucciuccini @hariguchi And the "hypocrisy"applies to the US., don't you think?

タグ:

posted at 18:22:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月9日

ただ早川青プリン先生と安冨話法先生の間の違いも結構ある。率直に言って青プリン先生は分別がないまっすぐクンで、話法先生はもっと陰険でねじけている。

タグ:

posted at 18:31:15

ひさきっち @hisakichee

13年3月9日

バッテラって鯖を節約したってホンマなん???

タグ:

posted at 18:33:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月9日

食べたことないので食べてみたいな。押し寿司みたいなもん? RT @hisakichee: 大阪なんて鯖でエエねん。勿体無いからバッテラでエエねん。と言いながらバッテラって通じるん???

タグ:

posted at 18:34:55

ひさきっち @hisakichee

13年3月9日

φ(`д´)メモメモ…まぢ?RT @yossy89: @hisakichee バッテラは元々、コハダやったらしいです

タグ:

posted at 18:36:11

ひさきっち @hisakichee

13年3月9日

鯖と昆布の押し寿司ですね。RT @WATERMAN1996: 食べたことないので食べてみたいな。押し寿司みたいなもん? RT @hisakichee: 大阪なんて鯖でエエねん。勿体無いからバッテラでエエねん。と言いながらバッテラって通じるん???

タグ:

posted at 18:36:29

ひさきっち @hisakichee

13年3月9日

味も東京嗜好になってきたんかね?RT @EmilyDyers1: @hisakichee @WATERMAN1996 TVなんかで、煽ったから嗜好が変わってきたのではないでしょうか。

タグ:

posted at 18:36:58

optical_frog @optical_frog

13年3月9日

『花咲くいろは』がヒット作品だったという認識がなかった.

タグ:

posted at 18:38:27

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

焼肉もすしもビールも、家族で囲む食卓とはまた異なる。

タグ:

posted at 18:59:05

rionaoki @rionaoki

13年3月9日

価格差別万歳

タグ:

posted at 18:59:18

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

「現在幅を効かせている、数学的論理的厳密さの強調は、他の社会科学にはない内的整合性を経済学に与えてくれた。しかし整合的に誤っているなら、何の意味も無い」あああああ

タグ:

posted at 20:04:08

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

【読了】『ゾンビ経済学: 死に損ないの5つの経済思想』ジョン クイギン ☆3 booklog.jp/item/1/4480864...

タグ:

posted at 20:17:02

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

読書ノート「ゾンビ経済学」 - すらすら経済学勉強日記。 sura-taro.hatenadiary.jp/entry/2013/03/...

タグ:

posted at 20:20:59

lequinharay @lequinharay

13年3月9日

"意外と知られていない事実ですが、転職で最も多いのは縁故採用です。人材会社、ハローワーク経由では実はありません。..." tmblr.co/ZHNf2xfs951T

タグ:

posted at 20:33:08

uncorrelated @uncorrelated

13年3月9日

技術職ではそうなるけど、それ以外の統計は見たことが無い。twitter.com/lequinharay/st...

タグ:

posted at 20:43:50

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

【本棚登録】『消費税制度成立の沿革』 booklog.jp/item/1/4324036...

タグ:

posted at 21:07:28

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

私は「リベラル右派」と判定されました。リベラル=分配重視、右派というのは市場機能を信じているかどうからしい

タグ:

posted at 21:17:46

日経MJ @nikkeimj

13年3月9日

「たばこ」PM2.5の塊 喫煙の居酒屋は北京並み…“産業医科大学の大和浩教授は「屋外の汚染を怖がるのなら、喫煙可能な喫茶店や飲食店を怖がってほしい」と話す”:日本経済新聞(会員限定記事)s.nikkei.com/X7DPtD

タグ:

posted at 21:19:08

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年3月9日

でも、小沢一郎さんがよくわかっていなかったのは、武田双雲さんのことだけじゃなくて、誰かが、「東国原さんとビートたけしさんが・・」と話したら、不思議がって、「何かね、東国原くんと、たけしさんは、何か特別に仲がいいのかね」とおっしゃった。たけし軍団にいたことを、ご存じないらしい。

タグ:

posted at 21:20:18

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

保険料は最低保証や死亡時の保証に充てらているのであって、販売会社の手数料と直接のリンクはありません。ポジショントークだなあ

タグ:

posted at 21:37:12

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

独立系の保険代理店にとって、強力な銀行の窓販営業力は嫌だろうなあと思います

タグ:

posted at 21:39:02

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

「消費税を事業者が負担している旨を、その根拠があいまいなままことさら強調することにより、その販売価格等が他に比べ有利であるかのような表示」公正取引委員会「消費税の転嫁と独占禁止法についての手引」昭和63年で景品表示法に違反すると考えられる例示として挙げられています

タグ:

posted at 21:56:49

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

私は法解釈の専門家ではありませんが、「消費税還元セール」はこれに引っ掛かるんじゃないかなあ、と思います

タグ:

posted at 21:57:49

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月9日

頭の悪い人は、入口=「マネーじゃぶじゃぶでもデフレ」+出口=「リフレは出口政策なし。膨大な国債抱えた日銀放置」という二段階の無知をいう。実はこれはインフレ目標’(期待コントロール)についての無知の両面。まったく言ってる本人が学習する気配をみせないので、たぶん頭が悪いんだなあと思う

タグ:

posted at 22:01:15

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

「事業者または事業者団体が「消費税の円滑かつ適正な転嫁を行う」旨の宣言を行うことは、税法を遵守するという趣旨にとどまる限り問題ありません」公正取引委員会、同手引。なお、消費税法そのものには「転嫁」については何も規定がありません。あくまで税制改革法にその宣言的な条文があるのみ

タグ:

posted at 22:02:19

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

「消費税はサービスしています」「消費税額を値引きしています」もアウトです。さて、平成9年以来、17年ぶりの税率引き上げとなりますが、何が起きるやら。。

タグ:

posted at 22:05:28

すらたろう @sura_taro

13年3月9日

@sohmen1977 乙でありました。。次回の健闘を祈念します!

タグ:

posted at 22:09:07

ヤマウチナオコ|漫画編集者 @Na0oCo

13年3月9日

ゆうきさん、取材の時に伝えましたよ…。。。4/30発売です!! RT @masyuuki:【告知】「ヒーローズ・カムバック」の単行本は4月末の発売に決まったようです!<知らんかったんかい<なのかなー、とは思ってた。 bit.ly/VTe12v

タグ:

posted at 22:12:46

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました