Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年03月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月10日(日)

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月10日

あと最近、驚いたのは、為替レートとかあるいは内外価格差みたいな議論が、日本国内の失業などの雇用問題とまったく関係ないと思っている経済学の初歩というか現実の経済もまるで理解してないひとにかぎって延々とくだらない持論を展開すること。ネットではよくみるが、リアルでも最近よくお目にかかる

タグ:

posted at 00:15:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

AWでドバイ開催の権威を維持するにはドバイで走り続けて勝ちまくるスターが必要だと思うんだよね。欧米で二線級だったダーレーの馬なんかが勝っても正直萎える。

タグ:

posted at 02:04:00

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

日本の様に国内競馬を商業的に成立させることができないし、するつもりもないわけだからドバイの競馬場は北米のダートや西欧の芝など手っ取り早い権威に寄りかかる必要があった。アメリカのAWへの移行が進まなかったことも誤算だったろうが、どの馬に適性があるのか不明な謎開催になってしまった。

タグ:

posted at 02:08:26

コーエン @aag95910

13年3月10日

伐採事業が必要やね。杉は根をあまり張らないから土砂崩れも起こりやすいって言うじゃない

タグ:

posted at 02:16:11

uncorrelated @uncorrelated

13年3月10日

そう言えばAndroidの音声検索は、英語モードにしないと、英語の発音を認識しない。

タグ:

posted at 02:27:23

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年3月10日

石原慎太郎が花粉症にキレてるの、たしか産経新聞で読んだんだよね。当時晩御飯をよく食べてた飲食店になぜか産経新聞しかなかったので人生で一番産経新聞を読んだ時期だ。イラク戦争中に「我々はアメリカに追随せねばならない」という凄い巻頭コラムを読んだ記憶がある。

タグ:

posted at 02:58:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

来週は水曜グラスゴー発→木曜午前成田着→日曜午前成田発→日曜深夜グラスゴー着の予定で出張するのだが,土曜午前に検査を入れてしまったので金曜の食事は検査食のみとなった.侘しい出張になりそうだ.

タグ:

posted at 03:23:34

optical_frog @optical_frog

13年3月10日

半端に目が覚めちったので録画の『刑事コロンボ』みてた。たぶん最初に吹きかえをつくったときにカットしてたとこを新規に追加したんだろう、そこだけ犯人の演技が別物みたいだった。

タグ:

posted at 03:23:52

optical_frog @optical_frog

13年3月10日

けっして、プリキュアが楽しみで眠れないわけでは…

タグ:

posted at 03:27:57

optical_frog @optical_frog

13年3月10日

Nasne と nexus7 の組み合わせは最高だわ。どんどん堕落する。

タグ:

posted at 03:30:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月10日

.@OFURO1010 さんの「「ザクの日」と「ミクの日」。合わせたらこうなった!! まとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/269983

タグ:

posted at 04:11:43

ゆうき まさみ @masyuuki

13年3月10日

4月になるとだけで、具体的な日付までは聞いてなかったよう。

タグ:

posted at 04:18:44

uncorrelated @uncorrelated

13年3月10日

痛いニュース(ノ∀`):【遠隔操作】 片山祐輔容疑者の直筆メモ公開…字が汚すぎると話題に blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv... コレより汚い私の立場が・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

タグ:

posted at 04:36:49

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

確かにコレはかっこいい.そういや拙著の改訂版の装幀はどうなるんかな.

タグ:

posted at 04:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tmnghryk @tmnghryk

13年3月10日

理数系が嫌いだという人は、公式や解法を暗記せよと言われたとよく聞くが、本当なのかな。そりゃ覚えなきゃならない事項もあるけど。英語や歴史の無味乾燥で詰まらない膨大な暗記事項に比べたら微々たるもの。少なくとも中高時代は思っていた。結局、自分に興味がないとそうなっちゃうってこと。

タグ:

posted at 05:00:02

tmnghryk @tmnghryk

13年3月10日

理数系は、ある程度の基礎が分かれば、いろいろ考えることができて、学んだことが自分で動き出すという楽しみが感じられるが、英語や歴史なんて知ってるかどうかだけでしょ。バカバカしい、と思っていた。

タグ:

posted at 05:03:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

13年3月10日

宇沢弘文(1992)『「成田」とは何か-戦後日本の悲劇』岩波新書 成田闘争の問題点は、66年の閣議決定。国家権力は国民の本来の基本的権利を享受し、尊厳されるべきであるにも関わらず、新東京国際空港を三里塚に建設するという閣議決定がなされるに際してこのような配慮が少しもなかった。

タグ:

posted at 05:10:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

なら最初から文学やれよw RT @pioaa
宇沢先生こんな本を書いてたんだ、偉くなった経済学者は経済学という下等な分野から脱して文学の域まで達しなきゃいけませんね。森嶋先生もそうだし

タグ:

posted at 05:20:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

でも偉くなったら『世界』とかで好き放題書きますw

タグ:

posted at 05:21:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

@pioaa 特撮ヒーロー物で世に出た俳優さんが出演歴を黒歴史化するようなものでしょうかw

タグ:

posted at 05:29:17

uncorrelated @uncorrelated

13年3月10日

『世界』が数式で埋まるとき。 twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 05:34:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

13年3月10日

実際、羽田6000万、成田3000万という年間利用者数の違いがキャパを語っているかと。RT @pioaa: 羽田に最新技術でもう一本滑走路できたら成田の存在価値がほぼ無くなってしまうという事実。そうなったら成田は自衛隊基地にするしか・・・

タグ:

posted at 05:53:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パセリ @Parsleybot

13年3月10日

あれ?髪型変えた?それに、世界の片隅で今日もまたパセリが残された?

タグ:

posted at 06:00:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年3月10日

Evernoteの文字認識機能はいつのまにかすごい精度になってるなあ。iphoneで撮ってアップロードしたノートの汚い手書きの文字まで普通に認識してる。ほっといたらいつのまにか勝手にOCRやっといてくれるからすごい楽だわ…。 pic.twitter.com/Rs2bPcIR3k

タグ:

posted at 06:15:40

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

妻子用にピアノを買った.まだ仮住まいでしかも夏は引き払って日本暮らしだし,戻ってもまだフラットを転々としそうなので電子ピアノにしたんだが,いかにタッチと音の出方を「本物」に近づけるかで勝負する電子ピアノというのも奥が深いんだなあと,妻が連射しながら確かめているのを見て感じた.

タグ:

posted at 06:27:01

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月10日

まだこんなコメントが日経に載るってことは、まだ安心ですね 「アベノミクスへの疑問は残るが、縮小均衡の流れを変え始めたのは意味がある」

タグ:

posted at 06:28:05

投資家X @investor3003

13年3月10日

ハインツ買収が波紋 バフェット氏「投資の神様」くじけず(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130309-...

タグ:

posted at 06:34:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

しかし,エレキギターとキーボードがとうの昔に独立した楽器になっているのに対し,さすがに電子ピアノと電子バイオリンは「本物」の間に合わせを存在理由にしているのだなあ,と.

タグ:

posted at 06:34:44

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

古民家を改良したお店〜とか雰囲気はあるんかもしれんけど構造が複雑やなぁ。。。

タグ:

posted at 06:57:24

伊集院光 @HikaruIjuin

13年3月10日

そういう理屈好きな人多いですね。WBC楽しんでます、って話してる時に来られても、ねえ。  RT @KSJ48: @HikaruIjuin 基準はないですけど、サッカーのワールドカップは全世界で注目を集めますよね?サッカー好きとしては世界一?って。野球が嫌いとかいうわけじゃなくて

タグ:

posted at 07:02:56

手羽餃子 @chobikko0408

13年3月10日

コミュニケーション能力が極端に足りない人とコミュニケーションをする能力を要求するのは難しいのではないか?

タグ:

posted at 07:12:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年3月10日

おはようさんどすo(*⌒―⌒*)o RT @hisakichee: おはよう御座います。朝に感謝。御日様に感謝。お天道様に感謝。今を生きていることに*:・(*-ω人)・:*。そして、今朝も働こうな。日曜日の朝???始まる。

タグ:

posted at 07:13:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

被災地のボランティア・・・って完全雇用したほうがエエわ。

タグ:

posted at 07:19:11

Kousyou @kousyou

13年3月10日

“nix in desertis:受験世界史悪問・難問・奇問集 ver.2013 その2(慶應大・早稲田大)” htn.to/cABzeY

タグ:

posted at 07:24:04

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

震災の直後は大量の労働力・人力作戦が必要やからなぁ。ある意味、ボランティアも必要かもしれんけど、行政が落ち着いてきたら中央政府も機能しているんやし、雇用に形を変えないと駄目やん。「タダ・無料」の労働が横にあるのに失業者が困るだけやん。其れこそ、労働に意味あるってワ◯ミ化するでw

タグ:

posted at 07:24:57

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

こんなことまでして受験生を振り分けたいなら,数Ⅰの中レベルの問題を出せば済む話ではないのか?どうなん?

タグ:

posted at 07:28:27

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

ヽ(・∀・)ノ━(∀・ノ)━(・ノ )━ヽ(  )ノ━( ヽ・)━(ヽ・∀)━ヽ(・∀・)ノ >>> インド、日本の新幹線採用…首脳会談で合意へ : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ow.ly/iDUSF

タグ:

posted at 07:29:52

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

名前は忘れたが,外国の学者が日本の大学入試を「巨大なクイズ大会」と形容したが,早慶の世界史はまさにそれだなあ.

タグ:

posted at 07:34:50

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

13年3月10日

3月10日はサテンの日や! 大阪・新世界の喫茶店主ら t.asahi.com/a1dt

タグ:

posted at 07:36:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

13年3月10日

こりゃ@h_okumura先生と@hayano先生効果で急伸 QT @togetter_jp: .@tetsutalowさんの「公務員が公開するネ申Excelが日本の生産性を落としている話」がきてる!まさかここまで伸びるとはねっ! togetter.com/li/469017?f=tgtn

タグ:

posted at 07:39:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

まあ,センター試験の社会(特に地理)みたいに問題文の読解だけで答えが出てしまうものばかりだと,それはそれで知識を積む甲斐がないんだけど.

タグ:

posted at 07:55:44

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

来週の日本出張の際に髪を切ることにしたんだが,妻に表参道の美容院を予約させられた.どういう罰ゲームだw

タグ:

posted at 07:58:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

表参道をコムデ参道って呼んでるのって中野翠と林真理子と俺だけか?

タグ:

posted at 08:01:34

手羽餃子 @chobikko0408

13年3月10日

非リアは承認欲求をネットで満たすしかないからな。で、コミュ障はコミュ力高い人のSNSでの馴れ合いを見て怨嗟の念抱く。

タグ:

posted at 08:03:47

曽我部真裕/Masahiro SOGAB @masahirosogabe

13年3月10日

今朝の日経1面下に『月刊養豚界』の広告が出ていて,こんな雑誌があるのかぁと思ってしまいますが,養豚界の方々は,法学教室とか法学セミナーとか見て,同じことを思うんだろうなと。#fb

タグ: fb

posted at 08:05:49

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

そうは言ってもそれなりの人が作っているんだから,「巨大なクイズ大会」を超えてそれなりに奥が深いのではないか,というのは買い被り過ぎなのか>早慶の世界史

タグ:

posted at 08:09:04

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

日本出張に備えて購入予定図書目録を作成するなど.

タグ:

posted at 08:13:04

平野 浩 @h_hirano

13年3月10日

緑の党が参院選に向けて始動。なぜ、今か。それは小沢一郎が脱原発を掲げたのでマズイと思ったと10日の朝日にある。なぜ、小沢氏だとまずいのか。脱原発を掲げる政治家で一番実行力のあるのは小沢氏のみ。新聞・テレビのネガ・キャンペーンにイチコロで騙されている。これでは脱原発は実現しない。

タグ:

posted at 08:19:44

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年3月10日

前の席のインド人女子の開放型ヘッドホンから(インド)音楽がだだ漏れしている。しかも時々ノリノリで歌う。ぼくはイヤホンで音楽を聞いてるので全く気にならないのだが、隣の隣の席のドイツ人女子が本気でキレていることが彼女をよく知る自分にはありありと見て取れる。一悶着ありそうである。

タグ:

posted at 08:22:17

平野 浩 @h_hirano

13年3月10日

ライバル政党プラス法務・検察・メディア、あらゆる権力機構が総力を上げて小沢氏を潰しにかかった。小沢無罪が確定したときの安倍首相の言。「無罪と無実は違う」と。底の浅い政治家である。なぜ権力機構がありもしない疑惑で小沢氏を潰さなければならないか。小沢氏なら改革をやりかねないからだ。

タグ:

posted at 08:27:56

働くおじさん @orange5109

13年3月10日

@yukoba1967 あぁ、なんつーか「頑張り」「挑戦」についての無邪気で過大な価値承認というか、そういうのですかね。

タグ:

posted at 08:27:59

竹達彩奈 @Ayana_take

13年3月10日

電車すいてたのはなんでだろう??
珍しいー!

タグ:

posted at 08:28:37

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年3月10日

ぼくが鼻をすすってしまったときや熱いコーヒーをお茶のように音を立ててすすってしまったときもまわりの人は内心(この土人が…)と思っているだろう。そうやって自分たちのやり方とちがうところを見つけてはニコニコしながらも心のなかで(この土人が…)と罵りあっているのだと思う。

タグ:

posted at 08:29:09

働くおじさん @orange5109

13年3月10日

まぁつまり、「頑張る」「身銭を切る」という事について、人は過剰に評価してしまうんだろうな。それはなぜかというと、共感するからなのでしょうね。

タグ:

posted at 08:29:12

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年3月10日

@orange5109 うーんと akbは、秋元より、office48とか支配人のなんちゃらとかが、なんかちょっと、いやな感じなんですよね そっち方面の胡散臭さ 成長とか前向きという物語で、都合悪いものを覆い隠していくような

タグ:

posted at 08:32:32

uncorrelated @uncorrelated

13年3月10日

そっと耳栓をプレゼントして点数を・・・って既婚者だった。twitter.com/mixingale/stat...

タグ:

posted at 08:33:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

理系は女子いないいないっていうけど、一橋にいる女子ってほとんど他校だよね。

タグ:

posted at 08:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じこぼう @kinkuma0327

13年3月10日

何故か、「自由奔放な母親が自分の娯楽を優先して、子供をネグレクトした」みたいなタイプの児童虐待がニュースとして消費されやすい傾向があるけど、実際には児童虐待の事案のほとんどが父親による虐待であり、しかも大半は暴力である。

タグ:

posted at 08:46:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

13年3月10日

思い当たり過ぎてコメントしづらいw RT @tabbata 「Excelを表計算ではなく罫線機能の豊富なワープロとして使う文化を広めた事務屋は日本の生産性を猛烈に下げてる」〜公務員が公開するネ申Excelが日本の生産性を落としている話 bit.ly/ZpC59K

タグ:

posted at 08:49:10

なしれい @74O

13年3月10日

敵の誕生よりプリキュア変身までの流れが自然というのは凄いなw

タグ:

posted at 08:49:25

小黒一正 @DeficitGamble

13年3月10日

交付税もか(財投の金利変動準備金は既に枯渇)→(日経)地方交付税の埋蔵金枯渇へ 配分かさ上げで s.nikkei.com/14GHImY

タグ:

posted at 08:49:53

如月しのむ @NIGATUSAN

13年3月10日

ちなみにオムライスはチキンライスをくるむより、先に卵だけ丸くしてチキンライスに載せて包丁で切れ目入れて拡げる方が簡単だし子供受けする

タグ:

posted at 08:50:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

13年3月10日

トランプのスペードですよ。まあトランプ自体が小アルカナ由来なんだけど QT @WATERMAN1996: キュアソードって…小アルカナ? #nichiasa #precure

タグ: nichiasa precure

posted at 08:54:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

『経済学者学セミナー』を発刊したら何部売れるか.  #経済学者学

タグ: 経済学者学

posted at 08:55:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

13年3月10日

@shimesuhen @WATERMAN1996 実はタロットのほうが新しい、という説が ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88...

タグ:

posted at 08:57:46

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月10日

@uncorrelated 「○○はなぜテニュアをもらえなかったのか?」という記事もあるでしょうw

タグ:

posted at 09:00:11

小泉しゅうすけ @KoizumiSamukawa

13年3月10日

大体、生活保護だから車持てないとかパソコン持てないとか貯金できないとか、よくもそんなシステムで生活保護から脱出させられるつもりになってるなと思う。バスがどんどん来なくなっている地方で車無かったら積むぞ。パソコンあれば障害者でもビジネスチャンスが増えるぞ。貯金なくて就職出来るのか?

タグ:

posted at 09:02:28

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

コルトレーンに「承認」という曲があったのを思い出した。動物には承認欲求はないんだろうか?

タグ:

posted at 09:06:54

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年3月10日

そもそもexcelを使うな

タグ:

posted at 09:10:36

uncorrelated @uncorrelated

13年3月10日

ちなみにボーランド社の開発環境には表計算ソフトのサンプルコードが付属していました。

タグ:

posted at 09:11:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年3月10日

今のうちに無為無策によって円高デフレを継続させた無能って記録を残しておくべきだよ。白川日銀総裁の評価 RT @sunafukin99: いや、むしろ歴史が捏造される恐れもある。デフレ脱却に大きな貢献をした人みたいに書かれる可能性も。

タグ:

posted at 09:14:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

ところでなぜバーゼルⅢの資料を私のところに持ってくるのだ。一年遅れで遊撃部長(@fstora)と同じことをやれということですねorz

タグ:

posted at 09:17:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

菅義偉は昔から気になっていた政治家だったんだよな。次代の自民党を担う一人になるでしょう。 / “安倍政権を陰で支える「裏方」の正体  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/2k9pf2

タグ:

posted at 09:18:51

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

バーゼルⅢの分子(自己資本)算定は10年越しの経過措置があるので死ぬほどややこしいです。しかも財務会計の知識(税効果会計や退職給付会計、無形固定資産など)が無いと告示が何を指しているのかさっぱりわからないという

タグ:

posted at 09:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chara @Chara_xxx_

13年3月10日

私に叱られるとピアノを弾く傾向の人間が家の中にいます。
せ、切ないメロディーです。た、たぶん、オリジナルです。訴える物があります。おはよう日曜日

タグ:

posted at 09:21:53

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

本物のコミュ障は酒場で出会った初対面のオッサンと気軽に話なんかできないっての。

タグ:

posted at 09:22:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高張大雅 @taiga_takahari

13年3月10日

朝生で「僕は経済がわからない」とか言っていた田原総一郎がアベノミクス批判して構造改革をうったえている件。池田信夫にでも毒されたか。

タグ:

posted at 09:23:58

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

就活生にドヤ話をしてJDにモテモテになりたいが営業現場の様子がよくわからないのであんまり何も言えない

タグ:

posted at 09:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

この前テレビで見た時はアベノミクスに好意的に見えたんだが。どういうことだろう。

タグ:

posted at 09:26:10

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

【ごめんなさい】ファクトブックがPDFですorz

タグ:

posted at 09:26:12

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月10日

産経のほぼ月1連載です。今回はより産経っぽい、文体、ロジック展開を心がけてみました(笑)。成功しているでしょうか  on-msn.com/13O6g1t

タグ:

posted at 09:28:37

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

ディスクロ誌は某T社のツールで入力作業→PDF化してホームページにUPしています。実は元データはエクセルなので、これをオマケとしてHPにアップすればいろいろ活用策もあるかと思われますが・・

タグ:

posted at 09:30:30

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

ディスクロは、法定開示書類とはいえ有価証券報告書とは異なりフォームが各行バラバラなのでせっかくエクセル化しても比較はかなり手間がかかるのではないかと・・

タグ:

posted at 09:31:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

鶴川方面や成瀬方面との多正面作戦を強いられるのが苦しいですね。RT @Megazarak: 境川防衛線は硬いですよ? RT @renya_mutaguchi: 町田をウォッチタワーとして、そこから多摩全土奪還を目指す神奈川のレコンキスタが予想されるお。

タグ:

posted at 09:31:51

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

某市長の最大の欠点はボンボー人であったってコトやな。其れは歴史が無いねん。私にも当て嵌まるから良く分かるよね。。。行政ってある意味、全部の歴史を引き継ぐってことやん。維新≒革命や無いねん。其れは単なる破壊行為になる。

タグ:

posted at 09:32:19

五十嵐泰正 @yas_igarashi

13年3月10日

↓ 同じ学内にいながらいままでご面識がなかった農業経済の氏家先生から「みんなで決めた「安心」のかたち」にコメントをいただけることになりました。氏家先生は、消費者の産地選択意識について震災後継続的に計量調査をされてきた方。先生のプロジェクトの紹介もされるとのこと、とても楽しみです!

タグ:

posted at 09:33:08

uncorrelated @uncorrelated

13年3月10日

インド、日本の新幹線採用…首脳会談で合意へ : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/2...

タグ:

posted at 09:33:18

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

25年12月期の四半期報告書から次世代EDINETで注記部分のXBRL化も始まります。これは作成者側にとってはすごい手間なのですが。。

タグ:

posted at 09:33:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

@sunafukin99 何十年か後には城山三郎みたいな人が出てくるんでしょうね。

タグ:

posted at 09:34:31

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

【本棚登録】『金融危機は再びやってくる――世界経済のメカニズム (岩波ブックレット)』伊藤 正直 booklog.jp/item/1/4002708...

タグ:

posted at 09:38:04

nyun @erickqchan

13年3月10日

暗黒さんも金融緩和は左翼政策つってたけど、マネタリストはだいたい右派だし、中立な政策っしょ。あとは再分配しだいで

タグ:

posted at 09:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年3月10日

@tiger00shio 団体戦やってるわけじゃないしー

タグ:

posted at 09:39:48

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

人間にも歴史が必要で、無かったら其れが欠けているって自覚して埋めていかんと致し方がないねんな。行政にも歴史は必要やと思う。何でそうなって今の形に落ち着いているんか?其れは馴れ合いもあるかもしれんけど、色んな知恵でそうしている部分があるんやね。

タグ:

posted at 09:40:35

firecat @firecatdr

13年3月10日

白川氏から見れば、「正しいことをやっている自分が、なぜかリフレ派などという「わからんちんども」に攻撃されているという許しがたい構図」になっているのだろう。 RT @sunafukin99 無為無策と言うよりそれ(デフレターゲット)が正しいと思い込んでやっていたとしか思えない。

タグ:

posted at 09:42:37

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

名古屋の女性の方が大阪よりも脚が細いって聞いてて「そんなこと(ヾノ・∀・`)ナイナイ」って思ってたけど、、、コンサートで名古屋に向かって若い女性の人混みの中を歩いて「確かに」ってw

タグ:

posted at 09:43:56

ナカイサヤカ @sayakatake

13年3月10日

私のフォロワーさんだったら必読と思うよ。みんなで決めた「安心」のかたち――ポスト3.11の「地産地消」をさがした柏の一年 五十嵐 泰正 www.amazon.co.jp/dp/4750512303/... @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 09:45:34

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

13年3月10日

街全体が「最貧地帯化」する大阪市。西成区の平均世帯年収は257万円 facta.co.jp/article/201012...

タグ:

posted at 09:47:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

13年3月10日

俺なんて独身の頃はラブホテルの隣に住んでたからな。ホテルの前で熟年カップルのジジイのほうがクロージングにかかって、ババアが一応もったいつけたあげくに手をつないで入ってくとかそういうシーンは普通に見てたぞ

タグ:

posted at 09:48:42

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

13年3月10日

同志社大学の卒業生の43%は関東地区に就職する。blogos.com/article/57663/...

タグ:

posted at 09:49:20

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

ラブホテル最近あんまり行ってないからよくわからん。。大学の時は実家だったから行きまくった。

タグ:

posted at 09:50:26

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

オーサカでも不思議なラブホテル街って在るな。。。天王寺の周辺なんて笑うしかないw。昔は人気ある所が待ってから入るとか言うてたけど、アレって待合で客同士が顔合わせるってことなんかね???使わないから知らないなw

タグ:

posted at 09:53:25

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

主たる虐待者は、実母が23,442件(62.8%)と最も多く、次いで実父の8,219件(22.0%)となっている。www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/d... 一緒にいる時間が長いから当たり前だわ。

タグ:

posted at 09:53:57

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

このじこぼうっていう極左のカスは男を貶めたいがために統計の読み違いではなく捏造まで行うのだな

タグ:

posted at 09:54:51

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

13年3月10日

当たり前(だから母親が父親と比較して悪いというわけではない)ということを言う意味がないと思う。だれも「母親が父親と比較して悪い」と言ってるわけじゃないのに先回りする必要がない
twitter.com/sankakutyuu/st...

タグ:

posted at 09:56:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

アルファベットやアラビア数字は半角に統一して欲しいのだけど、「見た目が良いから」全角で入力するという事が少なくない。問題は全角と半角が混在する場合における見た目の親和性の問題ではないかと。 togetter.com/li/469017#c998...

タグ:

posted at 09:57:35

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

.@hiro_h さんのコメント「高校で授業アシスタントしてた時、そもそも半角/全角の区別を教えてなかったらしいコトに気付いた。その辺りのリテラシーから教育しないとダメだと思う。」にいいね!しました。 togetter.com/li/469017#c998...

タグ:

posted at 09:58:18

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

京都の祇園界隈は風俗店がたくさんあるけど、あれは昔遊郭でもあった名残なのか?

タグ:

posted at 09:58:31

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

.@HeppokoEther さんのコメント「Excel自体の問題として通貨以外の単位を取り扱う機能が殆ど実装されておらず、単なる書式や文字列として取り扱われる点がある。SI単..」にいいね!しました。 togetter.com/li/469017#c998...

タグ:

posted at 09:59:25

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

.@susumu_karedo さんのコメント「逆に考えるんだJOJO。つまり「クズみたいな資料をデータに整形する仕組み」を作ったものがニッチウィナーとなる。」にいいね!しました。 togetter.com/li/469017#c998...

タグ:

posted at 09:59:35

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

祇園は遊郭じゃないですよ。遊郭は五条楽園です。

タグ:

posted at 09:59:55

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

そう思う。そして日本の経済学者の多数派やマスコミも白川に好意的だった。

タグ:

posted at 10:00:42

本石町日記 @hongokucho

13年3月10日

ミンスキーサイクルは、要は飲み食いすると、必ず暴飲暴食に至って苦しむ、という内在的なメカニズムであろうか。

タグ:

posted at 10:01:21

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

φ(`д´)メモメモ…其処も廃業したとか。。。RT @sankakutyuu: 祇園は遊郭じゃないですよ。遊郭は五条楽園です。

タグ:

posted at 10:01:38

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

何なんだろう、あれは。昔はあんなにファッションヘルスとかなかったように思うけど。あの古い西洋建築の中国料理店の裏側あたり・・。

タグ:

posted at 10:02:32

kaba40 @koba31okm

13年3月10日

渋谷のラブホにナンパした女と行ったら受付にほぼ同時に同世代の男女が入ってきて空室が一つしかなかったんだ。そんで男の方と話して「そちらはどういう感じ?」「いや俺はナンパで」つったら「おお、ではお急ぎでしょう。僕らはゆっくり探します」ってことで譲ってくれたのよ。あれが江戸しぐさだな。

タグ:

posted at 10:05:35

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

@sunafukin99 京都に風俗が増えたのは大阪の取締が厳しくなったためだということはよく言われます

タグ:

posted at 10:05:39

Daisuke0806 @villagr8

13年3月10日

大阪でも豊中あたりは、西宮や芦屋に憧憬を持ちつつ、明らかに泉州や河内や大阪市内を含め他の地域を小馬鹿にしている人が多い。セレクションバイアスはあると思うけどね。だからこの地域があんまり好きになれない。

タグ:

posted at 10:09:54

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm 虐待の総数とは別に嬰児殺しは子供の数以上に激減している。虐待件数が増えてるのはちょっとしたことをすぐに問題にするようになっただけ。昔は縛られたり閉じ込められたり殴られたりそんなことはもっとあっただろうが問題にされてなかっただけ。

タグ:

posted at 10:11:54

上念 司 @smith796000

13年3月10日

ハフィントンポストのTPP批判記事

記事中に"docking... fb.me/22td2nYaX

タグ:

posted at 10:12:41

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

@hisakichee いや、記憶する限りでは最近になって増えてきたような気が・・。

タグ:

posted at 10:13:34

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

@sunafukin99 @TanTanKyuKyu それは売防法施行後のたてまえでしょ。ソープだって風呂屋ってことになってますし。

タグ:

posted at 10:14:11

火焔ネズミ @lastofmouse

13年3月10日

この「バスがどんどんこなくなっている」現象がなぜ起こったのかよくわからないのだが。これこの10年、あるいはもっと最近の出来事でしょう。車社会になったタイミングとだいぶずれているような

タグ:

posted at 10:15:02

火焔ネズミ @lastofmouse

13年3月10日

バスが自治体により運営されているのなら財政難やキトクケンガーなんだろうけど、元々民間のバスのケースでもそうなっているので、これは一体何が起こったのかと。

タグ:

posted at 10:18:03

火焔ネズミ @lastofmouse

13年3月10日

大変困るのだがな…バス使うのに。

タグ:

posted at 10:19:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

大学受験のシーズンが終わった。

タグ:

posted at 10:21:49

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

最低限でも大学時代までに相手を見つけておかないと結婚は難しいというのが現代日本のようだな。非婚化している人の多くが大学時代も非モテだったケースが多いのではないか?特に男性の場合。

タグ:

posted at 10:25:16

火焔ネズミ @lastofmouse

13年3月10日

そういえばこの辺りだと団塊の世代の退職のタイミングでバスの本数が減ったな…

タグ:

posted at 10:26:52

fj197099 @fj197099

13年3月10日

米国の情報力とデニス・ロッドマン(www.chosunonline.com/site/data/html...)…「中央情報局のエリート官僚たちが…往年のNBAスターの前でかしこまり、熱心に質問をする」→北朝鮮の情報収集はどうも茶番染みたものになりやすい。日本も「金正日の料理人」がトップレベルの情報源だった。

タグ:

posted at 10:30:35

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月10日

安倍政権を陰で支える「裏方」の正体 bit.ly/14Hrcmy

タグ:

posted at 10:31:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

陰山英男 @Kageyama_hideo

13年3月10日

春休みが近いが、今からDSで次の学年の漢字を全部やってしまうのを推奨する。春休みは、全体としての学習は進まない。最初三日間くらいは慣れないかま知れないが、慣れれば調子は上がる。それで一気に一年分やってしまえば、新年度は余裕で始められる。

タグ:

posted at 10:33:06

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

それはトラックの運転手が交通事故するようなもんで、子供を育てることに女性のほうがコミットしがちだからそうなるに決まってる。男も子育てする社会になれば虐待相談件数に占める内訳は増えるだろう。逆に刑事は減るだろう。

タグ:

posted at 10:34:37

加藤AZUKI @azukiglg

13年3月10日

ふと思い出したのは自分の子供時代。「大人になったらアンゴルモアの大王がきて世界が終わるから、老後の設計は考えない」まあ、刹那的な人生を送ってますがアンゴルモアの大王が来なくてもなんとかなってますw

タグ:

posted at 10:34:39

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月10日

【日本の解き方】日銀史観からの脱却を いつまでも日銀レクチャーを頼りに記事を書くのか - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:34:58

コーエン @aag95910

13年3月10日

学年の漢字ってのが当時から納得いかなかった。そんなことを言ってたらマンガすら満足に読めないんだから

タグ:

posted at 10:37:13

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

刑事になるような児童虐待は母親も一緒に殴られているような単なる家庭内暴力であることも多いだろう。女が暴力振るってもえてして男に力づくで制止されて終わりだから刑事事件にならないんだよな。それに男は殴られても我慢するし。

タグ:

posted at 10:37:31

コーエン @aag95910

13年3月10日

自分が教えてないことを知ってる生徒を嫌がる教師は最低だと思う

タグ:

posted at 10:38:32

手羽餃子 @chobikko0408

13年3月10日

異性と付き合った経験のない奴と付き合うリスクは限りなく大きいから中高、遅くとも大学までに恋愛経験ないと非モテ道まっしぐら。

タグ:

posted at 10:42:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

夕方には目的地への電車が時刻表通りには動いてない日の方が多いのに、東京の公共交通がまだパンクしてないとか思うのは正常性バイアスだと思うのよね。

タグ:

posted at 10:43:07

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

自分もそうだったなあ。ノストラダムスの大予言の弊害は計り知れないものがありそう。オカルトブームといい、当時の世相が後世に及ぼした影響はバカにできない。(例:オウム事件)

タグ:

posted at 10:44:08

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

元カノとか元カレとかいうワードが異次元のものに感じられる。

タグ:

posted at 10:45:44

ナカイサヤカ @sayakatake

13年3月10日

官公庁は一太郎命ですよね。原稿書きにも最初ワードは使いにくかった。でも英語使いには一太郎は使いにくいので、やむを得ずwordに。そして、翻訳原稿がエクセルだったりPDFだったりppだったりすると悶絶す.. togetter.com/li/469017#c998...

タグ:

posted at 10:45:55

招き猫 @kyounoowari

13年3月10日

@mzw_neo 橋龍が長生きしてほしかった理由は、業績ではなく、失敗の原因(本質)を知っていたことです。中川も同じです。橋龍が長生きしていれば、与謝野がのさばることはなく、安倍・福田・麻生政権がもっと変わっていたと思います。

タグ:

posted at 10:46:38

木内たかたね @takatanekiuchi

13年3月10日

3月10日は東京大空襲があった日。
慰霊申し上げます。
戦争に至った経緯、近現代史の理解に努めています。
現憲法は時勢に合わなくなっている部分があると同時に平和への想いを大切にしたいと考えています。

タグ:

posted at 10:47:40

コーエン @aag95910

13年3月10日

それを言うなら小渕恵三が長生きしてた方が良かった気がする

タグ:

posted at 10:48:05

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

逆。子どもと接する時間が短い男親の虐待が少ないのは当然ということ。男親と子供がいるときは女親も一緒にいることが多いだろう。

タグ:

posted at 10:53:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

しかし、私学よりまとまったお金を用意しないと行かんのよね。国公立。

タグ:

posted at 10:54:23

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月10日

インフレ率のコントローラビリティ。式で書けば、予想インフレ率=m(マネタリーベース)、輸出、消費、設備投資=f(名目金利-予想インフレ率)、インフレ率=gap(輸出、消費、設備投資)、のラグ付きの連立方程式。平時はインフレ率=h(マネーストック)で十分。私の著作に書いてある

タグ:

posted at 10:56:12

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月10日

インフレ率のコントローラビリティのわからない人は日銀総裁、副総裁は無理。年収3000万円だから。月曜日からの国会ヒアリングで聞いたらいいでしょう

タグ:

posted at 10:59:32

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月10日

インフレ率のコントローラビリティがわかっているかどうかは、インフレ目標2%に対して、どのくらいマネタリーベースをいつまでに増やせばいいかを質問すれば、数字で答えられるか、こたえられないかでわかる

タグ:

posted at 11:03:00

コーエン @aag95910

13年3月10日

授業で言ったことを理解してるかが知りたいから学校外の知識は使うなって理屈なんだろうな。犬の訓練でもしてる感覚なんだろうか

タグ:

posted at 11:03:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月10日

//「バーナンキ議長は…視界に入るものは、国債であろうと住宅ローン担保証券であろ うと何でも買…求めれば誰でも職を得られる状況になるまで、政策金利 を低い水準に据え置く考えだ」 「未踏の領域」に突き進むバーナンキ議長-日本の失敗教訓 bit.ly/12E2RTn

タグ:

posted at 11:04:27

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

やっぱり高いけどビジネスバッグはTUMIにしようかなあ。結構入る&持ちやすい&セミハードという条件を満たすバッグってあまりないんだよね。

タグ:

posted at 11:04:41

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

同様に、合成の誤謬や政府と家計や企業の混同もいつまでたっても解消されることはないんじゃないだろうか。今後も繰り返し同じような経済危機が起こり同じような誤った対応がとられる可能性は高い。

タグ:

posted at 11:05:23

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

そうだスタッフにTL諸賢のレベルを要求したらパワハラか。。にっけいしんぶんすら読んでいないし、自宅には会計税務の本が1冊も無いそうですがorz

タグ:

posted at 11:06:02

ういらのわら @willernoiller

13年3月10日

見栄を捨てて実利をとる。実利を捨てて見栄をとる、のがエクセル問題さ。

タグ:

posted at 11:06:45

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月10日

発言力残りましたかね…QT @kyounoowari:橋龍が長生きしてほしかった理由は、業績ではなく、失敗の原因(本質)を知っていたことです。中川も同じです。橋龍が長生きしていれば、与謝野がのさばることはなく、安倍・福田・麻生政権がもっと変わっていたと思います。

タグ:

posted at 11:12:34

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

我が家で外食するのは、娘のピアノ発表会の後とかそういう特別なイベントの時だけですよ。毎週焼肉お寿司うなぎ違法祭りはあり得ませんって

タグ:

posted at 11:12:51

コーエン @aag95910

13年3月10日

女川原発と東北電力本店のテレビ電話映像はないのかな。まさか東電と同レベルにひどいってことはあるまい

タグ:

posted at 11:13:16

我乱堂 @SagamiNoriaki

13年3月10日

だいたい、筋肉の比率が女性は男性の四割程度だとかなんとか RT @WATERMAN1996: 男に殴られると命の危険を感じるという。RT @sankakutyuu 女で「私は怒ったら男より強い」とか思ってる人はかなりの確率で勘違いだからなぁ。男が手加減してるだけ。

タグ:

posted at 11:15:35

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

マネタリーベースを増やせばインフレ率がコントロールできるんなら市中銀行の貸出担当が明日から精神力で突き進むまでのこと。

タグ:

posted at 11:16:09

コーエン @aag95910

13年3月10日

@myfavoritescene その点では自分が示した目処を全く守る気がなかった白川は官僚という範疇を超えた存在…ではないですね。青を作れない藍では教育の意味なんて無いんですけどね

タグ:

posted at 11:17:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年3月10日

ハンコを押す四角い欄を作るのに「Excelでやる方法しか知らないから」Excelを使うという例もあるんだよな > 公務員が公開するネ申Excelが日本の生産性を落としている話 togetter.com/li/469017

タグ:

posted at 11:28:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年3月10日

@n__e_0 ライオンが豹の檻から出られなくなった、でしたっけ。デパートで店員を呼び出す時は中央区からお越しの…で呼ぶって聞きましたね。中央区に住んでる人はほとんどいないから

タグ:

posted at 11:29:44

higuhigu (YUMI) @higuhigu

13年3月10日

小さい女の子「ワイファイってなにー?」お母さん「線がないけどインターネットがみれること」女の子「ワイファイって親切だねー」という会話を聞きながらコーヒー飲んでます。つづきが気になるよ。。

タグ:

posted at 11:39:27

粗撃手(売国的愛国主義) @Sogekisyu01

13年3月10日

3分遅れで謝罪するってやっぱり日本の鉄道は変態だ

タグ:

posted at 11:41:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

【速報】フジで瀬古がで黒人マラソン選手を「黒いひとたち」と言って謝罪
engawa.2ch.net/test/read.cgi/... 糞ワロタwww

タグ:

posted at 11:59:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

“カルトに狙われる中高生が増加 カフェで勉強中に大学生が声かけ、「洗脳キャンプ」へ (1/2) : J-CASTニュース” htn.to/ko8jtA

タグ:

posted at 11:59:38

本石町日記 @hongokucho

13年3月10日

預金準備率操作によるマネタリーベースを通じたインフレ率のコントローラビリティはどうなんだろうな。

タグ:

posted at 11:59:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年3月10日

5秒ぐらい意味が分からなかった

タグ:

posted at 12:01:44

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

肌の黒い人達を黒い人達と表現すると差別認定されますね

タグ:

posted at 12:02:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

同じく改良住宅に住んでいる人を改良住宅の人たちと表現しても多分怒られます

タグ:

posted at 12:03:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年3月10日

最高気温26度と外出日和だが、家にこもって勉強するか。

タグ:

posted at 12:04:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

@mototchen @SagamiNoriaki @asahi_4 @sankakutyuu 薙刀は剣とは全く間合いが違いますので。薙刀と対等に戦うならば槍でないと。薙刀vs剣が成り立つなら、銃vs薙刀もありになりますよ。

タグ:

posted at 12:06:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ashen@お正月には @Dol_Paula

13年3月10日

児童ポルノ規制強化法案提出へ 与党  :日本経済新聞 s.nikkei.com/ZovbSi 単純所持も禁止の例の法案がついに出されますな。自分に関係ないと思うなかれ。気に入らない相手にメールで児ポ写真送ってからケーサツにタレ込むなんて事が作り話じゃなくなるって事ですよ。

タグ:

posted at 12:09:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡田哲哉 @t_okada

13年3月10日

日本の気温分布がやばい。なにこの気温差。 pic.twitter.com/DGLqCCObpb

タグ:

posted at 12:20:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

@hongokucho 反革命分子をせん滅すれば目標達成という発想に、上からの社会改造が可能という共産主義思想を見ます

タグ:

posted at 12:23:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

【ジンバブエ】性行為中、ライオンに襲われ女性死亡 男性全裸で逃げ出す bit.ly/XXZe2T これは新しい

タグ:

posted at 12:32:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年3月10日

「留学してんのに <〇〇(企業内特殊ルール)> も分からねえのか?」 というアレ

タグ:

posted at 12:49:30

Masataka Eguchi @maseguchi

13年3月10日

花粉情報見ると日本帰りたくないな。

タグ:

posted at 12:52:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

““これからの「左翼」の話をしよう”といいつつ左翼にリフレを解説する松尾匡さんを官邸前に呼ぼうとする人々 - Togetter” htn.to/PeXCnm

タグ:

posted at 12:52:08

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年3月10日

天気予報によると今日の東京の予想最高気温は26度とのこと。予想通りなら今日は観測史上最も早い夏日となるようです。ただし夜には気温が一気に20度以上下がる予報になっていますのでこれから外出予定の方はお気を付けください。

タグ:

posted at 12:57:22

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年3月10日

Texがないとフォーマットできないよ

タグ:

posted at 13:02:59

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年3月10日

米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が株主に宛てた書簡の内容についてWSJが報じる。バフェット氏が率いる投資会社バークシャー・ハサウェイの2012年10-12月期決算は前年同期比49%の増益だった。

タグ:

posted at 13:06:45

NHKニュース @nhk_news

13年3月10日

東京 史上最も早い夏日に nhk.jp/N46Q5UUe #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 13:07:03

くろ @kuroseventeen

13年3月10日

.@alicewonder113 さんの「“これからの「左翼」の話をしよう”といいつつ左翼にリフレを解説する松尾匡さんを官邸前に呼ぼうとする人々」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/468802

タグ:

posted at 13:07:20

質問者2 @shinchanchi

13年3月10日

シノドスは「知のプラットフォーム」
アゴラは…
RT @ikedanob: RT @agora_japan: アゴラ : 日本経済は悪くない - 『デフレ救国論』 lb.to/Z8JrzN

タグ:

posted at 13:07:57

質問者2 @shinchanchi

13年3月10日

上がっても出て行かなくてもいいから気楽ですねw
RT @ikedanob: 「2年で2%」物価が上がるかどうかはおもしろい社会実験。上がらなかったら、黒田・岩田だけじゃなくてリフレ派はみんな日本から追放だ。 - 『デフレ救国論』 ow.ly/iCEHj

タグ:

posted at 13:08:54

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年3月10日

ただし昨年末時点の1株当たり純資産は前年比14.4%増でS&P500の配当込みの上昇率16%を下回った。これを受けてバフェット氏は書簡で「標準以下の成績だった」と述べている。また「少数の象を追ってみたが収穫はなかった」とも述べ大型買収案件の不成立に落胆していることに言及した。

タグ:

posted at 13:09:37

質問者2 @shinchanchi

13年3月10日

【日本の解き方】日銀史観からの脱却を いつまでも日銀レクチャーを頼りに記事を書くのか - ZAKZAK ow.ly/1Tpq1o #seiji #defle #nhk

タグ: defle nhk seiji

posted at 13:10:53

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月10日

この人も転向の準備かな←アベノミクス、止まらぬ勢い 眠る資産解凍に照準mxt.nikkei.com/?4_11090_48320...

タグ:

posted at 13:11:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

内陸では明朝は氷点下の所もあります。RT @ysplanner 天気予報によると今日の東京の予想最高気温は26度とのこと。予想通りなら今日は観測史上最も早い夏日となるようです。ただし夜には気温が一気に20度以上下がる予報になっていますのでこれから外出予定の方はお気を付けください。

タグ:

posted at 13:11:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

まあ家のあたりでも昼に24℃あったのが、明日の早朝は0℃まで下がる予報ですね。

タグ:

posted at 13:13:55

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月10日

夏日って...そりゃ暑いわけだわ

タグ:

posted at 13:15:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

東京も明日は真冬に逆戻りです。これから25℃くらい下がる予報ですね。RT @hatenademian: 東京は26℃まで上がるのか。夏やん。富山は今日は雨で寒いです。

タグ:

posted at 13:15:27

suzuki hiroco @hiroco2003

13年3月10日

新婚さんいらっしゃいをみて、その奔放さに悶絶中(^^;お母さん「私の一個下じゃないの、すぐ死んじゃうじゃないの」

タグ:

posted at 13:16:05

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年3月10日

神奈川県宅地建物取引業協会相談役の松中秀司さんの黄綬褒章受賞記念パーティーに出席させていただきました。大変に盛大な会でした。松中さん、奥様を大切に。そしてご健康でご活躍ください! pic.twitter.com/mtyPleWwsT

タグ:

posted at 13:16:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年3月10日

ローストビーフ、ほうれん草、モツァレラチーズのサンドイッチを作ってるところです。

タグ:

posted at 13:17:48

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年3月10日

月曜日のニューヨークからの特集は「NYで売り込め、日本の麹(こうじ)」。日本では一大ブームとなっている麹だがニューヨークではほとんど知られていない。販売元は米国人の口に合う調理法で売り出すことが重要だと話した。麹が醤油のように米国のスーパーに並ぶ日も遠くないかもしれない。

タグ:

posted at 13:18:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

13年3月10日

まもなく久利先生の講演会スタートです@科学館 pic.twitter.com/4j0ik87j6L

タグ:

posted at 13:25:15

質問者2 @shinchanchi

13年3月10日

以下の記事で言及の資料「平成15年1月 月例経済報告」
ow.ly/1TpqOj
➡日銀史観からの脱却を いつまでも日銀レクチャーを頼りに記事を書くのか - ZAKZAK ow.ly/1Tpq1o #seiji #defle #nhk

タグ: defle nhk seiji

posted at 13:25:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年3月10日

何この強風(@@;

タグ:

posted at 13:27:48

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年3月10日

今日はなんと東京でも25度を超えて夏日。しかし夜から急速に寒くなって明日朝は4度ぐらい、明日の最高気温は12度とからしい。風邪引かないようにしなければ。/西日本と東日本 各地で夏日 bit.ly/12EhlTa

タグ:

posted at 13:29:40

質問者2 @shinchanchi

13年3月10日

『昭和恐慌・リフレ・生存権(前編)②』田中秀臣 AJER2013.3.6(5) youtu.be/7xU61UL_MW8

タグ:

posted at 13:29:43

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

でもドイツも日本も戦後石油権益なくても世界最高峰の経済大国に上り詰めたんだけどな。電気は大事だけど石油は大事じゃない。

タグ:

posted at 13:32:07

招き猫 @kyounoowari

13年3月10日

@mzw_neo いま、中川(酒)が生きていたら麻生の近くに居て、日銀法改正をささやいていたでしょう。今の麻生では、内閣から改正案は出てこない。

タグ:

posted at 13:32:59

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

国際関係や軍事にアツい人は国際競争力や資源権益をマンセーしがちだと思う。

タグ:

posted at 13:33:08

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年3月10日

フィナンシャル・タイムズが安倍総理の写真を大きく掲載。見出しは皮肉を込めて「Hey,big spender(そこの気前の良い人)」。アベノミクスが目指すインフレ政策はリスクをもたらすと警鐘を鳴らしている。

タグ:

posted at 13:33:28

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

日本が資源大国になって資源を輸出するようになったら製造業は衰退すると思う。

タグ:

posted at 13:33:45

オマル・ハイヤーム @rubaiyat_bot

13年3月10日

昨日壺をつくる所へ立ちよったら、壺つくりは土をこねてしきりに腕をふるっていた。盲の人は気もつかなかったろう、しかしその手の中におれは亡き人の土を見た。

タグ:

posted at 13:35:42

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年3月10日

アベノミクスは輸出企業の業績を押し上げるなどいくつかの効果はあるが賃金の上昇を伴わずに物価が上昇すれば消費者に打撃を与えると。また投資家が経済成長よりインフレや財政赤字拡大を心配するようになれば長期金利が上昇して国債の償還コストが増大すると警告している。

タグ:

posted at 13:35:53

ちょこ @chxco

13年3月10日

友人に作ってもらいました(´;ω;`) p.twipple.jp/wmwe2

タグ:

posted at 13:36:14

本石町日記 @hongokucho

13年3月10日

伝統の成長通貨オペ(輪番)に買われず、基金に買われた国債のような気分ですかね。@gion_mkt

タグ:

posted at 13:36:18

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年3月10日

東京の空が霞んでるのは花粉?黄砂?

タグ:

posted at 13:36:55

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月10日

復旧、復興の進んで居ない地域は、津波の来た高さまでを揚水式発電ダムにして水没させることを考えた方が良いと思う。土地は自治体が色つけて買い取って、そのお金で移転をして貰うしかない。

タグ:

posted at 13:37:16

質問者2 @shinchanchi

13年3月10日

@mktredwell 40歳なう…

タグ:

posted at 13:37:39

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年3月10日

笑った……。 RT @chi_maki @sasakitoshinao 私の勤務先には、エクセルで作成した表に、「上の行と同じ値が入る」という意味で「〃」を多用しているオジサンがたくさんいます…。新人が真似して「〃」を使い出したので、すぐに止めるように言いました。

タグ:

posted at 13:38:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年3月10日

ベースマネー供給に貢献できなかった国債の悲哀。

タグ:

posted at 13:39:25

質問者2 @shinchanchi

13年3月10日

@chietherabbit: 空が茶色い... 強風だし、砂嵐状態みたいな...”
←出掛けるときは、うさ耳を忘れぇずぅにぃ〜

タグ:

posted at 13:39:50

招き猫 @kyounoowari

13年3月10日

同類相哀れむ事は出来ても、国民の痛みに鈍感。【愚痴】という漢字に相応しい記事→「寂しい」と語った白川総裁 「黒田日銀」への教訓残す :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXNMS...

タグ:

posted at 13:39:51

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年3月10日

山口昌男の訃報、「北海道出身」がどれだけの人の眼に正しく映るのだろうか。

タグ:

posted at 13:41:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年3月10日

この気温、この風。一気に桜が開花しそうです。気になって微分方程式を立てられません。

タグ:

posted at 13:43:13

みなつき @t_minatsuki

13年3月10日

秋葉原、急に曇ってきたと思ったらなんか黄色いし中央通りがガスってきてる…か、花粉…じゃないよね?:;(∩´﹏`∩);: 1枚目30分くらい前、2枚目今 #akiba twitpic.com/ca3fwd twitpic.com/ca3fx9

タグ: akiba

posted at 13:48:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lahalt@Illustrator @lahalt

13年3月10日

新宿が瘴気で満ちておる…。 pic.twitter.com/pAf3sacMpk

タグ:

posted at 13:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野耕太 @hiranokohta

13年3月10日

黄砂やら花粉やらPM2.5やらなんやらの判らんが、家からの風景がこの状態でスカイツリーがなんかの悪魔の塔に見える。完全に映画のミストで怖い pic.twitter.com/lmEC41kbAu

タグ:

posted at 13:54:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月10日

うわぁ・・・なんか外が全体的に茶色いorz

タグ:

posted at 13:54:42

ナカイサヤカ @sayakatake

13年3月10日

本気で黄砂かどうかは専門の方の検討を待ちますわ。でも、花粉症おして洗濯物入れてくれた次女ちゃんに感謝。

タグ:

posted at 13:55:09

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年3月10日

どおりでいくらなんでも大陸由来でこんな濃いわけないよね。

タグ:

posted at 13:55:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

生活保護「減らす」という単純な解決策を--「貧しさに安住する心は恥」 agora-web.jp/archives/15231... よく燃えそうだなー

タグ:

posted at 13:56:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月10日

恋愛は違うけど、法制度である結婚離婚は損得勘定でやるもんだわな。 QT @zakdesk: 上海で離婚届の提出急増のワケ 実は節税対策? trib.al/7l7QsoT

タグ:

posted at 13:57:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HIROPON @hiropon_hp2

13年3月10日

本当に空が真黄色で視界も悪い@多摩。こんなにひどい黄砂、初めて見たかも。

タグ:

posted at 13:58:31

招き猫 @kyounoowari

13年3月10日

昨日の議論。産業政策無効論が学者の中では、一般的。「将来発展する産業が何かということは、民間では分からないのに政府なら分かるということはないはずだ」という大前提を踏まえて、じぁ、これまでの日本のキャッチアップ型の産業政策すべてが否定されるのか?発展途上国は?

タグ:

posted at 13:59:49

本石町日記 @hongokucho

13年3月10日

@sura_taro 革命思想のお勉強。チェキストに変身。

タグ:

posted at 14:00:30

なげなわぐも @anhebonia

13年3月10日

@kmori58 関東は田んぼと畑多いですよ。土が乾燥しているので強風で舞い上がります。

タグ:

posted at 14:01:23

招き猫 @kyounoowari

13年3月10日

大切な事は「リベラル・アーツ=人を自由にする学問」であり、それを学ぶことで非奴隷たる自由人としての教養が身につくもののこと。鵜呑みにする事は、まさしく精神の、学問の奴隷だ。

タグ:

posted at 14:02:01

suzuki hiroco @hiroco2003

13年3月10日

ボケ面こいて黄色い空を見上げてると、いつの間にかに気温が下がっていて風邪引きますよ(^^;

タグ:

posted at 14:02:48

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年3月10日

「煙霧」なのね。RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】東京で「煙霧」 一時視界不良 nhk.jp/NiSnxD70 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 14:02:52

質問者2 @shinchanchi

13年3月10日

@chietherabbit: @shinchanchi そこで女神が現れて「貴女がなくしたのは金のうさ耳ですか?銀のうさ耳ですか?(ry”
←正直者のうさぎさんは、両方のうさ耳を保持している模様!w

タグ:

posted at 14:02:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

13年3月10日

.@syoyuri さんの「いわきには将来性しかない」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/469183

タグ:

posted at 14:06:49

志田義寧 @y_shida

13年3月10日

視界不良@赤坂 p.twipple.jp/NDhlR

タグ:

posted at 14:06:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年3月10日

真のリベラル・アーツには、孤独に耐えうる強い精神力が必要だ。孤高と頑迷ではなく、真実や美や善なる行為を追求しようとするにあたっての、核となる理念に対する自負とでもいうべきもの。たくさんの知識を得たとしても、雑学で終わるか、真のリベラル・アーツとなるのかは、克己心によることが大きい

タグ:

posted at 14:09:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

今RTしたフィナンシャルタイムズ記事と似たような記事は日本にも多いですね。

タグ:

posted at 14:09:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

13年3月10日

強風で砂ぼこりで、今、都内はあまりよろしくない状態です。これから外出しなければならない方はマスクを準備されることをおすすめします。

タグ:

posted at 14:12:07

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年3月10日

煙霧ってたしか∞を○で囲む天気記号だったよな。

タグ:

posted at 14:12:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年3月10日

シャープは今こそ在庫プラズマクラスター全開にしろ

タグ:

posted at 14:12:48

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月10日

不謹慎ながら特殊な気候現象ってなんかテンションあがるんだよね...ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0...

タグ:

posted at 14:13:15

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

クルーグマンが言うように、生産性が大事ですね

タグ:

posted at 14:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

マクロを考えないがそれの何が悪いということですね

タグ:

posted at 14:15:11

Kashima Takashi @oxyfunk

13年3月10日

きな粉なら、しょうがない。

タグ:

posted at 14:17:22

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月10日

国土強靱化の第一歩として,日本中の杉を広葉樹林に植え替えていって欲しい...これはホントに効率あがると思う.

タグ:

posted at 14:17:28

NHK科学文化部 @nhk_kabun

13年3月10日

【東京で「煙霧」 一時視界不良】 気象庁によりますと、寒冷前線の接近に伴って、東京では空気が対流して地表付近のちりなどが巻き上げられる「煙霧」と呼ばれる現象が発生し、一時的に視界が悪くなっているということです。www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 14:17:49

NHK科学文化部 @nhk_kabun

13年3月10日

【東京 史上最も早い夏日に】 南から暖かい空気が流れこんでいるため、東日本と西日本の太平洋側を中心に気温が上がっていて、東京の都心では午後0時39分に気温が25度に達し、統計を開始して以来、最も早い「夏日」になりました。www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 14:19:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

家のあたりでも外が黄色くなってきました。砂嵐の中にいるような感じ。

タグ:

posted at 14:19:04

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月10日

エロ色っぽいコ(実娘)とレストランに行って(ゴルフも可)「パパぁ~」「おい.今日はお父さんってよびなさい」ってやりとりをするのが夢です @koba31okm

タグ:

posted at 14:19:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月10日

問題は娘いないこと,ってそれよか独身なこと.そして俺の遺伝子からエロ色っぽいコが出てくる可能性が限りなく低いことではある @koba31okm

タグ:

posted at 14:20:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よんます @yonmas

13年3月10日

埼玉の土埃が皆様をお騒がせしているようで、県民として心からお詫び申し上げます。

タグ:

posted at 14:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年3月10日

スギ花粉症の行政対策 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9... ハクション議連w

タグ:

posted at 14:21:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

@kyounoowari @iida_yasuyuki 明日の東京の最低気温は4℃。郊外では氷点下になるところもありますね。これから15時間くらいで気温が20℃以上下がります。

タグ:

posted at 14:25:23

矢野浩一 @koiti_yano

13年3月10日

いずれにせよ、今日は必要のない外出はお控えになった方がいいように思います。以上、都内を徒歩で移動している人間からの報告でした。

タグ:

posted at 14:25:26

招き猫 @kyounoowari

13年3月10日

これは悲しすぎる。神様は、仕事・ふるさと・命を奪った人々からさらに家族まで奪おうとするのか→河北新報ニュース 焦点/被災夫婦、DV増加/宮城 www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys107...

タグ:

posted at 14:32:55

deepthroat @gloomynews

13年3月10日

NHK◆東京で「煙霧」 一時視界不良 goo.gl/frgOH 「東京では空気が対流して地表付近のちりなどが巻き上げられる「煙霧」と呼ばれる現象が発生し、一時的に視界が悪くなっているということです」※塵ですかこれは・・・・黄砂じゃなくて。

タグ:

posted at 14:33:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

“とある古代中国のブラック王朝 - Togetter” htn.to/pmJVo1

タグ:

posted at 14:33:52

増田雅昭 @MasudaMasaaki

13年3月10日

砂ぼこりは、寒冷前線付近で巻き上げられたものなので、前線が遠ざかるこのあとは、少しずつおさまってきます。一方、北関東からは、雨雲が南下中→ ow.ly/iESxY 。この雨雲が通過すると、もう一段、気温が下がります。

タグ:

posted at 14:34:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

朝日話法とでも言うやつか。産経話法もたいがいだが、結局方向が違うだけで自分らに賛同する奴以外はバカとドヤるあたり性質は同じなんだよな。

タグ:

posted at 14:37:20

加藤勲 @IsaoKatoJP

13年3月10日

僕はどうして自分が会社員生活を一旦離れて零細自営業に移ろうとしているのか言えなかったけど、「ちょっとした」作業や思いつきをすぐにやれる、のが正解に近い気がしてきた。大きな「夢」や「目標」ではなく、あくまでも「うろうろ」だ。実際、決まった目標なら資源の豊富な会社員が有利だろう。

タグ:

posted at 14:37:32

加藤勲 @IsaoKatoJP

13年3月10日

うろうろする、はもちろん両刃の剣であって、うまくいかないとただのプーで僕はそうなる自信があったので理屈をこねて「自由がよい」と自営の道を歩くのはしなかった。本当の理由は「会社員でいてもだめだな」と愛想が尽きてしまったような脱力感だ。情けないけど、腹から聞こえる本音だから仕方ない。

タグ:

posted at 14:41:03

手羽餃子 @chobikko0408

13年3月10日

まあこれは多かれ少なかれ全国的にあるでしょうね。新興住宅街の高所得住民が在来住宅街の、雑然とごちゃごちゃした闇市跡の商店街中心に成り立つ雰囲気嫌がるのは。

タグ:

posted at 14:41:45

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

自由と生活の安定はまさにトレードオフだよなあ。

タグ:

posted at 14:42:25

deepthroat @gloomynews

13年3月10日

NHK◆首都圏JR私鉄 一部で運転見合わせ goo.gl/DSNac 「首都圏のJRと私鉄は、強風などの影響で、一部で運転を見合わせたり、遅れが出ている区間があります」

タグ:

posted at 14:44:39

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

そして伝統的な下町地域の人(特に子供、若者)はしばしば新興住宅地に憧れを抱く。地方と都市の関係に似たところがある。

タグ:

posted at 14:44:50

もんじゅ君 @monjukun

13年3月10日

ウィキペディアさんで「煙霧」をみると「特に日本では、中国等の乾燥地帯由来のちりや砂ぼこりが飛来するものを黄砂とよび、気象観測でもちり煙霧と区別することがある」から、気象庁さんが煙霧とよんでいるいじょうは黄砂じゃないということなのかな? ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%85%99...

タグ:

posted at 14:44:56

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

旧中間層が新中間層に置き換わっていく過程とリンクしていると思う。

タグ:

posted at 14:46:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

13年3月10日

@myfavoritescene 八田先生かしら

タグ:

posted at 15:02:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年3月10日

…ということを一々統一しなくても各人がよく働けるのが頑強な組織だと思います(・ω・) >「仕事」って何だっけ。「働く」って何だっけ。そのうえで「会社」っていったい何のためにあるんだっけ「未来の会社:これからの『働く』を考える」 wired.jp/magazine/

タグ:

posted at 15:10:40

Shinji Kono @shinji_kono

13年3月10日

平凡な人生という、とてつもなく高い目標

タグ:

posted at 15:35:05

kaba40 @koba31okm

13年3月10日

伊勢丹で妻が後ろから「アレの下はパンツのがかわいいかなぁ?」と聞いてきたので、「パンツでいいんじゃねーか?」って答えた後で、「ノーパンでもいいし」つってドヤ顔で振り返ったら真後ろにいたの妻じゃなくて知らないオバちゃんだった。知らないオバちゃんのノーパンはちょっと勘弁だよな。

タグ:

posted at 16:19:58

@namururu

13年3月10日

ダイナミック為替みたいだ。RT @yuzutz: たしかにこの気温予報の下がり方はすごい pic.twitter.com/kAgpE0intS

タグ:

posted at 16:33:11

Alpha @a_alpha_m

13年3月10日

ちと連続でRTしたけど、ほんとにそういうことよね。市場原理で成り立たない分野だからこそ、国が公金を注ぎ込んででも成り立たせて行なっているのが公共事業なわけで、それに対して、利益が出ないだの市場ではそんな高価な価値(価格)が付かないだの、何いってんの?って事なのよね。赤字は大前提。

タグ:

posted at 16:43:56

宮内洋 @Hiroshi_Miyauch

13年3月10日

ぼくが院生の頃、ぼくが主宰する研究会には出てはいけないという教員が出てきたのには驚きました。「あいつの研究会に出ていると就職できなくなるぞ」という脅し文句付きで。結局、研究会に皆勤参加の院生さんたちは、ぼくよりもはるかに先に就職しましたし、今はぼくよりも出世しています(笑)。

タグ:

posted at 16:46:49

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年3月10日

「就職できないぞ」という脅しなんざとっくに無効になってるんだから、野良博士以下の若い衆世代はもっともっと何でもありになってもいいんじゃないかと思うんですが……そうはならず、それどころか逆に硬直したり萎縮したりうっかり「意識高い」にハマったり、のような。

タグ:

posted at 16:49:32

Alpha @a_alpha_m

13年3月10日

かつて、小説やSFで描かれたような、社会の緩やかな衰退、崩壊の描写が、リアルに日本で再現されて言っている様子を見るのは、なんとも切ない限り…(゚-゚; 社会を支えていた重要な柱である、無駄をなくし、余裕を殺して、自ら死にゆく世界…(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:53:30

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

13年3月10日

そうは言うけど死にたいってツイートしながらホントに死んじゃったフォロワーさんとかもいるからあんまりシャレにはならない

タグ:

posted at 16:55:25

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

13年3月10日

誰かが「死にたい」ってつぶやくのを見るたびに、あの人のことを思い出しているフォロワーさんも私のTLには何人かいると思うんですよね。

タグ:

posted at 16:56:16

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

13年3月10日

もう1年以上経つのか

タグ:

posted at 16:57:46

宮内洋 @Hiroshi_Miyauch

13年3月10日

@kingbiscuitSIU ぼくらの世代では、島の中でパワハラやられ放題だったんですが、いまはかつてよりも院生の人権も少しは認められてきたように思います。にもかかわらず、若い世代はますます萎縮しているように見えます。

タグ:

posted at 17:02:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

@pioaa @WATERMAN1996 これ以上沖合に滑走路を作ると、東京港の航路に支障が出ると聞いたことがあるんですが、そっちは大丈夫なんでしょうか。

タグ:

posted at 17:09:29

宮内洋 @Hiroshi_Miyauch

13年3月10日

以前に、大学教員として勤務するには、身体的にタフでなければもたないというつぶやきをしたところ、「良いアドバイスをありがとうございます」という返信を、院生のお母様から頂戴したことがある。

タグ:

posted at 17:22:11

宮内洋 @Hiroshi_Miyauch

13年3月10日

研究者を目指すって危険なことなのになあ。

タグ:

posted at 17:23:47

宮内洋 @Hiroshi_Miyauch

13年3月10日

ぼくは大学院に進学したいと親に言うと、猛反対された。当然だと思う。

タグ:

posted at 17:24:34

宮内洋 @Hiroshi_Miyauch

13年3月10日

しかし、ぼくの場合は、親だけではなく、進学先の大学教員も猛反対していたことが、多くの人たちとちょっと違うところ。

タグ:

posted at 17:25:50

宮内洋 @Hiroshi_Miyauch

13年3月10日

院生の頃、学会大会中に、自らの発表の後で、トイレですれ違いざまに、お偉い先生から「就職できなくしてやるぞ」とつぶやかれた方がいらっしゃったら、ご連絡ください。同じ体験を共有する仲間です。

タグ:

posted at 17:31:43

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年3月10日

@Hiroshi_Miyauch (=゚ω゚)ノ 「センセはベンキョーしてますか?ベンキョーしないとバカになりますよ」と言い返したような気がする……

タグ:

posted at 17:33:35

島本 @pannacottaso_v2

13年3月10日

【速報】 李明博大統領とその家族、韓国中から一斉に告訴・告発される bit.ly/YjqwQt 恒例行事ですね

タグ:

posted at 17:34:13

KNM @KNM2002

13年3月10日

拉致被害者、蓮池薫さんの講演を聞いてきた。大ホールは満員で、あふれた人たちはロビーで中継を視聴。やっぱ新潟県民は関心あるよね。www.joetsutj.com/archives/52021...@joetsujournal

タグ:

posted at 17:37:40

KNM @KNM2002

13年3月10日

柏崎の中央海岸で拉致された時の様子とか、生々しくて、不謹慎ながら大変面白がりました。

タグ:

posted at 17:38:42

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年3月10日

@Hiroshi_Miyauch そろそろまた旅に出なきゃいけん季節、なのすかねえ……(しみじみ)

タグ:

posted at 17:39:01

KNM @KNM2002

13年3月10日

蓮池さんを乗せた工作船が北朝鮮の軍港に着いたら、兵隊がずらっと並んでて、工作機関の指導者が流暢な日本語で「ようこそ」って言ったとか。映画か。

タグ:

posted at 17:40:27

uncorrelated @uncorrelated

13年3月10日

羽根のないスリム扇風機、パナソニックが発売 可動機構なしで風の方向制御 - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/... ダイソンの真似っぽい何か。

タグ:

posted at 17:46:47

KNM @KNM2002

13年3月10日

「915病院」という山奥にある工作員専用の秘密の病院の話、一緒に拉致された今の奥さんとの再会などなど、著書『拉致と決断』に書いてないことも多くて、満足。

タグ:

posted at 17:48:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

「増税は無駄を省いてから」「景気回復による自然増収があるだろ」昭和54年、大平内閣の一般消費税構想に対して。30年以上前からやっていることが変わらないという。。

タグ:

posted at 17:51:08

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月10日

「スーパー・チューズデー」視聴。大統領選における不正義とは言うものの、お仕事って何だかんだ言ってこういう面あるよねぇ。そういうのが好きな人は楽しいんだろうけど、真面目に生きたい人とか、お気楽に生きたい人にとっては、巻き込まれて迷惑するわけで。

タグ:

posted at 17:51:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

いまだに「スギ切れよ」とか切れてわめいてる奴いるけど、そのための資本はもう喪失してるってのがわかんないのな。

タグ:

posted at 17:52:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

(それが経済学者だったりした日には目も当てられないw)

タグ:

posted at 17:53:26

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

税収弾性値(GDPが1%成長すると何%税収が増えるか)はせいぜい1.1程度。財務省HP 経済成長による財政収支の改善  www.mof.go.jp/faq/seimu/02.htm

タグ:

posted at 17:54:04

KNM @KNM2002

13年3月10日

北朝鮮に上陸してすぐ、自分を拉致した3人の「戦闘員」といっしょにごはん食べたという話も面白かった。イカ刺とイカのコチュジャンあえだったそうです。

タグ:

posted at 17:54:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

そういや、ヤンバダム大反対の文系の先生の大学所在地が利根川氾濫原の特に低いところとか珍しくないもんな。

タグ:

posted at 17:55:19

KNM @KNM2002

13年3月10日

北朝鮮、今はあんな感じだけど、いずれアメリカと対話モードになる時が必ず来るはずなので、日本はそのタイミング逃さずに交渉して拉致問題を解決してほしい、という話でシメでした。

タグ:

posted at 17:56:01

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月10日

@kumakuma1967_o 金を惜しまなければ、なんとかなるような。

タグ:

posted at 17:56:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

@hidekatsu_izuno 命も惜しまない事ですね。

タグ:

posted at 17:56:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年3月10日

@a_alpha_m 今の日本の社会、文明を衰退と感じている人が自分も含めて少なからずいるということは、驚くことではないけれど、15歳のときの自分に予想できたかというと、否ですね。40数年前に見えた未来は漠としていたけれど、こんな曇り空じゃなかった。

タグ:

posted at 17:58:30

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

※定期預金は100円からです!(銀行により異なります

タグ:

posted at 17:59:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

昔、悪徳銀行を懲らしめると称する1円預金運動というのがあってだな...

タグ:

posted at 18:04:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

@hidekatsu_izuno たらればの話してるうちに「失われた」という話をしてるわけで。

タグ:

posted at 18:05:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月10日

@kumakuma1967_o 失われちゃったものを嘆いたってしょうがない気が。今できないんなら、今からやれという話にしかならんでしょうし。やればできるんならあとはコストとベネフィットの問題でしかない。

タグ:

posted at 18:07:17

放射線の事実 @Radiation_facts

13年3月10日

みたいでしたね。あれじゃズレて当然。RT @WATERMAN1996: 防波堤って海底に基礎を打ってるわけじゃないのか、乗ってるだけ? #NTV

タグ: NTV

posted at 18:16:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月10日

@kumakuma1967_o うーん、個人的には技術継承という意味での人的資本ってそんなに重要なの? とか思ったりも。やる気さえあればなんとかなる、ということを私は孫正義から学びましたw

タグ:

posted at 18:32:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

@hidekatsu_izuno 他人の命をかける側にその意識ないのは最悪ですな。

タグ:

posted at 18:33:18

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月10日

@kumakuma1967_o その「他人の命をかける」ってのが具体的に何を指してるのかよくわかってなかったり。単に産業が成立するか否かの話で命のやり取りってよくわからんです。

タグ:

posted at 18:35:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

間伐以上の林業作業ってのは、公式の労災発生記録見てもすごい死亡率なんだけどなぁ…

タグ:

posted at 18:36:52

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月10日

@kumakuma1967_o 危険な仕事なんで、政府はそれを実行すべきではない......ってのも何か変な議論ですよね。じゃあ林業と石炭も戦争も自動車も必要性に関わらず廃止しろってことになりますけど。それこそ単にコストとベネフィットの問題だと思いますけれども。

タグ:

posted at 18:39:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

@hidekatsu_izuno で、ベネフィットはあるけど金は払わん、お前が死ねばいい、みたいな話をみんなしてるなぁ、と思ってますよ。

タグ:

posted at 18:41:28

竹内幹 @takekan

13年3月10日

竹内幹の日記: 経済実験を体験できる日本科学未来館(お台場)の「波乱万丈!おかね道」展、おすすめです! takekan.blogspot.com/2013/03/blog-p...

タグ:

posted at 18:46:25

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

いやだから池田大作死去のニュースどこにも載ってないんだけど?

タグ:

posted at 18:51:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

久保田博幸 @ushikuma

13年3月10日

質問ということでお受けしますが、破綻した国の株価がこんなに上がるわけはないでしょう。日本国債も売られるどころかさらに買い進まれています。市場が間違っていると指摘されるのはご自由ですが、破綻との認識を持っている市場参加者はほぼ皆無です。@nakamura_uta

タグ:

posted at 18:58:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

国土を守る仕事、に位置づけないとどうしようもないと思いますね。

タグ:

posted at 19:02:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

ああっと、飯田先生が「スギを広葉樹に植え替える話」を出してたから、反発が出たのか。彼の言葉がきっかけじゃないですよ。少なくとも広葉樹って後の事考えてる分妄想じゃない。

タグ:

posted at 19:04:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

もうちっと攻撃的なお話ね。

タグ:

posted at 19:04:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

「資源の呪い」ですね。RT @sankakutyuu: 日本が資源大国になって資源を輸出するようになったら製造業は衰退すると思う。

タグ:

posted at 19:14:05

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

@do_moto @myfavoritescene 先生はドッチなんだろうか?

タグ:

posted at 19:15:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

13年3月10日

混乱を狙って中国で偽札を作ったはいいがインフレについていけず、実際には日本軍の現地調達に重宝したというのが切実で泣けるお。

タグ:

posted at 19:27:52

なげなわぐも @anhebonia

13年3月10日

林業の産業規模を考えると、林業の死亡事故の発生率が際だって高いことが分かる。 //林野庁:
林業労働災害の現況
www.rinya.maff.go.jp/j/routai/anzen...

タグ:

posted at 19:30:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

p_Kater @p_Kater

13年3月10日

大阪の疲弊はただ地方都市の疲弊という問題ではなく、戦前からの産業政策の変化の直接の結果だと思いますけどね。戦前は国策で重工業都市だったけど戦後は露骨に東京湾へ移したから

タグ:

posted at 19:52:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゃずます @jazzmas62

13年3月10日

日本の労働環境だと宗教より仕事wマジで宗教上の理由で休めるなら宗教入るわってのが出てきそうw

タグ:

posted at 19:53:16

はんぺん @hanpensky

13年3月10日

@renya_mutaguchi 中国で贋札作戦は、結果的に適度なインフレを起こして中国経済の発展に寄したつう記事をどっかでみた希ガス。

タグ:

posted at 19:54:51

シェイブテイル @shavetail

13年3月10日

@smith796000  今日のそこまで言って委員会での辛坊治郎氏には、1年前に上念氏と戦った、あの姿はありませんでした。  「そこまで言って委員会」での黒田東彦評は? - シェイブテイル日記 d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 19:56:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

インフレターゲットではなく軍事予算ターゲットだったのが大きな違いですねw RT @renya_mutaguchi: 通貨増発によるインフレ政策。つまりアベノミクスの先駆けは帝国陸…うわなにするやめry

タグ:

posted at 19:59:40

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

焼きうどんって東京で喰いますん?RT @koba31okm: 今日は焼きうどん。最近やや忙しいのでうどんを多用しているが妻はうどんがめちゃくちゃ好きなので全く問題ないというかむしろ喜んでいる。 via.me/-adl62hw

タグ:

posted at 20:01:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

シニョレッジで足りない予算を賄った帝国陸軍ですか。RT @renya_mutaguchi: 混乱を狙って中国で偽札を作ったはいいがインフレについていけず、実際には日本軍の現地調達に重宝したというのが切実で泣けるお。

タグ:

posted at 20:03:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年3月10日

デフレ派の主張も1930年代のデフレ時代と同じだもん(笑)。

タグ:

posted at 20:10:56

小江戸むらさき @exedv

13年3月10日

結婚する気がないなら別れてよ!という男の人の話って聞かないですね。確かに。私の友人はその押し問答の末、結婚する羽目になりまして…(合掌)

タグ:

posted at 20:11:16

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月10日

『高慢と偏見』は、台詞を覚えるぐらいには好きです

タグ:

posted at 20:11:51

yuco @yuco

13年3月10日

マジですか?|「現場のヒ素は別物」 和歌山毒物カレー事件、弁護団が分析結果 - MSN産経west sankei.jp.msn.com/west/west_affa...

タグ:

posted at 20:12:26

Daisuke0806 @villagr8

13年3月10日

@pioaa 阪急や宝塚歌劇の創始者である小林一三も、晩年に書いたエッセーで、宝塚音楽学校の卒業生を沢山見てきた中では恋愛結婚よりも見合結婚の方が良いといえると書いています。「宝塚生い立ちの記」というタイトルで青空文庫でも読めるのでご興味があれば是非♪

タグ:

posted at 20:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年3月10日

荷物重てぇなおい

タグ:

posted at 20:23:09

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月10日

たとえ、その方法論があまり合理的じゃなくても、問題を解決しようとする思いを馬鹿にしちゃいかんと思う。花粉症で苦しむ人がこれだけ多いなら、解決できるもんなら解決すべきだろう。

タグ:

posted at 20:25:21

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

傷を負ったシーンで思ったんだが、破傷風って結核に並んで恐ろしい病気の一つだったと思うんだけど、破傷風で死亡した著名人っているかな?手術室での滅菌されたメス以外の傷は全て破傷風になる可能性がある。 #八重の桜 #NHK

タグ: NHK 八重の桜

posted at 20:25:38

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月10日

もちろん、理念が良くても方法が駄目だとたいてい悲惨な結末が待ってるけれども、そのことを持って達成したい目標を馬鹿にするのは良くない。

タグ:

posted at 20:27:03

dominant_motion @do_moto

13年3月10日

そうか敗者復活戦も見すえるとオランダとしてはいいピッチャーが出せないのか。

タグ:

posted at 20:27:37

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

目に入るだけで不快な経済学者をミュート。

タグ:

posted at 20:30:30

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

ゴチになります。@kyounoowari @hisakichee @kuroseventeen @aono_show @sunafukin99 @do_moto @myfavoritescene →RT @ted_70: 今度帰省したら、ケンミンオフしましょ!

タグ:

posted at 20:35:08

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年3月10日

@hisakichee @kyounoowari @kuroseventeen @aono_show @sunafukin99 @do_moto @myfavoritescene 焼きビーフン位ならご馳走しまつ!(ただしピーマン抜きな)

タグ:

posted at 20:35:50

まも @Kojimamo

13年3月10日

「あっ、これホームセンターの売場で見たやつだ!」臭が漂う弘南6000のドア開閉釦 pic.twitter.com/5n7f7RKKFG

タグ:

posted at 20:36:48

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

@ted_70 @aono_show @do_moto @kuroseventeen @kyounoowari @myfavoritescene @sunafukin99 お返しに肥後橋徐園で青椒肉絲でもwww

タグ:

posted at 20:38:41

uncorrelated @uncorrelated

13年3月10日

畠山氏(@ShotaHatakeyama)がそんな変な話していた記憶はないけど。RT @hidetomitanaka: 畠山とは別物です。あれはブロックして終わりな人レベルです。

タグ:

posted at 20:41:28

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

オーサカでわけのわからんCMは「イトウへ行くならハトヤ・・・電話はヨイフロ・・・4126・4126・・・」っての・・・アレは謎やったな。ハトヤのCMは今頃、ボディーブローやな。わかったら行きたいよね。

タグ:

posted at 20:41:57

銅板 @dover_dover

13年3月10日

なんで原発で大騒ぎした連中がPM2.5で大騒ぎしないのか不思議

タグ:

posted at 20:42:59

Toshihico Shiracawa @candidusflumen

13年3月10日

新島襄は、密航したのか

タグ:

posted at 20:43:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

国禁を犯したのに後世では偉人。

タグ:

posted at 20:50:11

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月10日

マクロ経済でラグ付き連立方程式が解けるかどうかで理解力がわかると某有名学者の言。大蔵省にも30年前は自前のマクロ経済モデルがあり、四半期モデルは京大にいった吉田和男さん、年度モデルは私が作った。インフレ率のコントローラービリティで書いたのはそれに予想インフレ率を入れただけ

タグ:

posted at 20:52:18

ひさきっち @hisakichee

13年3月10日

では、関西呑み会のメンバーゲット!!!RT @ted_70: @hisakichee メモメモ_φ(・_・ @aono_show @do_moto @kuroseventeen @kyounoowari @myfavoritescene @sunafukin99

タグ:

posted at 20:53:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

silver eagle @silver_eagle_ff

13年3月10日

そうか、今日は東京大虐殺の日か。

タグ:

posted at 20:54:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

確かに。子供の頃に夢見た未来はこんなものじゃなかった。

タグ:

posted at 20:57:38

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

@hisakichee @aono_show @do_moto @kuroseventeen @kyounoowari @myfavoritescene @ted_70 そうですか、実はフォローしてなかったもので・・。今フォローしました。

タグ:

posted at 20:58:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

#NHK の予算があれば新式の原子炉シミュレーターくらい作れそうだよな。

タグ: NHK

posted at 21:02:55

よわめう @tacmasi

13年3月10日

杉伐採の公共事業がなされることを見越して立木の伐木作業者特別教育&チェーンソー作業者特別教育を受けるというのはどうだろう(・ω・)

タグ:

posted at 21:03:37

マルコフ論考bot @markov_ronkou

13年3月10日

空間によって取り巻かれて、事実の諸要素と同じ様式では事実の可能性を肯定的なものとはまた論理形式である。

タグ:

posted at 21:04:41

Alpha @a_alpha_m

13年3月10日

自分の給料がどこから来るのか?を実感としてイメージできてない人って案外多いような気がする。頭では考えればわかるけど、実感はしてない、みたいな。「一生懸命働けば給料がもらえる」「みんながもっと頑張って働けば景気回復する」みたいな言動のその一端が現れてる。働いても金は生まれない。

タグ:

posted at 21:05:04

よわめう @tacmasi

13年3月10日

そういえばチェーンソー作業者の求人とか見たことがないな…

タグ:

posted at 21:06:01

dominant_motion @do_moto

13年3月10日

「中田にもヒットが出ました」「嬉しいヒットですね」

タグ:

posted at 21:06:07

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

#NHK 非常電源装置を空輸出来なかったのはなんでなんだろうね。自衛隊の輸送機で運搬すれば良かったと思うんだけどな。

タグ: NHK

posted at 21:08:06

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年3月10日

株価が上がって円高是正で企業収益改善してるのが、日本衰退論者には気に食わないんだろうなぁ。自説と矛盾するから RT @tadataru: 「アベノミクスなんかで浮かれるな!」とか言ってる奴が多いけど、具体的にどこの誰がどういう浮かれ方をしているのか聞きたい。

タグ:

posted at 21:08:28

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

「ランプサム方式(一括方式)の課税とは、課税対象となる経済主体の支払う税額がその経済主体の経済活動の選択に依存しないような税額」ランプサムタックスが実現するためには政府が「完全な情報」を保有していて、各人に正しく課税できるという前提が必要なので、これは不可能

タグ:

posted at 21:09:49

白ふくろう @sunafukin99

13年3月10日

おカネが農作物のように生えてくるとでも思っていそう。

タグ:

posted at 21:10:04

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

#NHK 軍隊なら野戦用のメタルクラッドセットを持ってるだろう。それらを空輸して電動機に直結すれば動かせたはずだろう。

タグ: NHK

posted at 21:12:35

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

労働所得への課税→税額が労働供給に依存。法人税→投資の選択に依存。消費税→消費量に依存。ランプサムタックスは現実には難しい。人頭税といえども税額が増えると子孫が減るとかw

タグ:

posted at 21:12:43

よわめう @tacmasi

13年3月10日

Oh > "各自使用のチェーンソーを持参すること" チェーンソー作業従事者特別教育
林業・木材製造業労働災害防止協会茨城支部
www.wood-ibaraki.jp/rinsaikyo/chai...

タグ:

posted at 21:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

厚生経済学の第二定理。「どのようなパレート最適な資源配分でも、ランプサム方式による資源の再配分により競争均衡として実現できる」無理だー

タグ:

posted at 21:14:27

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

#NHK ICの設計思想の問題があるんだよな。放射性物質の閉じ込めを優先するか非常時における安全性を重視するか。従来は閉じ込めを重視しすぎたと言える。

タグ: NHK

posted at 21:16:54

よわめう @tacmasi

13年3月10日

"震災被災者の方、今後被災地で復興作業に従事される方は無料です。詳しくは主催者へお問合わせください" 土日開催 第37回全国育樹祭記念行事「チェーンソー安全特別教育」が開催されます。 - 埼玉県ホームページ www.pref.saitama.lg.jp/page/ikujyu32....

タグ:

posted at 21:17:02

よわめう @tacmasi

13年3月10日

www RT @infofuture01: 国道沿いの山林でちょっと開けていたので近寄ってみると水源の森として指定されていた場所で、掲示板になぜか公図まで載せてたw公図が現地に看板で貼ってあるの初めてみたww

タグ:

posted at 21:21:37

ミュール @magnifico1973

13年3月10日

@tacmasi 林業は労災がいちばん多い職業だったと思います(´・ω・`)(FreakEconomicsあたり参照)。ただ、あまり人と喋る必要がないので非コミュには向いていると思います(`・ω・´)  林業をやっていた祖父は一日に1回喋ったかな…? ぐらいのノリでした。

タグ:

posted at 21:22:16

上念 司 @smith796000

13年3月10日

財務省と同じことを言ってるだけかもw RT @shavetail: 今日のそこまで言って委員会での辛坊治郎氏には、1年前に上念氏と戦った、あの姿はありませんでした。  「そこまで言って委員会」での黒田東彦評は? - シェイブテイル日記 d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 21:22:53

上念 司 @smith796000

13年3月10日

いやー、安心して株が買えますね。ありがたやw RT @nobuo4: 今晩は、今書店でリフレはヤバいが7万部売れているというポップが飾っていました。恐ろしい…

タグ:

posted at 21:23:24

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

私は「パレート最適」が理解できるまでえらい苦労しました!教えてくれる人がいないとつらいんです!

タグ:

posted at 21:23:36

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

ランプサムタックスが何なんか、なかなかわからなかったしw

タグ:

posted at 21:24:27

林 信長 @H_Nobunaga

13年3月10日

1号機の冷却装置であるイソコン、実際には津波でとまっていたのに、中央制御室は「動いていてほしい」という期待のもと、勝手に様々な報告を「動いている」証拠と考えてしまっていた。要は、そういう緊急時の確認作業のプロトコールもなかったし、訓練もされていなかったということだろう。

タグ:

posted at 21:25:03

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

#nhk ICの稼働試験を行なっていなかったのが問題ではある。安全対策の平行展開が行われていなかったのが問題だね。これは国に責任がある。

タグ: nhk

posted at 21:26:48

すらたろう @sura_taro

13年3月10日

学部や大学院で正規の教育を受けている方からみれば、ずいぶん論点のずれたことを書いていることもあるかと思います。なんでも独学でこなしてきたものですから、経済学もそれ式でw

タグ:

posted at 21:28:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

私は、花粉症は、主に都市が満たすべき衛生機能を満たしてない問題だと考えてます。ウィルスにしろ、花粉にしろ、排出が「雨乞い」だけではどうしても足りない。

タグ:

posted at 21:29:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

森林については、スギの後の解も必要ですし、今より金をかけなくてはいけないのはたぶん確かです。しかし、花粉対策の主力として十分な効果をもつやり方があるわけじゃないと思う。 いえ、国土防衛だって言って20歳から40歳を徴兵してスギ伐りに生命ごと動員するのなら話は別です。

タグ:

posted at 21:31:49

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

#NHK 今の最新型の設計だとメルトダウン前提になってるんだよね。炉が溶け落ちてもコアキャッチャーが受け止め冷えるようになっている。

タグ: NHK

posted at 21:32:02

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

#NHK なんで電源装置の輸送を早急に行わなかったのだろう…。

タグ: NHK

posted at 21:35:38

本石町日記 @hongokucho

13年3月10日

【定期ポスト】住宅価格が上がるのは時間の問題(ポジショントーク)。

タグ:

posted at 21:38:09

林 信長 @H_Nobunaga

13年3月10日

3号機、消防車から原子炉内に水を注入。注入した水の流入量から計算して十分原子炉を冷やしていると現場は考え、政府も記者会見でそういう発表をした。ところが翌日、水素爆発。原子炉に水を送り込んだと思ったら、まったく別の装置である復水器に流れ込んでいた。

タグ:

posted at 21:40:34

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

#NHK NHKが極秘にって、それ核安全上やばくないか?東電から貰ったんだろ。

タグ: NHK

posted at 21:41:01

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

#NHK あちゃ、圧力バランス用の水が入ったのか?

タグ: NHK

posted at 21:43:08

木下黄太 @KinositaKouta

13年3月10日

チェルノブイリでリクビダートルのDV多発は常識。一年前ブログで指摘。blog.goo.ne.jp/nagaikenji2007...福島は前年比64%増加。宮城33%増加。「配偶者間暴力、被災地で深刻=福島で6割超―児童虐待も過去最高を記録」(時事) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-... 

タグ:

posted at 21:43:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

林 信長 @H_Nobunaga

13年3月10日

原子炉側への注水ルートに復水器への小さな分岐ルートがあり、気圧が小さい復水器へ消防注水全体の55%の水が流れ込んでいた。それが25%以下であれば、3号機の爆発は避けられた可能性があるとのことだ。

タグ:

posted at 21:47:39

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

#nhk 設計上の問題がかなりあるね。そもそもなんで復水器へのラインが必要なのかわからない。

タグ: nhk

posted at 21:48:31

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月10日

福島第一の配管図は俺も持ってたはず。事故当時にネットに流れてた。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:51:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLÅHAJ @axel888lea

13年3月10日

【速報】糸井、なぜ試合が終わったのか理解できず #wbc

タグ: wbc

posted at 22:02:30

働くおじさん @orange5109

13年3月10日

点差と展開をチラ見すると高校野球みたいだ

タグ:

posted at 22:05:48

Master Guchi @masterguchi

13年3月10日

昭和恐慌の研究によれば昭和恐慌時のレジーム転換の2段階目は、(市場が実際に日銀が国債を大量に買うことを信じるに足るような)政策当局による方針発表(国債の日銀引き受け方針発表)をした時点とされている。これは実際に日銀の国債引き受けの3ヶ月前のこと。

タグ:

posted at 22:06:43

戸田宏治 @kotoda4573

13年3月10日

隠しカメラ、指紋保存…女性教師の執念で盗みバレた教頭「校長になれず、心折れた」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... 校長になれなかったからこうなったのか、こんな奴だから校長になれなかったのか。。。

タグ: ldnews

posted at 22:06:54

梅田友彦 @gorio1206

13年3月10日

大手企業なんかでは異動をうまいこと使っていて、3年で転職というのと実質変わらないような感じもよくあるので、3年で転職をしている人が特段何かということも思わない。

タグ:

posted at 22:10:27

梅田友彦 @gorio1206

13年3月10日

3年という期限もどうでも良いところもあり、自分の力量を見て適切な機会がそこにあるのか?他により良い機会があるのか?ということを考えて、より良い機会があるなら他にうつるという選択肢を常に考えていても良いでしょう。

タグ:

posted at 22:11:27

梅田友彦 @gorio1206

13年3月10日

難しいのは、「より良い機会」だと思っていたのが、全然違ったということが往々にしてあって、選球眼が悪い人が「より良い機会」どころか、「マシなところ」を求めて転職を繰り返すようになっているという事態をたまに見かける。

タグ:

posted at 22:14:01

梅田友彦 @gorio1206

13年3月10日

世の中にあるメッセージが誰に向けられたものなのかということはよくよく考えて受け止めないといけませんわな。ハイエンドな人はそれで良いけど、そうでも無い人にとっては悲劇という話もあってなかなか。

タグ:

posted at 22:15:58

よわめう @tacmasi

13年3月10日

平成23年死傷者発生数/雇用者数:総数(11349/5519万)うち、主なもの:農林業(5375/57万)、建設業(22372/408万)、製造業(23497/996万)、運輸業(15854/321万)、卸売小売(14304/940万)、宿泊・飲食(4753/312万)

タグ:

posted at 22:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

13年3月10日

@nishinosoubashi @sunafukin99 辛坊とかのあからさまなデフレ円高誘導とかも、無知と言うよりはそっちが自分の得というのが丸見えすぎですからねえ。

タグ:

posted at 22:19:12

よわめう @tacmasi

13年3月10日

.@tacmasi 平成23年死傷者発生数/雇用者数を万分率[1/万]に直すと:総数20.2、農林業94.3、建設業54.8、製造業23.6、運輸49.4、卸売小売15.2、宿泊飲食15.2

タグ:

posted at 22:19:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぐれいはうんどさん @seiichiro7

13年3月10日

被災地で石工やっていた方で失業を余儀なくされている方っていらっしゃるかしら。千葉に来て下さい。

タグ:

posted at 22:22:20

よわめう @tacmasi

13年3月10日

.@tacmasi なお、数値には震災直接災害者数は除いてあります

タグ:

posted at 22:23:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月10日

山口昌男の訃報へのリアクションが今一つ盛り上がらないように見えるおれのTLはどこか変だ

タグ:

posted at 22:25:23

Master Guchi @masterguchi

13年3月10日

岩田規久男先生の『経済復興』によれば、(※復興費の調達に関して)日銀引き受けの復興国債を発行せよと。そしてそのためには"四つのこと"(※説明省略します)を国民に丁寧に説明し、約束すべきであると…

タグ:

posted at 22:26:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年3月10日

そういえば特別教育は雇用主が労働者に「受けさせる」義務があるものだったな

タグ:

posted at 22:28:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Master Guchi @masterguchi

13年3月10日

そんで、国債の民間引き受けの場合も日銀引き受けの場合も復興費だけ財政支出が増えることに変わりはないが、両者の違いは、民間引き受けの場合は民間の貨幣保有額は変化しないが、日銀引き受けの場合は民間の貨幣保有額が財政支出分だけ増えるという点…だと

タグ:

posted at 22:31:19

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年3月10日

日銀総裁人事なぜ財務省OBの黒田氏ではダメなのか bit.ly/14Hrfiq 古賀茂明「日本再生に挑む」 現代ビジネス [講談社] ー黒田総裁に反対する気にはなれないけれど、中銀総裁に期待される役割にはなるほどと。#defle

タグ: defle

posted at 22:32:54

MURAJI @murajidash

13年3月10日

@sweets_street 「いざ鎌倉!」で、招集に応じてちゃんと地方から鎌倉にくる事事態が恩賞の対象で、来なければ領地没収の脅しまでかける必要ありましたからね

タグ:

posted at 22:33:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

これは3人のスタンスの違いを見るのに便利ですね。 / “黒田・岩田・中曽、3氏の所信表明まとめ(日銀総裁、副総裁候補)” htn.to/NC27WY

タグ:

posted at 22:33:48

こややし(人民) @kova41

13年3月10日

山口さんは、割と早い時期に、学問からは、降りた気がするんだよな。晩年の消息を、一般読者の俺たちに伝えていたのは、坪内祐三や古本屋の月の輪さんみたいな人たちで、学統が作られていたようにも見えないし。

タグ:

posted at 22:33:56

Master Guchi @masterguchi

13年3月10日

("デフレ派"はマイノリティになるまで徹底的に駆逐しないといけない…っていうのは俺が思ってることだけど^ ^)

タグ:

posted at 22:34:08

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年3月10日

あずまんやら宮台やら、何にせよそういう界隈のいまどきな人がたは、山口昌男の「恩恵」なんざすでにほとんど感じてないんだろうとおも。ないしは、ああそんなものはすでに想定内で織り込み済みのなんたらで、てな感じでドヤ顔で絵解きしてみせてしまい、とか。浅田彰あたりでも同じなんじゃないかと。

タグ:

posted at 22:35:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月10日

ゑはにぎわってるかな?

タグ:

posted at 22:37:55

Master Guchi @masterguchi

13年3月10日

詳しくは岩田先生の本を買って、先生に印税を!^ ^

タグ:

posted at 22:38:01

まとめ管理人 @1059kanri

13年3月10日

現代トルコが皇帝一族を追い出して建国されたものなだけに、なかなか感慨深い記事ですね :ロンドン在住オスマン家末裔一堂に会し、ダヴトオール外相と会食 bit.ly/15FMPpX @prmeisさんから

タグ:

posted at 22:39:37

大久保 街亜 / Matia Okubo @matiasauquebaux

13年3月10日

オレの講義は世間話が1番のハイライトだから、放送大学みたいに遊びがないのはキツイなあ。今度やるんだけど。

タグ:

posted at 22:39:56

よわめう @tacmasi

13年3月10日

"この国ではその研究開発の中心は山形大というお墨付きをいただいた訳で、25年前にフラスコ一個から始めた有機ELの研究がここまで大きくなって、この国の拠点にまでなるなんて、思ってもなかった" 御礼、拠点採択!: 大学教授のぶっちゃけ話 junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/p...

タグ:

posted at 22:40:08

よわめう @tacmasi

13年3月10日

これが採択一覧ね… > 地域資源等を活用した産学連携による国際科学イノベーション拠点整備事業採択結果について:文部科学省 www.mext.go.jp/b_menu/houdou/...

タグ:

posted at 22:40:42

Master Guchi @masterguchi

13年3月10日

リフレ政策ってのを変に経済学学派的なカテゴライズで理解しようとするから混乱するんだろうなあ…

タグ:

posted at 22:41:56

働くおじさん @orange5109

13年3月10日

「オスのコネクタが欲しいんです!」 RT @eurusd_attacker: 「誰かお客様の中でRS-232Cケーブルをお持ちの方はいらっしゃいますか」状態を避けるためにも、1本は常備しておきたいRS-232C<->USB変換ケーブル。

タグ:

posted at 22:42:43

優しょも @nizimeta

13年3月10日

ラブライブって1クールなのか(しょんぼり)

タグ:

posted at 22:42:56

ガイチ @gaitifuji

13年3月10日

ETV特集「何が書かれなかったのか 政府原発事故調査」今の阿部委員の指摘は極めて重要ですよ。日本の行政では大事な話が各省庁の課長と課長補佐レベルで決まってしまう、日本の行政特有の課長職権に迫る内容。なんでこんな大事な話を報告書から削ってしまうのか。今回の事故のキモじゃないですか

タグ:

posted at 22:43:52

CWミル爺さん @sinonome1956

13年3月10日

ワシの大学院の恩師が、浅田彰のネタを振ったら(80年代前半)、教授会で浅田を知ってたのがカトテツだけでビビった、というのも懐かしい。

タグ:

posted at 22:44:14

働くおじさん @orange5109

13年3月10日

昔良い生地で3着ぐらい仕立ててもらったんだけど、既成とは全然違う。オーダーメイドの良さを比較的手軽に感じられるからいいよな。シャツ。

タグ:

posted at 22:47:48

働くおじさん @orange5109

13年3月10日

ギザコットンのシャツとかすげぇ良いんだけど普段全く着れないw

タグ:

posted at 22:51:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月10日

ケインズやハイエクにはある種の思想的深みを読み込んでリスペクトするがただの経済学者のフリードマンは一段低く見る、といったレトリックに嫌気がさして久しい……。

タグ:

posted at 22:52:12

菅野完 @noiehoie

13年3月10日

だいたい、みんな誤解してるんです。 RT @mac4146: ノイホイ氏ってこの類のデモにも参加するんだ。少し誤解をしていた。 RT @noiehoie: つついて、統一戦線義勇軍、大悲会主催の東京大空襲追悼デモに参加。

タグ:

posted at 22:52:15

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年3月10日

西部邁×山口昌男、で「北海道という呪縛」を語り尽くす、みたいな企画を実はやりたかったんだが(´・ω・`)

タグ:

posted at 22:53:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年3月10日

ETV特集「何が書かれなかったのか 政府原発事故調査」元委員による3時間の「反省会」の模様を中心にした番組構成だが、この話し合いの中にこそ、本当に突き詰めなければならない問題があるんじゃないかとの思いを新たにする。

タグ:

posted at 22:57:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年3月10日

離党第一党からは、連合も離れる?体制が必要って、党があること前提ですよね。そうですね。 RT @zaikei_news: 国政選挙 連合依存せず戦える体制必要 細野氏 bit.ly/WVIb1g

タグ:

posted at 23:02:16

ガイチ @gaitifuji

13年3月10日

ETV特集「何が書かれなかったのか 政府原発事故調査」見終わる。政府事故調が解散しても各委員の人が自発的に集まり被災地で話を聞き、次の機会を考えているのを知れたのは幸いだった。委員の一人が言った「まだ何も終わっていない」という言葉が印象的だったな

タグ:

posted at 23:02:31

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

13年3月10日

一般論としていうと、このところのNHKのドキュメンタリーは色々信用ならんなあ、という感触を持っている。去年のETV特集「吉田隆子を知っていますか」などは、元ネタ本あり、捏造ありのひどい内容だった。パソコン抱えて検索しながら見ないと、危なくてしかたないという印象。

タグ:

posted at 23:03:33

よわめう @tacmasi

13年3月10日

ほむ > "FPGA-CAFE/FabLab Tsukubaでは、作品をオープンソース(主にCreative Commonsや修正BSDライセンス等)にするという条件の下で各ツールを無償でご利用頂けます" FPGA-CAFE fpgacafe.com/tools.html

タグ:

posted at 23:05:26

岡部洋一 @__obake

13年3月10日

通常の大学と同じ学士、修士が得られます。 @rabbitter77XX: @ayanamisyoten 放送大学って結局通常の大学と同じ扱いになるんでしたっけ? #放送大学

タグ: 放送大学

posted at 23:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月10日

今日、合格しましたと書いていない受験生は不合格が推定されます

タグ:

posted at 23:11:15

働くおじさん @orange5109

13年3月10日

すごいなぁ。こういう質問にも粛々と答えつづけるのは本当に敬服する。

タグ:

posted at 23:12:24

ぜく @ystt

13年3月10日

帰宅!

タグ:

posted at 23:16:36

uncorrelated @uncorrelated

13年3月10日

t=1時点でソフトな予算制約が不可能であれば、t=0時点でNPVが負の企業はプロジェクトを実行できないので、t=0時点で測って社会的厚生が改善すると言う話になるはず。

タグ:

posted at 23:18:18

uncorrelated @uncorrelated

13年3月10日

ゆえに、ソフトな予算制約が「ゾンビ企業を延命し、労働生産性を低下させる」と言う解釈は、「ゾンビ企業を発生させ、労働生産性を低下させる」と表現する方が適切であろう。

タグ:

posted at 23:20:33

座間放射能測定室 @zamasokutei

13年3月10日

3月20日横浜の黒猫先生主催「測定所シンポジウム」のお誘いです。震災後それぞれの立場と思いで測定に関わった人間のオープントーク。皆さんの生活のお役に立てれば幸いです。縁あって参加させて頂く事になりました。申し込みは以下フォームにてbit.ly/Zr1bVJ

タグ:

posted at 23:23:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月10日

二月のUnion Square ,SF で早朝、冷たくなって転がってたそれが、夕方までに片付けられてた、というのを、実際に見たことあるので、よい子はまねをしないようにしましょう。

タグ:

posted at 23:27:31

silver eagle @silver_eagle_ff

13年3月10日

毎日;首相は「自民党は憲法改正草案を出しているが、一気にはできない。逐条的に、国民的な議論が深まっている分野からやっていきたい」とも指摘した。;→長期戦になるということ。が、実質的に無意味な憲法論議に政治的リソースが消費されることは、実にバカらしい。

タグ:

posted at 23:29:37

silver eagle @silver_eagle_ff

13年3月10日

読売;日本のアニメや食文化などを海外に売り込むため、政府が2013年度の設立を目指す「クール・ジャパンファンド(かっこいい日本基金)」の全容が8日、明らかになった。;→実にバカらしい政策が行なわれるようだ。

タグ:

posted at 23:31:00

まとめ管理人 @1059kanri

13年3月10日

21世紀にもなってこんなお伽話みたいな暗君の独裁国家が存在できるというのが、国際力学の面白さというか虚しさというかw; :北朝鮮、韓国政府による声明を開戦宣言と見なす bit.ly/16jlqvh

タグ:

posted at 23:31:20

Master Guchi @masterguchi

13年3月10日

リフレ派は目指す方向性は一緒で、ただし、辿り着く手段はそれぞれ専門を追求して進化してきたということでは。歴史に学ぼうとしたり動学マクロモデルを研究して深みにハマるとかw 苺の過去ログにはその端緒が…。リフレやリフレ派という言葉にある種の強い思い入れがある方々がいて今正に表舞台に…

タグ:

posted at 23:37:39

ushiro teruhito @usrtrt

13年3月10日

@odg67 いやいや「保守」と呼びたいわけではないのですよ。懐疑主義でもぜんぜんかまわない。どのへんに当たりをつけるかなというような作業用目印。

タグ:

posted at 23:40:20

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月10日

「日本のリフレ派は、岩田、浜田、原田の他に、若田部昌澄、野口旭、安達誠司、飯田泰之、片岡剛士、村上尚己、中原伸之、上念司、勝間和代、矢野浩一、山形浩生、松尾匡、田中秀臣、中澤正彦、黒木玄、高橋洋一、山本幸三、金子洋一、宮崎哲弥、稲葉振一郎、中村宗悦、田村秀男、長谷川幸洋らがいる」

タグ:

posted at 23:41:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月10日

今回は日銀総裁・副総裁候補の衆議院の意見表明の評価と、民主党の対応の話です。もう民主党にリフレ政策を広めるのはあきらめて、このまま崩壊させた方が良いと思います。 / “日銀総裁・副総裁候補の評価と、民主党内リフレ派への期待 - B…” htn.to/cC9C2i

タグ:

posted at 23:46:23

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年3月10日

リフレが正しいとか上手くいくとかは置いておいて、このまま成功したら最大の功績は高橋さんになるんじゃないだろうか。浜田先生を安倍ちゃんに紹介したのも彼のようだし。

タグ:

posted at 23:50:33

大石雅寿 @mo0210

13年3月10日

マウナケア山頂で見た天の川。実物はこんなものではないです。言葉が出ないくらい美しい。apod.nasa.gov/apod/image/130...

タグ:

posted at 23:56:44

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました