Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年04月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年04月29日(月)

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年4月29日

右翼は猪瀬直樹の擁護射撃に懸命だが、やめといた方がいいな。世界中が注目している。「国内のネット世論は猪瀬直樹に同情的」なんて話になったら、日本人全体がイスラムを侮辱していることになる。敵に回す。最悪だ。どれほど世界から不信を買うことか。ここは、猪瀬直樹を叩いて切った方がいい。

タグ:

posted at 23:59:08

47NEWS @47news

13年4月29日

富士通がマイコン事業売却 米メーカーと最終調整 bit.ly/Y8EYzh

タグ:

posted at 23:59:05

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

ツイッターも長いことしてるんで、アイコンとプロフとファボ、リツイートの傾向でどんな感じの人かわかる。

タグ:

posted at 23:59:04

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年4月29日

話を戻すと、ここ d.hatena.ne.jp/dojin/20130323 で示したように、死亡事故率は認可外で圧倒的に高いので(これはおそらく事実なので仕方ないです)、これらの死亡事故を起こした認可外保育園を10~20個くらいなんとか突き止めて、続 @Hiroki_Komazaki

タグ:

posted at 23:58:51

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年4月29日

.@tk_takamura さんの「アダルトアニメ業界が児童ポルノ禁止法の影響で、未成年キャラを使った作品の制作自粛へ。」をお気に入りにしました。←ほうら来た来た、極右政治業者ども。 togetter.com/li/493569

タグ:

posted at 23:57:04

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年4月29日

そのためにも面積要因をコントロールする必要があるので、やはり面積データの比較が必要です。@Hiroki_Komazaki あ、僕は面積は「事故の主要原因ではない」と考えています。(略) だから、真の要因(達)を実正研究によって割り出してもらいたいな、と。

タグ:

posted at 23:56:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年4月29日

お腹がへる理由がわかったわ…腸にいいとおもって強力わかもとをのんだからだわ…強力わかもとは胃腸の活動を活発にしまくりなんだわ…

タグ:

posted at 23:55:28

山口智美 @yamtom

13年4月29日

人類学方面からの拒絶が続くよ。

タグ:

posted at 23:54:25

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年4月29日

事例分析から重要な示唆は得られるでしょうが統計的な分析は困難と思いますし、面積に関心があるならば、日本より0,1歳児の面積基準が低い国は少なそうなのでなおさらです。 www.shakyo.or.jp/research/2009_... それよりも続 RT @Hiroki_Komazaki:

タグ:

posted at 23:53:05

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月29日

だよなー、もう独自通貨に戻すしか解決しないでしょう
レッタ伊首相が所信表明 緊縮路線の転換打ち出す - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201304/CN20...

タグ:

posted at 23:51:15

nabeso @nabeso

13年4月29日

船曳爆弾はしんどい。ぱす。

タグ:

posted at 23:48:38

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年4月29日

でも、恋愛って、あんな感じだよな。いつも。あ、、、なんだ結婚してたんだ。とかあ、、、なんだ彼女いるんだ。とかさ。自分の気持ちはさ、風船みたいに膨らんでたのに、針で刺されたみたいに破裂するんじゃなくて、小さな穴から、ゆっくり空気が抜ける感じ、、、

タグ:

posted at 23:48:03

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年4月29日

最近、趣味がなくて困っているので、むしろ童心に戻って絵を描き始めるしかないんじゃないか、と思いつつある。たしかにデッサンとかまじめにやりたい気はするんだけど。

タグ:

posted at 23:47:43

竹田圭吾 @KeigoTakeda

13年4月29日

アホか。ブチ切れさせてなんぼでしょうが。RT【悲報】#TBS の記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる 日露共同会見 #nhk - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213672434...

タグ: nhk

posted at 23:47:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年4月29日

“債務は成長の敵ではない 緊縮財政論者の論理的根拠に打撃” htn.to/S82Xr

タグ:

posted at 23:45:45

すらたろう @sura_taro

13年4月29日

@beautifulday00 ありがとうございます!法学は初学者ですので、一つ一つ丁寧に取り組みます!

タグ:

posted at 23:45:31

竹田圭吾 @KeigoTakeda

13年4月29日

TBSの記者がした質問がなかったまま会見が終わってしまうほうが恐ろしい。

タグ:

posted at 23:44:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月29日

“デフレが招いた人的資源の毀損 - 常夏島日記” htn.to/HviAvMu

タグ:

posted at 23:44:28

山口智美 @yamtom

13年4月29日

文化人類学の印象がどんどん悪くなっていく…

タグ:

posted at 23:43:39

Noah Smith @Noahpinion

13年4月29日

The reason I don't often voice my mercantilist suspicions is that they are backed by neither theory nor solid evidence.

タグ:

posted at 23:42:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月29日

ありすが四つ葉グループの代表取締役ならば、株主総会は真琴のコンサートみたいなノリになったりしてw #precure #dokidokiprecure

タグ: dokidokiprecure precure

posted at 23:42:14

細野豪志 @hosono_54

13年4月29日

そこは、ナイーブだったと反省してます。RT @tskjkei: @hosono_54 そこも矛盾を感じます。麻生内閣で「まず景気対策、景気回復後に税制改革の検討」と言ったのを猛批判して「無駄削減で財源はある」と言い切りマニフェストにも記載したのは民主党。何故そうなったのか民主党…

タグ:

posted at 23:41:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年4月29日

前提条件がかなり異なりそれらの統計的コントロールが難しいことから国際比較の統計分析から日本の保育園の事故についての有用な因果的認識を導くことはかなり難しいと思うので、まずは国内の事故報告をできるだけ調べそれらの保育園の特徴をつかむのが先決かと @Hiroki_Komazaki:

タグ:

posted at 23:39:17

bn2 @bn2islander

13年4月29日

TBSの質問で怒ったということは、今後日本側が「あの、そろそろ島を返してくれませんか……」と言ったときにも同じように怒るわけでしょ。あるいは丸め込まれるか

タグ:

posted at 23:38:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

13年4月29日

TBS記者の質問は、予定調和に終わりそうだった会見の場でプーチンの感情のこもった答えを引き出したという意味ではメディアとしての役割を果たしたと評価されてもいいと思う。少なくとも、日米首脳会談後の総理の会見で日銀総裁人事について質問した記者よりは断然良かった。

タグ:

posted at 23:37:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Adam Posen @AdamPosen

13年4月29日

Austerity hurts the vulnerable @pdacosta: Greece's cuts in AIDS prevent caused infections rise by >200% since 2011 reut.rs/10m4vR

タグ:

posted at 23:31:45

すらたろう @sura_taro

13年4月29日

持つべきものはツイ友だなアッー!

タグ:

posted at 23:31:13

駒崎弘樹 @フローレンス @Hiroki_Komazaki

13年4月29日

研究者の方には、保育事故の国際比較をお願いしたい。各国の規制と事故件数、そしてその理由内訳との相関関係を見ることによって、どの規制が質の担保に効き、どの規制が意味がないか、が分かる。これによって大ざっぱな規制緩和是か否か、みたいな議論を超え、量と質の両立を目指せる。

タグ:

posted at 23:31:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月29日

“戦車に乗ったり銃をぶっ放したり軍服を着たりする各国元首や首相たちの図 - Togetter” htn.to/5JT9uL

タグ:

posted at 23:30:51

ゆえら @Uera

13年4月29日

@Hornet_B インテリ眼鏡男子が好物のパトロン願望持ちなのでポスドクを養うのはやぶさかではありませんが、一人で身の回りの事をできないのはマトモな大人と認めませんので、ペットとして主従関係躾けた上でこちらの都合に合わせた生活を強要しますが、それでいいんですか?って感じですね…

タグ:

posted at 23:30:31

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年4月29日

23:30発表
・4月ダラス連銀製造業活動指数 -15.6(予想 5.0・前回 7.4)

タグ:

posted at 23:30:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Daisuke Tano @tanosensei

13年4月29日

@okisayaka @shinichiroinaba 日本の家電のマーケティングの弱さを痛感する次第です。私は出張時にはTOTOの携帯型を持参していますが、短期滞在ならこれで十分かもしれません。

タグ:

posted at 23:29:50

すらたろう @sura_taro

13年4月29日

@beautifulday00 取れる学位は経済学修士号で、法学を指導できる教授はいないのです。。ちなみに教科書は判例百選と「リーガルマインド租税法」です。公共経済学や金融論は専門の教授がいるのでそちらと絡めつつ進めようかと

タグ:

posted at 23:29:08

ぜく @ystt

13年4月29日

@onakaitaimusi せやな。

タグ:

posted at 23:27:32

ぜく @ystt

13年4月29日

結局、具体的反論はななくて、「真意が正しく伝わっていない」、「文脈と異なる記事が出たことは非常に残念」というお決まりのコメント。これはだめかもわからんね。 www.facebook.com/inosenaoki/pos...

タグ:

posted at 23:27:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Daisuke Tano @tanosensei

13年4月29日

@okisayaka @shinichiroinaba 横から失礼します。ウォシュレット、ドイツでもまったく見かけませんが、アマゾンでは向こうの電圧に合わせたものが販売されています。ただ日本製が10万円くらいするので、3万円ほどの韓国製に太刀打ちできていない模様です。

タグ:

posted at 23:27:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河野真太郎/Shintaro Kono @shintak400

13年4月29日

というか、大学の英語教師には、予備校や塾の英語教師だった人たちが採用されているのが現実だと思うんだけど。

タグ:

posted at 23:26:32

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

正論をいくら吐いた所で、物事がこれっぽっちも動かんどころか、雰囲気悪くしたり孤立したりすることは良くある。表向き正論が受け入れられているように感じる時ほど、孤立していないか自省しなくちゃいけない。

タグ:

posted at 23:25:28

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年4月29日

TBSの記者はぷう珍に何聞いたんや。大統領の反応ばかり流れてきてるけど。

タグ:

posted at 23:24:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

董卓(不燃ごみ) @inumash

13年4月29日

Facebookには具体的な反論はまったくなし。「捏造」という反論もないから、あの発言があったことそのものは確定。つか、あれどう文脈変えてもイスラム蔑視の誹りは免れないだろ。 / “猪瀬知事「真意正しく伝わっていない」 NHKニュ…” htn.to/kmz66HJvkkS

タグ:

posted at 23:22:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年4月29日

ドル円、いつの間にか強し。どうだろうなあ。雇用統計あるし。あまり上には行きにくい感じもする。

タグ:

posted at 23:20:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

13年4月29日

演歌歌手は一斉に海外進出すべき

タグ:

posted at 23:17:50

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

あのねぇ、自分以外の人間が関わる物事が「シンプル」なわきゃないでしょ。それがシンプルに進んでると感じてる時ってのは、大抵ろくでもないよ。物事なんて上手く進まないぐらいが丁度いいんですよ。

タグ:

posted at 23:17:10

小田嶋隆 @tako_ashi

13年4月29日

おっしゃるとおりですね。全面的に同意します。 RT @jyonaha この誤解、色んなとこで日本をダメにしてる気がする(総理とかも)。票持ってる他の国がどう思うかが主戦場でも謝れないとは。西ドイツのように、「戦争で負けて謝罪で勝った歴史がある」という標語を作るべきかも。

タグ:

posted at 23:16:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

同じような理由で、最近巷に蔓延る「シンプル」についてもすげぇ眉唾で聞いている。っつーか「シンプル」と連発する人を僕は根本的な部分で疑っている。シンプルって言葉を、狭量さや自分勝手、短慮の免罪符として使っている事が多いので。

タグ:

posted at 23:15:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

13年4月29日

八代亜紀はクールジャパンじゃない

タグ:

posted at 23:14:10

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

僕は、「要はこれって、◯◯ってだけの話ですよ」的な言い方を、ついしてしまうんだけど、これホント良くない口癖だと思う。そりゃ「◯◯ってだけの話」でしょうよ、当事者でない側にとっては。この言い方、全く「共感」が無いね。反省。

タグ:

posted at 23:13:13

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月29日

竹中が特区について語ってる@WBS #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 23:12:57

五十嵐泰正 @yas_igarashi

13年4月29日

なるほど目鱗。確かにその通りですねRT @sumiyoshi_49 猪瀬氏の民営化論も、民営化のよさを積極的に語るというよりも、官のダメさ加減を徹底的に暴くという論法が大部分。敵対相手を貶めることで自説を正当化するという(日本ではとても有効な)スタイルを、外国相手にも使ってしまっ

タグ:

posted at 23:12:49

戸田宏治 @kotoda4573

13年4月29日

横須賀の三笠公園で軍艦・三笠を見学した後、軍港めぐりクルーズに行ってきた。米軍のイージス艦が4隻、原子力空母のジョージ・ワシントンが停泊していた。海上自衛隊のイージス艦は1隻だけ。北朝鮮の暴発に備えて日本海&九州北部に展開しているらしい。今日は天候に恵まれて良かった。

タグ:

posted at 23:12:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年4月29日

考えてみると、猪瀬氏の民営化論も、民営化のよさを積極的に語るというよりも、官のダメさ加減を徹底的に暴くという論法が大部分。敵対相手を貶めることで自説を正当化するという(日本ではとても有効な)スタイルを、外国相手にも使ってしまった。

タグ:

posted at 23:10:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名無しの東北県人@C102 2日目(8/ @913555

13年4月29日

第二次大戦末期に編成されたドイツ国民突撃隊の軍装を海外の人が再現した写真。何が凄いって真面目に再現するとこうなるところ。 twitpic.com/cmvmv6

タグ:

posted at 23:07:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年4月29日

子どもの貧困に関する問題・待機児童の問題には関心はあるんですが、休眠くんとは一緒になりたくないなあ。いやいや、大事を為すためには小異を捨てるべきかな(もともと少数の関心事だろうし

タグ:

posted at 23:05:22

kazukazu88 @kazukazu881

13年4月29日

てか、英語で発信された記事に対する弁明がようやく日本語で報道されてから日本語だけで発信されるって、トルコやIOCに全く配慮してないし、する気もないって思われてもしょうがないと思うのだけど。やっぱり本気でオリンピックを誘致したいんじゃなくて、税金使った選挙活動の口実なんだな〜と。

タグ:

posted at 23:05:16

ぜく @ystt

13年4月29日

一般意志2.0とは一体何だったのか。 twitter.com/hazuma/status/...

タグ:

posted at 23:05:12

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

13年4月29日

ムスタファケマル(アタチュルク)が見事なのは「なんでアナトリアの息子たちがイラクやシリアの砂漠で死ななければならないのか」と政権獲得後冷静に国を縮小したところ。上記の土地で彼は軍司令官。昭和維新の陸軍秀才バカ軍人はそれを真似しなかった。メンツのために日本の息子は太平洋で死んだ

タグ:

posted at 23:04:31

水無月尽 @minaduki__jin

13年4月29日

まぁ、TLの皆様方のおっしゃるように、「男が稼げるようになるまで女が(子どもと夫を両方)養え」って要求で、これ、昔の、大学生、大学院生の夫を養っていた妻となんら変わらん……(昔なら、妻が稼ぐんじゃなくて資産家令嬢に婿入りした学者の卵、とかもいたかもだが)。内助の功を要求してるだけ

タグ:

posted at 23:04:03

がざみん @a_narcissus

13年4月29日

@Hornet_B
なんか好きなことやらせるから奴隷になれって言ってるみたいで嫌ですね

タグ:

posted at 23:03:42

ゆえら @Uera

13年4月29日

.@Hornet_B @secilia2010 アイ、マム! わたくし自宅購入できる程度に経済力のあるアラサー女ですが、見た目が好みで勤勉で業績あって仕事中ほっといてもいい程度に家事ができて育児にも参加する気がある男子でないと検討にすら値しませんw ペット飼ったほうがマシですw

タグ:

posted at 23:03:36

@Inshan001

13年4月29日

プーチンにたしなめられるという世界的に大恥をかいたのは、TBSのオガタ記者です!!!

タグ:

posted at 23:03:18

himaginary @himaginary_

13年4月29日

米国人は余暇を犠牲にしたカネで健康を買う d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 23:03:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月29日

某ビジネス誌の原稿がどうやら没にならずに陽の目を見そうなのですが,写真どうしよう.このアイコンでいいかな?

タグ:

posted at 23:00:34

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年4月29日

23:00発表
・3月米中古住宅販売成約(前月比) 1.5%(予想 0.9%)
・3月米中古住宅販売成約(前年比) 5.8%(予想 6.1%)

タグ:

posted at 23:00:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

13年4月29日

他人の発言の引用だから、ですよね。RT @ynabe39 さっきの「大学の偏差値が…」に「」をつけたのはなぜか。

タグ:

posted at 22:56:11

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月29日

なんでそうなるの?自由を広げるための寛容ですよ。非寛容が自由を狭めるのよ。 RT @guchinandayo 「自由」を狭めようと言うことですか?

タグ:

posted at 22:56:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山さつき @katayama_s

13年4月29日

問題は、このようなコメントですむかどうか、ということです。このコメントだと、報道されているようなことを発言したこと自体は否定しがたい、と受け取られます。事実ならとても残念です。トルコ側は政府・大臣が反応しているので、日本もそれなりの対応をしないと持たないかもしれません。

タグ:

posted at 22:50:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

董卓(不燃ごみ) @inumash

13年4月29日

猪瀬直樹のFacebook見たけど、具体的な反論はまったくなくて、ただ"真意が伝わってない”"文脈と異なる”と言ってる。これって「報道の通りだけど認めるとヤバイからとりあえずごまかす時」の典型的な言い回しですよね。www.facebook.com/inosenaoki/pos...

タグ:

posted at 22:49:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇佐美典也(本物) @usaminoriya

13年4月29日

プーチンがTBSにキレた、当たり前だよな。日本人として恥ずかしい。

タグ:

posted at 22:48:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

13年4月29日

都知事FBポスト:「記事の焦点が、あたかも東京が他都市を批判したとされていますが、私の真意が正しく伝わっていない」1) どのように真意が伝わっていないのか?2) NYTに対し弁護士を絡めてきちんと抗議すべきでは? 3) 日本語のFBだけで釈明してどうする?(4)今後1-3計画は?

タグ:

posted at 22:47:17

おりた @toronei

13年4月29日

反論になってるか、これ? / “私は、IOCの行動規範第14条を充分理解... | Facebook” htn.to/2zPuRL

タグ:

posted at 22:46:51

矢野浩一 @koiti_yano

13年4月29日

@myfavoritescene 学会で行かれるということであまり時間が自由にはならないかもしれませんが、発表の合間に松山城、道後温泉、坊っちゃん列車もお楽しみ下さい!

タグ:

posted at 22:46:04

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年4月29日

ついでに安倍首相の歴史認識
25-26日Wall Street Journal online.wsj.com/article/SB1000...
28日Financial Times www.ft.com/intl/cms/s/0/b...

タグ:

posted at 22:45:22

BLOGOS @ld_blogos

13年4月29日

米国でさえ、日本がここにきて「国家意識」を前面に出して、これが東アジアにおける日本の「孤立」につながっていく事を心配している。――安倍首相は「靖国問題」で墓穴を掘ってはならない。(松本徹三) buff.ly/15Tw1yw

タグ:

posted at 22:45:16

宇佐美典也(本物) @usaminoriya

13年4月29日

TBSの質問がくそすぎる。こういうタイミングでここでこの質問をするのは信じがたい。

タグ:

posted at 22:44:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

ネグリの「コモンウェルス」が読みたいのですが、Kindleで無いんだよなぁ・・。iBooksはどうだ!

タグ:

posted at 22:42:00

ふくやん @fukuyan

13年4月29日

彼女がスマホ買い換えて回線がLTEになった。えらい速かー。俺の3Gがダイヤルアップのごたー

タグ:

posted at 22:41:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の @inosenaoki

13年4月29日

NYタイムズ記事の件。「他の立候補都市を批判する意図はまったく無く、このようなインタビューの文脈と異なる記事が出たことは非常に残念だ」コメント全文はFacebookをご覧ください。

タグ:

posted at 22:38:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年4月29日

弁護士と司法書士の間でもあるそうですね。。<職域争い

タグ:

posted at 22:36:49

すらたろう @sura_taro

13年4月29日

税理士と公認会計士の職域争いを聞いてげんなりするなど

タグ:

posted at 22:35:15

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月29日

@hisakichee むしろしっくり来るんですけどね。あるいは、恋愛は欲情の文学的表現、など。

タグ:

posted at 22:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年4月29日

米株式市場は、堅調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前週末比34.48高の14747.03、ナスダックは13.49高の3292.75近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:34:07

すらたろう @sura_taro

13年4月29日

理不尽に対して怒りを見せるのは生身の人として当然である。何が起きても無反応ではそれはもはや生きているとはいえない

タグ:

posted at 22:33:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山さつき @katayama_s

13年4月29日

猪瀬都知事、他候補を批判=20年五輪招致への影響も―米紙(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130429-... トルコのスポーツ相が公式に反応されていますし、猪瀬知事は早期にコメントし事態収拾を!皆の努力が台無しになってしまいます。招致は一人ではできません。

タグ:

posted at 22:31:02

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月29日

“ 文科系の終焉について - king-biscuit works” htn.to/yuLWq5

タグ:

posted at 22:30:19

宋美玄 @mihyonsong

13年4月29日

正直、へその緒を誰が切るかなんてどうでもいいと思う。ウエディングケーキ入刀みたいなイベントじゃないんだから。そりゃ希望と余裕があるなら家族が切ったらいいと思うけど、その程度で出産の感動の大きさに影響があるとしたらもともとの感動が小さすぎるんじゃないか。

タグ:

posted at 22:28:03

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年4月29日

“日銀が描く理想の世界に「暗雲」-10月に追加緩和観測、次はETFか - Bloomberg” htn.to/yzJqSP

タグ:

posted at 22:25:40

宋美玄 @mihyonsong

13年4月29日

妊娠中に雪山で夫を失った人がなぜ自宅出産を選ぶのか?命の大切さを思い知った後なら子供にとって一番安全な方法を選んだ方がいいと思う。飲酒運転で3人の子供を同時に失った人が次の子の自宅出産のシーンをマスコミに公開していた時も正直引いたが。一番大切なものが何かを見失わないで欲しい。

タグ:

posted at 22:23:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

13年4月29日

UPDATE1: イタリアが5・10年債入札実施、新政権発足で利回り数年ぶり低水準 bit.ly/14Hf5LG

タグ:

posted at 22:21:18

シェイブテイル @shavetail

13年4月29日

猪瀬氏の発言が事実なら、トルコは120年以上前のエルトゥールル号遭難事件以来大変な親日国であるのに、大変恥ずかしい話。

タグ:

posted at 22:21:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

13年4月29日

[呟き] 日本で「真のナポリピッツア協会」に認定された店の一覧は以下にあります。verapizzanapoletana.jp/shoplist.html 矢野はこの一覧を見ながら少しずつ店を回っています。[終]

タグ:

posted at 22:19:37

星野障月 @angelchain

13年4月29日

最近僕が力を入れてるのは経済学だ。というのも、二十世紀以降の哲学とは、実践的な意味においては、とりわけ経済学への関わりを、深めているからである。経済学は、数学と哲学とを、実践との結びつきにおいて、架橋している。そうとも言えよう。……学生の頃に経済学の講義をサボらなければよかった。

タグ:

posted at 22:17:09

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年4月29日

@macopyy 自分のB3の音をサンプリングして使ってると言ってました。

タグ:

posted at 22:16:15

優しょも @nizimeta

13年4月29日

こっちだと炉っぽくなってるのはなぜ tetsudou-musume.net/contents/chara...

タグ:

posted at 22:14:23

矢野浩一 @koiti_yano

13年4月29日

(続き)せっかくの機会ですので、「矢野浩一」オーナーと写真を取らせて頂きました。ダ・ボッチャーノは「真のナポリピッツア協会」で認定された414番目の店になるそうです。松山にお越しの方はぜひ![終] pic.twitter.com/Q5pzKMXFIA

タグ:

posted at 22:13:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月29日

@Y_Kaneko @y_mat2009 ニコニコ超会議の戦車の件は言いがかりだし、靖国の件は読み違い(副総理は参拝しても大丈夫だと思っていた)だけど、「侵略の定義は国際的に定まっていない」発言はさすがにまずかったですね。

タグ:

posted at 22:11:51

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年4月29日

美奈子さんライブから帰宅。握手してもらったでござる^^)

タグ:

posted at 22:10:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

13年4月29日

こういう風に即座に検証できて、そして拡散できるようになって、いい時代になったもんだというか・・。/ 〔報道検証〕五輪誘致:NYタイムズ紙が報じた猪瀬都知事のイスラム誹謗発言は事実なのか togetter.com/li/494930

タグ:

posted at 22:07:11

BBC News Graphics @BBCNewsGraphics

13年4月29日

Powerful blast rocks central Prague - up to 40 people injured
www.bbc.co.uk/news/world-eur... pic.twitter.com/m1dWgAV3wR

タグ:

posted at 22:06:06

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月29日

ケインズも、政治家も官僚も扇動家すらも若い頃にどこかで覚えた考えに従っているものだから、新しい現実に対応した学説が実社会に影響を与えるのは時間がかかるものである、と言ってますからねえ(IS-LMまで辿り着いていたら上出来とも思うし)(笑)。
@3KmusicS

タグ:

posted at 22:05:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

震度1か2@さいたま Chrome拡張 #earthquakeNotify ( goo.gl/v4L9H )が地震を検知しました。[2013/04/29 22:01:42]茨城県沖 震度3(M5.7) quake.twiple.jp

タグ: earthquakeNotify

posted at 22:04:00

ふくやん @fukuyan

13年4月29日

揺れをdisるんじゃない RT @kirik: ピリッとしない揺れだな

タグ:

posted at 22:03:26

矢野浩一 @koiti_yano

13年4月29日

(続き)オーナー「矢野浩一」さんは漢字も読みも矢野と同じです。昨日、お店でそのことに気がついたので、今日は道後にあるもう一つのお店「イル・ポジターノ」にお邪魔して来ました。www.auberge-dogo.com/restaurant/ (続く)

タグ:

posted at 22:03:10

ビール,CCC&フレンズ 部長代理心得見 @ttori5112

13年4月29日

東京おぱんつ取引所 @jgb_k 金融政策おぱんつ会合 @mamechi_t: 金融おぱんつ取引法 @bunnyatake 中期おぱんつ計画 @WrkrAnt: 経営のおぱんつ化の為の計画 @fstora: 有価おぱんつ報告書 #タイトルの一部をおぱんつにすると台無しになる

タグ: タイトルの一部をおぱんつにすると台無しになる

posted at 22:02:40

tomojiro @tomojiro

13年4月29日

Istanbul、猪瀬発言に狂喜乱舞!「ありがとう猪瀬さん、ライバルが一つ減りました」

タグ:

posted at 22:00:54

矢野浩一 @koiti_yano

13年4月29日

[お知らせ] 矢野は愛媛県松山市の出身です。昨日は松山で「ダ・ボッチャーノ」でピザを食べました。オーナーシェフのお名前は「矢野浩一」さんといい、2011年の「ピッツアワールドカップ」優勝者でいらっしゃいます。www.dabocciano.com (続く)

タグ:

posted at 22:00:33

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年4月29日

“猪瀬知事発言でIOC注意喚起 米紙でライバル都市批判か  :日本経済新聞” htn.to/FnRhF2

タグ:

posted at 21:58:08

達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて @tassotakuya

13年4月29日

「うちの嫁」とのツーショットありがとうございます。@GoITO 2009年11月1日、久慈市で開催された「鉄道むすめサミット」での達増岩手県知事と「久慈ありす」。伊藤撮影。 pic.twitter.com/Ly3ursw46I

タグ:

posted at 21:57:53

シェイブテイル @shavetail

13年4月29日

猪瀬知事が自爆で東京五輪がなくなるのは悪いことでもない気がする。
そんな余裕があるなら、早めの首都圏震災対策や老朽化インフラ対策にカネをつぎ込んだ方が後悔せずに済むのでは。

タグ:

posted at 21:57:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masanorinaito @masanorinaito

13年4月29日

トルコの対応は、大人。

タグ:

posted at 21:53:47

早雲 @souun_udoku

13年4月29日

安倍さん。尖閣同様、自ら寝た虎を起こして虎に噛まれるアホな始末。戦略を持ったらどうなの。sun.ap.teacup.com/souun/10759.html

タグ:

posted at 21:52:21

細野豪志 @hosono_54

13年4月29日

東北のことを高校生としっかり話したいと思います。 RT @kinsei4848: @hosono_54 @satonao310 さとなおさんのTwitterしみじみ心に触れました。東北の復興に春風を送っていただきたいです。細野さんも、福島に高校生達と日帰りでいかれるそうですね…

タグ:

posted at 21:50:55

ひさきっち @hisakichee

13年4月29日

理系は別よな。ワークシート書いてって実験の再現性と一緒チャウの?RT @chobikko0906: @hisakichee 皆さん、料理お上手で、驚くばかりですね。フォローしてる男性がたまたま上手なのかとも思ってるんですが、世代間格差みたいなものかな?皆さんお若いから。

タグ:

posted at 21:49:51

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

13年4月29日

やっぱ本当にやってるやつがいるのか...w ---【REUTERS】 “シンガポール航空、「A380」個室客に性行為の自粛求める” jp.reuters.com/article/oddlyE...

タグ:

posted at 21:46:48

masanorinaito @masanorinaito

13年4月29日

トルコは目下、クルドゲリラ組織との歴史的和解ができるかどうかという瀬戸際で国民全体が注視している。都知事のくだらない発言にかまっているほど暇ではない。

タグ:

posted at 21:46:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

13年4月29日

(続き)宮川努先生、小黒一正先生 @DeficitGamble 、飯田泰之先生 @iida_yasuyuki の足を引っ張らないように頑張りますので、ご興味があり、お時間のある方は参加をご検討いただければ幸いです。www.policy-net.jp [終]

タグ:

posted at 21:44:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

"Silence is acceptance." というのが、Public Relationsの基本。沈黙して風が去るのを待つというのは、内部向けの施策

タグ:

posted at 21:41:43

矢野浩一 @koiti_yano

13年4月29日

[お知らせ] 2013年5月18日(土)の「第15回政策メッセ」でセッション「白い日銀vs.黒い日銀-リフレはヤバいのか」に参加させていただくことになりました。www.policy-net.jp (続く)

タグ:

posted at 21:39:55

上西充子 @mu0283

13年4月29日

(NHKにおける報じられ方が、猪瀬知事発言の場合と同じように見える)

タグ:

posted at 21:38:35

手羽餃子 @chobikko0408

13年4月29日

恋愛は出来ないけど、結婚は出来るって考えるのは、そんなに可笑しいのか? 恋愛は妥協出来ないくても、結婚は究極の妥協の産物って考えるのが無難で長続きするような…

タグ:

posted at 21:38:06

Aceface @Aceface4ever

13年4月29日

在アンカラ日本大使館はいまから大至急「泣いた赤鬼」のトルコ語訳を10万部刷って、トルコ全土の小学校に寄付してほしい。日本大使が解説で「猪瀬都知事はイスタンブールが2020年五輪を獲得できるように、あえて恥を忍んで青鬼の役を演じたのです」とフォローすれば外交的ダメージは最小化できる

タグ:

posted at 21:38:05

buvery @buvery

13年4月29日

いいや、NYTはトランスクリプトを出さない新聞社だから、単独インタビューに応じたのが間違いですね。RT @houshanoumanga: @ichimiyar @jyonaha 「日本人は穏やかで争いを嫌う性質なので、結果として治安は世界でトップレベルです」くらいにしておけば

タグ:

posted at 21:37:12

ひさきっち @hisakichee

13年4月29日

☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆・・・・参加させて下さい。オーサカですよね?RT @dan3msk: 渡邊先生、一緒におっぱいパブ行きませんか

タグ:

posted at 21:36:21

buvery @buvery

13年4月29日

私もそんな感じ。だってね、猪瀬都知事なんてアメリカ人は誰も知らない訳ですよ。だから、結局日本人に対するネガティブ・キャンペーンと同じ結果になる。RT @hhhira: 最終的に舌禍騒動だたとしてもこの流れには違和感ある。

タグ:

posted at 21:35:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年4月29日

政治家のウィットの無さというのは、日本の外交における大きな欠点ではあるな。

タグ:

posted at 21:35:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年4月29日

石原慎太郎の発言ならともかく『ミカドの肖像』の著者猪瀬氏にしてこの程度の底の浅さなのかという感想はある。

タグ:

posted at 21:30:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年4月29日

本日の日経「円高修正」で中小企業が生産を日本に戻す動きと。円安や株高になっても実体経済は変わらないみたいに言っている人は、こういう状況をどう説明・批判するのだろうか。

タグ:

posted at 21:30:10

上西充子 @mu0283

13年4月29日

これがNHKニュースでの初出かどうかはわからないが、「韓国 靖国参拝などで非難決議採択」www3.nhk.or.jp/news/html/2013...の中で万歳三唱が報じられた。

タグ:

posted at 21:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月29日

Kindle版はお得です。『日本経済復活が引き起こすAKB48の終焉』 田中 秀臣 www.amazon.co.jp/dp/B00CHMGPBM/... #AKB48

タグ: AKB48

posted at 21:26:58

斉藤久典 @saitohisanori

13年4月29日

昭和天皇は「平和を愛する温厚な生物学者で相撲が好きな老人」としてマスコミで報道され続けたが、戦前の史料を見ると国家に君臨する者としての決断と苦悩が隋所ににじんでいるので、自分は80年代からマスコミのイメージと実像との間には距離があると感じていた。

タグ:

posted at 21:26:35

IMAI Toshiyuki @imait

13年4月29日

NHK9時のニュースでも都知事発言の問題をやってる。しかしIOCという外部が問題としたから取り上げたと邪推されても仕方ないタイミング。ドメスティックな問題にとどまっている限り取り上げないのが日本メディアのスタンダードなのだとしたら、不健全な社会の有り様といわざるを得ない。

タグ:

posted at 21:26:24

rionaoki @rionaoki

13年4月29日

全てを完璧にこなすことはできない程度の意味しかない。全て自給自足では欲しいものが手に入らないって話。

タグ:

posted at 21:21:26

島本 @pannacottaso_v2

13年4月29日

ダブスタは自覚的に運用しましょう。

タグ:

posted at 21:20:43

rionaoki @rionaoki

13年4月29日

さすがに今時「会社を辞めざるを得ない」はないだろ。十年は間違えてる。

タグ:

posted at 21:20:19

島本 @pannacottaso_v2

13年4月29日

ダブスタに無自覚な馬鹿だから嫌なんですよね。

タグ:

posted at 21:20:19

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年4月29日

以上、憎悪の自家中毒についての所感でした。これは政治や思想をめぐるものではなく、極めて個人的な人間関係の些事における観察です。もし政治や思想その他のイシューで類似する点があるようならば、それは集団を構成するパーソナリティーの類似かもしれません。

タグ:

posted at 21:20:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月29日

最新の経済政策、特にリフレ派の政治的読みが面白い。 / “リフレ政策大特集!『経済再生は可能か』(藤原書店『環』)” htn.to/KAAyCj

タグ:

posted at 21:18:47

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月29日

@shavetail 金融政策を実施すれば通貨高の影響は受けにくくなり、財政政策は効果を発揮するかもしれません。

タグ:

posted at 21:18:25

dada @yuuraku

13年4月29日

反原発だから支持できないんでなくて、嘘つきで馬鹿でダブスタも平気だから相手にできんのよね。

タグ:

posted at 21:17:56

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年4月29日

News Web24にでるよ.「全面的に評価する」と「一定のリスクがある」ってひどい軸だなぁ.金融政策は全く正しい.リスクはあるけど正しい(というかリスクがない政策なんて存在しない)という話をしてきます. #nhk24 www3.nhk.or.jp/news/newsweb/

タグ: nhk24

posted at 21:16:43

あおの @aono_show

13年4月29日

しんちゃん妻はリアル美人と聞いて・・・

タグ:

posted at 21:12:42

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月29日

官僚組織の自己保存・組織防衛本能も強力だが、日本人が皆まともに知識を身に付け、そんなの馬鹿馬鹿しいと思えば抵抗はできないだろう。

タグ:

posted at 21:12:35

Adam Posen @AdamPosen

13年4月29日

Proud to host HWSinn for our 11th Whitman Lecture @PIIE_com on The Euro Crisis. Live webcast Wed 31 Apr 12p EDT www.piie.com/events/event_d...

タグ:

posted at 21:11:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野顕子 Akiko Yano @Yano_Akiko

13年4月29日

【LIVE】明日の仙台公演、当日券あります!
◆4月30日(火)仙台市青年文化センター シアターホール 18:30開場/19:00開演
【お問合せ】ニュースプロモーション 022-266-7555

タグ:

posted at 21:09:51

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年4月29日

クルーグマン等への反論 Macro and Other Market Musings: Is Monetary Policy Capable of Offsetting Fiscal Au... macromarketmusings.blogspot.com/2013/04/is-mon...

タグ:

posted at 21:09:46

渡辺電機(株) 単行本『父娘ぐらし』発売 @w_denki

13年4月29日

牧伸二さん、最後は「やんなっちゃった節」 t.asahi.com/anut 舞台に上がれなくなっちゃったんだな…。ほんとの鬱の人は取りつくろうから、周りは気付くのが遅れる。

タグ:

posted at 21:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月29日

沖縄の話で思い出すのがボス母の話。沖縄ではたくさんの兵士、民間人が死んだ。そして北海道旭川師団の兵士も多数玉砕。その青年将校の一人にボス母の婚約者がいた。
そうした旭川師団の将兵のために、毎年、大雪山や層雲峡の故郷を模した盤景を奉納。18歳の乙女心は80歳なってもかわらない・・

タグ:

posted at 21:07:53

河内家獅子丸 @dancer_in_tokyo

13年4月29日

世襲議員とか作家とか市民活動家とか言葉が雑過ぎて政治家に向いてないよな。やっぱ官僚だよ、東大出て頭の切れる大蔵省主計官とかいいんじゃないか。

タグ:

posted at 21:07:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワタヌキモン@ @watanukimon

13年4月29日

ワタミがうざいのは、ブラック企業で自分の従業員を殺すくせに、選挙に出て天下国家住民の為とかほざくことだな。都民として、前々回の都知事選で101万票も取ったのが情けない。石原・東国原・ワタミ・共産小池だから。石原は嫌い、東国原も胡散臭い左翼じゃないしという浮動票か。

タグ:

posted at 20:58:51

JSF @obiekt_JP

13年4月29日

安倍首相が戦車に乗ったのと一体どう違うんです? RT @yjochi 野田首相が戦闘機に乗るのと一緒にしてもな。(笑)

タグ:

posted at 20:58:31

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月29日

その俗流経済論的思い込みは、右・左・新自由主義・リバタリアン等、政治思想を問わない。むしろその思い込みを元に政治的立場を築いているから、やっかいである。ケインズも言う通り、多くの人は思い込みを更新しない。だからギリシアやキプロスのニュースを見て、日本もいずれそうなると勘違いする。

タグ:

posted at 20:56:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月29日

.@tarokomama 我々世代が喫茶店で少人数でブツブツ言っていたことを、ダダ漏れにするのがツイッターですねw。

タグ:

posted at 20:54:23

でんき @denki_

13年4月29日

【画像】 舞台版もののけ姫のサンがヤバいと話題に - ゴールデンタイムズ blog.livedoor.jp/goldennews/arc...
もののけ成分おおすぎんよぉ~

タグ:

posted at 20:53:50

たざきしあん @westinghouse565

13年4月29日

当時の文献読むと赤旗まつりでブーニン呼んだ時に党員以外の一般客が殺到してすごいことになったらしい。

タグ:

posted at 20:53:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

祝日のせいか、いつもより、NHK静かですね。実は明日も、うわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp #nhk24

タグ: nhk24

posted at 20:48:26

ひさきっち @hisakichee

13年4月29日

結局、発情の形が「人間らしく」って共通の形であるのが恋愛チャウンかね?

タグ:

posted at 20:48:23

島本 @pannacottaso_v2

13年4月29日

ちょっと今はカネが全てになりすぎててしんどいなっていう感覚はある。

タグ:

posted at 20:48:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月29日

いつの間にか、猪瀬も石原色に染まってしまったのかなあ。 / “猪瀬知事「イスラム諸国はけんかばかり」 NHKニュース” htn.to/ongQ76

タグ:

posted at 20:46:52

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年4月29日

これで東京落ちても知事は文句を言えないですね(苦笑)。

タグ:

posted at 20:46:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月29日

@myfavoritescene NHKとBogus News、どっちの話ですか?w

タグ:

posted at 20:44:16

q冬寂p @winter_mute_jp

13年4月29日

プーチン的には安倍総理の手法は割と理解しやすいと思うし、戦後レジームの抜本的変化が無ければさほど脅威でもないだろうしw

タグ:

posted at 20:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

@myfavoritescene ほどよくがんばりました.

タグ:

posted at 20:34:23

yuuki @yuukim

13年4月29日

「猪瀬発言をいちいち騒ぎ立てて問題にするな」みたいなのはなんなんだろな。ちゃんと国内でも異常と捉えられてることを示す必要がある。あんなのが日本の一般的な見解だと思われてイスラム圏に明確に敵視されたらどうすんねん。

タグ:

posted at 20:31:38

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

原書のタイトルは Inside Jokes: Using Humor to Reverse-Engineer the Mind,『ジョークの内幕:ユーモアを使って心をリバースエンジニアリングする』.www.amazon.co.jp/o/ASIN/0262015...

タグ:

posted at 20:29:43

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月29日

無知の理由は不勉強だから。不勉強の理由はこれまでにどこかで聞いて信じ込んでいた世界観を壊して新しい考えを導入するのが嫌だから。「実体経済が貨幣量なんかに影響を受ける訳がない」「そんなことをしたらハイパーインフレになる」「市場に介入するどんな政策も有害であり経済は良くならない」等。

タグ:

posted at 20:29:40

@yjochi

13年4月29日

いくら、設備が整ってるとか治安が良いといっても、首相は迷彩服着てナチス式敬礼、都知事はイスラム教にネガティブ、というイメージでは、オリンピック招致では、イメージで負けだろうな。選挙で大勝ちして気が緩んでるのかな。頭も。笑

タグ:

posted at 20:28:57

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

猪瀬知事「イスラム諸国はけんかばかり」 NHKニュース nhk.jp/N47E5z3V 『IOC・・は声明を発表し・・・、今後、東京都に対して真意を問いただす考えを示唆しました』 NYTには録音を公開して欲しい。

タグ:

posted at 20:28:13

島本 @pannacottaso_v2

13年4月29日

論点抱き合わせセットについて・再 - 内藤朝雄HP -いじめと現代社会BLOG- (id:izime / @naitoasao) d.hatena.ne.jp/izime/20090527... つ 定期ポスト

タグ:

posted at 20:26:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

13年4月29日

猪瀬知事「イスラム諸国はけんかばかり」 NHKニュース nhk.jp/N47E5z3V ニュース映像つき

タグ:

posted at 20:25:18

シェイブテイル @shavetail

13年4月29日

@akita_kia 変動相場制で、金融政策を「実施しなければ」財政政策は無効だろうと思いますが、金融政策を実施する場合には財政政策はやらないよりもやったほうが効果がデフレ脱却には効くと思うんですが。

タグ:

posted at 20:25:11

オッカム @oxomckoe

13年4月29日

地方の国立大学の研究環境を良くして、なおかつえげつないほど学費を安くする以外の大学改革案は、すべて為にする議論だと思う。

タグ:

posted at 20:24:53

ashen@お正月には @Dol_Paula

13年4月29日

マニアにも多々あるけど、撮り鉄ほど宿主にカネ落とさないマニアもそうないわな。へばりついて食いつぶすだけ。

タグ:

posted at 20:21:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サテツ @fepfeil

13年4月29日

蚊って人間以外に、動物の血も吸うんですか?? detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de... 「ホント蚊って地球上で存在する意味の無い生物だと思います。」「蚊は許せませんね。 科学の力で絶滅させてほしいです。」 素直な人達に科学の力を与えたらどうなるか。

タグ:

posted at 20:19:50

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

『ジョークの内幕』は第1章から終章まで,ひとまず翻訳がおわった.まだ「序文」があるけれど,これはまた後日.いままでのまとめはこちら:docs.google.com/document/d/1RJ...

タグ:

posted at 20:17:58

Ken Urai @KenUrai

13年4月29日

理論的に全くそうでしょうね。@honnenogod@YoichiTakahashi 経済好転も、相当の民間労働者の給与が上がらない限り、やるのは害悪の何ものでもないでしょう。民間労働者の給与が相当上がると言うことは、税収も凄く増える事で、要するに消費増税はしてはダメですね。

タグ:

posted at 20:17:41

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年4月29日

理屈っぽい的なことも言われるな。「ツイートを読んでて頭が痛くなる」とか。140文字程度の文字を理解できないのヤバイよ!

タグ:

posted at 20:17:30

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年4月29日

Facebookでまた見知らぬ女性から友達リクエスト。46分前にFacebookに参加したということ以外まったくわからない。友達3人が結託すればアカウント奪えるという話もあるので,承認せず

タグ:

posted at 20:16:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

んで,こっちが「エピローグ」の翻訳 (pdf): sites.google.com/site/flipoutci...

タグ:

posted at 20:15:47

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

終了:ハーレー+デネット+アダムズ『ジョークの内幕』ch13: おあとがよろしいようで - docs.google.com/document/d/1eT...

タグ:

posted at 20:15:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月29日

さすが京大。 / “京都大学と東北大学に機動隊が突入 | ニコニコニュース” htn.to/SwKgsU

タグ:

posted at 20:11:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

13年4月29日

ユゴーぐらいにしておきなさい

タグ:

posted at 20:10:58

ushiro teruhito @usrtrt

13年4月29日

チュウボウのくせにボードレールなんか読むんじゃない

タグ:

posted at 20:10:13

はんぺん @hanpensky

13年4月29日

(長生きは得じゃの…)

タグ:

posted at 20:09:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

久し振りにNewsWebでます。今夜は明治対法政、因縁の対決。ですが、ラグビーではなく、“アベノミクス”。ゲストは、肯定側 明治大学准教授の飯田泰之さん、否定側 法政大学准教授の小黒一正さん。ジャッジはテレビとツイッターの前の皆さんです! #nhk24

タグ: nhk24

posted at 20:08:53

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月29日

ちなみに、天下りでなくて、ボスの先輩記者になる小川和久さんは、たしか静岡大学の特任教授だが、フリーからあがるのは、天下りといわずに「天上がり」という。
これ、ごっちゃにしないように。

タグ:

posted at 20:04:08

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年4月29日

別に円安にするために金融緩和している訳ではないですからね。

タグ:

posted at 20:03:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tkatsumi06j

13年4月29日

〔猪瀬都知事失言〕19時にNHKが遂に明かしましたね。おそらくJDBが報道を行った時点で報道発表は行われていたんでしょう。しかし承知委員会HPを見ての通り、報道資料は全て非公開。即ち19時まで国内報道については箝口令(報道統制)が敷かれていたのだと思われます。ご苦労様なことです。

タグ:

posted at 20:00:53

ぜく @ystt

13年4月29日

髪を切ろうと美容院に電話をしてみたものの、今日も予約で一杯だそうで断念。

タグ:

posted at 20:00:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地下猫 @tikani_nemuru_M

13年4月29日

では昼に開陳した陰謀論を再掲。石原といい猪瀬といい、やつらは本当はオリンピックを招致したくはない。だから差別発言で誘致をおじゃんにする。 なぜか? オリンピック誘致の利権が欲しいだけ。オリンピック誘致にはすんごくカネが動いてウハウハ。いつまでもこれが続いてほしいんだよw

タグ:

posted at 19:47:24

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年4月29日

共産党が安部総理が戦車に乗った事にあーだこーだ言っているが、それで問題ならば、総理が自衛隊の戦車に乗るイベントに金払って参加した共産党自身の見識も追及されてしかるべきじゃね?

タグ:

posted at 19:44:37

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月29日

その分野のその学会のそしてその座長の方針によるとしか言いようがない。まあ、いちいち名乗らせるようなところにはあまり行きたくないが。

タグ:

posted at 19:40:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年4月29日

ユニークなのはいいのだが、ねじれサイクル、高階、多変数、q-類似、グラスマン、リー群、数理物理などでなく、ガウス超幾何だけをまとめた本って、案外と古今東西ないものだ。しかし、ワトソン「ベッセル函数」の域まで書くのは至難である。(アスキーはそんな試みはやめとけと言ってたような)。

タグ:

posted at 19:31:45

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年4月29日

俺物理屋のつもりだけど「ひきすう」って読むなぁ。あと「じょうすう」と読む時は「常数」だと思ってた。>RT

タグ:

posted at 19:30:51

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年4月29日

理解不能なことばかりだわ。

タグ:

posted at 19:27:21

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年4月29日

秘密は厳守いたしますが、私は優しくはないからね。。。

タグ:

posted at 19:26:41

よわめう @tacmasi

13年4月29日

"「美術刀剣製作承認申請書」内にある製作期間が太刀、刀、脇指の場合が十五日以上、短刀の場合は十日以上製作日数を取らなければ許可が下りないということになっていますので、おのずと製作本数にリミットが出てきます" 田中貞豊鍛刀場 www8.ocn.ne.jp/~sadatoyo/CCP0...

タグ:

posted at 19:25:30

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年4月29日

【ゲス界隈の皆様へ】スクショ撮られて困るような行いは、しない方がいいですよ。

タグ:

posted at 19:25:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年4月29日

Twitter垢でリムられたら、LINE垢はブロックかけるわ。晒さないでおくよ。

タグ:

posted at 19:23:28

地雷魚 @Jiraygyo

13年4月29日

AVでもエロゲやエロ漫画などでも激減したのがカーセックスのシーンであるところに、「車への幻想を抱かなくなった」というのは確実にあるな。

タグ:

posted at 19:23:21

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年4月29日

大学教員の仕事がどれほど高校までと違うか、教室の大きさで想像してほしいと思う(^^)。

タグ:

posted at 19:22:35

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei

13年4月29日

彼女がいなくて寂しい男たちよ!エゴサーチで「彼氏欲しい」で検索せよ!この世には、まだまだこんなに彼氏のいない女がいるンだ、ということに気がつき、なんとなく気分が楽になるゾ!

タグ:

posted at 19:18:00

こっぱ @koppa892

13年4月29日

【悲報】子どもらの前でヨメとの昔のデートの話をしたら「それ私じゃない」という事案が発生

タグ:

posted at 19:16:07

たざきしあん @westinghouse565

13年4月29日

舛添さん再就職先(東京都知事)が見つかって良かったですね。

タグ:

posted at 19:16:07

Takumi TAGAWA @dlit

13年4月29日

海外の学会でも質問者が名乗らずに話し始めて司会に注意されてるのとか見たことあるが twitter.com/yumiharizuki12...

タグ:

posted at 19:14:15

NHKニュースBOT @nhk_newsbot

13年4月29日

猪瀬知事「イスラム諸国はけんかばかり」: アメリカの新聞ニューヨーク・タイムズは、2020年夏のオリンピック招致を巡る東京都の猪瀬知事のインタビュー記事を掲載し、猪瀬知事がほかの立候補都市を引き合いに「イスラム諸国はけん... bit.ly/ZKdkL4

タグ:

posted at 19:13:59

ひろ やぎ座O型 @hirohongkong

13年4月29日

仲良くしている一橋大卒の26歳の才女。大手商社勤務。彼女曰く、結婚して子供が生まれたら仕事と家庭の両立は不可能。仕事を続けたいという希望はありながら会社を辞めざるを得ないという。日本という国は、人口の半分もいる女性の能力を発揮できないという点において世界屈指レベル。

タグ:

posted at 19:11:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@CharNoctambule

13年4月29日

グレーザーの本は、都市への集中を進めろとも分散しろとも言ってないように記憶している。ほっとけばかってに集住が進むものだから、高層ビル規制やらゾーニングやらは害がでかいからやめとけとは言ってたけど。

タグ:

posted at 19:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年4月29日

回転寿司行こうとしたらめちゃ混みだった

タグ:

posted at 19:03:22

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年4月29日

「フランク永井は低音の魅力、水原弘も低音の魅力、漫談の牧伸二低脳の魅力、あーあーやんなっちゃった、あーあー驚いた。」みんな故人になってしまった。日曜は12時から大正テレビ寄席、その後、いとこいの「がっちり買いましょう。」、続いて新宿末広亭からの日曜演芸会が私の日常でした。合掌。

タグ:

posted at 18:58:33

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

13年4月29日

「土が付く」の語源:-?<猪瀬都知事「トルコ風呂生んだ偉大な国」オリンピック発言でトルコに謝罪 bogusne.ws/article/%e7%8c...

タグ:

posted at 18:56:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

凜 @amuro001

13年4月29日

政治学に関係するものらしきもの : アメリカに愛想を尽かされた韓国は中国側につくか? lb.to/187eBxM

タグ:

posted at 18:49:08

エミコヤマ @emigrl

13年4月29日

getnews.jp/archives/331394 NYTの英語の記事から日本語に再翻訳した、って書いてあるけど、誤訳どころじゃないデタラメな訳が多い。本当の発言はもっと酷いけど。あと、猪瀬さんはハンティントンまで引用して日本文化は素晴らしいって繰り返したのか…

タグ:

posted at 18:47:38

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

不和と言うリスクをコントロールすると言う面で、問題発言に早期の謝罪を求めるのは当然な気がしなくもない。問題にしている日本人が言っているのは、「(私に)謝れ」ではなく「(彼らに)謝れ」だから。twitter.com/hazuma/status/...

タグ:

posted at 18:46:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

一番、アクセス数が多そうな記事で、猪瀬発言が過激に翻訳、たぶんわざと語訳されているのが気になる。

タグ:

posted at 18:43:29

墨東公安委員会 @bokukoui

13年4月29日

昭和初期の物価を現在のに換算する場合、2000~3000倍とするとだいたいのものはまあそんな感じか、という範疇に収まる。そんな中でケタ違いなのが土地。当時開発された世田谷区あたりの住宅地が、一坪20円とか30円とか・・・10万倍になってるぞ! ああ、当時千坪ほど買っておけばw

タグ:

posted at 18:42:42

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月29日

「金融政策:
閉鎖経済体制下、金融緩和→国民所得・マネーサプライ増加、金利低下。
+開放経済体制下、世界基準金利を下回るため、国際資本が小国の通貨を売る。
+変動相場制下、国際資本の流出は国内のマネーサプライの減少をもたらさず、通貨安→国民所得増加、金利は世界基準金利まで上昇」

タグ:

posted at 18:41:42

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月29日

「財政政策:
開放経済体制下、小国の金利が世界基準金利を上回るため、国際資本が小国の通貨を買う。
+変動相場制下、それは国内のマネーサプライの増加をもたらさず、通貨高→景気に減速圧力→国民所得減少、金利低下→財政支出の効果を100%相殺。
( マンデル=フレミング・モデル)」

タグ:

posted at 18:40:44

SY1698 @SY1698

13年4月29日

同意ー 「円タク」といいますが、タクシーに乗れる身分がどれほどだったかと考えるとなおさら @bokukoui 昭和初期の「円本」を考えれば、若林氏のご指摘はその通りでしょうね。しかも相当上のクラスじゃないかと。

タグ:

posted at 18:40:29

MRI @KJ_monasouken

13年4月29日

リフレ政策以外の安倍政権の政策や思想において納得出来ないものがあったとしても、民主党が全てにおいてダメなので支持せざるを得ないこのジレンマ。私はもともと「消極的自民党支持」だったが。自分にとって最重要の経済政策において好ましいので、いままでの自民党政権よりましだが。

タグ:

posted at 18:39:16

島本 @pannacottaso_v2

13年4月29日

仮に性同一性障害は医学の発展で予防ないし治療(この言葉の切り取る世界自体が俺の恣意ではある)できるようになったときに、それをすることは正当化されるんだろうか。なおロリコンの治療は歓迎されそうである。

タグ:

posted at 18:38:22

まとめ管理人 @1059kanri

13年4月29日

練りあげるのにのに8時間もかかるのか!すごい #nhk

タグ: nhk

posted at 18:36:01

まとめ管理人 @1059kanri

13年4月29日

八之字薬なんて薬を自作していたのね、家康公 #nhk

タグ: nhk

posted at 18:35:32

近藤 嘉雪 @yoshiyuki_kondo

13年4月29日

シェールガス田は井戸の寿命が短く(すぐに枯渇する),次から次へと井戸を掘る必要があり,「自転車操業」を強いられるらしい。/シェールガス革命と、エネルギー価格のゆくえ : タイム・コンサルタントの日誌から bit.ly/ZeVzif

タグ:

posted at 18:35:11

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月29日

今更言うのも憚られるが、今上天皇陛下は間違いなく範とすべき大人だわw

タグ:

posted at 18:34:08

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年4月29日

@ken_m123 @wingcloud すいません、FBはめったにログインしないので・・・

タグ:

posted at 18:33:51

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

狭さを評価しているのではなくて、認可保育園と認定の違いを評価したと見れば、そう悪く無いと思われる。ただし、ランダム化対照試験にしないと厳密ではない。

タグ:

posted at 18:30:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

13年4月29日

家康の薬研!? #NHK

タグ: NHK

posted at 18:29:19

まとめ管理人 @1059kanri

13年4月29日

NHKで静岡の家康の長寿の秘密!

タグ:

posted at 18:28:49

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

Reading:保育所 狭いと保育の質は下がるか NHKニュース nhk.jp/N47D5yhb 『都内の保育所で、本来の広さと狭い状態では保育の内容にどんな違いがあるかを比較する実験を行いました』 こういう試みは評価したい。

タグ:

posted at 18:25:19

Adam Posen @AdamPosen

13年4月29日

Congrats to #Saccomanni as Italian FM. He was perhaps first G7 deputy to realize how serious '08 was and didn't back excess austerity in '10

タグ: Saccomanni

posted at 18:24:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

女性アスリートの体型を見てすげぇぇと思うので、きっとミケランジェロとはマブダチになれる。

タグ:

posted at 18:22:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月29日

@baatarism ええ。ただ左派が子供っぽいのは「下から上を撃つ」という姿勢からもある意味当然とも言えるのですが、保守派が子供っぽいのは困るんじゃないかと。

タグ:

posted at 18:19:27

ATちゃん @atkyoudan

13年4月29日

安倍周辺は皇室尊崇アピールを好むけど、ご高齢の両陛下がご健康に問題を抱えておられるのに(改憲さえ口にするのに)摂政制には触れないし、それどころか国内の分断を誘うような行事をわざわざ昭和の日の前日に開催して陛下にも負担かけるし、実態としては何ら尊重してない辺り本当に不愉快でならない

タグ:

posted at 18:17:17

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月29日

“特徴:国際マクロ経済学で示されるように、開放経済体制の小国が変動相場制を採用した場合は、財政政策が無効で金融政策が有効になる。” / “変動相場制 - Wikipedia” htn.to/UeNr5S

タグ:

posted at 18:17:16

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月29日

円高是正は金融政策の副次的効果だが、「なぜ日本はそんなにも効果がある金融政策をまともにしてこなかったのか」と言えば、「変動相場制下での金融政策というものに無知だったから」に尽きる。経験的にも理論的にも。日銀だけでなく、財務省も、政治家も。そして、日本人全体が。

タグ:

posted at 18:16:43

Jem @Jem0211

13年4月29日

いいトシした大人が「真逆(まぎゃく)」って使ってるのみると悲しくなる。

タグ:

posted at 18:16:27

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年4月29日

さっきのメール、おまけに名前が無かった。だれだか分からない...

タグ:

posted at 18:16:24

dominant_motion @do_moto

13年4月29日

学生時代に知っていれば。"え? おかわりするのが恥ずかしい? ならば最初から「カレールー多めにしてください」と言えばいい。あとからおかわりする場合とほぼ同じ量のルーを足して最初から出してくれるぞ。その場合はおかわりできない。" blog.esuteru.com/lite/archives/...

タグ:

posted at 18:15:47

VA基地(ひとりになるよ) @howlingaa

13年4月29日

ネットで話題の「民主党ブースに人がこない」画像・動画に関する『真実』を伝えたい:ニュー速VIPブログ blog.livedoor.jp/insidears/arch... そんなこってしょ。印象操作ってそんなもんですわ。

タグ:

posted at 18:14:49

くろ @kuroseventeen

13年4月29日

サムナーやスティーブンスの祈りは100年後にようやく公民権として陽の目を見る。絶対妥協したくない点だったと思うけれど、それでもまず奴隷制廃止へ一歩を進めた彼らを尊敬する。妥協ではあるんだけれど。米国を「奴隷制のある国」から解き放った人たちに。

タグ:

posted at 18:14:12

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

@shavetail 嗚呼…タイポがあったようで、謹んでお詫び致します

タグ:

posted at 18:13:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

痛いニュース(ノ∀`):水族館のGW企画「イワシ2万匹のイワシ玉」がサメ、アジに食べられ数百匹に…飼育員「あいつら、成長して変わってしまった…」 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv... 「イワシ玉はゴールデンウイークを生き延びることができるのか」の部分も秀逸。

タグ:

posted at 18:13:03

くろ @kuroseventeen

13年4月29日

スピルバーグのリンカーンだけど、もちろん修正第13条をまとめあげたリンカーンもすごい。だけどうちが一番感動したのはスティーヴンスの妥協。変節といってもいいくらいの妥協。21世紀だとわかりにくいかもしれないけれど、「奴隷制廃止」と「人類(人種)平等」とのかけひきでもあったんだよね。

タグ:

posted at 18:12:27

シェイブテイル @shavetail

13年4月29日

@shinchanchi  ユニ黒ではなく、ブラッ黒

タグ:

posted at 18:11:59

deepthroat @gloomynews

13年4月29日

チェコ共和国首都プラハ中央部で先ほど爆発があり、これまでに10人が怪我との報道。瓦礫の下に人が埋まっている可能性もあると当局者。チェコ国内報道。 goo.gl/nsNrL

タグ:

posted at 18:10:27

@tkatsumi06j

13年4月29日

〔猪瀬都知事失言〕この猪瀬都知事の問題発言に対する東京2020オリンピック招致委員会やIOC側の対応の報道 www.facebook.com/GivingTreeIntn... も、日本では全く報じられていないし、招致委員会からも何の報道発表もないんですよね(4/29 18時現在)。

タグ:

posted at 18:09:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

某ユニクロの年収100万円もありって、正規雇用?
月間150時間×12カ月=1800時間で年収100万円だと、時給約555.6円。
東京都最低賃金は時給¥850-…

タグ:

posted at 18:01:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年4月29日

領土交渉の再開で合意の様子(*^_^*)

タグ:

posted at 18:00:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月29日


アメリカでアニメやマンガが売れなくなった本当の理由 - ガジェット通信” htn.to/d5qcqLnCFs1

タグ:

posted at 18:00:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年4月29日

えーと、この人、平成不況の張本人(バブル崩壊後と民主党政権後期)と言っても過言ではない人物なんすけど…。 / “藤井氏 社会保障と税の一体改革に尽力 NHKニュース” htn.to/7FiSD2

タグ:

posted at 17:57:45

AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

13年4月29日

そういえば「今まで日本は長らく自民党のみが政権を担当していたから色々隠されている。政権交代によってその実態が暴露される!」ってマスコミが煽ってた気がするけど、なんか暴露されたの?

タグ:

posted at 17:55:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年4月29日

何と言うか、安倍政権ってリフレ政策以外は全然ダメって言う一点豪華主義と言うことを露呈しちゃったゴールデンウィーク前半でした。

タグ:

posted at 17:40:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年4月29日

そう簡単にGoogleに全プライバシーを売る気にはなれません RT @buvery Gmailにしましょう。RT @h_okumura: …安易なスパムフィルタの横行でメール崩壊

タグ:

posted at 17:38:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月29日

そしてリベラル派や左派はさらに子供っぽいのは、民主党政権が見せつけてくれました。 RT @helicopter_muku: 今の世の中、保守派とされる人たちが「大人の態度」のロールモデルを示すことができないでいる気がする。みんなどこか、子供っぽい。

タグ:

posted at 17:38:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年4月29日

素晴らしいことのはずなんですけどねー "@magnifico1973: 景気が良くなれば不良債権そのものが消えますな。QT " @tacmasi:「円安株高で不良債権を隠し」って、お主は回収不能債権が増えるほうがいいとでも思ってるのか""

タグ:

posted at 17:36:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年4月29日

←コンディショニング失敗例

タグ:

posted at 17:35:24

よわめう @tacmasi

13年4月29日

技術云々以前にコンディショニングが必要じゃねーの、と

タグ:

posted at 17:34:51

永田 住人 @sabakuinu

13年4月29日

首相の視線はすでに「7月」に向けられている。20日の山口市内での街頭演説では「(参院選は)親の敵(かたき)のようなもの。取り戻さなければ死んでも死に切れない」と覚悟を示していた。補選勝利で「緩み」が広がることを警戒し、党幹部は引き締めを図る(産経) でも、少し調子に乗っている…。

タグ:

posted at 17:34:01

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年4月29日

たぶんしないに1ペリカ.なぜか休もうとするとやりたい仕事が振られるんですよねw @yoheitsunemi いま受けている仕事が終わったら、いったん、半年~1年充電というか、冬眠する

タグ:

posted at 17:33:25

よわめう @tacmasi

13年4月29日

コミュニケーションを強化するフィードバックが得られなければ、「自らコミュニケーションを取るという行為は徒労orマイナスである」という学習をして終わるという結果になる > コミュニケーションの学習

タグ:

posted at 17:33:17

島本 @pannacottaso_v2

13年4月29日

「みんなちがってみんないい」という言葉は一見素晴らしいけど「お前はあいつと違うけど不平を言うな諦めろ」という暴力にすぐに転じるし、そういう本音を覆い隠すために「みんなちがってみんないい」という言葉を振り回すことは多い。

タグ:

posted at 17:32:07

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月29日

「なんでお前が授業でてんだ、こんなとこいないで実験してろ!」と院生を叱っていたのは某心理学教授だったなあ。

タグ:

posted at 17:31:32

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月29日

まあ、こっちも授業は出ないものだったからね。特に講義は。演習は、当たってるとサボれないけど、当たってる奴しかいないとかね。

タグ:

posted at 17:29:53

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月29日

「ちょっと論文が忙しいので休講にします」とか、授業の時間に突然言われたりw。

タグ:

posted at 17:28:49

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

「効果の足りない金融緩和は無力であり、正しい目標のない金融政策は暴力である」(とっつぁん)

タグ:

posted at 17:27:52

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

「力のない正義は無力であり、正義のない力は暴力である」(パスカル)

タグ:

posted at 17:27:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月29日

私が学生だった頃は、30週の通年制だったけれど、授業回数は多い先生で25回、少ないと15回とかじゃなかったかなあ。

タグ:

posted at 17:26:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月29日

うちのボスが悪知恵を民主党の左利きにあたえたので、暴露。
「選挙制度が違憲か?なら、安倍政権は違憲政権。その違憲政権が、憲法いじっても違憲。どや?この知恵は、憲法学者の土井たか子ぐらいしか、おもいつかんで、このこそくな技は」
おめでとうございます。
憲法改正できないじゃないかw

タグ:

posted at 17:20:43

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年4月29日

ベースレスのバンドだが、美奈子さんだから何でも許せる♪

タグ:

posted at 17:18:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月29日

倒木更新さん、それでもいいよw ちゅうかその辺ちょい議論あるとこなんだよね。わかっていいっているとおもうけど^^
@haigujin
@officematsunaga それチョット違うかな。今の憲法は大日本帝国憲法の規定による手続きで成立。議会招集した昭和天皇は嘘つきだと言

タグ:

posted at 17:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月29日

三陸や仙台を交通インフラを含め、スポーツ観光地として一大開発するならば、オリンピック誘致に賛成するが、今さら東京はあり得ないだろう

タグ:

posted at 17:08:55

Mochiduki@writer&edi @haigujin

13年4月29日

@officematsunaga それチョット違うかな。今の憲法は大日本帝国憲法の規定による手続きで成立したはずですよ。でなければ議会招集した昭和天皇は嘘つきだと言ってるのと同じ。日本人が合意して作ったことは認めないと。不都合だから変えるでいいんじゃない?(笑)

タグ:

posted at 17:05:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月29日

東京オリンピックなんて止めろって。北京オリンピックとロンドンオリンピックで、どっちがグローバルな経済効果が高かったか、考えたらイスタンブールとどっちでやった方が良いか明らかだろ。

タグ:

posted at 17:03:50

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月29日

うちなんか、事実上の通年制で授業やってるもんなあ。そして、4年かけて卒論に持ってく。学び方チャートはこちら→ bit.ly/tKUM9f

タグ:

posted at 17:03:39

@spritzer_

13年4月29日

@myfavoritescene そうなりますねw

タグ:

posted at 17:01:43

ミュール @magnifico1973

13年4月29日

景気が良くなれば不良債権そのものが消えますな。QT " @tacmasi:「円安株高で不良債権を隠し」って、お主は回収不能債権が増えるほうがいいとでも思ってるのか"

タグ:

posted at 17:01:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月29日

ポール牧と牧伸二って兄弟弟子だったのか。合掌。

タグ:

posted at 16:57:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@spritzer_

13年4月29日

@myfavoritescene ECBというよりメルケル氏かもしれませんw

タグ:

posted at 16:53:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年4月29日

基礎ゼミの学生から、家族旅行へ行くので明日のゼミはお休みします、とのメールが来た。あのなあ...

タグ:

posted at 16:51:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

有難うございます。相当な圧力を受けているのを感じており、そろそろ引き時だと思っております。
@myfavoritescene: @eddytakata ところでTIBORの件、興味深く拝見しておりますが、部外者の老婆心ながら、どうぞ身辺お気をつけください。。”

タグ:

posted at 16:48:12

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

ああ、わたしの相手も「今まで必要なかった書類を出せと言われた」と言っていました。やっぱり何かが変わったようですね…RT @nob9901: やはりそうなのでしょうか、うちの公司の社員も今申請中ですが今迄は必要なかった追加書類を要求されたらしいです。(上海) #中国人の日本ビザ取得

タグ: 中国人の日本ビザ取得

posted at 16:47:13

Shoko Egawa @amneris84

13年4月29日

コンピュータは心がないから強いのか…。心がある者同士の勝負だから、面白いのか…。いろいろ考えさせられて面白い記事 → 「人間対コンピュータ将棋」頂上決戦の真実 【前編】対局3日前、「棋界の武蔵」三浦八段が漏らした本音 bit.ly/14DKb6U

タグ:

posted at 16:43:12

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月29日

ツイッターで知ってオフ会に参加すれば友達と考えていいよね?

タグ:

posted at 16:42:36

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年4月29日

吉田美奈子さん〜TRIM〜ライブの開場待ちなう

タグ:

posted at 16:39:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

13年4月29日

かなり歴史のある民主主義国か何らかの外部的操作が加わった民主主義国以外で、この手のレイシズムが顕在化しない国は権威主義国や全体国家、専制国家だったりするのは別に偶然でもなんでもない。

タグ:

posted at 16:36:57

q冬寂p @winter_mute_jp

13年4月29日

実は民主主義自由主義多元主義の社会で差別と相互憎悪を防ぐ手立ては無い。あるとすれば非民主主義非自由主義非多元主義的な要素が混入されている。

タグ:

posted at 16:35:21

渡邊芳之 @ynabe39

13年4月29日

いやそれでいいんですよそれで。理屈じゃないんだから。

タグ:

posted at 16:34:57

渡邊芳之 @ynabe39

13年4月29日

言いたいことは「違うに決まってるだろう!」「違うものは違うの!」だけだったりもする。

タグ:

posted at 16:34:36

細野豪志 @hosono_54

13年4月29日

ツイッターは肩の力を抜いてやりましょう。 RT @310JPN: 細野豪志幹事長からフォローされている事に気付き、一瞬、緊張感が走ったなう。…いい加減な事つぶやけないな、なんて〜言わないよ絶対ぃ〜♪ 流石に、これは、まずいか…(笑)

タグ:

posted at 16:32:31

渡邊芳之 @ynabe39

13年4月29日

「○○と××は違う!いっしょにするな!」という人でこっちが納得できるように「どこが違うのか」を説明してくれる人はとても少ない。

タグ:

posted at 16:31:44

永田 住人 @sabakuinu

13年4月29日

三十五人学級から一人の東大生を送り出すより、五人はいるだろう就学援助を受けている子どもの大学教育までは保障したい。公的財源が限られていればこそ、成熟社会に向けての投資先を吟味せねばならない。…中教審の危機意識が教育格差を押し広げてしまっては本末転倒だ(東京)

タグ:

posted at 16:30:11

上西充子 @mu0283

13年4月29日

読売新聞は万歳三唱があったことに記事で触れていない模様。3面には「翼をください」などの歌が披露されたことについて、【式典の開催について、一部から「復古主義」「右寄り」との批判が出ていることを念頭に「未来志向」を演出したものだった。】との記載が。万歳三唱は都合が悪いのでスルー?

タグ:

posted at 16:29:38

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

田中秀臣さん、飯田泰之さんの本がAmazonから届くなど
リフレ派の量的・質的緩和で、サーキット・ブレイカーがw pic.twitter.com/HYGlgTXqe8

タグ:

posted at 16:29:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

13年4月29日

本当にウンザリするバカは
「九条があれば国は守られる。中国の脅威なんてのは大手資本のマスコミと米帝の陰謀だ。危機を感じるのは謝罪が足りないから。」
「それで尖閣寄越したら解決すんの?国守れてないじゃん」
「」
こんなんが最高学府にまだいるからな、ひっそりと

タグ:

posted at 16:28:23

渡邊芳之 @ynabe39

13年4月29日

大学設置基準の考え方は「授業を履修したもの=必要な時間数の学修を行った者だけに試験を行って合格した者に単位を与える」というものですから,授業時間数と単位はイコールではありません。RT @imagem_: 学生ですが、時間で単位を認めるってなんかずっと違和感なんですよね。…

タグ:

posted at 16:27:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

13年4月29日

中央教育審議会がまとめた教育振興基本計画は向こう五年間の国の教育政策メニューを示す。果たして成熟社会に向けた人づくりへの道筋なのか。大切なのはみんなが幸せに生きる力を学ぶことだ(東京) 東京新聞、独自路線です。

タグ:

posted at 16:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年4月29日

 
東北熊襲発言
佐治敬三 「仙台遷都などアホなことを考えてる人がおるそうやけど、(中略)東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1... これは酷い

タグ:

posted at 16:25:00

@spritzer_

13年4月29日

@myfavoritescene ロゴフ、ラインハート、柳井正、浜矩子、お好きなものをどうぞw

タグ:

posted at 16:24:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

私なんか三歩あるかなくても、ご飯食べるの忘れたり、いろいろ(^^;

タグ:

posted at 16:23:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月29日

元社民党のお気に入りの人にボスがいったのだが「平和憲法がいいとしたら、それを下敷きにした憲法を創設したらいい。土井たか子ならその知恵があった」進駐軍の就縛「あの憲法はマッカーサーの占領のためのご誓文みたいもの」だから自主憲法制定は必然。今の護憲派は馬鹿。ずーっと敗戦しているのか?

タグ:

posted at 16:22:27

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

三歩戻って思い出すかというと、なんであとずさりしたか判らなくなるのが地鶏のおっさん。
かわいいよぉ(^^)

タグ:

posted at 16:22:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月29日

今の世の中、保守派とされる人たちが「大人の態度」のロールモデルを示すことができないでいる気がする。みんなどこか、子供っぽい。

タグ:

posted at 16:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月29日

弟橘姫(暗黒神話)かっ!

タグ:

posted at 16:06:18

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年4月29日

《これまでは「景気」のせいにしてきたが、ここに「正義」「救済」「義理人情」を入れ込むと、また異なるコストダウンが可能だ》家入某とかだいたいこんな感じだよね…。 / “義理人情を利用して「原稿料1000円」ってどういうことだ:日経ビ…” htn.to/Sh24yZ

タグ:

posted at 15:55:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年4月29日

いつかなくなりそうな郵便ポスト。 pic.twitter.com/fXiJdDqYLh

タグ:

posted at 15:37:25

原田 実 @gishigaku

13年4月29日

おーい、ブース出したのは4党だぞ(それに記事本文に「ニコニコ動画」の名も出てこないし)>「3党がネット選挙へアピール 自・民・維、イベントで -」(47NEWS共同通信4/28) www.47news.jp/CN/201304/CN20...

タグ:

posted at 15:36:20

ナカイサヤカ @sayakatake

13年4月29日

大塚でにゃんこみて都電で帰るかと乗ったのだけど、ご近所の祭典荒川川の手祭りだったのを忘れてた。ただいま劇混み。しくじった。

タグ:

posted at 15:33:29

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月29日

ニコ動超会議、自民一人勝ち? 4党の奮闘ぶりをルポ - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/ann0

タグ:

posted at 15:33:05

Akiyoshi Komaki 駒木明義 @akomaki

13年4月29日

日ロの首脳がウマがあった例としては、なんと言ってもプーチンさんと森さん。そして、エリツィンさんと橋龍さん。関西出身のある外交官が「首脳同士だって、ぼけと突っ込みじゃないとかみ合わない」と言っていました。小泉さんとブッシュさんもそうだった、と。

タグ:

posted at 15:30:35

島本 @pannacottaso_v2

13年4月29日

問題が顕在化したいじめをいじめと呼び、していないいじめを「いじり」と表現するような話だね。何が差別で差別でないかというのは。

タグ:

posted at 15:30:13

アーサー=ルキウス・アルトリウス・カスト @excaliburchalic

13年4月29日

@ant_onion @sho36ban 古い伝説ほど新しく作られる。神武帝の実在性はともかく遠征ルートが具体的ですから有力モデルはいたでしょう。(姻戚関係を結んだ)複数王朝説があり、相続権を主張して日向から近畿に侵入した説もありますね。分家が暖簾分けして本家にすりかわるとか。

タグ:

posted at 15:29:27

@spritzer_

13年4月29日

むしろイグノーベル経済学賞では RT @myfavoritescene 自らの不見識にもとづき、不況下の増税に加担した与謝野、藤井両名の叙勲に反対の方、RTよろしく。

タグ:

posted at 15:29:17

朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

13年4月29日

ウクレレ漫談で知られる牧伸二さん(78)が亡くなりました。東京都大田区の橋から男性が川に飛び込んだ、と目撃者が交番に届け出ました。田園調布署は牧さんが自殺を図った可能性が高いとみて調べています。 t.asahi.com/anrm

タグ:

posted at 15:27:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月29日

@myfavoritescene 毎日は上層がただアホなだけですww 冗談抜きで10年も経たないうちに自分たちの仕事なくなるでしょうね、某学会の新聞印刷業もやってますがたかが知れてますし

タグ:

posted at 15:27:34

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月29日

■民主党内の良質にして見識あるリベラルは、この手の馬鹿な労組依存の「左利き」と決別すべし。
改憲・自主憲法制定は、歴史の自然なながれで必然だが、議論できる良質な平岡のようなリベラルが必要。

タグ:

posted at 15:26:37

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月29日

その頃には、既にインターネットも普及していたが RT @yamauchitaiji 私が大学1年生だった1996年のGWは、電車に乗って実家に帰って寝ていただけ。今の大学生はやる気があれば世界中に志を同じくする仲間と出会えて何かが生み出せる。実にうらやましい。

タグ:

posted at 15:24:57

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月29日

○しかし、民主党がやったことは、菅直人元総理のように「ヒステリックに脱原発」をとなえただけ。馬鹿としかいいようがない。
bit.ly/Y7LuWY

タグ:

posted at 15:24:40

コーエン @aag95910

13年4月29日

衆院が解散する時はみんなやってなかった?

タグ:

posted at 15:24:22

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月29日

○「脱原発」にしても、「いかにどのようして、電力政策をおこなうのか、電力の自由化に踏み込むのか、さらに既存の原発をいかにソフトランディングさせるのか」こうした具体的な政策が要求された。
bit.ly/Y7LuWY

タグ:

posted at 15:24:10

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年4月29日

今上陛下にしたら、居心地が悪いんでないかい?

タグ:

posted at 15:23:42

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月29日

■漠然と「TPP反対」「脱原発」を唱えるだけでは、平岡秀夫の個性は生きてこなかった。
 ○TPPに関していうと「いかに、どのように加盟して、利を取り、何をどう保護するか」の政策が問われるべきだった。
bit.ly/Y7LuWY

タグ:

posted at 15:23:23

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月29日

■参議院山口選挙区補欠選挙は想定通りに自民党がトリプルスコアに近い圧勝。
■落選した平岡秀夫は、当方ボスも認める良質なリベラルで、良質な護憲派。ところが民主党にいると日教組や自治労のような狂信的な「護憲派」とミソもクソも一緒にされる。
bit.ly/Y7LuWY

タグ:

posted at 15:22:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中ユタカ(漫画家)【Fantia登録お @tanakayutak

13年4月29日

アメリカで人気 “小さな図書館” - NHK 海外ネットワーク www.nhk.or.jp/worldnet/archi...

タグ:

posted at 15:21:34

あおの @aono_show

13年4月29日

AIJの厚生年金基金運用損失事件について、その後報道自体が縮小してきたが、厚生年金基金そのものを無くす方向へ政治が動いている。要するに、基金だけの問題では済まされず、厚生年金保険料さえも損失してしまった事実とそのAIJなどが元社会保険庁官僚たちが食い物にしていたことをごまかしてる

タグ:

posted at 15:19:45

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月29日

■安倍総理が衆参W選挙を仕掛けるかもしれないとの情報に、度肝を冷やした野党。現実は区割り変更が間に合わない。 officematsunaga.livedoor.biz/archives/51426...

タグ:

posted at 15:19:02

雁琳(がんりん) @ganrim_

13年4月29日

記紀は作り話だから日本国民は知らなくても別に良いのか。神話を学校で教えること云々の議論があったけど、根本的にこの「作り話だから」に疑問を持つんですね。完全な作り話でもないんだし、別に作り話でも良いじゃないかと。何にせよ我等の文明の原初がそこにあることは疑い無いのである。

タグ:

posted at 15:18:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月29日

成程 RT 意識の高い人達は、RTするとき「そのまま公式RTすると自分の手柄にならない」から、「ほー」とか「なるほど」とか「メモ」とかの、超どうでもいい感想をつけてでも非公式RTして「私がチョイスした名作ツイート!」をアピールしたがるので、おもしろツイートをつぶやくときは、140

タグ:

posted at 15:18:26

高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka

13年4月29日

もう総理大臣が天皇陛下万歳をやる時代に突入したのか…。 /壇上の安倍晋三首相ら三権の長がそろって両手を上げ、声を合わせた。「天皇陛下万歳」"/沖縄タイムス | 4・28政府式典:突然の「天皇陛下万歳」 article.okinawatimes.co.jp/article/2013-0...

タグ:

posted at 15:18:10

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年4月29日

ほんとはもっといろいろ詳細あるんだけど、あのひとすぐ「法的措置を取ります」とか言い出してじつに面倒なんで、ここらへんでやめときます。とにもかくにも、ぼくに言えるのは、池田信夫氏と絡むのは面倒だし、そのことは遅かれ早かれ世間も気づくだろうということです。

タグ:

posted at 15:17:49

足立恒雄 @q_n_adachi

13年4月29日

私は自殺を気の毒だとか辛いとか否定的には思わない。生まれるのは自分で選べないが、死ぬ時期は自分で選べると考えたい。

タグ:

posted at 15:17:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tkatsumi06j

13年4月29日

〔猪瀬都知事失言〕【新着】Japan Daily Pressによるとオリンピック倫理委員会は東京都に対して懲戒処分を検討する可能性があるとのこと。取材時の状況の詳細も掲載。IOC側は東京都に対し説明を求める書簡を送付予定とのこと。japandailypress.com/tokyos-2020-ol...

タグ:

posted at 15:17:00

あおの @aono_show

13年4月29日

過去に日銀の福井総裁がもらう年金がいくらかという話でニュースになったことがあるが、彼らは日銀の「企業年金」だけで年あたり300万円の年金を受け取れる。厚生年金部分や基金などを合わせると年700万を超える。日本のほとんどの企業年金や厚生年金基金は積立額不足で破たんにあるというのに。

タグ:

posted at 15:16:49

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月29日

@myfavoritescene 日経と朝日は驚くほど現金溜め込んでます。毎日は単体だともう時間の問題、じきに連結でも危なくなりそう。朝日とは体力違いますね、昔一回潰れてますし時事は10年以上営業赤字の異常会社です、電通株の切り売りで生き延びてます。規制業種じゃなきゃ潰れてますよ

タグ:

posted at 15:16:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年4月29日

とはいえ鈴木謙介や濱野智史を引き入れたりなんだりいろいろやってたんだけど、そんななか池田氏がほか数人と所内変革目指して動き始めた。ぼくはあまり関心がなかったので、すちゃらか対応していたら池田氏はいつのまにか敗北し、ぼくは裏切り者として超怒りを買ったとか、そんな感じかな。

タグ:

posted at 15:16:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

13年4月29日

TBSのニュースでは「天皇陛下、万歳」の声と万歳「三唱」がそのまま報じられている。news.tbs.co.jp/20130428/newse... 一方、政府インターネットテレビは「全編」と言いながら、「天皇陛下、万歳」をカットし、万歳の声も二唱のみnettv.gov-online.go.jp/prg/prg7853.html

タグ:

posted at 15:14:15

足立恒雄 @q_n_adachi

13年4月29日

厄介な話にお付き合い下さり有難うございました。詳細は菊池誠さんの近刊(?)を見て下さい。RT@akihikomuranaka 良い講演をありがとうございました。「数学は理論とモデルに分かれる」・・・と理解できた話が印象的でした。

タグ:

posted at 15:14:08

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月29日

気づいたら猪瀬知事発言から東対池田のうんこの投げ合いになっておる。コメントは控えます。

タグ:

posted at 15:14:01

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年4月29日

ぼくが2003年から2006年にかけてGLOCOMにいたのは、池田信夫に誘われたせい。池田氏はそれでぼくを部下にしたつもりだったようだけど、当時ぼくはすでにGLOCOM研究員の給与より年収があったので、正社員にはならず腰掛け研究員になった。組織への忠誠心もあまりなし。

タグ:

posted at 15:13:48

島本 @pannacottaso_v2

13年4月29日

つまり、彼らとの差を個性ではなく、階層の違いと認識するところから階級闘争意識は芽生える。しかしこれを単なる個性だと切り捨てるのもそれはそれでまたおかしい。

タグ:

posted at 15:12:51

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年4月29日

池田信夫は、GLOCOM副所長になれなかったときの経緯で(ぼくが途中で池田氏を支持しなくなった)、とにかくぼくのことが嫌いなのよ。これは裁判にもなっている。それだけでずっとぼくに粘着しているひとなので、他のことについての知見はともかく、ぼく絡みの発言はすべて意味がない。

タグ:

posted at 15:12:13

島本 @pannacottaso_v2

13年4月29日

例えば俺がツイッター高学歴リア充パーティに参加したとする。みんな鍛えてて学歴が高くて高級ブランド中心にオシャレで身を固めている模様。自分なんか、そこにいるだけで抑圧や多分自分は見下されているんだろうという卑屈な艦上が芽生え非常に居心地が悪いでしょう。

タグ:

posted at 15:11:55

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月29日

いまのところ日本語ツイートでマサチューセッツ大アマースト校がハーヴァードを追われたボウルズとギンタスが作り上げたラディカル経済学の拠点であることへの言及なし

タグ:

posted at 15:11:53

Masataka Eguchi @maseguchi

13年4月29日

加瀬亮の英語はあんま聞き取れなかった。。

タグ:

posted at 15:09:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

リーマンショック時に何も出来なかった与謝野馨氏と、円高誘導した初代民主党財務相に叙勲とは、センスのなさが伺いしれるね。
@myfavoritescene: 自らの不見識にもとづき、不況下の増税に加担した与謝野、藤井両名の叙勲に反対の方、RTよろしく。”

タグ:

posted at 14:59:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年4月29日

「円安株高で不良債権を隠し」って、お主は回収不能債権が増えるほうがいいとでも思ってるのかと

タグ:

posted at 14:53:56

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

Book Review: Policy Expertise in Contemporary Democracies: blogs.lse.ac.uk/europpblog/201...

タグ:

posted at 14:53:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年4月29日

これは ひどい
> masaru_kaneko
円安と株高で、本業が振るわなくても企業決算が大幅改善する。それが、不良債権を隠し、ツケを先送りさせる。小泉政権期も円安と株高で企業収益が改善したが、結局、国際競争力が低下し「失わ…
twitter.com/masaru_kaneko/...

タグ:

posted at 14:51:40

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月29日

二郎仙台にもあったのですね、知りませんでした。 お疲れ様ですww RT @myfavoritescene: 昨日花見の後のノリで学生他と食べに行ったラーメン二郎がやっと消化できた感じ。胃の疲労感がすごい。

タグ:

posted at 14:51:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月29日

大手マスコミだと、毎日と時事が真っ先に危ないですね。毎日は連結でもじきに危なくなりそう。 2棟目のフェスティバルタワーに約500億円も投資できる朝日新聞は不動産業者として生き延びるでしょう、無借金経営ですし。1棟目も9割方テナント埋まってます。カネカ、凸版印刷、テレ朝などが入居

タグ:

posted at 14:49:39

After Great Moderati @seak153

13年4月29日

与謝野、藤井が叙勲か

タグ:

posted at 14:47:44

島本 @pannacottaso_v2

13年4月29日

自分のやってることは差別ではないという論法が本当にイヤ。自分をイノセントな立ち位置において他人を攻撃するというのはとても卑怯に見えるんだよな。

タグ:

posted at 14:47:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年4月29日

トルコが「親日国」と言うのは、お互いに美しい誤解からなんだろうけど、今更ながらにその幻想をぶち砕くと言うのは、さすが全共闘世代!

タグ:

posted at 14:40:12

umedam @umedam

13年4月29日

それは差別だ,というのはそうなのかもしれないけど,かつてはキリスト教も類似のルールを持っていたと思う(キリスト教徒とユダヤ教徒の結婚に関し).

タグ:

posted at 14:39:20

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月29日

なんちゅうブラックジョークだよwww
Reading:藤井氏 社会保障と税の一体改革に尽力 NHKニュース nhk.jp/N47E5yrD

タグ:

posted at 14:39:06

umedam @umedam

13年4月29日

それはムスリムの女性が非ムスリムと結婚するのを禁じているからのような>R.逆はOKなのだけれど.

タグ:

posted at 14:37:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月29日

安倍政権は「消費税還元セール禁止」に固執するよりも、来年4月の「消費税増税スキップ」こそが正解だ! bit.ly/10m48ql

タグ:

posted at 14:33:38

前田敦司 @maeda

13年4月29日

一昨日は1300m,今日は800mほど登る.この季節はちょー楽しい.ろくに乗れてなかったのに,なぜか絶好調だ.

タグ:

posted at 14:30:45

@Mihoko_Nojiri

13年4月29日

@jun_makino 全部のパラメーターが排除できるわけじゃないけどそこそこ情報にはなる。とくに wino like dark matter とか higgsino like とかだとmass が決まるとほぼ一意に決まる。

タグ:

posted at 14:24:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

greenwich @bobbygetshome

13年4月29日

積極的に「リフレ理論」が支持採用されたというよりも、「財政規律をどう立て直すか」つまり「支出減(公営社会保障・社会福祉費の削減)」「歳入増(増税、自己負担増)」をどうするのか、という「嫌な決断」をしたくないが為に、それ以外の「魔法」を探した先にリフレ理論があった、という感じだよ。

タグ:

posted at 14:23:22

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月29日

俺なんて一緒にアニメ見てくれる人なら絶対浮気しない自信があるぞ。

タグ:

posted at 14:20:34

greenwich @bobbygetshome

13年4月29日

「経済成長による歳入増だけで十分カバー可能」とか「国債濫発無問題」とかに引っ張られて、これ以上「現実的な話」を先送りしてしまうと、近い将来、インフレ税だの、公営社会保障・社会福祉の強制終了だの、急激で莫大な自己負担増や大増税なんかが不可避になってしまう。それを危惧してるんだよ。

タグ:

posted at 14:19:38

greenwich @bobbygetshome

13年4月29日

結局「財政規律をどう立て直すか」という話で、それには「支出減(公営社会保障・社会福祉費の削減)」「歳入増(増税、自己負担増)」しかないんだよ。にも関わらず、「経済成長による歳入増だけで十分カバー可能」とか「国債濫発無問題」とかいう主張すらまだ根強いんだから、話が前に進む訳がない。

タグ:

posted at 14:16:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月29日

資産経路でインフレを起こそうと言うならば、それはかなり困難というのが、バブルの時の教訓のはず。むしろ資産価格高騰は副作用で、資産課税増税をしながら、より金利抑制を行う方が、望ましい結果をもたらす。

タグ:

posted at 14:16:38

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月29日

だから、寛容は、常に日本国憲法九条と同様の批判、非難、嘲笑と蔑視に晒されてきた。

タグ:

posted at 14:16:03

たてぶえの尻のとこ ┌(_Д_┌ )┐ @yasaguren

13年4月29日

@onakaitaimusi 止めれてよかったね。:(;゙゚'ω゚'):

タグ:

posted at 14:14:34

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年4月29日

日本だって、琉球を植民地支配し、アイヌを民族同化し、女性の社会進出に消極的で、人権意識に乏しい警察を持ち、劣悪な労働環境を放置する国と言えばそれまで。

タグ:

posted at 14:12:41

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

「空海はなぜ曼荼羅や仏像で金にこだわったか」
権力と密接だったというのもあるのだと思いました。

タグ:

posted at 14:10:59

タクラミックス @takuramix

13年4月29日

オリンピック誘致が危うくなるとかって問題じゃなくて、イスラムは争ってばかり居るという事実誤認と、「早死にしたくないのならば、日本と同様の文化を創造すべき」と上から目線でトルコの文化を侮辱した事がね、人格を疑われる行為なのよ。恥知らずという事。そういう人が都知事やってるって事がね…

タグ:

posted at 14:07:17

greenwich @bobbygetshome

13年4月29日

アベノミクスにおける「リフレっぽさ」の本質というか、本音は、麻生副総理の主張に一番近いんだと思うんだよ。彼はあくまで「財政出動先にありき」で、そ れに伴う国債濫発や財政赤字の拡大を肯定する為に、或いは無問題化する為に、二次的に「金融政策」を支持してるんだからね。

タグ:

posted at 14:06:16

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

13年4月29日

今日は今から結婚式の司会!
元NHKの同期が立ち上げた結婚式プロデュース会社の手伝いで行ってきます。新郎は僕と同じ、潤という名前だとか。今日は天気も良いし、幸せ沢山な日にしてあげたい。司会頑張ろう。皆さんも、穏やかな休日をお過ごしくださいね。ではではー

タグ:

posted at 14:05:33

Jem @Jem0211

13年4月29日

「おかあさんの『カワイイ』に文句あるのっ?」と一喝して、JKにヘアゴムとシュシュとカチューシャを買い与えた。

タグ:

posted at 14:04:45

nabeso @nabeso

13年4月29日

ちなみに女性がムスリムだからイスラームに改宗して結婚したけど、離婚したらすぐにキリスト教に再改宗した奴も知ってる

タグ:

posted at 14:02:53

内田樹 @levinassien

13年4月29日

とくに問題なのは「トルコの人が長生きしたければ、日本文化のような文化を創造すべきだ」( they should create a culture like what we have in Japan)と語った部分。トルコの文化を見下したことは間違いありません。

タグ:

posted at 14:02:19

q冬寂p @winter_mute_jp

13年4月29日

中国も日本も文化多元主義や多文化主義から程遠い事で国内の安定保っているところあるから、そこは似通う罠。で、双方いがみ合っており、日本の同盟国はアメリカで英豪と軍事技術交流始めるっつうんだから、ここはネックになる罠。政府関係者は兎も角、野党と民衆の同情は見込めないw

タグ:

posted at 14:00:19

内田樹 @levinassien

13年4月29日

猪瀬東京都知事が五輪招致のライバルであるイスタンブールを誹謗する発言をNewYorkTimesとのインタビューでしたことが問題になっています。発言内容もお粗末ですけど、それ以前に五輪誘致に際して他国の都市をけなすという態度がまったく反五輪的だと思います。

タグ:

posted at 13:59:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nabeso @nabeso

13年4月29日

結婚したい人に改宗を求めるムスリムの存在ェ

タグ:

posted at 13:57:52

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年4月29日

「トルコのもうひとつの顔」とか読むと国内ではかなり強く民族同化政策を取っていたようなので先進各国が攻撃できるネタはいくらでもあると思うけど、各国それぞれ事情が違うので他国を一方的に避難するのは良くないんだろうなぁ、と思う。

タグ:

posted at 13:57:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年4月29日

そもそもトルコを「イスラームの国」とか言っちゃうのがねぇ。ケマル主義、ガン無視かよっていうのがさ・・・。しかも(一応)ノンフィクション作家がこう言っちゃうというのがねぇ・・・

タグ:

posted at 13:56:04

しんいち @amr_shin

13年4月29日

"@pentakun 今の叙勲のシステムだと、そのうち野田佳彦も授与されることになりますね。実績で授与されるシステムにしないと。

タグ:

posted at 13:55:21

ano_ano @ano_ano_ano

13年4月29日

「5月下旬、たこ焼きの鉄板を担いでフィリピンに向けて出発する」 朝日新聞:世界一周たこ焼きの旅 三重大OB・森田さん出発へ digital.asahi.com/area/mie/artic... マニラならたこ焼きはそれなりに普及しているから、値段によっては売れるんじゃないかな (´・ω・`)

タグ:

posted at 13:52:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月29日

“猪瀬東京都知事の過激なイスタンブール攻撃に「オリンピック招致規則違反」の懸念 – ガジェット通信” htn.to/gx7NV3

タグ:

posted at 13:51:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年4月29日

猪瀬発言への批判はごもっともだと思うけど、アメリカはこの手の発言やってると思うので、おめーの国に言われたくねーよ感はある。

タグ:

posted at 13:50:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

あら、もう中国語になってたよ、くだんの猪瀬発言。NYT中国語版 bit.ly/Y7DB3M

タグ:

posted at 13:45:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月29日

“高橋洋一著『アベノミクスで日本経済大躍進がやってくる』 ~第3部「アベノミクスの死角」より一部抜粋~  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/HzDWnv

タグ:

posted at 13:44:57

タクラミックス @takuramix

13年4月29日

イスラム教の人たちと、このあたりの事を話題にして話すと、
「世間ではイスラム教を押し付けようとして暴力を振るっているのがイスラムだと誤解されているので、そこを理解してくれている人がいるのは嬉しい」
と、喜ばれたりする。

タグ:

posted at 13:44:50

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月29日

珍しくきれいなノビーが回ってきたw

タグ:

posted at 13:44:31

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

13年4月29日

欧米で売られている日本漫画(鏡像にせず横書き英文はめ込み)と同じスタイルで、縦書き原稿に横書き日本語をはめ込んだ比較画像を作ってみた。言語自体違うので単純に類推できませんが「これに近いものを読ませている」想像をする手がかりにはなるかも pic.twitter.com/yQhATMQ1tk

タグ:

posted at 13:43:38

q冬寂p @winter_mute_jp

13年4月29日

因みに猪瀬都知事閣下の発言の何が不味いかって、無教養が不味いのではなく、イスラム系IOC加盟国が持つ悪感情と、イスラム系住民を多数持つ先進諸国為政者があえてふれない事で保っている安定への驚くべき無関心の吐露ってのが不味い。特に後者は今のアメリカやヨーロッパでは不味い。

タグ:

posted at 13:43:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月29日

“閣僚や国会議員の靖国参拝が国益に反することは明らかだ! 安倍政権には、老獪な外交を望む!  | 北京のランダム・ウォーカー | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/nzuNvc

タグ:

posted at 13:43:27

タクラミックス @takuramix

13年4月29日

イスラム教ってのを一般常識的にで良いから勉強しておいた方が良いのにね。私が驚いたのは、イスラム教では勧誘が禁じられてるって事。唯一絶対の神であるアッラーの教えは勧誘など必要なく広まるに決まっていて、勧誘はそれを疑う行為であり、アッラーを侮辱する事であるという発想だった。興味深い。

タグ:

posted at 13:42:38

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年4月29日

すみません QT @border1968: RT sime_bot: 作業してますか?作業ですよ作業ちゃんとしてますか?どうなんですかねえねえ作業ですよ〆切いつなんですか作業間に合うんですか?〆切間に合わなかったら大変ですよ作業してますか遊んでないですかねえねえねえ

タグ:

posted at 13:41:54

コーエン @aag95910

13年4月29日

ある意味日本の経済学が敗北するのがこれから起こることか

タグ:

posted at 13:40:34

Tomooki @tomooki414

13年4月29日

【理科大OKの悲劇】
ゴールデンウイークがないはずの理科大で必修科目2コマとも教授が勝手にゴールデンウイークに突入、放置される学生。 pic.twitter.com/Q7THa93jtd

タグ:

posted at 13:39:10

ゴーヤ @go_ya

13年4月29日

@myfavoritescene 毎日のようにマスコミにイライラ、キレてる、批判してる人が多い昨今ですがそういう宣伝効果っていかほどなんでしょうね?サックスも書いてますけどホントにTV、新聞にそこまで影響力があるのかないのかというのがイマイチ分からないのがなー

タグ:

posted at 13:36:31

コーエン @aag95910

13年4月29日

ナチスがイレギュラーとかウソだろうが!今のドイツを見てると、あれが本性だったと思わざるを得ない

タグ:

posted at 13:36:13

コーエン @aag95910

13年4月29日

勲章やるから増税は無し!で全然問題なし

タグ:

posted at 13:34:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年4月29日

現実に今展開されるものすら、ちゃんと見ようとしないんだから、バイアスもクソもない

タグ:

posted at 13:26:22

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年4月29日

黒田東彦日銀総裁 (銀行券ルールの停止は)あくまで一時的な取り扱い。 大門 一時的というが、ここまで大量に買った国債を(市場に)戻せるのか。一気に売ったら(国債は)暴落する。 / “論戦ハイライト/大門議員の質問 参院予算委” htn.to/dWj3sQ7ZX

タグ:

posted at 13:25:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年4月29日

インフレターゲットは悪魔の政策と言った件に関して与謝野氏はどう弁明するのだろうか?与謝野氏自身がデフレに誘導する悪魔と言うしか・・・。

タグ:

posted at 13:22:39

弁護士井垣孝之(法務アウトソーシング) @igaki

13年4月29日

なので、勉強量を測定するときは、勉強時間ではなく本のページ数や問題数などでカウントした方がよいですね。

タグ:

posted at 13:19:55

弁護士井垣孝之(法務アウトソーシング) @igaki

13年4月29日

司法試験の勉強時間など関係ないです。長時間勉強しても落ちる人は落ちるし、少しの勉強時間で受かる人もたくさんいる。受かれば官軍です。

タグ:

posted at 13:19:17

火焔ネズミ @lastofmouse

13年4月29日

違うな…経験があって、かつそれ故にバイアスがあると認識できる人間が最も向いている。バイアスがないと考える人間は向いていない。バイアスを認識できないからだ。

タグ:

posted at 13:17:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

文字通りに質問をなさってるわけではないと思うが――原文 :www.newyorker.com/reporting/2008...

タグ:

posted at 13:15:59

Masataka Eguchi @maseguchi

13年4月29日

@karl_r_popper さすがですねw正直、経験があるとバイアスもかかっちゃうので、研究者としてはむしろ向いてないのではないかと思ったりもしてます。

タグ:

posted at 13:15:03

umedam @umedam

13年4月29日

@karl_r_popper @maseguchi いいんですよ.フリードマソ先生指定の処方箋は,医者に経験があろうとなかろうと「マネーサプライを一定率で増やす」なんですからw

タグ:

posted at 13:14:13

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

.@dcd1500 できれば、少なくともネットで英語記事にトライしてみて下さい。読めなくっても、挫折しても、ネットは噛み付きませんから。そうして読めるようになっていくと見えてくるものがあります。ぜひ!

タグ:

posted at 13:11:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月29日

民主党を支持したくても、民主党は政策力が全然ダメなんだ。特に3年間の経済政策無策(むしろ100年デフレの水野和夫氏をブレーンに据えるなど愚策と言うべき)が酷すぎて、他の政策で良い事を主張していても支.. togetter.com/li/494122#c105...

タグ:

posted at 13:10:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年4月29日

主権回復の式典で今上天皇はお言葉を述べず沈黙したままだったという。「天皇の政治利用」に対して最も反対の意思表示をしたのが今上天皇だったというのが結構末期的な状況であることを指し示している。思っている以上に崖っぷちに来ているのかもしれない

タグ:

posted at 13:09:02

ガイチ @gaitifuji

13年4月29日

あからさまな「天皇の政治利用」を行ったこの式典の最後で起きた「ハプニング」に対して苦言を呈したからといって自分たちも賛成して式典を行った事の責任から逃げられるわけでもない【政府式典で予定外の「陛下万歳」唱和 公明代表が苦言   s.nikkei.com/Zb0lNy

タグ:

posted at 13:06:55

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

実際にわたしは「日本のこういうところを中国から取材して書けばいいのに」と日本人記者さんに何度も持ちかけたが、「我々の仕事の範囲じゃないんで」と言われまくった。bit.ly/WiedVw とか、ほとんどの記者さんが事情を知ってたけど書かなかったのもそのせい。

タグ:

posted at 13:06:34

深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish

13年4月29日

@hariguchi おお、こんな動きがあるのですね。直接関係ありませんが、日本人クリスチャンの手による、レズビアンと教会についての著作が数年前に出ていたのを思い出しました。読むつもりだったのに、すっかり忘れていた…

タグ:

posted at 13:06:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年4月29日

トービンがルーカスに「あなたは非常に鋭い理論家だが、一つだけ私に敵わないことがある。若いあなたは大不況を見ていない。しかし私は大不況をこの目で見たことがある。」と言ったってエピソードを吉川先生が書いていたが、となるとおいらは不況も見たし失業も経験したので吉川先生より(以下検閲

タグ:

posted at 13:05:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nakakzs @nakakzs

13年4月29日

[twitpic][祝日][ネタ]よし、これで行こう! もちろん天皇御歴々の生誕祭なのだから、玄関先で日の丸掲げて仕事は重要公務除いて強制敵に休みでな! / “歴代天皇陛下の誕生日を祝日にするとこうなる。... on Twitpic” htn.to/j8H7Sv

タグ:

posted at 13:00:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年4月29日

石原時代の悪癖そのまんまだから今回の都知事発言も日本国内はマスコミの煽りすぎで誤魔化せちゃうだろうしどっかのバカがしゃしゃり出てきて、海外の報道、記者にもこんなにいい加減なものもあるとか言い出して議論ミスリードして終わるんだろうけど、それは国内でしか通用しない話だ

タグ:

posted at 12:57:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月29日

十全に恋愛の対象になったらそれはもう「人間」扱いしないわけにはいかない / “ロボットを恋人にできるか(西條玲奈氏論考) - charisの美学日誌” htn.to/4V7Pkg

タグ:

posted at 12:55:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年4月29日

昨日ツイートした都知事の発言が話題になっている。こうなると都知事の発言を擁護するのが必ず出てくる。逆張りだか権力に阿りたいのか賢しらぶりたいのかは知らないが公的キャンペーンの最中、公的な場所で公的な立場の、その最高責任者が話した事の重さ。日本と違い世界はそれを問わない程甘くはない

タグ:

posted at 12:54:23

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年4月29日

*→露骨に「お盆」にすると政教分離に反するし、「平和の日」とかにすると敗戦はめでたくないので祝う日ではないと言ってくるのがいるだろうし。

タグ:

posted at 12:53:19

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

@altocicada ごていねいに、原文ではこのあとに exposed がつづきます。

タグ:

posted at 12:50:42

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年4月29日

当然かもしれないけど、マイクとラインで同時録音したものは位相がずれていた。位相を揃えて同時に鳴らすと、ほんとうにひとつしか鳴ってないみたいに聴こえる。でも、そこまでするかなあ

タグ:

posted at 12:50:35

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

承前)そういう意味で、NYTやWSJなどに流れたネガティブな日本の態度は絶対に大きな影響を与えていくと思う。「報道するな」というつもりはない。事実ならきちんと報道すべき。実際に社会に起こっていること、語られてることなどを報道されても文句は言えないわけで。評論と報道は違うから。

タグ:

posted at 12:50:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年4月29日

ハワイに行きたい。ハワイアンを聴くのは危険だ。。。

タグ:

posted at 12:49:03

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

だめだった。

タグ:

posted at 12:49:02

杭 @real_puppet_man

13年4月29日

日本はアスリートでも代理人使ったら非国民扱いだからな。

タグ:

posted at 12:48:55

Masataka Eguchi @maseguchi

13年4月29日

@karl_r_popper 旧帝大の教員様は別かとw

タグ:

posted at 12:48:36

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

承前)そうして、そういう「日本? まぁ、いいんじゃね?」くらいの好感の人たちが、今後そういった日本政府のネガティブな態度、今日本社会にはびこる排他的な意識、そして中国や韓国、つまり東アジアに対する激しい排他性に触れると、彼らの好感にもマイナス点がつくだろうな。

タグ:

posted at 12:48:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年4月29日

ちなみに自分が就活していたころから言われる話だが、外資系と日系で生涯年収は十中八九、邦銀の方が上。まぁ、スタープレイヤーになれれば今のご時世でも若しかしたら外資でもっともらえる奴もいるかもしれないが。。。

タグ:

posted at 12:47:50

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

「この論証は上出来 (good) だ」

タグ:

posted at 12:47:41

あんとに庵 @antonianjp

13年4月29日

戦前を知り戦時下も知っている母にとっては、昨今の保守の方向性は大変に幼稚に見えるようで。筋が通ってないっつーか、明治大正的な男尊女卑的価値環境で育ったような母にすると昨今の保守政治家は大変に女々しく映るようです。母がテレビに向かってぶつぶつ言う度に保守とはなんぞやと思ったりします

タグ:

posted at 12:47:32

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

承前)を「中国にも日本をわかってくれる人がいる!」的に持ち上げて、大きな旗振りするのは、もう違うような気がするんだ。

タグ:

posted at 12:47:09

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月29日

このくそ機械翻訳の原文はどこだー!
oaeqibu.tyanoyu.net/mobile%20phone...

タグ:

posted at 12:47:08

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

承前)この「好感」はもちろん、決して悪いわけじゃないのだが、今までのいわゆる「親日派」が持っていた「日本、素晴らしい!いろいろありますが応援してます!頑張ってください!」的なガチな「好き」じゃないんだな。そこを取り違えて、過去の「親日派」のように、今の「日本好きよ」という人たち続

タグ:

posted at 12:46:32

いかさんま @ikasanma

13年4月29日

最近の欧州銀のアカン決算を見る限りだと、今は、逆だろうね。ゴールドマン様とかならまだしもや、その他外銀は就活がうまくいかなかった人の受け皿にしかならないのではないかな。

タグ:

posted at 12:46:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK科学文化部 @nhk_kabun

13年4月29日

【漫談家の牧伸二さん死亡 自殺か】 「ああやんなっちゃった」のフレーズで知られるウクレレ漫談家の牧伸二さん(78)が、29日、死亡したということです。警視庁によりますと、自殺とみられています。www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 12:45:11

いかさんま @ikasanma

13年4月29日

先週、2000年からの邦銀の決算を見ていたけれども、そりゃ00年代前半に就活した奴らは外銀行きたくなるよっていう泣けてくる決算だった。皆が外資系に行きたくなった理由は、「外資の方が自分らしいしグローバルスタンダード!」みたいな意味不明な理由じゃないよ。絶対に。

タグ:

posted at 12:45:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月29日

『幸福の追求』を読み終えてこれはと思って年季奉公の研究をやったDavid Galensonで検索したら今や芸術の経済学の第一人者になっていたでござる
www.davidgalenson.com

タグ:

posted at 12:44:58

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

承前)次に、若いアニメ世代は確かにコアかもしれないが、彼らには日本のアニメ以外にも今はたくさん楽しみがある時代。50代以上の人たちのようにガツガツした世代ではないのね。買い物ファンたちもそういう意味で海外色んな所を回った上で、「日本、いいよねー」という好感、というレベル。続

タグ:

posted at 12:44:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

承前)でもね、なんとなく総体として以前より減っている、と感じている。まず知識人の中の「親日派」は70年代の国交回復後、日本や日本製品、あるいは日本人と付き合う機会があった人が圧倒的に多いんだが、この人たちが年を取ってきていること。続

タグ:

posted at 12:43:21

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

ちょっとここ数日、いろんな人と一挙に会う機会があって考えているんだけれど、中国には確実に「親日派」がいる。こっちが日本人だと知ったらニコニコ顔で寄ってくる人たち。知識人に多い。あと、雑誌やブログで良く紹介されている若い世代の日本好きもいる。アニメファンとか物欲に長けた人。(続

タグ:

posted at 12:42:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中曽根ハイジ 夏コミ1日目 東ネ27ab @nakasone_haiji

13年4月29日

のりもの あつまれ
いろんな くるま
どんどん でてこい
はたらく くるま

不良のにーちゃん大好きハイエース(ハイエース)
高速道路で煽るよハイエース(ハイエース)
背後に迫って拉致るよハイエース(ハイエース)
AV撮影便利なハイエース(ハイエース)

タグ:

posted at 12:40:27

24⋈589 @24_589

13年4月29日

筋立ては通ってるから、やっぱり猪瀬&都庁の見解(弁解)と検証待ち。 .@tkatsumi06j さんの「〔報道検証〕五輪誘致:NYタイムズ紙が報じた猪瀬都知事のイスラム誹謗発言は事実なのか」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/494930

タグ:

posted at 12:39:53

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

日本では「発言の内容が事実かどうか」が争点になりそうな気がするけど、海外ではこれを「政治家の知性とタブー」に絡めて考えるような気がする。だって、ちうごくが「アメリカでも人権問題が!」て持ち出すたびに、海外はそういう視点を投げているし。はい、そういう意味でちうごくと並んだ気がする。

タグ:

posted at 12:39:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

檸檬森 @LEMONMORI

13年4月29日

インフレ目標は2%でも円安が30%近く進んだでござる RT @myfavoritescene: この秋にも決められようとしている、景気回復前の消費税増税に反対の人、RTよろしくです。

タグ:

posted at 12:37:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

13年4月29日

.@tkatsumi06j さんの「〔報道検証〕五輪誘致:NYタイムズ紙が報じた猪瀬都知事のイスラム誹謗発言は事実なのか」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/494930

タグ:

posted at 12:37:11

渡邊芳之 @ynabe39

13年4月29日

失業はチャンスだと言うのが意識高い系。

タグ:

posted at 12:36:59

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

NYTの記事はたぶん中国語にも翻訳されるんじゃないだろうか。内戦とか揉めている…とか「そう呼ぶか?」という声も出ていますがそれはまず置いておいて、国内が「揉めている」ことが国際舞台におけるネガティブ要因のように語っちゃった発言は…つか、大なり小なり揉めてるところのほうが多いはず…

タグ:

posted at 12:36:38

umedam @umedam

13年4月29日

@maseguchi 失業は単なる休暇だと思っているのが(以下検閲

タグ:

posted at 12:36:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年4月29日

たいして長くないから英語で読んでみればいいと思うけど。

タグ:

posted at 12:34:10

Masataka Eguchi @maseguchi

13年4月29日

失業は人生の危機だと思っているのが院生&任期付研究者。失業は単なる統計データだと思っているのがパーマネント学者。

タグ:

posted at 12:33:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

「ふくばエクスプレス線」というのをアニメに見かけました。秋葉原に乗り付けて見たいです。

タグ:

posted at 12:33:09

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年4月29日

ここで猪瀬直樹氏を擁護したりすると 絶 対 に 非難されるからそれはしないとしてw、例のNYTの記事、ぼくも読んでいるけどさ、あれっていわゆる典型的な「マスコミが煽っている」系の記事じゃないの? なぜ外国メディアだとみなこうも素直に受け止めるんだろうね。

タグ:

posted at 12:32:57

ぷくろう @Puku_Pukuro

13年4月29日

岡留安則の「猪瀬直樹都知事の思い出」www.uwashin.com/2004/gazo/itya... 

タグ:

posted at 12:31:48

ushiro teruhito @usrtrt

13年4月29日

ほんとだ笑 RT @takemita: 猪瀬もひどいが、ガジェット通信のこの「訳」もひどいな /猪瀬東京都知事の過激なイスタンブール攻撃に「オリンピック招致規則違反」の懸念 getnews.jp/archives/331394

タグ:

posted at 12:31:46

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

@kumakuma1967_o 建設的な発想がないのでマスメディアにしか就職できなかった人たちなので仕方ないのかもしれません。番人というか、警備員という立ち位置を忘れて欲しくないと思います。

タグ:

posted at 12:31:40

動物豆知識bot @animame_bot

13年4月29日

ラクダのコブは、生まれた時は皮膚がたるんだ袋状になっており、成長に従って脂肪を蓄え、そして夢や想い出を詰め込んで膨らんでいく。

タグ:

posted at 12:30:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

@bunten いえ、「総理府環境庁」だったころは交通整理も仕事だったんですよ。いまはただの省ですから。

タグ:

posted at 12:26:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水色くんのお姉ちゃん@メンヘラ末期次女 @vinfkt

13年4月29日

なので、普段からああいう格好をしているわけではありません。でも、2人でロリータを着て手を繋ぎながらパレードを歩く事で、何か感じてくれる人がいれば良いなあと思いながら歩いていました。実際は、原宿という事もあってか、やたら外人さんからの受けが良かったのですが(笑) #trp2013

タグ: trp2013

posted at 12:24:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

前に東洋陶磁美術館に行ったのは、ルーシー・リー展(2010年)だった。めったに行きません。

タグ:

posted at 12:23:55

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

実は、つい先日、とても日本びいきで中国政府にもとても手厳しいある知識人が、「最近、日本のビザが取りにくくなった」と嘆いていた。「以前はもっとスムーズにとれたのに…と。これもちょっとひっかかってるんだ。わたしたちの見えない所で、外に向けた日本政府の態度が変化しているのかもしれない。

タグ:

posted at 12:23:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三宮異人館 @ciderdrunker

13年4月29日

@kumakuma1967_o @hiroco2003 記者クラブ制でしょ。報道の自由なんか無いし。為政者の思いのままの報道、テレビ番組、新聞、雑誌も思いのままになる。

タグ:

posted at 12:22:44

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

…今、はた!と気がついたが、この状況、08年のチベット騒動時に起こった中国国内のアンチ「西洋メディア及び西洋諸国」の雰囲気に似てるかも。

タグ:

posted at 12:21:56

水色くんのお姉ちゃん@メンヘラ末期次女 @vinfkt

13年4月29日

あったとしても、それは押し付けられるものではない、と。そこでパートナーさんと相談して、今回のパレードでは「どっちもスカートだっていいじゃない」「わかりやすい男女カップルじゃなくてもいいじゃない」というアピールしようという事で、あの衣装になりました。 #trp2013

タグ: trp2013

posted at 12:21:30

BUNTEN @bunten

13年4月29日

@kumakuma1967_o なるほど。▼結論:色々ややこしい…。ヘ(。。ヘ)☆\バキッ

タグ:

posted at 12:21:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月29日

日本語TLでは猪瀬知事の問題発言が話題になってるけど、ウォールストリート・ジャーナルの中国語版では先日英語版で流れた「安倍首相の民族主義発言」記事が翻訳されて流れている。こういう流れが続くと、日本のイメージは悪くなるばかりだろうなぁ…

タグ:

posted at 12:19:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

@bunten 課題抽出の基礎になる「公衆衛生」は厚生労働大臣の所管です。

タグ:

posted at 12:18:49

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

@killhiguchi たしかに「アート」が好きな人ではないですね。

タグ:

posted at 12:18:43

N @nn37_n

13年4月29日

牧伸二さんが死去 多摩川に飛び込み自殺か(スポニチアネックス) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130429-...

タグ:

posted at 12:17:47

俵太@土曜西め53ab @Aimiuni

13年4月29日

Q「駆け込み乗車がなくなる方法を教えてください」

A「こうしてください」 pic.twitter.com/h67corI8nO

タグ:

posted at 12:17:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年4月29日

RT 鍵 (マクロ経済政策の「3本の矢」、それは「金融政策」、「財政政策」、そして「マクロプルーデンス政策」なのであります、だよね。)

タグ:

posted at 12:17:26

水色くんのお姉ちゃん@メンヘラ末期次女 @vinfkt

13年4月29日

世間一般の中で、「カップルとは男と女で作られるもの」というイメージがあまりにも強いからか、同性カップルに対してもどちらかが男役でどちらかが女役をすると思われるらしいのですが、そもそも私はステレオタイプのジェンダー観が好きではなく、役なんてないと思っています。 #trp2013

タグ: trp2013

posted at 12:17:25

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年4月29日

janetterは鍵だとRTできないのか。TweetDeckが手に馴染みすぎて、他のだと結構つらい。

タグ:

posted at 12:16:44

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

(マクロ経済政策の「3本の矢」、それは「金融政策」、「財政政策」、そして「マクロプルーデンス政策」なのであります、だよね。)

タグ:

posted at 12:15:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

@bunten そちらについては、スギの産地だからといって花粉症有病率は高くないので、単純に花粉の存在だけで花粉アレルギーになるわけじゃない事はわかっていて、問題を難しくしてますね。

タグ:

posted at 12:15:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

マスコミが無邪気に法治国家を腐食させていくのは恐ろしいですねぇ。 @hiroco2003

タグ:

posted at 12:12:57

BUNTEN @bunten

13年4月29日

@kumakuma1967_o 車の排ガスが一因あるいはアレルギーの憎悪要因という話が確かなら、現行排ガス基準が妥当かどうかを含めて環境省の所管と言えなくもなくなるでしょう。花粉側じゃなくて。▼いあ、よくわからんので断定を避けてますが…。m(_◎_;)m

タグ:

posted at 12:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

笑ってしまいますけど、スパパンとこの様に答えられないと官僚として無能なのですよね。そこでようやく法律の改正にお話が及ぶわけです。 togetter.com/li/493507

タグ:

posted at 12:10:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

@BB45_Colorado アクセス圏にメンテナンスできる場所がない交通用具は使い物にならないし事故るものですけどね。

タグ:

posted at 12:09:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年4月29日

印に過度の期待は禁物 Returning to the Land or Turning Toward the Sea? India’s Role in America’s Pivot | The Diplomat thediplomat.com/2013/04/28/ret...

タグ:

posted at 12:04:26

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年4月29日

同人誌即売会で気仙沼行ったけどいまだ被害はたくさん残っていた。即売会も「開催できることが嬉しい」的なことを言ってたし、少しずつであるが積み重ねが必要か / “気仙沼市に住む人々は「復興」になにを思うのか | SYNODOS -シノ…” htn.to/iQiFRE

タグ:

posted at 12:02:44

BUNTEN @bunten

13年4月29日

車の排ガスとの相乗作用という話もちらほら聞くけどね。→花粉症 togetter.com/li/493507#c105...

タグ:

posted at 12:01:36

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

(インフレが安定しているから大丈夫、デフレだけどまだ緩やかな水準だから大丈夫・・・・というわけにはいかない、ということだよね。)

タグ:

posted at 12:00:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tkatsumi06j

13年4月29日

〔猪瀬都知事失言〕結び。タブチ氏は、物議を醸す発言内容なので、「記者の翻訳バイアスの可能性を排除するため、公式の通訳さんの言葉を使うことにしました。」と回答した。twitter.com/HirokoTabuchi/... つまり発言は実際にあり、一語一句が語られた内容であると確認された。了

タグ:

posted at 11:59:49

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

(具体的には、pp.5~6だよね(pdf)つ www.imf.org/external/pubs/...

タグ:

posted at 11:59:39

よわめう @tacmasi

13年4月29日

@seiponbanzai 同感でs

タグ:

posted at 11:58:13

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

(産出ギャップとインフレの変化とのつながりが弱まっていることに関してはブランシャール他「マクロ経済政策を再考する<パートⅡ>」でも話題になってるよね。“divine
coincidence”(神聖なる一致)への疑義、というかたちでね。)

タグ:

posted at 11:58:12

@tkatsumi06j

13年4月29日

〔猪瀬都知事失言〕続き。NYTタブチ氏によると知事はたしかに日本語で「イスラムはお互いケンカしてるばかり」と発言し、これに対する通訳の誤訳があったという認識はタブチ氏にはないという。問題の発言について誤訳やタブチ氏自身による改訳の可能性があるかについて、氏はこう答えた。続く

タグ:

posted at 11:57:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

園芸学がなければ遺伝学はないし、鉱山がなければ地球科学はないし、医学がなければ解剖学はないし、神学がなければ物理学はない。純粋な興味ー主観が科学に参加するためには実学のゆりかごが必要だった。

タグ:

posted at 11:55:53

@tkatsumi06j

13年4月29日

〔猪瀬都知事失言〕続き。NYTのタブチ氏によると、猪瀬知事に対する取材は4月16日、滞在中のニューヨークで行われた。取材は主にベルソン記者により行われ、タブチ氏はそのフォローとして同行した。タブチ氏は直前まで同行する予定はなく、通訳は都側が正式にアレンジしたものだという。続く

タグ:

posted at 11:54:00

@tkatsumi06j

13年4月29日

〔猪瀬都知事失言〕五輪招致で訪米中の猪瀬都知事により、開催候補国のトルコ及びイスラム文化を誹謗する発言があった点について、事実関係を問題のニューヨークタイムズの記事www.nytimes.com/2013/04/27/spo... の担当記者に取材で同行したタブチヒロコ記者にTL上で確認してみた。続く

タグ:

posted at 11:50:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tonasa @tonasa

13年4月29日

失業は人生の危機だと思っているのが一般人。失業は単なる統計データだと思っているのが経済学者。

タグ:

posted at 11:43:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

数学を入試に課したら志望者が減って偏差値が下がりそうで、推薦で定員維持してるレベルの「難関校以外」では高校数学より小学校算数、中学入試の良問で経済学部の入試やったほうが良い人取れそうである。

タグ:

posted at 11:41:20

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

オイラーの微分方程式とオイラー方程式とオイラーの公式/等式で混乱するだけではなく、オイラーの多面体公式やオイラー方程式 (流体力学) 、オイラーの運動方程式もあって混乱するのに、「博士の愛した数式」とか言いやがって、オイラ理解できない。amzn.to/ZIXX5j

タグ:

posted at 11:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えこbot @ecoecoecho

13年4月29日

@Ryota_Osento @mo3 論文とみなされてるものでもありましたっけ?と言う位置づけです。査読雑誌たしかなかったでしょう。

タグ:

posted at 11:38:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

今日のフレーズ:"the drive for austerity has lost its intellectual fig leaf" 直訳ぎみに言うと「緊縮を推し進める動きは,知的な「イチジクの葉」をなくしてしまった」

タグ:

posted at 11:37:45

えこbot @ecoecoecho

13年4月29日

@mo3 経済学者のと修辞した意味とは

タグ:

posted at 11:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

入試に数学を科さない罪。twitter.com/ecoecoecho/sta...

タグ:

posted at 11:35:45

えこbot @ecoecoecho

13年4月29日

経済学者の社会的責任て、何

タグ:

posted at 11:34:52

SXN @qnqnelado

13年4月29日

@q_n_adachi 良い講演をありがとうございました。「数学は理論とモデルに分かれる」「理論とモデルは別である」「そのモデルは『物』と言っても良い(もちろん椅子やコップなどの『物』とは別だが)」と理解できた話が印象的でした。

タグ:

posted at 11:32:42

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

コラム要旨.(7) 今度のラインハート&ロゴフの一件で,緊縮派の最後の知的良心(イチジクの葉)がとれて,本音がむき出しになった:そこにあるのは偏見,機会主義,階級利害だ.これを機会に,いまの苦境をどうにかしようって話になってくれればいいんだけど.

タグ:

posted at 11:32:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年4月29日

経済学者でセンを評価する人は少ない→経済学者の社会的責任はどこに?→経済学者に訪ねたい、となる前に前提が正しいかを調べるべきでしょう。

タグ:

posted at 11:31:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年4月29日

経済学者ではないので答える立場にありませんが、そもそも経済学者でセンを評価する人が少ないというのは単なる誤解でしょう。RT @naoshiy: それで、貴方自身の応えは?@rionaoki 大学にはたくさんいるんだから尋ねたらいいのに

タグ:

posted at 11:29:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月29日

何が自然なのかよく判りませんが、賃金は与える付加価値の対価と言う原則に従い、生産拠点を考えたら良いだけかと RT @bn2islander 海外向け製品の現地生産は自然な流れでしょうが、日本向け製品の海外生産を行うような企業が損をするのも自然な流れでしょうね

タグ:

posted at 11:29:29

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

… これを機会に社会的セーフティネットを解体してやろうと思ってる人たちもいる.政策エリートが耳を貸しているのは,痛みを被らないお金持ちのマイノリティだ.

タグ:

posted at 11:28:53

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

(コラム要旨.6) 「そんなにかんたんにこの大失業の苦境をどうにかできるの?」 できますとも.でも,権力のある人たちにはそれがわからんのですよ.過去の罪を痛みでつぐなわねばならんと思ってる人たちもいるし(でも,罪を犯した連中と痛みを受けてる人が別の社会集団じゃないですかー),…

タグ:

posted at 11:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

(…)反対側の人たちは,金利は急上昇するぞ,緊縮すればむしろ経済は拡大するぞ,と予測してきた.さて,実際にどうなったかね. research.stlouisfed.org/fred2/series/D...  krugman.blogs.nytimes.com/2013/02/23/aus...

タグ:

posted at 11:28:09

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

コラム要旨.(5) これまでどちらが正しく状況を予測してきたか見てもらえば手がかりになるだろう.ぼく(クルーグマン)は巨額の赤字は金利上昇をもたらさないと予測してたし,連銀が大量のお金をすってもインフレ過熱にはならないとも予測してきた.(…)

タグ:

posted at 11:28:02

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

コラム要旨.(4) 「アンタのお話を真に受ける理由があるの?」 たしかに,労働者の技能が需要と合ってないとか失業手当が勤労意欲を削いでるとか,供給側に問題があるって説もいろいろでてる.この話題は話せば長くなる.

タグ:

posted at 11:27:36

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

コラム要旨.(3) 誤解を避けておくと,いつでも政府がバンバン支出しろと言いたいんじゃない.平時に戻れば政府債務の問題に対処すべき.でも,いまは3世代に1度の金融危機を受けて苦しんでいる異例な状況だ.緊縮してる場合じゃないでしょ.

タグ:

posted at 11:27:30

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

コラム要旨.(2) 失業を減らすためになにができるか? 通常より大規模な財政支出で景気を下支えし,民間支出が回復するまで続ける.いまは政府支出で民間の投資を圧迫することはない.政府が借り入れなければ使われないままになる資金を動かすのだから,クラウディングアウトは起こらない.

タグ:

posted at 11:27:10

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

コラム要旨.(1) 経済全体は家計とはちがう.景気が悪くなれば家計は支出を切り詰める合理的な理由があるけれど,みんながそうすれば経済はいっそう落ち込んで失業も増える.2008年の金融危機以降,まさにそうなっている.住宅バブル崩壊で民間債務の負担が大きくなったのが大きな理由.

タグ:

posted at 11:27:00

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

今日のクルーグマンのコラムは,「いま緊縮すべきでない」という主張のおさらい. www.nytimes.com/2013/04/29/opi...

タグ:

posted at 11:26:32

深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish

13年4月29日

あまり後向きなことを言いたくないが、各国大使館がレインボーウィークを後援し、大使が壇上に上る中、国内閣僚や都知事の姿はないのが象徴的/渋谷区長はメッセージを贈りました / “朝日新聞デジタル:「価値観押しつけないで」 レズやゲイら…” htn.to/ouAqe3Xn6

タグ:

posted at 11:22:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

(ああ、たぶん俺はきっと文章でドラえもんを描こうとして、読む人にはネズミ男しか見えないなんて事が多い奴だろうな、などと考えた。)

タグ:

posted at 11:22:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

…….息子の描くドラえもんがネズミ男にしか見えない件について……

タグ:

posted at 11:20:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年4月29日

ちなみに北陸の有効求人倍率はこのところ1を超える状態が続いていて全国トップ級。

タグ:

posted at 11:15:04

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月29日

猪瀬都知事の謎の無敵モードは何なんですかね。

タグ:

posted at 11:08:45

佐藤賢二郎/SATO Kenjiro @che94015

13年4月29日

今朝の地元英字紙一面。キャプションにはRising Sunとある。先の大戦で日本軍が「侵略」したのは中国、韓国だけではない。 pic.twitter.com/u0Hh3snIH9

タグ:

posted at 11:08:18

本石町日記 @hongokucho

13年4月29日

ああ、そうか。公共放送の連ドラに合わせた無理筋のネタだったのね。

タグ:

posted at 11:07:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

そういや、GISで旭川の段階でそいうなめた事を人口学に対して発表してこっぴどくやられてた人がいたわいな>RT

タグ:

posted at 11:04:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月29日

世界を丸く治める為にも皆は利己的に生きなければならぬのではないかね?

タグ:

posted at 11:01:05

安田浩一 @yasudakoichi

13年4月29日

どういたしまして!RT@jotohe_kanna12: ぶっちゃけた話、安田浩一さんの在特会の本呼んでも、「まさか桜井もそこまでテンパってはいないだろう。安田さん、悪意で誇張しすぎじゃ?」って思ってた節はあった。昨日間近に見て、正直想像以上だと思った。安田さんごめんなさい

タグ:

posted at 11:00:49

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

13年4月29日

人口学は、研究会レベルであり、学会のくくりとしては、統計学、経済学、社会学、医学・生物学、地理学、歴史学など、ですか。最近なら、経済物理学の視点(ビッグデータ分析の走り)も有用だと思います。←これはどちらかというと物理学の分野。というか物理の人の参入が多めだと思う。

タグ:

posted at 11:00:04

本石町日記 @hongokucho

13年4月29日

日経・春秋は意味が不明だった。「野心に満ちた人が大都市に集まり…」って、おいおい。

タグ:

posted at 10:59:30

Kashima Takashi @oxyfunk

13年4月29日

「人格信頼からシステム信頼へ」vs.「人格攻撃からシステム攻撃へ」

タグ:

posted at 10:58:41

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年4月29日

昨日「主権回復記念式典」。首都の空域が他国の軍隊に支配され、その国が希望すれば日本全国どこでも基地が作れる。さらに国内法や条例より条約のルールが優先させる #TPP 加盟。安倍総理、どこが戦後レジームからの脱却?。どこが主権回復?。言葉と現状があまりに乖離して、白々しい。

タグ: TPP

posted at 10:58:30

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年4月29日

「けれども、彼らのすぐ下、団塊の世代になると、学内の会議や委員会はもとより、講義や演習でさえもを「雑務」と称して恥じない人たちがあたりまえになりました。彼らに、じゃあ何が「本務」なんですか、と尋ねれば、決まっている、それは「研究」だ、とふんぞり反って答えるのが常でした。」

タグ:

posted at 10:58:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年4月29日

「部下や同僚はもちろん「学生」に対してもそういう意味での「後輩」として接していたように思います。活字を読み、ものを考え、自らの理想に従って生きる、そういう人間そういう「個人」として尊重する態度。八〇年代の終わり頃にはまだそういうエートスは、大学にもかろうじて残っていました。」

タグ:

posted at 10:57:53

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月29日

全員が利己的であれば、最大利益を得る為に妥協的利他行動を期待出来るけど、変に滅私奉公(森喜朗の座右の銘である!)する奴がいると妥協的利他行動を取る筈の奴が妥協しなくなるよな。

タグ:

posted at 10:57:39

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年4月29日

「活字を読む、書物に親しむ、そういう営みによって自らの輪郭をかたちづくってゆくような心の習慣を持ってしまった者、平たく言えばそういう「趣味」「性癖」を同じくする者として、彼らは年下であってもできる限りフラットにつきあおうとしていました。」

タグ:

posted at 10:57:12

白ふくろう @sunafukin99

13年4月29日

「俺の生活が第一」で何が悪いのかわからない。

タグ:

posted at 10:57:06

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年4月29日

「何が違っていたのか。ざっくり言ってしまえば、「学問」を共に志す者同士の信頼、とでもいう点です。「知識人」「インテリ」としての連帯感、が自明のものとして共有されていた。」

タグ:

posted at 10:57:01

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年4月29日

「あたしが大学に教員として就職した当時、学科の上司にはまだ旧制高校の経験を持つ人がいました。その後数年で彼らは定年退官してゆくことになったわけですが、彼らが持っていたある独特の雰囲気というのがその後の世代には、たとえ同じ上司であってもどうにも感じられない場合が多かった。」

タグ:

posted at 10:56:28

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月29日

自分の幸せを追求する、というのでないと、見えざる神の手も具現化しないと思うんよ。

タグ:

posted at 10:54:51

三谷武司 @takemita

13年4月29日

「壇上の安倍晋三首相ら三権の長がそろって両手を上げ、声を合わせた。「天皇陛下万歳」」 「出席者から突然声が上がり、出席した国会議員や政府関係者約390人の一部も同調」 /沖縄タイムス | 4・28政府式典:突然の「天皇陛下万歳」 bit.ly/129QMPH

タグ:

posted at 10:54:39

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月29日

勿論それは敗北なんだけど。

タグ:

posted at 10:52:31

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月29日

森喜朗が「そのまま関心がないといって寝てしまってくれれば、それでいいんですけども、そうはいかないでしょうね」と云って叩かれたことがあったけどさ、今の始末を見てると、もしかするとその通りだったのかも知れない。

タグ:

posted at 10:51:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

(仕事したよねつ 「大規模な産出ギャプを抱えているにもかかわらず、どうしてインフレが生じているのだろうか?」(ベックワースを訳す!) beckworthlover.blogspot.jp/2013/03/blog-p...

タグ:

posted at 10:48:34

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月29日

国民が主権者である筈が、みな国民をやめちゃった。抑も我が国の民は国民が主権者であることを理解出来てなかったのと違うかな。手前も多分理解出来てないだろうし。先づ教わってないし、学ぶ機会もなかったと思う。

タグ:

posted at 10:47:31

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月29日

つまりさ、全員が政治家になって、国の支出のことを気にするようになって、国民が居なくなったんじゃないかな。

タグ:

posted at 10:46:03

れごらす @DukeLegolas

13年4月29日

安倍ちゃんは参院選まではナショナリスティックな行動は控えるだろうと思ってたが甘かったなぁ。

タグ:

posted at 10:45:30

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月29日

バブルの頃やったよね、「今政治が面白い」ってマスメディアが煽ってたの。そうやって国民全員に政治参加を呼びかけた結果、生活保護をはじめとする福祉への支出を

国の為に!

国民が!

切れって言い出したんだから、呼びかけない方が良かったんじゃないかと思うよ。

タグ:

posted at 10:44:41

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年4月29日

そんなわけで(どんなわけで?)、藤原書店 環 vol.53 twitpic.com/clylbt はGW後半の読書に最適。広くお薦めしたい。

タグ:

posted at 10:44:24

本石町日記 @hongokucho

13年4月29日

そして今日の日経一面。人民円のように固定的に為替を推移させる体制の方がいいのだろう。

タグ:

posted at 10:43:17

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月29日

投票行動て自分の生活の為やん? 何よりも自分の生活が優先されるもんやん?

タグ:

posted at 10:42:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年4月29日

トヨタの社長が円高局面を通じ、一貫して90円、90円と呪文のように言い続けてきた理由。

タグ:

posted at 10:41:55

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月29日

twitter.com/ichigyo_only/s...
これは良し悪しを云ってんのかな。投票の日に家族で外食ってのはいいことだと思うのだけど。

タグ:

posted at 10:41:26

イケ住(イケてる住職)石川 重元 @kairyuouji

13年4月29日

地下遺構の保存云々とはいうものの、自動火災報知器の配線は埋設配線だし、消火設備の送水管も埋設するから、その際に地下遺構は、ほぼ破壊されちまう。境内のトイレが水洗化されれば、これまた掘り返す。火災から守るため、環境を守るために埋蔵文化財を破壊しちまっているんだなこれが。

タグ:

posted at 10:40:54

本石町日記 @hongokucho

13年4月29日

その苦境期に日銀はサポート役となり、トヨタの関係は非常に親密になった、と言われている。のだが…昨今の円高で。こうしたすれ違いとマクロ政策は一見無縁のようでいてそれなりに影響は大きい、と思われる。体質的にはなお固定相場制の方が合っているのだろう。

タグ:

posted at 10:39:43

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

推奨者の文科大臣が擬似科学に釣られ易いと言うのは秘密です。dailycult.blogspot.jp/2012/12/blog-p... RT 鍵: 親学とはDQ○の代名詞ですか?

タグ:

posted at 10:39:39

しんいち @amr_shin

13年4月29日

デフレで日本の国益を損ねた中心的な人物として、責任追求しないとね。白川やマスコミもね!RT @pentakun: 以前は与謝野には一日も早く死んでほしい思ってたが、今となってはなんとかして長生きさせて最後まで見届けさせたいと思うようになった。

タグ:

posted at 10:36:10

本石町日記 @hongokucho

13年4月29日

トヨタに対する異常な気遣い。ある意味で、戦後苦境期のしこりがそれだけ執念的?に続いたことを示唆しているのだろう。製造業に君臨する会社との関係が気まずい、というのはたまらんだろうな。

タグ:

posted at 10:34:39

スペースマン @Spaceman2014

13年4月29日

若者と低所得労働者に冷酷な藤井、与謝野 RT@shinchanchi;
激同!“@amr_shin: デフレで国民を苦しめた藤井、与謝野に叙勲なんて許せん!←旭日大綬章は藤井裕久元財務相(80)や与謝野馨元財務相(74)/春の叙勲4099人 羽田元首相に桐花大綬章 :日本経済新聞

タグ:

posted at 10:33:35

本石町日記 @hongokucho

13年4月29日

「私の履歴書」でJXホールディングスの渡氏がトヨタとの関係を。「終戦後、トヨタが苦境に立ち…取引を絞ったのは日本石油も例外ではなかった…(そして 数十年後、張社長と初めて会い)、当社が(しこりのある業者としての)対象になっているのか確認したかった」。企業間の微妙な歴史の関係。

タグ:

posted at 10:31:42

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

親学で乳児にテレビではなく子守唄を・・・って言っているのを見て、実際は子供が幼児番組を見ているスキに家事を片付ける核家族の実態を見ようとしない何かを感じたのは確かです。

タグ:

posted at 10:31:14

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

政治家の発言を追っていくと、傾向がつかめるかも知れません。邪魔しているかは分かりませんが、少なくとも問題になってから20年ぐらいは積極的な対策は打たれていませんね。twitter.com/eguchi2013/sta...

タグ:

posted at 10:29:28

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年4月29日

私は憲法改正自身はさほど反対はしないが、憲法改正により違憲となる法律を改正する手間はどうするの?、と言いたい。違憲状況と裁判所が判断している一票の格差すら解消できない状況で「何が憲法改正だ。必要な法律改正すべてが終わってからの話だ」と思う。

タグ:

posted at 10:29:05

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年4月29日

原田論考には「大学に席を置く私としては大変残念だが、変化は知の分野ではなく、政治から現れた。」とある。確かにそう思う。ジャーナリズムもアカデミズムもダメだった。「停滞は知の衰えによる」とは正しい指摘だと思う。 QT @YJSZK 論考では「知的に破産している」と表現…

タグ:

posted at 10:28:37

投資家X @investor3003

13年4月29日

↓文中)これで自民党は山口県の衆参6議席を独占し、民主党の凋落を決定づけたが、もう一つ大きな意味がある。「脱原発」を声高に訴えた平岡氏らが無残に散ったのはなぜか。「安全な原発は再稼働すべきだ」というのが、静かなる民意だと受け止めるべきではないのか。(新川俊則、大森貴弘)

タグ:

posted at 10:27:01

投資家X @investor3003

13年4月29日

【参院山口補選】無残に散った「脱原発」 平岡氏、メディアに責任転嫁 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 10:26:23

青木文鷹 @FumiHawk

13年4月29日

むしろ縦書きで読めるのがステータス RT @amagiri_ntt: 北米のコミックも元々マニア層が買うようなものらしいので、受け入れやすい=マニア受けのものとは違うのが難しいところ。日本でも経済性、効率性だけで物事が回っていたら、同人誌なんか単価が高くて売れていないはずですしね

タグ:

posted at 10:25:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

この問題で社会学者と言い争えるようにコレを読んだがほとんど関係なかった(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ amzn.to/155yrt5

タグ:

posted at 10:24:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹田圭吾 @KeigoTakeda

13年4月29日

政治指導者自身がナショナリズム的なマインドセットを有しているのは別にかまわないと思うが、それが無防備かつ誤解を誘発しそうな形で表出されてしまうというのはマネジメントとして甘いのではないかな。国内向けのイメージ戦略としても意味がないような。支持率の高さはひとえに景気感だろうから。

タグ:

posted at 10:23:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年4月29日

@myfavoritescene 人何人か死にますよ。この話は。たぶんですけど。

タグ:

posted at 10:23:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

少子化対策|厚生労働省 www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku...

タグ:

posted at 10:20:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

@smith796000 再販制度で価格維持の日本経済紙に、採算改善すると経営努力をする意欲が薄れる可能性を示唆する記述が。儲かってる所は違う
➡"円安で輸出企業の採算は改善しますが、経営努力をする意欲が薄れ、長期的な成長力をそぐかもしれません。金融政策が成長戦略の足かせになる"

タグ:

posted at 10:15:20

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

出生率向上は政策目標として認められるのか、実際に出生率向上を実現できるのか、出生率向上のために社会的規範を維持できるのか・・・論点は色々ありますよ、たぶん。

タグ:

posted at 10:14:38

上念 司 @smith796000

13年4月29日

MRIインターナショナルの投資について 毎日新聞でMRIインターナショナルという、、、 ow.ly/kvBFC →またもや人民日報、じゃなくて毎日新聞に死亡フラグか??

タグ:

posted at 10:12:23

国策標語bot @KokusakuHyogo

13年4月29日

権利は捨てても 義務は捨てるな(用力社、昭和8年)

タグ:

posted at 10:11:24

上念 司 @smith796000

13年4月29日

20130424_参議院予算会議: youtu.be/0c_8D8ih5F4 @youtubeさんから →民主党徳永エリ議員による事実の捏造を捉えた動画。マスコミは報道しない自由を貫いているので、ネットで拡散しましょう!

タグ:

posted at 10:11:13

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

倫理学っぽい話題だと、そもそも出生率を向上させないといけないのか?って論点があるはず。

タグ:

posted at 10:10:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

目先のお金を惜しんで貧困のスパイラルに入るって言う愚かな行動は国家にも当てはまりますね。名目のままの借金は成長で減らせるという徳政令、もしくは時効の効果があります。債権にも減価償却を! www.nikkei.com/article/DGXNZO... 

タグ:

posted at 10:05:09

シェイブテイル @shavetail

13年4月29日

日本の税収が低いのは、税金が安いからというよりデフレで法人税や所得税が低いからでしょう。 デフレ脱却前のここで消費税を上げれば景気の腰折れを招くと同時に、法人税収と所得税収を下げることになるでしょう。 / “黒田バズーカが「看護婦…” htn.to/78gi57

タグ:

posted at 10:02:52

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

社会制度が結婚前出産を許していないとして、倫理的に結婚前出産を許さない人々もいるので、その辺は実は整理する必要があるのでは無いかと思っている。はっきり言えば、自民党の家族観。

タグ:

posted at 10:02:07

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年4月29日

この態度は、同じく原田泰『奇妙な経済学を語る人びと』でも指摘されていた。会場からの質問「インタゲ実施とデフレ放置とで、どちらのリスクが大きいのか?」にパネリストは答えなかった、と。 QT @YJSZK アカデミズムやジャーナリズムに広がっている「質問・指摘に答えない態度」…

タグ:

posted at 10:00:46

瀧本ゼミ企業分析パート @takimoto_semi

13年4月29日

☆【選考説明会情報】5月1日(水)18:30~20:30(集合 18:10@東大駒場キャンパス正門前)於東大駒場キャンパスコミュニケーションプラザ2階 多目的室2:当ゼミの選考説明会を行います。ゼミへの参加方法をお伝えする大事な会なので、参加意思のある方は必ずお越し下さい

タグ:

posted at 09:59:40

瀧本ゼミ企業分析パート @takimoto_semi

13年4月29日

①こんにちは。東京大学瀧本ゼミ企業分析パートです。私たちは、ビジネスのリサーチを通じたよりよい意思決定の方法の習得を目的に、瀧本先生を交えた報告会と、過去のビジネス事例を分析するケーススタディを通じて、投資や経営、ファイナンスの知識を総合的に学んでいます。

タグ:

posted at 09:59:18

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

藤沢数希さん。現在も英FT記者とは連絡を取り合っていますが、私の力だけでは、これ以上、この問題を世間に広げることはできません。もし、この件に関してご興味がある場合はダイレクト・メッセージにご連絡ください。全面的にご協力致します。失礼いたしました。

タグ:

posted at 09:58:54

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

今日で Inside Jokes は終章まで終わらせてしまいたい.…願望です.

タグ:

posted at 09:57:41

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

実際、円短期金利は2010年夏頃以降、殆ど動いていない。にもかかわらず、TIBOR金利は、このたった2カ月間で10bp近くも急低下している。この理由を誰も説明できないであろう。なぜなら、これこそが邦銀によるTIBOR〝操作〝そのものだからだ。不正かどうかの判断は読者に任せる。

タグ:

posted at 09:55:53

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年4月29日

環 vol.35の原田泰さんの論考。アカデミズムやジャーナリズムに広がっている「質問・指摘に答えない態度」にあると分析、停滞は「知の衰えによる」と。 QT @YJSZK 「金融緩和をしろと唱える人々もいたのに、なぜこれまで金融緩和という簡単なことができなかったのか?」…

タグ:

posted at 09:55:49

内村直之 @Historyoflife

13年4月29日

おバカ。RT @kamematsu: フィナンシャル・タイムズに、一昨日のニコニコ超会議で安倍首相が迷彩服で戦車に乗り、「ヒトラーのポーズ」写真が掲載。調子に乗って「やらかしてしまった」。
www.ft.com/intl/cms/s/0/b... pic.twitter.com/kXISqtXsq8

タグ:

posted at 09:53:45

firecat @firecatdr

13年4月29日

そういえば、「日経読む奴、できる奴」みたいなことが言われてた時代もあったなぁ(遠い目) RT @nishinosoubashi 今でもまだ日経読んでたら勉強家みたいな古い風潮あるのかな?経営者やら幹部が社員に日経読んでるかみたいなこと言う組織はヤバいと思うけど。

タグ:

posted at 09:53:41

やっぴぃ @yappyJP

13年4月29日

麻生大臣の「なんで俺が貧乏人の医療費を払わなきゃならないんだ? 腹が立つ」発言。 これが『新自由主義』思想の典型的な考え方。 金持ちの「俺の財産に手を出すな、俺が誰の面倒をみるかは俺が決める」が『新自由主義』思想です。 まぁ、自民党は権力者のご子息ばかりですからね。

タグ:

posted at 09:53:09

白ふくろう @sunafukin99

13年4月29日

自虐ネタもやりすぎるとしゃれにならんか。ちょっと考えよう。

タグ:

posted at 09:51:18

なおや @naoyabss

13年4月29日

トロッコたのすぃ! pic.twitter.com/PNMRbJQ4Qm

タグ:

posted at 09:50:11

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

ではなぜ出版を急ぐ必要があったのか?それは、市場実勢金利に合わせてTIBORが低下した後だと、本書のインパクトが低いと思ったからだ。この点に関しては大成功だった。英FTが本書を取り上げた今年2月7日以降、市場金利は全く動かないにも関わらず、TIBORが急低下し始めたのだ。

タグ:

posted at 09:50:07

ありす @alicewonder113

13年4月29日

しかし、生活の党とかに、消費税増税先送りをテーマに参院選を戦ってもらい、勝利を期待するのと、あべちゃんに「今の自民党ならやってくれる、土壇場ででもひっくり返して経済再建を優先してくれる」と期待するのと、どっちが実現可能性が高いかという…

タグ:

posted at 09:49:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年4月29日

外交安全保障におけるtime inconsistency problem。CBが独占しているわけではなく Obama's Syria Dilemma - By Aaron David Miller | Foreign Policy www.foreignpolicy.com/articles/2013/...

タグ:

posted at 09:47:35

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

特殊出生率の引き上げ方 www.anlyznews.com/2012/02/blog-p... 半分ぐらいは冗談の駄文だけど。

タグ:

posted at 09:45:42

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

晩婚化 → 出生率低下と言うの共通見解は、結婚後の出生数で説明されていた記憶がある。また一定以上の所得があると、出生数の関係は明確ではない。

タグ:

posted at 09:44:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

この事実を知った私は出版を決意。自費出版できる出版元を探し、最速で出版出来て翌2月下旬だと聞いた。その為には、原稿を少なくとも1月初旬までには仕上げなくてなならない。約250万円の初期投資と約2カ月間を費やして書いたのが本書である。私は、これを私の使命だと信じでやっただけだ。

タグ:

posted at 09:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

(今日も洗濯日和だよね。洗濯物を干して、そろそろ仕事するよね。)

タグ:

posted at 09:41:59

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

言うほど信頼性のおける分析があるわけでは無い気がしなくもない。twitter.com/lematin/status...

タグ:

posted at 09:40:41

小野寺 五典 @itsunori510

13年4月29日

昨日は主権回復式典が厳かに開催されました。突然の万歳、驚きました。いまからワシントンに飛び、日米防衛大臣会談してきます。

タグ:

posted at 09:39:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kavli IPMUlife @IPMUlife

13年4月29日

Kavli IPMU Orchestra strings & flute members will play "Le Nozze di Figaro, Overture" with Suzuki Method Violin kids today at Kenmin Plaza.

タグ:

posted at 09:38:14

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

リーマンショック以降、TIBORが市場実勢から大きく乖離していると知ったのが昨年11月初旬。日々のTIBORは翌日経朝刊、LIBORは夕刊に掲載されており、一般投資家となった身としては、よっぽど注意しないとこの事実に気付かないから。私自身、知人に言われるまで知らなかた。

タグ:

posted at 09:37:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

すっかり悪人扱いである。ただ、私には悪いことをしているという認識が全くない。なぜなら事実を言っているだけだからだ。ある知人は、私のことを「正義感が強すぎるるんだよ」と一言。日本はいつからこんな国になったのだろう。権力があれば不正も正当化されるということなのだろう。

タグ:

posted at 09:31:43

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

@Mihoko_Nojiri 味覚ではないかと思ってます。

タグ:

posted at 09:31:42

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年4月29日

安倍政権は「消費税還元セール禁止」に固執するよりも、来年4月の「消費税増税スキップ」こそが正解だ! bit.ly/10m48ql

タグ:

posted at 09:31:37

@Mihoko_Nojiri

13年4月29日

親ってどうやって子猫認識しとるんやろ.

タグ:

posted at 09:30:54

KMORVET @keijimoriiVet

13年4月29日

かつてフンボルトペンギンがたくさん生息していたチリ。いまは急速に減少
www.timeslive.co.za/scitech/2013/0...
This area Used to be completely filled with penguins

タグ:

posted at 09:30:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

DIESELの刺し子のジャケットが5万円というのをなかなか忘れられません。凄くかっこよかったのです。でもそんな本来のDIESELの商品が少なくなって最初から安く売るつもりのモノが増えちまいました。そんな中でもジーンズはシルエットが良いと思っています(^^)
エンジンじゃないからね

タグ:

posted at 09:27:47

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年4月29日

社会における、世間における、"正統性"を、みんな強く求めるのだなあ...

タグ:

posted at 09:27:30

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

私の本出版以降、国内金融の市場関係者の間では、LIBORやTIBORの話しをメールや電話でするのは御法度。私も、以前所属した同僚と連絡が取れなくなった。私のメールアドレスがスパムになったのかもしれない。LIBORやTIBORという言葉が入っていると、コンプラから呼び出しとの噂も。

タグ:

posted at 09:26:41

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

円高、デフレ、消費税増税を支えたと言ってもいい、お二人(与謝野馨さん、藤井さん)
ow.ly/1VIDwB
ow.ly/1VIDyQ

タグ:

posted at 09:26:38

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

13年4月29日

「リフレ派」的にはそれで正しいかと。実物本位制的なデフレ派なのにその認識だと最悪 RT @oyaziMK2 @kingbiscuitSIU そして、カネを落としてくれる「お上」は完全無欠・・・もしくは、「不死」の存在だと思っている・・・と。

タグ:

posted at 09:25:20

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年4月29日

"相対化"とか"メタ思考"とか、"価値中立"とか"客観"とか、ここら辺の議論が何十年も前からなんも変わらずループしているのは、なんなんでそね

タグ:

posted at 09:23:41

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年4月29日

今日は,休日なので,講義はない.したがって,まとめノートもない.

タグ:

posted at 09:20:03

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

では、どうしてLIBOR不正操作の主舞台が円短期金融市場だったことをひた隠すのか。私は、円LIBOR不正操作が行われた間接的な理由に市場実勢金利を伴わないTIBORがあると信じている。なぜなら、私の現役当時でさえ、そのことが問題視されていたからだ。邦銀がやって我々がやってなぜ悪い

タグ:

posted at 09:18:17

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年4月29日

【日本を良くし強くする 国民の憲法(3)】家族尊重で少子化克服 自立と共助の国民に - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/... -これが家族への押しつけと批判されている部分かな。

タグ:

posted at 09:17:39

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

@hiroco2003さんの脳内は「H」65%「妄」35%で布教指数が最高値 ポイント:480pt ランキング:7825位 twimaker.com/?ref=hiroco2003 #twimaker

タグ: twimaker

posted at 09:16:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

13年4月29日

(日本人の多くは忘れっぽい。忘れてはならないことまで忘れてしまう。)

タグ:

posted at 09:12:27

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

@myfavoritescene お天気が良いので、ベランダ・ガーデニングに移ります。

タグ:

posted at 09:11:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ペンタ @pentakun

13年4月29日

以前は与謝野には一日も早く死んでほしい思ってたが、今となってはなんとかして長生きさせて最後まで見届けさせたいと思うようになった。

タグ:

posted at 09:09:53

朝日新聞サイエンスニュース @asahi_science_r

13年4月29日

カメはトカゲより恐竜に近い ゲノム解読、論争に決着 t.asahi.com/anpu

タグ:

posted at 09:06:09

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

@myfavoritescene Twitterで協力を求めると、長谷川さんのフォロワーさんにはいらっしゃると思います。

タグ:

posted at 09:01:55

JSF @obiekt_JP

13年4月29日

なおシュピーゲル紙の記事内容は批判的な事は全く書かれていない。(期待してたんだろうけど残念だったねー) RT @hanayuu: @tokaiama 独紙シュピーゲルが「安倍首相の戦車搭乗」の写真を報道した www.spiegel.de/politik/auslan...

タグ:

posted at 09:00:07

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

@myfavoritescene それは録画して、永久保存でyoutobeで笑うというのが良いのではないでしょうか?

タグ:

posted at 08:57:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

邦銀のM&A戦略。体力がついて世界戦略へ踏み出している→インドネシアの銀行に出資 三井住友銀が1500億円規模 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 08:50:34

dominant_motion @do_moto

13年4月29日

"正直、コストダウンは限界ぎりぎりだ。中国での生産も人件費上昇や円安で採算が合わない。このため国内工場の稼働率を上げ、投資もする。中国工場は同国向けの市場開拓で稼働率を高めたい。販売面では(付加価値の高い)新製品の比率を上げるしかない。便利で値ごろ感が販売増へのキーワードになる"

タグ:

posted at 08:49:34

dominant_motion @do_moto

13年4月29日

"現時点で、輸出産業も製造原価が下がったわけではなく、売り上げも増えていない。所得増の効果も中小企業社員には波及していない。公務員の所得は下がる。もちろん、今の為替水準が定着すれば、長期的にはプラスだ。国内の設備投資が活発になり、所得が底上げされれば本格的に反転する。"

タグ:

posted at 08:49:21

dominant_motion @do_moto

13年4月29日

"景気の回復にはもう少し時間がかかるだろう。年間輸入額は70兆円にも及び、仕入れコストが上がる内需企業の業績が厳しいからだ。流通企業でも賃金を上げる動きは出ているが、一部の企業にとどまり、それも1~2%ぐらい。雇用数の多いパートやアルバイトの賃金は変わっていない。"

タグ:

posted at 08:49:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

照一隅者是国士 RT @kyounoowari: @kumakuma1967_o 私の師匠の名言
かしこどころのあほづくり(東京=コンサルや学者の人に多いですな)
かしこどころのかしこづくり(こんな人は滅多に居ません)
あほどころのかしこづくり(こういう人を大切にすることです)

タグ:

posted at 08:48:33

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

@kenjikatsu そうですね。ノビノミクスによると、黒田緩和ではインフレにはならないが、資産バブルにはなるそうです。マネタリー・ベースを270兆円にしても、インフレにならないのに、540兆円にすると、ハイパーインフレとなるそうです。不思議ちゃん

タグ:

posted at 08:47:42

コーエン @aag95910

13年4月29日

声がダースベイダーだから勲章ぐらいはしょうがないのかも知れない。元大蔵次官や藤井ももらってるんだから、今回はそんな感じの叙勲なんだろう

タグ:

posted at 08:47:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

朝から、楽しく遊ばせてもらっている。twitterには、感謝する。

タグ:

posted at 08:44:15

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

@hayashi_r 日本滅ぼし隊から勲章が贈られそうな勢いorz
円高・デフレまんせーのおじいさん、インフレを悪魔的手法と仰る悪魔カオルさんにもくんしょーが…

タグ:

posted at 08:44:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年4月29日

コラム:株高予兆する金急落、「鬼に金棒」の好環境=武者陵司氏 | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters jp.reuters.com/article/jp_for... #keizai ―世界標準の金融政策実施で武者氏も「正神」になったのかも。

タグ: keizai

posted at 08:43:08

よわめう @tacmasi

13年4月29日

家計所得だと「平均所得」=「上位4割弱に入る所得」ですが ´・ヮ・` (H22国民生活基礎調査)

タグ:

posted at 08:43:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

@kyounoowari 僕なんか高いところに登ってる人見ると、その人より高いところから見てやるってなっちゃうんで馬鹿の中の馬鹿と言っていいと思う。

タグ:

posted at 08:40:18

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年4月29日

【コラム】アベノミクスに「靖国の影」を落とすな-ペセック - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MLSGB...

タグ:

posted at 08:38:58

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年4月29日

@ken_m123 @myfavoritescene アメリカで可積分系じたいがマイノリティーなので、もう大物に当てたら枠がないというのはあるのかもしれませんね。よほど自分でムーブメントを起こさないと無理みたいな感じ。

タグ:

posted at 08:37:39

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

@myfavoritescene ついでに、増税に反対する人RTください、というのも。

タグ:

posted at 08:37:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

@kyounoowari 馬鹿だから高いところに登って眺めるの大好きなの。

タグ:

posted at 08:36:32

dominant_motion @do_moto

13年4月29日

設備投資回復→所得底上げ の後に反転とみているとのこと。"円高修正・株高と消費 日用品回復には時間 アイリスオーヤマ社長 大山健太郎氏 :日本経済新聞" www.nikkei.com/article/DGKDZO...

タグ:

posted at 08:36:11

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

@myfavoritescene 復興増税反対、消費税増税反対のFacebookと、増税に貢献した人達一覧<勲章返せ というネット凱旋というのは有りですね。

タグ:

posted at 08:36:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年4月29日

奇跡の不労国家誕生だな

タグ:

posted at 08:35:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

@myfavoritescene 藤井・与謝野の家の前を歩いて「勲章を返せー」と一言、言いたい。近所にも聞こえるな。

タグ:

posted at 08:33:59

よわめう @tacmasi

13年4月29日

年収600で区切ったら差がなかったと。じゃあ年収250で切ったらどうなるかねえ > 「良い父親」の評価をもらっている割合 www.jil.go.jp/institute/rese...

タグ:

posted at 08:33:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年4月29日

『変猫』もいい塩梅でみられる.さすが MF 文庫作品.

タグ:

posted at 08:22:14

よわめう @tacmasi

13年4月29日

不況を加速させて多くの国民を路頭に迷わせた与謝野藤井に勲一等ですか > 春の叙勲4099人 羽田元首相に桐花大綬章  :日本経済新聞 s.nikkei.com/10lP7VG

タグ:

posted at 08:19:32

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

@myfavoritescene ありがとうございます。ググりました。猪瀬知事が他国へヒドいことを言ってしまったようですね。
www.nytimes.com/2013/04/27/spo...

タグ:

posted at 08:18:14

上念 司 @smith796000

13年4月29日

安倍政権は「消費税還元セール禁止」に固執するよりも、来年4月の「消費税増税スキップ」こそが正解だ!  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社] ow.ly/1VIB56

タグ:

posted at 08:17:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

公務員試験受験者に不人気な割にあなどれない官庁です。

タグ:

posted at 08:11:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

戦前から研究者の国家管理、戦争動員のために科学研究費なるものを導入したり、八紘一宇のために用字を制限して強制してきた伝統も温存。

タグ:

posted at 08:10:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

国旗国歌も、文部省が先導(法定以前に強制)して、従来の国旗や国歌と違うものを導入した。

タグ:

posted at 08:09:16

よわめう @tacmasi

13年4月29日

ただあんまり水入れすぎても具合悪いわね。均一にならないから

タグ:

posted at 08:07:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

すでに国民の祝日じゃないわけだけど、憲法を改正して「非国民」概念を導入する露払いかなんかですかね。

タグ:

posted at 08:07:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

国立大学学生と教員は昭和の日を祝わないでいい、というのは単なる差別ですわな。差別が許されるなら他の国民も祝わないでいいだろうと思う。そういう事が理解できないっぽいのが集まってんのが文部科学省ですね。

タグ:

posted at 08:04:07

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

浜田先生と京大・岩本先生との雑談のような意見交換が、面白かった。高率のインフレを経験した経済学者が、インフレ退治の経済学を普及し、低成長デフレ時代の経済学者がデフレ退治の経済学を普及する。それがちょうと30年ごとに交代するので、60年周期なのだろう、と。コンドラチェフ循環について

タグ:

posted at 08:03:22

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

13年4月29日

歴代天皇陛下の誕生日を祝日にするとこうなる。 twitpic.com/cmp8vq

タグ:

posted at 08:02:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

@chiefscrown そ、そうなんですねw

タグ:

posted at 07:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

産婦人科医@成田市 @syutoken_sanka

13年4月29日

10週程度までの初期流産は特に治療はない。原因は染色体異常の場合が多いから。
そもそも出血がなくても、心拍が止まってる場合もある。出血が多くても無事に出産する場合もある
出血があろうとなかろうと、続く妊娠は続く、続かない妊娠は続かない。安静も効果があるかどうか不明

タグ:

posted at 07:55:00

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

高橋洋一さんの試算では、国民一人当たり1億円配れば、ハイパーインフレとかだったかと。

タグ:

posted at 07:54:01

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

R-R論文のような間違い論文が、簡単に通用してしまうのが、マクロ経済学のエコノミストのレベル。しかも、指摘したのは大学院生だ。日本の若きマクロ経済学者よ、世界に通用する論文を書けるのは、あなたたちだ。がんばれ!そして、世界の経済成長に貢献してほしい。

タグ:

posted at 07:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

UBSやRBSはドルやユーロなどでも不正操作しており、実は、その約8割が円LIBORを舞台に行われ、少なくとも私が現役だった2006年頃から頻繁に行われていたのです。しかも、当時から彼らは不正操作で結託していました。LIBOR不正操作事件の主舞台は円短期金融市場だったのです。

タグ:

posted at 07:52:17

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年4月29日

アクチュアリーを目指す人は、この本を読んでみて下さい。価値観が変わる一冊。>『魔法を信じた経営者』プルデンシャル生命・坂口陽史 blog.livedoor.jp/almost_tetsush...

タグ:

posted at 07:52:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

2009年版のR-R論文が間違っていて、2012版で修正されたと言うけれど、ロゴフが2011年に「国家が破綻する」というベストセラーを出版して、自ら間違いを普及させたんだから責任は大きい。印税をもって、世界中の新聞にお詫びを出したらどうか?と思う。

タグ:

posted at 07:49:56

産婦人科医@成田市 @syutoken_sanka

13年4月29日

妊娠初期に自転車に乗っても流産は増えない。初期の流産は受精時点での染色体異常の場合が多いから 
www.babycome.ne.jp/category/healt...

タグ:

posted at 07:49:45

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

R-R論文の結果をみれば明らかだが、ユーロやアメリカの政府債務問題の状況でも、金融政策に関する知見というのは、まだまだ確立されていないフロンティアだ。この分野から、素晴らしい業績はどんどん出に違いない。特に、中央銀行と政府によるマネタイズの仕組みは、未開拓に近い。

タグ:

posted at 07:47:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

考古学や考現学や民俗学は、起きてる事への反応の記述からの構築を中心とした歴史研究や文化研究にあてると水平器的に使える。人口学はサゲフリ的に使える。

タグ:

posted at 07:45:04

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

今回、LIBOR不正操作問題で多額の賠償金を払ったのは、バークレイズ、UBS、RBS。バークレイズは、リーマンショック時に自行の信用力を操作する為に金利を低く抑えたことにあります。一方、UBSやRBSは、自己のポジションに合わせて日々LIBORを操作して収益を上げたことにあります

タグ:

posted at 07:45:04

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

福島瑞穂を口説いている時点で、ダメですけどね。

タグ:

posted at 07:41:06

nob itoh @JA1KSO

13年4月29日

猪瀬さんTwitterでも急に静かになった。そりゃそうだ、これで東京オリンピックの望みが消えたんだから。

タグ:

posted at 07:41:04

島本 @pannacottaso_v2

13年4月29日

社会学マイスターってめっちゃ笑えるわw 基本的に彼らの社会学ってリフレ派の経済学勉強しろと同じだと思ってる

タグ:

posted at 07:39:01

nob itoh @JA1KSO

13年4月29日

政府が自民党だろうが民主党だろうが保護してくれるならなんでも言うことは聞くのが日本のメディア。外国からの真実を覆い隠す。日本人のほとんどは日本語しか理解していないから簡単なこと。

タグ:

posted at 07:38:59

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

LIBOR不正操作問題が世界を騒がす中、TIBORは邦銀自身により自分達に都合のよいように公然と操作されています。それでいて、全銀協や金融庁は、「TIBORは問題ない」を根拠のない発言を繰り返すばかり。少なくとも、私の知る市場参加者は彼らの発言に戸惑い、その怒りを私にぶつけてきた

タグ:

posted at 07:37:51

Andy Harless @AndyHarless

13年4月29日

When I started studying macroeconomics (ca. 1986) I was excited about microfoundations, but it's now clear they've done more harm than good.

タグ:

posted at 07:36:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

ブレストは、土台用意する人の器量が結果を左右するよね。

タグ:

posted at 07:33:02

やっぴぃ @yappyJP

13年4月29日

自民党が「先進国で憲法を書き換えてないのは日本だけ。2/3もの賛成がないと改正できないことが原因です。1/2にしましょう」とか言ってます。他の国ではみんな2/3以上の賛成を集めて改正しているのです。日本の政治に信頼がないのが原因で2/3が高すぎるから1/2にするってのは本末転倒。

タグ:

posted at 07:31:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

プロレスの中継みたいになった。

タグ:

posted at 07:30:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

なので、稲葉先生の痛烈なコメントがクリーンヒット。

タグ:

posted at 07:30:14

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

国の経済活力や少子化など、これほどひどいことになったのは、藤井と与謝野だけの責任とは言えない。しかし、平成に入ってからの25年、マスコミも含めて、日本をこんなにしたのは、自分たちだと反省して欲しい。そして、次世代のために間違った政策を執行した人物の一覧を作っていくべきだ。

タグ:

posted at 07:29:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

共通の土台を、とか言うと自分の土台に近い歪み方の土台を他者に強制するのに躍起とか。

タグ:

posted at 07:29:40

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月29日

確かに海外に生産拠点を移し空洞化させた企業が損する政策ではありますからね RT @bn2islander 例えば「エルピーダは円高で破綻した」という話と、それに対するリフレ派の反応を見ると、ナショナリズムとの相性のよさを覚えてしまいます

タグ:

posted at 07:27:29

招き猫 @kyounoowari

13年4月29日

@amr_shin 昭和一桁から団塊くらいまでの世代の学力が、最大の問題ですかね?浜田先生のような方は、ごく少数派。おそらく景気が良かったので優秀な人達は経済界に流れたのかなぁ、と。浜田先生がアメリカに移られたのも、日本の経済論壇のいびつさの表れのように思います。

タグ:

posted at 07:25:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

サゲフリと水平器が必要。

タグ:

posted at 07:24:15

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年4月29日

金利の急上昇がリスク RT @ReutersBiz: Insurers, long squeezed by low rates, now brace for a rise reut.rs/14TjKKR

タグ:

posted at 07:24:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月29日

土台がゆがんでいるというか、みんな土台に曲尺合わせて水平垂直に引かれるべき墨を引いて建築が歪んでいるというか。 togetter.com/li/494628

タグ:

posted at 07:21:08

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月29日

@do_moto @chietherabbit @hisakichee @sunafukin99 @kuroseventeen @knight_04 @aono_show @dan3msk スマホの具合がおかしくなってて連絡が遅れました。今回もどうもありがとうございます。

タグ:

posted at 07:19:02

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月29日

藤沢数希さん、ブログの中で自書『不正操作と偽りのマーケット』を取り上げて頂き有難うございます。本書のきっかけは、昨年11月初旬に知人である市場関係者と食事をした時に、「TIBORが市場実勢と大きくかけ離れている為に円短期金利スワップ市場が崩壊している」との苦情を聞いたことです。

タグ:

posted at 07:18:45

やっぴぃ @yappyJP

13年4月29日

国会で憲法を2/3じゃなくて1/2の賛成で変えられるようにしようとしていますが、絶対に止めて欲しい。 そもそも「与党」って1/2以上なんですよ? 自民党が政権を取ったら、アッという間に自衛隊を軍隊にされ、民主党なら外国人に参政権が与えられてしまいます。 危なくてしかたない。

タグ:

posted at 07:15:32

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

激同!“@amr_shin: デフレで国民を苦しめた藤井、与謝野に叙勲なんて許せん!←旭日大綬章は藤井裕久元財務相(80)や与謝野馨元財務相(74)/春の叙勲4099人 羽田元首相に桐花大綬章  :日本経済新聞 s.nikkei.com/10lP7VG

タグ:

posted at 07:09:22

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年4月29日

.@miz0001さんの「大阪高低差学会第1回フィールドワーク」がかなり伸びてる!すごいね。私も見てほしいな〜 togetter.com/li/494675?f=tgtn

タグ:

posted at 07:08:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月29日

激しく同感です。そんなに甘いもんじゃあない。 RT @ryoko174 " 迷彩服で戦車に乗った安倍氏の話題がよく流れてきた一日でしたが一言だけ。

こんなネタが批判材料になると思っている間は、自民党には勝てませんよ。

mainichi.jp/graph/2013/04/... "

タグ:

posted at 07:06:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月29日

名目金利が下がるから、予想インフレ率(BEI)も上がるんではないかと RT @glegory うーん、予想インフレ率が上がれば実質金利が下がりますが・・。

タグ:

posted at 07:06:35

投資家X @investor3003

13年4月29日

三菱UFJとみずほも増配期待です\(^o^)/->三井住友FG、前期純利益7900億円に上方修正 配当も増額 :業績ニュース :企業 :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/10lPGyO

タグ:

posted at 07:04:46

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年4月29日

以上、連投になりましたが、私の意見を申し上げました。私はK.(‏@uesugGUN)さんのように心優しい人間ではないので(苦笑)、お気に召さない、冷酷に見える点は多々あると思いますが、その点はご容赦下さい。それでは。

タグ:

posted at 07:04:29

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年4月29日

最後にもう一つ。諸外国を「親日」と「反日」の二元論で分類するのは、あまりに単純に見えます。今から30年前だと「共産党政権による中国の核戦力強化は日本防衛に有利に働く」と見られていた訳ですから。よろしければ「覇権条項」で検索してみてください。

タグ:

posted at 07:04:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月29日

少なくとも私はナショナリズムからは、遠い人間ですけれどねRT @bn2islander 特定の個人と言うわけではないですね

タグ:

posted at 07:03:58

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年4月29日

ただそれを踏まえても、このような行動を行い、それに対する責任を負う旧軍やその軍人を「国のために亡くなった英霊」として崇める、公職者による靖国参拝には反対です。そして、異論に対する強い排斥や人格否定を頻発する「愛国者」の横行に閉口しているのも確かです。

タグ:

posted at 07:03:23

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年4月29日

更に、歴史学科の卒業生として「歴史認識」に「正しさ」を求めるのには強い違和感を感じます。「事実」の元となる「事象」は一つでも、「真実」を語るための「解釈」は立場によって全く変わり、強制されるものではないからです。その点で、中国や韓国の批判に反発する意見にも「理」はあります。

タグ:

posted at 07:02:49

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年4月29日

他にも個別事例について膨大な問題の検討が必要ですが、この程度で。もちろん、戦没将兵の遺族が肉親を追悼し、戦友が集う場としての、民間施設である靖国神社の存在は、それに反対する意見も含めて尊重されるべきでしょう。実際、参拝反対派の中でも靖国そのものの廃絶を主張する声は少数です。

タグ:

posted at 07:02:28

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年4月29日

また、満州事変では関東軍が若槻礼次郎内閣の不拡大方針を覆し、日本の権益地域外だった北部を含めた満州全域を独断で制圧しました。この時点で、日本租借地の関東州を含む満州全域での中華民国の主権は日本も承認していました。満州事変の首謀も理由に処刑された板垣征四郎は靖国に合祀されています。

タグ:

posted at 07:02:09

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年4月29日

原爆犠牲者の多くは非戦闘員でしたが、その後の救援活動で市内に向かった多くの陸軍兵士も二次被爆しました。その詳細な健康被害は分かりませんが、彼らの犠牲は本当に必要だったのでしょうか?これには阿南を含めた日本政府、そして軍部の責任は避けられないと、私は考えています。

タグ:

posted at 07:01:39

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

民主党ではなく、金子さんの後援会(講演会?)が1〜2回で5千円(ご声援?)ならリーズナボーでは?

タグ:

posted at 07:01:24

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年4月29日

阿南は強硬派の暴走を抑えたともされますが、基本的に陸軍の主流だった本土決戦を主張し、「国体護持」が不明瞭として7月26日発表のポツダム宣言受諾に反対しました。そして20日間に原爆が2つ落ち、通常空襲で富山や水戸等で約5千人が亡くなり、満州や南樺太でソ連軍と戦闘が始まりました。

タグ:

posted at 07:01:14

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

ハイパーって年率1万3千%?
➡"いっそ今度はその「2倍」の540兆円にしてみてはどうだろうか。今度は確実にインフレが起こるだろう――ハイパーインフレが"
➡空砲だった「黒田バズーカ砲」 (池田信夫) - BLOGOS(ブロゴス) ow.ly/1VIfVl

タグ:

posted at 07:00:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年4月29日

例として阿南惟幾を挙げます。鈴木内閣の陸軍大臣で、8月15日未明に割腹自殺をしているので、当然東京裁判での戦犯指定は受けていません。没後は靖国に祀られましたが、その息子の惟茂は外務省に入って中国大使となり、当時の小泉首相による靖国参拝に反対を表明する事になりました。

タグ:

posted at 06:58:52

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年4月29日

ただ、「英霊」として靖国神社が祀っている軍人戦没者に、多くの「不必要だった死者」がいた事は間違いありません。また、「勝手に戦争起こして勝手に死んだ人」という批判も免れないと思います。以下、メンションは外しますが、K.(‏@uesugGUN)さん向けとしてもお読み頂ければ幸いです。

タグ:

posted at 06:58:21

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月29日

この前の東京で開いた私のパーティーでの講演内容が好評でした。なんとかああいう話をもっと聞かせてくれないか(できれば安価に)という声がたくさんありました。でも、年1〜2回講演会を開く金子の後援会(年会費5千円程度)に入りたいという方はどのくらいいるのだろうかなあ?

タグ:

posted at 06:58:19

道草クー太郎 @KutaroMichikusa

13年4月29日

御用学者批判から自動的に出てくる「市民の立場に立った専門家」という言葉には無視できない陥穽がある。そこには「市民」という存在の無謬性が暗黙裡に取り込まれており、民主主義という実質多数決の論理と専門知が親和するという幻想が前提されているからだ。

タグ:

posted at 06:57:40

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年4月29日

K.(‏@uesugGUN)さん、遅くなりましたが、RTをありがとうございました。発言を拝読しましたが、私はK.さんから見ると「許せない非国民」になるでしょうから(苦笑)、どちらが正しいかという議論はしません。

タグ:

posted at 06:57:12

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

ノビノミクスによるとこのグラフを見てもこうなるのか
ow.ly/1VIxrY
"予想インフレ率も増税の影響を除くと0.5%程度で、ほとんど変化はない。…リフレ派の「期待インフレ理論」が正しければ、予想インフレ率は大きく上がるはずだが、現実にはやや下がって"

タグ:

posted at 06:56:54

笹山登生 @keyaki1117

13年4月29日

突破しないとおもいますよw RT @shyotyann おはようございます。1ドル=100円の壁は、ゴールドラッシュ(ゴールデンウィーク)に突破するのではないでしょうか。

タグ:

posted at 06:54:57

shin@路上にて @sentinel0079

13年4月29日

大証の藤倉社長退任へ 約半年、取引障害影響か - Infoseek ニュース news.infoseek.co.jp/article/28kyod...

タグ:

posted at 06:53:12

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

〔会員限定〕「尖閣は核心的利益」発言を事実上修正 中国:日本経済新聞 s.nikkei.com/11Laow5

タグ:

posted at 06:49:48

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

【遷】無知との遭遇(41) (8:32) #sm20210655 nico.ms/sm20210655

タグ: sm20210655

posted at 06:44:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

13年4月29日

コンピュータ関連の職種従事者に占める女性の割合の推移 in US、1985年~ p.tl/JFK7 1991年の37%を頂点に下がり続け現在は25%程度。この業界が外国人中心になったことの影響?

タグ:

posted at 06:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Matsui(松井博)@ @Matsuhiro

13年4月29日

アメリカにある自由ってiPhone買うかAndroid買うかみたいな自由で、健康保険とかはどれを買ってもクソミソ一緒だったり……。不用意な発言はものすごいバッシングを浴びたり、別にそんなに自由じゃない。

タグ:

posted at 06:27:56

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

山口参院補選は自民が民主推薦に15万票以上の差で圧勝
ow.ly/1VIudH
蓮舫議員( @renho_sha )の質疑は逆効果?
➡ 山口県のパチンコ施設を復興基金流用例に選んだ蓮舫議員・・・ (19:20) ow.ly/1VIujh

タグ:

posted at 05:51:41

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

【参院山口補選】「安倍旋風」長州を横断! 菅氏の脱原発デモ隊と“ニアミス” - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 05:44:07

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

民主党海江田代表「今の円安株高は短期的にすぎません。若い人が就職、結婚し、人並みの生活ができるようになることが永続的なデフレ脱却につながる。みなさん、そうじゃありませんか!」
←そうじゃありません。どちらかと言えば、デフレ脱却で若い人が就職、結婚、人並みの生活でしょ

タグ:

posted at 05:43:14

質問者2 @shinchanchi

13年4月29日

民主党を支持する理由が無ければ投票率上がっても…
"「昨年の衆院選の影響が残存しているところがある…投票率が上がるような争点を作り出さないといけない」。民主党"
日経「民主への逆風やまず 参院勢力、自民と拮抗 山口補選大敗に危機感」
ow.ly/1VItxp

タグ:

posted at 05:36:07

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年4月29日

ガーデニングさんの呟きで、四季報投げるとはどう言うことなのかわかった。

タグ:

posted at 05:32:41

島本 @pannacottaso_v2

13年4月29日

差別反対主義者は差別という言葉で切り取る領域がせまいand差別かどうかは俺様が決めるスタンスだからこういうアホいこと言うんだな。

タグ:

posted at 05:30:59

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年4月29日

株が上がるのを一部の人だけが喜ぶと言っていた脳タリンの野田!何か言え!こんなのが総理をやっていたのだから日本破壊!QT三井住友FG、前期純利益7900億円に上方修正 配当も増額 :業績ニュース :企業 :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/10lPGyO

タグ:

posted at 05:29:09

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年4月29日

13年度4ヶ月位でこの効果。如何に藪金融政策者言い訳白川経済修士と詐欺民主が害悪だった証!QT円安効果で2ケタ増益、上場企業の13年度 車など最高益 :業績ニュース :企業 :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/ZbzC3t

タグ:

posted at 05:24:36

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年4月29日

今回は年末年始何度も会ってあの考え方に度々触れながら初動で全く乗れず、流れに反する形で野村不動産の売り出しで思いっきりやられたけど、あれは思考回路変えるための良いきっかけになったわ。

タグ:

posted at 05:09:26

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月29日

これ,私からもお願い致します. RT @go_ya ルーマンを経済学者で例えて><

タグ:

posted at 05:09:18

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年4月29日

運要素というか、政策がそうなるならこう言うの来るよねって言う典型的な官製相場だと、如何にその流れを信じきれるかよね。ろんてさん見ててそう思った。運で処理できるのはその企業が無事に決算通過したとか、政策がぶれず世論が味方についたとか、災害や外部要因にさらされなかったとかかね。

タグ:

posted at 05:04:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年4月29日

円安効果で2ケタ増益、上場企業の13年度 車など最高益:日本経済新聞 s.nikkei.com/ZbzC3t ※まだほとんど出てないけど、225ベースでEPS15%増程度に見積もっとくかね。690の23倍なら15,870か。10月までの一応の目安で。

タグ:

posted at 04:58:47

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月29日

今日はこのツイートで蕎麦好きの人たちの不興を買ったのでざるうどんにした.
twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 04:52:07

Adam Posen @AdamPosen

13年4月29日

Barry Eichengreen rightly notes that "The world wisely edges away from talk of a currency war" on.ft.com/ZVRWxJ via @FT

タグ:

posted at 04:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

貧乏神が退散してとってもよろこばしい(^^)

タグ:

posted at 04:38:54

EX-SKF @EXSKF

13年4月29日

参院山口補選を「報じる」 MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/... 「首相に加えて高村正彦副総裁、河村建夫党選対委員長、林芳正農水相、岸信夫衆院議員の「長州ファイブ」がそろい踏み」、という記述。結局日本は戊辰からほとんど先に進まなかった気がする...

タグ:

posted at 04:38:44

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

久しぶりに夜更かし
静かだなぁ
もう夜が明けちゃうなぁ

タグ:

posted at 04:38:00

たのあきら(公開用) @tanoakira_open

13年4月29日

日本企業の収益が上がらないのは構造の問題だったり、日本式経営のせいだったり、あまつさえ企業の努力が足りないからだと言っていた連中の耳元で記事を読み上げてやりたい。

タグ:

posted at 04:36:59

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

私の替わりにトイレに行ってくれる人は居ません
私の替わりにご飯を食べてくれる人は居ません
私の替わりに死んでくれる人も居ません
自分のことは自分で。

タグ:

posted at 04:26:02

Sou Young @RONO_Y

13年4月29日

今日はリフレや財政、外交やジェンダーが話題になったが、総括すると
「お肉食べよう🎶お肉食べよう🎶」の歌を歌う大江さんはかわいい、という事だな

おやすみなさいw

タグ:

posted at 04:25:23

まろん @maronith

13年4月29日

QT @etsuro_:自分の人生を肩代わりしてくれる人なんかいないから、 懸命に自分でその辛い状況を乗り越えようとする。 それを繰り返す事が、その人の人生を間違いなく豊かにしている。 - 嬉野 雅道(^_-)-☆

タグ:

posted at 04:19:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

13年4月29日

タクシー代を現金で払うかカードで払うか悩みちう

タグ:

posted at 04:00:20

林 信長 @H_Nobunaga

13年4月29日

CNNで中国特集番組。中国の課題は人権や著作権ではなくて公害対策だ、と中国の専門家も米の専門家も一致。急激な経済発展のひずみが公害という形でかなりでてきている、というのが国際認識みたい。

タグ:

posted at 04:00:17

@oct1984shell

13年4月29日

日経とかって、普通にFRBが量的緩和したとか、長期の国債を買い取るとか記事に載せるくせに、日本国内でそれをやると大変だ!とか書くけど、脳内が分裂してんじゃねえか?wアメリカは金融緩和に効果があると思ってやってるんだよね?だからやるんだよね?w

タグ:

posted at 03:54:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月29日

『天使の分け前』日本公開に寄せて再掲. twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 03:47:06

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

ブロックすると相手に伝わって、ある種反応したこと自体を相手に伝えたくない場合は、クライアントソフトレベルでミュートすることをお勧めします。

タグ:

posted at 03:43:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月29日

一応断っておくが,「○○の定理」が「エライ」のは他人に既に認められている結果だから「エライ」と言っているのではなく,文脈を超えてtranslatableな技術的貢献だから「エライ」と言っているのである. twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 03:33:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

私の発言は殆どがエアリプなのですが、相手じゃない人も勝手に自分が対象だと思えるところと、それなりに普遍性があるので、名言bot風になる、というあたりを狙っています。後は、自己について語るときには、良い意味でも悪い意味でも、「真似しようと思わない」というのが望ましい反応

タグ:

posted at 03:28:47

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

本当に難しいのは
本当のことを言えない事。

タグ:

posted at 03:21:24

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

味の違いがわかることが、幸せかどうかは、実は良くわからない。狭い世界で、うまいと思っている方が「幸せ」かもしれません。これは、知識についても人的ネットワークについても言えますね。自分の都合の良いように解釈して、自己完結的な方が「幸せ」かも。私は見晴らしの良い場所が好きですけど

タグ:

posted at 03:19:14

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

自由を望む人ほど格差を嫌う気がします。

タグ:

posted at 03:11:07

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

「クリエイティビティ」の大切さを語るとき、基礎がある人にはさらなる挑戦を示唆するが、それすらない人に対しては、ただの慰撫でしかなくなってしまうという、残酷さ。「ノマド」神話も同じ話ですね。。。

タグ:

posted at 03:07:26

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年4月29日

仰る通りなのですが、期待も失望も「過剰」になりやすいのが、相場の生理です。相場とはそのようなものだと思って付き合うのが吉でしょう。現実主義でGO! RT @take4_fox: @yamagen_jp 過度な失望や期待の無い相場が、理想ですね。

タグ:

posted at 03:03:43

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年4月29日

ありがとう!RT @hinachandesuyo: @yamagen_jp 理解しました^^私は山崎先生のファンです。これからもがんばってくださいね応援してます♪

タグ:

posted at 03:01:03

阿川大樹『終電の神様 殺し屋の夜』(実業 @agawataiju

13年4月29日

講演会とかで感動的な話をすると、その人がいい人だと信用してしまう人がいます。技術があれば感動させることは簡単です。感動的な話をすることと、それが真実であること、その人が誠実であることは無関係です。嘘をついて感動させることが仕事である小説家の僕がいうのだから間違いありません。

タグ:

posted at 02:59:19

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年4月29日

これはなかなか参考になる!ベタでも徹底的な顧客サービスは効果的なのだな。RT なぜ北海道の歌登にタイ人観光客が大挙しているのか?|株ニュースの新解釈|ザイ・オンライン diamond.jp/articles/-/35367 @zaionlineさんから

タグ:

posted at 02:59:07

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

まあ、未来に可能性がある人か、独自の「ポジショニング」があるあるいは築きつつある人以外は、私は関わりづらいですね。。逆に、そ相手にとっても、私と関わっても良いことないでしょう。なので「通り過ぎる」(ニーチェ)べきですね

タグ:

posted at 02:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年4月29日

「同じ話をしない」というのは「以前話した同じ内容を話すというようなことはしない」という意味だが、「他のだれかが話すようなことは話さない」ということも心掛けている。しかし大分疲れてきたので、そのうち昔した話をしてお茶を濁そうかと考えている。

タグ:

posted at 02:44:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

蕎麦は、味の差はありますが、「許容可能な味」のハードルは低いと思われます

タグ:

posted at 02:36:32

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年4月29日

相場は「現実と論理だけ」がベースであるべきです。好き嫌いや意地が入るとマズイ。RT @hinachandesuyo: @yamagen_jp 同意。年金問題脱却の形と国民との意識の乖離ですね><やはり相場に勝ち抜くのも「現実」がベースなのでしょうか?

タグ:

posted at 02:29:23

JSF @obiekt_JP

13年4月29日

どこから見つけて来るんですかこういうの… RT @yarakado: 一国の最高司令官が戦闘車両に乗ったからなんだというのか p.twipple.jp/2t3VX

タグ:

posted at 02:25:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月29日

「低成長から高債務になる」って通説通りとしても金融緩和が不足したら高債務になり得るわけですし財政再建しても景気回復する事は無いわけですね。何で財政再建を急ぐ人が居るのかなRT @iwmtyss:ラインハート=ロゴフ論文の誤りについて ht.ly/ku40e

タグ:

posted at 02:23:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

これはきつい orz RT某 「激務は人の味覚までおかしくするのか…(驚愕)」RT鍵 こっちの水は甘いぞー(リクルーティング的な意味で)

タグ:

posted at 02:19:34

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年4月29日

諦めてはいませんが、近々実現するとは「予想」していません。政策をBI的に評価して、少しずつBI的な政策が実現するように期待したい。持久戦の構えが必要だと思います。RT @hinachandesuyo: @yamagen_jp 山崎先生、BIはもう諦めたのですか?><

タグ:

posted at 02:19:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

だから、皆それぞれの場で、それぞれの宿題を見つけて、"Do your homework!" なのですよ。「中二病」って、結局、「なりたい自分」と「実際の能力」の差から生まれるわけで。その差を一番見つけやすくて、一番埋めやすいのが、大学生から20代。そこから先は悟るか病むかになる

タグ:

posted at 02:15:25

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

確かにそうですね(>_<) RT鍵 だいたい「ゆーほー」っていう音で有価証券報告書を連想する大学生ってすごいよね。普通は「UFO」でしょう

タグ:

posted at 02:04:40

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年4月29日

昭和三十年代の地場証券にて。株価は黒板に。日産自、石川島などの銘柄あり。抱かれている赤ん坊は私。抱いているのは母方の祖父。旭川にあった、東宝証券という会社の創業者。 pic.twitter.com/6LWG2dnl4q

タグ:

posted at 02:00:41

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

@megabaitochan @uzu_are メガバちゃんの道案内は良いですよねぇ・・・。まったりしますよねぇ。。。

タグ:

posted at 01:59:20

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年4月29日

ぼく、ある意味性の探求者だから、ストライクゾーンは広めにしてるんで(ry

タグ:

posted at 01:57:42

Cinderella Cat @susukeneko

13年4月29日

胸のときめきに合わせて速くなるという19世紀にしては高性能の時計を見て、「それ、お高いんでしょ~~? 私も欲しいわぁ」 でも、文字盤の7の次が9になっているのは、ちょっとした設計ミス。「8が抜けましたぁ~♫」

タグ:

posted at 01:56:33

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

マルチチュード。Wikipedia先生より。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E...

タグ:

posted at 01:54:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年4月29日

男性の外見の好み、25歳以上、160センチ以上、60キロ以上、体育会系即採用

タグ:

posted at 01:54:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年4月29日

私の男性の外見の好み…うーん明文化したことないから考えてみようみよう

タグ:

posted at 01:49:54

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

ホッブスの保守主義と、マルチチュードとかって関係あるんかなーとか素人的に思って調べてみたらマルチチュードってマキャベリが使った言葉なんだねー。

タグ:

posted at 01:49:51

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

「子供のころは、実は賢かったんだですよぉ」そして、今、平凡な人生を過ごしていて、その原因を環境のせいにする。ただ、実際、その人にあった環境がなくて潰される才能はとても多いと思います。そう言う人が朝生やTwitterを見ていろいろな人に絡んでプライドを維持するのだと思います

タグ:

posted at 01:45:44

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年4月29日

8:30出社、22:00帰宅の休息不足解消にこの健康食品!って健康食品採る前に休むべきだよな…. campaign.ajinomoto-kenko.com/cp/agd08/index...

タグ:

posted at 01:44:33

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年4月29日

でもね、本当はうどんのほうがすき。

タグ:

posted at 01:42:39

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年4月29日

次に帰国したら美味い蕎麦が食べたいおろろーんヽ(;▽;)ノ

タグ:

posted at 01:42:17

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年4月29日

蕎麦食べたくなった。シンガポールには美味い蕎麦ない。おろろーんヽ(;▽;)ノ

タグ:

posted at 01:39:52

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

13年4月29日

この映像は、絶対にマスメディアのニュースにはのってこないからなぁ。。。秋山理央さん投稿映像→「統一戦線義勇軍による「主権回復記念式典」抗議行動〜式典会場・憲政記念館前〜」 – 8bitNews 8bitne.ws/12Sd1NR

タグ:

posted at 01:36:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

知識と無関係な、子供のなぜなぜを大人にすることはなかったですね。だって、それは自分で考えれば答え出るでしょう、って感覚 #子どもの頃

タグ: 子どもの頃

posted at 01:34:34

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

(まったくその通りだよね。)

タグ:

posted at 01:32:35

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

(さあ、じんわりとコーヒーでもしようぞ。)

タグ:

posted at 01:31:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月29日

やっぱり画架になり損ねたちょび髭のおじさんが出てきそうなんですね。 jp.reuters.com/article/worldN...

タグ:

posted at 01:28:32

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

(流動性選好理論っていうのは、金利は貯蓄と投資といったフローの資金需給によって(資金貸付説)ではなく、貨幣需要と貨幣供給とのバランス(もっと広くはストックの資産の需給)によって決定されるのだ、ということだよね。)

タグ:

posted at 01:28:03

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

企業ってなんだろ。経営ってなんだろ。それは、国家であり、その統治なのだろーか。うーん。

タグ:

posted at 01:27:30

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

概念定義がわかれば後はロジックでたいていの疑問は解消できる。それで駄目なら図書館へ。ちなみに私の通ってた小学校の蔵書の数も小学校としては日本有数と司書教員が言ってた。ちなみに地元市立図書館の蔵書数も有数 #子どもの頃

タグ: 子どもの頃

posted at 01:26:52

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

(乗数(有効需要の原理その他色々呼び名はあるけれど)と流動性選好理論、おおざっぱにはこの2つがケインズ『一般理論』の柱だと思うよね。)

タグ:

posted at 01:25:27

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

(「所得の変動を通じた貯蓄と投資の均等化」という話と乗数の話とは同じことなんだけどね。同じ現象を違う側面から見ているだけでね。)

タグ:

posted at 01:24:04

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月29日

45分じゃないや30分くらいだ。「銀座方面渋滞」とかはっきり読み取れるのはシュール。

タグ:

posted at 01:22:22

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

(さあ、今こそサミュエルソン=ヒックス流の景気循環論を再考しようぞ。乗数(所得の変動を通じた貯蓄と投資の均等)と加速度原理(設備投資は所得(あるいは総需要)の変化に敏感に反応してなされる)に立脚するあのどマクロの景気循環論を、・・・だよね。)

タグ:

posted at 01:22:15

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年4月29日

「解説の自己実現」=新説を定説のように解説して定説にすること。

タグ:

posted at 01:21:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

「ググれ」の代わりが辞書を引くということで、広辞苑の小型版とも言える岩波国語事典はプラスマイナス1ページで引くことが出来た #子どもの頃

タグ: 子どもの頃

posted at 01:19:34

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月29日

蕎麦はいいですね。カール・ゴッチも絶賛してるし。

タグ:

posted at 01:18:51

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

Nobel Prize Winner And Pioneer Of In Vitro Fertilization Robert G. Edwards Has Died www.popsci.com/science/articl... 体外受精の父がお亡くなりになりました。

タグ:

posted at 01:17:15

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年4月29日

中央のこじれ感凄いな 微妙な偏差値×田舎×こんな俺は本当の俺じゃない コンボなのか…

タグ:

posted at 01:15:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月29日

@kmori58 今観ているDVDはノーカット版で、首都高シーンの前に45分も地球での会話シーンが流れます。もう眠いです。

タグ:

posted at 01:15:15

松田公太 @matsudakouta

13年4月29日

現在、ミュンヘンで乗継中。ちょっとの時間でもiPadで情報収集する渡辺代表。 これからフランクフルトに向かいます。 pic.twitter.com/qhZPHjIPv1

タグ:

posted at 01:15:05

Daisuke Tano @tanosensei

13年4月29日

ちょっとズレたことを呟いたら研究者としての能力まで疑われるツイッターは怖いところです。twitter.com/genossi/status...

タグ:

posted at 01:14:02

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

というのも、言葉で表現するという行為が要素還元主義から逃れられんような気がするから。「A」という語は「Aではないモノ」に支えられていて、実際には全てを包摂して「A」と称するんだけど、どうしても「A」を「A」として表現してしまうよね、けどそれってどうよ、という。

タグ:

posted at 01:12:58

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月29日

良い事例を思いつかなかった。というのも、リビングに広辞苑があって、疑問はすぐに解消する習慣がついていたから。 #子どもの頃

タグ: 子どもの頃

posted at 01:12:33

dominant_motion @do_moto

13年4月29日

アクセル・ローズ?えーーーー?

タグ:

posted at 01:12:21

足立恒雄 @q_n_adachi

13年4月29日

今夜中の1時。夕方7時に寝て、11時に目を覚まし、仕事をしているところ。二日ほどよそ事をしていたので、校正の時間が切羽詰まっている。

タグ:

posted at 01:12:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年4月29日

年々、酒に弱くなっていくなあ。まだ寝てないのに二日酔い状態。アタマイタイ。

タグ:

posted at 01:09:25

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

うーん。ノマドロジーってのも、色々と変なふうに使われてる感じがする。あと、『アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない』って言葉とか、システムズアプローチとか、保守主義とか、なんか僕の中で少しずつ意味を形成してきたように感じる。しかし、これは言語化出来ない。

タグ:

posted at 01:09:08

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年4月29日

昔大学生の時、バイト先に専修大学の大学院生がいて、将来学者になりたいって言ってて「それ無理じゃね?」っていった過去の自分にいろいろと謝らせたい

タグ:

posted at 01:06:28

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年4月29日

"@koba31okm: 挫折した秀才のクソガキなんて都会で酒のませて女とキャッキャさせてさっさとただのガキにしちまったほうがいい。"

タグ:

posted at 01:04:32

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

さっきのバナールの言にしても、実際には延々とCSVを整形するお仕事とか、サーバー管理画面をヲチするお仕事とか、これ以上無いぐらい単調な仕事も多くなってる気がして、それと矛盾するものを感じるんよな。

タグ:

posted at 01:04:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月29日

まあ,自分もお題が全てで「analytical contributionがない」とE誌に蹴られるような論文を書くようになりましたが.

タグ:

posted at 01:03:31

@Mihoko_Nojiri

13年4月29日

名古屋大学周辺っていったいどこにとまれば...(わからん)

タグ:

posted at 01:02:59

ふっひー @detre_my

13年4月29日

経済学者学をやるんだったら勉強なんかしてないでTwitterやった方がいいよ。

タグ:

posted at 01:01:54

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

ユニクロにしてもマクドにしても、なんか個人的に「うっ」って思うのは、あーいう企業から感じるのが「働かせ方のうまさ」だからなんだよな。「働く側」の僕としては、やっぱりそこは「うっ」って思うんだ。

タグ:

posted at 01:01:33

ぜく @ystt

13年4月29日

クッソワロwww > 「全部のせのピザ」

タグ:

posted at 00:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年4月29日

”あの産業革命は,おもに動力の産出と伝達に関与したもので人間をつらい筋肉労働から原理上解放するものだったが,20世紀の革命は,おもに労働者の熟練を機械ないしは電子装置でおきかえることにあり,これは人間を単調な事務的ないし機械番人的な仕事の重荷から解放すべきものである。”

タグ:

posted at 00:57:37

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

基本的に、数学者が偉い世界ですね。twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 00:56:23

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月29日

「惑星ソラリス」鑑賞開始。もうビール飲んじゃってるし、最後まで見通せる気が全くしない。いい夢見られるかな?

タグ:

posted at 00:55:46

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月29日

自分は,「○○の定理」の○○になっていないと「○○先生ってエライってことになっているけどどうエライのかが分からない」と思ってしまうタイプです.

タグ:

posted at 00:54:56

umedam @umedam

13年4月29日

あと日本の憲法は世界的に見てかなり簡潔で細部があいまいなので(GHQがX週間で書いたからw)細かい点をいちいち改正する必要が弱かった,という理由もあるんじゃないかと(McElwain 2011報告を参照www.ii.umich.edu/cjs/eventsprog...

タグ:

posted at 00:53:51

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

中国の魅惑的なファーストレディー 彭麗媛さんの微笑外交 www.cnn.co.jp/world/35030291... 『海外に出ても恥ずかしくないエレガントなファーストレディーがようやく現れたと中国政府職員は喜んでいた』 先代、先々代のファーストレディーが露骨にdisられている。

タグ:

posted at 00:53:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月29日

まあ,agenda setting paperが多いので,初期の論文を除いてはanalytical contributionはあまりない,ということかなあ.などと書くと超ウエメセになってしまうが.

タグ:

posted at 00:51:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

13年4月29日

三分の二要件が厳しいかどうかは,選挙制度とのからみがあるからそれだけじゃ結論が出ない気がするなあ.例えば日本は中選挙区制から現行制度への移行で衆議院でのハードルの高さがかなり変わった.参議院の壁は変わらないけど.>R

タグ:

posted at 00:48:38

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

ある程度は評価されていなければ、ノーベル賞をもらえない。twitter.com/naoshiy/status...

タグ:

posted at 00:47:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月29日

なぜトイレか問題は聞きません武士の情けです

タグ:

posted at 00:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月29日

【注文】全部のせのピザ一丁!

タグ:

posted at 00:44:20

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年4月29日

18世紀ヴェルサイユのトイレと21世紀日本のウォシュレットとの間には、歴史への情熱をもってしても越えられない溝がある

タグ:

posted at 00:43:18

déraciné @deracine_2010

13年4月29日

(Andy Harless, "The Fed and Fiscal Responsibility"(August 27, 2012) blog.andyharless.com/2012/08/the-fe...

タグ:

posted at 00:40:12

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

[政治][資料] / “憲法96条の改正発議要件が厳しすぎるから国民投票できないというデマ 同じく厳しい米独仏は戦後95回改正 - Everyone says I love you !” htn.to/mtNQGG5Xj5K

タグ:

posted at 00:38:16

アニ @gorotaku

13年4月29日

世界を相手に戦いたいのであれば、「ユタのスキーリゾートでアメリカのエリートと三日三晩議論で勝負」とかいう状況をどう回避するか、を考えるほうが生産的ではないだろうか

タグ:

posted at 00:36:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年4月29日

大阪でオフがあったのか、ちょっと行きたかったかも。残念。

タグ:

posted at 00:28:58

NHachiya @Khachaturian

13年4月29日

@tanosensei @Khachaturian 社会学者を見ていると何だか喜々としているような気がするのですが、気のせいかもしれません。

タグ:

posted at 00:28:30

uncorrelated @uncorrelated

13年4月29日

気付かれたようだ。twitter.com/moraimon/statu...

タグ:

posted at 00:27:25

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年4月29日

本日はバクマン読了。最後まで描き切ったなぁ。いや、すごい。

タグ:

posted at 00:25:47

上 昌広 @KamiMasahiro

13年4月29日

2009年の新型インフルエンザ流行時に、検疫の有効性を検証した、我々の研究です。この予測は、その後の検出率とほぼ一致していました。
www.eurosurveillance.org/ViewArticle.as...

タグ:

posted at 00:22:27

ぜく @ystt

13年4月29日

@macron_ ですねえ。

タグ:

posted at 00:22:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年4月29日

@macron_ 『一般理論』は、ある部分では IS 曲線が垂直であると言いつつ、別の部分でそうではないとも書いてあって混乱しますねw

タグ:

posted at 00:16:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

13年4月29日

「日本は重大な岐路に立たされている」というのと「これからはネット社会が鍵となる」というのは昔から何十回も聞いてる感じがある。別に囃し立てるほど岐路にも立たされてないしネット社会が鍵でもないという事なんだと思います。

タグ:

posted at 00:09:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年4月29日

@seiponbanzai 逆インディケーターの価値がまだあるかも(笑)

タグ:

posted at 00:05:23

himaginary @himaginary_

13年4月29日

住宅バブル防止にキャピタルゲイン税と取引税は使えない d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 00:04:56

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月29日

「完全競争の仮定に合わない」だけであって「経済学の基本に反して」はいないだろう.>「需要を見ながら設備投資はなされるという考え方は、金利によって投資と貯蓄が調整されるとする経済学の基本に反することになる。」

タグ:

posted at 00:04:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年4月29日

“I would rather be vaguely right, than precisely wrong.” — John Maynard Keynes

タグ:

posted at 00:00:16

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました