Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年04月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年04月30日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えいち・えむ・えす・ゆりしーず @hms_ulysses

13年4月30日

『ザンヤルマの剣士』のヒロイン、朝霞万里絵、克己心が異常に強い女子高生で、確か親の海外駐在の機会に合わせて外国のザバイバルスクールを受講、アイルランド系の教官から卒業記念にブッシュミルズを送られ精神的気付けにたまに飲んでいるというキャラで、今だったら飲酒女子高生設定無理な気がする

タグ:

posted at 23:18:13

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

5年前に比べて就業者数が減っているのは間違いない事実だけど。ecodb.net/country/JP/imf...

タグ:

posted at 23:09:22

dominant_motion @do_moto

13年4月30日

@hisakichee 回転寿しも高級版がありますが、客が価格に敏感なのでシビアなコスパ感覚が求められるでしょうね。店の比較も容易ですし。

タグ:

posted at 23:09:16

たかぴっぴ @silver1031

13年4月30日

まぁ、ツイッターで知り合って実際会って酒飲んでみて不快だった人って(今のところ)一人も居ないなぁ。コミュ障だー非モテだーってTLではいつも流れてくるけど、会って酒飲めばだいたいは楽しいもんですわ。

タグ:

posted at 23:08:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年4月30日

【速報】バイトちゃんが益々美人に

タグ:

posted at 23:04:39

いかさんま @ikasanma

13年4月30日

気付かなかった。。。
『進撃の巨人』単行本のカバー外して逆さまにするとカタカナで文字が! otanews.livedoor.biz/archives/51943... @kouchamoeさんから

タグ:

posted at 23:04:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

“携帯電話にマルウェア仕込みチベット人僧侶を監視か?中国政府が“専門家”派遣(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/qFRrGA

タグ:

posted at 23:03:38

すらたろう @sura_taro

13年4月30日

株式投資は少々嗜みますが、FXはやってません。自分で相場観が読めるとは思えない

タグ:

posted at 23:02:02

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年4月30日

4月米消費者信頼感指数 68.1(予想 61.0・前回 59.7)

タグ:

posted at 23:00:34

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

2010年は労働力率で見ても、2005年よりは悪化しているので、2012年の労働力率を確認したいところ。労働意欲の減退があるのであれば、労働力率が低下しているはず。

タグ:

posted at 23:00:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年4月30日

@hisakichee 回転寿しは劣等財の代表格ですから、円安・景気回復・インフレは三重苦でしょうね。しかし、子供の頃からデフレまで非常に世話になったので、なんとか生き残ってほしい業態ですねー。

タグ:

posted at 22:58:10

おりた @toronei

13年4月30日

「財政が苦しいからと赤字の競馬場を潰したら、3万人の街で1200人の雇用が失われた上に、競馬場下の温泉街が壊滅して、ますます財政が苦しくなったでござる」という話を聞いて、「財政が苦しい自治体が赤字の競馬場潰して何が問題なの?」との反応を複数見て、日本の教育は間違ってるなと思った。

タグ:

posted at 22:56:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月30日

でも、私のホヤは、きりっと酢醤油で。たまにはキュウリを添えますが。

タグ:

posted at 22:48:49

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月30日

生ホヤは、刺身でもいけます。ワサビ醤油で。

タグ:

posted at 22:48:17

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年4月30日

友達の家族が就職祝いしてくれることになった(;_;)ぜんぜんわかんないけどありがたすぎる(;_;)来世はきみんちみたいなところで生まれたい(;_;)

タグ:

posted at 22:48:00

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

13年4月30日

さすがトルコ帝国・「イスラムの寛容」ですなあ (本来の意味はちょっと違うけど)。ありがとう、トルコの方々。

タグ:

posted at 22:46:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年4月30日

子供の頃を思い出すはずだ。作者の歳が近い。これはあの頃の風景だ。

タグ:

posted at 22:45:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

こんなと言ったら売国奴と言われるだろうけど、北方領土は国後島まで戻ってくれば十分なんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 22:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹田圭吾 @KeigoTakeda

13年4月30日

「前女王は?」「もう寝てるらんど」も RT ‏@rinkoro0503 あと「王位はこれでオラんダ」と RT @synfunk: オランダのアレキサンダー新国王は「我こそは、オランダの新国王ダッチ!」と宣言すれば完璧だったな。

タグ:

posted at 22:42:30

すらたろう @sura_taro

13年4月30日

「今日、新幹線を降りたらすごいおっぱいのお姉さんが目の前を歩いていたのでびっくりした」「ふだん見慣れないものを見たからでしょ」なんでも話し合える楽しい父と娘

タグ:

posted at 22:41:28

コーエン @aag95910

13年4月30日

自分は知らなかったが、早く日露戦争をやれと連名で提出した帝大の教授達が伊藤博文に怒られる話があったような

タグ:

posted at 22:41:20

戸田宏治 @kotoda4573

13年4月30日

羽田空港を19:57に離陸、福岡空港に21:31に着陸した。予想通り、今夜のフライトは小刻みに揺れつづけたが、乗客が少なかったこともあってノンビリした雰囲気。さて、明日朝から早速こちらの仕事だ。

タグ:

posted at 22:41:20

すらたろう @sura_taro

13年4月30日

会社法計算書類ですと、赤字の場合は「経常損失」「当期純損失」として正の値で記載する決まりですが、短信では見かけませんね

タグ:

posted at 22:39:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年4月30日

そういえはありましたね。忘れてました(汗)。 RT @seiponbanzai: @hyaku_oyaji 一刻も早く消費増税を!という署名には東大、一橋大をはじめ、一流大学の教授がずらり。

タグ:

posted at 22:36:33

吉田兼好 @tsuredure_bot1

13年4月30日

九州の某兵隊長は、大根は万病に効くといって毎朝二本焼いて食べてた。ある日、隙を突いて敵襲があったけど、見知らぬ兵隊二人が奮戦して助かったそうな。隊長が、「あんたら誰?」って聞くと、「あなたが毎朝食べてた大根です」と言って消えたそうな。信じるものは救われる、ってか。(第六十八段)

タグ:

posted at 22:36:17

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月30日

ホヤ食べたことないなんて、人間として大切な経験が欠けてますねえw。

タグ:

posted at 22:35:55

Greg Ip @greg_ip

13年4月30日

Attn @DavidBeckworth households' expectations of stagnant income strongly backward looking pic.twitter.com/lZXzFSwsv3

タグ:

posted at 22:35:20

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月30日

正直、大阪に引っ越したい気分。東京と比較すると家賃価格が2倍くらい違う。

タグ:

posted at 22:30:25

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

13年4月30日

双子の弟が単著で本を出すらしい。先を越された!RT @marumichi0316: 今日見たら、新日本法規のウェブページに掲載されていた。www.sn-hoki.co.jp/shop/product/b...

タグ:

posted at 22:30:16

☆rail☆ @Howl4649

13年4月30日

@softbank_ichiro 田中社長の発言は納得がいかない。パケット通信はiPhone5LTE料金で契約している訳で詐欺ではないのですか?ソフバンのLTEは結構入りますよ。お客様の要望にお答えするのが企業の本来あるべき姿、だってお客様の頂いたお金で経営しているのだから!!

タグ:

posted at 22:29:39

ソフトバンクいちろー @softbank_ichiro

13年4月30日

「地方はLTEが使えなくても3Gで速度をカバーする」なんて孫社長が言おうもんなら、どれだけ叩くか分からないアンチ共やジャーナリスト・ライター勢が、今回の田中社長の発言にはすっかりダンマリ。だから気持ち悪いし信用ならないんだよ。ちなみに私はSBが同様の発言をしたら怒りまくります!

タグ:

posted at 22:25:42

本石町日記 @hongokucho

13年4月30日

大変ですね。やはりアベノミクス対応ですか。RT @asahi_kinyu おがた)つぶやく記者の数は増えると思います。なので、人員増強、にはなるか、と。「かと」さんも引き続きつぶやきます。

タグ:

posted at 22:23:43

ソフトバンクいちろー @softbank_ichiro

13年4月30日

孫社長「電波があってもパケットが10秒間おりてこないのをパケ詰まりと言います」と今日の決算発表でも定義しているのに、au側では「どのような状態をパケ詰まりというのか、把握していない」とスットボケ。あまりに酷い。

タグ:

posted at 22:20:21

kennek0123 @kennek0123

13年4月30日

アベノミクスを批判するだけで、結局メディアにとって、実際に経済成長するかどうかどうでもいいだよね。構造改革こそ本当の成長につながるという精神的欲求を充足できればいいだけ。結果も問われない、主要メディアの論陣こそ中身がないバブルだね。

タグ:

posted at 22:20:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

13年4月30日

今回のオイコノミアは頑張りました。RT @nhk_hensei: 【規制はボクらの敵なのか!?】Eテレきょう夜11:30~「オイコノミア」交通規制からコンビニエンスストアで売ってもよい薬の種類まで、さまざまな規制がある。なぜ規制が必要なのか、「市場の失敗」などの概念から解明…

タグ:

posted at 22:17:53

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

延喜式の記述の精緻さを立証したと書き直せばいいだけだし、気付いたのだから問題なし。twitter.com/Izumi_asato/st...

タグ:

posted at 22:11:46

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年4月30日

22:00発表
・2月S&P/ケース・シラー[総合20](前月比) 1.24%(予想 0.90%)
・2月S&P/ケース・シラー[総合20](前年比) 9.32%(予想 9.00%)

タグ:

posted at 22:00:09

dominant_motion @do_moto

13年4月30日

子供と同じ年齢の少年が主人公の児童文学を読むなど。 www.amazon.co.jp/gp/aw/d/406276...

タグ:

posted at 21:58:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月30日

婚活歴3年、デートした総人数20人以上、見合い二回、成功無し。 RT @gendohki: 見!合!い!見!合!い! さっさと見合い見!合!い!(バンバン>@WATERMAN1996

タグ:

posted at 21:55:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年4月30日

あはは・・・。池上氏のトンデモない解説を見たくない人はいますからね。池上氏はデフレが日本の国民性のせいだと言ってましたが、アベノミクスで日本人の国民性は変わってきているのでしょうか?(笑)。

タグ:

posted at 21:54:42

Tatsuhiko Fuyusawa @fuyusawa

13年4月30日

デカンショ節を歌える世代 (-ω-;) RT @hayano: これは日本語です,キリッ. @muegamma: おかしいな。私は知らなかった。(独語の教養ないせいかも) “@Krugmania: 51 RT: @hayano: (ゲルピン スッと通じるのは何歳以上だろう)”

タグ:

posted at 21:52:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年4月30日

ドル円S踏み上げ食らったのでドテンして取って終了。下がらんかったか。

タグ:

posted at 21:52:06

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年4月30日

うまくは表現できないけど、アメリカ大統領選のネガキャンと、猪瀬氏や日本で広く行われているそれとは、根本的に違う感じがする。アメリカのネガキャンが悪を糾弾するという感じ(ゆえに自ら積極的に正義も語る)なのに対して、日本の場合はいわゆる「ダメだし」の批判。

タグ:

posted at 21:50:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年4月30日

1993年4月30日にCERNがやっとWeb技術のパブリックドメイン化を認めてくれたことはTimBLの『Weaving the Web』第6章の最後に書いてある(この本にはCERNがWebをなかなか理解してくれなかった恨みつらみがたくさん書かれているように思う)

タグ:

posted at 21:49:59

ryugo hayano @hayano

13年4月30日

これは日本語です,キリッ. @muegamma: おかしいな。私は知らなかった。(独語の教養ないせいかも) “@Krugmania: 51 RT: @hayano: (ゲルピン スッと通じるのは何歳以上だろう)”

タグ:

posted at 21:49:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

尾見康博 @omiyas

13年4月30日

日本にも地面に国境ができるという点で,これはいい案だと前から思ってる。 www.jiji.com/jc/zc?k=201304...

タグ:

posted at 21:48:12

curt z @curt_z

13年4月30日

@hayano @hana_otoko いわゆるアラフォー世代の私も分かります!有頂天というバンド(80年代インディーズ御三家のひとつ)の「ピノキヲ」という歌に「ゲルピン」が出て来て調べたのでした。www.youtube.com/watch?v=-_1Rc9...

タグ:

posted at 21:46:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年4月30日

税制改革するなら昔から言われてるけど控除をまずゼロにするのがいいと思うんだけどなあ。支援が必要なら給付金でいいじゃんね。あの控除、額としては金持ち有利だし。累進で取って水平に配ればいいんじゃないのかな。まあ、配るとバレるってのが政治的には問題なんだろうけどさ。

タグ:

posted at 21:42:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月30日

ぼくのTLで「ゲルピン」という言葉の意味を知っているか否かが話題になっている。ぼくはもちろん知っているが、「ゲルピン」という言葉の由来は知らない。

タグ:

posted at 21:41:55

ふくやん @fukuyan

13年4月30日

マルタイ皿うどん instagram.com/p/Yuq889MUul/

タグ:

posted at 21:41:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月30日

そして世界に出て気がつくのは、日本は巨大なGDPでしかも輸出割合が低く世界最大級市場だって事。グローバルって言いながら海外から日本市場を狙うって事になりかねない。ならば日本語力が堪能な人材の方がよほど貴重。本当に海外で戦うなら英語だけでなく文化風土まで知ってる現地採用した方がいい

タグ:

posted at 21:33:10

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年4月30日

21:30
・1Q米雇用コスト指数(前期比) 0.3%(予想 0.5%・前回 0.5%)
・2月カナダGDP(前月比) 0.3%(予想 0.2%・前回 0.2%)

タグ:

posted at 21:30:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月30日

@genkuroki #掛算 ベネッセは掛順こだわり教育は「割合の考え方への拡張が自然にされる」と主張している tinyurl.com/d49qudw 。ぼくは無責任でひどい話だと思っている。でも、ベネッセは日本の算数教育ワールドのスタイルにしたがっているだけなんだよね。

タグ: 掛算

posted at 21:29:56

働くおじさん @orange5109

13年4月30日

本当にわからないこと多いよねぇ。大変だし、難しいよねぇ…。ねぇー。って感じ。

タグ:

posted at 21:29:12

働くおじさん @orange5109

13年4月30日

毎日困るのが仕事みたいなところあるぞ最近。

タグ:

posted at 21:26:07

ひさきっち @hisakichee

13年4月30日

「お母さんが、誕生日になったらカメラ買ってもいいって言ってた」とアヤフヤな噂を子供から聞いたw

タグ:

posted at 21:25:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月30日

@genkuroki #掛算 日本における伝統的な割合教育についてもっと詳しい説明を過去に連ツイしてる→ tinyurl.com/aajwdpe tinyurl.com/b8ma54v ( tinyurl.com/cd5jw86 も見てね!)

タグ: 掛算

posted at 21:25:48

シータ @Perfect_Insider

13年4月30日

先日、最重要な経済学者は誰かみたいな話があり、アマルティア・センやロナルド・コースの名が挙がっていたが、確かにこの人達も非常に重要であることを認めつつ、自分はケネス・アローの一択だと思っている。一般均衡理論、社会的選択理論、情報の経済学・・・彼の現代の経済学への影響は甚大。

タグ:

posted at 21:22:18

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

13年4月30日

私は狂ってしまったのであろうか.未だ狂い足らざることを恥ずるのみである.人間は皆,子に狂い,孫に狂うものであること,かの Fontaine も,かつては変な研究をやっている「グルノーブルの狂人」と目されながら,雪深い小山でひとり,p進Hodge理論の想を練ったことを考えたい.

タグ:

posted at 21:21:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年4月30日

そんなことより、大阪の自治をしてくれ!>>>橋下氏「沖縄の現状を国民のどれだけが認識しているのだろうか」 沖縄視察 - MSN産経ニュース ow.ly/kyTCc

タグ:

posted at 21:19:49

質問者2 @shinchanchi

13年4月30日

"円安が進みだした2月に前年比約7割増、3月も同約5割増を記録。この数字は震災前と比較してもプラスというから回復度合いは鮮明"
➡アベノミクス効果か 円安傾向で訪日旅行に好影響
ow.ly/1VKWTs #abenomics #defle

タグ: abenomics defle

posted at 21:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

13年4月30日

薩摩に似たような話ありましたねw >ソクラテスが金持ち達を食事に招いた時、クサンティッペはご馳走がない事を恥じた。ソクラテスは彼女に「心配するな。心得のある人達ならこれで我慢するだろう。つまらない人達なら、そんな者達を私達が気にかけることはない。」と言った。

タグ:

posted at 21:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Adam Posen @AdamPosen

13年4月30日

"@Shireblogger: @AdamPosen have you seen M3 - 1.5% below Reference Rate.. #ECB" I meant to look that up but didn't fit it in. Thanks!

タグ: ECB

posted at 21:13:24

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月30日

プロでも「自分にはできない」と言うブロウの技に小さなギャラリーができて楽しめました。
おませな子、カワイイ(^^)

タグ:

posted at 21:10:27

大石雅寿 @mo0210

13年4月30日

今日は、昔懐かしい言葉がTLに連続している

タグ:

posted at 21:10:25

ryugo hayano @hayano

13年4月30日

(タイムラインがゲルピンで埋め尽くされ…)

タグ:

posted at 21:10:12

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年4月30日

JQ指数ベースで見ると、ITバブル当時1998年10月の安値から2000年2月の高値まで月足陰線になったのは1回のみ。2003年3月から2004年4月までの相場も1回のみ。04年の時はその後11月を底値に06年1月まで上昇と。

タグ:

posted at 21:10:11

あおの @aono_show

13年4月30日

#defle 円安で国内生産の競争力は上がる。生産を戻す動きも視野に。NHK

タグ: defle

posted at 21:09:18

質問者2 @shinchanchi

13年4月30日

"7.3%増の7万1456戸で、7カ月連続の増加…住宅ローンの金利が過去最低水準にあることやアベノミクスの影響で消費者の購買意欲が改善"
➡低金利とアベノミクスで…住宅着工数7カ月連続増加 ow.ly/1VKVZs #abenomics #defle

タグ: abenomics defle

posted at 21:08:28

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

13年4月30日

陰謀説を鵜呑みにもせんが陰謀説pgrにも絶対に加担しません、てのが私のポリシーなんだが、何故かというと、ぼくが若い頃に大きな「陰謀説」が事実と判明した事件が二つも実在するから。

タグ:

posted at 21:08:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月30日

そりゃ面接官含め、採用する側が点数で見るしかないからだろな。日本語ではコミュ力要求するんだから英語面接でコミュ力判定必要だわな。/大手商社のある管理職も、「TOEICの点数と真の英語力は違う」と痛感 「英語ができて、仕事ができない」若手bit.ly/12WUb8f

タグ:

posted at 21:05:32

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年4月30日

21:03発表
・3月南ア財政収支 -155.1億ZAR(予想 -40.0億ZAR・前回 96.5億ZAR)

タグ:

posted at 21:03:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月30日

インフレ率が2%を切る水準からさらに下がり続けるのはとても怖いこと。>4月独CPI速報値は鈍化、ECB目標を4カ月連続で下回る。欧州連合(EU)基準の消費者物価指数(HICP)は前月比0.5%低下。 Reuters jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 20:57:08

déraciné @deracine_2010

13年4月30日

(ほいだよね。1年前のエントリーだけどねつ 
「受動的な金融引き締め ~バーナンキが黙して語らぬ最も重要なアイデア~」(ベックワースを訳す!) beckworthlover.blogspot.jp/2012/03/blog-p...

タグ:

posted at 20:56:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月30日

4/19のニュースなので、すでにちょっと古くなっているのですが、拡散>BBC News - Reinhart, Rogoff... and Herndon: The student who caught out the profs bbc.in/ZD06ek

タグ:

posted at 20:50:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月30日

馬淵さんは何を……。

タグ:

posted at 20:36:13

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年4月30日

これよく読んだら「エッチなものを見ると心臓がどきどきして結果的に血行がよくなる」っていう話で、「できればDカップ、またはそれ以上のサイズがいい」はこのウェザビー博士の趣味やんけ:女子の胸を見つめると、寿命が延びる? news.mynavi.jp/news/2013/04/3...

タグ:

posted at 20:34:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

13年4月30日

なんかプーチンと安倍総理の共同記者会見で、TBSの記者がうんちゃらで盛り上がってるけど、こっちの事のほうが何十倍も重要な事だよなぁ・・・。

タグ:

posted at 20:28:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月30日

「地球圏に小惑星持ってきてコロニー作るより直接小惑星帯でコロニー作った方がいい」「いやそれでは即時通信網が維持できないのでやっぱり地球圏に」といったようなテーマは宇宙経済学のテーマかな。

タグ:

posted at 20:27:24

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

13年4月30日

読まないと!RT @ssk_ryo: 本日の毎日新聞朝刊13面に私のコメントが少し載りました。読める環境にある方はお読みください。解雇の規制緩和に関する記事です。管理職ユニオンの鈴木書記長や安藤至大先生のコメントも載ってますね。

タグ:

posted at 20:27:24

|日0☆TK @kyuumaruTK

13年4月30日

ごめん0.5じゃなくて0.2%以下だった^p^

タグ:

posted at 20:25:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月30日

宇宙刑事も30年前からいるしな.

タグ:

posted at 20:24:49

TibicenLeibniz @ucciuccini

13年4月30日

まとめを更新しました。予想を遙かに上回る失望でやんした。日本のライプニッツ研究のレベル! 「Ucci Leipuccini, Monadology, Information, and Physics」 togetter.com/li/490037

タグ:

posted at 20:24:14

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月30日

何度か書いてるけど、右派の連中の一部は、なんと戦前には生存権を日本で議論した歴史がなく、占領軍が日本国憲法に天下りにおしつけたと思いこんでいる。国民主権を空洞化しようという議論ね。バカか無知かのどちらかでしかないけどね。

タグ:

posted at 20:24:07

|日0☆TK @kyuumaruTK

13年4月30日

なお0.5パー(※これでもクソ多い)レニウムを含むタングステン鉱はクソ掘りまくる必要がある上に鉱石自体の量がクソ少ない。そして産地がみんな大好き仮想敵。

タグ:

posted at 20:21:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

13年4月30日

カラス、鳥インフル検出せず 横浜の20羽に大量死 bit.ly/17v6M3G

タグ:

posted at 20:19:03

|日0☆TK @kyuumaruTK

13年4月30日

何しろな、択捉のレニウムは火山の噴煙を冷やしたら

 勝 手 に モリモリ無停止で溜まるんだぞ。

掘る必要すらないんだぞ。

タグ:

posted at 20:17:33

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

さてこのへんで未だ家族が帰ってこない拉致被害者家族の皆さんが金正恩をぶっ殺せと仮に言った時の左翼の面々の反応を楽しみたいと思いました

タグ:

posted at 20:17:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

|日0☆TK @kyuumaruTK

13年4月30日

しかもタンタルどころじゃなく貴重というかそもそもここ以外では産業的生産は不可能というオマケ付き。

タグ:

posted at 20:16:11

ひさきっち @hisakichee

13年4月30日

空冷ポルシェは基本設計が同じなので部品取り中古車を購入している人がいるとは聞くけどな。イタ車は壊れすぎるので型番同じのをパーツ取り車としてナンバー無しで保有しているんはあるみたい。

タグ:

posted at 20:15:57

Jun Makino @jun_makino

13年4月30日

エルゼビアからなんかすごいメイルが、、、米国の人はイラン政府の雇用者の論文を扱えなくなった?研究機関ならいいみたいなことが書いてあるけど、、、

タグ:

posted at 20:15:16

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月30日

さすがに「天皇陛下万歳」はないね。いろんな立場・宗教・政治的信条がいてこその日本のよさがあると思う。こういう独断的な傾向がこれからも続くようだと息苦しいね。

タグ:

posted at 20:14:42

|日0☆TK @kyuumaruTK

13年4月30日

例えばさぁ、君らがどっかの国の元首だとしてちょっと勝ったためにたまたま手に入った島から『地球全部分の量』のタンタルが出るってわかったらそれ返す?

タグ:

posted at 20:14:09

kaba40 @koba31okm

13年4月30日

巨乳な女性が中学生くらいまで太ってたパターンはよく聞きますよね

タグ:

posted at 20:12:53

石川和男(政策アナリスト) @kazuo_ishikawa

13年4月30日

アベノミクスの定義はさておき、安倍政権になってから経済指標が回復基調にあることは明らか。アベノミクス批判ではなく、アベノミクス超越を打ち出すべき。対抗勢力になり得ない。
sankei.jp.msn.com/smp/politics/n...
民主、「アベノミクス」批判のビラ マニフェスト作成委も設置

タグ:

posted at 20:12:52

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

でも、一緒に住むと税金が安くなるという方式は左派アトミストが嫌うんだよね。なぜなら家族を復活させてしまうから。なんだかなと個人的には思うけど、人間が一人で暮らすように暮らすように個人という単位を尊重すると追い込んでしまうね。貧乏だと孤独になる方が得をする制度設計。

タグ:

posted at 20:10:17

polaris @Polaris_sky

13年4月30日

民主、「アベノミクス」批判のビラ マニフェスト作成委も設置 - sankei.jp.msn.com/politics/news/... 「『バブル』ではなく『実体経済』で経済を回復し、『格差』を縮小します!」←で、お前ら2009年9月から2012年12月まで何やってたの?

タグ:

posted at 20:09:58

TibicenLeibniz @ucciuccini

13年4月30日

注文していた、日本のライプニッツ本が二つ来た。ざっと目を通しただけでも予想通り。何でこんなにもオモロナイのやろ?スケール大きなヴィジョン、豊かな発想力、論理の切れ味スルドイライプニッツが、日本の研究者にかると、なんでこんなにチマチマするんじゃ?デ・リーシに対する言及も一つだけ!

タグ:

posted at 20:07:53

|日0☆TK @kyuumaruTK

13年4月30日

※それを世界中でかき集めてやっと択捉のプラントとトントンです。

タグ:

posted at 20:06:03

|日0☆TK @kyuumaruTK

13年4月30日

※さらに、択捉のレニウム鉱は昇華析出後水素還元というごく簡単な工程で手に入るため、ただでさえ少ないタングステン鉱から高度に精錬しまくってやっと全量の0.5%取り出せるその他の産地のレニウムとは比較にならない絶対的なアドバンテージがあります。

タグ:

posted at 20:05:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yjochi

13年4月30日

戦後、70年近くたつと、そういう作法もいい加減になってくる。天皇陛下、と口にするときは、戦前は、それを口にするときは姿勢を正して口にしていた。これが、きちんと描かれていたのが、昭和20年代に製作された映画の戦艦大和。当時の人々にとってはそれが当然だったのだろう。

タグ:

posted at 20:05:34

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年4月30日

(余談の余談だけど、中央道の山梨区間が異様に南寄りなのは、甲府北部横断ルートが予定されていたのを、山の手と言われ山梨大はじめ学識経験者や教師、公務員が多く住んでいた北部住民が騒音、治安悪化などを理由に大反対し、金丸のジジイが強引に南に下げた。結果、北部の衰退は目覚ましいと)

タグ:

posted at 20:04:12

@yjochi

13年4月30日

天皇陛下の前で万歳三唱をしようとする人は、戦前の、東条首相がやっている万歳を見て、よく勉強したほうがよい。手の上げ方、間合い、声の出し方、どれをとっても完璧。てんのうへいか、と普通に流して言っては駄目で、てんーのーへいーかーとうまく延ばさないといけない。

タグ:

posted at 20:03:07

kero @w_ns

13年4月30日

[W-NEWS]ウィルコム、更生手続き終結が決定予定で2013年Q2からソフトバンクの連結子会社に w-news.jp/?4r #willcom

タグ: willcom

posted at 20:02:36

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

私らの世代は「ベトナム」と聞くと反射的に「戦争」を連想する。幼い頃テレビとかで散々刷り込まれたし。若い子はイメージが全然違うんだろうね。

タグ:

posted at 20:02:18

|日0☆TK @kyuumaruTK

13年4月30日

※レアメタル・レアアースの産出量独占の価値は半島とかが好き勝手やっても鉱物をダンピングすれば世界を苦しめられるくらいには大きいです。しかもそれを単独で地球全体年産出量の約50%とか・・・・

タグ:

posted at 20:02:15

かばさわ洋平 @ykabasawa

13年4月30日

猪瀬直樹の愚かな発言によって2020年オリンピックは消えただろう。招致予算合計75億円が愚かなリーダーのもとでドブに捨てられた。災害対策、待機児童や特養ホーム不足、そして放射能汚染。問題は多い首都。何よりも被災地へ寄り添うお金の使い方をしてほしい。原発の電気大量消費地として。

タグ:

posted at 20:01:06

ロードランナー様 @shinkai35

13年4月30日

@kmori58 海野はSFだと思いますが、ミステリファンの戦前作家にたいする扱いよりSFファンの海野にたいする扱いが軽い印象はありますね

タグ:

posted at 19:59:55

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

好き勝手に暮らしたい女性の気持ちに寄り添わねばインテリとは呼ばない byインテリ一同

タグ:

posted at 19:57:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年4月30日

メタメタ差別論がTLに溢れているので、ちょっとうんざり

タグ:

posted at 19:56:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

13年4月30日

「ウナギは可愛くて知的ないきもの。実は哺乳類」とか言っとけば良いんじゃないか。

タグ:

posted at 19:52:22

渡邊芳之 @ynabe39

13年4月30日

@shinichiroinaba この20年非臨床系の心理学が臨床心理士制度に寄生してポストを得てきたことも責任の一端だと思いますが,自分はそのことや臨床心理士資格制度を一貫して批判してきたのでますます理不尽を感じます。

タグ:

posted at 19:52:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

@macron_ 用地はあるのに快速線ホームを作らないというのは、今でも西船橋や川口がそうですね。

タグ:

posted at 19:51:54

ふみたけ @Fumitake_A

13年4月30日

お笑いレベルの軍事絡みの発言と言えばかつてB52が空母から離陸するみたいな事を平然と言った人がいたような気がする。

タグ:

posted at 19:51:32

|日0☆TK @kyuumaruTK

13年4月30日

択捉の昇華還元プラントだけで世界中のタングステン鋼から取り出せるレニウム量に匹敵するとか、なんなの、もしかしてロシア製ターボファンの異常性能ってこのせい・・・?

タグ:

posted at 19:49:55

渡邊芳之 @ynabe39

13年4月30日

@shinichiroinaba 「心理学全体の責任」とその分担分は認めざるを得ないだろうと思いますけどその責任が自分にだけ負わされる瞬間には理不尽だと思いますねw。

タグ:

posted at 19:49:24

ジ・エイハブ @ahabu

13年4月30日

興味深い話。 / “【インタビュー】元証券会社勤務の日本人クリエイターが最新パワードスーツをデザイン -映画『アイアンマン3』 | クリエイティブ | マイナビニュース” htn.to/JFTZXnz

タグ:

posted at 19:48:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年4月30日

製造業で失われた雇用って、まともな金融政策をせずに、円高デフレを加速維持して来た言い訳白川とそれを擁護してきた詐欺民主のせいで失った雇用だな。QT女性の失業率、5年ぶり4%切る 医療など就業増  :日本経済新聞 s.nikkei.com/11yN2Ik

タグ:

posted at 19:48:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

“ロ大統領「面積等分」に言及 北方領土問題念頭か  :日本経済新聞” htn.to/DmWFc8

タグ:

posted at 19:47:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

|日0☆TK @kyuumaruTK

13年4月30日

不勉強であったなぁ・・・そら択捉あれば他いらんわロシア。

択捉北部のレニウム鉱、ガチンコの戦略資源やないかい。

タグ:

posted at 19:45:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月30日

@genkuroki tinyurl.com/b5mvsht Reinhart Rogoff Herndon Ash Pollin をググると、4/24の夜には約18400件、4/26の夜には約23100件、現在は約33500件と順調にヒット数が増えている。

タグ:

posted at 19:44:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

数字が出るには1年かかるんでしょうか。RT @taisho__: ていうか、山手線の乗車率が計画通り下がったのかだけが気になります。 RT @baatarism: 東横線と副都心線の乗り入れに対する批判が多いけど、かつての常磐線と千代田線の「迷惑乗り入れ」よりはまだマシでしょう。

タグ:

posted at 19:44:04

六祖 @6_so_e_no

13年4月30日

そりゃ君、これを飲めというのは抵抗があるだろうによ。

タグ:

posted at 19:43:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

@macron_ もう42年も経ったんですねえ。快速がスルーしていた柏が、今では沿線最大の街になりましたw

タグ:

posted at 19:43:08

ystk @lawkus

13年4月30日

俺がTwitterで「本当に弁護士なのか」的なことを言われているうちは,まだまだ弁護士という職業に社会的信用があるということである。喜ばしい。

タグ:

posted at 19:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年4月30日

飲食店にも色々ありますが、何にしても気付く自信はない RT @googlenewsjp: 元AKB48仲谷明香、飲食店でバイト生活中!バレないかドキドキ? ( #シネマトゥデイ ) #googlenewsjp bit.ly/13IpiU3

タグ: googlenewsjp シネマトゥデイ

posted at 19:41:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

なんかあの手の人達には、お前がそう思うんならそうなんだろ、お前の中ではな(だが俺は絶対にお前を認めない) という言葉送りたい。

タグ:

posted at 19:39:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yunishio @yunishio

13年4月30日

トルコ事情にくわしいkafkaesqueさんのコメントがつよく印象に残っている。「トルコでは気に食わない相手に対し、歴史問題で対立する「アルメニア人」のレッテルを貼って中傷する悪習が。…」twitter.com/kafkaesque1924...

タグ:

posted at 19:39:23

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

婚外子認めろ女性が一人で子供ロ育てていける環境にしろ家族養いたくねぇわカネ勿体ねぇ親ウゼェ面倒見たくねぇ俺が俺の稼いだカネを一人で使って好きに暮らしたいんだよだけど自分の子供一人くらいは欲しいんだよ!!←という本音が丸出しなんだけどいろいろ理屈めいたもので虚飾してて素晴らしい。

タグ:

posted at 19:38:18

|日0☆TK @kyuumaruTK

13年4月30日

レニウムとかタングステンの上位互換じゃねーか・・・まぁ量が少ないようだが

タグ:

posted at 19:37:58

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月30日

日教組、自治労・プロ市民の期待星
1位「なかにし礼」
2位「大谷昭宏」
3位 ダークホースとして急成長が「ミッツ・マングローブ」
消えた星・・
1位「愛川欽也」
2位「湯川れい子」
3位「吉永みち子」
きえつつある星
断トツの1位「寺島実郎」ゾルゲ疑惑浮上。左利きでも困惑中

タグ:

posted at 19:33:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

惰常_Sirogmii @daseofficer

13年4月30日

択捉北部にレニウムっていうレアアースがあるらしい。自分はWikipediaで見ただけで他のソース確認したわけじゃないから知らないけど

タグ:

posted at 19:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年4月30日

人員増強ですか? QT @asahi_kinyu: おがた)「朝日新聞 金融情報」のアカウント名を、「朝日新聞 金融取材チーム」にリニューアルします…明日から紙面で始まる「きそからわかる黒田緩和」という企画へのご質問もお寄せください。変わらぬご愛顧をお願いします

タグ:

posted at 19:15:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

できない男と女は結婚市場でもリストラですよ。規制緩和ですよ。新自由主義マンセーですよ。

タグ:

posted at 19:12:25

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

離婚しても子育てしやすくなれば結婚も離婚も出産も増える→仕事を首になってもベーシックインカムがあれば採用も離職も増えて流動的になる

タグ:

posted at 19:11:52

本石町日記 @hongokucho

13年4月30日

わかる、とは… QT @equilibrista: きそはあるのですか RT @asahi_kinyu: 「朝日新聞 金融取材チーム」にリニューアルします。株価、為替など経済ニュースをいち早くお伝えする点は全く変わりません。明日から紙面で始まる「きそからわかる黒田緩和」という企画

タグ:

posted at 19:11:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

東横線と副都心線の乗り入れに対する批判が多いけど、かつての常磐線と千代田線の「迷惑乗り入れ」よりはまだマシでしょう。

タグ:

posted at 19:11:25

|日0☆TK @kyuumaruTK

13年4月30日

北方四島ってガスとカニはともかくレアアースとか出るわけちゃうよな?

タグ:

posted at 19:11:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年4月30日

今度は防戦買い?ですかね。QT @takahato: お触り禁止オプションDNT は要はワンタッチしたら負けのオプション… 一度もその水準に行かなければ…賞金が貰えるオプションなの… でも…お触り禁止と言われても…手を伸ばしちゃうわよね…

タグ:

posted at 19:09:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

PCの規格にもISAバスと言うのがあった事を思い出す。

タグ:

posted at 19:06:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

白い御飯だけ持って来てしまい、みんなにおかずを恵んでもらっていた人を思い出しました。twitter.com/nejimi/status/...

タグ:

posted at 19:05:04

久保憲司 @kuboken999

13年4月30日

バブル時代、在日の人は普通の会社に就職出来ずに、しかたなくパチンコ屋や焼肉屋で成功した。そうした成功した人たちの仕事を奪おうなんて、お前らが日本人の特権にしがみつこうとしているようにしか思えない。

タグ:

posted at 19:03:23

社会性のあるちくわ天 @sumeshi360

13年4月30日

同人イベント脅迫事件の続き具合を聞くと、インターネットの予告書き込み犯人逮捕への警察の熱意はなんだったんだろうと思う。

タグ:

posted at 19:01:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月30日

@bunz0u うまそう!と思ったけど麦芽100%じゃないんですね。アサヒは本気出すと結構凄いので飲んでみたいですが。

タグ:

posted at 18:57:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月30日

そこが今回の欧州ソブリン危機の基本的な問題ですよ。怠惰なギリシャをなぜ勤勉な我々が助けなければならないのだとドイツ人は考えているのです。 RT @Gubaidulina_f4s @seiponbanzai でもドイツはドイツの事しか考えないと思いますよ。

タグ:

posted at 18:55:37

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月30日

@Y_Kaneko 同意頂き恐縮です。本来の保守派はこういう態度でないとと思います。

タグ:

posted at 18:54:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月30日

「お台場オクトーバーフェスト」について「ザート商法」と呟きましたが、お台場のはザート無関係で「オクトーバーフェスト実行委員会」なる組織の仕業でした。濡れ衣着せてごめんさない。しかしちゃんとこの時期に「フリューリンクスフェスト」と銘打っている横浜赤レンガは意識高い。

タグ:

posted at 18:53:02

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月30日

社会という相互に補完的な仕組みを考える上ではまさにおっしゃる通り。憲法改正について小幅改定でいいと私が考える理由です。 RT @helicopter_muku " 「まがりなりにも機能していて、さして素晴らしい代替案もないものを無理に変えようとしなくていいよ」 "

タグ:

posted at 18:51:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

いずれ五島勉やラビ・バトラのようになるのではないでしょうかw RT @Katsuhito000: ノビーは「リフレで財政破綻して「焼け跡リセット」するのが早道かもしれない。」などと言っているから、破綻しなかったときに何と言うか気にしておこう。

タグ:

posted at 18:48:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

語源が同じらしいですね。 bit.ly/12gc1iG RT @ogawaissui: エコノミクスとエコロジーはなんで頭のエコが一緒なの。偶然なのか、皮肉なのか。

タグ:

posted at 18:46:16

菊間龍一 @Jack0816

13年4月30日

これが新しい人権制約憲法の制定の指す考えとして「分かりやすい」。:【日本を良くし強くする 国民の憲法】(4)―2 「公」と調和する財産権へ - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 18:45:51

umedam @umedam

13年4月30日

@uncorrelated こんな着方していると助教にケツ蹴られるレベルですね.

タグ:

posted at 18:45:00

本石町日記 @hongokucho

13年4月30日

ドル円、調整深まる方向ですかね。

タグ:

posted at 18:44:55

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

迷彩服をきちっと着なかったから、批判につながったのであろう。twitter.com/uncorrelated/s... twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 18:42:17

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

安倍総理は違和感がある。blogos.com/article/61178/...

タグ:

posted at 18:41:44

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

石破氏は違和感が無い。blogos.com/article/61178/...

タグ:

posted at 18:40:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

顔本って本当にタコツボみたいなもんじゃないのか。リア充たちの。

タグ:

posted at 18:39:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

“猪瀬直樹都知事のインタビュー記事に批判が集まる(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/DHJbis

タグ:

posted at 18:39:42

本石町日記 @hongokucho

13年4月30日

これは幸運なことで。RT @yoshikawanori 国会待機解除ー!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━ ━━!

タグ:

posted at 18:39:40

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

国が出産を奨励することを止めるなら、社会保障の切り下げもセットにならざるをえないのが難儀。

タグ:

posted at 18:38:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

グリーンピースが世界的に「ウナギを守れ」キャンペーンを始めたらいいのにと思う。

タグ:

posted at 18:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月30日

“【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本人がまたやったか」 日本製超絶バランスロボットに外国人驚嘆” htn.to/dTrU9r

タグ:

posted at 18:37:33

Adam Posen @AdamPosen

13年4月30日

#Euro area unemployment rate up to 12.1% while euro area #inflation is down to Feb 2010 level. What mandate is #ECB following?

タグ: ECB Euro inflation

posted at 18:37:04

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月30日

ディストピアに片足突っ込みかけてるのは確かなんじゃないかと。

タグ:

posted at 18:36:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

メメント ムスリム @xuK9fotVZBfcmXx

13年4月30日

「ガキは女の社会進出を邪魔する障害物だ撤去してやる」位言っても別にええんやで

タグ:

posted at 18:35:51

しんいち @amr_shin

13年4月30日

富士フイルム純利益24%増、13年3月期 円安で採算改善 :業績ニュース :企業 :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/11SnAzl

タグ:

posted at 18:35:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月30日

承前)「女子総合職」時代に就職したあたしは、オトコ中心制度の中で「やっぱりオンナは使いにくい」と言われたしね。それも全共闘でバリケード内にこもった経験を持つバリサヨク(だったはず)の元上司に。アタマを切り替えられないと、一個背負ってもムリだってことゲンダイ編集部はわかんないのね。

タグ:

posted at 18:31:43

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月30日

「まがりなりにも機能していて、さして素晴らしい代替案もないものを無理に変えようとしなくていいよ」

タグ:

posted at 18:30:20

positive gamma@2023 @posit1vegamma

13年4月30日

これ本当ならdeal takeでしょう。3島返ってくるもんな。ロ大統領「面積等分」言及 北方領土問題念頭か s.nikkei.com/189ddKV

タグ:

posted at 18:27:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年4月30日

横になってれば大丈夫だけど、立ち上がるとくらくらして吐きそうになる。。もう体調崩して一週間くらい経つのになぁ。

タグ:

posted at 18:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松田公太 @matsudakouta

13年4月30日

コペンハーゲン到着。機内からも、地上からも洋上風力が目に入る。 pic.twitter.com/xUSHtM4YBN

タグ:

posted at 18:22:15

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月30日

いまの右派が子供っぽいのは転向左翼が多いせいかもね。ナベツネから猪瀬まで。

タグ:

posted at 18:19:41

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

船曳東大名誉教授による『少子化に抗する最強の方策』と憤る皆様 togetter.com/li/495262  文化人類学者が最強の少子化対策を提唱してみたもののフェミには無力だったでござるの巻。

タグ:

posted at 18:19:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月30日

さあ、ECBはこれまで通りでいくのか、ガツンと取り組むのか。世界経済のことを考えればドイツの言うことに引きずられないよう願います。 RT @seiponbanzai: ユーロ圏失業率12.1%、CPI1.2%でいよいよデフレじゃー!

タグ:

posted at 18:07:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

13年4月30日

5/4(土・祝)16:00-18:00、緊急対談、小沢一郎×堀江貴文「日本改造計画2013」。脳科学者・茂木健一郎を司会に迎え、筋書きなしの2時間対談。意外にもこの日が初対面となる両氏の議論はどこへ向かうのか。詳細はこちら www.theatertv.co.jp/ozawahoriemogi...

タグ:

posted at 18:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK科学文化部 @nhk_kabun

13年4月30日

【首提げ除菌商品 やけどに注意】 塩素系の成分が含まれた、「首から提げると除菌効果がある」という商品の一部で、肌に密着した状態で使うとやけどをするおそれがあるとして、国民生活センターは、使い方に注意するよう呼びかけています。nhk.jp/S0zCOw

タグ:

posted at 18:04:58

NHK科学文化部 @nhk_kabun

13年4月30日

【鳥インフル ウイルスの特徴は】 H7N9型の鳥インフルエンザウイルスを巡っては、毒性や感染力などを明らかにする研究が日本でも続けられています。ウイルスの特徴や患者の傾向、感染経路などについてまとめました。→nhk.jp/S0zrHZ

タグ:

posted at 18:03:53

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月30日

私は96条を改正すべきだと思っています。国の機構改革が両院それぞれ三分の二の賛成がなければできないのでは、因循姑息な人々がどちらかの院で三分の一あれば改革が不可能になります。⇒ 「96条改正派は限定的」 民主参院幹事長、反対の姿勢 t.asahi.com/ao8k

タグ:

posted at 18:01:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年4月30日

『鋼の錬金術師』の主題歌、YUIの『Again』の歌詞に「謝らなくっちゃいけないよね ああごめんね」って部分があるんだけど、「ああ ごめんね」だと誠意が不足しているんじゃないか?

タグ:

posted at 18:01:07

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

白人イケメンは正義 これ絶対不可侵の事実

タグ:

posted at 17:59:50

yasudayasu @yasudayasu_t

13年4月30日

[抜粋引用][研究][ハウツー]「社名公表」を実現するとなれば、これまでおろそかにされてきた2点の問題が浮き彫りになることだろう。それは「現行の労働基準法がないがしろにされていること」と、「労働基準監督署が十分に機能していないこと」 htn.to/bSV2x1

タグ:

posted at 17:59:10

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月30日

【訂正】ビッグマックセットが800円。30年近く前なのに、今の方が【安い】。そういえばビッグマック購買力指数ってあったなあと感慨にふける・・・⇒【画像】1984年のマックのメニューwwwwwwwwwwwww alfalfalfa.com/archives/64839...

タグ:

posted at 17:57:06

Masataka Eguchi @maseguchi

13年4月30日

60兆円あれば一応プライマリーバランスは達成の見込みがつくかな。

タグ:

posted at 17:56:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月30日

ジャムも北欧より日本人好みかなと思う。RT @finalvent: ああ、トルコは紅茶も美味しいよ。コーヒーはたいしたことないけど。

タグ:

posted at 17:54:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年4月30日

南の島で毎日マンガやアニメを見て暮らせれば最強という結論に (`・ω・´)

タグ:

posted at 17:51:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済学たん @keizaigakutan

13年4月30日

近年の一般会計の歳出は90兆~100兆円、歳入は40兆円余りで推移しています。この大幅な赤字を改善する手段の1つとして、経済成長による税収増がよく言われます。でも実は4万円近い株価をつけたバブル経済の頃でも、税収は60兆円程度でした。財政においては成長よりも制度・構造が大切かも?

タグ:

posted at 17:40:13

あおの @aono_show

13年4月30日

@uncorrelated そうね。アベノミクスといういい方なら期待インフレ分として評価してもよさそうだが、反対する人は「もともとそうなったはず」だそうだ。

タグ:

posted at 17:39:57

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

黒田砲は4月なので、雇用情勢の改善はリフレーション政策の肯定にも、否定にも使えてしまう。

タグ:

posted at 17:38:42

Betterman @manatsu2001

13年4月30日

猪瀬も、石原も、安倍も、橋本も。。。だいたい同じ精神構造だ。無知かつ閉塞から産まれた驕りは差別主義者の共通点だ。

タグ:

posted at 17:38:35

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

「普通の生活者である人」が政治的表明をすると権威を得られるんだよ。なぜなら、「そんな普通のノンポリの庶民ですら怒ってんだよわかってんのか」という、タマにしかキレない人がキレるときは相手が相当悪いはずだプレゼンテーションになってるから。

タグ:

posted at 17:32:16

平野 浩 @h_hirano

13年4月30日

アベノミクスで円安になって為替が弱くなれば輸出企業が儲かるというが、実体経済はそうなっていない。4月18日発表の貿易統計によると、12年度の貿易収支は8兆1700億円の赤字。過去最大であり、赤字は定着している。貿易赤字は、国民の貯蓄が減っていることを意味している。これでよいのか。

タグ:

posted at 17:31:49

déraciné @deracine_2010

13年4月30日

(ただ、FRBから怒られても知らないけどね。)

タグ:

posted at 17:31:47

déraciné @deracine_2010

13年4月30日

(「イェレンを訳す」もありだよね。サンフランシスコ連銀総裁時代も含めればネタはぎょうさんあるよね。)

タグ:

posted at 17:31:20

ano_ano @ano_ano_ano

13年4月30日

3月の完全失業率 4.1%に改善
- 就業者数は6246万人。前年同月に比べ31万人の増加。3か月連続の増加
- 就業率は56.3%。前年同月に比べ0.3ポイントの上昇
- 完全失業者数は280万人。前年同月に比べ27万人の減少
j.mp/ZT4w3S

タグ:

posted at 17:28:17

déraciné @deracine_2010

13年4月30日

(「バーナンキを訳す!」があってもいいじゃない、だよね。『リフレと金融政策』以降も重要なスピーチはたくさんあるよね。)

タグ:

posted at 17:28:11

しの(77.0kg) @raf00

13年4月30日

すげえ!これはすげえ!車輪そのものとしてだけでなく、車のいろいろな部品の代替になりそうだな。 / “【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本人がまたやったか」 日本製超絶バランスロボットに外国人驚嘆” htn.to/DEpf2JE

タグ:

posted at 17:26:46

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月30日

うおー,白地図懐かしい.白地図には燃えた.

タグ:

posted at 17:26:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

口説けた場合に例外で処理していいのかが気になる所。twitter.com/teracy/status/...

タグ:

posted at 17:23:51

yasudayasu @yasudayasu_t

13年4月30日

[抜粋引用][良内容][研究]… 「MRIインターナショナル」日本事務所幹部の親族が同社の金融商品に100万ドル以上を投資し、社員らの多くも投資していた。日本事務所幹部らは資産運用の実態を知らずに自社商品に投資していたとみられる。 htn.to/7YL5acUnQ

タグ:

posted at 17:21:17

déraciné @deracine_2010

13年4月30日

(翻訳は時間が空くと億劫になっちゃうよね。というわけで、やる気が少しでも残っているうちに気になるやつを一気に訳したいところだけど、ベックワース関連だけでも4つあるよね。・・・暇人さんが紹介されてるんでいいか・・・だよね)

タグ:

posted at 17:20:51

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

片方だけ拡散すると良くないから、合成しておこう。twitter.com/onigiri__gizi/... twitter.com/Kino_Toshiki/s...

タグ:

posted at 17:16:35

帝国書院 @Teikokushoin

13年4月30日

帝国書院のHPでは、プリント作成などに役立てて頂けるよう、白地図を無償でご提供しています。ただいま掲載しているのは2012年10月に更新した地図作成ソフト『ハイマップマイスター』によるものです! 南スーダンの国境も入っています!→bit.ly/K0wG0L

タグ:

posted at 17:16:01

nagashima m. @_nagashimam

13年4月30日

大研究 なぜ日本の企業はこんな採用をしているのか ユニクロ・楽天・グーグルほか 急増中!「英語ができて、仕事ができない」若手社員たち bit.ly/17u4f9U

タグ:

posted at 17:14:16

BUNTEN @bunten

13年4月30日

[歴史][国際][政治]戦中日本の劣化コピーが「強がりばかり言って世界から迷惑がられている近所の国」だったりするからなぁ。orz / “日本のおごり | YamaguchiJiro.comhtn.to/aUqp6P

タグ:

posted at 17:13:39

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

人生って箱車どころかカネさえあればフォーミュラカ-で出ても許されるルマン24時間耐久レースみたいなもんなんだから、自分の力で勝ち取ったとか選んだとか言ってる奴は基本的にアフォなんだけど、そういう感覚が人間には必要であることも事実だったりして面倒くさいよね。

タグ:

posted at 17:11:38

本石町日記 @hongokucho

13年4月30日

残念ながらなりにくいですね。まあ、落ち着くとは思いますが。RT @ultraliberty 財市場と無関係に債券市場のドタバタから金利コストが増えた。投資のインフレ期待になるのかしら??

タグ:

posted at 17:10:58

tntb @tntb01

13年4月30日

ネットであれ何処であれ、世の中には「リフレ政策が実体経済(マジックワード)に良い影響をもたらすことが都合悪い人」がそれなりに存在しているであろう…が、しかしそんなのは我々の知ったことではないのだ。

タグ:

posted at 17:08:22

上念 司 @smith796000

13年4月30日

消費支出、実質5.2%増 3月、9年ぶり伸び  :日本経済新聞 s.nikkei.com/12W0FnS

タグ:

posted at 17:03:17

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

なおJリーグの応援では原則として鳴り物が禁止。厳密には各クラブに任されているが、一部のエリアで観客側に応援の合図を送るために許可するなど、強く制限されている。

タグ:

posted at 17:00:08

ソヴィエト共産党・労働者党情報局 @Cominform_bot

13年4月30日

ある男が肉を買いに商店へ出かけたが、どこも大変な行列だ。業を煮やした男は、「ゴルバチョフが悪いんだ、奴を殺してやる!」と言って斧を持ってクレムリンに向かった。するとそこには、既に斧を持った人々の長い行列が出来ていた。

タグ:

posted at 17:00:01

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

最近の測定ではブブゼラの音の大きさは127デシベルらしい。航空機のエンジン近くの騒音に匹敵する。自動車のクラクションが110デシベル、電車のガー ド下が100デシベル、主審のホイッスルが100デシベル。スイスの補聴器協会のPhonaxは、恒久的に難聴を引き起こす可能性があると警告

タグ:

posted at 16:59:05

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

ブブゼラ(vuvuzela)の意味は、騒音を立てる(Zulu)から派生した説、(音楽の)シャワーのスラング、吹き込むという意味など多説あるが定かではない。

タグ:

posted at 16:57:27

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

南アフリカのスポーツ・イベントで見られるカラフルなプラスチック製のホルンがブブゼラ。由来は不明だが、アフリカの村民を会議に召集するkudu hornと関係していると言う説、自転車のフォーンから派生したという説、土着のプロテスタント系キリスト教教会の宗教儀礼用の楽器だった説がある。

タグ:

posted at 16:56:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

13年4月30日

騒音の元をわざわざ考案するとは。だからサッカーは…と言われる。MLBやウィンブルドンとは違うよね。>ブラジル版ブブゼラが登場、「騒音」は控えめ W杯の新楽器 www.cnn.co.jp/showbiz/350314...

タグ:

posted at 16:53:28

本石町日記 @hongokucho

13年4月30日

インフレを先取り? RT @ultraliberty 調達コスト上がりましたからね。 @ogurifutoshi 黒田日銀が質的緩和で期待する住宅ローン金利が下がらない…。「3メガ、住宅ローン金利上げ 10年固定年1.4%に」

タグ:

posted at 16:51:56

Toshiya Hatano @hatano1113

13年4月30日

これのせいではないでしょうが、本学では今年度から本州内の出張では航空機利用が原則認められないそうです。日本経済学会の富山も電車で行けと・・・「公的研究費の管理、3億6100万円の不正経理」(読売新聞)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130426-...

タグ:

posted at 16:48:52

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

ATMや支店網も資金調達のための施設と言われたら、まさにその通りなので便宜的な話でしかないけど。twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 16:43:40

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

物件費や人件費を別立てにするので、金利ですね。twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 16:42:36

yunishio @yunishio

13年4月30日

@HironobuSUZUKI トルコの首都はアンカラですw アメリカやオーストラリアのようによく間違われる代表的な都市ですね。

タグ:

posted at 16:40:44

Dr. RawheaD @RawheaD

13年4月30日

「東ローマ帝国の首都」をお忘れです

タグ:

posted at 16:40:02

いかさんま @ikasanma

13年4月30日

最近の疑問。今後、Tier1とTier2で投資銀行のシェアは大きな差が付くだろうしシェアは大事と言う一方で、投資銀行部門のリストラが大事ともいう。ところで一般的にリストラしたらシェアって落ちるんでない?

タグ:

posted at 16:35:25

すらたろう @sura_taro

13年4月30日

すらすらと仙台から離脱!

タグ:

posted at 16:33:32

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

13年4月30日

@myfavoritescene 粗筋しかしゃべらないなら、1コマで十分ですが、それは、もう何回もしゃべったので、あまり繰り返したくない、というところです。

タグ:

posted at 16:31:57

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

13年4月30日

@myfavoritescene どうしますかねえ。5月中旬から、毎週セミナーで少しずつ解説しつつ詳細を詰める予定なんですが、まずは Maulik-Okounkov が前提なんで、そちらの解説から始めます。同じことをすると、2コマでは足りませんね。

タグ:

posted at 16:31:06

yunishio @yunishio

13年4月30日

@taka_milulu 「普通」であることが武器になると思って、なぜかそこだけを異様にアピールする人はよく見かけます。光市母子殺害事件の弁護団がバッシングされたとき、「普通の人は素朴な疑問を持つことさえ禁止されるんですか!」って弁護士に食いさがった人も。

タグ:

posted at 16:29:06

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月30日

彼らの本音があらわになってますね。『中国外務省傘下の外交専門誌が、「現在に至るまで日本は沖縄に対する合法的主権を持っていない」と主張する論文を掲載』⇒「沖縄の主権を持っていない」=日本けん制、中国政府見解と矛盾-外務省系誌 www.jiji.com/jc/zc?k=201304...

タグ:

posted at 16:27:12

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月30日

コレに課税出来るのは、究極的にはインフレ税金だけかもな。 QT @BloombergJapan: 世界の富豪、オフショア資産は計32兆ドル-租税回避地に保有 bloom.bg/12ferhI

タグ:

posted at 16:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

猪瀬直樹がトルコに対して言ったようなことをアメリカ向けに改変してみたら左翼がいつも言ってるようなことになった→しかし、アメリカは唯一、キリストの教義のみを共有する階級社会で、世界で戦争に明け暮れている。そのような国は開催国にふさわしくない。

タグ:

posted at 16:22:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月30日

楽しいってのは、凄く大事。どんなに合理的結果でも、みんなが楽しく無くて不快ならば、価値は無いんだと思う。

タグ:

posted at 16:21:33

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年4月30日

2%到達前に利上げですか RT @hidetomitanaka: 日銀のインフレターゲットは伸縮型なので、当然、失業率が「構造的失業」の水準まで切り下がり、経済成長が安定的になれば、特段、2%にはこだわらないと思う。もちろん「経済成長が安定的」というのは、ゼロ金利制約からの離脱

タグ:

posted at 16:20:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月30日

小幡績って、朝生でみんな社長(資本家)になれば良い。その後円安になれば・・・みたいなこと言ってたけど、日本と世界の人口比率とか考えて、本当にそれで雇用とか足りると思ってんのかね?相当あほだよね。

タグ:

posted at 16:20:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月30日

==が上書きされてんだとすれば、別になんでもアリだわな。ルールは大事です。

タグ:

posted at 16:18:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月30日

じゃあ、ノーでRT @inosenaoki:東京はきわめて有利な状況にあります。あとは支持率「どちらともいえない」30%という曖昧な態度、イエス・ノーを言わない阿吽の呼吸で国際社会は生き残れません。

タグ:

posted at 16:17:40

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年4月30日

それはもう別の企画だよ! RT ‏@ano_ano_ano 「痩せなかったら10Kgに足りなかった分だけ1Kgにつき50万円を払います」とまで宣言すれば本気度が伝わると思います

タグ:

posted at 16:16:36

ano_ano @ano_ano_ano

13年4月30日

「痩せなかったら10Kgに足りなかった分だけ1Kgにつき50万円を払います」とまで宣言すれば本気度が伝わると思います

タグ:

posted at 16:15:50

激走パスタ @begfor_yourlife

13年4月30日

会社への時間の安売りやセックスやエチルアルコールを摂取して乱痴気騒ぎするといった投資を一切してこなかったからおれはこんな悲惨なことになってるわけで

タグ:

posted at 16:14:35

déraciné @deracine_2010

13年4月30日

(成功・失敗というのは目標をどれだけ達成できているかに照らして判断されるものだからね。目標自体が曖昧だと、目標をどれだけ達成できているのかという点も曖昧になっちゃうよね。)

タグ:

posted at 16:13:46

激走パスタ @begfor_yourlife

13年4月30日

遊びにも好ましい遊びと好ましくない遊びがある。社交タスクに入るのが前者。趣味や一人遊びは校舎。

タグ:

posted at 16:12:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年4月30日

(透明性を確保して説明責任を果たすためには目標がはっきりしてないといけないよね。目標が曖昧だと何でその政策を実施したのかよくわからないし、政策が成功なのか失敗なのかも判断が難しい=説明責任を果たすのが難しいよね。)

タグ:

posted at 16:12:22

手羽餃子 @chobikko0408

13年4月30日

非モテ同士で付き合えば万事解決じゃんって言う奴いるからマジで引く…

タグ:

posted at 16:12:11

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年4月30日

どうすんだろね 2年とか期限切っちゃって

タグ:

posted at 16:11:21

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月30日

@tkshhysh その辺はまあ「企業の社会的責任」論と理屈は同型になりますわな。

タグ:

posted at 16:10:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

13年4月30日

3年前に書いたブログです。これと同じことを、今後も繰り返すのだろうか? → 欧州の食文化を破壊する日本の魚食 その1
katukawa.com/?p=3538

タグ:

posted at 16:10:19

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

しまなみ海道って歩いて渡れるらしい。行ってみようか。

タグ:

posted at 16:09:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

「これは◯◯に貢いでいる行為だからやめよう」というならば余暇の消費の全てがそうじゃないかと。大学に入ってバイトして友達作って彼女作って遊ぶのはそんなに悪いことなのかと。そして学生がバイト時間削って勉強すれば期待所得が上がるのかといえば、不確実性が高く多分大して変わらない。

タグ:

posted at 16:09:09

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

そのとおりなんだけど、身も蓋もなく本当のことを晒しまくるってのは精神衛生上どうなんかなあと思えなくもない。

タグ:

posted at 16:07:49

déraciné @deracine_2010

13年4月30日

(中央銀行の独立性には「透明性と説明責任」が伴わねばなりません(the requirements of transparency and accountability that must accompany this independence.)、という話だけどね。)

タグ:

posted at 16:06:56

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年4月30日

5/26「経済政策と貨幣の考古学」よろしくね.断固アベノミクスの話はしないのでご注意を.主に管仲とか家斉とかジャンボダンとかしゃべると @genroncafe peatix.com/event/12141/

タグ:

posted at 16:06:34

déraciné @deracine_2010

13年4月30日

("A clear mandate of this kind is a key pillar of central bank independence.")

タグ:

posted at 16:05:45

déraciné @deracine_2010

13年4月30日

(バーナンキの例の「中央銀行の独立性、透明性、説明責任」講演でも語られている話だけどねつ www.federalreserve.gov/newsevents/spe...

タグ:

posted at 16:05:06

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年4月30日

えっ?俺なんもしてないけど? @TakaFueki @hazuma ブロック外して下さい

タグ:

posted at 16:04:12

déraciné @deracine_2010

13年4月30日

(中央銀行に独立性を認める上では「はっきりとした目標が課せられていること」が重要だよね。誰が目標を課すか(言い換えれば、目標の独立性をまで中銀に認めるかどうか)という話もあるけれど、目標が明確かどうかも重要だよね。)

タグ:

posted at 16:04:05

coodoo @coodoo

13年4月30日

110RT さて、あなたはこの絵が何に見えますか?世界の人々が偉大な嘘つきだと判明 #DDNbestRT ow.ly/kyfDh

タグ: DDNbestRT

posted at 16:01:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月30日

これは大変残念です。お大事になさっていただきたいです。➡李登輝元総統の5月来日中止 体調不良で sankei.jp.msn.com/world/news/130...

タグ:

posted at 16:00:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年4月30日

『ジョークの内幕』の「序文」を追加した:docs.google.com/document/d/1RJ... これでひとまず全訳完了.

タグ:

posted at 15:59:55

déraciné @deracine_2010

13年4月30日

Olivier Blanchard’s Five Lessons for Economists From the Financial Crisis - Real Time Economics - WSJ on.wsj.com/YNOesy via @WSJ

タグ:

posted at 15:56:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

うなぎ価格が高すぎてうなぎの養殖でイノベーションが経済学的に最も好都合なストーリー

タグ:

posted at 15:55:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年4月30日

ECOLOG: 日本:3月の個人消費統計まとめ - j.mp/10p23tO

タグ:

posted at 15:53:11

手羽餃子 @chobikko0408

13年4月30日

@sunafukin99 北川悦吏子が『僕らの時代』に秋元康、柴門ふみと出てて、「モテる子は、幼稚園の時から、なんか色っぽいし、モテる」って身を捩らせながら、語ってたので、テメーの事か、この恋愛至上主義の元凶ガ−と思って不快になりました…。

タグ:

posted at 15:53:05

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年4月30日

ECOLOG: 日本:3月雇用動向まとめ - j.mp/10p21Co

タグ:

posted at 15:52:57

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年4月30日

ECOLOG: 日本:3月鉱工業生産は緩やかな回復 - j.mp/10p1ZKH

タグ:

posted at 15:52:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

まだ三分の二の合意が得られていませんが・・・twitter.com/DeficitGamble/...

タグ:

posted at 15:45:20

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

世界にはいまだに恋愛関係なしに結婚する風習は幅広く存在。恋愛結婚なんて普遍的でもなんでもない。

タグ:

posted at 15:44:53

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

13年4月30日

「ヒーローズ・カムバック」単行本には日本製紙石巻工場の紙が使われているそうです。売上は「大震災出版復興基金」と「震災遺児への育英資金」に回されるそうですので、興味のある方はぜひ。というか、漫画単行本としてもお買い得(笑)

タグ:

posted at 15:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月30日

「部屋に入ったら最初に見えたのは足だった」とどなたかに聞いたことがあります. RT @yumiharizuki12「机に足を乗せる人」経済学者では、森嶋通夫御大が有名だった気がするが、私の勘違いかな。#経済学者学

タグ: 経済学者学

posted at 15:38:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

リア充は子供の頃からすでにリア充。

タグ:

posted at 15:37:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月30日

@shinichiroinaba おっしゃること首肯致しますが,分業の片方を実質的に「社会的責任がない」呼ばわりするとなりますと,叩かぬわけには参りませんw

タグ:

posted at 15:35:15

激走パスタ @begfor_yourlife

13年4月30日

それが大変な苦痛を伴うから嫌なわけだけどまともに恋愛して社会貢献してるリア充も通ってる道なので甘えですね

タグ:

posted at 15:33:54

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

仮に実現しても脱走者続出。かえって自己嫌悪がつのる逆効果が発現する可能性。下手すると精神的に参ってPTSDみたいになる。やってみりゃ多分無理ってことがわかると思う。

タグ:

posted at 15:33:34

激走パスタ @begfor_yourlife

13年4月30日

ナンパ訓練法の核は絶対的な自己否定。社会的に褒められた人格じゃないくせに自尊心は人並みにあってそれを必死に守ろうとしている限り前進はしないので降られまくってバラバラに打ち砕く必要がある

タグ:

posted at 15:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

それ非現実的やし。

タグ:

posted at 15:31:01

激走パスタ @begfor_yourlife

13年4月30日

とにかく徹底的な短期訓練でリア充と同様の形質を身につけるか、それを装う高度なスキルを身につけるカリキュラム

タグ:

posted at 15:26:58

TSR_NEWS @TSR_NEWS

13年4月30日

【緊急大型倒産速報】 カブトデコム(株) ~今年最大の負債総額~ (北海道/建築工事、不動産業/特別清算開始決定) bit.ly/16gd9d4

タグ:

posted at 15:26:12

ウヒョ助/塚脇永久 @uhyoneko

13年4月30日

【問題】出来事の意外さにボンヤリすることを表した慣用句で正しいものを選びなさい。(2009年 日本プロ麻雀協会 プロ資格試験問題)

A)キツネにつままれたような
B)キツネにツモられたような
C)キツネに無スジつかまされたような
D)きっついな!それラス牌!ほらこっちアンコ!

タグ:

posted at 15:24:11

激走パスタ @begfor_yourlife

13年4月30日

費用は就活弱者に全部負担させるので問題ありません

タグ:

posted at 15:23:09

激走パスタ @begfor_yourlife

13年4月30日

友達バージョンもいるな。そこらのリア充を雇って給料やるからこいつと一日遊べ、と命じる

タグ:

posted at 15:22:45

激走パスタ @begfor_yourlife

13年4月30日

Aコースでは「主体的な計画(デートプラン)」「コミュニケーションに基づく意思決定」「対人摩擦の解決法」を学んでいただけます

タグ:

posted at 15:21:46

渡邊芳之 @ynabe39

13年4月30日

北山先生と言うと「机に足を乗せる人」という印象しかない。残念ながらほんとにそれしか自分の目で見た記憶がないんだw。

タグ:

posted at 15:20:39

激走パスタ @begfor_yourlife

13年4月30日

むしろ仮面彼女お姉さんを雇ってデートさせるサービス。ただのデートではなくリア充と同等の就活に役立つ恋愛経験を短時間で効率良く積めるようコースが組まれている

タグ:

posted at 15:20:30

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

13年4月30日

イスタンブールってトルコの首都だと思って甘くみているけど、元々はオスマン帝国の帝都だよ。偉大な歴史を持つ都市だよ。

タグ:

posted at 15:20:23

激走パスタ @begfor_yourlife

13年4月30日

別に付き合う気はないけど就活のために仮面彼氏彼女をマッチングさせるサービス作ったら需要ありそう

タグ:

posted at 15:19:10

ペンタ @pentakun

13年4月30日

池上彰「テレビは1秒も見ない」←俺も池上の番組は1秒も見ない。 対談 堀潤 × 津田大介 【第1回】「世論」と「中立」が好きな日本のテレビは、なぜつまらなくなったのか bit.ly/17u4fqr

タグ:

posted at 15:12:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

13年4月30日

今朝、つい「ひゃっはー!」から始まるメールを送信してしまったことについて、こちらの表現不足であり、誤解を招く不適切な発言であったのではないかと反省している。

タグ:

posted at 13:23:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

“3月消費支出、5・2%増…実収入は1・8%増 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/ciTGK5

タグ:

posted at 12:45:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

“【漢江経済リポート】北に振り回される韓国経済 「北リスク」長引けば懸念拡大 - 経済・マネー - ZAKZAK” htn.to/eEV8fdD

タグ:

posted at 12:44:45

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

「景気回復の実感はまだない人が多いようですね」と言った後になんでまとめとして「成長戦略が大事ですね」と続くのかさっぱりわからない。

タグ:

posted at 12:44:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

H. TSUJI @galois225

13年4月30日

外部からのエネルギー供給が十分でなくなると、過剰な淘汰が起こり生態系が破壊されるのと同じことが世界経済で起きている。最早成長を前提とした社会は、持続可能ではない:ウォルマートの経営戦略に見るマルサス的世界観 agora-web.jp/archives/15327...

タグ:

posted at 12:41:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

“鉄鋼界が「完全決着」望むワケ 新日鉄住金のポスコ提訴から1年 (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)” htn.to/aS4X6Mv

タグ:

posted at 12:39:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渋谷慶一郎 / Keiichiro Sh @keiichiroshibuy

13年4月30日

そりゃそうでしょうねw RT @tabbata: 吉原ソープ街で中国人観光客の入浴トラブルが続発中! :「店頭には1万5000円の入浴料だけを表示していますが、プレイ後に嬢に3万円のサービス料を支払うシステムなんです。ところが、これを理解していない中国人とモメ事になる」

タグ:

posted at 12:37:49

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

リアルだとどうしてもタブーな話のハードルが高くなる。全く気を遣わないわけにはいかないからな。

タグ:

posted at 12:37:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

このウナギも10年以内にほぼ絶滅しそうな悪寒。 / “ウナギ界の救世主? 「ビカーラ種」を食べてみた  :日本経済新聞” htn.to/jky867

タグ:

posted at 12:35:32

GRAIL @GRAIL_NET

13年4月30日

日本版ISA、愛称は「NISA(ニーサ)」に決定・・・。

タグ:

posted at 12:34:44

シェイブテイル @shavetail

13年4月30日

円安だったら「ツケの先送り」だし、円高で、例えばシャープやパナソニックの決算が悪ければ、「ゾンビ企業」。すると金本位制か何かで為替を固定でもしなければ収まらないんですかね、金子勝さん。 / “Twitter / masaru_ka…” htn.to/Tjm9a7

タグ:

posted at 12:32:09

ガイチ @gaitifuji

13年4月30日

中立バカなのか賢しらぶりたいのか、その「真意」はよく判らんが、一つ前のTweetに書いたような人らが今の総理や大阪市長、そして前と現の都知事の様な政治家を育てているんだ、と言うことも忘れないでおきたい

タグ:

posted at 12:31:45

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月30日

本当に借りたい人に貸せませんからね RT @abu1500: 「規制が悪い」んだろう。

タグ:

posted at 12:30:53

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

「アニマル死去」と聞いてアニマル浜口かと一瞬思った人は公式RT.

タグ:

posted at 12:27:39

ガイチ @gaitifuji

13年4月30日

先週末の猪瀬の発言が掲載されたNYTの記事を読んだ上で、まず最初に猪瀬でなくNYTに食ってかかってた人の存在は、忘れないでおきたい。

タグ:

posted at 12:26:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

言霊みたいなもんか。しかし自分は人間なんてそういう汚いもんだろうと、他人にも自分にもあまり期待していないからなぁ。

タグ:

posted at 12:24:42

@KuroihitoYo

13年4月30日

ホントそう。
カネが回る=経済が良くなる
なんていう「当たり前」なことすら否定とは開いた口が塞がらない(゚o゚;

義務教育ちゃんと受けたのか?

タグ:

posted at 12:22:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

“崇高なオリンピック誘致活動を石原・猪瀬都知事ラインに託した我等日本国民のミスである - 木走日記” htn.to/5eDVG1

タグ:

posted at 12:22:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年4月30日

金融緩和の副作用w!(ハイパーインフレは影も形も見えず、長期金利急上昇で財政破綻もどこの国の話?とゆーw) QT @svnseeds ほれ、実体経済とやらにも影響がで始めてるぞ。

タグ:

posted at 12:20:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

これでも大学職員 @koredemo

13年4月30日

米マイクロソフト日本法人社長「ユニクロをバカにするわけではないが、服を売るために英語が必要ですかね。(略)そもそもユニクロは、どれだけ英語のできる社員をとっても3年以内にその多くが辞めてしまうじゃないですか」
gendai.ismedia.jp/articles/-/355...

タグ:

posted at 12:17:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年4月30日

"株高効果や一時金支給の増加などで消費者心理が改善し、消費支出が活発になったことが主な要因だ"
➡3月消費支出、5・2%増…実収入は1・8%増 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE ow.ly/1VKkMO #abenomics #defle

タグ: abenomics defle

posted at 12:12:49

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月30日

ちなみに日銀のインフレターゲットは伸縮型なので、当然、失業率が「構造的失業」の水準まで切り下がり、経済成長が安定的になれば、特段、2%にはこだわらないと思う。もちろん「経済成長が安定的」というのは、ゼロ金利制約からの離脱(分かりやすく言えばデフレに再度陥らないのりしろ込み。

タグ:

posted at 12:11:39

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年4月30日

[NHKニュース] 3月の完全失業率4.1%に改善 「先月の就業者数は6246万人で前年同月に比べ31万人増加」 nhk.jp/N47F5zDw ← 雇用者数が増えた上での失業率改善、これはとても良い傾向。

タグ:

posted at 12:11:36

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月30日

あのロボットロバを静音化して軽火器を搭載したら恐ろしい事になるんじゃなかろうか。

タグ:

posted at 12:09:34

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月30日

質問する為の合理性すらない支離滅裂講義よりましかとRT @ikedanob: 学生から質問がなかったのは、中身があまりに幼稚だからでしょう。 RT @mushioda: 山本幸三さんはやはりMOFのOBだ。強靭化の藤井聡教授とは違う。goo.gl/Owt8R

タグ:

posted at 12:08:37

足立恒雄 @q_n_adachi

13年4月30日

「キリスト教国たって、キリスト教を共有しているだけで、他には何の価値観も共有していないではないか」と発言したらとても不遜と思われるだろう。猪瀬さんも宗教がらみの発言の恐ろしさを知らないということ。

タグ:

posted at 12:08:13

mvaldegamas @MValdegamas

13年4月30日

一言申し上げておきますが、コミックLOはれっきとした成人向けポルノであって、インテリのおもちゃではありません。死ね。

タグ:

posted at 12:06:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月30日

bit.ly/10QegPM  RT @okamotonobuo: 【WBS】いつものように竹中平蔵氏が「官から民へ/規制緩和」を訴える番組。悪夢のような正社員のリストラ→非正規雇用時代の到来→賃金デフレが思い出される

タグ:

posted at 12:03:06

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月30日

ちなみにこのような失業率の低下効果をまったく無視するのが、小幡氏らの悪質なところだったと思う。そして起きてもいない「国債暴落」に注意を促し、いまの株高をバブル扱いし、円安効果は表層的なもの扱い。

タグ:

posted at 12:02:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月30日

今日発表の日本の失業率。4.3%から4.1%に減少。TBSラジオでの小幡績氏との論争でも何度も発言したが、安倍総裁誕生以降からの期待インフレ率の上昇が作用しているのか、昨年度後半の追加的雇用が増加している手ごたえがあった。それが反映されているのだろう。もっと下がれ

タグ:

posted at 11:59:42

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年4月30日

分散賭場をつくりたい / “Bitcoinとは - Togetter” htn.to/U8xvea

タグ:

posted at 11:58:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月30日

人の命の期間が有限だから RT @grateaber: 「人様の生き死にに関わるという自覚」があるのに、永続性のない財源、財政赤字拡大して実験的なメガ財政やる理由って何なんだろうね。

事実として債務の方が伸びてるだろと。

タグ:

posted at 11:58:32

déraciné @deracine_2010

13年4月30日

Rethinking Macroeconomic Policy wp.me/pzYO9-1C7 via @wordpressdotcom

タグ:

posted at 11:56:59

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年4月30日

なかなかスッキリとした陽気が続かんから桜も満開にならんのぉ。

タグ:

posted at 11:55:14

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月30日

単元株数の関係で、買うのに100万円以上かかる株式は、強制的に10分の1に落とすとか取引所の権限でさせたらいいのにな。上場させてもらっているんだからさ。

タグ:

posted at 11:54:50

optical_frog @optical_frog

13年4月30日

アベノミクスが ab-economics だとイヤミを言いたいらしいですが,あれの金融政策は正常な経済学がベースですよ.

タグ:

posted at 11:51:46

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

天邪鬼でイヤミ言う芸風は、皆と同じ事言ってるのはつまらないからではあるなぁ。2CHでは護憲派みたいなこと書きたくなるし。

タグ:

posted at 11:49:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月30日

カーローンの低金利下で自動車需要も伸びて欲しいものですRT @Murakami_Naoki:車の情報誌MAGX。中身はほとんど車の情報誌ですが、ここの編集部からアベノミクスについて取材を受けた。車の購買層って景気動向に敏感らしい。

タグ:

posted at 11:43:53

まお(松岡洋)JAPAN EXPO パリ @kuronekodaisuki

13年4月30日

以前、ガンダムカフェで一緒に並んでたアメリカ人留学生と意気投合して話ししてたら、「私、インターナショナルスクールで学んでましたの」って英語で割って入ってきたお嬢さんいたけど、留学生(あなたと共通してるのはネイティブの英語が話せるだけで、共通の話題で話せるわけじゃないでしょ)

タグ:

posted at 11:41:53

道草クー太郎 @KutaroMichikusa

13年4月30日

近代信仰者は市民派と呼ばれる知識人に特に多い。「市民的自立」と「社会的共同性」を対立物と捉え、後者が残存している限り近代はまだ発展途上だという発想。彼らは大抵新自由主義を批判するが、イデオロギー上の矛盾は感じないのだろうか。

タグ:

posted at 11:34:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年4月30日

渋谷で乗り換える人を便利にして渋谷で降りる人を不便にするということは、「渋谷で降りるな」ということだよね。実際、渋谷の街に出ることはこのところほとんどなくなった。

タグ:

posted at 11:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年4月30日

中目黒、というのはよくわからないけど失望は同じ。RT @RMihara 昔から東横線沿線に住んでいるとある方と商店街でばったり会ったので少し立ち話した。その方は今回の東横線の延伸&渋谷駅の地下化に痛く失望しており、「東横線の終点は中目黒になりました」とおっしゃっていた。

タグ:

posted at 11:31:06

ITOK @ITOKtw

13年4月30日

最高裁判所裁判官国民審査は形骸化しているかもしれないが,何かの折に役立てば良いので(その点では選挙に合わせてだと不十分ですが)必ず不適とされる人をださなきゃいけないものでもない。例えば兵器に対して持っているだけでは形骸化でだめ使用されなければいけないという考え方は,危険でしょう。

タグ:

posted at 11:09:50

TETSUJI IDA 井田徹治 @TETSUJIDA

13年4月30日

外来ウナギの問題。逃げ出して日本の河川に定着する。病気や寄生虫が持ち込まれる。現地の資源状況悪化の懸念が生じる。何よりも日本の非持続的な大量消費見直しの動きを止める。こんなことちょっと頭を使えば分かるはずなのだが。@katukawa32
無責任なメディアが、無責任な世論を造る。

タグ:

posted at 11:08:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

13年4月30日

原稿書く必要があって、進化論と代替医療の勉強をしてますが進化論の主張から考えると、人類を含めて、現在繁栄している生物は自然の仕組みもうまく利用できるようになっているので滅亡しいていない。そのため、人間は自然は人間のために最適な仕組みを持っていると勘違いしやすいのかもしれない。

タグ:

posted at 11:06:25

平野 浩 @h_hirano

13年4月30日

4月20日のG20。アベノミクスが円安誘導ではないというお墨付きをもらったと麻生財務相は得意絶頂だったが、その代りとんでもない国際公約をしてきている。「消費増税は予定通り実施する」といったのである。このことを新聞は書かない。これは財務省が麻生財務相にいわせたのである。週刊ポスト

タグ:

posted at 11:05:58

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年4月30日

そうか安倍首相がトルコに行くのか。代わりに謝ってもらうしかないなあ。オリンピック云々じゃなくて、この国の公的立場にある人間の公的発言における彼の国への非礼に対して。

タグ:

posted at 11:05:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

嫌いなやつが嫌われると嬉しい(本音) RT @saraquel2: 他の国に嫌われると言われても、嫌われて困るの?と思うクラスタ。利益を失なってまで仲良くする必要はないよね。

タグ:

posted at 11:04:05

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月30日

『ポスコが旧新日鉄のOB社員に対し、当初はセミナー講師など心理的ハードルが比較的低い形で招き、関係性を構築 OB社員は、浦項工科大学校の客員教授として招かれ、後に共同研究』 鉄鋼界が「完全決着」望むワケ 新日鉄住金のポスコ提訴から1年 www.sankeibiz.jp/business/news/...

タグ:

posted at 11:03:11

小黒一正 @DeficitGamble

13年4月30日

goo.gl/y9mN9 論文掲載→Oguro and Sato(2013)"Impact of Deflation on Real Interest rate of Government Bonds", The Economic Review

タグ:

posted at 10:57:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

13年4月30日

そういえば、@myfavoritescene さんから頼まれた7/30 - 8/2 の研究集会は、返事もしてない。趣旨も理解していないのだが....

タグ:

posted at 10:50:18

mvaldegamas @MValdegamas

13年4月30日

『政治家の胸中』にあった小渕恵三が総理就任後に漏らしたという「恩はきっちり返す。もちろん恨みもね」に並ぶ、外柔内剛の竹下派実力者名言の一つだと思っている。

タグ:

posted at 10:49:18

勝川 俊雄 @katukawa

13年4月30日

ぼくが苛立っているのは、持続性とはなにかわかっていない連中による、マスメディアを舞台とした安易な魚食文化的(らしき)言説の流布一般かな。。そこには水産庁も業界も提灯記者も含まれる。

タグ:

posted at 10:49:07

mvaldegamas @MValdegamas

13年4月30日

これは竹下登『政治とは何か』の強烈な一節だが、東浩紀と並べると味わい深い。twitter.com/hazuma/status/...

タグ:

posted at 10:47:22

ありす @alicewonder113

13年4月30日

ネットの有料サイト、図書館で読めるようになったりしないんだろうか。

タグ:

posted at 10:47:01

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

13年4月30日

しばらく悩んでいた W-代数の問題に解決のメドがたったので、いくつかの講演タイトルを決めた。6月の数理研の研究集会だけ決めていない。

タグ:

posted at 10:46:38

mvaldegamas @MValdegamas

13年4月30日

「(話の)わからん人が、『これは…』と演説しているでしょう。僕は心の中で最大限軽蔑しているわね。軽蔑したような顔をしないで、ほんとうは軽蔑している。そして、それを聞いてあげる。ただ、自分が軽蔑しているようなところへ政策判断がいっちゃいかんと」

タグ:

posted at 10:45:53

男子 @dannna_o

13年4月30日

今回の件で「猪瀬石原路線は終わり」というヒトまであるようだけれども、猪瀬都知事、ひいては石原元都知事が支持されたのは政策や力量を評価されたのではなく「勝ち馬に乗っとけ」の力学と「景気がよければ政治なんかなんでもいい」なので、対抗馬を立てられない限り再選を繰り返すよ

タグ:

posted at 10:40:11

三谷武司 @takemita

13年4月30日

「あの、もしかして、魔術師様のお弟子様ではありませんか?」
「はい、魔術師アルドゥインの弟子で、ガレットと言います」

(注)東京大学出版会の本です /川添愛『白と黒のとびら』 amzn.to/YuODR1 2頁

タグ:

posted at 10:39:17

勝川 俊雄 @katukawa

13年4月30日

世界から、漁獲可能なウナギ資源が無くなるまで、非持続的な乱食を続けるつもりなのだろうか。

タグ:

posted at 10:38:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年4月30日

バラン星を境にお餅の形も変わります。 RT @yojizen: うちゅうの西と東で、汁の味に違いがあったりするわけですよね。 RT @masyuuki: @bota9 @yojizen イスカンダルは西か南にあるんですよ!

タグ:

posted at 10:36:33

勝川 俊雄 @katukawa

13年4月30日

無責任なメディアが、無責任な世論を造る。 → ウナギ界の救世主? 「ビカーラ種」を食べてみた  :日本経済新聞 s.nikkei.com/ZZDkMQ

タグ:

posted at 10:32:37

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

13年4月30日

ご近所のママ友さんに仲間はずれにされています。嫌われてしまったようなのですが... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de... #知恵袋_ ひょえ~~~、、、、、、

タグ: 知恵袋_

posted at 10:32:20

パンの耳はロバの耳 @tamamo99

13年4月30日

この10年の間、ロシアの経済状況は改善し、北方領土には中国やら韓国やらアメリカまで開発に携わり権利関係が複雑になってきておるやん。ロシアが一番嫌うのは「金やるから島ちょうだい」っていいぐさ。ロシアはそこまで金に困っていない。

タグ:

posted at 10:31:45

菅野完 @noiehoie

13年4月30日

「イスラム諸国は喧嘩ばかり」という発言よりも、トルコをイスラム諸国にカウントする方が、イスラム諸国からもトルコからも怒られる気がする。もし俺がトルコの愛国者なら、「アタテュルクは日本の明治維新をお手本にしてトルコを政教分離の近代国にしたのに!」と、怒り狂うと思う。

タグ:

posted at 10:31:18

ナカイサヤカ @sayakatake

13年4月30日

「黙って坐ればぴたりと当たる」はない - てんかん情報室 - アピタル(医療・健康) apital.asahi.com/article/tenkan...

タグ:

posted at 10:28:03

内田樹 @levinassien

13年4月30日

都知事がNYTとIOCとトルコに対して謝罪要求をしないのであれば、僕はこの人は「口が滑って、あんなことを実はぺらぺらしゃべった」のだと思います。

タグ:

posted at 10:27:36

mukaifumio @KitaAlps

13年4月30日

「消費税増税の影響」のページを改訂しました。特に、末尾には、リカードの公債中立命題などをからめた説明を追加しました。 bit.ly/10xqdDj

タグ:

posted at 10:24:16

ナカイサヤカ @sayakatake

13年4月30日

それって見る限り「精莢」で精子とはちょっと違う【衝撃事実】イカの精子は「人を食べる」らしい / 口内や舌の肉の中に入り込みかぶりつく rocketnews24.com/2013/04/28/322... @RocketNews24さんから

タグ:

posted at 10:21:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月30日

国内報道がやってたキャンペーンに対してまとまったコメントがとれたじゃないか。 RT @kumakuma1967_o: プーチン氏へのTBSの質問は、マスコミ各紙が会談に会わせて国内向けに出した見出しの類をまとめてぶつけてるから、良い質問だと思う。

タグ:

posted at 10:19:37

笹山登生 @keyaki1117

13年4月30日

引退された加藤紘一さんがツイッター始められると面白いとおもうんだけど、まだ、在来メディア頼りの発言のようなのが何とも残念だなw

タグ:

posted at 10:18:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月30日

画一的サービス業がならわかる希ガス RT @magnifico1973: これ、大きい要因だよね、 「サービス業が拡大したことが、発達障害者増加率の原因ではないでしょうか?」 @Lito_tweet

タグ:

posted at 10:16:30

満州中央銀行 @kabutociti

13年4月30日

日銀  TB買い入れ1兆円 

タグ:

posted at 10:15:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月30日

プーチン氏へのTBSの質問は、マスコミ各紙が会談に会わせて国内向けに出した見出しの類をまとめてぶつけてるから、良い質問だと思う。

タグ:

posted at 10:12:31

Shoko Egawa @amneris84

13年4月30日

なぜ、マスメディアの記者たちから、昨日のロシアでの会見について、「空気読んでない」批判に反論したり、TBSの記者を擁護する発言が出てこないのかにゃ…。私が見逃しているだけかしらん…

タグ:

posted at 10:11:11

内田樹 @levinassien

13年4月30日

NYTの記事www.nytimes.com/2013/04/27/spo... は猪瀬都知事にかなり批判的なものでした。インタビューの時の印象がたぶんよほど悪かったのでしょう。都知事のコメントを紹介する前に記者はこう書いています。

タグ:

posted at 10:08:50

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月30日

『失業者が多ければ金融緩和、減税や再分配しろ』という考えは支持されていますね。 RT @APISIer " 多くの人がdisってる経済学ってRBC古典派の事だよね。経済学が嫌いなんじゃなくRBCを信奉してる経済学者が嫌いなんじゃね? "

タグ:

posted at 10:06:35

ひさきっち @hisakichee

13年4月30日

大使館前とかで派手にデモをさせるんは完全に其の国の意向になる。其れを民意だと勘違いして報道するマスコミを信用したらアカンて。カンコクの腹切りのオッサンは芸人と一緒。チューゴクのは国が作っているデモ。民意なんてな~んも無い。

タグ:

posted at 10:02:06

Nobi Hayashi 林信行 @nobi

13年4月30日

信じられないですよね。利用者増えること見込んでる路線でやるべき改悪じゃないですよね。 “@shuKAYA: @nobi この前行きましたがエスカレーターも階段も、ものすごく狭いですよね。。 いきなり失礼しました。”

タグ:

posted at 09:56:20

Nobi Hayashi 林信行 @nobi

13年4月30日

もしかして、東横線は、電車の混み方によって改札にたどり着けるまでの時間が大幅に変わる大幅不足昇降手段でナビタイム予想を潰しにかかった?(ま、ナビタイムのルートは渋谷駅そもそも無視が増えたけど)。あるいはナビタイムにさらに高度な技術つくらせる挑戦状?どっちにしても不便なのでスルー。

タグ:

posted at 09:55:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月30日

大阪方面の中身のなさかげんは検証されてるけど、東京方面はきちんと検証されてないからなぁ。僕が評価するのは複式簿記導入、それ以外はちょっと難しいし、複式簿記の使い方がわかってるとも言いがたいんだけど。

タグ:

posted at 09:53:20

Nobi Hayashi 林信行 @nobi

13年4月30日

しかし、あれだけ利用量が多かった東横線渋谷駅なのに、今の地下駅は明らかに不足な階段/エスカレーター。大幅改修しない限り今後も永遠に大混雑が続いて案内の人件費かかり続けるだろうけど東急はそういうことシミュレーションとかしてなかったのか不思議。

タグ:

posted at 09:50:55

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月30日

「記者会見は面白いことになるわよ」

タグ:

posted at 09:49:26

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月30日

だからこの国は「世界で一番成功した社会主義国」って言われてんだよ。プーみたいな元首が好きで、中国みたいな「すべて決定済み、空気を読みまくり記者会見」が好きな連中が揃ってる。

タグ:

posted at 09:48:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年4月30日

安倍政権は外交能力も高く高く評価出来る\(^o^)/
デフレ志向、増税志向で外交無策、国防意識無し、経済成長政策無し、金融引き締め大好きの民主党政権とは大違いだ!\(^o^)/

タグ:

posted at 09:45:30

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月30日

少なくとも自由な質問ができて、それもカメラが入っている場で質問をした記者に対して、あんな尊大な態度を取る元首の姿に疑問を抱くべきだと思うけど。あの映像が見れたのだって、そうんなプーの姿を国民に見せるというメディアの態度でしょうに。なのに見た側が記者を叩いてどうするよ、アホか?

タグ:

posted at 09:44:49

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月30日

あのまとめ見て納得してる人は、ニュースって空気だと思ってんのか。尋ねなきゃ出てこないことがあるんだよってこと知らないのか?
報道は空気と一緒で自然に流れてくるとでも思ってんのか。だから、ああやってむやみにメディア叩いて喜んでるんだな、無くならないと思ってるから。

タグ:

posted at 09:44:45

ドイツ語メール例文集&格言集 @dt_reibunshu

13年4月30日

世界が危険なのは悪人のせいでなく、傍観者のせいだ。(アインシュタイン)Die Welt wird nicht bedroht von den Menschen, die böse sind, sondern von denen, die das Böse zulassen.

タグ:

posted at 09:44:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年4月30日

安い!悪意的な記事やね。>>>雅子さま オランダご滞在中のホテルは1泊36万円 (女性自身) - Yahoo!ニュース ow.ly/ky5Wq

タグ:

posted at 09:42:15

グレッグ @glegory

13年4月30日

生活保護を受けられてる人の内訳ってどうなってるんだろう?例えば、生産年齢と非生産年齢の比とか・・。リフレ政策が生産年齢人口の生活保護総数を下げているとすれば朗報ですけどね。もう出てるのかな?

タグ:

posted at 09:42:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月30日

無関係な社は質問すべき事だってのは理解するけど、同時に飲ませた社も攻撃しとかないと業界はヤバいかもね。

タグ:

posted at 09:40:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月30日

ザ・スナフキン「プレゼント」 www.youtube.com/watch?v=pYA7o_... ジッタリン・ジンの前身。本当に土人って言ってるな。

タグ:

posted at 09:39:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月30日

記者が飲ませちゃっといてその事に質問するのはどうなんだろ。

タグ:

posted at 09:39:25

47NEWS @47news

13年4月30日

速報:香川県宇多津町で民家全焼、焼け跡から2遺体。県警はこの家の夫婦とみて、出火原因を調べている。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 09:39:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月30日

ところであの記者会見の「空気って何か?」と考えたことある? 「安倍とプーが和気藹々」って空気? それを「記者ごときが壊しちゃいけない」っていう批判ですか? アホちゃいますか?

タグ:

posted at 09:34:48

ITOK @ITOKtw

13年4月30日

クールジャパンにしろ,介護事業にしろ,現場は零細で成り立っている。それが日本を背負って立つという未来は…。

タグ:

posted at 09:33:04

グレッグ @glegory

13年4月30日

インフラ整備の費用対効果が上がるのは明らかに首都圏。ただ、用地買収の問題もあるから難しい。地方は直接、所得移転した方がいい。今なら、介護や医療の特典なんかでも撒ける。もっとワイズスペンディングを熟考していい。

タグ:

posted at 09:32:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

13年4月30日

なんつーか、麻生財相の靖国参拝、安倍総理の戦車搭乗、猪瀬都知事の不適切発言と左サイドや中韓が噴き上がってるけど、ほとんど脳髄反射的ヒートアップが多くてかえって引くわ。

タグ:

posted at 09:30:18

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月30日

違うだろ、あのまとめ、記者が公的な場で辱められたから喜んでるだけでしょ。そういうレベルのメディアたたきだから本気で相手にされないんだよ。やめて欲しいよ、メディア批判の皮かぶった低レベルのたたき。

タグ:

posted at 09:27:44

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月30日

記者会見なんて、参加した記者全員に質問の順番が用意されているわけじゃない。当たった記者にそのチャンスを利用して「これ聞け!」てのは当たり前の「手段」。それとも何ですか、先に質問を全部提出して、記者会見が始まる前に、どこの社のその記者が何を聞くかを決めておく中国式がいいですか?

タグ:

posted at 09:27:00

ウヒョ助/塚脇永久 @uhyoneko

13年4月30日

プロインタビュアーの吉田剛さんがチョロっと漏らしたムツゴロウさんの表に出せない話で、王国に近寄ってきたサギ師を、怒って北海道の無人の原野に捨ててきた話を、ぜひくわしく知りたい。道東方面の原野なら、道産子感覚では、たぶん死ぬなーと予想できるんだけど、サギ師なら時効でいいか。

タグ:

posted at 09:26:06

アニ @gorotaku

13年4月30日

「これからはグローバル!グローバル人材優先!英語ができるグローバル人材育成を!」→「若い奴らが使えない!グローバルかぶれで使えない!英語ができるけど使えない!」なんだこれ

タグ:

posted at 09:24:16

optical_frog @optical_frog

13年4月30日

@H_WASSHOI いままさに見ておりました.ありがとうございます.「ポーンを h4 に」ということですね.

タグ:

posted at 09:22:56

アニ @gorotaku

13年4月30日

「若いやつが悪い!英語ができてもビジネスで使えない若い奴らが悪い!」 / “大研究 なぜ日本の企業はこんな採用をしているのか ユニクロ・楽天・グーグルほか 急増中!「英語ができて、仕事ができない」若手社員たち  | 経済の死角 |…” htn.to/rreXzb

タグ:

posted at 09:20:29

positive gamma@2023 @posit1vegamma

13年4月30日

しかし昨日の共同記者会見でプーチン大統領はひたすら経済協力のこと、安倍首相はひたすら領土問題を取り上げてしゃべってたのが印象的だった。でも外交なんだから同床異夢で大いに結構、それぞれがメリットとればいい。前にもツイートしたがロシアに人口が減少してる地域の単独開発はできないからな。

タグ:

posted at 09:19:29

有益なことをつぶやこう@全力まとめ @yuueki_super

13年4月30日

日本人女性は、レディーファーストを重んじる海外では考えられない、“男性に合わせる”という性格を持っているので、めちゃめちゃモテる。       

タグ:

posted at 09:18:46

finalvent @finalvent

13年4月30日

共同オンリーかはわからないけど普通の扱いだと思いますよ。“@furumai_yoshiko: んー都民の投票で選ばれた知事の公式発表が共同とFBオンリーですか…“@finalvent: 共同経由で報道されているので、ソースの保証としてのFBでは>日本の政治家が自分の公的な活動に関

タグ:

posted at 09:18:26

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月30日

元首に記者会見で質問した記者は「空気読めない」と批判され、選挙で選ばれた都知事は自分のアホな失言を公開の場ではなくクローズドなFBで発表する。それを黙って受け入れてるこの国は民主主義ではなく、やっぱり「大本営発表」信奉国なんですかね?

タグ:

posted at 09:17:55

finalvent @finalvent

13年4月30日

NYTが猪瀬発言の文脈を操作したなら大問題だが、だいたい見えてくるのは、背景にイスラム社会はオリンピック精神に合わなという見識みたいなのがありそうなで、基本的に猪瀬さんの弁護はしがたい。その見識そのものが間違いだし。

タグ:

posted at 09:16:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年4月30日

NYT側から再反論。記者は日本語を話し,知事側が通訳を用意しその言葉を使用したとのこと。違う文脈での使用とは若干のズレ。録音もある模様。さて公開で困るのはどっち。/朝日新聞デジタル:米紙「記事に絶対の自信」 五輪招致巡る都知事の反論に www.asahi.com/national/updat...

タグ:

posted at 09:16:09

RING @xRINGx

13年4月30日

ファナックの下落で、 日経 -43円マイナス寄与 9:14

タグ:

posted at 09:14:53

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月30日

もし、外国で開かれた記者会見で日本のトップがああいう態度とったら絶対日本で問題になるよ。なんで相手がコワモテプーチンだからって、領土問題を尋ねた記者が「空気読まない」って言われなくちゃならんわけ? 記者が空気読まずに聞かなきゃ記事にならないし、我々には知らされないんだよ?ア

タグ:

posted at 09:13:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年4月30日

今回の事態を受けて、一刻も早くなすべきことは、猪瀬直樹都知事が、ニューヨークタイムズに、ご自身のイスタンブール訪問の好印象を含め、clarificationの記事を寄稿することだろう。一両日中にやった方がいい。優秀なwriterをつけて早急にやるべき。

タグ:

posted at 09:08:22

Komeji @komeji_ck

13年4月30日

民間学童の保育料が高いと言われるのはいつものことだけど、実際に運営に関わってみるとなぜ高いのかがよくわかる。逆に、なぜ公立はそんなに安くできているのかを考えた方がいい。保育士以上に低賃金な指導員に支えられているからこそ安いのでは?

タグ:

posted at 09:06:45

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年4月30日

マクロ経済的に正しいのは「借りた金で儲けろ。そして、借りた金は必ず返せ。ただし、できるだけ遅く。」

タグ:

posted at 09:06:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月30日

(早野先生がおやりになってる事は立派だし、尊敬するけど、東大理学部全体となると「餅屋をつぶしてから餅が喰いたい、餅屋はどこか?と問うても無駄ですよ」、といいたい気持ちが少しあるかな。)

タグ:

posted at 09:04:55

optical_frog @optical_frog

13年4月30日

チェスで "pawn to king's rook 4" というと,どういう手なんだろう?

タグ:

posted at 09:01:19

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年4月30日

最後のオチも秀逸 RT @dingramerm: FROM THE ERM SYMPOSIUM IN CHICAGO wp.me/pevO4-14O

タグ:

posted at 09:00:59

グレッグ @glegory

13年4月30日

完全失業率4.1%か・・・順調ですね。賃金上昇期待が強いんでしょうね。これが継続していけば足下の賃金も物価も上がってくるでしょう。就職をあきらめていた人が戻ってくればこれ以上の改善はしばらく足踏みかもしれません。でもいいです。良い流れが始まってます。論より証拠\(^o^)/

タグ:

posted at 09:00:48

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年4月30日

あの、これ、何がポイントなんでしょうか? 別に親善試合に記者が包丁投げ込んだわけじゃないんですが? キレる元首の方が問題じゃね?【悲報】#TBS の記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる 日露共同会見 matome.naver.jp/odai/213672434...

タグ:

posted at 08:59:18

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年4月30日

そう考えると、「臍帯切断を家族にさせる」ことの延長上に、産科医の介入なしの出産や自宅出産があることがすんなり理解できるように思う。

タグ:

posted at 08:59:15

finalvent @finalvent

13年4月30日

イスラム国家間に争いが絶えないことや女性蔑視など人権問題があることを指摘することは、事実なので、イスラム社会への侮蔑にはならない。猪瀬発言問題はそれをオリンピックの文脈で当事者が語ったことではないの。

タグ:

posted at 08:58:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月30日

自分のサイクルとして,ヘボいと分かっていつつも書き続けないと前に進めない時期だと思ってる.

タグ:

posted at 08:58:14

非線形 @_mod_p

13年4月30日

「日本国家としてグローバル競争を勝ち抜くことを考えた」とかいう目標が既にローカルな価値観に毒されすぎている。。。 bit.ly/155vD0t

タグ:

posted at 08:56:57

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年4月30日

庶民は家計規模の経済しか知らず、家計だと緊縮でないとうまくいかないから。

タグ:

posted at 08:56:45

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月30日

新作を脱稿したがこいつはホントに自信がない."Resource allocation with partial responsibilities for initial endowments" sites.google.com/site/tkshhysh/

タグ:

posted at 08:56:02

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

緊縮が実際に効果があるかどうかは関係ないのかもしれない。それそのものが正しい行為で目的なんだと思われてるだけかも。

タグ:

posted at 08:55:54

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年4月30日

「能力に応じた処遇」と「能力に関係ない処遇」のどちらが平等かという話になる。女性は戦えないからそれなりの処遇という意味では、イスラムは平等。多妻制は戦争寡婦保護制度であり、顔隠せってのも男に襲われる確率を下げるため。

タグ:

posted at 08:55:11

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年4月30日

「わかったつもり」は刺したり切ったりだけでない。ホメオパスのお医者さんごっこもとても恐ろしい。「熱があったら○○のレメディを」とか言っているけど、結核とか敗血症とかだったらどうするのだろう。悪性リンパ腫だった例では顧客が亡くなった(「あかつき」問題)。

タグ:

posted at 08:54:18

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年4月30日

「たくさんの手術に立ち会って一流の外科医から説明されたから、私はそのへんの医師よりもこの手術のことをよく理解しているのだ」てなことを言っていた医療ジャーナリストもいた。

タグ:

posted at 08:54:02

山口智美 @yamtom

13年4月30日

「海外日本人研究者ネットワーク」、ネットワークつくるのはいいと思うけどミッションが嫌だわ。「個人としてまた日本国家としてグローバル競争を勝ち抜くことを考えたとき、日本人であることを生かした広範で戦略的なネットワーキングは不可欠..」unijdocs.blogspot.com/p/mission.html

タグ:

posted at 08:52:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

不況下の緊縮路線で成功した例って歴史上今までなかったんじゃないのかな。なんでいつまでたっても緊縮が信仰されるんだろう。

タグ:

posted at 08:49:29

コーエン @aag95910

13年4月30日

まだまだだな。やはり消費税増税は時期尚早

タグ:

posted at 08:49:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

13年4月30日

3月完全失業率は4.1%に改善、有効求人倍率は0.86倍に上昇 bit.ly/ZN7ubD

タグ:

posted at 08:46:30

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年4月30日

詳細に見る気を失せるぐらいに、3月の家計調査はすさまじい。住宅支出が倍って・・・。サンプルどうにかならんかね。

タグ:

posted at 08:45:53

finalvent @finalvent

13年4月30日

「階級社会を否定し、平等を原則とするムスリム」の女性蔑視は相当に酷いものなんだが。

タグ:

posted at 08:45:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年4月30日

オタの皆さんは、ここで狂喜して、東京オリンピック反対とか叫ばないことが嗜みであり、礼儀ですよ。このまま放っておけば死に体なんだから。いや、まじで。

タグ:

posted at 08:44:24

ふみたけ @Fumitake_A

13年4月30日

「呼ばれたような気がする」(マテ) RT @sunafukin99: コミュ力の低い人って案外見た目は並み以上の場合が多い気が・・。

タグ:

posted at 08:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宋 文洲 @sohbunshu

13年4月30日

自国民に向かって日本語で外国批判の生温い日本人言論人政治家がが多い。それが外で問題を問題を起こしても自覚症状がない理由だ。尖閣に来た民間人への暴力発言に、日本国内から批判が出ない。だから猪瀬さんがどんどん調子に乗る。内部の批判がないと言論自由は猫に小判。

タグ:

posted at 08:40:42

上念 司 @smith796000

13年4月30日

TBS vs プーチン大統領 【日露共同記者会見】: youtu.be/wwPCYeeNhkM... fb.me/2ccLPiaLM

タグ:

posted at 08:39:21

上念 司 @smith796000

13年4月30日

TBS vs プーチン大統領 【日露共同記者会見】: youtu.be/wwPCYeeNhkM

「この質問をたぶん、ほかの人からもらったかと思いますけれども、その人に対して、次の­ことを伝えていただきたいと思います。 」 
プーチンGJ!!

タグ:

posted at 08:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年4月30日

記者が空気読まないのはかまわないと思うんだが、自分の言葉で自分の疑問をぶつけられないとなるとそれは深刻なことかもしれないなあと思った。もしかしたらコンプライアンスの関係かな。上司に承認された質問以外してはならない的な。

タグ:

posted at 08:36:07

質問者2 @shinchanchi

13年4月30日

「まずデフレ派を止めよ」
←お布施(本を買ったり、炎上ビジネスを援助したり)をやめようと思います

タグ:

posted at 08:35:58

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月30日

北方四島は日露共同統治で良いんじゃないかなとも思う。住民の問題もあるし、100年くらいかかってもしょうがないだろう。

タグ:

posted at 08:35:28

上念 司 @smith796000

13年4月30日

【悲報】#TBS の記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる 日露共同会見 #nhk - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213672434...→トンデモないバカをしでかす(TBS)

タグ: nhk

posted at 08:34:51

RING @xRINGx

13年4月30日

ファナック 決算受けて、寄ってからどうなるか。。中間予想が 営業利益 39%減 620億予想。

タグ:

posted at 08:34:42

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月30日

車の情報誌MAGX。中身はほとんど車の情報誌ですが、ここの編集部からアベノミクスについて取材を受けた。で、現物が届いていたので記事を確認。金子先生や山本先生にも取材もあわせた記事になっており、随分充実した内容になってますね。車の購買層って景気動向に敏感らしい。

タグ:

posted at 08:33:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

良く読むと、凄いコトが書いてある:「今日, 女性にとっての結婚は親の経済力から夫の経済力への乗り換え行動であると解釈することができる」「娘の父の所得と既婚男性の所得の比は明らかに既婚率と強い関係があることがわかった」

タグ:

posted at 08:31:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年4月30日

景気が改善しない指標が出れば「やっぱり・・・」、景気が改善する指標が出れば「格差が・・・」もうワンパターンで頭の悪さが露呈しているコメンテーターが多いね。

タグ:

posted at 08:30:16

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

繋がる素質のある人は物理的障壁乗り越えてでも繋がるし。

タグ:

posted at 08:30:10

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

俺の場合初対面はいいらしいけど、付き合えば付き合うほど嫌なところが見えてくるらしく自然に離れていくような人が多いな。

タグ:

posted at 08:29:14

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月30日

"The Procrastinator"って書くとなんか映画のタイトルみたいでカッコイイ.

タグ:

posted at 08:27:56

上念 司 @smith796000

13年4月30日

カシミールで中国とインド対峙 インド陸軍「人民解放軍が侵入」 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201304/CN20... →支那共産党による侵略行為は今日も続く。

タグ:

posted at 08:27:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月30日

←つながりにくい人 RT @sunafukin99: 繋がりにくい原因も人それぞれだしなあ。

タグ:

posted at 08:27:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

“崩壊するスウェーデンの学校制度(上) 教育が差別と分断を招くのか~北欧・福祉社会の光と影(8)” htn.to/n78si5

タグ:

posted at 08:26:38

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月30日

きんざい(週刊金融財政事情)って、主に銀行勤務の方しか読まない雑誌と思いますが、今週号に今後の景気、長期金利見通しを載せています。僕に初めて寄稿の声がかかったことから、想像していましたが、リフレの立場の方が紙面の半分を占めてますね。旧御用の言い分聞いても仕方ないし。

タグ:

posted at 08:25:30

グレッグ @glegory

13年4月30日

道内DIが19.3と考えられない伸び。非正規を中心に賃金も伸びている。民需の伸びが異常。これが好循環になってくれれば・・・。論より証拠。

タグ:

posted at 08:24:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どうでもいい知識bot @doudemo_bot

13年4月30日

コロンブス率いるキリスト教徒たちは、大陸上陸後にインディオの村で略奪や婦女暴行、虐殺を繰り返し、コロンブスのせいで先住民の99%が死亡したんだ。

タグ:

posted at 08:24:33

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

結婚・育児の経済コストと出生力 ―少子化の経済学的要因に関する一考察― www.ipss.go.jp/syoushika/bunk... 研究はしているし、著者の高山先生は政治家相手の研究会などにも参加されていたし。

タグ:

posted at 08:23:58

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

人口問題研究と言う雑誌を発見する。

タグ:

posted at 08:22:21

地雷魚 @Jiraygyo

13年4月30日

もはやここまで影響力や規模が大きくなると、コミケやニコニコや同人などの二次創作は「弾圧される弱者」という被害者としての立場だけでは語ってられる時代ではなくなっている。なんらかの形ですでに「加害者」としての側面と力を持ってしまっているのだから。

タグ:

posted at 08:21:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月30日

アメリカのインフレ率が下落傾向。BEIとのギャップも出て来ている気がする。雇用もまだまだだし、FRBも、もっと緩和した方が良い

タグ:

posted at 08:20:38

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

Demography, growth and the environment: Falling fertility | The Economist econ.st/KAETet 何故かワロスbotさんが、そこに・・・

タグ:

posted at 08:20:26

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

プロフ欄もシンプルなのに変えた。

タグ:

posted at 08:19:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

“崩壊するスウェーデンの学校制度(下) 教育が差別と分断を招くのか~北欧・福祉社会の光と影(9)” htn.to/vVjxhK

タグ:

posted at 08:14:02

とよか @ino0123p

13年4月30日

アイドルになりたいユイ
アイドルになってしまったアキ
アイドルになりたかった春子
アイドルはやめられない小泉今日子
#あまちゃん

タグ: あまちゃん

posted at 08:13:52

質問者2 @shinchanchi

13年4月30日

増税は景気を冷やす。誤った政策のショックを回避、負のショック軽減は当たり前。財務省への人気取り優先の政治では誰のエージェントか
➡官邸周辺でくすぶる「消費税増税延期論議」!参院選に向けた「人気取り策」の代償はいかに? bit.ly/17u4fXh

タグ:

posted at 08:13:27

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

悪戦中蛙から出てきた旧帝大出身の元コンサルタントが、のび太君よりも非論理的な何かになっていたのを思い出した。

タグ:

posted at 08:12:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月30日

“中国はなぜ「核の先制不使用」記述を消したのか 様変わりした中国「国防白書」を読み解く” htn.to/tnXQwH

タグ:

posted at 08:10:34

郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と @nobuogohara

13年4月30日

【猪瀬知事の「真意」聴きたい】on-msn.com/12JH5tT「真意」という言葉は、九電「やらせメール」問題で、古川知事が弁解に使った言葉。公人の発言は客観的内容が全て。古川知事は九電幹部のメモが「真意と違う」と弁解。猪瀬知事は取材録音のどこがどう真意と違うと言うのか

タグ:

posted at 08:08:37

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

「社会的責任」がill-definedなまま話しが進んでいるのが問題だと思っています。

タグ:

posted at 08:08:02

BUNTEN @bunten

13年4月30日

[医療][福祉]日本政府なら、福祉経費節減に最大限利用しそうな話だな。 / “朝日新聞デジタル:消えるアスペルガー症候群 米診断手引19年ぶり改訂で - テック&サイエンス” htn.to/jrcEPi

タグ:

posted at 08:07:32

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月30日

analytical contributionのないスローガンだけの論文を書けと?

タグ:

posted at 08:06:29

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

質問内容自体は、そんなに悪く無いと思う。twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 08:06:28

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

痛いニュース(ノ∀`):TBSの記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる…日露共同会見 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv... TBSのオガタ記者の戒名について。

タグ:

posted at 08:04:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年4月30日

猪瀬知事が遂にやった。真意が伝わっていないと弁解しているが、真意は明らか。この人はいま天下人になって有頂天だ。何かしでかすと思ったら、やっぱりボロが出た。スペルが違っている意味不明の英語のツイートを発信し、顰蹙を買ったのはご愛嬌として、これで五輪招致はまず絶望的になったといえる。

タグ:

posted at 08:00:31

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

ワンタイムパスワードも盗難、新ウイルスに注意 : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/net/news1/nati...

タグ:

posted at 08:00:29

質問者2 @shinchanchi

13年4月30日

デフレ派断ち宣言当日に、飯田さんと反リフレの財務省系エコノミストを見てしまった。討論の時はやむなしw
飯田さんは経済学、某氏は経営学?
「世界一わかりやすい経済の教室」58頁
経済学:社会全体の満足度の総計を最大にする方法を考える
経営学:企業の利潤を最大にする方法を考える

タグ:

posted at 07:58:45

finalvent @finalvent

13年4月30日

“猪瀬知事もひどいけどガジェット通信の日本語訳も大概な件 - Togetter” htn.to/FCy7wC

タグ:

posted at 07:57:28

満州中央銀行 @kabutociti

13年4月30日

バングラディシュ縫製工場崩壊で日系企業にも飛び火 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 07:54:42

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年4月30日

毎度ながらなぜこういう表題になるかなぁ.期間の明示をしないで2%になるまで継続の方が理論的に正しいというのは尤も. →黒田流緩和、「私ならそうしない」 米第一人者の懸念 日本経済新聞 s.nikkei.com/ZEKwU0

タグ:

posted at 07:53:58

平野 浩 @h_hirano

13年4月30日

日ロ会談。あれほどの内容を数時間の会談で決められるはずがないから、事前に両国の官僚が作り上げておき、トップ会談はお飾り。これでは脱官僚など夢のまた夢。肝心の領土の問題は、何ひとつ決まっていない。そこに少しでも風穴を空けるトップ会談ではなかったのか。結局領土も官僚まかせである。

タグ:

posted at 07:53:43

ひさきっち @hisakichee

13年4月30日

男友達で声が低いんがいるんやけど、其処のよめさんが「ウチの旦那は、私の友達が電話かけてくる度に声を誉められる」って言ってたな。其れとニオイはあるみたい。父親に近いニオイは繁殖期の女性は「苦手」になるようですね。男女ともニオイも声も反応しているんやと思うけどな。

タグ:

posted at 07:51:26

q冬寂p @winter_mute_jp

13年4月30日

宋氏って知日派ではあっても親日派では無いよね。自身は親日派主張してるけど。別に表面だけ媚びなくても良いのに。自国の利益は一歩たりとも譲るつもりは無いが日本は当然譲るべしって主張大杉。いいじゃない中国の愛国者だ祖国を売るつもりは無いって言えば。妙な色気出すから疑われるんだよw

タグ:

posted at 07:50:32

たいしょう @taisho__

13年4月30日

自国の首相を悪し様に云わなければならないのは本当につらいことだ。私は安倍首相を支持するが、理由は鳩山由紀夫さんよりはマシという理由でしかない。

タグ:

posted at 07:49:41

ひさきっち @hisakichee

13年4月30日

シ──ッ!! d(゚ε゚;)www RT @WATERMAN1996: ひさきっち先生の、女は匂いと声という意見に賛同する。

タグ:

posted at 07:48:41

平野 浩 @h_hirano

13年4月30日

中国の経済は深刻な事態に陥っているといわれる。とくに地方政府には莫大な隠れ借金があり、その総額を国として把握できていないようだ。隠れ借金は10年末で10兆7000億元になるといわれる。最近新聞や一部週刊誌にその関連記事が頻出している。electronic-journal.seesaa.net/article/357724...

タグ:

posted at 07:48:07

ひさきっち @hisakichee

13年4月30日

ある程度仕事をすると消費しないと駄目やし、対人関係が苦手なので修行をしなきゃ駄目。ある割合で浪費しに出る。呑み屋さんの方がウチの仕事にも親和性が高い。んで、浪費する。カネは消えるわけでない。カネは回るもんやもんね。まぁ、ウチではストップしませんがw

タグ:

posted at 07:47:55

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月30日

そういえば、最近「クレクレは甘え」とかイミフなこと、シジョーカンケイシャが言わなくなったけど、一つのシグナルだよね。まあ、FEDは、さらにQEを強める可能性すらでてきているからね。

タグ:

posted at 07:46:29

たいしょう @taisho__

13年4月30日

韓国と北朝鮮で共通の教科書作ってからでも遅くない。この三国に共通理解の基盤はない。 RT フランスとドイツには共通歴史教科書があるんだね。 日・中・韓で文科省公認の共通歴史教科書つくれないのかなぁ… アジアのリーダーがしっかりしなくてどうするんだ…

タグ:

posted at 07:45:57

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月30日

再送 ダウ106ドル高14818。SP500最高値更新。イタリア新政権が緊縮財政転換方針、更にFRB緩和期待で上昇。米10年金利1.66%横ばいイタリア10年金利3.92% 10年半ば以来水準に低下。ドル円97.7円高ユーロドル1.309ユーロ高。原油94.5上昇金1467反発

タグ:

posted at 07:45:05

手羽餃子 @chobikko0408

13年4月30日

@WATERMAN1996 恋愛の上手い男は女も寄って来るから、選り取り見取りになるし。先見の明がある男はその中で一番条件のいい女と結婚して、後の女は不倫で捌くってやり方したり。(リスクあるけど)。問題なのは中途半端にちやほやされた男。身を固める機を逸して中高年独身ってのも。

タグ:

posted at 07:43:14

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年4月30日

おはようございます.昨夜はありがとうございました♪ また瀧本さんの仕切りで討論する機会があるとおもしろいですね~ @ttakimoto @DeficitGamble

タグ:

posted at 07:40:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月30日

平和の象徴のオリンピックを「喧嘩ばかり」のイスラム国で行うことは、とても合理的です。イスタンブール開催で、日本企業もインフラ輸出出来ます。ありがとうございます。猪瀬知事

タグ:

posted at 07:40:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ashen@お正月には @Dol_Paula

13年4月30日

猪瀬知事の発言の真意は計りかねるが、反日で有名なニューヨークタイムスの取材を受けた時点で脇が甘かったとしか。そして中韓と違って日本のメディアは自国の利益を損なう事でも失言には鬼の首を取ったかのごとく騒ぎ立てることもな。

タグ:

posted at 07:36:44

小黒一正 @DeficitGamble

13年4月30日

年金改革、なぜ企業にできて国にできないのか(goo.gl/W6fu9)→(日経)全日空が年金改革、確定拠出に 会社負担抑える s.nikkei.com/16djS7y

タグ:

posted at 07:36:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まきの さとる @autani

13年4月30日

RocketNewsの「イカの精子が人を食べる」って話、正しい表現じゃなくて「精莢という精子を運ぶための棒状の器官が刺さって抜けなくなる」でした。写真付きの実例がこちら www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/...

タグ:

posted at 07:34:45

山口智美 @yamtom

13年4月30日

FOXこそ、ガラパゴス度でかなり突き抜けている気がするわけだが。

タグ:

posted at 07:34:21

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月30日

もぎけんはJerry Springer Showでも見たらどうか.

タグ:

posted at 07:33:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月30日

FOXってグローバルか?

タグ:

posted at 07:31:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

13年4月30日

.@ash0966 文化人・言論人たちが橋下市長にきちんと反対しているだけ、大阪のほうが東京よりマシな気がしてきた。 / “猪瀬都知事のNYTの記事は「マスコミが煽っている」系の記事じゃないの? - Togetter”htn.to/oKPpbG

タグ:

posted at 07:29:19

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月30日

恋愛の上手い男はそれだけ女と付き合っている訳で、一人の女では我慢できないとか飽きっぽくて関係が続かないということはあると思う。

タグ:

posted at 07:29:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Master Guchi @masterguchi

13年4月30日

小黒先生だけお望み通り増税して差し上げたら良いのでは?

タグ:

posted at 07:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年4月30日

そえ(6)地上波テレビが、きわめてドメスティックな存在であることはいまさら言うまでもない。バラエティはもちろん、ニュースの切り口も、国内のメンタリティむき出しで構成されている。CNNやFOXのような、グローバルな視点でアプローチするニュースは、ほとんど存在しない。

タグ:

posted at 07:18:39

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

女扱いのうまい奴が別に悪い奴とは限らないよ。そこは勘違いしない方がよさそう。というか他のところで不器用でも変にモテる奴とかいるし。いろいろ。

タグ:

posted at 07:13:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

猪瀬さんってあんまり好かれるキャラでもないような気はする。今度選挙やったら石原と違い対抗できる相手は結構多そう。

タグ:

posted at 07:10:01

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月30日

消費税アップやむなしという空気に水を差しましょう。

タグ:

posted at 07:08:06

満州中央銀行 @kabutociti

13年4月30日

ソフトバンク 前3月期営業利益7500億円程度(従来予想7300億円)と日経観測記事 コンセンサス7433億円www.nikkei.com/markets/kigyo/...

タグ:

posted at 07:06:12

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月30日

ナチュラルボーン水差し野郎の自分としては、この芸を今後も突き詰めて行きたい所存で…しかしこの体質、経営者には向いてない。

タグ:

posted at 07:04:34

ひさきっち @hisakichee

13年4月30日

華麗にオネーチャンを口説いている姿を見て「こんなん(ヾノ・∀・`)ムリムリ」って思い知らされたもんな。お洒落に告白して、お洒落にプロポーズをして、、、ってのはかなり遊び慣れているわけで、不器用なんが真似しても「間抜け」なだけになるんがオチやなw

タグ:

posted at 07:03:52

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

体の相性って絶対にあると思う。これは精神的な部分とはまた別の話だろうな。気が合うからといってそっちの方もうまくいくとは限らんのじゃあるまいか。どうなんかね。

タグ:

posted at 07:00:57

堀 成美 @narumita

13年4月30日

風疹では支援してもらえないけど、ある地域の結核では、国際団体が支援にはいったことは有り。ドナー国からレシピエント国になる日もくるのかと、弱者に厳しい経済施策の中で思ったことのひとつでした。

タグ:

posted at 06:59:17

オ…オウフ… @o_ou_fu___

13年4月30日

親が社長で高校の頃から起業志望で早慶入ってバックパッカーで世界回ってメガバンク三社しか受けずに余裕で就活終わらせて大学を上位の成績で卒業してもう学ぶことはないって言って銀行三年で辞めて一年前に会社つくった友達が無職になりました。社会は甘くねーな

タグ:

posted at 06:58:53

ひさきっち @hisakichee

13年4月30日

意識したことなかったけどそうやわね。RT @kiba_r: 日本では何処に所属しているかを意識し過ぎ。確かに「過去の実績判断」に所属確認を利用して楽がしたいのは分かるが、現在目の前の内容を判断する場合、そんな過去の実績を判断に入れる必要無いんだよね。

タグ:

posted at 06:57:09

Ken Urai @KenUrai

13年4月30日

@MichiToyama 理論上割引率正の近視眼的結論が豊富ですので、ご指摘のような印象の議論が多くなるのではと思います。特に捨象されることが多いのは貨幣の本質でしょう。社会的責任を自覚した議論というよりも、現状の分野の特殊な展開に責任を押し付けた議論が多いのではないでしょうか。

タグ:

posted at 06:54:28

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

相互フォローしている相手に始めてDM送ろうとしてダイレクトメッセージ選択しても相手のアカウント名が表示されないんだけど、あのまま送って大丈夫なのかな。以前どうやったのか覚えてない。

タグ:

posted at 06:53:19

堀 成美 @narumita

13年4月30日

声をあげれない胎児の代わりに動く人と、安全なところから石を投げる人の違いくらいはよくわかる状況になりました。RT @nihon_koutei: 固有名詞こそが、この風疹騒動の裏にあるドス黒さを証明している。
‏RT ユニセフや国境なき医師団、ゲイツ財団、ウエルカムトラスト

タグ:

posted at 06:51:37

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年4月30日

“中学校用教科書『職業指導』 について: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” htn.to/T8VBwQ

タグ:

posted at 06:50:51

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月30日

山本七平「空気の研究」読み中。色々と酷い(公害問題のくだりは目も当てられない)けど、やっぱり面白い。日本には「空気の支配」に対して「水を差す」という知恵があったはずだが、肝心な時に機能しないのは何故か。空気VS.水。

タグ:

posted at 06:48:20

optical_frog @optical_frog

13年4月30日

朝食をいただきつつレールガン3話をみます.

タグ:

posted at 06:43:28

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

おかしいわけがない。ちょっと前までの日本社会では願望と理想に対してそこそこ妥協を導き出す経路が出来ていたように思う。それが今は崩壊してしまってる感じか。

タグ:

posted at 06:42:30

optical_frog @optical_frog

13年4月30日

トマトのスープつくった.味はふつー.

タグ:

posted at 06:42:17

たいしょう @taisho__

13年4月30日

もう祈るほか無いですなあ。なんだ、この対応の差は。 RT @myfavoritescene: 安倍とプーチンの知力の差に不安を感じないではないが、やるからにはうまくやって(=とりまきにやらせて)ほしい

タグ:

posted at 06:41:34

あおの @aono_show

13年4月30日

これら条項を照らして大手登録サイトを見てみると、不十分な情報であふれている。そして大阪のほとんどの派遣事業者は違反している可能性が高いんだよね。

タグ:

posted at 06:38:09

@Mihoko_Nojiri

13年4月30日

おべんと done でにどねるん。

タグ:

posted at 06:37:35

白ふくろう @sunafukin99

13年4月30日

それはその通りだけど、例えば戦前は「欲しいものがいつでも安く買える」社会ではなかったと同時に、労働環境もはるかに悪かったわけで、そのへんをどう考えたらいいんだろうとふと思った。

タグ:

posted at 06:37:18

本石町日記 @hongokucho

13年4月30日

今日も元気だ円が足踏み QT @jgb_k: 今日も元気だ金利が低い(´Д` )

タグ:

posted at 06:35:17

ナンシー関ボット @nancy_seki_bot

13年4月30日

武田鉄矢が人気者であると思うたびに、私は日本という国が嫌になる。武田鉄矢を受け入れるというのが日本の国民性だとするなら、私は日本人をやめたいと思う。(ザ・ベリー・ベスト・オブ・ナンシー関より) #nancy_seki

タグ: nancy_seki

posted at 06:35:11

あおの @aono_show

13年4月30日

bit.ly/14JLpgR 不合理な労働条件の取り扱いについて、例えば交通費を一方で支払っている状況がある中で「通勤費込みで」という提示の方法は違法性があります。非正規労働だから「労働条件を低く」というこれまでの企業側有利な姿勢を正すことが重要ではないだろうか。

タグ:

posted at 06:30:50

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

13年4月30日

「福島市街地の半分は居住不適。報道されぬ不思議」(yhooニュース)bit.ly/155e00I いろいろ意見・議論はあろうがご一読を。こういうことが報道されず、福島の観光関連がやたら目に付く昨今のTV番組。

タグ:

posted at 06:30:40

@Mihoko_Nojiri

13年4月30日

あれはスルー感が最高だったと思うけど。。。RT @KeigoTakeda: … ローマで日本の財務大臣が明らかに酔った様子で表れたときにそのことについて何も質問しなかったのが偉いのか。…

タグ:

posted at 06:29:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

13年4月30日

日経朝刊「働けない若者の危機 第6部(1)レールに戻るレール敷こう」に「フリーターが長いほど正社員になるのは困難」というグラフが掲載されている。「労働政策研究・研修機構調査」とあるが、それだけでは情報源にたどりつきにくい。情報源にたどれるように、出典情報を掲載してほしい。

タグ:

posted at 06:28:06

@Mihoko_Nojiri

13年4月30日

紙に書いてるわりには、みたいな。まあでも自分のメモかもしれないけど。

タグ:

posted at 06:26:57

サクライタカオ @saku_taka

13年4月30日

「アスペルガー、分類消える 発達障害の一種、自閉症に一本化 米の診断基準改訂 - 朝日新聞デジタル」 t.asahi.com/anyw

タグ:

posted at 06:26:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年4月30日

4月1日から非正規労働の待遇について不合理な労働条件とすることが禁止されています。労働契約を結ぶ場合の労働条件通知書(例)とその説明 bit.ly/14JJSHN によれば、時間外の取り扱い(160-180を所定、180超えたら時間外)は違法契約です。

タグ:

posted at 06:24:51

@Mihoko_Nojiri

13年4月30日

聞き方になんの工夫もないということを指摘されたということですねぇ。RT @namururu: 【悲報】#TBS の記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる 日露共同会見 #nhk - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213672434...

タグ: nhk

posted at 06:23:36

ひさきっち @hisakichee

13年4月30日

(ヾノ・∀・`)ナイナイ(ヾノ・∀・`)ナイナイ(ヾノ・∀・`)ナイナイw >>> 民主党は立ち上がります - 細野豪志ブログ ow.ly/kxPLV

タグ:

posted at 06:22:43

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月30日

ダウ106ドル高14818。SP500最高値更新。イタリア新政権緊縮財政転換するとの方針伝わり、FRB緩和期待で上昇。米10年金利1.66%横ばいイタリア10年金利3.92% 10年半ば以来水準に低下。ドル円97.7円高ユーロドル1.309ユーロ高。原油94.5上昇金1467反発

タグ:

posted at 06:17:53

投資家X @investor3003

13年4月30日

ロシアと一気に雪解けでしょうね(*^_^*)
中国の脅威を抑え込まないと。

タグ:

posted at 05:59:46

しんいち @amr_shin

13年4月30日

日本も消費税増税の凍結をすべきだ!←付加価値税(VAT)の引き上げも撤回する。/イタリア首相、緊縮路線転換を鮮明に 所信表明演説  :日本経済新聞 s.nikkei.com/14I2GXY

タグ:

posted at 05:50:41

しんいち @amr_shin

13年4月30日

イタリアのレッタ首相は29日の所信表明演説で、景気回復に向けて減税に踏み切る意向を示した。モンティ前首相の緊縮路線から転換する姿勢を鮮明にした。/イタリア首相、緊縮路線転換を鮮明に 所信表明演説  :日本経済新聞 s.nikkei.com/14I2GXY

タグ:

posted at 05:48:50

ゴーヤ @go_ya

13年4月30日

@myfavoritescene あと財政緊縮、増税は確か去年?の早い段階から言われてたと思うので世界経済の不確実性が高まってるのにそれってどーよ話ではありますが。出す時はある程度機動的に動けるけど引き締める時は雁字搦めなのが財政すなぁ

タグ:

posted at 05:45:13

投資家X @investor3003

13年4月30日

ロシアの友 安倍晋三首相 japanese.ruvr.ru/2013_04_29/112...

タグ:

posted at 05:43:13

投資家X @investor3003

13年4月30日

プーチン大統領と安倍首相は2014年を「日ロ武道交流年」とすると決定した japanese.ruvr.ru/2013_04_29/112...

タグ:

posted at 05:40:49

投資家X @investor3003

13年4月30日

露日首脳、北朝鮮の核実験を非難 japanese.ruvr.ru/2013_04_29/112...

タグ:

posted at 05:36:50

投資家X @investor3003

13年4月30日

プーチン大統領、LNGガスターミナルと日本向け分岐パイプラインを建設し電気エネルギーを供給する構え japanese.ruvr.ru/2013_04_29/112...

タグ:

posted at 05:36:05

投資家X @investor3003

13年4月30日

日本 ロシアからのガスパイプライン建設に関心を示す japanese.ruvr.ru/2013_04_29/112...

タグ:

posted at 05:35:08

ゴーヤ @go_ya

13年4月30日

@myfavoritescene 先進国で唯一って言っていいほどリーマン後順調でしたしインフレ率もレンジ内なので事情はちょっと違うかなーとは

タグ:

posted at 05:34:31

投資家X @investor3003

13年4月30日

プーチン「領土問題解決に心からの意欲を持っている」 japanese.ruvr.ru/2013_04_29/112...

タグ:

posted at 05:34:22

投資家X @investor3003

13年4月30日

代わりにプーチン氏は昼食会で1855年製のワインでもてなした。1855年は下田条約と呼ばれる日露通好条約を締結した年。その2年後に下田の風景を紹介したロシアの古新聞のコピーもプレゼントした RT安倍首相、プーチン大統領にスキー板贈呈

s.nikkei.com/12cGHl1

タグ:

posted at 05:15:01

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年4月30日

Euro crisis on a napkin: wp.me/p1TB5Y-1b0 via @wordpressdotcom #eurocrisis #greece "spain "netherlands

タグ: eurocrisis greece

posted at 05:06:16

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年4月30日

昔は、一松信さんらが三等分屋が大学にやってきてもうまく対処しておられたそうだ。今はネットがあるし、バカな試みをやる人が減ったと信じたい。 www.amazon.co.jp/dp/4480090037/

タグ:

posted at 05:00:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年4月30日

「胸襟開いて議論を」=元島民ら、歓迎の声―北海道
2013年4月30日(火)00:29
news.goo.ne.jp/article/jiji/n...

タグ:

posted at 04:51:02

投資家X @investor3003

13年4月30日

安倍首相、プーチン大統領にスキー板贈呈へ  :日本経済新聞 s.nikkei.com/12cGHl1

タグ:

posted at 04:43:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Urai @KenUrai

13年4月30日

@y_mizuno @naoshiy とりわけ理論経済学者には、社会というものを(20世紀的な)科学的対象物として分析している(したい)という願いと自負があり、自らの主張の「社会的責任」を認めることが、自らを「科学でない」と認めることにつながるのではという、脅迫観念があります。

タグ:

posted at 04:36:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月30日

@mnb_chiba @yumiharizuki12 百歩譲って「保守本流」を「リベラル」扱いしたとしても2013年の今ではそれでも足りてないというw

タグ:

posted at 04:22:06

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

13年4月30日

@tkshhysh @yumiharizuki12 そうですね、昔なら保守本流と呼ばれるはずが今リベラルとラベリングされるということ自体が。。。。本田由紀氏を呼ぶセンスにはオッと思ったんですが。

タグ:

posted at 04:19:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月30日

@mnb_chiba @yumiharizuki12 もう「保守本流」は死滅したかもしれません.ここに出ている人たちですらあまり「本流」の人脈ではありませんが.

タグ:

posted at 04:17:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

13年4月30日

ちょうどこんな経済学のペーパーが出たようです。/ What Drives Aggregate Investment? Bachmann & Zorn, NBERwp 2013. papers.nber.org/papers/w18990

タグ:

posted at 04:12:07

投資家X @investor3003

13年4月30日

ソフトバンク、米スプリントとの合意内容を一部修正 | テクノロジーニュース | Reuters jp.reuters.com/article/techno...

タグ:

posted at 04:08:18

Paul Krugman @paulkrugman

13年4月30日

Inflation Nation Not nyti.ms/Y9bIsb

タグ:

posted at 04:01:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

13年4月30日

自民党リベラル派からの教育再生会議批判~『世界』6月号 blogs.yahoo.co.jp/doukyoukaken/4... ……ほう。健全な内部批判が。

タグ:

posted at 03:34:47

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年4月30日

日露首脳会談、エネルギー協力で主だった合意得られず Reuters2013年 04月 30日 02:27JST jp.reuters.com/article/topNew... ミハイル・コルチェムキン氏は、「ロシア産ガスの価格は日本の予想を上回る可能性がある」としている。←ほら、足元見られた。

タグ:

posted at 03:32:17

Reuters JGB @reutersjgb

13年4月30日

ユーロ圏金融・債券市場・終盤=イタリア国債上昇、新政権発足で bit.ly/14IV5Iv

タグ:

posted at 03:31:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年4月30日

マニラ市は、賑わっていたエルミタの歓楽街をリム市長が一掃して、その後のアティエンザ市長がロハス通り沿いに屋台街を構築し賑わったところで再び選出されたリム市長がこれを一掃したという経緯がある。

タグ:

posted at 03:17:05

Nouriel Roubini @Nouriel

13年4月30日

Very good choice @MacroScope: Italy's Saccomanni moves from central banker to economy minister tinyurl.com/d2eb68p #GC2013

タグ: GC2013

posted at 03:16:54

Nouriel Roubini @Nouriel

13年4月30日

I will be a speaker today at the lunch panel on the global outlook of the Milken Global Conference #GC2013

タグ: GC2013

posted at 03:15:51

Nouriel Roubini @Nouriel

13年4月30日

#CG2013 @ProSyn: @Nouriel on the potential dangers of the #Fed's eventual exit from its QE & 0-interest-rate policies bit.ly/17sTUuG

タグ: CG2013 Fed

posted at 03:13:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月30日

未来志向どころか、ドン・キホーテだろう、どこかの首相は。サンチョパンサがぞろぞろってのがまた壮観だが。

タグ:

posted at 03:03:54

Federal Reserve @federalreserve

13年4月30日

Payments to Goldman Sachs and Morgan Stanley borrowers covered by foreclosure agreement to begin May 3 go.usa.gov/TUrF

タグ:

posted at 03:01:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年4月30日

これから与党政治家の発言受けて世界が反応する事がきっと増える筈。その度に日本の報道機関は今回みたいな対応で済ますのかな。過日のニコ超で迷彩服着て戦車載ってる首相の姿は彼の一連の発言と共に世界中に配信されているが主権回復式典での天皇陛下万歳同様、事情知らぬは日本人ばかりでいいんかね

タグ:

posted at 02:51:02

まにら新聞 @manilashimbun

13年4月30日

屋台街の復活宣言:次期マニラ市長選に出馬しているエストラダ元大統領はこのほど、当選した場合はロハス通り沿いの屋台街を復活させると明らかにした。「世界の首都の中で最も美しいベイウォークにする」と意気込んでいるという。屋台街は2007年に現職のリム市長が撤去した。(29日・アバンテ)

タグ:

posted at 02:48:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年4月30日

ニューヨーク・タイムズと猪瀬のこの一連のやり取りを見て、日本のメディアは何を思っているのかねぇ。日本で騒ぎになる前からNYTの記事は皆読むことができていたし、日本人も知っていた。数日前にはこの記事を受けてトルコの公的機関からの声明も出ていたのに今日に至るまで触れていなかった訳でね

タグ:

posted at 02:40:47

e_km @e_km

13年4月30日

T大名誉教授の議論は、とりあえず早く結婚させるというところからの思考実験だということは認めるにしても(生物学的魅力とか良識あるとは思えない言いただが)、労働市場を見ていないという点と、なぜか若い男性はおこちゃまだからと女子にだけ意識改革を迫っている点で大いに問題だと思うんだけどな

タグ:

posted at 02:40:23

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月30日

「参院選までは大人しくして経済問題に注力する」んじゃなかったんかい。

タグ:

posted at 02:37:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年4月30日

そりゃあ向こうさんは「これでちゃんちゃん」にはならないよ。むしろここから始まる訳でしょうに【米紙「記事に絶対の自信」 五輪招致巡る都知事の反論に - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/anyi

タグ:

posted at 02:32:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月30日

冷凍食品技術が発達してきて、冷凍食品の味も日々進化してるわけだが、永久凍土な地域に巨大冷凍食品貯蔵庫作れば、天候等による食料価格の上下が抑えられたりしないんかな。天候の良いときに作りまくって保存しとくとかしたら今より食料安くできそうだと思うんだがどうなんだろ。

タグ:

posted at 02:21:30

Justin Wolfers @JustinWolfers

13年4月30日

The great Olivier Blanchard on Rethinking Macroeconomic Policy. Interesting to see the IMF overturning old orthodoxy.
blog-imfdirect.imf.org/2013/04/29/ret...

タグ:

posted at 02:17:36

ロードランナー様 @shinkai35

13年4月30日

村山知義のような文学者/芸術家がアニメ作ったり、夏目漱石が岡本一平のマンガ絶賛したりしてて、マンガアニメはそれほど地位の低いものとみなされてはいなかったみたいだ

タグ:

posted at 02:14:52

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

少子化に関しては、もう80年代の人口動態予測で分かっていたことで、1994年の小沢一郎氏の消費税増税に関わるドタバタも少子高齢化対策の顛末。つまり問題は提起されていて、政治が少子化対策に関して積極的に決断しなかった。

タグ:

posted at 02:13:03

はんぺん @hanpensky

13年4月30日

ほんでノイホイさん達は政治運動に走り、くまきちさんは早くバール使えよって突き放すんじゃろ

タグ:

posted at 02:11:10

ロードランナー様 @shinkai35

13年4月30日

日本のアニメやマンガはもともと子供だましなもので、手塚治虫やガンダムの登場でテーマ性作家性の深みが出てきた…みたいなイメージおれも何となく持ってたけど、戦前のことを知ると全然違うな

タグ:

posted at 02:10:41

外山 未知 Michi Toyama @MichiToyama

13年4月30日

一応「生活の向上」という点で社会的責任を自覚している方は多く見かけます。が、その「向上」が飽くまで消費(GDPやGNI)に固執している点を憂慮しています。社会経済の持続可能性を捨象しているように見えて、実に短期的近視眼的に感じます@KenUrai

タグ:

posted at 02:09:17

はんぺん @hanpensky

13年4月30日

これからあるべき均衡の話をしよう。
「「俺の求める均衡が正しいでFA」」

「「え?」」

タグ:

posted at 02:09:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

13年4月30日

領土問題の交渉は長くかかります。でもだからといって、問題が決着する前ではそこに住むロシア人は生活が便利になってはいけませんか。それは違うんじゃないでしょうか。このような見方は私はもっともな一理ある言い分だと思っています。もちろん、ロシア側の政治家たちの本音はわかりませんが(続く)

タグ:

posted at 01:57:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

@y_mizuno @KenUrai @naoshiy 社会的責任が政策への研究成果の反映と言う意味であれば、私の理解では理論経済学者はその作業に関心が薄く、応用経済学者は官公庁の研究会などで、その作業を好んで実行する傾向がありますね。理論を応用するわけで、全体は曖昧ですが。

タグ:

posted at 01:54:51

関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

13年4月30日

だから、相互が受け入れ可能な形で解決しましょう。ところで、過去の経緯はどうであれ、今北方領土に住んでいるのはロシア人です。ロシアのほかの地域にいる同じロシア人。でも彼らの生活は他の地域と比べてとてもひどい。領土問題が解決していないからといって見捨てることはできません(続く)

タグ:

posted at 01:54:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

13年4月30日

プーチンさんが言わんとしたことは個人的には次のように受け止めています。領土問題は私たちの世代より前の世代がつくったから直接の責任者ではない。でも、私たちの世代がそれを引きずり、いつまでも解決しないのはお互いにとって不幸。だから解決しよう。でもお互い言い分がありますね(続く)

タグ:

posted at 01:51:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

13年4月30日

質問にプーチンさんが「質問を渡した人に伝えて」と言ったのは、おそらく、いつも同じ質問をするのに紙を見るな、という皮肉か、優しさか(ほかの人が考えたんでしょうとあえて言っているので)だったのかもしれません。でもおそらく皮肉でしょう。会場のロシア人からは笑いが起きていたので(続く)

タグ:

posted at 01:48:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

13年4月30日

突然で失礼します。以下の見立ての理由や背景は何だとお考えでしょうか? @KenUrai 平均的な経済学者は、社会科学という分野の中でも突出する形で、学問の社会的責任などというものは「存在しない」と考えていると思います。(センはノーベル賞もらってますから、まだ評価…@naoshiy

タグ:

posted at 01:46:22

関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

13年4月30日

さらにプーチン氏は「そこ(北方領土)には今、ロシアのほかの地域と同じような人たちが住んでいる。私たちの義務は彼らの生活レベルを考えることだ。今日、ここに私たちが集まったのはこの問題を解決するためです」と言い、最後に日本語で「ありがとう」と言いました。(続く)

タグ:

posted at 01:42:48

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年4月30日

ガンジーといえば妻とのセックスに没頭しすぎて父の死に目に会えなかった偉大な方

タグ:

posted at 01:41:38

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

別に猪瀬を叩いてる人がおかしいって言ってるわけじゃないんだけどね。言ってる事自体はハメられたのかどうか知らんけど明らかにイランことだよねw だけど、嫌いな奴の失点を叩くのはほんとうに楽しいエンターテインメンツですよw

タグ:

posted at 01:37:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中島岳志 @nakajima1975

13年4月30日

猪瀬氏の発言で気になるのは「they have classes」の部分。theyは「イスラーム諸国民」を指しているから、「イスラームは階級社会だ」と殊更に指摘し、非難しているように読める。階級社会を否定し、平等を原則とするムスリムへの挑発的な批判として捉えられる可能性がある。

タグ:

posted at 01:35:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

嫌いな奴の失点を叩くのは楽しくてしゃーないんだよなw

タグ:

posted at 01:31:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

イスラムdisは許さないけど天皇制と神道をぷげらっちょすることには何の躊躇もない人は大勢いそうでワロス

タグ:

posted at 01:29:18

島本 @pannacottaso_v2

13年4月30日

猪瀬直樹がトルコに言ったようなdis内容を少し改変してドイツあたりの政治家が日本向けに表明しようものなら猪瀬を叩いてるような連中が喜んで日本disのネタにして出羽の守したような気がするのは僕だけですか。

タグ:

posted at 01:28:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

13年4月30日

欧米はヘイトに不寛容というのもあくまで社会を統合しトラブルを回避する上で意識を高く保ってるにすぎないし、実際は民族間やコミュニティ間で可能な限り接触を減らしているのが実態でしょう。

タグ:

posted at 01:12:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森崎有三 @koohiizuki

13年4月30日

中島義道の灰谷健次郎批判を思い出すなあ。弱者という批判されない立場を取って他人を断罪するスタイルの指摘。

タグ:

posted at 01:09:50

安田 洋祐 @yagena

13年4月30日

面白い企画でしたね。短い時間の中でお二人とも持ち味を出されていたと思います。難しかったと思いますが、専門家でも見方の分かれる大実験を日銀が行っていることが、かなり伝わったのでは? RT @maeken_2001: @yagena 安田さんはどう見ますか?今夜の討論。 #nhk24

タグ: nhk24

posted at 01:09:41

質問者2 @shinchanchi

13年4月30日

@iida_yasuyuki お疲れ様でした。完全雇用を重視する浜田宏一先生の言葉尻を捉えて「実質賃金を下げる云々」という小黒さんは、正しく理解されていないように受け取れました。
デフレ脱却が様々なことの必要条件、というお話は分かり易かったです。

タグ:

posted at 01:06:33

t2kore @t2kore

13年4月30日

@245tw 産む人って、やっぱり今でもいろんなリスクがあると思うんだよ。そういうのをまったく引き受けない人が、「少子化が問題」とか主張するのは、ほんと頭おかしいんだと思う。

タグ:

posted at 01:04:35

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月30日

@myfavoritescene ども。最後に2年後に決着つくとか言ってたので是非増税はやめていただきたいですねww

タグ:

posted at 01:04:28

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

エリツィンも大統領になる前に、実戦配備された戦車の上に乗っていた気がする。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95...

タグ:

posted at 01:02:22

t2kore @t2kore

13年4月30日

@245tw そうそうw たいていこういうこと言ってるのって、産まない人じゃん?ww なんかそういう人が偉そうに言ってるのがすごく気持ち悪いの(笑)

タグ:

posted at 01:02:03

乙武洋匡 @h_ototake

13年4月30日

猪瀬都知事の五輪発言、「他国と比較するような発言をしてはならない」というIOCの規約に触れるか否かは別にして、「トルコへの差別発言」という論調にはいささか疑問。発言内容を読んだけど、ご本人にそうした意図があるようには感じられなかったけどなあ。異国でのインタビューは、本当に怖い。

タグ:

posted at 00:59:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月30日

日本では何処に所属しているかを意識し過ぎ。確かに「過去の実績判断」に所属確認を利用して楽がしたいのは分かるが、現在目の前の内容を判断する場合、そんな過去の実績を判断に入れる必要無いんだよね。

タグ:

posted at 00:59:31

ガイチ @gaitifuji

13年4月30日

政治家さんがFacebookに閉じこもって身内でわちゃわちゃやってる事をすべて否定はしませんが、公的な立場の人の公的な発言は公的な場でキッチリ落とし前をつけないと何の解決にもならないどころか、被害妄想拗らせて事態をさらに悪化させるだけだと思うがね。

タグ:

posted at 00:59:22

ぎゃおおお @gyaooo

13年4月30日

たきもっちーのまとめが見事すぎてわろたwwwwwwwww #nhk24

タグ: nhk24

posted at 00:58:18

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年4月30日

崩壊するスウェーデンの学校制度(下) jbpress.ismedia.jp/articles/-/37658

タグ:

posted at 00:57:56

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月30日

NHKつけたけど最後の3分しか見れんかたww

タグ:

posted at 00:56:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年4月30日

まあ択捉島を放棄すると、竹島や尖閣との整合性が取れなくなる恐れはあるが、そこは何とか理屈を考えて。現時点でのロシアとの関係改善は島一つぐらいの価値はある。

タグ:

posted at 00:55:26

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

13年4月30日

まぁ理想は頭山満たちがやったように、日本から中国民主化の工作をして、今度こそ孫文にきちんと勝利をさせてやりたい。
中国と日本の直接戦争は避けるべき。
そうした動きの中で日本がアジア盟主っぽくなれれば右翼的ストーリーとしては100点なんだけど。

タグ:

posted at 00:55:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

13年4月30日

以前はそうなんだろうと思ってたけど、最近は人様の生き死にに関わる仕事をしているという自覚無しに、無邪気にモデルをほじくるだけの経済学全般をdisってると思われますね。多かれ少なかれ経済学徒はほとんど当てはまる気がします。

タグ:

posted at 00:54:31

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年4月30日

こんな深夜なのに絶望的な腹ヘリ(´・_・`)白米しかありません、白米は避けたい、そう思った私ですが、腹が減って白米しかないわけですよ

タグ:

posted at 00:54:23

ano_ano @ano_ano_ano

13年4月30日

デフレを続けたこれまでの20年が異常だった #nhk24

タグ: nhk24

posted at 00:53:07

孫正義 @masason

13年4月30日

やりましょう。明日の決算発表の時に少し英語でのプレゼン。
RT @real_Passions: 私のわがままです。孫さんの英語でのプレゼンを聴きたい。後、倍速付きのコンテンツメディアとして機能をエクステンションして欲しい。

タグ:

posted at 00:52:53

ガイチ @gaitifuji

13年4月30日

猪瀬発言の後始末は国内的にはこれでちゃんちゃんになるんだろうけどこれから類似の出来事がもっと起きるよ、しかもさらに深刻な事が。だからこそこの問題をここでちゃんちゃんにしないでキチンと詰めなきゃいけないのに。警告が鳴ってる。後になって聴こえなかったとは言わないでおくれよ

タグ:

posted at 00:52:13

うざ@ヮ<)ノ @uzw1978

13年4月30日

JD(女子大好き

タグ:

posted at 00:51:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

13年4月30日

マクロン参謀長の言を要約すると「大義名分作ったら、中国を本気で叩いていいよ」との由。ネット右翼の私が言うのはなんだが、こうやってだんだん戦争やむなし系の空気は出来てくんだろうなと。はてさて、日本も中国もどうなることやら。

タグ:

posted at 00:50:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年4月30日

アベノミクスは20年間水平だった日本の異常な名目GDPを正常化(成長)させるための政策 #nhk24

タグ: nhk24

posted at 00:48:31

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年4月30日

プーチンが大統領で居る間に三島返還とパイプライン敷設で手を打つべきだと思うなあ。最後のチャンスだ。>RT

タグ:

posted at 00:48:31

地雷魚 @Jiraygyo

13年4月30日

日本マクドナルドの失敗例は飲食産業の良い他山の石になったねえ。食い物屋は口に入れるだけにイメージ命だねえ。RT @seibihei: @sango_rw @Jiraygyo イメージ重視で、安易な低価格路線に組しない、というのは見識ですね

タグ:

posted at 00:47:30

八雲みつる @damdj_mitsuru

13年4月30日

とびだせ!民衆の不満

タグ:

posted at 00:47:16

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年4月30日

上手に寝た子を起こせない以上、歴史問題は下手にいじらず流してしまうのが外交として得策だと思うので、政府は柔軟な民間人を代弁者として用意しておくにしても、公的にはだんまりを決め込んでいたほうがいいと思う。

タグ:

posted at 00:46:35

ぎゃおおお @gyaooo

13年4月30日

リスクのない政策はないっちゅーんはそうやねんけど、リスクとベネフィットの受け取り先が社会階層的に偏っとる可能性がのう。安直に言えば貧乏人が厚めにリスク背負って、お金持ちが厚めにベネフィット取れる形になりやすいもんいうあたりがのう。 #nhk24

タグ: nhk24

posted at 00:46:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年4月30日

面倒っちいのは国民党の台湾が国連代表権を失ってから、中華人民共和国が旧連合国としての中国を代表してるわけで、歴史論争における単純な否認は旧連合国と戦後体制へのイチャモンになり、侵略的軍国主義の復活という言いがかりに一定の言い分を与えてしまうのである。

タグ:

posted at 00:41:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年4月30日

いやもう、病気じゃないかと思うくらい脈絡なく思い附きで喋るんだよな。

タグ:

posted at 00:38:45

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

高学歴者が増えることによる教育の期待収益の低下と、養育費用の高騰は別の問題な気がしなくも無い。後者も実際に起きているけど、説明は無い。twitter.com/Asaya_OKAMOTO/... twitter.com/Asaya_OKAMOTO/...

タグ:

posted at 00:38:37

黒猫亭 @chronekotei

13年4月30日

猪瀬都知事って、都政について語っている時は比較的マトモなことを言うんだけど、それ以外は後先考えずに脈絡なく思い附きで喋るところがあるから、あの「語りたい病」を何とかしないと舌禍だらけになりそうだな。

タグ:

posted at 00:38:03

ガイチ @gaitifuji

13年4月30日

そりゃ忘れるか。サハリン2プロジェクトがうまく行きそうになった頃、北方領土四島一括返還論が国内で急速に湧き上がり、国内世論がグラグラになったところを足元見透かされてロシアにしてやられたんだから。日本国内にいる四島一括返還を騒ぎ立てる輩たちには都合悪かろうて

タグ:

posted at 00:38:01

H.Torii @torii_h

13年4月30日

感動的にわかりやすい線形代数入門を見つけてしまった。「EMANの物理数学」 bit.ly/154kpZX 半年かける緑本の内容を、1日で読み終える面白さ。

タグ:

posted at 00:37:06

uncorrelated @uncorrelated

13年4月30日

30ぐらいで25の男を捕まえて、35ぐらいまで経済的に支援したら、実は高齢出産になっているのではないかとか、そこから男が浮気して離婚に至るのではないかとか、謎が深まるばかり。

タグ:

posted at 00:34:12

渡邊芳之 @ynabe39

13年4月30日

おんおんわ,おんおんわ。

タグ:

posted at 00:32:47

ナスカの痴情ェ @synfunk

13年4月30日

ロシアの最高権力者に「北方領土って返す気あるんすか」「どうやったら返すんすか」と聞いたら怒る人は北朝鮮に「拉致被害者を返す気あるんすか」「どうやったら返すんすか」と聞いたら空気読めよと怒れよ。

タグ:

posted at 00:29:42

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

13年4月30日

「空気読め」とか「恥」とか、どんだけ日本のスタンダードで国際的な記者会見をdisっているんだよ。

タグ:

posted at 00:28:28

山口智美 @yamtom

13年4月30日

同感です。RT @Yasutake_N: @yamtom 「生物学的に云々」というのは、文化人類学的に一番マズい言い方な気が…。

タグ:

posted at 00:27:00

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年4月30日

さすがに2億通りもの音を自分でサンプリングするってのはあり得んわな。ってかメモリががががが。

タグ:

posted at 00:25:33

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年4月30日

ましてポツダム宣言受諾で戦犯追及と共に降伏を呑んでしまった以上、日本が歴史論争について国内の直線的な論理を国外に持ち出すのは、旧連合国から往生際の悪い蒸し返しと見られてまず不可能なので、別なレトリックを準備しなければならないだろう。

タグ:

posted at 00:24:29

宇野ゆうか @YuhkaUno

13年4月30日

結局のところ、「いくら仕事で成果を上げようが、金を稼ごうが、『性的価値』『嫁としての価値』がなければ、女としての価値はない」という「奴隷狩り目線」の延長線上にある何かでしかないんじゃねぇかな。

タグ:

posted at 00:22:15

宇野ゆうか @YuhkaUno

13年4月30日

「社会進出してキャリアウーマンになって自分を高値の花だと勘違いした女が、年取って自分の商品価値が下がっていっている現実を認められないから、少子化が進んでいる」というのが、あの辺のオッサンたちの「現状認識」「生物学的(笑)」ってやつなんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 00:19:01

KOMIYA Tomone @frroots

13年4月30日

マジレスすると「若年女子が…喜びを見いだすことである」と言ってるので、「××を喜びとするよう女性が意識を変えればいいよ」と言っているのである。

タグ:

posted at 00:16:45

渡邉哲也 @daitojimari

13年4月30日

晒すべき RT @hagebouzu07: ついに日本のマスゴミが世界で大恥を晒したようで・・・ 【悲報】#TBS の記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる 日露共同会見 #nhk - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213672434...

タグ: nhk

posted at 00:15:47

三谷武司 @takemita

13年4月30日

「なんか最近こういう人増えてない?」 → 「あ、これ最強じゃね?」 これが知の技法ですかわかりません><

タグ:

posted at 00:15:42

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年4月30日

「原爆を投下していなければもっと死者が出ていた」というアメリカ人の主張には当然むかつくのだが、アメリカですら「軍国主義者の日本人は死んで当然」と居直れずに苦しい自己正当化の言い訳を使い、しかも相手の国民感情を納得させられないのが二次大戦時の大量死である。

タグ:

posted at 00:15:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

t2kore @t2kore

13年4月30日

そんなに少子化が問題ならば、お前が産めよと、ほんとに思う。

タグ:

posted at 00:14:35

ガイチ @gaitifuji

13年4月30日

記事を読んだ。非常に大事な質問じゃないか。この質問のどこがつまらないのか。私には全く理解できない。【悲報】#TBS の記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる 日露共同会見 #nhk - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213672434...

タグ: nhk

posted at 00:14:10

三谷武司 @takemita

13年4月30日

最初、「さまざまなことは一切捨象して」少子化対策の話をしていたはずが、最後には「女子も男子も、学びながら、よりよき人間となりつつ結婚生活を送る、楽しくもためになる実践」の話になってるのはなんでですか?

タグ:

posted at 00:07:42

Ken Urai @KenUrai

13年4月30日

平均的な経済学者は、社会科学という分野の中でも突出する形で、学問の社会的責任などというものは「存在しない」と考えていると思います。(センはノーベル賞もらってますから、まだ評価されている方では?) @naoshiy @y_mizuno

タグ:

posted at 00:03:37

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年4月30日

サンプリングできるハモンドって,どうやってドローバー効果を実現してるんだろ?

タグ:

posted at 00:02:48

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年4月30日

それらの保育園の場所・面積・保育密度・月齢・保育士の質などのできるかぎりの「(死亡)事故」の原因となりうるデータを収集し、それらを、事故を起こしていない大多数の「認可外」保育園の詳細データと比較するのが最初の一歩と思います。RT @Hiroki_Komazaki

タグ:

posted at 00:01:47

Simon_Sin @Simon_Sin

13年4月30日

「あなたとは違うんです」を引き出した記者みたいだね。ナイスプレイ!RT @KeigoTakeda: アホか。ブチ切れさせてなんぼでしょうが。RT【悲報】#TBS の記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる 日露共同会見 matome.naver.jp/odai/213672434...

タグ:

posted at 00:00:16

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました