Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年05月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月26日(日)

ぱてん@熊本 @pattenn_ksyk

13年5月26日

クドカンのヤツの後、ETVで「カネミ油症」やってる
熊本人は、水俣病はニュースで知ってるけど
北九のカネミ油症の事は、あんまり知らなかった、、

食用油にダイオキシンが入ってて
1万4千人が被害に合ってたんだ。... fb.me/AqbXDQlj

タグ:

posted at 00:02:08

優しょも @nizimeta

13年5月26日

ドマクロもNKもロビンソン風にBK(Bastard Keynesian)とでも呼びたい感じする

タグ:

posted at 00:02:32

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

一般会計における歳出・歳入の状況 flic.kr/p/er2aJM 社会保障費が増えているから適切な表現ではないのだけれども、ずっと日本は拡張的な財政政策を取ってきた。

タグ:

posted at 00:02:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年5月26日

これはすごいタッグですね。 RT @knakano1970 " 96条の会、発足しました。
記者会見で早速、樋口陽一東大名誉教授と小林節慶大教授という従来の護憲派と改憲派の垣根を越えた共闘が実現しました。www.47news.jp/news/2013/05/p... "

タグ:

posted at 00:04:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

13年5月26日

細野氏が「市場金利が高騰しているのは資金が債券から株にシフトしているからだけではない。財政規律に市場が懸念を示しているとしたら問題だ」と言ったそうだ。(NHK)
そんな気配はないよ。
勝手に危機を作って煽り、政治的に利用するなんてのはまさに国を危うくする行為だよ。

タグ:

posted at 00:05:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年5月26日

@tetshattori ほぼその通りな気がします(笑)

タグ:

posted at 00:10:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年5月26日

SNA or マクロモデル的には減税政策ですね。 RT @uncorrelated 一般会計における歳出・歳入の状況 flic.kr/p/er2aJM 社会保障費が増えているから適切な表現ではないのだけれども、ずっと日本は拡張的な財政政策を取ってきた。

タグ:

posted at 00:21:53

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

@myfavoritescene 薬のんでだいぶマシになりました.

タグ:

posted at 00:23:21

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月26日

ありがとうございます。しばらくしたらお言葉に甘えるかもです。 RT @hayashi_r: @WATERMAN1996 お疲れ様でした。お会いできて楽しかったです( ´∀`) ぜひまた。猫もモフりに来てくださいね〜w

タグ:

posted at 00:25:21

コーエン @aag95910

13年5月26日

消費税増税延期をいつ決めるか?今でしょ!

タグ:

posted at 00:25:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年5月26日

きたくた 

タグ:

posted at 00:26:05

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年5月26日

@myfavoritescene 上念さんに頼むはずでは?w

タグ:

posted at 00:26:55

おりた @toronei

13年5月26日

防災指揮って地方の首長にとって一番大事な仕事だろうが。 / “防災より政争? 橋下市長と松井知事が災害訓練を欠席 - MSN産経west” htn.to/cg22Fv

タグ:

posted at 00:27:20

Sou Young @RONO_Y

13年5月26日

@shima_pon1983 @myfavoritescene まず、喫緊には飯田先生にっ!笑

タグ:

posted at 00:28:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月26日

ってことで、帰宅。一日中遊んでるとちょっと罪悪感を感じるね。

タグ:

posted at 00:32:03

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月26日

1TBまでOKなフリッカーに自炊データのアップができるかテスト中。1回に200ファイルまでしかアップできないのか…。ちょっと面倒だな。

タグ:

posted at 00:36:53

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月26日

一括アップするフリーソフトがあるのか。これで寝ている間にやってくれるかな。

タグ:

posted at 00:38:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年5月26日

無事帰宅。

タグ:

posted at 00:43:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月26日

1000冊アップするとして。1冊300ファイル(ページ)とすれば、総計30万ファイル。ここの人は「2台のパソコンで二日かけて約5万ファイルをアップロードしました」か…。hitoxu.com/0710

タグ:

posted at 00:44:42

greenwich @bobbygetshome

13年5月26日

「ユートピアのロールモデル」っていつもこんなだね→「福祉国家として知られ、多くの移民を受け入れているスウェーデンだが、近年は急速に社会格差が拡大、暴動の背景には若者や低所得者らの不満があると見られている。」スウェーデンの暴動6夜連続に www.47news.jp/CN/201305/CN20...

タグ:

posted at 00:45:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年5月26日

スウェーデン暴動、5夜連続 移民問題浮き彫りに(AFP=時事) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-...

タグ:

posted at 00:49:43

島本 @pannacottaso_v2

13年5月26日

マクロン師匠用語だと 混ぜるな危険 ですな

タグ:

posted at 00:50:08

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月26日

うさぎさん @chietherabbit 幹事お疲れ様でした。主賓の長谷川先生 @myfavoritescene ありがとうございます。

タグ:

posted at 00:50:30

ぜく @ystt

13年5月26日

8月に行く予定なんだけど…… headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-...

タグ:

posted at 00:50:59

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年5月26日

メガバイトちゃんの私服、ポップな感じでいい感じだったʕ•̫͡•ʔ

タグ:

posted at 00:52:49

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月26日

アリスさん @alicewonder113 ペヤングさん @hayashi_r ウォーターマンさん @WATERMAN1996 本日はありがとうございました。リフレ色紙を回すのを忘れていましたので、次回ご来店の際にはぜひ一筆お願いします。

タグ:

posted at 00:54:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

佐倉氏はもうちょっと批判には真面目に向き合った方がいいと思う。ま、山形の罵倒芸も切れ味が落ちたのかもしれぬし、そもそもそれが前提としていた場自体が崩落しているのかもしれぬ……。

タグ:

posted at 00:57:56

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月26日

皆様ありがとうございました。とっつぁんも次回はぜひ。

タグ:

posted at 00:58:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

まあ『現代思想としての環境問題』以来佐倉さんには全く関心がなくなったので、かかわらんとこかな。

タグ:

posted at 00:58:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

世の中には,自分でもどうしてそう訳したのかわからない誤訳もあるのれす.まれに.

タグ:

posted at 01:03:36

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

エコロジーとしばき主義の合流という珍現象について我々はよくよく考えるべきである。 / “経済成長の終わり : アゴラ - ライブドアブログ” htn.to/fZum7A

タグ:

posted at 01:03:41

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

→解決法:よく推敲しましょう.はい.

タグ:

posted at 01:04:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月26日

イケメンに「おまえはいーよな、顔良いからすぐ彼女出来て」って言ったら : ダメージ0 damage0.blomaga.jp/articles/11962... ほんと、その発想がどうかしてると思いました(^^;

タグ:

posted at 01:06:00

orphe @orphechin

13年5月26日

神様がくれた最ッ高の快楽ってなんですか?私、気になります!

タグ:

posted at 01:07:10

Sou Young @RONO_Y

13年5月26日

ちなみにふと思い出したが、逆ナンされたことはあるw

タグ:

posted at 01:07:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年5月26日

ナンパ出来なければ逆ナンされればよいじゃない。 by シマポンアントワネット

タグ:

posted at 01:09:20

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月26日

あすの笑顔のた~めに〜

タグ:

posted at 01:10:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年5月26日

そろそろアイコンのデコを変えようかな

タグ:

posted at 01:10:30

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

ジャッケンドフ先生なんかを読んでいると,メンタリストでいいじゃんって思う.docs.google.com/document/d/19Q...

タグ:

posted at 01:11:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

13年5月26日

@radiomikan @hatenademian @megabaitochan でみあんさんは次いつ四谷三丁目に来るのかなぁ〜?笑

タグ:

posted at 01:12:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

13年5月26日

さだまさしは、不幸な時に明るい曲を、幸せな時に暗〜い曲を作る天才である

タグ:

posted at 01:14:18

Sou Young @RONO_Y

13年5月26日

@shima_pon1983 かもねwww

タグ:

posted at 01:14:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月26日

ぐぬぬって帰っちゃうの?(^^)
『男が男性アルバイト店員(36)にカッターナイフを突きつけ、「金を出せ」と脅した。 店員が「なんで」と言い返すと、男は何も取らずに歩いて立ち去った。』
news020.blog13.fc2.com/blog-entry-298...

タグ:

posted at 01:15:10

Sou Young @RONO_Y

13年5月26日

@radiomikan おつんです!大丈夫ですか??

タグ:

posted at 01:15:16

ニュース速報(政治) @ceek_politics

13年5月26日

橋下氏「風俗業活用」発言 みんな・渡辺氏「撤回されても...」 (フジテレビ) bit.ly/1ajxMCK

タグ:

posted at 01:18:08

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

スタンフォード哲学事典「意味理論」のゲリラ訳にPDF版を加えておいた(いまさら).docs.google.com/document/d/1u9...

タグ:

posted at 01:20:04

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

SEPを訳すグループがその後どうなっているのか,とんと知りません.

タグ:

posted at 01:20:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雁琳(がんりん) @ganrim_

13年5月26日

僕は麻生さんの服装も好きだが(彼は所謂「遊び心」を多分に持った「洒落者」なのである)天皇陛下の服装は非のうちどころがなく完璧ですね。同じことが言えるのはまぁあとチャールズ皇太子とかですか。チャールズ皇太子の服装は本当完璧。

タグ:

posted at 01:32:29

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

現時点で田村哲樹先生のコメントなし

タグ:

posted at 01:39:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

傲慢な言い方ですが、学生運動の伝統も消失して久しく、今どきの学生さんたちに対して教員が「対等の市民」として「抗議」するなんてかなり難しい。何言っても「上から」の「指導」「抑圧」になってしまうですよ。

タグ:

posted at 01:46:26

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月26日

ゲートキーパーズ、改めて見るとクオリティ高いな、絵、キレー

タグ:

posted at 01:47:19

Mikihito Tanaka @Reg @J_Steman

13年5月26日

【要警戒】【iPS細胞】「株式会社iPSメディカルと称する者による投資勧誘について」 www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h...

タグ:

posted at 01:47:31

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年5月26日

(↓いよいよ「iPS詐欺」か。)

タグ:

posted at 01:49:43

竹達彩奈 @Ayana_take

13年5月26日

俺妹も、リアルタイムで観れてよかたー!!黒猫たん可愛いなー。
しかし黒猫に対して京介が舞い上がってていつもより声高くて優しい感じなのは…(*`へ´*)ケッ

タグ:

posted at 01:51:38

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

@sakamotoh @shinichiroinaba 山形さんのブログで貼られているアマゾンへのリンクは,はてなダイアリの ID (hatena_st1-22 ) がついています.山形さん個人のアフィリエイトではないと思いますよ.

タグ:

posted at 01:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

参議院議員 川田龍平(立憲民主党) @KawadaOffice

13年5月26日

みんなの党タウンミーティング開催のお知らせです。
日時:2013年5月26日(日) 10:00 開場 10:30 開演
12:00 終了 場所:取手福祉会館 茨城県取手市東1-1-5 0297-73-3251 入場 無料
皆さまよろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 01:59:34

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

おそらく山形さん個人のアフィリエイト用 ID は sfsciencebook-22 で,ご自身の訳書サポートページでは使ってらっしゃるようす.e.g. cruel.org/books/poorecon/

タグ:

posted at 02:00:15

Eine♫* @Eine06

13年5月26日

同じ土俵同士で意見きちんと戦わせるのって、土俵の違う人達でやるより難しいのかも。だけどそれができれば、課題はよりはっきりする。GWにNWで瀧本さんがやろうとしてたのってそうゆうことだったのかな、と今さら思ってみた。

タグ:

posted at 02:00:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

13年5月26日

ぼそぼそ言うけどね、男女共同参画室というのは第一義的には教職員に向けられた施策を担当しているわけで、学生に対して育成・支援や啓発はできても強権なんて発動できるわけがない。学生自治なんだから。学生の自覚の問題を大学の体質とか体制に押し付けないでほしい。そんなこと言うと統治するぞ。

タグ:

posted at 02:03:33

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年5月26日

ライト君は、デスノートを隠すのに、ビニール袋入りのガソリンを自動発火装置にしていたが、ビニールはガソリンですぐに溶けちゃうよ。

タグ:

posted at 02:03:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

過去は美しい。アイドルもまた。

タグ:

posted at 02:07:27

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

ですから私はキャンディーズとAKBを比べたりはしません

タグ:

posted at 02:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

サシャかわかわ.

タグ:

posted at 02:16:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

@sakamotoh ご教示ありがとうございます.その記述は見過ごしておりました.ただ,この点を踏まえても,ご主張の前提となる「アフィリエイト収入が山形さんに入っている」という点を断定するのは難しいのではありませんか?

タグ:

posted at 02:32:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

《はてな/山形浩生のいずれの収入になるにせよ,そもそもアフィリエイトが貼ってあるのがいけない》(大意)に軸を移すと,「山形浩生氏は、炎上商法なところがある」「適度に突っ込みどころのある暴論で話題になるのがアフィリエイトで儲けるコツ」という最初の論点(というか中傷)は雲散霧消する

タグ:

posted at 02:42:39

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

もちろん,その論点(中傷)は消えてくれていいんだけども.

タグ:

posted at 02:44:28

yasudayasu @yasudayasu_t

13年5月26日

本題とはずれるけど「名目金利ー期待インフレ率」は「資本の限界生産」に、無条件にいかなるタイムスパンにおいても常に一致するものなのだろうか。むしろ一時的にズレるからその裁定過程で景気に影響を与えるような / “黒田バズーカが期待イン…” htn.to/zFGhqq

タグ:

posted at 02:47:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

@sakamotoh 前言とは,右ツイートのことですね.twitter.com/sakamotoh/stat... これは,ぜひ訂正なさるべきです.

タグ:

posted at 02:52:45

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

@sakamotoh 主眼とされる論点は理解しました.リプライありがとうございます.

タグ:

posted at 02:54:07

どうでもいい知識bot @doudemo_bot

13年5月26日

昭和33年3月3日に生まれた人は平成3年3月3日に33才になった。

タグ:

posted at 02:55:16

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

はてなダイアリーからアマゾンへのリンクでもうける場合,少なくとも2通りあるようだ.

タグ:

posted at 02:58:13

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

(1) 自分のIDを入れたリンクを貼る.たとえば,ぼくなら opticalfrog-22 のIDをリンクに入れる,ということ.

タグ:

posted at 02:58:57

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

――行きがかり上,整理してみた.

タグ:

posted at 03:02:49

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

信者乙といってくれてかまわない.

タグ:

posted at 03:03:29

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

さっきの (1)-(2) のうち,(2) の方がもしかすると間違ってるかもしれないので削除しました.すみません.

タグ:

posted at 03:09:34

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

【訂正】 あるいは,(2) 「はてなダイアリーポイントプログラム」を利用する.これは無料でもOK.個人アフィリエイトIDはつかず,購入額の 3.5% にあたる「はてなポイント」がえられる.

タグ:

posted at 03:11:30

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

【訂正】 (1) については,山形さんはリンクに個人IDを入れていないので,こっちの可能性はないだろう.(2) であれば,「はてなポイント」がもらえるようだ.

タグ:

posted at 03:13:29

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

すみませんすみません.

タグ:

posted at 03:14:21

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

そんなこんなで午前3時ですよ.リアルタイムでアニメを堪能するつもりが,nasneのネットワーク速度がでなくて再生が途切れるから,余計なことを言うて失敗する.ははは.

タグ:

posted at 03:19:56

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

これ,結局あとでまた,途切れたところのために録画を見直すんですぜ.

タグ:

posted at 03:20:43

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

むろみさんがリョナられてる…

タグ:

posted at 03:47:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月26日

サポはオッサンばっか

タグ:

posted at 03:59:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月26日

@myfavoritescene 刃物を見せてお金を出せって言うと自動的にお金が出てくると思っていたのではないでしょうか。それにしても強盗に対して「なんで」って(^^;

タグ:

posted at 04:05:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年5月26日

客の三割ぐらいはコスプレしてて、うち七割が日本のキャラ、うち三割がナルト関係。ただ、キャラの所作まで頑張ってる人は少なくてお祭り向けの気楽な仮装って感じ。レイトン教授の格好の同級生は出題するクイズまで仕込む気合いのいれようだったが。 pic.twitter.com/6aqxSRPPwj

タグ:

posted at 04:14:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年5月26日

話によると日本の学校の制服を着るだけでコスプレとして成立するとのことだった。しかしなぜこの人はセーラー服にランドセルなのか。 pic.twitter.com/vLUvjscG0d

タグ:

posted at 04:18:36

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年5月26日

日本でもコミケには行ったことなかったんだけどこれは楽しいね。夏のコミケいってみよう。 pic.twitter.com/lnfXHDPEnJ

タグ:

posted at 04:23:49

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年5月26日

@uncorrelated (これでもかなり厳選したコスプレイヤーなんです)

タグ:

posted at 04:25:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年5月26日

1. 外貨預金、2. 良い成績を取ってドルの奨学金を獲得。悲鳴を上げるだけじゃ、留学で成果は得られない QT 留学費用が急騰、学生悲鳴 アベノミクスの円安 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/awxb

タグ:

posted at 04:35:09

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月26日

竹森先生「通貨円の謎」 帯が「アベノミクスデフレ退治より大事なのは?」で??と思って読んだけど、実質金利低下&円安&海外景気回復、が日本経済のために必要との趣旨。オビとか本文の小見出しとか「編集され方」に違和感あるけど、政策として量的金融緩和拡大が必要と真っ当な結論かなと。

タグ:

posted at 05:03:58

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月26日

「資本輸出国のまま経済危機が起きた日本のような稀なケースでは、為替市場で自国通貨安になりにくい」という分析は興味深かった。で、だから必要な政策対応は、「中央銀行による金融緩和を、より強化すること」だから。結局、今までの日本銀行がダメだったということ。消費増税にも慎重のようですが。

タグ:

posted at 05:07:35

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

@myfavoritescene @chietherabbit @helicopter_muku @megabaitochan おはようございます!「いざ、ゑ!」という時に馳せ参じることができず、かたじけない。
ご盛会だったようで、何よりでした。
主賓と幹事とゑの人望のお陰だよね

タグ:

posted at 05:19:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月26日

あと竹森先生の本の良い部分は、経常収支(資本収支)と為替レートの関係が明快に説明されていること。世間の為替アナリスト様は、経常収支→為替の因果関係しか言わないことが、いかにアレかがこれ読めば分かると思う。

タグ:

posted at 05:35:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(なるほどだよね。黒色で固められているのは暗黒卿ゆえだったのかだよね。)

タグ:

posted at 05:35:48

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

@myfavoritescene @chietherabbit @helicopter_muku @megabaitochan なるほど。
ダシ:長谷川さん
言いダシっ屁:うさぎさん
という構図でしたか。
良い週末を(^-^)/

タグ:

posted at 05:36:31

投資家X @investor3003

13年5月26日

「中国移動がTD-LTEの商用トライアルを6月に開始」 amba.to/Zld6uw

タグ:

posted at 05:38:53

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

憲法には「デフレ禁止」を明記している方がマシw

タグ:

posted at 05:41:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

少なくともニチギン法にはデフレ禁止をw

タグ:

posted at 05:42:20

招き猫 @kyounoowari

13年5月26日

財務省客員の飯田さんには、少しハードル高い気がします。若田部さん、原田泰さんとか複数いると思います。東大からは、むずかしいですが、京大マクロ関係者がどうお考えか調べます。
@myfavoritescene: @uzu_are 飯田先生がお聞き届けくださると良いのですが。

タグ:

posted at 05:42:53

招き猫 @kyounoowari

13年5月26日

直接金融の意味が理解不能だからでしょ?“@tadataru: 「今の株価水準がバブルであるか否か」ってのは、株が好きとか嫌いとかの問題とまったく関係ない。なのにバブルバブル騒ぎ続けてる著名人は、どうして全員一律で株を憎んでるんだろうね。

タグ:

posted at 05:46:21

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

私達が子供の頃のワンコ・ニャンコなんてのは残飯を与えてたわけ。あったとしてもビ○ワン。生活が豊かになり、可愛がれるようになった。動物を大切に出来るようになり、私達も小動物臨床って仕事で喰えるようになって道楽仕事でなく生活できうる仕事になった。けれども、デフレから逆回転やん。

タグ:

posted at 05:48:41

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

倒産が増え、リストラが増え、失業者が街に溢れ、庶民は将来に不安を覚えてカネにしがみつく。もうコリゴリやわ。ある年寄りから「今は不況ちゃう、メッチャ豊かやん。犬も猫も殺して喰わんでエエ。」って言葉聞いて驚愕した。何で戦時中とかサバイバルの世界まで戻らんとアカンねん?ヾ(゜∇、゜)〃

タグ:

posted at 05:51:42

招き猫 @kyounoowari

13年5月26日

石破氏は衆議院前は、議員の中で人気が有りましたが117人も1年生議員が増え、また参議院選挙はさに新人が増える中、果たして人気を維持できるのか、謎です。“@myfavoritescene: 与謝野や石破も財政に関して同レベルのひどさだが、窮乏化をやる国に他の国が文句をつける‥

タグ:

posted at 05:53:39

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

アベノミクスは実態がないとか言うけど、何で好況になりかけているんか言うたら、ニチギンが先ずは「デフレ止めます!カネを刷ります!カネの値打ちを少しずつ落としてマイルドインフレにします!コレだけの段取りします!」って宣言したからチャウの?失われた20年は「デフレ」が最大の原因やんw

タグ:

posted at 05:55:54

招き猫 @kyounoowari

13年5月26日

@myfavoritescene @uzu_are 「共同で提出するのを呼びかけて欲しい」なら、動きやすいでしょう。

タグ:

posted at 06:00:09

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

欧米の権威みたいなんが好きな人もクルーグマンさんは嫌いなんかな?ケーザイ学だけデフレのメイド・イン・ジャパンかァwww

タグ:

posted at 06:02:33

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

「権力」ってのは恐ろしいもんで、アノ「シラカワ」が日本の金融政策の命運を握ってて、日本人全体を「カン」や「ノダ」が支配していたんやで!!!しかも、オーサカは未だにアレですがwww

タグ:

posted at 06:04:24

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年5月26日

@kyounoowari @amr_shin @tadataru せめて予想PER,PBR、配当利回り位知ってバブルと言えば良いものを。バブルと言う馬鹿は、論破されます。この金融緩和で、更に円安、デフレ脱却になれば国内の金がもっと動く。現在1株利益が1円以下から100円以上企業も

タグ:

posted at 06:05:35

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

社会は発展すべき、人間は豊かになるべき、経済は発展するべき、人間は賢くなるべき、そして弱きものに優しくなるべき。

タグ:

posted at 06:06:34

nyun @erickqchan

13年5月26日

監訳むりー。須鼓賭嵯霧那はすみっこのクレジット狙いで…

タグ:

posted at 06:11:07

あおの @aono_show

13年5月26日

@shinchanchi おはよ~。あれ昨日は盛り上がったんじゃ?

タグ:

posted at 06:14:58

あおの @aono_show

13年5月26日

見かけもおとなしくて優しいおぢさんアカウントがこちらですw

タグ:

posted at 06:15:31

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

子供の頃、郵便局の定期が割れるんで利息付いたし今夜はすき焼きでも喰うかって言葉も聞いたぞ。ウチではないけどw・・・名目ってそんなことチャウの?錯覚って必要やんな?増えていくってコトよね。

タグ:

posted at 06:16:05

あおの @aono_show

13年5月26日

@shinchanchi あらそうなんや。僕はぅふぅふしてきました(笑

タグ:

posted at 06:17:22

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

@shinchanchi (津西オーナーの経営手腕にすべてがかかっているよね。)

タグ:

posted at 06:17:44

招き猫 @kyounoowari

13年5月26日

@myfavoritescene @uzu_are その時、浜田先生に頭になっていただけないか?も提案してみてください。

タグ:

posted at 06:17:47

あおの @aono_show

13年5月26日

あの人がとうとうガラ携をあきらめてスマホに。初めて使ったアプリがlINEとか・・もうね俺やらないつもりだったのにアカウント作ったw

タグ:

posted at 06:18:53

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(出微徒瞥駆和須も待機中だよね。)

タグ:

posted at 06:19:11

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月26日

階段とかエレベーターがない場合だけじゃなくて、このくらいの段差が車椅子のババリアなんですよ。 ow.ly/i/2cDfe 一番悔しい。

タグ:

posted at 06:19:52

原田 英男 @hideoharada

13年5月26日

NHKニュース5/25:全国の自治体が自主的に続けてきた国産牛のBSEの全頭検査について、90%を超える自治体がことし7月から中止する方向で検討していることが、厚生労働省の調査で→bit.ly/1aklj1C
※今週のOIE総会で日本は「無視できるリスク国」に。

タグ:

posted at 06:20:39

あおの @aono_show

13年5月26日

生活保護受給者が健康保険の財政を圧迫しているなんていう、デマを言っている議員や官僚のバッシングもひどいよね。はっきりいって大した負担じゃないわ・・。景気よくして仕事に就ける人を増やせば解決や。

タグ:

posted at 06:20:39

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月26日

@sayakatake ちゃ、ババリアじゃなくてバリア

タグ:

posted at 06:21:37

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月26日

竹森さんの本は、デフレ派や反経済学的な議論(人口減少デフレ論や清算主義とか)を反駁するときに僕は参照する。だが、竹森さんの本を自分の積極的な議論で使うときに参照することはない。『ユーロ破綻』も読んだけどそれで終わり。とても内容盛りだくさんだけど、僕にはあまり役立たないという感じ。

タグ:

posted at 06:22:07

あおの @aono_show

13年5月26日

@shinchanchi でもお店忙しくてさ、あんま横で話でけへんかった(笑 ま、その前に連れ出して同伴でごはんしてきたけど(笑

タグ:

posted at 06:22:43

招き猫 @kyounoowari

13年5月26日

@myfavoritescene 通貨錯覚とか「与太話」をする人は、「現実の金融では返済は名目値で行われる」という当たり前を知らない、おとぎ話の国に住む中二病だと思っています。バブル崩壊万歳、と叫んだマスコミは、個人が不動産担保で1~2億の住宅ローンを背負っているのが分からない

タグ:

posted at 06:23:35

あおの @aono_show

13年5月26日

片山さつき議員のような「権力を使って貧しい人をバッシングする」ような連中が大きな顔をしている限り、日本の社会保障制度は良くならないと思うわ。景気対策が一番の社会保障なのに。

タグ:

posted at 06:24:00

Noah Smith @Noahpinion

13年5月26日

Just saw a snack bar called "Think Thin". It contains 10g of sugar and 8g of saturated fat. America = corporatist dystopia.

タグ:

posted at 06:24:40

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

読売、今朝の朝刊によると、生活の党が参院選の公約に消費増税凍結を掲げる、と。タオパイパイ(TPP)締結反対、原発は2022年までに全敗だそうだ。

タグ:

posted at 06:25:15

無神論bot @Atheist_JP

13年5月26日

「神は死んだ。神は死んだままだ。そしてわれわれが神を殺したのだ」 ― フリードリヒ・ニーチェ

タグ:

posted at 06:25:47

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年5月26日

日銀白川藪金融政策時代はPBR(株価純資産倍率)(解散価値)が1倍を割った。これは、正確ではないが、企業を解散させた方が得。現金預金や含みの土地を多く持つ企業でPBR1倍割れは、会社の株を買い占めて解散させれば儲けが出るという事。PBRkabukiso.com/apply/useinfo/...

タグ:

posted at 06:26:07

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

私もチェコ料理喰いたいw

タグ:

posted at 06:26:30

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月26日

村上さんのような読解が正しい。竹森本は、1)独自の分析を楽しみ、2)一番役に立つのは、ヘンテコ経済学(というかただのバイアスだがw)を論理的に検証するときに、いい。

タグ:

posted at 06:28:16

shin@路上にて @sentinel0079

13年5月26日

「土人形のゴーレムは、花を愛さなかったから土に還るしかなかったけど、ブレンは花を愛する! 弱い者を守るために、強い命が生まれるのよ!」 富野由悠季 ブレンパワード

タグ:

posted at 06:29:51

NaokiGwin @NaokiGwin

13年5月26日

「資金が債券から株へシフトしてる」なんて言ってるけどホントなの?トレンドとしては債権売り株買いなんだろうけど、銀行や保険会社の資産内容チェックした?取引規模の比較は?市場参加者の頭のなかだけで資金シフトが起こり、その思惑によって両者の価格が連動してるだけじゃないの?

タグ:

posted at 06:31:40

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年5月26日

@kyounoowari @amr_shin @tadataruおっしゃるように、 時価総額は、企業活動にも重要ですね。株価暴落している企業に金は貸せないですね。時価総額の高い企業なら、ライブドアのようにフジTV買収に動く事も可能にですね。時価総額上がった日本企業は、海外展開も楽

タグ:

posted at 06:31:59

加藤 裕資 アイラブちーば @hokutooh1

13年5月26日

@GotenNotYonten @myfavoritescene
民主にもの申すことができんからなあ。

タグ:

posted at 06:32:35

招き猫 @kyounoowari

13年5月26日

社会の成長、人の輪の重要性を現実的に学ぶチャンネルが失われたことが大きいのだろうと思います。昔の町人はこういう経験を積みました。www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/n... 毎年、人の数を増やしていくには数珠の量=通貨を増やさないといけない。@myfavoritescene

タグ:

posted at 06:32:53

あおの @aono_show

13年5月26日

株価の上昇や社債発行が多くなるというのは企業の「資金調達」が好転しているのを表す。従って、調達した資金で設備投資(雇用の増加あるいは賃金上昇)へつながる要素が大きいという考えに至っていない人が多い。株を持っている人がお金持ちでその連中が利益を独占する錯覚。

タグ:

posted at 06:36:06

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(日本銀行がレジームチェンジに乗り出して云々…とあるような気がするよね。フランス語は一切知らないよね。)

タグ:

posted at 06:36:09

@oct1984shell

13年5月26日

@honnenogod その状況だと、誰も事業を拡大させようなんて思いませんもんね。つまり設備投資自体増えない=実体経済が盛り上がらない。やっぱり、株価と実体経済関係あるじゃんってなりますねw

タグ:

posted at 06:37:50

あおの @aono_show

13年5月26日

景気のいい時代は僕はほとんどローンをしませんでした。今はローンが多い。それは先20年考えてデフレから景気回復すると考えているから。低金利時代に借りておいた方が先における貨幣価値は低下し、実質負担が減少するのよね。

タグ:

posted at 06:38:17

招き猫 @kyounoowari

13年5月26日

@aono_show 自民政調会長に今回の法律改正の結果、起こりうること
と、再改正の必要性を提出するのはどうですか?

タグ:

posted at 06:39:02

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

日曜討論…
“アベノミクス”と呼ばれる経済政策を打ち出し、日本経済は円安・株高傾向が続い…23日(木)、日経平均株価は1100円以上急落。13年ぶりの記録的な下げ幅となりました。
アベノミクスは本格的な景気回復につながるのか?
そして私たちの暮らしはどうなるのか?"

タグ:

posted at 06:40:20

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年5月26日

@kyounoowari @amr_shin @tadataru 消費増税しなければ、インフレ率2%目指している緩和ですから、来年は日経平均2万円以上は確実でしょうから、消費増税しなければ、来年は凄く活発になるでしょうね。財務省に洗脳された消費増税馬鹿が政治家に多いので危険ですが

タグ:

posted at 06:40:36

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

@yasudayasu_t 常に一致は無理がある主張ですし(中央銀行が金利でマクロ経済政策が不可能になる)、ゼロ金利制約にはまっていると、自発的には迅速に一致しないと考えている人も多そうですね。エントリーは論理破綻を指摘したかっただけなので悪しからず。

タグ:

posted at 06:41:19

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

日曜早朝の川縁はおっちゃんおばちゃんだらけだった.(当方ようじょ.)

タグ:

posted at 06:42:06

あおの @aono_show

13年5月26日

@kyounoowari そうですね。実際に餓死などのニュースもありますし、もっと調査していけば突きつけられる事実が出てくるでしょうね。法改正に向けた何らかの運動をしていきたいなと思います。貧困問題に取り組んでいる人たちと手を結んで何か起こしたいですね。

タグ:

posted at 06:43:11

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

ハマったw RT @5000RT: もし千尋が透けてなかったら twitpic.com/bvoe0u

タグ:

posted at 06:44:00

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

彼女、昨年末に・・・ RT @MuppyxMuppy: 先月、この研究所に出没する幽霊の9割は自分だという事をこっそり自白したが、本日の自白により残りの1割が博士課程の子だという事が判明した。彼女の分を足すと、10割になり、結果、この建物に本物の幽霊がいない事が証明された・・・。

タグ:

posted at 06:44:36

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(デラときたらべっぴんだよね。)

タグ:

posted at 06:44:47

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(お、フランス語→日本語変換だとちょっと意味わからないけど、フランス語→英語変換だと大分わかるよね。)

タグ:

posted at 06:49:55

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(タイトルなんてばっちりじゃないのかしらだよねつ The Japanese experience through the prism of the Great Depression)

タグ:

posted at 06:50:44

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(大分というか普通に読めるよね。)

タグ:

posted at 06:51:55

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月26日

“長期金利急騰”を「国債暴落」や「日銀の思惑外れ」のごとく煽る者たちこそ日本停滞の一因だ d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi...

タグ:

posted at 06:53:09

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(stagnationの前の「デラ」はfromだな。たぶんそうだよね。)

タグ:

posted at 06:53:57

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(むしろハイエクなんかの英語よりもずっと読み易いよね。)

タグ:

posted at 06:56:37

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

フランス語はすっかり忘れた.

タグ:

posted at 06:57:49

ぬるぽ@相変わらず人生がねじれてる @DJ_ACT

13年5月26日

@sayakatake 大学は2メートルぐらいある段差を全部スロープにしやがったのでもうほんと傷めてない方の膝でけんけんするしかなかったですね、車椅子の幅のスロープに手すりがあれば残り階段でいいと思うんですけどねぇ。役所なんか大抵そういう造りですし

タグ:

posted at 06:59:36

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

「株は金持ちしか関係ない、我々庶民には・・・」と街頭インタビューで言わせてるけどあれひどいな。やらせの可能性も否定できないけど。

タグ:

posted at 06:59:46

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

風俗に行った事のない人が結構多いのに驚く。

タグ:

posted at 07:01:17

nyun @erickqchan

13年5月26日

リチャード クーはアメリカの水があってるね

タグ:

posted at 07:02:08

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

「風俗で童貞解消なんていやだ!」と思ってる人って多いのかなあ。

タグ:

posted at 07:03:03

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

夏のボーナス、製造業4.5%増 自動車けん引で2年ぶりプラス:日本経済新聞 ow.ly/1WHwbM #abenomics #defle

タグ: abenomics defle

posted at 07:03:24

ひだまりサロン @hidamarisalon

13年5月26日

田中氏のように、母親の愛着と保育園問題は一緒にすべきでない。というか、ずれまくり。
母親の愛着を大事に思うなら、母親をもっとちゃんと支えろという話だ。
愛着を持て、育児をしろ、というのは全くお話しにならない。

タグ:

posted at 07:04:08

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

若い人には多分理解できない話かと。金利なんかあってないようなもんだろ!みたいにしか思っていない。

タグ:

posted at 07:07:28

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

生まれた時からデフレ世界だと無理もないけど、それは決して普通の世界ではないんだよな。

タグ:

posted at 07:09:03

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月26日

"ああ、結局リフレ派の悪口ですね。すいません。" 笑 / “岩田規久男『リフレは正しい』 - 紙屋研究所” htn.to/iVner6

タグ:

posted at 07:09:15

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月26日

おはようございます。何度も夜中に起きてしまいました。

タグ:

posted at 07:10:12

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(お~、「Monetary policy」カテゴリーの他のエントリーもちょっと覗いたけどいい感じだよね。「いいね!」が少なすぎるよね。つ www.blog-illusio.com/categorie-1240...

タグ:

posted at 07:12:02

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

利払費と金利の推移 : 財務省 ow.ly/logWH
←金利の暴騰ってどの位の水準なのかな?
平成17〜20年頃は国債残高の増加幅が縮小していた。平成18年、日銀の量的緩和とゼロ金利解除がなければ、プライマリーバランス改善して、増税論は弱くなってたかな

タグ:

posted at 07:12:30

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月26日

紙屋さんって、資本論の解説漫画やってる人だから、このあたりのこと、もっといろいろ勉強すると面白いはず。それこそ貨幣とか商品とかの価値論から考えると。

タグ:

posted at 07:12:44

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

非モテだと現実問題風俗しか手段がないと思う。もしかするとああいうところは遊び人が行くところで嫌だと思われてるのかな。非モテは真面目な人が多いので。

タグ:

posted at 07:14:53

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月26日

現代マルクス派や新リカード派の物価理論は、ちょっとかじっただけだけど、面白かった

タグ:

posted at 07:15:46

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

一時違いなのは何か意味があるのかな
えらい、えろい

タグ:

posted at 07:16:34

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月26日

引っ越しと研究室の整備と新学期と新刊と…などなど複合循環w的にハードな生活が続いて、ろくに頂戴した本の感想書けなかったけど、今日はどんどんいくぞw Twitterであまりセンスのないコメント書いてきて僕の注意をそらせないように皆の協力求むw といっても書くのがあなた方(誰?)だw

タグ:

posted at 07:18:23

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

"「アベノミクス」と呼ばれる安倍政権の経済政策に、善かれあしかれ、世界の注目が集まっています" RT nikkeionline: 経済再生で日本の発言力は 創論・時論アンケート ow.ly/1WHy9Y
←安全保障、外交にも経済は影響するのでは?それにしても…

タグ:

posted at 07:18:48

ITOK @ITOKtw

13年5月26日

TBSラジオ「美輪明宏 薔薇色の日曜日」の中でのお言葉。「なんで目から汁が出るのを見て感動的だと思うのか」。素敵でございます。

タグ:

posted at 07:21:46

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

小泉政権の頃にも株価の上昇あったけど、当時は別にバブルとか言われてなかったように記憶してるけど。やっぱりおかしなバイアスを感じるね。

タグ:

posted at 07:22:36

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

小泉の頃のは構造改革の成果なので正しい株価上昇、今のはお金じゃぶじゃぶとバラマキの結果なので間違った株価上昇、みたいに思ってる奴が多いのかな。

タグ:

posted at 07:24:27

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

@helicopter_muku 私もこんな良いお店に行ってみたいな
twitter.com/hayashi_r/stat...

タグ:

posted at 07:25:19

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月26日

いまの歴史的低水準の金利こそ「正常」であり、1%超えると「異常」な世界であるというコメントをさっそく頂戴した。読書をしたいので簡単に答えるが、「バカは豆腐でも頭にあててろ。氏にはしないが少しは頭冷却できるぞ。」。以上終了。バカにいっても無駄だが、バカを自覚しろ、アホ

タグ:

posted at 07:26:32

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

安倍政権に厳しいマスコミも小泉政権の評価については異常に甘いところがあるのが特徴。

タグ:

posted at 07:28:50

大石雅寿 @mo0210

13年5月26日

朝日新聞デジタル:27道府県、防災に古文書など調査 被害想定変えた例も www.asahi.com/national/updat...

タグ:

posted at 07:29:48

ano_ano @ano_ano_ano

13年5月26日

名大祭の女子力コンテストを批判する人たちの中に、名大の教員や当局が動くことを期待する意見もチラホラ見られたが、そもそも学生の自主的な活動を大学側に取り締まってもらおうという発想の方がよっぽど恐ろしいものを感じる。

タグ:

posted at 07:30:18

ryugo hayano @hayano

13年5月26日

(科学者列伝)1667年の今日5/26 Abraham De Moivreが生まれた.ド・モアブルの定理 (cosθ + i sinθ)^n = cos nθ + i sin nθ で知られ,確率論でも優れた業績を上げた.ニュートンと交流があった.

タグ:

posted at 07:31:41

Carnot1824 @Carnot_1824

13年5月26日

“東京新聞:成長戦略に原発再稼働を明記へ 安倍政権、経済界や自治体に配慮:政治(TOKYO Web)” htn.to/Pbbn8C

タグ:

posted at 07:32:04

ありす @alicewonder113

13年5月26日

ありゃ

タグ:

posted at 07:33:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月26日

経済音痴の「民主党幹部らしい」ですね(苦笑)。 RT @seiponbanzai @aquamarine @hyaku_oyaji 最近はデフレ派すら言っていないのに。何周遅れなんだ、こいつらは。。。

タグ:

posted at 07:40:24

ありす @alicewonder113

13年5月26日

昨夜から少し引っかかっているのは、(元)ゴン太先生が批判的にしろ、(ある程度、たぶん)肯定的にしろ、宮沢賢治を読み込んでいらっしゃることを思い出したからでした。

タグ:

posted at 07:42:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

株価は一本調子で上がってきて途中で目だった調整局面が少なかったように思うから、一気に大きな調整が入ってもおかしくない状況だと思う。それをアベノミクスへの疑問とかにすり替える奴がいるが、あまり騒ぐと本当に市場に悪影響与えるので自粛してほしい。

タグ:

posted at 07:42:54

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(クルーグマンの「The Four Percent Solution」の最後はSMチックに展開することもできるかもしれないよね。)

タグ:

posted at 07:43:09

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

デジカメを持って新宿御苑なりを散策してください(><)meme.biology.tohoku.ac.jp/bumblebee/meth... RT @taketake_0821: そしてこんな早くから起きたところで何もする事は無いのだが。。。

タグ:

posted at 07:43:50

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月26日

そういう人は「歴史や他国の状況を見ないで、今の日本の状態
が正常という」という感覚にしか見えませんね。やれやれ。

タグ:

posted at 07:44:32

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月26日

そうなんですか。 RT @seiponbanzai: @aquamarine @hyaku_oyaji デフレ派はリフレ派との討論では逃げまくって、小幡氏の必殺「論点外し」を炸裂させてその場しのぎに汲々としてるのに、自分のムラ(金融学会)の中では大威張りか。情けないな。

タグ:

posted at 07:45:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(「薄汚れた子豚ちゃん、一体何が欲しいんだい? ねえ? 何が欲しいの? サッサとお言い!」「4%です! 4%のインフレ率です!」)

タグ:

posted at 07:48:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月26日

不勉強なので小幡氏が金融学会に所属しているとは思わなかった。金融の現実や理論から外れた発言ばかりしているとしか思えないのに、よく恥ずかしくないなと思う。

タグ:

posted at 07:48:49

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

原発再稼動が争点になれば再稼動側が勝つと思う。その場合は常識的な判断に基づくのでポピュリズムなんかではないと思うなあ。

タグ:

posted at 07:49:20

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(「あら? お前にもまだそんな勇気があったのかい。ふ~ん。それで、いつ? その4%とやらがいつ欲しいんだい? 明日? 明後日? それとも来年まで待つつもり? ぐずぐずせずにはっきりお決め!」「今です! 今すぐに欲しいです!」)

タグ:

posted at 07:50:15

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月26日

そうかもしれません。 RT @seiponbanzai: @aquamarine @hyaku_oyaji 普通、ムラの中のパネルディスカッションって、ムラ人じゃない人を1人呼んでイジメまくってもいいのに、それもできないのかな?だから、この議論はすでに終わってるんじゃないの?

タグ:

posted at 07:51:35

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

日本のそういう学会って何なんだろう。専門家以外でも入れるのか?

タグ:

posted at 07:51:44

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年5月26日

すでに先の衆院選で反原発派候補らが壊滅的に落選してましたし RT @sunafukin99: 原発再稼動が争点になれば再稼動側が勝つと思う。その場合は常識的な判断に基づくのでポピュリズムなんかではないと思うなあ。

タグ:

posted at 07:51:51

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(まあ、日曜日の早朝につぶやくようなことではないのは確かだよね。)

タグ:

posted at 07:52:05

ありす @alicewonder113

13年5月26日

私の宮沢賢治のイメージというと、田舎賛美とか、夢の共同体生活といった皮相なもので、昨日引用した絓秀美氏のコメントもそういったイメージで見ていたわけです。それを超えて取り出すべきものもあるだろうけれど当面の自分の興味範囲ではなかった。

タグ:

posted at 07:53:01

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

和製経済学w

タグ:

posted at 07:53:24

masuda @masuda39

13年5月26日

12000円まで下がっても26周移動平均線にタッチしないし、流れも変わらない。デッドクロスからも遠い。問題ない状況。強いて言うと板が薄いのかもしれない。それも逆に言うとバイ&ホールドが多いことの裏返しかもしれない。

タグ:

posted at 07:53:37

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

和製金融政策w

タグ:

posted at 07:54:10

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(僕もそう思いま~す、だよね。)

タグ:

posted at 07:54:13

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月26日

学会によると思うけど、会員2名の推薦があれば入れるとかの規約があると思います。小幡氏なら財務省OBの会員に頼めば入会できるでしょうね。大学教員がどこの学会に所属してないのは恥ずかしいし(苦笑)。

タグ:

posted at 07:54:14

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

@vwatcher2010 4%のインフレ率をくれない奴はタダのブタさ #くれないのブタ

タグ: くれないのブタ

posted at 07:54:31

院生版 悪魔の辞典 @ddforgraduates

13年5月26日

今の自分:なんでこんなことに。

タグ:

posted at 07:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moto @motonm

13年5月26日

@hisakichee 官製経済学w

タグ:

posted at 07:57:16

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月26日

富士山の山体崩壊を考える togetter.com/li/335604 FNNのニュースで山体崩壊による津波のシミュレーションを報じてますね。

タグ:

posted at 07:57:24

マサヒロ @masahiro_x

13年5月26日

維新の会は都議選、参議院選の各候補の選対責任者すら来ないボロボロな状態で旗揚げを強行するなどもはや常軌を逸していると思う。維新の会は強大な力を制御できず自ら崩壊する古代の邪神のように見える。

タグ:

posted at 07:59:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年5月26日

これこれ! @vwatcher2010: (「2%じゃ低い。4%だ」「率目標じゃだめだ。水準目標だ」という政策目標をめぐる批判というか議論はまた別にあるけどね。)

タグ:

posted at 08:00:41

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

本格的に国政で力をつける前に早く崩壊してほしい。マスコミは今まで持ち上げ続けたことを猛省すべき。

タグ:

posted at 08:01:11

ToshijiKawagoe @ToshijiKawagoe

13年5月26日

殺人ロボット凍結、国連で討議へ news.nifty.com/cs/headline/de...

タグ:

posted at 08:03:03

上念 司 @smith796000

13年5月26日

ステマ扱いでセーフでは?w RT @myfavoritescene: @kisisyougo @chakatw どうでしょう。>上念さん

タグ:

posted at 08:03:13

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

@vwatcher2010 だよね。リフレのブタが豚積みでしゃぶしゃぶ、って意味不明だぉね
マイルドインフレを継続してたブタは2%でおけかもしれませんが、15年もマイルドデフレで椎茸られたブタとしては、2%より高目のインフレ率を期待するのでふ
団塊Jr.の失われた◯◯は大きいで〜

タグ:

posted at 08:03:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年5月26日

こぶたσ(^_^;)

タグ:

posted at 08:04:17

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

ひげそりの刃を新品に替えていい気分.

タグ:

posted at 08:04:48

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

[経済]保守の王道みたいな主張です。 / “インタビュー:熱狂は失敗へ、財政ファイナンスに警鐘=与謝野元経済財政相 | Reuters” htn.to/PjDX2i

タグ:

posted at 08:04:55

上念 司 @smith796000

13年5月26日

チャゲアスまで参戦w RT @ParagonQuest1: 今から秘書に これから秘書に ディスリに行こうか 与~与~与~ 与~与謝野~ #与謝野復党阻止

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 08:04:59

Masahito Yamazaki @196884

13年5月26日

(5/25)
(大学院進学予定の方へ連絡) 6/14(金)午後3時からKavli IPMU open house、
当日は僕も現地にいますし、その前には友人のセミナーもあります。

タグ:

posted at 08:05:16

リアリズムと防衛のBOT @ria_bou_bot

13年5月26日

「インフレが良いと言うのではない、デフレが悪なのである」 石橋湛山

タグ:

posted at 08:05:45

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

議員の不祥事垂れ流しとか防災関係の対応にも垣間見えるが維新はガバナンスそのものが成り立っていないんじゃないかという疑いを誰も持たないのかな。維新そのものよりも有権者やマスコミの問題でもあるよこれ。

タグ:

posted at 08:05:59

ありす @alicewonder113

13年5月26日

引っかかりを意識させてくれる人やコミュニティは大切です。

タグ:

posted at 08:06:57

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月26日

私が一番不思議なのはデフレ派の論客は討論が苦手?なのに自ら討論を受けることです。観客がバカで誤魔化せるとでも思っているのかな?

タグ:

posted at 08:07:27

上念 司 @smith796000

13年5月26日

今の日本に復活の呪文はいらないw RT @masterguchi: ヨサノはザラキーマをとなえた!

にほんのひとたちは ぜんめつした…

#与謝野復党阻止

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 08:07:29

上念 司 @smith796000

13年5月26日

うまい! RT @yama0117: 「復党に厳しく光る社会の目 基本を守って確かな実行」 #与謝野復党阻止

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 08:07:46

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

@erickqchan (旅の進め方を論じるのもいいけれど、旅の目的地が果たしてそれでいいのかも疑ってかかる必要があるよね)

タグ:

posted at 08:08:07

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

「5年後:なんでこんなことに」などというと思ったでしょう.ざんねんでした.5年後の自分はきっともう地上にいません.

タグ:

posted at 08:09:42

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年5月26日

阪大・情報基礎数学の英語の大学院入試問題は著作権の問題で未公開でしたが、新たに www.ist.osaka-u.ac.jp/japanese/mat/e... において、サンプル問題を公開しました。実際に出題された問題でないものも含まれていますが、「こういう感じ」の問題とお考えください。

タグ:

posted at 08:10:32

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

ゆえにプリキュアをみる.

タグ:

posted at 08:10:43

ありす @alicewonder113

13年5月26日

おお、これはいままで思いつかなかった>RT

タグ:

posted at 08:11:04

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

民主党は、まず経済政策考える人、コメント出す人を変えないとね。
twitter.com/y_kaneko/statu...

タグ:

posted at 08:11:28

上念 司 @smith796000

13年5月26日

カミーユがZで、、、wRT @ULTRAMAN_NEXT: 「分かるまい!政治を遊びにしている与謝野には。この安倍晋三の体を通して出る力が!」 #与謝野復党阻止

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 08:11:44

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

民主党政権が出来た背景にマスコミの工作が影響していた可能性は否定できないんだけど、同じようなことを橋下と維新を使ってやっている疑いはずっと持っている。

タグ:

posted at 08:11:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年5月26日

使ったのは、Hardy"`A Mathematicians Apology" archive.org/details/AMathe... とForsyth"Theory of Functions of a Complex Variable" archive.org/details/theory...

タグ:

posted at 08:13:42

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月26日

ですね。「知識無しにのむ苦い薬はただ苦いだけ」と。一方、知識があれば効くと分かる「インフレ税」という苦い薬は(輸入品ガー&賃金ガーで)徹底拒否を煽るマスコミ。 QT @sunafukin99 「良薬口に苦し」って諺も本当に罪作りだよな。 @myfavoritescene

タグ:

posted at 08:15:01

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

@hyaku_oyaji 既得権ジャーが引退するまでの時間稼ぎ用に、議論を混乱させることが出来れば、御の字なんでしょうかね。

タグ:

posted at 08:15:14

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年5月26日

「面白いことがない。やることがない。つまらない。何か、面白いことをしたい・・・。そんな動機から、公共バスに石を投げてみる。人々が困った様子を見せる。それが面白い。」/ストックホルム郊外の暴動について(その1) blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/01...

タグ:

posted at 08:15:34

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年5月26日

生物学的半減期はどの同位体も同じです。134も137もあるいは安定同位体である133も “@lllpuplll: Cs(セシウム)の何番の話ですか?@kikumaco:Csの生物学的半減期は成人で約100日 @Ani2525 @N_mittaka

タグ:

posted at 08:16:21

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年5月26日

Forsythの本はさすがに古いですが、邦訳もあるHardy「ある数学者の生涯と弁明」は、大学学部学生が読むと良い本の一つでしょう。Forsythの複素解析の本は、逆に今の本に書いてないことがたくさんあり、院生・研究者が今参考にしても役立つ本です。

タグ:

posted at 08:16:42

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月26日

それは否定できませんね。「いつか自分の考えが正しいと証明される」ってノストラダムス予言解読者と変わらない(笑)。 RT @stand_up1973: @hyaku_oyaji 討論に負けても自分たちには正義がある、という陶酔感があるからでは

タグ:

posted at 08:17:09

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月26日

朝日新聞は株価の暴落でアベ攻撃材料ができて大喜びですよ、自国の株価下がって喜んでるハッキリいって頭おかしい。

タグ:

posted at 08:17:55

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

【本棚登録】『夫婦格差社会 - 二極化する結婚のかたち (中公新書)』橘木 俊詔 booklog.jp/item/1/4121022...

タグ:

posted at 08:18:02

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

【読了】『夫婦格差社会 - 二極化する結婚のかたち (中公新書)』橘木 俊詔 ☆3 booklog.jp/item/1/4121022...

タグ:

posted at 08:18:04

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

@vwatcher2010 ピッグ効果というのは、デフレから脱却するときにこそ、ハッキリとその姿を表しそうだぉね。
ヘリコプター・パンツ、高橋これ着よう、腹筋割れますの法則、ピッグ効果…最新経済学をフォローするのも大変だぉね。

タグ:

posted at 08:19:09

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

「夫が高所得だと妻は無職、夫が低所得だと妻は働く。この組み合わせによる家計所得の平準化は過去のものになりつつある」

タグ:

posted at 08:19:16

島本 @pannacottaso_v2

13年5月26日

だいたい世の中にある大きな政治的ムーヴメントってそんな感じでしょう。何らかの大義名分は暴れるための理由付に過ぎない。しばき隊とかも以下略

タグ:

posted at 08:19:58

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

美女の宅急便の半分ぐらいはオッパイでノックアウトされてるなw

タグ:

posted at 08:20:11

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

パワーカップル(夫婦とも高所得)とウィークカップル(夫婦とも低所得)に二分化されてきた、と。これは身近でもよく見ます

タグ:

posted at 08:20:20

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

マスコミは平均するとデフレ派・反原発バカ・橋下支持者という三勢力を全て代弁しているように見えるな。もちろん社や媒体によって違うのであくまで平均像だけど。

タグ:

posted at 08:22:53

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

大卒・大学院卒の女性の就業割合。日本70%、米80%、英88%、独83%、仏84%、スウェーデン90%。厚生労働省調査(平成16年)。少々古い統計ですが、日本は国際的に見て低い傾向

タグ:

posted at 08:23:12

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月26日

山本太郎氏を支持するだけで見識が疑われるし、反原発・反TPPという選挙に勝てない争点を出す時点で、二重の意味でダメですね。

タグ:

posted at 08:23:29

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

生涯未婚率(50歳時点で一度も結婚したことがない割合)。男性20%、女性10%。男女差があるのは生物的に男性の出生割合が高く、さらに男性は離婚後の再婚率が高い(2回以上結婚する率が高い)ので、あぶれてしまう男性がその分多い

タグ:

posted at 08:25:36

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月26日

このくらいの段差で車椅子は入れないことがあります。 ow.ly/i/2cDfe#2gYJ

タグ:

posted at 08:26:58

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

生物学的に男性は弱い性で、幼少期に死んでしまう割合が高いので出生割合が多く、自然に釣り合いが取れるはず・・なのですが、医学の進歩により幼児死亡率が下がり・・と聞きました

タグ:

posted at 08:27:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

今は戦争で死んでしまう男も少ないので、余計に男性が「余る」という身も蓋もない状態。社会の進歩とか人類の幸福とは。。

タグ:

posted at 08:29:15

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

自分のことを純粋とかいうのはロクなやつじゃないぞ

タグ:

posted at 08:30:13

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

よこしまな目でりっかちゃんをみて浄化されたい

タグ:

posted at 08:30:40

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

「社縁」の喪失。昔は男性総合職が、女性一般職と結婚するという職場結婚が多かった。おっと、私のことですね

タグ:

posted at 08:31:40

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

普通個人とか企業に置き換えたら維新なんか信用度ゼロだと思うんだけど、なぜかいろんな理屈で擁護する人が常に涌いてきてそれに流されてしまうのって一体何なんだろう。

タグ:

posted at 08:32:23

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年5月26日

応援!RT @car77valley: 今日のアクチュアリー勉強会お疲れ様でした!
個人的にも内々定先の先輩に出会えるなど、有意義な時間を過ごせました!
今年は数学を担当させて頂きますが、よろしくお願いします。

タグ:

posted at 08:34:32

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

女性一般職が派遣・パートタイムに置き換えられ、またITの進歩により一般職が担うような事務作業自体が減少したのも原因、と。

タグ:

posted at 08:35:30

ITOK @ITOKtw

13年5月26日

原氏は24日よりは落ち着いている。“当の米当局は逆にデフレと量的緩和の先駆者・日本の歴史から学んできたのだ。”って反面教師としてではないのかな。黒田日銀が「壮大な実験」なら,白川日銀も当局が適切な措置を取らないとどうなるかという「壮大な実験」だった。払ったコストは大き過ぎだが。

タグ:

posted at 08:36:43

finalvent @finalvent

13年5月26日

日本は日本でね。“@takapyon0730: 憲法が、仮想軍記小説に基づいてますからね。日本も、平和を愛する諸国民に基づいてますが(笑)“@finalvent: 日韓の宥和には韓国のナショナリズムの抑制も必要なんだけど、あの「戦勝国」神話の解体は無理なんじゃないかな。””

タグ:

posted at 08:37:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

光速のファボリストはいつ寝ているのか、という素朴な疑問

タグ:

posted at 08:38:23

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

結婚における年収300万円の壁(男性)。年収300万円未満の男性の結婚している割合は10%未満。さらに恋人無し30%、交際経験無しも30%。。うあわあああ

タグ:

posted at 08:39:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

これが年収300万円以上400万円未満だと既婚率が25%以上にアップする。やはり300万円未満では結婚相手に選択されないという厳しい現実

タグ:

posted at 08:40:34

@oct1984shell

13年5月26日

@kisisyougo @myfavoritescene @smith796000 @chakatw 政府債務を一気に0にする方法として考えるられるのが、①増税で無理やり1000兆円を徴収して一気に返済 ②日銀に刷らせるか政府紙幣で刷って返済。どちらもかなりインフレになるw

タグ:

posted at 08:43:21

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

最近、動悸がおさまった感

タグ:

posted at 08:43:23

FeynmanLeighton @Feynman_L

13年5月26日

議員でもない市長に外交や防衛をかき回す手欲しくないと自民党議員に言われ、話題逸らしに終始する橋下。

タグ:

posted at 08:44:39

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

子どもは公共財か?子どもによって効用を得るのは親だけなので私的財であり、子育て・教育は私費によって親が行うべきというのが今日の日本社会の状況かな

タグ:

posted at 08:44:41

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

@myfavoritescene 先日、ブランボラークを一枚食べましたが、心臓は平常運転でした。

タグ:

posted at 08:45:13

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

ホリエモンですらいつまでたっても信者が多いし、あのへんとも似ている。やっぱり宗教の信者に近いものがあるんだろうな。今後某市長がどれだけドツボにはまろうと一定数の支持者は必ず残ると思う。かえって「受難」のように受け取る可能性もあるな。

タグ:

posted at 08:45:36

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

晒しときました。

タグ:

posted at 08:46:12

よわめう @tacmasi

13年5月26日

カネ無いのに交際しろとか無理だわな

タグ:

posted at 08:48:05

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月26日

重油は去年も春には80円台...むしろヘッジのやり方を覚える/団体でやるなどの措置が必要なのでは :円安でとても苦しい…秋田漁船1800隻も休漁 : マネー・経済 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/2...

タグ:

posted at 08:48:35

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

高等教育を受けた子どもは所得を高く稼げる(社会への付加価値提供が大きい)ので、子どもは公共財であり、社会全体で子育て・教育に力を入れるべきという考えも

タグ:

posted at 08:49:19

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

子育て支援も、保育所などへの投資なら、乗数効果はありますね。twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 08:50:01

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

石化フェチ天国すぎる

タグ:

posted at 08:50:36

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月26日

お疲れ様です。私は加齢のせいか徹夜できなくなってしまいました…。RT @nns_blackhand 必死にテキスト読んでる間に夜が明けちゃったので、やむなくそこから晩酌開始しました(´・ω・`) RT @英NA 晩酌?RT nns_blackhand 晩酌しうりょう。

タグ:

posted at 08:50:56

ガイチ @gaitifuji

13年5月26日

ダービーデイの朝、伊福部昭の東宝特撮映画のサントラ特集を聞きながら気分を高める【ラジオNIKKEI第2:ミュージックロード】 radiko.jp #radiko

タグ: radiko

posted at 08:51:16

@oct1984shell

13年5月26日

@myfavoritescene @kisisyougo @smith796000 @chakatw 財務省の目的が税収の改善や債務の削減が目的でないとしたら何なんでしょうね。省内の独自の増税に対するインセンティブが働いてるとしか考えられません。

タグ:

posted at 08:51:25

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

教育が外部性があるので公費投入は当然、というのが世界標準の経済学wでは常識であるはずなのですが・・どの程度公費を入れるかは最終的には投票によって選択される問題なので正しい正しくない、ではない。。

タグ:

posted at 08:51:55

よわめう @tacmasi

13年5月26日

閃光のふぁぼ師(しゃいにんぐふぁぼったー)

タグ:

posted at 08:52:13

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

地方の首長がここまで国政に首を突っ込んでくることを許した例は今までなかったんじゃないかな。どうなんだろ。個人的見解でオフでというのはあったかもしれないが、橋下の場合はマスコミが意図的に悪乗り拡散している感が強く、かなりヤバいと思う。

タグ:

posted at 08:52:17

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月26日

なんかドキプリって地味にピンチになるよな。 #precure #nichiasa

タグ: nichiasa precure

posted at 08:52:35

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

離婚の原因の一番多い理由は「性格が合わないから」。結婚を決める理由で「性格が合うから」ということを考えると、これは経済学的に「情報の非対称性」という問題に

タグ:

posted at 09:00:18

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月26日

“経営学と経済学の緊張関係 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/wMwcZN

タグ:

posted at 09:01:43

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

実証研究によりますと、日本では低学歴・低所得ほど離婚率が高い。同様の研究でイタリアやノルウェーでは高学歴・高所得ほど離婚が多いという結果に比べ、逆。

タグ:

posted at 09:02:32

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月26日

うーんこの話題で高市さんvs桜井さんか……こりゃ元は成長戦略話と女性活用とかやるつもりとかだったな

タグ:

posted at 09:03:16

第43回数理の翼夏季セミナー @tsubasa_summer

13年5月26日

数理科学の関心のある高校生の皆さん。更に関心を深めませんか?熱い夏を共に過ごしましょう!

タグ:

posted at 09:03:37

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

これ真面目に思うけど某暗黒大魔王氏も本当に手を切ったほうがいいんじゃないかな。あと小沢さきひと氏も。いつまでも付き合ってるとリフレ派の信用にも影響してくると思うよ。わるいけど。

タグ:

posted at 09:04:01

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年5月26日

単価が下がった分で新しい違うものを買えば、総需要は減らない RT @Hideo_Ogura 技術革新と市場競争の激化で物の値段が下がる時代に継続的にインフレをもたらす方が難しいんじゃないですかね

タグ:

posted at 09:05:19

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

飯田氏の指摘は最もなのだけれども、漁獲高の減少の影響が大きいように思える。twitter.com/iida_yasuyuki/...

タグ:

posted at 09:05:49

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

たとえば自分と同じ主張の人がTLにいるとしてその人が某カルト宗教信者だったことがわかったとすると、それはそれこれはこれとはいかないと思うんだよ。

タグ:

posted at 09:06:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

女性が高学歴・高所得で自立するから離婚が増えるんだ!という主張は実証的には否定されるわけですね。仮説として、低学歴・低所得ではお金のトラブルから離婚に至るケースが多いとか、高学歴者は離婚のデメリットについて慎重に考えるとか。

タグ:

posted at 09:07:17

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月26日

@myfavoritescene いやさすがにそこまではww もうそんなこといってる余裕ないですよ
制作費削りまくりで。

タグ:

posted at 09:07:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月26日

ですね.無計画にとってますから... @uncorrelated 漁獲高の減少の影響

タグ:

posted at 09:08:01

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

でも、これは政治的には「正しくない」仮説ですね。。低学歴・低所得層は考えが浅いから離婚しやすいとか、政治家が発言したら大問題になりそう

タグ:

posted at 09:09:08

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月26日

最近呼ばれないんだよね~ @RedBullMune147

タグ:

posted at 09:09:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

13年5月26日

NHKにリスクを定量評価する能力がない。定量報道することを止められている。さて、どっちだ。RT : 放射線量について具体的な数値を一切言わない感情一辺倒のニュースだ。Reading:被ばく事故 警報作動後も実験継続 NHKニュース nhk.jp/N47f6EDn

タグ:

posted at 09:12:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

母子家庭の80%は離婚によるもの(死別ではなく)。勝手に結婚して勝手に子供を産んで勝手に貧困に落ち込んでいるんだから自己責任だ!というのが今日の日本社会の合意になっているように見えますが・・

タグ:

posted at 09:14:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月26日

プリキュア、毎週録画している。 RT @shinchanchi おじさんなのに、プリキュア見てない…

タグ:

posted at 09:15:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年5月26日

#NHK 日曜討論では、野党の多くがアベノミクス批判。経済音痴野党ホイホイ状態。

タグ: NHK

posted at 09:18:17

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

13年5月26日

ていうか、もう手遅れ。 RT @kumikokatase 反ワクチンでも反原発でも、あんまりナンセンスな事を主張していると、まともに相手をされなくなりますよ。

タグ:

posted at 09:18:28

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

どうしてもそういう傾向になってしまうのは本当に悩ましい。右派はちょうど逆で主張に合うならカルトでも何でもずぶずぶでそこをまた信者獲得に利用される。

タグ:

posted at 09:18:29

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

この他、結婚の機会は友人紹介が多く、広義の「お見合い」婚なのではないかという説や、これを踏まえて30代以上の女性は同世代の友人減少→友人からの紹介機会が減少するという厳しい(身も蓋もない)調査結果とか

タグ:

posted at 09:18:33

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月26日

経済音痴の桜井、小池は本業の医者やってろ #nhk 

タグ: nhk

posted at 09:19:49

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月26日

訂正。 国家破綻心配するなら、上念氏の主張のように海外に逃げるか、田舎に住んで貨幣経済の影響を受けない生活をして欲しいですね。田舎暮らしでも貨幣経済に依存しない生活は厳しいと思うけど。山に住んでないと冬暖房できません (笑)。

タグ:

posted at 09:19:51

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月26日

金子議員のこの発言は意外でした。

タグ:

posted at 09:20:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

「幸福の科学は保守で価値観が合うので入信します」とかありえるよ。

タグ:

posted at 09:21:27

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

結婚率の地域間格差など面白い調査もいろいろ載っておりました。おわり。

タグ:

posted at 09:21:45

シェイブテイル @shavetail

13年5月26日

内容的には、昨日の石原幹事長の憲法への財政健全化明記問題の続きとなっています。 / “ベルカ・アンカーはビルトイン・スタビライザーか - シェイブテイル日記” htn.to/JizgVf

タグ:

posted at 09:22:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

「それは貴法人の内部事情ですね。法人内で解決できませんか?」と冷たく言っちゃうこともあるとかないとか(経理初心者は真似しちゃいけないよ!

タグ:

posted at 09:24:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

13年5月26日

私にはカルトなどの「馬鹿な味方」など必要ありません。 RT @sunafukin99 どうしてもそういう傾向になってしまうのは本当に悩ましい。右派はちょうど逆で主張に合うならカルトでも何でもずぶずぶでそこをまた信者獲得に利用される。

タグ:

posted at 09:25:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月26日

“何でも官僚が悪いと言えば事足りるという古臭い言論 - 常夏島日記” htn.to/WLtGEhr

タグ:

posted at 09:27:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

2013年4月のマネーストック(MS)は昨年比+3.3%で、これは2009年11月以来の高水準。これより高いのは2003年から見て、2009年10月の+3.4%しかない。ただしマネタリーベース(MB)は+23.1%になっているので、従来よりもMBとMSの関係は薄弱になっている。

タグ:

posted at 09:29:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月26日

“ベルカ・アンカーはビルトイン・スタビライザーか - シェイブテイル日記” htn.to/GgvxiYX

タグ:

posted at 09:30:20

maisonkayser.bot @rockhound_

13年5月26日

・バブルに乗れない人のツイート
「株で儲けたい」
「情報交換しましょう!」
「必勝法見つけた!」
「○○さんとオフ会なう!」
「投資本10冊読破!」
「日々謙虚に吸収!」

・バブルに乗れる人のツイート
「兆った」

タグ:

posted at 09:32:13

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月26日

なかなか面白い記事でした。 RT @YahooNewsTopics: ゆるキャラなかの人は5タイプ yahoo.jp/MoUXRJ #ゆるキャラ

タグ: ゆるキャラ

posted at 09:33:42

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

読書ノート「夫婦格差社会-二極化する結婚の形」。 - すらすら経済学を学ぶ日記。 sura-taro.hatenadiary.jp/entry/2013/05/...

タグ:

posted at 09:33:59

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

「我々の財政の状況を考えると、財務次官は楽観的過ぎた」と言われたら、夏から増税って感じに(ry

タグ:

posted at 09:37:00

質問者2 @shinchanchi

13年5月26日

@myfavoritescene ご家族からの録画指示があるのかもしれませんね。

タグ:

posted at 09:40:12

酒焼け☆わんわん @boonyz

13年5月26日

成長戦略w…結局、賃金上昇と雇用拡大が伴うようなものでないと、デフレ圧力が増すだけかな。

タグ:

posted at 09:41:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月26日

“超人気(『ラブひな』『ネギま!』)漫画家(赤松健氏)が警告「TPPはアキバ文化を滅ぼす」  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/rq4iAU

タグ:

posted at 09:41:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年5月26日

はじめてみたらクリステンセン、だれ?ってかんじだよなー 彼こそ日本に欲しい人材なんだけど

タグ:

posted at 09:41:57

渡邊芳之 @ynabe39

13年5月26日

(個人の感想ですが)橋下さんのしゃべり方というかぶち上げ方と,昨日の「日大闘争」などで聞く「1969年頃の大学生のアジ演説」には共通した感触がある。(あくまで個人の感想です。)

タグ:

posted at 09:44:43

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

(「目下のところ日本銀行が目的としていることは債券の名目利回りを低く抑えることにあるのでは「ない」。そうではなく、日銀の目的は、マネタリーベースを増やし、インフレ期待を(2%にまで)引き上げることにあるのである。

タグ:

posted at 09:45:41

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

そして、今のところその目的通りに事が進んでいる(=マネタリーベースが増えているとともに、インフレ期待が上昇している)。(リチャード・クーが語るように)マーケットは日本政府と日銀に対する信頼を失ってなどいない。むしろ、その反対が正しい(マーケットは日本政府と日銀を信頼している)。

タグ:

posted at 09:45:51

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

債券の名目利回り(名目金利)が上昇していることは確かだ-これはフリードマンやマーケット・マネタリストらが予測していた通りの現象でもある-。

タグ:

posted at 09:46:16

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

しかし、日本銀行が新たな政策レジームを採用してからというものインフレ期待は上昇を見せており、その結果として債券の実質利回り(実質金利)は下落しているのである。

タグ:

posted at 09:46:24

déraciné @deracine_2010

13年5月26日

リチャード・クーが長年にわたって「日銀にはそんなことはできない」と否定していた出来事(レジーム転換に伴うインフレ期待の上昇)がまさに生じているのである。」 marketmonetarist.com/2013/05/25/two...

タグ:

posted at 09:46:37

渡邊芳之 @ynabe39

13年5月26日

そうか増田明美が宮沢首相に似ているというのはもう古いんだな。

タグ:

posted at 09:55:49

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

悪いことにリベラル系もそれだけは支持しそうだし。>財政再建の憲法明記

タグ:

posted at 09:56:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

石破や谷垣、与謝野はダメだというバイアスかかってるのはリフレ派・リフレ支持者ぐらいなので、一般世論ではそれを差し引いて考えないといけない。実際にはそんなに不人気ではないし。彼らが景気の足を引っ張ると考える人はあまりいない。そこがネック。

タグ:

posted at 10:02:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

立川 肇 @GoodGoodfeel

13年5月26日

@myfavoritescene @SingleCarb その事で問題となるのが消費税増税、年金削減と先送りなど国民の実質所得を下げる政策です。
アベノミクス自体は徐々に効果を上げつつありますが、企業に給与の増額をお願いするばかりでは問題を解決出来ないでしょうね

タグ:

posted at 10:10:56

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

13年5月26日

財政再建すると、お前の選挙区が砂に沈むぞということをわかってない様子 RT @myfavoritescene: 財政再建の憲法明記を主張する石破はネクスト与謝野というべき。危険。

タグ:

posted at 10:14:32

Yuji Kubo @yujikb

13年5月26日

頼みが銀行とアップルとは。抜本的な改革案を出す必要があると思うけど。/頼みは銀行とアップル。新生シャープを覆霧資金繰りと業績改善のメドはついたのか - 企業 Gunosy News gunosy.com/g/gCBd6 @gunosy_newsさんから

タグ:

posted at 10:16:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月26日

株価暴落やってる@報ステサンデー
#tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 10:19:38

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月26日

藤戸のつぎはCM明け小幡かよww
#tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 10:21:37

シェイブテイル @shavetail

13年5月26日

@shavetail
予言者シェイブ「前回のイカ釣り漁休みは4月25日・26日だった。」
「次のイカ釣り漁の休みは今年5月25日頃で、その次は6月23日頃であろう。」

タグ:

posted at 10:22:10

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月26日

そんなもん自分達は痛みを引受ける気なんて皆無。押し付けたいだけでしょ、弱者に。実際大企業や資産家は優遇まっしぐらなんだし。問題はそこに乗っかるマッチョイズム礼讃なエア御用や意識高い系。

タグ:

posted at 10:40:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年5月26日

ありそうでなかったな 「【MMD】シュレディンガー音頭【UTAU】」 www.nicovideo.jp/watch/sm19766066

タグ:

posted at 11:58:21

渡邊芳之 @ynabe39

13年5月26日

「自分を弱者と位置づけることが自分の主張の正統性を保証する」という基本的な考え方は実に広く共有されていますよね。 RT @imfrightened: 自分達が実は正当/正統な「弱者ではないかも」との疑念を抱かされて面食らうの図があちこちに。

タグ:

posted at 12:03:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年5月26日

円安で真っ先にシワ寄せ来るところは手当て考えないと。留学費用みたいなものでも。

タグ:

posted at 12:14:31

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月26日

金無くて生きてけないんだからもっとよこせ だけじゃダメとされる。そこには、与える、貰う、奉仕する、施す、という関係における伝統的な規範意識というのがあって、そこでの正統性が求められる。

タグ:

posted at 12:14:53

ありす @alicewonder113

13年5月26日

何やってんのざまあ、みたいなノリだと支持を失う

タグ:

posted at 12:15:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月26日

日本人は文字の羅列じゃなく図や絵を沢山入れたがるし。マクロ好きだからQT @HYamaguchi: ディスプレイにグリッドが切ってあったら違っていたかもしれないRT @tekusuke 日本人がexcelに無限の可能性を見出だす一因は、日本人にとってwordが無限の迷宮だからじゃ

タグ:

posted at 12:15:57

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月26日

左翼が嫌われてきたのは、この伝統的な規範意識や正統性に触れるからなんだよね

タグ:

posted at 12:23:49

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

13年5月26日

緊縮論は道徳的にはとても正しく聞こえるのが始末が悪い RT @myfavoritescene: 与謝野も谷垣も石破も一見良い人そうに見えるのが余計に困る。悪人みたいに見える亀井静香とかのほうがよほど良い人。

タグ:

posted at 12:24:42

前田敦司 @maeda

13年5月26日

10年以上住んでて初めて気付いた、ご近所の日時計。 instagram.com/p/Zwn-q6tXH7/

タグ:

posted at 12:26:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月26日

ほとんど何でもできる強力なVBAマクロ、 段落やスタイルや用紙サイズに縛られない自在なレイアウトからして、excelが利用されているのは必然だよ。使いやすいものを使うのが日本人、ただそれだけでしょ。でも印刷に困らない配慮は欲しいから印刷区切りやPDF化を推奨したい。

タグ:

posted at 12:26:49

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月26日

問うべき論点はだからふたつ。ひとつはたしかに財政削減を口実としたマジョリティの弱体化(教育費の高騰など現役世代への給付削減)は事実としてあるのでその政治課題としての明確化。もうひとつはマイノリティの保護は、前者とは矛盾しないことを説明すること。扶助ではなく社会保障を強調すること。

タグ:

posted at 12:28:03

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年5月26日

ある投資上手な個人投資家さんが言っていました。

「みんな、株が下がったら買おう、

って言っていたよね。

で、いま下げてるんだけど、どうする?」

って。

5月23日以降、急に逃げ腰な話ばかり聞くので、先程ふと思い出しました。

タグ:

posted at 12:29:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月26日

というのがソーシャルの側からの回答にはなるだろう。昔風にいえば「リベサヨ」的な全般的窮乏化を通じた革命願望とは異なるのだということ、か(ああ言っちゃった)。

タグ:

posted at 12:30:20

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月26日

だから当の左翼や労組なんかも、自分達にクレクレ、ではなくて、国民の利益を、とか、国民の平和、とかそっちに向かってっちゃって、でも「国民の」という大枠を勝手に持ちだされるのは、世の規範意識をもっと逆撫でするという...

タグ:

posted at 12:31:34

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月26日

とはいえそれだけでは何か不足しているという感じもある。その辺が今日のカジュアル化したレイシズムの「情念」の部分なのかもしれないが。

タグ:

posted at 12:31:49

シェイブテイル @shavetail

13年5月26日

”経営者は、不確実性の下では、段階的な投資をするものらしい。「不確実性が高いことはむしろチャンス」と。 これは、経済学的には不思議な話である。” → リアル・オプションのオプション価値でしょう。 / “経営学と経済学の緊張関係 -…” htn.to/t27wj8Svt

タグ:

posted at 12:32:41

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月26日

まあ認知的不協和をきちんと意識化できていない(したくない)という問題もけっこう大きい感じもする。

タグ:

posted at 12:33:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年5月26日

私が飛行機嫌いになったのは、ある時エアーポケットに落ち込んだことがあり、恐怖感に駆られた人が、泣き叫びはじめたため。こちらまで不安になった。株でも今回のような下げになると、わめきたてる人がいるのでやりにくくなる。株って時々下げるものだってことを知った上で市場に参加して欲しい。

タグ:

posted at 12:34:48

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月26日

個人主義化といいながら、ネットの世界ではむしろトクヴィルの言う団体の精神がひどく強まっている印象を受けないではない。実質的な利害とはかならずしも一致しないさまざまなトライブに別れてそれに固着している。

タグ:

posted at 12:34:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

女子で裸エプロンが映えるのは、プロスポーツ選手ぐらいに限られると思われる。

タグ:

posted at 12:37:27

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月26日

近代化が進めばリベラルとソーシャルの妥協は壊れるというだけのことかもしれない。すくなくともそれが妥協であったことの認識は必要にはなるだろう。朝日岩波になにか欠けたところがあるとすればそこかもしれない。社会には善悪以外の対立もある。

タグ:

posted at 12:38:58

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

旧日本兵:日本軍が中国人女性を捕えるのを目撃 安倍氏謝罪を_中国網_日本語 japanese.china.org.cn/jp/txt/2013-05... 問題は組織的に行ったか否かのはず。

タグ:

posted at 12:40:01

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年5月26日

『外国出身者の失業率が16%であるのに対し、スウェーデンで生まれた国民の失業率は6%』 / “焦点:移民大国スウェーデン、暴動で露呈した「寛容政策」のひずみ | Reuters” htn.to/77pHc

タグ:

posted at 12:41:19

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月26日

マルクス主義なきあと、マジョリティであることの政治的表現は存在しない。

タグ:

posted at 12:42:47

ushiro teruhito @usrtrt

13年5月26日

むしろ、雇用や社会保障の脆弱化のせいで、剥奪感が生じますからね。RT @ynabe39: @ustht 「マジョリティであることの特権を享受している」ことを意識している人なんてほとんどいないですよね。あたりまえですけど。

タグ:

posted at 12:43:19

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月26日

マジョリティはそれ自体としては政治的に表現されないことの不安。つまり自分はマジョリティではないことの不安。

タグ:

posted at 12:43:20

ushiro teruhito @usrtrt

13年5月26日

一面それはあると思うけど、教師にもかなりの割合で右翼、ネトウヨが含まれているからね、そこはなんとも・・・RT @yosuyosur: @ustht 身近な権力者が、学校の先生しかいないからでは。

タグ:

posted at 12:44:19

闇のapj @apj

13年5月26日

記事広告ですかねこれは。バッキンガム宮殿とか、記者は裏取りしたんでしょうか。水和電子に共鳴する電磁波とやらの周波数はどれかも確認してない。ナンセンスですね。 www.tokyo-np.co.jp/feature/kigyou...

タグ:

posted at 12:45:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月26日

そのへんから、「病理的」だとラベリングしていいと思うが、しかしそれだけにある種の社会状況とは無関係に存在し続けるレイシズムにたいする当てこすり的黙認が生まれている。

タグ:

posted at 12:46:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

これはいかがでしょう 湯元 健治 スウェーデン・パラドックス www.amazon.co.jp/gp/product/453...

タグ:

posted at 12:52:24

シェイブテイル @shavetail

13年5月26日

@shavetail ディシジョンツリーでシナリオごとにNPV・確率を付与すると、意思決定ノードを置いたシナリオの価値が最大になることはよくあること。 だから石油掘削するのに、試し掘りが普通なのはこれが価値最大だから。

タグ:

posted at 12:52:38

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年5月26日

株は買い方、売り方、攻防の場。今回は売り方の仕掛けがうまくいった。東京市場の弱点は、金利上昇⇒国債暴落懸念。これを突かれたのだ。いつかまた同じ攻撃をしかけられる。機関投資たちの頭の中に、国債暴落懸念があるだけに次もまた効きそうだ。

タグ:

posted at 12:53:21

ありす @alicewonder113

13年5月26日

基本的に左翼は人が全能たり得ると考えがちだ、と聞いたことがある。人が悪意でできていると思うのは、「間違えるわけがない。間違えたように見えたとしたらそれはわざとだ」みたいな感覚かも

タグ:

posted at 12:53:48

ushiro teruhito @usrtrt

13年5月26日

記憶のなかでは左翼の教員なんて見たことがない。みんな右翼だったなあ・・・日教組の強い地域で育ったけど。

タグ:

posted at 12:55:24

ushiro teruhito @usrtrt

13年5月26日

というか、日教組の教員が左翼というのはたぶんぜんぜん間違っているよ

タグ:

posted at 12:55:46

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

お手軽な新書版ではこちらは面白かったです ケンジ・ステファン・スズキ 消費税25%で世界一幸せな国デンマークの暮らし 角川SSC新書 (角川SSC新書)  www.amazon.co.jp/gp/product/404...

タグ:

posted at 12:56:00

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

本は買ったその日に読み始めないと、まず読了できません。日が経つにつれ、購入した動機が弱まっていく #積ん読は甘え

タグ: 積ん読は甘え

posted at 12:58:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

北欧諸国のVATはインボイスの偽造や輸出免税の悪用による租税回避で税収の脱漏が深刻になっているとも聞きます

タグ:

posted at 13:00:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月26日

PDF化してしまえば、エクセル製かワード製か、オープンオフィスやらその他で作ったのかなんて、どうでもいいし判別すらできないだろう。エクセル文書作成の問題は、印刷を考慮してない事で、エクセルで文書を作っている事ではない。

タグ:

posted at 13:02:17

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月26日

身も蓋もなき経済学部出身者としては、「マジョリティ」として現役世代にたいする問題は、ロングスパンを取れば、教育費、住居費、交通費であって、それぞれに政治課題として問題化することが第一歩だ。(ちなみに大阪の問題は「既得権益」層が後ふたつの問題解決を困難にしているところ。)

タグ:

posted at 13:02:48

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月26日

教育費の問題はまだしもマシであったのだが、この教育というただひとつ残された共有地をただいま絶賛破壊中である。

タグ:

posted at 13:03:58

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月26日

病理的現象を当てつけ的に支持しても、なんの問題解決にもならないことをそろそろ認識すべき。

タグ:

posted at 13:04:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

“【読書感想】援デリの少女たち - 琥珀色の戯言” htn.to/jXgkNM

タグ:

posted at 13:06:04

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月26日

公共財の民営化は、ほどほどかつ繊細に扱わないと、長期的にはたいへんな損害をもたらすということが、日本の大都市、とりわけ関西の、大阪の教訓ではなかろうか。

タグ:

posted at 13:06:50

ランカ・リー @peachshow_ranka

13年5月26日

シェリルさん
近所の子供達と遊びに出てった。
なんでもこの前、ガキ大将と
取っ組み合いして新たなボスの座を奪ったとか言ってごきげんだったよ。w
子供達からは「凶暴でか女」って
呼ばれてる。

タグ:

posted at 13:07:41

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月26日

どの部分を緊縮するのか語らないからね。個別部分に踏み込めばけしからんとなるのに。 RT @Montague926: 緊縮論は道徳的にはとても正しく聞こえるのが始末が悪い RT @myfavoritescene: 与謝野も谷垣も石破も一見良い人そうに見えるのが余計に困る。

タグ:

posted at 13:07:58

ありす @alicewonder113

13年5月26日

NPO法人リフレーション政策研究所という名称を突然思いつく

タグ:

posted at 13:08:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月26日

最近職場でもワードでの文書作成を強要してくる輩が増えてやりにくい。強要する理由が「エクセルは表計算ソフト、ワードは文書作成ソフトだから」って、具体的なメリットデメリットを言わないでくるからメンドクサイ。

タグ:

posted at 13:09:25

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

消費税率引き上げをするのだから、実質資産はマイナスになりますね。twitter.com/tacmasi/status...

タグ:

posted at 13:10:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

@WATERMAN1996 @Montague926 @myfavoritescene 支出抑制するのは、明らかに社会保障費ですね。www.flickr.com/photos/uncorre...

タグ:

posted at 13:12:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

“東京新聞:殺人ロボット凍結、国連で討議へ 検討委開催も勧告:国際(TOKYO Web)” htn.to/mUmXfy

タグ:

posted at 13:16:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月26日

昨日折角アリスさんとうさぎさんがいらして頂いていたのだから「不思議の国のアリス」ごっこでもしておけばよかったw

タグ:

posted at 13:19:01

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

Under this calibration, the present model would imply that the average optimal rate of inflation is -4 percent per year.

タグ:

posted at 13:21:06

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

マネタリスト的な最適インフレ率を実現すると60年ぐらいで銭貨が復活する。twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 13:22:40

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月26日

@hayashi_r チェシャ猫をどっちがやるかはしまぽんとじゃんけんして決めて下さいw

タグ:

posted at 13:22:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

一種のネガティブシンキングである。法が積極的な命令ではなく消極的な禁止を主体としているのは人間が自由であるという事実の受容とその尊重にあるのだが、おかげで法を読む人の関心の焦点が禁止の対象である好ましからぬ行為の方に向けられてしまう。

タグ:

posted at 13:25:37

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

しかし天候は外生変数として許されている。twitter.com/APISIer/status...

タグ:

posted at 13:25:47

投資家X @investor3003

13年5月26日

「これはもう集団訴訟レベル」「詐欺じゃないか」 au、LTE「誇大広告」、それでも「違約金の減免」しない(J-CASTニュース) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130522-...

タグ:

posted at 13:26:07

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年5月26日

稟議書廃止する稟議を起案して却下されたい。

タグ:

posted at 13:26:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月26日

そうなったら紫の女王も呼ばないと。

タグ:

posted at 13:27:10

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

ネガティブシンキングというのは例えば野球で「外角高めに手を出しちゃいかん」と念じるあまりふらふらとついそっちに振っちゃうという現象。これを回避するにはむしろ「内角低めを狙え」というポジティブシンキングで行く方が効果的。たとえ内角低め自体には別にいいことがなくとも。

タグ:

posted at 13:27:17

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

大雑把にA・F(K, L); A:技術、K:資本、L:労働と定式化されていて、F'>0 F''<0と考えているのだから、Aが上昇する以外に経済成長はあり得ないから、実は一択と言う噂も。twitter.com/APISIer/status... twitter.com/APISIer/status...

タグ:

posted at 13:28:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

大概の人は別に「人を殺したい」なんて思わないどころか関心さえないものだがここであえて「人を殺すな」とかいわれるとついつい人を殺したくなる――わけではなくとも以前は全くなかった殺人への関心をかきたてられてしまう。

タグ:

posted at 13:28:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

注意:何かの理由でKが不適切に決まっていたり、人々の異質性を考えると、他にも色々と政策はあると思います。

タグ:

posted at 13:32:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

@APISIer ミクロ的な政府の役割をしっかりしましょう、つまり所得再配分や教育投資などを改善したり、商取引のルールを明確化して情報の非対称性を下げたりするところが、王道ですね。

タグ:

posted at 13:34:55

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月26日

アリスさんのティーパーティは米国版とは違い、拡張的金融・財政政策と積極的再分配を訴える茶会です。

タグ:

posted at 13:35:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

しかし大抵は痛みのある増税で実現すると言う話になっていましてね。RT @APISIer: 良いね!!先程の3択全部含まれてる感じ。twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 13:39:47

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年5月26日

却下 RT @struggling_man: やってみ wRT crtaker: 稟議書廃止する稟議を起案して却下されたい。

タグ:

posted at 13:41:00

まめち @m0mch1

13年5月26日

社畜ゴルフとは、上席・先輩に気を使い、時には怒られながら山の中を走り回るスポーツである。主として入社3年以内の若手社員がプレーする。

タグ:

posted at 13:41:28

日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

13年5月26日

暴動の背景:人口の15%が外国生の移民大国スウェーデン、外国出身者の失業率が16%であるのに対し、スウェーデンで生まれた国民の失業率は6%  jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 13:42:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

バーナンキがボンドコンバージョン云々言ってるのは「そもそも中銀のBSなんて誰が心配すんの?そんなに心配ならこれでもやれば?」って文脈なんであって、それを真面目に計算して「ほらこんなにBSが毀損する!」って言われてもハアサヨデスカとしか言えん罠。

タグ:

posted at 13:42:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

クルーグマンが「謝った」って話を真に受けたり、あの界隈は結構独特のふいんき(なぜか変換できない)があるよね。

タグ:

posted at 13:44:38

小川一水 @ogawaissui

13年5月26日

うちの子は教えてもいないのにご飯にシチューをかけて食べるので、きっと人類には一定確率で顕現する、ご飯にシチューをかける遺伝子がある。

タグ:

posted at 13:44:39

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

エージェントの異質性を設定して、増税インパクトを見るのは研究になりそうですが、難易度的にマクロ屋さんに頑張っていただきたいところ。twitter.com/APISIer/status...

タグ:

posted at 13:45:04

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

まあそれいったらリフレ界隈も人のこと言えないか。わはは。

タグ:

posted at 13:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年5月26日

ドクロベエさま!! RT @finecolor_k03: 与謝野のスカポンタン!お仕置きだべぇ〜。ジャジャジャジャ〜ン( ̄Д ̄)

#与謝野復党阻止

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 13:45:47

ushiro teruhito @usrtrt

13年5月26日

@h_hyonee あー。権威と既得権は左翼だ、と・・・そういう感覚はあるなあたしかに

タグ:

posted at 13:46:51

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

ただし、税率を上げると理論的、経験的に労働供給は増すと考えられるので、増税が経済にマイナスかと言うと、過労死寸前の人が多数でも無い限りはそうでもないです。

タグ:

posted at 13:47:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年5月26日

拡散! #与謝野復党阻止 RT @okada014: 【約束も守らず、節操のない男】与謝野馨が自民党をから立候補した時の「誓約書」があった、そこには「当選後、離党などの反党行為は一切行わない 違反した場合は議員を辞職する」と書いてある pic.twitter.com/B9H1DLLU8a

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 13:48:25

いっちー @kingsofmetal666

13年5月26日

皮の破れた間抜けな小籠包がほぼ駆逐されたのは、他社の人にご馳走してもらってるのに「これは小籠包ではありません。ただのクズです」と言い放った山岡さんの功績。

タグ:

posted at 13:48:50

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

労働(=賃金)と余暇のバランスの問題で、増税は賃金の低下を招くわけですが、それを補うように余暇を減らすため、ある程度の増税までは全体としての生産量は上がるわけです。税金も結局は、政府消費か政府投資になる事に注意すれば、需要に影響も無いです。

タグ:

posted at 13:49:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月26日

ハードSFとか、SFの浸透と拡散とか、スペオペとか…。

タグ:

posted at 13:52:18

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

もちろん政府が大きいと非効率性が増しますし、歴史的には増税後に経済がストールした事例もある(因果関係は不明であるものの1997年の消費税率引き上げ)ので、増税すればいいってものでもないでしょうけどね。

タグ:

posted at 13:53:50

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

あまりデフレが長引いたせいか、長期金利というのは上がる事もあれば下がる事もあり、投資家はたいてい中銀の動向を横目で見ながら株式と入替でローテーションするもんだ、という事が忘れられているのか知らん。

タグ:

posted at 13:55:58

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年5月26日

全部酷いが特に海水浴とか誰得 RT @moraimon: バーベキュー、ゴルフ、海水浴、金融機関対抗球技大会、泊まりがけ旅行、なんで銀行支店ってこんなにウザいイベントてんこ盛りなんだ。

タグ:

posted at 13:57:08

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

@BrdbryLndng いや、韓国銀行の件は謝りますよ。僕の勘違いでした。

タグ:

posted at 13:58:28

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月26日

@myfavoritescene サイバーパンクSFとか、ニューウェーブSFとか、想像すると凄いものが。

タグ:

posted at 14:00:06

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

勤務時間中に社畜ゴルフのうちあわせをしている暇な上司はすみやかにばくはつしていただきたい

タグ:

posted at 14:02:21

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

春先になると会社の食堂では社畜ゴルフ談義ばかりになるのでウザイので近寄らないようにしております

タグ:

posted at 14:03:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月26日

二郎ソムリエやなぁ、俺は腹に入らなくなった。 RT @hayashi_r: 多くの直系二郎は日曜日も営業すべき(´・ω・`) と珍しくシバいてみるw

タグ:

posted at 14:06:09

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

@BrdbryLndng 中銀が債務超過ってどういう状況ですか?そもそもマネーが中銀にとって債務なんですがそれが多いって事ですか?債務超過を解消するには資本注入が必要ですけど、そもそも中銀の自己資本って何か意味ありますか?

タグ:

posted at 14:06:56

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月26日

昔は(御三家が活躍し始めた頃)本当にSMと混同される事象が多発していたらしいですからねえ>SF

タグ:

posted at 14:07:19

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

13年5月26日

.@kanosuke さん「東北大学附属図書館の職員と合コンしたい」 #mulujp

タグ: mulujp

posted at 14:07:30

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

@BrdbryLndng ということをまとめて、バーナンキは中銀のBSを考えるのは意味がない、と言っている訳です。ここまで書いてわからなければわからないだろうな、と思ってます。

タグ:

posted at 14:08:55

デスラー総統 @_desler

13年5月26日

諸君。私は子供が嫌いだ。 QT @nekolaido: 「2199」で初めて「ヤマト」なるものに接近遭遇し、まともにしげしげと眺め始めている娘に、昔のキャラを見せたら大笑いして死にそうになっていた。曰く、デスラー:「おっさん!!wwwww」加藤:「トラックの運ちゃん!!wwww」

タグ:

posted at 14:09:18

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

ですです RT @massina 時折アナリストとかが株主名簿3ヶ月毎に作ってねえのかよwww使えねーーwwwみたいな質問してるけど、株式事務やったことあればそういう質問はしにくいと思うんだ

タグ:

posted at 14:09:48

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

飽きた。

タグ:

posted at 14:10:56

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

上場企業において、自社の株主がリアルタイムで「誰か」ということを知るのは実は不可能というのはあまり知られていない。。

タグ:

posted at 14:11:21

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年5月26日

直感的にはツイッターとゴルフの愛好度には負の相関がありそうだがどうなんでしょうね。

タグ:

posted at 14:13:15

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

13年5月26日

均衡財政が憲法に明記されたらケインズ政策をするために憲法改正せなアカンくなるのか?
だとすると積極財政するのにもの凄いハードル上がるな。
9条改正どころの騒ぎじゃないですわ。
憲法改正案の最も危険な部分と言っても良いんじゃないの?

タグ:

posted at 14:14:17

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

総裁の金利上昇は良い金利上昇、と。メモメモ

タグ:

posted at 14:15:27

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

大阪某所w、、、賑わい。エエ感じ

タグ:

posted at 14:16:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月26日

イケメンは免疫力が高い、女性は見た目に関係なし=フィンランドで研究(XINHUA.JP) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130526-... 男性、弱い(^^;

タグ:

posted at 14:17:18

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

【慰安婦問題】金福童さん、「22歳のときまで従軍させられた…」←22歳のとき既に終戦し3年経過が発覚 alfalfalfa.com/archives/65479...

タグ:

posted at 14:19:57

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

時事ドットコム:中国監視船3隻が領海侵入=今年27日目、沖縄・尖閣沖-海保 www.jiji.com/jc/zc?k=201305...

タグ:

posted at 14:22:09

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

@myfavoritescene 今は後悔してます笑。

タグ:

posted at 14:22:10

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

均衡財政が最適成長経路とは限らないので、経済学的にも支持できない気はするし、戦争が起きたらどうするのであろうかとは思う。条文次第だけど。twitter.com/0ur_Sanctuary/...

タグ:

posted at 14:23:07

hayekstraust @ultraliberty

13年5月26日

貨幣利子率が自然利子率に近接して行くのか、またはその逆なのか。新古典派からケインジアンに起こったのは、後者の認識。自然利子率がすでに高くなりつつあるなら長期金利もテクニカルな需給の話とは別に結局はおかしくない事になる。

タグ:

posted at 14:25:02

前田敦司 @maeda

13年5月26日

そういえば、ゆうべはふんどしの話をしようと思ってたのに忘れちゃったな。

タグ:

posted at 14:31:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

防災より政争? 橋下市長と松井知事が災害訓練を欠席 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_affa...

タグ:

posted at 14:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邉正裕 @masa_mynews

13年5月26日

ブラック大学・阪大が「非常勤講師5年で雇止め」の就業規則制定を強行 年収150万円講師が刑事告訴へ bit.ly/128DSYN

タグ:

posted at 14:46:05

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月26日

今日はダービーだけでなく短答式の日だったのね、一応財務会計のゼミだったけどもうすっかり気にしなくなったなw
あいかわらず会計士は就職ないんだろうな~、信じられん時代になったもんだわ。

タグ:

posted at 14:46:25

firecat @firecatdr

13年5月26日

「財政再建の憲法明記」…うわー。 RT @myfavoritescene 財政再建の憲法明記を主張する石破はネクスト与謝野というべき。危険。

タグ:

posted at 14:46:49

徳武聡子 @Satoko_Tokutake

13年5月26日

【NHK】生活保護法改正案 修正協議へ nhk.jp/N47f6EE7 「生活保護は最後のとりでであり、門前払いになる懸念は払拭する必要がある」

タグ:

posted at 15:00:49

ballman @katsuymd

13年5月26日

UCLでは重要な学部長会議?では今でもジェレミー・ベンサムが出席すると聞いていて、遺影でも持って行くのだと思っていたらミイラを運びこむのだ、と。嘘だと思っていたが、そのミイラが図書館に入り口にちょこんと置かれているのを見てああホントなんだと感じ入った。

タグ:

posted at 16:19:04

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

13年5月26日

@myfavoritescene 落ちてません (^.^) ビデオ撮ってましたので公開されるはずです。ちなみにタイトル変えました

タグ:

posted at 17:15:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年5月26日

@myfavoritescene 経済学の長期の扱いは難しいですね。なくてよいか、と言われるとこれまたうーん、って感じで。確かに収束した時が長期なんですけど、そんな時くるはずないけど、短期の歪みが長期ででないかと言われると、これまたそうでもないわけで。

タグ:

posted at 17:30:53

小林恭子 @ginkokobayashi

13年5月26日

先のロイター記事によると:「スウェーデンが2012年に受け入れた難民申請者は4万3900人。前年から50%近く増え、過去2番目に最も多い人数となった。ほぼ半数はシリア、アフガニスタン、ソマリアの出身者だった。」

タグ:

posted at 17:32:34

くろ @kuroseventeen

13年5月26日

朝日新聞デジタル:「強制連行資料なし」橋本内閣で既に決定 慰安婦問題 digital.asahi.com/articles/TKY20... したり顔で朝日を責める人たちがいるけど、朝日もわかってないんだよね。「性奴隷」と言われてることが問題なわけで。(続く)

タグ:

posted at 17:58:45

くろ @kuroseventeen

13年5月26日

(続き) 日本軍が管轄する慰安所で彼女たちが強制的にセックスを強要されたことが批判されてるわけ。売春婦って言いたいなら「今日はしんどいし客とりません」「お金たまったんで国に帰ります」が常態化してたはずでしょ?そうじゃなかったから批判されてるの。

タグ:

posted at 18:00:19

きりのともあき @t_kirino

13年5月26日

公表したのか。 中国潜水艦は新型元級 接続水域で潜航 防衛省断定 日米、音響測定艦投入(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130526-...

タグ:

posted at 18:00:58

NaokiGwin @NaokiGwin

13年5月26日

本気で財政再建したいなら、「財政再建」の定義を明文化すべき。それが「経済の持続的成長を阻害しないレベル以下であること」「経済の持続的成長に不可欠なレベル以上であること」の両条件を満たしているのかどうかも含めて。

タグ:

posted at 18:07:06

原田 実 @gishigaku

13年5月26日

ロボット工学の森政弘先生のエッセイに、不可能なことについて、なぜ不可能かを説明するのが科学者、どうすれば可能になるかを考えるのが工学者という説明がなされていて、「工学博士」の中から時折、目の覚めるようなトンデモさんが現れるのもそのせいかと思う次第。

タグ:

posted at 18:09:07

NaokiGwin @NaokiGwin

13年5月26日

少なくとも今の日本の条件下では、均衡財政やプライマリーバランス黒字化なんてのは財政再建の結果として起こることで、財政再建の手段としては使えない。

タグ:

posted at 18:13:21

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

人間は苦労すると人間性が磨かれて人格者になるのである、みたいな変な信念が根強すぎる。ウソつけボケと言いたい。

タグ:

posted at 18:14:06

NaokiGwin @NaokiGwin

13年5月26日

人を殺すことになる危険度は9条改正よりも均衡財政加憲のほうが段違いに高い

タグ:

posted at 18:17:27

@JpSakura5

13年5月26日

97歳男性から安倍総理への手紙 blogos.com/outline/63063/私は生きているうちに申しおきたいと思う一事があります。朝鮮等の言う従軍慰安婦なるものに強制連行など関係したことは絶対ありません。私が朝鮮・江原道の寧越群 及び原州群の内務課長を歴任した経験があるからです

タグ:

posted at 18:21:00

NaokiGwin @NaokiGwin

13年5月26日

政府が均衡財政するってことは名目成長に不可欠なお金(=借金)を増やす役割を放棄し、完全に民間任せにするってこと。

タグ:

posted at 18:22:51

firecat @firecatdr

13年5月26日

日本製品をガラパゴスと嗤う池田信夫自体が、ガラパゴス経済学者なのだ。 RT @hisakichee 欧米の権威みたいなんが好きな人もクルーグマンさんは嫌いなんかな?ケーザイ学だけデフレのメイド・イン・ジャパンかァwww

タグ:

posted at 18:25:11

Yoshiyuki Nakazono @nakazonic

13年5月26日

日銀総裁:金利3%上昇しても経済・物価改善伴えば銀行収益に好影響 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MNE5V...

タグ:

posted at 18:30:23

投資家X @investor3003

13年5月26日

来週も初っ端から千円ほど落として来ると、それこそ恐慌のパニック売りが仰山飛び出す事でしょうが(笑)
そうなると、戻りも早いってもんだ(*^_^*)

タグ:

posted at 18:30:37

BUNTEN @bunten

13年5月26日

[財政]国民ないし弱者への直接支援はやりたくないというかむしろ削りたいが、強者の支配する組織には金を入れます、とな。¢(-∀-○)。 / “ファンド支援なぜ/塩川氏 国民にツケ回すと批判/衆院経産委” htn.to/L5MvaE

タグ:

posted at 18:34:16

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

@svnseeds JASDAQに上場してますけどどうなるんですかね。監理ポスト入りとかあるんですかねw

タグ:

posted at 18:35:45

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

石破、谷垣、与謝野、麻生って共通点があって、全員クリスチャンなんだよね。

タグ:

posted at 18:38:23

火焔ネズミ @lastofmouse

13年5月26日

すっごく厳密に言うと、「食べる」というより、
突き刺ささって、抜けないように引っかかりがあるという構造となっています。
うねうねと実際動きますが、このレベルの大きさの生態が食べて消化する機能を実際に持っているわけではありません。 umenoha.ume8.jp/blog/

タグ:

posted at 18:38:58

くろ @kuroseventeen

13年5月26日

岩田規久男『リフレは正しい』 - 紙屋研究所 d.hatena.ne.jp/kamiyakenkyujo... 後期小泉時代はデフレ脱却してるわけじゃないんで好景気でもなんでもないんだけどね。紙屋さん、本当の好景気知っているだろうに。

タグ:

posted at 18:44:32

くろ @kuroseventeen

13年5月26日

再分配強化はうちもうん、っていうよ。でもさあ、デフレ脱却をうさんくさく思う人って結局豊かな人なんだろうなあって思う。失業が怖いからデフレ脱却って言っているんだけどね。そういう心配がないなら、そりゃ再分配だけに注力できるよね。

タグ:

posted at 18:45:54

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

仕事して豊かな生活したいから移民したわけで、仕事なきゃそら暴れますわな。
で、移民推進してる人らってそう言う事は日本では起こらないと思ってるのかね。

タグ:

posted at 18:46:06

Yoshiyuki Nakazono @nakazonic

13年5月26日

「金融抑圧」と「金融抑制」は別物。「金融抑圧」では実質金利が負だが、「金融抑制」では実質金利が正。www.ide.go.jp/Japanese/Resea...

タグ:

posted at 18:47:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年5月26日

なるほど、なるほど。そういうことですか。RT@shz_fsmy 上代特殊仮名遣いを網羅的に分類したのが契沖、宣長より後の石塚龍麿、・・・

タグ:

posted at 18:51:10

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

別に苦労したのが原因で性格が歪んでもしょうがないと思うけど、問題はそれを苦労したんだから性格は清く正しいはずだみたいに思い込みたがる他の人たちなんだよね。事実を見誤ることになりやすいから。

タグ:

posted at 18:51:14

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年5月26日

経済学における「期待」は専門用語なのか、単なる誤訳なのか問題。

タグ:

posted at 18:53:57

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

昔はビール呑んでた。モルツ好きやったなぁ。親父が痛風やって発泡酒に変えた。その後、葡萄酒に走り今に至るw

タグ:

posted at 18:54:24

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

φ(`д´)メモメモ...RT @nanamiya_mika: @hisakichee @chobikko0906 本当の意味での「ラガー製法」は大手だと「サッポロラガービール」くらい、「スタウト」も大手だと「アサヒスタウト」だけ。

タグ:

posted at 18:54:48

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

海外行った時はHeinekenばかり呑んでたなw・・・朝から置いてあって飲み放題だから緩く朝から晩まで酔ってたw

タグ:

posted at 18:56:40

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

長谷川先生すごすぎ。

タグ:

posted at 18:56:54

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

日銀が債務超過に陥りそうになったら外貨準備で持ってる米国債を現物出資するウルトラC。

タグ:

posted at 18:57:27

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

重税かつ公共サービスゼロだから荒むのではないかと思わなくも無い。twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 19:02:41

くろ @kuroseventeen

13年5月26日

@myfavoritescene 確かに。長期的なイノベーションなんて誰も予想できないからすごいんだよね。車輪とか蒸気機関とか。

タグ:

posted at 19:05:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年5月26日

本日は自宅で焼き鳥。嫁さんえらい。お腹いっぱい。 pic.twitter.com/2CmRIfBJAP

タグ:

posted at 19:11:08

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

スーパードライって昔飲んでた時は、メッサ暑い中、殆ど脱水状態でゴクゴクやるときの呑みモンのイメージやけどなぁ。二本目〜三本目のイメージはないw

タグ:

posted at 19:12:10

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

恋愛弱者必敗。

タグ:

posted at 19:12:29

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

カレーをむさぼりながらヤマトをみます.

タグ:

posted at 19:15:06

くろ @kuroseventeen

13年5月26日

@myfavoritescene ブライアンはスコープス裁判で有名ですけど、彼の貧乏人への愛情は忘れてほしくないなあと思うです。あれだけ優秀な人がああなっちゃうって意味ではなんていうかですけど。

タグ:

posted at 19:18:38

木内たかたね @takatanekiuchi

13年5月26日

RT @yuaijp: 政治における歴史認識は、未来志向のもの、よりよい未来を築き上げるためのものでなければならない。そうでなければ、過去の亡霊にいつまでもとりつかれることになる。政治とは、希望と共生の芸術である。

タグ:

posted at 19:19:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

簿記1級持ってるとFPで科目免除とかある?

タグ:

posted at 19:21:11

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

応用技術者って1ヶ月ぐらいやれば取れそうな気がするんだけど甘い?

タグ:

posted at 19:23:10

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

ナチス並みの優生思想が再び跋扈したら俺は間違いなく淘汰される。

タグ:

posted at 19:23:58

上念 司 @smith796000

13年5月26日

カエル:与謝野はいいよ~ RT @chakatw: @GreatInoway
銀の与謝野を受け取ると税率2倍です。金の与謝野を受け取ると3倍です。銅の与謝野との三個セットで10倍の地獄を味わえます。3ヶ月間のお試しセットもあります。いかがですか?w

タグ:

posted at 19:24:37

上念 司 @smith796000

13年5月26日

ありがとうございます。バカとスパイはおちょくるに限ります。RT @hidetomitanaka: 本当に面白かったです! こういうトンデモ批判は上念さんしかできません。

タグ:

posted at 19:25:25

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月26日

何だよ痛みって RT @anhebonia: 維新の片山虎之助氏が、さっきNHK討論で「痛みに耐えてこそ本物の経済成長」みたいなこと言ってたなぁ。ほんとやめてほしい。  RT @radiomikan 「改革には痛みが伴う」とか「構造改革なくして景気回復なし」って本当罪深い言葉だ。

タグ:

posted at 19:27:01

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

まずはももクロ検定だな。

タグ:

posted at 19:27:30

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

金利上昇、景気回復伴えば問題なし…黒田総裁 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/2...

タグ:

posted at 19:27:39

激走パスタ @begfor_yourlife

13年5月26日

発達障害的なやつが女に嫌われるのも遺伝子レベルでの適応なのかもしれんね。そういう発達障害的気質の保有者の割合を増やさないよう長い時間をかけて進化したのかもしれない。人類の歴史なんてその変化を起こすのには短すぎるかもしれんけど

タグ:

posted at 19:29:21

上念 司 @smith796000

13年5月26日

森口博子さんのデビュー曲だ! RT @tetu_36: もう戻らないで 今あなたを探してる人がいるから 与謝野に会いたい野党 #与謝野復党阻止

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 19:29:55

himaginary @himaginary_

13年5月26日

ケインズ経済学が短期にのみ拘泥しているという偏見 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 19:31:52

くろ @kuroseventeen

13年5月26日

デフレを脱却して好景気にして完全雇用を達成して、以外に労働者が豊かになる経路を出してくれればいつでもそっちに転向するんだけどな。共産党のカンバンには増税するなら「富裕層」、こっちはいい、「大企業」って書いてあって頭が痛い。シャープに課税するの?

タグ:

posted at 19:32:23

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

そうかもしれないな。これは必然の流れか。めでたしめでたし。

タグ:

posted at 19:33:02

くろ @kuroseventeen

13年5月26日

外国人からの政治献金は禁止する。まあ、これはありだよね。じゃあさあ、株主が自国民以外が50%超えてる企業の企業献金禁止しろよ。結局、そういうことなんだよね。

タグ:

posted at 19:35:21

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

私にソックリな中学生の男の子が「同職になりたい」と病院を体験に来た。彼の母親がホンマに完璧やってんな。お礼は「手料理」挨拶も何もかも段取りも完璧。しかも、一人っ子。彼は将来、母親以上の女性を探すんやろうかぁ?其れともヨメハンってこんなもんやと思っているんやろうかぁ?など疑問やった

タグ:

posted at 19:36:34

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

阪神基地隊 - 神戸海の小部屋 www.mod.go.jp/msdf/hanshin/u... 命名規則からして人名がつくことはないように思える。

タグ:

posted at 19:36:35

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

13年5月26日

自民案は「行間」が多く「具体案」が弱い、民主党は「行間」は少なく「具体案」が多いですね。さらには、法の先に、どういうサイクルを想定しているのかでもまた変わってきます。 RT @okinahimeji 自民党案は大綱的なものなので,三党案を取り込む余地は十分にありますね

タグ:

posted at 19:37:37

くろ @kuroseventeen

13年5月26日

産経新聞の面白いところは橋下とかは嫌いなんだよね。本当に自民党だけが好きなんだなあ、と。

タグ:

posted at 19:38:05

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

かっこいいなあ。半分ヤケクソみたいなところがおもろい。

タグ:

posted at 19:38:57

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

どうなんやろ?異性の親ってのは自分の将来のパートナーにに当て嵌める傾向ってあるんかな?逆に、彼の将来のヨメハンって其の母親を見て「ハードル高すぎ!」って思わんのかな?

タグ:

posted at 19:39:11

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

そこはかろうじて評価できるところかな。橋下マンセーだったらそれこそ救いようがない。

タグ:

posted at 19:40:02

くろ @kuroseventeen

13年5月26日

まあ、産経新聞の生まれを考えればそうなのかもだけど。フジテレビがネトウヨに嫌われてるのも面白いよね。ほんと、表面しか見てないんだなあ、って。

タグ:

posted at 19:40:37

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

そろそろ艦名は釣りでしたと言われる気がして来た。

タグ:

posted at 19:40:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月26日

原作ののび太君はこういうことを言いますよね。twitter.com/Nobityan_bot/s...

タグ:

posted at 19:43:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

米兵、仏女性を性的はけ口に=レイプも多発−大戦中の欧州bit.ly/16i4wQo
米軍進駐後のフランスでは、公園や廃虚などさまざな場所で米兵が性行為を行っている姿が見られた。レイプも多発し、数百件が報告された。米兵による買春もあった。

タグ:

posted at 19:47:54

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

島本さんが「マ○コvalue」って言ってたのが何だかアタマに残っていて、男女が逆なら絶対に結婚できていないタイプの女性でも失礼ながら結婚してはるんや!ってΣ(*oωo艸;)!?することがあるな。やはり、選ぶのは女性側やモンな。終戦直後みたいに男性が少ない状況とはチャウもんな。

タグ:

posted at 19:48:09

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

小田嶋さんのツイート経由でこわいものをみてしまった.つらい.twitter.com/tako_ashi/stat...

タグ:

posted at 19:48:18

白ふくろう @sunafukin99

13年5月26日

もう維新地すべり的大勝みたいな予測って出ないのか?

タグ:

posted at 19:48:33

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

ビールと焼酎を呑む人は・・・価値として、焼酎>ビールなのかな?其れとも逆?

タグ:

posted at 19:49:16

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

なぜ二重に投稿してしまったのか.

タグ:

posted at 19:50:40

一言語学徒 @ishilinguist

13年5月26日

どんな教授がいるのかも知らずに大学進学とか自分には信じられない

タグ:

posted at 19:53:40

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

ぼくはぼくを甘やかす方法を知っている.

タグ:

posted at 19:56:40

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

いきおいでニャル子さんもみちゃう.

タグ:

posted at 19:57:17

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年5月26日

complete marketなら、ngdp futuresを創生すれば、別にサムナーご提唱のOMOにリンクさせなくても大方のことは達成できるわけだ。が、フューチャーズが導入されたとしても、実際市場は不完備なんだし、CBがngdp安定化にこれ努めれば矛盾なく云々

タグ:

posted at 20:00:18

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

「パーティーいかなあかんねん」いいそうな格好しやがって…

タグ:

posted at 20:01:46

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

13年5月26日

【国際】独立機関「聖座財務情報監視局」が、バチカンの金融取引にメスを入れました。 huff.to/18hJpgM

タグ:

posted at 20:03:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たざきしあん @westinghouse565

13年5月26日

ワインで酒盛りしてる奴は見たことないな。

タグ:

posted at 20:05:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年5月26日

ダービーは、キズナが勝った訳だが、震災からそれだけの時間が経ち、凱旋門賞に出て名前の由来を世界に知らしめて思い出させてくれるかもしれないと思うと、なんて立派な大使なんだと感心する。

タグ:

posted at 20:13:21

戸田宏治 @kotoda4573

13年5月26日

大阪から帰ってきた。忙しい3日間だったが充実していた。グランフロントは当初目標を上回る集客となっているようだ。新しい試みが随所にあったが、今回は時間がなくて飲食店にいけなかった。地元の友人によると飲食店にも面白いところがたくさんあるらしい。次回は是非いってみたい。

タグ:

posted at 20:14:58

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

なむなむ RT @freezedeer 昇天タイムなう (@ 小松空港 2番ゲート (Komatsu Airport / GATE 2)) 4sq.com/11nXW7W

タグ:

posted at 20:15:08

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

なにこれすごい クーまひキテル…

タグ:

posted at 20:15:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月26日

“玉川上水「500本の木」は本当に道路計画よりも大切なのか - Togetter” htn.to/DbC2z7

タグ:

posted at 20:21:44

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月26日

小沢氏が民主党代表選に立候補したときに、一対一でデフレ脱却のために大胆な金融緩和の必要性を説いたのだが、『要するにどーんとやれということだな』などといって全く理解してくれなかったのを思い出す。⇒アベノミクス「危うい」=生活・小沢氏 www.jiji.com/jc/zc?k=201305...

タグ:

posted at 20:22:23

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

13年5月26日

ポイントは「かつて日本兵が女性の人権を蹂躙したことについては痛切に反省し、慰安婦の方々には謝罪しなければなりません。」というところのような気がする。「兵」という表現はこれまであまり出てこなくて、問題は「軍」だったわけだが。

タグ:

posted at 20:28:31

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

13年5月26日

「兵」か「軍」か、というのは日本では半ば意識的に問われて来なかったポイントではないだろうか。個々の「兵」は悪くない、問題は「軍」だった、というかたちで。

タグ:

posted at 20:30:23

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年5月26日

東京理科大の長万部キャンパス、あまりにも周りに遊ぶとこが無さ過ぎる反面、回線設備は良いので、オタクの製造工場と言われていたが今はどうなんだろう

タグ:

posted at 20:31:28

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

13年5月26日

よくわからないところもあるが、これだと世界各国の「兵」が悪い、というように読めるのだがどうだろうか。兵が悪いのに軍が規律できないと。おそらく多くの国ではこういう論理構成を取らざるをえないところがあったけど、日本では取って来なかったタイプの論理のように思える。

タグ:

posted at 20:34:11

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年5月26日

ソニー&シャープ、再建進まぬ事情 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/economy/ecn-ne... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 20:35:17

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

13年5月26日

ただそれは明らかに「タテマエ」回帰なんだよねえ。ホンネで議論するんだ、それが重要だ、と言いつつタテマエに戻っていく。それはまああある意味当然なんだろうが、じゃあこれまえでの話は一体何だったんだ、と。

タグ:

posted at 20:36:29

常陽 @サークル「おんぷや 」 @johyoh

13年5月26日

@dragoner_JP @yuuraku  あそこでハッキング(?)の才能を開発された人材は数知れず。別方面の開発をされた人材も数知れず。

タグ:

posted at 20:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年5月26日

久しぶりに自分の時間を持てている気がする。

タグ:

posted at 20:45:38

いかさんま @ikasanma

13年5月26日

激務に次ぐ激務で、体調もおかしくなったし、嫁は7時に帰るといってまだ帰らないしで、本気で疲れた。

タグ:

posted at 20:47:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

明学もキャンパス一元化とか誰でも思いつくこと言わずに網走キャンパスでも作れと申したか。

タグ:

posted at 20:51:10

戸田宏治 @kotoda4573

13年5月26日

今回の学史学会で印象深かったのは昨日の「現代福祉国家思想の再検討」というセッション。ハイエクのいう自由主義と新自由主義として語られる政策論には国家に関する認識の違いが大きい。また、ミュルダールのいう福祉国家と新自由主義は本当に対極なのか等々、論点は多かった。研究はさらに必要だ。

タグ:

posted at 20:54:00

ひさきっち @hisakichee

13年5月26日

三歳児まで働かんでもエエし、働いてもエエけど手厚いのを第一段階で作る。其れ以後は議論が分かれるけど、三歳までってある程度区切ったらエエ感じちゃうんかな???子ども手当の大雑把なよりも反発無いんかな?

タグ:

posted at 20:55:24

働くおじさん @orange5109

13年5月26日

また東海村でなんかあったの。

タグ:

posted at 20:55:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月26日

75年には年間36,000円だった国立大学の年間授業料が、05年には535,800円に値上がりしている。なんとその差15倍弱。ちなみに75年から、現在までの消費者物価指数は2倍弱しか変わっていないので、実質7倍以上の負担が現在の大学生たちに課せられている。

タグ:

posted at 21:01:03

くろ @kuroseventeen

13年5月26日

憲法が納税を義務としてる国家なんだから完全雇用は国家が全力で目指そうってどうしてそうならないのか不思議でしかたない。国会議員にとって労働者って奴隷にしか見えない国とは思いたくないんだけど。使役するんじゃなくって、職がある社会にして欲しいんだけど。

タグ:

posted at 21:01:55

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月26日

飯田先生の講義でした。 twitpic.com/ctd1e7

タグ:

posted at 21:13:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Genzo Maeshiro @gensan885

13年5月26日

@myfavoritescene 歴史を解説しながら現代の経済学を諭す。すばらしいですね!

タグ:

posted at 21:18:16

杭 @real_puppet_man

13年5月26日

バッハが笑ってバッハッハ

タグ:

posted at 21:24:36

deepthroat @gloomynews

13年5月26日

産経◆ 円安で原料高、定番の駄菓子も生産終了 sankei.jp.msn.com/economy/news/1... 「アベノミクスを背景に急速に進んだ円安で、原材料の輸入価格が上昇した食品業界は、コスト増による苦境の色が濃くなってきた」

タグ:

posted at 21:25:03

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

@GotenNotYonten そもそもなんで上場してるんでしょうねえ。不思議です。

タグ:

posted at 21:26:06

ゆうき まさみ @masyuuki

13年5月26日

【朗報】セブンイレブンのくじでミルキーを当てました!

タグ:

posted at 21:27:15

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

@svnseeds 散らばった日銀の株券を集めるのが目的だったらしいです。

タグ:

posted at 21:27:40

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年5月26日

病の起源観ている #nhk

タグ: nhk

posted at 21:29:15

BUNTEN @bunten

13年5月26日

[交通]「歩道を15km以下で走行にしろよ 」15km/hってけっこう速いぞ。 / “痛いニュース(ノ∀`) : 警察 「自転車は車道を走れ!」 - ライブドアブログ” htn.to/AqVD6m

タグ:

posted at 21:30:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

池田信夫の方があからさまに炎上商法だけどね。普通に考えれば。

タグ:

posted at 21:32:27

働くおじさん @orange5109

13年5月26日

セックス、ドラッグ、般若心経!

タグ:

posted at 21:32:30

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月26日

もう少しすると、受注が増え始めると予想してます。そうなってくると徐々に「良くなって来た感」が話題として出てくると思います。 QT @n_sugiura ほとんど話題にならない…

タグ:

posted at 21:33:33

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

@GotenNotYonten ははあ。自社株(自行株?)買い進めてるのかな?成功したのか知らん?そもそも株式会社である意味がないですよねえ。債務超過とか意味なく経営の心配する輩が出てきちゃうのもそのせいでしょうし。

タグ:

posted at 21:34:25

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年5月26日

ヤマト、この調子でいくと「ヒス君、君は馬鹿かね」が見られそう。

タグ:

posted at 21:35:42

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

@svnseeds 大昔に発行された日銀の株券が長い年月を経てヤクザとか怪しげな人の手に渡ったりして散らばったので上場して株主名簿で誰が保有しているか把握するためだったとか。ただ日銀の株券って議決権は全くないんですよね。当然株主総会もないです。安定した配当が出るだけのようです。

タグ:

posted at 21:36:43

dominant_motion @do_moto

13年5月26日

"FRBのリーダーたちが、バブルはなかったという考えに固執していなければ、収入に対する住宅価格の空前の上昇をまぎれもないバブルの表われと見ることはたやすかったろう。それに加えて、FRB はバブルの勢いを削ぐために金利の変動に頼る必要もなかった。(続く)"

タグ:

posted at 21:38:06

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

スラッファやスラッフィアン研究してもイタリア語はやる必要はないだろうしな……イタリアの経済学者も英語で論文書くしイタリア留学しても英語だけで済むし……。

タグ:

posted at 21:38:41

dominant_motion @do_moto

13年5月26日

"頭金の最低額を引き上げたり、貸付基準をきびしくしたりすればよかったはずだ。1994年に議会はそうする権限を与えていた。FRBが市場原理主義に傾倒していたために、自由に行動できなかったのだ。" スティグリッツ『世界の99%を貧困にする経済』

タグ:

posted at 21:38:42

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年5月26日

ガミラス少女がランカにしか見えないので、もしかして、ささきいさおの歌にデカルチャーするガミラス人みたいな展開になるのでは! なんてことは絶対思わない。

タグ:

posted at 21:39:39

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

@GotenNotYonten なんでヤクザが株持ってたらダメなんでしょうね?議決権ないんだから尚更。ヤクザが株主だってわかったらどうしたのかなあ。

タグ:

posted at 21:40:19

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

@svnseeds 額縁に入れて自慢してたから云々かんぬん。元日銀職員の本でそう書いてありました。

タグ:

posted at 21:42:16

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

@GotenNotYonten うーん、要は体裁ですか。意味不明だなあ。

タグ:

posted at 21:43:26

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

@svnseeds 体裁でしょうね。実行した人は日銀内で高く評価されてるらしいです。

タグ:

posted at 21:44:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年5月26日

日銀はここまでの権限与えられてるんかな。これを行使するのは相当大変だろうな。。。

タグ:

posted at 21:45:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

浅野ゆう子ショックが軽く走っているようだ

タグ:

posted at 21:47:30

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

@GotenNotYonten なんか、本当にしょうもない組織だって印象が強くなりましたね…。ヤクザが株主だった場合の対処が気になります。お金積んで買い戻したんですかねえ。

タグ:

posted at 21:47:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月26日

“米兵、仏女性を性的はけ口に=レイプも多発―大戦中の欧州 (時事通信) - Yahoo!ニュース” htn.to/dpp3wk

タグ:

posted at 21:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sughimsi @sughimsi

13年5月26日

@myfavoritescene: イデア論(…)抽象的な価値があって貨幣はそれを表現する、絶対的な温度を表現するのが貨幣という考え。”←「価値を表現する貨幣は、温度を表現する温度計と同様、道具とみなせる、という説」の意か。

タグ:

posted at 21:59:13

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

@svnseeds www.amazon.co.jp/%E8%AA%B0%E3%8...
たしかこの本に色々と書いてありました。偶然図書館で見かけて以前読んだような。

タグ:

posted at 21:59:37

svnseeds @svnseeds

13年5月26日

@GotenNotYonten ありがとうございます。この本確かうちのどこかにあるはずなんで、探して読んでみます。

タグ:

posted at 22:03:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年5月26日

互換性の面で不安があるので一旦ベータ版にしましたが、JSONIC 1.3.1-beta1 リリースしました。例の setaName()問題を修正しました。ついでに場当たり的だった総称型の解決を正しく動作するように修正してあります。

タグ:

posted at 22:05:40

sughimsi @sughimsi

13年5月26日

@myfavoritescene: 家斉は10代で在位最長” …即位は十台だが、十一代将軍の意味か。

タグ:

posted at 22:11:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年5月26日

↓自分でも何言ってるかわかんね

タグ:

posted at 22:17:10

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年5月26日

記事の扱いが小さかったんだけど、遠隔操作事件で江ノ島と同じように「真犯人」を名乗る人物のメッセージが、雲取山山頂付近で発見されたそうだけど、警察が犯人だと引っ張ってきた片山容疑者、山趣味があるとは思えない風体だし(失礼)、雲取山って気軽に行くのは難しい山やで

タグ:

posted at 22:21:41

くろ @kuroseventeen

13年5月26日

アサヒはサヨクって言う時のサヨクって何を言ってるんだろうね。新聞社って小泉以前から新聞販売店っていう名目の非正規雇用を作ってきた企業なんだけど。系列のテレビ局も非正規が増える前から制作を非正規化させてたよね。なんなんだろう。サヨクって。

タグ:

posted at 22:22:14

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

「パパ、昔は帰ってこなかったもんね」とは娘の談。下の娘はその時代の記憶は無いようで

タグ:

posted at 22:25:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月26日

ありがとうございます。近いうちに日銀のホームページに議事録がアップされると思いますので、それを待ちましょう。 RT @m_masao1228 " 本当にそういう意図の発言をしたのか気になり探していますが、なかなか全文が見つかりません。 "

タグ:

posted at 22:30:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりじゃ@総輪駆動中〜! @orija_sj20

13年5月26日

小平の都市計画道路投票は不成立かぁ。
元小平市民としては、あのへんの道路、本っ当に不便なんだよなぁ。あそこが繋がってくれたらどんだけ便利になるやら。

タグ:

posted at 22:32:22

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月26日

こういうツボをついたパフォーマンスは上手だな。➡歴史・尖閣で対日批判=独ポツダム訪問「戦後秩序守れ」−中国首相bit.ly/1390LXq

タグ:

posted at 22:35:29

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

わたしエロ漫画そんなに追いかけてなかった人だけど,90年代~2000年代序盤あたりまでは,そもそもデッサンがまともな作家さんじたいがそんなにいなかったような記憶がある.いまは,のきなみお上手.

タグ:

posted at 22:38:25

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

「仕事のやり方の指導は組織の責任I」とも聞きますけど、上場会社の主計担当なのに包括利益計算書の少数株主帰属分の計算ができないとか前払年金費用の意味がわからないとかこれをどうしろと(1回目は教えているんですよ

タグ:

posted at 22:39:52

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

モチせんせいの短編集がでる日を一日千秋のおもいでまちわびています.

タグ:

posted at 22:42:13

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

会社もいろいろでしょうが、会計処理に関しては某弊社では私がどくさいしゃなので他部門は文句を言ってこない。というか何もできないのでお任せ状態

タグ:

posted at 22:43:02

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

あとは,月吉ヒロキせんせの新刊を.それはもう首を長くして.

タグ:

posted at 22:43:44

風のようにrajendra @shalom_rajendra

13年5月26日

"かなり酔った乗客が、残額が足りないカードで強引に改札機を通過しようとし、対応した駅員に突然、殴りかかって駅員がけがをしたケースも" / “駅員への暴力 目立つ中高年層 NHKニュース” htn.to/n4cxeH

タグ:

posted at 22:43:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月26日

“橋下徹大阪市長「性風俗業と従軍慰安婦問題」についての発言【2】(2013年5月15日) | SYNODOS -シノドス-” htn.to/mtT4BV

タグ:

posted at 22:44:27

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

いま大事なはなしをしているね.うん.

タグ:

posted at 22:44:49

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

簿記3級くらいの仕訳はできるようになろうよ。。

タグ:

posted at 22:46:48

松田公太 @matsudakouta

13年5月26日

No Fun No Gain で楽しんで! RT @riiiinoooo: 三越本店の近くに新しくオープンしたタリーズでフェローやっております!優しい社員さんとオープニングスタッフに囲まれて、タリーズにいる時間が大好きです(^^)

タグ:

posted at 22:48:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年5月26日

《インフレターゲットと呼ばれる政策だが、けっして特殊な政策ではない。むしろ先進国で導入していないのは、日本とスウェーデンくらいだ。》/「金融緩和をどう考えるのか」森永卓郎│マガジン9 #maga9 www.magazine9.jp/morinaga/121212/

タグ: maga9

posted at 22:50:23

ありす @alicewonder113

13年5月26日

2010年日本総研の資料『スウェーデン経済と制度』より「1990年代のスウェーデンの構造改革」 1993年 インフレ・ターゲティング政策導入 (コアCPI、2%±1%目標) bit.ly/X4D8ec

タグ:

posted at 22:52:02

すらたろう @sura_taro

13年5月26日

暇なのは8月、12月、2月だけですね。

タグ:

posted at 22:53:13

ありす @alicewonder113

13年5月26日

森永卓郎さんが間違えてるのかな…冒頭で間違えてると全体の信頼性が…… www.magazine9.jp/morinaga/121212/

タグ:

posted at 22:53:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

永山せんせの『エロマンガ・スタディーズ』には頭が下がる.資料を積んで歴史がかける人は偉大だ.

タグ:

posted at 22:55:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月26日

ドレスシャツはメーカーズシャツ鎌倉で買えば5000円で1.5万円相当の品がががが RT @shima_pon1983: カジュアルシャツは12000円からで、ドレスシャツは20000円からだよな。と思ってるから、完全に服基地外だƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 22:58:49

優しょも @nizimeta

13年5月26日

(『エロマンガ・スタディーズ』ちゃんと読んだ方がいいのかna)

タグ:

posted at 22:59:36

Shoko Egawa @amneris84

13年5月26日

「今鹿」と書いて、「なうしか」とよむらしいからにゃ…

タグ:

posted at 23:00:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月26日

レイセオンの求人で勤務地が日本、秋田というレーダー管理のお仕事を見たことがあります。国防総省管理の車が日本を走れるんですねー(^^;

タグ:

posted at 23:00:34

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月26日

お疲れ様です。私は今目黒。 RT @myfavoritescene: 散会さっき。乙でした。@tuvian_navy @waterman1996

タグ:

posted at 23:01:41

グレッグ @glegory

13年5月26日

黒田さんの「財政再建」「長期金利全体を下げていく」っていうのは確かに大いに疑問。

タグ:

posted at 23:02:26

まとめ管理人 @1059kanri

13年5月26日

この人の共産主義観も正直良くわからない。そもそも政財労の三者協議が共産主義国で存在するとでも思っているのだろうか? :3者協議は「共産主義的」=民主・細野氏(時事通信) - Y!ニュース bit.ly/Z8nDHe

タグ:

posted at 23:06:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年5月26日

バブル期でもインフレ率は1%っていうのはウソだよね。コアコアで見れば3%近くあったことも・・・。ただ、バブル期は原油価格の歴史的低下、円高で総合の方がコアコアより低いこともあった。今はそんなことは考えられないから、コアコア2%を目指すならコアはもっと上を実現させないとダメ。

タグ:

posted at 23:11:26

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

「タイホします!」「うおおおおおお」の1コマが広まっているやつ.

タグ:

posted at 23:12:18

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月26日

半世紀に満たない近代戦艦が、兵器体系として儚いものであったとは言えるだろう。

タグ:

posted at 23:12:34

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月26日

戦艦には「海戦をさせない効果」があったのだが、それは見た目に表れないという皮肉がある。

タグ:

posted at 23:15:50

グレッグ @glegory

13年5月26日

ブタ積みは効果がないって言うけど、償還期間が長い国債を中銀が買い入れると毎年相当額の通貨発行益が生じるんだけど。政府の利払いの一部が国庫に返納される。そんな状態が何年も続くことが予想されるのにインフレ期待が出てこないなんてありえない。まさにフリーランチ。

タグ:

posted at 23:19:12

あらいぽまbot @araiguma_econ

13年5月26日

そーいや7月号のクーリエに面白いことが書いてあった。瀧本先生の記事で、28歳のマサチューセッツの人がハーバードの政府が信じて取り入れているような論文を初歩的な計算ミスで反証した、というもの。(とても読みやすく、興味深かった)「あなたは裸の王様です」と言える環境、大事だな…

タグ:

posted at 23:20:20

optical_frog @optical_frog

13年5月26日

ラジオ批評ブログさんの記事:翻訳:英『エコノミスト』誌による安倍政権評:"Abe’s master plan", The Economist, May 18th-24th 2013, p.11 radio-critique.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/a...

タグ:

posted at 23:20:20

nabeso @nabeso

13年5月26日

Naverをダメな方に加速させているパクリまとめBot拡散アカ curation.jp anond.hatelabo.jp/20130525214957...

タグ:

posted at 23:21:57

ushiro teruhito @usrtrt

13年5月26日

馬鹿なの?→ 3者協議は「共産主義的」=民主・細野氏(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130526-...「政府が賃金の在り方に介入するのは社会主義的、共産主義的な手法だ。戦時中の経済統制のにおいすら漂い、ちょっと考えた方がいい」

タグ:

posted at 23:24:06

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月26日

進撃の橋下 最終話 止められる

タグ:

posted at 23:24:10

グレッグ @glegory

13年5月26日

中銀がインフレ予想を形成できたことなんて世界で過去に一度もない!とか中銀がBSを拡大すればインフレ期待が出るなんてことは観察されたことがない。。。そんなウソを平気で垂れ流す市場関係者とマスコミ。ウソはいかんよウソは・・・。

タグ:

posted at 23:24:35

ushiro teruhito @usrtrt

13年5月26日

連合も民主党も潰れろ

タグ:

posted at 23:25:30

ushiro teruhito @usrtrt

13年5月26日

おかしいなあ。基本的な外国事情も知らないのかなあ。考えられない

タグ:

posted at 23:26:12

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

劣化しているのは維新だけではないと今更ながら

タグ:

posted at 23:27:21

三谷武司 @takemita

13年5月26日

土曜日、36歳にして初めて携帯電話を持った私ですが、来週の目標は、「携帯からFBに投稿する」です。「携帯からFB」――嗚呼、なんとリア充な響き!

タグ:

posted at 23:31:37

しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

13年5月26日

もうエロは描いてないはず QT @WATERMAN1996: 大暮維人はそっちが本業だと思っていた。 RT @kuroitumi: 例えば『あずまんが大王』のあずまきよひこは『淫魔の乱舞』という成人コミックスを書いてるし、『天上天下』『エア・ギア』の大暮維人も、最初は確かアダルト

タグ:

posted at 23:32:57

しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

13年5月26日

うん発売日に買ってすごく後悔したw QT @WATERMAN1996: あと、淫魔の乱舞はぜんぜん面白くなかったと記憶している。 RT @WATERMAN1996: 大暮維人はそっちが本業だと思っていた。 RT @kuroitumi: 例えば『あずまんが大王』のあずまきよひこは『

タグ:

posted at 23:36:21

グレッグ @glegory

13年5月26日

3者協議は「共産主義的」=民主・細野氏(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130526-...→共産主義的だからダメなんじゃなくて、労働需要のハードルを上げてしまって失業率が改善しないかもしれない危惧は抱かないかな?

タグ:

posted at 23:36:56

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年5月26日

おれ、自分ではからだを張ってなにもしないで、ひとの悪口とか文句とかばっかり言っているやつって、やっぱり、きらいだな。というか、そいつらの人生もったいないよね。稀勢の里、負けたって土俵の上でからだ張ってるんだから。どんなにみじめに負けたって、そっちの方がいいとぼくは思う。

タグ:

posted at 23:36:59

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

細野についてマジレス求む。女性関係が得意だったらあんなドジふまねーだろ

タグ:

posted at 23:38:15

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月26日

実績はともかくやりたいのは外交なのか? 会社員時代(三和総研)は何やってたんだ?

タグ:

posted at 23:39:03

たいしょう @taisho__

13年5月26日

どうにも解せない。日本触媒で起き出し大事故をきっかけに日本では化学工業を廃絶しようと言い出すようなもんのようにみえる RT ちょっといい加減にしてほしい!原発再稼働何かしてる場合じゃないだろう!!! 内部被ばく30人に=電磁石に過大電流―実験施設の放射能漏れ事故・茨城(時事通信)

タグ:

posted at 23:42:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月26日

セレッソの守備話の続き。守備がよくなった理由としての個人的仮説は、攻撃的なMFに山口とか村枝みたいな守備ができて運動量あるタイプを起用することになったこと。

タグ:

posted at 23:46:58

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年5月26日

だが知ってる?さだまさしの関白宣言には続編があるんだよ。泣けるぜ? → 関白失脚 歌詞 www.kasi-time.com/item-15525.html

タグ:

posted at 23:48:37

井上智洋 @tomo_monga

13年5月26日

今日は、金融学会で黒田日銀総裁の講演を聞いてから、浅田統一郎先生達とお茶をした。「財政ファイナンス」は、反リフレ派ばかりでなく、安倍政権内でも悪い政策として捉えられているが、むしろ今「財政ファイナンス」こそを行うべきだ、という点で浅田先生と意見の一致を見た。

タグ:

posted at 23:48:52

井上智洋 @tomo_monga

13年5月26日

ただし、「財政ファイナンス」は訳が分からない日本語で、「マネーファイナンス」と言うべきだ、と浅田先生は、おっしゃった。確かに、「財政ファイナンス」はおかしな言葉だ。

タグ:

posted at 23:49:38

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年5月26日

卑劣なやつにまともに向き合っている時間は、正直ないんだよね。身体を張っているまともな人は、そういうやつらはいずれにせよ相手にしないから。まあ、せいぜい、ツイッター上のイナゴとなって、自分たちこそ正義だ、みたいなくだらない自負を持って、二度と帰ってこない日々を浪費したまえ。

タグ:

posted at 23:51:12

ぜく @ystt

13年5月26日

「社会保障強化で過剰貯蓄の解消」というのはまあ分からなくもないけど、所得移転を繰り返したところで消費から先の「投資」まで繋がるかは分からないし、結局、「投資」が回復しないことには雇用や所得は上向かない。それなら最初から「投資」をターゲットにした方がいいんじゃないかな。

タグ:

posted at 23:54:46

ぜく @ystt

13年5月26日

将来世代の負担というなら、財政赤字がどうこうより資本形成が低迷してることの方がよっぽど問題だと思うわ。財政赤字だってそれの裏返しなところがあるし。

タグ:

posted at 23:56:31

hhasegawa @hhasegawa

13年5月26日

23日の第3回駒場ドイツ語研究会「主権・ノモス・均衡―尾高朝雄とカール・シュミット―」(deutsch.c.u-tokyo.ac.jp/~deutsch_komab...)は無事に終了しました。ウェブを見てご来場になった方もおいでになり、広報活動の甲斐もあったかと思っております。後ほど配布資料や聴講報告を掲載します。

タグ:

posted at 23:57:26

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました