Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年05月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月27日(月)

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

13年5月27日

なんという発表タイトル。

タグ:

posted at 00:00:42

ぜく @ystt

13年5月27日

「国債バブル」をどうこう言うのなら、「投資」が低迷する中で累進緩和と「物価の安定」で過剰貯蓄を金融内に滞留させるなようなことはしないで欲しいですね。

タグ:

posted at 00:01:26

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月27日

北欧モデルってトップダウン的に成立したのか、逆なのか気になるよね。RT @ystt 「社会保障強化で過剰貯蓄の解消」というのはまあ分からなくもない

タグ:

posted at 00:03:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年5月27日

前から分かっていたことだが、今夜の「病の起源」で脳卒中の原因の1つが肉食等によるコレステロールの蓄積であると改めて聞き、自分の食生活を見直さなければと思いつつ、くにもと通いだけはやめない所存。

タグ:

posted at 00:16:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月27日

戦争中の軍の指導部は、どの程度「戦後」を睨んで自国の戦力を考えるのであろうか。枢軸国はすっからかんになって負けたわけだが、二次大戦という総力戦を普遍化してよいのか疑問はある。

タグ:

posted at 00:23:20

ぜく @ystt

13年5月27日

@WARE_bluefield どうも北欧金融危機と前後して大がかりな税制改革と社会保障改革をやったみたいですね。どういう経緯で改革に至ったのかは確かに気になります。

タグ:

posted at 00:24:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月27日

制限戦争の場合、交戦国との戦争が終結しても他の国家との外交や安全保障問題はあるわけで、最後の血の一滴までとは考え難い。

タグ:

posted at 00:25:16

ぜく @ystt

13年5月27日

@macron_ あまり意味のない指標だと思ってます。なので括弧付きw

タグ:

posted at 00:25:22

ゆうき まさみ @masyuuki

13年5月27日

あやふやな記憶をさらに自己流に解釈して発言してしまったようです。重ね重ね申し訳なかったです。今後気をつけます。

タグ:

posted at 00:30:29

露本伊佐男 / Isao Tsuyumo @tsuyu2011

13年5月27日

この前、学会の懇親会で聞いた話。東京大学工学部の准教授、講師のなり手がいないそうである。任期が3年、5年単位で切られるので、パーマネント職からは移ってこないし、パーマネントが決まればそちらに行ってしまうしという話だった。研究業績、経歴の水準を下げればいくらでもいるとは思うが。

タグ:

posted at 00:35:53

@CharNoctambule

13年5月27日

ラインハートからクルーグマンへの公開書簡; www.carmenreinhart.com/letter-to-pk/ 公開するってことは外野からの茶々も上等ってことか。マクロは炎上が絶えないナァ…。

タグ:

posted at 00:36:50

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月27日

1982年のフォークランド紛争は、シチュエーションとしては太平洋戦争のミニ版のようなところがあり、両者の判断や兵站問題など、興味深い戦訓が多い。

タグ:

posted at 00:37:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

風のようにrajendra @shalom_rajendra

13年5月27日

"「ドイツ占領中は男たちが隠れなければならなかったが、米兵が来た後は女性を隠さねばならない」" / “時事ドットコム:米兵、仏女性を性的はけ口に=レイプも多発−大戦中の欧州” htn.to/nxZ2kd

タグ:

posted at 00:40:45

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年5月27日

茂木は90年代に心脳問題と量子力学を絡めて考察してた頃とか、面白かったんすよ。科学哲学的な領域で、アンテナの感度高いんだよね。あと印象批評的な文学論もなかなか良かった。おもろい男なんだよ、天然真っ直ぐボケだけど。

タグ:

posted at 00:43:10

風のようにrajendra @shalom_rajendra

13年5月27日

“図書館はTSUTAYAとスタバの“おまけ”?  民間委託で利用者急増も、トラブル&疑問の声が噴出(1/2) | ビジネスジャーナル” htn.to/T9QPUS

タグ:

posted at 00:43:15

働くおじさん @orange5109

13年5月27日

「無限の整数(自然数)」と「無限の実数」の濃度を比べると、無限の実数の濃度のほうが大きい(濃い?)とか考えてて、突如「小数点とか使い出して実数ずるい」という思いにかられた。

タグ:

posted at 00:44:09

働くおじさん @orange5109

13年5月27日

そうかー、「1+1=2」ってやってる算数って、自然数の計算だったんだなぁ。小数点が出てくると、いつの間にか実数の計算になってるんだねぇ。

タグ:

posted at 00:45:53

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月27日

フォークランド紛争は東シナ海や南シナ海の領土紛争にもその類型を求められるだろう。母艦航空戦力の柔軟性と基地航空隊の限界、潜水艦の威力など、考えさせられるところは多いように思う。

タグ:

posted at 00:46:56

働くおじさん @orange5109

13年5月27日

あれ、そういや違う濃度の数って「計算」できるのかな?どっちか濃度の高い方に揃えないとダメ?

タグ:

posted at 00:47:31

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月27日

個人的な関心としては、アルゼンチンについてはヘネラル・ベルグラノ撃沈により出撃を断念した艦隊保全主義の判断、イギリスについては民間船舶の徴用など有事の兵站システム構築が興味深く思われる。

タグ:

posted at 00:50:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月27日

将来の島嶼戦となった場合、後方兵站のためには避けて通れないと思われるのだが、日本国政府および海上自衛隊は事前計画に基づきどの程度速やかに民間船舶を徴用し運用できるのであろうか。

タグ:

posted at 00:55:43

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年5月27日

【業務連絡】不確実性の高い状況で、チームで知恵を絞って問題解決することを、楽しんでいただけましたでしょうか。一度、この楽しさを知ってしまうと、また似たチャレンジをしたくなるものです。ある種の中毒性がありますねψ(`∇´)ψ
ただ、今日はゆっくり休んで下さい

タグ:

posted at 00:59:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年5月27日

いやぁ多様性大事ですよぉ・・・。俺がクズすぎて。

タグ:

posted at 01:09:58

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月27日

しかし本当に「読んでもないのに断定して批判するバカ」が多い。昔から多かったが日中書いたように、読書しない知的堕落の傾向と相乗効果で拍車がかかっている。先ほども若田部さんの『アベノミクス』の中野批判を「最近の新書は内容薄い」などという中味すっかすかの中傷があった。新書じゃないしw

タグ:

posted at 01:15:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年5月27日

うーん。哲学と数学がこんなにくっついてるとは知らなかったなぁ。もっと早く知ってればなぁ。

タグ:

posted at 01:16:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水瀬ケンイチ @minasek

13年5月27日

国内債券と外国債券の期待リターンは同じだから為替リスクがある外国債券は不要という「外債不要論」に対して、某ブログで「時期によって期待リターンが変わるから外債は必要」という反論を見て「すげーな」と感心している。どのように期待リターンを算出しているのかぜひ聞いてみたい。 #iiv

タグ: iiv

posted at 01:17:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年5月27日

概念記法か・・・やっぱ記号論理勉強したい。そうすれば手帳とペンがあれば一生退屈しない。

タグ:

posted at 01:24:55

稲本望@卒煙支援 @nosmokerider

13年5月27日

東京新聞: ありえない比喩による論理のすり替え、相手に考える間を与え…:社説・コラム(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/column... そろそろマスコミも控えていた橋下市長 @t_ishin に対する評価を始めたようだ.弁護士のテクニックは政治家で通用しない

タグ:

posted at 01:33:09

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

あの日の深夜、規制庁から出された発表を読む度に「今までのパターンだと被害最少に発表しておいて、あとから徐々に被害が増えていくのかな」などと根拠もなく思っていたら、想像以上に内部被曝者が増えて事故の経過も予想以上の杜撰さだったと知り、我々は舐められているんだなとしか思えなくなる

タグ:

posted at 01:35:05

ano_ano @ano_ano_ano

13年5月27日

名大祭の女子力コンテスト、企画が中止になったんじゃないかというツイートも流れたけど(自分も流した)、わかっているのはサイトから消えたということだけ。批判にびっくりして消しただけで、当日は何もなかったように平然と実施されるのかもしれない。

タグ:

posted at 02:04:03

ano_ano @ano_ano_ano

13年5月27日

↓ 犬大名先生、4月29日のツイートを最後に本当に引退したんかな?

タグ:

posted at 02:07:23

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

@gaitifujiyama bit.ly/Z8CdOM 勿論そうでない人、沢山いますがね。でもそういう人の声は「騒音」にかき消され、中立バカの連中の声ばかりが悪目立ちするというのも悲しい話です

タグ:

posted at 02:07:49

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

明日はスーパードラマTVで「ザ・ブリッジ」のシーズンラストが放送される。このドラマはスウェーデンとデンマークの国境に架かっている橋を舞台にした犯罪ミステリードラマだが、日本のパブリックイメージとは程遠い北欧社会の複雑さ、社会的緊張感を肌身で感じることが出来て実に興味深い

タグ:

posted at 02:18:00

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

「ザ・ブリッジ」の他にも映画にもなった「ドラゴン・タトゥーの女」WOWOWで放送している「刑事ヴァランダー」も同じスウェーデンが舞台の犯罪ミステリードラマ。新自由主義がいかに社会を侵食していったのかも判ったりと何れの作品も北欧に横たわる複雑な社会問題を背景にしていて興味深い

タグ:

posted at 02:21:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

今、スウェーデンで起きている民衆暴動もこうしたドラマを見ているとその背景がなんとなく判ったりもする。今回の暴動では「移民政策の寛容性への反発」という見出しも踊るが、90年代の北欧社会にて規制緩和の名の元で行われたグローバル化政策の失敗が根底にあることを一連のドラマは教えてくれる

タグ:

posted at 02:25:41

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

まぁ言うまでもなくドラマの中にすべての答えがあるわけじゃないですよ、勿論w では理解の一助にはなるかなと。そんな事もあっていろんなドラマを見ております(スゲェーこじつけw)

タグ:

posted at 02:27:08

ユキト・ノーレッジ@正壱位太政大臣・征夷 @yukito_general

13年5月27日

某エヴァパイロット「与謝野をセンターに入れて…スイッチ。与謝野をセンターに入れて…スイッチ。与謝野をセンターに入れて…スイッチ。」 #与謝野復党阻止

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 02:35:12

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

(うっ、インディー500やっている。寝ないといけないのに・・・)

タグ:

posted at 02:40:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

13年5月27日

円が安くなっているからといって、国が一括して買い上げて民間に卸している小麦粉の価格が上がらなくてはならない理由が理解出来ない。

タグ:

posted at 03:00:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月27日

@bn2islander 『平和の経済的帰結』でケインズが批判してる「インフレ」はかなり高率かつ不規則なインフレのことだと思う。数年後の23年の『通貨改造論』だと以下な言及になります。

タグ:

posted at 04:09:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月27日

「通貨価値の下落で利益を得るのは政府だけではない、農民や債務者など、ある金額の支払い義務を負う人はみな、利益を得ることになる。いまの時代の企業家がそうであるように、過去の時代にも、通貨価値の下落で利益を得る階級は、経済体制のなかで活動的で建設的な部分である」

タグ:

posted at 04:11:37

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月27日

「したがって、過去の動きをみると、通貨価値の下落という長期的な変化によって、新しい勢力が助けられ、過去の勢力から解放されてきた。古い富に打撃を与えて新しい富が利益を得てきたのであり、富を蓄積した勢力と戦う武器を、経済活動を担う勢力に与えてきたのである」

タグ:

posted at 04:13:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月27日

「通貨の価値が低下傾向をたどってきたことは、過去の時代に、複利による資産の増加と資産の相続に対抗する協力な要因であった。古くからの富の分配の硬直性を和らげ、所有権と経済活動の分離を抑える原因になってきた」

タグ:

posted at 04:15:36

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月27日

「通貨価値の下落によって、各世代は富の一部を相続人から取り上げることができるし、末代までの富を築こうとする試みも失敗に終わるはずである。(社会は慎重に考慮したうえ、通貨下落よりも公平で便利な方法を採用することもできるが)。」

タグ:

posted at 04:18:21

コンテンツ文化研究会 @iccjapan

13年5月27日

表現規制問題が盛り上がる度に「○○が動かない~」という人が出ますが、2010年の東京都青少年健全育成条例の時に「漫画家」や「出版」「同人」「ゲーム」「アニメ」の関係者が本当に何もしなかったのでしょうか? そんなに昔の話ではないので、思い出してみてはいかがでしょうか?

タグ:

posted at 04:19:21

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月27日

「いずれにせよ、政府の財政上に必要と債務者階級の政治的影響力という二つの力のうち、ときには一方が、ときには他方がはたらくために、通貨が紀元前六世紀に考案されて以来の長期間にわたってみた場合、インフレはほぼ途切れることなく続いてきた」(中略)

タグ:

posted at 04:20:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月27日

「日常生活での通貨の使い方のために、これらの点をいつもすべて忘れ、通貨とはそもそも価値の絶対的基準であるかのように考えやすい。そのうえ、この幻想を打ち砕く動きが百年間なければ、三世代にわたって正常だったことは、社会の仕組みの一つとして永遠に続くと一般の人は考えるようになる」

タグ:

posted at 04:22:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月27日

ケインズ『通貨価値の変動が社会に与える影響』(1923年)より。

タグ:

posted at 04:23:37

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月27日

下げだすと止まらないから,ここが踏ん張りどころというところか.>研究業績、経歴の水準を下げればいくらでもいるとは思うが。

タグ:

posted at 04:37:48

招き猫 @kyounoowari

13年5月27日

@myfavoritescene お世話さまでした。しっかり読ませていただきました。ありがとう

タグ:

posted at 05:20:31

シェイブテイル @shavetail

13年5月27日

英国に続けとばかり、オウンゴールを狙う日本の財務省

RT英国経済の先行きは楽観できない ケインズが正しく、オズボーン財務相が間違っている理由 dlvr.it/3QmHWb

タグ:

posted at 05:32:21

nyun @erickqchan

13年5月27日

@hisakichee 土曜日はゴチになりましたー( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/aFYdqPJn47

タグ:

posted at 05:38:53

招き猫 @kyounoowari

13年5月27日

@myfavoritescene 貨幣の出発点、中国においては子安貝という女性器をイメージさせるもの。ギリシャ・ローマにおいては女神「マネタ」が司ります。マネーの語源です。古代メソポタミアでは神殿において寄進納めた人に売春を行う神聖娼婦が存在しました。貨幣の起源は売春ではないかと

タグ:

posted at 05:59:01

Masataka Eguchi @maseguchi

13年5月27日

う~やっぱり土日で昼夜逆転してしまう。。

タグ:

posted at 06:02:19

ひさきっち @hisakichee

13年5月27日

何だかなぁ。。。>>> 専用「売春」施設も…米軍が慰安婦を買い漁った過去 (女性自身) - Yahoo!ニュース ow.ly/lpCob

タグ:

posted at 06:11:23

ひさきっち @hisakichee

13年5月27日

公然の秘密が明らかになるんかな? >>> 時事ドットコム:米兵、仏女性を性的はけ口に=レイプも多発-大戦中の欧州 ow.ly/lpCth

タグ:

posted at 06:12:58

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月27日

締め切りの1週間前を切っていきなり推薦状を依頼してきたのがいる.書いてもいいけど,その程度のものしか書けないので.まあ欧州の修士課程ってあんまり推薦状意味無さそうで,ただの身元保証っぽいから人数揃えばそれでいいんだろうけど.

タグ:

posted at 06:14:05

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

歴史的長期的に見て貨幣価値が下落しているということは、インフレへの志向というものがある合理性をもった自生的なものであることを示しているのだろう。逆にデフレへの志向というのは変化への動きを押しとどめる停滞的な精神とつながっていると言えるのかもしれない。

タグ:

posted at 06:16:29

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

オークション理論と「勝者の呪い」 : タイム・コンサルタントの日誌から brevis.exblog.jp/20554631/

タグ:

posted at 06:16:30

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

いや、実際にそうじゃないのかな。多くの府民や市民から見るとそれらこそが彼の「実績」なんですよ。ところがメディアはそこまで露骨には言えないって話。

タグ:

posted at 06:24:23

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月27日

そうですか?読んでくれる人がいますかねえ? RT @masterguchi 金子洋一さんが、これまでの多勢に無勢な中でのリフレ政策布教の苦労話や裏話なんかのまとめもありの経済本をもしお出しになったら絶対買うなあ。面白いに違いない。

タグ:

posted at 06:26:12

ありす @alicewonder113

13年5月27日

しかし、ツイッターでみんな騒いでいるうちに、安倍は河野談話を継承するというし、猪瀬は謝るし、橋下は風俗活用発言を撤回・謝罪するし、生活保護手続きの改悪も修正されるようだし、なんだかこうしてツイッターで騒げばいいんだという気分になってしまうw

タグ:

posted at 06:27:36

マイナビニュース @news_mynavi_jp

13年5月27日

[あまちゃん]OPテーマが異例のヒット レコチョクと着うたランキングで首位獲得 j.mp/10tOn5U

タグ:

posted at 06:30:07

本石町日記 @hongokucho

13年5月27日

今日も元気だ円が高い QT @jgb_k: 今日も元気だ金利が低下方向に向かいます(´Д` )

タグ:

posted at 06:31:42

ChiakiraQuest @ParagonQuest1

13年5月27日

なんと はぐれカオルが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている! なかまに してあげますか?  はい いいえ バシルーラ #与謝野復党阻止

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 06:32:50

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

だから多くの大阪人はいくら「彼の実績は?」と聞かれても聞く耳を持たない。公務員や文楽とかイジメとかの既得権者や悪者を叩いてくれたから気分がいい、次は誰だろうぐらいの野次馬根性でしか見ていない。まともに考えたらダメなんだろうな。

タグ:

posted at 06:43:37

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

日本人はとかく「何事も自然であるのが良い、人為的に何かをすれば罰を受ける」という感性を持っている。未だに国会で江戸時代の政治議論をやっているようなもの。 togetter.com/li/509058#c109...

タグ:

posted at 06:45:34

質問者2 @shinchanchi

13年5月27日

金子洋一さんの政策集とリフレ話の本だったら、いいよね。
「民主党はヤバい」とかいうタイトルで、新党洋一結党の布石と勝手に妄想。まともなマクロ経済政策を掲げる政党とか議員さんは、とっても大事(かつ、劇レア)

タグ:

posted at 06:47:57

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

また新井白石は権現家康の言葉として「貨幣は尊敬される材料で作られるべき」として金品位を増やした小判を作った。洋の東西を問わず太古に理想社会があったという信仰がある。しかしながら欧(特にアメリカ)はな.. togetter.com/li/509058#c109...

タグ:

posted at 06:53:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ソフトバンクいちろー @softbank_ichiro

13年5月27日

やっぱりauとして一番まずいと思うのは、今回の優良誤認に関して、このまま次期iPhone発売まで、iPhone 5のLTEエリアマップも全体の実行カバー率も、非公開のままダンマリで通そうとしている所だな。そしていつしかみんなが忘れてくれることを望んでいる、という風に見える事!

タグ:

posted at 06:59:09

本石町日記 @hongokucho

13年5月27日

一連の発言がエンターテインメントでしたね。QT @h1pster: モギケン先生はパーマネント職なのだろうか。

タグ:

posted at 06:59:12

マサヒロ @masahiro_x

13年5月27日

政治談話で主語が省略された場合、発言者が主語であると受け取るのが基本です。低レベルな言い逃れで報道の責任にすり替えようとしている橋下氏の態度について、全マスコミは社説で橋下氏を糾弾すべきでしょう。@rutsumi_osaka

タグ:

posted at 07:03:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年5月27日

あーもう、株式市場価格上昇基調の下で利益確定したってどういうことよ、現金が市中に大量に出たって事でしょうが!>NHK

タグ:

posted at 07:05:06

平野 浩 @h_hirano

13年5月27日

中国の大卒新人は毎年700万人。その半分はまともな職がないが、アルバイトでしのぐ。しかし、4分の1は完全無職で親のスネをかじる状態が毎年続いている。13億人のうち1億人はある程度カネを持っているが、あとの12億人は貧乏という超格差社会。electronic-journal.seesaa.net/article/363650...

タグ:

posted at 07:05:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年5月27日

大枠を理解でいない小人が解説委員とかやっちゃダメだろ。

タグ:

posted at 07:06:00

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

[社会]『ロンドンでも古いビルや小さなビルは障害者用のアクセスが確保されているわけではありません』 / “乙武さんの責任と心のバリアフリー(木村 正人) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/JAX6sE

タグ:

posted at 07:06:24

志田義寧 @y_shida

13年5月27日

おはようございます。週次JGB調査は午前8時半締め切りです。金利に上昇圧力がかかっていますが、その背景にあるのは流動性懸念なのか、それとも景気・物価見通しの改善なのか。市場参加者の見方は?現在17人の方にご回答いただいております。ご協力よろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 07:09:27

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

「中米のシンガポール」も夢ではない経済発展で確実に変わりつつあるパナマについて - GIGAZINE gigazine.net/news/20130526-...

タグ:

posted at 07:09:36

ソフトバンクいちろー @softbank_ichiro

13年5月27日

auがiPhone 5に関して戦略を見誤って、2.1GHz帯のLTE整備に出遅れたのはまぎれもない事実で、経営陣がそれを分かっていないはずはなかったのだから、今回の優良誤認に関しては果てしなく「クロ」に近い。そして事が明るみになった今も、肝心の全体のカバー率は非公開ときている。

タグ:

posted at 07:12:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月27日

これはいい事を聞いた.>自分の発言のおかしさや矛盾に気付いた時は「無益で感情的な論争」をわざと吹っ掛けるとあった。その場を荒らして決めぜりふ。「こんな無益な議論はもうやめましょうよ。こんなことやってても先に進みませんから」www.tokyo-np.co.jp/article/column...

タグ:

posted at 07:14:03

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

発行済み株式の売買で、市中の現金量が変わることは無いような気がしなくも無い。売り手の現金は増えるけど、買い手の現金は減るから。twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 07:15:56

招き猫 @kyounoowari

13年5月27日

@myfavoritescene 社会の始まりにおける交換は等価ではなく、贈与互酬であることを考えますと、登ったはしご(歴史の変遷)にこだわると今を見失う、ということなのでしょう。特に、日本の現状では。

タグ:

posted at 07:17:06

平野 浩 @h_hirano

13年5月27日

橋下発言の影響で維新の支持率は民主、公明を下回り、みんなの党なみの水準に低下。期待はずれ23%、特に変わらない33%、もともと期待していない35%、期待が高まった2%。維新の政党支持率は3%、普通の野党に転落。無党派で維新に投票すると答えたのは2%。参院選の投票先で自民は47%。

タグ:

posted at 07:19:05

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年5月27日

次々消える「自転車通行可」歩道 「専用レーン」対策遅れ、戸惑いの声 (1/2) : J-CASTニュース www.j-cast.com/2013/05/261758... @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 07:23:05

いかさんま @ikasanma

13年5月27日

さてはて、仕事も落ち着いてきたし、ようやく自分の時間が持てるってもんだ。

タグ:

posted at 07:23:24

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年5月27日

英国にあるパブの数は57000なのか。日本のコンビニより多い。これでも2007年からの五年間で7000軒減っている。

タグ:

posted at 07:24:02

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

「汗水たらして働け」という労働価値観って元は共産主義的なものだったんじゃないのか。資本家・地主という特権階級への対比で考えていたからね。今で言うと既得権者ってところかw

タグ:

posted at 07:24:44

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月27日

再送 ダウ8ドル高15303横ばい。小売関連株が軟調で一時100ドル近く下げるが下げ幅縮小させ前日水準に戻る。米10年金利2.01%横ばい、スペイン10年金利4.42%上昇。ドル円101.3海外時間以降もみあい、ユーロ1.293変わらず。原油94.1、金1386いずれも反落。

タグ:

posted at 07:24:49

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月27日

再送:レポート「日経平均急落を煽るメディア」 bit.ly/16dnVSD via @MonexJP:

タグ:

posted at 07:25:12

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年5月27日

10月に最終判断 消費増税 高市政調会長 直前の景気考慮 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 07:26:05

投資家X @investor3003

13年5月27日

↓auのiPhone5LTEエリア誤記の件、経営陣が分かっていてやっていたとしたら、それは詐欺行為と言えるのではないでしょうか?

タグ:

posted at 07:26:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月27日

紫女史と金利上昇ガーとピーピ言ってるシジョーカンケイシャの区別がつかない。

タグ:

posted at 07:30:41

いかさんま @ikasanma

13年5月27日

メモ
Guest Post: Asset Valuation And Fed Policy: We've Seen This Movie Before www.zerohedge.com/news/2013-05-2...

タグ:

posted at 07:30:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

www.tokyo-np.co.jp/article/column... 『自分の発言のおかしさや矛盾に気付いた時は「無益で感情的な論争」をわざと吹っ掛けるとあった。その場を荒らして決めぜりふ。「こんな無益な議論はもうやめましょうよ。こんなことやってても先に進みませんから」』

タグ:

posted at 07:39:35

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年5月27日

今回の株価暴落を、安倍内閣の成長戦略が期待はずれのためと言っている市場関係者でなく馬鹿な市場解説者もwRT@Murakami_Naoki 紫女史と金利上昇ガーとピーピ言ってるシジョーカンケイシャの区別がつかない。

タグ:

posted at 07:40:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“「ムネオさん、それ、優遇され過ぎですよ」:日経ビジネスオンライン” htn.to/J5pKyZ

タグ:

posted at 07:40:52

平野 浩 @h_hirano

13年5月27日

ハーバード大学のラインハート、ロゴフ両教授の2010年の論文が違っているという指摘があり、ちょっとした騒ぎになっていると経済コラムマガジンが書いている。過去800年の財政と経済成長の関係を調べ、財政の累積債務がGDPの90%を超えると経済成長がマイナスになるという結論の論文。

タグ:

posted at 07:42:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年5月27日

高圧洗浄機ほしい。

タグ:

posted at 07:42:52

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

世界自然遺産:小笠原に「非常事態」宣言 外来トカゲ侵入 mainichi.jp/select/news/20... 『グリーンアノールは鮮やかな緑色で体長約15センチの北米産トカゲ。米軍占領下の1960年代に貨物に紛れ込んだか、ペットとして持ち込まれて野生化』

タグ:

posted at 07:43:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“「戻りたい」わずか25%でも再建計画に変更なし 閖上の住民意向調査は何のために行われたのか?|被災者はどこに住むべきか~宮城県名取市閖上のいま|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/RL5NGN

タグ:

posted at 07:44:50

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

東京・小平市の住民投票不成立 投票率50%下回る - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201305/CN20... 『投票率は35・17%で成立要件の50%を下回り、不成立となった。開票はされない』

タグ:

posted at 07:44:51

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年5月27日

金利上がったら、金利収入が上がるのだから、当然。国債の含み損等些末な話 RT @hayato00000 日銀総裁:金利3%上昇しても経済・物価改善伴えば銀行収益に好影響 - Bloomberg 5.26 www.bloomberg.co.jp/news/123-MNE5V... 黒田とんすけ

タグ:

posted at 07:45:18

働くおじさん @orange5109

13年5月27日

高度に発達した資本主義は共産主義と区別がつかない。また、高度に発達した共産主義は資本主義と区別がつかない。それどころか、高度に発達した国家は天国とも地獄とも区別がつかない。

タグ:

posted at 07:46:38

働くおじさん @orange5109

13年5月27日

さて報告書を書く。

タグ:

posted at 07:46:52

平野 浩 @h_hirano

13年5月27日

ハーンドンというMITの大学院生が、ラインハート、ロゴフ論文は入力データに問題があり、結論として間違っていると指摘。この学生のいうところの正しいデータを入力すると、マイナスどころか2・2%の経済成長になる。欧州のドイツを中心とする経済財政政策は違っているということになる。

タグ:

posted at 07:47:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年5月27日

マスコミは暴落をドンドン煽りたまえ。その間に、俺は株をシコタマ仕入れるから。

タグ:

posted at 07:48:42

投資家X @investor3003

13年5月27日

【97歳男性から安倍総理への手紙】(木走正水(きばしりまさみず)) - BLOGOS(ブロゴス) blogos.com/article/63063/

タグ:

posted at 07:49:30

nyun @erickqchan

13年5月27日

金融緩和支持で再分配行こうよ派な人はインタゲ捨てて名目GDPタゲに行かないと議論にならんわなー。再分配減らそうという人でさえ( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 07:49:30

コーエン @aag95910

13年5月27日

よそう、また不況になるといけねえ #与謝野復党阻止

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 07:54:31

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

ごめん、好きなんだ。 RT @chobikko0906: アサヒスーパードライの金気臭い味を知ってれば何言われても仕様がないじゃない。あれが好きな人は味覚障害じゃないかと思うくらい天敵。

タグ:

posted at 07:55:22

nyun @erickqchan

13年5月27日

NGDPLT一派以上にマクロ的再分配を気にしているひとたちがいるのでしょうかσ(^_^;)

タグ:

posted at 07:55:24

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

ポピュリストという共通点はある。

タグ:

posted at 07:56:00

Reuters JGB @reutersjgb

13年5月27日

〔金利マーケットアイ〕翌日物取引は0.07%台前半が中心か、当預残は68.1兆円見込み bit.ly/17cWbgT

タグ:

posted at 07:56:46

前田敦司 @maeda

13年5月27日

“朝日新聞デジタル:琵琶湖一周「ビワイチ」中に自転車同士が接触、1人死亡 - 社会” htn.to/tR1fPR

タグ:

posted at 07:58:34

しんいち @amr_shin

13年5月27日

一番いいのは、消費税増税の凍結を公約にして勝利してしまうことなんだけど、10月に判断するって言ってしまってるからね。公約にするには、どこかで方向転換する必要がある。 RT @masterguchi 参院選で大勝したら、財務省に気を使わなくなるのかなあ?

タグ:

posted at 07:58:53

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

歴史認識問題はへたに素人が口出しするとめんどくさいことになりやすいので極力避けた方がいいのにな。外交問題にも影響するし。親日反日の二元論でものを考えてる人はそこらが無神経なんじゃないかな。

タグ:

posted at 07:59:02

コーエン @aag95910

13年5月27日

昨日の反省は、この貼り紙を直接見に行かなかったこと。いつもより時間に余裕があったから全然行けたのに RT AKB48島崎遥香の握手レーンに異例の張り紙「体調を心配するお声かけはご遠慮ください」 akb48matome.com/archives/51879...

タグ:

posted at 07:59:12

外為NOW @GAITAMENOW

13年5月27日

【8:00】 1ドル(USD)=101.19円 / 1ユーロ(EUR)=130.96円 / 1豪ドル(AUD)=97.51円 / 1ポンド(GBP)=153.10円 / 1NZドル(NZD)=81.86円 [外為NOW]

タグ:

posted at 08:00:03

コーエン @aag95910

13年5月27日

この為替はあかんやつやな

タグ:

posted at 08:00:33

前田敦司 @maeda

13年5月27日

“日銀総裁:金利3%上昇しても経済・物価改善伴えば銀行収益に好影響 - Bloomberg” htn.to/FeTBbsg

タグ:

posted at 08:00:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年5月27日

増税に固執する財務省理論 金融緩和で経済成長が財政再建の近道 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 08:02:33

しんいち @amr_shin

13年5月27日

財政再建の近道は消費税増税の凍結です。←「骨太の方針」で財政再建の道筋明示を 諮問会議民間議員  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1585R7A

タグ:

posted at 08:02:42

前田敦司 @maeda

13年5月27日

「ただ、日本の金融機関はリスク量に対して十分な自己資本を有しており…経済の改善にともなう金利上昇であれば、金融システムが不安定化する懸念は大きくない」へー,この辺を省いて前半だけ見出しにするんだ. / “金融機関の耐性を点検するこ…” htn.to/4ct1Sp

タグ:

posted at 08:02:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

昨日の話でもあったのだけど、作為を作為認識していないのね。 RT @alicewonder113: これは言いがかりだw(たぶん)>リフレ政策が成功するかどうか、すらどうでもよく、リフレが採用されるかどうかだけが重要だった ow.ly/lpGxx

タグ:

posted at 08:07:16

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月27日

経産省発表の鉱工業生産指数が、来月、5年に一回の季節調整替えをむかえる。リーマンショックが原因の大幅下落を異常値処理をするということなので、技術的には正しいのだが、それをやると春から夏にかけての新指数が旧指数よりもよく出てくるので、結果的には消費税増税に都合のいい改定となる。

タグ:

posted at 08:08:12

日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

13年5月27日

グラフを扱う方、x軸、y軸のいずれが縦か横か忘れたりしません?以前、mnemonicsを調べたときに、x to the left, y to the skyという韻文を知り、重宝しています。

タグ:

posted at 08:08:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

(2013年5月24日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “英国経済の先行きは楽観できない ケインズが正しく、オズボーン財務相が間違っている理由” htn.to/9mYHcix

タグ:

posted at 08:14:23

しんいち @amr_shin

13年5月27日

"@masterguchi 日銀総裁決定までの総理の手法を見ていると、増税するにせよ凍結するにせよ、最後まで情報が漏れないようにすると思うんですよね。決定までリフレ派はヤキモキすることになると思いますが・・・。

タグ:

posted at 08:15:10

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月27日

経済指標のこうした季節調整替えは常に改定後の数字が正しい。しかも公表元でなくとも比較的容易に計算はできる。今日の日経新聞朝刊にもあるが、2006年量的緩和解除で日銀は物価指数が改定後に大幅下落することを計算できる能力がありながら、自分たちに都合のいい旧指数の間に引き締めに移った。

タグ:

posted at 08:15:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“2013.5.26, 消費税増税見送り請願を思い立った+飯田先生にそれをご一考いただけないかと会いに行ったら江戸経済のお話が面白すぎた件。 - Togetter” htn.to/kKrePx

タグ:

posted at 08:16:58

dada @yuuraku

13年5月27日

女性週刊誌のウヨ化って路線はどうだろうね。わりと未開拓な市場じゃないか。

タグ:

posted at 08:17:57

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

自由恋愛の否定とか。

タグ:

posted at 08:19:25

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

本文中に引用されていたのに、なぜかリファレンスに無かった事はある( ´,_ゝ`)プッ

タグ:

posted at 08:19:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

.@myfavoritescene さんの「2013.5.26, 消費税増税見送り請願を思い立った+飯田先生にそれをご一考いただけないかと会いに行ったら江戸経済のお話が面白すぎた件。」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/509058

タグ:

posted at 08:21:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“反日の韓国が日本の軍事力に頼る不思議 中国による冊封体制下に先祖帰りしたいのか” htn.to/wtyVRi

タグ:

posted at 08:22:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マサヒロ @masahiro_x

13年5月27日

橋下市長、飛田新地顧問弁護士は「かつてです」報知 『飛田新地』の組合(飛田料理組合)の顧問弁護士を務めていたというのを報道で見たが、クライアント思いの発言だったということか」と問われ、「それはない。事実誤認。<答えがおかしいだろ! hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20...

タグ:

posted at 08:26:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年5月27日

潜在成長率が1%、デフレータが2%ならば、名目成長率が3%な訳だがで、そのあたりでの均衡は当然。

タグ:

posted at 08:29:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

明らかに今は自由選択の選択肢が拡がりすぎててそれが問題を大きくしている面はあるよね。

タグ:

posted at 08:30:00

質問者2 @shinchanchi

13年5月27日

日経、池上彰氏"「インフレターゲット」…世界的には、厳しいインフレを抑え込んだ実績はありますが、デフレからインフレにする試みはやったことがないのです。その政策の有効性を巡って、国内の学者や専門家の意見が分かれているほど"
←スウェーデンの例は?分かれさせる団体とかありませんか?

タグ:

posted at 08:33:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年5月27日

陳腐なテンプレートなのだが、池上彰と混ざると非常に危険

タグ:

posted at 08:35:26

コーエン @aag95910

13年5月27日

日経を読むとバカになるのは間違いない

タグ:

posted at 08:35:55

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

日銀は仕事なのでいつも点検しているので、それは課題と言えるのかが(ry twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 08:36:04

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年5月27日

「本日のマーケット」乱高下。引き続き先物主導の荒い値動き。今晩の米英市場が休場となるため、積極的にはポジションを取りづらい。 officematsunaga.livedoor.biz/archives/51432...

タグ:

posted at 08:36:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

(英エコノミスト誌 2013年5月25日号) / “ユーロ危機:夢遊病者たち” htn.to/HKeBkB

タグ:

posted at 08:36:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“「整形大国」韓国の実態とは? カンナムの有名整形医に最新事情を聞いた” htn.to/eWPSGC

タグ:

posted at 08:38:15

本石町日記 @hongokucho

13年5月27日

トリプル安論はまだまだ遠い先の話ですね。RT @kzhori PIMCOのビル・グロース、日銀が善かれ悪しかれ市場を支配、日本国債や円からの大量資金流出に警戒と。ビルさんところがそうは簡単に起きないのが日本なのよ

タグ:

posted at 08:38:25

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月27日

@kharaguchi 原口先生、有効な経済政策(金融緩和)を打ちつつ、生活に対する物価上昇の悪影響を最小限にとどめる政策で参議院選挙は戦うべきだと思います。そういった意味でみんなの党さんの政策には見るべきものがあると思います。

タグ:

posted at 08:38:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“日経新聞の真実 なぜ御用メディアと言われるのか - 生活の記録” htn.to/vbNV6f

タグ:

posted at 08:39:00

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年5月27日

金融緩和のキモは実質金利の低下にある!短期的な株価の乱高下でアベノミクス批判をすることの滑稽さ bit.ly/10tVnzF

タグ:

posted at 08:39:06

本石町日記 @hongokucho

13年5月27日

ドル円…

タグ:

posted at 08:39:30

エディ・タカタ @eddytakata

13年5月27日

〈独り言〉日経平均のチャートを冷静に分析すると、日足・週足ともに(6カ月急騰後の)巨大な抱き線となっており、それ相応の巨大な下落が予想される。個人的には、少なくとも半値戻しの12,000円近辺までの下落を予想。今週の見どころは、5月最終日の引値が5月1日の始値を上回るかどうか?

タグ:

posted at 08:40:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“「発改委の都市化草案を李克強が否決」ロイターのスクープとその背景に潜む政治問題―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/LXRFFeo

タグ:

posted at 08:40:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“片岡剛士『アベノミクスのゆくえ』” htn.to/bV5tHb

タグ:

posted at 08:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月27日

米銀大手銀「豪州2014年GDP予想を3.25%から2.75%に下方修正。」

タグ:

posted at 08:42:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

時系列モデルで相関係数を出して、因果関係があるように議論すると、計量経済学者に怒られますよ。twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 08:45:08

質問者2 @shinchanchi

13年5月27日

気合インフレターゲットw >RT

タグ:

posted at 08:45:09

コーエン @aag95910

13年5月27日

日本一の無責任議員(現在は議員ではありません) #与謝野復党阻止

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 08:45:21

ありす @alicewonder113

13年5月27日

なんかこう、期待は実体であるということが、すごくグっとくるような文章が欲しいです…

タグ:

posted at 08:48:02

あきらjp @A5Gt

13年5月27日

今報道されてる「被曝者が30人」ってあれの被曝レベルは、国際線のCAさんの1/4~1/10くらいなのでご心配なく。

タグ:

posted at 08:50:38

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年5月27日

日銀が市場に供給した資金量よりも、ヘッジファンドなど機関投資家が運用する資金量の方が多かった・・・という現実。アルゴで先物主導で振り回された「単純な原理」は北岡。米国で歯止めがかかるのは、供出資金量の差なのか?@Y_Kaneko

タグ:

posted at 08:51:38

結 @yuun08

13年5月27日

慰安婦めぐる発言:「容認は誤解」橋下氏、文書で見解。ただ、「誤報された」などとメディア批判を重ねた苦しい弁明が目立つ。当初は報道についてツイッターに「フェアに出している」などと書き込んでおり、その評価の一変ぶりも際立つ 毎日 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 08:52:50

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月27日

日銀議事要旨
「景気は持ち直しに向かう動きみられるとの見方で一致」「年央ころに緩やかな回復経路に復するとの見方で一致」「複数委員が見通し期間後半にかけ物価2%達成困難と指摘」

タグ:

posted at 08:52:54

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

日系よく読むバカになる。朝日よく読む赤になる。

タグ:

posted at 08:53:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maisonkayser.bot @rockhound_

13年5月27日

  バン  あかん、はよ寄れ
バン(∩`・д・) バン  はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄\/___/

タグ:

posted at 08:54:46

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年5月27日

証拠金も跳ね上がってるからまた先物不安定なんだろうな。

タグ:

posted at 08:55:15

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

「金融・財政政策は自然に反する」みたいなのも同根だよね。

タグ:

posted at 08:55:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

//市場介入金利がゼロに近いために金融政策が効果を発揮しない経済では、財政政策も使う必要がある。 ケインズは正しかった。英国経済の先行きは楽観できない goo.gl/SFbON

タグ:

posted at 08:55:57

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月27日

日銀議事要旨
「佐藤、木内両委員が物価見通しで独自提案も反対多数で否決」「白井委員が分かりやすさやリスクの記述で独自提案も否決」「大規模国債買い入れと物価目標早期実現、相反するとみられ市場動揺した可能性」

タグ:

posted at 08:57:59

エディ・タカタ @eddytakata

13年5月27日

〈独り言〉EURYEN週足チャート添付。かろうじて踏み止まっているユーロ円だが、この辺りを踏み止まることが出来なければ120円近辺までの下落は覚悟。正念場… pic.twitter.com/mFKXYk5BbX

タグ:

posted at 08:58:06

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

産経よく読むタカになる(タカ派)、かな? RT @Braunite: @WATERMAN1996 惨軽はバカが読む?

タグ:

posted at 09:00:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

追加緩和まだー? QT @SBILM: 日銀議事要旨 「景気は持ち直しに向かう動きみられるとの見方で一致」「年央ころに緩やかな回復経路に復するとの見方で一致」「複数委員が見通し期間後半にかけ物価2%達成困難と指摘」

タグ:

posted at 09:03:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

このままでは、目標達成困難なんだよね?当然追加緩和するんだよね?

タグ:

posted at 09:05:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年5月27日

日経平均株価400円超安。引き続き不安定ですね。ドル円は一時101円割れも、現在は101.18円付近。(09:06)

タグ:

posted at 09:06:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年5月27日

@uncorrelated もう市場の国債を全部日銀が買い取って、永久に借り換えすればいいんじゃないでしょうか?政府の予算制約がなくなるわけで日本人は働く必要がなくなりますね。

タグ:

posted at 09:06:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

日本政府とアジア女性基金の報告書をまとめたもの。僕はこのような内容が事実に近いと思うけどね。 / “「慰安婦問題」の基礎知識 Q&A  | SYNODOS -シノドス-” htn.to/iGj9fF

タグ:

posted at 09:09:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

もうあと数回買いオペを拡大するだけで、数年で国債のほとんどを日銀保有にできるだろ?まずは、国債のほとんどを日銀保有にして、財政懸念なんか無いって宣言しようぜ。

タグ:

posted at 09:10:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

産経よく読むタカになる。RT @WATERMAN1996: 日系よく読むバカになる。朝日よく読む赤になる。

タグ:

posted at 09:11:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年5月27日

野村様変わらずで決済。残念。

タグ:

posted at 09:16:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

長期金利暴落してますよー。マスコミさんこれで満足ですかー?

タグ:

posted at 09:22:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大学アンテナ @daigaku_ANTENNA

13年5月27日

NEWS【就活】【政策】就活後ろ倒し、学生に不評 過半数「現状がよい」/…学生は「現状がよい」が55%とトップ。理由として「遅くなると卒論がきつい」「真夏の選考は体力的にきつい」などの声があった。「後ろ倒しに賛成」「早めた方がよい… bit.ly/Z95IA2

タグ:

posted at 09:23:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月27日

当然政府が対処方策を考えておくべきだった。蓄電池設置はコストは大丈夫か?送電のための系統を増強する費用まで電力会社に負担をさせるなら、それは回り回って消費者負担になってしまう。⇒メガソーラー暗雲 売電申請の7割、門前払いも www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 09:23:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

さて、異次元緩和は更なる次元へジャンプできるか試される事になりそうだな。

タグ:

posted at 09:35:18

本石町日記 @hongokucho

13年5月27日

白井さんの提案理由はよく分からないな。

タグ:

posted at 09:37:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東北大学附属図書館(Tohoku Uni @hagi_no_suke

13年5月27日

東北大学新聞5月号が刊行されました。1面の記事は、「就職活動解禁3月変更か(キャリア就職センター取材)」「細胞移植治療に課題(未来科学技術共同研究センターなど取材)」「狂犬病根絶に兆し(医学系研究科取材)」と多彩な取材先となっています!

タグ:

posted at 09:42:08

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月27日

日経平均、500円超安。

タグ:

posted at 09:43:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

「インフレ率(期末値)の推移」を見ると、スウェーデンがインタゲでデフレから脱却したとは言えないかも知れません。 ecodb.net/country/SE/imf... RT @shinchanchi: スウェーデンの例は?分かれさせる団体とかありませんか?

タグ:

posted at 09:46:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年5月27日

ヴェリタス。黒田緩和に対する植田教授の見立ては分かりやすい。

タグ:

posted at 09:50:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年5月27日

あまり短期でどうこういってもせんないけど、株安はともかく為替が円高に触れるのがなあ。「株安→名目金利低下→実質金利低下→為替高→株下げ止まり」とならないのは、実質金利がむしろ上がっているからかのように見える。すなわち期待インフレ率の後退。さあ、どんな手を打つべきか。

タグ:

posted at 09:52:35

ハッピー @Happy11311

13年5月27日

JAEAの東海村の実験施設での放射能漏れ事故だけど、オイラも原研や核燃料サイクル開発機構(旧動燃)の仕事やった事あるけど、あそこは民間企業って感じじゃなくて半官半民みたいなとこで、どちらかと言うと官の感じが強くて学者タイプが多いし民間の感覚とズレてるんだよね。

タグ:

posted at 09:53:43

東北大学附属図書館(Tohoku Uni @hagi_no_suke

13年5月27日

東北大学新聞5月号、6面の記事は「東北道中膝栗毛:激闘すごろくダービー」「闇のゲーム企画 丑三つ時に鬼ごっこしてみた」「ガ○レオ 第Ⅹ話 模作る(ミルクコーラを)」という、相変わらずの脱力企画でした。

タグ:

posted at 09:55:36

青木文鷹 @FumiHawk

13年5月27日

過去1年の日経平均・・・去年11月後半から事実上一本調子で“半年も”上昇し続けてるんだから、この程度落ちて暴落とか、相場の素人の寝言ですがな(^^; 実質的には金融政策と期待感のみでこれなんだから、この半年間上昇し続けた事の方が twitpic.com/cths12

タグ:

posted at 09:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤田孝典 @fujitatakanori

13年5月27日

弁護士らの生活保護法改正批判は、決めつけが過ぎる - 学習院大学教授・鈴木亘blogs.yahoo.co.jp/kqsmr859/37511... 鈴木氏も運用が重要だという。運用がどうなっているか再度確認されたい。決めつけではなく、現実的な危機感がある。危機感があれば現状で可決なんてあり得ないこと。

タグ:

posted at 09:56:53

青木文鷹 @FumiHawk

13年5月27日

急すぎます。これまでの上昇ピッチの方が異常な訳で__ RT @emesh: @FumiHawk ちょっと上昇が急すぎるという指摘がありましたからねえ。調整局面でしょう。

タグ:

posted at 09:57:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ままっさん! @us601

13年5月27日

これ、すげぇ! 安倍首相のカンペには、「表す」という言葉にルビが振ってあるばかりか、「(水を飲む)」と、水を飲むタイミングまで書かれているのか! 水を飲むことさえ自分の意志ではなくなってしまう。
日本の総理は何を考えているのか??
pic.twitter.com/lGMghSmsM1

タグ:

posted at 10:05:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤田孝典 @fujitatakanori

13年5月27日

ひどい福祉事務所の運用を生活保護を専門とする大学の偉い先生方には見せてさしあげたい。視察や見学ではわからない面を見ていただきたい。保護申請に数十件同席すれば開眼する。

タグ:

posted at 10:10:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@oct1984shell

13年5月27日

今必要なのは、財政再建ではなくて財務省改革なのでは?

タグ:

posted at 10:16:06

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

13年5月27日

日本語がペラペラな白人学生が私の研究室にやって来た。これぞグローバル人材。こういう人を増やそう。

タグ:

posted at 10:19:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月27日

毎回腹が立つ資産公開だ。社民党の平均が2571万円か、ブルジョアだなあ。ああ、自分の家がほしいなあ。新車に乗りたいなあ・・・⇒平均3228万円、前回並み=トップは自民・鳩山氏-衆院議員資産公開 www.jiji.com/jc/zc?k=201305...

タグ:

posted at 10:24:33

るちな♡ @ruttina

13年5月27日

企業がクレームを蹴飛バス為の卑怯なやり方。
「問い合わせは全角1000文字以内でお願いします」 この意味は、「半角文字は受け付けません。」 どこのIT屋の屁理屈ですか。

タグ:

posted at 10:25:17

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月27日

この「長期金利の水準自由自在コントロール病」という旧日銀理論の病は、要するに名目金利だけしか目にしてないから陥る。単純な素人レベルの誤解。民主党時代に任命された三名、特に木内、佐藤両氏は、その可能性が高い。ごく一部を除いて、なぜか日本の民間エコノミストは名目値しかみれない病だ

タグ:

posted at 10:26:35

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月27日

朝から株が下がると債券上がり,株が持ち返すと債券が下がるというわかりやすい動き.2週間で2000円ageで2日で2000sageのジェットコースターを経由したことで両市場が落ち着きを取り戻してくれるといいなぁ.

タグ:

posted at 10:28:09

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月27日

ブリヂストンの時価総額は2兆7600億円なり 個人別にみると、トップは自民党の鳩山邦夫元総務相(福岡6区)で19億9884万円。10億円超は鳩山氏のみ 時事ドットコム:平均3228万円、前回並み=トップは自民・鳩山氏-衆院議員資産公開 www.jiji.com/jc/zc?k=201305...

タグ:

posted at 10:29:30

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年5月27日

弁護士らの生活保護法改正批判は、決めつけが過ぎる - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/kqsmr859/37511...

タグ:

posted at 10:32:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月27日

いかん、煩悩は断って明日の朝食会の資料を作らなければ。今週から来週にかけて質問が2時間以上ある予定。

タグ:

posted at 10:33:14

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

橋下徹氏の「私の認識と見解」全文 t.asahi.com/b04d 海外メディアを意識して、英語版も用意したところは評価してもいい気がする。『「戦時においては」「世界各国の軍が」女性を必要としていたのではないかと発言』は、そうだっけ?と思う人が多そうだけど。

タグ:

posted at 10:33:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年5月27日

主張自体はともかくとして、これはさすがにひどい。今まで「一体改革」周辺の改革論や厚労省を「所詮はごまかし」的な陰謀論風味で批判してきた人が、今回の生活保護改正問題では一転して厚労省に対して「運用に期待」とか、わけがわからない。

タグ:

posted at 10:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月27日

いやぁ.それがわかれば大金持ちなわけでw でもここはindexに巻き込まれて下げた優良株探しをする局面でしょうね @s_akaneyaz

タグ:

posted at 10:49:06

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月27日

うん.というか金曜のシカゴからこの水準だからみんなそんなには驚いてないです. @HYamaguchi

タグ:

posted at 10:50:51

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

ツチクジラ1頭目捕獲 日本海側で解禁 太地町漁協の捕鯨船 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1305...

タグ:

posted at 10:51:06

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月27日

ツチクジラってイルカっぽいなぁと思ってたら...イルカとクジラって境界曖昧(分類学上の区別ではない)らしいですね. @uncorrelated

タグ:

posted at 10:53:29

閑居 @doatease2313

13年5月27日

安倍・黒田・バブルを「AKB」というんだってさ、ヒマな人がいるんだなぁ。w

タグ:

posted at 11:05:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小黒一正 @DeficitGamble

13年5月27日

以前のツィート(goo.gl/PnWvO)のように、やはり外国勢からすると、日本株式は「株式」でなく、原油・大豆等の「コモディティ」(投資商品)として扱っているということかな。最近の日経平均・為替の動きはこちら(goo.gl/1L2wI)。

タグ:

posted at 11:06:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山脇直司 @naoshiy

13年5月27日

忘れてはならない数字ですね。RT @lethal_notion 昨日、住民投票で投票してくれた方は51010人ですが、現小平市長は33106票で当選しているとのことです。

タグ:

posted at 11:06:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

債券市場のリフレ派、大変そうだな…。

タグ:

posted at 11:13:28

RING @xRINGx

13年5月27日

何コメントしてるんだ。。 RT  官房長官、 株全面安「調整段階ではないか」  

タグ:

posted at 11:13:58

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年5月27日

さてさて | 「会長辞めたい……君も社長辞めろ」 シャープ首脳陣、電撃交代の真相 (1/2) - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 11:15:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Oricquen @oricquen

13年5月27日

維新候補が自民候補を破る??? / “【千葉市議補選】維新新人の阿部氏が初当選 - MSN産経ニュース” htn.to/hV5ADT

タグ:

posted at 11:18:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

為替の話について言及しておくと、円ドル相場は日米の金利で説明するほうが、日米のマネーストック(マネーサプライ)で説明するよりも予測力があるように見えたりします。厳密な推定では無いですけどね。 pic.twitter.com/aeNRowirEz

タグ:

posted at 11:23:41

グレッグ @glegory

13年5月27日

@uncorrelated 中央銀行がマネタリーベースの増加なしにどうやって市場のインフレ予想を活性化できるというんでしょうか?「私を信じてください」で済むんですか?白川前総裁のバレンタイン緩和の帰結を見ても明らかでしょう。市場は証拠を求めると思います。

タグ:

posted at 11:24:37

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年5月27日

「本日の日経225/担当俺」
w・・・あっという間に、ほぼ瞬間芸で、100円負け。
ミニ一枚だから、1万円の損失。

タグ:

posted at 11:29:16

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

KrugmanやWoodfordの主張では、将来インフレになったとしても、それを許容すると約束することで、インフレ予想を引きあげることになっています。RT @glegory: どうやって市場のインフレ予想を活性化できるというんでしょうか?「私を信じてください」で済むんですか?

タグ:

posted at 11:30:36

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年5月27日

裁定取引って、いいけど、
裁定でも、資金は300万円はいるだろう・・・
日経ミニの原資20万円を、300万円にしようとおもったが、無理だろうw

タグ:

posted at 11:31:14

グレッグ @glegory

13年5月27日

@uncorrelated マネーストックの上昇が短期的なインフレ率上昇に必要かどうかも怪しいと思います。マーシャルのkの趨勢的増加を加味してません。特に我が国のようなデフレが続いた社会ではマーシャルのkの趨勢を超えた上昇はインフレ率を低下させるでしょう。

タグ:

posted at 11:32:28

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年5月27日

5月23日の日経平均指数は歴代11位の下落幅!! これを受けて今後のアベノミクス相場はいったいどう動く? bit.ly/10WOjv9 藤野 英人 ふっしーのトキドキ投資旬報

タグ:

posted at 11:33:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

13年5月27日

まあここは前職が維新(たちあがれ太陽系)だったから地盤継いだのが当選という事情はあれど、逆風にはならないわけだよね。 / “【千葉市議補選】維新新人の阿部氏が初当選 - MSN産経ニュース” htn.to/w17nF

タグ:

posted at 11:39:29

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月27日

すぐに電話予約しないと!今後の日本経済のゆくえ(原田泰、高橋洋一、片岡剛士、田中秀臣大討論会)6月17日午後6時半より d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi...

タグ:

posted at 11:42:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年5月27日

橋下市長のステートメントを一読すると、非常に陰鬱な気持ちになる。戦争と性暴力という大変に微妙な問題に対して、明確な戦略論や獲得目標もなく、下手な発言を不適切な場所で繰り返し、さらに下手な文書で糊塗しようとしても、失地回復は難しいだろうなぁ。

タグ:

posted at 11:44:15

おりた @toronei

13年5月27日

外交が二枚舌で何が悪いのか? / “橋下氏、自民党を痛烈批判!「おわびと自虐史観否定の二枚舌だ」 - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/j3aD5b

タグ:

posted at 11:45:09

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年5月27日

維新の会・行き当たりばったり、その場しのぎの橋下発言で、「日教組、自治労系はもちろん、保守系も維新離れ」と辻野。
つまり「もう存在価値なし」と北岡。
維新シンパだった、北岡が西村慎吾の切り捨てで「維新はもういらん」。もともと、維新に批判的だった辻野は「そらみたことか」・・w

タグ:

posted at 11:45:42

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年5月27日

英文の書き方と言うよりも、表現と論理の手法は、トレーニングを受けないと出来ない。政治家の場合、それが分かっているプロとコラボせざるを得ないのだけど、成果物の善し悪し見極めるセンスがないとこういうことになるんだろうなぁ。

タグ:

posted at 11:46:09

グレッグ @glegory

13年5月27日

@uncorrelated ですからマネタリーベースの上昇とマーシャルのkの低下が必要で短期的には必ずしもインフレ率の上昇にマネーストックの上昇は必要ないんじゃないかと・・。これは岩田先生のパクリなんですが。貨幣の流通速度を上げるには明確なコミットメントが必要ですが。

タグ:

posted at 11:49:29

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

@glegory 明確なコミットメントが必要なのは、KrugmanやWoodfordの議論とあっていますね。ただしゼロ金利制約下では、マネタリーベースの拡大だけを幾ら頑張っても、マネーストックの拡大につながらないと言う事です。既に述べたように、理論的にもデータ的にも示されています

タグ:

posted at 11:53:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年5月27日

絶望的に稀少でしょうね。橋下市長をポピュリズムと形容するのは不適切で、ただのアマチュアリズムです。 QT @kinokuniyanet あの手法で組めるプロは希少かも

タグ:

posted at 11:55:05

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

新ヤマトの乗組員男女構成比ってどうなっているのかな?

タグ:

posted at 11:55:35

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

13年5月27日

ごーん、お前だったのか。日産を建て直してくれたのは。

タグ:

posted at 11:57:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

13年5月27日

週刊現代が一週間で日和る 「アベバブル この夏、株価2万円の攻防へ」→「米国発 すごい大暴落がやってくる」 bit.ly/19fTJom

タグ:

posted at 12:03:10

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

@glegory コミットメントがある量的緩和は有効かも知れませんね。日銀がインフレ目標を明確に導入して、さらに日銀総裁が替わってからまだ日が浅いので、結論は今後の統計次第な気はします。昨年から景気自体が回復しているので、厳密な議論はまた大変そうですが。

タグ:

posted at 12:04:23

質問者2 @shinchanchi

13年5月27日

1931-1933年のことだそうです
www5.cao.go.jp/keizai3/getsur...
@uncorrelated: 「インフレ率(期末値)の推移」を見ると、スウェーデンがインタゲでデフレから脱却したとは言えないかも知れません。 ecodb.net/country/SE/imf...

タグ:

posted at 12:05:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiyuki Nakazono @nakazonic

13年5月27日

日本株式市場は「エマージング・マーケット」と揶揄する人もいます。自律的な動きが少なく、海外要因・為替動向にふりまわされ、ボラティリティが大きい。まさに新興市場。

タグ:

posted at 12:06:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年5月27日

就活開始時期が遅くなっても就活期間が短くなるわけじゃないだろうからなぁ…。

タグ:

posted at 12:14:45

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

その後の調査によって、女性乗組員の何%が妊娠していたとか。 RT @azukiglg: 艦内出産とか… QT @WATERMAN1996: 寄港地なしで一年間の航海ですからねえ。つー事で「私はヤマトの慰安婦だった」というウソ暴露本をだな…。 RT @grayengineer

タグ:

posted at 12:16:57

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月27日

わたりん とか へーぞー みたいなのが、フリードマンのあと、80年代には経済学の世界に溢れかえるようになった 今でもピザ経済学方面臭くてたまらん

タグ:

posted at 12:17:25

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年5月27日

@jgb_k あ、済みません。運用管理費用と劣後数字がほぼ同じでした(汗

タグ:

posted at 12:18:14

BLOGOS @ld_blogos

13年5月27日

白川氏は構造改革の徹底を通じて、黒田氏は強制的なインフレを通じて、既得権益層の破壊を意図しているという点でまったく同じなのである。――実は似た者同士?正反対といわれる黒田、白川両総裁には共通の目的があった?(ニュースの教科書編集部) buff.ly/16YM0vT

タグ:

posted at 12:20:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年5月27日

都条例問題については、そこで出版関係者とかが動いたり、政治家(都議会議員)とかに働きかけた人もいよう。またいろいろな議論を出した人もいた。私も『改めて問う、青少年政策の意義とは』とか出した。それらは本当に「無駄」だったのか?

タグ:

posted at 12:23:18

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年5月27日

他にひふみ投信の発注は済ませた。ほんとはJPMザ・ジャパンにしようかと思ったんだけど、資金の純流出ペースが速いのとバイオ株を間接的に買いたくないので。

タグ:

posted at 12:23:54

やまなみ @Yamanami_ZAION

13年5月27日

安倍ちゃんのFBとか、これまで国民がメディアのフィルターを通してしか見えなかった権力者を、本人の言ってること直接のゼロ次ソースで見られるので、偏向報道があったら本人が言うし、それを報道と比較して、何が偏向してて、マスコミがどんな悪意を持っているか全部分かるようになった。

タグ:

posted at 12:24:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年5月27日

このブログも、たいがい堅い話が多いので、たまには柔らかい話題を。 RT / “壺算用と料金紛失 - シェイブテイル日記” htn.to/LXa79D

タグ:

posted at 12:33:36

足立恒雄 @q_n_adachi

13年5月27日

【『数学から社会へ+社会から数学へ』の内容紹介2】第1章では「日本語の曖昧さ」、「任意と存在」、「ならばについて」、「定義について」、「ゼノンの逆理考察」、「時間概念の変遷」、「座標概念の歴史」、「公理と公準」といった節から成る。

タグ:

posted at 12:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

子ぬこ @konukopet

13年5月27日

アメリカ大統領なら当たり前レベルの演出なのに、日本の総理だと批判対象になるのはなぜだろう? ↓

タグ:

posted at 12:35:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“弁護士らの生活保護法改正批判は、決めつけが過ぎる - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ” htn.to/S26rDM

タグ:

posted at 12:38:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

社長経験者は社内立ち入り禁止にするとかw RT @ryozo18: さてさて | 「会長辞めたい……君も社長辞めろ」 シャープ首脳陣、電撃交代の真相 (1/2) - ITmedia ニュース bit.ly/14UPM5J

タグ:

posted at 12:39:18

上念 司 @smith796000

13年5月27日

今日は国債価格が朝から急騰(金利急落)しておりますが、あれだけ「金利ガー」と騒いでいたマスコミはスルー。株価も持ち直したらきっとスルーなんでしょうね。上がったらバブル、下がったら暴落ですから、言うだけ無駄か、、、

タグ:

posted at 12:39:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年5月27日

【『数学から社会へ+社会から数学へ』の内容紹介3】第2章は、「日本の数学者と暗号解読」、「今時の大学事情」、「大学と研究」、「数学の普遍性」、「私にとって科学とは何か」、「私にとって宗教とは何か」、「石橋湛山」、「私のモットー」といった節から成る。

タグ:

posted at 12:41:18

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年5月27日

@baatarism 歴代社長の言動を見てると、それぞれ危機感は人一倍持ってるんですが、責任感というものが不在な感じですね。正直めんどくさいタイプの経営者です

タグ:

posted at 12:42:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

二名炙り出し完了。//採決では民間エコノミストの木内登英委 員、佐藤健裕委員の2人が反対票を投じた。 日銀2委員、物価2%上昇に反対 4月の議事要旨  :日本経済新聞 s.nikkei.com/13b4Ni8

タグ:

posted at 12:46:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年5月27日

心配だー(棒) RT @shinchanchi: 自己責任で、国債暴落にかけて投資した方々が心配ですね…

タグ:

posted at 12:47:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ultraviolet @raurublock

13年5月27日

なぜ日本のリベラル陣営がバラマキ政策を嫌うという世界のリベラル界でも珍しい状況にあるかっつうと、過去の保守政権がパターナリズム的バラマキという世界の保守界でも珍しい方法で政権を維持してきたからで、つまり日本の政治対立軸を「保守/リベラル」で呼ぶのは不適切かと

タグ:

posted at 12:58:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年5月27日

6月19日のトークショウでは「数学と実在」、「有限と無限」、「発明か発見か」といった話題も取り上げることになるだろう。砂田さんは幾何学者なので、たとえば4次元の図形といったものにどういった実在感を抱いているのか聞いてみる予定。

タグ:

posted at 13:03:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月27日

資産公開:アベノミクスで鳩山邦夫氏50億円資産増 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 13:07:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年5月27日

選挙のたびごとに「重視する政策」のトップはずーっと「景気対策」だったわけで、株価が上昇すれば支持率が上がるのは自明ですよねえ

タグ:

posted at 13:09:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年5月27日

「「2%程度の物価上昇率が実現する」との見解…木内登英委員、佐藤健裕委員の2人が反対票を投じた。」この方々,就任時には『リフレ派』と報じるメディアさえあり,いったい何を言ってるんだと思ったものだが. / “日銀2委員、物価2%上昇…” htn.to/xw7LFi

タグ:

posted at 13:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

消費税増税の恐ろしさは、消費税増税によって財政が良くなるかと思ったら、著しく悪くなった上にデフレ大不況が起こった。そして恐ろしいことに「消費税増税を推進した官僚組織は『何の責任も未だにとってない』ことですね」。

タグ:

posted at 13:12:59

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月27日

景気対策と同じくらいの「年金」も、運用益アップで安定度アップしてますし。あとは「社会保障充実(=再分配強化)」が欲しいところ。 QT @ryozo18 選挙のたびごとに「重視する政策」のトップはずーっと「景気対策」だったわけで、株価が上昇すれば支持率が上がるのは自明ですよねえ

タグ:

posted at 13:13:05

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年5月27日

@YJSZK 年金基金の運用改善はもっと大きなニュースになってもいいですよね

タグ:

posted at 13:14:03

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

13年5月27日

中国昆明市の一部で、地元当局が突如、「薬局でマスクを買うには実名と住所、電話番号が必要」との通知を出し、市民の反発で取り消す騒ぎが。背景には、マスク姿で行われる環境問題に関するデモを封じる狙いがあるようです(貫) t.asahi.com/b0cx

タグ:

posted at 13:14:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年5月27日

「岡田克也前副総理(民主)は実兄が社長を務めるイオンの12万3000株を持ち、株価は約300円上がり、約3000万円含み資産が増えた。」 / “資産公開:アベノミクスで鳩山邦夫氏50億円資産増- 毎日jp(毎日新聞)” htn.to/5euEzQ

タグ:

posted at 13:18:56

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月27日

本当に(怒。マスコミ、清貧主義大好きだから。それも無知ゆえの。しかも自分達は軽減税率適用を主張、卑怯道を財務省ポチと化して突進中と。orz QT @ryozo18 年金基金の運用改善はもっと大きなニュースになってもいいですよね

タグ:

posted at 13:18:57

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月27日

アベノミクスの恩恵といえば真っ先に鳩山だよ。ブリヂストンの時価3兆円までいったんだから。
今は下がってるけどそれでも高いわ。

タグ:

posted at 13:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(Chairman Ben S. Bernanke," The Economic Outlook"(Before the Joint Economic Committee, May 22, 2013)www.federalreserve.gov/newsevents/tes...)

タグ:

posted at 13:24:31

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

"Importantly, the objectives of effectively addressing longer-term fiscal imbalances and

タグ:

posted at 13:25:51

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

of minimizing the near-term fiscal headwinds facing the economic recovery are not incompatible."

タグ:

posted at 13:25:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年5月27日

インフレで金利が上がるから財政の持続性が・・・って言う人は信用しなくていいと思う。財政の持続性で必要なのはPBの均衡化だから。後者も今は気にする必要はないと思う。

タグ:

posted at 13:28:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

バーナンキもなめられたもんだな。 QT @dol_editors: [新着記事]米株に警鐘! FRBはこの数カ月のうちに 債券買い入れプログラム縮小を試行する! - 世界投資へのパスポート bit.ly/13baZ9T

タグ:

posted at 13:29:10

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(↓は『リフレが正しい。』で訳されている昨年2月の議会証言だと次のように表現されているよね。)

タグ:

posted at 13:29:28

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

「幸いにも「長期的な財政の持続可能性の確保」と「財政面から景気回復の余計な妨げをしない」というこの2つの目標は完全に両立するものであり、実際のところ、この2つの目標は互いに補強し合いさえします。」(pp.192)

タグ:

posted at 13:29:37

満州中央銀行 @kabutociti

13年5月27日

IBM系コンサルの元社員 生谷吉之容疑者(48)売掛金で入金された1億3000万円をFX為替取引に使い込む www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 13:30:07

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月27日

今日の日経の一番??の記事 「池上彰の必修教養講座 「劇薬」アベノミクスの課題」 意味が全く分からない。

タグ:

posted at 13:31:08

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(「互いに補強し合う」というはどういう意味かというのが次に続く文章だよね。チェックの過程で修正しようと思ったけど修正忘れがあって前の文章とのつながりちょっとわかりにくくなってるけれどね。修正いれるとこんな感じだよね。)

タグ:

posted at 13:32:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(「というのも、堅調な景気回復が続けば、財政赤字と政府債務の縮小につながるでしょうし、また、財政政策を持続可能な経路に乗せることをはっきりと信頼のおけるかたちで保証するような計画が立案されれば、長期金利が低く抑えられるとともに、家計や企業の信頼が回復して、

タグ:

posted at 13:35:39

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

足許の経済状況の改善が後押しされる可能性がある、と考えられるからです。」(pp.192))

タグ:

posted at 13:36:13

グレッグ @glegory

13年5月27日

実質債務残高の変化=実質政府支出ー実質税収ー通貨発行益+(名目利子率ー名目成長率)×実質債務残高・・・・これ中央大学の浅田先生の式。単年度の山と債務残高の山の二つを思い浮かべると理解しやすいです。

タグ:

posted at 13:37:00

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(「堅調な景気回復が続けば、財政赤字と政府債務の縮小につながる」=「財政面から景気回復の余計な妨げをしない」ことで「長期的な財政の持続可能性の確保」につながる、という意味だよね。)

タグ:

posted at 13:37:47

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(「財政政策を持続可能な経路に乗せることをはっきりと信頼のおけるかたちで保証するような計画が立案されれば、・・・足許の経済状況の改善が後押しされる可能性がある」=「長期的な財政の持続可能性の確保」を保証するような計画が立案されることで景気回復が促される、ということだよね。)

タグ:

posted at 13:39:35

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(景気回復が促される=「財政面から景気回復の余計な妨げをしない」だよね。)

タグ:

posted at 13:40:13

hayekstraust @ultraliberty

13年5月27日

確かに分野によっては、研究内容が対した事ないのにPh.Dはある、邦訳出版したらあれれという感じ。言語にエネルギー取られてる気がするな。

タグ:

posted at 13:40:26

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(でも、新しい議会証言を見ると、「長期的な財政の持続可能性の確保」と「財政面から景気回復の余計な妨げをしない」のうち後者にいっそう強調が置かれるようになっているよね。)

タグ:

posted at 13:41:23

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

("In present circumstances, with short-term interest rates already close to zero,

タグ:

posted at 13:41:45

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

monetary policy does not have the capacity to fully offset an economic headwind of this magnitude.")

タグ:

posted at 13:41:53

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(↓のように、性急な財政引き締めに乗り出さないようにとかなり牽制をかけてるよね。)

タグ:

posted at 13:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年5月27日

生活保護批判のネトウヨが多いが、右翼なら自分の国で餓死が起きている事を恥と思えよな

タグ:

posted at 13:44:41

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月27日

マスコミ、増税好きだよね。一方で賃金ガー&輸入品価格ガー、株価上昇は金持ち優遇と。なら「消費税率引き上げ廃案」と「累進課税強化」でしょ。参院選の争点にしろよ!自分達は軽減税率って…アホ?で、企業の業績が改善で税収増えるし、いま財政規律って…財務省ポチなの?ヴァカなの?氏ヌの?

タグ:

posted at 13:44:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(「現在のように短期名目金利がゼロ%近くにまで低下している状況においては、現在予定されている財政赤字縮小策がそのまま実行に移された場合に経済に及ぼされる負の影響を金融政策を通じて完全に相殺することはできません。」)

タグ:

posted at 13:46:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぬーぼー @nuuboo03

13年5月27日

@smith796000
こんなのどうでしょうか?
キシリア「グレートデフレ号はどうしたので?」
ギレン「沈んだよ。与謝野を復党させようとして与謝野諸共な・・・」#与謝野復党阻止

タグ:

posted at 13:58:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

都会のど真ん中で餓死者が出る国。セーフティーネットは以前壊れたままだ。とにかく市長は仕事しろよ【大阪母子死亡:「もっと食べさせたかった」母親のメモ発見 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 14:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

都市生活者の餓死と言えば無縁社会(個人的に好きではない言葉だが)という造語が世間を賑わし生活保護の捕捉率をあげなければというコンセンサスが出来つつあったのに一人の芸人さんの何ら法律に触れていない事例が取り上げられ制度は改悪された。誰がこうした流れを手助けしたのか、忘れないでおく

タグ:

posted at 14:14:16

笹山 @sasayama55

13年5月27日

維新、大失速…橋下発言、近畿も「NO」 参院選投票先、民主以下 産経・FNN合同世論調査 bit.ly/11qdoAd

タグ:

posted at 14:14:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

英訳、そんなにあかんのか(笑)

タグ:

posted at 14:24:04

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

確かに最後の一行の I wish ~だけ見てもやばい感じではある。これだと、私の気持ちを表明したいけどできない、と解釈されかねない。これ翻訳者が悪いよなぁ。

タグ:

posted at 14:27:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

178(INaBa) @_TewI_

13年5月27日

一本松の件って、税金の無駄遣いだ!とかいう人もいるけど、あれはあれで地元の土建屋とかにお金が流れていたなら問題ないんじゃないのかという発想は生まれないのかなとか思ったりする。

タグ:

posted at 14:33:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河野聡子(TOLTA) @toltaroppo

13年5月27日

ただ個人的に勉強したいことはほかにあるので、「言語と表現のためのゼミナール」(仮称)では、最初はアラン・クルーズ『言語における意味』からはじめようかなと思う。

タグ:

posted at 14:34:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年5月27日

@_TewI_
ほら、金は使ったら使った地元で循環せずに消えてなくなると思ってる人々ですし

タグ:

posted at 14:35:36

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月27日

私はいつも本を数冊持ち歩いてるのだが、エンタイン『黒人アスリートはなぜ強いのか? その身体の秘密と苦闘の歴史に迫る』 www.amazon.co.jp/dp/4422300369/ を追加。これは再読。鞄が重ひゾよ。山形浩生さんの書評 cruel.org/cut/cut200011.... … も。

タグ:

posted at 14:40:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

徴兵制は明確な人権侵害だと思うのだけど、慰安婦と違って問題視されてないよね。

タグ:

posted at 14:41:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

遠藤たつみ@冷やしthreads始めまし @EndDragon

13年5月27日

さっき聞いた衝撃的な女子高生の会話。
女子A「くまモンって熊本?のキャラクターらしいよ」
女子B「くまもと...?って何?」

ついにくまモンの知名度が熊本を越えた

タグ:

posted at 14:47:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

13年5月27日

定数不均衡のジニ係数のグラフあり。今後は0.1以下を目指すことになるのか。
>選挙の不平等は「一票の格差」だけではない | 政治は嫌いと言う前に toyokeizai.net/articles/-/14058

タグ:

posted at 15:06:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年5月27日

同意! RT @m_masao1228: 民主党所属の元金融担当大臣 中塚一宏さんのツイート @ikkonaka やブログ ikko.typepad.jp を読んで真剣に思いました。与謝野殿、民主党復党をお勧めします! #与謝野復党阻止...

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 15:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

政治家の記者会見とはその場で勝った負けたとかいうのではなく、記者が如何に政治家から決定的な言質をとるかそこに神経を集中している訳でこの会見を受けて各国記者がどういう記事を配信するかが勝負になるがAPの配信記事読むと案の定厳しいわね bit.ly/114piyc

タグ:

posted at 15:15:26

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

東証は全面安で終了。まぁそれはいいとして、日経先物はもっと売られていて500円以上の安値で引けているのがねぇ。プロが作った相場に素人が乗っかりプロが売りぬけ素人が損する、みたいなことにならなきゃいいんだがね(既になっているという話もあるが)

タグ:

posted at 15:22:27

上念 司 @smith796000

13年5月27日

#与謝野復党阻止 最近私になりすまして変なtweetしている工作員がいます。(たぶん1人)smith796000の後に0をいくつか追加した偽アカを見たらみんなで「スパム報告」にご協力下さい。「なりすまし 街から追い出す 地域の目」

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 15:24:42

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

いろいろな政治家が公の場で歴史認識で失言を重ねても、最終的に河野談話、村山談話を踏襲するといえばどうにかこうにか治まってきたわけだが(それが誠実な態度だとは全く思いませんが)、その河野談話を見直すとか言い出しているわけでね。言葉を弄して言い訳重ねても無駄ですがな

タグ:

posted at 15:27:14

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

『現状では検察庁の在り方や姿勢、捜査や公判立証への批判を刑罰の威嚇をもって封じ込め正当な言論活動を困難にする一種の「弾圧」に便利に使われてしまう』【NHK大阪地検激怒で「取り調べ可視化」番組を放送延期 弁護士 落合洋司の「日々是好日」d.hatena.ne.jp/yjochi/2013052...

タグ:

posted at 15:31:02

木内たかたね @takatanekiuchi

13年5月27日

日経平均469円安か。

かなり上がったから少し調整が入っているということなのか、本源的にな価値が上がるようなことはしていないので息切れなのか。

これだけ下落したあとだが、まだまだ上がりそうだと予想しています。

タグ:

posted at 15:39:03

横山ひろあき @jamsand

13年5月27日

素晴らしい記事ですよね。虚言繰り返す政治家の会見よりも、この記事読んでひとり一人が考えてみることの方がずっと有意義だと思います。RT @cafeuha: 江川さん、良い仕事してますね。ジャーナリストが権力に屈した時が、その国の終焉だと bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/201...

タグ:

posted at 15:41:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

財務省 @MOF_Japan

13年5月27日

【財務局学生論文コンテスト】財務局行政の分野に関心を持つ学生の研究の奨励と地域の財政金融に関する知識の啓蒙普及を目的として、第3回財務局学生論文コンテストを実施
www.mof.go.jp/about_mof/zaim...

タグ:

posted at 15:47:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年5月27日

まぁバレバレなんで騙される人以内と思いますがw 念のためですw RT @nemutan_koujou: 成りすます意味がないほど馬鹿ですねw 任務完了しました(-_-)/~~~

タグ:

posted at 15:51:24

上念 司 @smith796000

13年5月27日

むしろネタを提供してくれたことに感謝すべきかw RT @charmpoint1213: 任務完了!オールドタイプの私にも簡単に見え過ぎてワロタwww

タグ:

posted at 15:51:47

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

記者会見始まって十数分しか経っていない段階で先ほど紹介したAPの記事が世界に向けて配信されているのをみたら、まともなブレーンがいれば強引にメモでも入れて「とにかく余計なこと言わず謝り倒せ」とアドバイスしたんだろうがそもそもまともなブレーンがいたらこんな事態にはなってなかったな

タグ:

posted at 15:53:58

シェイブテイル @shavetail

13年5月27日

就職学生が知るほどには名前が通っていないために、優れた中小企業が人が採れない例は少なからずありそう。ただ、単なる教えてちゃんは、中小も大手も要らないかと。 / “大手病の人に「大手ばかり狙わず中小に行け」という忠告は間違い” htn.to/EhAuRPKT

タグ:

posted at 15:56:18

村田次郎 / Jiro Murata @jiromurata

13年5月27日

J-PARCの資料を読んでいると、英知を結集しあの巨大施設を昼夜を問わず多くない人数で創り上げた自然科学への強い情熱と真摯な努力に胸を打たざるを得ない。尊敬すべき師匠、先輩、同期や後輩一人一人の顔が浮かび、純粋科学への献身者が原子力関係者と切り捨てられる状況は涙に堪えない。

タグ:

posted at 15:57:07

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

河野談話に主語がないとか子供じゃあるまいし今更何を言っているのだ。外務省のレク受けていないんだなぁ、一応野党第二党の党首なんだよねぇ、この人が。会見の最後、会見場にいた白人女性記者が呆れて自分が書きとめていたメモ用紙を握りつぶしたらしいけど・・・いやはや、一体どうなってんだか

タグ:

posted at 16:00:06

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

(3年後)XBOX360の誘惑に負けたでござる。RT 鍵: 家帰りたいでござる。働きたくないでござる。家のこと隅々まで全部やるから家に居たいでござる。

タグ:

posted at 16:03:24

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

Uneasy Money: What’s with Japan? wp.me/p1FaNi-Ds via @wordpressdotcom

タグ:

posted at 16:03:51

矢野浩一 @koiti_yano

13年5月27日

[お知らせ] 「応用マクロ経済学」第7回の講義資料をアップロードしました。今回のテーマは「ニューケインジアンIS曲線〜直感的説明と動学的最適化による説明〜」です。sites.google.com/site/appliedma... (続く)

タグ:

posted at 16:04:15

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月27日

ECBアスムセン氏「スペインはかなりの進展を見せている」

タグ:

posted at 16:04:33

ฅ^•ω•^ฅ(ねこのひと)ᓚᘏᗢ @nyagonya_

13年5月27日

@smith796000 さきほど3つのIDを見つけてスパムしました。 この twitter.com/search/users?q... を貼り付けて上2つから3つをスパムしてくださいとお願いして、ツイートをすれば凍結に必要な100スパムはすぐかと。

タグ:

posted at 16:05:11

ガイチ @gaitifuji

13年5月27日

繰り返し同じ記事を紹介するが、とにかく市長は自分の仕事をきちっとしろよ。これは大阪市で起きた出来事だ【大阪母子死亡:「もっと食べさせたかった」母親のメモ発見 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 16:07:18

矢野浩一 @koiti_yano

13年5月27日

(続き)「動学的最適化による説明」のパートではラグランジアン等は用いずに消費の異時点間最適化から消費のオイラー方程式を導出しています。かなり難しいので、普通の方は無理して理解される必要はありません。(続く)

タグ:

posted at 16:07:46

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

#mynavinews Google Code、ダウンロードサービス中止 news.mynavi.jp/news/2013/05/2...

タグ: mynavinews

posted at 16:12:43

本石町日記 @hongokucho

13年5月27日

正直でいい。RT @doatease2313 いいのか、そんなこと言ってw RT @minshu_kun: お金持ちはいいなあ。=資産公開:アベノミクスで鳩山邦夫氏50億円資産増 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 16:13:09

日本維新の会 @j_ishin

13年5月27日

橋下大阪市長、慰安婦問題について会見 #BLOGOS blogos.com/outline/63100/

タグ: BLOGOS

posted at 16:13:44

矢野浩一 @koiti_yano

13年5月27日

(続き)「授業で消費のオイラー方程式導出を行うかどうか」は2010年に駒澤大学に赴任してからずっと課題(というか矢野の頭痛の種)でした。今年度やっとスライドだけは用意しましたが、授業で説明するかどうかまだ決めていません。(続く)

タグ:

posted at 16:14:41

矢野浩一 @koiti_yano

13年5月27日

(続き)授業で説明するかどうかは、学生の反応を見ながらその場で判断することになると考えています。[終]

タグ:

posted at 16:17:07

ロイター @ReutersJapan

13年5月27日

特別リポート:中国で反日映画が大量生産される理由 bit.ly/14Vxotv

タグ:

posted at 16:19:47

投資家X @investor3003

13年5月27日

日経平均大幅下落。
徹底的にふるい落としにかかってるようです。
恐怖で手放す人が増えそうです。ここしばらくは振るい落とし相場が続きそうです。
これも相場\(^o^)/

タグ:

posted at 16:20:12

kariruさん(´Д` ) @jgb_k

13年5月27日

しかし私株素人ですが、豊・ちんぱん証券まじですげーな(´Д` )

タグ:

posted at 16:23:30

Masataka Eguchi @maseguchi

13年5月27日

財政学だん。やっと経済学らしい内容に入った。

タグ:

posted at 16:24:03

細野豪志 @hosono_54

13年5月27日

これから役員会。戦いに向けて幹事長代行の増員を提案します。ここは、総力を結集して戦いに挑みたいと思います。

タグ:

posted at 16:25:50

鷹野凌@HON.jp @ryou_takano

13年5月27日

児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念 (1/3) - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 16:25:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

13年5月27日

”「篠山紀信さんにもネガごと捨ててもらう」との議員による発言があったように、マンガだと原稿も燃やせというだろう。”・・・っていう可能性の指摘は、やはり漫画家にとっては恐怖ですね(^^;)。

タグ:

posted at 16:26:58

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年5月27日

暑い。ほんのひと月前に雪が降ったってのにナンなのだ。

タグ:

posted at 16:27:44

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月27日

「AKB投票不備で山田菜々18票減47位」という記事がグーグルニュースで「政治」のセクションに分類されていた.

タグ:

posted at 16:28:46

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年5月27日

浜名湖にはうなぎの幽霊が出るらしいので、出たら捕獲して食べてやりたいと思っている。
うなぎ、、、大好き。

タグ:

posted at 16:28:52

@Mihoko_Nojiri

13年5月27日

総合研究大学院大学高エネルギー加速器科学研究科では 6/22東京 7/9 つくばにて、大学院説明会をおこないます。

タグ:

posted at 16:28:53

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

13年5月27日

実は、「宮沢りえ(当時17歳)の写真集『サンタフェ』が児童ポルノかどうか」については、割と大きな議論になっており、最初は「児童ポルノだから廃棄」と報道されました。news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 16:29:08

Makoto AKAI @mktredwell

13年5月27日

「本音を言う」=「極端な意見をいう」「罵倒する」みたいなことになってる気がするなぁ。「正論をきちんと述べる」「うれしいことはうれしいという」といったしっかりとした意見をいうことや素直な発言も本音を言うことだと思うけど、そちらは、本心ではないと思われているのかぁぁ。最近のいろいろで

タグ:

posted at 16:29:34

赤峰 翔@三重 ファイザーワクワッドチン @showark

13年5月27日

橋下代表、特派員に「慰安婦正当化の意図ない」(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-... m9m9m9ジェットストリームm9(^Д^)プギャー さあ、火消しできるかな?

タグ:

posted at 16:30:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年5月27日

村田製作所の三羽烏、結構強烈だな。ほぼ同時三羽形成しとる。

タグ:

posted at 16:31:50

竹中平蔵 @HeizoTakenaka

13年5月27日

株式相場の乱高下が続いている。政府に必要なのは「市場の声に謙虚耳を傾けること」。同時に「日々の相場に一喜一憂することなく、本来やるべき政策を力強く推進すること」だ。とりわけ、財政再建のシナリオ作り、そして野心的な成長戦略が必要だ。市場の疑問を払しょくする強い姿勢を示してほしい。

タグ:

posted at 16:32:05

ゆうき まさみ @masyuuki

13年5月27日

恐ろしすぎる。 

タグ:

posted at 16:35:59

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年5月27日

APの記事は、橋下の基本姿勢は何も変わっていないという報道。

タグ:

posted at 16:37:21

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月27日

@myfavoritescene むしろ,それだけ日本政治に影響があるのだとグーグルニュースの中の人は一方的に言いたいのかもしれませんw

タグ:

posted at 16:37:55

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

13年5月27日

橋下大阪市長は、この事件について、どのようなコメントをするのか。注視したい。 毎日新聞「<大阪母子死亡>「もっと食べさせたかった」母親のメモ発見」 ow.ly/lq7g5 。 28歳の母親と3歳の息子が餓死。これでも生活保護を受けにくくするのか?

タグ:

posted at 16:38:01

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月27日

このアルファベット3文字を書いただけでRTのスピードが半端ない.恐ろしい事だ.

タグ:

posted at 16:40:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年5月27日

消費税増税を決めると財政再建に取り組んでることになるの?そんなバカな。だったら野田の時に既に株が上がってなきゃおかしいじゃん

タグ:

posted at 16:41:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月27日

少々言い過ぎた.だが,いきなりフォロワー出ない人のRTが立て続けに来たのでびっくりした.

タグ:

posted at 16:46:31

ひさきっち @hisakichee

13年5月27日

オッサンは犬にも猫にも嫌われる。需要は何処も無い

タグ:

posted at 16:46:47

ひさきっち @hisakichee

13年5月27日

若いイケメン好きな女の仔のワンコもいる。チャント、側に近づいて撫で撫でしたらお腹を見せてくれる。露骨にオッサンにはしない。ニオイで認識しているのだろうか?

タグ:

posted at 16:48:17

ひさきっち @hisakichee

13年5月27日

( ̄ .  ̄)ノ" ナンデヤネンw RT @Kapxcv: @hisakichee また噛まれました?w

タグ:

posted at 16:48:36

3pF @3pF

13年5月27日

橋下氏のアレは、「正しいこと」だからといって誰がいつどこでどんなことを言っても良いのではない、ということに尽きる。

タグ:

posted at 16:49:30

ひさきっち @hisakichee

13年5月27日

きっと紫オバハンがテレビに出てこなくならないとw RT @myfavoritescene: 財政再建に取り組まないと国債も売られ株は暴落するなんていう神話はいつになったら消えるんだろうか。。

タグ:

posted at 16:50:37

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

消費増税決めた途端、株が上がり始めたりしたのかよ。違うだろ。

タグ:

posted at 16:50:37

3pF @3pF

13年5月27日

「正しいこと」が正しかったのかどうか、それをちゃんと理解していたのかどうか、てもアレだったけどね。

タグ:

posted at 16:51:13

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

彼は明らかにこの問題に関して「素人」だったような気が。

タグ:

posted at 16:55:32

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月27日

クロマティ高校みないな響き。 QT @47news: 「グローバル高校」50校指定へ 英語で授業も、来年度から bit.ly/12bxhN6

タグ:

posted at 16:57:20

3pF @3pF

13年5月27日

はいはいアンチ自民乙としか。

タグ:

posted at 16:58:23

Masataka Eguchi @maseguchi

13年5月27日

K1ジャパンではチャンピオンになってますよ! RT @mktredwell お、佐竹だ! ただ、佐竹は、K1チャンピオンにはなれなかったんですよねぇ。 @tjimbo 今日はいろいろあるねえ。第23回参議院比例代表立候補決意表明 佐竹雅昭 元格闘技K-1チャンピオン

タグ:

posted at 17:02:05

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

23区に住居持つ24人、都心の議員宿舎に入居 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/...

タグ:

posted at 17:02:06

上念 司 @smith796000

13年5月27日

全くその通り! RT @aag95910: 消費税増税を決めると財政再建に取り組んでることになるの?そんなバカな。だったら野田の時に既に株が上がってなきゃおかしいじゃん

タグ:

posted at 17:04:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

クロイワ日銀砲が待ち構えているのに売りにいける度胸は大したもんだ。クロイワ日銀が動かないと踏んでの売りなんだろうけど、甘く見すぎだと思うなぁ。

タグ:

posted at 17:06:43

ひさきっち @hisakichee

13年5月27日

生活保護制度もドッチがエエんでしょうね。狡する奴が少しだけ混ざるけど申請しやすく多くの弱者が救われるのか?其れとも厳罰化して申請し難くしてズル奴を徹底的に無くすけど今回の事件のように救われるべき弱者が餓死するほうがエエのか?エエトコ取りはでけんやろうし・・・(-公- ;)ウーン

タグ:

posted at 17:07:43

Oricquen @oricquen

13年5月27日

原発がない方がいいと考えている有権者でも、その他の政策で総合的に自民党が勝っていると考えるから、自民党を支持する。 / “【衆院選】自民は「原発の擁護者」 独メディア - MSN産経ニュース” htn.to/j7NPQi

タグ:

posted at 17:08:51

ニュース速報(政治) @ceek_politics

13年5月27日

みんな・渡辺代表「消費増税凍結を」 (NHK) bit.ly/1apxlXm

タグ:

posted at 17:10:10

優しょも @nizimeta

13年5月27日

科学起訴論

タグ:

posted at 17:10:29

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

そこ重要。

タグ:

posted at 17:10:34

上念 司 @smith796000

13年5月27日

トールハンマー期待!! RT @kiba_r: クロイワ日銀砲が待ち構えているのに売りにいける度胸は大したもんだ。クロイワ日銀が動かないと踏んでの売りなんだろうけど、甘く見すぎだと思うなぁ。

タグ:

posted at 17:11:57

Chie K. @chietherabbit

13年5月27日

みんな・渡辺代表「消費増税凍結を」 NHKニュース - www3.nhk.or.jp/news/html/2013... 渡辺親分 キタ━━ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ━━

タグ:

posted at 17:12:10

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

13年5月27日

本日、「我が国の化石エネルギーの安定供給と新潟の貢献について考える会」が新潟市で開催されました。現在、資源エネルギー庁が新潟県沖で行っている石油・天然ガスの試掘について、7月に良い結果が出ることを期待しています。 pic.twitter.com/rBRkUnQ3tr

タグ:

posted at 17:12:57

Chie K. @chietherabbit

13年5月27日

仕切りのないオフィスは生産性を下げて健康や精神に悪影響を与えることが判明 - GIGAZINE - gigazine.net/news/20130527-... 日本の会社軒並みダメだってことなんじゃ...

タグ:

posted at 17:13:26

小黒一正 @DeficitGamble

13年5月27日

「異次元緩和」の本質的な矛盾を指摘する声が日銀内にも」→(日経)金利上昇と低下、両方の圧力加わる 「異次元緩和」の矛盾で市場混乱 s.nikkei.com/18lfsfR

タグ:

posted at 17:22:15

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月27日

「甘利経済再生相、財政再建を「第4の矢」に」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/20130522/newse...

タグ:

posted at 17:22:38

ひさきっち @hisakichee

13年5月27日

同業種の年上の先生が「オッサンなんて需要無くって、オネーチャンに相手してもらうために高いカネ払いに行っているのに、其のオッサンに懐いてくれる唯一の存在の治療費が高いとか云うんは、どの口が言うねん?」って言ってたけど、何となく分かるような年齢になってきたよね(´・ω:;.:...

タグ:

posted at 17:27:40

シェイブテイル @shavetail

13年5月27日

@myfavoritescene
自民党でも本当の意味での経済通は層が薄いですね。
経済痛なら掃いて捨てるほどいるのに。ちょっとしたきっかけから事件があればどうなるのかと、背筋が寒くなります。

タグ:

posted at 17:37:30

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年5月27日

日経平均サギ物、現在13780円。今回は違うと思ったが、通常の暴落後の不安定な動きになっている。まともな金融緩和もなされ、ドル円も100円以上。ここまでサギ物を動かせば、上値で買っている人の多くは投げるだろう。意図的だな。今後、ファンダが悪くなるなら、こんな動きは当然だと思うが。

タグ:

posted at 17:37:42

ふみたけ @Fumitake_A

13年5月27日

午前中も書いたが下手に窓口対応の敷居を高くするとずる賢い奴しか得しない。そしてよい意味で愚直な人ほど損をする。

タグ:

posted at 17:38:22

上念 司 @smith796000

13年5月27日

完全ななりすまし、嫌がらせアカです。みなさまスパム報告お願いします。→ @smlth796000

タグ:

posted at 17:39:17

シェイブテイル @shavetail

13年5月27日

黒田総裁、出だしは良かったのに、最近ヨレてきましたか。
QT:円上昇・日本株下落、日銀総裁が利回り上昇に言及-欧州株反発
bit.ly/Z9Ac56 #finance_news

タグ: finance_news

posted at 17:39:28

上念 司 @smith796000

13年5月27日

同感です。RT @tamako356: 中小型株はそろそろ買われ出してるのがあるしREITは全面高、もう底付近のはず(期待)。 それにしても、日本が嫌いな人達は株が下がると大喜び。日本の英字新聞の投稿欄とかはお祝いムード♪何なんだこの人達(?)昔のニューデ

タグ:

posted at 17:40:32

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

もしかして銀行と同じように考えてるんじゃねえのか。あれはちゃんと返してくれるところにカネを貸さないといけない。「商売」だから。全然違うだろ。

タグ:

posted at 17:42:16

ふみたけ @Fumitake_A

13年5月27日

再三言ってるが想像力の貧しい人間に社会保障や福祉を扱わせてはいけない。更に合わせ技で理想馬鹿入ると完全にアウト。(´Д`)

タグ:

posted at 17:42:22

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

政府を民間と同じ次元で考えるからそんなことになるんじゃないかな。財政再建至上主義ってまさにそれ。

タグ:

posted at 17:45:52

上念 司 @smith796000

13年5月27日

なりすましアカなんてやれば、NT部隊の結束が高まるだけで、本国のとってメリットないと思いますが、何なんでしょうか?しかも、 #与謝野復党阻止 が弱点だって白状してるようなもんだしw やっぱりこいつはスパイじゃない、9:1の9の方だなw

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 17:45:57

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年5月27日

財務省の利権にも縛られない、柵のないみんなの党の渡辺代表。当たり前の事を言って行なおうとしているだけ。安倍総理が凍結しなければ財務省に敗北で景気悪化へ。Reading:みんな・渡辺代表「消費増税凍結を」 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 17:47:09

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

どんな仕事なんだよ…。 RT @shima_pon1983: 今日も椅子に座ってるだけで、稼いでしまったƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 17:47:37

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

@myfavoritescene 今までの経緯を見てるととてもそうは思えません。

タグ:

posted at 17:48:04

今野晴貴 @konno_haruki

13年5月27日

政府の産業競争力会議は、裁量労働制に定められた「半年に1度、対象者の健康状態を労基署へ報告する義務」の撤廃を求めている。恐ろしい。社員の健康のことなど関係ない、「法律で無関係にしろ」と声高に政府に要求しているのである。

タグ:

posted at 17:49:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

13年5月27日

うちもシチューはご飯にかけるけど…

タグ:

posted at 17:53:54

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

レーガンやシュワちゃんと違い本当にタレント的な才能「だけ」で渡ってきたんじゃないかと本気で思う。メディアはこの件については本気で考えないとダメだよ。彼が終わってもどうせ同じ事を繰り返すだろうから。

タグ:

posted at 17:55:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年5月27日

ふう、つかれた。やすもう。

タグ:

posted at 17:56:32

あおの @aono_show

13年5月27日

出たで、財政諮問会議(財務省のイヌたち)による消費税増税必要との要請。経済の再生による財政健全化は不可能だと結論づけているとよ。こいつらがデフレを推進している張本人。財務官僚は害人と言わざるをえないな。

タグ:

posted at 18:03:52

永田 住人 @sabakuinu

13年5月27日

安倍総理大臣は、参議院本会議で、「消費税還元セール」の禁止などを盛り込んだ特別措置法案について、「中小企業などが、消費税率引き上げ分を適正に価格に転嫁できるようにすることは、極めて重要な課題だ」と述べ、法案の早期成立に協力を求めました(NHK)

タグ:

posted at 18:05:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年5月27日

今日の仙台はとてもよい天気だった。しかし、今週は中頃から天気が崩れるのか。>仙台の天気予報 tinyurl.com/pydnuy3

タグ:

posted at 18:06:52

木内たかたね @takatanekiuchi

13年5月27日

懐かしの井の頭線。中学、高校と毎日。 pic.twitter.com/izFBQwI4iK

タグ:

posted at 18:10:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年5月27日

Googleで「エビラ」を検索→ tinyurl.com/oxcfmnw 。「えびら」を検索→ tinyurl.com/o24repw 。片仮名と平仮名で検索結果が大幅に違う。各々の画像検索を比較すると「景色」が全然違う。

タグ:

posted at 18:11:07

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月27日

バイトマンw / “ドイツ連銀総裁:日本の実験に幸運祈る-政策が窮地に陥る危険 - Bloomberg” htn.to/x5AFCV

タグ:

posted at 18:11:26

志田義寧 @y_shida

13年5月27日

28日の日銀当座預金残高。72.4兆円程度と、過去最高を更新する見込み。

タグ:

posted at 18:11:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MNT @poketate77

13年5月27日

“"長期デフレの解明"へ東大が動いた!--「消費者物価」を毎日計測しHPで公開 | ライフ | マイナビニュース” htn.to/5uyxyowTFk4

タグ:

posted at 18:14:06

コーエン @aag95910

13年5月27日

そんな簡単に分かるものなのか。じゃあ日銀の物価を調査してる部署の存在意義は?

タグ:

posted at 18:15:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

ふむ。 QT @montayoo_63: “"長期デフレの解明"へ東大が動いた!--「消費者物価」を毎日計測しHPで公開 | ライフ | マイナビニュース” htn.to/5uyxyowTFk4

タグ:

posted at 18:17:15

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年5月27日

25日移動平均線も割らせ、心理的節目の14000円も割らせれば、投げる人が大勢出る。そして仕込んでボーナス時期にはめ込み。稼いだ証券会社は、ボーナスUP。QT日経平均株価【998407】:国内指数 - Yahoo!ファイナンス stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?...

タグ:

posted at 18:17:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エディ・タカタ @eddytakata

13年5月27日

〈独り言〉USDYEN週足チャート添付。RSI13を見る限り、昨年秋以降の上昇トレンドが終了したのみならず、直近の高値もみ合いも下抜けしてきたようだ。中期的に下への圧力が掛かりやすいとみる。 pic.twitter.com/vI8eW5XY4j

タグ:

posted at 18:19:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エディ・タカタ @eddytakata

13年5月27日

〈独り言〉USDYEN日足チャート添付。日足RSI13もトレンド下抜けへ。日足雲辺りまでの下落は想定内。 pic.twitter.com/Ed0VJXurum

タグ:

posted at 18:22:10

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年5月27日

サギ物の動きが激しい。欧州上げているので、サギ物の投げが出ず、下に振って投げを誘っているのだろう?欧州上げているのに、また下がって13790円。

タグ:

posted at 18:25:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たざきしあん @westinghouse565

13年5月27日

お前は何を言っているんだ

タグ:

posted at 18:28:24

よっし @yossy89

13年5月27日

それは大問題やね〜(棒@asahi_tokyo: 衆院議員の3割にあたる147人が上場株を所有、時価総額は190億円にのぼることが資産公開でわかりました。株価上昇で昨年12月の当選時からの「含み益」は74億円になります。 t.asahi.com/b0h2

タグ:

posted at 18:28:31

激走パスタ @begfor_yourlife

13年5月27日

ピカチュウ! 頸動脈を狙え!

タグ:

posted at 18:30:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年5月27日

日本国内の餓死ってほとんどが貧困が、原因ではなくて、うつ病だよね?自殺もほとんどが、うつ病だし、貧困対策よりも、メンタルケアに力いれないと。

タグ:

posted at 18:30:36

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月27日

会社クビ、貯金ゼロ、妻は毎日泣いた…競馬裁判、“悲惨”と司法の“救い” - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 18:31:31

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月27日

23区に住居持つ24人、都心の議員宿舎に入居(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-...

タグ:

posted at 18:34:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“壺算用と料金紛失 - シェイブテイル日記” htn.to/6tG8Qw

タグ:

posted at 18:34:58

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年5月27日

頂いたコメントを見てふと思ったが、自民党右派の生保抑制派の面々が、行動経済学やBehavioral Public Financeの最新的知見を踏まえ、「窓口での手続き厳格化煩雑化は、実質は変わらないと表向きに主張しながら実際には受給抑制を実現する有効な手段」とか考えていたら怖い。

タグ:

posted at 18:35:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“消費税率引き上げのリスク - 事務屋稼業” htn.to/HryLub

タグ:

posted at 18:35:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“橋下徹大阪市長一連の発言に関する「私の認識と見解」英語版の評判twitter: 天漢日乗” htn.to/M5Sq9H

タグ:

posted at 18:37:43

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

(補論図表2-2)企業倒産件数および負債総額 flic.kr/p/eucLhR

タグ:

posted at 18:38:34

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

(補論図表1-3)不良債権残高・比率 flic.kr/p/eucLkD

タグ:

posted at 18:38:59

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

"@HYamaguchi: なんでこんなことに・・・。合掌。RT @asahi 母子遺体発見の室内にメモ 「食べさせられずごめんね」 t.asahi.com/b0i5"これが片山さつきの目指す国です。

タグ:

posted at 18:40:34

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月27日

Xperia ZはXperia Aよりちょっと画面が大きく綺麗だけど電池パックが外せないらしく機能はどっちも同じらしい。端末価格は4000円 Z の方が高い。
どっちにするか迷うな。

タグ:

posted at 18:42:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“波紋広げる「ブラック企業」 若者は自衛し、会社は認定恐れる (1/2) - ITmedia ニュース” htn.to/gCnVD6

タグ:

posted at 18:43:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“「会長辞めたい……君も社長辞めろ」 シャープ首脳陣、電撃交代の真相 (1/2) - ITmedia ニュース” htn.to/RwAc9h

タグ:

posted at 18:44:57

FACTA 編集部 @factaonline

13年5月27日

【ブログ更新】振興銀行「残党」の地下茎を追う bit.ly/17f8HN2

タグ:

posted at 18:46:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“中国の「非ネット世代の中年」と「微信」(WeChat)で伝播する市民デモを追った (1/2) - ITmedia ニュース” htn.to/ibjKyS

タグ:

posted at 18:47:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

13年5月27日

まあ飯に焼酎かけて食べていた俺の爺ちゃんにかなう者はなく…

タグ:

posted at 18:50:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念 (1/3) - ITmedia ニュース” htn.to/62Lksq

タグ:

posted at 18:53:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年5月27日

それは、貧困対策ではなく、障害者対策ですね RT @fukubasky 詳しくないすけど、精神障害者的なものと貧困は関わりは深いつう気はします。

タグ:

posted at 18:55:16

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年5月27日

ここは笑うところなのだろうか。日本のベストアンドブライテスト東大法卒大蔵省主計局出身とは思えない。@nakayamanariaki @BB45_Colorado> 米軍内の性犯罪については首脳部も悩んでいるが、もともとカトリック系の国。

タグ:

posted at 18:59:58

レギュラー @regular_1981

13年5月27日

つい先日hicksianから本が届いたワンね。珍しいワンね。暗黒卿だけにカバーから何から黒ずくめワンか。> 
『リフレが正しい。FRB議長ベン・バーナンキの言葉』
www.amazon.co.jp/dp/4806147583/

タグ:

posted at 19:01:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

なぜこの二人が「リフレ派」だと報道されたのか、よく分かりませんね。 / “日銀2委員、物価2%上昇に反対 4月の議事要旨  :日本経済新聞” htn.to/C5gfFe

タグ:

posted at 19:03:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月27日

“朝日新聞デジタル:デモ封じ?マスク購入実名制 中国・昆明、反発受け撤回 - 国際” htn.to/Rm8KoF

タグ:

posted at 19:04:37

レギュラー @regular_1981

13年5月27日

hicksianも訳に協力しているワンか。ネットに閉じこもってばかりじゃ健康に悪いワンね。たまには外に出るのもいいワン。< d.hatena.ne.jp/Hicksian/20130...

タグ:

posted at 19:08:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レギュラー @regular_1981

13年5月27日

しかし、遊びすぎたワン。カーニーに尾の振り方を学びにわざわざイギリスまで来たはずワンのに、金髪のチャンネーのお尻ばっかり追いかけてたワンね。気持ちを入れ替えてカーニーのお尻を追いかける・・・じゃなくて、カーニーに尾の振り方=金融政策のノウハウを学ぶことにするワン。

タグ:

posted at 19:09:51

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年5月27日

アメリカがカトリック系の国とは知らなかった。いままで、ずっとプロテスタント系の国と思っていた。でも愛国者中山先生が言うのだから間違いないのだろう。

タグ:

posted at 19:10:07

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月27日

分断統治的にその方がいいみたいな。 RT @DaichiNotGaea ワシントンは片方で日韓離間を招くことをしておきながら、他方でくっつけようとしているから理解に苦しむ。

タグ:

posted at 19:10:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

ホームセンターにおしゃれな雑貨ではなくエンジン式草刈機、薬剤散布機、取水ポンプ、肥料袋、トタン板等が売られていれば田舎。 togetter.com/li/509309#c109...

タグ:

posted at 19:11:58

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

reut.rs/18tCwGE ロイターの記事。日本のメディアよりも、橋下大阪市長が狙ったような感じで報道しているのが面白い:慰安婦の必要性を認めていない、直接の政府関与に疑問がある、国家間の保障は解決済みで文句があるなら国際司法裁判所に提訴しろ。

タグ:

posted at 19:13:11

Masataka Eguchi @maseguchi

13年5月27日

げ、プリンターのUSBケーブルの規格間違えた;;何で別売りなんだよ。

タグ:

posted at 19:13:38

本石町日記 @hongokucho

13年5月27日

クライマックスはまだまだこれから。QT @doatease2313: いよいよアベノミックスの見どころ到来なんだろか。

タグ:

posted at 19:15:47

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

ホームセンターにある材料でほったて小屋くらいはらくらく作れるのが田舎。

タグ:

posted at 19:17:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レギュラー @regular_1981

13年5月27日

ところで、岩菊先生が日本銀行副総裁に就任って本当だったワンね。こちらでも"Kuroda"って言葉はよく目にするワンけど、岩菊先生が副総裁とは知らなかったワン。

タグ:

posted at 19:19:32

YS@GPCR @YS_GPCR

13年5月27日

冷たく嫌らしいエリートと人情に溢れた不良のいる学校と、冷え切った裕福な家と貧乏でも暖かい家庭をいまだに見たことがない

タグ:

posted at 19:29:02

optical_frog @optical_frog

13年5月27日

届いた.シングルCDなんてひさしぶりに見たぞ.「美夕八千代」は作曲:寺嶋民哉で編曲:川井憲次なのね. pic.twitter.com/bmXP0Hd1g3

タグ:

posted at 19:44:32

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年5月27日

ねぇ、手料理って嬉しいの?
そんなに嬉しいの?
美味しい場合だけでしょ?
まずい手料理を振る舞われても困るでしょ?

タグ:

posted at 19:44:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年5月27日

財政審"政府は歳出の抑制や増税といった取組を進める必 要があり、こうした取組は短期的には需要を減少させると考 えられるからである。しかし、短期的な需要の減少のみをと らえて財政健全化は経済に悪影響を及ぼすという考え方に とらわれるのは、誤った見方"
←アレが出そうですね。

タグ:

posted at 19:45:36

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年5月27日

男って単純なんだなぁ、とTLをみて思う。
女はもっと複雑にできてる。
いや、男女差別じゃないよ。
感情面ね。

タグ:

posted at 19:45:54

optical_frog @optical_frog

13年5月27日

寺嶋民哉といえば,とりあえず Key the Metal Idol の曲をもろもろ担当した人という印象がある.ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA...

タグ:

posted at 19:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月27日

@hiroco2003 Intel Tweet Cityからお知らせ。前回のアクセスから11766つぶやきポイントを獲得しました。現在19741つぶやきポイントを所有しています。t.intel-c.jp

タグ:

posted at 19:47:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月27日

『リフレが正しい』の特典PDF、リーダーだと開けない。なぜだろ?

タグ:

posted at 19:47:56

質問者2 @shinchanchi

13年5月27日

財政審"財政健全化を着実に進めることは、国民の将来不安を軽減 し、消費が拡大することを通じて経済成長を促す。また、財政健全化は金利上昇を抑制し、企業投資の活発化等を通じて 持続的な経済成長を可能とする"
←出ましたね

タグ:

posted at 19:48:52

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年5月27日

なぜ、ブスな私が社長だとかと遊んでたのか、さっぱりわからんが、出会いはTwitterかmixiだったので、美味しい思いしたい人は、SNSで出会える可能性がゼロではないですよ、と言っておく。ただ可能性としては、95%くらいの高確立で不倫になるよ。

タグ:

posted at 19:49:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kariruさん(´Д` ) @jgb_k

13年5月27日

Exactly!!! @coffeeremix: jgb_k % ←こうですか

タグ:

posted at 19:50:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年5月27日

相手が既婚だと割り切れるが、独身の遊び人ってなると、これがなかなか悔しいもんよ?

タグ:

posted at 19:51:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かふお @yorunokafuka

13年5月27日

「タレントの不正受給をゆるすなー」

不正受給じゃなかった

「受給基準を厳しくしろー」

餓死者が出る

「餓死者を見習えー」←new!!

タグ:

posted at 20:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

13年5月27日

むごい。ただただむごい。「本当に困ってしまう」前に手当てされなければならなかったのに。>東京新聞:「子どもに食事させたかった」 3歳児と母餓死か 大阪のマンション:社会(TOKYO Web) htn.to/fTNZQwYWNGy

タグ:

posted at 20:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

13年5月27日

「本当に困っている」状態に陥ってしまったら、もはや手遅れになっている恐れだってある。だがしかし、巷には「本当に困っているのでないのなら手当ての必要は無い」…とほざくクソムシだらけ。そしてそのような社会の只中を、我々は生きているのだ。

タグ:

posted at 20:33:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年5月27日

物価水準(GDPデフレータ)の推移 tinyurl.com/nbuuful 。1996から1997にかけて一時的にGDPデフレータが上昇しているのは消費税率アップの影響。自殺者数の推移 tinyurl.com/qxdbko2 。1997から1998にかけて急激に上昇。

タグ:

posted at 20:36:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

13年5月27日

「助けてほしければ、弱者は『我々』を決してムカつかせてはならない」…という、恐るべき、おぞましき救済の条件。

タグ:

posted at 20:42:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年5月27日

@genkuroki 1997年頃の政府日銀による政策の失敗が招いた悲惨な出来事には印象的な呼び名を付けておくべきだ思う。「悪夢の1997」とか(センス無さ過ぎ!)。来年度に消費税率を上げて本当に大丈夫なのか?大丈夫な可能性があるとしてもそれに賭けるのは馬鹿げていると思う。

タグ:

posted at 20:42:10

匿名希・望 @Ntokunaki

13年5月27日

@WATERMAN1996 @sunafukin99 「いまだ!キックを使え!目だ!」(ミラーマン)

タグ:

posted at 20:43:00

YS@GPCR @YS_GPCR

13年5月27日

奇跡の一本松以外にも、昔、難病の子供のための募金の結果、子供が思ったより早く亡くなってしまって余ったお金でお星様にその子の名前をつける権利を買うのに使われたのが批判されていたが、くだらない募金の使い方されたと怒るくらいなら募金しなければいいのだ。だから僕は募金しない

タグ:

posted at 20:45:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

silver eagle @silver_eagle_ff

13年5月27日

USのエネルギー自給率と株価の関係;US国内のエネルギー(特にガス)価格が低下し、インフレ率を抑制(多分、そのために景気回復にもかかわらずCPIは1%程度)、金融緩和継続を可能に。そのため、株価が依然強い。多分、そんな流れかと。

タグ:

posted at 20:52:25

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

13年5月27日

若くて貴重な時間がたった7000万円で買い叩かれるのか・・・ RT @KPtan2 正社員の生涯年収は2億3千万円くらい。22-40歳で7000万円、41-60歳で1億6千万円稼ぐ。年功序列からそうなるんやな。これをもとに少し考えてほしいねんな。

タグ:

posted at 20:52:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YS@GPCR @YS_GPCR

13年5月27日

社員がこれを食べて安全を証明しているようだが、一週間に1-2回普通の食事をしてる段階で正確な試験じゃないだろ。

タグ:

posted at 20:54:36

YS@GPCR @YS_GPCR

13年5月27日

胃腸や顎を悪くした人のための輸液栄養が開発されたのは数十年ほど前だが、必須微量元素の知識が当時なかったので患者は次々体を壊した、というかその失敗から微量元素の知見が得られたのだ

タグ:

posted at 20:56:13

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月27日

地元には、「ドイツ人を見て隠れるのは男たちだったが、米兵の場合は女たちを隠さねばならなかった」という話が伝わっているという。⇒「解放者」米兵、ノルマンディー住民にとっては「女性に飢えた荒くれ者」  www.afpbb.com/article/war-un...

タグ:

posted at 20:56:33

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

天文屋であったか…。 RT @BB45_Colorado: 今年こそ12.5インチドブソニアンと簡易赤道儀台を復活させたい。

タグ:

posted at 20:57:15

月餅 @geppeeee

13年5月27日

「子どもを斯くの如き育て方をすればこうなる」というような函数的思考で生育を語る人は多いが、それは大人が子の教育に際して自らを戒めるためだけに使えばよい。多少の間違いを親がしても、きっと子はそれを乗り越えて力強く生きることを信じたい。

タグ:

posted at 20:57:22

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月27日

うーん、大変に残念です。⇒世界遺産 鎌倉は推薦を取り下げへ nhk.jp/N47g6F7D #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 20:57:31

YS@GPCR @YS_GPCR

13年5月27日

弥生人と縄文人のハーフです

タグ:

posted at 20:57:40

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

安倍ちゃんと橋下君とでは一線があるような気はしている。それが何かは明確には言えないが。その印象の違いが両者に対する評価の差に影響していそう。

タグ:

posted at 20:57:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年5月27日

「人権派内の序列関係」はそれなりに説得力がありそうな考え方のような気がする。「人権派内の序列」は国内のソレにもしばしば見られる、、、ネトウヨが散発的な言動ばかりしているけれども、人権派のソレはある程度階層組織化されているように思える

タグ:

posted at 21:00:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

旧コ口吉 @0icco

13年5月27日

生活保護は「受給しやすく、抜けやすい」が理想だと思うんだけど、今は「受給しづらく、抜け出しづらい」と真逆になっている。

タグ:

posted at 21:00:47

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月27日

それだけはダメだ。やめてほしい。「最近は4の矢ということを言われますが、日本の財政再建の路線をきちんと引くということ。これも骨太方針中心にサミット前に骨太をしっかりまとめる」⇒「甘利経済再生相、財政再建を「第4の矢」に」  news.tbs.co.jp/20130522/newse...

タグ:

posted at 21:01:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年5月27日

減税したら車が売れるようになるとも思えないし。カーローンの公的保証でもしたらよいRT @naganoteru 禿同、ありえんでしょ。円安でメリット受けまくってる自動車業界だけ守ってどうすんのか、と。消費増税の凍結が先でしょうに @takasan557

タグ:

posted at 21:01:57

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年5月27日

「日本のサヨ」が「権威主義的」に見えがちなことも、「人権派内の序列関係」で説明できるように思う。

タグ:

posted at 21:02:08

optical_frog @optical_frog

13年5月27日

今宵もカレーがうまい.

タグ:

posted at 21:02:21

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年5月27日

たとえば、人権派の上位層(教授とか文化人)に反論すると、ソレのフォロワーが飽和戦術でリプライしてくるじゃないですか。他方で、ネトウヨの大将みたいなのや保守派の政治家にいくら絡んでも支援者からの飽和戦術で潰されるとかないもんな。これは序列があるかないかで説明がつく。

タグ:

posted at 21:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YS@GPCR @YS_GPCR

13年5月27日

もし子供がいたとしたら教育と文化資産にはお金を使いたいと思う

タグ:

posted at 21:03:41

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

当時もそこそこ流行ってたような、コバルト文庫とか。 RT @SagamiNoriaki: これで書かれたのが百合なのがさらに先進的 RT @yyhhyy: 明治にも同じことやってるし、ケータイ小説も同じことなのだ g (cont) tl.gd/ltm570

タグ:

posted at 21:04:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pencroft @pencroft

13年5月27日

動き出した愚行は止められないのか / “「クールジャパン」が視界不良な3つの理由(ふじい りょう) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/8xvPvv

タグ:

posted at 21:05:43

白ふくろう @sunafukin99

13年5月27日

俺だとたぶん元帥クラスか。

タグ:

posted at 21:05:51

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年5月27日

所謂「人権派」がみみっちいなーって思うのがさ、人権派の上位層ってのが、医者・弁護士・芸術家・学者・西ヨーロッパ、、、みたいなもんで占められてんだよな。こういうところが物凄くバカっぽく見える

タグ:

posted at 21:06:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

あらあら、例の計算間違えのあれか。RT @WSJJapan: 米経済学者ポール・クルーグマン氏、「甚だしく無礼」と非難受ける  From jp.wsj.com: on.wsj.com/10uXHX2

タグ:

posted at 21:07:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YS@GPCR @YS_GPCR

13年5月27日

いま酵素を含んだ(と自称する)健康食品が非常に多い。多少なりとも生物系の知識がある人間なら一笑に付す言説だが、その潮流の祖ともいえるのは米国のハウエルという研究者である。彼の著書には酵素の経口摂取が生命に必須であると示す根拠(と称するこじ付け)が多数記述されているが

タグ:

posted at 21:08:21

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年5月27日

スクールカーストみたいに人権カーストともよべるようなものがネットの人権派に見られるんだよな。

タグ:

posted at 21:08:36

ushiro teruhito @usrtrt

13年5月27日

大阪市長のせいで「謝罪」という形式をとる「加害」というものが一般化していくな。たちの悪いやつが詫び状を書いて相手を傷つけるのと似た所作であるわけだが

タグ:

posted at 21:09:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

難しいなあ…。漫画ならクロノアイズ、小説なら時砂の王 #2000年以降のベストSF

タグ: 2000年以降のベストSF

posted at 21:10:55

宇多度津 @utadotsu

13年5月27日

よしりん、タックルに出演 #KSB

タグ: KSB

posted at 21:11:15

YS@GPCR @YS_GPCR

13年5月27日

その中に、「無菌飼育の実験動物には謎の病気が多数発生する。熱殺菌時に酵素が失活した飼料を食べているためである」という記述がある。それから半世紀経っているが無菌動物は問題なく飼育されている。勿論酵素の添加で解決されたわけではない。熱でビタミンが壊れてたのを補ったのである。

タグ:

posted at 21:11:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年5月27日

気温、湿度の上下が激しいと、精神的にも乱高下する人がいますが、こういうときにこそ、冷静なコミュニケーションをしないと、後で、後悔することになるものです

タグ:

posted at 21:14:31

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年5月27日

「経済学は科学ではない」という話が時々あって、それは定義の問題なので運用しやすいように勝手に定義すればいいと思うのだけど、その場合、最低限「その定義によれば経済学は科学ではない」という制約は満たすように定義しろよと思う。でなければその定義から発する議論はすべて内的整合性を欠く。

タグ:

posted at 21:14:36

シェイブテイル @shavetail

13年5月27日

生煮えの貨幣論ですが、取り敢えずアップしてみました。 / “貨幣は交換価値しか持たない - シェイブテイル日記” htn.to/NKDEy42BZ

タグ:

posted at 21:15:12

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年5月27日

長期的な交渉関係になるときには、攻めきれる要素がない時には、適度なところで妥協した方が、重要なときに攻めきれるというものです

タグ:

posted at 21:16:06

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

突き詰めると物理が最後に残る話ですね。twitter.com/mixingale/stat...

タグ:

posted at 21:16:32

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

だからこそ、生活保護の前にまずひとり1万円でもベーシックインカムがあれば餓死は減るんじゃないのかと思う。

タグ:

posted at 21:16:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

増税しま省(財務省)の動きが活発になってきたな。

タグ:

posted at 21:19:03

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

電動車椅子の人がレストランに行く権利は、テナント側の都合を考慮する必要も無く認められるのに、生活保護は他人任せと言う価値判断って理解できない。twitter.com/dojin_tw/statu...

タグ:

posted at 21:19:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年5月27日

ハーレー,デネット & アダムスの Inside Jokes(第9章)で,こういう単純なジョークを例にあげて分析している:「飛行機に搭乗してジャックって名前の友達を見つけたときには,うっかり言っちゃいけないよ,「ハイ,ジャック!」なんて.」

タグ:

posted at 21:23:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年5月27日

ただ、私の予想では「その定義によれば経済学は科学ではない」という制約を満たしつつ正確な定義をサーチするのはかなりの困難を伴うとともに、仮に正確な定義に到達できても、あまり使い物にならない貧しい概念だけが残るだろう。

タグ:

posted at 21:24:26

投資家X @investor3003

13年5月27日

北海道でメガソーラーに大異変 電気送れず、ソフトバンクなど計画変更 (1/2) : J-CASTニュース www.j-cast.com/2013/05/271759... @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 21:24:32

optical_frog @optical_frog

13年5月27日

――とりたてて爆笑ネタってわけじゃあないけれど,これはただのダジャレとはちがった「高階ユーモア」の例だ,と著者たちはいう.ジョーク内で言葉で言及されていない乗客や添乗員たちの視点をとることで,はじめてこのジョークはそこそこおかしくなる.

タグ:

posted at 21:25:38

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

妻と夫を入れ替えても成立する。 RT @hikkydesuyo: こういう女は何でもかんでも男のせいにしたがるよね。他責の天才だと思うわ。RT @tinygoldentiger 13分 『もし、妻が魅力的じゃなく、「つま(cont) tl.gd/ltmbhi

タグ:

posted at 21:25:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

企業に負担を押し付ければ、経営の重荷になってしまい、マタハラが生まれるし、寿退社しても経済支援すべきだし、国の支援仕方が間違ってるQT「マタニティハラスメント」。nhk.jp/N47g6EgU 妊娠や出産をきっかけに職場で嫌がらせや不当な扱いを受ける #nhk24

タグ: nhk24

posted at 21:26:05

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月27日

押し寄せる逆資産効果を物ともせず、お店用にiPad買っちまっただよ〜。第二世代の中古だけどな。あぽーのガジェットはささくれた心を癒してくれるんだよ。

タグ:

posted at 21:26:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年5月27日

そういうのがない例と対比すると,いくらか論点が鮮明になる:「バーに入ってボールって名前の友達を見つけたときには,うっかり言っちゃいけないよ,「ハイ,ボール」なんて」――これはホントにただのダジャレで,ちっともおかしくない.

タグ:

posted at 21:27:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年5月27日

→『ジョークの内幕』第9章 (pdf) : sites.google.com/site/flipoutci...

タグ:

posted at 21:28:57

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月27日

もう少し身体の自由がきくようになったら、絵本を読んで動物園に行って絵を描こうみたいなイベントしたいな。もう孫が欲しいのかも,私。 

タグ:

posted at 21:30:17

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

書類申請義務化が障害になると言うのは、市町村が申請書類を渡すのを拒否している現状から考えると、影響は無いと思う。市役所に来た困窮者を面談して、面接受付票に色々と書き込んで、申請書類を渡すのを拒否した上で、凍死させているから。magazine9.jp/karin/120523/

タグ:

posted at 21:30:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

馬淵さん…。 QT @headline: 【政治】蓮舫・馬淵・長妻の3氏を幹事長代行に…民主: j.mp/ZoiU6A via 読売 #hdln #seiji

タグ: hdln seiji

posted at 21:31:54

シェイブテイル @shavetail

13年5月27日

「日銀・橋本大人災」なんていかがでしょう。

@genkuroki @kyounoowari >1997年頃の政府日銀による政策の失敗が招いた悲惨な出来事には印象的な呼び名を付けておくべきだ思う。

タグ:

posted at 21:32:41

凜 @amuro001

13年5月27日

政治学に関係するものらしきもの : 橋下市長が慰安婦問題について会見した意義 blog.livedoor.jp/amuro001/archi...

タグ:

posted at 21:34:18

まるこ @rke_j

13年5月27日

嫁から徴兵してくれよ

タグ:

posted at 21:34:27

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

申請書類を出さない市役所に、ボランティアの弁護士が同伴して書類を渡させる話もあったぐらいだから、口頭申請など既に形骸化している。生活保護には地方自治体の負担分があるから、出したく無いんだろうけど。

タグ:

posted at 21:34:28

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月27日

軍隊に6割くらい女を入れておけば組織内でカップリングが成立して円満解決なんじゃないか?ただ、前線に女を出すと、男が女を助けるために無茶をするのでやばいという例はイスラエル軍である。

タグ:

posted at 21:35:21

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

13年5月27日

奴隷だったっていうのは同意されたようです。

タグ:

posted at 21:36:23

optical_frog @optical_frog

13年5月27日

ジョークの「テクスト」を分析したって,こんなことはでてこない.言外の登場人物の心的状態を読み手が想定することはいまのジョークの成立に欠かせないけれど,それにはデネットのいう志向的構え(i.e. 心の理論)を考慮しなくちゃいけない.

タグ:

posted at 21:36:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

一子相伝の職人技も、実は教えない事で価値を維持してたわけで、次の仕事のあてがないのに情報を伝承してやる義理はない QT @terrakei07: 今、正社員同士でもこういうことやってる人いますね / “正社員に仕事を教えたくない” htn.to/NP5jJq

タグ:

posted at 21:37:00

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(しかし、蛙先生の翻訳は巧みだよね。)

タグ:

posted at 21:37:36

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

『「扶養義務強化は民法を考えれば当然」というのは経済学の範疇ではない』ってのもかなり気に入らない。「扶養義務」の程度で社会的厚生が変わったりしないのであろうか。親戚中に助けてくれとお願いしないといけないと、機会費用が増えるし、少なくとも公平性の議論は残るだろうし。

タグ:

posted at 21:37:54

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

("But the U.S. government has a technology, called a printing press (or, today, its electronic equivalent),

タグ:

posted at 21:38:06

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

that allows it to produce as many U.S. dollars as it wishes at essentially no cost.")

タグ:

posted at 21:38:13

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(という、何の変哲もない、そしてそのまま訳したら冗長になるであろう英文が蛙先生の手にかかるとこうなるよね。)

タグ:

posted at 21:39:29

silver eagle @silver_eagle_ff

13年5月27日

ブラジルの人口ボーナス;大和証券横路氏(モーサテにて);中間層以上(※月収8万円以上)vs貧困層が、1993年=37% vs 63%→2013年=73% vs 27%に。故に個人消費が強いとのこと。・・

タグ:

posted at 21:39:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(「しかし、アメリカ政府には秘密兵器がありまして、その名も印刷機と申します(あるいは、今日の場合、電子的な印刷技術でしょうか)。この印刷機のおかげで、政府はドルをほとんどコストゼロで好きなだけつくりだすことができます。」(『リフレが正しい。』, pp.63))

タグ:

posted at 21:41:24

silver eagle @silver_eagle_ff

13年5月27日

・・国連の予測によると、2007年から2038年まで人口ボーナス期(※生産年齢人口が非生産年齢人口の2倍以上の期間)にあるらしい。失業率も2004年以降、長期的に低下傾向。

タグ:

posted at 21:42:03

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

法律論だから議論しないと言う姿勢だったら、相応の合理性があったら障害者を拒否する法的権利がレストランにあるののに、そんな事は無視していたし。むしろ車椅子の路上駐車が禁止ならば、それが差別・人権侵害だと言っていたし。

タグ:

posted at 21:42:48

optical_frog @optical_frog

13年5月27日

読者反応理論は,第12章のセクション D でちらっと言及されてます.(pdf) sites.google.com/site/flipoutci...

タグ:

posted at 21:44:29

optical_frog @optical_frog

13年5月27日

@vwatcher2010 わぁい,ほめられた

タグ:

posted at 21:46:07

戸田宏治 @kotoda4573

13年5月27日

今日、授業でベンチャー・ビジネスの話をしたら、終了後に一人の学生がやってきて「ベンチャー企業にはどうやって就職したらいいんですか」という。ベンチャーは自分で起業するものだと話したばかりなのに・・・「内定病」を患っているようだ(>_<)

タグ:

posted at 21:46:40

優しょも @nizimeta

13年5月27日

@夜に外で飛んでるよくわからん虫 俺にぶつかるのはやめてください

タグ:

posted at 21:47:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

(「秘密兵器」は私からは絶対に出てこないよね。錬金術のたとえ話の流れできているから大正解も大正解だよね。)

タグ:

posted at 21:50:07

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

@optical_frog (この訳だけでご飯何杯もいけるよね。おかずに納豆があればなおよしだけどね。)

タグ:

posted at 21:51:10

木内たかたね @takatanekiuchi

13年5月27日

楽しい会でした。中国について、最近の株価下落、参議院選挙について話しました。

タグ:

posted at 21:51:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年5月27日

「日銀・与謝野大人災」

@shavetail @genkuroki >1997年頃の政府日銀による政策の失敗が招いた悲惨な出来事には印象的な呼び名を付けておくべきだ思う

タグ:

posted at 21:58:31

optical_frog @optical_frog

13年5月27日

@vwatcher2010 この箇所は,ちょっと訳者がでしゃばってるところでもあります.バーナンキがかるく笑わせにきてると思ったので,それが伝わるようにしました.

タグ:

posted at 21:59:45

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

実験によって現象の再現が可能と定義して、疫学や環境と一緒に経済学を吹き飛ばせばいいだけです。twitter.com/mixingale/stat...

タグ:

posted at 22:02:19

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

@optical_frog (まさにその箇所で狙い通りに笑わせていただいたよねw< "U.S. government has a technology, called a printing press" →「しかし、アメリカ政府には秘密兵器がありまして、その名も印刷機と申します」

タグ:

posted at 22:04:16

uncorrelated @uncorrelated

13年5月27日

失業率が改善し、不良債権や倒産件数も減っているのに、GDPギャップだけ平行ってのが良く分からない。twitter.com/goushikataoka/...

タグ:

posted at 22:06:48

optical_frog @optical_frog

13年5月27日

@vwatcher2010 「道草」での訓練のたまものでございます.

タグ:

posted at 22:08:09

ミュール @magnifico1973

13年5月27日

.@myfavoritescene さんの「2013.5.26, 消費税増税見送り請願を思い立った+飯田先生にそれをご一考いただけないかと会いに行ったら江戸経済のお話が面白すぎた件。」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/509058

タグ:

posted at 22:10:56

déraciné @deracine_2010

13年5月27日

@optical_frog 「道草」さまさまだよね。

タグ:

posted at 22:11:50

optical_frog @optical_frog

13年5月27日

@vwatcher2010 実にまったくもって.

タグ:

posted at 22:14:58

S太 ゲイ負け犬 @gaymakeinu

13年5月27日

よく考えたら、物価とか金利とか義務教育では教えないし、高校の政治経済でも、ほとんど教えないから仕方がないのだけれどね。書き順教えたり、掛け算の順番にこだわるよりは、こういうことは生活に直結するから教えても良いと思うのだけれど。

タグ:

posted at 22:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年5月27日

日本の経済学者は福祉に冷淡な挙句、景気にも冷淡だからなぁ。もしかして、経済学者を目指す時点で選択バイアスがあるのだろうか。

タグ:

posted at 22:36:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

経済学者じゃなくて、教科書屋さんばかり、一部の心のある学者は、教科書より現実を見ている。教科書屋さんは、学者だとは思わない。

タグ:

posted at 22:42:40

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月27日

そのくせフリーターが子供産んでも、育児休業的な所得補償は一円も無し。 QT @kuroseventeen: 政治「育休」 mainichi.jp/select/news/20... そこまで言うなら所得補償ありで3年休業させればいいのにね。3年ごとに3人生んだら9年出す気あるんだよね?

タグ:

posted at 22:47:02

ぜく @ystt

13年5月27日

運営費交付金に毎年1%減のシーリングかけて専任教員の比率減らしてるのに、昔と同じトレンドを維持できると考える方がおかしい。 / “日本の論文数だけ先進国で異常な減少をしている - Togetter” htn.to/iGLByF

タグ:

posted at 23:48:45

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました