Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年05月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月28日(火)

kamayan1192 @kamayan1192

13年5月28日

お前らは自分の娘の人生の一番大事な時期に、年収170万の薄給の、将来に何の寄与もしなそうな、3年後に確実に失業者になるバイトをして将来を潰せと言えるのか。知名度の問題じゃない。 / “「都会から若女将」応募低調…知名度不足がく然 …” htn.to/GLAAxa

タグ:

posted at 00:26:31

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

昔はちょっと凝ってましたけど、今はデスクトップオーディオで精一杯ですね。管球アンプを作る材料は揃っているのに手をつけてない。 RT @myfavoritescene: @WATERMAN1996 オーディオはぜひLINNを買って下さい。瀧本センセもオススメ。すばらしすぐる。

タグ:

posted at 02:06:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月28日

都道府県名 特殊作業 員 普通作業 員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工
東京都17,300 14,000 10,800 15,700 17,900 18,500 19,400 19,200 19,300 18,700
研究工、ないよ(T-T)

タグ:

posted at 03:18:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月28日

@ttakimoto @myfavoritescene TOYOTAってうちの軽トラにも書きたくなります(^^)

タグ:

posted at 03:25:14

optical_frog @optical_frog

13年5月28日

録音した「馬鹿力」を CM・曲カットして mp3 に書き出して dropbox に放り込み,床につく.

タグ:

posted at 03:32:47

optical_frog @optical_frog

13年5月28日

今日も現実からログアウトします。

タグ:

posted at 03:43:57

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

@myfavoritescene @APISIer 内国債のデフォルトは、借金の踏み倒しにならないので、景気悪化になるとか。

タグ:

posted at 04:01:28

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

「ボクの消費税率もあがるんだから、キミも我慢しなよ」とどちらかに言われると思います。RT @APISIer: 小黒と土居はとりあえず自分の全財産を政府に納めるべきだろ。

タグ:

posted at 04:02:50

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月28日

“租税回避マネー”を追え  - NHK クローズアップ現代 nhk.jp/gendai/?g-2013...
日本の国税当局が指摘した海外が絡む申告漏れは2800億円超。これでも海外に逃げた巨額な租税回避マネーのごく一部に過ぎないと見られている。

タグ:

posted at 04:10:33

SACHIKO @kogure_sachiko

13年5月28日

闘う改革【みんなの党】
アジェンダ「増税凍結」「デフレ脱却」「経済復活」「原発ゼロ」「地域主導型道州制」
www.your-party.jp/file/agenda_d2...
YouTube
m.youtube.com/user/yourparty...
みんなのかわら版
www.your-party.jp/policy/kawarab...

タグ:

posted at 04:16:11

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月28日

@myfavoritescene え~~~~、だめなんですかぁ?(T-T)

タグ:

posted at 04:29:42

aPod@愛だべ愛 @pinstsuit

13年5月28日

@WATERMAN1996 @myfavoritescene 結局この20年間,抜本的な公務員改革が手付かずで終わってますからねぇ。鳩山内閣の内閣人事局も,あと一歩でうっちゃられたのは記憶に新しい。

タグ:

posted at 04:30:16

笹山登生 @keyaki1117

13年5月28日

日経平均先物はなんとか13,920円までたどり着いたが14,000円にはとどかず。ただ、当初の大幅底割れは避けられたって感じだな。
今日の東京市場の日経平均も、それほど極端な底割れは避けられるような感じ。

タグ:

posted at 04:58:25

投資家X @investor3003

13年5月28日

メガバンクも商社もPBR1倍割れは酷くなる一方(笑)
前期決算を折り込めば更にだ(*^_^*)
それでも売りをしかけるのか。
気長に持とう\(^o^)/
利回りもイイし((*^_^*))

タグ:

posted at 05:21:05

Chie K. @chietherabbit

13年5月28日

稲葉先生を囲んでお話をする会みたいのやりたいです (-人-) RT @myfavoritescene: @shinichiroinaba RT @kumakuma1967_o: …..いなばせんせいに会って話してみたいなぁ

タグ:

posted at 05:29:56

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

@erickqchan (pick your favorite自体の訳もお見事だけど、pick your favoriteを含む文章全体のさばき方に感動を覚えるよね。週末のお楽しみだよね。)

タグ:

posted at 05:30:55

投資家X @investor3003

13年5月28日

全REIT平均予想利回り(前日比)
3.77% (-0.11%)

全REIT時価総額合計(前日比)
6,262,207百万円 (182,885百万円)

タグ:

posted at 05:32:42

レギュラー @regular_1981

13年5月28日

@baatarism (最初の講演で何を話されるか楽しみワンね www.boj.or.jp/announcements/...

タグ:

posted at 05:37:20

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

(しまったよね。()付けたらダメだよね。癖でついだよね。)

タグ:

posted at 05:38:05

投資家X @investor3003

13年5月28日

ここら辺が底かも知れんが、しばらくはウジウジした相場かも知れん(笑)
梅雨空相場か?

タグ:

posted at 05:39:55

レギュラー @regular_1981

13年5月28日

カーニーもいいワンけど、こっちも要チェックワン。< 黒田東彦日本銀行総裁 「量的・質的金融緩和と金融システム ―活力ある金融システムの実現に向けて―」(日本金融学会2013年度春季大会, 2013年5月26日) www.boj.or.jp/announcements/...

タグ:

posted at 05:43:23

高橋雄一郎 @kamatatylaw

13年5月28日

よく,「ブロガー」といわれるひとが有料のメルマガをはじめて金稼ぎを試みるけど,じっさい面白いのははじめの数回ぐらいで,すぐにネタが尽きて,配信が遅れがちになってオワコン化する。

タグ:

posted at 05:47:15

ひさきっち @hisakichee

13年5月28日

飛田新地にダメージがあったんチャウの?RT @sunafukin99: 別に風俗業そのものを否定する気は毛頭ないけど、飛田新地の件といい、ああいう言及があったことは意外とダメージがあったんじゃないかとちょっと思った。「あの人はクリーンな人や!」というイメージが強かったと思うから。

タグ:

posted at 05:58:54

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月28日

欧州の修士課程に申し込む際の推薦状って,閲覧権利放棄の制度ってないんか?「推薦状どこに送るかアップロードしたらいい?」って聞いたら「自分に送って下さい.こちらでアップロードしますんで」と平然と言われた.

タグ:

posted at 06:00:59

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月28日

調整局面だと思うのは、いたって単純な株価の動きだから。素人の僕でも株と債券の間のベタな調整だとわかるし、先物みてればだいたい今日の動きも予想がつく。この「予想がつく」というのは大事。次第にふり幅が収束していく証拠。まあ、そんな感じかな。

タグ:

posted at 06:03:54

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

@myfavoritescene 申し訳ありません、置き場所がないんですよ。いずれ結婚したら、なんて思ってます。

タグ:

posted at 06:05:50

レギュラー @regular_1981

13年5月28日

セントラルバンカーマーケットも動きが慌ただしいみたいワンね。その中でも気掛かりなニュースは「スヴェンソン、失意の退任」ワンね。

タグ:

posted at 06:06:11

レギュラー @regular_1981

13年5月28日

まだ続けるんんじゃないかという予測が大勢みたいだったワンけど、5月20日いっぱいでリクスバンク(スウェーデンの中央銀行)の副総裁の職を任期満了で辞したみたいワンね。(pdf)<people.su.se/~leosven/paper...

タグ:

posted at 06:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

機械は揃えられても、何を聞くかがなかなか悩ましいです。最近のアイドルソングを流すのは何か違う。RT @sunafukin99 オーディオか。もうほとんど撤退したからなあ。PCオーディオだけで十分みたいな感じになってる。

タグ:

posted at 06:11:51

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月28日

ご近所さんと後輩のご助力のおかげで,なんとか家の荷物を運び出した.あとはフライトのために荷造り.ふう.

タグ:

posted at 06:12:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月28日

シンガポールのAMESにひとまず通った.ああ,でもESの会員権が切れていたので,再入会して会費を払わねば..

タグ:

posted at 06:13:43

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月28日

甘利経産相の「第四の矢」(財政再建路線=増税路線)というのは、非常に理解に苦しむ。もともとこのtwitterでも何度も書いているが、麻生&甘利コンビは当初から金融政策低評価&公共事業増加=増税派だと思っている。まあ、復党噂される与謝野と変わらない。

タグ:

posted at 06:14:07

レギュラー @regular_1981

13年5月28日

リスクバンクの政策委員の間に広がる「低金利の副作用論」を打ち破ることができなかったみたいワンね。スピーチなんかでも反論していたみたいワンけど。<
Leading Macroeconomist Leaves Central Bank
mainlymacro.blogspot.jp/2013/04/leadin...

タグ:

posted at 06:14:18

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月28日

公共事業増額や産業政策(安倍政権の成長戦略の核)が、なぜ増税路線と親和的かは、長谷川幸洋さんの『政府はこして国民を騙す』や高橋洋一さんの一連の著作などを読めば明白である。…と書いてもたぶん読まないだろうからあとで引用を書いておく(と書いてもこのつぶやきしか読まないだろうがw

タグ:

posted at 06:16:00

レギュラー @regular_1981

13年5月28日

「低金利の副作用論」っていうのは、低金利が続くことで家計がどんどん借金を重ねることになり、やがては金融危機につながるぞ、という話ワンね。ちょっと前に暇人さんも触れていたワンね<「中原伸之化していたスヴェンソン」 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 06:16:18

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月28日

長谷川幸洋本より:「財務省が財政支出の拡大に反対してきたのは、あくまで増税実現の先行きがみえない限りにおいての話にすぎない。自公両党の賛成を確実にして増税法案が通るとなれば、公共事業をお土産にするくらい、なんでもない。」続く

タグ:

posted at 06:17:32

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月28日

続き:「きばらまきで自分たちの官僚利権を確実にする、そのための増税だったのだから。ばらまきOKである」

タグ:

posted at 06:17:43

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月28日

「家庭目線」とはなんでしょうか? 例えばあなたの周りに経営が苦しい人や、失業中の人、あるいは求職活動中の人がいませんか?その人たちの「目線」にたつ政策ですよ。株価や物価だけあげて終りではない@rinrin9192 家庭目線を無視して経済操作をしても根治解決ではないと思うのですが。

タグ:

posted at 06:20:05

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

13年5月28日

まとめ「隣家で親子が餓死することが、『普通』にならないように」病児保育・病後児保育を手掛ける「NPO法人フローレンス」代表理事・駒崎弘樹さんの、具体的な手立てについての連投を中心に。goo.gl/Na9mf ※最下段のRead next pageで全頁表示可。

タグ:

posted at 06:25:16

nyun @erickqchan

13年5月28日

まあ金融政策は引き締め過ぎか緩和し過ぎかまあ妥当か、のどれかだからねー

タグ:

posted at 06:26:49

nyun @erickqchan

13年5月28日

次が、どこ目指してるの?ってのもあって。日本はいまここ

タグ:

posted at 06:27:53

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

リフレ派は金融政策以外はいろんな考えがあると言うけど、少なくともそんな考え方を公言する人は見たことがない。なのに一時期橋下支持の人が湧いてたのは某暗黒卿の影響としか思えないんだよな。あれはやっぱりまずいと思うよ。

タグ:

posted at 06:29:57

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

自民党の場合は支持者もそこまで偏ってないというか、ある程度調整型のところがあると思う。維新のコアな支持者の残念さはツイッター見ててもわかるだろう。

タグ:

posted at 06:32:19

ひさきっち @hisakichee

13年5月28日

自治体の首長としての仕事を一生懸命してて、其れでも母子の餓死事件が起こり、直ぐに再発防止の記者会見するなら未だわからんでもないケド、国の問題に首突っ込んで時間使って仕事していない首長って何なん???要らんやろ?ヾ(゜∇、゜)〃?

タグ:

posted at 06:34:40

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

金子勝氏も発送電分離なんてこと言ってるらしいが、あのへんの考えることって何で似てくるんだろう。

タグ:

posted at 06:35:46

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年5月28日

アニメ版『進撃の巨人』の演出には常々不満があったのだが8話ラストでミカサがエレンに駆け寄って抱きついて生存を確認して泣き出すシーン…アルミンにエレンの死を告げられた直後の感情の抑制からの「死んだらあなたを思い出すことすらできなくなる」からのこの感情の爆発…は最高によかった。

タグ:

posted at 06:41:18

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

リフレ系・マクロ政策支持派の基本思想なんかないみたいに思われてるふしもあるようだけどそれは違うと思うのは、少なくとも国民全体がそれなりに豊かで安定した生活を送れる社会を最低限前提にしていそうだから。それってやっぱり一つの理念だと思う。

タグ:

posted at 06:45:05

nyun @erickqchan

13年5月28日

インタゲの先行者リクスバンクですらCPIマイナス下で引き締めがマジョリティになるわけね。インタゲしょうもなー、とあえていおう( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 06:47:34

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年5月28日

A few words that would help Kuroda hit his target: wp.me/p1TB5Y-1dT via @wordpressdotcom #Kuroda #abenomics

タグ: abenomics Kuroda

posted at 06:47:59

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年5月28日

「主人公が死んだと思ってたらやっぱり生きてた」というベタな展開なのに1)ヒロインの主人公への思いの強さの描写、2)死を告げられた瞬間以降の感情の流れの的確な描写、3)「やっぱり生きてた」事実への反応を的確かつ具体的に描写するだけでこんなに素晴らしいシーンになるんだよなあ。

タグ:

posted at 06:50:07

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月28日

なぜ財政保守主義者は社会的に不寛容な傾向にあるのか
保守主義の形成における政党と社会の役割 pdf
www.kikou.waseda.ac.jp/wojuss/activit...

タグ:

posted at 06:53:01

nyun @erickqchan

13年5月28日

先週からクリステンセンがよすぎる。こういう黒田批判やれっちゅーの A few words that would help Kuroda hit his target: wp.me/p1TB5Y-1dT

タグ:

posted at 06:53:52

たいしょう @taisho__

13年5月28日

そらまた小さなコミュニティー形成しますねえ^^; RT @myfavoritescene: 母校だけど名古屋界隈の河合塾同級生で盛り上がる校風なのでどうでもいいので好きにして下さい。

タグ:

posted at 06:56:04

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

13年5月28日

株が乱高下しているのをみて、リフレ政策の是非が話題になっている。乱高下するのは、短期で利益を出そうとしている人々のためで、中長期でみれば、これまでの日銀の政策を変えてデフレを脱却して行く方向に誤りはない。今の政策を劇薬だという人がいるが、国際標準からは当たり前のせいさくだ。

タグ:

posted at 06:56:44

平野 浩 @h_hirano

13年5月28日

尖閣諸島を東京都が黙って地権者から買い取り、一年間そのままにして、ある日東京都の所有になっていると発表したら、どうなっていただろう。土地の買い取りや名義変更は自由、東京都が購入しても何も問題はない。そうだとしたら中国は手も足も出ない。electronic-journal.seesaa.net/article/363998...

タグ:

posted at 06:59:15

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年5月28日

1)は例えばマフラーぐるぐるの仕方やそれへの反応、2)は例えば変な檄、立体機動装置の操作ミス、「死んだらあなたに〜」の台詞、3)は例えばエレンに抱きついた時のミカサの瞳孔の開いたような表情など。自分が仮に漫画家だったとして、こういう的確かつ具体的な表象に辿り着ける気が全くしない。

タグ:

posted at 07:00:40

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月28日

僕なんて何度も何度もはっきりと「ベーシックインカムのは懐疑、慎重、態度保留などなど」とはっきりと書いてきたのだが。しかもこれまた何度も「僕をBI派にいれるな」とも書いてきた。それなのに、また意識高い匿名さんから、「おれが間違えるのはお前がはっきり書いてないからだ」だって。やれやれ

タグ:

posted at 07:03:02

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年5月28日

現実となった“株式市場5月危機”に出口は見えるか?未曾有の乱高下を演出する投資家たちの狼狽と期待|今週のキーワード 真壁昭夫|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/36529 @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 07:03:04

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月28日

ぐぐれ、かす問題だがw、ほらここ⇒twilog.org/hidetomitanaka/ で「ベーシックインカム」といれるw すると僕がいま書いたような態度の表明や、僕をBI派にしたい人たちへの繰り返しの抗議が確認できるよw ちなみに僕にブロックされてもここ読めばいいw 

タグ:

posted at 07:04:47

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

うわあ!sankei.jp.msn.com/politics/news/...日銀金融緩和を批判 株価乱高下で小沢氏

タグ:

posted at 07:09:40

ko_chan@氷河期世代 @ko_chan1973

13年5月28日

実質金利で見るべきところを名目金利が上がった上がったと大騒ぎ。 #stby954

タグ: stby954

posted at 07:10:06

れごらす @DukeLegolas

13年5月28日

ちゅうか自分ってちきりんにすらブロられてないんだなぁ…。

タグ:

posted at 07:10:30

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年5月28日

女性手帳配布を希望者だけにする政策の変更を見ると、民主党の菅内閣だけでなく、第二次安倍内閣もSNSの論調をかなり気にしているということなのかな。

タグ:

posted at 07:10:52

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月28日

ネットで啓蒙活動なんて時代はとっくの昔で終ってるんだよね、僕がこうしてまだいるのは、まあ、あきらめが悪いからだ 笑。まともな人はもう匿名さんでも誰と誰だか十分わかってる(僕と意見が違う人も含めて)。

タグ:

posted at 07:11:21

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

13年5月28日

イスラエル中央銀行、2週間で2回目の利下げ on.wsj.com/19hJhwS

タグ:

posted at 07:11:47

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月28日

ありがとうございます.ちょっと調べてみますね! @myfavoritescene

タグ:

posted at 07:11:56

しんいち @amr_shin

13年5月28日

デマを流してはいけません。経済成長すれば、税収が増えて財政健全化に近づきます。増税すると景気が悪くなり税収が減ります。消費税増税は凍結すべきだ。←<財政審報告書>財政健全化「経済成長だけでは実現できず」(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-...

タグ:

posted at 07:13:31

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月28日

子どもと同じなんだよね。間違いや嘘を流布しても謝らない。謝らないことを指摘して、やっと認める。と思ったら「謝ったんだからもういいだろう」ってすぐに傲慢な態度で批判を書き始めるw 本当にただのお子様だあ。このパターンばっかなので困ってるわけw

タグ:

posted at 07:14:46

城田真琴 @Makoto_Shirota

13年5月28日

これはさすがの良記事。ただ、日本はこれから、厳しいEU型でいくのか、比較的自由な米国型でいくのかの岐路に立たされている気がする。RT 「ビッグデータ」をめぐる、ビジネスとプライバシーの接点 agora-web.jp/archives/15368...

タグ:

posted at 07:17:08

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年5月28日

さて、数日内に同級生に橋下発言についての見解を求められるであろうから、いまのうちに自分なりの意見を固めておかなければならない。

タグ:

posted at 07:18:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月28日

ところで「財政再建派の言う「財政再建」ってどの程度の財政再建を意味しているのかよく分からない」だよね。まさか財政赤字をゼロにするという話ではないよね?

タグ:

posted at 07:21:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月28日

1997年ですよね。山一や北拓銀行の倒産、消費税率が3%→5%に引上げられ、名目GDP成長の停滞が始まった年。有権者はこの間ずっと痛みを受けてますよね。マスコミ…(怒怒。 QT @chronekotei 不況による自殺者の増加が… www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku...

タグ:

posted at 07:28:15

いかさんま @ikasanma

13年5月28日

今日の日経新聞、1面に「株安の正体はこいつや!」とでも言わんがばかりの内容。個人的には内容にディスアグリーだけれど、所詮相場の話で真実はわからない。ファンドが乱高下を作ったと言う結果ありきで書いてる感じが否めないけど、取材した感じがあって嫌いではない。

タグ:

posted at 07:28:56

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

優秀な人材を求めたければ十分な報酬を用意すべきという視点がすっぱり抜けている。/「都会から若女将」応募低調…知名度不足がく然 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 07:29:02

招き猫 @kyounoowari

13年5月28日

@hyaku_oyaji GDPの比率が小さいのを問題視しているんでしょう。それは、債務が過大なのではなく、経済成長に失敗しているからなんだ、とは理解出来ないんです。

タグ:

posted at 07:29:21

働くおじさん @orange5109

13年5月28日

なんじゃこりゃ

タグ:

posted at 07:29:28

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月28日

なるほど。 RT @kyounoowari @hyaku_oyaji GDPの比率が小さいのを問題視しているんでしょう。それは、債務が過大なのではなく、経済成長に失敗しているからなんだ、とは理解出来ないんです。

タグ:

posted at 07:30:12

働くおじさん @orange5109

13年5月28日

色々見てきて感じるのは、知識人と呼ばれるような人は結構な割合で「明晰にポジトークする人」だったりする。

タグ:

posted at 07:30:54

働くおじさん @orange5109

13年5月28日

ソフィスト批判もわからんでもないなこりゃ

タグ:

posted at 07:31:08

たいしょう @taisho__

13年5月28日

@myfavoritescene そんな端金ではご出講いただけないかと。たしか。

タグ:

posted at 07:31:24

いかさんま @ikasanma

13年5月28日

市況かぶ全力2階建 : 株ゲー声優の原田ひとみさんが保有株全てを高値で売り抜ける(なお虎視眈々と次に買うタイミングを窺ってる模様) kabumatome.doorblog.jp/lite/archives/...

タグ:

posted at 07:31:47

働くおじさん @orange5109

13年5月28日

@DukeLegolas この人相変わらずですね…。真に受ける若い子が後を絶たないんでしょうね。

タグ:

posted at 07:31:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年5月28日

このほんわかツイートを見る限り、志位が一番うまくツイッター使ってるんじゃないのか

タグ:

posted at 07:33:47

たいしょう @taisho__

13年5月28日

最大の問題はそんな自覚がなく、国民生活隅々まで口出したいという権力欲が強い事でござる。 RT 日本の官僚が特筆するほど有能だったら官僚組織の欠点の打破ぐらいできているはずで、それができないのは彼らも所詮普通の人ってことだよ。つまり毛並みの良い羊であり牧羊犬でも狼でもないという事。

タグ:

posted at 07:34:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

いや、ゲンロンカフェで煙草盆をひっくり返されたのさ。私はタバコ吸わない。RT @sunmunten 酒飲みで喫煙者か~ そら嫁こんはな~ RT @WATERMAN1996 うっかりタバコ汁を飲ませてしまった帆布バッグを洗濯したら、いい具合にエイジングされていた。

タグ:

posted at 07:36:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年5月28日

自己責任文化というよりは、より日本的な語感では「人様に迷惑をかけちゃいけない」文化なのだろうと思う。個人主義的な自己責任なら、個人の潜在能力を強化するための公的支援という方向性もありうるが、「人様に迷惑を」は「迷惑な人間は表に出てくるな」となるだけ。

タグ:

posted at 07:37:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

現代の流れはそんな感じですね。管理売春は良くない、でも自由恋愛や外で勝手に買う分は不問、みたいな。RT @sunmunten 言えば良いだけか~w RT @WATERMAN1996 これは組織内の問題であり~RT @baatarism 米軍は軍内部でのレイプやセクハラ。

タグ:

posted at 07:38:13

木内たかたね @takatanekiuchi

13年5月28日

RT @kanasugihajime: 先日、小沢一郎さんの71回目の誕生日の席で、「小沢さんてツンデレですよね。」とご本人を前にして言ってしまった(汗)その場にいた茂木さんが@kenichiromogi「小沢さんは、少女のような字をお書きになる。」と、フォロー。あれはフォロー…

タグ:

posted at 07:38:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

日銀総裁人事で岩田副総裁に反対してたしね。 QT @sunafukin99: うわあ!sankei.jp.msn.com/politics/news/...日銀金融緩和を批判 株価乱高下で小沢氏

タグ:

posted at 07:42:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年5月28日

維新の候補の人は供託金払って党に上納金払って,選挙前に代表にアレをやられた訳か。広報費ってなに?という気分だろうか。

タグ:

posted at 07:43:48

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

プロへの道とか名誉があるじゃないかと言う人もいるだろうけど、プロになれる人は一部の上澄みだし名誉は食えんからなあ。短期的なモチベーションがない。RT @英NA 学生スポーツは成果や報酬というモチベーションがないからシバキが蔓延するんだろうね。RT @chobikko0906

タグ:

posted at 07:44:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年5月28日

日本の記者と違って外国人記者の「屁理屈なんて相手にしないよ」と嘲笑する姿勢がすがすがしいな(笑)。

タグ:

posted at 07:45:58

れごらす @DukeLegolas

13年5月28日

長い不況や少子化で失われつつある「家族」って価値観を挟んでリベラルと保守が矛を突き合わせているわけで、家族条項やら夫婦別姓やらなんやらネタは多い。

タグ:

posted at 07:47:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月28日

英オックスフォード大学アフリカ経済研究センター所長 ポール・コリアー氏に聞く / “アフリカ経済は10年で2倍に 製造業のアジアからの移転も:日経ビジネスオンライン” htn.to/dCd8iV

タグ:

posted at 07:47:35

平野 浩 @h_hirano

13年5月28日

1ヵ月物の短期国債の札割れが24日時点で11回連続で続いている。日銀の買い入れ額に応札額が届かない状態。日銀は長期金利を下げるために国債を買いたいのだが、市場に国債が出てこないのだから、手の打ちようがない。市場は株高に懐疑的になっており、このままでは株暴落につながりかねない。

タグ:

posted at 07:47:56

黒猫亭 @chronekotei

13年5月28日

「中学生にでもわかる詭弁」と今まで言われなかったのが不思議なくらいですね。

タグ:

posted at 07:48:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月28日

まさしく。政府・議会・マスコミにマクロ経済学の視点がなかったのが原因ではないでしょうか。政府は当事者で自浄困難、マスコミは無知ポチ報道、議会は無知ポチ報道の下で有権者が選出。orz QT @chronekotei 経済財政政策では失政続きで、マトモな政策がまったくなかった、と。

タグ:

posted at 07:49:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年5月28日

「厳密な生活保護受給制度」なんて幻想やん。これだけ厳しい徴税制度でも毎年脱税があるんチャウンか?「狡」別で取り締まっているんチャウの?同様に生活保護でも幾ら厳しくしても一緒。問題は厳しくして制度で救われない人が出るほうが大問題チャウん?

タグ:

posted at 07:51:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

NGDPターゲットをやってる国、イスラエルは、利下げか。そしてゼロ金利間近だな。

タグ:

posted at 07:51:14

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年5月28日

福祉国家の基本は個人主義。個人主義の社会では失業者を家族が扶養しないので、政府が住宅や雇用を保証しないと、そのまま街でホームレスになり、治安悪化や暴動のリスクになり、さらに悪いと移民・民族問題とも絡んで社会統合が解体する。日本では家族の負担で表面的には平穏になってしまう。

タグ:

posted at 07:52:50

黒猫亭 @chronekotei

13年5月28日

@YJSZK オレ自身、ホセヲさんたちとのやりとりでマクロ経済学のいろはを耳にしたのがほんの数年前ですから、どんだけマスコミの表面に出て来なかったんだって話ですよね。実際、高々一年くらい前までは誰も日銀の金融政策の失敗のことを知らなかったと思いますよ。

タグ:

posted at 07:53:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

公式用語での失業者以外に実態としての失業者みたいな人も多いと思う。労働市場から実質的に撤退してしまってるけど失業者とはカウントされないような。

タグ:

posted at 07:56:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月28日

“日本の憲法改正「早くして」が米国の本音:日経ビジネスオンライン” htn.to/9Sg19L

タグ:

posted at 07:56:59

鼻毛を抜くと涙が出ませんか? @sansamp2

13年5月28日

昨夜も意識高いおんなが暴れてたけど完全にイッちゃってた。「橋下のやる事が理解出来ない奴等は~」っておまえは妻気取りかよってw

タグ:

posted at 07:58:12

平野 浩 @h_hirano

13年5月28日

アベノミクスの売りの株高の前途に黄色ランプ。でも自民党の支持率は依然好調であり、野党はバラバラなので、参院選で過半数を取るだろう。増税は予定通り実施。実施に慎重な声も出ているが、財務省は押し切る構え。そうすると、景気は失速し、自民党の支持率は急降下、次期衆院選はかなり苦しくなる。

タグ:

posted at 07:59:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

ダメ人間だからそういう状況に陥りやすいんだけど、ダメ人間は救いません自立できる能力のある人だけ救いますってのも変だよなあ。

タグ:

posted at 08:02:23

招き猫 @kyounoowari

13年5月28日

プライマリーバランスの問題は同時に名目軽視による債務拡大でもあると思います。
①長期デフレ=名目債務が暦年で級数で拡大する
②財政再建は名目経済成長によってしか達成できない。
この当たり前が理解できない学者の多いこと。例えば土居@hyaku_oyaji

タグ:

posted at 08:02:39

BUNTEN @bunten

13年5月28日

左派政治家にコネのあるリフレ学者がいなかったか、もしくは建議がスルーされたってのは、リフレ最大の不幸だよなぁ。orz

タグ:

posted at 08:02:42

コーエン @aag95910

13年5月28日

第4の矢を自分に撃ってどうすんだ

タグ:

posted at 08:03:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

トヨタが中電と組んで参入したら面白いんだがな。RT @asahi 日産、売電事業参入を検討 自家発電設備を利用へ t.asahi.com/b0r8

タグ:

posted at 08:07:28

BUNTEN @bunten

13年5月28日

[貧困][福祉][政治][経済]それだけでは受給すべき人の数は減らないので、それだけで食えるレベルの老齢基礎年金と障害年金と、可能ならこども養育制度まで整備すべき。孤立した人についてはそれらが全部生活保護制度の負荷になっているから。 htn.to/5CYqFQ

タグ:

posted at 08:08:07

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

とすると純粋に知名度不足か…。温泉地は日本中にあるからなあ。 RT @emesh: @WATERMAN1996 これでもこの種の募集話では好待遇な方なんですが・・・。(震え声)

タグ:

posted at 08:08:15

Miles Kimball @mileskimball

13年5月28日

With appropriate monetary policy, the yield curve should be *very* steep in the recovery from a deep recession. @cthorm

タグ:

posted at 08:08:59

平野 浩 @h_hirano

13年5月28日

「円安」は吉と思っている人が多いが、日本の輸出総額は対GDP比14%。日本は輸出大国ではない。韓国の49%と比較するとそれは歴然。政府は円安礼賛ムードをあおるが、100円を上回る円安は日本にとってマイナス。このまま円安が進むと、値上げラッシュになり、増税をすればパニックが起きる。

タグ:

posted at 08:09:54

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

今週末辺り、部屋の大規模模様替えを計画しよう。

タグ:

posted at 08:10:32

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

ああ、そういう詐欺的なものに比べてちゃんとしているわけですね。 RT @emesh: @WATERMAN1996 いや、そういう意味じゃ無く。たまに都会から人材を呼び寄せてって話があるけど、ツアー形式とか、交通費で足が出るほど雀の涙だったりとかを散見されるので。

タグ:

posted at 08:11:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

麻木久仁子さんよりフォロワー数が多いちきりんって・・・w

タグ:

posted at 08:13:41

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

家にゴキブリがいて、一緒に暮らしているのだが、これはやはりペットなのであろうか。twitter.com/_HappyBoy/stat...

タグ:

posted at 08:14:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月28日

“日本憎しで中国に走る韓国 日米韓分断を狙う中国の思う壺に” htn.to/KkeaSb

タグ:

posted at 08:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

消費税増税は、割戻し給付とセットであればある程度賛成できるんだけどね。20%にしてかわりに年50万円が世帯単位で一律戻ってくるとか。

タグ:

posted at 08:15:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tk @tk_megalith

13年5月28日

友人の定義がはっきりしてないから人間関係は非自明

タグ:

posted at 08:16:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

勝元事務次官がIIJに天下りするぐらいですからね。(棒// これは第二の「住基ネットワーク」マイナンバー制度実は巨額利権だった bit.ly/11lE1R4

タグ:

posted at 08:18:30

久保田博幸 @ushikuma

13年5月28日

祝?、日銀当座預金残高70兆円超え(予想)

日銀当座預金増減要因と金融調節(毎営業日更新)
www3.boj.or.jp/market/jp/menu...

タグ:

posted at 08:19:09

dominant_motion @do_moto

13年5月28日

"わたしたちは投資とイノベーションの方向性を、労働節約(現状では雇用喪失の婉曲な言いまわし)から資源節約へ転換させなければならない。(略)たとえばイノベーションの領域では、政府の資金で基礎・応用研究を振興する政策と、環境被害の賠償責任を100%企業に負わせる政策を、同時に進めれば

タグ:

posted at 08:20:28

dominant_motion @do_moto

13年5月28日

"おそらく企業には資源節約のインセンティブが働き、労働者のリストラ一辺倒の姿勢を変えられるはずだ。現在のような一律の低金利政策は、低熟練労働者を機械に置き換える動きを助長しているため、投資税額控除を通じて投資を奨励する手法に切り替えたほうがいいだろう。(続く)"

タグ:

posted at 08:20:41

dominant_motion @do_moto

13年5月28日

"控除の適用は、投資が資源節約と雇用維持を実現する場合にのみ認め、それらが破壊される場合は認めてはならない。" スティグリッツ『世界の99%を貧困にする経済』

タグ:

posted at 08:20:50

本石町日記 @hongokucho

13年5月28日

言っていた気がしますね。RT @kzhori 本日、日銀当座預金は過去最高の72兆円になる模様と。あれ?誰か、77兆円になればどうこう、とか言ってなかったっけ? 気のせいか

タグ:

posted at 08:20:55

dominant_motion @do_moto

13年5月28日

考え方は嫌いじゃないんだが、現実に運用するとなると相当悩ましいなあ。環境規制を厳しくした結果、現在の設備が法的不適格になるもしくは訴訟リスクが甚大になる。その結果として設備を改善したくても融資が受けにくい。規制のない海外製品が国内基準に照らせば不当な形で優位になるなど。

タグ:

posted at 08:21:01

dominant_motion @do_moto

13年5月28日

もしこういう社会が望まれたとしても、徐々に徐々にだろうなあ。イノベーションを構造改革で生もうとすれば、そういうもんだという気もするが。

タグ:

posted at 08:21:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月28日

“岐路に立つ「メイド・イン・チャイナ」 人件費の高騰で魅力薄れる世界の工場” htn.to/Kzq1TS

タグ:

posted at 08:21:46

レギュラー @regular_1981

13年5月28日

折角イギリスに来ていることワンし、イギリスが生んだ大経済学者ケインズの『貨幣改革論』でも読むワンね。中央公論社の『世界の名著69 ケインズ ハロッド』が鞄のどこかにあるはずワン。

タグ:

posted at 08:22:00

井上 雅人 @inounymas

13年5月28日

日本一高いと自慢のあべのハルカスの、すぐそばに飛田新地があるのだけど、そのまたすぐ先にあいりん地区があって、禁酒法時代のシカゴのようなところになりつつあるのかな、天王寺界隈は。顧問弁護士から市長が出るあたりもまた、アンタッチャブルの世界だな。

タグ:

posted at 08:23:24

レギュラー @regular_1981

13年5月28日

原文で読むというのもありワンね。折角だから原文でトライワン。デロングが丸ごとファイルをあげてくれていることワンしね<Keynes (1923) 『A Tract on Monetary Reform(pdf)』 delong.typepad.com/keynes-1923-a-...

タグ:

posted at 08:24:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

維新は、みんなの党潰しが目的だったと思う。維新=みんな みたいに誤認させ、みんなの党から票を奪い、維新が失敗することで第3局を見事に潰した。

タグ:

posted at 08:27:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レギュラー @regular_1981

13年5月28日

イギリスから戻る頃にはゴリゴリの保守主義者になっていたりしてワンね。チェスタトンが語っているように、死者の民主主義が云々って、それって何て西部翁って話ワンね。

タグ:

posted at 08:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月28日

いくら橋下が軍隊と性の問題で日本だけが批判されるのはおかしいと言っても、他の国が「わが国もSex Slaveを利用していたかもしれない」なんて真面目に反省する訳ないんですよね。それよりも日本を叩いていた方が遥かに楽しいから。w

タグ:

posted at 08:32:40

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

近代の日本は評論家を育て過ぎたんだよな。政策にかかわらない口だけ評論家でも食っていける社会だったから無責任でいい加減な評論家ばかりになったんだと思うぜ。

タグ:

posted at 08:33:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月28日

右派の改憲論者であるはずの橋下が、慰安婦問題では「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと」しているのが矛盾だよなあ。w @baatarism

タグ:

posted at 08:34:37

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

日本が先進国の地位を維持できると考えるのがある一定以上の年齢層の妄想だったりする。 RT @sunafukin99: 何言ってんだこいつ twitter.com/InsideCHIKIRIN... twitter.com/InsideCHIKIRIN...

タグ:

posted at 08:35:40

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月28日

"隣家で親子が餓死することが、「普通」にならないように" storify.com/nofrills/helpt... @nofrillsさんから

タグ:

posted at 08:35:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月28日

官僚の得意技であるリークと地ならしの匂いがする記事ですね。w / “時事ドットコム:財政健全化目標を維持=来月5日の講演で表明−成長戦略との両立強調・安倍首相” htn.to/MZhUPJ

タグ:

posted at 08:37:14

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月28日

日経大機小機「構造改革の実現に向けてもらいたい。成長戦略の柱は、言うまでもなく規制緩和であり、その中心は農業や労働、医療・介護など政治的抵抗の強い分野だ。これまでに蓄えた政治資本を存分に生かして、この抵抗を突破した時に初めて、アベノミクスは本当に日本経済再生につながる」ずれてる

タグ:

posted at 08:37:31

上念 司 @smith796000

13年5月28日

「株価の上昇は金持ちにだけ恩恵があり庶民に関係ないと言っていたアベノミスク批判者が、今度は株価の下落で大騒ぎするのは滑稽である。」「株価の下落で名目長期金利の下落があったことについてまったく言及しないのは、批判のための批判であろう。」 ow.ly/lrApH

タグ:

posted at 08:40:47

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

(ケチャップを買ってもダメだったら『リフレが正しい。』の大規模購入に乗り出すという方法がまだ残されているよね。正確には、水準目標つき大規模『リフレが正しい。』購入プログラムだよね。『リフレが正しい。』買い入れオペに乗り出してリフレが正しいことを証明すればいいよね。)

タグ:

posted at 08:41:08

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

人生そのものに「道」が組み込まれてる。

タグ:

posted at 08:43:43

上念 司 @smith796000

13年5月28日

反日勢力のリトマス試験紙になりました。スパイ網が炙り出されてしまって本国は慌てていることでしょうw 誰かリストつくりませんか? RT @peterrabbit682: 下落を嬉々として説明する人たちってよっぽど日本が嫌いなんですね。

タグ:

posted at 08:45:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上リサ @JPN_LISA

13年5月28日

ワシは,伊方-高浜-泊で手堅く3連単。大穴=単勝で川内,玄海。

タグ:

posted at 08:50:31

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

13年5月28日

大阪市の餓死事件を受けて気になって調べてみた。税金の申告漏れは「3年間で『2兆円』以上」なのに対して、生活保護の不正受給額は「年間約1200億円」です。僕の中では「やっぱりな」という数字。どちらを厳しく取り締まるべきかは明白なんだけど、弱者を責めることしかしないのが今の日本。

タグ:

posted at 08:55:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年5月28日

自分の事は棚にあげるが他人disの基本。人の悪口を言わない人は自分の事棚に上げないから…。自分の事棚に上げないと人の悪口言えないもんね。嫌いな奴の悪口を言うのが一番のストレス解消のゲスです。

タグ:

posted at 09:08:54

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月28日

日経平均株価は寄り付きから下げ幅を縮小させている。株価の上昇を受けてドル円は堅調な展開。

タグ:

posted at 09:10:32

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月28日

日経平均株価はプラスに転換。

タグ:

posted at 09:11:12

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

増税を推進して成功したら誉められて、昇進できるなら、あらゆる手段で増税をしようとするよね。仕事の成果評価が増税の成功なら成果を上げる為に増税成立を目指すよね。それが財務省、財務官僚なのです。

タグ:

posted at 09:13:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年5月28日

www.joqr.co.jp/tera/ 明日の早朝に文化放送『おはよう寺ちゃん 活動中』に出演することになりました。いつもは三橋さんが出ている枠です。先週は藤井先生、今週は私ということで、ミャンマー視察中の三橋さんの代役を務めさせていただきます!

タグ:

posted at 09:19:44

YS@GPCR @YS_GPCR

13年5月28日

@sankakutyuu ぼくがしゃちくなのもくにがわるい

タグ:

posted at 09:20:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年5月28日

暗黒卿が言う財務省の本音ってホントだと思うな。彼らは金利を上げてまで景気を活性化しようなんて思ってない。彼らの主眼は税収じゃなくて税率だよね。そして天下り組織をどうやって増やしていくか?まさに彼らのインセンティブ。現状、消費税増税なんて全くの反国益。

タグ:

posted at 09:21:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Calci @Calcijp

13年5月28日

貧しい農村の少女が女衒に売られたなんて話、日本でも山ほどあった。

タグ:

posted at 09:24:38

春名幹男 @mikioharuna

13年5月28日

米国の主要政治家には必ずスピンドクターが付いている。橋下さんは自分がスピンドクターのようだ。昨日の外人記者クラブの会見の戦術も彼自身が中心になって考えたのだろう。この問題では、歴史的によほどの決定的証拠が出て来ない限り、起死回生の一発にはならないことをわきまえる必要があった。

タグ:

posted at 09:25:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月28日

このリア獣めがw RT @hayashi_r: 猫たちなう。珍しく並んでくれたのでツーショットw pic.twitter.com/Kf5PFbibg6

タグ:

posted at 09:27:09

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月28日

為替が円安で一気に日経平均もリバウンド中

タグ:

posted at 09:28:07

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

為替噴いた。

タグ:

posted at 09:28:21

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

日銀動いたのかな。

タグ:

posted at 09:28:56

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

13年5月28日

そして自民党は生活保護申請に住民票とか賃貸契約書とかを持ってこないと受け付けないように法律変えようとしてるんだよね? DV被害者死に放題ですやん。

タグ:

posted at 09:31:52

満州中央銀行 @kabutociti

13年5月28日

欧州年金の買い観測で 自己や営業が飛びつくのか QUICKで流れればな・・・・

タグ:

posted at 09:32:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

財務省は政治が抑えなければ、無制限にGDPの財務省占有率を高める方向に進めようとするんだよ。そうゆうインセンティブが財務省にはあるんだから、それを理解した制度を構築しなけりゃアカンのだよ。

タグ:

posted at 09:32:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月28日

↓「米は印象・世論操作に長けてるけど、日本は...」みたいな手垢が付いたダメ知見をスピンドクターなる単語で新規に見せ掛けてるだけ。

タグ:

posted at 09:34:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

日銀が動くかもって思われてるだけでも反発しそう。今までの日銀なら、動かないのが当たり前だから、売り側は安心して売れたからね。 QT @sunafukin99: 日銀動いたのかな。

タグ:

posted at 09:35:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年5月28日

昨日の「経済をよくするって」bit.ly/178mq8h :「企業は、不確実性の下では段階的な投資をするものらしい・・それは、企業は利益を上げると同時に存続性も考慮するからだ。」・・・危機や重い不況では、収益最大化原理よりも不確実性の最小化が重視されるということ

タグ:

posted at 09:40:50

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月28日

麻生財務相「個人向け国債を12月から10年債、5年債も毎月発行へ」

タグ:

posted at 09:42:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年5月28日

売春ブローカーは問題だけど自由意志()による立ちんぼは問題ないとした所で、立ちんぼはリスク管理と客集めのコストで手間が掛かるから結局売春宿とブローカーによる搾取システムが成り立っちゃうだろうからね。出会い系で売春するのもすっぽかされたら時間と交通費ロスするからイタイんだよ。

タグ:

posted at 09:45:52

optical_frog @optical_frog

13年5月28日

「すごーい」って、だいたい「ばーかばーかばーか」の婉曲表現でしょ

タグ:

posted at 09:46:04

久保田博幸 @ushikuma

13年5月28日

[exblog] 日銀の国債買い入れの意味とは bit.ly/12dC7tr

タグ:

posted at 09:47:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月28日

台湾の行政院長が日本時間午前10時半から景気刺激策で会見。

タグ:

posted at 09:48:54

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月28日

日経平均株価は再度、マイナス圏に転換。
荒い値動きが続く。

タグ:

posted at 09:50:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月28日

菅官房長官「米軍機の沖縄本島沖墜について、第一報受けている」

タグ:

posted at 09:51:39

mukaifumio @KitaAlps

13年5月28日

竹森俊平「通貨『円』の謎」(文藝春秋)・・・政策提言には賛成しないが、バブル崩壊(前)後の金融・為替変動の一般理論とでも言うべきモノ・・・これはバブル崩壊に関する理解を一新し、世界の経済政策を変えると思う。

タグ:

posted at 09:51:53

なげなわぐも @anhebonia

13年5月28日

ネタかと思たらホントにある・・・。 レビューは自演か?  //もし坂本龍馬が現役大学生だったら―ニッポンに維新を起こせ 日本元気丸「もし龍プロジェクト」部会 www.amazon.co.jp/dp/4809410463/... @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 09:55:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年5月28日

(・∀・)イイネ!! RT @kabutociti: 麻生財務相 消費税率引き上げについて、景気よくならないと上げたら間違い   

タグ:

posted at 10:01:02

firecat @firecatdr

13年5月28日

孤独死するのだったら冬か。覚えておこう。 RT @tyokorata ②元芸能人で孤独死を迎えた人だと、飯島愛さんと大原麗子さんの二人が該当しますが、飯島さんだとまだ冬場だったので救われましたが、大原さんの場合は夏場だったため……bit.ly/1706eFk

タグ:

posted at 10:01:14

optical_frog @optical_frog

13年5月28日

「知識の権力的な使用」はぼくなら「いけずな使用」と言い表したい

タグ:

posted at 10:01:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

13年5月28日

麻生財務相  HFTについて はやりだと思っていると痛い目にあうと 、ただし、規制することは好ましくないと述べた   ・・・・誰が痛い目にあうんだろうか

タグ:

posted at 10:04:49

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月28日

異次元緩和は、要は金の流れを変えようってんだから、そりゃ変わり目にはボラは上がるわな 問題はいい方向に変わってんの?というところだと思うが

タグ:

posted at 10:06:35

なげなわぐも @anhebonia

13年5月28日

虫好きでこういうアイコンにしているけど、あの手の「雑木林を守れ」運動にはさっぱり共感できないのよね。 んで、どっかの哲学者やら思想家が出張ってきて、文明論やら公共性やらを語り出すっていう、いつものパターン

タグ:

posted at 10:09:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Best Paddy♍ @Toru_Clementi

13年5月28日

@kawai_kanyu 西日本の方に、小学校の制服がないことを話したらビックリされたことが。札幌だったら付属とかの経済階層が上の方ですもんね。

タグ:

posted at 10:11:19

れごらす @DukeLegolas

13年5月28日

極端な連中はダメって事ですよ。右とか左に振れ過ぎる人間って忍耐力無いんじゃないかと思いますね。

タグ:

posted at 10:11:24

本石町日記 @hongokucho

13年5月28日

20年入札は、まあ何とかなるだろう、との観測のようですね。さほど波乱はなし、か。

タグ:

posted at 10:11:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

13年5月28日

@regular_1981 レギュラー先生!レギュラー先生じゃないですか。お久しぶりです!

タグ:

posted at 10:13:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年5月28日

ドル円強いですね。102.01円まで上昇。

タグ:

posted at 10:16:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月28日

誰がゲットするか気になる.>JREC-IN : 教員の公募について(厚生経済学(経済数学入門も担当可能な者)) jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...

タグ:

posted at 10:17:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月28日

これも結果が気になる.>JREC-IN : 専任教員の公募(経済哲学)(教授・准教授・専任講師) jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...

タグ:

posted at 10:19:30

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月28日

“佐倉『「便利」は人を不幸にする』:くだらないラッダイト抑圧反文明論。ドラエモンすら読み損ねている。 - 山形浩生 の「経済のトリセツ」” htn.to/nSNAoo

タグ:

posted at 10:19:54

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月28日

S條先生獲得以来飛ばしてますね,という印象.>JREC-IN : 高知工科大学 教授の公募(マネジメント学部:生物•進化経済学系) jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...

タグ:

posted at 10:20:08

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月28日

山形氏がDisりまくる本は、案外おもしろかったりするので、気になる

タグ:

posted at 10:20:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月28日

甘利再生相「株価、一時的に乱気流に突入した機長の心境」「株価、間もなく乱気流を抜ける予定」「各国株式市場落ち着いてきているので間もなく落ち着く」

タグ:

posted at 10:30:40

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年5月28日

市長のコメントとってきてほしいね | 大阪母子死亡:「もっと食べさせたかった」母親のメモ発見- 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 10:35:11

Naoko Hara @nharawsj

13年5月28日

ロゴフとラインハート両氏の説を「あざけりの対象」と断じたクルーグマン氏に対し両氏が「甚だしく無礼」と応戦。どちらの説が正しいのか。多額の公的債務を抱える日本にも関わる問題→米経済学者ポール・クルーグマン氏、「甚だしく無礼」と非難受ける on.wsj.com/11kBR44

タグ:

posted at 10:36:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月28日

「日銀の異次元緩和はなぜ『異次元』なのか?」をテーマとした定例の朝食会、今回も大勢の皆さんにご出席いただきました。どうもありがとうございました。次回はTPPがテーマですが、例によって私しか知らない話を入れてお話しします。

タグ:

posted at 10:38:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

13年5月28日

座談会 大学教育と「グローバル人材」養成~その実態と課題について:「大学」の機能分化と大卒労働市場との接続 (pdf)www.jil.go.jp/institute/zass...

タグ:

posted at 10:46:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiyuki Nakazono @nakazonic

13年5月28日

実体が分からないものに対する不安と不満 RT: 麻生財務相「株価乱高下は高速売買が原因」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/11sYxoM

タグ:

posted at 10:47:12

島本 @pannacottaso_v2

13年5月28日

日本兵がロリコンだった可能性だってあるだろうが

タグ:

posted at 10:53:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@spritzer_

13年5月28日

@_Tsubakiya_ ですです。ノルウェーのサーモンの質向上って最近(多分冷凍と輸送技術の発達もあって)めざましいですから。

タグ:

posted at 11:10:07

@spritzer_

13年5月28日

@APISIer ケインズがおんなじ事言ってましたね。緩和的な金融政策と財政政策で一生人為的にミニバブル起こして暮らしていく手もあるよ、と。

タグ:

posted at 11:11:32

鬼頭えん @kitoen2173

13年5月28日

バイキング凄いねバイキング!まだ謎の多いバイキング!でも数年前から西洋諸国の研究者の中では「バイキング女性はセクシーな服を着ていた」説がちらほら出てるそうですねバイキング!つまり何だ!一言で言うとこんな格好してた可能性もあるって事だ! pic.twitter.com/2IN3Tfl9vh

タグ:

posted at 11:12:22

鬼頭えん @kitoen2173

13年5月28日

服の丈が短いとか人類で最初に乳バンドを付けていたとか、胸の形に沿った服を着ていたとか、そんな夢が拡がる新説が出てるそうですねバイキングラスタの皆さん!でもキリスト教宣教師がその服はけしからんって事で色々規制して、結果、後世に資料が残ってないとの事。あいつら余計な事しやがってチッ!

タグ:

posted at 11:12:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@spritzer_

13年5月28日

@APISIer ここ( cruel.org/econ/generalth... )にありますが、22章SectionⅢ、原文では「好況への対処方法は、金利の引き上げではなく、金利の引き下げなのです! そうすることで、その好況なるものが長続きできるかもしれないのですから。」と。

タグ:

posted at 11:19:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@spritzer_

13年5月28日

@_Tsubakiya_ 「片思いの、綺麗なあの娘のことだけを考えろ。生きてあの娘の笑顔を見たいと願え。 そうすりゃ嫉み深い神さまには嫌われても、気のいい悪魔が守ってくれる」と銀英伝にあったので、ノルウェー人はそういうことだけ考えてるのかもしれませんw

タグ:

posted at 11:23:14

RING @xRINGx

13年5月28日

またコメントしてるのか。  RT  甘利経財相 「乱気流に突入した機長のよう」  株価乱高下で

タグ:

posted at 11:24:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@spritzer_

13年5月28日

@_Tsubakiya_ あの発想力はどこから出てくるんでしょうねぇ…見習いたいです。

タグ:

posted at 11:31:50

@spritzer_

13年5月28日

@APISIer 段階的増税を予告して駆け込み需要を喚起する、というのもありかもしれません。例えば景気悪いので消費税を1年後から段階的に+0.5%ずつ、4年ほど連続して引き上げます、とか。

タグ:

posted at 11:34:29

たられば @tarareba722

13年5月28日

敬意を込めて日本のことを「超不思議国家」と呼ぶ友人の日本大好きフランス人は、最近政治家が「憲法改正して軍隊を持ち、普通の国家になろう」と言ってることを知り、「クラスの天然ドジっ子不思議ちゃんが“わたし普通だもん!”と言い出したわけですねワカルワカル」と解説していて複雑な気分に。

タグ:

posted at 11:37:14

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年5月28日

倒産も降格もない公務員が固唾をのむ自民党の改革案 安倍首相のDNA貫けるか - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 11:42:28

本石町日記 @hongokucho

13年5月28日

黒田総裁の金融学界講演のプルーデンス論は普通。じゃあ、物価上がらないじゃない、と思ったのだが、そうか、そういうことか、と隠れた意味を察する。最初は兵站を語って馬脚が露呈したかと思ったが…

タグ:

posted at 11:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

ウォークマンは機械部分は大丈夫のようなのですけど、電池が空になっていたので短絡した様子。いっそ買い換えようかなあなんて思ってます。 RT @myfavoritescene: @WATERMAN1996 @sunmunten あれは大変でしたね。

タグ:

posted at 11:49:30

@spritzer_

13年5月28日

@APISIer ただ、これを景気調整の手段に用いると期待が変動しやすくなるので、政府や中銀のコミットメントの信頼性に疑問符がついてマズいのかもしれません。

タグ:

posted at 11:53:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年5月28日

三月決算の納税期限でもあるし、自動車税の納期でもある5月って民間から公の会計に資金が移動する月なのよね。持ち株の評価額上がって含み損消えたのをキャッシュに換えないといけない。民間議員でこの時期にこれまとめたってどうかしちゃってるよな。 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 12:04:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年5月28日

株も値崩れするわけだ。

タグ:

posted at 12:04:44

岡田玄 Gen Gregorio OKA @OkadaG

13年5月28日

先日、生活保護110番の取材をしたとき、相談に乗る弁護士に苦情電話が。「自分の年金より生活保護の方が高い。受給者は甘えている」と。弁護士は「生活保護水準に満たないなら、差額は生活保護申請できますよ」と説明。「正しい生活保護の知識が知られていないことが問題」とのこと。(続く

タグ:

posted at 12:07:12

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

13年5月28日

浜田宏一センセイ「2%の物価目標は、補助的な目標で、最も重要な目標は雇用と生産」、黒田日銀総裁から徐々に距離を取り始めました、おいおい

タグ:

posted at 12:13:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

13年5月28日

立命館大、中国の大学と新学部 9月に設置 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/b0qr

タグ:

posted at 12:18:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

13年5月28日

はっきりしているのは英語で論文を読み書きして引用されないとダメということで、まあ法学部はほとんど貢献できないからがんばってください(ひとごと)。
>時事ドットコム:世界100位に10校以上を=大学改革で首相に提言-再生会議 www.jiji.com/jc/zc?k=201305...

タグ:

posted at 12:38:13

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年5月28日

地元について話してとオーダーしたら、「イオンやドンキが近くにあっていいところです」と言った子がいて、なるほど本当にそういうリアリティなんだなと痛感した。

タグ:

posted at 12:38:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

13年5月28日

大学全体の予算構造を考えると獲得外部経費年間X百万円以下の教員は他の人が取ってきた間接経費に依存していることになると言われ、本部と他学部の仕事に時間単位でコンサル料取るぞこのやろうと思った午後。

タグ:

posted at 12:40:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuko Murakami @yukoim

13年5月28日

自文化食以外を日常的にばりばり食べる民族は実はそんなにいない。

タグ:

posted at 12:41:42

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

大阪の母子遺体 夫のDVで別居か 実家にも居場所伝えず孤立 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 12:44:50

MMatsunaka @mana613

13年5月28日

ローもアレだし、対外的な成果公表も少ないし、そろそろ法学系はryというおそろしい話を妄想w

タグ:

posted at 12:45:37

本石町日記 @hongokucho

13年5月28日

えー!? RT @kzhori 浜田宏一センセイ「2%の物価目標は、補助的な目標で、最も重要な目標は雇用と生産」、黒田日銀総裁から徐々に距離を取り始めました、おいおい

タグ:

posted at 12:46:56

MMatsunaka @mana613

13年5月28日

「10年間で世界の大学ランキング100位以内に10校以上」って、この手の「おらが村も」という田舎っぽいかけ声にうんざりするんですよねえ。時事ドットコム:世界100位に10校以上を=大学改革で首相に提言-再生会議 ow.ly/lrOUc

タグ:

posted at 12:47:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月28日

(ブルームバーグ):ドイツ連邦銀行バイトマン総裁は23日夜「日本の実験に幸運を祈りたい。金融政策が非常に大変な窮地に追い込まれる危険」「日銀は発行される国債の70%を購入している。私は事実を話しているだけで、コメントしているわけではない」 内政干渉かよ

タグ:

posted at 12:50:35

志田義寧 @y_shida

13年5月28日

国債先物6月限が前日比50銭下落

タグ:

posted at 12:51:44

MMatsunaka @mana613

13年5月28日

続き。「100位以内に入った日本の大学は東京大、京都大の2校にとどまっており、大幅増を目指す。」っていうことは、予算も両大学と同じようにしてくれるわけですねわかります(違

タグ:

posted at 12:52:31

ystk @lawkus

13年5月28日

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルRT @t_done: そういえば、最近の小学校では、お父さん・お母さんの名前で検索してみようという恐ろしい授業があるらしいので、ネットで実名は絶対晒すまいと堅く決意した次第

タグ:

posted at 12:52:51

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月28日

旧BOJとかそれに染まったシジョーカンケイシャって、期待インフレっていう変数を経済モデルに一切いれずに、金融政策を語っているから、現実に起きていることを理解できずにピーピー言っているだけに見えますよね。

タグ:

posted at 12:56:17

道草 @econdays

13年5月28日

日本の構造改革は必要だが、他のG7諸国よりというほどではない by Lars Christensen dlvr.it/3R40VW

タグ:

posted at 12:59:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年5月28日

くりすてんせん公開だんして昼休みおしまい

タグ:

posted at 12:59:22

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年5月28日

一度座ったりすると起き上がりにくいんだよね、これ。うちにもあるけどしまってあるなw | 無印良品の「人をダメにするソファ」が快適すぎてヤバイらしい - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213685240...

タグ:

posted at 12:59:36

Yuko Murakami @yukoim

13年5月28日

【イギリスBBC】経済・文化・社会の3つの資本で社会階層を決定する調査 www.guardian.co.uk/society/shortc...

タグ:

posted at 13:01:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

転換期には市場が荒れるのは仕方無い。転換したと思う人と、転換してないと思いたい人の壮絶なバトルが繰り広げられている。まぁ一方は、無限の弾薬を持つ日銀に対して無謀な戦いをしているようにしか見えないんだけどね。

タグ:

posted at 13:02:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年5月28日

事務神様

タグ:

posted at 13:02:42

金融系Webマガジン「FOLIO(フォリ @bsfolio

13年5月28日

FOLIO第2号ついに発売!今号はマニアックな「家計と不動産」特集 - FOLIO(フォリオ) www.bsfolio.com/archives/27503...

タグ:

posted at 13:02:58

投資家X @investor3003

13年5月28日

「日本市場もまもなく落ち着く」、株価乱高下で経済再生相 | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 13:04:10

グレッグ @glegory

13年5月28日

供給に起因する不況が起きてるのは確かだけど、それは将来の見通しが立ってないから企業が国内投資や雇用に積極的になれてないってだけだと思う。結局はマクロの安定化政策の欠如が主因。70年代のスタグフレーションと同一に論ずるのは笑止千万。

タグ:

posted at 13:05:05

志田義寧 @y_shida

13年5月28日

情報源とされる国務省元アナリストは反諜報法違反の罪で、早ければ来年にも公判が開かれる見通し。「米ニューズ、FOXニュース記者の通話記録めぐり米政府からの提出命令は確認できず」  jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 13:05:32

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月28日

敗北の意味が分かりません。RT deficitgamble: 敗北なら出口が無くなる前に異次元緩和の修正を進言してほしい…。ikedanob 「インフレ目標は最初から必要なかった」という敗北宣言。RT 田宏一センセイ「2%の物価目標は、補助的な目標で、最も重要な目標は雇用と生産」

タグ:

posted at 13:10:37

okemos @okemos_PES

13年5月28日

「非正規の人たちは意識が低い」 餓死しない貧者はこう言われるのさ。 / “「意識の低い非正規は要らない?」 使い捨て社会の勝手な理屈:日経ビジネスオンライン” htn.to/qGL1Wf

タグ:

posted at 13:11:53

channelAJER @channelAJER

13年5月28日

『仕掛け人が語るアベノミクス誕生の秘話①』山本幸三 AJER2013.5.28(1): youtu.be/oGHvDRd5-xU?a@YouTube

タグ:

posted at 13:11:58

本石町日記 @hongokucho

13年5月28日

マネー・インパール作戦というよりは、島を取るのか、空母を叩くのか、目標が曖昧なミッドウェー作戦なのかな、やはり。

タグ:

posted at 13:12:17

樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi

13年5月28日

bit.ly/10yCkiY #クールジャパン 分科会第二回の議事録です。ポイントはアニメ業界の労働環境、児ポの非実在青少年問題を、クールジャパンと切り離さないでほしいという意見です。この対応で政府のクールジャパンに対する姿勢が本気か否かが、わかる気がします

タグ: クールジャパン

posted at 13:13:49

Aceface @Aceface4ever

13年5月28日

スー・チー自身も支持者も基本は英語しか読めず、日本のことは無知というか、欧米からのプリズムで見ている。基本的にアジアには中国とタイを除けばそれほど関心はない。ロヒンギャ問題を機にインドネシアやマレーシアなどで高まっている反ミャンマー感情にも無頓着なところにもそれは垣間見える。

タグ:

posted at 13:15:16

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月28日

ですね。景気改善で雇用を増やし、同じく景気改善で企業業績を改善し、所得税と法人税の増収で財政余地を拡大し、やっと社会保障拡大を含む再分配強化…のようにして行かないと。 QT @suikyoCK それだけでは難しいのだろうなとも…

タグ:

posted at 13:17:54

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月28日

ただ、何と言いますか「どうすれば景気が良くなるのか」を分かってない人が、議員はもとよりマスコミに多いようなのが… orz QT @YJSZK 景気改善で… @suikyoCK

タグ:

posted at 13:20:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年5月28日

全くもって。要するに橋下市長は英語で書いたアリバイが欲しかっただけでしょ QT 「今回の教訓は、英語を使うに当っては、語彙・文法といったものに加え、コンテクストをも考える必要がある」 日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata...

タグ:

posted at 13:22:04

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年5月28日

対外発信の体裁をとった国内向け発信に騙されてはならない。

タグ:

posted at 13:22:45

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月28日

レポート「アベノミクスの本質と冷静な投資判断」 bit.ly/114INmW via @monexjp:

タグ:

posted at 13:24:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

そうだよ、もう少しで年度発行国債を全部買っちゃいますです(笑)//「日銀は発行される国債の70%を 購入している。私は事実を話している ドイツ連銀総裁:日本の実験に幸運祈る- Bloomberg bit.ly/140Z9Or

タグ:

posted at 13:25:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

Reading:不明の小学生2人 自力で下山し無事保護 NHKニュース nhk.jp/N47h6FPa 「職員室は拍手と涙で包まれました」 保身の涙。

タグ:

posted at 13:27:41

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月28日

ポランニーの『大転換』は、旧訳と 新訳ではけっこう違うのだろうか 旧訳だと古書で安く手に入るのだが

タグ:

posted at 13:28:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月28日

三者協議というかそれ以外の利益団体(例:農協)を含めたコーポラティズムというのはミクロ的な規制や再分配を主眼とする場合とマクロ政策をターゲットとする場合とではその意義がかなり根本的に変わる……はず……。

タグ:

posted at 13:28:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月28日

かつて農業利害というのは国民経済の命運を左右する「マクロ」的性格を帯びていたが農業セクターの縮小と変動相場制への意向によってすっかりミクロ化した。

タグ:

posted at 13:29:47

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年5月28日

あと、こうやってそのまま垂れ流すシジョー関係者やマスコミですね “@ryozo18: 財務省が日本経済の癌だな”

タグ:

posted at 13:31:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

実は妊娠中の女性と突然結婚し・・・と言う展開ですね。twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 13:33:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年5月28日

@sakak 「金融緩和に効果なし」とか政権の主要政策に公然と楯突くような意見を公表する組織が存在することの異常さtかどう考えてるんですかね

タグ:

posted at 13:33:34

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月28日

書店で解説だけチラ見、第1版を持ってるがこちらも購入するつもり。名著。読みにくい文体と感じる人もいるかもしれないが。 QT @YJSZK 立岩真也『私的所有論:第2版』…稲葉さん @shinichiroinaba による解説付き pic.twitter.com/6Zl7AlRKlE

タグ:

posted at 13:39:40

金満ゲーム開発者 @tri_man

13年5月28日

「留学中にキャバクラをのぞいたダビデさんは、ホステスの水割りの作り方や名刺の渡し方に「ゲームそのまま」と感動したという。」←アカン 朝日新聞デジタル:(特派員メモ ローマ)クールもホットも t.asahi.com/b0w7

タグ:

posted at 13:40:24

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月28日

無知ポチなマスコミも加えて欲すぃス。 QT @ryozo18 財務省が日本経済の癌だな

タグ:

posted at 13:42:28

RING @xRINGx

13年5月28日

宮尾日銀審議委員
「足元の景気は持ち直しつつある」
「金融緩和、現時点で必要な施策をすべて講じた」
「物価目標2%を2年程度念頭に出来るだけ早期に実現」
「長期金利を非常に注意深くモニターする必要」
「米金利上昇と株価上昇が長期金利上昇の背景」

タグ:

posted at 13:44:46

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月28日

宮尾日銀委員「足元の景気は持ち直しつつある」「量的質的金融緩和に関して、現時点で必要な施策すべて講じた」「物価目標2%を2年程度念頭にできるだけ早期に実現」「長期金利に関して、非常に注意深くモニターする必要」「米国金利上昇と株価上昇が長期金利上昇の背景」

タグ:

posted at 13:44:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年5月28日

横断性条件で考えると、金利が上がろうが下がろうが財政当局は長期的なプライマリーバランスの黒字化を目指せばいいだけなので関係ない気がするのだが。GDP比の収束を目指す場合でも、金利と成長率の差が問題で金利水準そのものではないし。

タグ:

posted at 13:47:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月28日

彼らも商売に必死なんですよ QT @wbjppp: 僕も、デフレ脱却→長期金利上昇で財政赤字が所謂「発散」をする、という説は全く信じていないんですが、具体的な数字ではどんな感じなのかな.途中略.(白川体制以前の)日銀や財務省とシンパ学者の一部が恐怖を煽るのは困ったものですね。

タグ:

posted at 13:49:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

13年5月28日

印鑑による本人確認見直しは、遅すぎたとはいえ良いことだ。パソコン技術の発達で簡単に偽造できるようになってしまったのに、いつまでもずるずると社会制度として引きずっているわけにはいかないだろう。

タグ:

posted at 13:52:50

青木文鷹 @FumiHawk

13年5月28日

某大使館前に「商業慰安婦像」・・・ホントに出来たら面白いw RT @septcandy: @FumiHawk そんな発想ができるのは、某はんとうのヒトたちしか居ないと思うの__

タグ:

posted at 13:52:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年5月28日

橋下徹がtwitterで発言するのは、憂さ晴らしは勿論あるだろうけど、テキスト量を増やして文脈を追いにくくする為という意識があるんじゃないかと思ってて。

タグ:

posted at 13:56:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年5月28日

膨大で散発的な発言を全部追っていられる閑人はそんなにいないから。

タグ:

posted at 13:57:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月28日

麻生財務相「国債市場の動向は注視していく」「経常収支赤字化すれば国債の海外保有が高まる可能性」

タグ:

posted at 13:58:25

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年5月28日

膨大なテキストで圧せば、たとえ矛楯する論理が出てきても、何か別の論理があるのではないか?と考えさせてしまう、聖書戦法。

タグ:

posted at 13:58:51

土井善晴 @doiyoshiharu

13年5月28日

おかずのクッキング 6月、7月号発売しました。 家で作る「中華料理特集」です。 日本的感覚で作った中華のレシピは食べても安心です。 私の中華特集始めての企画。ええんちゃいます〜。お近くの本屋さんで。ほんまにたのみますよ。 pic.twitter.com/neCyIqS4kb

タグ:

posted at 14:01:24

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年5月28日

矛楯を含むあらゆることを発言しておけば、ある人は好意的解釈が出来る発言のみを拾って好意的に解釈してくれるし、ある人は悪意的解釈が出来る発言だけを拾って悪意的に解釈するだろうし。

タグ:

posted at 14:01:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原裕一郎 @y_kurihara

13年5月28日

エクセル方眼紙なんてはじめて見た。独創的だ(笑)。ある意味で日本人のメンタリティにあってるんだろうなwエクセル>日経ウーマンが美文書「Excel方眼紙」特集、古傷を刺激された皆さんの叫び声が響きわたる - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213694848...

タグ:

posted at 14:06:26

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

13年5月28日

"村上春樹祭りが急速に終焉(しゅうえん)に向かっている感じがする。『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』の完成度の問題があったと思わざるを得ない" 師匠…っ!「筆の置き方で決まる 早稲田大学教授・石原千秋」 sankei.jp.msn.com/life/news/1305...

タグ:

posted at 14:07:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

13年5月28日

副総理「超高速取り引き」規制なじまず nhk.jp/N47h6FRC #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 14:09:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

クソ真面目な人はまともに話を聞いたり文章を読み込もうとするけど生半可な素人がそれやるとむしろ感化、はめ込まれてしまう可能性が高いんじゃないかな。カルトとかに嵌るパターン。

タグ:

posted at 14:11:25

Chie K. @chietherabbit

13年5月28日

私が見聞きする狭い範囲の話だけど、生活保護の不正需給に不寛容なひとというのは不正需給者はスゴく多いという印象を持っていて実際の0.4%という数字を示すと隠れ不正需給者はもっといるからその数字は正しくないとかそういう反応をする。これもうマスコミのネガキャンのせいじゃないのか?

タグ:

posted at 14:13:42

Yuko Murakami @yukoim

13年5月28日

仙台だと?>RT @tri_man 「留学中にキャバクラをのぞいたダビデさんは、ホステスの水割りの作り方や名刺の渡し方に「ゲームそのまま」と感動したという。」←アカン 朝日新聞デジタル:(特派員メモ ローマ)クールもホットも t.asahi.com/b0w7

タグ:

posted at 14:13:51

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月28日

.@breathingpower さんの「EM菌に狙われる毎日新聞社」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/509773

タグ:

posted at 14:15:17

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

(デレのないツンデレだよね。それならツンツンじゃないかという気もするけど、デレというか親切心が背後に見え隠れするよね。)

タグ:

posted at 14:17:06

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月28日

ECBプラート理事「危機は終わっていない」「危機対応で金融政策を拡大しすぎないこと重要」「M3伸び率の2010年以来の低さは物価脅威ないと示す」「経済的な弱さは危機の国に限られない」

タグ:

posted at 14:17:09

FACTA 編集部 @factaonline

13年5月28日

【FACTA6月号】安倍「待機児解消」宣言は空手形/「横浜方式の全国展開」で「待機児ゼロ」を成長戦略の目玉に据えたが、どこまでホンキか。 bit.ly/116T45h

タグ:

posted at 14:17:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

くだらないエロ迷惑メールがいまだに届く。フィルターも超えてくる。どうしよう。

タグ:

posted at 14:19:43

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月28日

いやまだ

タグ:

posted at 14:19:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月28日

いいたいことはわかるというかそのとおりだが

タグ:

posted at 14:20:05

Masataka Eguchi @maseguchi

13年5月28日

デフレ脱却とよく言われるけれども、経済学的に問題なのはゼロ金利制約であって、自然と金利が上昇してくれることはむしろ望ましいんじゃないのでしょうか。

タグ:

posted at 14:21:51

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年5月28日

何これ / “株の乱高下、抜ける予定でございます…甘利氏 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/6ZHR2S

タグ:

posted at 14:21:58

Takehiro OHYA @takehiroohya

13年5月28日

事実問題として「大学ランキング」の算出基準の大半は、英語ジャーナルの掲載数・引用数と、英語圏の研究者集団による相互評価(だから豪州やNZも強い)。そこで勝とうとすれば研究自体を英語化し、研究者も英語コミュニティに入っていくしかないわけ。成果を英訳するだけでは、相互評価が伸びない。

タグ:

posted at 14:23:34

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年5月28日

チッチキチー RT @yuukim: アベノミクス効果で「ソニーの株価はこんなに急上昇しているのだから、同社は何か素晴らしい新製品を計画しているに違いない、と想像し始める」ってすごいな。その想像が素晴らしい新製品を産み出すって理屈じゃないとバブルと同じじゃん。

タグ:

posted at 14:24:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

13年5月28日

ここから分かるのはあの類の「大学ランキング」は英語コミュニティの人たちが仲間ウチのために作っているということで、それにどこまで真面目に付き合うべきかに見識が示されるということ。見識のない人たちや学生が集まらなくなっちゃうので、ある程度は付き合わないと仕方ないんだけどね。

タグ:

posted at 14:26:37

Reuters JGB @reutersjgb

13年5月28日

債券市場の動向を丹念に点検、注意深く見守る=宮尾日銀審議委員 bit.ly/17jWlmR

タグ:

posted at 14:27:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

13年5月28日

世界大学学術ランキングを作ってるのが、中国でも上海交通大学だというあたりからも何かを感じ取るべき。いや一流だけど、北京大学でも清華大学でもないわけですよ。中国学術界のどまんなかから出てきたものじゃないんだからさあ、ということですね。

タグ:

posted at 14:29:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月28日

米兵器の機密情報流出か 中国からハッカー攻撃、米紙報道  :日本経済新聞 s.nikkei.com/10wBfwQ

タグ:

posted at 14:31:14

本石町日記 @hongokucho

13年5月28日

浜田先生はしゃべらない方がいいのかもしれないなあ、と門下生らは思っているだろう、聞いてみよう。

タグ:

posted at 14:31:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月28日

" 流出の恐れは20以上の兵器技術に及び、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)や、高性能の地上発射型迎撃システム「戦域高高度防衛ミサイル」(THAAD)といった北朝鮮やイランによるミサイルの脅威への対応に使われる高度技術が含まれる。 "

タグ:

posted at 14:32:36

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年5月28日

#立入禁止 RT @Bank_of_Japan_j: 【講演】宮尾審議委員「未踏の領域にさらに踏み込む中央銀行」(日本外国特派員協会) twme.jp/boj/00c8

タグ: 立入禁止

posted at 14:33:10

なげなわぐも @anhebonia

13年5月28日

ひょっとしてPCに触らなく給料貰えてる俺は勝ち組なのか //日経ウーマンが美文書「Excel方眼紙」特集、古傷を刺激された皆さんの叫び声が響きわたる - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213694848...

タグ:

posted at 14:36:10

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年5月28日

( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ 「民主・岡田氏「日本のため民主党を立て直さないといけない。自民党に代わって政権を担えるのは民主」 uni.2ch.net/test/read.cgi/...
「岡田はイオンで民主党は日本に必要な政党かどうかアンケート調査をしてみたらどうだ」 (´・ω・`)

タグ:

posted at 14:38:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月28日

某所にて 「ワークショップやる人も、ブロックするんですね。」 「 デリディアンだって、自分が脱構築されると怒るからね。」

タグ:

posted at 14:41:49

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年5月28日

現場事情はようわからんのだが、高校の進学指導が「AOだの推薦だのラクしようとすんな」「ウソでも受験勉強のまねごとぐらいして試験受けろ」系に一気に舵切ってきてる印象。「ゆとり」見直しの流れの一環か。事前に進学関連情報は自分でよく調べろ、でもってセンター含めて入試に挑め、ってことか。

タグ:

posted at 14:46:03

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

13年5月28日

どうして「正面玄関」をわざわざ避けるんだよ、という案件が多すぎる。待機児童の解消をせず、就学前教育の充実をせず、貧困家庭への支援・子供の貧困の解消をせず、適切な性教育をせず、戸籍上の差別を改善せず、そのくせ妙ちくりんな議論で個人責任に回収する少子化談義とか。

タグ:

posted at 14:48:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年5月28日

長期金利が0.900%(+0.065%)に上昇

タグ:

posted at 14:55:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kashima Takashi @oxyfunk

13年5月28日

ブログにとてーも素直な文章を何年も書き続けちゃう大人には「黒歴史」という概念がないんだろうな…

タグ:

posted at 15:08:20

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

(「2%の物価目標は、補助的な目標で、最も重要な目標は雇用と生産」という発言が「逃げ」になるのかだよね。・・・「2%の物価目標」は「雇用と生産」を刺激するための手段です、という意味なんだけどね。「逃げ」と解釈できるだけの読解力が欲しいよね。)

タグ:

posted at 15:09:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kashima Takashi @oxyfunk

13年5月28日

「お前のブログに使われている☆の量を数えに来た」

タグ:

posted at 15:10:25

上念 司 @smith796000

13年5月28日

NT部隊の実弾訓練の的を買って出てくれる愛国ボランティアのような方ですね。スパム報告弾ぶち込んで大いに盛り上がりましょう! RT @foxhound_ocelot: 又なりすまし発見しました。写真を一緒にしてます。 @smlth976000 ←こいつです。
報告済みです。

タグ:

posted at 15:11:30

ナトリ @natori

13年5月28日

「クックパッドだけが良いインターネットだ」って言ってる人 材料と作り方の合間にボケた義母の介護に関する愚痴を挿入してる壮絶レシピ見た事ないんだろうな

タグ:

posted at 15:11:53

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月28日

かぶとやま先生の指摘なんだけど、同じ弱者救済的なことを主張していても、共感性からスタートした人と自己愛・怨念からスタートした人とでは自分のポジションと関係ない弱者への目線が全然違ってくるんだな。イギリス人喜劇俳優のチョビ髭とドイツ人画家志望チョビ髭の違いとでも言うか。

タグ:

posted at 15:13:22

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月28日

自己愛からのスタートでもどこかで脱却しておかないと、ドイツ人チョビ髭への道を一直線ですよ。

タグ:

posted at 15:14:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

13年5月28日

【第二回ニッポン半導体再成長させる会】開会挨拶。慶応義塾大学大田教授。4Kについて。 pic.twitter.com/yccpIlZg5J

タグ:

posted at 15:30:46

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

つ Japan Premier's Adviser Hamada on Economy, Policies(6:33~) www.bloomberg.com/video/japan-pr...

タグ:

posted at 15:31:46

木内たかたね @takatanekiuchi

13年5月28日

前衆議院議員ではなく、元メリルリンチ証券として。 pic.twitter.com/M0CAjVTapD

タグ:

posted at 15:32:59

木内たかたね @takatanekiuchi

13年5月28日

イノベーションとは。新しい価値への不連続な転換。
アウフヘーベンとリーダーシップが新しい価値を創造する。
ニコン元常務の富野さん。昔から存じ上げているが、魅力的な方です。

タグ:

posted at 15:39:03

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

(「2%のインフレ目標は雇用と生産といった最も重要なことを達成するための補助的な目標だ」と仰ってるよね。その通りすぎるよね。)

タグ:

posted at 15:39:13

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

SPAM的に消費者庁の危険商品ツイートをRTする。

タグ:

posted at 15:40:44

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

(仮に同じ生産水準と雇用水準が達成できるとすれば、インフレ率は低い方がいい(2%よりも1%の方がいい)。その通りすぎるよね。)

タグ:

posted at 15:42:23

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月28日

道未だ半ばなり、色々と(トオイメ

タグ:

posted at 15:43:01

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

(インフレ率の目標を1%にするのと2%を目標にするのとで雇用や生産に生じる効果が違ってくるとすれば、雇用や生産により大きな効果が生じる方を目標として選ぶ。最も重要なのはあくまでも雇用と生産だからね。それだけの話だよね。)

タグ:

posted at 15:44:48

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

(というわけで、水準目標も当然視野に入ってくるよね。雇用と生産を刺激するのに一番効く手段を選べばいいよね。)

タグ:

posted at 15:45:58

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

図表Ⅳ-3-4 不良債権比率 flic.kr/p/evhErs 民主党時代も、そう危機的な経済状況ではなかったと言うグラフを貼ってみる。

タグ:

posted at 15:49:34

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月28日

(エリックさんはああいう性格で得していると思う。ウエメセ山盛りの嫌味キャラだったらNGDPLTにももっと胡乱な視線が向けられているに違いないw)

タグ:

posted at 15:53:54

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

(「「2%のインフレ目標」を何が何でも達成します。達成できなければ辞任するつもりです」・・・というのは、「2%のインフレ目標」の達成それ自体を目的にしているわけではないよね。「2%のインフレ目標」の達成に強くコミットすることで、生産や雇用を刺激しようとしているんだよね。)

タグ:

posted at 15:53:56

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

(2%のインフレ率じゃなくて4%のインフレ率を」「率目標じゃなくて水準目標を」というのは何にコミットするかという話だよね。生産や雇用を刺激する上で最も効果がありそうなものをコミットメントの対象として選べばいいよね。)

タグ:

posted at 15:57:43

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

How To Make Beer [Infographic] www.popsci.com/science/articl... ビール工場は予約制で見学できることが多いことを思い出した。

タグ:

posted at 16:02:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FeynmanLeighton @Feynman_L

13年5月28日

橋下氏、訪米中止へ 最終調整 慰安婦発言批判を考慮bit.ly/11mbUBe ←以前から予定していた姉妹都市サンフランシスコやNY視察などが、相手方の日程調整が難航し断念。市長としての職務もまた失敗。内政も経済も外交もダメ。いったい彼には何が出来るのだろうか

タグ:

posted at 16:06:59

音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議 @otokita

13年5月28日

特集ワイド:維新と絶縁、みんなの党・渡辺代表 橋下さん、冗舌で自縄自縛 mainichi.jp/feature/news/2...

タグ:

posted at 16:07:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

@myfavoritescene (負の外部性の内部化=鍵だよね。市場の失敗をまきちらすわけにはいかないよねw。 ところで、水準目標の話ですが、第7章(「日本の金融政策、私はこう考える」)で物価水準目標の採用を勧めてるよね(具体的には、pp.212~220)。)

タグ:

posted at 16:14:50

本石町日記 @hongokucho

13年5月28日

信じるのだ! RT @doatease2313 え。。。RT @YOL_economy: 株の乱高下、抜ける予定でございます…甘利氏 j.mp/16lKaFO

タグ:

posted at 16:15:02

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

「行政に支援を求めた形跡はなく」とあるので、DV保護命令の事案でもないのであろう。つまり夫婦間の問題を単独で解決しようとした可能性があるようだ。部屋を貸していた知人が謎だが。twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 16:16:25

本石町日記 @hongokucho

13年5月28日

切り取り耐性の強い発言は攻め難い。RT @doatease2313 ヨーロッパ系某メディアの記者は、発言の一部が切り取られたという「言い訳」に、リテラシーが低い政治家との印象を強く持ったという。発言を切り取ることがメディアの機能、それを批判するのは信じがたいと。

タグ:

posted at 16:18:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年5月28日

欧州時間に入ってドル/円が強含んでいます。一時102.16円まで上昇。(16:19)

タグ:

posted at 16:19:45

本石町日記 @hongokucho

13年5月28日

↓ まあ、切り取り対策に終始すると官僚答弁になるのだが…

タグ:

posted at 16:19:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

暗黙的なインフレ目標は、コミットメント効果がゼロだから、意味不明に。twitter.com/uzu_are/status...

タグ:

posted at 16:22:24

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年5月28日

プラート専務理事「ECBは金利手段を使いきっていない」「ECBの拡張的な金融政策方針を変更する」「先の0.5%への利下げ、影響は必ずある」

タグ:

posted at 16:22:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RAGEBLUE press @RAGEBLUEpress

13年5月28日

全100種類の学割クーポンってなんだ? bit.ly/YPCnwu

タグ:

posted at 16:26:14

ゴーヤ @go_ya

13年5月28日

@myfavoritescene 上念さんじゃないけどw池田勇人思い出しますね。当時もすでに経済成長限界論などが跋扈するなかで所得倍増、物価が上がることの大切さ意義を唱えたり経済ブレーングループもいたのも似てますし。

タグ:

posted at 16:28:20

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

13年5月28日

[児ポ法改訂で二次元創作物規制が強まるのに絶望してるあなたへ]:「私たちの力だけではどうにもならない」と諦めていたら14年前に絵は違法化されていました。課題は多いのは事実ですが、我々は14年間戦い続け未だに屈していないのです。それは誇りに思ってください。出来る範囲で続けましょう。

タグ:

posted at 16:31:13

本石町日記 @hongokucho

13年5月28日

もしかして秒速億円? RT @takahato ♪~(´ε` ) ドル円ずっとロング~ ♪~(´ε` ) 

タグ:

posted at 16:32:01

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

対外純資産、過去最大の296兆円 2位中国の2倍、22年連続「世界一の債権国」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 16:32:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

[R言語] / “R でグラフ中にプロットされてない値を予測してみる - ほくそ笑む” htn.to/D1Jwmw

タグ:

posted at 16:41:08

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

[R言語] / “Code: Newton Interpolation - Naotoshi Seo” htn.to/g1KVAj

タグ:

posted at 16:42:09

木内たかたね @takatanekiuchi

13年5月28日

アドバンストメディアの鈴木社長の講演。音声認識の会社。2005年に事業内容を聞いた時に強い印象を受けた。株価は乱高下したが、今も頑張っていらっしゃる。

タグ:

posted at 16:42:41

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

13年5月28日

橋下氏、訪米を断念 慰安婦・風俗活用発言への批判受け t.asahi.com/b0zr

タグ:

posted at 16:43:07

F1-Gate.com @F1Gate

13年5月28日

マクラーレン P1、価格は9661万円 bit.ly/15150WV #F1 #f1jp

タグ: F1 f1jp

posted at 16:43:17

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月28日

軍や警察より正義をかさに着たお先棒担ぎの民間人のほうが、えぐいことやってるという例はままありますね。

タグ:

posted at 16:43:52

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

朝日新聞デジタル:黒田総裁、財政再建促す 金利上昇「銀行の耐性点検」 (www.asahi.com) t.asahi.com/b026

タグ:

posted at 16:44:19

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

@myfavoritescene そうですか。対策検討してみます。

タグ:

posted at 16:48:15

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月28日

空襲下の東京で防空防火の末端責任者となった警防団長は、町内の小商店のおじさんだったりしますが、こういう人が急に威張り散らして家屋の撤去とかごり押しする例がけっこうあったみたい。

タグ:

posted at 16:48:29

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月28日

新聞でも告知しちゃうのでその前に電話予約しとかないと満席になるよ!先着順!!>今後の日本経済のゆくえ(原田泰、高橋洋一、片岡剛士、田中秀臣大討論会)6月17日午後6時半よりd.hatena.ne.jp/tanakahidetomi... 電話03(5272)0301 藤原書店内「東京河上会」係まで

タグ:

posted at 16:49:26

加藤AZUKI @azukiglg

13年5月28日

なんか、よく似た評価をされた別のキーパーソンがいたなと思ったらホリエモンだった(・ω・)彼は責任転嫁はさほどしてないけど、「ホリエモンが最初に挑み、彼は失敗するが後に続くものは成功を得る」という法則があったことを思い出した twitter.com/MasashiKikuchi...

タグ:

posted at 16:49:44

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

飲酒と喫煙併用の害、女性により大きな影響 調査結果 国際ニュース : AFPBB News www.afpbb.com/article/life-c... @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 16:50:22

加藤AZUKI @azukiglg

13年5月28日

ホリエモンの法則→「不可能と思える鉄則にホリエモンが挑む。ホリエモン自身は計画のずさんさ(雑さ)で失敗するが、ホリエモンの後に続いた別の誰かはホリエモンの失敗を教訓にして、ホリエモンの目指した事を実現させる」みたいなの。2005年頃に聞いた気がする。

タグ:

posted at 16:51:30

コーエン @aag95910

13年5月28日

逆紀貫之 RT @ogawaissui: RT @Yu_Godai: いま小川一水さんとツイートしててふと思ったけど、そういえば昔は「SFは男性の書くもの。女性はひっこんでろ」みたいな風潮があって女性作家が男性名義で作品発表してたりしたんだよね。

タグ:

posted at 16:53:19

藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

13年5月28日

なんか知らないうちに「好きな映画」の話題が出てたらしいね。しまった。乗り遅れた!´д` ;
でも挙げさせて!
みんな、知ってるかなあ。
「要塞警察」「天国に行けないパパ」「潮風のいたずら」
「三人の逃亡者(ニック・ノルティの方)」
「オーロラの彼方に」「アイデンティティ」

タグ:

posted at 16:54:03

コーエン @aag95910

13年5月28日

どうしても土佐日記執筆中の紀貫之は女言葉だった妄想が頭から離れない

タグ:

posted at 16:54:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月28日

しかし三者協議というかコーポラティズムは果たしてケインズ的危機に際して効力を発揮したという実績はあるのか問題。

タグ:

posted at 16:54:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月28日

この辺は政治経済学の実証を調べねばならぬ。

タグ:

posted at 16:55:02

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月28日

株乱高下!「アベノミクスは怖いジェットコースター」もう止められず下りられず (1/2) : J-CASTテレビウォッチ www.j-cast.com/tv/2013/05/281...
藤巻と紫婆www

タグ:

posted at 16:55:12

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

マスコミや世論の反応の仕方が似ているな。>ホリエモンと橋下

タグ:

posted at 16:55:30

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月28日

蝋人形と言えば、デーモン小暮のことを若い人はどう考えているのだろうか。まさか相撲評論家と思っていたして・・・。

タグ:

posted at 16:56:14

コーエン @aag95910

13年5月28日

ネットとテレビの融合が、ニュース番組の画面下に見たくもないツイートが表示されることを意味するなら永遠に実現しなくてよかったわ

タグ:

posted at 16:56:50

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月28日

しかし歴史的に見ると労働組合代表が政府に呼ばれてテーブルに着く画期というのは第一次大戦時の動員と統制に際してではなかったか。このとき問題になっていたのは失業ではなく供給サイド。「ストライキ押さえて生産協力してくれえ」という話。

タグ:

posted at 16:57:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月28日

70年代のスタグフレーション期の場合はもっと複雑かな? まあもちろん焦点は「経常収支の悪化と国際競争力の低下を防ぐためにストと賃上げを抑えないと雇用ががが」という問題だったのだが。ただこの時代もまだ本格的な変動相場制ではなかったのね。ブレトンウッズ。

タグ:

posted at 16:59:25

コーエン @aag95910

13年5月28日

不死魔鬼と紫婆でまんま妖怪に RT @hayashi_r: RT @japaneconomy: 株乱高下!「アベノミクスは怖いジェットコースター」もう止められず下りられず (1/2) : J-CASTテレビウォッチ www.j-cast.com/tv/2013/05/281... 藤巻と紫婆www

タグ:

posted at 17:00:28

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月28日

戦前の日本について軍が槍玉にされるのは、もうショッカーとか悪代官みたいなお約束になっているが、背景にある戦前の日本社会がどれだけ人権や経済生活で現代とかけ離れてたか、考えないといけない。ただ「国民が戦争を望んだ」と片付けるのも単純化に過ぎる。

タグ:

posted at 17:00:41

加藤AZUKI @azukiglg

13年5月28日

橋下徹については、この意見 twitter.com/MasashiKikuchi... に結構同意で、「誰かの怨念に敏感な代弁者」であるうちは、何度でも復活してくるような気がする。それが少数派の怨念じゃなく「多数派が潜在的に抱えている怨念」に敏感なところが橋下徹という妖怪の怖いところ。

タグ:

posted at 17:02:02

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

橋下もマスメディア全部ぶっ壊し焼け野原にしてゼロからやり直すとでも言い出せばいいのに。ついでに芸能界も。

タグ:

posted at 17:02:33

コーエン @aag95910

13年5月28日

財務省が増税しなきゃ破綻するって言ってて危険だから買わない(棒読) RT @typeA_ac: 個人向け国債、毎月発行へ=販売てこ入れ―財務省(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130528-...

タグ:

posted at 17:02:51

杉本かずみ @sugichannet

13年5月28日

被災地:宮城県視察|5月27日(月)国土交通委員会の委員長・理事らと?JR気仙沼線のBRT(バス・ラピッド・トランジット)?気仙沼の防潮堤?南三陸町旧庁舎弔問?南三陸『さんさん市場』?第二管区海上保安本部激励?仙台港復興=コンテナ bit.ly/141s70A

タグ:

posted at 17:03:25

加藤AZUKI @azukiglg

13年5月28日

故に、橋下徹がその言動で「やらかす」と、「自分を擁護するために橋下徹を弁護する」というような反応をする人が出てくる。そこらへんが、「人気を落としても別の論点からまた復活してきそうな気がする根拠」かなー、とかなんとか。

タグ:

posted at 17:04:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年5月28日

俺は失敗してないから失敗を認めないって、多いよな。

タグ:

posted at 17:04:54

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

なんで行かないんだよ。行って日本人のホンネを伝えてこいよ。

タグ:

posted at 17:06:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月28日

戦前の中高校や大学では、陸軍から派遣された配属将校の指導する軍事教練が行われていた。これだけだと、ただ軍国主義嫌ですねの話にしかならない。戦前は中学(現在の高校)以上に進学する者は少なく、貴重な学歴者を戦時に下士官・士官とするための予備訓練だった。

タグ:

posted at 17:09:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月28日

いや.うまいじゃんwっておもただけだよ @commytap

タグ:

posted at 17:14:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年5月28日

あれま。クルーグマン教授は辛らつだからなあ。RT @plateaux ロゴフ、ラインハート両先生、とうとうPKに噛みつく ow.ly/ls2LU

タグ:

posted at 17:15:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

13年5月28日

まあ、これを「勝利至上主義を否定 文科省が部活ガイドライン案」なんて見出しの記事にするサンスポも大概だけどな。 www.sanspo.com/geino/news/201...

タグ:

posted at 17:16:14

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月28日

学徒動員が悲劇的なニュアンスで語られるが、英米もそれは当然とされて、むしろ日本は動員が遅いぐらいであった。視点を変えると、恵まれた出自のエリートが、相応する社会的責務を嫌忌したわけで、それを当然視してよいのかという疑問もある。

タグ:

posted at 17:16:18

ITOK @ITOKtw

13年5月28日

大阪の母子餓死事件について,救済の手段はあったというようなご意見を目にする。しかし,手段があるのとそこに手が届くことには大きな開きがある。詳しい検証がされない限り分からないのではないかなぁ。今後のためにもそれを望む。

タグ:

posted at 17:17:54

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

(それにしても韓リフ先生のブログにコメントしたの久しぶりだわ、と某友人だよねつ d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi...

タグ:

posted at 17:17:55

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

欧米での「エリートの責務」のうちには命を投げ出すというのもあるからな。

タグ:

posted at 17:19:48

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月28日

父の実体験では、最初が若い張り切り中尉で嫌われ、次が兵卒あがりの大尉で無理させない人、最後は少佐殿でしたが大正時代にリストラされた商店のおじさんで生徒の父兄だったので楽だったとか。@kingbiscuitSIU 配属将校の質も時代によって変わっていったみたいですね。

タグ:

posted at 17:20:03

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

(『経済論戦の読み方』のあとがきというか「おわりに」で韓リフ先生がブログをやってらっしゃるのを知って迷惑も顧みずしばらくの間長々とコメントを書き込んでたんだよね。我ながら今思うと、うざい存在だよねw)

タグ:

posted at 17:20:49

déraciné @deracine_2010

13年5月28日

(・・・と某友人が語っていたよね。)

タグ:

posted at 17:21:09

Toshiya Hatano @hatano1113

13年5月28日

2年ゼミ時のディベート優秀者をゼミ長に指名することにしている。今年はゼミ史上初の女性ゼミ長が誕生。女子学生の成績がいい理由はこちら→「なぜ、男子学生より女子学生のほうが、学業成績が良いのか」bit.ly/1150d2R

タグ:

posted at 17:21:32

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

軍や警察より一般民間人の方がタチが悪いケースがあったということは事実だろうけど、それを言うのはタブーなんだろうね。

タグ:

posted at 17:27:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

13年5月28日

本気で教育改革をするのであれば、教育予算や教員を増やし、子供とじっくり向き合える時間を取れるように雑用時間を減らす、といったことが大切じゃないの?英語を勉強させればいいなんて安易な考えに走るのはナンセンス極まりない。

タグ:

posted at 17:37:26

大石雅寿 @mo0210

13年5月28日

会議の議員達が英語を自由に操れるのかどうか、厳しいテストを課してみたい。 -- 教育再生会議:小学校で英語、正式教科を提言 首相に提出 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 17:40:12

Chie K. @chietherabbit

13年5月28日

『リフレが正しい。FRB議長ベン・バーナンキの言葉 』の翻訳と調査協力しました - あかいまことのブログ - blog.mkt-i.jp/entry/2013/05/... 乙でした!

タグ:

posted at 17:40:17

Spica @CasseCool

13年5月28日

UKの物理的な店舗の1/5以上が今後5年間で消える見通し、31.6万人が職を失う www.dailymail.co.uk/news/article-2... ここはネットショッピング先進国 twitter.com/Kelangdbn/stat...

タグ:

posted at 17:40:53

永田 住人 @sabakuinu

13年5月28日

米国では連邦予算の強制的な歳出削減が発動され、軍事費削減が決定的となった。オバマ第2期政権は、対中宥和政策へと舵を切ると同時に、複雑なバランス・ゲームを展開する。米国は日米韓の連携を模索するが、中国はその連携にくさびを打ち込もうとする(夕刊フジ)

タグ:

posted at 17:41:20

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月28日

最初触れた時、やまがた節には拒否反応の方が強かったな。今はもう慣れたけど。

タグ:

posted at 17:43:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年5月28日

へー RT @hatano1113: 2年ゼミ時のディベート優秀者をゼミ長に指名することにしている。今年はゼミ史上初の女性ゼミ長が誕生。女子学生の成績がいい理由はこちら→「なぜ、男子学生より女子学生のほうが、学業成績が良いのか」bit.ly/1150d2R

タグ:

posted at 17:46:09

ゴーヤ @go_ya

13年5月28日

@myfavoritescene 社会保障除いた一律カットでは?

タグ:

posted at 17:46:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

13年5月28日

今回のJ-PARC の件についてJAEA だからみたいなツイートを時々見かけるんだけど、現場をやっているのはKEK側で、KEK側の問題だと考えてもらったほうがよいと思う。昨日 @MtMikasa さんもそういうことをおっしゃっていた。

タグ:

posted at 17:48:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

13年5月28日

これは、国際化なのではなく、単なる「英語化」。

タグ:

posted at 17:51:20

kujirappe @kujirappe

13年5月28日

本質とは無関係だけど有意差は?って思うのが理系なのかな? RT “@ttakimoto: へー RT @hatano1113: (ry)... 今年はゼミ史上初の女性ゼミ長が誕生。女子学生の成績がいい理由はこちら→(ry) bit.ly/1150d2R

タグ:

posted at 17:53:37

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年5月28日

ビジネス文脈でも、有意差が気になるクラスターです。カイ二乗検定を小学生から見てましたから

タグ:

posted at 17:55:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月28日

経済関連は自然科学関連と比べて「トンデモ本」が非常に多いので…余計なお世話と言われるかもしれませんが、とても大事な「最初に読むべき本」を挙げておきます。飯田泰之『経済の教室』 www.chukei.co.jp/bunko/detail.p... です。 QT @suikyoCK 少しずつ勉強して…

タグ:

posted at 17:59:37

ひさきっち @hisakichee

13年5月28日

親戚が長崎にいるナースが遊びに行った時に昼飯に「長崎ちゃんぽんリンガーハット」に連れて行かれたと聞いてワロタw

タグ:

posted at 18:00:13

ひさきっち @hisakichee

13年5月28日

|д゚)チラッ・・・また、御馳走をw RT @yuuraku: 黒ムツ pic.twitter.com/lNKM7onOvz

タグ:

posted at 18:01:35

Toshiya Hatano @hatano1113

13年5月28日

クロス表の右下のp値はたぶんカイ二乗検定の結果だと思います。有意でないものも多いですね。@kujirappe @ttakimoto 本質とは無関係だけど有意差は?って思うのが理系なのかな? RT “@ttakimoto: へー RT @hatano1113

タグ:

posted at 18:05:07

市川大賀 @ArbUrtla

13年5月28日

.@kakitama @sangatukitijitu @tsukasafumio 邪馬台国論にも言えることですが、多くの考古学や歴史学が「日本人のルーツは中国大陸の騎馬民族で、日本原住民族を滅ぼし統治した」は明確なのに、日本国内で「だけ」それを唱えると学会から締め出されますね。

タグ:

posted at 18:07:49

上念 司 @smith796000

13年5月28日

なりすましとは最低だな。お前はそれでも日本人か? 今度はニセ三橋さんかよ。→ @Tk_Mituhashi: @foxhound_ocelot @smlth976000 上念さん、お久しぶりです

タグ:

posted at 18:12:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

13年5月28日

被曝量の数字の最終版がでてますね。やはり年齢と被曝量と所属がセットになってでていたのがよろしくないということのようだ。平均とか総被曝量とかいうのはあってもいいかも。 j-parc.jp/ja/topics/HDAc...

タグ:

posted at 18:16:59

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月28日

確かに住む地域にとっては、イオンもヨドバシカメラもスターバックスも地元では経験できない貴重な経験になりますよね。

タグ:

posted at 18:17:24

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年5月28日

ただ、先のイオンドンキを口にしたのは京都市近郊(宇治)の子だったんですよねえ…つまり大都市圏ももはや状況は同じで、同じ空間の中で文化資本に基づく意味的棲み分けがあるのでしょう。RT @gudachan 首都圏や関西や5大都市あたりの都市部生まれほど地元本来の持ち味をしってます

タグ:

posted at 18:19:44

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月28日

私は休日しか行かないから修学旅行生がメイド喫茶に行っているのを1回しか見たことがありません。多分多くの学校で禁止しているのでしょう。萌え系になるとお値段もするので禁止した方がいいと思っています。知らない人は萌え系かどうか区別できませんしね。

タグ:

posted at 18:20:05

dada @yuuraku

13年5月28日

まあ地方の高校生の99%は清水の舞台や平等院行くより京都のイオンで仲間と遊びたかろう。そんなの30年前でも同じや。

タグ:

posted at 18:20:36

投資家X @investor3003

13年5月28日

三菱重工が「LNGプロジェクト室」を新設 シェールガスにらみ - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 18:20:50

3pF @3pF

13年5月28日

橋下さんは大阪市長かあの党の共同代表か、どっちかを辞めなきゃダメだろ。どっちみち大した業績は残せないだろうけど。

タグ:

posted at 18:24:09

山口二郎 @260yamaguchi

13年5月28日

ユニクロの柳井社長が、講演でboys and girls, be ambitious like this old manと言ったそう。北大の教師として正文を紹介する。

タグ:

posted at 18:24:52

山口二郎 @260yamaguchi

13年5月28日

Boys, be ambitious! Be ambitious not for money or for selfish aggrandizement, not for that evanescent thing which men call fame.

タグ:

posted at 18:25:12

山口二郎 @260yamaguchi

13年5月28日

つまり、金のため、世間でいう名声のための大志は抱くなとクラークは言ったのだ。柳井氏の心得違いは、ほとんど噴飯ものである。

タグ:

posted at 18:26:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

13年5月28日

戦争の常として太平洋戦争末期には貧富の差が極端に広がりましたが、お先棒担ぎの民間人の方が腐敗エグいです。RT @tsukasafumio: 軍や警察より正義をかさに着たお先棒担ぎの民間人のほうが、えぐいことやってるという例はままありますね。

タグ:

posted at 18:35:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川タダノリ @hayakawa2600

13年5月28日

要するに、生活保護バッシングの行き着くところはこういうことなわけで。歴史は繰り返すのです、きっと。写真:『家の光』昭和18年6月号広告 pic.twitter.com/Va2kTxXiDJ

タグ:

posted at 18:36:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年5月28日

そりゃそうだわなwww >>> 金融緩和のキモは実質金利の低下にある!短期的な株価の乱高下でアベノミクス批判をすることの滑稽さ  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社] ow.ly/lscP1

タグ:

posted at 18:40:02

優しょも @nizimeta

13年5月28日

お国がわからなくなっちゃうッ!! #使える日本語

タグ: 使える日本語

posted at 18:41:11

文部科学省 MEXT @mextjapan

13年5月28日

【会見動画】下村大臣の記者会見動画を掲載しました。トピックスは、日本原子力研究開発機構・高エネルギー加速器研究機構、教育再生実行会議第三次提言、運動部活動での指導のガイドラインでした。→youtu.be/NKhdQeWRO9Y #mext

タグ: mext

posted at 18:44:03

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年5月28日

若い子の地理的リテラシーの壊滅って、神戸の子が「中の島って聞いたこともない」、伊丹の子が「西宮なんて行ったことも…」とかそういうレベルだからね。このあたりを程度問題まで含めて正しく認識してないと伝わらん話もあるだろうな。

タグ:

posted at 18:44:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

「財政再建」は、第四の矢などではなく、滅びの呪文だろ。ザイセイサイケンーって叫びながら滅びたいのか?

タグ:

posted at 18:44:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

13年5月28日

NHKが描く日本の地方生活に、いまひとつリアリティが感じられないのは、たとえばイオンモールのような消費生活を描かない(描けない?)からだと思うことがある。

タグ:

posted at 18:45:25

大石雅寿 @mo0210

13年5月28日

先方から断られたのかも -- 朝日新聞デジタル:橋下氏、訪米を断念 慰安婦・風俗活用発言への批判受け www.asahi.com/politics/updat...

タグ:

posted at 18:48:01

まとめ管理人 @1059kanri

13年5月28日

笑ったwひどすぎるw :新巨人の星 - スクリュースピンスライディングその1www.youtube.com/watch?v=kkhFLn...

タグ:

posted at 18:52:30

投資家X @investor3003

13年5月28日

ヤンゴン水道事業支援 三井物産など、25日覚書締結 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 18:54:33

小栗太@日経 @ogurifutoshi

13年5月28日

景気が上向いているのは大都市圏や富裕層の一部だけというわけでもないようです。「5月の地域景況判断、全11地域で上方修正 2期連続」:日経電子版 s.nikkei.com/114SVw9

タグ:

posted at 18:56:01

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月28日

脳の病気で倒れてからお母さんは頭に血が上りやすくなってしつこいので注意せよと娘に諭されるなど。

タグ:

posted at 18:56:03

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年5月28日

フォロワーが1600人になったよ。わーい。

タグ:

posted at 18:56:07

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月28日

数理科学6月号の清水明先生の量子
純粋状態の喩えで信州の熊の胸毛をS字に刈ると言うのを読んでほのぼのしてるところです。Sはエントロピーの事ですね(^^)

タグ:

posted at 18:56:56

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年5月28日

修士一年目とか、むちゃくちゃでかいテーマをやりたがるけど、時間制約と基礎学習の必要性を考えると、大きなテーマに繋がる小さなテーマで、まずは確実に塁に出ることを考えた方が良いです。いいえ、一般論です。

タグ:

posted at 19:01:46

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

大量購入で高品質に安く食材を仕入れ、本部から常に調理場や客席がビデオ監視されている「くら寿司」は、チェーンオペレーション魂の結晶。

タグ:

posted at 19:02:03

投資家X @investor3003

13年5月28日

住友商事が苫小牧にメガソーラー
(2013年 5/28)
www.tomamin.co.jp/2013t/t1305280...

タグ:

posted at 19:02:13

投資家X @investor3003

13年5月28日

住友商事とNEC、ミャンマーで通信インフラ構築 無償ODAによる「通信網緊急改善計画」 |ソフトバンク ビジネス+IT www.sbbit.jp/article/cont1/...

タグ:

posted at 19:04:01

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年5月28日

平時の軍隊については『拝啓天皇陛下様』の著者、棟田博の『陸軍よもやま物語』(光人社NF文庫)がいいですね。著者も早稲田中退ですが伍長勤務上等兵で兵役を終えた、いわば兵隊エリートですので、批判精神のあるインテリでありながらひねこびたルサンチマンがない、バランスのよい本です。

タグ:

posted at 19:04:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年5月28日

橋下氏は米国訪問を中止。面会を予定した要人が拒否してきたらしい。外国人記者クラブでの橋下氏の弁明はイメージダウン。イタリア人ジャーナリストのピオ・デミリア氏は、橋下氏が飛田新地組合の顧問をしていた事実を指摘、あなたも売春シンジケートに関与していたのではと迫った質問は迫力満点。

タグ:

posted at 19:11:11

TSR_NEWS @TSR_NEWS

13年5月28日

【緊急倒産速報】(株)リラックスコーポレーション ~リラクゼーションスパ「アムールスパ」経営、一般顧客を含む債権者数は数千人~ bit.ly/11u3RZ7

タグ:

posted at 19:11:45

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月28日

5月の景況感、全地域で上方修正 自動車生産増で内閣府 - 47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp/smp/CN/201305/...

タグ:

posted at 19:14:07

中島岳志 @nakajima1975

13年5月28日

松井大阪府知事は 「橋下氏ほど人権を大事にする人はいない」と言うが、橋下氏はかつて「集団買春は中国へのODAのようなもの」と発言した人物だ。いくら表面的に言い逃れしても、多くの人は橋下氏の本音を読み取っている。

タグ:

posted at 19:19:40

はちまん @yahata_hachiman

13年5月28日

女性専用車両を廃止して弱者とベビーカー専用車両にすれば良くない?
身障者と精神障害者と知的障害者とベビーカーとウツ病者と車椅子の人と高齢者だけその車輌に乗れるの。

タグ:

posted at 19:19:48

平野 浩 @h_hirano

13年5月28日

イタリア人記者の質問を引き継いだのはジャーナリストの田中龍作氏。「飛田が売春の街であることは大阪のマセた中学生でも知っている。なぜ、詭弁を弄するのか」と迫ったが、橋下氏は飛田料理組合の「料理」を強調し、違法なことをすれば捜査機関が適正に処理すると逃げた。イメージは最悪である。

タグ:

posted at 19:20:54

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月28日

夕方と思って子どもが泣くと書いたらもう7時だった。子どもは4時とか9時とか泣くんで、「4時の精がやってきた」「悲しくなっちゃった? 9時の精が来たんだね」って言ってたなあ。

タグ:

posted at 19:21:57

moogちゃん @moogchang

13年5月28日

@sayakatake 私は、病気になってから高次脳機能障害に近い状態にしばしば陥るようになり、自分の脳みそや体をコントロールできない悔しさで潰れそうになるときがあります。それに加えネットでの世論?は弱者叩きばかりが目について、責められながら暮らしているように感じたことも 続

タグ:

posted at 19:23:22

moogちゃん @moogchang

13年5月28日

@sayakatake 去年から、大事をとってカウンセリングに通っています。バランスを崩す前に通っても良いんだと思って、、そこで医師は「ネットで障害者叩きしてる人はあなたのこと言って無いよね?その人たちはあなたの暮らしも苦悩もなーんにも知らないよね?」とひとつひとつ解説 続く

タグ:

posted at 19:27:29

シン・ホネキング @honeking

13年5月28日

米人の同僚に「華氏が分かりにくくて不便だ」と言うと「慣れだよ」的に返された。むっとしたので「じゃあ、水の氷点と沸点を華氏で言えるのか?」と聞くと「え?セ氏だと何度か憶えているのか?」と驚く彼らに「0℃と100℃だ。」とドヤ顔したのは15年近い米生活でも最もスカッとした瞬間w

タグ:

posted at 19:28:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月28日

“流動性の罠では消費税増税は有効需要を減少させる - 事務屋稼業” htn.to/DsW4Ew

タグ:

posted at 19:28:30

よわめう @tacmasi

13年5月28日

地方のイオン化エネルギー:=イオン設立に必用なエネルギー "@rio2006: イオン化傾向“@tacmasi: 「イオン化する地方」”"

タグ:

posted at 19:29:07

moogちゃん @moogchang

13年5月28日

@sayakatake 続 してくれるんです。イライラして家族にきつい言い方をしてしまった時も「あなたの発言は、あなたがそう感じたからでしょ?それでいい」「それを受け入れる能力があるかどうかは旦那さんの問題!」ってサバサバと。けっこう救われてますw気分がリセットされるんですね

タグ:

posted at 19:30:43

谷中麻里衣(やなかまりえ) @MarieYanaka

13年5月28日

日経平均は、最近の下落基調を引き継いで1万4000円割れと安くはじまりまった後、急速に持ち直しました。乱高下が収まるにつれ、日本株の上昇基調は崩れていないとする投資家が値ごろ感を手掛かりに買いを入れた模様です。上げ幅は一時250円に拡大。終値は、169円高い1万4311円でした。

タグ:

posted at 19:33:17

moogちゃん @moogchang

13年5月28日

@sayakatake (特にオチはないのですが、言葉で問題を整理整頓してくれる人がいるとスッキリします)

タグ:

posted at 19:33:22

平野 浩 @h_hirano

13年5月28日

飯島訪朝は明らかに失敗のようである。それは飯島氏の次の言葉が何よりもそれを物語っている。「私の任務は終った。もう二度と北には行かない」。これに関して山崎拓氏の言。「07年に訪朝したとき、安倍氏から山崎訪朝は百害あって一利なしといわれたが、その言葉はそのまま首相にお返ししたい」と。

タグ:

posted at 19:33:55

谷中麻里衣(やなかまりえ) @MarieYanaka

13年5月28日

ちなみに、株高と並行して円相場は1ドル=102円前後まで下落。株高・円安を支えに、自動車株が買いを集めました。トヨタは、一時6%高と急伸。今日はトヨタのハイブリッド・レース・カー関連で日清紡へ取材だったので、私にとっては何だかタイムリーな気がします☆笑

タグ:

posted at 19:34:14

たいしょう @taisho__

13年5月28日

原発は文科省の所管範囲じゃないからか。研究施設で初の事故扱いかあ(´・ω・`) RT 今までなにしていたんでしょうねRT 文科省が日本原子力機構の事故を受けて抜本的な安全対策のために対策本部をおくんだって。東京電力福島原発事故があっても抜本的な対策をしていなかったってことだよね?

タグ:

posted at 19:35:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月28日

日本で規制の問題が大きいと指摘されている「貿易、ビジネス、投資、金融」は構造改革論者の巣窟でもありますね。なぜなんだろう? / “日本の構造改革は必要だが、他のG7諸国よりというほどではない by Lars Christensen…” htn.to/JxdC8k

タグ:

posted at 19:35:56

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月28日

誰かに相談したいけど、どこかに出かけるのが無理というときは、保健所に電話して、保健師さんに訪問してもらうという手があるよ。これは絶対覚えておいた方が良い。

タグ:

posted at 19:40:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月28日

朝鮮戦争での韓国軍の慰安婦の存在は、どうしても無視したいのかなあ。 / “橋下徹大阪市長による日本外国特派員協会での記者会見報道についてニューヨークタイムズでの取り上げかた: 極東ブログ” htn.to/FHvqqk

タグ:

posted at 19:41:18

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

13年5月28日

角栄が今いたとしても、おそらく一足飛びに「均衡ある発展」というコンセプトは掲げられないのではないだろうか。

タグ:

posted at 19:42:08

くろ @kuroseventeen

13年5月28日

「自殺の方が楽」と片山容疑者 遠隔操作事件、法廷で - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201305/CN20... 懲戒解雇って……。

タグ:

posted at 19:45:16

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

RT鍵 実際のところ金の無い恐怖は死の恐怖と直結するけど、「金は無くても心は豊か」みたいな清貧思想が蔓延してるので「貧乏っつってもそこまでたいしたこと無いでしょー」で片付けられがち。

タグ:

posted at 19:48:45

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

赤影なあ。懐かしい。

タグ:

posted at 19:50:55

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月28日

いいね RT @finance_news: ロンドン外為:円下落-浜田参与が日銀は一段の緩和可能と発言
bit.ly/151hPRe #finance_news

タグ: finance_news

posted at 19:51:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

「株価上昇しても、カネモチだけが儲かる、庶民はー」なんて言ってる奴等が「消費税は公平な税」とか「法人税を下げて景気活性化」とか言うんだから、わけがわからない。 カネモチが儲けるなら、消費税減税、累進税強化だろが。

タグ:

posted at 19:53:49

ありす @alicewonder113

13年5月28日

《株価が上昇するような具体的な政策が実行されたわけでもないし…日銀の金融緩和、いわゆる国債を…無制限に買い入れる的なやり方で、意図的に金融緩和によって物価の上昇を計ろうとした。そういうことが市場から完全に信頼されていないのではないか》 www.seikatsu1.jp/activity/press...

タグ:

posted at 19:54:39

optical_frog @optical_frog

13年5月28日

ツイッターにおけるかわいさ成分は気持ち悪いおっさんがつくっているのです.気持ち悪いおっさんがいればそれで十分なのです.

タグ:

posted at 19:55:06

白ふくろう @sunafukin99

13年5月28日

外国人を向こうに回して鮮やかに英語で切り抜け、かえって賞賛されてスタンディングオベーションで終わるとでも思っている人でもいたんだろうか?劇画の見すぎ。

タグ:

posted at 19:56:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

おおー。 QT @information_tec: アフリカから東南アジアまで10億人にインターネットを Googleがワイヤレス網構築を計画 dlvr.it/3R87sc

タグ:

posted at 19:57:06

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年5月28日

ハムスター速報:家電メーカー幹部「4Kテレビ買いたいと思う?今のテレビで十分だよね」←わかってるのに4Kテレビ発売へwwwwwwww hamusoku.com/archives/78982... @hamusokuさんから

タグ:

posted at 19:57:53

nyun @erickqchan

13年5月28日

おし、やっと信用口座が手に入ったみたいー
(ボラ神様に生贄をささげる資格を得た)

タグ:

posted at 19:59:15

dominant_motion @do_moto

13年5月28日

今更な話かもしれんが、今気づいたので。

認知症を扱った漫画「皺」がアニメ化されている。しksもジブリから高畑監督で。京都はT・ジョイかあ。 eiga.com/news/20130410/...

タグ:

posted at 19:59:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月28日

“「意識の低い非正規は要らない?」 使い捨て社会の勝手な理屈:日経ビジネスオンライン” htn.to/LgLDoC

タグ:

posted at 20:00:15

optical_frog @optical_frog

13年5月28日

…な?

タグ:

posted at 20:00:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

ついに、政府側から追加緩和余地があるって声が漏れたか。今頃、売り側の人は青ざめているだろ。

タグ:

posted at 20:00:32

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月28日

号泣できる感性がある人は大丈夫 @mktkny: @sayakatake 長いこと他人に甘えず自分に厳しく、という考え方で生きているとたまに親切な方と接した時に号泣&感激できるという素晴らしい御褒美がありますぜ~(^ω^)v

タグ:

posted at 20:02:29

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

火山活動で山が高くなれば、きっと。twitter.com/yamadee/status...

タグ:

posted at 20:05:38

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

恐らく結論に関係ある3節のモデルの定式化がおかしいですね、これ。RT @APISIer: 流動性の罠では消費税増税は有効需要を減少させる - 事務屋稼業 htn.to/EtRc37

タグ:

posted at 20:09:21

nyun @erickqchan

13年5月28日

@myfavoritescene 暴落したら大儲け?!

タグ:

posted at 20:15:13

svnseeds @svnseeds

13年5月28日

デフレのまま雇用と生産を増やそうとする愚を考えれば良い。

タグ:

posted at 20:25:28

svnseeds @svnseeds

13年5月28日

現状はコミットメント付量的緩和がリフレーションに有効であることは大前提で、そのコミットメントを何にするかが問題になっていると理解しているんだけど、どこかで流れてた小野センセのインタビューとか見るとわかっちゃいるけどがっかりするね。

タグ:

posted at 20:27:52

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年5月28日

維新、参院選“激減”5議席の予測も… 橋下氏会見不発「代表辞任すべき」の声 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/politi... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 20:28:46

ITOK @ITOKtw

13年5月28日

橋下氏の自分の発言に国民がノーといえば参院選で惨敗するという発言。党の見解でもない発言の責任を自分が出ないと公言している選挙の候補者に負わせようということになる。党の責任者ってそれでいいのかね。

タグ:

posted at 20:31:07

Hiroo Yamagata @hiyori13

13年5月28日

@hidetomitanaka @goushikataoka このメンツだとほとんど見解の相違がなくて討論にならないじゃあございませんか。

タグ:

posted at 20:32:26

よっちゃんだと思います @yot040

13年5月28日

" 数学者ポアンカレは毎日買っている公称1kgのパンがしばしば軽目なのに気づいた。そこで重さを一年間計り続け、それが平均950gの正規分布にほぼ従うことを確認し、警察に届け出てパン屋に警告させた。つまりパン屋は..."... tmblr.co/ZyCs6xm0p_HG

タグ:

posted at 20:37:10

渡邊芳之 @ynabe39

13年5月28日

この「大学時代に英語をやっておけばよかった」という後悔の中身が「現にいま英語ができなくて苦労している」のではなくて「英語がしゃべれたら世界が変わったはず」とか「もっと違うところに就職して収入もよかったはず」だというのが象徴的。

タグ:

posted at 20:38:29

緑茶くんさん @ryoku_cha_

13年5月28日

陰毛のことおちんちん毛っていうとなんかじわじわくる

タグ:

posted at 20:39:47

寺沢 拓敬 @tera_sawa

13年5月28日

@ynabe39 2000年のデータを分析して論文書いたことがあるんですが、日本の労働市場だと、英語力による年収の引き上げ効果はほぼないんですよね。ブルーカラー職者は当然としても、ホワイトからー職者ですら、確認できません。(ちなみに、イスラエルやスイスだと多少あるらしいです)

タグ:

posted at 20:45:20

じょにー @yamagata08606

13年5月28日

認知の授業んとき「あの先生とチョムさんの言ってることが全く分からない」と普通にいい、ジョージ・レイコフを語りまくるというのが授業頭20分だった

タグ:

posted at 20:48:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年5月28日

不幸だ

タグ:

posted at 20:50:30

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年5月28日

ああそれで政府専用機も後継機を選定するのか。 RT @asahi: 「ジャンボ」B747もうじきお別れ 今年度めど引退へ t.asahi.com/b142

タグ:

posted at 20:54:14

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月28日

NHK NEWS WEB “租税回避” 国家と企業の攻防 www3.nhk.or.jp/news/web_tokus...

タグ:

posted at 20:57:06

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月28日

"「政府はグローバル企業に課税できないので、多くの税収を失い、消費税などの税率を上げざるを得なくなっている。低所得者や中間層の税負担が重くなる一方、大企業は一般市民が納めた税金で提供される様々な公共サービスを無料で使っている」"

タグ:

posted at 20:57:41

optical_frog @optical_frog

13年5月28日

べつに,「二次元バンザイ,リアル女なんかいらねえ」という話をしたかったわけではないんだけど,そのへんを説明するのはめんどくさい.

タグ:

posted at 20:57:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

しかし維新が賛成しなければ、岩田日銀副総裁が実現してなかったと思うと、岩田副総裁は本当に薄氷の勝利だったと思わざるえない。

タグ:

posted at 20:59:18

投資家X @investor3003

13年5月28日

常軌を逸した中国の尖閣諸島領有発言。どうした!?

タグ:

posted at 20:59:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年5月28日

LSEの人のために申請してるオーダーメイド集計のデータがやっと届いたと思ったら「.hbn」とかいう聞いたことも拡張子がついててキレそうである。「.hbnを.exeに変えて展開して下さい」と言われたのだが俺macだし。データの受け渡しぐらい機種依存性のない方法とれよな。

タグ:

posted at 21:01:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年5月28日

次第に中国、韓国が遠い国になって行く。

タグ:

posted at 21:04:06

上念 司 @smith796000

13年5月28日

最近なりすましでバカtweetしている輩の目的が分かりました。 #与謝野復党阻止 の妨害です!ますます電凸燃え上がりましょう!皆様よろしくお願いします。不当な弾圧には負けません!!

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 21:05:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

何度見ても奇跡的勝利、次の参院選の参考に使えるリストですよ。//岩田規久男日銀副総裁決定の本会議投票結果 bit.ly/15eMkTc

タグ:

posted at 21:07:29

dada @yuuraku

13年5月28日

ジーク・イオン!
@raurublock: 「日本人が過疎地の人口をニュータウンに移民させるようになって既に四半世紀が過ぎていた。地方都市の周りの巨大なコクドウ沿いは日本人の第二の故郷となり、人々はジャスコで出会い、子を育て、そして死んでいった」

タグ:

posted at 21:09:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

〈四四典〉 @sisiten44

13年5月28日

立てよ村民。WAONに変えて。 QT @yuuraku: @raurublock: 「日本人が過疎地の人口をニュータウンに移民させるようになって既に四半世紀が過ぎていた。地方都市の周りの巨大なコクドウ沿いは日本人の第二の故郷となり、人々はジャスコで出会い、子を育て、そして死んで

タグ:

posted at 21:12:00

れごらす @DukeLegolas

13年5月28日

制服脱いでから入店しろよw RT @_tyosuke: セブンイレブンにありえない客が! pic.twitter.com/Nqhgejpbxt

タグ:

posted at 21:12:41

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年5月28日

それ、見逃した・・・。
石原信雄さんが、それ公に証言していましたか?
オフレコでは聞いていたが・・・ありです^^
と北岡より。
@chichimama43 @kun_1311

タグ:

posted at 21:12:47

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月28日

“租税回避マネー”を追え  - NHK クローズアップ現代 nhk.jp/gendai/?g-2013...

タグ:

posted at 21:12:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中川右介 @NakagawaYusuke

13年5月28日

予約してしまった。完全にBOX中毒。Vladimir Horowitz Live at Carnegie Hall [41CD+DVD]<完全生産限定盤> - TOWER RECORDS ONLINE tower.jp/item/3260729

タグ:

posted at 21:13:26

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月28日

尿管が痛い

タグ:

posted at 21:16:44

@oct1984shell

13年5月28日

金融政策では実体が回復しないんじゃなかったけ?ww

タグ:

posted at 21:16:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年5月28日

石原氏の回顧録3冊で、2冊目にそれについてふれていますが、そこまで、断言していません・・・。と北岡。
@main_streamz @chichimama43 @kun_1311

タグ:

posted at 21:19:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

全てが上位総取りな世界になってきている。QT @yumiharizuki12: 世界的観光地というのは、富士山と同じで、年々、混雑がひどくなっているという印象。一昨年だったか、夏、フィレンツェに行った時、久しぶりに入ってみようと思ったウフッツィ美術館が大行列で、断念…

タグ:

posted at 21:22:58

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月28日

@radiomikan 結石がクセになっておるのです 石が出てくるまでせっせと水分をとる いざというときのための痛み止めの座薬は常備してあるので

タグ:

posted at 21:23:15

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月28日

憲法訴訟の難しさっていうか我々素人が今一つ理解できていないのってそこだよな

タグ:

posted at 21:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年5月28日

日本で英語使えるポジションは基本偉い。

タグ:

posted at 21:30:53

古市憲寿 @poe1985

13年5月28日

児童ポルノ禁止法改定案によるアニメや漫画の表現の自由規制問題、風営法によるダンス規制問題、消防法によるライブ規制問題。文化を潰そうとしている人たちのいう文化立国、クールジャパンって何なんだろうね。

タグ:

posted at 21:34:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年5月28日

@ryozo18 @sakak これこそが日本政治学でいうところの「仕切られた多元主義」「官僚主導大衆包括型多元主義」ですがな!

タグ:

posted at 21:35:38

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年5月28日

このポアンカレの話は小学校の頃から知っていたが、その頃はさすがに統計的検定の知識はなかったので、「平均が950gという情報だけではパン屋がごまかしてるとは言えないんじゃね?」みたいなツッコミはできなかった。

タグ:

posted at 21:36:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年5月28日

ははは、その通りw RT @oct1984shell: なりすましアカの人たちのアイコン、みれば基地外ってすぐわかりますねw

タグ:

posted at 21:37:21

Mariko Nakamura(中村麻里 @marikorima1216

13年5月28日

勉強を教えるバカセンターりっちゃん。
疑い目で見るかれん。

なんてことでしょう。 pic.twitter.com/Dhx0fPXu8B

タグ:

posted at 21:40:10

古市憲寿 @poe1985

13年5月28日

いや、省庁違うし、お互い違う善意のぶつかり合いだってことはわかるんだけど、一歩この状況引いて見たら、色んな文化の土壌がなくなっていくことは明らかなはずなんだけどなあ。黙ってハリウッド映画とディズニーでも見てろってことなんですかね。

タグ:

posted at 21:40:35

古市憲寿 @poe1985

13年5月28日

まあ、その利害を代表する人が中枢にいないのは、エンターテインメント業界の長年の努力不足とも言えるわけだけど。日本の人口比率や購買力の比率からいえば、明らかにオタクな議員とか、明らかに業界人っぽい議員がいてもいいわけだからね。

タグ:

posted at 21:42:04

よわめう @tacmasi

13年5月28日

食べ物とかもらえたら、とっても嬉しいなって www.amazon.co.jp/registry/wishl... via @AmazonJP

タグ:

posted at 21:46:16

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

13年5月28日

バルト海に沈む謎の胸アツな構造物が14000年前のものと判明(秒刊サンデー) - IT - livedoor ニュース (53 users) bit.ly/11mDy0Z

タグ:

posted at 21:46:38

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年5月28日

ゲラーさんは昔から「地震予知は不可能」という立場が一貫してるよな。

タグ:

posted at 21:47:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ティル @puyothiru

13年5月28日

左ラーメン二郎、右クトゥルフ神話の邪神 pic.twitter.com/nEVHsJIiLx

タグ:

posted at 21:54:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年5月28日

これを見ると結局小沢はわかっていなかったのか。>株価が上昇するような具体的な政策が実行されたわけでもない ow.ly/lsxoz

タグ:

posted at 21:56:22

上念 司 @smith796000

13年5月28日

うまい!! RT @toukaiteio: 与謝野は自ら助くる者を叩く。 #与謝野復党阻止

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 21:56:36

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年5月28日

@shinichiroinaba それは昔の「主流、反主流が時々で妥協、対立をしながら政策形成とたまには主流、反主流の入れ替えをしてきた与党自民党」のことですかね?いまはそれが「与党」財務省になってる?

タグ:

posted at 21:57:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年5月28日

いや、女性手帳配布見送りって、そんな簡単に見送りってのは、所詮その程度のもんだったのかと拍子抜けだよね。タスクフォースも、その程度のもんだったのかい? あれが、あのタスクフォース独自の発想とも思えんのだが…?何がどうしたんだ?

タグ:

posted at 21:58:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年5月28日

第四の矢が増税だって?それは毒矢だな。 アイテム>捨てる>第四の矢 #与謝野復党阻止

タグ: 与謝野復党阻止

posted at 22:00:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年5月28日

散々騒がれたって、心のノートは引っ込まなかったよな?

タグ:

posted at 22:00:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

非難する気は無いのだけれども、放射線防護を気にしながらの生活に、飽きたりしないのだろうかと思うときがある。

タグ:

posted at 22:02:46

島本 @pannacottaso_v2

13年5月28日

twitter.com/NATSU2007/stat... これ鬼の首を取ったような感じでRT回ってるけど、典型的な専業主婦世帯を否定した結果男性の価値観もこのように変化した結果だからフェミの自業自得だと思う。

タグ:

posted at 22:03:13

はんぺん @hanpensky

13年5月28日

はたらく魔王さま! 第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」 (23:40) #nicoch2567093 #so20936133 nico.ms/1369288858 勇者が透けブラやパンチラしてもREC米皆無なのがこの作品におけるヒロインとしての彼女の立場を語る

タグ: nicoch2567093 so20936133

posted at 22:04:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

13年5月28日

稼げる女性でないと、一家養えるほどの所得ある男性と結婚できなくなったってのはあるやろね。結婚後に働くかどうか別にして

タグ:

posted at 22:08:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年5月28日

コアラ教授か!//伊藤元重東大教授ら民間議員4人 財政健全化を「第4の矢に」 諮問会議、骨太方針策定へ  :日本経済新聞 s.nikkei.com/Zqrqly

タグ:

posted at 22:09:13

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月28日

私が倒れたのはたぶんこれ。 @masaki_nishida: そのままでは危険!「疲れ」に気づかない人たち mixi ニュース news.mixi.jp/view_news.pl?i...

タグ:

posted at 22:09:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年5月28日

ふへー、二項モデルくらいに安住してちゃだめなのかしら

タグ:

posted at 22:10:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雇用・就職ニュース @koyou_News

13年5月28日

「自殺の方が楽」と片山容疑者 遠隔操作事件、法廷で – 47NEWS(よんななニュース) bit.ly/142h7A6

タグ:

posted at 22:11:23

ありす @alicewonder113

13年5月28日

これたまたまTLに並んだのかな。妙にはまっている。 ow.ly/lszCL ow.ly/lszDw

タグ:

posted at 22:11:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年5月28日

運命だってかえてみせます!(定期)

タグ:

posted at 22:12:34

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

大型店舗解体法みたいな法律を作った方が良いかもね。この場合の解体は、物理的な解体ではなく法人を完全に分けるという事。

タグ:

posted at 22:13:47

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年5月28日

気象予報士の中で『天気図に梅雨前線がないのに近畿、東海の梅雨入りはおかしい!』という意見。理解できるが、そもそも梅雨入りに明確な定義なし。『なんか梅雨っぽいな、あした以降も梅雨っぽいし』で決まる。人間が季節の線引きをするのは難しい。 pic.twitter.com/BWjRn55RKx

タグ:

posted at 22:16:52

島本 @pannacottaso_v2

13年5月28日

結婚は女性の利益配分のものだったっていう感覚がないからフェミはバカなことしか言わないしいくら思想やら歴史やら勉強したってムダ。

タグ:

posted at 22:17:45

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

ファスト風土ってデフレカルチャーの最たるものだと思うよ。多様性ってとにかく金がかかるのさ。ユニクロで買う国民服が無難だからね。

タグ:

posted at 22:19:14

島本 @pannacottaso_v2

13年5月28日

家族でいることにメリットを持たせないことがフェミの目標だったわけですから、予定通り家族が解体された結果として結婚した女性の生活はしんどくなってるわけですな。なにせ結婚することが負の効用を与えるような制度ことを「人権」の名のもとに進めてきたわけですし()

タグ:

posted at 22:24:27

島本 @pannacottaso_v2

13年5月28日

それでなーにを結婚した女性がしんどいとか男や社会を叩いとるんじゃぼけー

タグ:

posted at 22:24:57

りんころ @rinkoro0503

13年5月28日

成人男性の暮らす部屋で発生する埃の7割はおちんちん毛が占めています(当社調べ)

タグ:

posted at 22:25:58

島本 @pannacottaso_v2

13年5月28日

スッポンポンで生活するのは本当にダメ。家中がちん毛だらけになる。(経験済)

タグ:

posted at 22:27:13

けんさん @kensangyunyu

13年5月28日

@tate_it たて先生まじめな質問です!地銀って、預貸低くて、有価証券運用環境悪化しているのに、預金獲得の手を緩めないのはなんでなしょう。将来的な相続による域外への流出という潜在的リスクがあるにしても、預保考えると合理的と思えない水準になっている地銀が散見されます。

タグ:

posted at 22:28:46

島本 @pannacottaso_v2

13年5月28日

共働き社会とかアトミズム社会っていうのは個人と個人が近視眼的で短期的な利益で行動しますからな。そういう近視眼的で短期的な利益を追求することを封じるものが「しがらみ、古い」などと言われてるようなものですからな。ダメな個人へのシバキになる。

タグ:

posted at 22:29:19

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年5月28日

←2匹のメス秋刀魚に挟まれて添い寝

タグ:

posted at 22:31:14

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

更にいうと、地方っておしゃれをしたところで行くところが無いのさ。街を歩くだけで感じる瀟洒な匂いというものが全く無い。おしゃれと言うのはいわばコスプレであって、コスプレが似合うのは非日常でなくてはならないのだ。温泉町の浴衣みたいだものだ。

タグ:

posted at 22:31:30

島本 @pannacottaso_v2

13年5月28日

ダメな家族をすぐにリストラできる社会は良い社会。なーに、セーフティネットがあるから問題ないさ()

タグ:

posted at 22:31:58

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年5月28日

私は奥山市長の復興施策は評価しています。がれきの処理を1次置き場に焼却炉を設置しスピーディーに処理しましたし、津波被災者支援や宅地災害への独自支援もできる限り行っていました。パンダは必要ないと思いますが  @Ogu3  @TIMER_RAINBOW

タグ:

posted at 22:33:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けんさん @kensangyunyu

13年5月28日

@tate_it たーしぇーに

タグ:

posted at 22:37:03

けんさん @kensangyunyu

13年5月28日

@tate_it BSの縮小に危惧を感じるのは何が背景なんでしょうか?現実に預金獲得で困っている地銀の話を聞いたことがないもので・・・

タグ:

posted at 22:38:26

uncorrelated @uncorrelated

13年5月28日

汚染が軽微だった事を考えると、救出できなかったのが役所仕事だったとは思う。twitter.com/paakokooko2061...

タグ:

posted at 22:38:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年5月28日

@kensangyunyu @tate_it そのご質問には中からでも合理的な回答は難しいです。規模大=善という感覚がどうしても抜けないし、預金獲得をやっている部門はALMも財務会計も何も知識が無いため、損益への影響など考えません

タグ:

posted at 22:41:22

すらたろう @sura_taro

13年5月28日

やっぱり、偉い人()がおバk・・うわ待て何をするふじこー!

タグ:

posted at 22:42:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年5月28日

預金利息0.02%+預金保険料0.068%で出来上がり0.09%弱。一方、日銀当座預金は0.1%。預金獲得の人件費物件費租税公課を考えると完全に逆ザヤです

タグ:

posted at 22:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けんさん @kensangyunyu

13年5月28日

@sura_taro @tate_it 域外出店による融資拡大が地場性が強いために難しく、域内資金需要増加が見込みがたいのならば、規律ない資産膨張を防ぐため強い株主還元により資本の積上がりを防ぐことが良策に感じます。ただ、道州制を控えた場合どうなるかは別の思案があるかもしれない。

タグ:

posted at 22:46:15

島本 @pannacottaso_v2

13年5月28日

少なくとも育ててもなんの利益還元もしてくれないならそれを欲しいと思う人は少ないでしょうね。

タグ:

posted at 22:46:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月28日

更に地方文化について考えると、地方ってのは「あいだ」がないわけ。家から出て自動車で移動して目的地、つまり街を歩くという「あいだ」が存在しない。つまり地方には店はあるけど街がない。

タグ:

posted at 22:46:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年5月28日

コンクリート”万里の長城”防潮堤建設、特区と規制緩和によるTPP型社会への指向、がれき処理のゼネコン丸投げ、原発事故後の線量データ観測と公開の遅れ‥。大義はありますから、県政に思いのあるどなたか優秀な方が手を上げるべきです。@TIMER_RAINBOW @Ogu3

タグ:

posted at 22:48:30

ハジメ ミウーラ(ROOMYで通勤!) @AlohaTender1999

13年5月28日

そうは思いません。@sankakutyuu: 男はもともと結婚にメリットがあまりないんですよ。アラフォーで年収500に乗ればそこそこ広い部屋でほぼ毎晩外食しても貯金出来ますしね。年取ってから貯金ネタにして若い女捕まえればミッション完了。現代は厚生年金っていう素晴らしいものもある。

タグ:

posted at 22:49:58

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月28日

リークに一票

タグ:

posted at 22:54:16

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月28日

お前らテレビが生活保護は恥ずかしいってしつこくアピールするからやんけ。

タグ:

posted at 23:01:03

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月28日

世界第三位のGDPやで。

タグ:

posted at 23:02:03

伊藤 剛 @GoITO

13年5月28日

そんな、むずむずしている岩下朋世先生の単著はこれです。:少女マンガの表現機構―ひらかれたマンガ表現史と「手塚治虫」 www.amazon.co.jp/dp/4757143141  今年は、マンガ研究の次世代の著書がこれから続々出る予定になっています。

タグ:

posted at 23:02:57

松本創 @MatsumotohaJimu

13年5月28日

@amneris84 答え→「これだけ地域コミュニティが希薄になり、プライバシーや個人情報保護の問題もある中で、役所が市民一人一人の生活や転退出の状況をすべて把握するのは無理。だからこそ本当に困った時には区役所に電話をしてもらう、そうすればなんとかなるということを…続

タグ:

posted at 23:03:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

13年5月28日

土曜日のエコノ探偵団の内容が日経新聞のホームページに掲載されていました。 www.nikkei.com/article/DGXDZO...

タグ:

posted at 23:08:21

質問者2 @shinchanchi

13年5月28日

明日は株価が戻りそうだ

タグ:

posted at 23:09:06

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年5月28日

ヤフオクやったことがないのですよ。妹に教えて貰うかな。RT @writingadiary: @yamagen_jp 株と同じでネットの時代では?ヤフオクとか?

タグ:

posted at 23:09:16

Jem @Jem0211

13年5月28日

クマ:捜索中襲われ4人重軽傷 不明者は遺体で 福島 mainichi.jp/select/news/20... 美里町かぁ…明神ヶ岳っていうと、旧高田町?伊佐須美神社のとこかなぁ。昔から熊の名所だ… てっぽぶぢがみんなじさまになっちまって、熊、のさばってんなぁ。

タグ:

posted at 23:09:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年5月28日

自爆の矢になる!←財政健全化を「第4の矢に」 諮問会議、骨太方針策定へ s.nikkei.com/12eOXY9

タグ:

posted at 23:09:42

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年5月28日

@myfavoritescene まだまだ見つかってない埋蔵金がたくさんありますねw

タグ:

posted at 23:10:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月28日

再送レポート「アベノミクスの本質と冷静な投資判断」 bit.ly/114INmW via @monexjp:

タグ:

posted at 23:12:13

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年5月28日

米国発!凄い業績相場がやってくる! RT @akikankeri: 週刊現代さんがまた1週間で日和りそうな相場でありますね。

タグ:

posted at 23:13:02

optical_frog @optical_frog

13年5月28日

お手軽かつ自由に言葉や画像の配置をいじりたければ,エクセル方眼紙よりも MSワードの「描画キャンパス」を使えばいいのよ.

タグ:

posted at 23:17:33

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年5月28日

これはw明日漫画買ってこよう。 RT @Kakeudon_nami: だぶるじぇい 第1話 (4:20) #sm10257064 nico.ms/sm10257064

タグ: sm10257064

posted at 23:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安達裕章 @adachi_hiro

13年5月28日

以前、田中さんと本屋に行ったら、ある雑誌の特集で「織田信長に学ぶリーダー術」みたいなのがあって。田中さんいわく「織田信長って人生の最盛期に一番の側近に裏切られて死んだんだよなあ」って言ってた。まあ、確かにそうだよね。

タグ:

posted at 23:27:36

Jem @Jem0211

13年5月28日

@AusPinot @myfavoritescene 福島市は広いんで、クマもイノシシもサルもキジも出ます、はい。

タグ:

posted at 23:29:38

Jem @Jem0211

13年5月28日

@myfavoritescene @AusPinot そうですね。さすがにバスや電車の中では見たことがないです。

タグ:

posted at 23:30:05

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月28日

@hiyori13 論点をいくつかあげて突っ込んだ議論がかえってできるように配慮する予定です。司会やるし。あと会場にきてる人(上念さんたちとか)にも積極的に質問を求めて議論を拡大・集中していきたいですね。 @goushikataoka

タグ:

posted at 23:31:04

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月28日

しかしあのケインズがやはり「ある種の」紛争処理としての福祉国家のシステムをわれわれのひとつの未来であると考えたということは、やはり可能性であろうと思うのだがなあ。

タグ:

posted at 23:32:12

な @wideangle

13年5月28日

自民党がまた財政再建! とか言い出してるしアベノミクスこのままでは短い夢になるのでは感が…おいよせ…。つうか4本目の矢とか毛利元就もびっくりだろ…どこから出てくるんだ。 / “財政健全化を「第4の矢に」 諮問会議、骨太方針策定へ …” htn.to/Cd1gKX

タグ:

posted at 23:33:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eiji Sakai @elm200

13年5月28日

残業発生にはさまざまな理由があるが、健康上の理由から、EU 的な強制的連続休息は日本でも法的義務にすべきだと思う。EU では11時間の連続休息を義務化している。もし夜12時まで仕事したら、翌日は11時出勤としなければならない。 ow.ly/lsOgf

タグ:

posted at 23:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年5月28日

まず4という数が不吉ですなあ。QT @baatarism 財務省の増税工作が本格的に動き出したのかな。 / “財政健全化を「第4の矢に」 諮問会議、骨太方針策定へ  :日本経済新聞” htn.to/i9UWU3

タグ:

posted at 23:51:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

13年5月28日

明日、自民党が「児ポ法改正案」を出すという件。早速明後日、自民党の法務関連議員と民主党の党首に連続してお会いして、意見をお伝えします。・・・私の個人的な予想ですが、夏の参院選で自民が勝った後に出されるよりは、今回この時期に出してもらった方が、むしろ都合が良いかと思います。(続く)

タグ:

posted at 23:56:43

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

13年5月28日

まず、自民党内でさえ調整不足らしく、更に会期延長も無いため、今回は成立しない公算が大きい。しかも参院選があるので(継続審議ではなく)廃案になりやすい。bit.ly/ZqLnbW また今はねじれ国会なので、衆議院で可決しても、参議院で否決できる。次期国会では無理w

タグ:

posted at 23:58:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月28日

いまこっそりw、最近、お亡くなりになった加藤寛氏の業績を時間があるときに読んでいる。加藤氏は規制緩和や民営化などの業績で知られているが、そもそもは「福祉国家三人組」とかソ連経済の専門家で著名だった。しかも加藤氏の経済政策観は、彼の師匠気賀健三に遡る。気賀が戦時中書いた著作がルーツ

タグ:

posted at 23:59:27

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました