Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年07月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月04日(木)

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年7月4日

やあ、まじ、ウイグルの人ら気の毒だわ。ふつうに観光旅行とかもできないんだよ、きっと。あちこち写真とったら、すぐ、破壊工作を準備したとかいわれるんやわ。

タグ:

posted at 23:52:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年7月4日

まあ、エジプトみたいなデモなんて起きないから、日本人は完全に自民党に舐められてるな。 / “ワタミ過労死社員遺族、渡邉元会長公認撤回要請に自民党は“抗議者”扱い「外へ出ろ!」(1/2) | ビジネスジャーナル” htn.to/cnhRA1

タグ:

posted at 23:11:41

質問者2 @shinchanchi

13年7月4日

.@baatarism 事前活動に該当しないか、警察庁に問い合わせフォームから聞いております。メールアドレス入れましたが、回答とかないです。
【週刊文春】 渡辺美樹・ワタミ前会長「公選法違反」証拠ビデオ公開 ow.ly/1YAJXw

タグ:

posted at 22:52:09

名無し4世 @nanashi4th

13年7月4日

@chronekotei @baatarism 実際に安倍首相のもとではリフレ政策も、首相の強い指示があるので、反対しているようにそれまで見えていた財務省も日銀も問題なく実施しています。

タグ:

posted at 22:50:59

名無し4世 @nanashi4th

13年7月4日

@chronekotei @baatarism 官僚には時の政権に協力しないなんて選択肢はありません。協力しないように見えるときには政治の中で決着がついていないために、指示をそのまま行うことができないときだけです。

タグ:

posted at 22:49:57

kennek0123 @kennek0123

13年7月4日

しかし、アベノミクスの失敗というときの失敗って、どういう状況なのか、さっぱり分からん。

タグ:

posted at 22:38:07

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年7月4日

あなたが自民党に入れた一票でワタミンの当選の確率が上がります。

タグ:

posted at 22:36:31

神田 大介 @kanda_daisuke

13年7月4日

カイロ市内を取材してきました。印象的だったのは日常が戻っていることです。クーデターという言葉から想像するような緊迫した空気はありません。デモ以前そのもの。軍と同胞団、双方とも今のところは正面衝突・全面対立を避けようとしているようです。

タグ:

posted at 22:23:13

アニ @gorotaku

13年7月4日

goo.gl/OOpzl 「常に隣の芝は青いのではないか、と煩悶している若者にこう言いたい:情熱は君が追いかけるものではない。それは、君が世界において価値のある存在であろうと努力する過程で、君を追いかけてくるものなのだ」

タグ:

posted at 22:19:33

質問者2 @shinchanchi

13年7月4日

高橋さん曰く「市場は駄々っ子」。まあ、確定拠出年金のことを第一に考えれば私の私情も駄々っ子w
➡失望売りと報道された日銀政策決定会合の見方|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/37339
ホネさんとかなら、この辺り読んでそうなのに

タグ:

posted at 22:10:50

Sudoku Smith @SudokuSmith

13年7月4日

同意。“@kintax: 政権支持率66%の状態なのに、野党が尽く反自民ってのが理解できん。「自民とほぼ同じだけどこれだけは譲れない」って主張なら自民支持層を切り崩せるかも知れないのに、33%のニッチ層のパイの取り合いに熱心なんだからほんと訳わからん”

タグ:

posted at 21:16:57

tntb @tntb01

13年7月4日

野党については、「日銀の今年4月4日以降の金融政策をどのように評価しているか。日銀を今後どうするつもりか」を知りたいところだが。

タグ:

posted at 21:15:46

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年7月4日

田中真紀子の30年は巨大な自業自得だったのでは... RT @ShinyaMatsuura 決定打は、娘の「飛び降りる!」

タグ:

posted at 20:52:46

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

13年7月4日

色々絡んでいるものだな、と少々感慨。文春は自分の記事で田中内閣が終わるとは全然考えていなかった。記者クラブは読んで「何を今更」の反応だった(みんな知っていたけど書かなかった)。ところが外人記者クラブ会見で火が付いて海外報道激増、国内メディアが追従。決定打は、娘の「飛び降りる!」

タグ:

posted at 20:49:06

Mineko @mineminette

13年7月4日

誹謗中傷、執拗な取材…“出産告白”の安藤美姫サイドが困惑headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130704-... コメント欄に「自業自得」と書く人、それに賛同する人が多いことにびっくり。匿名で誹謗中傷する人も理解できないけど、関係者の自宅に深夜にいたるまで電話をかけ続けるって取材は普通なの?

タグ:

posted at 20:28:29

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

13年7月4日

スノーデン元CIA職員をめぐる出来事は小説より奇なりなことばかりなんですが、今回もまた..............(貫)  → ロシアの美人スパイ、CIA元職員に求婚 入国の妙案か www.asahi.com/international/...

タグ:

posted at 20:13:46

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年7月4日

何故私に? RT @sagakaoruzeisyu @kumax @hyaku_oyaji @hideomitanaka
よく知らないのですが、この板垣英憲という人は、「トンデモ」なのでしょうか? まあ、自民党の改憲も、やるなら9条のみに絞るべきですね。

タグ:

posted at 18:18:32

sagakaoru @sagakaoruzeisyu

13年7月4日

@kumax @hyaku_oyaji @hideomitanaka
よく知らないのですが、この板垣英憲という人は、「トンデモ」なのでしょうか? まあ、自民党の改憲も、やるなら9条のみに絞るべきですね。

タグ:

posted at 18:11:43

火焔ネズミ @lastofmouse

13年7月4日

@masa_Nautilidae 何もやってなくても頭がおかしいことは証明済みの文系は何処に隔離したらいいのかしらん。シベリアかな?( ’ω’)

タグ:

posted at 17:58:11

リタプラス香芝 @kumax

13年7月4日

小沢一郎代表が憲法第97条[基本的人権の本質]が自民党草案で消えたと質問、安倍晋三首相はシドロモドロ #BLOGOS blogos.com/outline/65571/

タグ: BLOGOS

posted at 17:08:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田樹 @levinassien

13年7月4日

「自分さえよければそれでいい」というマインドの日本人たちが香港であれシンガポールであれ、そこで「日本人同士の相互扶助組織」を形成して助け合って生きて行くということは考えにくいからです。でも、故郷を遠く離れた人間が同郷人との血縁・地縁ネットワークなしに生きてゆくことは困難です。

タグ:

posted at 15:00:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年7月4日

不動産株が強い。日銀全国支店長会議での黒田総裁発言「緩和効果は働いている」に反応しているのだろう。株で自分年金作りには好ましい発言であり、反応です。東京市場で金鉱脈の掘り当て、粛々と続けたい。トヨタ自動車やソニーの他にも自分年金を増やしてくれる金鉱脈はある。

タグ:

posted at 12:45:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月4日

名前がすごいですね。RT @YoichiTakahashi: 東京プレスクラブ: 2013年7月3日 「特定非営利活動法人万年野党」の設立について。 bit.ly/12ncD74

タグ:

posted at 12:41:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月4日

そうそう歌舞は、昔からあんな感じだし、リフレ派って言いつつ意見対立なんて昔からずっとやってる事。リフレ支持者も増えたし、意見が統一してる方がキモイよね。 QT @kmori58: @sunafukin99 田中さんは前からでしょ。歌舞音曲w

タグ:

posted at 12:38:30

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

@hisakichee アベノミクスはバブルで終わる、構造改革こそ大事とか言うとったで。

タグ:

posted at 12:38:18

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

30年ローンみたいなものがいまだに通用する人たちっているのかなあ。先行きが不透明すぎて無理だろ相当安定職場でも。

タグ:

posted at 12:34:33

kato takeaki @katot1970

13年7月4日

恐らく、前回、前々回の選挙で、公民権停止してる人が党首をやってる混乱の結果、鈴木宗男と書かれた無効票が多かったんだろうな。 “参院選:大地、「鈴木宗男」氏擁立 代表と同姓同名の新人” mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 12:34:02

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

当初民主党が標榜したネオリベ志向だが、それを小泉がかっさらっていったというのが真相。それへの反動で小沢などが逆に動いた。小沢がかつてネオリベ・新自由主義の旗手と呼ばれていたことを忘れてはいけないと思う。

タグ:

posted at 12:31:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

13年7月4日

twitter.com/WATERMAN1996/s... いやオリジナル民主党の面々ってネオリベ指向の人多かったじゃない。寧ろ、小泉政権以降に左に寄っていった感じだし

タグ:

posted at 12:28:13

masa( ’ ë ’) @masa_Nautilidae

13年7月4日

@deathlandjapan 藤原正彦に続いて数学やり過ぎると頭がおかしくなるのが証明されたしやはり理系は全て天然バイオコンピュータとして研究室に隔離するべき٩(‘ω’)و

タグ:

posted at 12:28:00

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

韓リフ氏は長谷川氏もdisっているのか。リフレ派の内ゲバも本格的になってきたような・・。

タグ:

posted at 12:27:36

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

民主も自民もリフレなんかあり得ない昨年のような状況だと当時のリフレ派の中には維新に微かな望みを託すしかない人が出たのも無理ないと思うけど、某反リフレ評論家擁立とか橋下のアベノミクスdisり発言が出たりの今の状況でいまだに維新?おるんかいなそんな奴。

タグ:

posted at 12:25:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月4日

“オタクのクリスチャン、児ポ法を語る - Togetter” htn.to/69iTJj

タグ:

posted at 12:23:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

民主から維新に鞍替えしたあの人も同じだけどな。

タグ:

posted at 12:18:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

民主党の公式マニフェストと自分の主張とのねじれをどう考えてるんだろこの人も。それとももうリフレ派やめたのか?

タグ:

posted at 12:17:11

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月4日

国内の異文化を認められない人間に、海外の異文化を認められるとは思えないのだよね。

タグ:

posted at 12:15:37

志田義寧 @y_shida

13年7月4日

きのうの総裁スピーチは思惑を呼んでいたようですからね。豪ドルが急騰しています。

タグ:

posted at 12:14:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年7月4日

RBA'S LOWE SAYS GOVERNOR'SREMARKS WERE MEANT TO BE LIGHT HEARTED, WERE MISINTERPRETED

タグ:

posted at 12:13:12

志田義寧 @y_shida

13年7月4日

RESERVE BANK OF AUSTRALIA DEPUTY GOV LOWE SAYS BOARD DID DELIBERATE FOR VERY LONG TIME, BUT ALWAYS DOES

タグ:

posted at 12:13:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

13年7月4日

いつも、規則正しく筋肉に動的な負荷をかけてるので、ギプスのような静的な負荷は余計しんどくなる気がします。 RT @blackcat0123: @mabuchi_sumio 大リーグ養成ギブスなる物をスーツの下に着れば良いのでは。

タグ:

posted at 12:11:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月4日

宗教って大昔に出来た初音ミクみたいなもんだけどなあ。

タグ:

posted at 12:08:40

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

今朝の話に絡めて改めて確認しておくと、日本の児ポ法についてはそもそもの最初からエクパットが絡んでいて、ストックホルム会議におけるECPAT代表の宮本潤子の報告で日本が非難されたと謂う経緯があって、最初から出来レースの構造になっている。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90...

タグ:

posted at 12:06:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年7月4日

消費税増税反対を公約にして野田元総理も離反させてパーフェクト狙おうぜ | 菅元首相、執行部に反旗「原発ゼロ候補だけ応援する」 公認外した大河原氏支援表明 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 12:02:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月4日

博士持ち30代で年収250万円未満てどうなんでしょう? RT @masa_mynews: 早稲田大は全教員の59%が非常勤講師(3762名)で、その年収は250万円未満が68%を占める。すべては常勤教員の平均1500万円を守るため bit.ly/14O6ouG

タグ:

posted at 11:59:44

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年7月4日

“朝日新聞デジタル:新顔・鈴木宗男氏が出馬? 新党大地、同名の別人擁立 - 政治” htn.to/iREPE3

タグ:

posted at 11:56:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

13年7月4日

学校教育とかで「選挙」ってのをもっと意識させるようにしてもいいとは思うけど、それを教師wが仕向けると(以下大幅に略

タグ:

posted at 11:42:28

加藤AZUKI @azukiglg

13年7月4日

「選挙でやらかすと有権者はどんな目に遭うのか」について若年層は自覚が少ない、というのはあるかもしれません QT @IRIVER_T30: 自分含め若年層はその前提が少々ずれてるのではないかと>他の有権者を促す RT @azukiglg: 検証して実行可能だと思えば投票すればいいし

タグ:

posted at 11:41:45

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

樹海は24時間空いていますよ。 RT @nullpopopo: しかし精神病院とか心療内科って気軽に受診しろと言う割には予約がいっぱいで気軽に行けないよな。どこの東ドイツだよ。

タグ:

posted at 11:38:33

サウナマスター @wwf_k

13年7月4日

@kabuwakitahama 同感です。トレーダーは、サントリー食品のような大型銘柄に我慢ができない。大きな口をあけて機関投資家が待っている。ガブッと。

タグ:

posted at 11:34:40

Betterman @manatsu2001

13年7月4日

(続く)田中均vs安倍の件もそうなんです。産経のあの変な名前を持つ政治記者はそこまで感情的に安倍閣下の肩入れをしたいだったら、さっそく記者の仕事をやめて、官邸に飛び入れるほうをお勧め。

タグ:

posted at 11:34:31

よいしなごー! @kuranosuke001

13年7月4日

@kabuwakitahama 評論家やアナリストはよく株価予想とか業績予想をしますけど その予想が低すぎるとか文句言ってくる会社ってあるんでしょうかね?

タグ:

posted at 11:34:25

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

ワタミ氏の最大の問題点は、従業員二、三名くらいの零細自営業者の感覚で大企業を経営していることなんだが、不思議に思うところもそこだなぁ。なんでそんな経営であんなに大きな会社を作れたのかと謂うところが不思議でしょうがないが、多分それはデフレ不況のお陰なんだろうね。

タグ:

posted at 11:30:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Betterman @manatsu2001

13年7月4日

自民党政治資金団体が建築業界に4.7億円の「請求書」を出した件はきょう東京新聞以外の大手マスコミに無視された(毎日新聞は志位委員長の言葉を引用した形で言及だったが)。その件はもし民主党あるいは小沢党のスキャンダルだったら、産経、読売様は連日1面トップ扱うに間違いないだろう。

タグ:

posted at 11:26:14

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

統計学の知識ゼロだと、F検定によるモデル選択の「存在」も受け入れられないようだ。

タグ:

posted at 11:26:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年7月4日

地方の意向無視した自動車増税案 地方分権にはほど遠い - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 11:25:15

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年7月4日

その点トルコはうまくいって、ケマルというカリスマが強引に政教分離をやったおかげで、オリンピック開催とかEU加入交渉とかやってもらえてる。これがサウジとかではそういう状態にすらならない。

タグ:

posted at 11:20:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年7月4日

西欧的な民主主義で運営していくには民衆の側にその素養が必要なのだが、これとイスラムのやり方とで整合をとりにくい。コーランで決まっちゃってるか、決まってないことはイスラム法学者が決めちゃうから、議会とかで話し合いですり合せるという過程がなくて、すぐに実力行使になる。

タグ:

posted at 11:13:10

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年7月4日

うわわわわ / “解雇したい人追い詰める 大学の「追い出し部屋」の実態(dot.) - goo ニュース” htn.to/JAWRoU

タグ:

posted at 11:02:30

満州中央銀行 @kabutociti

13年7月4日

中国 鉄鋼業PMIの発表を停止 集計方法の変更の為ということですが・・・・・・・・・従来の集計だと不味い数字が出ちゃうんで集計変えますとかですかね

タグ:

posted at 11:00:33

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

13年7月4日

増税分合わせてデフレ脱却と言う気か!?ってね、その理屈が通るなら1997年にデフレ脱却してなきゃおかしいんだけど、事実はその逆。

タグ:

posted at 10:58:39

Yasushi Yamazaki @yasushiyy

13年7月4日

リテイクが多い資料は、レビュアーが悪いことも多い。あとレビュアーが多すぎる資料も大抵迷走する。

タグ:

posted at 10:55:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月4日

<マニア向け質問> 今回のIP基準改定に伴い作業を迫られているのですが、業種別でみて、電子部品の順番が繰り上がった理由は何かあるのでしょうか?面倒くさいんですけど。

タグ:

posted at 10:44:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月4日

Π(パイ)法則「ヒトは自分を中心に半径1mの出来事に関心が集中している」によれば、「アベノミクスは金持ちだけガー」と主張するマスコミや政党は「周りが金持ちor金持ちを向いている」ということ。雇用が改善している状況(統計)の方を見ろ!(怒。金融政策だけには賛成しろ!(怒。

タグ:

posted at 10:00:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月4日

ネット上の情報だって真実なのか分からん、沢山の情報を見て総合的に判断していくしかない。新聞やテレビも所詮は情報の1つぐらいな感じ。

タグ:

posted at 09:52:14

geek@akibablog @akibablog

13年7月4日

ガガガ文庫[やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。]もアニメ放映終了後に、まとめ買いが急増している件 
comicbookstore.blog39.fc2.com/blog-entry-241...

タグ:

posted at 09:43:41

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

South Georgia rat removal hits mark South Georgia rat removal hits mark www.bbc.co.uk/news/science-e... 害獣駆除の成功?

タグ:

posted at 09:40:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年7月4日

(・ワ・)企業を貴族、内部留保を資産と読み替えるとロシア革命みたいに見えるデス RT @s_ronta: 内部留保で悪みたいな風潮がこわい

タグ:

posted at 09:38:33

久保田博幸 @ushikuma

13年7月4日

日銀支店長会議総裁挨拶比較。
景気、下げ止まり→持ち直し
7月は4月にあった下記コメント消失
「長めの金利や資産価格などを通じた波及ルート」
「2年程度の期間を念頭に」
今年4月
www.boj.or.jp/announcements/...
今年7月
www.boj.or.jp/announcements/...

タグ:

posted at 09:37:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月4日

//安倍「今後10 年、20年見ても、もしかしたら最初で最後のデフレ脱却のチャンス。このチャン スを私は逃したくない。その中において慎重に判断をしていきたい」と述べた。 首相、消費増税「国の信認考えながら最終判断」 s.nikkei.com/17SD10z

タグ:

posted at 09:37:21

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

13年7月4日

雨は一瞬。出陣式、天気はもつかな…?中央区中山手通3-12-5の森井ビル1Fの辻やすひろ選挙事務所で10時から。

タグ:

posted at 09:35:39

本石町日記 @hongokucho

13年7月4日

オペは応札者に利益が生じるからこそ成立します。株式市場も同様のメリットを享受したければ日銀に陳情すべし。RT @yhakase 日銀のコクサイホイホイ化。これで儲けたら株の人に文句言われるのかな。

タグ:

posted at 09:35:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月4日

もう、これだけアプリの量に差ができたらAndroidOSの天下は揺るがないと思うね。Windowsが古いソフトを上手くサポートしてくればタブレット市場では戦えるかもしれないが。タイゼンやら、フォクスやら、無理でしょ。

タグ:

posted at 09:31:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月4日

しかし「財政再建路線が頓挫する恐れ」うんたらって、それがそもそも持続するのが極めて困難ってだけのことだし、全体としてはそういう認識だと思うけど。でも今のような状況が続けば、国債市場では、政治的な思惑で南欧ソブリンの値動きで儲けようとする投資家は常に機会を狙っている。

タグ:

posted at 09:27:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

13年7月4日

懐疑的項目について、英語版ウィキペディアを翻訳して日本語ウィキペディアを編集する活動に参加しました。これ、翻訳してくれというリクエスト、ありますか?

タグ:

posted at 09:25:38

日本銀行 @Bank_of_Japan_j

13年7月4日

【挨拶】黒田総裁(支店長会議) twme.jp/boj/00fC

タグ:

posted at 09:25:14

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月4日

黒田日銀総裁「わが国の景気は持ち直している」「景気の先行きは緩やかな回復経路に復していく」「消費者物価の前年比も次第にプラスに転じていく」「金融システムは全体として安定性を維持している」「予想物価上昇率の上昇を示唆する指標がみられる」

タグ:

posted at 09:24:51

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

13年7月4日

保守中道、穏健保守の受け皿になり得る、政権を経験した野党は民主党しかありません。企業出身者でも理念は一致します。 RT @kirityan04: @mabuchi_sumio 馬淵さんが、何故、民主か未だに理解出来ない。企業出身なのに。民主って、旧社会党なのに。

タグ:

posted at 09:24:23

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月4日

ロイター「主要閣僚が相次ぎ辞意を表明したポルトガルで、カバコシルバ大統領が主要政党幹部と相次いで会談し、事態の収拾に努めている。市場では解散・総選挙となれば財政再建路線が頓挫する恐れ、、」某証券のレポートだとギリシャ同様の政治混乱の可能性低いらしい。その妥当性判断する知識ないけど

タグ:

posted at 09:24:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年7月4日

日本では経済系など。“深い研究力を持たないジャーナリストは危うい。人々を誤解させたり、情報の位置づけを誤ったりするかもしれない。データは『正確なウソ』かもしれないのです。”/朝日新聞デジタル:アルジャジーラ前主幹ワダー・ハンファルさん digital.asahi.com/articles/TKY20...

タグ:

posted at 09:17:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月4日

民主党ってなぜかネオリベ側の人間と親しいんだよな。

タグ:

posted at 09:09:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年7月4日

┌(┌ ^o^)┐ホモォ・・・
ハムスター速報 : 同性同士のキスフレが高校生の間で流行中・・・男子高校生「男でも十分やわらかくて”おぉ”って感じ」 hamusoku.com/archives/79485...

タグ:

posted at 09:05:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月4日

エジプトの現状は韓国の第二共和制崩壊みたいな感じなんだろうか。となると次にくるのは朴正煕とかw

タグ:

posted at 08:58:54

Nouriel Roubini @Nouriel

13年7月4日

Post shower rainbow in NYC now pic.twitter.com/80YPfZOOFQ

タグ:

posted at 08:58:47

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

海外の労働政党だと金融政策には積極的だからな。これ何度言ってもいいけど、たぶんそのへんが日本では全然周知もされていないと思う。

タグ:

posted at 08:53:59

いかさんま @ikasanma

13年7月4日

憲法改正も意味不明な発言多いし、今回の件も意味不明だし。自民党の切り捨て要員なんだろーけどウザす

タグ:

posted at 08:52:17

いかさんま @ikasanma

13年7月4日

ほんまあのババア嫌い

タグ:

posted at 08:51:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

消費増税が原因で再び日本経済が落ち込んでもどうせ別の理由が捏造される。

タグ:

posted at 08:42:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

SIerでScalaを使うメリットってゼロに近い気がしなくも無い。twitter.com/cohalz/status/...

タグ:

posted at 08:41:12

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年7月4日

今日はもう公示日か 早い

タグ:

posted at 08:40:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月4日

“スウェーデンの移民暴動に関する報道をどう見るべきか | SYNODOS -シノドス-” htn.to/tQrCR6

タグ:

posted at 08:38:59

ひさきっち @hisakichee

13年7月4日

φ(`д´)メモメモ...RT @seita05: ネットでぶーぶー文句を言っていても別にセックスくらいしています。

タグ:

posted at 08:38:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年7月4日

中国は、確かに公共投資が資産価格(特に不動産)を上昇させる方向にばかり、なされているようなところはあるんだよな。ただ、その資産価格の過度な上昇を金融政策で支えているようにも見える

タグ:

posted at 08:37:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kariruさん(´Д` ) @jgb_k

13年7月4日

3.兄「みてみろよこの資料みて作ったEXCELシート、すごいだろリコ」

利子「いやそれ単に各セクター保有額を全保有額で割っただけで残存とか関係ないし完全に意味ないよ…どこかの経済評論家じゃないんだからさ…」

兄「えっ、そうなの⁈」

タグ:

posted at 08:34:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月4日

“あの「橋下発言」が影を落とす安倍首相の政権運営:日経ビジネスオンライン” htn.to/2aXtZE

タグ:

posted at 08:34:04

平凡社 @heibonshatoday

13年7月4日

今日のGoogleは中谷宇吉郎生誕113周年→www.google.co.jp 石川県加賀市にある、中谷宇吉郎雪の科学館→www.kagashi-ss.co.jp/yuki-mus/ 青空文庫の作品リスト→www.aozora.gr.jp/index_pages/pe...

タグ:

posted at 08:30:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Oricquen @oricquen

13年7月4日

私が小学生の時分(30年前)には、授業中おしゃべりをする児童の口にガムテープを貼る教師はいたが、誰も問題にしなかった。 / “マスク忘れた小学2年女児の口にガムテープ この小学校担任は「とんでも教師」なのか (1/2) : J-C…” htn.to/6zBHVL

タグ:

posted at 08:28:40

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年7月4日

サントリー食品。昨日引け値は3145円。公募価格は3100円。今日は3145円以上をキープできるかどうかが問われる。大きく上らなくてもよいから、下げないでくれ、というところだ。下げれば他のIPOにマイナスするし、市場ムードも悪化するので。

タグ:

posted at 08:28:20

森ゆうこ @moriyukogiin

13年7月4日

おはようございます。第23回参議院議員選挙の公示日をむかえました。2期12年、皆さまの変わらぬご支援に深く感謝申し上げます。初心に立ち返り全力で新潟県内を駆け抜けます。出陣式へ。

タグ:

posted at 08:28:08

ゾーン @zone_trading

13年7月4日

トヨタ(7203)、14年3月期の研究開発費(単独ベース)が前期比11%増の7900億円見通しを発表。うち9割が国内向け。ハイブリッド車向けの先端技術や新型車台の開発に資金を集中投入する。設備投資と合わせた国内投資額は1兆円を超える。

タグ:

posted at 08:27:20

ゾーン @zone_trading

13年7月4日

電通(4324)、自己株式の売却と公募増資などで最大1200億円を調達する。銀行借り入れで賄っていた英広告大手イージスの買収資金に調達資金の全額を充当する。海外戦略を加速するために、借入金を返済して財務体質を改善する必要があると判断。増資をするのは2001年の上場以来初めて

タグ:

posted at 08:25:52

会津里花@一五一会 @jackies151e

13年7月4日

いずれにしても、家族のあり方については、「学ぶ」ことなしには身に付けることができない。「生物として自然に…」などというのは「神話、迷信」でしかない。学ばなければ家族さえやっていけないのが、ヒトという動物の宿命。

タグ:

posted at 08:24:34

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

これ、まずい展開になってないかな。共産党がこの問題を追求するということはむしろワタミへの追い風になる可能性がある。どういう意味かはよく考えればわかると思うけど。

タグ:

posted at 07:14:47

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

(自分のツイートを誰かがコメントなしで非公式RTしたものに,さらに非公式RTでコメントが加えられた場合,それは誰にメンションしてるととるべきなんだろう.)

タグ:

posted at 07:10:39

東祥三(公式) @ShozoAzuma

13年7月4日

おはようございます東祥三です。本日は公示日。「国民の生活を守る戦い」のスタートです。今回の参議院選挙は、我々の政策に賛同する同志を次の衆議院選挙で結集させるための足場となる重要な選挙です。小選挙区の仕組みはそれが可能です。共に戦いましょう!よろしくお願い申し上げます。

タグ:

posted at 07:09:14

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

共産党やら反原発運動やら左側を批判するツイートだけを見て勝手に維新シンパと誤認されたりという「事故」みたいなのはやっぱり起こってるのかな?(苦笑)

タグ:

posted at 07:07:40

平野 浩 @h_hirano

13年7月4日

現在の公選法は治安維持法とセットで政治活動を取り締まろうとした戦前の規制をそのまま踏襲し、さらに意味のない細かな規制を加えたものである。このような規制は百害あって一利なし。選挙活動はほとんどの外国のように全面撤廃すべきである。少なくとも「戸別訪問」はできるようにすべきである。

タグ:

posted at 07:04:42

いかさんま @ikasanma

13年7月4日

仮登録ですらできないんだが??

タグ:

posted at 07:01:27

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月4日

これに市場がどう反応するかなんだけど、門外漢なので全く分かりません。。 RT @asahi: エジプト軍、ムルシ大統領を排除 現憲法停止へ t.asahi.com/bkwa

タグ:

posted at 07:01:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤井厳喜(CFG代表)ワールド・フォーキ @GemkiFujii

13年7月4日

サムスン・グループ会長の長兄の息子を逮捕 財閥オーナー逮捕は朴政権で初 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/foreig...

タグ:

posted at 07:00:43

いかさんま @ikasanma

13年7月4日

いや、、、月曜日まで忙しくてできなかったさ。。。。いいんだ。。。。いいんだよ、、、

タグ:

posted at 07:00:37

いかさんま @ikasanma

13年7月4日

【悲報】DMM「艦隊これくしょん -艦これ-」の新規登録停止期間延長のお知らせ 0taku.livedoor.biz/archives/44880... @otakomuさんから

タグ:

posted at 07:00:08

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

gendai.ismedia.jp/articles/-/363...記者たちに取材や報道の仕方を指図し、言うことを聞かなければ恫喝し、メディアをコントロールしようとしている。現場の記者たちはそれに振り回され、ごく少数の者が闘いを挑んでも難なくかわされ、毎朝毎夕、彼の詭弁と多弁を浴びて、うんざりしている。

タグ:

posted at 07:00:08

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年7月4日

例の民団幹部に、「日本人だって、傷つきやすいんです」といったボス。
この一言で、その場の空気ががらりとかわった。
なるほど、こういう使い方があるのかと、おもいました。

タグ:

posted at 06:59:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年7月4日

ネット選挙が始まる。今回の改正公選法には疑問。公選法は候補者を縛る法律であるのに、有権者も縛っている。例として党や候補者からのメールを転送すると、有権者が処罰される。こんな馬鹿なことはない。転送されない処置を発信者の方でするべき。公選法はかつての治安維持法と相通ずるものがある。

タグ:

posted at 06:56:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年7月4日

今日も元気だ円が高い @jgb_k

タグ:

posted at 06:53:55

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

修正案:「わたしがまだ子供だったころ,ふれあい動物園というのがあった.実は2つの区画がわかれていて,1つはふれあい動物園.もう1つはガチなふれあい動物園っていって,こっちは別の意味で動物を愛してる人たち向け.」

タグ:

posted at 06:53:54

招き猫 @kyounoowari

13年7月4日

@Murakami_Naoki いやいや、当たり前っていってくださいよ。74-90年の平均が4.2%ですんで。日本は、平均5%成長出来ますよ。プラザ合意後の金融政策の問題=固定為替から変動へのを解消すれば。www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4400.h...

タグ:

posted at 06:53:23

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

@t_hayashi 了解です.もうちょっと工夫してみます.

タグ:

posted at 06:53:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

gendai.ismedia.jp/articles/-/36328「メディアの申し子」に足下を見られるな!

タグ:

posted at 06:50:23

招き猫 @kyounoowari

13年7月4日

電力システムと電力コストの問題。日中韓の経済抗争の問題。日本経済を取り巻く問題は数多い。経済が絶好調だった時代では起きなかった領土問題も含め、国力か低下すると噴出する問題の対応に追われ、前向きに対処できなくなる。
今すべきことは経済再生であって、領土紛争ではないのだ。

タグ:

posted at 06:48:16

あおの @aono_show

13年7月4日

しかし、野党は景気回復の足掛かりになっている金融政策に対して非常に知識不足。マクロ経済理論をもっと勉強し、財務省官僚の「増税を実現するための思惑」を明確に否定し、20年近く続いたデフレ経済に終止符を打つべきという認識が足らない。参院選は消費税増税を延期または取りやめにすべき。

タグ:

posted at 06:47:40

れごらす @DukeLegolas

13年7月4日

@junsaito0529 ハローワークも正式には従来の職業安定所のままで一般公募で今のハローワークになったそうなのですが、職安に付いた従来の悪いイメージ払拭と言うよりは、官僚・公共部門叩きの一貫として大衆迎合的な物を感じてしまいますね。

タグ:

posted at 06:47:22

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月4日

日経「渡辺氏 例えば1986年ごろの名目成長率はものすごく高い。4%を超えていた。そういう成長を取り戻すことが大事だ。消費増税をやりたい人が「できない」と言っているだけだ」流石に80年代持ち出すのは無理があるけど、健全な野党の役割。某党とダメさと対照的。

タグ:

posted at 06:47:06

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

@t_hayashi どうもです.たとえば,「ガチなふれあい」に変えても,日本語のままで性的含意は伝わりませんか.

タグ:

posted at 06:46:10

finalvent @finalvent

13年7月4日

西側は特に対イスラエルでエジプト軍と合わせてモルシ政権を事実上懐柔してた。またも西側の失態。

タグ:

posted at 06:44:46

平野 浩 @h_hirano

13年7月4日

小沢一郎という政治家は、正しい民主主義を日本に根づかせるという原点からまったくブレない政治家である。民主主義は今も日本には根づいていない。だから小沢氏はまだ頑張っている。ターゲットは3年後の衆参同日選。そこで3たび政権交代を成し遂げる。electronic-journal.seesaa.net/article/368164...

タグ:

posted at 06:44:38

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

55mのピサの斜塔から三素材のボールを落下させた時にかかる秒数を計算してみよう。鉄が3.351秒、大理石が3.353秒、木材が3.383秒になる。この結果から、ピサの斜塔から重さの異なるボールを同時に落とすと、着地も同時になると言い切れるぐらい大雑把な私です。

タグ:

posted at 06:44:27

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月4日

これは、全くその通り、と思うのですが、一方で不思議でもあるんですよね。当時、多くの民主党議員が反対した事なのに、と。 QT @WATERMAN1996 …国民の生活が改善していない、アベノミクスは金持ちが儲かるだけと言いながら、野田の決めた消費税の増税は間違いだったと断言しない

タグ:

posted at 06:42:35

招き猫 @kyounoowari

13年7月4日

先ほどの記事と併せて読むと分かる日中韓の経済抗争。尖閣問題で暴動が起きた中国から投資を引き上げた日本。部品供給元を韓国へシフトしようしている中国の思惑が見えてくる。→上海に中国初の自由貿易試験区=人民元取引自由化など試行か www.jiji.com/jc/zc?k=201307...

タグ:

posted at 06:42:21

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

材質ごとの比重を考えよう。鋳鉄7.05、大理石2.68、木材(杉)0.38。ピンポン玉の体積は0.03351032Lぐらいなので、重さが出る。236g、90g、13g。

タグ:

posted at 06:41:43

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

材質の異なるピンポン玉サイズのボールを考えよう。空気抵抗係数は0.3ぐらい。ボールの半径は2cmと置く。空気密度を1.2Kg/m3だとして、空気抵抗は0.0002261947*v2ぐらいになる。ここでvは速度。

タグ:

posted at 06:41:32

finalvent @finalvent

13年7月4日

エジプト軍はモルシ政権下でも権力及び財政で不可侵の地位を維持し続けていた。まさに暴力装置が国家に収納されてなかった。

タグ:

posted at 06:40:43

たいしょう @taisho__

13年7月4日

@myfavoritescene 党中央は分かってやっていると思っています。細かい数字の論拠を詰めるより、「金持ちがいるじゃないか!」といったほうが受けます。

タグ:

posted at 06:40:40

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

――って,過疎ってるこの時間帯に聞くのはダメか.

タグ:

posted at 06:40:22

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

これ,一読してジョークが通じますかね――「わたしがまだ子供だったころ,ふれあい動物園というのがあった.実は2 つの区画がわかれていて,1 つはふれあい動物園.もう1 つはヘビーなふれあい動物園っていって,こっちはマジで動物を愛してる人たち向け.」

タグ:

posted at 06:39:32

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

「頭が悪いのはわかるが・・・」と言われた私は喜ぶべきでしょうか。twitter.com/ynabe39/status...

タグ:

posted at 06:39:14

招き猫 @kyounoowari

13年7月4日

付加価値貿易統計で見ると、日本の最大貿易相手国は米国だ。中国には部品を輸出し、中国の安い人件費で組み立て加工して最終消費地へと販売する日本のビジネスモデルが見えてくる良記事。→
日本の最大の貿易相手は中国ではない! business.nikkeibp.co.jp/article/opinio...

タグ:

posted at 06:37:40

finalvent @finalvent

13年7月4日

前回のムバラク追放も実際は軍のクーデターだったし、今回のモルシ追放もクーデター。大衆の喝采を演出にしてる点も同じ。

タグ:

posted at 06:36:29

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

逆に言うと、維新の演説者に皮肉を言ったら共産党支持者と誤認されるようなもので。そっちも十分あり得るわけで。

タグ:

posted at 06:35:08

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年7月4日

首相や官房長官じゃなくて、「政策当局」の解釈に従うのね "アングル:消費増税へ環境整備進むと判断、リスクは円高・中国 - Reuters" jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 06:33:37

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月4日

@WATERMAN1996 菅と野田を公衆の面前に引っ張りだして「好きにサンドバッグにして下さい」でも良かったはずだ。国民の生活が改善していない、アベノミクスは金持ちが儲かるだけと言いながら、野田の決めた消費税の増税は間違いだったと断言しないところに問題がある。

タグ:

posted at 06:32:38

招き猫 @kyounoowari

13年7月4日

日本の電力会社は破綻寸前だ。建物の耐震や防災システムの問題ではなく、プルサーマルも六カ所村も未だ動かせない、核ゴミ処理の問題で動かせないのだ。ゴミが山積みになっていることが、災害時の問題をさらに拡大している。事業破綻した場合の処理は、銀行と同じで国営化による資本注入だ

タグ:

posted at 06:31:16

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年7月4日

一方、こっちはなあ... "インタビュー:コストプッシュ型インフレはいずれ破たん=民主政調会長 - Reuters" jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 06:30:59

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年7月4日

「生産・消費は間違いなく上向きだ。雇用環境も良い方向になってきている」「増税によって税収が減るようなことはしない」こちらも "参院選後も経済中心に運営、先行きは全く心配していない=官房長官 - Reuters" jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 06:28:52

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月4日

経済教室 僕が学生時代に教えて頂いた国友先生。内閣のGDP等の季節調整がおかしいから、それが政府の景気判断をを間違える原因になりかねない、GDPの推計誤差を明示すべき、との論説。追加でいえば、GDPについては原系列の推計方法にも問題が大きい。

タグ:

posted at 06:28:10

ひつじねこ @hituki

13年7月4日

リーマンゼータ関数=スネオヘアー

タグ:

posted at 06:28:01

招き猫 @kyounoowari

13年7月4日

日本の電力システムはサンクコストの塊。電力会社は現行の会計基準で原発を動かし、黒字化を計ろうとする。しかし、そんなものは嘘っぱちで、原発災害発生時の処理費や核廃棄物の処理費などがコストに繁栄されていない。しかし電力会社等は原発投資を回収しようとする @koudoukeizai

タグ:

posted at 06:25:26

ひさきっち @hisakichee

13年7月4日

デフレ・緊縮・増税決定≒民主党政権下のアノ雰囲気・世間・景気と心に刻んでおこう!あそこからの脱出!アノままでは死ぬる。アレがデフレの恐怖。

タグ:

posted at 06:24:47

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

円安で原材料費ガー燃料費ガーの喧伝については、それがデフレ脱却・景気回復に伴う「痛み」という注釈すらなくて、ただ何の役にも立たないマイナス面みたいな印象操作ばかりが先行している。

タグ:

posted at 06:21:54

おりた @toronei

13年7月4日

やっぱり民主党の責任は大きすぎるよな。

タグ:

posted at 06:21:10

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

スペンスの教育シグナリングでしょう。RT @namiheiAMURO: MBAで教えるべき経済学は、

タグ:

posted at 06:19:31

おりた @toronei

13年7月4日

というかアーティストとかオタク連中の反自民票なんて、どうせ共産党にしか流れないと思われているのが、甘く見られているところなのでは。

タグ:

posted at 06:18:42

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年7月4日

「エジプト軍トップのシシ国防相は3日夜(日本時間4日未明)に声明を発表し、憲法を停止してモルシ大統領を解任すると発表した」エジプト軍、大統領を解任 実権掌握 事実上のクーデター:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 06:17:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

誤訳じゃないのと指摘された箇所をみていくと,性に関するジョーク・表現が多いあたりに,ぼくの清純派ぶりが確証されていると感じる.(すみません,そういうえっちぃ意味だったとは…)

タグ:

posted at 06:16:14

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月4日

#NHK やはり民主党は自分達の失敗について反省していないな。何を言ったって、なぜ自分達が政権に就いていた時にできなかったの?と言われておしまいだ。自民党の金融政策を認めた上で再分配の充実を主張すれば良いのに、自分達の政策は何も間違っていなかったから離れられないから…。

タグ: NHK

posted at 06:15:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月4日

日経「財務省が3日発表した2012年度の国の一般会計決算概要で、税収の上振れや予算の使い残しなどで生まれた剰余金1兆2900億円に達した。補正予算案の編成をにらみ1兆円超の財源を確保できる」ピンボケ記事だけど、記事中の税収のグラフみれば13年度の税収見通しが非現実的に低いのは明確

タグ:

posted at 06:15:09

白ふくろう @sunafukin99

13年7月4日

たぶん「フリーランチはない」みたいな発想なんだろうな。しかし実際にはまるっきりフリーランチではなく、それこそマスコミは「円安で物価ガー」みたいな喧伝してるよね。それが実は経済復活に向けた「痛み」だと思うんだけど、なぜかただの弊害みたいな言い方しかしていない。

タグ:

posted at 06:11:27

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月4日

日経の伝え方→安倍首相「信認が疑われる金利上昇には政府・日銀両方がしっかり対応しないといけない」 海江田氏は「子育て世代の手取り額を増やすことで持続的な経済成長をめざす」渡辺代表「名目成長率4%をはるかに超える成長を取り戻すのが大事」橋下代表「業界団体に配慮する政治ではできない」

タグ:

posted at 06:08:38

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

子供を作る事を選択する社会だと出生率は高くならないみたいですね。当然だと思っていないといけないみたいです。

タグ:

posted at 06:07:30

ひさきっち @hisakichee

13年7月4日

某薬屋さんの担当が変わって御挨拶に来てくれた。「先生、御要望は?」って聞かれたので「あなたが鬱病になるとか身体壊すとか無いようにしてね」って言ったら、突然、涙流された。。。軍隊方式とまで言われている企業やなぁ。。。

タグ:

posted at 06:03:37

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

夕張メロン熊をもっと褒めてやってください。twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 06:03:32

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月4日

ダウ56ドル高14988 エジプト、ポルトガルへの懸念で安く始まるが、指標堅調をうけて上昇。米10年金利2.50%上昇、ス10年金利4.77%上昇。ドル円99.9 ロンドン時間にポ金利上昇で99円台ミドルに円高、NY時間に戻し100円付近ユーロ1.30ユーロ高。原油101.2続伸

タグ:

posted at 06:02:06

ひさきっち @hisakichee

13年7月4日

笑顔で説明しながらやることはエグい。ブラック企業の特徴かな。。。本物のヤ○ザは企業の社員と変わらないよね。。。誰もが強面でない。やってることが違うだけ。

タグ:

posted at 06:01:46

たいしょう @taisho__

13年7月4日

勤務先の生産性強化対策はシンプルで、月50時間までの残業を本給にあらかじめ組み込んで、労働時間を真面目にカウントさせないことである。結果として生産性は上がる。労働時間集計の信頼性は存在しないが、そんなことは人事担当者の知ったことではないらしい。

タグ:

posted at 05:57:37

たいしょう @taisho__

13年7月4日

政治家にもの頼むときは基本金が必要なんだよねえ。賄賂ということではないよ。そこに直接的な受託関係持ち込むのはダメですが、やはり「献金もせずに頼み事?」ってのはあるよ。

タグ:

posted at 05:34:34

たいしょう @taisho__

13年7月4日

株主総会もファンの集いだからなあ。ああいう人が立候補にいたったのは、やはり巨額の献金があるんだと思うなあ。 RT しかし、ワタミって普通に株式会社なんだよねぇ。そのトップが「この会社は全部ボクのもの」って公言しちゃって株主の方々は怒ったりしないのかねぇ。

タグ:

posted at 05:32:29

たいしょう @taisho__

13年7月4日

両国ともこういうまとめブログの影響が大きくなってますなあ。戦勝国というファンタジーを守るための努力もあるけど。 RT 【日韓】 日本が「正常国家」になるには~戦争被害国に国土を割譲し毎年謝罪せよ。それが無理ならせめて静かに/朝鮮日報 blog.livedoor.jp/kuromacyo-asia...

タグ:

posted at 04:42:52

ガイチ @gaitifuji

13年7月4日

まぁ平たく言えば軍事クーデターだわねぇ QT @BreakingNews: Interim head of state appointed in Egypt; constitution suspended, army commander says - @Reuters

タグ:

posted at 04:14:48

神田 大介 @kanda_daisuke

13年7月4日

カイロのタハリール広場や大統領府では反政権デモ隊が大歓声を上げ、いっせいに花火が上がっています。道を行く車はクラクションを一斉に鳴らしています。

タグ:

posted at 04:13:35

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

13年7月4日

速報です。エジプト軍最高評議会のシーシ議長が国営テレビで演説。1)ムルシは大統領権限を失い、代行は最高憲法裁長官2)憲法の効力停止3)暫定統治評議会の設置4)憲法の改正5)大統領選の実施 を表明。ムルシ大統領の安否は不明、軍による権力奪取に、反政権デモ隊は大歓声で歓迎(貫)

タグ:

posted at 04:11:57

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月4日

エジプトのシシ国防相、軍幹部と声明を読み上げ~「国民は軍政を求めているのではないと軍は認識」、「大統領は和解への申し出を拒否した」、「憲法の停止」、「早期に大統領選挙を実施へ」、「憲法裁判所が政権移行を担う」、「実務者政権を発足へ」

タグ:

posted at 04:10:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月4日

・エジプト軍は、モルシ氏に既に大統領ではないと告げた~国営メディア
 ・エジプト軍は、まもなく声明発表へ~国営テレビ

タグ:

posted at 03:56:20

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年7月4日

The Market Monetarist is now on Facebook: wp.me/p1TB5Y-1gX via @wordpressdotcom #facebook

タグ: facebook

posted at 03:49:03

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

couped withしたのではなくて、coup d'etatになったのか。

タグ:

posted at 03:46:48

林 信長 @H_Nobunaga

13年7月4日

Morsy out of 'the decision-making circle' edition.cnn.com/2013/07/03/wor...

どうやらcoupになったみたい。。。

タグ:

posted at 03:38:33

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

そんなに寄ってたかって聞かなくてもいいですよ、Twitterをやってる候補者だったら、誰かが聞いて一言でもちゃんと答えればそれでいいんです。農業関係者は自民党の大きな票田のはずなので、そこはちゃんと確認してから投票したほうがいいと思いますよ。

タグ:

posted at 03:10:19

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

ネット選挙が解禁された今回の参院選固有の争点としては……そうですねぇ、農業関係者の方はとにかく自分の選挙区の候補に対してTPPに対する参加・不参加の意見をネット上で問うてみてはいかがでしょうか。

タグ:

posted at 03:07:15

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

@Cure_Pain 両生類から哺乳類に華麗な転身!

タグ:

posted at 03:04:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

@Cure_Pain もう すでに

タグ:

posted at 02:59:35

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

オレは共産主義者でも何でもないけど、そう謂う意味で日本共産党と謂うのは政権与党並びに野党第一党のいずれにも期待出来ない場合には、多寡が数議席を獲得させるだけで十分な意思表示になる選択肢だと考えているし、それだけで十分に発言力が増す面白い選択肢だと考えている。

タグ:

posted at 02:59:30

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

そう謂う意味では、全体の九割の法案がシャンシャンで採決されている現状に対して待ったを掛けるなら、全体の五割の法案に反対している日本共産党を躍進させるのは政権与党に対する最大の意思表示になるわけです。

タグ:

posted at 02:56:36

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

しかし消費者物価指数2%、GDPデフレーター1%という事は、輸入インフレが大きいと言う事になるような気がしなくも無い。

タグ:

posted at 02:55:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

全体的な政局としては、対立点のある政策なんて全体の一割くらいなわけだけど、別の言い方をすれば、日本共産党は国会に提出された政策の半分には反対なわけですよ(笑)。

タグ:

posted at 02:54:44

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

選挙対策として有効なのは分かる。twitter.com/amr_shin/statu...

タグ:

posted at 02:54:14

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

だから、まあ八〜九割の法案は全議席の二%程度の反対を除いてシャンシャンでスムーズに決定されているわけで、残りの一割くらいが野党第一党も反対して与野党対決の図式になるわけです。

タグ:

posted at 02:53:25

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

国内ニシン漁漁獲推移 www15.ocn.ne.jp/~rumoi-sk/data... ウナギだけでもないと言う。

タグ:

posted at 02:52:39

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

さっきZEROの党首討論で、海江田代表が「われわれは八十数%の法案に対しては自民党に協力してきた」と言ってたけど、これは実際その通りで、国会で審議される法案の約五割は共産党も含めて全会一致で採択されるらしい。さらに、八〜九割の法案は共産党以外全会一致で採択される。

タグ:

posted at 02:51:43

uncorrelated @uncorrelated

13年7月4日

@APISIer 満点ですね。

タグ:

posted at 02:47:24

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

ただの人にもなれなかったぞ俺

タグ:

posted at 02:47:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

ピンカーの Better Angels of Our Nature の日本語版がはやくでるとイイな.

タグ:

posted at 02:22:06

ゆうき まさみ @masyuuki

13年7月4日

はわわ〜 RT @summereye: 人影を見ると全部親だと思う無防備っぷり twitpic.com/cyto6d

タグ:

posted at 02:21:12

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

(それにしても,アフォーダンス先生にはフォローされていないはずなのだが,どこから監視されているんじゃろか.)

タグ:

posted at 02:12:09

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

はてしなくどうでもいいこと――「Pは真理である」というとき「真理」は属性になっている.でも,「真理を述べた」というときには,「真理」は特定の内容,命題を指している.(ぉぉ,メトニミーだ.) これと同じあいまいさが「Xは正義である」「正義をふりかざす」にも見られる.

タグ:

posted at 02:10:35

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

自分の会社の従業員や学校の生徒に自分の著書やビデオレターの感想を死ぬほど書かせるとか、生理的な嫌悪感すら覚えるなぁ。とにかく、ワタミ氏のことばっかり考えていろってことじゃないですか。

タグ:

posted at 02:07:00

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年7月4日

時代小説への海外エンタテインメントの影響を考えると、バットマンとかウォッチメンとか、アメコミ作品の映画化にインスパイアされたような時代劇が出てきてもいいような気がする。

タグ:

posted at 01:55:40

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

しかし、数ヶ月前から予想されていたこととは言え、参院選直前のタイミングになってみれば、やっぱり「経済政策以外の自公政権のろくでもない政策をどうやって阻止するか」が争点になっている有様とはなぁ。まあ、プラス再分配を考えるなら、ある意味ではアベノミクスの補完と謂う表現も出来るが。

タグ:

posted at 01:49:53

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年7月4日

池波正太郎が「鬼平犯科帳」を書くヒントにしたのは「アンタッチャブル」なんだよね。半七捕物帖はホームズ、鞍馬天狗はルパンに刺激されてる。時代小説の魅力は、当時の最新の欧米エンターテインメント作品を換骨奪胎した、パロディとしての面白さがある。

タグ:

posted at 01:46:32

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年7月4日

第三部だったか、いきなり水戸を出奔した黄門様を追った助角が茶店で追いつくんだけど、黄門様が真相をはぐらかす間に襲来してきた忍者が茶店を焼き打ちして、炎の中で悶え苦しむ黄門様のどアップで第一回終了。先の展開が全然読めないこれ。

タグ:

posted at 01:35:13

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年7月4日

お年寄り向け予定調和の代表的存在とされた時代劇「水戸黄門」だけど、東野栄治郎主演のシリーズは黄金パターン確立までの試行錯誤が今見ると面白いのよ。第一部の敵忍者集団が第二部に再登場したりする。

タグ:

posted at 01:31:11

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

@638732 実際、戦略・戦術レベルで言えば、大和の最後の航海の目的って、米軍の航空兵力を惹き付けることと、出来れば沖縄に到達して自力座礁して陸上砲台として陸戦を支援することだったようですよ。所詮特攻ですからどこにも夢なんかありません。

タグ:

posted at 01:24:12

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

常識的には戦略・戦術レベルで何とかすべきことを、現場の人間が死ぬほど努力すれば不可能が可能になると狂信することが「夢」なんだったら、ワタミ氏の言う「夢」なんて彼以外の人間にとっては悪夢でしかないねぇ。

タグ:

posted at 01:21:29

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

調べてみたら、大和が非常識にタフな戦艦だったからあれだけ保っただけで、二〇本以上魚雷もらったり、航空爆撃で盛大に火災が起こっていて、しまいには兵器庫の火薬が誘爆して大爆発が起こって乗員の九割が死んでるんだから、死ぬほど努力した上で全滅したんですよ。あれ以上何をしろってのかね。

タグ:

posted at 01:16:19

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

ああ謂う頭の悪いことを言えば大和の戦没者に対して侮辱になるとか普通の感覚がない辺りがワタミ氏のワタミ氏たる所以だな。

タグ:

posted at 01:12:40

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

@638732 ああ、だってあの人、戦艦大和の乗組員がもっと努力すれば坊ノ岬沖海戦でもっと敵戦闘機を撃墜出来て、しかも帰還出来たはずだとか寝ぼけたことを言ってるんでしょ。そんなの、仮に計画通りに目標を達成したって沖縄で座礁する予定だったんだから帰って来れないっつの(笑)。

タグ:

posted at 01:08:34

黒猫亭 @chronekotei

13年7月4日

ワタミ氏擁立について、オレが一番引っ懸かっているのはそこだな。ワタミ氏が国政に地位を得ることの実害自体よりも、折角経済を再生しようとしている政権があの経営思想を肯定するのか、と謂う理念的な側面が問われているのだと思う。

タグ:

posted at 01:02:41

順智房@躰調不良につき徐行御容赦 @op98

13年7月4日

@junsaito0529 安易な言いかえ(職安→「ハローワーク」(意味不明))、カナ書きの公共機関名称(「ふれあい橋」「ひまわり館」とか)、公的看板の丸ゴチック濫用、メルヘンチック?な過剰装飾の警察署・・・みな同じベクトルの「擬態」。薄気味悪いですね。

タグ:

posted at 00:52:12

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月4日

隠れマルコフモデルキター #nhk

タグ: nhk

posted at 00:28:10

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年7月4日

なんでも緩キャラ作ればいいっていう、今の安易な世相が嫌だ。

タグ:

posted at 00:22:18

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

さっきのハーシュせんせい書評がハフィントン・ポストの記事だったので,いまはじめて日本語版の方をのぞいてみた.…ナニコレ www.huffingtonpost.jp

タグ:

posted at 00:22:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年7月4日

ロボット三原則ってあれでしょ。「見ざる、言わざる、聞かざる」(違

タグ:

posted at 00:21:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月4日

ご存知かもしれませんが、米政府の懸念はこの報告www.fas.org/sgp/crs/row/RL...に表れていると思います。@osada_tatsuji @fj197099 米国民が安倍総理の歴史認識に違和感を持ってると言われますが、どの部分なのか、今の報道ではまだ抽象的で曖昧ですね。

タグ:

posted at 00:17:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

@optical_frog 修正:「5. 異なる文脈へ転用可能な技能を教えるべきだ」

タグ:

posted at 00:16:02

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年7月4日

@AdamPosen I always respected Marek Belka but the last two years have been bad. Marek has been a disappointment.

タグ:

posted at 00:12:57

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月4日

クロ現っていつの間にこんな時間からやるようになったの。

タグ:

posted at 00:12:54

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年7月4日

@AdamPosen Unfortunately not. Did you see their communication? Poland is like to have deflation in 5-6 months. Major policy mistake.

タグ:

posted at 00:11:40

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月4日

 3日出そろったインターネット証券大手7社の6月の株式売買代金は27兆円と5月に比べ42%減った。月間の売買代金が減少に転じるのは9カ月ぶり。株式相場が5月下旬以降、乱高下する展開となり個人投資家の間で様子見ムードが広がった。

タグ:

posted at 00:11:37

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月4日

ネット証券の売買代金、9カ月ぶり減 投資家が様子見  :日本経済新聞 s.nikkei.com/17J1S3o

タグ:

posted at 00:11:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

テレ朝news @tv_asahi_news

13年7月4日

税収リーマン後最大に 1兆3000億円予想を上回るnews.tv-asahi.co.jp/news_economy/a...

タグ:

posted at 00:10:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

13年7月4日

エジプトの大卒ってのはなんか異次元に大変で、大卒ではだれもとってくれないから、卒業してからゆっくりつてを探すとかそんな話だった気がする。

タグ:

posted at 00:06:34

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

trasnferable skills っていうのは,ぼくも初耳なのですが,どうやら就職に結びつきやすい技能みたいな意味らしいです.

タグ:

posted at 00:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

それぞれの神話について,著者は,その説を広めた権威から周到に引用し,その内容を読者に伝え,教育現場での実態・失敗の現状と対比する.次に,著者は神話が間違っていると考えるべき文献(認知心理学など)を提示する,という議論の構成になっているそうな.

タグ:

posted at 00:02:04

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年7月4日

The Polish central bank just made another deflationary policy mistake.

タグ:

posted at 00:02:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田口善弘 @Yh_Taguchi

13年7月4日

四半世紀前に書いた論文がまだ引用されているよ。うれしいもんだね(まあ平均したら1年に一回も引用されてないんだけど)。(Croudiaよりcroudia.com)

タグ:

posted at 00:01:37

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月4日

一方、2011年の日本の労働時間1時間あたりの生産性は41.6ドル。米国(60.2ドル)、フランス(57.7ドル)やドイツ(55.8ドル)に比べて、日本は生産性が著しく低い(数字はいずれもOECD調べ)

タグ:

posted at 00:01:28

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月4日

2011年の日本人1人あたりの総実労働時間は平均1728時間、英国(1625時間)、フランス(1476時間)、ドイツ(1413時間)、などに比べると長時間労働が依然続いている。オランダ(1379時間)に比べると、実に349時間もの大差となる。

タグ:

posted at 00:01:25

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月4日

日本人の労働時間が長い原因は残業を「評価」する誤った精神論にある(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/diamon...

タグ:

posted at 00:00:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月4日

役職のこるなら仕事だけのこりそう

タグ:

posted at 00:00:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月4日

で、で、佐々木融みたいな元日銀の人が「実質所得が増えるのでデフレは良いこと」みたいな発言をするので「デフレターゲットをやってんじゃないだろうね」みたいな批判が生まれると構図が存在すると思われる。

タグ:

posted at 00:00:23

質問者2 @shinchanchi

13年7月4日

@alicewonder113 日々、学んでおられるのですね。持ち主と共にw

タグ:

posted at 00:00:18

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月4日

増額する手当の原資の一部は他の手当を削減して捻出。教務主任や教科主任の手当は廃止も含めて見直し、仕事の役割は校長や副校長を補佐する主幹教諭に引き継いでいく。

タグ:

posted at 00:00:11

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年7月4日

.@a_zurblauさんの「チェインバー風siriが欲しい人」が伸びてるみたい。内容が気になるね! togetter.com/li/527892

タグ:

posted at 00:00:06

optical_frog @optical_frog

13年7月4日

7つの神話:
1. 事実は理解をさまたげる
2. 教師主導の手ほどきは受動的だ
3. 21世紀になってなにもかもが根本的に変わった
4. いつでもただ検索すればいい
5. 移転可能な技能を教えるべきだ
6. プロジェクトや活動こそが学習の最善の方法だ
7. 知識を教えるのは洗脳だ

タグ:

posted at 00:00:05

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました