Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年07月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月06日(土)

ぜく @ystt

13年7月6日

“米国、超金融緩和依存相場から実体経済回復相場への移行 - たけなか まさはる - Yahoo!ブログ” htn.to/L4yYUf

タグ:

posted at 23:56:56

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年7月6日

閑話休題。韓国に来て改めて思うのは、どうして(日本人を含め)多くの人は「外国人は自分の国の事を知らない」と思い込んでいるのだろうか、という事。「一応」、専門家なんだから「普通の韓国人が知らない事」で知っている事は沢山あるし、それなりの分析方法でわかっている事もあるんだけどなぁ。

タグ:

posted at 23:56:05

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

13年7月6日

ワタミ擁立したから自民に入れないとか言ってるの、擁立してなくても入れないから、真面目に相手するの無駄だと思うよ。いつもの、自民disってればインテリぶれるって勘違いしてる連中の一変種

タグ:

posted at 23:53:09

optical_frog @optical_frog

13年7月6日

「言語使用の」と言っている点に注意が必要で,これは言語能力(コンピテンス)の話ではないの.

タグ:

posted at 23:51:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月6日

@optical_frog (Chomsky, Language and Problems of Knowledge, p.5)

タグ:

posted at 23:49:28

optical_frog @optical_frog

13年7月6日

引用:「通常の言語使用は,つねに新規であり,束縛がなく,外的刺激・内的状態の支配から自由であるように見え,整合性があってその場の状況に適している」;「デカルト派にとって言語使用の創造的側面は我々に似た生き物は我々のような心を有していることの最良の証拠を提供するものだった」

タグ:

posted at 23:49:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月6日

チョムスキーは,言語使用の創造的側面 (creative aspect of language use) をとりあげて,「デカルトの問題」と呼んでいる.

タグ:

posted at 23:49:00

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年7月6日

故に、y^の計測誤差に足を引っ張られないMPを遂行すべきなんじゃよ(ヒントヒント) Potential Mistakes (Wonkish) nyti.ms/14TZSD7

タグ:

posted at 23:42:08

optical_frog @optical_frog

13年7月6日

『言語学の教室』 p.208 でチョムスキーのいう「言語の創造性」に言及して,無限の文を生み出せることだと解説していて,これは標準的な話ではあるのだけれど,実のところ,チョムスキーが「創造性」といったときにはそれと違うことを言っている.d.hatena.ne.jp/optical_frog/2...

タグ:

posted at 23:39:40

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月6日

可測集合の定義がゲリファント・フォーミン「函数解析の基礎」と伊藤清三「ルベーグ積分」で違う。 吉田洋一も後者の定義を採用しているので、こちらのほうが一般的のようだが。同値性を証明している本はあるのだろうか。それとも数学者にとっては自明?門外漢なのでわからない。

タグ:

posted at 23:37:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

13年7月6日

18時過ぎから北大キャンパス内のレストランで懇親会。北海道らしく蟹、イクラ、アスパラガス、そしてメロンがたっぷりのディナー。そのあと地元の先生方と大学近くの居酒屋で二次会。話が弾み、帰りが遅くなってしまったが、よかった。

タグ:

posted at 23:31:44

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

お!そろそろプリズマイリヤはじまるで

タグ:

posted at 23:29:43

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

雇用情勢は追い風に見える。建設業とかはいいっていうしね。むしろ、住宅価格を如何に上げないかとかそういうことを研究している論文が出ているぐらいだし。

タグ:

posted at 23:29:12

戸田宏治 @kotoda4573

13年7月6日

北海道大学で法と経済学会がはじまった。北大キャンパスは涼しい。私はトップバッターで研究報告。テーマは「官民人事交流の現状と課題」大学教員のなかには元官僚の人もいて、様々な話を聞くことができた。明日は他大学の研究者の報告に対する予定討論の仕事がある。自分の報告以上に気を遣う。。

タグ:

posted at 23:28:38

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

そら、物価がバンドの上限には達してないが、別にデフレじゃないからなアメリカは。。。

タグ:

posted at 23:28:28

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

てか、日本は物価がちょっとしか上がってなかい状態で利上げ判断をして、結果的に全然上がってないでやったわけだから、利上げするリスクの取り方はでかかったと思う。

タグ:

posted at 23:28:04

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

経済指標としては、日銀は利上げののちにCPIショックがあったわけだけれども、これは5年に一度大幅な改訂をする日本のCPIのデータの作り方という技術的な問題点がある。アメリカは1年に一度ちょくちょく改訂しているので、そこまでの影響はない。利上げしてからデフレでしたはない。

タグ:

posted at 23:27:12

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年7月6日

幕末はテロに継ぐテロですね(^^;。QT @ogopogon そういえば伊藤も若いころはテロリストでしたね。

タグ:

posted at 23:26:21

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

その面はあるのだろうけれども、かたや出口のコストという話もあるし、総裁の交代という話もある。

タグ:

posted at 23:25:52

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

今回のFEDも資産バブルを警戒したマクロプルーデンス的なところがあると言うわけだけれども、どうなんだろうかと思う。

タグ:

posted at 23:24:30

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

っても、金利差はそんなに急縮小しないわけだがw

タグ:

posted at 23:23:28

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

だから、2006年の日銀の利上げは、金融システムの不均衡をただすというマクロプルーデンス的な発想が近かったと思う。金利差に注目してみんなで円売っていた時代だから、円キャリーの抑制が目的ならば、政策的にも必ずしも変なことをしている感じもなかったともいえる。

タグ:

posted at 23:23:13

@KuroihitoYo

13年7月6日

これを機にスポンサーなんてやめて、ついでにおまいらのせいで不況で俺らが苦しいんだよ(-_-#)
財政再建とか偉そうなこと言ってんじゃねーよ!とキレてみてはどうか?パナ様w

デフレの大いなる被害者だし。

タグ:

posted at 23:22:19

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

2006年は、バーゼル2が施行された時期。全世界がこれを守っていて、当局もプルーデンス政策に不満はなかったのかも。
でも、円キャリートレードの巻き戻しが日銀だけが怖がっていた。日銀の恐れは正しくて、2008年の豪ドル円はやばかったもんな。

タグ:

posted at 23:21:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年7月6日

田中秀臣先生の今朝のつぶやきと、関連するねずみ王様のつぶやきをまとめ/クールジャパン戦略 alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-12....

タグ:

posted at 23:20:43

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年7月6日

大昔に、「韓国が安重根を偉人扱いするのは理解できる」という文章を書いた事がある。各々の国の歴史認識は各々の立場によって違うのが当然であり、故に韓国が安重根を偉人扱いするのは自由だし(テロリストを英雄視する事はよくある)、逆に日本が明治の元勲をどう評価するのも自由だと考えている。

タグ:

posted at 23:20:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

@neetnkym 思い入れが半端ないですよね。叩くのが大好きな人が多いのがヲタ文化なんですが、こういう人が増えていってほしいですね。

タグ:

posted at 23:19:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

FEDの最近のTaperingの行動が早すぎるという論調が特に日本人界隈の方が多そうなイメージ。2006年に日銀がゼロ金利解除して失敗しているからな。でも、結構アメリカの民間は自信ありげなイメージがする。ここの差が何なのかわからない。

タグ:

posted at 23:18:37

Toshiya Hatano @hatano1113

13年7月6日

文化が違えば効用関数の形状も違う・・・効用関数の形状が違うから文化が違うのか? /日本人とアメリカ人は物の見方が全然違う! 絵をどんなふうに見るかであなたの文化がわかる簡単テスト rocketnews24.com/2013/06/05/336...

タグ:

posted at 23:17:11

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

13年7月6日

共産党の小池晃参院議員が、東京・築地の波除稲荷神社で必勝祈願をしていると、自分のツィッターで書き込んでいるのだけど、へえー、共産党の議員さんも神社で必勝祈願するんだとビックリ。天皇制を認めないのに神社で祈願って、それとこれとは別ということか。

タグ:

posted at 23:15:55

Toshiya Hatano @hatano1113

13年7月6日

Twitterをよく使う研究者は? /大学研究者「Twitterをよく使う若者はナルシスト」「Facebookをよく使う中年もナルシスト」 rocketnews24.com/2013/06/15/340...

タグ:

posted at 23:14:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月6日

“異次元の緩和は高く評価していますが、それ以外は滅茶苦茶ですね。でも、安倍さんは増税しないでしょう。@Y_Kaneko: 民主党もこのような与党の対応を踏まえ、党の方針として消費増税反対にすべきじゃないかと思います。 RT @takatanekiuchi 同感です。“年間12.5

タグ:

posted at 23:13:04

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

@pppppppurin 変わってますですよ

タグ:

posted at 23:11:48

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

13年7月6日

[exblog] ドイツ地政学者の証言:その3 bit.ly/1d2wsp8

タグ:

posted at 23:10:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月6日

民主党もこのような与党の対応を踏まえ、党の方針として消費増税反対にすべきじゃないかと思います。 RT @takatanekiuchi 同感です。“年間12.5兆円の消費税増税を決めておいて、結局、社会保障改革の内容が介護保険の厳格化や年金支給年齢の引き上げだったら詐欺じゃないか?

タグ:

posted at 23:09:09

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月6日

それでも、あしたを信じる人のために、最善を尽くそうではないか。

タグ:

posted at 23:03:21

とりさん @biochem_fan

13年7月6日

一方、進撃は自分の好みとはズレていた(展開の遅さが気になった)。俺妹は悪くはないんだけど、小説のほうが好き。超電磁砲も悪くはないんだけど、禁書の方で見たエピソードだから、1期ほど先が気にならないのが残念。フォトカノとニャル子さんは特筆すべき点なし。

タグ:

posted at 22:59:14

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

タイトルに惹かれた
Bank of Japan to Discuss China as 'Biggest Risk' to Recovery
online.wsj.com/article/SB1000...

タグ:

posted at 22:56:25

silver eagle @silver_eagle_ff

13年7月6日

読売;参院議員1人当たりの有権者数(国内・在外含む)を比較すると、選挙区間の「1票の格差」は最大4・77倍;→また違憲判決が出るだろう。衆参両院を与党過半数となっても、正統性がないということになる。

タグ:

posted at 22:54:30

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月6日

年間12.5兆円の消費税増税を決めておいて、結局、社会保障改革の内容が介護保険の厳格化や年金支給年齢の引き上げだったらただの詐欺じゃないか?これでは引き上げそのものに賛成できない。➡社会保障 来月に改革骨子決定 実施時期など明記 www.tokyo-np.co.jp/article/politi...

タグ:

posted at 22:53:12

春名風花 @harukazechan

13年7月6日

や、怒ってるように見えたらやだなぁと思って(ω)ぼくは、ただ分かって欲しいだけなので RT @cuhyakmi229 はるかぜちゃん大事なこと言ってるのになんで最後にぬ付けちゃった

タグ:

posted at 22:52:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

silver eagle @silver_eagle_ff

13年7月6日

毎日;参院で憲法改正の発議に必要な3分の2以上の勢力(162議席以上)を確保するには、改憲に前向きな自民、みんな、維新3党で100議席以上を獲得しなければならない。調査結果をみると、3党で80議席前後にとどまる見通し。;→この程度ならいいんじゃないか?

タグ:

posted at 22:51:43

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

取りあえずメモメモ
銀行のリスク測定方法に著しい差=BIS調査 - WSJ.com on.wsj.com/16ULkEq @WSJさんから

タグ:

posted at 22:50:37

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年7月6日

TVで今、安藤美姫の子供の父親探しをやっているが本当に酷い。過去のコーチに電話かけて「あなたの子供ですか?」って、無礼とかそんなん以前に気持ち悪いとし

タグ:

posted at 22:48:02

春名風花 @harukazechan

13年7月6日

たかが中学生の言葉ですぐに何かが変わるとは思わないけど、大切なことは繰り返し伝えていきます(ω) RT @Riza914 @harukazechan 自分のしたこと分かってないみたいですね。相手の垢見たら「非公式RTきたwwwwwww」とか「通報来るか?」とか言ってますよ

タグ:

posted at 22:47:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

13年7月6日

命の歴史と重みと、恥を知れ。

タグ:

posted at 22:44:11

tntb @tntb01

13年7月6日

ステーキけん…いつだったテレビ番組で見たような。ついったーでいくら息巻いてても、テレビカメラの前ではいい子ぶりっ子なんだなあとは思ったよ。

タグ:

posted at 22:43:57

春名風花 @harukazechan

13年7月6日

命のリレー。あなたの親が、その親を産んだ誰かが、その親の親を産んだ誰かが、その親の親の親を産んだ誰かが。たくさんの人の命が受け継がれ、いまあなたがここにいるように。みんなそうして生きている。

タグ:

posted at 22:43:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

“お菓子っ子さんの袁紹伝 第一回「少年袁紹」 - Togetter” htn.to/tLsd76

タグ:

posted at 22:43:10

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月6日

労働生産性とは「単位時間あたりの付加価値の額」で計算される。たとえば、8時間労働と12時間労働で共に同額の産出があるなら、前者は後者の1.5倍生産性が高いという事になる。長時間労働は生産性を悪化させる。 togetter.com/li/529315#c114...

タグ:

posted at 22:42:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月6日

年々酒に弱くなっていってる気がする 

タグ:

posted at 22:40:45

春名風花 @harukazechan

13年7月6日

どんな人も、誰かが命がけで産んでくれたから、生きているんだ。

タグ:

posted at 22:39:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月6日

.@juns76 さんのコメント「こういう労働集約的なブラック企業は、リソースの最適化を阻害し、むしろ日本全体の労働生産性を悪化してる可能性のほうがはるかに高い。まずは、この..」にいいね!しました。 togetter.com/li/529315#c114...

タグ:

posted at 22:38:59

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月6日

これはGJ! @hosono_54 先日、ワタミで働いていて自殺(労災認定されています)してしまった女性のご両親とお会いしました。ブラック企業について、NPO法人POSSE代表の今野春貴さんと対談しました(収録)。
このあと、22時からwww.livedpj.jp/studio22/

タグ:

posted at 22:38:54

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月6日

.@juns76 さんのコメント「根本的に勘違いしてるのは、こういうブラック経営者は、自分たちが労働生産性
をあげてると思ってるところなんだよね。実際はワタミやけんは、日本..」にいいね!しました。 togetter.com/li/529315#c114...

タグ:

posted at 22:38:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

確かにこれは必読ですね。毎日新聞にこういう記事が載るとはねえ。 / “近聞遠見:「国敗れて憲法残る」では=岩見隆夫- 毎日jp(毎日新聞)” htn.to/mhsUkf

タグ:

posted at 22:38:47

春名風花 @harukazechan

13年7月6日

しばらくツイッターお休み、そして暴言には返信しないと言ったけれど、ごめんなさいこれだけは言います。何があっても、どんなに嫌いな相手にも、軽々しく死ねとか言うな。命を、何だと思っているのぬ?

タグ:

posted at 22:38:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月6日

佐竹と猪木でプロレスしたら?お互い良い選挙活動になるでしょ

タグ:

posted at 22:37:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年7月6日

群馬県のイメージ検索に混じってたから、なんか、すごく考えちゃった。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95...

タグ:

posted at 22:36:37

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月6日

米国10年国債 2.7362

タグ:

posted at 22:36:17

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

やっぱり決算発表でサプライズで上がったら、売るべきだろうな。

タグ:

posted at 22:35:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

GS「何故、公募増資を提案するのかって?喜んでのっかる経営者だらけだからだよ。」

タグ:

posted at 22:32:33

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月6日

マンガ嫌いっぽい

タグ:

posted at 22:32:12

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月6日

【成毛】そもそも知的な人間は漫画なんて読まないよ。海外企業のマネジメントなんて、漫画本の表紙すら見たことないだろうねぇ。

タグ:

posted at 22:31:56

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

くっそぉ!またGSか(テンプレ)
株主総会が終わったらココぞとばかりにPO(公募増資・売出)ラッシュが始まった - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65754...

タグ:

posted at 22:31:55

働くおじさん @orange5109

13年7月6日

経営と政治の、この辺の噛み合わなさ加減は埋まらないでしょうね。

タグ:

posted at 22:26:47

キール @kir_imperial

13年7月6日

学校とかでネット利用とかの教育とかするなら、炎上した案件とかのまとめwikiとか見せるのが一番効果あるんじゃないかと個人的にはおもう。あまたの先人達が残した爪痕から「個人情報ばらされて内定も潰されたく無ければ、ネットでは慎重に行動せよ」ってのが嫌でも伝わるんじゃないかねぇ。

タグ:

posted at 22:26:47

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月6日

英国国家職業資格のBTECで測った基準なので技能ベースの比較評価になるが、英国では理系女子はまだ少数派ではあるものの、平均的な成績は男子を凌駕するようになっているらしい(BBC)。

タグ:

posted at 22:26:02

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月6日

理系女が理系男を蹴落とす時代 #BLOGOS blogos.com/outline/65722/

タグ: BLOGOS

posted at 22:25:55

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月6日

梅雨明け記念で店長の思いつきでビールが1杯10円だった 2杯のんだ

タグ:

posted at 22:24:41

働くおじさん @orange5109

13年7月6日

「労基法は経営者っていうか俺にとって邪魔です」って話でしょーね。まぁそりゃそうですね。

タグ:

posted at 22:24:31

masanorinaito @masanorinaito

13年7月6日

ムルシ政権で停電が増えた、仕事が減った、同胞団ばかり得した、イスラームを押し付けた、コプトを虐めた。これらの批判は全て真っ当な批判だ。批判の声を挙げ、是正を迫るのも正しい。しかし、やるなら市民の手でやれ。

タグ:

posted at 22:22:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月6日

牧山ひろえ候補の活動報告ですが、昔々、私の父親の事務所も大船駅近くのあたりにありました。 RT @makiyama1192 大船中通り商店街をご挨拶させて戴いております。お魚屋さんの威勢の良さにビックリです!素敵な商店街の皆さんです pic.twitter.com/qmvCxjy8A7

タグ:

posted at 22:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年7月6日

“It's the economy, stupid” bit.ly/1a9Z0B2

タグ:

posted at 22:12:22

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年7月6日

イエローサブマリ~ん(なお、この時は大分ハイだった模様) The Beatles: First Visit to America, 1964 - LIFE ti.me/GFHTp7 @LIFEさんから

タグ:

posted at 22:12:02

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年7月6日

ならばmonetary base freezeだ (wtf) Gold prices depend on market microstructure | vox www.voxeu.org/article/gold-p...

タグ:

posted at 22:10:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

13年7月6日

世界の識字率の分布。is.gd/6sZDKL 識字率が7割未満の国(赤~オレンジ)はアフリカと南アジアに集中。中東や南米にも9割未満の国が多く、全体として低緯度の国で識字率が低い。字が読めて当たり前という先進国の状況とは異なる国が、まだかなりある。

タグ:

posted at 22:06:58

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月6日

三十歳になったのか(遠い目)

タグ:

posted at 22:06:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月6日

40分かかるちょっと長めの地下鉄ってことだな。

タグ:

posted at 22:04:19

ぜく @ystt

13年7月6日

“米国雇用統計は日本経済にどのような影響を及ぼすか?: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/8PWB17

タグ:

posted at 22:03:12

すらたろう @sura_taro

13年7月6日

「貧困」につきましては、去年書いたエントリーですが、こちらお勧めです 貧困と金融について。 - すらすら日記。Ver2 sura-taro.hatenablog.com/entry/20120527...

タグ:

posted at 22:02:52

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月6日

何言ってんだこいつ。

タグ:

posted at 22:01:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月6日

広島の野党同士の潰し合いはお互いにやめて欲しいなRT @minshu_kun: 【遊説日程のお知らせ】 7・8・9日の党幹部や議員の遊説日程をお知らせします。なお、時間や場所が変更になる場合もありますのでご了承い。ぜひ民主党の訴えに
flip.it/hMDZe

タグ:

posted at 22:00:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

“朝日新聞デジタル:安倍首相「中国は合意違反」 東シナ海のガス田単独開発 - 政治” htn.to/SnRk19

タグ:

posted at 21:58:54

NaokiGwin @NaokiGwin

13年7月6日

「自分達(放送局)が送信した情報以外のものまで送信したと誤解されると、その情報についてのクレームまで自分達にくるので、そのような誤解を与える可能性のある製品はCMを放送しません。」←誤解によって生まれたクレームに対して説明するコストなんてたかが知れてるだろうに。

タグ:

posted at 21:58:46

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

13年7月6日

高校生で男女交際はいけませんって言い聞かされて素直にそれを守ってるようなのは、たとえ禁止されてなくたってあぶれるに決まってるでしょう。

タグ:

posted at 21:57:24

すらたろう @sura_taro

13年7月6日

フェア、は先進国の意識の高い()市民から見て「フェア」なのであって、実は途上国での労働の機会を奪うことになっていたりとか(その労働が先進国からみて劣悪な条件であったとしても、奴隷状態や餓死すれすれの貧困よりはマシとも聞きました

タグ:

posted at 21:57:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヘッケラー @kiki1401212

13年7月6日

【注意】秋葉原 サイゼリヤで刃物を持った男が暴れて警察に押さえられる事件発生 7月6日 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213731147... #akiba

タグ: akiba

posted at 21:54:50

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年7月6日

パナ新型テレビCM拒否のネタ
とんでもなく拡散してるw

タグ:

posted at 21:54:16

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

聖司はイタリアいって挫折しても諦めずに努力するんだけど、絶望的なぐらい生活キツくて、小さい店に雇われてやっとうまくいきそうと思ったらリーマンショックで解雇されて、失意のあまり日本に帰って、数年間忙しさと生活苦のあまり連絡取れなかった雫に会おうとしたら、雫は公務員と結婚してんのな

タグ:

posted at 21:53:34

細野豪志 @hosono_54

13年7月6日

先日、ワタミで働いていて自殺(労災認定されています)してしまった女性のご両親とお会いしました。ブラック企業について、NPO法人POSSE代表の今野春貴さんと対談しました(収録)。
このあと、22時から
www.livedpj.jp/studio22/

タグ:

posted at 21:51:41

すらたろう @sura_taro

13年7月6日

児童労働で作られたシューズを購入していいのか?という問題もありました

タグ:

posted at 21:50:39

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月6日

田中先生またぜひよろしくお願いします! RT @hidetomitanaka 民主党支持ではない僕を相手に選んで素晴らしいw。ちなみに自民党支持でもない僕を秋には自民党関係者が招いて講演もします。 “7月1日に金子洋一さんと公開対談” htn.to/meJtef

タグ:

posted at 21:49:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年7月6日

消費増税はGDP押し下げ効果があるので、景気が充分に回復するまで実施の先送りもご検討下さい。軽減税率もご検討されているようですが、何故8%に上がる時にはやらずに10%に上げるときなのでしょうか?デフレが長く続き、減税も無い時に可処分所得減では影響大 @Hiro_Ishikawa

タグ:

posted at 21:49:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

実は近所のマックで1000円バーガー食べました。普通に美味しかったかな。

タグ:

posted at 21:47:25

すらたろう @sura_taro

13年7月6日

でも、世の中はフリードマンが想定するような自立した大人ばかりじゃないんですよね。。他者に依存し何も自己決定できない方はとても多い

タグ:

posted at 21:47:22

にゅうにゅうす@6周年 @newnews_moe

13年7月6日

にゅうにゅうす -アニ萌え情報まとめブログ- : ジブリ「耳をすませば」 月島雫役の本名陽子さん「続編があったら雫と聖司は別れると思う」 newnews-moe.com/archives/17346...

タグ:

posted at 21:46:53

すらたろう @sura_taro

13年7月6日

「パンを買う人は、小麦を栽培したのが共産党員か、共和党員か民主主義者かファシストかなどと気にしない」

タグ:

posted at 21:46:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年7月6日

The books on money that David Laidler would like you to read: wp.me/p1TB5Y-1gI via @wordpressdotcom

タグ:

posted at 21:43:28

@nin_ten

13年7月6日

博士、だいたい人間やめている

タグ:

posted at 21:42:17

すらたろう @sura_taro

13年7月6日

「人格を持たない市場は経済活動を政治的意見から切り離すこと、そして政治的意見や皮膚の色など生産性とは無関係な理由を排除する」しびれますた

タグ:

posted at 21:41:24

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月6日

想像するに、「正確無比」なテレビ番組と「玉石混交」のネット情報を視聴者に混同させないという趣旨ですかね。しかし、発信された情報の正確性をシグナリングする手段として「媒体が『テレビ』であるか否か」という基準を未来永劫使っていくつもりなのか。

タグ:

posted at 21:39:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

13年7月6日

何故日本からアップルのような会社が出ないのか?とかテレビは二度と言わないように/ “パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反と民放 - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/e3aQr7

タグ:

posted at 21:37:38

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月6日

“岩上先生、明日10時半池袋西口にいらしてください!三宅雪子さんの応援!@iwakamiyasumi: だから米軍に「盲従」 の状態なのだと言っている。我々の情報は筒抜け。向こうは操作的に情報を選別する。非常に危険。bit.ly/10DqwAp@antsuan:

タグ:

posted at 21:36:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

13年7月6日

視聴者を馬鹿にした余計なお世話(過保護)。→放送番組及びコンテンツ一意性の確保に関するガイドライン(地上放送事業者連絡会 BS放送事業者連絡会)docs.google.com/viewer?url=htt...

タグ:

posted at 21:34:05

り。☆ @restart_again

13年7月6日

財務省の方々と、少なくとも互角以上に、槍り合うことのできる政治家・政党の皆様方に頑張って欲しいと、心底深くより切に願う。今の日本には、少なくともそれ以上の『狡智力』こそが、求められ、必要なものではないだろうか、、、

タグ:

posted at 21:32:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

まぁ、インフレになるんだろうな。てか、するんだろうな。てか、2年で2パーセントなんかにビビっちゃあかんでしょ。財務省の将来の国債残高試算の前提はもっとすげーんだからw

タグ:

posted at 21:28:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年7月6日

今日は流石にベイスターズが勝ちそうな感じだのぉ

タグ:

posted at 21:16:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月6日

NHKの「足下の小宇宙」って番組をみております.植物写真家の人をとりあげた番組だそうな.

タグ:

posted at 21:14:36

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月6日

『操舵信号を電線ではなく光ケーブルによって伝えるシステムはフライ・バイ・ライト (Fly-by-light, FBL) またはフライ・バイ・オプティクス と呼ばれる。電磁干渉に強くなることなどが利点とされている。実用機では川崎重工業の次期固定翼哨戒機XP-1が唯一採用している。』

タグ:

posted at 21:14:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年7月6日

「費用の逆説」ですなあ。

タグ:

posted at 21:12:30

ぜく @ystt

13年7月6日

「そして、それは家計の負債の負担をより重くする。それが経済が回復するのを妨げる主要な要因のひとつになってしまう。」

タグ:

posted at 21:11:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年7月6日

「たしかに労働者の賃金が削減されれば、仕事を求める他の労働者よりもその労働者を企業にとって安くするので、彼あるいは彼女の仕事を守ることにつながる。しかし、みんなの賃金を削減すれば、みんなの所得を減らすだけだ。」

タグ:

posted at 21:11:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年7月6日

「失業者が職探しに必死になれば、賃金を押し下げるだろう? そして賃金コストが下がるのだから、雇用される人は増えるのではないか? 答えはノーだ――それは合成の誤謬というやつだ。」 / “M B K 48 : クルーグマン、「失業者に…” htn.to/H5uHDD

タグ:

posted at 21:11:03

質問者2 @shinchanchi

13年7月6日

〔会員限定〕ついに欧州にも拡大 日本が生んだ金融政策の「革新」:日本経済新聞 ow.ly/1YGiq7
←名目金利重視の債券市場関係者と実質金利重視の日銀のお話。時間軸、量的緩和の話が出るも、早すぎるゼロ金利解除・量的緩和解除はスルーだった件

タグ:

posted at 21:10:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古谷経衡(作家,新刊重版決定!『シニア右 @aniotahosyu

13年7月6日

駅前で「インドネシアの日本軍は現地に残り、インドネシア独立のために戦ったのです」等と中々気骨のあることを言う候補者もいるなと思い、見に行くと維新でも自民党でもない、例のあの党だった時のガッカリ感。

タグ:

posted at 21:09:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Seikoh Fukuma @doku_f

13年7月6日

読んでる。ここまで馬鹿だとは思わなかった。:「沖縄女性、慰安所で頑張った」 橋下氏「感謝の念」 参院選遊説 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/news/storyid-2...

タグ:

posted at 21:03:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森岡正博 @Sukuitohananika

13年7月6日

大阪府立大と市立大の合併によって新大学の新大学院ができるのだが、そこで哲学系の市民公開講義みたいな企画をするとしたら、どういうのをやったらいいと思いますか? 大学院レベルで、カルチャーセンターとは一線を画するもので、難波あたりでやるとしたら。

タグ:

posted at 21:02:38

Souichi.Murata @Souichi_Murata

13年7月6日

他の分野や物や現象が研究対象にしてるのに対して、可積分はそうじゃないから他の分野とはちょと違うのでは。

タグ:

posted at 20:59:50

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

13年7月6日

テレビ局の強さって電波利権とかじゃなくて、リモコンの12個しかないボタンなのよ。ネットとかケーブルとか技術的には多チャンネルはすでに実現してるけど、年寄りはあの12個のボタン以外押さない。> パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反 www.47news.jp/CN/201307/CN20...

タグ:

posted at 20:59:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Koba_Nao @cvynn

13年7月6日

"みんなの党”って、小さな政府、再分配への消極性など、共感できない部分が常にある。でも、経済は拡大しよう、でも配分を特定の産業に分けるのはやめよう、ということを言う勢力が他にいないので……。金子洋一議員が、旧民社党的な政党を作ってくれないかなあ?労組がちゃんとしくれないとダメか

タグ:

posted at 20:58:03

ガイチ @gaitifuji

13年7月6日

お、出ていたんだ。今日立ち寄った本屋さんで発見できなかった。今度行った時はしっかり探してこよう【生活保護リアル|日本評論社 www.nippyo.co.jp/book/6246.html @nippyoさんから】

タグ:

posted at 20:57:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年7月6日

本音は今のテレビの収益モデルの否定は出来ないというトコなんかな。彼らはいつまでこのレガシーシステムにしがみついていくのだろう。崩れ去るのは時間の問題なのに【パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反と民放 - 47NEWS www.47news.jp/CN/201307/CN20...

タグ:

posted at 20:54:15

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

13年7月6日

ルールってねえ…そんなものユーザーの知ったことではないし、便利なら使うだけだし。 パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反と民放 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201307/CN20...

タグ:

posted at 20:53:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

13年7月6日

一方、我が国は、「漁業者にも生活があるから」といって、必要な漁獲規制をしないで、漁業自体が潰れている。 katukawa.com/?m=201302

タグ:

posted at 20:49:30

梨里杏 @lilyyarn09

13年7月6日

IMFから非定期のストレステストも来た。素直に日本にスワップ要請すればいいものを。◆日韓通貨スワップ協定… bit.ly/13AmEmx : 韓国の内訳は国債+預金が4割、売却が安易にできない、あるいは価値が著しく減価する可能性のある資産が6割近くも占める。

タグ:

posted at 20:49:08

津田大介 @tsuda

13年7月6日

取り込まれながら生きるなんていう器用なことはできないから、これまでもこれこらもDIYでやっていくしかないわけでね。

タグ:

posted at 20:48:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

13年7月6日

この前、ペルーの資源管理の話を聞いたけど、ものすごくちゃんとしている。「魚が減ったら、漁獲枠を7割削減」とか、国が資源の保護をちゃんとやるから、漁業が持続的に利益を生む。

タグ:

posted at 20:47:12

ありす @alicewonder113

13年7月6日

《1930年代にさしかかると、ある小国が、デフレに対抗すべく史上例を見ない「非正統的な政策」の実行を決断する。その背景には、ケインズが学びきれなかった、ある経済分析の伝統があった。次章は、その話をしたい。》(『経済学者たちの闘い』)わっふるわっふる

タグ:

posted at 20:46:54

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月6日

ミュシャっててっきり素敵なお姉さんだと思ってました。まさかこんなおじ様とは(^^; ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2...

タグ:

posted at 20:45:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月6日

RT @kenichiromogi: アノニマス、ウィキリークス、プリズム、スノーデン、同性婚。このあたりにこそ、現代があるよね。諸君、せっかくのツイッター、時代遅れの安酒をあおるのは、ほどほどにしょうではないか。

タグ:

posted at 20:43:15

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年7月6日

贈与互酬と公共も鋭く対立します

タグ:

posted at 20:41:34

ushiro teruhito @usrtrt

13年7月6日

世間と社会は多くの局面で鋭く対立しますよね

タグ:

posted at 20:39:06

質問者2 @shinchanchi

13年7月6日

長妻さん"憲法問題、原発問題、財政問題にしましても、次世代におかしなものは残さないようにするべきです。おかしな憲法、原発、国の借金は、次世代には残すべきではないと考えます。"
←民主党だけは残さないことになるかも。国の借金を残さないって…良いことあるのか?国の資産をガンガン処分?

タグ:

posted at 20:38:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

13年7月6日

日本の魚はなぜ安いのかは、こちらを読んでください。日本のサバだって、資源管理をすれば、価値がある魚を安定供給できるのに、もったいない話だ。
wedge.ismedia.jp/articles/-/2455

タグ:

posted at 20:31:36

uncorrelated @uncorrelated

13年7月6日

@tkshhysh スキャンすると捨てやすいですよ。バラバラになりますし。

タグ:

posted at 20:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

こういう事をするからテレビが衰退するんですよねえ。 / “パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反と民放 - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/e3aQr7

タグ:

posted at 20:19:04

紫-浜矩 @hamanoriko_bot

13年7月6日

デフレの原因はユニクロ、全ての元凶は柳井。愛の紫戦士の私が成敗してやるから、みてらっしゃい。

タグ:

posted at 20:18:37

Cinderella Cat @susukeneko

13年7月6日

電車が町田に着いて、たくさんの人が乗って来た。座席に座っていた子どもが、「ヒトがいっぱくなってきた」と、小田急線車内にて。

タグ:

posted at 20:17:17

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月6日

@myfavoritescene 政府や旧財閥の内部で体制を継承しながらもなりあがる人たちはいます。戦前からの金持ちというのは麻生家と鳩山ぐらいしか残っていないという絶滅危惧種でもあります。自民党が望んでいるのは体制の継続的な変革、円滑な変革というのが仰りたい所かと思います。

タグ:

posted at 20:16:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

“捏造された「江戸しぐさ」(偽史・ウソ) - Togetter” htn.to/dAZ9k8

タグ:

posted at 20:16:33

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

男性のオーガズムも「ホントに適応か?」という指摘 d.hatena.ne.jp/shorebird/2008... も!? QT @Asmin_R なぜオーガズムはあるのか・・・読めば読むほど自分の体がいかに謎めいているのかが分かる。『女性の曲線美はなぜ生まれたか 進化論で読む女性の体』

タグ:

posted at 20:12:18

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月6日

古典力学もなかなか奥深い。

タグ:

posted at 20:10:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

もう一度紹介しますw RT こんな怪談があったのかw / “紫ババア - Wikipedia” bit.ly/11oogj7

タグ:

posted at 20:05:23

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

13年7月6日

TBS系列ライブ番組「みのもんたサタデーずばッと」に出演し、福島原発事故の検証・総括なくして再稼働の議論はありえないこと等、あらためて述べてきました。 pic.twitter.com/rKTB6oKIq5

タグ:

posted at 20:04:23

optical_frog @optical_frog

13年7月6日

むろん,わたくしは『きんいろモザイク』に期待しております.

タグ:

posted at 20:02:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年7月6日

ようやるわこの三人 > ドクター中松、マック赤坂、又吉イエス > 第23回参議院議員選挙(2013年7月21日投票)東京選挙区 候補者一覧|政治・選挙プラットフォーム【政治山】 seijiyama.jp/area/card/4830...

タグ:

posted at 19:58:30

よわめう @tacmasi

13年7月6日

ひと通り見たが、経済政策でこれといった主張がある候補はないようだ > 第23回参議院議員選挙(2013年7月21日投票)茨城選挙区 候補者一覧|政治・選挙プラットフォーム【政治山】 seijiyama.jp/area/card/4830...

タグ:

posted at 19:56:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月6日

銀行産業はデフレの被害者であるのだけど、金融システム維持政策が強力に発動されてから、すっかりデフレ既得権益者になったんだろう。

タグ:

posted at 19:54:40

optical_frog @optical_frog

13年7月6日

ばんごはんができた.うれしいうれしい.

タグ:

posted at 19:53:05

たいしょう @taisho__

13年7月6日

@myfavoritescene 公安検事と特捜検事で、一時期の苦境を乗り切った公安検事が主導権握りつつあるのかなあとか思いましたよ。

タグ:

posted at 19:50:53

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

カブトムシさんは田舎とドキュソが前から大嫌い。俺が大学でお前らを教化してやんよーっていう意識が見え見えなんですなw

タグ:

posted at 19:50:44

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月6日

私だけタイカレーにする。
もう食欲がありません。

タグ:

posted at 19:50:39

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月6日

@myfavoritescene 戦後の成り上がりおおいですよ、自民党。

タグ:

posted at 19:48:27

よわめう @tacmasi

13年7月6日

MB+13兆円かー > マネタリーベースと日本銀行の取引(2013年6月) www.boj.or.jp/statistics/boj...

タグ:

posted at 19:47:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月6日

店の前を通りかかった藤山直美にドラマの鬱憤を晴らすために水を掛けちゃうと言うのが私の信じてる大阪のおばちゃんです。でも実は裕福でおしゃれな人が沢山いるそうです。

タグ:

posted at 19:46:47

たいしょう @taisho__

13年7月6日

いや、説明してないだろ、これはw RT 今回の高級バーガー発売の狙いについて、同社の原田泳幸会長兼社長兼CEOは、「これは客単価を上げる戦略でもメディア戦略でもない」と説明しているが Y!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130...

タグ:

posted at 19:46:19

よわめう @tacmasi

13年7月6日

マネタリーベースと日本銀行の取引(2013年6月) www.boj.or.jp/statistics/boj...

タグ:

posted at 19:46:16

walwal @walwal

13年7月6日

公共事業で株価を上げる? d.hatena.ne.jp/walwal/2013070...

タグ:

posted at 19:42:31

よわめう @tacmasi

13年7月6日

果たして「技術ルール」というものは存在するのだろうか > パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反と民放 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201307/CN20...

タグ:

posted at 19:41:40

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月6日

白川さんが良かったという人と紫の髪の人の本が凄いって思う人って要するに同じ部類の方だよね。

タグ:

posted at 19:36:26

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

専門知って言うものにはその土台の上では敬意を払うつもりだけれども、社会学者だけは基本的に舐めてます

タグ:

posted at 19:36:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年7月6日

名目成長率3%、インフレ率2%を目指す。国及び地方自治体会計の複式簿記化、法人税・所得税減税 > 日本維新の会 参院選公約2013 j-ishin.jp/pdf/2013manife...

タグ:

posted at 19:35:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月6日

というか、実務を言い訳にゼロインフレという勝手な理想郷を目指して、デフレを放置してきた。 RT @danzidasm: 理論と実務の擦り合わせ考えた結果鬼デフレだったんだから、単なる無能な働き者ってだけですね。

タグ:

posted at 19:32:26

質問者2 @shinchanchi

13年7月6日

来週の相場で注目すべき3つのポイント:FOMC議事録、日銀会合、アルコア決算(訂正) | 東京株式市場 - フィスコ www.zaikei.co.jp/article/201307...

タグ:

posted at 19:32:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月6日

松永和紀「健康食品の機能性表示解禁にノー! 消費者団体が足並み揃え意見書」 www.foocom.net/column/editor/...

タグ:

posted at 19:30:32

よわめう @tacmasi

13年7月6日

名目4%以上の成長により10年間で所得を5割アップ、増税によらない増収による財政再建、日銀法改正(内閣に対し、総裁・副総裁・審議委員の解任権付与) > 選挙公約 - みんなの党 www.your-party.jp/policy/manifes...

タグ:

posted at 19:29:42

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月6日

子供の頃、肉屋でコロッケがひとつ30円だかで売っていて、コロッケは好きだったし、子どもの小遣いでも買える値段だったのだけど、買わなかった。頭の中におやつ(お菓子)とおかずという線が引いてあり、コロッケはおかずだったからだ。

タグ:

posted at 19:28:16

YAMAGUCHI Hidekazu @yama8888

13年7月6日

規制緩和すべきは、お役所だけじゃ無い日本だね。 RT @livein_china: 日本のテレビ終わってたOrz パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反と民放 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201307/CN20...

タグ:

posted at 19:27:50

ひさきっち @hisakichee

13年7月6日

数日前から調子悪く、死にかけの仔を終了5分前に連れてくるのはオカシイやろ・・・

タグ:

posted at 19:27:20

よわめう @tacmasi

13年7月6日

デフレ経済下の10年間で減少した平均給与10%分を取り戻す。雇用については地域雇用開発奨励金、雇用促進税制等の活用、賃金水準の底上げ助成金(業務改善助成金、業種別中小企業団体助成金)などの拡充 > 公明党 参院選マニフェスト2013 www.komei.or.jp/campaign/sanin...

タグ:

posted at 19:25:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

くされITベンチャー勤めで過労死しろ

タグ:

posted at 19:24:16

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月6日

@myfavoritescene 外野席から場外に行っちゃいそうですよね。ほんとに観客根性というかお客様と言うか、政治の当事者って意識が微塵も無いんですよね。

タグ:

posted at 19:23:36

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

ネットでよく見る「移民や貿易自由化なんかするから日本人の雇用が良くならない。グローバル経済を規制すれば雇用問題は無くなる」なんて言ってる奴なんてまさにそうだもんな。ボクは日本人というだけで何とかゲタを履かせてもらってきた能力がないボンクラですから〜って言ってるようなもんじゃん。

タグ:

posted at 19:23:27

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月6日

伝統的な邦銀などだけが抱いている妄想 RT @ 白川前総裁が黒田岩田執行部よりはるかに実務と理論の摺り合わせを考えてたんだけど。岩田さんの最近のインタビュー(日銀の実務を全く知らなかったという告白)を読んで金融関係者はみな呆れてたんだが。

タグ:

posted at 19:21:04

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

13年7月6日

演説に耳を傾けている有権者にはそれもなし。それでまともに話が通じてるって思うのは狂気 <@konotarogomame: 体温よりも高い気温のなか、群馬県の選挙では様々な冷却材が使われている。街宣車の中では足下に氷、首筋には瞬間冷却剤。でも三十分しか持たなかった。

タグ:

posted at 19:20:50

よわめう @tacmasi

13年7月6日

消費税増税中止、生活保護法改悪阻止 > 共産党参院選政策2013 www.jcp.or.jp/web_download/2...
ツッコミどころは多々あるが
ex."平均給与は、1997年のピーク時から年間約70万円も減っています。これは…労働法制の規制緩和をはじめ…"

タグ:

posted at 19:20:23

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年7月6日

近所の肉屋でできたてのポテトコロッケを買った。こんなにうまいもんない。
via.me/-d381xs0

タグ:

posted at 19:19:39

白ふくろう @sunafukin99

13年7月6日

そんなに変なことは言ってないと思う。

タグ:

posted at 19:16:48

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

自分は口が悪いだけで言ってることはわりと穏健です

タグ:

posted at 19:16:04

白ふくろう @sunafukin99

13年7月6日

@DukeLegolas 悪い日の丸ってあるんですかw

タグ:

posted at 19:15:07

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月6日

原油直焚きの老朽化力が戦列復帰して余力が出てきたのが効いていますね。札束を燃しているわけですが、それはおいておくとして。 RT @kabutoyama_taro: @WATERMAN1996 経産省は大丈夫と言っていますね。www.meti.go.jp/committee/soug...

タグ:

posted at 19:12:47

白ふくろう @sunafukin99

13年7月6日

米国は彼も監視対象に入れている可能性はあるな。まあそれ言うとほとんどの政治家は対象ではあるだろうけど。要注意度がどの程度かと言うあたり。

タグ:

posted at 19:12:46

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

「自分は差別撲滅論者ではないので」とかローヘッド言い逃れしたけど、今更なーにを言ってるんだマジでwさんざん差別反対って絡みついてきて俺を間違ってると名指しで批判しまくったくせに旗色悪くなったら差別撲滅論者ではないのでーとかもう本当にお前なんだよ日本に二度とくんな死ね。

タグ:

posted at 19:12:07

コーエン @aag95910

13年7月6日

説明しよう!金子洋一の選挙は三年後なのだ!

タグ:

posted at 19:10:34

よわめう @tacmasi

13年7月6日

マクロ経済を良くするための政策がない…だと… > 民主党参院選マニフェスト2013 www.dpj.or.jp/global/downloa...

タグ:

posted at 19:10:22

ふみたけ @Fumitake_A

13年7月6日

平安期に見られた末法思想に翻弄されたそれと今と何が違うんだよとボヤきたくなる。

タグ:

posted at 19:07:56

よわめう @tacmasi

13年7月6日

3本の矢推進、年間名目GDP成長率+3%、実質GDP成長率+2%を目指す。3年で設備投資年間70兆円(昨年度63兆円)水準を目指す。5年で失業期間6カ月以上の人を2割減。 > 自民党参院選公約2013 jimin.ncss.nifty.com/pdf/sen_san23/...

タグ:

posted at 19:07:07

白ふくろう @sunafukin99

13年7月6日

自民が強すぎて野党はそういう煽り戦法しか思いつかないのかなあ。それで通用するかどうかは疑問だけど。

タグ:

posted at 19:06:03

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

カブトムシのようなアフォが学者やってられるっていうのは全国のポスドクは勇気もらえるんじゃないのかなと

タグ:

posted at 19:05:54

質問者2 @shinchanchi

13年7月6日

"愛知県に向かいまして、大塚耕平候補の応援演説をいたしました"
長妻さんのブログ
s.ameblo.jp/nagatsuma-akir...
←日銀同意人事で岩田日銀副総裁に反対した大塚さんの応援へ行ったんだ
民主党は殆どが反対してますが…

タグ:

posted at 19:03:42

吉田寮祭 @yoshidaryosai

13年7月6日

はい、今年で100年ということで?「ほぼ1000年祭」やります。加えて、7月7日に焼け跡が閉鎖されるので、今日から焼け跡地鎮祭です! ow.ly/mI3MMRT @toshiitoh: 吉田寮の竣工は大正2年(1913)か。今年で築100周年ではないか !! 

タグ:

posted at 19:03:33

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月6日

中二病であるな。 RT @tskjkei: 民主党にしてもみんなの党にしても、妄想力すごいよね。「自民は独裁・自民は悪・自民は言論弾圧・自民は恐ろしい・自民のせいで日本は滅びる」こんなの真顔でいい歳こいた大人が言ってるんだぜ。まるで悶々としている中学生みたいだ(笑)

タグ:

posted at 19:02:31

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

ローヘッドはもう本当にクソ。自分がしてる差別は指向とか何とか言って回避してたくせに差別撲滅を目指してるわけではないとか言い逃れしくさって本当にクソ。

タグ:

posted at 19:01:02

白ふくろう @sunafukin99

13年7月6日

共産がブラック労働問題に関わるのは立場上当然だとは思うけど、あまり目立つと裏目に出る可能性があってまずいような気もするなあ。共産党というだけで聞く耳持たぬ人が多いからな。これは事実だから仕方がないよ。

タグ:

posted at 18:57:43

コーエン @aag95910

13年7月6日

@sunafukin99 @go_ya 実際欧州では極左だか極右だかの政治勢力が躍進してるみたいですね。中道が緊縮緊縮言ってたらさもありなんという感じですが

タグ:

posted at 18:54:50

まとめ管理人 @1059kanri

13年7月6日

そうそう、江戸時代の相撲の行司は当時の正装である裃姿でしたから、西洋で言えばモーニングコートで審判していたようなものですねw

タグ:

posted at 18:53:12

ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji. @yuzumuge4

13年7月6日

@WATERMAN1996 で停電が起きたら起きたで「電力会社が悪い」「電力会社の陰謀」と叩かれる(´・ω・`)

タグ:

posted at 18:53:00

タビトラ @tabitora1013

13年7月6日

婦人科スポーツドクターのマラソン日記: 安藤美姫選手について追加 running-doctor.blogspot.com/2013/07/blog-p...
“息の長い活躍をしてほしいと思う。そうしてこそ「競技を続けられるんだよ」というメッセージを後輩の女性アスリートたちへ贈ることができるのではないか”
どの働く母親もせやで

タグ:

posted at 18:52:29

ふみたけ @Fumitake_A

13年7月6日

@WATERMAN1996 電気の問題が軽視されるのは「ONとOFF」しかないからだというのが偽らざる真実かもしれない。(-_-;)

タグ:

posted at 18:52:00

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月6日

この「技術ルール」の内容を知りたい>パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反と民放 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201307/CN20...

タグ:

posted at 18:51:55

平野 浩 @h_hirano

13年7月6日

メディアは一斉に「与党過半数の勢い」と報道。だが、同じように1998年参院選で「自民圧勝の勢い」と書かれたのに参院選で惨敗し、退陣した橋本龍太郎氏の例もある。選挙というものは終ってみなければわからないのである。なぜ、公示日直後に世論調査の発表をするのか。与党への応援ではないか。

タグ:

posted at 18:51:49

optical_frog @optical_frog

13年7月6日

とうとう TL に vaio pro11 (red edition) 購入者があらわれ,ぐぬっている.

タグ:

posted at 18:50:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年7月6日

心身の自由は憲法上の国民の権利。公務員たる議員は国民の権利を尊重し擁護する憲法上の義務がある(憲99)。今までの言動からして、ワタミ氏にはその義務は果たせないでしょう、というだけなんだがな togetter.com/li/529315#c114...

タグ:

posted at 18:50:26

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年7月6日

いきなりブルペン立ったら肩痛めますからねw QT @exitit 参院選を前にして、斉藤淳先生@junsaito0529がアップし始めた模様

タグ:

posted at 18:49:30

やま、 @yama0117

13年7月6日

共産党はとりあえず憲法とか原発は置いておいて、労働問題に注力して欲しい。
「ブラック企業粉砕!労働者待遇の改善!」と中心に活動して欲しい。そっちのほうが支持を得られると思う。
カウンターとしての共産党は必要だと思う。

タグ:

posted at 18:48:45

ゴーヤ @go_ya

13年7月6日

@sunafukin99 維新躍進とか・・・w

タグ:

posted at 18:47:37

白ふくろう @sunafukin99

13年7月6日

で、日本経済今頃さらにガタガタになってすごいことになっていた可能性が。

タグ:

posted at 18:47:16

ガイチ @gaitifuji

13年7月6日

新潟県知事は別に反原発論者じゃないんだからね。前福島県知事の佐藤栄佐久氏と同じだよ、あの人も別に反原発論者じゃなかった。どれかと言えば泉田さんは昔ながらの保守政治家の系譜にいる人だ。まぁだからこそ余計にその身の今後が心配になるけれどもさ

タグ:

posted at 18:43:56

平野 浩 @h_hirano

13年7月6日

東京地検特捜部長に東京地検の山上秀明公安部長を充てる人事が発令。私はこの山上秀明なる名前の検事を知っている。あの佐藤栄佐久元福島県知事の本「知事抹殺」の本に何度も登場する検事だからだ。それからこの検事は小沢一郎の強制起訴の立会検事でもある。こういう男を特捜部長にするとは!?

タグ:

posted at 18:38:57

ガイチ @gaitifuji

13年7月6日

原子力安全規制委が東電に対して質さなきゃいけないことを新潟県知事がやっているというのがね・・・【<後半>「敷地境界で線量が上がったでしょ、その時に警告しましたか?世の中に」新潟県泉田知事×東京電力廣瀬社長7/5(文字起こし) kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-310...

タグ:

posted at 18:38:12

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年7月6日

政治学ではしばしば、「何に比較してどうなのか」が問題になる。ローマー・ローゼンサルの議題設定モデルはその好例。第一次安倍政権は、好むと好まざるとにかかわらず小泉政権と比較され、参院選で敗北。今回の安倍政権は民主党政権と比較されることで、支持率を稼いでいるといえる。

タグ:

posted at 18:37:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年7月6日

羽生は長い混戦だいすき、ってのがすごいとこだよね

タグ:

posted at 18:33:16

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月6日

フラットコンセプト
お釈迦様はみんな平等にてことで扁平足だったそうです。
それに加えて胸とか後頭部とかで体現しても意味無い。まじで無意味。

タグ:

posted at 18:32:51

増田雅昭 @MasudaMasaaki

13年7月6日

関東の水がめ、利根川水系のダムの水は平年の75%ほどで、今の時点での過去最低水準。猛暑で水の使用量が増えるのも心配。適度な戻り梅雨も期待したいところ→『関東梅雨明け なぜこんなに早く明けたのか?』 bylines.news.yahoo.co.jp/masudamasaaki/...

タグ:

posted at 18:30:57

Alpha @a_alpha_m

13年7月6日

「自民党はダメだ。国民の生活が大事なんです。具体的な方策は今はまだ野党だからわからないけど、とにかく国民の生活が大事なんです。」ってのを、多くの人が真に受けちゃったのが、ついこの間のことじゃなかったっけか。大事って言うだけならどこの党だって言ってるのよね。

タグ:

posted at 18:28:25

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月6日

はみ出しモノって面白いこともありますけどね、
疲れる。死なない程度に頑張るのがコツです。
あとね、結構大上段にびびることなく行っていいみたいなんですよねー(^^)

タグ:

posted at 18:23:06

@Mihoko_Nojiri

13年7月6日

僕が7月15日何の約束あったか覚えてる人いませんか。

タグ:

posted at 18:21:24

dominant_motion @do_moto

13年7月6日

iPhoneのガラス交換修理した。液晶とパネルも同時に交換で、綺麗になって良かったんだけど、やはりパーツは純正品ではない模様。パネルも液晶も色目が若干違う。まあ、不便はないですが。

タグ:

posted at 18:18:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年7月6日

ある意味で麻生政権は景気対策の手法を誤ったが故に政権を失い、敵失で政権を取った民主党は景気そのものに無関心で政権を失い、安倍首相再登場ではじめて効果的な景気対策がなされ、政権が安定しつつあると解釈できるだろうか。

タグ:

posted at 18:16:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年7月6日

「羽生先生すごい勢いで扇子あおいでますね」
「見落とすとよくありますよね」
(せんざき)

タグ:

posted at 18:12:14

nyun @erickqchan

13年7月6日

魔太郎マジック?

タグ:

posted at 18:09:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三原麗珠じゃないかも @reiju21jp

13年7月6日

@skasuga 数学者が得意なのは「感情を排する」部分ではなく(そこは経済学者が得意),論理に徹した思考を進める部分だ.また,感情を排して冷静な判断をするのが得意だとしても,感情的になった方がいい場面で無能なわけではない.そのような場面でこそ有能さを現す数学者は少なくない.笑

タグ:

posted at 18:01:18

三原麗珠じゃないかも @reiju21jp

13年7月6日

「感情を排して冷静な判断をする訓練を受けているので,感情を排して冷静な判断をすることは得意」と言ってるに過ぎない.でも数学はもともと感情を排しやすい対象を扱っているから,数学者が本当に得意なのは「感情を排する」…
@skasuga twitter.com/skasuga/status...

タグ:

posted at 18:00:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月6日

hiroco2003さんをジブリキャラで例えると「アシタカ」です shindanmaker.com/364723 虚しい・・・

タグ:

posted at 17:59:24

kennek0123 @kennek0123

13年7月6日

アベノミクス、経済のパイを大きくして、分配を可能とする政策。民主党の政策、経済のパイを小さくして、分配を不能とする政策。

タグ:

posted at 17:55:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年7月6日

パンルヴェ方程式の国際研究会が毎年のように世界各地で開かれている(最初は1990年モントリオール) #25年前の若者に言っても信じて貰えないこと

タグ: 25年前の若者に言っても信じて貰えないこと

posted at 17:50:47

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月6日

おっさんアカウントを作って親父ギャグ・・・
何も変わらないと恐ろしいのでやめやめ(T-T)

タグ:

posted at 17:48:28

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月6日

おやじギャグというのがある意味暖かいまなざしで受け入れられていることがちょっと不思議(^^)

タグ:

posted at 17:45:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年7月6日

とっつぁんギャグを中心にした、別アカウント作りを検討したが、こちらのアカウントでつぶやくことが無くなるため断念

タグ:

posted at 17:42:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月6日

孔雀、ヘンタイにしか見えません。#NHK

タグ: NHK

posted at 17:42:37

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

家族がいると土日には子供を何処かに連れださなければならない

タグ:

posted at 17:42:24

@Mihoko_Nojiri

13年7月6日

松田聖子とか郷ひろみとかむちゃくちゃうまくなりましたよ。精進がすべて。RT @dankogai: twitter.com/dankogai/statu... &lt;@mihoko_nojiri: 田原俊彦ひどかったねぇ。というか、あのころのをみると結構みんなひどかったりする。

タグ:

posted at 17:42:01

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

13年7月6日

成長戦略で飛び出したGNI(国民総所得)という言葉に、一瞬年収が10年後に150万上がると勘違いした方も多い(そうだったらそう言う)今、大事なのは、可処分所得を上げていく施策ではないか。解雇規制緩和や残業代ゼロを話し合っている場合ではない。

タグ:

posted at 17:41:40

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

ストレステストって言葉にネガティブな意味を感じるのかな?リヴィングウィルとかもあるわけだが。。。

タグ:

posted at 17:41:09

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

「安藤美姫の出産を支持しないこと」と「生まれてきた子供の存在を否定すること」には大きな間隙があるように思うのですが、「普段論理にこだわっているバカ」ほどその論理の間隙には無自覚だったりするのはなぜなんだぜでしょうね。

タグ:

posted at 17:38:33

いかさんま @ikasanma

13年7月6日

これ、強制操作ってか、普通にそのうち日本にも来るんだけど(遠い目) asianews2ch.livedoor.biz/lite/archives/...

タグ:

posted at 17:37:11

nyun @erickqchan

13年7月6日

Perfumeのロンドン動画きてたー ライブハウスのあ~ちゃんMC、なつかしくて泣ける www.youtube.com/watch?v=kO0UoX...

タグ:

posted at 17:37:00

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年7月6日

吉田寮は30年前にもうすぐ廃寮になるという話だった。よくぞ守ったものだ。ここまで来れば登録文化財指定だろう。

タグ:

posted at 17:35:20

たいしょう @taisho__

13年7月6日

@myfavoritescene どうせ出来ない。政権期に出来なかった政党が何を云うのかという思いです。

タグ:

posted at 17:34:53

シェイブテイル @shavetail

13年7月6日

吉田寮の「中」で畑を耕している香具師がいると聞いたことがある。あれは本当かな。

タグ:

posted at 17:32:00

ぜく @ystt

13年7月6日

ι(´Д`υ)アツィー 【関東甲信 平年より半月早く梅雨明け NHKニュース】 bit.ly/128AQOy

タグ:

posted at 17:31:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年7月6日

@myfavoritescene そりゃもちろんわざとですよ。

タグ:

posted at 17:30:02

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

わかりますわこれは RT @LewisBYang: 俺は挿入の瞬間かも。無駄に一旦抜いたりするくらい。 RT @sankakutyuu: 結合部分見て感動しますよね RT @hubbled: セックス自体への感動が色褪せない人って真のスケベだよね。

タグ:

posted at 17:29:40

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

13年7月6日

株主総会が終わったらココぞとばかりにPO(公募増資・売出)ラッシュが始まった kabumatome.doorblog.jp/archives/65754...

タグ:

posted at 17:27:00

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年7月6日

そのうち世界最古の木造寮舎として世界遺産に指定されそうな。RT @harita_osu: なんの,45年前から言われていました。 RT @toshiitoh いや30年前から言われていた。RT @KyodaiEveryday: 「吉田寮は5年以内に倒壊する」と10年前から言われ

タグ:

posted at 17:25:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年7月6日

「規制すると、失業が増える」も追加で

タグ:

posted at 17:25:07

@Mihoko_Nojiri

13年7月6日

間違ってるって。リアルだったらやばいじゃん。

タグ:

posted at 17:24:28

横山  勉 @freedman619

13年7月6日

あほか、大体空き缶カンカラ菅を擁護する人間に碌な奴はいない。一体どこが空き缶カンカラ菅にまともなところがあるんだ。あの市川房江氏にあの空き缶カンカラ菅にだけは注意をしなさいと言わしめ、自ら経済問題には疎いといわしめたRT@chronekotei @myfavoritescene

タグ:

posted at 17:24:03

@Mihoko_Nojiri

13年7月6日

おいおいおいおい!RT @pons870: バービー人形、女性の権利関連団体から批判を受けリアルな体型に j.people.com.cn/94638/205938/8... j.people.com.cn/mediafile/2013...
 

タグ:

posted at 17:24:01

たいしょう @taisho__

13年7月6日

元々は民主党さんが政権取るために、国会運営でも無茶苦茶し、政権期も同様だったのが大きい。 RT 国会がねじれているから法案が通らず、国家運営がうまくいかない、と安倍さんは言う。違う。与党少数の参院でも通るような法案の中味の工夫や国会運営の努力を、政府与党が怠ったのが原因だ。

タグ:

posted at 17:23:07

nyun @erickqchan

13年7月6日

役所って引き継ぎしないんだよね。わたしの業界もそんなかんじでめんどい

タグ:

posted at 17:22:33

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

結合部分見て感動しますよね RT @hubbled: セックス自体への感動が色褪せない人って真のスケベだよね。そして大体マンカー。

タグ:

posted at 17:21:51

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年7月6日

書棚を整理したら28年前のレジュメが出てきた。「室町期領主制」なる造語を使っていてびびる。

タグ:

posted at 17:21:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro Takata @wingcloud

13年7月6日

logの身近な例というとマグニチュード?

タグ:

posted at 17:17:55

上西充子 @mu0283

13年7月6日

「渡辺氏が「自民はダメ。名前にして」とお願いする場面もあった。」www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/...

タグ:

posted at 17:17:33

コーエン @aag95910

13年7月6日

@shinchanchi 三人よればもんじゅの知恵(税金の無駄遣いの意)

タグ:

posted at 17:17:21

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

13年7月6日

奨学金についてのご意見を多く頂く。返還義務のある日本の奨学金は形を変えた教育ローンだというもの。我が党は高校無償化の堅持とともに給付型奨学金を公約に盛り込んだ。誰にしもが同じスタート地点に立てる公平・公正な社会を目指す。

タグ:

posted at 17:16:37

働くおじさん @orange5109

13年7月6日

最近ツイッターであんまりお話できてないなー

タグ:

posted at 17:16:23

質問者2 @shinchanchi

13年7月6日

馬淵さん、長妻さん、蓮舫さんで民主党大敗を色々と分析したようだったんだが
twitter.com/nagatsumaakira...

タグ:

posted at 17:15:44

投資家X @investor3003

13年7月6日

アベノミクス以上の経済・金融政策を打ち出せない野党にはウンザリです(*^_^*)

タグ:

posted at 17:15:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年7月6日

@kyon_math 私の学生は、私が専門にしてないことを研究テーマにすることが多いので、私自身が学生に負けないようにその分野を勉強しようという気になります。

タグ:

posted at 17:14:40

津田大介 @tsuda

13年7月6日

日本の組織ジャーナリズムが抱える問題はほとんどが記者が一人前になるくらいの年齢で家買って住宅ローン組んでしまうことに集約されんじゃないかと半分くらい本気で思っています。

タグ:

posted at 17:12:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年7月6日

日本の経済学者は「規制をすると値段が上がるぞ」と消費者を脅して、乱獲された労働力を買いたたく消費を助長してきた。その結果が、いまのワーキングプアだよ。

タグ:

posted at 17:11:58

たいしょう @taisho__

13年7月6日

これは不実だよ。基本はワクチンで防げる病気は防ぐべき!って原則が確立されてない。 RT 市からこんな通知来たよ…積極的には勧めてないって(^-^; でもって、有効性とリスクを理解した上で受けてくださいって(((・・;) 受けません!! twitpic.com/d12osy

タグ:

posted at 17:11:40

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年7月6日

参院選の情勢調査報道をみるに、結局は有権者が望んでいたのは景気対策で、これを実行に移した政権が支持されているだけ、という印象を強くする。

タグ:

posted at 17:10:57

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

共産党はトヨタだろうがパナソニックだろうがおかまいなしにガンガン批判しているんだから、そんなことを言っても「われわれよりも大手を先に批判しろ」みたいな意味にしかならないよな。

タグ:

posted at 17:10:38

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

彼ら新興勢力にしてみれば、大企業に比べるとベンチャーや新興企業は冷遇されていると謂う恨みがあるんだろうけど、「トヨタであろうがパナソニックであろうがワタミとは比較にならない過労死や自殺者が居ますがどうしてワタミだけ特定して批判をするのでしょうか?」とか共産党議員に言うのは頭悪い。

タグ:

posted at 17:08:52

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年7月6日

@kyon_math @ken_m123 講義とはライヴ感覚でやるものだと思います。だから、ビデオ授業やネット授業は、コストは減るだろうけど、その分何か大切なものが必ず抜け落ちると思います。演劇でも音楽でも、ビデオやyoutubeではないものが劇場やライヴハウスにはあります。

タグ:

posted at 17:07:25

投資家X @investor3003

13年7月6日

安倍総裁自民党圧勝を祈念する\(^o^)/

タグ:

posted at 17:06:16

長妻昭 すべての人に「居場所」と「出番」 @nagatsumaakira

13年7月6日

アベノミクスとは、一言で言えば「期待に訴えて(あおって)、カネを使わせる政策」。民主党の政策は「安心を提供して、結果として消費を促す政策」「格差を是正して、結果として成長の基盤をつくる政策」だった。長浜ひろゆき候補と本日、17時40分千葉駅東口で演説します。今、向かってます!

タグ:

posted at 17:03:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年7月6日

石原伸晃さんのスーパープレイから始まり、大胆な金融政策でデフレ脱却を掲げる安倍自民党総裁誕生、野田前総理が解散、衆院選で自民党大勝、安倍総理誕生、白い日銀が物価安定目標2%を掲げる、日銀正副総裁人事で黒岩中体制発足、白い総裁辞任、4/4国民が中銀を取り戻す。ジョジョに景気回復

タグ:

posted at 17:02:45

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年7月6日

インドネシア、数日前に引き続いてまた大きな地震で被害が出ているのか・・・日本も人ごとではない。>6.0-magnitude earthquake strikes Indonesia www.cnn.com/2013/07/06/wor...

タグ:

posted at 17:02:32

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

13年7月6日

さらに蛇足しとくと、Surfaceは[音量-]+[Windowsボタン]でスクリーンショット撮れる。それをSkydriveに入れちゃえばもう他から使えるのだが、Skydriveに画像ファイル移動する時にデスクトップのお世話になる時のorz感

タグ:

posted at 17:01:50

人事ったー 渡辺 @jinjitter

13年7月6日

お世話になります、渡辺です。現在人事ったーに接続しようとするサーバエラーが発生する現象が起きています。こちらの原因は現在究明中のため、ご不便をおかけして誠に申し訳ございません。復旧次第このTwitter上でご連絡を差し上げますので、何卒宜しくお願いいたします。

タグ:

posted at 17:00:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

“マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ - みやきち日記” htn.to/rRM1Ej

タグ:

posted at 17:00:03

たいしょう @taisho__

13年7月6日

もっとも働いたのは経営者だから、経営者に報われる社会にするといってるんですよ。一部省略してるだけ。 RT 駅前にワタミの人の選挙カーがきて「働く人が報われる社会を作ります」って言ってるんだけどギャグ?

タグ:

posted at 17:00:02

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

「その会社を信じて1万人以上の人が頑張って働いてるのよ」って、その1万人以上の人々が苦しんでるから問題になっているんであって、別に消費者サイドからすれば何も困らないんだよ(笑)。

タグ:

posted at 16:59:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

例によって理屈にも何にもならない愚昧なことを言って燃料投下してますなぁ(笑)。

タグ:

posted at 16:57:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

13年7月6日

博士の4割が無職なので文句言っているらしい。でも21世紀の博士は修士でて就職先がなかった奴の逃げ場だからなあ。修士で就職できない奴は学力に問題があったんじゃなくて、コミュニケーション能力の問題だったということが5年大学院いて判らんかったんでしょ。酷いなあ。

タグ:

posted at 16:57:27

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

ここに来てステーキけんも参戦(爆)。

タグ:

posted at 16:57:23

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年7月6日

@ken_m123 私はINIではいつもハイテンションですが・・・

タグ:

posted at 16:56:05

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年7月6日

いや30年前から言われていた。RT @KyodaiEveryday: 「吉田寮は5年以内に倒壊する」と10年前から言われている。

タグ:

posted at 16:55:56

月餅 @geppeeee

13年7月6日

「何がブラックなんだ」外食チェーン社長 ワタミ批判に激怒 
gendai.net/news/view/108595
おお、ステーキけんの井戸実か。

タグ:

posted at 16:54:14

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

自民党は何故この大事な局面で積極的に自殺行為のネガキャンばかりやらかすのか。

タグ:

posted at 16:52:46

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

今でもセックスしてる最中に毎回、
都市伝説ではなかったと感動するくらい都市伝説感はありますけどね

タグ:

posted at 16:51:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年7月6日

これがいけない RT @kaztsuda: 酒井政秋さん:除染の説明会で来る環境相の担当者が、毎回違う。前回の宿題が引き継ぎがなく次回別の人がやってくる。いつも約束を破られている気持ちがある。自分の家も築60年で地震の影響もあり家に穴が開いて、除染が可能かという不安がある。

タグ:

posted at 16:50:29

Sou Young @RONO_Y

13年7月6日

@megabaitochan 行ってみるか\(^o^)/5つ買って配らなきゃw

タグ:

posted at 16:48:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

だいひこ @daihiko

13年7月6日

ああ、そうそう、そうなんです。授業で教えながらモヤモヤしちゃうんです。 RT @omiyas: @daihiko …なんとなく説得されちゃうけど、失敗事象であることがわかってからgroupthink的なものを選択的に集めちゃってるような気もするよね。

タグ:

posted at 16:46:17

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

それが最大の功績、でしたね。まぁもっとも…「金融緩和でマイルドインフレに持って行く」と主張する安倍氏に対して、「上手くいかない、支持されない、勝てる」とは思う程度に無知だったという。 QT @aag95910 野田があのタイミングで解散して勝てると思ったことが一番の救国だった

タグ:

posted at 16:43:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

13年7月6日

セルサイドアナリストを出禁にした楽天。TBSの取材を拒否した自民党。

タグ:

posted at 16:39:35

投資家X @investor3003

13年7月6日

三原じゅん子「愛知治郎候補 宮城県石巻市にて。」 amba.to/16dwoiu

タグ:

posted at 16:38:43

yuco @yuco

13年7月6日

2chにスレを立てる業者と、そのまとめをブクマするはてブ利用者 anond.hatelabo.jp/20130705113110

タグ:

posted at 16:38:38

コーエン @aag95910

13年7月6日

野田があのタイミングで解散して勝てると思ったことが一番の救国だった

タグ:

posted at 16:38:12

KASUGA, Sho @skasuga

13年7月6日

色々言いたくなるがとりあえず「私の専門は数学である。数学の世界では、感情の入り込む余地がないので、感情を排して冷静な判断をすることは得意だ」。これ「野球にはオフサイドがないので野球選手はオフサイドを犯さない」みたいな論理だよね。 htn.to/y1kTJa

タグ:

posted at 16:36:49

コーエン @aag95910

13年7月6日

ファミレスのメニューでデフレを語る、本当にいた怖い日銀総裁

タグ:

posted at 16:36:14

コーエン @aag95910

13年7月6日

ただ野田がもう少し利口だったら黒田日銀総裁も存在してないわけで、つくづく塞翁が馬なんだなあと

タグ:

posted at 16:33:26

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

大学でリーダーシップ教育をやって成功している国なんてあるのかとか、それ以前に大学でリーダーシップ教育なんかやっている国自体あるのかと謂う疑問があるなぁ。

タグ:

posted at 16:32:05

コーエン @aag95910

13年7月6日

まともな人間を遠ざける人間はまともではないだろう

タグ:

posted at 16:31:37

コーエン @aag95910

13年7月6日

例えば首相が消費税増税を撤回してそれを民主党が非難したとして、それで民主党と支持率が上がるかと言えば、そんなことに絶対にならない気がする

タグ:

posted at 16:30:49

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@hiroco2003 @baatarism それで今は「大学でリーダーシップ教育を」みたいな流れになってますけど、そう謂う発想そのものがリーダーシップの育成に逆行しているんじゃないかと謂う気がしますね。

タグ:

posted at 16:28:24

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

みやきち日記エントリ『マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ』 d.hatena.ne.jp/miyakichi/2012... を推奨。 QT @yjszk 議論の中で生き残った「相対的に正しいと思われる意見」… @chronekotei

タグ:

posted at 16:26:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年7月6日

古い少年マンガの世界 RT “@hyaku_oyaji: すごい。 RT @YahooNewsTopics: 部員11人で初戦突破 高校野球 yahoo.jp/J3XAg5 #高校野球

タグ: 高校野球

posted at 16:25:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

“クールジャパン戦略についてのメモ” htn.to/CUP6Jv

タグ:

posted at 16:23:08

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

13年7月6日

どうして漫画やアニメがこんなに馬鹿にされていてみな怒らないのかな?私なんか国会で怒ってことあらば、委員会などでも総理捕まえて吠えているのですが。 RT @tandyklover: @yamadataro43 片山議員含め、アニメ・漫画を毛嫌いしている議員が多いですよね...

タグ:

posted at 16:20:50

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

企業人上がりの政治家みたいにミクロの経済の実感でマクロな経済政策を語る政治家は、大概「経営者が利益を最大限に追求しやすくする政策」の話しかしない。国家レベルでマクロな経済政策を考える時は、それだけじゃダメなんだよね。

タグ:

posted at 16:16:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月6日

実家に滞在中.もう捨ててもらってもいいだろう,と思いつつも捨てられない,学生時代に買い漁った(≠読んでいた)諸々の本.

タグ:

posted at 16:13:02

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

マクロな経済活動自体は政治的な正しさとは無縁の独自の原理で回っている。そう謂うものを経済の原理で振興しつつ、それを政治的な正しさに近付けていく為に政策を整備するのが政治の役割であって、経済活動だけを振興したり、政治的正しさで経済政策に当たろうとするのはどちらも間違いだよ。

タグ:

posted at 16:11:33

万博@盲学校マジック @bampaku

13年7月6日

@myfavoritescene @ameeeex 教職とってたら研究なんてできないお!

タグ:

posted at 16:10:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

「あんな愚かな人間でも総理になれるんだなぁ」
「民主党政権なら、という条件はつくけどね」

みたいな話だな。

タグ:

posted at 16:07:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

鳩山のその場で思い附いたことに衝動的に飛びつく異常さってやっぱり一種の人格障碍の域に達していると思うし、野田の知的な鈍感さはビックリするほどひどかったと思う。官邸前デモ隊に「話を聞きましょう」って言って「話は聞きましたから政府の事情をご理解ください」ってのは鈍いにも程がある。

タグ:

posted at 16:04:09

シェイブテイル @shavetail

13年7月6日

以前首相の器の大きさを判断する基準として「ブレなさ、慈しみ、マクロ経済理解力」と仮定すると、おおよそ実態と合いそうだとブログに書いたことがあります。これは首相以外の議員・議員候補でも同様でしょう。
で、大半の議員・議員候補は3番目の基準がNG。マイクを握る前に経済の教科書を嫁。

タグ:

posted at 16:01:19

masanorinaito @masanorinaito

13年7月6日

イスラーム主義勢力が台頭すると、世俗派の軍がそれを潰し、欧米諸国に巨額の援助を出させ、軍や古くからの大金持ちを一層肥やし、格差に憤る庶民がイスラーム主義勢力を頼り、世俗派の軍がそれを潰し…いつまで、そんなことを繰り返すのか?

タグ:

posted at 16:00:50

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

グハッ!いや、自民でもアベノミクスは奇貨… orz QT @shinchanchi 民主党が政権をとって日本景気を悪くする自信があり、その後に政権交代すれば景気が良くなると… QT @yjszk 民主党は「政権交代すれば景気が良くなる」とかのポスター @chronekotei

タグ:

posted at 16:00:16

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

菅は総理としては割と人格も知性も比較的マトモな人間だったんだけど、性格が狷介すぎてマトモな見識を持っている人を遠ざけちゃった。だから参院選直前に突然消費増税とか言い出して民主凋落を決定附けちゃったんだな。

タグ:

posted at 15:59:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月6日

やはり、そのカテゴリーで一番優れている人、しかも、旬で終わらず続く人、過去の栄光でだけではない人と、交流するのがよいですね。今、まさに戦っている人、昇っている人ですね。

タグ:

posted at 15:55:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

13年7月6日

「これからは英語を話せないと生きていけない」なんてのは30年ぐらいまえからありますけど、日本人の英語力なんか大して上昇してないですよね。

タグ:

posted at 15:52:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月6日

私は割とシンプルに赤身が好きなのですが、これはよいものにあたってたというのもあるような気がします。食物も書物も人物も最初に一流なものを知るということが大事なような気がします

タグ:

posted at 15:49:20

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月6日

就職氷河期以降、断続的にそれなりのキャリア形成が出来なかった世代がいるから、ブラックへの人材の供給は止まらないと思うよ。

タグ:

posted at 15:44:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月6日

小学校5年生が、1億円近い賠償を課せられた話。被害者の事を考えたら、金額は妥当なんだろうが、恐らく年齢的を、考えたら死亡事故だったほうが、賠償額が少なかったろうと思うと皮肉であり、複雑な問題。稼げなくなった高齢者は殺した方が経済合理性が、ある話に似ている。

タグ:

posted at 15:43:21

れごらす @DukeLegolas

13年7月6日

英語話せないと生きていけないみたいな論調が糞なだけですね。

タグ:

posted at 15:42:29

れごらす @DukeLegolas

13年7月6日

英語不要論者こそ「売国奴」だ 英語とITは子供の将来に必要不可欠 | 日本の教育では、「本物の日本人」は生まれない - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/14581 @Toyokeizaiさんから 必要とする人間がやればいいだけ。

タグ:

posted at 15:40:36

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月6日

それは無い。例え景気が絶好調であっても、一部ブラックが減るだけ。

タグ:

posted at 15:40:23

投資家X @investor3003

13年7月6日

.headline : 今、スバルがアメリカで大人気! 新車販売台数が41.6%増加 dotheadline.doorblog.jp/archives/29219...

タグ:

posted at 15:39:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

13年7月6日

自民党、女性からプラカードを取り上げて住所氏名を聞き出す - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213730639...「武装するでもなく、怒声をあげるでもない、ただ立っていただけの、このお母さんは、男性陣に囲まれ、身元を根掘り葉掘り聞かれ、紙を没収されました。」

タグ:

posted at 15:38:48

コーエン @aag95910

13年7月6日

面接専任の職業ってあるんかな

タグ:

posted at 15:38:29

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

それを子供舌と言ってると最終的に洋食なんて油塗りたくってるだけやんってなるように思う。

タグ:

posted at 15:36:26

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年7月6日

中学生向けの英文法問題集をレビューしているのだけど、1)文法的に形があっていても普通使わない、2)使ったら相手が怒り出すだろう、3)文法的にも怪しい、そんな文が続出で、とても使う気になれない。大手予備校の看板講師が著者を務める出版物でも、残念ながらこの有様である。

タグ:

posted at 15:36:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年7月6日

@yjszk @chronekotei 恐らく、民主党が政権をとって日本景気を悪くする自信があり、その後に政権交代すれば景気が良くなると…
まあ、自民党も安倍総理の大胆な金融政策を掲げる以前は酷かったですが、民主党はそれを超えていたと思います。官僚の槍隊放題度がアップした感

タグ:

posted at 15:35:37

ちょび @ltastonish

13年7月6日

アボガド別に好きじゃないけど、生サーモンもねぎとろも好きだから、ただの子どもなのかもしれない。

タグ:

posted at 15:35:14

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

最近は減量中で脂肪も糖も塩もセーブしてるので、たまにそれらがキツいものを食べるとちょっと気持ち悪くなる。

タグ:

posted at 15:33:37

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月6日

いやがおうでも21日には選挙は終わる。そして、開票が終わって、気がついたら霞が関の手先みたいな政治家がいなごのように増えていた、なんてことにはならないように。それだけはどこの党が勝ったとしても期待したい。

タグ:

posted at 15:33:26

中山なりあき(中山成彬) @nakayamanariaki

13年7月6日

(続)近衛兵だった父は戦後復職しましたが、GHQによる農地解放で不在地主となるため、北海道に帰り農業に取り組みました。しかし、慣れない農作業の無理が祟って、恭子が六年生の時病死しました。畑で兎を遊ばせたり、零下30度の中、雪下駄で登校した北海道の生活は大切な思い出になっています。

タグ:

posted at 15:33:09

コーエン @aag95910

13年7月6日

世界銀行が何をするところなのか分かってない

タグ:

posted at 15:32:44

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

「油っけの少ないものを美味しいと主張する」こともスノビズムみたいなもんでしょうかね。面白くもない落語を必死にやせ我慢して聴くようなもんで。

タグ:

posted at 15:32:30

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

脂が美味しいという風潮になったのは肉食や養殖の関係と密接だろうと思うのだけれども、もうそれに巻かれてしまってるし和牛ステーキはやっぱり美味い。

タグ:

posted at 15:30:12

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

アボカド、サーモン、マヨネーズのコンボですよ好きですすみません。

タグ:

posted at 15:27:08

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

ブイトーニのカッペリーニ4KGを結局買ったのでこれから積極的に消費しなければならない

タグ:

posted at 15:25:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

13年7月6日

生サーモン好き層とアボカド好き層は明らかにカブってる。脂が好きで食感や香りは気にしない。

タグ:

posted at 15:25:08

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

トマトとアボカドと貝柱の冷製パスタ作って食って帰ってきたらコレ

タグ:

posted at 15:23:17

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

つまり、プロフェッショナルみたいに辛い基礎訓練を積んで個別の分野の専門性を獲得した職種よりも、帝王教育みたいな形で上に立つ者としての教育を受けたエリート層の汎用的な判断力のほうが高踏で上級な職能なんだ、と。まあ、これまでそんなエリートなんか見たことがないが。

タグ:

posted at 15:19:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年7月6日

英国は4年で公務員50万人、10兆円削減。人口比だと、100万人で20兆円の削減。英国の名目GDPの推移(1980~2013年)。ecodb.net/country/GB/imf... @myfavoritescene 公務員減らして名目成長とか、一見ガチだけど考えたようにはみえないなー

タグ:

posted at 15:18:42

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

日本の大企業の「真のエリートはジェネラリスト」みたいな感覚に繋がる話なのかもね。プロフェッショナルみたいな現場の職人よりもそれを使いこなして総合的な判断を下すジェネラリストのほうが偉いみたいな。

タグ:

posted at 15:17:57

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@yjszk 彼らの感覚では、学者なんて単なる学問莫迦の情報源で、それを受けて判断を下すのはマスコミの記者なんだ、みたいなヒエラルキーを考えているのかもですね。@synodos

タグ:

posted at 15:15:48

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月6日

昨日のまかないで余った牛もつをイタリア風の煮込みにしてみた。これは美味。

タグ:

posted at 15:14:53

招き猫 @kyounoowari

13年7月6日

関西大学なう
緑が多く爽やかな風が心地よい
大学があるという事は素晴らしい pic.twitter.com/eWnn1JjVKW

タグ:

posted at 15:14:32

コーエン @aag95910

13年7月6日

政教分離をめぐって連立内閣が改造ばかりしてる

タグ:

posted at 15:13:11

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

これって、つまり専門的知識の軽視、ですよねぇ。大手紙記者とかの態度かな?と。だから @synodos に注目するとゆー。 QT @chronekotei 「学者なんかに何がわかる、俺たちゃあ現場で生きた経済と触れているんだぞ」みたいな泥臭いコンプレックスはもういい加減迷惑

タグ:

posted at 15:10:39

chika2yan @chika2yan

13年7月6日

@Sukuitohananika @yukoim 哲学科に進んだ私の友人(女)は高校の進路指導のセンセに「そんなとこ行ってどうするんだ?」と言われてました。2人とも今、奥さんやってますw

タグ:

posted at 15:03:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年7月6日

….子供が生まれた事はそれ自体祝福だし…..それ以外はぼくがつべこべ言う事じゃない….

タグ:

posted at 15:03:14

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

「生きた経済」「生の経済」と謂うミクロ経済の実感でマクロ経済を考えると謂う誤謬は何とかしないとお先真っ暗だな。

タグ:

posted at 15:01:58

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

「学者なんかに何がわかる、俺たちゃあ現場で生きた経済と触れているんだぞ」みたいな泥臭いコンプレックスはもういい加減迷惑だから放棄したほうがいい。

タグ:

posted at 15:00:39

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@yjszk 経済が政権の命綱→キチンと経済学を学ばないと命取りってことですね。

タグ:

posted at 14:58:46

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

今の自民党もこの教訓を生かさないといけないですよね。マクロ経済政策の知識がないと政権が持たない時代になったと思います。 QT @chronekotei 経済政策についてはちゃんと経済学を学ばないと妥当な判断は出来ないのに、政治的な筋論で判断したのがすべての間違いの元ですね。

タグ:

posted at 14:57:55

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@yjszk そう謂う意味で地味な迷惑としては「子ども手当」みたいな形で庶民に直接降りてくる再分配の手法のイメージを最悪にしちゃったと謂うこともあるのかな。

タグ:

posted at 14:57:32

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@yjszk 単純な言い方をすれば、「埋蔵金探し」と「政策仕分け」で「子ども手当」みたいな形でお金が降って来る、と謂う構図ですね。

タグ:

posted at 14:56:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

今となっては笑い話ですが、民主党は「政権交代すれば景気が良くなる」とかのポスターを貼ってたような。orz QT @chronekotei …なんでいつまでも景気回復が出来ないのか、と。

タグ:

posted at 14:53:40

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@yjszk 仰る通り、自民党政権が倒れた時に「自民党にお灸を据えなければならない」と考えて離反した支持基盤って、別段小泉後の総理の区々たる政策に反撥していたのではなく、要は経済政策の躓きに業を煮やしていたんですよね。なんでいつまでも景気回復が出来ないのか、と。

タグ:

posted at 14:51:28

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

まずは経済を良くして欲しい、だから政権交代だった、と思うんですよね。orz QT @chronekotei 経済政策はホントにダメでした。経済政策についてはちゃんと経済学を学ばないと妥当な判断は出来ないのに、政治的な筋論で判断したのがすべての間違いの元ですね。

タグ:

posted at 14:49:27

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@yjszk 加えて、家計簿感覚でしか国家の財政を考えられなかった、と(笑)。

タグ:

posted at 14:48:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

執行部が財務省ポチだったから…(大事なことなので何度でもw QT @chronekotei 減らす口実探しだったからダメなんだよ。

タグ:

posted at 14:47:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@yjszk 経済政策はホントにダメでした。経済政策についてはちゃんと経済学を学ばないと妥当な判断は出来ないのに、政治的な筋論で判断したのがすべての間違いの元ですね。

タグ:

posted at 14:46:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年7月6日

検証なんか労災の報告だけで十分あるだろうに…. www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 14:44:21

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

「ダメな政策は予算を削る」と謂う減点法の発想ではなく「政策の実態を再点検して予算の妥当性を検討する」と謂うなら、なんで今までそれをやらなかったんだと思うくらいマトモな手続ですよ。再検討した結果もっと予算を増やすと謂う選択肢もあり得るならね。減らす口実探しだったからダメなんだよ。

タグ:

posted at 14:44:06

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

13年7月6日

東京の貯水量があぶないというツイートがあったので、神奈川県の水源を調べてみた。 kanagawa-dam.jp/web_data/news_... 問題ない。東京とこれだけ差が付く理由は何だろう。降水量の差? www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/pp/sessu...

タグ:

posted at 14:43:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

はい、そう思います。実際、財務省が絡まないネタでかなり良い展開があったと。でも財務省ポチだから…予算とか税が絡んだネタは…しかもデフレ放置だったから…(怒怒。 QT @chronekotei 「政治のやり方論」みたいな部分に対して与えたポジティブな影響はあったと思うんですね。

タグ:

posted at 14:41:48

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

政策仕分けって、「財政を緊縮する」と謂う動機ありきで、「キチンと正当性を主張出来なかったPJの予算を削る」と謂う方向性でやったから結果が悪かったのであって、政策の内容について公開で検討すると謂う手続自体は間違ってなかったと思うよ。

タグ:

posted at 14:41:18

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@yjszk 民主主義の手続に対する拘りと謂うのはあったと思うし、そう謂う意味では「政治のやり方論」みたいな部分に対して与えたポジティブな影響はあったと思うんですね。今では忌み嫌われている政策仕分けなんかも、予算絡みの動機が良くなかっただけで手続としては正しいと思いますし。

タグ:

posted at 14:39:10

ishikawa ichiyo/odno @ichiyoishikawa

13年7月6日

世界銀行 ロシアを「世界で最も裕福な国リスト」に加える japanese.ruvr.ru/2013_07_05/117...

タグ:

posted at 14:38:23

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

これが一般的な意味における「愚昧」と「狂気」の定義に合致しているかどうかはさておき、そう考えると民主党政権の歴代総理がもたらした迷惑さの違いを上手く説明出来るような気はする(笑)。

タグ:

posted at 14:36:50

matrix @matrix____

13年7月6日

@sasakitoshinao ネット普及後は毀誉褒貶の激しい職業の人たちは攻撃される事に対する耐性も要求される時代かと感じます。ネットで創価学会員扱いされる事の多い上戸彩さんは共産党機関紙にメッセージを出していたり、この程度の噂を流す人はネットにもいるという事を皆でわからないと

タグ:

posted at 14:36:37

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

「愚昧」と謂うのは考え方の大枠の枠組みは常識的で普通の論理に則っているんだが、妥当な判断を下す為に必要なものが何か欠落していると謂うことで、「狂気」と謂うのは欠落が要因ではなくそもそも考え方の大枠の枠組みが異質だから妥当な判断が出来ないと謂うところかのう。

タグ:

posted at 14:35:09

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

話が逸れるんだが、さっきのTWで挙げた「愚昧」と「狂気」ってどう違うのか考えると面白いな。

タグ:

posted at 14:33:52

ぜく @ystt

13年7月6日

“基調判断が上方修正された景気動向指数は先行きの順調な景気を示しているか?: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/QF1B2

タグ:

posted at 14:31:13

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

まあ、国政を担う場合には、「物事を理詰めで検証する」と謂う手続とは別の創意とリーダーシップが必要だから、政権担当実績のない政党ではやっぱりそこがウィークポイントになるよな。

タグ:

posted at 14:29:47

会館の美女★フリーランスのあづみです @main_streamz

13年7月6日

共産党の小池さんが築地の波除神社で必勝祈願したらしいw。共産党が祈願ってww。

タグ:

posted at 14:28:28

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

民主党は単なる選挙対策の為の相乗り政党であるが故に、個々の議員には見るべきところはあるけれど、総理総裁の器の人材がまったく存在しなかったのが致命的な欠落だったんだな。

タグ:

posted at 14:27:50

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

ただまあ、その前の二人の総理は「愚か」と謂うより「狂気」と表現したほうが妥当なので、「愚昧」と「狂気」のどちらがよりマシかと謂う救いようのない比較になるけどな(爆)。

タグ:

posted at 14:26:15

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

まったく、野田佳彦くらい愚かな総理ってオレが生きている間に見た記憶がない。

タグ:

posted at 14:24:45

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

要するに「いつまでもgdgd議論ばっかりしててもしょうがないから、とにかく決めやすい方向で決めてしまおう」ってのが「決める政治」の正体じゃないですか。それが長期不況下+震災後における緊縮財政・増税路線って馬鹿馬鹿しくて話にならない。

タグ:

posted at 14:23:52

秋田紀亜 @akita_kia

13年7月6日

嘘。長期金利は落ち着いているという判断。そもそも黒田日銀は名目金利は相手にしてない。実質金利が本命。
参照
www.nikkei.com/article/DGXNAS...
jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 14:23:28

秋田紀亜 @akita_kia

13年7月6日

岩本沙弓「今のジェットコースター相場は、「大胆緩和で長期金利を押し下げる」と説明してきた日銀の黒田総裁が「やっぱりできません」と白旗を揚げたかのような発言がきっかけ」

タグ:

posted at 14:23:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

野田総理のやったことって、早い話があの時点における政官財の状況において一番安直にシャンシャンで決まりそうな方向性に政治を落とし込んで、その為に国民の反撥を説得して回っただけの話じゃないの。何でもかんでも「決める政治」が正しいってわけじゃないんだよ。

タグ:

posted at 14:20:49

ぜく @ystt

13年7月6日

おちんぎん欲しいのおお!

タグ:

posted at 14:19:46

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@yjszk 野田総理が誕生した代表戦で、もしもあり得ない奇跡が起こって馬淵議員が代表に選出されていたら、と妄想すると、腹立たしくてしょうがないです。民主主義の健全性と謂う観点では、自民党より民主党のほうが格段にマシだったんですから。

タグ:

posted at 14:18:52

ぜく @ystt

13年7月6日

「今夏のボーナス平均支給額は55.9万円、前年と比べて6.4万円増となっています。」 / “今年の夏季ボーナスは増えたのか減ったのか?: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/CyFRTv

タグ:

posted at 14:18:44

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

そこです!そこってマスコミが元凶じゃないですか?結果的に、民主党がマトモになる機会を奪ったのでは?と。(怒 QT @chronekotei 野田政権ってホントにひどかったですよね。世間的には民主党政権で唯一「ちゃんと仕事らしいことをした」総理として評価する向きもあるようで…

タグ:

posted at 14:16:42

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@yjszk 野田政権ってホントにひどかったですよね。世間的には民主党政権で唯一「ちゃんと仕事らしいことをした」総理として評価する向きもあるようですが、間違った方向で「ちゃんと仕事らしいこと」をするくらいだったら無能なほうがまだしもです。

タグ:

posted at 14:14:07

長谷川幸洋 @hasegawa24

13年7月6日

今月10日発売の月刊「Voice」の見本誌が到着。私は特集「自民大勝後の日本経済」の中で「総理の覚悟」について書きました。今月号はクルーグマン、ケネス・ロゴフ、高橋洋一など豪華な顔ぶれ、これは売れるな。いまどき、こういう雑誌はほかにない。

タグ:

posted at 14:13:37

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@yjszk 「リフレ派の自民党」vs「リフレ否定の野党」みたいな対立の構図を維持しているのが馬鹿馬鹿しくて話にならないですよね。リフレ派の政権なんて、今現在の第二次安倍政権だけで、自民党だって他の党だってずっとリフレには否定的だったんだから。

タグ:

posted at 14:11:33

菅原晃 @barukaned

13年7月6日

インフレ目標=当然金利上昇(国債下落)→株シフト。景気回復=当然金利上昇
blogos.com/article/65744/...小笠原誠治「異次元緩和策のシナリオどおりとは思えない。国債を日銀が買い入れ金利を引き下げ投資を引き出す戦略であったが、長期金利はむしろ高止まりしたまま。

タグ:

posted at 14:10:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@yjszk たしかに直近の政権でリフレを否定していたのは民主党政権だけど、それはそれ以前の自民党政権からの積み重ねで、むしろ自民党政権がバブル崩壊以降の金融政策を誤ったからこう謂う流れになったわけだから、別に今現在の野党が過剰にそれを気にする必要はないんですけどね。

タグ:

posted at 14:08:51

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年7月6日

冷房の効いた建物から外に出た瞬間に、おもわず「痛い!」といいそうになるくらい、今日は暑い。

タグ:

posted at 14:07:50

矢野顕子 Akiko Yano @Yano_Akiko

13年7月6日

こういうことがあるんですね。ゴルフ場のこと、わたしも誤解してました。akiko / 2015年問題・閉鎖ゴルフ場の行く末
bylines.news.yahoo.co.jp/tanakaatsuo/20...

タグ:

posted at 14:06:51

秋田紀亜 @akita_kia

13年7月6日

株高になればバブル、株安になれば金融緩和失敗。バブルがはじけて世界経済崩壊って、リーマンショックでバブルがはじけて恐慌になりそうだったのを、バーナンキの金融緩和で世界経済を救ったんだけど。緩和しなかった日本はデフレ不況が悪化した。
asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-904...

タグ:

posted at 14:06:39

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

金融政策を認めたら負け、と考えてるんだろうと。そして確かに、認めたら負けは正しい。でもそれは党利優先…(怒怒 QT @chronekotei アベノミクスを批判する野党は「金持ち優遇で庶民の頭を素通り」とか散々言うくせに、何故「それを庶民に回せ」と謂う単純な理屈が言えないのか…

タグ:

posted at 14:06:03

招き猫 @kyounoowari

13年7月6日

与謝野教授、我々は支援ではなく(南海トラフを前提とすると)教えていただく。

タグ:

posted at 14:05:21

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

リフレをやると言って金融緩和しておきながら、なんでそのマネーの使い道が公共事業投資でトリクルダウン理論なの?って普通に抱く疑問だよね。マクロ経済学的に正しい理論と間違ってる理論を無理矢理折衷させても上手く行かないのは当たり前なんだから。

タグ:

posted at 14:03:33

招き猫 @kyounoowari

13年7月6日

与謝野有紀教授、レジリエンスが重要!
再生する力のこと、そうそう、それなんです。
ITを通じて、若者の起業を助ける
NPOや行政、企業などを通じて支援がなされていく

タグ:

posted at 14:02:36

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

相手はリフレを主張しているんだから、「再分配をやらないで公共事業投資とか教科書と違うじゃん」て攻撃すればいいのに、なんでそう謂う簡単なことをやらないのかな。

タグ:

posted at 13:58:43

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

金持ちや企業だけが儲けていると批判するなら、当然「それを庶民にも分配しろ」と主張するのが筋だよな。

タグ:

posted at 13:57:07

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年7月6日

これまた慶應か / “Takashi Maeno's blog |博士の末に…仕事ない?” htn.to/sw2K1W

タグ:

posted at 13:56:20

招き猫 @kyounoowari

13年7月6日

関西大学なう。
三大学連携による「震災における支援活動と防災、減災」事業に参加中

タグ:

posted at 13:55:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

いつの間にか政界に大激変が起こっていたんですねw (何かおかしいと思った方はRT元のアカウントを見てください)RT @asshuku: 共産党は改選議席を倍増させ、公明党と合わせて与党で参院の過半数(122)を確保する勢い。

タグ:

posted at 13:55:27

黒猫亭 @chronekotei

13年7月6日

@yjszk アベノミクスを批判する野党は「金持ち優遇で庶民の頭を素通り」とか散々言うくせに、何故「それを庶民に回せ」と謂う単純な理屈が言えないのか不思議でしょうがないですね。

タグ:

posted at 13:54:29

森奈津子 @MORI_Natsuko

13年7月6日

犬猫の殺処分をする愛護センターの職員さんたちは、数日の猶予期間の間に犬猫の世話をし、病気や怪我の治療をし、限られた予算の中で奮闘しつつ、犬猫を引き取ってくれる人が現れるのを待っているのです。批判されるべきは、保健所・愛護センターではなく、いいかげんな飼い方をする市民のほうです。

タグ:

posted at 13:53:30

ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ @ueriku

13年7月6日

@sasakitoshinao 見たくない負の発言や思考が突然『自分の意思に反して』目の前に勝手に飛び込んで来る時代になってしまった。まるでパラレルワールドの住民達と正面衝突してしまったような感覚さえ感じます。ネガティブな要素との距離感を自動的に保てる仕組みが必要な気がします。

タグ:

posted at 13:52:33

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月6日

「ユーザ数激増」みたいなサービスの中には、ポイントアフィリエイトでで無理矢理ユーザ数を増やして、実際には誰も使っていないというものもあるので要注意ですね。例えば、今話題で、株価が高騰しているうわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 13:44:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

“近代化勢力としての軍 - 常夏島日記” htn.to/7pnxPE

タグ:

posted at 13:43:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

“「尖閣」は中国語だった、デジタル化史料で読む尖閣命名と翻訳の歴史(犬大将) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/tHdJGD

タグ:

posted at 13:42:42

新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系 @SinjowKazma

13年7月6日

"私が、労働時間制限の厳格化を望むのは、これが唯一といっていいぐらい、特別大きな予算をかけずとも実現できる、経済対策・少子化対策であると考えているからだ。" tmblr.co/ZBEvYyo_3EM_

タグ:

posted at 13:32:28

ららら らー @LaLaLanLanLan

13年7月6日

日本の場合、今に始まったわけではなく、宗教が希薄だから、真理に基づいて「何が正しいのか」ではなく、共同体の中で「何が問題になるか」の方が、人々を縛る道徳律でした。今の時代で変わったとしたら、企業共同体が崩壊したことでしょう。それで小道徳にすがる。 @sasakitoshinao

タグ:

posted at 13:30:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

“中国造船大手「影の銀行」対策で資金難 政府に支援要請 - MSN産経ニュース” htn.to/iNkvus

タグ:

posted at 13:30:11

グレッグ @glegory

13年7月6日

「景気・雇用重視」が最多、参院選関心73% j.mp/13zGVsm→憲法や外交問題ではないよね、やっぱり。

タグ:

posted at 13:29:16

グレッグ @glegory

13年7月6日

増税が目的化してるなあ。税収が減る、デフレ脱却が遠のく・・・どうでもいいんだろうね。国民生活も・・さすが官僚様(;O;)“//「消費増税」明言避ける首相、政府内にくすぶる疑心暗鬼 | Reuters” htn.to/HF6TFV

タグ:

posted at 13:26:51

osakihiroko @hiroloosaki

13年7月6日

戦時中に発行された赤紙。臨時召集令状、赤紙です。これを発行することで、兵士を必要なだけ集めることが出来ました。
こ れが来たら否応なしでした
pic.twitter.com/EisF3LvIlh

タグ:

posted at 13:25:53

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月6日

「一部ヒステリックな外国人が色々言ってるけど、日本の漁業は優秀」と思っていた時期が私にもありました…。

タグ:

posted at 13:25:06

ゆうじん @yuzin1194

13年7月6日

@kabuwakitahama 今日調べたんですよ(笑)。すでに上がってきているのはマグロ養殖関連だからだと思います。マグロとウナギの両輪となれば…。本気で買いたいので四季報に印です。

タグ:

posted at 13:21:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

“「消費増税」明言避ける首相、政府内にくすぶる疑心暗鬼 | Reuters” htn.to/HF6TFV

タグ:

posted at 13:16:43

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月6日

@erickqchan 「よしみちゃんのロジックはテキトー」(某氏の言)みんなの党の支持層を考えると、公的支出拡大は唱えにくいという事情もあるのでは。

タグ:

posted at 13:04:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毎日新聞くらし医療チーム @mainichikurashi

13年7月6日

1999年のトルコ地震で、発生直前に震源域の地盤の電気抵抗値が急激に低下し、電気が通りやすくなっていたことが分かりました。東京工大の特任教授らが発表。岩石間に含まれる水の状態が変化したためと。【紙面転載可は #rt_tur を】 ow.ly/mHTzR

タグ: rt_tur

posted at 12:58:45

安倍晋三 @AbeShinzo

13年7月6日

安倍内閣に教育再生実行会議を設立したように、今日本の抱える課題の中心に「教育再生」があります。
滋賀県選挙区支部の「ニノ湯たけし」候補は「滋賀からの日本再生!」を訴える36歳の凛とした青年です。... fb.me/HE11SUYm

タグ:

posted at 12:56:58

nyun @erickqchan

13年7月6日

財政の件は消費税増税つぶしだけに賭けるとすれば、経済学ぽくないような

タグ:

posted at 12:56:12

渡邊芳之 @ynabe39

13年7月6日

@macron_ 革命のためなら暴力も差別も許容されますからね。あらゆる暴力に反対だと革命も否定せねばならない。

タグ:

posted at 12:52:36

ぜく @ystt

13年7月6日

ライフサイエンス、総じてつらそう。

タグ:

posted at 12:49:13

ぜく @ystt

13年7月6日

がんばれラボの仲間たち anond.hatelabo.jp/20090119204821

タグ:

posted at 12:47:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年7月6日

そうだとすると、銀行ブタ積みマネーがどのルートでデフレ脱却に効くのか明示する必要がありますね。円安ルートだとか、株高ルートだとか。 @kiba_r @APISIer @proppin72 >効くけど公平性や効率が悪いって立場

タグ:

posted at 12:43:35

ぜく @ystt

13年7月6日

自分の知る範囲だと、死んだ例はないけど救急車で運ばれた例はあったなあ。 anond.hatelabo.jp/20130705220752

タグ:

posted at 12:43:28

柏市長 太田和美 @ota_kazumi

13年7月6日

街頭で96条先行改正に反対を訴え感じたこと。正直あまりみなさん分かっていないようです。自民党もみんなの党も維新の会も賛成をしている。憲法とは権力を縛るものであり、権力側の都合の良いものにしてはならない。

タグ:

posted at 12:42:19

グレッグ @glegory

13年7月6日

@FlyingBird23 民主党に税金を取らせて下さい。完璧に景気が好転するように使いますから・・・みたいな。誰が信じるんでしょうか?

タグ:

posted at 12:40:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nabeso @nabeso

13年7月6日

ホワイトカラーの生産性低すぎワロタ 和民を潰すと貧富の差が拡大するんじゃないの? (追記有り) anond.hatelabo.jp/20130705234610

タグ:

posted at 12:35:45

グレッグ @glegory

13年7月6日

野党は金融緩和反対ではなく消費税増税反対をもっと叫んでもいいのでは?あっ、民主党はそれも無理ですか・・・^_^;

タグ:

posted at 12:31:51

nyun @erickqchan

13年7月6日

公務員減らして名目成長とか、一見ガチだけど考えたようにはみえないなー

タグ:

posted at 12:31:04

Jun Makino @jun_makino

13年7月6日

原発なくても東京 ( というか東電管内 ) の電力は十分、と東京都はいってると。

タグ:

posted at 12:30:55

Jun Makino @jun_makino

13年7月6日

引用 : その結果、 2012 年7月~8月の最大電力需要が 5,078 万 kW で あったため、 708 万 kW の予備力があり、 2020 年東京大会で発生す る追加需要に対して、既に十分に対応可能な状況にある。

タグ:

posted at 12:30:37

Jun Makino @jun_makino

13年7月6日

引用 : しかし、 2012 年7月には、火力発電所の復旧や新 たな電源設備の設置などにより 5,786 万 kW まで回復している。

タグ:

posted at 12:30:33

Jun Makino @jun_makino

13年7月6日

引用 : 東京では、既存の配電システムで、 2020 年東京大会で発生する追 加需要に対し、対応することができる。 東京都内の電力は、主に、世界最大規模の民間電気事業者の一つ である、東京電力株式会社により供給されている。

タグ:

posted at 12:30:25

Jun Makino @jun_makino

13年7月6日

tokyo2020.jp/jp/plan/candid... 第 2 巻 以下 P121-122 から一部引用。

タグ:

posted at 12:30:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月6日

効くけど公平性や効率が悪いって立場だろう。 QT @APISIer: @proppin72 そうなんすよね・・・。リフレ派は財政支出をどう考えてるのかさっぱりですわw

タグ:

posted at 12:27:47

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月6日

高温注意情報なんて出るようになったのか。東京都心は正午までに33度。

タグ:

posted at 12:26:42

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月6日

もう少し国債買いオペやったら買いオペで買える国債無くなると思うんだが、そうなってからが本番だと思っている。

タグ:

posted at 12:26:15

平野 浩 @h_hirano

13年7月6日

参院選は勝つと見越して自民党は選挙後の人事の話で持ちきりだ。焦点は石破氏の処遇。石破氏自身は辞めたがっており防衛、外務、農水大臣を希望しているといわれる。しかし、安部幹部は石破氏の幹事長留任を勧めている。石破にとって幹事長は座敷牢に等しいからだ。得意とする閣僚にしない方がよい。

タグ:

posted at 12:25:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浩由 @NIHhiro

13年7月6日

かつては、貧困は個人の怠惰によるものであり、そのような怠惰な個人が貧困に陥るのは当然であると考えられたが、現在では多くの国において貧困は社会の問題であり、国家や社会によって対処されるべき課題と考えられている。

タグ:

posted at 12:21:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月6日

景気減速のほか、ノンバンクなど「影の銀行(シャドーバンキング)」対策の金融引き締めの影響で、資金調達が困難になったとみられる。➡中国造船大手「影の銀行」対策で資金難 政府に支援要請 sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 12:20:08

せせせぶん @seseseven

13年7月6日

電車内、サラリーマンの会話
サラA「もしテレパシーが使えたらさ」
サラB「はい」
サラA「ダイエット中の女の子の頭の中に延々と餃子のイメージを送り込みたいわ」
サラB「あぁー…わかりますわ、それ」
僕「(わかるわぁ…)」

タグ:

posted at 12:17:58

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

確かにそれはあるかもしれません。一方で、「他ならぬ自分たちが割を食ってる」となれば繰り返し聞いて、怒りが増し、更に見る、ということもあるかも。煽る技術?w。 QT @shinchanchi 長い時間同じ内容を深堀りすると、多くの視聴者が飽きるとか… @dover_dover

タグ:

posted at 12:17:50

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月6日

あぁ、これは好き・嫌いの問題(つまり自民党や安倍氏が嫌い)、ということかなぁ、と思ってました。まぁ、私としてはマスコミがちゃんと解説してくれる方が嬉しいですが。 QT @dover_dover 安倍総理がニュースに写ったりしても不思議ではないですが、まったく写りませんね

タグ:

posted at 12:14:14

コーエン @aag95910

13年7月6日

恵方巻と夏にうなぎを食べる習慣だけは今後も断固拒否していきたい

タグ:

posted at 12:11:49

コーエン @aag95910

13年7月6日

気がついたら進撃の円安に

タグ:

posted at 12:08:11

コーエン @aag95910

13年7月6日

これは自民党の復権というより非自民のどうしようもない凋落のあらわれだな

タグ:

posted at 12:05:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月6日

.@proppin72 金額が目に見えてデカイからだと思うけど、健康や年金の保険料は放置だし、支出側拡大も言わない。確かに消費税ばかりに目を向けて他が見えて無いような気もする。

タグ:

posted at 12:04:24

しんいち @amr_shin

13年7月6日

自民、12年ぶり比例第1党か…参院選序盤情勢 : 参議院選挙(参院選)2013 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/election/sangi...

タグ:

posted at 12:03:43

外為NOW @GAITAMENOW

13年7月6日

【12:00】 1ドル(USD)=101.18円 / 1ユーロ(EUR)=129.78円 / 1豪ドル(AUD)=91.70円 / 1ポンド(GBP)=150.69円 / 1NZドル(NZD)=78.04円 [外為NOW]

タグ:

posted at 12:00:03

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月6日

官々愕々「風疹大流行」政府・厚労官僚の大罪 bit.ly/12Mn07F  古賀茂明「日本再生に挑む」 ー日本への渡航延期勧告か。少なくともそういうイメージができるのはよくないでしょうね。

タグ:

posted at 11:57:26

コーエン @aag95910

13年7月6日

@shinchanchi アベノミクスの利益を庶民に回せと言えば済む話をなぜだかアベノミクス全否定で有権者から見放されるパターン多すぎ。挙げ句紫の本なんて読んで感銘を受けてる大臣経験者までいる始末

タグ:

posted at 11:57:25

ぐれいはうんどさん @seiichiro7

13年7月6日

そうか七夕前の梅雨明けなんて覚えがないな

タグ:

posted at 11:52:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キングジム @kingjim

13年7月6日


  雨
    が
     明
     け
      た
     だ
     と
    ぉ
   ぉ
   ぉ
    ぉ
    ぉ
     ぉ
      ぉ
        ぉ
         ぉ
           お

タグ:

posted at 11:51:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年7月6日

アベノミクスで成果が上がっているのだから、当初実態のない小泉ブームより議席が増えて当然。

タグ:

posted at 11:46:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とりん(・と・) @trinh_JP

13年7月6日

理系の一部は生物のお世話があるから、誰かしら常駐して面倒見なきゃ行けないという部分はあるよね。工学系も装置を起動してから使えるようになるまで何時間か待たなきゃ行けなくてでも離席はできないとかあるみたいだし。文系だと逆に守衛さんに物理的に建物から追い出されたりとかあるわけだが

タグ:

posted at 11:42:26

nyun @erickqchan

13年7月6日

「(秋に導入予定の)投資減税は、消費増税を延期させないためのカードでもある。見送りはあり得ない」あほらし

タグ:

posted at 11:37:33

nyun @erickqchan

13年7月6日

あちー
でも今年は空調服に加えて寝るとき用にはこれがある item.rakuten.co.jp/pc2b/10000313/

タグ:

posted at 11:35:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

13年7月6日

ベネズエラが、スノーデン元CIA職員の亡命を認めました。ニカラグアも同様の動きを見せています。ただし、現時点ではモスクワの空港を出てそちらに迎えるかどうかは不透明です(貫) www.asahi.com/international/...

タグ:

posted at 11:35:26

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年7月6日

よくある “@ynabe39: 「教員が学生より先に帰ってはいけない」雰囲気なら卒論シーズンなどしばしば感じる。”

タグ:

posted at 11:33:21

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年7月6日

正直、ここ最近の流れで、アラビア半島が世界の火薬庫になりかねんのではないかと危惧している

タグ:

posted at 11:31:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年7月6日

えええええ⇒朝日新聞デジタル:サッカー審判が選手刺殺 観客怒り審判を殺害 ブラジル www.asahi.com/international/...

タグ:

posted at 11:22:27

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年7月6日

うむー RT @assamtea 梅雨明けということで結構危機的な首都圏の水がめなのであった・・・以下再掲。「 首都圏の水資源状況について」(国土交通省関東地方整備局) ow.ly/mHP3f

タグ:

posted at 11:20:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あざらし屋 @azarashiya

13年7月6日

@sasakitoshinao @yassi___ → 「たくさんいるであろう事実」が明らかになった時点で、「こんなに「支持しない」が多いんだから、われわれの発言は正しい」という暴論を言い出す人間が出てくる。身勝手な脅迫や嘲笑に安藤選手をさらしてまで、結果を知る理由はないはず。

タグ:

posted at 11:11:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

13年7月6日

文春は謝罪しなくていいから、アンケート企画した人の実名出して、この人が生まれたことを支持しますか?というアンケートをやりゃいいのに。

タグ:

posted at 11:07:48

グレッグ @glegory

13年7月6日

@hatenademian うーん・・・・orz

タグ:

posted at 11:05:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年7月6日

米も英も制御不能のインフレになってるかな?むしろディスインフレ圧力が足枷になっている。日本人の20年に及ぶデフレ適応期待がそうそう変わるもんじゃない。

タグ:

posted at 10:53:22

質問者2 @shinchanchi

13年7月6日

小黒氏"日銀が国債市場に大きな影響を与えないよう配慮し、国債の買入額を大幅に減少させることができなければ、日銀はインフレを制御できない状況に追い込まれる可能性が高く"
←日銀がインフレにできてかつ制御できる、という前提。金融政策でインフレ不可と違い(いけお氏は財政政策だと言う予感

タグ:

posted at 10:49:59

しんいち @amr_shin

13年7月6日

税の不公平、マイナンバーでも 所得把握に抜け穴 :投資の知恵袋 Money&Investment-資産力UP:マネー :日本経済新聞 s.nikkei.com/18BSVfc

タグ:

posted at 10:46:07

三又又三 @mimatadance

13年7月6日

昨日 水道橋博士と長い時間語り合った。いや、取材を受けた(笑)。ダメだぁ〜水道橋博士が面白すぎる〜!とにかく喋る、喋る、さらに喋る!止まらないのだ。僕がやる水道橋博士のモノマネをする松本人志のモノマネをする水道橋博士にダメ出しする三又又三は大爆笑です。水道橋博士は今、最強です。

タグ:

posted at 10:43:19

グレッグ @glegory

13年7月6日

@hatenademian それも党が選べばいいんでしょうね。そういう出題者の党なら投票しませんもんね。有権者の判断材料のひとつですよね。

タグ:

posted at 10:42:11

おぐらおさむ巨椋修 作家・拳法家 @oguraosamu

13年7月6日

「図説統計がわかる本」完読! ぼくの知る限り統計を軽視した実業家や社会起業家はすべて失敗している。また統計学とセットの確率論を作った人は大変なギャンブラーで、統計と確立で大勝ちしていたそうな。またナイチンゲールも大変な統計家で、... fb.me/2gHtAo1CH

タグ:

posted at 10:33:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ららら らー @LaLaLanLanLan

13年7月6日

日本全体が、田吾作同士が硬直した小道徳で足を引っ張り合う巨大なムラ社会であるとともに、極度に「ゲスい」ことを言う奴が恥をかき排除されるムラ社会の良い面は機能しない。QT @sasakitoshinao 酷い。 @omata_open: headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=2013...

タグ:

posted at 10:20:48

グレッグ @glegory

13年7月6日

@tomcat0088 ですね。そこは政党のカラーが出ていいんじゃないかと・・。僕が党首なら問題も合格者の解答も採点も、すべて公開しますけどね。現実にはありえないんでしょうね。中二病です^_^;

タグ:

posted at 10:12:03

グレッグ @glegory

13年7月6日

@tomcat0088 別問題なのが問題ですよね。ただ、政党の差別化にはなるような気がしますし、他党も追随すれば、良い効果もあるのではないかと。。それほどデメリットもないような気がしますが・・。現実には・・ないでしょうね^_^;

タグ:

posted at 10:05:17

グレッグ @glegory

13年7月6日

公党なんだから基本的な政治経済の知識を問う試験や政策について論文を書かせて・・・なんてことして候補者を決めるとかやってもいいのではないかと思うんだけど・・。そんなの聞いたことないな。どこかの党はやってるのかな?そこまで真剣に選んでくれれば投票する方も真剣になるのでは?

タグ:

posted at 09:57:56

まとめ管理人 @1059kanri

13年7月6日

モンゴルにもファッションネオナチが現れたのですねー :
モンゴルで勢力を伸ばす過激な国粋主義者集団がヤバ過ぎる・・とロシアのサイトで話題に・・画像あり - 世界の憂鬱 blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/a...

タグ:

posted at 09:57:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月6日

民主党から経済政策オンチが駆逐される日はまだ遠そうですね。RT @shinchanchi: 民主党はアレですが、金子さんを支持するネジレは、いつ解消するのだろうか…

タグ:

posted at 09:56:42

質問者2 @shinchanchi

13年7月6日

白川マジック(デフレは問題でなく、スパイラルが問題→デフレ脱却に全力で自称「強力な金融緩和」とデフレ維持を進めた。今は廃止/停止された買入基金、日銀券ルール。早期に2%目標達成としながら2014年から国債買入増額等orz)は効果測り易かったですか? @ogurifutoshi

タグ:

posted at 09:53:47

投資家X @investor3003

13年7月6日

デフレ経済が10年以上に亘って続いたために、一部の企業はブラック化して生き残りと成長を目論んだ。
デフレ脱却して経済成長順回転モードに入れば、ブラック企業はホワイト化しないと、人が集まらずに衰退の一途をたどることになる。

タグ:

posted at 09:52:33

招き猫 @kyounoowari

13年7月6日

先日、ご案内をいただいて京都・姉小路別邸の内覧会にお邪魔した。
www.ikyu.com/00001927/room/
9室の小さなゲストハウスだが、随所に京都らしさがあふれているリーズナブルな宿泊施設。
これは若い女性に人気が出るだろう。
価格的にオフ期に長期滞在がおすすめ。

タグ:

posted at 09:50:29

白ふくろう @sunafukin99

13年7月6日

これ、気のせいかリフレ派のコア層とかオフに積極的な人たちにも言えそうなことなんだよな。みんな育ちがいいというか。ちょっと別世界の人が多い。 twitter.com/Kam_ma_lay/sta...

タグ:

posted at 09:44:49

招き猫 @kyounoowari

13年7月6日

景気が良くなって、大阪の「うまい」が戻ってくることを楽しみにしたい。
この1年の最高峰は、富雄のアコルドゥ
これを超える店を見つけにいくぞ。
ウメキタでは難しそうだが。

タグ:

posted at 09:41:37

質問者2 @shinchanchi

13年7月6日

マクロ経済に強い政治家の結集(10人もいない?)を期待したいところだが、1つの政党に偏っていると、官僚・メディアから攻撃されて、支持を失ったときに、まとも経済政策に強い政治家が政界から一掃されかねない。マクロ経済に明るい国民・議員が漸進的であっても増える必要性を感じる(^-^)/

タグ:

posted at 09:41:16

佐々木臨 @12sasaki5

13年7月6日

@Kam_ma_lay @sunafukin99 僕は、モンサント他の米グローバル企業の経済的利益を最優先するTPPを推進する時点で、既に「少子化対策」とか「復興」とかの大きなマイナスになることは明らかだと思うので、それなりにもスジが通ってると思えないんですよねー。

タグ:

posted at 09:38:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kam-ma-lay @Kam_ma_lay

13年7月6日

みんなの党の政策はそれなりにスジが通っているけど、候補者がちがう(遠い)人達なんだよ。高学歴、金持ち、美男、美女とかそんな感じ。。

タグ:

posted at 09:20:25

竹中平蔵 @HeizoTakenaka

13年7月6日

今日土曜日の13時から15時まで、ラジオのニッポン放送に生出演する。辛坊治郎さんのピンチヒッターだ。ラジオは、言いたいことが気楽に言えるから楽しい。是非聞いてください。

タグ:

posted at 09:14:16

中山なりあき(中山成彬) @nakayamanariaki

13年7月6日

中山恭子の素顔を何回かに分けて紹介したいと思います。両親は北海道大雪山の麓、今の東川町の出身で、屯田兵の子孫です。父方が長州、母方が赤穂。父親が当時の逓信省に勤めていて、昭和15年、東京で産まれました。一人っ子です。戦争が激しくなり終戦まで新潟に疎開していました。

タグ:

posted at 09:10:20

あさお慶一郎 @asao_keiichiro

13年7月6日

今回の選挙、アベノミックスが争点だとマスコミは言いながら名目成長が3%なのかの矛盾を何故マスコミは追及しないのだろう。物価上昇率を日銀が2%まで上げたら、実質成長率は1%しかないことになる。これでは、国民生活は豊にならないし、増税が必要になる。

タグ:

posted at 09:00:50

白ふくろう @sunafukin99

13年7月6日

日本ではどうも自衛隊や警察は何となく民間に準じるものとして認識されてるようだけど、戦後変な政治的バイアスが強かったせいじゃないかなとふと思った。「軍や警察=右≒準民間」みたいな意識。海外では軍も警察もあんまり左右関係ないように見えるんだよ。あと官僚組織なのは間違いないし。

タグ:

posted at 08:59:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安達裕章 @adachi_hiro

13年7月6日

「耳がきこえる」で、みんなハッピー。 RT @Sakai_Sampo: 「耳をすませば」より「海がきこえる」派です。(^o^)

タグ:

posted at 08:53:03

招き猫 @kyounoowari

13年7月6日

大阪市、大阪府など自治体が高校教員をはじめとして、一般職でも優先して採用する努力するとずいぶん変わると思うのですが。 @maeda: 増えた博士、足りぬ仕事 4割が安定した職に就けず flip.it/MZpcA

タグ:

posted at 08:50:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月6日

ミスター年金()

タグ:

posted at 08:49:24

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年7月6日

脱デフレになれば、企業は内部留保でなく、先行き銀行に借り入れまでして、資金を使うようになる。デフレは、現金が最高。インフレは別名、通貨保有税。インフレ率2%名目4%の成長になれば、国民の金融資産840兆円の死に金も動き出す。名目4%の成長なら、10年で国民の所得は1.5倍。税収も

タグ:

posted at 08:40:20

本田由紀 @hahaguma

13年7月6日

ブラック大学の内部からみた現状 anond.hatelabo.jp/20130705220752

タグ:

posted at 08:31:08

とんぼりおじさん @himeluncle

13年7月6日

おおーーーこれぞ維新魂!p.tl/dYFd
小沢鋭仁すごい
RT @OzawaSakihito: 政治家は、わかっていても支持者、団体との関係で言えないことがよくある。私もそうだった。維新に移って、本当に思うことを何でも言えるようになり、遊説も楽しい。

タグ:

posted at 08:30:52

土佐の酔鯨 @tosasuigei

13年7月6日

文春の安藤選手出産アンケートは苛烈炎上したため文春の謝罪という形で早々と決着したけどこの展開は有名人という特殊ケースだったためで実際は“妊娠・出産で職場に迷惑をかけるのはよくない”という意識は今も一般人の中に根深くあって泣かされている妊婦は少なくないんじゃないかな

タグ:

posted at 08:16:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年7月6日

ありがとう!RT @00shock: 座布団3枚はイケますね。 RT @yamagen_jp: 投資と恋愛とついでに果物の共通点。甘酸っぱい香りに胸がきゅんとして始まり、いつも「きになる」(き=気or木)というところかな。RT @yam_syun:

タグ:

posted at 08:07:20

nyun @erickqchan

13年7月6日

だから先行指標大事なんだけど、過去指標見るなよとかいうと嫌われたり( ´ ▽ ` )ノ “@helicopter_muku: このところ経済指標は悪くない発表が続いているけど、指標が好転するほど消費税が来年上がる確率がどんどん高まると考えると、素直に喜べない気分。”

タグ:

posted at 08:03:39

白ふくろう @sunafukin99

13年7月6日

みんなの党の変に意識の高いところは右の共産党と揶揄されるとおり庶民からは敬遠される原因になりそう。

タグ:

posted at 07:59:36

nyun @erickqchan

13年7月6日

なんだけど、おばさんのアベノミクス本はツッコミ不足だよなあ

タグ:

posted at 07:58:49

nyun @erickqchan

13年7月6日

ノ “@sunafukin99: アベノミクスは何となくうまくいってるようだから支持するよ、でも紫おばさんもおもろいよね、あの人好きだ、みたいな人ってたくさんいると思う。そんなもんだろ世の中。”

タグ:

posted at 07:57:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月6日

皮肉な話だがむしろそれが真相に近いと思うw

タグ:

posted at 07:34:37

中山なりあき(中山成彬) @nakayamanariaki

13年7月6日

先日、鰻重を食べたら肉厚でおいしかったので、何気なくどこの産と聞いたら中国!中国では成長ホルモン剤や発ガン性物質を使い、日本に輸出しているという。日本人には何食わしてもいいと思っているのか。早く人工孵化できないものか。捕まえた鰻を蒲焼きしていた子供の頃を思い出す。丑の日が近い。

タグ:

posted at 07:33:14

おりた @toronei

13年7月6日

みん党がかろうじて反自民だけど民主にも入れたくない人の受け皿になってるのは、マスコミが政策をきちんと報道しないおかげじゃん。あんなん政策きちんと報道されたら庶民は誰も投票しないだろ。 twitter.com/dover_dover/st...

タグ:

posted at 07:32:27

uncorrelated @uncorrelated

13年7月6日

シャープの決算のようだ。twitter.com/ThatsEarth/sta...

タグ:

posted at 07:31:55

白ふくろう @sunafukin99

13年7月6日

あと実績というのはある程度関係ある。みんなの党とかも何かいろいろ言ってるけど自民党以上のことが出来るの?という感じで見られてるのでは。それは他の野党も同じ。

タグ:

posted at 07:31:29

Paul Krugman @paulkrugman

13年7月6日

Friday Night Music: First Aid Kit Covers Patti Smith nyti.ms/1a8668U

タグ:

posted at 07:31:24

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月6日

新聞各紙の選挙序盤予測が出揃いました。なによりも危機感を感じるのが、自民圧勝の勢いで、無党派層が白けて投票に行かなくなることです。投票率が下がれば、組織力のある政党や圧力団体をバックにした政党が有利になってしまいます。それでは既得権益のない人びとの声は国会に届かない。

タグ:

posted at 07:30:27

銅板 @dover_dover

13年7月6日

政策を最重要視するみんなの党の支持が薄いのは国民が政策を理解していないというよりマスコミが政策をまるで報じないのが原因ではないか?

タグ:

posted at 07:26:57

白ふくろう @sunafukin99

13年7月6日

ちなみに昭和一桁世代より上の人たち(インテリ除くw)だと大体堂々と(同和、在日への)差別発言を行う。今の基準からすると差別だけど、昔はあんなの差別と認識されてなかった。てか差別ではなかったというのが正確。

タグ:

posted at 07:26:19

平野 浩 @h_hirano

13年7月6日

細野幹事長は大河原氏の件で菅元首相に「菅氏は代表経験者。立場を踏まえて少し黙っていて欲しい」と発言。そういえば鳩山元代表にも「黙っていて欲しい」といっている。この原点は菅元首相が当時の小沢元代表に対して同じ発言をしている。しかし、そういわれても誰も黙っていないのが民主党の特徴。

タグ:

posted at 07:24:26

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年7月6日

週明けもまた「株高列車」快走かも⇒円、急落=米雇用統計受け1カ月ぶり101円台〔NY外為〕(5日朝)(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130705-...

タグ:

posted at 07:24:01

Reuters JGB @reutersjgb

13年7月6日

米金融・債券市場=国債価格急落、強い雇用統計で債券買い入れ早期縮小観測強まる bit.ly/13z9kPj

タグ:

posted at 07:22:19

平野 浩 @h_hirano

13年7月6日

5日菅元首相はブログで「大河原さんの出陣式に参加。公認を外された悔しさをバネに頑張っている」と書いた。菅氏が民主党の党員であるので、明らかに党紀違反。除名するか、お得意の座敷牢に入れるか、何かしなければしめしがつかない。当選しても落選しても問題になる。民主党の分裂は不可避である。

タグ:

posted at 07:16:58

Moriko @HaruNatsuMaMa25

13年7月6日

@ken_m123 @azarashiya はじめまして。私は虚数で数学がわからなくなりました。マイナス×マイナスがプラスになるというのも納得がいかず、無理矢理「そういうもんだ」と覚え込んだんですが…数学教師の夫に3回くらい説明してもらったんですが、騙されているような気がします。

タグ:

posted at 07:14:12

前田敦司 @maeda

13年7月6日

増えた博士、足りぬ仕事 4割が安定した職に就けず flip.it/MZpcA

タグ:

posted at 07:13:52

nyun @erickqchan

13年7月6日

@shinchanchi 太って見えるよ( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 07:09:02

nyun @erickqchan

13年7月6日

@shinchanchi まあ三月決算の利益は投資有価証券メインでしたからねー

タグ:

posted at 07:07:43

平野 浩 @h_hirano

13年7月6日

5日朝日新聞によると、TBSは謝罪していないという。だが、安倍首相が「謝罪してもらって」と発言したことはTBSに寝耳に水。政治部長名で「放送内容について訂正・謝罪していない」とのコメントを発表。この件はメディアが問責の原因の『予算委への与党全員欠席』を意識してぼかしたことが原因。

タグ:

posted at 07:06:04

質問者2 @shinchanchi

13年7月6日

維新は色々とアレですが、小沢鋭仁( @OzawaSakihito )さんを応援!マクロ経済政策に明るい人が力を出せる状況になれば、経済安定化、成長、再分配も是正されるはず。ご自身のご健康、ご活躍を祈念!後継の人材育成、味方を増やす獅子奮迅の戦いを期待しております!!

タグ:

posted at 07:05:07

渡邊芳之 @ynabe39

13年7月6日

@sankakutyuu 同じ意味で「いまは差別でも1900年には差別ではなかったこと」がたくさんあります。これに対して「差別じゃなかったんじゃなくて差別と認識されてなかったのだ」という反論は無意味ですよね。差別は「差別と認識されること」によって初めて誕生する。

タグ:

posted at 07:04:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年7月6日

休日用の空調服だした pic.twitter.com/6M2gJHTZiU

タグ:

posted at 06:56:31

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月6日

これから21日までは、選挙モードなので私のツイートは宣伝ばかりとなり、つまらなくなるかもしれませんが、お許しください。それにつけても神奈川地方区は牧山ひろえ @makiyama1192 をよろしくお願いしますm(_ _)m

タグ:

posted at 06:54:59

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月6日

あと3万人の上ブレなんて、標準誤差からすればノイズ。このノイズに相変わらず振り回されている米債券市場もね。。まあ、このボラタイルでリバイスばかりの統計で、FRBが金融政策の判断を行ってきたわけだから仕方ないけど。

タグ:

posted at 06:53:06

平野 浩 @h_hirano

13年7月6日

5日プライムニュースに登場した安倍首相。TBSの報道の件を聞かれると「あの件はTBSが謝罪してきたので一件落着」と発言。本当か。しかし、NEWS23のキャスターを務める毎日新聞は、5日の朝刊で江川紹子氏の『常軌を逸した対応』とするコメントを見出し付きで掲載し、応戦の構えだったが?

タグ:

posted at 06:51:25

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月6日

雇用統計、ADP踏まえれば19万人前後は想定できた。エコノミストの集計がほぼ先週末段階で終わりで予想対比上振れただけで、トレンドは大きく変わらず。ただ、5月が約20万人まで上方修正、雇用への判断はFOMCでもまた少し強くなるかも。バーナンキの緩和縮小言及のタイミングが良かった。

タグ:

posted at 06:50:01

uncorrelated @uncorrelated

13年7月6日

今すぐ禁漁全面取引禁止にするべきなわけですが。

タグ:

posted at 06:45:50

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月6日

ダウ147ドル高15135続伸。雇用統計予想上回り上昇して始まり、一旦前日水準を下回るが、午後に再び切り返し高値引け。米10年金利2.74%大幅上昇。ドル円101.1 雇用統計で約1円分ドル高とその後もじりじり円安、ユーロ1.283ドル高。原油103.2続伸、金1212反落。

タグ:

posted at 06:40:09

NHKニュース @nhk_news

13年7月6日

「ウナギ」絶滅危惧種 本格的に検討へ nhk.jp/N48K6eHf #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 06:28:03

optical_frog @optical_frog

13年7月6日

さあ,誰をかわいい!すればいいのだね,サーバントサービスは.

タグ:

posted at 06:18:14

れごらす @DukeLegolas

13年7月6日

雇用政策よりも福祉を重視するリベラルは、貧者に施すという行為に依存しているんだと思う時はありますね。

タグ:

posted at 06:15:21

optical_frog @optical_frog

13年7月6日

まもなく私は,カップヌードル(キングサイズ)とペプシをむさぼりつつ「サーバントサービス」を見るであろう.

タグ:

posted at 06:12:10

uncorrelated @uncorrelated

13年7月6日

極限も指数も数学で教わるから、日常用語として使う人もいるだけではないかと。twitter.com/kyon_math/stat...

タグ:

posted at 06:00:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年7月6日

[社会]東京都独自の認証保育所と言うカテゴリーもあって、認可保育所では設置数が不足するので、どこまで基準を緩められるかと言うのが問題な気がしなくも無い。 / “認可保育園と認可外保育園における児童死亡率の差の検証 - 2013-0…” htn.to/wvAF76

タグ:

posted at 05:19:57

uncorrelated @uncorrelated

13年7月6日

『Haskellはなんの役に立つの?』と少々とげのある言い方で聞いてくるかたは、『○○の仕事に就ける』『就職に有利』『○○人と人脈が作れる』みたいなのを期待しておられる方が少なくないので、空気を読んで『ぜんぜん使い道はないんですよぉ、えへへ』と頭悪そうに返すのが最善手なのです。

タグ:

posted at 05:16:23

uncorrelated @uncorrelated

13年7月6日

対数を教えないとかモラルハザードもひどい(>_<)

タグ:

posted at 05:08:16

REV @REVI

13年7月6日

「因果関係を証明するのに必要なもの」って、学問の分野によって違うからな。RCTが必要な分野もあれば、読んだ原書の厚さとか、単著の数とか、たましいのかたちとか。映像記録がなくても証言があれば充分な分野も / “汝、ランダム化比較試験…” htn.to/swzLBj

タグ:

posted at 04:03:31

uncorrelated @uncorrelated

13年7月6日

時事ドットコム:米就業者19万5000人増=失業率は7.6%-6月 www.jiji.com/jc/zc?k=201307... 『5月の就業者数は前月発表の17万5000人増から上方修正された。4月も14万9000人増から19万9000人増へと大幅に上方改定された』

タグ:

posted at 03:49:33

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月6日

Let it be = 起きたことは、すべて正しい

タグ:

posted at 03:48:31

uncorrelated @uncorrelated

13年7月6日

区役所のあの娘がかわいいから選挙に行く(´∀`)モケモケ

タグ:

posted at 03:25:25

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

まぁ学問が儲かるっていう話にするには、学問をすることでポジションが得られること自体を目的化することが一番手っ取り早い。つまり学歴社会と塾産業のような構図。マッチポンプ。

タグ:

posted at 03:20:08

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

未完の大器、郭李ですね。懐かしいですわ。 上原より福原!by川藤ズームイン朝 も懐かしいです。 RT@Avgvst26 抑えが郭李と古溝で左右二枚看板という悪夢。

タグ:

posted at 03:18:17

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

まぁこれは資本主義が持つ欠陥でもあるかもしれんなぁ。需要と供給だけでは分配が必ずしも社会的な調和をもたらさない。別にいま現在資本主義じゃなければ回避できるって言うわけではなく。

タグ:

posted at 03:15:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

んで、正の外部性のある部門(要は基礎研究)っていうのはそれによってどこかが儲けても大学自身が儲かる類のものではないので後からどこかで役に立ったところで役に立ったことにされるという保証はどこにもない。そんなことをちゃんと計算できる技術を持ってない。

タグ:

posted at 03:13:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

「儲からないけど世の中には必要なもの」を昔は大金持ちが引き受けてきたけど今は主に公的機関が引き受けてるので「儲からないこと」を叩かれやすいんですよね。存続のためには儲かるっていう話が必要なのに一部の研究しか儲からないので儲からなくても仕方ないだろと開き直ってみたり大変。

タグ:

posted at 03:10:39

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月6日

労基は製造業の大企業には結構厳しいのだぜ。外食やアパレルは例外的に甘く扱われている。

タグ:

posted at 03:06:00

田中邦裕@さくらインターネット社長 @kunihirotanaka

13年7月6日

最近、VPSの電話認証で声優が答えてくれるとか宣伝するあざとい事業者があるようだが、さくらのクラウドの電話認証は、キュゥべえやかがみ、真宵で有名な加藤英美里さんがやっていて、そもそも元からあざといのです。さあ、さくらのクラウド、使わなくてもいいので、電話認証だけでもしましょう!

タグ:

posted at 03:00:35

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

13年7月6日

今日、坐・和民の前を通ったけど、会長のポスターと看板だらけでキモかった。

タグ:

posted at 02:59:00

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

谷亮子さんは旦那が気の毒すぎて同情が集まったからな

タグ:

posted at 02:55:10

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

ハイエクは「何かをドラスティックに変えること」そのものが全体主義へ通ずると言ってるらしい。

タグ:

posted at 02:52:11

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

ノーベル賞取った経済学者が自分の思想丸出しにし始めるのも同じようなことですね

タグ:

posted at 02:51:06

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

あうぐすちんこは「ルーラー」を個々人と隔絶した何かみたいに論じてるのがアホいですよね

タグ:

posted at 02:49:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

こういう拗らせってどういう本を読むとできるんですか?

タグ:

posted at 02:47:52

Paul Krugman @paulkrugman

13年7月6日

Crib Sheet: How I Work (Self-indulgent) nyti.ms/16c5gAw

タグ:

posted at 02:46:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月6日

なんか、ツイート捏造されてるような (´・ω・`) RT @uncorrelated: (;゚д゚) !? RT ‏@ano_ano_ano: ちなみにあたしは20年前のことでもついこの間と思える程度に記憶力が弱っている。あっちゃんの青い珊瑚礁は最高 ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 02:25:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月6日

4歳の子どもと神経衰弱して負ける程度に記憶力がない、というか、直前のターンで自分が開いたカードが思い出せない、というか、そのゲームの名前が神経衰弱であることを思い出せなかった (´;ω;`)

タグ:

posted at 02:24:24

uncorrelated @uncorrelated

13年7月6日

(;゚д゚) !? RT ‏@ano_ano_ano: ちなみにあたしは20年前のことでもついこの間と思える程度に記憶力が弱っている。あっちゃんの青い珊瑚礁は最高 ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 02:22:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月6日

寝る の まちがい

タグ:

posted at 02:21:39

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月6日

ちなみにあたしは20年前のことでもついこの間と思える程度に記憶力が弱っている ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 02:20:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月6日

歳をとると記憶力が弱くなるのだけど、それは新しいことを覚えられないということであって、逆に5年前に行った旅行のことも昨日のことのように思えたりする。年寄りが昔話ばかりしているのは、最近起こったことは記憶しておらず、古いことだけ覚えているってことなんだろうな。

タグ:

posted at 02:18:45

uncorrelated @uncorrelated

13年7月6日

できるけどしない/できないからしていないの識別は、計量分析上の大きな課題ですね。

タグ:

posted at 02:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

代表者は国がなかろうとあろうといなくならないので国がなくなっても個々人が決められるようになんかならずむしろ代表者の権限は強化されるだけ。

タグ:

posted at 02:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年7月6日

もう一度始めたい人のPostgreSQL(2):PostgreSQL 9系の目玉、「レプリケーション機能」を試す (1/2) - @IT www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1...

タグ:

posted at 02:08:57

dominant_motion @do_moto

13年7月6日

規制緩和は時代にそぐわなくなったものはやればいい。でもそれは理屈の話。規制緩和自体はレントシーキングのインセンティブを高める。規制緩和が時代の要請ならば、レントシーキング活動への規制強化もまた時代の要請となるのでは?

タグ:

posted at 02:08:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年7月6日

金融政策は評価できるみんなの党も労働政策はこんな感じだし。 "金銭解決を含めた解雇ルールの法制化を通じて、大企業、中小企業それぞれに公正な労働慣行を 実現します。" www.your-party.jp/%E3%82%A2%E3%8...

タグ:

posted at 02:02:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年7月6日

全体主義っていうのは「国家によるホーリズム」だけど、ホーリズムっていうのは国家以外にも人が集まれば絶対に必要になる要素ですしねぇ。文句ばっかり言ってる奴とか無能で使えない奴はシバかれるか排除されるしかない。それはもうどうしようもないこと。人間が群れて生きるから起こること。

タグ:

posted at 01:58:02

@yujitach

13年7月6日

研究する気にならない日は講義録を書き、講義録を書く気にもならない日は講義録の図版をパソコンで清書する。まあ、丁寧に手書きして、スキャンしても良いのでしょうが…

タグ:

posted at 01:42:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mikio Kumada @Mikio_Kumada

13年7月6日

LGT's Kumada on Business Radio: no return to crisis in Europe, and too early to buy back into EM/China www.bfm.my/mw-mikio-kumad... via @BFMRadio

タグ:

posted at 01:33:13

森ゆうこ @moriyukogiin

13年7月6日

東京オリンピック招致委員会「立候補ファイル第2巻121ページ」には、わざわざ東京都内には原発は一基もないと書いてある。そして原発がなくても電力は充分足りていて今後も火力発電所などの新増設でオリンピック開催による追加需要をも満たすと。

タグ:

posted at 01:26:33

知花俊輔 @nightmarechild4

13年7月6日

それにしてもワタミの会長さん、すっかりブラック企業問題におけるシンボリックな存在になってしまった感がある。

タグ:

posted at 01:05:06

Noah Smith @Noahpinion

13年7月6日

Interesting article on Japanese shut-ins, or "hikkikomori": www.bbc.co.uk/news/magazine-...

タグ:

posted at 01:00:19

dominant_motion @do_moto

13年7月6日

でみあんさん、いつの間にこんだけつぶやいてたんだ。

タグ:

posted at 00:52:43

Slashdot @slashdot

13年7月6日

Why Are Japanese Men Refusing To Leave Their Rooms? bit.ly/14Scj2j

タグ:

posted at 00:42:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月6日

在特会とかネトウヨが、ヘイトスピーチするなら、対象が在日の方ではなく、低学歴になっても同じことだよな。

タグ:

posted at 00:18:30

ぜく @ystt

13年7月6日

“M B K 48 : クルーグマン、「成長は終わったのか?」” htn.to/BVZV8g

タグ:

posted at 00:16:43

Tagosaku@ベトナム @Heo_quay

13年7月6日

ベトナムでは最近、飲酒運転の取締りが強化されているが、それを見越して警察の検問地点を通る時だけ代行運転をする業者が出現しているという。検問を通過した後は、再びハンドルを客に引き渡して仲間のバイクで元の場所へ。1kmほどの区間を走って料金は500~1000円ほどとのこと…。

タグ:

posted at 00:16:29

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月6日

このところ経済指標は悪くない発表が続いているけど、指標が好転するほど消費税が来年上がる確率がどんどん高まると考えると、素直に喜べない気分。

タグ:

posted at 00:04:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

米長晴信 @harunobu_yone

13年7月6日

消費税増税の凍結はまだ間に合う! 
皆様、今晩は。本日は、全国でも7人の候補者が立候補し最激戦選挙区となった山梨県全県選挙区へわが党の、渡辺喜美代表が急遽、風林火山の如く来県してくださいました。米長はるのぶ選挙活動リポート(7月5日)
youtu.be/LMk313WPBzA

タグ:

posted at 00:02:05

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました