Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年07月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月22日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

13年7月22日

山本太郎当選か。地震の後にデマがびゅんびゅん飛び交っておかしくなてる人間が徐々に現れてもうほんとに嫌だった。案の定三児の母である姉が東京脱出とか言い出して、それは経済的にも(後々の精神的にも)放射能より悪い影響を及ぼす事が明白で、兄が学者のデータとか集めて頑張って安心させてたよ。

タグ:

posted at 23:57:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年7月22日

増税議論とかまさにそうだもんなぁ。年金制度の維持は明確だが、景気の回復は不明確である、とう前提を置けば、負担増以外の結論がでるわけがない。

タグ:

posted at 23:56:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月22日

そうそう、中国崩壊がありえるから、迂闊に消費税増税できないんですよ。 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:56:05

いつかのこばち @587kobachi

13年7月22日

はてなブログに投稿しました 京大の瀧本先生の講演に行ってきた - kobachiの日記 58kobachi.hatenablog.com/entry/2012/11/...

タグ:

posted at 23:55:19

招き猫 @kyounoowari

13年7月22日

一人辞めて済む話?海江田代表に、一緒にやめましょう、とお話しされたらいかがでしょうか?@hosono_54: 海江田代表に幹事長職の辞表を提出しました。今回の参議院選挙で、民主党は歴史的敗北を喫しました。幹事長は選挙の責任者です。温かい励ましを頂きましたが、辞意は変わりません

タグ:

posted at 23:54:28

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年7月22日

経済学は科学だと思うけれども、扱いやすいところだけ取り上げて、扱いにくいところは無視する、という傾向はないとは言い難い気が>経済学は科学か宗教か? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 23:54:11

すらたろう @sura_taro

13年7月22日

※公開アカウントですが言いたいことを言うぞ

タグ:

posted at 23:53:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月22日

というか、きちんと労働条件を比較できるようになれば勝手に流動化するよ。

タグ:

posted at 23:52:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月22日

仮に就業前に、就業規則や離職率なんか問いただしていたら、まず人事の印象を悪くして採用されないしね。そんなのを調べる問い合わせたりするコストを労働側が負担するのもオカシイ。いくつかの労働条件情報公開を義務化して価格コムみたいにして比較できて、やっと雇用を流動化する意味が出てくる。

タグ:

posted at 23:50:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月22日

細野、幹事長やめるってよ。

タグ:

posted at 23:48:09

中村哲治 @NakamuraTetsuji

13年7月22日

国債の発行はどの通貨で発行するかが重要です。これを「通貨建て」(つうかだて)と言います。自国に発行権限がある通貨建てであれば、国債を返せなくなるということはありません。お金を刷って返せばいいからです。過去に破綻している国は、通貨が弱く自国通貨建てで国債が発行できない国です。

タグ:

posted at 23:48:07

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年7月22日

試験用紙の束を2教室分に分けている時に、外線から「○○株式会社の...」という電話がかかってきたが、今忙しいと即切り。おいしい原稿依頼ってことは無かったよな。

タグ:

posted at 23:47:03

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年7月22日

重点化、法人化、COEなどの政策をへても「大学は旧態依然で何も変わってない」という説を垂れ流す識者は少なくないが、重点化前の90年代前半と比べれば、大学の組織・研究・教育は大きく変わっている。比較的変化の少ないはずの1年生向き微積分や線型の講義ですら、全く変わった。

タグ:

posted at 23:46:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年7月22日

@namiheiAMURO 東京裁判で決着済みなので、現代的な文脈が無い限りは大きな影響は無いと思いますよ。慰安婦問題は米国内でも人身売買の温床になるので軍籍の性的サービス利用を抑制すべきと言う議論が近年になってあったわけですが、そういう状況ではないので。

タグ:

posted at 23:45:28

招き猫 @kyounoowari

13年7月22日

さすが、鋭い洞察力です。バカは死ななきゃ、わからない。“@seiponbanzai: 選挙で大勝後、自民党のいろんな人が消費増税へGo!というテンションなのに、安倍首相はえらく慎重だ。やはり浜田先生の忠告が気になっているのか。伊藤元重氏の動向に要注意。”

タグ:

posted at 23:42:57

ryugo hayano @hayano

13年7月22日

30分で話は到底終わらない.バンダジェフスキー氏とは,英文メールで直接意思疎通が可能であることが確認されたので,今後も意見交換を継続.

タグ:

posted at 23:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月22日

靖国とは直接関係ありませんが、戦争中、日本の捕虜となった米人軍人の40%は生還できなかったという事実も重いですね。5月の米議会報告書を読んで初めて知りました。一様日米和解したことになっているようですが。へたすると再発しかねません。@uncorrelated

タグ:

posted at 23:37:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年7月22日

「株で自分年金作り」を応援。無料メルマガ、更新しました。無料講読申し込み出来ます。⇒北浜流一郎の「株で自分年金作り ! 金鉱脈銘柄で逆転勝ち」 blog.livedoor.jp/orion3/archive... #株

タグ:

posted at 23:32:27

細野豪志 @hosono_54

13年7月22日

「共に生きる社会」を綱領に掲げた民主党はこれからも必要です。その一員として、今後とも努力していきたいと思っています。

タグ:

posted at 23:32:17

細野豪志 @hosono_54

13年7月22日

本日、海江田代表に幹事長職の辞表を提出しました。今回の参議院選挙で、民主党は歴史的敗北を喫しました。幹事長は選挙の責任者です。特に、東京選挙区での敗北は、候補者を一本化した私に全ての責任があります。多くの方から温かい励ましを頂きましたが、辞意は変わりません。

タグ:

posted at 23:31:46

uncorrelated @uncorrelated

13年7月22日

弊社には両手にiPhoneを持って操作できずに困っている田中(30歳・仮名)がいます。twitter.com/takinamiyukari...

タグ:

posted at 23:31:22

uncorrelated @uncorrelated

13年7月22日

@namiheiAMURO 検索して確認しただけですが、米国内で多かれ少なかれ反感を抱かれる可能性があることは理解できました。

タグ:

posted at 23:29:15

uncorrelated @uncorrelated

13年7月22日

小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題 : 対米関係の文脈か ら ir.library.osaka-u.ac.jp/dspace/bitstre... 書いている人々はメモ書き程度の意味なんだろうけど、こういうのって役立つと言えば役立つ。

タグ:

posted at 23:28:16

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年7月22日

八馬鹿村とか、きっと誰か書いてる

タグ:

posted at 23:27:42

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月22日

詳しい経緯を教えていただき感謝します。@uncorrelated

タグ:

posted at 23:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

13年7月22日

MSのSURFACEや、DELL,HP、ACER, レノボ、いろいろとキーボード付きWin8タブレットPCを検討したけど、高スペック重視でVAIO DUO13の直販モデルになりました。株ツールとか入れて、外でもチェックできればよいな。。これだけの目的ではありませんが。

タグ:

posted at 23:26:28

uncorrelated @uncorrelated

13年7月22日

@namiheiAMURO 第二次世界大戦従軍経験のある共和党のハスタート下院議長が個人的に靖国参拝をしないように要求したようですが、米議会としてそのような態度をとったことは無く、小泉総理の方から議会演説の要請を辞退した形になっていますね。

タグ:

posted at 23:26:06

uncorrelated @uncorrelated

13年7月22日

「真珠湾攻撃に踏み切った東条英機元首相ら同神社に合祀されているA級戦犯に首相が敬意を示せば、フランクリン・ルーズベルト大統領が攻撃の直後に演説した場である米議会のメンツをつぶすことになる」by ハスタート下院議長

タグ:

posted at 23:22:51

F Hiroyuki @fjhiro3

13年7月22日

@kittenish823 @muranose_rena 米国は、もうネトウヨ自民は東アジアの安定には邪魔だ、と思ってるんじゃないか。ただ、思いやり予算は美味しいし、米国の軍事費を何とかしたいから自衛隊を組み込みたいし、兵器を売りつける客としても手放せないから、利用はする。

タグ:

posted at 23:22:26

さこ☆筋肉美 @Sheburashkao

13年7月22日

匿名先生のツイートは社会のトレンドをとても上手に説明しており、ためになるツイートなので経済学徒だろうがそうでなかろうがフォローすべきである。

タグ:

posted at 23:21:53

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月22日

一人で大量に買って配るから,本の販売部数=信者数じゃないんだよねあそこは.高校の数学の先生はダンボール箱で買って,試験で満点とった生徒に褒美としてあげてたし.

タグ:

posted at 23:21:51

ytb @ytb_at_twt

13年7月22日

@shinichiroinaba クワインは倒さないと自分の仕事ができない目の上のたんこぶだったと思いますが、倒すために勉強したら結局クワイン的世界観(古典論理ベース、外延主義、etc)にどっぷりつかってしまった訳で、あの時代に論理学を勉強していたという時代的制約というか…。

タグ:

posted at 23:21:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月22日

鳩山由紀夫外相、菅直人法相w RT @hidetomitanaka: 渡邉美樹首相、藤巻健史財務相、片山さつき厚労相、山本太郎経産相、キュアハート防衛相(民間起用) #ひとたまりもない組閣案

タグ: ひとたまりもない組閣案

posted at 23:20:57

ガイチ @gaitifuji

13年7月22日

なんか八つ墓村を想起させるような事件の展開で・・・まぁあれは岡山だったけどさ・・・【Reading:山口5人遺体 放火関与示す貼り紙か NHKニュース nhk.jp/N48a5Xdo

タグ:

posted at 23:20:34

Kayoko (安倍改憲断固阻止) @083melody

13年7月22日

↓そしてデリバティブを手がけるとかね。う〜ん、お金にはなるだろうけど、なんかなあ。

タグ:

posted at 23:20:27

mvaldegamas @MValdegamas

13年7月22日

@東浩紀のツイートで遊んでる衆 死体の首でサッカーするのはやめろ

タグ:

posted at 23:17:05

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月22日

小泉さんは靖国訪問を理由に米議会で演説させてもらえなかったと記憶しています。@uncorrelated 米国*で*靖国が問題になっていたことはありましたか?

タグ:

posted at 23:17:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月22日

明日いろんなところで日本経済論の試験があるんだな。学生の悲鳴が飛び交っている。

タグ:

posted at 23:14:45

uncorrelated @uncorrelated

13年7月22日

米国*で*靖国が問題になっていたことはありましたか? RT @namiheiAMURO: 安倍首相は米国国民の感情を軽視しすぎているのではないか。(略)選挙で勝った昂揚感から靖国参拝でもしようものなら、米国民の感情を逆なでする可能性がある。

タグ:

posted at 23:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年7月22日

帰宅して「朝日新聞」を見たら、私のツイートが掲載されていた。海江田民主党代表と山一最後の社長だった野澤さんが似ているという話題だった。これが「私の一番言いたかったこと」ではないが、それでも有り難いと思う鈍感さが商売上は必要だ。ちなみに、拙宅の同居人は記事に気付かなかったようだ。

タグ:

posted at 23:09:48

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月22日

明日からはパリ出張だ.就活頑張るぞw

タグ:

posted at 23:09:26

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月22日

東洋経済の米人記者が指摘していたように、へたするとオーストリアの大統領ワルトハイム氏のように、米国への入国拒否をされかねない。

タグ:

posted at 23:06:31

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月22日

<<大阪府警>USJで危険行為、大学生3人書類送検> news.nicovideo.jp/watch/nw699544 #niconews

タグ: niconews

posted at 23:05:36

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月22日

安倍首相は米国国民の感情を軽視しすぎているのではないか。安倍氏の歴史認識が米国で広がっていないから、問題になっていないが、選挙で勝った昂揚感から靖国参拝でもしようものなら、米国民の感情を逆なでする可能性がある。小泉氏は少なくともポーズとして戦後体制を否定していなかった。

タグ:

posted at 23:04:39

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月22日

佐渡沖の試掘、油田やガス田見つからず(読売新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/yomiur...

タグ:

posted at 23:03:52

増田聡 @smasuda

13年7月22日

話はすごく飛びますが、一見アホみたいなことゆうてる人を見て「むむ、この人はいっけんアホみたいだけどその背後に何か深淵な思考が隠されているのかも。油断禁物…」という方向に頭を使う人ってほんとに減ったよなあ。「俺にもアホとわかる奴はアホ以外の何者でもない」と判断するのが当世の流行です

タグ:

posted at 23:02:10

すらたろう @sura_taro

13年7月22日

税務資料で税法上の貸倒引当金目的使用とかいう法令で求められていない謎の資料があったので止めさせました。経理マンは何にも使われていないけどずっと作成し続けている謎の資料を撲滅して早く帰りましょう

タグ:

posted at 23:01:50

ひさきっち @hisakichee

13年7月22日

オキアミとアミエビは既に喰ってまっせぇwRT @neconosaya: @hisakichee 藻、未知の海藻あたりか。たんぱく質は蝦蛄かザザムシみたいな虫がメインになるか?あとオキアミとかミジンコ加工物とか。大豆より効率が良さそう。

タグ:

posted at 23:00:44

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月22日

23:00発表
・6月米中古住宅販売件数 508万件(予想 525万件・前回 518万件)
・6月米中古住宅販売件数(前月比) -1.2%(予想 1.4%・前回 4.2%)

タグ:

posted at 23:00:20

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月22日

簡単な重点サンプリングコードを書いてみたが全然収束しねえよ。

タグ:

posted at 22:58:21

すらたろう @sura_taro

13年7月22日

「重要性がありません!」これでブラック経理マンは消滅します

タグ:

posted at 22:58:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YAMAGUCHI,Susumu @yamaguchis21

13年7月22日

@asahi_book @BOOK_asahi_com どうも六法は有斐閣という刷り込みがありましたが、計9万部というのは結構な部数ですね。ちなみに「広辞苑」と勘違いして慌てたデスクがいる模様、というのはここだけの話です。

タグ:

posted at 22:53:00

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月22日

しかし理論社会学はいずれ、かたやフーコー流考古学やルーマン流ゼマンティーク、かたやマルチエージェントシステム、の両極に分岐していくと思うよ! #こんな理論社会学は嫌だ

タグ: こんな理論社会学は嫌だ

posted at 22:52:49

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年7月22日

では、自民党以外のどこが法案止められるのでしょうか。どちらにしてもマズと思います RT @tk_takamura 都条例の時は故竹下登自民党議員の孫であり、漫画家の影木栄貴さんが自民都議に陳情に行きましたが、HPで晒された挙句、都議から叩かれると散々でした

タグ:

posted at 22:52:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年7月22日

東京に行く度に、ぜひ皆さんには私の地元の旨い魚と日本酒が出る居酒屋へご招待したく。鮮度がぜんぜん違いますぞ

タグ:

posted at 22:51:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年7月22日

法人税法上、貸倒引当金は貸倒の有無にかかわらず翌期に益金算入されますので、目的使用にかかる有税無税とかまったく意味不明。ああいう意味のわからない報告はもっと早く止めて欲しかった

タグ:

posted at 22:48:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

13年7月22日

二週目はゲーデル問題、三週目は「知の濫用」と不完全性定理 #こんな理論社会学は嫌だ

タグ: こんな理論社会学は嫌だ

posted at 22:44:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月22日

ラグランジュ方程式とかBDIアーキテクチャとか #こんな理論社会学は嫌だ

タグ: こんな理論社会学は嫌だ

posted at 22:42:54

すらたろう @sura_taro

13年7月22日

銀行法上は四半期決算がありませんので、四半期報の連結財務諸表は最後のよりどころがよくわからないw

タグ:

posted at 22:41:35

すらたろう @sura_taro

13年7月22日

単体が簡素化されても自己資本比率を出している特定事業会社は「監督上の必要がある」という魔法の言葉でそのままですねわかります

タグ:

posted at 22:39:55

kaba40 @koba31okm

13年7月22日

「お客さんがうるさいこと言わなくなってくれたからお前らみんな早く帰っていいぞー。給料も人員もそのままだー」なんてあるわけねーじゃん

タグ:

posted at 22:39:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年7月22日

外形標準課税の猛烈強化かなあ。利益が出てなくても税金取る仕組みが一番効率よい。 RT 共産党に問いたい。大企業の内部留保260兆円をどうやって中小零細企業や非正規雇用で働く人たちに還流させるのか。自由経済、法治国家のもとでいかなる手立てを考えているのか。

タグ:

posted at 22:37:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月22日

“福島県の経済メモ2ー公共事業の制約がもたらすクラウディングアウトー” htn.to/LE1z6D

タグ:

posted at 22:35:24

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月22日

今しがた知った。いらんことを考えてしまうな。
blog.livedoor.jp/jnv20518/archi...

タグ:

posted at 22:35:21

kaba40 @koba31okm

13年7月22日

客が寛容になって負担が減った分は人員減らして残りの人員にブラック労働させるでしょ。そのほうが儲かるんだから。

タグ:

posted at 22:34:57

すらたろう @sura_taro

13年7月22日

最近は公共経済学ネタばかり書き散らかしていたが、やはり私は会計税務が本業と知る勉強会でありました

タグ:

posted at 22:34:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月22日

米株式市場は、小動きの展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前週末比18.20安の15525.54、ナスダックは7.03高の3594.65近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:34:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月22日

“ウナギの次はマグロが消える WEDGE8月号特集 WEDGE Infinity(ウェッジ)” htn.to/wj8DLP

タグ:

posted at 22:34:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月22日

“山縣有朋: 静かなる細き声” htn.to/GYgZRz

タグ:

posted at 22:33:22

ひさきっち @hisakichee

13年7月22日

消費税増税延期でシンジローの議員としての辞職をさせるとかw

タグ:

posted at 22:33:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月22日

海外在住者が投票できるようになったのはようやく2000年のことだし、選挙区選挙まで投票できるようになったのは2007年が初めて。

タグ:

posted at 22:32:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月22日

“岡山ESDカフェ第4回「うな丼の未来」に参加しました - くじらのねむる場所@はてな” htn.to/oYBfzt

タグ:

posted at 22:32:49

優しょも @nizimeta

13年7月22日

戦艦ほしいけどなかなか建造できないし(重巡ばかりできる)、鋼材が不足してきた #艦これ

タグ: 艦これ

posted at 22:32:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月22日

“インドネシアの前に立ちはだかる価値連鎖の壁” htn.to/HaK3F5

タグ:

posted at 22:32:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月22日

“取引される少女たち、欧州人身売買の実態 暗躍する現代の女衒~北欧・福祉社会の光と影(19)” htn.to/Mbx9mX

タグ:

posted at 22:31:58

いかさんま @ikasanma

13年7月22日

へえ RT @shellingford221: なんと…(;´Д`) QT 岩波の「六法全書」、昨年秋の13年版で終了 (読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/cultu...

タグ:

posted at 22:31:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月22日

“全斗煥元大統領の資産差し押さえへ強制捜査 朴槿恵大統領、恩讐を超えて「原則」厳守” htn.to/nknDSp

タグ:

posted at 22:31:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月22日

(2013年7月19日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “イタリア政界の恥ずべき人種差別主義” htn.to/bDxKv2

タグ:

posted at 22:31:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年7月22日

いかなる銘柄にも使える「ジョーカー国債」があればいいんじゃないですかね。RT @hachigo

タグ:

posted at 22:30:01

あおの @aono_show

13年7月22日

#defle 自分たちのメンションだけでやりとりすれば?はっきりいって事実を調査せず、想像や考え方のすり合わせでMSやMBの仕組みを考えたいなら多くの人が見ているタグで話をする意味もない。誰もその話に興味もわかないし現在の経済問題につながらない。無意味な議論。

タグ: defle

posted at 22:26:22

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年7月22日

ご意見ありがとうございます。どの銘柄も同じ成長率にするのですか?RT @kore32: @yamagen_jp …今期利益予想は、前期利益×(その銘柄のPER÷日経平均PER)で算出し、それ以降はGDP成長率【2.7%】をかけて利益を算出する考え方はいかがでしょうか?

タグ:

posted at 22:26:01

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年7月22日

ありがとう!最近、体型の変化に合わせてシャツを仕入れています。RT @akogimanfox: みんなに言われてると思いますが言わせて下さい!シャツ、めっちゃオシャレですね!! RT @yamagen_jp: 今日の自撮り。 pic.twitter.com/Mcj8pLktfk

タグ:

posted at 22:24:18

JSF @obiekt_JP

13年7月22日

1年だったか2年くらい前だったか、私がリフレ派政策支持だよと言ったら大笑いした人が居たけれど、あの人もまさか安倍さんがリフレ政策アベノミクスを引っ提げて首相に返り咲いて選挙に連勝するとは思わなかったろう。私もあの当時では予測できなかったもの。経済も政治も予想は難しいね。

タグ:

posted at 22:23:54

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年7月22日

たしかに、そうですねぇ。自撮りは目線が難しい。写そうとする画像を見るのが自然ですが、すると目線が外れる。それを避けるためにレンズを見ると、無用な力が入る。そんな循環に陥りがち。RT @Miyamocchi_san: @yamagen_jp 目がちょっとおかしい気がしますよ(苦笑)

タグ:

posted at 22:23:17

本石町日記 @hongokucho

13年7月22日

10数年前ですかね。「RTGS化後の国債取引に関する市場慣行について」www.boj.or.jp/research/wps_r... RT @hachigo

タグ:

posted at 22:23:05

ひさきっち @hisakichee

13年7月22日

お日様のエネルギーを上手く変換できる食料って何なんやろうね?それでいて美味しくって万人に受ける。其れを追求していけば日本は食糧問題で最先端にいることができるんチャウの?因みに、牛肉ってメッサ効率悪い。けれども、否定はしないよね。社会は発展する。科学は進歩する。技術は進展する。

タグ:

posted at 22:22:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月22日

RT @kenichiromogi: こや(9)野党であることや、落選した浪人議員であることを楽しめる人は、政権を奪回したり、当選議員になってもいい仕事をするだろう。国民に野党はなく、野党の立場は政治家を鍛える。そう考えれば、今回の参議院選挙で自民党が圧勝した結果を、立場に関係な

タグ:

posted at 22:21:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年7月22日

ない派です。RT @Koj_Sasaki イギリスのロイヤルベビーの話は、個人的には全く興味を持てないんだけど、そういう人は少数派なんですかねえ…

タグ:

posted at 22:19:22

あおの @aono_show

13年7月22日

消費税増税を見送ると国債の信認が国際的になくなり金利が上がって打撃を受けるんだそうだ。本当にバカだ。日本の国債は国内保有率が世界で一番高く、金利も低い。株価上昇すれば国債よりリスク資産へ資本が移転し景気が回復、税収も上がる。消費税増税はその反対の動きをする。これが理解できないとは

タグ:

posted at 22:19:10

ひさきっち @hisakichee

13年7月22日

牛肉も色んなギミックなモノが出てきたけど上手く行かないよね。けれども、嗜好性とかアミノ酸の分析も進んできたから鰻の代替品は上手くいくんかもしれんよね。牛肉も究極に似たものは出てきて、其れ以上にヘルシーで身体に良くって、牛肉食べてたのが下品な時代になるんかも?

タグ:

posted at 22:18:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年7月22日

辻元清美の言う「位置エネルギー」とは、数の上で劣る社民党(当時は社会だったかな)が、連立与党内で手綱を握り、消極的・中間的層取り込んで政策を実現するという少数派の戦術だった。現在の表現規制反対運動がなぜこういう力学を使わず、負け確定の側から勝負に出たのか、合理的理由を見出だせない

タグ:

posted at 22:16:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月22日

T. Hayashiという名前が著者名に連なっているというだけで,Researchgateというところから全く自分に関わりのない論文の著者共著者の認定を求めるメールが来る.

タグ:

posted at 22:13:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年7月22日

ローファットのヘルシーなのは貝類とフグにカニに蛸。コレを上手く人工的に生産できるシステムを組めば世界を制す?

タグ:

posted at 22:12:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年7月22日

私、赤松健がこれまでしてきた運動は凄い評価できるし、計算の上で腹芸もできる人だと思ってたけど、なんで負けが明らかな民主党を担いで負ける戦いに挑んだのか、これだけは分からない。

タグ:

posted at 22:11:10

シェイブテイル @shavetail

13年7月22日

名目GDPが伸びれば大きく税収が伸び、債務残高/名目GDP比率が下がるというのに、名目GDPを落ち込ませる政策を強行しようとする財務省・政治家・マスコミ。アホすぎますね。

タグ:

posted at 22:11:02

ひさきっち @hisakichee

13年7月22日

色んな貝が美味いけど、出汁を取って美味いのはシジミやと個人的には。鬼シジミを買ってパスタにしたら最高やった。黒門市場の違う店ででっかいシジミを見つけて「何処の?」って聞いたら「北方領土のが入ってきてますわぁ」って。デカイのは北朝鮮産のもあるみたいなことを聞いたけどホンマかな?

タグ:

posted at 22:10:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石炭村の工作員(B.E) @Braunite

13年7月22日

@WATERMAN1996 北海道は、幌延の一件で?、ゴミは持ち込ませないよと条例が…

タグ:

posted at 22:07:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

13年7月22日

射精のタイミングずれというのは男子共通経験だが自慰中折れというのはもう曲芸に近い。 RT @lawkus 自慰中に中折れしたからやめたんじゃないすかねRT synfunk: 細野豪志がじいを撤回したという記事が流れてきたがセックスするということか。

タグ:

posted at 22:05:11

ガイチ @gaitifuji

13年7月22日

公明党が改憲勢力にカウントされていないのはオカシイよな。あそこは9条だって変えろって言ってますよ。今年4月のこの記事→【時事ドットコム:憲法9条改正を容認=公明・佐藤氏 www.jiji.com/jc/zc?k=201304...…】平和と福祉の党でもなんでもないです、公明は極右の補完勢力です

タグ:

posted at 22:04:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

13年7月22日

週刊誌の記事だから鵜呑みできないんですが、猪木が街頭演説で、ダアッとか怒鳴ったりしてて、いきなり「憲法改正は反対だ!」と叫んだらしいんです。それを聞いた橋下は、僕は猪木さんは嫌ですといって、すれ違っても挨拶もしないとか @shinichiroinaba

タグ:

posted at 22:02:16

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月22日

前にも呟いた twitter.com/yjszk/status/3... けど、国際公約という主張自体アヤしい。信任と言うなら「だれの何に対するものか」を書いてくれんと。
QT @yjszk 1.財政健全化に消費税率引上げは必須 2.引上げ見送りでは信認を失う 3.国際公約違反…

タグ:

posted at 22:02:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月22日

現実問題、経営側の人間は、業界の賃金を知ってるし、社員の賃金も知ってるけど、ほとんどの労働者は、他者の賃金を知らないし、業界の賃金も知らない。そもそも情報が非対称なまま、雇用の流動化とか、バカ言ってるんじゃないよ。労使公平に労働市場環境を改善してから言えバカヤロー。

タグ:

posted at 22:01:26

くろかわしげる @kurokawashigeru

13年7月22日

社民・福島氏、続投へ 又市氏「党首が辞める余裕ない」 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/bu9b うーむ悪循環。

タグ:

posted at 22:00:49

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月22日

にしても、高木仁三郎氏が生きていて、今回立候補したのが山本太郎ではなく高木氏だったらと思わざるを得ない。

タグ:

posted at 21:59:57

silver eagle @silver_eagle_ff

13年7月22日

「内閣官房官民ファンド総括アドバイザリー委員会」www.cas.go.jp/jp/seisaku/fun...;この面子と公取の位置づけからすると、財務省が予算を取り戻しに来ているものと思われる。議論そのものがあることは極めて健全なのだが。

タグ:

posted at 21:59:29

黒猫亭 @chronekotei

13年7月22日

だって、幾ら安くなって喰う機会が増えたからって、そんなに毎日毎日ウナギ喰ったりしないよな。それでもほぼ日本人の消費のせいで魚種が絶滅の危機に瀕したりするってのは、ある意味すごい。

タグ:

posted at 21:58:40

テリー・ライス @terry_rice88

13年7月22日

ああ、そうそう、風立ちぬでシベリアと言うお菓子出てくるけど、知らない人のために。簡単に言うと「カステラのあんこ(羊羹)サンドイッチ」です。カステラにバター塗って、餡子挟んで、ケーキみたく形成するお菓子です。割と昔ながらのお菓子。調べると東日本では割にメジャーで近畿ではなじみが薄い

タグ:

posted at 21:58:38

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月22日

日米が価値を共有する限り日米同盟は相互にメリットがある。しかし、安倍政権は前提とする日米の価値の共有を壊している。いまこそ自由民主主義者は米国と価値を共有し安倍政権に対抗したほうが国民の支持が得られると思います。@onakaitaimusi なんでですか?(´ω`)

タグ:

posted at 21:58:22

KASUGA, Sho @skasuga

13年7月22日

(承前)中間選挙では70年代の25歳以下の40%が投票したのに対して前世紀の終わりから20%をさまよっている。明らかに若いアメリカ人は投票から遠ざかっている。」 “@Anon_Central: pic.twitter.com/JPXJEE1LCc

タグ:

posted at 21:57:18

KASUGA, Sho @skasuga

13年7月22日

アノニマス先生曰く「1972年にはじめて18歳の選挙権が認められたとき半分の人が投票した。二千年の選挙では35%にまで下がってた。(続) “@Anon_Central: pic.twitter.com/JPXJEE1LCc

タグ:

posted at 21:56:51

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月22日

こう思ったのも、NIMBY問題について、効果的な解決策というものが未だに見つかっていないからなんだよね。粘り強い対話、信頼の構築、不利益への補償などしか書かれていない。でも、原発に関してはこれらをやってきた上で事故になったので、更により上位のレイヤーが必要なったわけで。

タグ:

posted at 21:56:47

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月22日

高橋さん @YoichiTakahashi のコラム gendai.ismedia.jp/articles/-/360... にあるように、名目GDP成長4〜5%程度で財政再建が可能に。今の日銀なら4%成長は達成可能。むしろ消費税率引上げが財政再建を困難にする。 QT @yjszk 名目GDP成長…

タグ:

posted at 21:54:53

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月22日

ふと思ったんだけど、山本太郎によって反原発運動が勢いを持って、いかなる国、いかなる自治体にも核廃棄物の持ち込みを禁止する、みたいな法律ができたらどうなるだろう。

タグ:

posted at 21:53:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月22日

しかし、この「そのカネじゃコレが限界」発言するには、同業者がどの程度のカネで仕事をしてるかを知ってないと無理なんだよね。賃金情報が非対称では成り立たないんだ。

タグ:

posted at 21:52:42

okemos @okemos_PES

13年7月22日

“NY、映画「変態仮面」で盛り上がる-パンツをかぶった来場者も - ニューヨーク経済新聞” htn.to/Q6CAN

タグ:

posted at 21:51:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年7月22日

細野は東京選挙区落としたら責任とるって明言したじゃないか。あんな一本化とはいえない一本化を主導したのはお前らだろ。開票当日いろいろあって大丈夫そうだなと思ったから、ついあんな発言したのかもしれないが、言った以上は責任持てよ。党本部に愚弄された民主党東京都連の人らの気持ちも考えろよ

タグ:

posted at 21:48:42

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月22日

みんなも【貰ってる金額じゃこの程度の仕事が限界、嫌ならカネ出すか他を探せって】って言わなきゃアカンよ。

タグ:

posted at 21:48:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月22日

さっきのNHKやこのロイター記事 jp.reuters.com/article/wtInve... などに典型的な
-
1.財政健全化に消費税率引上げは必須
2.引上げ見送りでは信認を失う
3.国際公約違反でもある
-
のような意見。なぜそこまで財務省ポチ?名目GDP成長があるじゃん!

タグ:

posted at 21:46:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年7月22日

こういうことをやっているから民主党はダメになったんじゃないのかね。選挙に負けても誰も責任取らない。メチャクチャですがな【民主・細野氏が辞意撤回(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-...

タグ:

posted at 21:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

13年7月22日

現代の情報科学に必要ないからじゃないですか? QT @* 情報理論の基礎を作った,シャノンの論文は確率論と統計学を使って,自然言語処理と通信の基礎を作っている.なのに,なぜ情報系学部 イコール コンピュータ,パソコンスキル,プログラミング教育絶対主義みたいな発想になるのか(略)

タグ:

posted at 21:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年7月22日

自民、維新、民主の比例立候補者を見ていたら、維新政党・新風を馬鹿にしている状況じゃなくなったなぁとつくづく思う。それは人脈、カネの流れ見ていても尚更に。

タグ:

posted at 21:38:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月22日

ウナギ絶滅に手を貸してしまおうかという勢いでかねよに向かったが,行列に尻込みして生の海水魚を食べに行った.

タグ:

posted at 21:32:08

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月22日

私です。@raktei 親米反自民って誰ですか?

タグ:

posted at 21:31:09

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月22日

国立大学で規範経済学を研究する経済学者の発言。私よりおそらく10才以上若い、池田氏と違い学術誌に論文を発表している。女性観に残念感が漂う>男女水上騎馬戦でも開催すればいいのに.水着の取り合いするの.おっぱい見せたい子ならそこそこいるだろうから,一万円くらい払えば人は集まるんじゃ.

タグ:

posted at 21:30:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

e_kawano @eiji_kawano

13年7月22日

社会的排除や包摂といった言葉に飛びつき、消費した者たちの靴紐が遍く切れますように。

タグ:

posted at 21:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月22日

日本の安全保障の基盤は日米同盟であると同時に安倍政権は日米安保の根幹を揺るがすと考える。反自民こそが米国との関係強化を訴えるべきと考える。中国の潜在的な脅威が存在し、国民の多くがそれを懸念している以上、反米の選択肢はあり得ず、むしろ安倍政権こそ日米の基盤を崩すと訴えるべき。

タグ:

posted at 21:09:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

最賃くまくん ver2 @saichinkunver2

13年7月22日

公務員の給料が8%くらい下がるんだって。公務員の給料下がったら「ざま―みろ!」って思う人もいるかもしれないけど、その人の給料が上がるわけじゃないんだよね。みんなで足を引っ張り合うより、みんなで給料あがったほうがいいよね。そのために最賃あげろ~って、大声出すことが大切だと思うんだ

タグ:

posted at 21:00:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月22日

消費税増税について。10月頃に2014年に増税するのか最終的に安倍総理が判断するのだが、凍結するべきだ。
内閣参与浜田宏一先生の言う毎年1%の段階的増税も一つの選択肢だ。
成長戦略の構造改革も短期的にはデフレ加速要因になるので理屈に合う消費増税の凍結だ。

タグ:

posted at 20:36:18

いかさんま @ikasanma

13年7月22日

いろいろ聞いて考えた結果、なんか期待インフレを上方シフトさせて、とにかく2%やと言うしかない気がしてきた。そもそも、80年代からデータプロットしたフィリップスカーブが今も有効ですといって1%を目途にしたのも政策として正しいかわからないわけだし。

タグ:

posted at 20:35:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月22日

まさかのコメダ珈琲を発見
w

タグ:

posted at 20:32:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年7月22日

すごい意見ですね。 RT @seiponbanzai: @yumiharizuki12 @hyaku_oyaji 崩壊末期連合赤軍と同じ。6人衆の間で糾弾合戦が起こるまでダメだろう。ただし、糾弾合戦が起こると終わる訳だが。

タグ:

posted at 20:24:15

反緊縮かまあかさん @kamaaca

13年7月22日

やっぱりみんなの党は低落傾向なんだな。さっきちょっと話題になったので渋谷陽一のブログ見返してみたら、前回の参議院選の前後はみんなの党ばっかり取り上げてるの。そんで選挙前に支持率が乱高下してたのでこんなことまで書いてた ro69.jp/blog/shibuya/3... @mktred

タグ:

posted at 20:18:57

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月22日

「選挙経験者を起用して緻密(ちみつ)な選挙戦を繰り広げた」 朝日新聞デジタル:山本太郎陣営、緻密な戦略 ネットと経験力の両輪 t.asahi.com/bu4f 送っちゃいけない相手にメールを送ったり、情報流出するサイトを用いた選挙を緻密って呼ぶのか?(゚⊿゚)

タグ:

posted at 20:17:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月22日

あの手合いはとにかく話を聞いたらダメ。悪徳セールスの撃退法の基本と同じなんだ。

タグ:

posted at 20:10:59

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月22日

宮崎タケシさんにも戻ってきてほしい

タグ:

posted at 20:10:51

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月22日

@Y_Kaneko 期待しておりますよ

タグ:

posted at 20:10:21

swiiitch @swiiitch2010

13年7月22日

うなぎ絶滅防止のために、「土用の丑の日は牛丼」というキャッチコピーを広めるのもありかも。

タグ:

posted at 20:09:40

白ふくろう @sunafukin99

13年7月22日

しかしテレビはさっそく山本太郎にしゃべらせるわ、司会者も調子合わせて「まともに相手にする」わで、いい加減にしろと言いたくなる。

タグ:

posted at 20:09:40

ぜく @ystt

13年7月22日

「無知はしばしば知識よりも自信を生む。ほとんど知らぬ者、十分には知らぬ者は、あれこあれの問題を科学は解決しえないと、確信を持って主張する。」 / “忘却からの帰還: 「信じるな、疑え」は難しい” htn.to/nduC8q

タグ:

posted at 20:06:18

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月22日

承前 もちろん東京選挙区の件は、菅直人氏についてだけです。鳩山氏は尖閣などもろもろの中国関連の発言がどうにもたまらない。

タグ:

posted at 20:05:38

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月22日

今日、参議院選挙をうけて県連代表として記者会見しました。例によって政局には関心がないので質問されても、本当に分からないので具体的には発言せず。ただ「鳩山さんと菅直人さんにはご退場願いたい。鈴木寛さんという公認候補がいるのに無所属候補を応援しては党紀違反。」とだけ申しました。

タグ:

posted at 20:02:16

あぶ4 @abu4_8823

13年7月22日

前も言ったけど、日本最後のウナギがタイムスリップして平賀源内を殺しに行く話とか面白そう

タグ:

posted at 20:01:10

optical_frog @optical_frog

13年7月22日

「ウナギが「三割引とか半額になって売れ残って」いてもなお誰も買わなかったときに,スーパーは仕入れる量を減らすだろう」のあとに,「だから,みんな買うのを控えましょう」がくるのか,「しかるに,そこにその値段で商品が転がっていれば誰かが買うだろう」がくるのかは別問題でして.

タグ:

posted at 20:01:09

geek@akibablog @akibablog

13年7月22日

【250RT】 艦これ提督が20万人を超え、「海軍指揮刀」が入荷のたびに売り切れてる様子 blog.livedoor.jp/geek/archives/...

タグ:

posted at 20:00:15

深草 徹 @tofuka01

13年7月22日

みんなの党はこの選挙戦を通じ相当自己変革を遂げた。
渡辺喜美代表語録
・民主主義を破壊する憲法改正は絶対認めない
・原発はもういらない。原発の再稼働の基準を作ったが、福島の事故が全く反映されていない。いいかげんな基準で再稼働を認めていくのはとんでもない
これを大切にして下さい。

タグ:

posted at 19:57:42

ToshijiKawagoe @ToshijiKawagoe

13年7月22日

@shinichiroinaba ちなみに『現代経済学入門(仮)』の目次は、「プロローグ」「市場の働き」「交換と貨幣の発生」「失業とインフレーション」「情報の非対称性」「リスクとあいまい性」「外部性」「交渉問題」「経済成長理論」「宗教、タブー、社会的アイデンティティ」になります。

タグ:

posted at 19:57:16

白ふくろう @sunafukin99

13年7月22日

旧革新層、近年では都市無党派層の多い地域で維新が多いということは支持層のマジョリティが極右とは到底言えないってことだろうな。むしろ東京の山本太郎支持層といつ入れ替わってもおかしくない人たちなんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 19:55:58

ぜく @ystt

13年7月22日

道徳性の根本に合理性があるのではなく、合理性の根本に道徳性がある。

タグ:

posted at 19:54:28

nyun @erickqchan

13年7月22日

@maeda そう思います。イワシなんかもすごいですよね。魚屋行くといろいろ考えちゃうようになりました。

タグ:

posted at 19:54:23

ぜく @ystt

13年7月22日

「経済学の目的が、より多くのモノやサービスを生むシステムの構築にあるとすれば、最大限に自由な利己の発揮を目指すアプローチもあろう。」 / “ヒトに則した経済の設計 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/QuQqh4

タグ:

posted at 19:53:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

LM-7 @LunarModule7

13年7月22日

『「電子書籍端末に作品をたくさん入れると、本体は重くなるか」→答えは「YES」』 bit.ly/13RVwK4 内容の軽い本も重い本も同じく増える。

タグ:

posted at 19:51:28

コーエン @aag95910

13年7月22日

財政再建と増税は関係ないから、ほぼ決まりやな(希望的観測)

タグ:

posted at 19:47:51

optical_frog @optical_frog

13年7月22日

今日のリピート再生は遊佐未森「タペストリー」(1997年) です.

タグ:

posted at 19:44:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年7月22日

日本にも一部事務組合とか財産区とか、地方公共団体はいろいろあるのだが….

タグ:

posted at 19:43:18

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月22日

みんな、ダイナンウミヘビを食べよう。

タグ:

posted at 19:42:24

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月22日

おう、俺の忠告通り石破さん頭交換してるじゃないか。

タグ:

posted at 19:42:06

しんく @___Think___

13年7月22日

天皇、皇后両陛下:居住制限区域内の工場視察…飯舘村 mainichi.jp/feature/koushi...

(゚Д゚) お疲れ様でございます。陛下のこういうところ好きだね。

タグ:

posted at 19:41:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年7月22日

@shinichiroinaba それよりも、破産=「債務者の債権者からの保護と債権債務の調整」の米国に対して、破産=債務者の責任追及という我が国の論調がわからんです。

タグ:

posted at 19:40:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月22日

参院の票の格差を無くすなら、選挙区制を止めて、比例だけにしたら良い。さらに、国会で、得票数を議決権にたらよい。良識の府なんだし。

タグ:

posted at 19:38:05

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年7月22日

『マネタリーベース拡大で人々の期待を通じて物価を引き上げるとのロジックを中核に据えるが、日銀が買い入れる国債の残存期間については細かく主張していない』わからないんだろ / “国債残存期間の一時的短縮、佐藤日銀審議委員が前向き | …” htn.to/AohQLa

タグ:

posted at 19:37:57

前田敦司 @maeda

13年7月22日

@erickqchan 市場に任せてると,けっきょく絶滅すると思いますね.

タグ:

posted at 19:37:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年7月22日

すらすらと羽田空港から昇天!

タグ:

posted at 19:34:43

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月22日

俺だったらそういうこと言う人間を調達責任者に任命する。 RT @SudokuSmith: アホの極みだね。そんな奴インタビュー出すなよなー“@gedotato: @SudokuSmith (cont) tl.gd/mas647

タグ:

posted at 19:34:19

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年7月22日

いなしん先生は徹底していて潔いな 政策割り当てだから、消費税なんて関係ない 金融政策だけが景気を改善できる ということだな

タグ:

posted at 19:33:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山々 @nezc0n

13年7月22日

春の研修の時にはFBに「オフィスからの夜景っ♡」みたいなポストしていたITコンサル女子が、「球のことを上司の頭だと思ってやるゴルフ打ちっ放し楽しい」みたいなメールを送ってきたとき、諸行無常を感じた。盛者必衰。

タグ:

posted at 19:32:13

Sudoku Smith @SudokuSmith

13年7月22日

アホの極みだね。そんな奴インタビュー出すなよなー“@gedotato: @SudokuSmith @disneycruise200 今日のテレビのインタビュー見ると燃料を安く買えないのは電力会社の努力不足か原子力村とアメリカの陰謀だそうで。

タグ:

posted at 19:32:03

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月22日

取らないんだからショック受けんでもいいのに。 RT @Happy11311: 東電会見で海に汚染が流出してることを今日初めて認めたでし。ただ1号機~4号機の取水口近傍のみ汚染は高く、港湾外は検出限界値未満だと強調して説明(cont) tl.gd/mas5j0

タグ:

posted at 19:31:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年7月22日

資本主義国家のことですね、わかります

タグ:

posted at 19:30:45

ToshijiKawagoe @ToshijiKawagoe

13年7月22日

@shinichiroinaba 難易度的にはわたしの本の方が下です。おそらく比較対象になるのは伊藤秀史さんの『ひたすら読むエコノミクス』だと思います。ただ、わたしの本が扱っているトピックには、ミクロだけではなくマクロ(IS-MP-PCモデル)や数理マルクス主義も入っています。

タグ:

posted at 19:30:24

ハッピー @Happy11311

13年7月22日

東電会見で海に汚染が流出してることを今日初めて認めたでし。ただ1号機~4号機の取水口近傍のみ汚染は高く、港湾外は検出限界値未満だと強調して説明してる。魚連にも本日説明したみたいだけど、漁業関係者はかなりショックを受けたみたい。

タグ:

posted at 19:29:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月22日

記者の仕事みたいですね RT @hatsuho 麻生にチューブ人間発言の真意を問う質問をした時のやりとりに同じ元内科医として共感しただけなんですけどねw RT医師と言うだけで、実績を良く存じ上げませぬRT 梅村医師でも良かった

タグ:

posted at 19:29:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

13年7月22日

↓しかし、高木仁三郎氏とか久米三四郎氏とか、宇井純氏のように、知的にまともな反原発、高木、久米氏は人間性も優れた(宇井氏は留保)人らしいが、そういう人がいなくて、残ったので目立つのが山本太郎だったら、まあ反原発は自滅するわな。ほっとこ。金子某とか、飯田某はギャグ知識人だし

タグ:

posted at 19:27:22

optical_frog @optical_frog

13年7月22日

(スッ

タグ:

posted at 19:27:14

optical_frog @optical_frog

13年7月22日

気になったツイートだけに目を奪われてるとこういうミスをしてしまうんだな.すみません.

タグ:

posted at 19:26:00

nyun @erickqchan

13年7月22日

うなぎ絶滅しかけてるから買わないひとが増えれば値引きされるうなぎも増えるわけなので、買わない人と値引きを狙う人の利害と方向性は同じかなー

タグ:

posted at 19:25:24

島本 @pannacottaso_v2

13年7月22日

消費増税のショックを量的緩和でオフセットするのがリフレですね、わかります

タグ:

posted at 19:22:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月22日

@optical_frog その件くろさんが指摘済み。

タグ:

posted at 19:21:35

optical_frog @optical_frog

13年7月22日

(ウナギが「三割引とか半額になって売れ残って」いてもなお誰も買わなかったときに,スーパーは仕入れる量を減らすんじゃありますまいか.)

タグ:

posted at 19:21:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年7月22日

まぁ景気や雇用の話に関しては自分は社長やドクターや事務屋さんに同意する側だし翻意するつもりは一切ないですね。リフレ派はおかしいと思います。

タグ:

posted at 19:19:34

島本 @pannacottaso_v2

13年7月22日

財政再建するのにも金利正常化が必要だろうに。利下げ余地がなければ増税ショックを吸収出来ませんが。

タグ:

posted at 19:18:22

島本 @pannacottaso_v2

13年7月22日

そもそも累積債務がいくらでも増大してもいいなんて誰も言ってないのに勝手に言ってることにするなや

タグ:

posted at 19:17:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年7月22日

株がバカバカ上がるのも貯蓄過剰の一つの帰結だと考えてる派。株価が上がるのも金利が下がるのも似たようなもんで、それによってキャッシュフローに余裕は生まれるけど、それ自体が目的化してはならないという。大事なのは設備投資と雇用ですね。

タグ:

posted at 19:16:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年7月22日

官僚というパラメーター抜きに○○政権は良かったとか悪かったとか語る言説の無意味さったらない。

タグ:

posted at 19:16:37

平野 浩 @h_hirano

13年7月22日

選挙後の小沢代表の言。「岩手県の結果には正直驚いている。平野氏は民主党の国務大臣を務めたのに自民党の入ろうとして離党し、断られている。こんな政治家に対して岩手県でこのような大きな支持が集まるということは、私の政治信条としても、人間としての生き様から考えてもとても信じられない」。

タグ:

posted at 19:15:47

島本 @pannacottaso_v2

13年7月22日

実際に日本の資産価格が上がりだしたのは経済成長率が鈍化した後だし、アメリカもそうですね。なぜそれを無視するのか意味不明。

タグ:

posted at 19:15:40

茶心(tea_heart) @tea_heart619

13年7月22日

消費増税についての極めて重要な記事。多くの人に読んで欲しいです。RT@hidetomitanaka “財務省の罠にはまってる日本経済(消費増税のインパクトなど財政緊縮を考える)” htn.to/BC37p4

タグ:

posted at 19:15:36

Sudoku Smith @SudokuSmith

13年7月22日

菅直人も山本太郎も「原発はなくても電気は足りる」なんて相変わらずほざいているが、bit.ly/119acrp これのどこ見りゃそんな事言えるんだ?燃料代はどうする気だよ。全部東電に丸投げかい。無責任だよなぁ。

タグ:

posted at 19:15:07

島本 @pannacottaso_v2

13年7月22日

株は上がっても景気は良くならないです

タグ:

posted at 19:14:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤井和之 @kazu_jijineko

13年7月22日

日本以外の先進工業国では、ピーク電力の抑制のため、建物の断熱気密、日射コントロールが厳しく規制されている、なるほど。
「日本の建物はこんなに「燃費」が悪い
省エネ性能を左右する施策で後れを取った理由」
日経ビジネス
business.nikkeibp.co.jp/article/report...

タグ:

posted at 19:12:44

uncorrelated @uncorrelated

13年7月22日

『必要性は既に示してある』と書いてあったので、思わず「どこで?」と呟く。

タグ:

posted at 19:11:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

fj197099 @fj197099

13年7月22日

その時々の選挙の「風」に頼る議員など、所詮政界にとってはその程度の価値しかないのだ。本当に地盤をしっかり固めてその時々の状況に係らず勝利できるだけの政治的基礎固めがなければ、どうせ政治家としては育たない存在である。投資価値がない、と思われて当然だと、気を引き締めてほしい所である。

タグ:

posted at 19:10:04

ひさきっち @hisakichee

13年7月22日

今日、某スーパーで山のように積まれていたチューゴク産の鰻を見て「コレが絶滅危惧なん?」とは思いましたなーw( ꒪⌓꒪)w

タグ:

posted at 19:09:42

平野 浩 @h_hirano

13年7月22日

筑波大名誉教授小林弥六氏の言。「安倍が進める政策は棄民政策、人殺し政策。例えば消費増税は自殺者を増加させる。5%になったときもそうだったが、10%になれば自殺者は5万人を超える恐れがある」。国民はそれを容認したことになる。昔の自民党を復活させたのは国民である。それでいいのか。

タグ:

posted at 19:08:43

加藤 裕資 アイラブちーば @hokutooh1

13年7月22日

@ramona2772 @myfavoritescene
サラリーマン、非正規減税を望みます。

タグ:

posted at 19:08:10

シルバー苦労 @nekoga

13年7月22日

うなぎ絶滅しかけてるから買わないという心がけは立派だと思うけど市場に並んで焼かれてるやつ買わないのは、単に食品廃棄物増やすだけなんで、勿体無いので僕は三割引とか半額になって売れ残っていたら食品廃棄物減らすために買います、美味しく頂きます

タグ:

posted at 19:07:34

くろ @kuroseventeen

13年7月22日

マスコミもいい加減痛みのある改革とかやめろよ。新聞とTV局だけ消費税30%とかで、隗より始めろよ。痛みも少なくて効果的な政策やればいいじゃん。

タグ:

posted at 19:06:42

くろ @kuroseventeen

13年7月22日

自公圧勝は見えてたしまあ。ワタミは議員になってから攻撃された方がいいかもしれないからまだ。山本太郎とか藤巻健史まで当選って……。今日は久しぶりに酒でも飲もう。やってられん。

タグ:

posted at 19:05:08

たいしょう @taisho__

13年7月22日

そりゃ山本太郎参議のいってることはめちゃくちゃですが、その人に支持が集まる背景にはいくつか要因があると思ってます。政府の事故対応がむちゃくちゃなのが最大の要因。あと、社会がカルト慣れしてないのも大きい。極左暴力集団のイメージを薄める努力を彼らはしてますからね。

タグ:

posted at 19:01:12

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月22日

@konno_haruki つまりそれはしつこくいわれてきた「政策割り当て」つまりはミクロとマクロの切り分けの問題です。アベノミクスでいえば1の矢はいいがそれ以外はクソということです。それだけ言い続ければよろし。間違っても1の矢を否定してはなりません。

タグ:

posted at 19:01:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Teppey @Teppey_F

13年7月22日

本当に「いまの表現規制法案に反対」なら、なにも自民が選挙で負けなくても自民が撤回したり骨抜きな内容に改正してもOKなはずなんだよね。それを「自民は表現規制反対派の敵」ってレッテル付けしたところで、喜ぶのは“そこ”を焦点に票を稼ぎたい他党だけでしょ?

タグ:

posted at 18:58:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月22日

“今週の指標 No.1073 家計の所得と物価の動向 - 内閣府” htn.to/L2r4TL

タグ:

posted at 18:57:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年7月22日

韓国の大学で教鞭を執る友人と歓談。参院選の結果、教育の未来、議論百出。

タグ:

posted at 18:55:59

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月22日

だからと言って好景気を労働側にとってのチャンスととらえないようではどうにもならん。

タグ:

posted at 18:54:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月22日

景気が良くても労組がだらしなければ長時間労働で過労死に自殺は増える。悪ければもちろん職のある人は過労死、ない人はごにょごにょ。だから景気さえよければよいというわけはない。

タグ:

posted at 18:53:40

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年7月22日

過去問晒したために,白紙あるいは白紙に近い解答はほとんどなく,授業に出ていない諸君も念願の単位(Aは無理)はとれるという寸法である.

タグ:

posted at 18:50:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

13年7月22日

鳩山さんを国会議員にしたのは自民党だからね。

タグ:

posted at 18:45:16

平野 浩 @h_hirano

13年7月22日

この選挙結果では野党は共闘せざるを得ないが、それはできない。維新がいるからだ。維新は自民党の別働隊。野党であって野党ではない。それに狭量の石原氏は小沢が嫌いなどと個人的感情にこだわる。それで野党結集ができず、絶望的な展望である。ただでさえ弱小な野党がさらに分裂しているからだ。

タグ:

posted at 18:44:53

島本 @pannacottaso_v2

13年7月22日

自由主義国家で原則1人1票の多数決で決まる数少ないことの一つが選挙。自由主義国家に存在するその他の決め事の殆どは多数決ではなく、強いものの鶴の一声で決まる。

タグ:

posted at 18:43:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月22日

これは面白い。プロ市民を養成(?)している学校もあるのか。 / “プロ市民を祖母に持つ者ですが質問ある? BIPブログ” htn.to/PrG5sV

タグ:

posted at 18:43:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月22日

現行制度なら地方交付税でRT @huyukisora 具体的には? RT都市と農村の線引きは難しいので、代議員の数でなく、定量的な基準で再分配を RT @huyukisora 憲法は国民の幸せのためにあるのならば、一票の格差は正当化できると思うんですけどね。まあ無理な解釈か、

タグ:

posted at 18:42:00

島本 @pannacottaso_v2

13年7月22日

これよく見るけど、共産党以外の政党だって権力者は多数決で決まってるとは正直言いがたいし(儀式的な選挙はあるものの)、会社だって同じでしょ。民主的なプロセスを採用してないからダメだというのは正直自分には意味がわからない。

タグ:

posted at 18:41:55

3pF @3pF

13年7月22日

「電気足りてる」、は典型的な文明病だよね。舞台裏、縁の下を見ずに今のインフラを過信してる。もしかしたら彼らは発電所はおろか、海も、海を渡ってくるタンカーも見たことないのかもしれない。

タグ:

posted at 18:41:42

ひさきっち @hisakichee

13年7月22日

チューガクセイの時に同級生が大和川で鰻の稚魚(泥鰌ぐらいの大きさ)を捕ってきて育ててたなぁ。。。貪欲なので何でも喰ってた。其れこそ、金魚の稚魚なんてメッサ喰う。獰猛さが在るのに乱獲には勝てないかw

タグ:

posted at 18:41:40

すらたろう @sura_taro

13年7月22日

羽田空港はけしからんお姉さんが多いなあ

タグ:

posted at 18:39:55

uncorrelated @uncorrelated

13年7月22日

ざっと見たかぎり、学部教養向けだとしても、中味が薄い感じですね。 RT @takemaru123: 興味はあるけど原書は無理www

タグ:

posted at 18:38:41

白ふくろう @sunafukin99

13年7月22日

東京の無党派の山本太郎支持がトップだったって本当か?

タグ:

posted at 18:37:47

NaokiGwin @NaokiGwin

13年7月22日

これって「反原発で芸能界から干された」ってのと同じやり口のような→山本太郎「支援者に命狙われるのが一番怖い」 当選早々の物騒発言が波紋(J-CASTニュース) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-...

タグ:

posted at 18:37:47

uncorrelated @uncorrelated

13年7月22日

ハードウェアに手を出す必要があったのか・・・ RT @__mk: enchantMOON、UIはすげー面白そうだよね。SoCがA10じゃなくてA31だったら死ぬほどサクサクだっただろうに。

タグ:

posted at 18:36:26

平野 浩 @h_hirano

13年7月22日

信じ難いことがある。民主党海江田代表が続投を表明していることだ。これだけの大敗をしながら、まだ代表を続けようとする。この党は選挙に負けても今まで誰も責任を取らない最低の党。海江田氏も「俺も」と思ったかもしれない。そうかといって、野田、岡田、前原、玄葉氏らが出てきたら今度こそ終り。

タグ:

posted at 18:36:17

すらたろう @sura_taro

13年7月22日

カバンの中がパンパンだぜ…(お土産的に

タグ:

posted at 18:34:59

フルスピードでのんびり走る、殻やぶりの田 @Already_Free

13年7月22日

次の東京都知事選挙で猪瀬直樹と争ったなら。.@asahi_digital: 〈速報〉新党改革、新代表に荒井氏 舛添代表の辞任受け t.asahi.com/bu7k

タグ:

posted at 18:32:42

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月22日

そこで昨日は帰路にアキバでHDDケースを購入し、自分でつないでみると何のことはなくスムーズに動いた。危うく5万円をたかられるところであったわい。

タグ:

posted at 18:31:30

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年7月22日

キャサリン妃のニュースで labor に陣痛という意味があるのを知り言葉の奥深さを味わっている。

タグ:

posted at 18:31:17

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月22日

当方としては論理故障でもHD本体の故障でもなく単なる接触不良(なんぜusb3.0だからぐらぐらする)を疑っていたのにその辺について一言もなかった。よって自分でHDDを開けてみると案の定プラグがぐらぐら。でもいじって素子らしきものをくっつけてみても反応なし。

タグ:

posted at 18:30:34

本石町日記 @hongokucho

13年7月22日

ドル円は、100円に引力があるような動き。固定してくれ、という市場のサインだろうか。

タグ:

posted at 18:30:23

AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

13年7月22日

自分の気に入らないツイートを晒し目的でRTしてフォロワーと寄ってたかって叩くだけなら、キナコさんに批判的な人を寄ってたかってスパブロしてアカウントを潰そうとしたり大学教員という立場をちらつかせて恫喝をするキナコ軍団よりはマシですね。

タグ:

posted at 18:30:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月22日

維新も抜群に面白い人が多いからなあ。 / “2013年、参院戦、雑感: 極東ブログ” htn.to/Ay5tTj

タグ:

posted at 18:29:58

本石町日記 @hongokucho

13年7月22日

昼、コンビニに行く途中、グーグルのストリートビューの車が通過していったが、通行人の一人として映ってしまったのだろうか。ビューが定期的に更新されるのかどうかは知らないが…

タグ:

posted at 18:27:59

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月22日

ちなみにいかれたハードディスクのデータ復旧の見積もり某社に持ち込んでをお願いしたら「十分可能ですが5万円」と言われた。一考してペンディングの上でそこを辞した。

タグ:

posted at 18:27:28

nyun @erickqchan

13年7月22日

@shavetail 田村さん駄目だと思います。「グラフを見ていただこう。英国は11年1月から付加価値税率を引き上げたが、一挙にデフレ圧力が高まった」って、ここからその因果関係がみてとれます?! ちなみによりまともな図→ uneconomical.wordpress.com/2013/02/27/uk-...

タグ:

posted at 18:27:03

uncorrelated @uncorrelated

13年7月22日

アベノミクスを論ずる際に飛び交う名目金利と実質金利を混同した間違いだらけの議論|伊藤元重の新・日本経済「創造的破壊」論|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/38988 @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 18:26:32

シリウス親父 @siriusoyaji

13年7月22日

アホすぎだね。“@yokato3: ミヤネ屋で、山本太郎氏が「電気は足りてますよね。」と振ったら、岸博幸氏がしぶしぶ「足りています。」答えた後に、宮根氏が、「しかし原発再稼働せずに江戸時代のような暮らしに戻って良いのか?」と真顔で言う場面を見て、この国の暗黒を見た思いがした。”

タグ:

posted at 18:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年7月22日

【閲覧注意】・・・(-公- ;)ウーン・・・何だか犯人特定できそうやけど。>>> ☢other side☢ : 加茂前ゆきちゃん失踪事件の怪文書を解読 ow.ly/nbD4d

タグ:

posted at 18:25:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月22日

山本太郎もそうでしょうね。トンデモ質問趣意書の回答を作らなければならない官僚に同情します。RT @ryozo18: わたみさんって無茶な質問主意書連発して官僚にそうとうな過重労働を強いそうな予感がある

タグ:

posted at 18:23:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月22日

筑波は私にとり縁起の悪い土地である。一週目に帰宅すると携帯を選択して全損、二週目にたどりつくと携帯ハードディスクがいかれて教材データ取り出せず、三週目には携帯SSDが飛んだ。

タグ:

posted at 18:22:28

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月22日

高橋洋一さん @YoichiTakahashi のコラム:馬券にも使える「ビッグデータ」 統計学の基礎知識が重要に www.zakzak.co.jp/society/domest... ← はずれ馬券が経費か否かの大阪地裁判決を前振りに、例の「13万5000円の損失…はダメ分析」で締め。

タグ:

posted at 18:22:10

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年7月22日

大雨でござる。雷でござる。

タグ:

posted at 18:21:46

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年7月22日

死にたくないし殺したくない、そのレベルの感覚はそりゃフツーにあるでしょうよ、いつの時代も誰にでも。でも、それと「反戦」という思想なり信条なりを構築してゆくことや、それをひとつの立場としちまうこととの間にゃ、きっととんでもない距離があるはずだし、あるべきだし。

タグ:

posted at 18:19:26

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年7月22日

行列の積についての問題,問6にトライした人がすごく少なかったのも残念.うまくやれば,問3と並んで最小の手間で解けたのに.

タグ:

posted at 18:16:49

原田 実 @gishigaku

13年7月22日

ちゃんと電気が来ているのに「電気が足りてない」という根拠がわからない、というツィートを見てウナギの絶滅が目前であることを実感(今も店頭で蒲焼売っているわけだものね)

タグ:

posted at 18:12:54

武田勝行 @katsu514

13年7月22日

ここからが勝負なんだよな。RT @hidetomitanaka: “財務省の罠にはまってる日本経済(消費増税のインパクトなど財政緊縮を考える)” htn.to/BC37p4

タグ:

posted at 18:10:57

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年7月22日

RT @tetsuyas 明日23日、NHK総合19時半からの・クローズアップ現代「検証・ネット選挙」に出演します。初めてのネット選挙についてわかりやすくまとめている番組ですのでぜひご覧ください。 www.nhk.or.jp/gendai/

タグ:

posted at 17:47:45

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年7月22日

「自民でしょ今の空気は」って感じで自民に入れた人は無茶苦茶多いと思うよ。
あとは、
民主→もはやありえねえ
公明→学会だろ?
みんな→よくわからんので却下
共産→サヨクとか無いわー
維新→旬過ぎたよね
その他→どマイナーに入れるわけねえじゃん
みたいな。

タグ:

posted at 17:21:00

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年7月22日

表現規制反対派でも、吉良佳子や小池晃は通っているわけだし、そういう人は積極的に応援していこうよ。

タグ:

posted at 14:56:44

勝川 俊雄 @katukawa

13年7月22日

本日販売のAERAには、様々なウナギのDNA解析結果があり。牛丼チェーン、弁当、回転寿司は、ヨーロッパウナギが多い。某寿司チェーンは、アメリカウナギ。詳しくは、本を買って読んでください。

タグ:

posted at 14:51:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月22日

今の両親が前世で免罪符を買ってくれた両親であるかのように思えてなりません。

タグ:

posted at 14:35:48

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月22日

『子供を修道院に入れたかったら、免罪符買えや』
夢の中で、私が修道院に入る為に必死に働いて免罪符を買ってくれた両親と永遠のお別れをしたのを思い出しました。

タグ:

posted at 14:34:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月22日

@unagihk 『免罪符買えや』ですね。マルコのあたりが怪しいと思っています。

タグ:

posted at 14:33:34

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月22日

NDAってノン・ディスクロージャー・アグリーメントって秘守契約でもあるけど、ナショナル・でフェンス・アカデミーの略でもありますね。
きな臭くなってまいりました(^^:

タグ:

posted at 14:27:40

Tombo-unagi @unagihk

13年7月22日

キリストはキリスト教徒ではない。ユダヤ教に原罪という考え方はない。キリストを神の子として受け入れた人は特別に許されるかも知れないというのは裏口入学。 ユダヤ教という一神教成立の経緯からの説明で目から鱗。「ふしぎなキリスト教」www.amazon.co.jp/gp/product/406... @さんから

タグ:

posted at 14:26:31

47NEWS 速報 @47newsflash

13年7月22日

安倍首相は消費税率引き上げについて「デフレ脱却と財政再建の両方の観点から秋に判断」と表明。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 14:24:03

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月22日

除染が効果ないというレベルがちょっとあいまいで当事者なら期待しちゃうでしょう?そこ無理して線を引いちゃうのもありなのでしょうけど、納得するというのも重要なのだと思います。直ちに影響の無いレベルであっても長年はまずいわけです。廃炉と核エネルギーの利用も考え直さないとね。

タグ:

posted at 14:16:12

グレッグ @glegory

13年7月22日

日本経済、しいては世界経済が危機になっても円は買われるんだよ。国債も買われる。それは周知の通り。少なくとも破綻から一番遠い国であることは確か。要は対外債権が売られて円に戻される予想があるから。二つの震災の時がまさにそうだ。

タグ:

posted at 14:12:42

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月22日

密室政治もおおっぴらに「やってます」って事にしちゃうとまだましだと思いますよ。 #今こそ元老院の設置を #そうだ枢密院も置こう

タグ: そうだ枢密院も置こう 今こそ元老院の設置を

posted at 14:11:40

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年7月22日

中核派は反代々木だから、共産党と組むのは無理。革労協と中核の関係はむずかしくてわからないけど、社民党はありなのか?

タグ:

posted at 14:04:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

phoque aka猫二姐∃ @phoquesan

13年7月22日

そこで、現実論の権化のようなものである小沢と刺し違えて辞めて、元市民運動家である菅さんに何かを託そうとしたけれど、菅さんは残念ながら、権力志向が理想を上回ってた。それでも、震災があったときには「よい独裁」の面も多少見せたけど。でもここでも結局は現実論に脚を引っ張られた。

タグ:

posted at 13:59:36

グレッグ @glegory

13年7月22日

数十年に及ぶ経常黒字国の自国通貨建て国債がそんなに簡単に危機になるんだろうか?対外純債権も中国の2倍。世界一。だからって国債を野放図に刷れ、とは言わないけど、財政再建って待てるんじゃね?って思う。国内投資をどうやって増やしていくか?そっちが大事。インフレ予想しかないと思うけど。

タグ:

posted at 13:58:06

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年7月22日

虚構新聞説に立っていた僕はそれほど間違っていなかったぬ RT @hi_kmd: @kikumaco twitter.com/overdope_/stat... だそうです。

タグ:

posted at 13:50:28

グレッグ @glegory

13年7月22日

2%行くまでは引き締めないよ、2年くらいの見通しを持っているよっていう中銀のスタンスが大事なのに・・・分かってるのかな?このおっさんは・・・責任問題ばかりを気にしてるのか?木内さんも連れて辞めてほしいsmar.ws/MeKMT

タグ:

posted at 13:43:11

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年7月22日

裏話。某記者さん「民主党はどうなるんですか?」自分「生活の大失敗の後では分裂の可能性は少ないですし、ひょっとすると党首も交代しないかもしれませんよ」某記者さん「そんなことがあるんですか?韓国ならこれだけ大敗したら、政党崩壊しますよ!」自分「それは大統領制だからじゃないですか?」

タグ:

posted at 13:42:57

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年7月22日

とはいえ、党勢がどんなに縮小しようと、重要な事は言い続ける、というのも一つの判断。但し、党勢が小さくなりすぎると、政策に対する影響力も小さくなる、というリスクは負わないといけない、ということになるのだろう。

タグ:

posted at 13:40:17

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年7月22日

「こうした(アベノミクスがどのように今後機能していくか、潜在的な問題点がどこにあるかが問われなくてはならない)理解者を薄く団結する政治力が不在の選挙であった」2013年、参院戦、雑感: 極東ブログ finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/20...

タグ:

posted at 13:39:58

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年7月22日

勿論、選挙に負けたらからと言って党首が交代する必要はない、と言うのは正しい。が、負けても負けても党首が変わらないとどうなるかは社民党が実証がしているような気も。多くの場合、党首が変わらないと、党の政策も大きく変わらないので、「同じように負け続ける」可能性が高くなる、のかも。

タグ:

posted at 13:38:16

ポン介 @ume_pon

13年7月22日

賃金も上がり続けるとか。 RT @raizou_nanashi: ジイさんやおっさんは、大体そんなもんです。未だに色々なものが、高度経済成長期のままでいると信じてますから(笑)@ume_pon 全年齢で投票率の高い中高年以上(特に老人)は、「なにがブラックだよ。…

タグ:

posted at 13:33:58

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月22日

賃金上昇がデフレ脱却の核心/政労使が共同する時だ(中)―日本総研 山田久調査部長インタビュー astand.asahi.com/magazine/wrbus... #keizai

タグ: keizai

posted at 13:28:04

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月22日

賃金上昇がデフレ脱却の核心/政労使が共同する時だ(上)―日本総研 山田久調査部長インタビュー astand.asahi.com/magazine/wrbus... -
実体経済を重視するとしつつ、デフレのままでは財政再建はできないと。矛盾したところもあるけれど、援軍が増えるのは歓迎かな。#keizai

タグ: keizai

posted at 13:27:18

伊勢田哲治 @tiseda

13年7月22日

そういえば中核派って何年か前に大衆運動路線から労働運動原理主義に路線変更して、杉並区議を党から除名したりしてたはずだが、労働運動と縁のなさそうな候補を支援するとか、また大衆運動路線に路線変更したんだろうか。除名された人たちの立場はどうなるのか…まあそれはどうでもよいか。

タグ:

posted at 13:24:26

原田 実 @gishigaku

13年7月22日

山本太郎さんの当選は反原発の声が国政に届いたとして報じられているけど、メインの公約として脱原発・反原発を唱えた生活の党・みどりの風・社民党はのきなみ壊滅か議席減、みんなの党も伸び悩んだわけでマスコミやネット民が思うほど原発の是非は争点になっていないと考えるべき

タグ:

posted at 13:12:21

はちみつあめ @ayua_a

13年7月22日

福島を汚染地とか、福島の農作物を放射性廃棄物とか言う人が表舞台に立った翌日、天皇皇后両陛下は福島に来て手を振ってくれた。

タグ:

posted at 13:07:47

次男三郎 @Sean_Ocon

13年7月22日

日本の新聞記事は上から目線の記事が多いし、「~がわかった」という出所不明の記事も多い。事実関係とその情報の信頼度を端的に伝えるような記事が読みたいな。

タグ:

posted at 13:03:10

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

13年7月22日

気になるのは、昨晩ワタミ元会長の落選を当然と断言していた議論がネットに多く、また当選が分かったとたんに有権者を恨みだす議論も見られたこと。私も恨めしいけど、結果は予想されていた。そんな簡単に日本社会に根付いた労働観は覆らない。絶望を拡散することなく、今後も批判を続けていきたい。

タグ:

posted at 07:57:46

ポン介 @ume_pon

13年7月22日

ワタミ当選の理屈は、以前解説ツイート見て理解した。全年齢で投票率の高い中高年以上(特に老人)は、「なにがブラックだよ。仕事あるだけありがたいと思え。働け働け」と本気で思ってる人達が多い。そういう人からすればワタミはブラックどころか、雇用創出してる素晴らしい経営者なんだよな。

タグ:

posted at 03:13:07

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました