Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年09月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月06日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月6日

宮さんの動向より仕事してるのかしてないのか分からない高畑に気をつけようぜ。

タグ:

posted at 23:59:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年9月6日

中国の少子高齢化については巧妙に避けるWBS

タグ:

posted at 23:56:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BBC Breaking News @BBCBreaking

13年9月6日

"Large coalition must be created if Security Council doesn't agree on #Syria", French President Hollande live at #G20 bbc.in/13on6D1

タグ: G20 Syria

posted at 23:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年9月6日

確か券売機もエスカレーターも普通に動いていた

タグ:

posted at 23:51:59

コーエン @aag95910

13年9月6日

録画したあまちゃんを見て、どう言ったらいいのか…2011年5月に行った松島のことを思い出した。やっぱりがんばろう日本じゃなくて、がんばろう東北なんだよなあ

タグ:

posted at 23:51:16

コーエン @aag95910

13年9月6日

今の若者の方がだいぶマシだろ。てっきり団塊のことを言ってるのかと

タグ:

posted at 23:49:36

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

シリア問題、米ロの溝埋まらず 両大統領が会談 G20 - 朝日新聞デジタルt.asahi.com/cdxq
ロシアが武力行使に反対する理由として、8月21日のシリアでの化学兵器の使用が、反政府武装勢力による挑発行為だったとの見方を示した。

タグ:

posted at 23:47:26

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月6日

ごめん、一度言ってみたかっただけ。

タグ:

posted at 23:47:25

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月6日

北欧は物価が高い?いいえ、賃金が高いのです(キリッ

タグ:

posted at 23:47:11

Justin Wolfers @JustinWolfers

13年9月6日

"the Fed started targeting unemployment at..the point at which the..unemployment rate has never conveyed less info"
blogs.reuters.com/felix-salmon/2...

タグ:

posted at 23:42:52

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月6日

スウェーデンの印象が悪くなります。ただでさえイブラヒモビッチなのに。RT @nizimeta @ystt ガラクタやん…

タグ:

posted at 23:42:37

シェイブテイル @shavetail

13年9月6日

@shavetail  日本政府の超長期債務推移を見るとこの20年は政府債務の増え方が鈍い。 その理由は、デフレで経済成長が減速し、同時に名目金利が下がって資産の伸びが鈍化しているから。そんな状態が国民にとって望ましいか? 

タグ:

posted at 23:41:33

優しょも @nizimeta

13年9月6日

いやげもの、という言葉を考えたみうじゅんはさすが

タグ:

posted at 23:41:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年9月6日

@WARE_bluefield @ystt ガラクタやん…

タグ:

posted at 23:40:49

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月6日

こっちも熊じゃなくて馬の間違いです。そしてこれ。4000円はありえない。RT @ystt ダーラヘストとかいうお土産で定番の木彫の馬があるんですが、これもまた高いんですよw pic.twitter.com/Z5JCgz6w6v

タグ:

posted at 23:39:48

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

時事ドットコム:反体制派、シリア軍兵士を「処刑」=NYタイムズが動画入手 www.jiji.com/jc/zc?k=201309...

タグ:

posted at 23:37:24

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

千と千尋の神隠しの最初の方のシーンってゴッホの色使いに似てない???

タグ:

posted at 23:37:13

ぜく @ystt

13年9月6日

アゴラのアホどもは駄文書き散らしてるヒマあるならこういうのにちゃんと「反論」すればいいんじゃないですかね。

タグ:

posted at 23:37:11

ぜく @ystt

13年9月6日

激おこぷんぷん丸 【Nuclear error : Nature News & Comment】 www.nature.com/news/nuclear-e...

タグ:

posted at 23:35:54

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

解決方法を考えた→米帝が全部悪い

タグ:

posted at 23:33:49

シータ @Perfect_Insider

13年9月6日

あと、物理における「モデル化」という概念を教育に途中できちんと教えていないことも多いらしく、「質点」とか「摩擦のない床」とかが出てきた段階で「そんなものないじゃん」と拒否反応を起こす人もいるらしい。「物理学の手法」と「目指すところ」は高校段階で教えるべき。

タグ:

posted at 23:32:01

BBC Stories @bbcstories

13年9月6日

Taxmen discover vodka vending machine on Ukrainian high street bbc.in/1acuPG7 #NewsfromElsewhere

タグ: NewsfromElsewhere

posted at 23:31:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年9月6日

@WARE_bluefield ダーラヘストとかいうお土産で定番の木彫の馬があるんですが、これもまた高いんですよw

タグ:

posted at 23:30:00

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

技能でなく、ルートを考えれば極自然かとwRT @yuu_yuu_to: @hisakichee たしかに仕入れから考えてみると、牛豚を売るのと鶏を売るのは全く別の技能ですね。なるほど(`・ω・´)

タグ:

posted at 23:29:39

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月6日

@chietherabbit しかし、去年の段階でも、円から見ても物価高いってのは、北欧凄いよなぁ、と。

タグ:

posted at 23:29:35

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

「債務残高の対 GDP 比がどこまで上昇しても大丈夫ということにはならない」と書いてあるのが、「自国債は完済すべき」に読めるのは論理的思考が全く出来ないように思えるし、あまりに繰り返し言い続けていると冗談には思えなかったりする。

タグ:

posted at 23:26:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月6日

@ystt 4000円の木彫の熊を土産にもらった。買ってから桁を間違えてることに気づいたらしい。

タグ:

posted at 23:24:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月6日

JALから「墜落シーンは止めて欲しい」って言われたので、苦肉の策という説もあり。RT @akita_kia 『紅の豚』の最後が殴り合いなのは、『ガンダム』のラストのアムロとシャアの剣のようなもので(『逆シャア』でもあったな)、機械ではなく肉体を使ってこそ分かりあえるものがある

タグ:

posted at 23:23:48

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

視力か国語力を疑った方がいいですよ。債務残高をゼロにすべきなんて書いては無いんですから。RT @shavetail: これの27ページ読むと、黒田さんも(略)自国債は完済すべきでないことを知らない www5.cao.go.jp/keizai-shimon/... … >国債の信認

タグ:

posted at 23:23:38

ぜく @ystt

13年9月6日

@WARE_bluefield iPhone のカメラで撮ったから…… ( ;´Д`)

タグ:

posted at 23:23:28

Betterman @manatsu2001

13年9月6日

日本のOB文化は悪いものだ。老賊の群。

タグ:

posted at 23:23:13

ぜく @ystt

13年9月6日

@WARE_bluefield 物価が高いとか?w

タグ:

posted at 23:22:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月6日

いや7人兄弟だったかな?あいつはじっちゃのいとこか…。親族が多くて正直把握できてない。

タグ:

posted at 23:21:58

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

13年9月6日

それほど積極的に賛成してるわけでもないあたいが言うのもなんだけど、五輪招致に物凄い勢いで大反対してる連中、何が気に入らなくて反対してるのかよく解らない

タグ:

posted at 23:21:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月6日

俺の方が綺麗。

タグ:

posted at 23:21:47

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月6日

しかし、これ、俺が以前貼ったのと同じじゃないですか。
pic.twitter.com/KIBGGtzmN6
pic.twitter.com/UnEKMrFHD6

タグ:

posted at 23:21:12

47NEWS 速報 @47newsflash

13年9月6日

オバマ米大統領が、シリアへの軍事攻撃に関し、10日に国民向けの演説を行うと述べた。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 23:21:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月6日

だったら縄文時代でしょうw RT @tsukasafumio: 律令制国家とかどうですかね。 RT @sweets_street エコや脱成長の人は意識高いビジネスマンが自由と競争と成長の時代ともてはやす戦国時代には魅力感じないと思いますよ RT

タグ:

posted at 23:20:29

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

真っ黒に焼けた写真のアイコンに変更されるわけですね。twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 23:20:20

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

米帝で火曜日ってことは議会での決議の後にって事かな。

タグ:

posted at 23:20:09

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月6日

来週月曜からゼミ合宿で沖縄に行ってきます。意識高い江口ゼミはあえて誘惑の多い南の島でお勉強をするのです。

タグ:

posted at 23:19:43

mvaldegamas @MValdegamas

13年9月6日

「ベルリーニ、無事だったのか?ベルリーニ、待て!どこへ行く?ベルリーニ、行くな!お前のほめぱげをどうする気だ?お前のBBSをどうするつもりだ?俺が代わりに行く…」「気が付いたら、Web2.0スレスレを、俺だけ一人でネットサーフィンしていた…」

タグ:

posted at 23:18:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月6日

妹がスウェーデンから帰ったきて、撮ってきた写真を見せてもらっていたが、ぜくのぽん氏と同じようなとこばかり行ってる。

タグ:

posted at 23:18:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mvaldegamas @MValdegamas

13年9月6日

「あれはテレホーダイの最後の夏だった…手も足もしびれてきて、目までくらんで来やがってな。もうダメだって思った。その時だ。突然 目の前がまっ白になっちまった」「まっ白?」「ああ… やけに静かでな…」

タグ:

posted at 23:17:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月6日

学生とまた焼き肉食ってしまった。。やっぱ若者といるとカロリー摂取が過多になるな><

タグ:

posted at 23:16:10

mvaldegamas @MValdegamas

13年9月6日

「ポルコ」「ああ?」「ポルコは どうしてめんどくさいインターネットおじさんになっちゃったの?」「さあてね」…「さあ いい子だから寝てくれ」「何かお話して そしたら寝るから」「お話?そうだな…」

タグ:

posted at 23:15:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuji Kubo @yujikb

13年9月6日

わからなくなりましたね。学問上も実際も、放っておいて、落ちついてきた頃に、国連などが介入なんでしょうが、シリアを巡り外野が乱闘状態ですからね。“@baatarism: @yujikb シリアについては、どうするのが一番マシな選択なのかさえ、分からなくなってしまいましたね。”

タグ:

posted at 23:14:03

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月6日

2人は育たずに死に、1人は成人前に死ぬみたいな状態だから、それくらい産まないと生き残らない。徳川家斉だったか?50人以上の子供を作りながら結婚まで生き残っていたのは半分以下だったという。将軍家ですら.. togetter.com/li/560025#c122...

タグ:

posted at 23:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しゅら @syurash

13年9月6日

@GotenNotYonten
第三次世界大戦だ p.twipple.jp/nadtn

タグ:

posted at 23:10:54

シェイブテイル @shavetail

13年9月6日

@shavetail  国が経済成長して金利が存在するならば、国の資産規模は指数関数的に増える。BSの反対側の負債も同時に増える。債務の担い手、国と企業は債務が増えて普通。日本企業が債務を減らすのは異常なデフレだから。
>国債の信認 pic.twitter.com/ROVVxm67kJ

タグ:

posted at 23:10:30

えいち・えむ・えす・ゆりしーず @hms_ulysses

13年9月6日

インターネットには「インターネッターはみんなバカなんだから」と叱ってくれる姐御がいないので破滅するまでインターネットし続けるしかない

タグ:

posted at 23:10:13

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

13年9月6日

もうジブリの法則ではなく、ジブリの呪いだな。

タグ:

posted at 23:09:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

一体何が始まるんです?

タグ:

posted at 23:08:47

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年9月6日

平成12年にダラスで臨床環境医学を学んだ開業医の先生のページ。「回転食」「誘発中和療法」「カンジダ過敏症」「キレーション」などの興味深い記述が。「毛髪検査」もあるねえ。 htn.to/m2bRem

タグ:

posted at 23:08:15

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

時事ドットコム:シリア情勢「まとまらなった」=麻生財務相 www.jiji.com/jc/zc?k=201309...

タグ:

posted at 23:07:31

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月6日

資源やエネルギーを効率よく使うのも経済成長なので、環境のことを考えるならむしろ積極的に経済成長を目指すべき。あと、前近代は女性一人が子供を五、六人産むのは当たり前だったのだぜ。まさに産む機械。 togetter.com/li/560025#c122...

タグ:

posted at 23:07:27

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月6日

何を質問するか、でその人の知性は測ることが可能ですね。

タグ:

posted at 23:05:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RANE @RANEnetwork

13年9月6日

Sitrep: #Syria: No Strikes Without #UN Backing, Peace Envoy Says
ow.ly/oCXwC

タグ: Syria UN

posted at 23:02:59

CNBC Politics @CNBCPolitics

13年9月6日

Pres. Obama announces he will address the nation on #Syria Tuesday.

タグ: Syria

posted at 23:02:44

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年9月6日

自閉症に対するキレーション療法を勧めてる連中はひどかった。「毛髪に水銀が多い→キレーション治療をお勧めします」。「毛髪に水銀が少ない→水銀を排泄する能力が低いから毛髪中の水銀が少ないのだ→体には水銀が蓄積されている→キレーション治療をお勧めします」。

タグ:

posted at 23:01:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月6日

最初に漢字ROMなしで日本語化を実現したのはMacの漢字Talkでした。RT @hyaku_oyaji: 昔は漢字をパソコンで表示されるのには漢字ROMというハードが必要だった。今はOS側で漢字フォントとIMEがあるけど。

タグ:

posted at 23:01:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月6日

これの27ページ読むと、黒田さんもいわゆる単なる財務省の人なのか、自国債は完済すべきでないことを知らないのか、どちらかだと思う。

www5.cao.go.jp/keizai-shimon/...
>国債の信認

タグ:

posted at 23:00:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月6日

マイクロコンピュータの前にミニコンピュータというのもありましたね。初期のコンピュータは巨大でしたから。RT @hyaku_oyaji: マイクロコンピューターのソフトを作っていたから、マイクロソフトという社名になったと思うけど、当時を知らないと想像つかないよね。

タグ:

posted at 22:58:09

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年9月6日

毛髪検査の(代替療法家にとっての)利点は、検査そのもので利益が得られる上に、検査結果からサプリメントやキレーションなどの追加の治療を勧めることができること。「毛髪検査でコバルトが不足していることが判明しました。ビタミンB12のサプリメントをお勧めします」てな感じで。

タグ:

posted at 22:58:04

Yuji Kubo @yujikb

13年9月6日

増税に全面反対しないけれど、すでに取りこぼしている消費税や法人税含む、税の徴収も含めた実態再調査と税制度の再構築が必要。その上で試算しないと。。

タグ:

posted at 22:57:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

ブルジョア乙 RT @DaichiNotGaea 生バンドの演奏聞きながらホテルのバーで一杯。たまにはいいよね。

タグ:

posted at 22:55:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月6日

ナイコンという言葉もありましたねw RT @hyaku_oyaji: マイコンという言葉自体が懐かしい。

タグ:

posted at 22:55:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月6日

真の詐欺師は淀みなく話せる。なぜなら、事前に準備しているし、その一環として、まず自分自身を騙し終えている。

タグ:

posted at 22:54:30

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

エヴァンゲリオンなんかも、制作側が閉じることの出来ない大風呂敷を広げたのをファンが勝手に拡大解釈してオナニーすることで大流行しましたよね。絵も絶対そういうのあるでしょうね。

タグ:

posted at 22:54:09

前田敦司 @maeda

13年9月6日

ドイツに住む友人が,排外主義の暴漢に襲われ怪我をしたとのこと.なんとまあ…

タグ:

posted at 22:54:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月6日

米ダウ平均は、前日比100ドル安を突破。

タグ:

posted at 22:50:55

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

地中海で米帝と露の艦船が睨み合ってるってマジなのか。

タグ:

posted at 22:50:19

mvaldegamas @MValdegamas

13年9月6日

「紅の豚」というと、子どもの頃映画館で見て面白かった…と感じた曖昧な記憶があるが、しばらく経って花田某氏が編集長だった女性誌『uno!』を読んだら何かのコラムで「男の美学の押し付けでヘドが出る」みたいなことが書いてあり、子ども心にこういう感想もあるのかと新鮮に感じたのを思い出す。

タグ:

posted at 22:50:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月6日

「遥かに」マシですね。戦乱の世を終わらせたのは日本史上屈指の偉業でしょう。 RT @Jiraygyo: 江戸の防災力 bit.ly/1acoqe1 つか、江戸時代はそれまでよりはマシだったんだから、変な美化して「現代」と比べるのはヤメロといつも思う。

タグ:

posted at 22:48:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月6日

Putin says Russia will help syria if strikes launched

タグ:

posted at 22:47:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

Reading:G20 首脳宣言を発表 NHKニュース nhk.jp/N49K61UD

タグ:

posted at 22:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月6日

/サービス業の会社員の夫はなかなか休めないほどの仕事中心の毎日で被告は日々悩みを募らせていた。「朝早くから深夜まで連日忙しかった。妻の状態は把握していました。辛そうだなという状態は感じて…発達障害の4歳長男を殺害した母親…夫の苦悩 on-msn.com/yUHBUx

タグ:

posted at 22:38:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月6日

“江戸の防災力 - Togetter” htn.to/a35cNU

タグ:

posted at 22:37:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

@hisakichee 東京も鳥屋と肉屋別なのは、スーパーができるまでは普通だったけど?

タグ:

posted at 22:36:20

若獅子もベテラン獅子も後半戦行くぞー! @yakyuaigawalai

13年9月6日

紅の豚の裏の報道ステーションに出てる経済学者が古舘さんに「好きなジブリ作品は?」と聞かれ、「紅の豚です」と思いっきり答えてた。

タグ:

posted at 22:35:27

mvaldegamas @MValdegamas

13年9月6日

竹田JOC委員長が福島原発についてIOC関係者にこんなメールを送ってる画像ください。 pic.twitter.com/hm2qmc4Ds5

タグ:

posted at 22:35:02

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

昔の市場とかは肉屋とカシワ(鶏肉)屋とは違った。明らかにお店も御商売も違ったもんな。デパ地下とか大きな市場が残っている所は未だにそうやで。RT @yuu_yuu_to: @hisakichee 鳥肉店・・?関西にはそんなものが?え?鳥肉だけを売ってるんですか?

タグ:

posted at 22:34:48

おきらく台湾研究所 @okiraku_tw

13年9月6日

J-CASTニュース「くまモンがFBで多国語展開 台湾向けには「酷MA萌」名乗る」 bit.ly/1aTLJMt Facebook「酷MA萌的熊本日記」 on.fb.me/13o2B9D

タグ:

posted at 22:33:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月6日

年次報告書を送付した。

タグ:

posted at 22:29:26

mvaldegamas @MValdegamas

13年9月6日

【2020年オリンピック・パラリンピック競技大会の東京招致決定を都民と国民に報告するため、スポーツ振興局と招致委員会では8日、東京都庁都民広場で開催都市決定報告会を開催する。…来場者で「THANK YOU」の人文字を作り、感謝の意を国内外へ発信する】

タグ:

posted at 22:26:28

mvaldegamas @MValdegamas

13年9月6日

オリンピック東京開催決定で人文字 9月8日 - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天woman woman.infoseek.co.jp/news/entertain... @RakutenWomanさんから

タグ:

posted at 22:25:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひきこうもり @Hikikomori_

13年9月6日

紅の豚はポルコ・ロッソだけが豚ですが、モデルグラフィックに連載してた戦争漫画は、キャラクターの9割が猿とか犬とか豚とかの動物として書かれてて、人間は美少女だけっていうパターンが多いので、宮崎駿さんの本音では「かわいい女の子以外に人権なし」と考えてる可能性が、微粒子レベルで存在…?

タグ:

posted at 22:20:23

Yuji Kubo @yujikb

13年9月6日

先のRT.前シリア顧問の記事だけど、アフガン、イラクで失敗したのに。戦略を変えるのは自由だけど、うまくいくとは思えない。

タグ:

posted at 22:12:58

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年9月6日

@dagon_kawadu オリンピックはどこでやっても多かれ少なかれそうなんですけど、日本人とりわけ今の日本人には劇薬のようですね。

タグ:

posted at 22:10:52

しんいち @amr_shin

13年9月6日

失業率は順調に下がってるんだな。←8月米雇用統計:非農業部門雇用者16.9万人増-失業率7.3% - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MSPEY...

タグ:

posted at 22:10:50

q冬寂p @winter_mute_jp

13年9月6日

NY金融おばはんが汚染水処理でつっこまれてキーッ!ってなってるけど、アメリカの専門家も今回程度の汚染水漏れなら西海岸は愚か東京とかの住民ですら影響ないって言ってたし、放射能除去した水を際限なくタンクに貯蔵も出来んし、いったい何が言いたいんだろうか。

タグ:

posted at 22:09:22

q冬寂p @winter_mute_jp

13年9月6日

そういえば原発は巨大な湯沸かし器だ、そんなローテクなもので電力を得ているのに最先端とは笑わせるって言ってた人いて、じゃあ何で電力を得るんですかって聞いたらガスタービンだって言われてお前ちゃんと意味分かってて言ってるんだろうなって顔しそうになって慌てて引き締めたクラスタ。

タグ:

posted at 22:05:10

ashen@お正月には @Dol_Paula

13年9月6日

間違い無くマスゴミは日本の五輪招致が失敗するのを楽しみに待っている。

タグ:

posted at 22:04:10

killist @JesusKillist

13年9月6日

『オリンピックを開催するのが素晴らしい』みたいな喧伝多すぎてイライラする。
よそでやってよ、東京にそんなんもちこまないでくれよ。そんなんやると、どうせまたそこらじゅう混むんだよ。

タグ:

posted at 22:04:03

47NEWS @47news

13年9月6日

東電社長が英語メッセージ 汚染水「影響は限定的」 bit.ly/17DQTZT

タグ:

posted at 22:00:09

まとめ管理人 @1059kanri

13年9月6日

最近知ったこと、日独伊三国同盟の前、日本はイタリアのエチオピア侵略を、イタリアは日本の中国侵略をそれぞれ非難しあってて関係は最悪だったこと

タグ:

posted at 21:58:53

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

13年9月6日

.@mori_yoshiro さんの「阪大STS界隈の人~もう本音バレてんだから綺麗事やめようね」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/411890

タグ:

posted at 21:58:53

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月6日

竹田理事長の発言を聞いた某バイトちゃん「そんなこと言っちゃって刺されたりしないんですか?心配です…」そうだよな。

タグ:

posted at 21:58:47

川上泰徳 /中東ジャーナリスト◆新刊『戦 @kawakami_yasu

13年9月6日

エジプトでは多数の死者を出した治安部隊のデモ隊の強制排除と、その後のムスリム同胞団へのテロキャンペーン、幹部やメンバーの大量逮捕。この状態で、かなりの規模で反クーデターデモが続いている。外国メディアに同胞団の影響力低下を強調する傾向があるが、同胞団の動員力だけの問題ではないはず。

タグ:

posted at 21:58:25

killist @JesusKillist

13年9月6日

めんどくさいし、邪魔だから、日本でやるにしてもせめて東京以外でやって欲しい。 QT @tadataru: 東京にオリンピック開催の資格が無いとすればそれはただ一点、「あまりにも国民が後ろ向きすぎる」ことだと思うわ。原発とか汚染水とか関係ない。

タグ:

posted at 21:56:40

東北楽天ゴールデンイーグルス @Rakuten__Eagles

13年9月6日

我らが田中投手が、101年前の世界記録更新!開幕から20連勝!!#rakuteneagles pic.twitter.com/oe6bLSaGXI

タグ: rakuteneagles

posted at 21:54:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

若いって凄いよね。メンチカツなんて消化出来てたもんな。

タグ:

posted at 21:51:48

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

活断層の件などから見るに、原子力規制委員会を反原発派で固めてしまったので、福島第一の処理までイデオロギー主張の題材にされていて状況が悪化しているのでは無いかと思わなくも無い。

タグ:

posted at 21:50:53

ありす @alicewonder113

13年9月6日

確かにけっこう不気味。なんというか、トロッコ問題と同じ不気味さ。

タグ:

posted at 21:49:49

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

多核種除去装置で汚染レベルを大きく引き下げた後に、浄化した水を海に捨てる算段がだいぶ前からされているものの、原子力規制委員会が放射性物質を貯める保管容器の強度に難癖をつけて稼動を止めているらしい。当初は2012年秋に稼働予定。

タグ:

posted at 21:48:47

ashen@お正月には @Dol_Paula

13年9月6日

報ステが嬉々として汚染水問題を報道してるのを見ると、だめだこりゃとしか RT @tadataru: 東京にオリンピック開催の資格が無いとすればそれはただ一点、「あまりにも国民が後ろ向きすぎる」ことだと思うわ。原発とか汚染水とか関係ない。

タグ:

posted at 21:47:18

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年9月6日

そりゃ盆踊りってハッテン場だったわけだから。

タグ:

posted at 21:47:16

すらたろう @sura_taro

13年9月6日

当局に迎合(あるいは当局を利用して)重箱の隅をつつくのが生きがいになっている「コンプラ茶坊主」が組織を窒息させておりまして・・

タグ:

posted at 21:46:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月6日

非農業部門雇用者数は、前回発表の16.2万人から10.4万人、前々回が18.8万人から17.2万人修正され、今回の16.9万人を加味すると、実質9.5万人増・・・緩和策の早期縮小観測の後退を背景にドル下落、株上昇となっています。 

タグ:

posted at 21:45:44

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

質問なるほドリ:汚染水の新浄化装置「アルプス」って?=回答・奥山智己 mainichi.jp/opinion/news/2...

タグ:

posted at 21:45:19

maisonkayser.bot @rockhound_

13年9月6日

下方修正ひどすぎだろ

タグ:

posted at 21:44:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

(ひょっとして、経済学者って、土木と建築の違いがわかってないのか?)

タグ:

posted at 21:43:32

本石町日記 @hongokucho

13年9月6日

やたらノイズが増えるだけ。@Koj_Sasaki こんなにリバイズされる数字を当てることに意味が(ry RT zerohedge Previous Revised from 162K to 104K

タグ:

posted at 21:42:34

hetschma @hetschma

13年9月6日

しかし、明治の始め頃に「盆踊りの禁止」てなものもあったんだって、お盆の風習自体が仏教や神道、あるいは道教などいろいろ混ざっているから明治の新政府的には都合悪かったのかと思いつつ、とあるサイトでは風紀を乱すあたりがよろしくないとあったような。

タグ:

posted at 21:42:33

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年9月6日

山本浩、法政大教授って、元スポーツアナウンサーぢゃん。

タグ:

posted at 21:42:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月6日

御意。命が尽きそうなひとの数週間の延命効果の価値なんて、直面した人にしかわからない RT @ttakahasi 作用の話しないで副作用の話するやつばっかり。 “抗がん剤の副作用とかいって、使わなきゃ死ぬんだけど、言っている人は判っているのかね。”

タグ:

posted at 21:38:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月6日

秋葉原関連だとドスパラが、以前DOS/Vパラダイスと名前だったが、Windowsしか知らない人は「DOS/Vって何?」でしょうね。DOS/Vによって海外製パソコンで日本語が扱えることがすごい話題になったのも想像つかないよね。

タグ:

posted at 21:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年9月6日

紅の豚は結婚前に今の妻と劇場に見に行った記憶

タグ:

posted at 21:35:33

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

ブタさんは鼻をシュノケール的に使えるのか。pic.twitter.com/5LTlDWBMK2

タグ:

posted at 21:34:59

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月6日

一瞬で1円近く円高になった

タグ:

posted at 21:34:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maisonkayser.bot @rockhound_

13年9月6日

飛ばねぇ豚は、ただぎゃああああああ

タグ:

posted at 21:34:26

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年9月6日

これもなまじ娘が同居していたから介護保険サービスが適用されなかったケースと思われる。いい加減にしやがれ。|冷蔵庫カラ…母死亡、娘は2週間前から水だけ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 21:34:26

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月6日

21:30発表 8月非農業部門雇用者数 16.9万人(予想 18.0万人・前回 16.2万人) 8月米失業率 7.3%(予想 7.4%・前回 7.4%)

タグ:

posted at 21:34:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月6日

非農業部門の前回結果は16.2万人から10.4万人に修正されています。

タグ:

posted at 21:33:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

チキンティッカやチキンカレーで胸肉にヨーグルト使うとかなりしっとりジューシーだし、モモ肉じゃなくてもいいなという感じがする。

タグ:

posted at 21:33:10

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年9月6日

日経先物は13890か。

タグ:

posted at 21:33:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maisonkayser.bot @rockhound_

13年9月6日

出た瞬間に先物60円まで買い上がったの誰だよw

タグ:

posted at 21:32:47

セロン(theron)@C102 2日目 @theron2010

13年9月6日

またジブリの法則に、歴史が刻まれた瞬間である。

タグ:

posted at 21:32:39

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月6日

紅野ブタを見てくる・・・わけでもないですが、今日はこれでパンルヴェセミナーから落ちます。

タグ:

posted at 21:32:21

質問者2 @shinchanchi

13年9月6日

いきなり、ドル円が98円台w

タグ:

posted at 21:32:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年9月6日

1円近く下がったなあ、強めを見ていたのだろうか。

タグ:

posted at 21:31:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

13年9月6日

衝動的破滅的選択するから相当注意深くコントロールしないととんでもない結果を招くんだよ・・

タグ:

posted at 21:30:36

optical_frog @optical_frog

13年9月6日

どこの集まりでも,おびえた微笑みデブするだけよ.

タグ:

posted at 21:30:31

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月6日

21:30発表
・8月非農業部門雇用者数 16.9万人(予想 18.0万人・前回 16.2万人)
・8月米失業率 7.3%(予想 7.4%・前回 7.4%)

タグ:

posted at 21:30:21

Insider Business @BusinessInsider

13年9月6日

MISS: PAYROLLS CLIMB 169,000 (Est. +180,000) read.bi/1dMeBr9

タグ:

posted at 21:30:12

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

キールが不味いのは、まぁ脂がないからなんだけど、キールだけしっとりさせる方法はあるので、鶏丸ごと揚げるゆえ仕方ないですね。

タグ:

posted at 21:30:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

千葉の交番のトイレが爆発したり渋谷の温泉が爆発したり。ガス田なんでいろいろあるわな。

タグ:

posted at 21:30:03

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月6日

微分ガロア理論の本を読んでいくと、挙がってる例が自明な方程式なことが多くて、ちょっと拍子抜けする。この方程式調べるなら、こんな難しいこといらんだろって。多様体の本で、例がS^nと射影、グラスマンくらいしかないみたいな感じ。

タグ:

posted at 21:30:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

13年9月6日

診断と投薬をずっと進言し続けているのだが両親ともに自分の子供が障碍者だと認めたくないのかまったくスルー。もう知らん

タグ:

posted at 21:29:35

川上泰徳 /中東ジャーナリスト◆新刊『戦 @kawakami_yasu

13年9月6日

エジプトで金曜礼拝後のムスリム同胞団の反クーデターデモが全国で始まった。アルジャジーラTVを見ると、カイロ各地であり、ギザ広場は大きい。さらにアレクサンドリアは海岸通りを埋めているだけでも相当な数(画像)。全国でデモ参加が増えている。 pic.twitter.com/EDV3r51cvP

タグ:

posted at 21:29:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

13年9月6日

たぶんあれもADHDやからな、飽きたんやろな

タグ:

posted at 21:29:00

激走パスタ @begfor_yourlife

13年9月6日

いい高校に受かった弟が専門学校行きたいとか言い出してなんかもめてる

タグ:

posted at 21:28:49

れごらす @DukeLegolas

13年9月6日

当時のキリスト教圏では非嫡出子を罪その物と見なしてたからなぁ。家制度的なる物を維持する為とは言え非嫡出子の権利を認めてただけましだった。日本の是正が遅れたのは事実だけど、非嫡出子の数がそもそも違うから問題意識の形成に時間がかかっただけだと思いますね。

タグ:

posted at 21:28:11

すらたろう @sura_taro

13年9月6日

妻曰く、「いつ自分が「他人」の方に入れられてしまうか恐ろしい」とも

タグ:

posted at 21:28:08

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

略になってない件。 RT @MorinagaChoco: とびダース 粒つぶの森永 略して森永ダース(*´-`)

タグ:

posted at 21:27:27

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月6日

@nolimbre SLN1666は私も読んでませんが(苦笑)、最後に少し書いてあるq-差分のところが今は大切だと思います(q-差分のほうが微分と近い)。で、さらに非線型の場合に考える研究は少ないと思います。

タグ:

posted at 21:27:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かけら花火 @KAKERAHANABI

13年9月6日

「市長、ここは心を鬼にして何としても住民達にダム建設を認めさせないと…」
「心を鬼にか…仕方あるまい。だが、せめて体は蟹にしておこう」

〜1時間後〜

「どうして蟹の着ぐるみなんか着て説明会に出たんですか…」
「あんなに住民達が怒るとは思わなかったよ…まるで鬼のようだったな」

タグ:

posted at 21:24:47

Divina Commedia @Beatrice1600

13年9月6日

NHK9時。解説者が「福島県民が東京オリンピック招致を呼びかけるくらいのことをしてほしい」とかあまりに気違い沙汰なことをほざいている。わかりました、法政大教授、山本浩。久しぶりに殺意を感じました。福島県民として。ありえません。そんなこと。絶対に。

タグ:

posted at 21:24:43

すらたろう @sura_taro

13年9月6日

でも、「自分が好きな人、友達だと思っている人には全力で尽くす」とも

タグ:

posted at 21:23:36

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月6日

hiroco2003の特徴
好かれたい、褒められたいと思ってる反面、自己評価は低い
才能はたくさんあるのにうまく活かしきれてない
弱点がいっぱいあるが、一人でもそれを補える
だからモテない
shindanmaker.com/381782 誰よ、この残念な人は(^^;

タグ:

posted at 21:23:17

経済学実験運営チーム @econjikkenut

13年9月6日

【東大生限定・募集】科研費補助金「社会ゲームの理論と実験」(基盤B、 研究代表者:奥野正寛、現場責任者:松井彰彦)で実験の参加者(報酬有り)募集中。詳しく は当アカウントまたは、下記URLへ!
o-jikken.e.u-tokyo.ac.jp
〆切:2013/9/17

タグ:

posted at 21:22:39

Yuka S @pikimaru

13年9月6日

『数学の認知科学』(レイコフ&ヌーネェス)は二度目の増版となりました。

タグ:

posted at 21:22:15

すらたろう @sura_taro

13年9月6日

妻曰く、「あなたは基本、他人に興味がない」とのことです

タグ:

posted at 21:20:22

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年9月6日

「(消費税を)予定どおり上げた場合の経済動向としては、政府も日本銀行も基本的に景気の腰折れはないとみているわけだが、腰折れした時でも対応の余地があると思う。
他方、先送りした場合、国債に対する信認への影響を見通すことは難しい」
www5.cao.go.jp/keizai-shimon/...

タグ:

posted at 21:19:36

optical_frog @optical_frog

13年9月6日

@shinichiroinaba こわかったです.

タグ:

posted at 21:19:07

あまどく@2日目T14b @Haoto_amdk

13年9月6日

最高の鉄道会社とは
・東武が路線網を引き
・東急がブランドを展開し
・京王が運賃を決め
・小田急が特急列車を開発し
・京成がライナーを走らせ
・西武がファンサービスを行い
・京急がダイヤを組む

最低の鉄道会社とは
・国鉄が運営する

タグ:

posted at 21:18:40

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年9月6日

トリチウム水はそれ自体が強い放射線を出すわけではないから、コンクリートの材料にしてしまうのが一番いい。コンクリートに含まれる水はほとんど環境中に出てこない。半減期を考えても、低レベル放射性廃棄物の固化に使えばちょうどいい。

タグ:

posted at 21:18:39

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

江戸も防災区画作ると勝手に店やら何やらで満杯になって防災の努力無駄になりまくった都市やで(笑) RT @mayousa_desuga: 江戸ってあれでしょ? 最初から割りと明確な都市計画をもって建設できた都市だから、欠点が少ないだけでしょ?(ロンドン大火後、防災を前提とした都市計

タグ:

posted at 21:18:29

optical_frog @optical_frog

13年9月6日

とくに会いたいわけではないでござるよ.こわいし.

タグ:

posted at 21:17:50

ぜく @ystt

13年9月6日

ピザドゾー ( ´-`)つ🍕🍕🍕🍕🍕

タグ:

posted at 21:17:47

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月6日

「ティファニーで買い漁るようでは困ります」と言っていた皇太子の録画を流して欲しいわ。マサコさん、ブランド好きね。でも着ているスーツは白の着まわしでヨレヨレ。皇族の気品がない。◆愛子さま グッチの子供服コレクションのトートバッグを愛用 bit.ly/13lzQud

タグ:

posted at 21:17:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年9月6日

オフラインで会った人が片手で数えるほどしかいない.

タグ:

posted at 21:16:54

日経サイエンス @NikkeiScience

13年9月6日

【医学】微生物が宿主の行動を操るという現象は自然界の暗い片隅にとどまらず,広く見られる。私たち人間の身体も膨大な外来微生物を宿しており,なかには見えざる力を人間に及ぼしているものもある。「胃腸と脳の意外なつながり」 ow.ly/oCvDf 【別冊191】

タグ:

posted at 21:15:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月6日

@derived_kai 初期値空間には2バージョンあって、線型方程式のモジュライを考える代数的空間と、そのモノドロミが作る解析的空間があります。後者を用いた研究として岩崎氏らのP6の研究がありますが、他はまだ空間を作っただけなので、やれることは多いでしょう。

タグ:

posted at 21:14:12

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月6日

@i62x0410dellla @nolimbre むしろ、微分ガロア理論が20世紀になってKolchinらによって整備されたさい、当初は理論ばかり大きくなって良い例が見つからないため方向を見失った。それがパンルヴェに使えることがわかって、再び進化したともいえます。

タグ:

posted at 21:11:58

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

江戸の防災力 togetter.com/li/560025 つか、江戸時代はそれまでよりはマシだったんだから、変な美化して「現代」と比べるのはヤメロといつも思う。

タグ:

posted at 21:09:42

aranagi @aranagi

13年9月6日

五七五七七やばい // 牛肉に半額シール貼る現場、店員目撃…男は否認 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 21:09:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月6日

げんしけん、首都防衛秘密基地、迷宮都市、歌垣、パン屋さん。 
つまり首都防衛基地を作ったらダンジョンになっちゃって、オタクがコスプレしてパン屋さんやってる街(^^)

筑波研究学園都市50周年を記念しキャラクターデザインを募集します! www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14278/14658/01...

タグ:

posted at 21:08:44

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年9月6日

「黒田総裁は、「予定通り(消費税率を)上げた場合、基本的に景気の腰折れはない」としつつ、腰折れした場合「物価目標実現のために必要な施策を行っていく」として追加緩和を示唆した」 増税で景気腰折れなら日銀に対応余地─日銀総裁=点検会合要旨 jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 21:08:18

ITOK @ITOKtw

13年9月6日

先ほどの韓国の禁輸措置。立場が逆だったら日本でも禁輸の圧力が高くなるのではないでしょうか。狂牛病の時の騒ぎや現在での福島産の農産物への反応を見ているとそう思います。

タグ:

posted at 21:06:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

13年9月6日

なんとも不可解。 消火用水ラインに可燃性ガスが充満することってある? //「マンホールのフタが吹き飛び5人重軽傷、千葉・松戸市」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 21:04:43

@CharNoctambule

13年9月6日

@uncorrelated





タグ:

posted at 21:04:38

れごらす @DukeLegolas

13年9月6日

G20って首脳は会合顔出しと会談こなすだけでしょ。初日で切り上げたのはそういう予定が無いから。批判するにしても、何で予定が無いのかの方が重要だと思うけど…

タグ:

posted at 21:01:26

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月6日

@i62x0410dellla Gambier(←計算ミスを直した), Chazy. Boutorux, Garnierらが主要な弟子ですが、Garnier以外は続いていません。パンルヴェの研究を福原満州男が理解しようと勉強していたことが、日本で花さいた素地になってます。

タグ:

posted at 21:01:15

ぜく @ystt

13年9月6日

そんでまあ今は日銀が緩和してて超過準備が積み上がってるんだから、素直に財政支出でいいんじゃないの。

タグ:

posted at 21:00:40

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

13年9月6日

ある種分かりやすいとは言えるな。“宣伝ですが重要な情報を流します。当院でも2013年9月より、毛髪によるミネラル検査と爪によるミネラルおよび放射能元素の検査を始めます”・twitter.com/touyoui/status...

タグ:

posted at 20:59:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月6日

@nolimbre はい。差分方程式のガロア理論をどう捉えたらよいのか、はっきりしません。微分ガロア拡大の場合「定数=微分して0」が重要になりますが、拡大によって定数体は変わらないことを普通は要求します。差分の場合、定数体が周期函数になるので難しいのです。

タグ:

posted at 20:58:09

ぜく @ystt

13年9月6日

現在流通している貨幣のほぼ全てが信用貨幣である以上、銀行の貸出を起点とした相対価格→一般物価という経路以外はちょっと考えられないな。

タグ:

posted at 20:57:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月6日

@i62x0410dellla 超幾何方程式でも、基本的な部分で解明はされていますが、まだまだ研究対象として実り多い方程式です。パンルヴェは超幾何ほどには基礎的な部分が解明されてはおらず未発達です。そして、基礎構造が仮にわかったとしても研究対象として枯れることは考えにくいです。

タグ:

posted at 20:55:51

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

13年9月6日

帰宅してNHK総合つけたら、まーくん勝利の瞬間だった。

タグ:

posted at 20:55:39

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月6日

@i62x0410dellla イジング模型や、ソリトンからの還元など、応用からの関係で爆発的なブームになったことは確かですが、他方で日本からは岡本を中心にパンルヴェ方程式そのものの構造の研究で進化を遂げました。岡本の前にはベラルーシの人々の先駆的な研究がありました。

タグ:

posted at 20:51:23

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

www RT @05100: 韓国が日本の水産物禁輸したけりゃすりゃいいけど、客の食い残したキムチを他の客に出してた方が衛生上よっぽど害あるだろ常識的に考えて

タグ:

posted at 20:50:10

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月6日

@suzukit216 歳をとると、年齢と雑用でペースが遅くなるのは確かなので、自分の残り時間でできることをすることになると思います。ポニョでセル画の枚数を減らしたのも、そういう方向かなとも思いました。「長編をやめる」というのは、あまり意味がないように思います。

タグ:

posted at 20:47:25

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin

13年9月6日

小学校の時男子の間で、こまわり君の「死刑!」というギャグが大流行して、先生が不謹慎だと禁止した。それから帰りの会で女子たちが毎日「○君が今日、死刑!と言ってました!いけないと思います!」と実にいきいきと断罪してるのを見て、正義ってこどもの手には負えないんじゃないかと思ったのでした

タグ:

posted at 20:45:21

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月6日

@i62x0410dellla 私の後、弟子のGarnierがたった一人だけ取り残されて1970年ごろまで細々研究としていた。それが70年代以降は数理物理との関連が見つかり、1990年代以降は、代数、幾何、確率論など、いろんな分野との関わりの中で発展が続いています。

タグ:

posted at 20:44:11

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月6日

@nolimbre 代数だと、接続のモジュライから攻めるか、微分ガロア理論で無限次元的な場合をやるか、ですね。後者は梅村さんがおやりになってから、今は止まってる感じなのでチャンスだと思います。差分ガロアも、まだまだ手つかずに近い状態なのでチャンス。

タグ:

posted at 20:41:36

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月6日

「臨界のあるところ、その陰にパンルヴェあり」とか言ってみる @sasa3341 重力崩壊における臨界現象の解説

タグ:

posted at 20:39:37

ITOK @ITOKtw

13年9月6日

韓国が福島・岩手・宮城・茨城・群馬・栃木・千葉・青森の水産物を禁輸としたとのこと。たとい嫌がらせとしても諸外国に対して懸念を払拭できれば問題はないわけですが…。/朝日新聞デジタル:「なぜ、今」 韓国の禁輸措置、被災地の漁業に衝撃 www.asahi.com/national/updat...

タグ:

posted at 20:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

SSLの半数が解読されているとすると、RSAではなくてAESなどの方が弱点がありそうか。しかし、AESは米軍も使っている。また、AESと代替できる3DES、つまりDESは数学的にビット数相応の安全性が証明されていた。

タグ:

posted at 20:36:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月6日

今日は汗をかかずに済みました。風に吹かれながら歩くのがとても心地良い晩です♪

タグ:

posted at 20:28:45

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

座れるところに限定すればそうかもなあ

タグ:

posted at 20:26:44

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月6日

サイゼはスパはうまくないけどな。

タグ:

posted at 20:26:21

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月6日

「02年のW杯で来日したイタリア人サッカー記者たちが毎晩サイゼリヤに通っているという噂があった。こんなに安くてちゃんとしたパスタやピザはイタリアにもないと彼らは言っていたらしい」

タグ:

posted at 20:25:17

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月6日

サイゼリヤの村上龍評「もっと驚いたのはパルマ産の生ハムが紛れもない本物だったことだ」「ワインも本物で、フィレンツェで飲むキャンティのテイストが維持されていた」「ピザと、スパゲッティ・ポモドーロは、本場イタリアでも通用するような「本物」の味と茹で具合で、本当にびっくりした」

タグ:

posted at 20:24:45

コーエン @aag95910

13年9月6日

アニメのダンガンロンパで出てきた時はインパクトあったなあ。むしろポケモンで歌ってたのが謎だった

タグ:

posted at 20:23:58

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

15℃以下なればラガーは発酵するからそれくらいの気温になるまで待たねばならない。

タグ:

posted at 20:22:55

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

小林幸子のニコニコ登場は、むしろテレビの歌番組と劣化、そして演歌などJ-POP以外のメディアからの無視されっぷりを考えれば、むしろ当然の選択肢なのかもしれない。そして、またひとつテレビは、本来存在しうる役割をネットに奪われていったのであった。

タグ:

posted at 20:22:21

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

冬になったらラガービール仕込みたいなあ。一年間分くらい作り置きしたい。

タグ:

posted at 20:20:55

シェイブテイル @shavetail

13年9月6日

自信はないんですが、政府が日銀保有国債を政府紙幣で買入れて「しょうきゃく」するのは、◯消却☓償却ですよね? 消し去っていて、返済しているわけではないから。

タグ:

posted at 20:18:19

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

ワインならゆっくり飲んだらボトル2本は一人で行ける。問題はペースが上がらないようにすることだ。

タグ:

posted at 20:15:09

ぜく @ystt

13年9月6日

「相対価格と一般物価は違う」ってのは一般均衡への信仰だよなあ。専門家でもないのに何で学者の方便につきあう必要があるのかよう分からん。

タグ:

posted at 20:14:45

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

さてこのへんで山岡四郎が一言 RT @hatenademian: 自分も苦いばかりのビールは好きではないんですが、ベルギービールにはビールのイメージがガラッと変わるような美味しいものが沢山あります。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99...

タグ:

posted at 20:13:57

シェイブテイル @shavetail

13年9月6日

@shavetail  ま、日銀出身者ですから、結論が無茶苦茶なのは当然といえば当然です。

タグ:

posted at 20:11:32

ゴーヤ @go_ya

13年9月6日

@myfavoritescene 景気対策VS社会政策 社会政策側の人達は何年も造っただけで補修考えない、しないってどういうことじゃいとキレていたような(これは半径数メートルのお話なので違うかもですが

タグ:

posted at 20:11:27

シェイブテイル @shavetail

13年9月6日

@shavetail >高橋洋一氏と、國枝 繁樹氏の通貨発行益論。どちらが正しい?
と聞いておきながらちょっとズルですが、深尾光洋氏の通貨発行益のロジックが一番妥当のように思います。
www.jcer.or.jp/column/fukao/i...
ただ、日経の経済教室等には無茶苦茶書いてます。

タグ:

posted at 20:10:12

本石町日記 @hongokucho

13年9月6日

マネタリストなら黒田日銀を信じるべきだし、ケインジアンなら増税見送り&財政出動。@klugklugklug 菅官房長官 首相はデフレ脱却の鬼、執念を持っている bit.ly/13n96JP

タグ:

posted at 20:05:13

連理木 @renribokushu

13年9月6日

@maeda 経済規模に対してどれぐらいが適正であるかが大事だと思いますので、対前年比は2%増だろうが200%増だろうがその辺はどうでもいいでしょうね。

タグ:

posted at 19:41:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年9月6日

ソフトバンクグループで推定50万超(イーモバイルを加えると)の加入者増\(^o^)/
勢いがありますね!

タグ:

posted at 19:30:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kennek0123 @kennek0123

13年9月6日

銀行の融資先選別強化で悲鳴上げる中小企業…貸せない理由をなすり付け合う金融庁と銀行biz-journal.jp/2013/09/post_2...
→マクロ経済環境が好転しないとどうにもならない。

タグ:

posted at 19:23:03

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年9月6日

うーん、韓国政府の「外国訪問したら日本の歴史認識批判」というパターンの外交はまだまだ続きそう。

タグ:

posted at 19:18:52

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年9月6日

五輪誘致の為に汚染水の処理をやる、というのは本末転倒も甚だしいと思うのだが、五輪誘致の過程で問題の深刻さに政府が気付くなら(そしてその方法しかないんなら)、何かしらのきっかけにはなるかもしれない。

タグ:

posted at 19:18:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月6日

ハッキングシンポに本当に岩波関係者は来ないのかどうか一応明日は確認をとることにする

タグ:

posted at 19:15:50

nyun @erickqchan

13年9月6日

増税は日銀がうちけさなくても、ずっとアナウンスされてたからリカード均衡効果が効くだらうしね、って立論はクリステンセンで初めて見たにゅん

タグ:

posted at 19:11:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KMORVET @keijimoriiVet

13年9月6日

インドにある数千年前の足跡。近くに空飛ぶ乗り物のような図も。 www.theepochtimes.com/n3/262698-indi... ちなみにこちらは南アフリカにある200万年前の足跡 www.youtube.com/watch?feature=...

タグ:

posted at 19:05:09

ito_haru @ito_haru

13年9月6日

NHK、7時のニュースでもiPhoneの件報じてるな

タグ:

posted at 19:04:25

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月6日

あの妹は二郎の理解者ではなく、「無理解者」として表れている。世間の常識側に立つ。それは冒頭の幼い頃から。だから、二郎の夢の世界には入れない。血のつながりは無関係ということでもある。入れるのは二郎とカプローニと菜穂子と飛行機に乗ったりしている関係者のみ。

タグ:

posted at 19:03:24

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年9月6日

食品の放射性物質の誤検出はけっこう罪深いものがあって、いろいろな人を振り回すことになるので、測定する人は測定器の癖とか、きちんと理解してから測定してほしいよな

タグ:

posted at 19:03:11

投資家X @investor3003

13年9月6日

1460km、130km/日、不可能でしょうね。 RT @honnenogod 虚言じゃないのか?物理的に無理だろう?→福岡で財布奪われ11日…仙台まで自力で帰宅 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 18:57:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月6日

編集者に聞いてみました。電子書籍化は通常は3ヶ月遅れくらいだそうですが、期間を短縮できないか検討を依頼するとのことでした。RT @tatsuuuuuuun: @yamagen_jp Kindle版での発売は検討されてらっしゃいますか?

タグ:

posted at 18:52:43

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

性別決定に新たな遺伝子…京大、理化学研が確認 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/science/news/2...

タグ:

posted at 18:51:55

Nouriel Roubini @Nouriel

13年9月6日

Video of my Bloomberg TV interview from Villa d'Este forum: Roubini Says Fundamental Europe Problems Not Fixed mobile.bloomberg.com/video/roubini-...

タグ:

posted at 18:43:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

みんな社団の解体とか、出資金の減資による責任追求には全然興味なくて、従業員が苦しむ残酷ショーが見られるかどうかの方に興味があるみたいだし。

タグ:

posted at 18:42:54

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

実の所、カントよりカントールの方が良く知られている。偏狭な私は、もしカントールと同時代の人だったら、クロネッカーのように「無限なんて無いわぁ~」って言うと思うけど。

タグ:

posted at 18:40:46

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月6日

菜穂子は結核で隔離病棟にまで入ってたんだよ。空気感染もある程の重病だから。その菜穂子が自らの意志で出て来て、二郎はそれを全て承知で受け入れ、常に一緒にいることを選び、手をつなぐだけでなく、キスやセックスもしているんだよ。これがどういうことか分かってるの?

タグ:

posted at 18:40:37

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月6日

こういうクリエイターただ乗り論的『風立ちぬ』解釈、多いのかな、やっぱり。分かってなさ過ぎるだろ。

タグ:

posted at 18:40:00

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月6日

RT そういえば「風立ちぬ」観てしまいました。こういった「創造のためなら、利用できるものは深く考えずに貰えるものは遠慮無く頂いて、愛には真摯に接しながらも犠牲はやむを得ない」タイプのクリエイター免罪符話は、楽勝で調子に乗ってしまうので避けてんのに

タグ:

posted at 18:39:30

連理木 @renribokushu

13年9月6日

@maeda 短期的にどうにかするためにアクセルを思いっきり踏み込むなんてことはあり得ないですよ。多少は深く踏み込んだとしても、この20年近くも公共事業を削ってきたツケは、時間をかけて取り返すしかないと思います。

タグ:

posted at 18:37:46

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年9月6日

「東京は福島第一原子力発電所の汚染水問題を抱えている...厳しいといわれるマドリードの経済問題が一番リスクが少ないと受け止められているようだ」“@nhk_news: 「マドリードに勢い」の見方 nhk.jp/N49K60qp #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 18:37:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

電電公社→NTTが100%減資を含む破綻再建型の民営化、国鉄→JRが債権債務の継承を目指した存続型の民営化と言ってもいまいち反応薄いのよね。

タグ:

posted at 18:35:52

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

読んでも無いけどカントの議論って意味不明だと思っているぐらい偏見があります。

タグ:

posted at 18:34:29

@Mihoko_Nojiri

13年9月6日

今影響がないというのと、これからどうなるかとか、どの程度まででとどめておくかってのはまた違う話なんだよね。どのくらいは壊れるだろうからそのときはどうという計画がないから国際的な信用を失う。内部被曝がすくないとか今強調しても国際社会は聞いてくれないとおもうな。

タグ:

posted at 18:34:08

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

カメラ付7インチ・タブレットがあると、Facebookに料理の写真をアップロードするようになるようだ。

タグ:

posted at 18:33:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

(電電公社民営化を市場競争の成功例に挙げてる経済学者は、4兆6000億円もの担保にもなってる民間の固定資産を紙くずにして信用収縮させたのを計算に入れない限り信頼しない。)

タグ:

posted at 18:32:52

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年9月6日

@maeda 昨日の黒田総裁の記者会見原稿を読んで同じことを思いました。

タグ:

posted at 18:30:18

@yoookd

13年9月6日

お口で溶けて手に溶けないはずのM&M'Sが遠足のリュックの中で抽象彫刻になったことが。RT @Kelangdbn: 暑い熱い太平洋の戦地に持っていって溶けないことが売りだったようですけどね。… RT @uncorrelated Kit Katは美味しく食べられる気温の範囲が狭い…

タグ:

posted at 18:29:38

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

アルルの陰謀論はエンタメとしても出来が悪いな。

タグ:

posted at 18:22:13

前田敦司 @maeda

13年9月6日

このサムナー師のエントリ.「日銀が期待インフレ率を(したがって総需要を)安定化できると仮定すると,総需要は安定する」と言ってるだけのような…そして,どこまでのショックなら日銀は中和できるんだろう?限度はあるはずだが,今回の消費増税が限度を超えないと言えるのか.

タグ:

posted at 18:21:49

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

13年9月6日

@Jiraygyo かつては売れたギャグ漫画家みたいなもので、ヒットギャグ連発していくうちに感覚がマヒして、だんだん「何が面白いのか」が分からなくなってきた挙げ句、常識とギャグの距離感を測るための「現実感」を喪失して…という下り坂を一気に転がってる感があります(´・ω・`)

タグ:

posted at 18:20:39

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年9月6日

「浜田先生との考え方の相違は、私はそれほど大きいとは思っていません…浜田先生も含め、集中点検会合で意見を述べられたほとんどの方々が、消費税率の引上げが必要とみているわけで」この認識の違いは大きいのでは。純粋リフレと財務省リフレ。
twitter.com/Bank_of_Japan_...

タグ:

posted at 18:16:21

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

www2.chiba-muse.or.jp/index.php?page... これおもろい RT @Izumi_asato: 細かく分けると関東は利根川水系で四分割できて、東北関東を小山党、東南関東を上総党、北西関東を秩父党、南西関東を鎌倉党と分割した桓武平氏の流れは地政学的なものだということらしいです。まる。

タグ:

posted at 18:16:14

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

江戸以前の利根川水系の移り変わりについてはこのサイトに面白い地図があるな www2.chiba-muse.or.jp/index.php?page... 本当、よくもまあこれを治水したものだと感心しますわ(笑)

タグ:

posted at 18:15:37

Spica @CasseCool

13年9月6日

Kit Katはヨークのロウントリー社の1930年代当時のハイテク製品(均質な厚さのウェハース数枚の間にクリームとチョコを挟み込む!)だったわけだがチョコレートの有力メーカーは全てクェーカー教徒。キートンが爆弾を止めるのに使ったチョコを作ってるキャドバリー社もフライ社も。

タグ:

posted at 18:13:22

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

13年9月6日

嫌な位置だな…。“@ka23japan: 太平洋海底に超巨大火山を発見、太陽系で最大級
www.afpbb.com/article/enviro...
画像... fb.me/1KPySCDTh

タグ:

posted at 18:13:01

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

RT @bilderberg54: 日経のドコモiPhone記事で関係記者が処分を受けたかどうか調べたほうがいい。処分されていないならこのネタは埋草用にストックされている。フライデーでは藤圭子の自殺直後写真というのがあるらしいのだがこれも埋め草のための記事だな。

タグ:

posted at 18:11:13

和泉樹林 @IzumiKibayashi

13年9月6日

@Jiraygyo 細かく分けると関東は利根川水系で四分割できて、東北関東を小山党、東南関東を上総党、北西関東を秩父党、南西関東を鎌倉党と分割した桓武平氏の流れは地政学的なものだということらしいです。まる。

タグ:

posted at 18:09:57

達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて @tassotakuya

13年9月6日

防災の日と、#あまちゃん のおかげで、2011年3.11を振り返る1週間に。事故原発の汚染水漏れ問題も、あれから2年半、やるべきなのにやってなかったことがあった、と思わせる。今からでも遅くない。原点に立ち返れば、やるべきことが見えてくる。

タグ: あまちゃん

posted at 18:06:08

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月6日

NHKの18時のトップ・ニュースになってる。宮崎駿の引退会見。日本各地のゆかりの人々の声も聞いていた。

タグ:

posted at 18:05:25

ゆうき まさみ @masyuuki

13年9月6日

「むすめ」と「まさみ」、仮名の同じ行の組み合わせちがいだったか。 RT @videobird: @masyuuki 行かねばのまさみ

タグ:

posted at 18:00:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年9月6日

で、7年後に次の東京五輪があるから、また都市インフラ整備って、それはおかしいのではないか。財政難の折、そんな予算があるなら、被災地の復興に回さないといけない。福島や三陸に資本投下しないといけない。そして全国の過疎地の地域おこしに、限界集落やシャッター街の再生に使わないといけない。

タグ:

posted at 18:00:16

和泉樹林 @IzumiKibayashi

13年9月6日

@Jiraygyo 昔読んだ本やと、関東は利根川水系で大きく東西に2つに分けられると。東山道と東海道を結ぶ南北の最重要水系(北が足利、南が江戸か都との距離で鎌倉)から関東の隅々まで結ぶ。河内源氏が在地勢力叩きだしてでも鎌倉と足利を抑えたのは交通の要所を抑えるためやという。

タグ:

posted at 17:59:21

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月6日

3本電話が掛かってきて、2本がスパムFAXで1本は予約キャンセル。静かな週末を送れそうです('A`)

タグ:

posted at 17:57:23

ゆうき まさみ @masyuuki

13年9月6日

山形は修学旅行の時通りましたが、四国は全く未踏の地です。一度は行かねば。 RT @videobird: 通過すらしたことのない都道府県はあったろうかと色々思いおこしていましたが山形と高知がそうでした

タグ:

posted at 17:55:21

ソフトバンクいちろー @softbank_ichiro

13年9月6日

各社の周波数帯事情を見ながら、次期iPhoneの周波数対応によって色々と状況が変わってくるなぁと思う。 itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN...

タグ:

posted at 17:54:20

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月6日

iPhoneを出すというのは、ツートップも含め、端末メーカーの護送船団方式の終焉と言うことなのでしょうね。護送船団方式のデメリットは、航行速度の低下と一網打尽リスクなので、まさにそうなってしまったということですな

タグ:

posted at 17:53:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月6日

「そんな先のことにコミットできねーよ.しかも忘れてるだろうし」というくらいに先か,「明日やるから(time-sensitive e-mailで)返答して」みたいな会議招集のどっちかしかないのはやめて欲しいっす.一年中常時待機してるわけじゃないんだから.

タグ:

posted at 17:51:58

コーエン @aag95910

13年9月6日

docomoのiPhoneの話が無しになって、報道した各社が軒並み日経レベルまで評価を下げるのが楽しみだからiPhone出さなくていい

タグ:

posted at 17:51:45

☆TIKA☆ @tika5210

13年9月6日

@kmori58 ドコモはこんな感じ、www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pa...
まあ、NDAとかあるから事実だったとしても発表する訳には行きませんね :-)

タグ:

posted at 17:46:09

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月6日

これは不幸中の幸い。➡福島第1原発:汚染水流出 影響なし、試験操業海域の放射能濃度平常 /福島 mainichi.jp/area/fukushima...

タグ:

posted at 17:45:49

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

武蔵国ってそういう扱いだったのねえ・・・ RT @Izumi_asato: @Jiraygyo 奈良時代の中央集権的道路インフラが維持できなくなって中世の水系インフラに移ったから水系で分断されてる武蔵国は割と微妙な扱いになった。奈良より古代の水系インフラ時も、武蔵国が大和朝廷支配

タグ:

posted at 17:43:18

ウォルター @safari0804

13年9月6日

@kabuwakitahama  たしかに汚染水問題で急速に期待がしぼみましたね。あとは祈るばかりです。

タグ:

posted at 17:40:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

13年9月6日

@maeda 「いつかは絞る」ともおっしゃってるので、速度=公共事業費のこととしてお話していますが、その意味で踏み込み量は(先程申し上げた目安を常識的に上回る程度に)深くし続けるべきでしょうね。それでようやく「成長の速度」は巡航速度を保てると思います。

タグ:

posted at 17:40:35

和泉樹林 @IzumiKibayashi

13年9月6日

@Jiraygyo 奈良時代の中央集権的道路インフラが維持できなくなって中世の水系インフラに移ったから水系で分断されてる武蔵国は割と微妙な扱いになった。奈良より古代の水系インフラ時も、武蔵国が大和朝廷支配下に入ったのは関東で一番遅かったされとる。

タグ:

posted at 17:36:54

モト@PPMMPP @29silicon

13年9月6日

驚愕 雑誌を誤解している! RT @tsuyomiyakawa 読売新聞の方に「なぜ報道の際に元論文を明示しないんですか?」という質問をしたことがあります。答えはなんと「一企業である出版社の科学雑誌の宣伝のようになってしまうので」とのこと。一次情報を明示しない理由がつまらなすぎ!

タグ:

posted at 17:35:56

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

差別されたらし返していいんだということなんだが、あなたがキレてる任意の差別も差別されたので仕返したものだったりしてね(にっこり)

タグ:

posted at 17:35:38

谷中麻里衣(やなかまりえ) @MarieYanaka

13年9月6日

今日の【デリバティブ・マーケット】では、日経ボラティリティー指数を取り上げました(^.^) 指数が高くなることは、先行きに波乱があると見ている市場参加者が多いことを示します。 高くなっているので、これから相場がどちらかに大きく動くのでしょうか(◎o◎) 注目です♪

タグ:

posted at 17:34:22

谷中麻里衣(やなかまりえ) @MarieYanaka

13年9月6日

日経平均は、昨日の円安進行や欧米の株高を受けて上昇して寄り付きました。しかし、昨日までの4日続伸で676円上げたことや、重要材料(アメリカの雇用統計・オリンピック開催地決定・等)を控えたことを受け、利益確定のための売りが出たのか、204円安い1万3860円で引けました。

タグ:

posted at 17:33:54

くま大帝 @mika_berry

13年9月6日

@Kapxcv もぐら

タグ:

posted at 17:31:03

反故紙 @Kapxcv

13年9月6日

@mika_berry わかる。もぐら。

タグ:

posted at 17:30:40

くま大帝 @mika_berry

13年9月6日

ゆかいなもぐら!

タグ:

posted at 17:30:32

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月6日

英国   
鉱工業生産(前月比)-7月   結果 0.0% 前回 1.1% 予想 0.2%

タグ:

posted at 17:30:27

くま大帝 @mika_berry

13年9月6日

あ、このアイコンでいきなり、メンションとばしても誰かわからんね。

タグ:

posted at 17:28:58

江口某 @eguchi2013

13年9月6日

若いときにはよくわかってなかったことの一つは、運よく大学教員になれたとしても、勉強が生活の中心のポストというのはほんの一部であるってことだな。

タグ:

posted at 17:27:40

GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

13年9月6日

宮崎駿監督引退記者会見の質疑応答、ラストまで追加 gigaz.in/17U6erp

タグ:

posted at 17:26:57

平野 浩 @h_hirano

13年9月6日

ドコモがiPhoneを採用すると、どこに影響が及ぶか。それはサムスンである。サムスンのギャラクシーは、ドコモがiPhoneの対抗馬として投入した商品である。おそらく、ギャラクシーからiPhoneに一斉に乗り換えるユーザーが出て、サムスンは窮地に追い込まれると思われる。

タグ:

posted at 17:25:39

くま大帝 @mika_berry

13年9月6日

だれかわからんだろ

タグ:

posted at 17:25:29

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月6日

そんな話があったんですか。

タグ:

posted at 17:25:18

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年9月6日

今回計画されているシリア空爆と1998年のイラクへの限定的な空爆との間で「あまり指摘されないが実は重要な類似点に、国外に亡命した人たちと国内に残っている市民の認識ギャップ、という問題がある」シリアとイラクのアナロジー – 酒井啓子 www.newsweekjapan.jp/column/sakai/2...

タグ:

posted at 17:24:38

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月6日

@koiti_yano それは災難でした。ご無事で何よりです。次に閉じ込められた時には「pomoc!」(ポモツ=チェコ語でヘルプ)と叫ぶと助けが来やすいかもしれません。

タグ:

posted at 17:22:09

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

にんにくと赤唐辛を漬けたエクストラバージンオイルドバドバかけたいです

タグ:

posted at 17:10:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

13年9月6日

世界に於ける日本の立ち位置を見据えてそこからどうしていくか?とシンプルに考えればいいのに変な妄執に囚われている人ほど海外の立ち位置を無駄に高くとらえたりあるいは日本のそれを蔑んで毒ついてる。これってもう不毛の一言に尽きるし真っ当な人間の捉え方と違う。

タグ:

posted at 17:06:08

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年9月6日

よく知らなかったが、Wikipediaの記事によると、リニア新幹線の駅は、品川、橋本、甲府、飯田市、名古屋などでほぼ決まりの模様。 ow.ly/oCaKP 奈良もJR東海の計画では奈良市付近らしい。#keizai #tetsudo

タグ: keizai tetsudo

posted at 17:05:25

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

HIV感染知りつつ300人と関係、終身刑の可能性も 米 www.cnn.co.jp/usa/35036876.h... @cnn_co_jpさんから

タグ:

posted at 17:04:45

TSR_NEWS @TSR_NEWS

13年9月6日

【危ない会社の見分け方】玩具会社営業の梶山は、長年取引のある会社が経営危機との噂を耳にする。積極的な出店姿勢を目にしてにわかには信じられないが、経営状態を分析してみると……。ドラマで学ぶ研修用DVD「倒産の兆候を見抜く」好評発売中。bit.ly/12WOnss

タグ:

posted at 17:04:41

シェイブテイル @shavetail

13年9月6日

高橋洋一氏の通貨発行益論と、國枝 繁樹氏の通貨発行益論。どちらが正しいのでしょう。 / “シニョレッジ(通貨発行益)を見落としている 量的緩和「懐疑論」の誤り|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/SXtPA7

タグ:

posted at 17:03:07

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

自転車フラ乗りのおばさんの何がムカつくというと自分はさも善良でモラル溢れた交通をしてますみたいな顔して周囲への悪影響はdqnと大差ないこと。

タグ:

posted at 17:02:33

連理木 @renribokushu

13年9月6日

@maeda 「恒久的にアクセルを踏み続けることはあり得ない」とおっしゃってるのを見ましたけど、僕は成長し続けるためにもアクセルは踏み続けるべきと思ってるんです。普通に考えて、そんなこと当たり前だと。踏み込み量の目安は、インフラならインフラの減価償却を上回る程度で。

タグ:

posted at 17:00:16

ふみたけ @Fumitake_A

13年9月6日

極端な権力憎悪に陥った人なんてまさにだけど何かしらの権威なりを意識するあまり歪んだコンプレックスになってる人達って総じて不健全さを抱えてる感がある。素直に弱さなり憧れを認めりゃ楽になるのに頑なになるあまりおかしな方向に迷走し続けるって哀れだよ。

タグ:

posted at 16:56:46

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

雇用が逼迫している=インフレーションでは無いわけでして。twitter.com/ttakimoto/stat...

タグ:

posted at 16:52:28

ふみたけ @Fumitake_A

13年9月6日

バブル時代あたりもそうだけど日本の特にマスコミ界隈って世界を極端に畏怖なり過大評価する一方でいざ自分達の国が特定分野でイニシアチブを握ると悪い意味で「世界に誇る日本の何チャラ」よろしく傲慢になって足元すくわれて凋落というオチを繰り返してる気がしてならない。

タグ:

posted at 16:52:12

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

「利権」を「権利」と前後入替えただけで全然ニュアンスが違ってくるよなあw

タグ:

posted at 16:51:59

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

社内にいる必要が無いなら、外注でいいような・・・ twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 16:51:19

竹田圭吾 @KeigoTakeda

13年9月6日

お前大統領なんだから決めるリスクは自分で負えよ、議会に投げてんじゃないよ、それがいやだったら大統領なんかやる資格なし、という意見は数日前から米メディアに目立つ。ラムズフェルドの「自分でレッドライン引いたのに世界が決めたとか言ってんじゃねえよ」なんかも同じか。

タグ:

posted at 16:50:44

担当者 @yukanfujitantou

13年9月6日

「落ち着いた金利 懲りずに煽る市場関係者」高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【日本の解き方】本日発売の夕刊フジで。アンドロイド版は ow.ly/lukFe iPhone/iPad版は ow.ly/lukFf です。

タグ:

posted at 16:48:33

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

@myfavoritescene その人有名な孫信者ですよw

タグ:

posted at 16:47:08

Betterman @manatsu2001

13年9月6日

今日引退記者会見した宮崎監督が自分の姿をゼロ戦の設計家堀越二郎と重ねて見てただろう。ともに最高の作品が完成し、身を引いた。

タグ:

posted at 16:46:50

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

くまモン、米ハーバードへ 熊本知事に同行 www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/a... 『11月12日にはハーバード大で「くまモンの政治経済学~日本の地方自治体最前線」をテーマに特別授業をし、教授や学生、マスコミ関係者らを前に・・・地域づくり戦略などを講義』

タグ:

posted at 16:43:57

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月6日

焦点:政府強気の「東京五輪」誘致、アベノミクスの分かれ道に(ロイター) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-...

タグ:

posted at 16:43:37

本石町日記 @hongokucho

13年9月6日

NFP20万以上、オリンピックは東京。株高・ドル高と予想。(ということは…)

タグ:

posted at 16:43:29

Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

13年9月6日

読売新聞の方(今、科学部のデスクをされている)に「なぜ報道の際に元論文を明示しないんですか?」という質問をしたことがあります。答えはなんと「一企業である出版社の科学雑誌の宣伝のようになってしまうので」とのこと。一次情報を明示しない理由がつまらなすぎ! #日本の研究費

タグ: 日本の研究費

posted at 16:43:01

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月6日

それがインフレということでしょう。スタッフも集めにくくなっているのだと思います。 RT @diesuk きうけい。マックでおひる。最近のマックって値段の上昇に反比例して、接客の質が酷くなってる感じがする。

タグ:

posted at 16:42:58

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

文革とかポルポトとかみんなそうだよね。

タグ:

posted at 16:42:31

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

従前の利権構造の下で動いていた仕組みの方がまだ「マシ」だったということはあるかもしれないんだけど、それを認めたくない心理みたいなのが働くのかもしれない。せっかく新しく「改革」したんだから意地でも押し通すんだ、みたいな。そして失敗を認めなくなってしまう。

タグ:

posted at 16:40:03

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

13年9月6日

今月刊行の『数学ガールの誕生』では結城の講演だけではなく、聴衆とのライブなディスカッションがおもしろいです。大学教授・院生・編集者・作家・数学者・翻訳者といった多彩な方々との自由なやりとりが楽しめます。その中に「書くこと」「教えること」「学ぶこと」「伝えること」のヒントが満載。

タグ:

posted at 16:40:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

(こういう言い方するとなんだけど、土木-社会基盤構築に公需以外の需要ってどんだけあるの?)

タグ:

posted at 16:39:47

okemos @okemos_PES

13年9月6日

太陽系最大級というのがかっこいいなぁ。 RT @kotoda4573 太平洋海底に超巨大火山を発見、太陽系で最大級(AFP=時事) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-... 今噴火したらタイヘンだー。

タグ:

posted at 16:39:27

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

自転車フラフラしながら乗ってるおばさんを取り締まるべき

タグ:

posted at 16:39:03

前田敦司 @maeda

13年9月6日

「信頼できるインフレ目標のもとでは財政乗数はゼロだ.米国の場合と同様,財政の崖なんてものは起きない.財政再建を達成でき,成長に悪影響を及ぼすこともない.」うーん…いくらなんでも楽観的すぎでは. / “There is no ’fi…” htn.to/wPeRKv

タグ:

posted at 16:38:57

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

13年9月6日

『数学ガールの誕生』のベースになっているもう一つの講演は昨年末に「さる勉強会」という数学関連の編集さんの集いにお招きいただいたときのもの。こちらもそうそうたるメンバーの前で「ミルカさん萌え」だの「テトラちゃんけなげ」だのと語ってきました。その模様を収録しています。

タグ:

posted at 16:37:41

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

13年9月6日

改めて解説。今月刊行される『数学ガールの誕生』というのは「数学ガール」の新作ではなく結城の講演集です。二つの講演がベースになっています。一つは2012年に公立はこだて未来大学の高村教授に招聘していただいて行ったもの。数学の教授陣を前にびびりながら数学の魅力を語りました(心臓)。

タグ:

posted at 16:36:02

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月6日

シリア危機でバラされた「日本国債暴落説」のウソ 実は米国債の方が不安 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/economy/ecn-ne... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 16:33:01

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

まさか「利権そのものを打倒し消滅させる」のがあの改革と思ってる人はいないだろうな()

タグ:

posted at 16:30:18

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

たとえば大阪の橋下改革で利権構造の組み換えが起こったとして、それが以前より府民市民全般にメリットをもたらすかどうかが重要なんだけど、どうなんかねえ。

タグ:

posted at 16:28:59

安倍晋三 @AbeShinzo

13年9月6日

ロシアのサンクトペテルブルクから、2020年オリンピック招致決戦の地、アルゼンチンのブエノスアイレスへ。... fb.me/1o9RgGjxP

タグ:

posted at 16:25:53

松田洋子 @matuda

13年9月6日

田舎の零細工場の叩き上げワンマン社長が父親なんで宮崎駿の言動似てんなーとずっと思ってた。女房には頭上がらんよーハッハーて小芝居を話のクッションに入れるの好きじゃしね。
うちの父は引退宣言を実行するまでに25年かかった。

タグ:

posted at 16:23:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月6日

「宮崎 大仁田」でツイート検索してみた.

タグ:

posted at 16:18:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月6日

米経済レポート「雇用統計直前予想‐堅調な指標が相次ぐ」bit.ly/15DAyGI via @MonexJP: 昨日までの雇用関連指標をみると、今夜の数字も「それなり」がでるかなと。ただ推計誤差でどうにでもでるから、荒れるケースが多いんですが。。

タグ:

posted at 16:17:39

SYNODOS / シノドス @synodos

13年9月6日

【SYNODOS】メディア全体で「つながる」ことの大切さが問われている/河北新報編集委員・寺島英弥氏インタビュー synodos.jp/fukkou/4427

タグ:

posted at 16:15:59

戸田宏治 @kotoda4573

13年9月6日

太平洋海底に超巨大火山を発見、太陽系で最大級(AFP=時事) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-... 今噴火したらタイヘンだー。

タグ:

posted at 16:13:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本銀行 @Bank_of_Japan_j

13年9月6日

【記者会見】黒田総裁(9月5日) twme.jp/boj/00jO

タグ:

posted at 16:05:09

どうでもいい知識bot @doudemo_bot

13年9月6日

軍隊の無い国といて有名なコスタリカは、警察が軍隊並みの装備を持っている。

タグ:

posted at 15:55:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

13年9月6日

で、供給制約ガーとか言って、あるいは財政規律ガーとか言って、公共事業を増やさずしてこの国はどうやって成長するんですか?

タグ:

posted at 15:54:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

13年9月6日

「規制をするとマグロが食べられなくなる」とか、煽っているバカメディアがあるが、全く逆。無規制に乱獲してきたら、魚が減っているし、このまま獲り続ければ、クロマグロは姿を消すだろう。これらかも、マグロを食べ続けるには、漁獲規制が不可欠。

タグ:

posted at 15:53:21

連理木 @renribokushu

13年9月6日

で、この国の橋とか道路とかトンネルとかでどれくらいの減価償却があるのか知りませんけど、それを上回る公共投資はできてるんですか? あちこちでインフラぶっ壊れてるところ見ると、たぶんできてないでしょうね。

タグ:

posted at 15:52:55

三平×2@Podcast二次元妻帯者の夜 @sanpeimihira

13年9月6日

庵野がリングインし初号機の様な咆哮を上げると二人はおののき入場口へと退散。駿と庵野がガッチリ握手。マイクで駿が「ナウシカの続編を…」と言い掛けると会場暗転。タイタントロンには燃えさかる城と細田らしきシルエットが…。ToBeContinue(敬称略)

タグ:

posted at 15:52:45

三平×2@Podcast二次元妻帯者の夜 @sanpeimihira

13年9月6日

引退会見を見てない人のために→「引導は俺が渡してやる!」と吾郎乱入。傍らには会見出席を拒んだはずの高畑が不適な笑みを浮かべ立っている。鈴木P飛び掛るも返り討ちに。吾郎と高畑が駿に迫るまさにその瞬間……

タグ:

posted at 15:52:40

連理木 @renribokushu

13年9月6日

僕なんかが会社を見る時の一つの指標が、「その年の減価償却費を上回る設備投資ができてるかどうか」というのがありますけど、「資産の減価>設備投資」の会社は、明らかに成長してないんですよ。当たり前ですけど。そんなのが続く会社にあまり明るい未来はありませんわな。

タグ:

posted at 15:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月6日

ドイツ 
経常収支-7月  
結果 143億EUR 前回 173億EUR⇒179億EUR 予想 140億EUR
貿易収支-7月       
結果 -51.09億EUR 前回 -44.44億EUR⇒-44.84億EUR 予想 -47.50億EUR

タグ:

posted at 15:46:54

連理木 @renribokushu

13年9月6日

ウチの工場一つ見ても10年前と今とじゃ全く様変わりしてるわけで、着実に設備投資してきた以上はそんなの当たり前の話でしょ。

タグ:

posted at 15:45:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

13年9月6日

僕はどこまでいっても経営脳なんだろうけど、公共事業なんて増え続けて当たり前だと思うし、むしろ増やせない時は異常事態だと思ってしまうんですよね。

タグ:

posted at 15:43:39

連理木 @renribokushu

13年9月6日

面白いわー。

タグ:

posted at 15:42:02

世話人3 @sewanin3

13年9月6日

@kabuwakitahama 奇跡は起きない。安倍政権とアベノミクスの崩壊が始まる。その時のシナリオを考えて置く必要があるでしょう

タグ:

posted at 15:40:50

れごらす @DukeLegolas

13年9月6日

近代の飢饉の原因のほとんどが饑餓輸出なんじゃないのか?

タグ:

posted at 15:39:11

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月6日

ロイターは何でも増税の材料にしたいだけだと思われるので、五輪逃したら逃したで「これ以上国際社会からの信用を下げるわけにはいかない」とか言って消費税アップを推してくるんだろうけど。

タグ:

posted at 15:31:44

れごらす @DukeLegolas

13年9月6日

天明の大飢饉の際に津軽藩は備荒蓄米として米を供出させながら、飢饉の米価高騰に際して江戸に廻米して逼迫した財政補填したからね。当時他所も似た感じのとこ多かった様子。

タグ:

posted at 15:30:03

☆TIKA☆ @tika5210

13年9月6日

@kmori58 来週の10日のアップルのイベントで公式発表があるまでは判りません、Jobs が生きてたらリークした奴はクビだな (^_^;)

タグ:

posted at 15:29:05

REV @REVI

13年9月6日

“アメリカ大学事情 Vol.5 2013年5月7日 日本の大学進学率が低いことは問題か?” htn.to/NrzrnD

タグ:

posted at 15:26:48

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月6日

五輪と消費税、何でこんな選択肢を組み合わせてるんだアホかとお思いの方もおいででしょうが、本当にこんな観測が上がってるんですよねえ。毎度おなじみロイターだけど。 jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 15:24:58

本石町日記 @hongokucho

13年9月6日

「お笑い“リフレ”日本銀行」とな… RT @yhakase ちなみに、期待することをあきらめてしまった自分ですが、黒田日銀の「期待」に対しては、期待に乗る乗らないレベルまで到達できず、「お笑い」で対応してきました。

タグ:

posted at 15:22:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月6日

オフィスに着いたら「全面改定 超簡単 お金の運用術」の見本が届いていた。来週末くらいから書店に並ぶ予定です。 pic.twitter.com/a1MscHSNY1

タグ:

posted at 15:15:54

rionaoki @rionaoki

13年9月6日

というか「月2万で必死に働いてくれるカンボジア人」を実際に月2万円で雇っても必死に働いてくれないからね。「社内に必要なのは、リモートで監督が出来る、そういう実績の人だけ」というが、リモートで監督するって難しいし、監督コストまで考えたら多くの仕事はオフショアしないという結論になる。

タグ:

posted at 15:05:32

studying @kotoetomomioto

13年9月6日

ネイチャーがブチキレ⇨:「Nuclear error」 www.nature.com/news/nuclear-e...

タグ:

posted at 14:58:44

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年9月6日

JR東海:リニア時速500キロ、試験再開-通勤圏拡大で激変も - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MS4JM... -こんな記事もありました。

タグ:

posted at 14:58:20

前田敦司 @maeda

13年9月6日

@yjszk 「個別価格上昇と物価水準は別」「個別市場の部分均衡と総需要・総供給は別」というつもりです.まあ,財市場だけで考えるとおっしゃるような表現になるかもしれません.

タグ:

posted at 14:56:27

rionaoki @rionaoki

13年9月6日

「世界には高スペックな男性がいくらでもいる!」「はいそうですね、あなたに興味があるとは思いませんが」レベルの初歩的なあれ。

タグ:

posted at 14:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年9月6日

「人材育成投資なんかしなくても、ぐろおばるじんざいしじょうで優秀な発展途上国人材を調達すればいいじゃん」という思い上がった勘違いの源泉はなんだろうかね

タグ:

posted at 14:54:53

ミネ月 @_mineja

13年9月6日

「引退の数だけ復帰できる」と言ったのは大仁田だったか

タグ:

posted at 14:54:45

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月6日

カオナシの親戚という都市伝説 RT @moomin_valley: パパがいってたけどね、ニョロニョロたちは、どうしても思ったところへいきつけなくて、いつもどこかをあこがれてるんだって - ムーミン

タグ:

posted at 14:54:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

13年9月6日

5nm までいったとしても、 10nm に比べて普通にやったのでは電力性能は 2-3 倍にしかならない。

タグ:

posted at 14:42:14

Jun Makino @jun_makino

13年9月6日

eetimes.jp/ee/articles/13... ムーアの法則はあと 7 年で終わる? 微細化の限界は 7nm か 5nm

タグ:

posted at 14:42:11

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年9月6日

あ、ちょっと確認なんですが。需要-供給曲線で考えると、供給制約になっているセクターへの財政支出拡大は供給曲線を上方にシフトさせてしまい、発生するインフレは産出減を伴うものになってしまうという懸念の指摘…ですよね? QT @maeda 『輸入物価上昇でデフレ脱却』とか…

タグ:

posted at 14:37:20

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月6日

「五輪招致決まったんで消費税上げます」と「五輪逃したんで消費税先送りします」では後者の方が明らかに日本経済にとってプラス。しかし政権交代して消費税上げて五輪開催したけど経済は低迷って、どこまで英国の轍を踏めば気が済むんだろう。英国大好きか。

タグ:

posted at 14:35:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年9月6日

お役所様との折衝で、ようやく次善策への事実上の満額回答キター♪…で、その指示にしたがった書類作りのために更に特急仕事が積み上がってるんですがorz

タグ:

posted at 14:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年9月6日

今ひとつだけ言えるのは、猪瀬直樹都知事の笑顔の裏の悲壮さ。いろいろな物を背負いながら、大目標に全て賭けているのが、鈍感な私ですら見て取れる。組織の長の重み、だろう。結果は分かりませんが、とにかく周囲が心からサポートして欲しいと願うばかり、です。 @inosenaoki

タグ:

posted at 14:24:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

13年9月6日

中国共産党中央対外連絡部の楊燕怡部長補佐は5日、北京を訪れた公明党の谷合正明青年委員長ら同党訪中団と会談し、対外連絡部として日本訪問団を派遣したいと提案した。谷合氏は快諾、日中の政党が定期的に相互訪問し交流することが決まった(共同)

タグ:

posted at 14:23:12

HSM @se134373

13年9月6日

一応区切りをつけました、て感じだなー。 長編は作らないけど、短編作ってたら上映時間2時間になっちゃってた、ってありそう #宮崎駿記者会見

タグ: 宮崎駿記者会見

posted at 14:23:11

Hiroshi Matsui(松井博)@ @Matsuhiro

13年9月6日

自分が経営者だとして、教育が必要な冴えない日本人技術者に月20万払って、なおかつ教育するのと、月2万で必死に働いてくれるカンボジア人ならどっちを使うか?

タグ:

posted at 14:21:12

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年9月6日

個人的な事情を言えば、もちろん東京でやってもらった方が良い。新しい仕事の可能性は間違いなく広がる。ただ、そんな私欲を超えた判断を迫られているのは承知している。最後の瞬間まで賛否を迷い続けるだろうし、そんな自分にこの意義を問いかける決意だ。

タグ:

posted at 14:19:49

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月6日

米大手格付会社「ドイツの銀行の見通しを『ステーブル』に引き上げ」

タグ:

posted at 14:19:45

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年9月6日

一方、日本のスポーツ環境はまだまだ貧弱だ。特に学校の部活以外で楽しめる「生涯スポーツ」は本当に苦しく、関係者に多くの犠牲を強いている。五輪抜きでも1958年完成の国立全面改修は必須だったし、自国の五輪開催がジュニア世代の成長に大きく役立つのも事実だ。

タグ:

posted at 14:19:30

Hiroshi Matsui(松井博)@ @Matsuhiro

13年9月6日

会社が教育すべし、という意見にはまっく同調できない。世界には優秀でハングリーな人なんかいくらでもいて、社内教育なんてしなくたって代わりはいくらでもいるのだ。しかも、後進国の人なら安価で使える。社内に必要なのは、リモートで監督が出来る、そういう実績の人だけ。

タグ:

posted at 14:18:18

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年9月6日

こんな時は「選手第一主義」に立ち戻るのだが、柔道でまた暴行事件。「日本のお家芸」の実態に情けなくなる。五輪や世界選手権で金メダルを取れば免責なんて有り得ないし、フジのインタビューでも隠させた全柔連も相変わらず。サッカーですら他人事ではないし、他種目は推して知るべし。

タグ:

posted at 14:18:15

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年9月6日

ただ、それを理由にした開催反対論にも、賛同できない。人間は、文化がなければ生きる意味を見出せない。福祉や生活は無論大事だが、それだけを強調し、もっと言えば手持ち札に引き込んで、多くの人の夢や希望を摘み取る意見には嫌悪感を覚える。この種の蔑視には毅然と対決するのが自分の責任だ。

タグ:

posted at 14:16:35

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年9月6日

触れるだけで憂鬱だが、強制避難の長期化に深刻な汚染水流出が重なれば、放射能問題は不可避だ。国内選挙では経済問題を争点化してかわせたが、欧米のメディアには通じない。復興の意義と福島原発からの距離を同時に強調するのは、ひどい矛盾だ。利権のために被災者をダシにしたと言われて当然。

タグ:

posted at 14:14:50

YAMADA Shingo @syashingo

13年9月6日

2013年9月6日、大学生・大学院生が中心となり、首都圏学生ユニオンを結成しました。
今後、お知らせなどを載せていきます。 www.seinen-u.org/gakusei-union....

タグ:

posted at 14:14:26

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年9月6日

日本時間で日曜の早朝に、2020年五輪の開催地が発表。この3日間は間違いなくこの話題で私のTLも埋まるはずだが、こちらと向こうでトーンがかなり違う。それは、私自身の迷いを反映しているかのようだ。

タグ:

posted at 14:13:49

うめ @ume_nanminchamp

13年9月6日

「今までの引退とどこがいちばん違うんですか?」するどいw #宮崎駿記者会見

タグ: 宮崎駿記者会見

posted at 14:12:06

立花 樹 @dejimatuji

13年9月6日

なんか完全には引退しないようなことを言っているぞ>宮崎駿

タグ:

posted at 14:08:16

志田義寧 @y_shida

13年9月6日

よく見てなかったけど5年債の出来高がすごいですね。大きく売ったところがあったのかな。

タグ:

posted at 14:08:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

ガラケーのwifi機能を使いやすくしてくれたら正直結構欲しいわ。マルチコアのスマホなんて正直持て余してる。

タグ:

posted at 13:51:03

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

@myfavoritescene ツイッターとかメールとかするくらいならガラケーで全然間に合いますよね

タグ:

posted at 13:50:07

なぎほの @MaxHeart24

13年9月6日

TECH SE7EN : 日経と朝日が同時に「ドコモ、iPhone発売へ」と報道 -- 800mhz帯の導入が後押し? techse7en.com/archives/45746...

タグ:

posted at 13:49:49

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

@myfavoritescene あと実家に連絡ぐらい出来そうなもんですが。交番に行けばいいのに。

タグ:

posted at 13:49:42

井上リサ @JPN_LISA

13年9月6日

並行世界都市フクシマには「フクシマ県ひたち市」が存在するのかも知れない。取材対象の地名を間違えるのは、その土地に元から関心がない証拠です。RT @Fleaflicker80: 飯田てつなり。。。福島県ひたち市ってどこだよ。
twitter.com/iidatetsunari/...

タグ:

posted at 13:47:58

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年9月6日

スイスの銀行は危ない、おむつに現金隠して違法持ち込み bloom.bg/163IePW

タグ:

posted at 13:46:03

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年9月6日

「サザエさん」がギネス世界記録に認定-最長放映のテレビアニメ bloom.bg/163IcYg

タグ:

posted at 13:46:02

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

iアプリってあったやん

タグ:

posted at 13:45:38

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

ガラケーでもアプリインストールできましたよ。

タグ:

posted at 13:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

グーグルやアップルがガラケー出しても例えばパカパカタイプでタッチパネル不採用の場合はアプリ作り直しになるから優位性はあまりなさそう。

タグ:

posted at 13:44:59

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-...福岡で財布奪われ11日…仙台まで自力で帰宅

タグ:

posted at 13:39:45

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

米帝と英帝がなんかやってるぞ。

タグ:

posted at 13:39:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

秘密裏に暗号解読の仕組みもぐりこませる 米英、ネット企業の協力で - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/130...
英政府通信本部(GCHQ)は内部文書で「国民に知られれば好ましくない認識が広まる」とし、同紙は政府筋から記事にしないよう要請を受けたとしている。

タグ:

posted at 13:38:22

コージ @kouji78

13年9月6日

オリンピックについては、個人的には特に思い入れはないので、結果論的に東京に来ても来なくてもどちらでも良いのだけど、その決定過程として、日本の良さをアピールする事は何も悪い事じゃないと思うよね。むしろ招致反対のために懸念事項をアピールする事の方が、結局誰を幸せに出来るのか疑問。

タグ:

posted at 13:37:31

dsan2000 @dsan2000

13年9月6日

2025年満期の米国債が3.12%まで来た。この為替で4%を超えると最高なんだけど、4%になるとドル円は105から110になるのだろう。

タグ:

posted at 13:36:17

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

スマートフォンがなんで日本の新規携帯電話契約市場を席巻したかより、なんでガラケーが世界を取れなかったのかという視点から面白いこと書いたものって無いのかな。一時はガラパゴスとか言われつつも世界の最先端のサービスやってたと思うんだけど。

タグ:

posted at 13:36:01

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

docomoからiPhone出るとか出ないとか。Xperia民には関係ないな。

タグ:

posted at 13:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

iPhoneはパソコンで言うマックの立ち位置そのまんまになるでしょうね。アンドロイド端末は仰るとおり台湾中国になるんでしょうな。

タグ:

posted at 13:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年9月6日

@n__e_0 仙台好きですよ。なんかね。もうちょっとゆっくり行きたかったです。

タグ:

posted at 13:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年9月6日

資格があっても生活が厳しいとなると、資格の取得費用、努力、時間の投資効率はかなり低そうですね。そういえば知合いの弁護士も廃業したなあ⇒【日刊SPA!】資格を取得しただけではなかなかキビしい士業の実態 nikkan-spa.jp/500009 @weekly_SPA さんから

タグ:

posted at 13:14:48

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年9月6日

There is no ’fiscal cliff’ in Japan – a simple AS-AD analysis: wp.me/p1TB5Y-1lN via @MaMoMVPY #kuroda

タグ: kuroda

posted at 13:11:14

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月6日

米10年国債利回りが3%の大台乗せ(2011年7月以来)

タグ:

posted at 13:10:49

反故紙 @Kapxcv

13年9月6日

@n__e_0 いいなぁ

タグ:

posted at 13:07:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月6日

自分が公共事業より減税や給付を支持する理由。
・公共事業業者になれない弱者救済にならない。波及が遅い。
・将来も永遠に持続可能な長期安定雇用にならない。いつか作る物が無くなる。
・政府が選別した物を作るより民間に選ばせるべき。
・中間搾取がデカイ。

タグ:

posted at 13:02:45

Chie K. @chietherabbit

13年9月6日

そもそもdocomoからiPhoneが出るのを心待ちにしてるひとってそんなにいるんだろうか...

タグ:

posted at 12:57:12

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

中野さんにブロックされてるけどときどきりツイートされるのが謎。

タグ:

posted at 12:53:44

naoaki_katoh @naoaki_katoh

13年9月6日

@kabuwakitahama NISA口座に、銀行マンの一言で入る人が結構いるということは、まだまだ投資詐欺にあう予備軍も結構いることですね。自分で調べて勉強して、自分で調べて信頼のある人や組織に託さないと。

タグ:

posted at 12:52:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年9月6日

@maeda @Ntokunaki @iida_yasuyuki インフレ政策を勧めてそれはないですわー(^_^;)

タグ:

posted at 12:47:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月6日

何故利上げから?理由は? QT @fukubasky: @maeda @Ntokunaki @iida_yasuyuki 絞るのは金利からだと思いますし、随分先だと思います

タグ:

posted at 12:46:31

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

13年9月6日

違う違う、風の力だよ!闇の力に敗北するのはメガソーラーだよ RT @yhakase: これこそ闇の力ですね。
RT @狐 最近、大型も小型も重大事故・故障が多い気がする → 風力発電の羽根落ち - sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 12:46:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Maverick @silksharpness

13年9月6日

@kabuwakitahama 国債は、日銀が買い占めているから、消費税を上げなかったとしても、価格は下がらないでしょう。万一、下がったとしても、債権者に負担してもらえばよい。\(^o^)/

タグ:

posted at 12:43:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

13年9月6日

江戸時代の大量飢饉死はそおいや鎖国がなかったら避けられたんだよな。低成長天国論者はどう思ってるか知らんが。

タグ:

posted at 12:42:28

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

13年9月6日

→「アニメーションの土台そのものが、通俗文化の上にしっかり根をおろしていて、通俗文化で生きていこうと思っている人間たちの上で、作らざるを得ないものでしょう。現場の人間と、演出の人間の考えが離れていくと、いろいろ難しくなっていくんです」〜宮崎駿、引用終わり。

タグ:

posted at 12:42:19

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

13年9月6日

最近、大型も小型も重大事故・故障が多い気がする → 風力発電の羽根落ちる 長さ26メートル、3枚付け根ごと 北海道・苫前町 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 12:41:44

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

13年9月6日

宮崎駿「ただ、危惧はあるんです。(略)いま、アニメーションがたくさん作られているから、作家性を持つべきだという人たちもいます。けれども、ぼくは、作家になろうとしたとたん、アニメーションの制作現場から、演出家が遊離してしまうだろう、と思うんです」。引用続く →

タグ:

posted at 12:41:09

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

13年9月6日

復刊ドットコムから押井守『天使のたまご絵コンテ集』が届く。内容は当然として、巻末に収録された宮崎駿の談話(1985)が先の引退表明と併せ大変興味深いので以下に一部引用しておく。よく知られた発言かもしれないが、関心持たれた方は一読を。 pic.twitter.com/Q5DuI44v9Z

タグ:

posted at 12:39:01

シェイブテイル @shavetail

13年9月6日

@hongokucho 海外で、そのように「高橋是清は正しい金融財政政策を採った際、軍事費削減で恨まれて殺害された」、と評されているのに、日本では財政ファイナンスにより軍備増強に力を貸したとする論者が絶えないことは興味深いところですね。

タグ:

posted at 12:38:25

Maverick @silksharpness

13年9月6日

@kabuwakitahama 金融緩和をしている当事者が、金融引締め(増税)を求めたら、市場は黒田を精神分裂症と思っているのでは…\(^o^)/

タグ:

posted at 12:38:01

フラン @furan_skin

13年9月6日

[雑記]週刊少年サンデーで「こわしや我聞」「はじめてのあく」を連載していた藤木俊先生、脳内出血で入院中なう。 bit.ly/17CZEDC

タグ:

posted at 12:36:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

(普通原発事故の影響は大丈夫か?と、問われたら、今後起きうる最大の影響の大きさはこうで、技術的にこういう影響に収める確信をもっていて、+αでここまでできる可能性もある、って3つの0ではない影響を語るわな。)

タグ:

posted at 12:35:29

dada @yuuraku

13年9月6日

メキシコシティーとか、今まさに中国で起きていることとか。

タグ:

posted at 12:35:25

志田義寧 @y_shida

13年9月6日

私のきょうの記事出稿はこれで打ち止めです(たぶん)。午後は取材等で出たり入ったり。

タグ:

posted at 12:35:01

コーエン @aag95910

13年9月6日

選挙権を得て16年、一度も財務省に投票したことなんてないのだが

タグ:

posted at 12:33:18

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月6日

こういう人って「なぜ日本にだけデフレが輸出されるのか?」とか考えないのだろうか。結局陰謀説にしちゃうのかな(笑)。

タグ:

posted at 12:33:12

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

チホーブンケンで社会保障を「地域の力に見合った」ものにしたらものすごい格差が開くだけなんじゃないのかな。

タグ:

posted at 12:33:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

EDO-KAZU-G @kazu75log

13年9月6日

小学校〜のレベルになるとデジタル教科書って使い勝手考えると無理があるよな。せいぜい配付資料やテスト、プレゼン利用だろう。デジタル教科書を共同開発 大手12社、操作方法を統一 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1309...

タグ:

posted at 12:30:12

糸畑要 @boreford

13年9月6日

田舎のインフラを放ったらかしたら、そこで食えない人が大挙して都市に流入して、スラム化した可能性はあるよね。

タグ:

posted at 12:23:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

参勤交代があったってのはでかいのかもな。ロンドンなら疫病とか災害とかあったら大貴族はみんな領地に引っ込んで呼び出してもなかなか出てこなそう。

タグ:

posted at 11:41:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

@nizimeta むしろ談合だけでやってたものを市場化してきて今があるんじゃないんですか?

タグ:

posted at 11:38:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

大阪適塾、緒方洪庵の最大の功績の一つは「虎狼痢治準」ですし。

タグ:

posted at 11:35:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

施主としての責任は一切放棄、ですね。 business.nikkeibp.co.jp/article/report...

タグ:

posted at 11:29:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年9月6日

@myfavoritescene @proppin72 近経というのを限界革命以降の経済学だとすると19C後半以前から談合というものがあることになるんだけど、それって幕末~明治頃なんですけどそもそも現代の形態の企業も中央政府もなかった(かできて間もない)頃にあったのかという疑問

タグ:

posted at 11:21:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田樹 @levinassien

13年9月6日

誰かが訳してくれるだろうと思っていたけれど、見当たらないので、自分で訳しました。Natureから。自然科学のジャーナルが一民間企業、一国政府についてここまではっきり不信感を示すのは例外的なことではないでしょうか。blog.tatsuru.com

タグ:

posted at 11:18:44

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

幕末にコレラが蔓延したで RT @fussoo_moe: @sweets_street @Jiraygyo そういえば江戸は疫病が蔓延ってきかないのう……

タグ:

posted at 11:18:04

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月6日

菅官房長官「安倍首相と中国国家主席が言葉交わした意義大」「安倍首相は中国に戦略的互恵関係の原点に返るべきと説明」

タグ:

posted at 11:17:36

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

おおう・・・江戸も川と運河だらけですよなあ・・・ RT @syakekan: @sweets_street @Jiraygyo @fussoo_moe 流通を重視し、川横に作ったら、疫病にやられた藤原京

タグ:

posted at 11:16:24

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

ミスった、墨田川でなく荒川か明治に大規模治水やったのは RT @sweets_street: 低湿地の埋め立ては広い平地を確保できるけど、水害に弱くなるんですよね。湿気が多くて衛生環境悪化や病気の原因になりやすいし RT @Jiraygyo そもそも低湿地を無理やり埋め立てて作っ

タグ:

posted at 11:15:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

大河川を付け替えて、クリーク掘って埋め立てて、東京-首都圏って土木でものすごい人工的な環境つくってできてる都市で、土木なしにはまーったく成り立たないんだろうな。

タグ:

posted at 11:13:51

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月6日

「ネットではあんなだけど実際会えばいいやつ」なんて信じられるわけない。目の前にいるからニコニコ大人しいけど腹では嘲ってんだろって思いますよそりゃ。

タグ:

posted at 11:12:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

明治の時隅田川の治水真っ先にやってるんだよなあ RT @hanasakimasanao: @Jiraygyo @fussoo_moe 川の流れも変えてるので前のとこに流れ込み易いんですよね

タグ:

posted at 11:11:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月6日

セックスレスって言ったって大体家庭内でしてないだけで外では余裕でうわやめろ誰だお前イタタタタ

タグ:

posted at 11:06:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年9月6日

仙台水族館(仮称)設置に向けて新会社を設立

2013年2月15日
三井物産株式会社
カメイ株式会社
株式会社横浜八景島
株式会社ユアテック
株式会社河北新報社
株式会社仙台三越
www.mitsui.com/jp/ja/release/...

タグ:

posted at 11:03:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年9月6日

足元では堅調な指標→QE3縮小懸念→株安でリスクオフの円買いはあまりみられなくなり、素直に反応するパターンが目立っています。〔外為マーケットアイ〕 <10:46> ドル99.75円付近、米雇用統計受けた相場は強弱に素直に反応か

タグ:

posted at 10:56:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非人 @Im_Weltkriege

13年9月6日

知ったような顔をする素人が跳梁跋扈していない分野って、プレゼンス皆無ってことですけど、本当にそれ望んでるんですかっていう。

タグ:

posted at 10:37:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

13年9月6日

ドコモからiPhoneが出たら起きそうなこと kabumatome.doorblog.jp/archives/65762...

タグ:

posted at 10:36:56

ハッピー @Happy11311

13年9月6日

おはようでし(^^)昨日のクレーンの事、オイラたち現場作業員は知らなかったんだ。
ニュースで知ったんだ(--;)
怪我人もなく、大惨事にならなくて良かったけど…。

クレーン先端部折れる 第一原発3号機 けが人、周囲被害なし
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-...

タグ:

posted at 10:36:11

Linda Yueh @lindayueh

13年9月6日

Markets are betting that #BOE MPC members will disregard “forward guidance” & raise rates 2 years earlier in end 2014 on.ft.com/1dVSiAu

タグ: BOE

posted at 10:35:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月6日

“手紙一通で180度転換した読売の消費税への態度 - シェイブテイル日記” htn.to/p3T4Ns

タグ:

posted at 10:32:04

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

そういうふうに要約してくれれば高校生の俺ももっと勉強したかもしれない

タグ:

posted at 10:30:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

消防技術/防火技術って「災害後進歩して、防災に成功するとgdgdにされる」の繰り返しって側面があるので、歴史を真面目に考えるの大変そう。 @Jiraygyo

タグ:

posted at 10:28:21

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

ただその後も水戸様火事や安政の地震火事がねえ・・・ RT @kumakuma1967_o: 明暦の大火の後には常設消防組織の設置、破壊消防の徹底、火除地制度創設(防災都市計画)とかなり合理的近代的な進歩を見せた面も。 @Jiraygyo

タグ:

posted at 10:28:17

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

本当すごいと思う RT @shuujou_arima: @nanashi1gou 東京ディスニーランドとシーの地盤工事は五洋建設という海洋土木の最大手が手掛けていますが、3.11でも園内で液状化現象はほとんどなかったし建物の倒壊もありませんでしたからね…相応のコストはかかってる

タグ:

posted at 10:26:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

明暦の大火の後には常設消防組織の設置、破壊消防の徹底、火除地制度創設(防災都市計画)とかなり合理的近代的な進歩を見せた面も。 @Jiraygyo

タグ:

posted at 10:26:28

Spica @CasseCool

13年9月6日

〈要約〉東大医学部出ればドイツでもモテる RT @sankakutyuu: ドイツで貧乏女孕ませて日本に逃げ帰ってきたとかいうクソ野郎の懐古話とか学校で学びましたね。

タグ:

posted at 10:22:39

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

恐れ多いが皇居が消失するって感じやろ、江戸の将軍さまの権威が凄かった頃だし RT @kumakuma1967_o: 明暦の大火の二の丸や天守が焼失って、国会議事堂や首相官邸が一度に全焼するようなもんかいなぁ? @Jiraygyo

タグ:

posted at 10:22:39

Kentaro Fukumoto @000fukumoto

13年9月6日

自然実験と構造推定の対比を日本語で短くまとめた良い文章:森田果
「第21回:なんでもは知らないわよ,知ってることだけ――LATEと構造推定」『法学セミナー』701号52-56頁
www.law.tohoku.ac.jp/~hatsuru/paper...

タグ:

posted at 10:22:21

未発育都市 @mihatsuikutoshi

13年9月6日

「オリンピック開催の争いを勝ち取る可能性が最も高い都市とは、特別な利益を追求する不透明な政治的システムを擁する都市だということがわかった」>RT / 【研究結果】オリンピック開催は儲かるのか。立候補地の経済効果を検証。 huff.to/1fAZvRW 東京有利だな!

タグ:

posted at 10:22:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぎんがみ @gingami1st

13年9月6日

オリンピックで儲かるなんて妄想を、TVはまだ垂れ流してるんだね。経済効果が限定的で、費用が莫大になるので、マイナスにしかならない、というのが最近のオリンピックの現状、と研究者が結論を出しているのに。

タグ:

posted at 10:19:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

明暦の大火の二の丸や天守が焼失って、国会議事堂や首相官邸が一度に全焼するようなもんかいなぁ? @Jiraygyo

タグ:

posted at 10:18:15

q冬寂p @winter_mute_jp

13年9月6日

江戸後期って工業化初期の西欧諸国と比較して特に庶民の生活がわんだーだったのであり、それにしたって西欧諸国で工業化と社民主義の進展浸透に伴って生活水準や栄養労働衛生状況が向上したら適わなくなるんだが。ていうか初期工業社会の下層民の生活が酷すぎたってのが幻惑効果を生み出しているのでは

タグ:

posted at 10:17:08

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年9月6日

「増税派にとっては、初めから景気を冷やしたいとか刺激したいという狙いはない」「増税、いつやるの?」「しばらく待て」 それでも政治家・エコノミスト・記者が消費増税に賛成する理由  長谷川幸洋 gendai.ismedia.jp/articles/-/36918

タグ:

posted at 10:14:07

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

何もかもうまく行くなんて無理ですしなー RT @nanashi1gou: @Jiraygyo 技術の不適合とか適応箇所のチョイスミスで被害がぱっと見でかくなることがあっても
確実に歴史の進みと技術の進みは相関してるはずですしね

タグ:

posted at 10:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

現状に不満があるからといって、歴史を引き合いに出して「なんだかんだ言って、人間は少しずつ進歩して住み良くしようと努力してきた」ということを無視して懐古したり飛躍しようとしたりするのは『悪い意味での逃避』にしかなりません。

タグ:

posted at 10:11:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

現在、江戸情緒を主張する町並み(川越など)って、たいてい明治期の大火での再建だし、江戸期の町並みってよくわかんない。ましてやその防災力になると。

タグ:

posted at 10:10:06

志田義寧 @y_shida

13年9月6日

地合いは悪化。雇用統計前の調整も。 〔外為マーケットアイ〕 <10:06> ドル99.72円まで下落、日経平均は下げ幅200円超に

タグ:

posted at 10:09:52

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

日本の交通網に支えられてますものね RT @shuujou_arima:そういや、日本に来て10年以上になるケニア人ご夫妻と話した時「とにかく鉄道が便利ネ。本数は多いし正確で速くて便利ヨ~」と言うてましたね。奈良の鉄道は大阪東京ほど本数は多くないのですがw 母国に比べたらじゅうぶ

タグ:

posted at 10:09:04

レン @44ren

13年9月6日

うるせーバカ “@kikko_no_blog: 「東京オセンピック」”

タグ:

posted at 10:08:43

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

明治がユートピアというつもりはないですが、少しずつ進歩してきて今があるんですよね・・・ RT @nanashi1gou: たしかに大正の時のレンガ造りの建物は結構粗かったりで揺れには微妙だったという説もありますが江戸の頃のあの作りで関東大震災だったら確実に一面焼け野原

タグ:

posted at 10:08:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

アフリカに足りないのは農場ではなく交通機関らしいしね RT @shuujou_arima: 東北本線の開通で「東北に飢饉があってももう餓死者を出すことはないだろう」と当時は言われていたそうですね。飢饉を無くすのは難しいが流通が整っていれば食料は届けられると。

タグ:

posted at 10:00:34

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

江戸は防災力があったどころか、火事に弱い都市として歴代の江戸の為政者たちが悩みに悩んでいたぐらいの防災力のない都市ですた

タグ:

posted at 09:59:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

うーん、規制緩和で成長促進、って言ってる人にはたいてい「スプリンクラーはうるさい法律をクリアするためにある」ように見えてるんじゃないか? kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/buildi...

タグ:

posted at 09:59:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiyuki AMAGASA @amagasa

13年9月6日

日経がリーク→当事者が否定(イマココ!)→やっぱりその通りでした(てへぺろ という流れは,もはや日本の様式美と言って差し支えないレベル.

タグ:

posted at 09:56:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

流通すごく大事 RT @concatMap: @yamadori06 飢饉の発生は局地的なもので、ある所にはちゃんと食料はあるんですよね。相場と流通が整備されていさえすれば防ぐことができる。江戸時代には鈴木正三の「四民日用」の中で、商人の役割として流通が明確に意識されています。

タグ:

posted at 09:55:23

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

この人は明暦の大火で10万人近い死者が出てるの完全に知らずに言ってるだろ

タグ:

posted at 09:55:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

「どうすれば日本の大学の価値を高められるのか」というのも結局は経済の問題で、経済的に繁栄すれば放っておいても世界中から優秀な学生は来たがるでしょうし、日本がショボい国であればカリキュラムを全部英語にしたって学生は来ないでしょうね()

タグ:

posted at 09:54:28

KaN @abogadoron

13年9月6日

安田センセイ、頭髪薄いリフレ派とバトッた過去があるとは信じがたい飄々さが、故意に論壇の歩き方身につけた感じで好き

タグ:

posted at 09:52:22

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

ショボい国では留学や留学先で就職しないとエリートになれないから、エリートは必ず外国語を使える。日本でもエリートは皆東京に集まるからエリートは標準語と地元のバイリンガルになる。日本のエリートが英語ドヘタクソなのは、長期間を外国で過ごさずとものし上がることが出来たからですね。

タグ:

posted at 09:51:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

カロリーオフより糖質オフのほうが楽だしな。炭水化物を普通に食べてカロリー制限するとメシがかなり貧相になる。

タグ:

posted at 09:44:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

このニュースだけは報道機関を選んで紹介しないといけないw>RT

タグ:

posted at 09:41:58

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

13年9月6日

時事によると、韓国政府が原発の放射能汚染水問題で、福島など8県の水産物の輸入を全面禁止すると発表した。五輪開催地投票直前での発表は、明らかに東京五輪阻止の露骨な妨害工作としか思えない。

タグ:

posted at 09:41:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

(←考えるのがめんどくさいので、高校の頃からあんまり変更してない、同じような格好をしたがるズボラ)

タグ:

posted at 09:40:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

13年9月6日

誰か教えてあげてよ金で買えない幸せは金が不自由してない奴だけが享受出来るって事を

タグ:

posted at 09:38:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

印欧語族でなく、母音子音ともに持ってる数が少ない日本人が英語を苦手にするのは仕方ない。その上で、日本の上層が英語苦手なのはそれでも全然メシが食えたから。食える産業があったから。

タグ:

posted at 09:37:40

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

幕藩体制で班ごとに独立国のような耐性になっているために飢饉などでの食料の流通や災害対策が各藩ごとに行わなければならなかったのが江戸時代の飢饉の被害を拡大しました。明治になって統一政府が出来て全国規模で対策が取れるようになったのは、それだけでも大きなことなんです。

タグ:

posted at 09:37:11

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

日本でも、首都圏以外で繁栄しているのは京阪神だけど、やはりこの地域の人間は標準語を嫌う。言葉は文明の強さのベンチマークでもある。日本が衰退すればするほど英語や中国語の上手なエリートは増えるでしょうね。

タグ:

posted at 09:35:58

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月6日

明治になっても飢饉は起きましたが、飛躍的に餓死者は減ってるんですよな RT @hanasakimasanao: @Jiraygyo インフラ整備で不作の地域に食糧を素早く回せるから飢饉なくなったんですよねぇ(´・ω・`)

タグ:

posted at 09:34:39

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

英語がドヘタクソでもエリートになれる日本っていう国の豊かさは素晴らしいなと思います。

タグ:

posted at 09:34:37

コーエン @aag95910

13年9月6日

困惑してる時点でダメかも分からんね。戦犯が東電になることはいいのかも知れんけど RT “@googlenewsjp: “放射能オリンピック”追及…困惑する東京招致委 ( #中央日報 ) #googlenewsjp bit.ly/1ek1z2N

タグ: googlenewsjp 中央日報

posted at 09:33:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

(東大のダサい学生は、ダサいけれど東大生だから話題にもしてもらえる。正直な意見を言うと、他の大学のダサい学生の方が心配。なんて書いていたら「ダサ医学生」という誤変換の駄洒落への応用可能性の方が気になりだしたので、あまり真剣に考えてない事が自覚できた。)

タグ:

posted at 09:28:42

もなか @monamour555

13年9月6日

ここ数日,計算機クラスタの一部で「プール開きがあるのにプール閉じがないのはリソースリーク」だの「GCで管理されてるのでは」だのありましたが.
いま次女の学校カレンダー見たら,来週の金曜日に「プール納め」っていうイベントが.

教訓: 一次資料の調査分析を怠っちゃダメ.

タグ:

posted at 09:27:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月6日

こんなグラフ出してるけど、日銀の保有分や、日銀への利払いは除いた方がええよ。/ 利払費と金利の推移 : 財務省 www.mof.go.jp/tax_policy/sum...

タグ:

posted at 09:25:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年9月6日

本日の「経済をよくするって」語録 bit.ly/13lnUbH :「※黒田総裁は強気だね。・・・日銀が変えたのは「期待」だけなのに、そんな金融政策に緊縮財政を補える力があるとは思えない。」

タグ:

posted at 09:22:35

Spica @CasseCool

13年9月6日

アメリカの都市のMapを選んで火災が起きたら放置して一旦全焼させてからプレーしてた。 RT @sankakutyuu: シムシティでの俺

タグ:

posted at 09:17:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月6日

国債の総額に日銀保有額や日銀に対する利払いの額を混ぜ入れて騒いでるのは滑稽だわなQT @hisakichee:数字だけが積み上がるから財政再建がまかり通るねQT発行済み国債を全て日銀保有にしている状況で発散していくとしたら、なんにも起きないよね。日銀と政府の中でぐるぐるするだけ

タグ:

posted at 09:13:51

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

実際問題、郊外土地成金ひしめく我が家の周囲で均等に相続してる家なんて無いし、嫁に出た娘なんて資産が億円単位であっても一千万円ももらえればもらい過ぎと周囲に言われるほどですよ()それが実態です

タグ:

posted at 09:13:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

13年9月6日

.@shina_ecc あまつさえ東京駅ではしばしば「圏外」になります>iPhone 4S + ドコモSIM

タグ:

posted at 09:13:15

投資家X @investor3003

13年9月6日

新iPhoneのLTEだが、現状の2.1GHz+1.7GHzに新たにTD-LTEが加われば、ソフトバンクは最強(^o^)
ドコモ参入は恐るに足りず(笑)
株価は珍しく若干の下げレベル(^o^)

タグ:

posted at 09:13:00

質問者2 @shinchanchi

13年9月6日

消費増税判断、慎重期す首相の胸の内(真相深層)
www.nikkei.com/article/DGXNZO...

タグ:

posted at 09:12:53

上念 司 @smith796000

13年9月6日

「増税、いつやるの?」「しばらく待て」 それでも政治家・エコノミスト・記者が消費増税に賛成する理由 bit.ly/15HtX7r

タグ:

posted at 09:11:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月6日

“焦点:薄熙来判決で中国指導部にジレンマ、復権阻止か司法の公平性か | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters” htn.to/PV9xix

タグ:

posted at 09:07:39

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

ぶっちゃけ、「実態」から言えば相続は戦前に戻すべきでしょ。なんで同居や同居に近い形態で親の世話した人が他の兄弟と取り分一緒なんだっていう。

タグ:

posted at 09:07:33

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年9月6日

長谷川さんコラム:増税しばらく待て bit.ly/15HtX7r 「増税派にとっては増税そのものが目的。デフレ脱却など視野になかった時から一貫して増税。野田政権ではデフレ脱却の見通しが全く無くても増税。増税派にとって景気は2の次、3の次の証拠。」 ← 強く同意。

タグ:

posted at 09:06:38

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

そういう「例外、適合しないケース」があったとして一応一般的なモデルを想定してガイドラインにするのが法律であって。ここの例外を挙げれば非嫡出子の相続の正当性を主張できるって考え方だと、どっちかというと今の兄弟での均等相続の原則も砕けると思うけど。

タグ:

posted at 09:06:32

質問者2 @shinchanchi

13年9月6日

#経済政策を歴史に学ぶ "スティグリッツは失業こそ人間価値の毀損を伴う最悪の事態のひとつであり、これを解消することが人間の幸福を促進することになると明言…このような人間的価値から失業を捉える見方は…高橋亀吉や石橋湛山が採用した見方…リフレ派の地下水脈をなす思想"

タグ: 経済政策を歴史に学ぶ

posted at 09:05:15

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

昨日から「非嫡出子と言っても色んなパターンがあって、一概に嫡出子を優先するのが実態としておかしいケースがあるのに判決を批判してる奴らは何言ってんだksが」みたいなこと言ってる人をみかけるけど、それを言うなら田舎長男の私としては兄弟の相続がイーブンな現状はおかしいです。

タグ:

posted at 09:04:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

有権者マジョリティはそのイメージに近いよな。

タグ:

posted at 08:58:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

ぼくはバブルの頃大学生だったけど、すでに「土木工学科」と名乗ると学生がとれないから名前を変えないといけない状態だった。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 08:58:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年9月6日

ラッキー古市(トンキン大)vs山本みずき(慶応)を倉山満が正論で追い打ち  (4:37) #sm21702997 nico.ms/sm21702997

タグ: sm21702997

posted at 08:49:59

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

オリンピックが日本で開催されるのは初めてだし、正直見に行きたいけどな。

タグ:

posted at 08:49:20

Ken Tsuchiya @paleont_kt

13年9月6日

マグロの祖先は恐竜絶滅時の深海魚、というニュース→ www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&... 。恐竜絶滅時に浅い海の魚たちもダメージをうけ、マグロたちの祖先が浅い海にやってくる契機になったとか。

タグ:

posted at 08:49:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月6日

“NHK NEWS WEB いつもと違う予算編成とは - Linkis.comhtn.to/gsBoHp

タグ:

posted at 08:49:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月6日

きっと白い日銀が大好きなんですよ。RT @pulpfin: 1ドル70円台で放っておいた、白い日銀の頃はだんまりで、黒い日銀になるのを前後して、1ドル100円前後になってから、「円が高い」「円が高い」を連呼しとる。自分で何やってるのかわからないくらい追い込まれてるのかw

タグ:

posted at 08:45:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月6日

30年ぐらい仕事が保証されるなら、もっと皆なろうとするだろうね。QT @uncorrelated: 【経済】 日当3万円超え『大工・とび職・左官』 matome.naver.jp/odai/213495743... 雇用が増えていないけれども、賃金水準は上がっているので、多かれ少なかれ波及効果はある

タグ:

posted at 08:45:10

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

個人的にはオリンピックは福島や仙台で開催して無駄な箱物じゃんじゃん建てて欲しいけど

タグ:

posted at 08:42:49

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

増税を延期してパニックになって国債暴落して財政破綻した国って歴史上に在るんか???恐怖心とパニックを煽って「増税は今しかない!」って云うてるよねw

タグ:

posted at 08:41:59

しんいち @amr_shin

13年9月6日

経済成長に専念していれば、財政再建も実現できます。財政再建を急ぐと両方とも実現できません。←安倍首相、G20で中期財政計画を説明 「経済成長と財政再建の両立重要」 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 08:41:10

島本 @pannacottaso_v2

13年9月6日

「そんなに安全というなら福島で五輪やればいいじゃない。東京は離れてるから安全ってことは福島は危険と認めるのね」と言う反原発厨は福島五輪招致したら血涙垂らしながら反対するの見えるし無視でおk

タグ:

posted at 08:40:10

グレッグ @glegory

13年9月6日

消費税増税も電気料金値上げも天下りもすべて同じ。誰かがコストを負担していて誰かの仕事を奪い路頭に迷わせている。マクロの安定化も同じで、GDPギャップを負のまま放置していることは、本来得られたはずの職を国家が奪っているに等しい。政治家やら既得権益者やらは罪の意識がこれぽっちもない。

タグ:

posted at 08:39:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年9月6日

【日本の解き方】五輪は「儲かるイベント」 経済効果は公共事業に相当 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 08:39:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浅井久仁臣 @asaikuniomi

13年9月6日

①五輪開催で経済成長を!と言うが、どこまで我々は欲深なのか。世界を見てきた私の目には、この国は充分に豊か。欧米の発想に惑わされる事なく、「自然と共生する」日本の本来の生き方に学ぼうではないか。そのヒントは江戸時代にある。士農工商という階級制度は見習う必要はないが、あの時代には、

タグ:

posted at 08:37:34

藍崎 みのり @misasaguy

13年9月6日

ドコモからiPhoneが出る→ずっとガラケーで待っていた層が買う→操作が分からない→ドコモショップに駆け込む→ドコモショップが混雑する→ドコモショップの店員が死ぬ!

タグ:

posted at 08:36:06

ふみたけ @Fumitake_A

13年9月6日

なんか山本太郎を見てるとベルルスコーニの方がまだマトモに見える不思議。

タグ:

posted at 08:35:04

珈琲好き @likecoffee

13年9月6日

あらら!| 共同通信のニュースサイト改ざん、閲覧で感染(読売新聞) - ln.is/bit.ly/4o7v

タグ:

posted at 08:33:59

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

一般の人って消費税問題を国民の財布と国の財政のトレードオフみたいに考えていて、国の財政のためなら増税はしょうがないけど国民の財布が傷むなあ、ぐらいの感覚じゃないのかな。国全体で景気が悪化し全体が減るみたいなマクロな発想はあまりないと思う。

タグ:

posted at 08:33:17

松原 聡 @matsubara_s

13年9月6日

DoCoMoの経営判断のミスが、ここまでシェアを落とさせた。世界のトップキャリアのほとんどがiPhoneを販売。自らの意地みたいなところで販売できなかったことのつけは大きかった。一瞬の経営判断ミスで、ここまでシェアが落ちてしまう怖さ・・・。

タグ:

posted at 08:32:53

グレッグ @glegory

13年9月6日

G20で安倍さんは増税に言及しなかった。増税阻止に動くとすれば、増税阻止法案を提出しなければならず、政局→内閣改造は不可避というのが暗黒卿の見立て。しかし、改造はしないと言う。さて、どうなるやら?

タグ:

posted at 08:31:14

質問者2 @shinchanchi

13年9月6日

「増税、いつやるの?」「しばらく待て」 それでも政治家・エコノミスト・記者が消費増税に賛成する理由 ow.ly/22iono #abenomics #shouhizei #zaisei #defle

タグ: abenomics defle shouhizei zaisei

posted at 08:26:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

13年9月6日

今朝の『あまちゃん』では震災後の北三陸の懐かしい人々を、最後には夏ばっぱの元気な姿を見せた。が、ユイちゃんだけは現れなかった。明日は見られるだろうか、ユイちゃん('jjj')/#あまちゃん

タグ:

posted at 08:23:19

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月6日

頭を下げるのは首を切ってもいいんですって意味で、武力を担う人のする事じゃないですよね。

タグ:

posted at 08:22:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

13年9月6日

月曜の衝撃的な震災の場面から火曜〜木曜の3日間、ドラマが停滞した感があったが、それは今朝の感動へとつながる伏線だったんだな。3日間で震災から3か月の時間経過を見せた。北三陸の人々がどうなっているか、アキちゃんと一緒に心配をした('jjj')/#あまちゃん

タグ:

posted at 08:20:46

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月6日

日経 「新聞の公共性に関する研究会」「新聞に軽減税率が適用されるべきとする意見書」「新聞は日本の誇るべき文化の維持と民主主義の健全な機能に不可欠」「衣食住に次ぐ必需品」「日本人の識字率が高く文字文化が広く普及している背景には、戸別配達や定期購読率の高さがある」 今日の一番の唖然

タグ:

posted at 08:18:00

質問者2 @shinchanchi

13年9月6日

長谷川幸洋氏"景気が冷え込んでいるときに財政支出を拡大して、あるいは減税して刺激…逆に景気が過熱…増税して景気を冷やす、というのが景気調節機能としての財政政策の基本…「増税しても、景気を冷やさないように財政支出をばらまく」のでは「右手で景気を冷やしつつ、左手で景気を刺激する」"

タグ:

posted at 08:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年9月6日

日経のやるやる詐欺にNHKと朝日が加わったか、実は本当に出すかもしれないかのどちらかか >docomo

タグ:

posted at 08:09:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年9月6日

「お金の運用は政府よりも民間がやった方がいい仕事の典型だろう」 / “経済を「合計で考える」ことの重要性と有効性|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/uaQmeP

タグ:

posted at 08:08:07

國田丈樹 @fvlkunio

13年9月6日

iPhone使いたかった層は大半が乗り換えたような感じだし、1回MNPでポートアウトした層が戻るのか?という疑問は大きい。どちらかといえば今docomoから流出し続けている層を抑え込めるだけという感じにしか見えない。おそらく一番打撃を受けるのはKDDIだろうけど。

タグ:

posted at 08:05:08

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

その視点はなかった。

タグ:

posted at 08:04:47

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

点滅信号で警備員が付いていてくれる場所。歩行者用のボタンを押して信号が変わってから横断歩道を渡ろうとしてら右から加速して車が突っ込んできた。ホンダ・スパイク。カナリ危なかった。急停止チャウで!加速で突っ込んでくるんやで!しかも、横断歩道信号機付き。たぶん、マヂで死んでたと思う。

タグ:

posted at 08:04:06

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年9月6日

朝日、日経なども報じてるので確定ということかな。しかし日経は8/21には「iPhone販売見送り」って書いたばかりだったのに。/ドコモがiPhone販売へ NHKニュース bit.ly/1dVYUib

タグ:

posted at 08:04:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

auにしてから以前(ドコモ)に比べて自宅の中で電波が弱くなったんだよな。あとサポセンはドコモが一番よかったように思う。ソフトバンクはいっぺん問い合わせてみたが対応がどうも・・。

タグ:

posted at 08:02:09

投資家X @investor3003

13年9月6日

新iPhoneのLTEが勝負の分かれ目\(^o^)/

タグ:

posted at 07:58:51

志田義寧 @y_shida

13年9月6日

東京時間の朝方に100.24円まで上昇していますが、利食いや調整も入りやすいと。〔外為マーケットアイ〕 <07:49> きょうの予想レンジはドル99.60―100.60円、米雇用統計前の調整も

タグ:

posted at 07:57:57

はんぺん @hanpensky

13年9月6日

@maeda @Ntokunaki 何で続けないんですか?>失業率を1%下げるには60万人(建築業の15%)の雇用増が必要で,公共事業を数年続ければ増えるのかもしれませんが…

タグ:

posted at 07:57:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月6日

「各省庁も来年4月には消費増税でおカネが入ってくるので、今のうちに少しでも山分けの額が増えるよう要求だけは大きくしておこう、という下心が見え見えだ。」 / “国の借金1000兆円突破でも過去最高の予算要求:日経ビジネスオンライン” htn.to/xCxaP1

タグ:

posted at 07:54:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月6日

“6歳の男の子が両眼をえぐり取られた凄惨な事件:日経ビジネスオンライン” htn.to/Uk2KyK

タグ:

posted at 07:52:36

ITOK @ITOKtw

13年9月6日

自分たちが選んだ〈識者〉が自分たちに都合のいい結論を出す,どこかで見た光景ですね。/朝日新聞デジタル:新聞の軽減税率、識者ら「不可欠」 新聞協会の諮問受け www.asahi.com/national/updat...

タグ:

posted at 07:51:21

BSO @BSO_

13年9月6日

正直、ここでガラケー増やしたら神になれると思うのですが、どうでしょう?>docomo

タグ:

posted at 07:50:57

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

13年9月6日

(8:00まで)無料で『数学ガールの秘密ノート』の最新回が読めるリンクを以下でツイートしています。公式RTしてから読みにいってくださいね!
twitter.com/hyuki/status/3...

読み逃した人はお昼どきをお待ちくだされ……

タグ:

posted at 07:48:11

nyun @erickqchan

13年9月6日

そう、おかしい。残る解釈は、金融政策が強力なとき、財政は関係ない説( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 07:47:23

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

13年9月6日

で、当然でてくるコミュニケーションエラーは「例外」として諦める。と考えると社会適応しているアスペルガーさんがたの言動パターンはなんとなく理解できる。

タグ:

posted at 07:46:59

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

13年9月6日

アスペルガーのひとは「人間とはこういうものだ」「男とは」「女とは」みたいな断定をインストールすると、かえってコミュニケーションがとりやすくなると以前読んだ。これは無限要素(に見えるもの)を有限要素におとしこむ作業なのではないかと思うのだよな

タグ:

posted at 07:45:03

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月6日

キリスト教かイスラム教かを迫られるなんて、viそれともemacsを選ばされる様なところです。最近のLinuxならかつのハザール王国が国教にどちらでもないユダヤ教を選んだ様なナナメ上の選択ができます。gedit。しかもGUI(^^)

タグ:

posted at 07:44:43

渡邊芳之 @ynabe39

13年9月6日

学校での柔道は危険だから禁止すべきだね。とういうか体育や体育系部活まるごとやめてしまえば学校は相当に安全になる。

タグ:

posted at 07:43:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

13年9月6日

パッケージ認知→大規模記憶と検索システム→組み合わせ対応
って流れなんだと思うんだよな。おそらくは。

タグ:

posted at 07:42:45

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

13年9月6日

「クライマーズハイ」で、若手新聞記者が無線機を導入しようとしない上司に文句言ったら、「足でネタを稼ぐ姿を地元の皆さんは見てるんだよ!」みたいな叱責受けてて、これこそ日本の暗部だよなぁと思った。

タグ:

posted at 07:42:41

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

13年9月6日

むしろその成功経験から、現実を有限要素だと思い込む(仮定する?)ひとが多くなるのだろうか

タグ:

posted at 07:41:23

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月6日

週末の仙台のジャズフェスは残念ながら秋雨にぬれそう。土曜日は霧雨、日曜日は本降りの雨。出演者の皆さんは楽器の管理に気をつけてくださいね。

タグ:

posted at 07:39:48

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

13年9月6日

有限要素の組み合わせ
って分野はアスペルガーの独壇場だよなあ

タグ:

posted at 07:39:45

前田敦司 @maeda

13年9月6日

@fukubasky たとえば給付金の0.05倍しか効かないとしたら(数値は単なる極端な例です)単純化して「効かない」と言っちゃって差し支えないですよね. @iida_yasuyuki

タグ:

posted at 07:38:38

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年9月6日

私の祖父は大正時代の徴兵だが新兵いじめには会わなかった。中隊長が人格者で指導が行き届いていたらしい。いじめをさせない将校や彼の指揮する部隊が戦時に役に立つかどうかは、その人の名を挙げれば回答になるだろう。山崎保代、後のアッツ島指揮官である。

タグ:

posted at 07:38:19

ano_ano @ano_ano_ano

13年9月6日

「6枚を一度に食べると致死量」 卸売りの帆立から毒検出 横浜(産経新聞) - headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-... ホタテ好きなのに (´;ω;`)

タグ:

posted at 07:36:18

はんぺん @hanpensky

13年9月6日

@maeda @iida_yasuyuki でも「効かない」のではないのでしょう? ここがズレだと思うんです。

タグ:

posted at 07:35:49

投資家X @investor3003

13年9月6日

安倍首相、習主席と会話…両首脳の初接触(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-...

タグ:

posted at 07:35:06

前田敦司 @maeda

13年9月6日

@fukubasky これわ言いがかりwというか,ネットを世界の中心に据え過ぎというか,タイムマシンというか… @iida_yasuyuki さんは90年代以後の公共事業の効きの悪さを観察して,1年前d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/... に供給制約説を唱えたわけでして.

タグ:

posted at 07:34:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zakzak @zakdesk

13年9月6日

TBS必死!「半沢」バブルをつなぎ止め 続編、映画化にヤル気満々 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/entertainment/... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 07:31:12

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

朝から信号無視の車に曳かれかけたw

タグ:

posted at 07:30:02

ano_ano @ano_ano_ano

13年9月6日

前田敦子に始まって、篠田、板野、秋元才加まで卒業してしまったと思ったら、今度は小枝まで…(´;ω;`) 不倫をスクープされた桂小枝が「ナイトスクープ」卒業(デイリースポーツ) - headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-...

タグ:

posted at 07:28:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年9月6日

中小・零細に届かないアベノミクス 中小企業と地域金融機関のトップが語った本音
白壁 達久 business.nikkeibp.co.jp/article/topics... 日経ビジネスオンライン #keizai #abenomics ーやはり制度には厳しい条件はつけるべきではないのでは?

タグ: abenomics keizai

posted at 07:25:16

志田義寧 @y_shida

13年9月6日

米2年債は0.5%台乗せ。 pic.twitter.com/eqesmU3soy

タグ:

posted at 07:24:29

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月6日

たとえ内部留保を崩して賃金にしてもデフレ期待がある限り多くは貯蓄され、消費増加にはつながらず内需拡大には限定的だよ。それに内部留保は限界があるから、持続的にはできない。それに中小企業の内部留保が全然ない企業だってあるでしょうしね。

タグ:

posted at 07:24:07

志田義寧 @y_shida

13年9月6日

米10年債は節目の3%台に。 pic.twitter.com/4ugx5XJZOz

タグ:

posted at 07:24:06

スクエニ&ガジェットニュース:めっつぉ @asanagi

13年9月6日

ドコモ、iPhone発売へ! 早ければ9月20日。日経、朝日、NHKなどが一斉に報道 - www.i-mezzo.net/log/2013/09/06...

タグ:

posted at 07:22:00

nyun @erickqchan

13年9月6日

逆にいえば、春の展望リボートの時点で増税を織り込んでるつもり

タグ:

posted at 07:21:52

nyun @erickqchan

13年9月6日

総需要の落ち込みをカバーするなら2を超えるインフレがいるけど、2だって2年かかるんてしょ?

タグ:

posted at 07:18:59

渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

13年9月6日

米国の起業家がよく指摘している点です。RT @yanabo: 「起業して失敗したら自宅を失い借金まみれになるようじゃ誰も起業家にならない」。世界最低のベンチャーに厳しい国日本にエコノミスト誌が苦言// business.nikkeibp.co.jp/article/report...

タグ:

posted at 07:18:00

平野 浩 @h_hirano

13年9月6日

安倍首相が内閣改造を年末まで見送った理由は何か。おそらく麻生副総理の扱いであろう。国会での野党の追及は必至だが、乗り切れると判断。一方、自民党には大臣待望論者が大勢おり、大臣を待ち焦がれている。そのため改造を見送るたびに党内に不満のマグマが蓄積される。これも頭が痛いが党内の問題。

タグ:

posted at 07:14:17

はんぺん @hanpensky

13年9月6日

@Ntokunaki @iida_yasuyuki @maeda 民需と競合が生じても、そこから労働条件が改善していくものじゃないのかと思ってましたので。まあ給付も投資も両方やれでもいいという気もしますが

タグ:

posted at 07:14:05

はんぺん @hanpensky

13年9月6日

@Ntokunaki @iida_yasuyuki @maeda 先日も話しましたけど「消化によいものから食えるからいい」といのがどうもよくわからなくて。それだと供給改善のための雇用や投資が増えないんじゃないかと思ったり。

タグ:

posted at 07:12:19

nyun @erickqchan

13年9月6日

日銀は増税の影響はオフセットするつもりってことだけど、インフレ率だけ死守してもだめにゅ。

タグ:

posted at 07:10:19

ゆうき まさみ @masyuuki

13年9月6日

誰が見ても読みやすい文字が描けて、毎回それで全部描くと言うなら、もしかしたらやらせてもらえるかも(^_^;) RT @kyo_gityo: @masyuuki 吹き出しの外に書き文字でつぶやきが入ってたりしますけど、セリフ全部書き文字とかはさすがに駄目なんでしょうねぇ^^;

タグ:

posted at 07:09:27

匿名希・望 @Ntokunaki

13年9月6日

@fukubasky @iida_yasuyuki @maeda 只、長期間飢餓状態だったのにいきなりご馳走(公共事業)出されても食えないので消化の良いもの(減税・給付金)から出す技術論としては、飯田先生の供給制約論は理解できますよ。

タグ:

posted at 07:08:05

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月6日

朝日も報道か。でも、どうなることやら → ドコモ、iPhone販売へ 早ければ20日から(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-...

タグ:

posted at 07:06:14

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月6日

個人的には、「酒は百薬の長だから飲んで運転した方がいい」にマルする馬鹿はいないような気がするけど、考えずにマルしちゃう人いるんだろうな。間違える人いなければ問題出さないでしょうし・・・。

タグ:

posted at 07:01:34

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

マウス実験でダウン症からの回復に成功、米研究 国際ニュース : AFPBB News www.afpbb.com/article/life-c... @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 06:59:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

20年前、僕に元々の説明をしたのはNHKの解説委員だったと思う。つまり、NHKは黙って「不正とは何かの根本をなす意見」を変えた事になるけど、それでいいんだろうか? twitter.com/kumakuma1967_o

タグ:

posted at 06:59:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

統制かけて価格下げれば、問題を補う方向の努力は削がれる。

タグ:

posted at 06:55:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

(新たに社会に出る人の数、足りない。成長分野があれば他の仕事してる人ひっぺがしてお釣りがくる値段に張り付いてもおかしくない。どう考えても希少なリソースでしょうが。とっくに賃金は暴騰してないと。そこを価格統制しようというのが「デフレは正義」とか「GDP成長いらない」って話じゃね?)

タグ:

posted at 06:54:22

投資家X @investor3003

13年9月6日

野田がぶち壊した日中関係修復を頼みます\(^o^)/
安倍総理と習近平氏が丁重に立ち話(^o^)

タグ:

posted at 06:53:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

(ヘイトスピーチは恐ろしい)

タグ:

posted at 06:49:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月6日

(経済学者の分析はまともでも、一般の人がどうみても土木的な整備が足りない事への怨嗟を吐きつつ、土木に払う金はないとか言うのは差別と憎悪だと思うぞ。まともな分析してる経済学者もそれを抑えられない人が過半数だと思う。)

タグ:

posted at 06:48:59

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月6日

日経 黒田総裁「中長期の潜在成長率を引き上げるには、成長戦略が絶対に必要だ。ただ金融政策にもデフレが長く続き抑圧されてきた自然利子率を回復させる効果はあり得る」 重要だ

タグ:

posted at 06:48:51

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

しかし何でこういつまでたっても判で押したような彼の手口に引っかかる人が後を絶たないんだろうと思う。これマジで巨大な社会実験やで。

タグ:

posted at 06:48:47

平野 浩 @h_hirano

13年9月6日

小沢裁判では無罪判決が確定したが、判決理由は一審と控訴審ではまるで違う。一審の大善裁判長は秘書の虚偽記載は認め、小沢氏は不関与として無罪、控訴審の小川裁判長は虚偽記載自体も否定して無罪なのである。しかし秘書裁判の控訴審は有罪である。bit.ly/1aaA0Gv

タグ:

posted at 06:47:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年9月6日

東京五輪招致に向けIOC総会が開かれるブエノスアイレスで五輪出場経験選手が記者会見を行った。海外メディアからは前日に引き続き福島第一原発汚染水漏れに関する質問が出された。

タグ:

posted at 06:44:40

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

なんか怪しい宗教の教祖やな。

タグ:

posted at 06:44:32

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月6日

日経「安倍晋三首相は「日本経済は順調に上向いており、デフレ状況ではなくなりつつある」と説明した。同行筋によると、来年4月の消費増税に関して首相は言及せず、各国首脳からも質問はなかった」 公約ってのは国内の人が言ってるだけだし。

タグ:

posted at 06:43:17

関 勝寿 / Katsutoshi Se @seki

13年9月6日

「衣食住に次ぐ必需品」だから軽減税率ならば、衣食住すべて軽減税率にしよう。生活に使うものすべて軽減税率にしてしまえばいいか。

タグ:

posted at 06:43:03

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

しかし不思議なのはマスコミの煽り体質や空気の支配についてよくわかっている人が多そうなリフレ系の人でなぜか維新に甘い人が少なからずいたというあたりだよなあ。やっぱり暗黒卿が影響していたんだろうか。あれは黒歴史のひとつだったと思ってる。

タグ:

posted at 06:42:48

ystk @lawkus

13年9月6日

座長・戸松秀典センセ。。。(´・ω・`)>「新聞に軽減税率適用を」学者らが意見書 新聞協会に s.nikkei.com/17CfHSb

タグ:

posted at 06:42:31

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

某「苦しい時は、自分の手で首を絞めるのです」市民「首絞めたのですが苦しいだけです」某「モットモット、締めるのですよ、、、別の世界が見えてきます」市民「少しだけ見えてきました・・・夢の中ですね」某「もう少し締めたら変われるのですよ!」って。其の先はあの世の世界やけどな。そんな感じ。

タグ:

posted at 06:41:17

はんぺん @hanpensky

13年9月6日

産業構造の転換とか、新卒ベースの方が痛みは軽減されると思ってます。無理に進めると構造的失業者が増えるんじゃないかなと。それでもいいじゃないかというのは自分は勘弁願いたいです。それは中産階層の構築に反しないですかと思うんで

タグ:

posted at 06:36:39

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

某市長は「厳しい」コトを言ってウケているだけ。フツーのこと言えばカリスマって吹っ飛ぶねん。駄目やねん。他人とは常に違うことを目玉として発言して注目されて「エエ?その真意は?」ってインタビューされて、嘘の中にチョロットだけ本当のことを混ぜる。何か手ぇ突っ込んで解決しました???

タグ:

posted at 06:35:30

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月6日

消費税増税を先送りしたら市場は財政再建の意思を疑うなんて言っているが、ロードマップを説明するのが政府の仕事だろう。政府には市場と対話する能力がないと言っているようなものなんだよね。

タグ:

posted at 06:34:27

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月6日

「日本の「一夫一婦制」が破壊され「一夫多妻制」に移行し日本の伝統的な倫理観はズタズタになる」と言っても、江戸時代の大名は普通に側室いたよ。しかも正妻は政略結婚で子供が出来ないことが多く、側室が産む子供が後継者になる事は珍しくなかった。

タグ:

posted at 06:34:03

白ふくろう @sunafukin99

13年9月6日

これで大阪沈没間違いなし。そうなったらまた「改革ガー」と煽り立てるネタが出来るから維新にとってはおいしいだけだろ。なんでそんな簡単なからくりに気がつかないかなあ。

タグ:

posted at 06:33:39

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年9月6日

@Mikio_Kumada I hate the idea of tax hikes as well

タグ:

posted at 06:32:51

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

昨日も建築関係の会社の人が来て泣いてはりましたなぁ。。。「希望は捨てんといて、消費増税が避けれたらキットええ時代になるもん。」って言うとったんやけど、ホンマにキツイと思いますわなぁ。。。

タグ:

posted at 06:32:36

しんいち @amr_shin

13年9月6日

学者使ってまでして軽減税率適用を受けたいのかよ。そんなに新聞が大事と思うなら消費税増税に反対しろよ。増税して不況になったら、新聞の購読者は減るぞ。←「新聞に軽減税率適用を」学者らが意見書 新聞協会に  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1amASvb

タグ:

posted at 06:28:55

あおの @aono_show

13年9月6日

橋下維新が頭おかしいって思うのは増税に賛同する姿勢。大阪ほど中小零細企業に支えられている都市はないのに・・・。

タグ:

posted at 06:28:50

Mikio Kumada @Mikio_Kumada

13年9月6日

@MaMoMVPY and I enjoyed your analysis. I don't like the political nature of the tax hike, but what really matters is the BOJ.

タグ:

posted at 06:28:24

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年9月6日

USA TODAYは「今時腕時計をするのは高齢者だけだがスマートウォッチをきっかけに今後その流れが変わる可能性もある」と伝えている。

タグ:

posted at 06:25:43

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

今が好況か?って新聞は「庶民は苦しい、アベノミクスで実質は未だ!」って煽りながら「消費増税は今しかない」って・・・アホか?庶民は苦しいなら何で増税賛成やねん?絶対的に不況に向かうんやで!不動産業界なんか飛ぶって織り込み済みなんやで!どーすんねん!

タグ:

posted at 06:24:51

あおの @aono_show

13年9月6日

消費税を増税すると、景気を下支えする中小零細企業の財務状況は一気に悪化する。これは増税分を下請けや労働者の賃金など弱いところに下げ圧力がかかるから。増税は消費を冷え込ませ、経済循環を悪くする。逆進性の強い消費税増税は今はやめるべき。

タグ:

posted at 06:24:31

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年9月6日

サムスン電子が発表したスマートウォッチ「ギャラクシーギア」を欧米各紙が評価。WSJは「機能が限定的で画面も小さいため多機能を求めている消費者からは失望されるだろう」と。フィナンシャル・タイムズは「消費者のニーズがあるかは懐疑的。展示用に止める方が賢明」とのアナリストの意見を掲載。

タグ:

posted at 06:24:30

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

上手く先送りできて国債・株価の暴落が無ければハラキッテ責任取れよ!・・・其れか二度とテレビに出てくんなボケ!

タグ:

posted at 06:22:18

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年9月6日

ニューヨークタイムズの記事は「オバマ政権がシリアへの軍事介入を実施した場合、気付かない内に犯罪者やイスラム過激派を強化してしまう恐れがある」と警告している。

タグ:

posted at 06:21:28

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年9月6日

モーサテ、五味(ゴミ)コントロールできていないのは、おまえの頭だw消費増税8%でコントロールできるw先送り、1%ずつの増税でコントロールできないwオマエ馬鹿過ぎて話しにならん。市場は、オマエが思っているように動かないw消費増税を見送ったほうが景気に良いから株価も上昇する!馬鹿め!

タグ:

posted at 06:20:04

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年9月6日

シリア反体制派が捕虜になった政府軍兵士を上半身裸にして地面に伏せさせている写真をニューヨークタイムズが掲載。この後捕虜は全員射殺されたと記事は伝えている。2年以上続く内戦でシリアの反体制派は複数のグループに分裂し統制が取れず。中には残虐行為をするグループやイスラム過激派も存在。

タグ:

posted at 06:19:53

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月6日

#tvtokyo 例によって消費税増税応援団がいるぞ(五味)。重要なのはアナウンス力なんだけどな。たとえばインフレ率で2%を越えたら消費税増税の条件を満たしたとして増税するといった、ルールに基づいた政策が重要だろ。「今しかない」ってどこの陸軍だよ。

タグ: tvtokyo

posted at 06:19:06

あおの @aono_show

13年9月6日

こんな金融庁担当者(ゴミ氏)が金融を監視しているんだから日本がデフレから脱却できないわけだ。まさにマクロ経済をわかっていない財務省のイヌ。#モーサテ

タグ: モーサテ

posted at 06:17:52

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

東国原がたかじんの番組で政界再編ガーって言うとったなァ。。。ただ単なる組み換えと排除の理想をしてた。イシハラ、ワタナベ、カイエダなどを排除して組み合わそうって、、、そんなことしてもカスばかりやと思うけどな。どんな理念で集まるん?

タグ:

posted at 06:13:15

nyun @erickqchan

13年9月6日

いや、だめか。ADがなぜ動くかだからな

タグ:

posted at 06:11:11

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年9月6日

@Mikio_Kumada I am always a bit more confident of my Japan views when you agree with me. Thx.

タグ:

posted at 06:10:54

Mikio Kumada @Mikio_Kumada

13年9月6日

Japan can take the tax hike, Christensen says, thanks to the BOJ, and I agree: wp.me/p1TB5Y-1lN via @MaMoMVPY

タグ:

posted at 06:09:28

nyun @erickqchan

13年9月6日

ホットボテト効果もあのモデルで簡単にかけるような!

タグ:

posted at 06:06:36

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年9月6日

モーサテ、脳足りん五味、財政ファイナンスと思われたら、国債はひとたまりもないwリーマンショック後、他国は、紙幣を2倍3倍4倍と刷って、財政ファイナンスと思われなかったのか?w国債をどんどん売って、価格下落したら金融機関が自らの首を絞め、デフレで日銀が紙幣を刷っていくらでも買える。

タグ:

posted at 06:06:12

ひさきっち @hisakichee

13年9月6日

「国民から『拒否される政党』となっている」と分析し・・・って今更、遅いと思うなぁ。気付くのも遅すぎるし。 >>> 民主参院選総括 解党的出直しもいばらの道だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ow.ly/oBFb9

タグ:

posted at 06:04:08

nyun @erickqchan

13年9月6日

クリステンセンのでいいよね

タグ:

posted at 05:59:38

こげどんぼ* @koge_dobo

13年9月6日

旦那はドコモであいほん出たら問答無用で乗り換えと言っていた……やっぱりドコモ以外は演習場とかで繋がりにくいらしいので……。自衛官はドコモの人が多いみたいね。(:3_ )= 私は家族割りがどんなもんか調べてからでもいいかも……

タグ:

posted at 05:55:19

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

台湾と朝鮮を比較すると、そもそも日本語運用能力に差があり、台湾では激しい内戦が起きていないので難民が日本に流入する事も無く、北朝鮮の出先機関が怪しい政治工作を展開する事も無かった。

タグ:

posted at 05:54:10

ゆうき まさみ @masyuuki

13年9月6日

読点一個消し忘れてるし。ま、いいか(^_^;)

タグ:

posted at 05:51:20

ゆうき まさみ @masyuuki

13年9月6日

文章をいじくってたら「けど」が連続して出てくる悪文になってしまった(^_^;)

タグ:

posted at 05:50:04

ゆうき まさみ @masyuuki

13年9月6日

ほんとだ! なぜ句読点なしで打ち直したんだろう。 RT @videobird: @masyuuki @isemaeda 手元の64年の少年サンデーの707には句読点ありますよ。あとで打ちかえたんじゃないかな。 pic.twitter.com/PpPdEMIdJ7

タグ:

posted at 05:48:31

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

戦後、朝鮮人の帰還斡旋をしていた在日本朝鮮人連盟が北朝鮮と結びついてGHQと対決するようになり、開戦させられて在日朝鮮統一民主戦線が発足、1950年代にメーデー事件、吹田・枚方事件、大須事件などで武装闘争を展開。ゆえに関西の年寄りは朝鮮人への偏見を持つ事が多いらしい。

タグ:

posted at 05:47:43

déraciné @deracine_2010

13年9月6日

Academics, Policy Makers, Blogs, and the Trouble with Op-Eds themonkeycage.org/2013/09/05/aca...

タグ:

posted at 05:46:13

déraciné @deracine_2010

13年9月6日

There is no ’fiscal cliff’ in Japan – a simple AS-AD analysis: wp.me/p1TB5Y-1lN via @MaMoMVPY

タグ:

posted at 05:41:50

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月6日

おはようございます。まだねぼけてます。
トレンドのソニーの一つをクリックしたらこれ(^^;

ソニー最初の失敗、電気炊飯器 www.gizmodo.com.au/2010/09/sonys-...

タグ:

posted at 05:40:45

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月6日

確かにwoodfordは本も論文も異様に長い。なんで?

タグ:

posted at 05:32:29

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

13年9月6日

国内メーカー大打撃な気がするけど大丈夫なのかね。

タグ:

posted at 05:28:30

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

13年9月6日

キャリアが理由でずっとiPhoneを我慢してドコモを使っていたという層がどれだけいるのかは分からないけれど、ドコモからiPhoneが発売されて国内でのシェアがどう変わってくるのかはすごく興味がある。

タグ:

posted at 05:27:06

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年9月6日

「安倍総理大臣の周辺によりますと、この中で、安倍総理大臣は「戦略的互恵関係の原点に立ち返って関係を改善すべきだ」という考えを伝えたということです」“@nhk_news: 首相 習主席に「戦略的互恵関係原点に」 nhk.jp/N49K60om #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 05:14:17

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年9月6日

「人事をにらんで一斉に研修会を復活させ、結束固めを図る党内各派閥からは失望する声も漏れるが、表立った反発は見られない」“@Jiji_newsRSS: 安倍首相、懸案見据え体制維持=改造見送り、自民も追認 dlvr.it/3w6xCf

タグ:

posted at 05:11:35

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

13年9月6日

これでスイスのどの大学にも自動的に進学できるようになり一安心です。@santgva 私共の娘、スイス大学進学資格国家試験に無事合格しました 。皆様お支えをどうも有難うございました。この場をお借りして取り急ぎ御礼申し上げます。

タグ:

posted at 05:06:40

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年9月6日

There is no ’fiscal cliff’ in Japan – a simple AS-AD analysis: It is now very clear that what Milton Friedman ... bit.ly/1dVsEvK

タグ:

posted at 05:00:05

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年9月6日

There is no ’fiscal cliff’ in Japan – a simple AS-AD analysis wp.me/p1TB5Y-1lN

タグ:

posted at 05:00:03

投資家X @investor3003

13年9月6日

2013年9月5日

三井物産、ブラジルの農業生産事業大手と大規模農業生産を行う合弁会社を設立
business.nikkeibp.co.jp/article/emf/20...

タグ:

posted at 04:49:11

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月6日

グーグルで「宮崎駿 引退」まで打つと「宮崎駿 引退詐欺」と検索予想が出るようになっていた.まあ,詐欺とは思わないが,プロレスラーの引退程度に信用していない.

タグ:

posted at 04:40:21

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

13年9月6日

Reading:ドコモがiPhone販売へ NHKニュース nhk.jp/N49K60ps

タグ:

posted at 04:39:27

NHKニュース @nhk_news

13年9月6日

ドコモがiPhone販売へ nhk.jp/N49K60ps #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 04:37:04

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月6日

<東大・中内教授>iPS有力研究者が米国流出(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-...

タグ:

posted at 04:34:52

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月6日

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構(茨城県つくば市)や奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)などとの共同開発。(2013/09/05-18:32)

タグ:

posted at 04:30:25

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月6日

NECソフトなどが開発に成功した「光る花」。観賞用の白いトレニアに蛍光タンパク質の遺伝子情報を組み込んだ。NECソフトは2年以内の商品化を目指す=NECソフト提供

タグ:

posted at 04:29:47

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月6日

予想通り。 RT @hidetomitanaka この報道の方向通りいくかも 公共事業中心の景気刺激効果乏しいものでいくと。補正の額もそんなに巨額ではないはず。5兆?>年末に補正予算策定へ、法人実効税率下げには否定的=自民税調幹部 bit.ly/17zwykh

タグ:

posted at 03:55:36

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月6日

これは重要な情報。『首相はG20首脳会議の中で、消費増税について言及しなかった。また、日本の財政健全化の道筋を示した中期財政計画に対して、海外からの注文は全くなかった。』➡安倍首相、消費増税に言及せず=G20bit.ly/17zYapF

タグ:

posted at 03:49:29

結 @yuun08

13年9月6日

日本維新の会国会議員団:合同部会 消費増税「やむを得ない」が大勢 毎日 mainichi.jp/select/news/20... 日本維新の会から政策の話が報じられるのを、なんか久々に聞いた気がする

タグ:

posted at 03:16:45

ロイター @ReutersJapan

13年9月6日

安倍首相が習中国主席と握手、4─5分間会話 bit.ly/1dV0ReO

タグ:

posted at 03:10:49

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

国際競争力、韓国急落25位…労働、金融市場に低評価 日本は9位上昇 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/economy/ecn-ne... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 03:03:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

13年9月6日

東京がイスタンブル以下という評価は新しい RT @aoinatsunosora: 2020 Olympics: "Tokyo is somewhat lower than in Istanbul and Madrid." nyti.ms/14nmBff

タグ:

posted at 02:55:40

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月6日

こういう事故ってあるものなのか? / “3号機でクレーンのアーム折れる 福島第1原発 - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/DQkW7a

タグ:

posted at 02:53:34

胸すか @Munasuka

13年9月6日

カメラの上にチーズを置くと、犬の真剣な表情が撮れる。 twitpic.com/dc3mt4

タグ:

posted at 02:46:56

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

ジャガイモ飢饉の話も見かけたし、今日はアイルランドの日という事にしておこう。

タグ:

posted at 02:46:45

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

hooktail.sub.jp/mathInPhys/qua... 四元数群を使うと剛力彩芽のゴリ押しが表現できるらしい。

タグ:

posted at 02:43:44

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

四元数群Qが出てきたのでとりあえず閉じた。

タグ:

posted at 02:39:59

Erika Toh - 藤えりか @erika_asahi

13年9月6日

だって国内でも理解されていないのに。「7年後はまったく問題ない」て言われても・・・海外でのこうした反応は予想していなかったのだろうか・・・?→朝日新聞デジタル:汚染水説明理解されず 五輪招致 海外記者「失望した」 t.asahi.com/cdhg

タグ:

posted at 02:34:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TS さん @sunnysunnynismo

13年9月6日

あんまりというか殆ど報道しなかった局はいよいよ悪魔に魂を売ったか?

タグ:

posted at 01:47:50

TS さん @sunnysunnynismo

13年9月6日

まずは、今回のクレーンが機器破損だけで災害にならなかった点は心から喜ばなくてはならない。人の上に落ちていれば死亡災害だ。これから原因の究明になるが、経年劣化には思慮せねばならない。今後のためにも。いや、今後の働く人間のためにも。

タグ:

posted at 01:47:05

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月6日

異星人の誘惑に空目。風邪が重篤orz
本日の占い『異性の誘惑、お金の誘惑などに乗りやすくなります。警戒感を持って興味本位で行動しないようにしましょう。誘惑に負けない努力が必要です。』

き、金星人だね!

タグ:

posted at 01:45:02

ぜく @ystt

13年9月6日

当時全国に19ヵ所建てられた神武天皇聖蹟顕彰碑、何気に名所化してて吹く。

タグ:

posted at 01:42:44

Masaru Aoki @masaru0505

13年9月6日

紹介されている論文はウッドフォードのHPにもあった。相変わらず長いなあ。www.columbia.edu/~mw2230/AREcon... 

タグ:

posted at 01:39:17

ぜく @ystt

13年9月6日

紀元二千六百年といえば、官民あげての「愛国商法」のおかげで「聖地巡礼」がブームになって、奈良には年間3800万人も訪れたとか。旅順なんかも人気だったらしい。(『紀元二千六百年 消費と観光のナショナリズム』)

タグ:

posted at 01:35:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

13年9月6日

合理的期待を伴わないマクロ経済分析 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 01:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

foot @foot1994

13年9月6日

まあ、原発それ自体が「東京から離れているとこに建ってるから安全」という都市部住民の発想である

タグ:

posted at 00:56:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年9月6日

@myfavoritescene わたし”も” って言っちゃいました。間違っていましたらごめんなさい(汗

タグ:

posted at 00:56:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年9月6日

@myfavoritescene わたしもですよ〜欠点なんでしょうねえ(^^;

タグ:

posted at 00:54:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月6日

分配の問題はあるけど、年金給付も需要拡大要因となる給付政策の一種である。単純に年金給付を減らせって言う話には賛成できない。

タグ:

posted at 00:52:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年9月6日

会見に出た海外の記者からは東京と福島の距離を強調する姿勢に「東京だけ安全ならいいとも聞こえ福島の人々への配慮が足りないのではないか」との声もあった・・・日本人記者も言いなさいよ【朝日新聞汚染水説明理解されず 海外記者「失望した」 (t.asahi.com/cdhg

タグ:

posted at 00:50:35

Alpha @a_alpha_m

13年9月6日

「共産党の主張の殆どは、国民の大多数の支持する政策です。」じゃなくて、「共産党の主張の殆どは、国民の大多数が支持すべき政策です。」って思ってるんだよね? 実際そうでないってことは、陰謀とかじゃなくて、共産党の方に何か問題があると考えるのが普通なんじゃないのかなー?

タグ:

posted at 00:49:59

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月6日

高齢者が仕事を辞めて年金生活者が増えると、失業率を下げる効果があると思うよ。労働者が減って所得のある非労働者が増えるんだからさ。仮に、年金バラマキも無くて、高齢者が必死に仕事をしてたら、今頃若者に雇用なんか全く無くなってると思うよ。

タグ:

posted at 00:48:57

優しょも @nizimeta

13年9月6日

@proppin72 工エエェェ(´д`)ェェエエ工

タグ:

posted at 00:46:43

koji hasegawa @myfavoritescene

13年9月6日

@Kapxcv それがむすかしい(失礼)

タグ:

posted at 00:46:41

ぜく @ystt

13年9月6日

“M B K 48 : 動学的非整合性でポン:ある中央銀行の「裁量」の物語” htn.to/7W9EGF

タグ:

posted at 00:46:41

ito_haru @ito_haru

13年9月6日

@fukubasky 2対1ですぜ

タグ:

posted at 00:46:23

くま大帝 @mika_berry

13年9月6日

きくまこ先生も歳か

タグ:

posted at 00:45:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年9月6日

自分の意志をぼやかして当たり障り無くスルー出来なければ。

タグ:

posted at 00:42:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年9月6日

だめだ、自分は歳の割に青いんだった(汗

タグ:

posted at 00:40:53

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月6日

スノーデンの告発文書など、「世界各国の機密情報などを掲載」しているサイトとやらを漁っていたら、cryptome.org/2013/09/daiich... なんて出てきたが、これ東電の公式リリースで秘密でも何でもないやん

タグ:

posted at 00:40:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

13年9月6日

役所や銀行の長い待ち時間の原因って非効率性でもなんでもなくて、時折挟まれる異常に社会常識や理解力のない人のせいやで。

タグ:

posted at 00:36:42

ぜく @ystt

13年9月6日

“商業販売統計からマインドに支えられた消費のサステイナビリティを考える!: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/HtZoeZ

タグ:

posted at 00:36:18

くま大帝 @mika_berry

13年9月6日

福島第一のがれき撤去に使っていた、大型クレーンが途中から、崩れて折れてしまった映像はぞっとしたなぁ。

タグ:

posted at 00:36:09

ぜく @ystt

13年9月6日

“政府統計がいっせいに発表され順調な景気回復・拡大を確認する!: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/8bbT7Y

タグ:

posted at 00:35:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年9月6日

@ito_haru @onakaitaimusi よし、戦争だな!(ユーゴスラヴィア化

タグ:

posted at 00:35:04

ぜく @ystt

13年9月6日

“法人企業統計では企業部門の業績改善、設備投資増加、資金余剰を確認!: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/e1v4x6

タグ:

posted at 00:34:48

uncorrelated @uncorrelated

13年9月6日

若い子はテクノロジーの吸収が早いのです。

タグ:

posted at 00:32:52

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年9月6日

空売りと言えば、ガンホーETF(JASDAQ- TOP20上場投信受益証券(1551))の売り禁解除、注意喚起継続付与で状況によっては再度停止もあり得ると出てるのでどうなりますかね。www.jsf.co.jp/user-image/137...(PDF)

タグ:

posted at 00:32:33

ぜく @ystt

13年9月6日

特別給与が2.1%増、基本給は0.4%減か。

タグ:

posted at 00:32:22

dada @yuuraku

13年9月6日

「通知が来ていたもんで」
「はい、どのような内容でしたか」
「ちょっと留守にしていてねえ」
「どのような内容でしょう」
「孫が遊びに来ていたもんで」
「どのような…」
こんなのはまだマシなほうでの。

タグ:

posted at 00:31:45

ito_haru @ito_haru

13年9月6日

@fukubasky @onakaitaimusi いやもう締め切り

タグ:

posted at 00:31:23

ぜく @ystt

13年9月6日

“毎月勤労統計で7月賃金はボーナスに支えられ上昇!: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/ayk5T7

タグ:

posted at 00:30:42

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

シリア情勢、改善へ連携=安倍首相「大統領の努力評価」-日米首脳会談 www.jiji.com/jc/zc?k=201309...
ロシアでの会談は、米側の申し出により設定された。大統領はシリアへの軍事介入について、首相に支持を求めることはせず、化学兵器使用に対する日本側の見解をただすにとどめた。

タグ:

posted at 00:30:23

はんぺん @hanpensky

13年9月6日

(´・_・`)

タグ:

posted at 00:30:18

はんぺん @hanpensky

13年9月6日

@onakaitaimusi @ito_haru 「東京だけで別けるのは不公平だから、こっちにも寄こせ」

タグ:

posted at 00:29:54

くま大帝 @mika_berry

13年9月6日

BBC News - Sheppey crossing crash: Dozens hurt in multi-vehicle accident bbc.in/1cJTNxI 濃霧の中、フォッグランプなしでそこそこスピード出して走って、100台以上の車が追突

タグ:

posted at 00:29:18

反故紙 @Kapxcv

13年9月6日

ってよけいなことしていないで寝よう

タグ:

posted at 00:28:48

あおの @aono_show

13年9月6日

ではおやすみ。

タグ:

posted at 00:28:21

ぜく @ystt

13年9月6日

g vs I/Y のグラフ。中国が異常。日本はまあ平均的。 bit.ly/1cKJUzK

タグ:

posted at 00:28:10

はんぺん @hanpensky

13年9月6日

田園都市でも大深度地下開発でも何でも、合意を取り付けられそうな「幻想」が欲しいんですかね

タグ:

posted at 00:28:06

foot @foot1994

13年9月6日

会見に出た海外の記者は「失望した」「意図を理解しない答え」と突き放した。東京と福島の距離を強調する姿勢に「東京だけ安全ならいいとも聞こえ、福島の人々への配慮が足りないのではないか」との声もあった。www.asahi.com/national/updat...

タグ:

posted at 00:27:46

dada @yuuraku

13年9月6日

まず、一般人から電話は相手の話を遮って
こちらから要所要所を聞くようにしないと
いつまでも情報量0の話し続けるおばはんおるでのう。

タグ:

posted at 00:26:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年9月6日

@proppin72 談合とかが近代経済学成立以前からある説の元ネタ(文献)が気になる

タグ:

posted at 00:22:53

ぜく @ystt

13年9月6日

“経済開発協力機構 (OECD) の「経済見通し中間評価」 Interim Economic Assessment: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/NQ9tQK

タグ:

posted at 00:22:25

ito_haru @ito_haru

13年9月6日

山分けしましょう RT @onakaitaimusi: オリンピックにかける金があるなら、俺の口座に突っ込めよ(´・_・`)

タグ:

posted at 00:22:25

はんぺん @hanpensky

13年9月6日

意外ですわ。このジャンルでは書かないではなく、書けないだったんですかー >「女を出すな」

タグ:

posted at 00:22:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alpha @a_alpha_m

13年9月6日

まぁ、ぶっちゃけ、共産の主張に部分部分で良い所があったとしても、こんなかんじで自分以外の政党は全部悪。全ての人が共産党を支持する世界が本当の世界。そうでない者は洗脳されたかキチガイだ。みたいなことを言い出すから、到底支持なんてできないのよね。

タグ:

posted at 00:20:26

くま大帝 @mika_berry

13年9月6日

エーしかもケントとか。。。RT @nhk_news: 英 100台超の玉突き事故60人けが nhk.jp/N49K60nW #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 00:19:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年9月6日

MFって、デフレなのになんで緩和と併せ技しないの?とか思ってたの

タグ:

posted at 00:19:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田弘樹 日曜日 東“Q” 56ab @uchidahiroki

13年9月6日

仮想戦記書いていたころは、プロットに具体的な修正要望入れてくる編集さんいなかったもんなー。「もっと派手に」とかそんな感じ。「女を出すな」「日本軍を負けさせるな」とかの不文律はあったけど、そんなもんはこっちも承知していたし。この比較だけでも、まぁ、いろいろと思うところはあります……

タグ:

posted at 00:18:50

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月6日

@tsukasafumio 個人の最適化行動としてはとても正しいと思います

タグ:

posted at 00:17:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

13年9月6日

世人の文章の読解力ってセンター試験の平均点がなんてレベルでなくてね、原付免許の筆記試験で合格率が実は5割切れると言ったらわかってもらえるだろうか。そこらの大馬鹿ヤンキーでもまず一発で通るあの試験で世間のおばちゃんたちは半分も合格できんのだ。

タグ:

posted at 00:16:50

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月6日

篠原令の事か。

タグ:

posted at 00:16:21

投資家X @investor3003

13年9月6日

「安倍首相はデフレ脱却の鬼」=菅官房長官(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-...

タグ:

posted at 00:16:07

くま大帝 @mika_berry

13年9月6日

読書感想文って査読かな

タグ:

posted at 00:15:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deepthroat @gloomynews

13年9月6日

NYタイムズ紙が、シリア反政府派の或る小グループが行っている政府軍兵士捕虜処刑の映像を配信。 nyti.ms/17QH7pl アサド政権を倒しても、シリアの先行きは・・

タグ:

posted at 00:12:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月6日

このまま財政規律を叫びながら滅びるんかな?政府は債務を政府通貨(金利ゼロ国債と同じ)で払う事だってできるわけで、デフレより発散を恐れるなんて意味不明だろが。

タグ:

posted at 00:11:34

投資家X @investor3003

13年9月6日

今の日本にオリンピックは必要\(^o^)/

タグ:

posted at 00:11:26

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年9月6日

不二サッシの優先株譲渡のIR、取り合えずさらっと見たけど、今日付けで優先株は譲渡されてて、明日付で普通株式へ転換予定と。(転換価額107.4円、転換株数27,932,960株(発行済株式総数に対する割合28.4%))ちなみに"適宜転換"、"市場動向等を考慮しながら売却"と。

タグ:

posted at 00:09:37

ぜく @ystt

13年9月6日

所得再分配か投資再分配か。遅かれ早かれ、良かれ悪しかれ危険なものは、既得権益ではなくて思想である。

タグ:

posted at 00:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月6日

EIA米在庫統計~原油在庫 184万バレル減少、ガソリン在庫 183万バレル減少、留出油在庫 54.9万バレル増加

タグ:

posted at 00:09:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alpha @a_alpha_m

13年9月6日

さっきの話はまだ続いてたのねw なんかいっぱいRTするのも迷惑だし、気になる人は、このリンクでだいたい見れるんじゃないかと思うw まぁ、たぶんこれ以上は堂々巡りだろうね。「悪故に悪である」って思ってる人に何言っても無駄だし^^; > twitter.com/search?q=%40a_...

タグ:

posted at 00:04:34

ありす @alicewonder113

13年9月6日

@myfavoritescene ぜひあのままで偉くなっていただきたいです!

タグ:

posted at 00:04:33

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました