Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年09月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月07日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

オリンピックは現代になっても貴族の暇つぶしのようです。

タグ:

posted at 23:56:58

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

そういえば、お風呂で潜行&浮上やると楽しいんですよ。ふじょえりって言われますね。

タグ:

posted at 23:56:21

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

不可不可のお布団じゃなくて、腐化腐化といったほうがいいのかもしれません。

タグ:

posted at 23:54:58

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

「で、収入はいくらをお望みですか?」
思いっきり吹っかけると返って採用されかねませんね。

タグ:

posted at 23:53:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

就職あるいは転職の面接って用もないのにやってみるものかもしれませんね。

タグ:

posted at 23:52:37

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月7日

[ネタ]「理論名目金利 = 均衡実質金利 + (予想)インフレ」での名目金利と国債市場で決まる名目金利がなぜ一致してくのかという裁定過程と、期待(市場)の変化はバズーカを実際に撃つ前に起きるのと、に触れられていない。赤点 / “金…” htn.to/cFUraG

タグ:

posted at 23:52:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月7日

まさにそれだ。面接の自己アピールで墓穴掘っちゃうアレ RT @mutaX20A @dragoner_JP 就活で空回りしている風景

タグ:

posted at 23:50:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

13年9月7日

オリンピックの安全確保対策費用として原発処理費用を抱き合わせればいいのに。

タグ:

posted at 23:48:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月7日

高円宮妃久子さまのプレゼンで思い出したが、2011年6月のサンクトペテルブルグでの研究会では、講演前に参加者の国を調べておいて、国名を挙げて震災支援への感謝を述べた。数学の講演として適切だったかどうか、いまだに自信が持てない。

タグ:

posted at 23:47:10

菅野完 @noiehoie

13年9月7日

しかし、プレゼンの後の質問に、原発の話以外もすべて、ちゃんと答えてないな。プレゼントして、ダメね。サラリーマンやったらプレゼン後に上司に説教されるパターン。

タグ:

posted at 23:46:03

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月7日

俺は東京じゃなくて大阪でも福岡でも、日本で夏季五輪やったら何か盛り上がりそうだし楽しそうじゃんと思うけどね。祭り好きだからなのかもしれんけどね。

タグ:

posted at 23:45:26

@LivingRust

13年9月7日

フランスに住んでいた友人が地下室を改装しようとしたら、地下室の床下にさらに扉があるのを発見し、入ってみると「カタコンベだったわー」という話も聞いた。「どうしたの?」「面倒だから黙って塞いだらしいよ、勿体無いよね」カタコンベそっ閉じw

タグ:

posted at 23:45:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナナオク氏 @nanaoku_h

13年9月7日

剛力彩芽、アニメ「艦隊これくしょん」で初声優に挑戦/Yahoo!ニュース p.tl/w7cN

タグ:

posted at 23:44:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

きっと安倍首相は、福島原発も東北復興も、問題ある場所を自ら見てないし、官僚からも聞かされてないんでし。人がスラスラと世界に向けて嘘を云うなんて、そうとしか思えない、思いたくない。いつかきっと「私はその時点で知らなかったし、知らされてなかった」って云うんだろうな…(-.-;)

タグ:

posted at 23:41:23

bandeapart72 @bandeapart72

13年9月7日

2020年東京五輪、ナオミ・クラインから警告 wp.me/p1BGsC-2zI @wordpressdotcomから

タグ:

posted at 23:40:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年9月7日

なんで批判されるのが「緊縮財政」「歳出削減」の前に「消費税増税」なのか、正直いまだによくわかっていない。増税は絶対だめだけど、公務員人件費や社会保障費の削減はまあいいんじゃないの(むしろやるべき)、という態度をとっている人はもっとわからない。

タグ:

posted at 23:40:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

アマゾンで”男性用サイズ”で検索するとあるまじき商品にたどり着けておかしい(^^)

タグ:

posted at 23:38:05

大石雅寿 @mo0210

13年9月7日

具体的な数字を出す方が説得力は出てくる。

タグ:

posted at 23:36:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

13年9月7日

2020 Olympic Games Host City Election bit.ly/15DJi9O 首相の回答,日本の基準値の低さと実際の被ばくの低さに言及.

タグ:

posted at 23:34:18

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

安倍首相がIOC委員の福島原発に関する質問に対し、「問題ない」を連発中!「事実を見てください」だって…(>_<)ん~。

タグ:

posted at 23:31:56

TS さん @sunnysunnynismo

13年9月7日

もうストライキしますか!?(゜o゜) @Happy11311: 2020年夏季オリンピック招致プレゼンテーションやってる。安倍首相が「福島原発はコントロールされてる」って云ってしまったでし(>_<)コントロールって意味わかってないでし。今もコントロール出来なくて暴走モードなのに

タグ:

posted at 23:31:35

菅野完 @noiehoie

13年9月7日

そもそも、質問は、「技術的にどうなんだ?」という質問やなのに、なんで安倍晋太郎は「少年のもっているボール」とかいう話に逃げるんや?

タグ:

posted at 23:30:53

TS さん @sunnysunnynismo

13年9月7日

でもそれでガンにはならないよね(゜o゜) @hanehibiki: オリンピック招致を反対する理由は沢山あるけれど、オリンピックに出られるまでアスリートの人達がどれほど過酷な練習とストイックな生活と犠牲を払ってきたか…障がい者の方々があえて苦しい選択を選んでスポーツを始めてパラリ

タグ:

posted at 23:30:53

大石雅寿 @mo0210

13年9月7日

想定内の質疑、ということ。

タグ:

posted at 23:30:15

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月7日

安倍さん日本語で原発問題の質問に答弁中@NHK 

タグ:

posted at 23:30:04

反故紙 @Kapxcv

13年9月7日

ゲスに走ってはならぬ(キリッ

タグ:

posted at 23:30:01

戸田宏治 @kotoda4573

13年9月7日

「学会や緊急手術でストレス」阪大病院医師、麻酔を自分に注射(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130907-... 麻薬みたいなものなのか。。。

タグ:

posted at 23:29:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年9月7日

@shinchanchi あれね、ペシッてできそうね。Gかかって自分が転びそうだけど(^^;

タグ:

posted at 23:28:09

優しょも @nizimeta

13年9月7日

かえる商会のフラッシュアニメで仁徳君というキャラがいたような

タグ:

posted at 23:28:03

TS さん @sunnysunnynismo

13年9月7日

安部総理は原子力災害のスペシャリストでは無いし環境への影響のスペシャリストでも無いぞ。

タグ:

posted at 23:27:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年9月7日

シリアでは正義のためにパンを食べてはならず、強者に歯向かはねばならず、金儲けも許されないのか、地獄だな

タグ:

posted at 23:26:10

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月7日

以前、スクール水着の着用レビューを男性がしていた事が話題になったが、アマゾン探索してたら「ブルマ 紺色(男性用サイズ)」という衝撃の製品を発見した →   www.amazon.co.jp/gp/product/B00...

タグ:

posted at 23:25:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

部下がアスペルガーかもしれないという相談。かかわってしまうとこのように大変です。人事の面接も普通は見抜くんですけどねぇ。 oshiete.goo.ne.jp/qa/7442178.htm...

タグ:

posted at 23:20:50

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月7日

オリンピック招致しに行ってオリンピック委員会にアピールしてる人の発言から福島とか原発とかを抜き出してヤンヤヤンヤ言う人って本当に馬鹿にしか思えないですね。

タグ:

posted at 23:19:00

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

オリンピックが決まれば、7年間はオリンピックに向けて東京都のインフラ整備、スタジアム建設、改造などなど、急速に建設工事が進み、1Fの資機材や作業員確保に影響が出てくるかも…。そのパワーと勢いを7年後目標に東北に注げば、復興も加速していくはずなのになぁ…。

タグ:

posted at 23:15:42

黒鉄のいなばリン❤ @soonsoul

13年9月7日

マドリード、開会式でレコンキスタの歴史を延々やってイスラム教国と喧嘩してほしい

タグ:

posted at 23:14:19

反故紙 @Kapxcv

13年9月7日

堂々と@飛ばせないな

タグ:

posted at 23:13:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

13年9月7日

2020 Olympic Games Host City Election bit.ly/15DJi9O (安倍首相,かなり練習したようだな)

タグ:

posted at 23:11:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

2020年夏季オリンピック招致プレゼンテーションやってる。安倍首相が「福島原発はコントロールされてる」って云ってしまったでし(>_<)コントロールって意味わかってないでし。今もコントロール出来なくて暴走モードなのに(-.-;)

タグ:

posted at 23:11:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年9月7日

実際、震災ボランティアにのめり込んだ末に、維新の会から選挙に出馬した人などがいる。この人はアメリカ留学高学歴のビジネスエリートだったらしいけど、自分が一方的に「支援する側」であり続けることを疑ったことが全くないのだろう。

タグ:

posted at 23:09:58

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月7日

センター試験の点数は覚えてないなあ

タグ:

posted at 23:08:10

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年9月7日

「日本は社会的弱者に厳しい社会」などと言う人もいるけど、東日本大震災を見ても決してそうではないと思う。むしろ、震災ボランティアに一生懸命にのめり込むような人と、生活保護バッシングにはしる人は、往々にして同一人物なのではないだろうか、と考えたほうが納得できる。

タグ:

posted at 23:04:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

13年9月7日

滝川クリステルはフランス語もできるんだねぇ

タグ:

posted at 23:03:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年9月7日

わたしも揺れているんだよ。多分死ぬまで。

タグ:

posted at 23:00:06

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

これが世界レベル。。海外ビジネスマンの学習事情に焦る - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213771504... 昇進って大変なのだそうですね。学位とったりすると速いとは聞きます。日本のシステムも現場の管理職までならいいのかもしれません。

タグ:

posted at 23:00:06

yoshitake-h @yoshitakeh

13年9月7日

猪瀬知事は笑顔で話す習慣がないのではないか。無理している感じがする。

タグ:

posted at 23:00:06

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年9月7日

生活保護バッシングが厄介なのは、その根本にあるのが「真に恵まれない弱者にちゃんと給付を」という「弱者に優しい」思想であることが多いこと。むしろ、「いざとなったら自分が必要な制度」という「利己的」な思想のほうが、生活保護削減に対する強力な防波堤となり得る。

タグ:

posted at 22:58:50

Ikuo Gonoï @gonoi

13年9月7日

維新の会の提案があまりにもヤンキーっぽすぎて、不覚にも笑った。→RT @tonden2 堺市民のみなさん。維新が市長選に勝てば仁徳陵はこういう感じになります。 よく考えましょう。:世界遺産へ「仁徳陵に電飾を」…維新・松井氏(読売新聞)pic.twitter.com/IuldxxKITK

タグ:

posted at 22:56:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月7日

そりゃ増税の為の増税だからな。/産経新聞 田村:橋本龍太郎内閣の増税後や最近の英国の失敗例からみても明らかだ。…財務省幹部は責任を取るとでも言うのだろうか。いや、これまでそうだったように一層の消費税率引き上げを画策するのに決まっている on-msn.com/12pYUN2

タグ:

posted at 22:53:49

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

猫ならうちのクロちゃんが一番かわえぇ(^^)

タグ:

posted at 22:50:07

s_kawakita @s_kawakita

13年9月7日

第1次安倍政権を知る私としては、第2次安倍政権にどうしても期待してしまう。この政治家が日本を変えなければ、日本は終わる。

タグ:

posted at 22:49:55

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

相変わらずお仕事の呟きと猫。なんだか大変そうではあります。会社つぶれそうですからねぇ。  #フォロワーさんのきょうだい事情が知りたい

タグ: フォロワーさんのきょうだい事情が知りたい

posted at 22:44:53

ちきりん @InsideCHIKIRIN

13年9月7日

高円宮妃久子様のプレゼン。ノーブルってのはこういうことを言うのねって感じですね。姿勢、表情、服装、英語、、、すごっ。

タグ:

posted at 22:39:51

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

何を作るかを決めたところで、どうやって作るかっていうのが大変だし、最後どうやってお金として回収するかというところまでやらないと無意味なわけです。

タグ:

posted at 22:29:01

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

これならいくらなんでも(^^) #お前が日本で1万位以内に入ってそうなこと 【電気機器】発明者 注目度番付トップ100、1位は元ソニーの近藤哲二郎氏 | 特許分析のパテント・リザルト www.patentresult.co.jp/news/2011/01/1... via @patentresult

タグ: お前が日本で1万位以内に入ってそうなこと

posted at 22:25:44

すらたろう @sura_taro

13年9月7日

いわゆる特殊株主の方は最近はおみえになっていないようです

タグ:

posted at 22:25:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパ @duo6750

13年9月7日

 
趣味の自作で一番難しいのは「何を作るか」を決める事なんです。
趣味の自作は作る物を指示してくれる顧客も上司もいないんです。

タグ:

posted at 22:22:43

高学歴の就活2chまとめ @elite_job

13年9月7日

東大男子って「一流企業入って一般職の可愛い子ゲットしてやる」とかよく言ってるけど、一般職の女の子って君たちとは絶対に合わないよ。青山学院大学卒の女の子と仲良くなる自信ある?想像してみなよ。一般職ってそのくらいのレベルの女の子だよ。一緒にいるだけでイライラするんじゃないかな。

タグ:

posted at 22:20:34

すらたろう @sura_taro

13年9月7日

空母機動部隊同士の海戦というのはもう起こらないでしょう

タグ:

posted at 22:18:46

すらたろう @sura_taro

13年9月7日

flat topとは航空母艦のことですね(このゲーム中高生の頃にだいぶやり込みましたまだ実家にありますw pic.twitter.com/j03wC7BMAs

タグ:

posted at 22:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月7日

池田信夫氏が、すっかりマル経の論調になっている。

タグ:

posted at 22:13:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月7日

程度にもよると思いますが、インドでも上位カーストの男性が、下位カーストの女性と結婚するときには、大きな問題にならないと言いますね。twitter.com/eguchi2013/sta...

タグ:

posted at 22:08:40

亜蘭 消費税廃止、脱原発、重症筋無力症( @_deigo_

13年9月7日

紙幣は国の債務。債務を返済すると経済=生活は成り立たない RT @toguchiakira: クルーグマン「誰も債務がわかっちゃいない」は伝わっているのか -シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 22:07:29

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月7日

有森裕子を見ると、申し訳ないが外人の旦那さんが記者会見で「I was gay」とカミングアウトをしたのを思い出してしまう。

タグ:

posted at 22:05:57

ひさきっち @hisakichee

13年9月7日

φ(`д´)メモメモ…なるほど。。。勉強になります。RT @ytakioka: @hisakichee そう考えると売春を合法化したとしても、性犯罪が減るとは言い難いような気がします。

タグ:

posted at 22:02:32

uncorrelated @uncorrelated

13年9月7日

刑事告訴が増えて、泣き寝入りの暗数が減った気がします。twitter.com/ytakioka/statu...

タグ:

posted at 22:02:25

uncorrelated @uncorrelated

13年9月7日

乗数は限界値なので、政府支出をx兆円増やすときとx兆円減らすときで異なる値になりますね。RT @APISIer: 国債の発行って財政乗数がないならコストしかないでしょ。そして財政乗数がないなら今すぐ政府支出をゼロにしても大丈夫。

タグ:

posted at 22:00:47

Daiyuu Nobori (登 大遊) @dnobori

13年9月7日

筑波大の構内の建物を順番に歩けば散歩になると思いキャンパスマップを見たら、221個も建物があった www.tsukuba.ac.jp/access/tsukuba...

タグ:

posted at 21:06:29

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

@chietherabbit @hatenademian @vwatcher2010 @myfavoritescene ギャグをやめてもらうために千円は高コスト、だよね。いつの間にか沢山の方に注目されて…を茶さんとの絡みでは、パンツ博士号とか高橋これ着ようとか、色々うまれるw

タグ:

posted at 21:05:59

Chie K. @chietherabbit

13年9月7日

@hatenademian @vwatcher2010 @myfavoritescene @shinchanchi ┃壁┃_・)ノ▽ にんじん持って覗きに行きますですね...

タグ:

posted at 20:59:58

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

@myfavoritescene 自前でやりたくてもできないのでイギリスやフランスのを載せたのでしょう。あのあたり、ダッソーやブレゲ、マルコーニをいろいろ見てました。アドビのベジエ曲線はダッソーの数学者が考え付いたはずです。侮りがたい企業があるんですよね。

タグ:

posted at 20:58:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年9月7日

@hatenademian @myfavoritescene @shinchanchi (とっつぁんさんも人の子だよね。そのため、とっつぁんさんもインセンティブに反応するよね。野口さんにもブランボラークにも反応するよね。)

タグ:

posted at 20:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年9月7日

@myfavoritescene @shinchanchi (睡魔が襲ってきたのであとはとっつぁんさんに委ねるよね。)

タグ:

posted at 20:24:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年9月7日

@myfavoritescene @shinchanchi (コースの業績を偲びつつ、「とっつぁんギャクに関するコースの定理」が成り立つかどうかを議論している最中だよね。or 消費税増税よりもとっつぁん税の導入の方が財政再建を実現する上で有効なのでは、という可能性を論じてるよね)

タグ:

posted at 20:14:34

白ふくろう @sunafukin99

13年9月7日

@myfavoritescene そのレベルの話になると途端に難解になります(苦笑)

タグ:

posted at 19:52:42

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

@myfavoritescene Avionicsだけでロシアの戦闘機がパワーアップしちゃうわけです。できることはイッパイあると思いますよ。 ainonline.com/aviation-news/...

タグ:

posted at 19:48:24

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

13年9月7日

強靭化の目的は大堤防ってより壊れてもすぐに復旧できることを目指してるみたいですよ、強くしなやかにしたいらしいですが RT @myfavoritescene: 東南海対策はやった方がいいけど太平洋岸一帯の資産価格にモロ影響するよね。静岡県では海に近い平野から山沿いへ引っ越す人が

タグ:

posted at 19:40:59

すらたろう @sura_taro

13年9月7日

欧州では金融機関が国外へアウトソーシングすることでVATの租税回避(仕入税額控除の対象外となるVATを減らすことが目的)がさかんに行われているとのこと。日本のドメ金融業が海外に外注なんて無理w

タグ:

posted at 19:29:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

米ボーイング社などが東大生研と航空機機体製造技術の共同研究を開始 techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2... 東大が747運用するぐらいでも良いと思うのです。名古屋大でも東北大でもいいんですけどね。JAXAっていうと宇宙に眼が行っちゃってるのでしょうか。

タグ:

posted at 19:17:55

上念 司 @smith796000

13年9月7日

間もなく19時30分より、テレビ愛知の『激論!コロシアム』に出演します。東海地区限定ですが、お時間ある方は是非ご覧ください。→ ow.ly/oEks9 fb.me/1WKnHhLn1

タグ:

posted at 19:15:34

よわめう @tacmasi

13年9月7日

橋本昌(無所属現職)と田中重博(無所属新、元茨城大副学長)の一騎打ち > 茨城県知事選 ニュース&選挙速報:茨城新聞 ibarakinews.jp/news/election1...?

タグ:

posted at 19:13:29

ひさきっち @hisakichee

13年9月7日

デフレ下で「構造改革」「民間からのイノベーション」「予算の組み替え」・・・ナドナド全部が駄目やったやん。兎に角、デフレからの脱却。そして、雇用の回復。其れと賃金上昇やわなぁ。。。皆が貧しくなったら困るやん。

タグ:

posted at 19:12:33

すらたろう @sura_taro

13年9月7日

伊東真先生の立憲主義の岩波ブックレットを読みました。「憲法でそう規定すれば美しい国になるというのは念力の世界」(意訳)というのには同意

タグ:

posted at 19:12:17

結 @yuun08

13年9月7日

都制度というのは、特別区の住民の身近な行政の財政自主権を大幅に制限し、特別区の住民だけその意思に関わらず広域行政経費を二重負担させる差別的な制度。だから「政令市制度を廃止しましょう」なら、まだ分かるが、大阪都構想が当たり前のように、メディアで語られる状況は、正直、理解ができない

タグ:

posted at 19:10:51

ナカイサヤカ @sayakatake

13年9月7日

『親学」の気持ち悪さって「条件付の愛情」はダメです。テストで100点取ってもとらなくても愛情を注ぎましょうと言いつつ、そうすれば親に何でも相談して不純異性交遊を思いとどまるような良い子が育ちますって言ってる矛盾。それこそが、条件付愛情じゃあないの?...

タグ:

posted at 19:10:24

ひさきっち @hisakichee

13年9月7日

全体が豊かになる、喰い詰めモンが無くなる、再分配が上手くいく、ビンボー人がタワタワとカネを使い出すようなエエ雰囲気になる、カネに固執しないようになる、次が稼げるアテがある、失業率が下がる、再就職がしやすくなる、休みが取れる、、、そんな方向のほうがエエと思うけどな。

タグ:

posted at 19:09:54

ryugo hayano @hayano

13年9月7日

(なぜ福助の歌右衛門襲名が大ニュースなのか bit.ly/17MxVOX を書かれた島田さん @hiromishimada と,ベルギービール飲みながら七之助,橋之助…梨園の若手が,将来どの名跡を襲名したら良いか,放談中)

タグ:

posted at 19:09:48

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

@myfavoritescene まさに研究開発の必要な領域だと思います。

タグ:

posted at 19:09:42

よわめう @tacmasi

13年9月7日

←期日前投票済

タグ:

posted at 19:09:17

すらたろう @sura_taro

13年9月7日

NZではもう10年以上前にこんな議論がなされ、法改正までされているなんて。。「新聞を軽減税率」とかアホな議論をしている日本では不可能な予感 NZ内国歳入庁 GST and financial services taxpolicy.ird.govt.nz/publications/2...

タグ:

posted at 19:08:31

白ふくろう @sunafukin99

13年9月7日

ほとんどの人はそれが理解できない。マスコミの流す情報しか手がかりがないのでしょうがないとも言える。

タグ:

posted at 19:06:44

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月7日

そういう話があっても経済学が社会の進歩に役立っていることは事実でしょう。管理通貨制度やマクロ経済学がない時代は人々は不況に対して堪え忍ぶしかなかった。特に金本位制採用時のデフレでは、金鉱山の発見や金の精製技術の向上に依存するしかなかったですよね。

タグ:

posted at 19:06:37

ひさきっち @hisakichee

13年9月7日

上から目線で「怒鳴りつけるように云う」とかは何処の世界でも在るわけで、そんな人を相手にしててもしゃーないわなぁ。ただ、ケーザイ学を身に纏いトンデモを言い続けるんはよくないと思うけどなー。特に大学の先生とかは「罪」やと思うけどね。

タグ:

posted at 19:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川 規夫 @Norio_Hasegawa

13年9月7日

消費税、本当に増税するのかよ…って感じだよな。消費税ってのは公平に見えるけど、所得再分配って意味じゃ最悪だからな。

タグ:

posted at 19:04:29

ひさきっち @hisakichee

13年9月7日

基本、Twitterは独り言やから勉強しかけのモンなんて話してもええんちゃうの?ケーザイ学の何知っているん?言われたら困るけどね。まぁ、こんなに生活に密着しとるもんとは知らんかったなw

タグ:

posted at 19:03:32

白ふくろう @sunafukin99

13年9月7日

しかしアベノミクスが曲がりなりにもうまくいったのは本当に奇跡的なことで、偶然の幸運が重なったとしか言いようがない。決して政策論そのものが国民大衆に根っ子から理解されたと思ってはいけないと思う。いまだに怪しいのは消費増税論や成長戦略論見ててもわかる。

タグ:

posted at 19:02:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年9月7日

商業地域は上限80%じゃなかったっけか > 建ぺい率

タグ:

posted at 19:01:27

よわめう @tacmasi

13年9月7日

建ぺい率89.9%なんですがいいんですかねこれ > 大物個人投資家のB・N・Fさんが渋谷センター街の目抜き通り角地に“俺ビル” - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65762...

タグ:

posted at 19:00:39

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

ホンダ・ジェットって高いところにエンジンがあるけど、飛行艇にできませんかねぇ。

タグ:

posted at 19:00:23

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

戸田ボートコース空港。2キロあるから無理なく発着できる飛行機もあるはず。運河や湖を空港にできるとおもしろいと思います。

タグ:

posted at 18:59:45

すらたろう @sura_taro

13年9月7日

Zero-ratingは前段階税額控除ができる。日本では輸出免税だけ。小規模事業者の免税は英語でなんていうのかな

タグ:

posted at 18:59:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

鳥なんてばかだから、かわいいじゃないのよ(^^)

タグ:

posted at 18:58:12

すらたろう @sura_taro

13年9月7日

Exemptionは日本の消費税法では「非課税」(前段階税額控除ができない)。

タグ:

posted at 18:57:11

ito_haru @ito_haru

13年9月7日

ありつきました RT @myfavoritescene: ito_haru 昔は病院食は晩飯が早すぎると言われたものですが。。今しばしご辛抱を

タグ:

posted at 18:55:57

ito_haru @ito_haru

13年9月7日

そうかも RT @onakaitaimusi: そこインドじゃね?(´・_・`) RT @ito_haru: 腹減った ここの病院は何でも遅くてメシも時間通りに出てこない

タグ:

posted at 18:54:59

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

企画力が鈍い。中二病にかかるといいと思いますよ。

タグ:

posted at 18:52:43

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

航空機ビジネス、規制緩和と教育訓練を拡大しないと、やられっぱなしになっちゃいますよ。ホンダがアメリカでエンジンを作ることになったのを経産省は恥じるべきなのですよ。

タグ:

posted at 18:52:17

すらたろう @sura_taro

13年9月7日

ニュージランド内国歳入庁のサイトをグーグル翻訳を使って読み漁るなど

タグ:

posted at 18:51:53

佳蔵院 @keizo_in

13年9月7日

うんうん^^ QT @SoneAzumi:【定期便】トマトジュースが嫌いな友達に、トマトジュースであることを隠し、温めてスープカップに入れて、具なしのミネストローネだよ♪といって振る舞ったら普通に飲めた。世の中にはこんな現象で溢れている。

タグ:

posted at 18:51:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年9月7日

最近のトピックでいうと消費増税派を感情的に憎むばかりでもしょうがないと思う。左翼とかと一緒になって反対姿勢をアピールするほどに逆に忌避されるという構造になってるから。

タグ:

posted at 18:49:44

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

炉心溶融を起こしたあと、溶け落ちてくるのを臨界を避けるように分割しながら回収する地下建造物を作るに違いないと思っていた時期がありました。

タグ:

posted at 18:49:35

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月7日

「普通の人をどのレベルに置くか」という議論はあるにしても、理解出来ない、理解が困難という人は多いと思う。一番多いのは、「理解したいとも思わない」でしょう。でも「理解せずに経済学批判はしたいという」のは虫が良すぎる。そういう人、馬鹿にされたくなければ、黙っているのが吉。

タグ:

posted at 18:48:30

ひさきっち @hisakichee

13年9月7日

現実に前方後円墳の傍に行ってもそう面白いものでも無いけどね。RT @Lev1026: @hisakichee あれさあ、「前方後円墳」だから、角張ってるのが前と言うか上なんだよね?写真は全部鍵型で撮るからその辺わからない。

タグ:

posted at 18:47:45

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

飛行機、もっと盛んになって欲しいんです。昨日の紅の豚みたいな飛行艇が増えるのもおもしろいと思いますよ。手賀沼空港とかさ(^^)

タグ:

posted at 18:47:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月7日

@mk_tx123 たぶん、やってみて大変ということになるんだろうと思います。結局、全体的にレベルは下げざるを得ないと思います。

タグ:

posted at 18:43:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年9月7日

わるいけど、リフレ派のいう「教科書嫁!」思い出したわ。

タグ:

posted at 18:42:07

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月7日

@mk_tx123 たぶん、数学の低学年教育(1,2年向けの微積、線型など)は、理工系全体で「標準化」という妙な圧力もあって悪影響が出る可能性が高いでしょう。数学科の3年生以上の科目であれば、数学教室や担当教員の判断でいくらでもやりようがあるので問題は出にくいと思います。

タグ:

posted at 18:37:51

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月7日

ネトウヨを憎むのはいいけど、何がネトウヨを生んでいるのか、という分析は、ネトウヨを馬鹿にしてる視座にいてはまともに出来ないんじゃないかと思うんだよね。

タグ:

posted at 18:37:25

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

酒は百薬の長とも言うけど、毎日お薬飲んでるのをおかしいと思わないのは病気だと思います。アルコール依存は大嫌いです。

タグ:

posted at 18:28:19

【運用終了】takuya870625 @takuya870625

13年9月7日

オリンピックに反対する理由でよく聞くのが「過剰なインフラ投資が行われる」というのなんだけど、実際のところ東京は建設から半世紀を経た老朽インフラ(道路・鉄道・上下水道等々)が溢れている。オリンピックはそういうインフラを更新するまたとないチャンスであることも考えて欲しい。

タグ:

posted at 18:28:11

招き猫 @kyounoowari

13年9月7日

オリンピックみたいな、期間限定のイベントのために、インフラ整備だ、なんだと金を突っ込むなら、南海とらふに備えて防災に金を突っ込むべきだよ

タグ:

posted at 18:26:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

13年9月7日

腹減った ここの病院は何でも遅くてメシも時間通りに出てこない

タグ:

posted at 18:22:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

今の時刻、ビール飲みたいって思っちゃった方、アルコール依存の初期かもしれません。脳が変わっちゃっていかないようにご注意くださいね。

タグ:

posted at 18:19:50

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月7日

ネットには未開人にパンツを無理矢理穿かせようとするやつが多い、って言われるけど、インテリベサヨも同じで、皆が俺たちのようにパンツ穿いて文明人になれば、理想的で成熟した社会になると言うんだけど、パンツの穿かせ方に未開人を馬鹿にした強引さがあるから、逃げられるんだよね。

タグ:

posted at 18:14:52

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

産総研の公開って今度は10月末なんですね。 www.aist-openlab.jp

タグ:

posted at 18:04:23

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

『応用例として、 音楽のビートに合わせて踊るCGダンサー``Cindy''も開発してある。』すてき(^^)
staff.aist.go.jp/m.goto/PROJ/bt... フリーのキャラみんのDLはこちら www.charamin.jp

タグ:

posted at 18:03:44

招き猫 @kyounoowari

13年9月7日

@seiponbanzai その前に、福田自問政権時代、日銀総裁に白川をつけさせたのが最悪。自分で自分の首を絞めましたね。

タグ:

posted at 18:01:46

Nalini Joshi @monsoon0

13年9月7日

To my friends overseas, we voted for federal government elections today...

タグ:

posted at 17:54:28

ちりぃ @chilly_y

13年9月7日

茨城県ヤベェェエエエ……!! 知事選なんだが、いま選挙の広報車が走ってったんだが、みょーにアニメ声だなぁと思ってたら、「明日は知事選です。当日投票に行けない方は期日前投票を利用しましょう。──ガールズ&パンツァーの西住みほがお届けしました」って言ってたぞ

タグ:

posted at 17:46:04

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

セグウェイで川に転落死のセグウェイ社長(ギズモード・ジャパン) - エキサイトニュース www.excite.co.jp/News/it_g/2010... つくばの特区、歩行者自転車と事故理想ですね。 news020.blog13.fc2.com/blog-entry-179...

タグ:

posted at 17:45:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月7日

@kyounoowari  ご紹介ありがとうございます。 豊富かつなかなかディープな話題で、興味深く読ませていただきました。

タグ:

posted at 17:43:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

13年9月7日

大物個人投資家のB・N・Fさんが渋谷センター街の目抜き通り角地に“俺ビル” kabumatome.doorblog.jp/archives/65762...

タグ:

posted at 17:38:04

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月7日

[抜粋引用][ハウツー]あざらしタマちゃんとか、ノーベル賞受賞者とか、納豆ダイエットとか、ああいう日本人のわーっと群がって、何事かというくらい大騒ぎして、そしてさーっと引いていく珍現象は、何度となく見ているが本当に気持ち悪い htn.to/FgyrwP

タグ:

posted at 17:38:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

占い。今月 『精神面でのパワーがみなぎってきます。独立運が強くなりますので、旅立ちの時ともいえるでしょう。金運はあまりよいとは言えず、無駄な出費をしやすいでしょう。愛情面では、相手との心の隔たりができやすいので、心の交流を大切にしましょう。 願い事はかないにくいでしょう。』旅立!

タグ:

posted at 17:28:31

小田嶋隆 @tako_ashi

13年9月7日

猪瀬さんには野外五輪より密室七輪をお願いしたい

タグ:

posted at 17:21:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月7日

ダウ14ドル安14922横ばい。雇用統計で売られた後切り返し上昇、終盤に下げて結局横ばい。米10年金利2.93%雇用統計をうけて低下。ドル円99.1 雇用統計で98円高ミドルまで売られた後99円台に戻す、ユーロ1.317ドル安。原油110.5大幅続伸、金1386反発。

タグ:

posted at 17:03:18

招き猫 @kyounoowari

13年9月7日

@shavetail シェイブテイルさん、通貨発行益について面白く読ませていただきました。
飯田さんとこんなお話をしてみました。ご参考まで。「貨幣が生まれた時」kawai.noblesse-g.co.jp/conversation/0...

タグ:

posted at 17:02:13

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月7日

@koiti_yano どうもありがとうございます。お待ち申し上げております。

タグ:

posted at 16:59:20

投資家X @investor3003

13年9月7日

オリンピック開催地予想、アルジャジーラがマドリード失速と報じた理由とは? huff.to/1dOvCkI @HuffPostJapanさんから

タグ:

posted at 16:58:40

ゆうき まさみ @masyuuki

13年9月7日

柳本の古墳群なら見たことがあるけど、巨大古墳ライトアップしてもただの丘にしか見えないよなあ。

タグ:

posted at 16:57:18

投資家X @investor3003

13年9月7日

オリンピック、東京落選ならアベノミクスの「矢」も折れそう @HuffPostJapanさんから

タグ:

posted at 16:56:13

矢野浩一 @koiti_yano

13年9月7日

@helicopter_muku 何とか近いうちにお店に伺います。ご存知の方も多いと思いますが、ご存じない方は「チェコ料理・ビール・絵本」の 『だあしゑんか』」さんをよろしくお願いします。 dasenka.jpn.org/bar/ bardasenka.blog34.fc2.com/blog-category-...

タグ:

posted at 16:55:43

招き猫 @kyounoowari

13年9月7日

女性は政治的発言をするな、という事の裏返し。

タグ:

posted at 16:51:19

招き猫 @kyounoowari

13年9月7日

おそろしいこと

タグ:

posted at 16:50:30

招き猫 @kyounoowari

13年9月7日

ここまでくると差別主義者。

タグ:

posted at 16:50:09

KAGAYA @KAGAYA_11949

13年9月7日

アイスランドの夏、夕陽を見てすぐかけこんだレストランは閉まりかけ。それもそのはず、日没が21時過ぎだから。かろうじてあるものをいただきながら、夕暮れの窓を見ると、この形の月が日本では考えられない角度で昇ってきました。 pic.twitter.com/3Qshrz56Fz

タグ:

posted at 16:46:02

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月7日

いよいよババ抜きの様相を呈してまいりました。

タグ:

posted at 16:32:14

白ふくろう @sunafukin99

13年9月7日

ものすごい印象論だけど。

タグ:

posted at 16:24:06

白ふくろう @sunafukin99

13年9月7日

そもそも女性で政治に興味もつような人って女性としての魅力に欠ける人が多いのかもしれない。

タグ:

posted at 16:23:41

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年9月7日

女性政治家はなぜセックススキャンダルと無縁か - WSJ.com on.wsj.com/12zLvph @WSJさんから

タグ:

posted at 16:21:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年9月7日

"中世までは技術といえば、Civil engineeringとMilitary engineeringとしかなかった。つまり市民の生活のための技術と戦争のための技術である。戦争目的でないものがすべてCivil engineeringつまり土木工学であった" 石井『土木工学概論』

タグ:

posted at 16:15:38

平野 浩 @h_hirano

13年9月7日

韓国の福島などの輸入禁止は、明らかに日本の五輪潰しである。悪質なのは海のない栃木、群馬両県を入れており、汚染が東京にも広がっていることを印象づける狙いがある。少々のことは大人の対応で無視している日本人も多いと思うが、ここまで露骨だと、日本人の反韓・嫌韓感情は頂点に達するだろう。

タグ:

posted at 16:15:22

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月7日

そう言えば、メキシコって日本のアニメが人気らしいね。国民性が合ってるのかな。

タグ:

posted at 16:10:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年9月7日

"土木という言葉は、中国の古典"淮南子"の"築土構木"から古代の中国で使われ、日本に伝わったものである。中国語でいう土木の内容がちょうど西洋先進諸国のCivil engineeringに当たるところから、言葉のイメージは異なるものの、わが国では土木という言葉を用いるようになった"

タグ:

posted at 16:04:51

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年9月7日

その3割の差はそんなに深刻なのか? いったいなんの目的で測っているのかを考えるべきだと思うよ

タグ:

posted at 16:02:29

よわめう @tacmasi

13年9月7日

"土木工学をCivil engineeringと英語でいうように、土木とは市民のために行うものである。つまり土木事業とは市民のための事業つまり公共事業がほとんどであって、建築のようにほとんどが個人のための事業とは異なる点である" 石井一郎(1987)『土木工学概論 改訂版』

タグ:

posted at 15:57:47

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

いいね!➡Google が掲げる 10 の事実
www.google.co.jp/about/company/...

タグ:

posted at 15:53:26

渡邊芳之 @ynabe39

13年9月7日

学問が「オリジナルな研究」の周囲にたくさんの人を養っていられた時代は終わってしまった。

タグ:

posted at 15:51:53

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月7日

→〈リフレ派=合理的期待仮説〉というイメージが形成される→反リフレ派が〈合理的期待仮説〉を批判という本末転倒な事態(←イマココ)
ということか。

タグ:

posted at 15:42:12

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月7日

ケインズが金融政策・財政政策のマクロ経済政策を提唱→ルーカス、サージェントらが金融・財政のマクロ政策は長期にも短期にも無効と〈合理的期待仮説〉を提唱→クルーグマンや日本のリフレ派が〈合理的期待仮説(政策レジーム変化とインフレ期待)〉を取り込んだ上で金融・財政政策は有効と主張→(続

タグ:

posted at 15:41:49

おりた @toronei

13年9月7日

大阪府と市のやってるイルミネーション事業の話につなげてるから、明らかに単なるライトアップの話ではないよな。

タグ:

posted at 15:41:13

矢野浩一 @koiti_yano

13年9月7日

ありがとうございます。「ブランボラチカ」で検索してみました。 たしかにこれです。大変に美味しいので、チェコを訪問される方はぜひ。 tinyurl.com/lz3sdfm RT @helicopter_muku ポテトスープは多分「ブランボラチカ」とか呼ぶものだと思います。

タグ:

posted at 15:40:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

終:世界に誇れる立派なオリンピックを開催したいと思います!」って夢の中でプレゼンするでし。とにかく、オリンピックも原発再稼働やエネルギー問題も一部の人の利益じゃなく、多くの国民が利益を得て安全に安心に普通の生活が出来る事を前提に考えて欲しいとオイラは思うんでし。でわでわ。

タグ:

posted at 15:27:48

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続15:日本国あげて東北地方でのオリンピック招致に立候補させて頂きます!福島原発の燃料デブリ取出しも進み収束となった福島で、大震災から見事な復興を遂げた東北で、オリンピックで使用する電力は全て新たなエネルギーで、選手村での食事は東北地方の美味しい食材で…、

タグ:

posted at 15:26:37

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続14:明日の朝起きた時は開催国が決まってるだろうけどオイラが今日の夜に見る夢は、オイラが都知事になって最終プレゼンで突然「今回の2020年オリンピック招致は残念ながら辞退します!しかしながら、2032年のオリンピック招致には…、

タグ:

posted at 15:26:29

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続13:オイラ、日本で開催されるオリンピックは、福島はじめ復興で頑張ってる東北の人達、たくさんの人が心から楽しめるイベントであるべきだと思うんだ。今の状況はそうじゃないよね。だからオリンピックより先にやるべき事あるだろって意見も多いと思うんだ。

タグ:

posted at 15:26:20

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続12:これは間違いなく断言するけど、特にオリンピック期間中は絶対にトラブルリスクが高い作業は延期になるでし。工程優先より、オリンピック期間中に問題起こさないように現場にプレッシャーかけてくるのは間違いないはずだからね。

タグ:

posted at 15:26:10

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続11:2020年ってなると、現在のロードマップで進めば、溶けた燃料デブリ取り出し準備作業をやってるピークなんだよね。今までも何度かあったけど、なんかイベントがある時はトラブルリスクが高い作業は延期になっちゃう不思議な現場なんだ。

タグ:

posted at 15:25:13

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続10:オイラ達が必死に相手とし意識して闘ってるのは世間体じゃなくて目の前の爆発した原子力発電所なんだよね。話は逸れちゃったけど、オリンピック開催で現場はやっぱ少なからず悪い影響が出ると思うんだ。7年後に確実に汚染水対策が完全に解決してるとは確約できないし…、

タグ:

posted at 15:25:00

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続9:だから現場で必要な情報は、どちらかと言うと線量(シーベルト)なんだ。時々思うけど、学者や政治家、有識者の意見って現場のドロドロした世界って本当に知らないんだなぁ…って感じるでし。

タグ:

posted at 15:24:45

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続8:オイラは、現場はあくまでも今まで通り線量(シーベルト)で管理し、対外的なデータは汚染(べクレル)も同時に表記して発表すればいいと思うんだ。オイラ達は工事計画する時も作業員の人数決める時も汚染より線量で作業の計画をしてるし、汚染は装備を決める時に参考にする位なんだ。

タグ:

posted at 15:24:31

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続7:現場のサーベイマップなんかべクレル表記に変わったらそれこそ現場は混乱しちゃうと思うんだ。このべクレルからシーベルトの変更指導っていうのは、対外的で学者的な発想でオイラ達作業員の被ばくの事なんか眼中にないんだなぁ…って感じたんだよね。

タグ:

posted at 15:24:19

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続6:先日、規制委の田中委員長が「シーベルトをべクレルに変更するように指導する」って云ったけど、これも世界に向けての対外的な話だと思うんだ。確かに汚染の単位はべクレルだし間違いはないんだけど、オイラ達作業員が気にしてるのは汚染(べクレル)から出る放射線(シーベルト)なんだよね。

タグ:

posted at 15:24:06

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続5:もしオリンピック開催が決まった場合、これからの7年間は1F収束が目的じゃなく、常にオリンピック開催を意識した収束作業になりかねないんだ。そうなると本末転倒で、急げ急げの上辺だけの対策になる可能性もあるし、現場へのプレッシャーもかなり強くなるかもなんだ。

タグ:

posted at 15:23:53

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続4:中身は今のところ抜本的対策って感じじゃなく、今までと同じような感じがするんだ。凍土壁だって造った後の維持に不安材料あるしね。もっと心配なのは、今後は、国も度々口は出すんだろうけど、現場の収束の事を本当に考えての意見じゃなく、政治的背景が絡んでくる事なんだ。

タグ:

posted at 15:23:38

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続3:汚染水の問題は事故当初から懸念されてたし、現場は何度もトラブル起きてた状況で、国が主体になってやるべきタイミングは何度もあったはずなのに、お金(国税)だけ渡して、やってこなかったんだ。それがオリンピック招致に不安を覚えたから、ようやく重い腰をあげたんだけど…、

タグ:

posted at 15:23:28

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続2:更にオリンピックが開催が決まると3兆円以上の経済効果が生まれ、アベノミクスにも拍車がかかるみたい。このような報道を聞いてると、オイラは「なんだかなぁ~」って思うだんよね。オリンピックは東京だけど、東京の電力は福島でたくさん造ってたし、福島は離れてるって云われるし…。

タグ:

posted at 15:23:15

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

続1:安倍首相は「政府が全面に出て完全に解決をしていく」「7年後の2020年には全く問題ない」って発言し、猪瀬都知事は「東京は福島原発から200km以上あり五輪開催に問題はない」って世界にアピールしてる。

タグ:

posted at 15:23:01

EX-SKF @EXSKF

13年9月7日

オバマ氏(大統領などと呼びたくない)、自分は大統領に選ばれ再選までされたので、有権者の信任がある、と思っているらしい。選挙で選ばれた自分のすることには賛成するのは当然だ、という。なんだか某府某市長を聞いているような錯覚を起こした。

タグ:

posted at 15:23:00

ハッピー @Happy11311

13年9月7日

こんちわ(^O^)2020年夏季オリンピック開催地が明日8日にいよいよ決まるね。もしこの招致合戦が、3.11前だったなら、オイラはスポーツ大好きだし、日本での開催も両手を上げて応援するんだけど、今の状況や7年後の事を考えるとそういう心境ではないんだよね(>_<)

タグ:

posted at 15:22:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

@myfavoritescene 仏教の専門用語が少ないという程度のことです。

タグ:

posted at 15:14:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月7日

俺もいつもおんなじ事考えてる @end_of_barton @hiroko_198803 はあー、起業努力しなくてもお金入ってこないかなー

タグ:

posted at 15:06:32

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

理論的な演繹と閃きを理論で帰納する場合が発明にはあります。仏教の悟りを得るためには理論だけじゃ駄目ってことが図も使って書かれています。ユングなどの心理学との共通点も興味深いところです。 www.sets.ne.jp/~zenhomepage/s...

タグ:

posted at 15:05:32

矢野浩一 @koiti_yano

13年9月7日

[呟き] 食事はどれも大変に美味しかったです。チェコの伝統的な鴨料理もそうですが、それ以上に気に入ったのは「ボヘミアン・ポテト・スープ」(メニューに英語でそう書いてあった)です。チェコ語でなんと呼ぶのか聞き忘れました・・・ @helicopter_muku

タグ:

posted at 15:03:34

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

@myfavoritescene ありがとうございます。それは知りませんでした。このあたりの書き方がわかりやすそうですね。 hidemaro25.exblog.jp/15600757

タグ:

posted at 15:02:14

教員ステーション|教員採用試験対策 @kyouin_st

13年9月7日

【出席番号って『誕生日順』だったよね?】
出席番号と言えば、「あいうえお順」が一般的。でも、中にはそうでない自治体も。
さて、誕生日順の自治体はどこ?
①青森県
②千葉県
③徳島県

答えはこちら!
bit.ly/194SU12

タグ:

posted at 15:00:24

MASAL @masaru_sakuma

13年9月7日

今でも似たようなこと言ってるでしょう→「だってバカが子供産まないのってバカの再生産止めれるんだから合理的じゃん!」

タグ:

posted at 14:59:59

ano_ano @ano_ano_ano

13年9月7日

昼ごはんは何を食べようかと迷っているまますでに3時間が経過…お腹すいた (´;ω;`)

タグ:

posted at 14:58:59

MASAL @masaru_sakuma

13年9月7日

優生思想を政治に採用したのは、社会主義・福祉国家。

タグ:

posted at 14:58:54

白ふくろう @sunafukin99

13年9月7日

むしろ維新なんかと相性良さそうだ。

タグ:

posted at 14:58:51

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

13年9月7日

水清ければ魚すまずっていうやん。

タグ:

posted at 14:56:48

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

@myfavoritescene ありがとうございます。そうなんでしょうかねぇ。

タグ:

posted at 14:56:19

矢野浩一 @koiti_yano

13年9月7日

[呟き] チェコはビール大国だそうで、いろいろな人(コンファレンスに来ている研究者)に「チェコに来て、ビールが飲めないなんてもったいない」と言われました。が、お酒が飲めないので特にもったいないとは思いませんでした・・・

タグ:

posted at 14:55:51

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

頑張り過ぎると一緒に変な癖がつきます。

タグ:

posted at 14:55:47

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

13年9月7日

清貧とか本気なヒトとはお近づきになりたくない。

タグ:

posted at 14:54:53

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

小学校から大学受験のための勉強をしてると、俺がこれだけ努力したんだからお前らもやれよな、ってオーバーアチーバーの被害妄想が身にしみちゃうようです。競争原理絶対主義も似てますよ。へんな癖ついて大人になったのでしょうね。

タグ:

posted at 14:54:37

白ふくろう @sunafukin99

13年9月7日

ああいうタイプはだいたいが引締め・シバキ主義。それで結果として資本主義経済の足を引っ張るという傾向がある。

タグ:

posted at 14:54:18

矢野浩一 @koiti_yano

13年9月7日

ありがとうございます。次回プラハで閉じ込められた時には使いたいと思いますw RT @helicopter_muku 「pomoc!」(ポモツ=チェコ語でヘルプ)

タグ:

posted at 14:54:03

反緊縮かまあかさん @kamaaca

13年9月7日

スパイラルの底に、「消費もない、景気もない、財政もない、真にゆたかな支え合いの世界」があると想像してごらん(恐怖 RT @radiomikan: 消費税増税➡景気悪化➡財政悪化➡消費税増税➡景気悪化➡財政悪化➡消費税増税➡景気悪化➡財政悪化…

いい加減気づけ。

タグ:

posted at 14:53:04

白ふくろう @sunafukin99

13年9月7日

こういうのって日本に限らずアメリカの保守派とかにも多いよなあ。

タグ:

posted at 14:52:45

矢野浩一 @koiti_yano

13年9月7日

[呟き] 昨日、無事に帰国しました。今は時差ボケで頭がボーっとしている状態です。月曜日から大学での会議が続くので、回復に努めたいと思います。

タグ:

posted at 14:49:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

@myfavoritescene ありがとうございます。マクロな視点からお話を進めていくのと卑近なメタファーがわかりやすいのだそうです。

タグ:

posted at 14:46:55

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

私は子供は親を選べるって思ってます。袖刷りあうも多生の縁ってやつですね。

タグ:

posted at 14:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年9月7日

そもそもタクシーなんて普通に贅沢品になってしまってるからな、今の時代。

タグ:

posted at 14:42:49

白ふくろう @sunafukin99

13年9月7日

それもそうやな。

タグ:

posted at 14:42:12

dada @yuuraku

13年9月7日

いまどき公務員だから経費自腹問わずタクシー乗れるんやで。派遣なんか間違ってもタクシー乗れんわな。

タグ:

posted at 14:40:43

反緊縮かまあかさん @kamaaca

13年9月7日

国会議員の給料うんと下げろ系の話とも共通。給料もらわなくても国会議員続けられる家のひとと、正社員にならなくても豊かな生活できるひとの階層は重なる。城氏はこういうレトリックでそのへんのひとたちを敵に回すことを避けることができるし、そのへんのひとたちにとっても城氏は都合のいい存在。

タグ:

posted at 14:40:35

島本 @pannacottaso_v2

13年9月7日

【芸能】加藤茶激ヤセの裏に“悪妻”の浪費癖と批判殺到通販ビジネス(週刊実話)
awabi.2ch.net/test/read.cgi/... 毎日面白いなあ

タグ:

posted at 14:40:24

反緊縮かまあかさん @kamaaca

13年9月7日

城氏は意識的にこういうレトリックを使っているのだろうが、何をどの程度意識しているのだろうなあ。それがよくわからないのよ。

タグ:

posted at 14:36:37

ano_ano @ano_ano_ano

13年9月7日

大島優子、一夜で4度ブログ更新…秋元才加の卒業振り返る(スポニチアネックス) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130907-... 一夜に4度ブログを更新するだけで記事になるのが凄いな。

タグ:

posted at 14:35:29

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年9月7日

チェルノブイルの当時、食品基準を10nCi/kgでなく、1nCi/kgにしていれば、過去の核実験の影響で広範に食品が流通できなくなったのではと考えている。更に25年以上経過して、核実験の影響は菌類地衣類を除けば、1nCi/kg(37Bq/kg)に抵触しなくなっている。

タグ:

posted at 14:35:07

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月7日

引篭もっていた方がよい人もいるのは確かです。公職に就くの止めたほうがいいよ。

タグ:

posted at 14:29:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月7日

まさにこれの話 www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS... @hiroko_198803 テレビで「アベノミクスで商店街の景気はどうなったか!」....家の近くの商店街でした。パン屋が「お客は全然増えてないですね」と言ってたけど、あなたの店普通に美味しくないから昔から誰もいない

タグ:

posted at 14:11:35

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月7日

ニコ動の小林幸子による宣伝動画が話題になってるようだが、画面表示したpdfにコメントをつけられる「ニコニコ・アーカイブ」があれば、狭い範囲で盛り上がれるかもしれない。「ABC予想キターーーwww」とか

タグ:

posted at 14:08:50

小池 晃(日本共産党) @koike_akira

13年9月7日

番組で「消費税増税したら、10年後の日本はどうなる?」という質問が。こんなスパイラルで果てしない消費税増税になると思います。 pic.twitter.com/2B6AR9R00N

タグ:

posted at 14:07:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月7日

@shavetail  図の出所:「日本国債のリスクプレミアム」富田俊基
www.nri.co.jp/opinion/chitek...
の図2に金利、図3に物価推移

タグ:

posted at 13:48:39

トミオ @tomyuo

13年9月7日

すご!! RT @tennka0: 鳥人間の「桂ァ!今何キロ!?」の人の現在wwwwww :暇人\(^o^)/速報
himasoku.com/archives/51801...

タグ:

posted at 13:47:43

シェイブテイル @shavetail

13年9月7日

図は、高橋財政期前後のポンド建て日本国債の金利推移です。
32年ころの金利ピークが金本位制停止の時期。その後財金併用の高橋財政続けますが、物価が上がり続けたその間、金利は下がり続けています。(亡くなる36年はじめまで) pic.twitter.com/yaYlVcPyH8

タグ:

posted at 13:45:59

火焔ネズミ @lastofmouse

13年9月7日

やめるんだ

タグ:

posted at 13:45:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年9月7日

わろた RT @helicopter_muku: マネーは友達、怖くない(翼違い

タグ:

posted at 13:38:36

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月7日

久しぶりに自撮り。これから、船で神楽坂「抱月」のパーティーだ。 pic.twitter.com/eMjKSv3OHU

タグ:

posted at 13:38:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月7日

マネーは友達、怖くない(翼違い

タグ:

posted at 13:37:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pakase @yhakase

13年9月7日

期待! RT 鍵: だから、私の知り合いで製造業やってる人なんかは、今まで中国で工場建ててたけど、次は北九州にすると言っている。今のコスト差なら、人材の質や、インフラ、輸送にかかる時間の短縮で充分埋められる。国内の方が有利と。

タグ:

posted at 13:33:41

こーえん@まつろわない @jinkowen

13年9月7日

5日間の労働で磨耗した魂を癒すには最低3日の休息が必要なのに2日しか休みが無いのでこの社会は根本的に間違えている

タグ:

posted at 13:29:45

働くおじさん @orange5109

13年9月7日

その点、別の記者の『「今度は本当です」との事ですが、これまでと今度で何か違いがありますか」は凄くいいと思った。

タグ:

posted at 13:25:46

働くおじさん @orange5109

13年9月7日

「つまんないこと聞いてるなぁ」と思った。 RT @hatebu: 宮崎駿監督:ナウシカ続編「ありません」 引退会見の主な発言- 毎日jp(毎日新聞) (61 users) bit.ly/18HQlPR

タグ:

posted at 13:23:51

上念 司 @smith796000

13年9月7日

今から収録して夜流れます。なので、カットは少ないかとw RT @charmpoint1213: これ生放送ですか? だとしたら上念先生のソーラレイに ひとたまりもない 方たちよサヨウナラ。

タグ:

posted at 13:23:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年9月7日

出口はまだまだ先になりそう。

タグ:

posted at 13:20:09

ぜく @ystt

13年9月7日

“米国雇用統計は引き続き基本的に堅調ながら物足りない数字か?: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/w284JJ

タグ:

posted at 13:19:34

ぜく @ystt

13年9月7日

“7月の景気動向指数はリバウンドし景気は改善に向かう!: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/CWP1QU

タグ:

posted at 13:18:54

ぜく @ystt

13年9月7日

頭悪すぎワロタw 【世界遺産へ「仁徳陵に電飾を」…維新・松井氏 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)】 www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 13:15:45

シェイブテイル @shavetail

13年9月7日

政府貨幣例えば500円コインの通貨発行益は457円もある。(額面比90%以上) これに対し、日銀が日銀券を出して国債を保有することによる通貨発行益は保有高90兆円で0.5兆円程度。(額面比1%以下) この二つの政府収入、を考え方によっては一緒というのは無理がある。

タグ:

posted at 13:08:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年9月7日

本日19時30分より、テレビ愛知の『激論!コロシアム』に出演します。東海地区限定ですが、お時間ある方は是非ご覧ください。→ ow.ly/oEks9

タグ:

posted at 13:06:08

いかさんま @ikasanma

13年9月7日

RT 非公開: ヒルゼンラス "WSJ's Hilsenrath: September FOMC Meeting "Cliffhanger"" feedproxy.google.com/~r/CalculatedR...

タグ:

posted at 13:04:46

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月7日

レジームあんまかわってないし、もともと消費税増税はおりこまれてたしなあ

タグ:

posted at 13:02:56

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

13年9月7日

「誰のせいでもねえんだ。自然の良いところばがり利用して。自然の怖えとこ目ぇ背けて、そのうち忘れちまう。それが、人間の傲慢さだ。」
「要するに、気にすんなって意味だべ」
しびれた。

タグ:

posted at 12:57:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月7日

竹田委員長や猪瀬の発言を鬼の首を取ったように…ではなくて、鬼の首が勝手に目の前に転がってきたから「こいつやっぱり鬼だったじゃないか!」って指摘してるだけですよ。それでも見てみぬふりをするのが本当に国益にかなうんでしょうか?

タグ:

posted at 12:31:06

nyun @erickqchan

13年9月7日

ぜったいうまくいくのはNGDPLTにゅ

タグ:

posted at 12:30:53

ITOK @ITOKtw

13年9月7日

実写のガッチャマンは見ておかないと終わってしまいそうですねぇ。キャシャーンは寝ることすら許されませんでしたが,それよりかはましでしょう。

タグ:

posted at 12:29:10

はんぺん @hanpensky

13年9月7日

なんかRTや呟きが解除されたり反映されてないみたいな

タグ:

posted at 12:27:30

上西充子 @mu0283

13年9月7日

まとめを更新しました。首都圏学生ユニオン結成の情報を追加 「初めての就業経験がブラックバイトでいいのか!?」 togetter.com/li/559438

タグ:

posted at 12:26:24

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年9月7日

世界遺産へ「仁徳陵に電飾を」…維新・松井氏(読売) bit.ly/17Xm1pg|これままた酷い発言。世界遺産条約は遺跡保護が主眼なのを知らないのか。

タグ:

posted at 12:26:24

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月7日

表彰大いに結構。 RT @YahooNewsTopics: 辛坊さん救助の部隊 異例表彰 yahoo.jp/ES1CVV #防衛

タグ: 防衛

posted at 12:26:23

tntb @tntb01

13年9月7日

福島を見捨てた東京での五輪開催が決定!!…するかどうかがこのあと明らかになるのだな。

タグ:

posted at 12:25:31

Shoko Egawa @amneris84

13年9月7日

すご~い。けど何度やっても、途中で映像が止まってしまふ… RT @ozyszm 寝てるネコをおちょくるインコがすごい【動画】:ハフポス www.huffingtonpost.jp/2013/09/02/cat... … d(=^‥^=)b ニャッ!

タグ:

posted at 12:25:02

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月7日

トンデモ経済学教員は他にもいるけどね。

タグ:

posted at 12:24:08

年収200万円以下の住宅ローン(改名) @200home

13年9月7日

ワールドビジネスサテライトに太った解説の人が出てた。妻「この人、日本食研の人だって」
人を見た目で判断しては行けない。妻よ、それは日本総研だ!

タグ:

posted at 12:24:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年9月7日

サンデルのインタビューだけでなくアセモグルのインタビューもあった>日経BPムック。どっちも得心がいく内容。熟議、オープンデータ、政治への市民参加、既得権益問題…最近気になることばかり。

タグ:

posted at 12:12:08

TAKUMI™ @takumitoxin

13年9月7日

ミュシャ風ナウシカ描いたナウ pic.twitter.com/QX2chPVsJ8

タグ:

posted at 12:11:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

13年9月7日

地価と失業率の関係 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 12:00:45

島本 @pannacottaso_v2

13年9月7日

下層に嫌なことを安い値段でおっかぶせてる点でリバタリアンと変わらん。

タグ:

posted at 12:00:44

招き猫 @kyounoowari

13年9月7日

市場は効率を促すシステム
市場に悪意はない
市場の制度設計や参加者や明文化されていない文化=因習が、問題
労働市場における女性の労働、はその典型

タグ:

posted at 12:00:29

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

@Montague926 そうなんですよ。一般人が分かるようになって、票になる臭いがしないと、政治家も中々動かないですしね

タグ:

posted at 12:00:24

島本 @pannacottaso_v2

13年9月7日

福祉充実させた共働き社会でみんながハッピーになることはありえない

タグ:

posted at 12:00:18

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

続)これだけの財政赤字を何年かにわたって継続的に出し続けて、失業率を3%程度にペッグできるほどの財政政策を打つことができるのであれば、確かに金融政策は“つま”として使ってデフレ脱却はできますが、これを3年やったら先ほどの話ではないですが、その時点で日本財政は完全に破綻してしまう"

タグ:

posted at 11:58:51

RING @xRINGx

13年9月7日

スペイン国民は、東京応援??? RT 「スペイン・マドリードで五輪開催反対デモ」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 11:58:36

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

続)そうしますと2・5%の失業率の変化に必要なGDPの変化は12・5%から25%、金額にしますと50兆円から100兆円ということになります。(続

タグ:

posted at 11:57:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

続)GDPとそれから失業率の間の関係を日本に関して推定すると、GDPが1ポイント動いても失業 率は 0.2 から 0.1 ポイント、つまりGDPを失業率の約5倍から 10 倍動かさなく てはいけないということがわかります。(続

タグ:

posted at 11:52:58

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

続)私自身の推計では失業率が 3%程 度まで下がらないと、需要面からデフレ、つまり労働市場の受給逼迫から賃金上昇、 そして物価上昇という経路は作用しません。
もしそれが正しければ、現状 5.5%程 度の失業率を3%まで 2.5%動かさなければいけないわけですが、(続

タグ:

posted at 11:51:34

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

続)岡田靖さん"現状を脱出するのに財政政策が妥当な政策という浜さんのご意見があっ たわけですが、これは財政によってデフレ脱却するためにどの程度まで景気を持ち 上げればいいかという推計に大きく依存します。(続

タグ:

posted at 11:50:46

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

【メモ】第12回 ESRI-経済政策フォーラム「インフレ目標政策を巡って」議事録 岡田靖さん、浜矩子さんら ow.ly/22mCyh
➡33頁:デフレ脱却のために必要な財政支出を推計(続

タグ:

posted at 11:50:12

安田 洋祐 @yagena

13年9月7日

噂の『週刊エコノミスト』の「期待」特集。いい加減になりがちな合理的期待の説明で、手抜きをせずに「将来の予想→現在の行動」と「過去から現在の行動→モデルを前提とした将来の予想」という相互連関を分かりやすく解説していた瀧澤さんはさすが! www.amazon.co.jp/gp/product/B00...

タグ:

posted at 11:40:40

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

デフレ脱却まで国民全員が手当をもらえるような財政政策(ベーシックデフレ手当)なら供給制約無いかも

タグ:

posted at 11:38:42

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

男気のある方が、グレッグさんとシェイブ尻尾さんのやり取りをトゥギャるのを期待w

タグ:

posted at 11:34:15

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

財務省リフレ、恐るべし

タグ:

posted at 11:33:04

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

【メモ】REAL-JAPAN » 「日銀の国債引き受け」を考える ow.ly/22mztE #Zenback
高橋是清の頃の財政支出伸び率が分かるグラフなど

タグ: Zenback

posted at 11:32:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

13年9月7日

定期的に大学院生が名刺を持つ事の是非が話題になるけど、是非とかの前に、大学院生から名刺をもらうと反射的に「わぁ、お坊ちゃん大人みたいでちゅねー」と言って頭をなでたくなってしまうことは秘密だ。

タグ:

posted at 11:25:15

圓道至剛(まるみちむねたか) @marumichi0316

13年9月7日

オイコノミアは、日曜日深夜(午前1時10分〜)に再放送がありますので、見逃した人は是非!

タグ:

posted at 11:12:18

ryugo hayano @hayano

13年9月7日

(河北新報)【月内にも福島沖試験操業再開 「中止かえって風評招く」】bit.ly/156H6LE

タグ:

posted at 10:50:37

くま大帝 @mika_berry

13年9月7日

仁徳天皇陵の南の正面はある程度、公園整備なされていて綺麗なんだが、北側は掘のまわりは暗かったり、ラブホ街になっている。陵の木々が鬱蒼として不気味だ。。

タグ:

posted at 10:50:01

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

黄忠(こうちゅう):老いて益々旺ん

タグ:

posted at 10:30:06

質問者2 @shinchanchi

13年9月7日

田中秀臣さん、お誕生日(今日だったかな?)おめでとうございます。
25歳(52歳だったかな?)、益々のご活躍を!

タグ:

posted at 10:20:23

G.D.Greenberg @G_D_Greenberg

13年9月7日

東京五輪招致委員会のサイトにあるこのメッセージ(画像)がよく分からない。どうして反対者を「カッコつけて」いると決めつけるのか。いや、むしろあなたのその奇妙な言い回しこそが少し「カッコつけて」はいないか? twitpic.com/cnl5po

タグ:

posted at 10:18:35

動物豆知識bot @animame_bot

13年9月7日

ガラガラヘビは、交尾に長く時間をかける動物で、約23時間にも及ぶ。

タグ:

posted at 09:30:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月7日

.@yabtter さんの「江戸時代教」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/560194

タグ:

posted at 08:14:34

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

13年9月7日

【注意報】日銀総裁「景気腰折れなら追加緩和」とは明言せず〔第1報〕gohoo.org/alerts/130907/ →朝日新聞が6日付1面で、日銀総裁が会見で消費増税で景気が悪化した場合追加の金融緩和に踏み切る方針を表明したと報道したが、実際は「財政政策で十分対応可能」と述べていた。

タグ:

posted at 07:00:39

47NEWS @47news

13年9月7日

久慈の海岸、観光客23倍 あまちゃん効果で7~8月 bit.ly/1aUloy2

タグ:

posted at 05:35:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

この件に関しては「だから賛成ですよね」「だから反対ですよね」「だから原発が悪いんですよね」などなどの言葉のいずれにも頷く事はないだろう。

タグ:

posted at 02:37:22

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

都会への呪詛に近い言葉をつぶやく県内の人は、本当は誰よりも傷つけられ続けた人でもあると思う。攻撃的な言葉は防御の裏返しでもある。彼らを助けて欲しい。その言葉から目をそらさないで欲しい。原因が五輪招致問題だけではない事に気付いて欲しい。もう傷つけられたくなんかない、それだけなんだ。

タグ:

posted at 02:35:46

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

何者にも利用などされたくはない。もうそっとしておいて欲しい。それはこの現実がある限り、かなうべくもない願いかもしれない。しかし、これからも五輪招致問題のみならず、福島を引き合いに出される度にそう心を掻き乱される県民が一人でもいる事を、誰かに知っていて欲しい。

タグ:

posted at 02:34:49

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

今に始まった事じゃない。五輪招致問題だけがきっかけではない。この二年半以上、そんな不安をどこかに抱えながら、それでも自分たちの日常を生きようとする福島の人たちに、多くの部外者は容赦なく福島を利用し、主張と非難と議論を繰り返す。私たちは、武器でも鎧でもないのに。

タグ:

posted at 02:33:30

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

「海外メディアはこんなにも」という声が強くなるたびに、不安や虚しさを感じる人も少なくないだろう。やはり世界から福島は忌み嫌われるのかと。そんな不安や悲しさを普段はやりすぎしていても、こういった機会に突きつけられ、絶望を感じる人もいるだろう。

タグ:

posted at 02:32:47

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

どんな主張であれ、自説を立てる盾として利用され、ずたずたにされる。そんな展開にうんざりし、悔しさを呑み込んでいる福島県人は少なくないのではないか。

タグ:

posted at 02:31:59

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年9月7日

「この世は生きるに値するんだ」 「風立ちぬ」の後をどう生きるか 宮崎駿監督、引退会見全文 (1/9) - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 02:31:59

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

東京を憎むような言葉を呟かれて、気持ちのいい都会人はいないだろう。それは全部都政が悪いと押し付ける事ができたとしても。けれども、そこまでの言葉を言わせた裏には、福島に住む人間の抱える理不尽な怒りがある。そしてそれだけではない、辛さだ。利用され捨てられる事への悲しさだ。

タグ:

posted at 02:31:34

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

責められているのは招致側だけではないと、考えた事はないか?

タグ:

posted at 02:31:12

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

華やかなお祭り騒ぎは五輪だけじゃない。中にはもちろん私も楽しんでしまっている都会での娯楽、それを覚めた目でしか見れない福島県民は少なくない。その日常での彼らの違和感に、今回騒ぐ人たちはこれまでも目を向けた事があっただろうか?

タグ:

posted at 02:30:53

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

今原子力発電所は稼働していないけれど、広野の火力発電所は動いている。空を埋める排煙は、放射性物質ではないが、環境を汚すものには違いない。しかしそれを汚染だと騒ぐ人はほとんどいない。量の問題ではないというならあれも立派な汚染だろうに。そしてその電気が東京の日常を支えている。

タグ:

posted at 02:30:19

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

私個人は、東京を含む都会での娯楽を享受する人間だから、東京を呪う訳には行かない。その資格はないと思っている。だから私が彼らの言葉を借りそれを武器に誰かを斬るような真似はできないが、そう感じる人たちは日常のそこかしこで、東京に対してそんな違和感を感じて来たのだ、ずっと。

タグ:

posted at 02:29:39

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

「東京のために電気を送っていたのにどうしてそんな言われ方をしなければならないのだ」という憤りの声をいくつか見た。そう感じる人がいて当然だろう。東京へのあからさまな呪詛にも近い言葉をつぶやく人もいる。そこまでさせたのは何か。それはこの五輪問題だけがきっかけではないと私は思う。

タグ:

posted at 02:29:09

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

開催を逃せば(そもそも私は不利であるし相応しくないと思っていたが)、原発事故のせいでと言われるだろう。万が一開催となれば「あんな事故があったのに開催なんて」と責められ、その度に汚染水流出のニュースを引き合いに出されるのだろう。どちらももう、うんざりだ。

タグ:

posted at 02:27:46

安積咲 @asakasaku

13年9月7日

東京への五輪招致そのものへの賛成反対、それは県内に住む人間でも一人一人意見は違うだろう。私個人は望まない。しかし今回の汚染水流出の件を経て「こんな酷い事を言われて反対ですよね?」と言われたらそこに頷く事はない。少なくとも私は。そんな質問をする側にも共感はしないからだ。

タグ:

posted at 02:27:05

火焔ネズミ @lastofmouse

13年9月7日

@onakaitaimusi 東京区内だと全建築物の半分ぐらい焼かれてもいいと思うな~

タグ:

posted at 02:25:40

ガイチ @gaitifuji

13年9月7日

シソウメ先生の言う通り、日本の環境庁(当時)は世界で最も悲惨な有機水銀中毒を出した当該国であるにもかかわらずWHOの求めたより厳しい健康クライテリアを否定しにかかった。しかもその理由は「新たな補償問題の発生、現行訴訟への影響など行政への甚大な影響が懸念されるから」と明言している

タグ:

posted at 01:15:03

ガイチ @gaitifuji

13年9月7日

子供の発達に関する会議について/関川智子医師の報告 www.niigata-min.or.jp/miniren/houkok... 昼間に病院の待合室で見たシソウメ先生のツイートが気になり調べてみた。WHOのIPCSがメチル水銀環境保健クライテリア見直し草案を出したことに対して環境庁が何を主張したのかがここで判る

タグ:

posted at 01:12:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoko Oka Norimatsu @PeacePhilosophy

13年9月7日

そもそも五輪にはナショナリズムを乗り越えるという理想があったのでは。それが金にものを言わせ他国をおしのけ、国旗を振り回し自国の選手の活躍だけが大事だとの価値観で民衆を酔わせ、背後では多国籍企業が莫大な広告資金をつぎ込み市場を拡大していくという人間の醜さのパレードとなってしまった。

タグ:

posted at 00:31:48

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年9月7日

開催の決定じたいはナチが政権掌握する前(1931)だったようです。 RT @Retina014 それは1936年ドイツでもそうだったような RT @kabutoyama_taro 21世紀のファシズムは、「軍靴の足音」じゃなくて「スポーツシューズの足音」とともにやって来るのだなw

タグ:

posted at 00:26:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(´ω`) @nakaryi

13年9月7日

俺が今使ってるiPhone買うときに店員が「iPhoneの箱はわざとゆっくり開くようになっていて、iPhoneを買った人が初めて開けるときにそのゆっくり開ける時間でわくわくできるようにAppleが工夫したんですよ!」って言いながらとてもわくわくした感じで俺の前で開けやがった。

タグ:

posted at 00:01:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月7日

仕事オワタ。アップタウン繰り出そう♪

タグ:

posted at 00:00:49

豚にゃん @pig_1981

13年9月7日

「単純に考えれば…」もある意味モデル化ですね。RT @Kelangdbn: これは社会科学のモデルにより顕著 RT @Perfect_Insider 物理における「モデル化」という概念…「質点」とか「摩擦のない床」とかが出てきた段階で「そんなものないじゃん」と拒否反応を起こす人も

タグ:

posted at 00:00:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました