Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年09月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月15日(日)

闇堕ちしたプリンさん@積極財政+再分配( @Im_NOT_Liberal

13年9月15日

ぼっち気質な人はどっちかっていうと、リベラル嫌いな人が多いという印象 そして社会的孤立で困惑してる彼らに対してリベラリストが寄り添ってくれるかというと、そうでない場合が残念ながらある

タグ:

posted at 23:58:05

闇堕ちしたプリンさん@積極財政+再分配( @Im_NOT_Liberal

13年9月15日

自分の場合はまさにそれで、神経質でパーティや交流会的なものへのストレスが強いタイプの人間だから、「多くの異なる価値観の人と積極的に交わっていこう」というリベラルな理想像にはついていけない むしろ「おいおい、そんなことが要求されるストレスフルな社会なんて勘弁してくれ」と思う

タグ:

posted at 23:56:56

闇堕ちしたプリンさん@積極財政+再分配( @Im_NOT_Liberal

13年9月15日

これは環境だけでなくその人の体質的なもの(性格)にも大いによっていて、例えば神経質でコミュニケーションの苦手な人は、「他者」から得る幸福よりはしんどさが優先するので、他者とのベタベタしたコミュニケーションを「強要される」ような価値観には反対するだろう

タグ:

posted at 23:55:15

ペンタ @pentakun

13年9月15日

テレビで年金のマクロスライドの話をしただけで、「俺達が年金もらいすぎだってのか!」っていうお怒りの電話がジャンジャンかかってくるらしい。

タグ:

posted at 23:50:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

「大人の発達障害じゃないんですか?心理テスト、保険効きますよ」
言いたくなるのを我慢できなくなったら
「実は学習障害を持ってましてね」
やっぱり(--;
ってことがありました。

タグ:

posted at 23:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田母神俊雄 @toshio_tamogami

13年9月15日

いま消費税を上げた方がいいという人たちには、増税により税収が増えるという前提がある。しかし税収は名目GDP×税率だから、税率アップで名目GDPが落ちれば税収は増えない。逆にデフレを悪化させる可能性も高い。税率アップでも名目GDPが落ちないことが確実な情勢でなければ税率上げは駄目。

タグ:

posted at 23:27:01

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

農業って誰でもできるし、誰でも何かしらやることがあったのですけど、生産性向上機械化で実は求人はあまってるんですね。雇用を生み出すのはもう観光しか無いのではないかと言われてます。接客は特に人手がかかりなかなか機械化しにくいです。飲食宿泊運輸セキュリティエンタメ業界、伸びそうです。

タグ:

posted at 23:26:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

最高速も上げて欲しいですよ。今は高速自動車国道の規格を満たして無いんですよね。最高速も120を!
首都高、東京五輪へ推進本部 老朽化や専用レーン議論 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/cg72

タグ:

posted at 23:22:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

なすのお漬物食べたい。コンビニに行くか悩ましい・・・

タグ:

posted at 23:18:51

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

身体障害だけじゃなく発達障害だって中高年になって、環境の変化に対応できないと思って診断を受けてみたら明らかになったというのもあるそうです。鬱が発達障害の二次障害だった問うような場合です。精神科医に浸透したのがこの数年なんですよ、二次障害。

タグ:

posted at 23:18:01

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月15日

「I''s を読まずにプログラムを名乗るな」って、何故、桂正和? と思ったら ls だった>lsを読まずにプログラマを名乗るな!|書籍情報|秀和システム www.shuwasystem.co.jp/products/7980h... @shuwasystem_infさんから

タグ:

posted at 23:17:54

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月15日

「竜巻」ってきっと気象学的な定義があるからこういうまどろっこしい言い方するんだろうね RT @asahi: 串本の突風、数十軒に被害 竜巻の可能性も 和歌山 t.asahi.com/chef

タグ:

posted at 23:15:57

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

五体満足とか手足があるなんてのもいつ変わるか判らないんです。明日は障害者ってこともあるんですよね。

タグ:

posted at 23:15:54

放蕩息子 @cgsa794

13年9月15日

だから一回ぐらゐ日本で戦争を起こせば良いんでないの? #暴論

タグ: 暴論

posted at 23:14:26

放蕩息子 @cgsa794

13年9月15日

だから彼等にとつて「教師をやめさせよう」といふのはある種「冗談半分」のものでしかない。冗談半分で核を投下するのは駄目だよといふ誰でも分かるやうな事を教へられてない/そんな事すら分からない訳で、今まではさういふ事を共同体によつて教育された。しかし今は共同体がない…

タグ:

posted at 23:09:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

@iida_yasuyuki 虚構新聞の方がまだ信頼できますねぇ。

タグ:

posted at 23:06:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月15日

“「消費増税で財政に余力が生まれる」?~責任を負わない利害関係者による密室議論の限界(近藤駿介) - BLOGOS(ブロゴス)” htn.to/4ZtnQg

タグ:

posted at 23:06:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

サインもらうのか、パイ投げるのかどっち?RT @APISIer 行きたいですね

タグ:

posted at 23:05:50

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

どうも決めたっぽい・・・という情報が各社政治部で支配的になっていた中で,初報(確か読売)があまりにも断言したから,慌てて追従しちゃったという感じではないかと憶測 @kumakuma1967_o 誰がソースか中の人も知らないの?

タグ:

posted at 23:05:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

放蕩息子 @cgsa794

13年9月15日

若い連中にSNSの使ひ方を教へても駄目だよ。頭でわかつてる事と実体が解離してるんだもの。本人達としては仲間内に「あいつウゼエよな」と話してる程度の認識なんだもの。実際、彼等のフォロワーも仲間内しかゐない。だからSNSの講習より寧ろ常識を教へた方が良いんぢやないかねえ。

タグ:

posted at 23:03:17

放蕩息子 @cgsa794

13年9月15日

.@harugakitaas さんの「【倍返しだ!】「大師高校の先生が生徒にいじめをしてます」掃除サボって叱られた仕返しに、RTの威力で教師を辞めさせようと画策する怖い女子高生達」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/564065

タグ:

posted at 22:50:48

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

飯田さんにニンジン投げといたw

タグ:

posted at 22:50:11

よわめう @tacmasi

13年9月15日

付加価値(≒利益+人件費)が変化しない限りは生産性は変わらん  これは付加価値一定で労働投入量変えずに事業者の取り分を増やしとるだけでし  一言で言うと搾取だわな  >
RT「児童労働」で工場のチョコレート生産性を上げるってなんだよw

タグ:

posted at 22:50:00

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

@iida_yasuyuki 「一番売れるのは、次回作さ!(キリッ」
で( ´ ▽ ` )ノ▽

タグ:

posted at 22:49:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年9月15日

.@sakutt 女性に対する男の「配慮」の殆どは、要らぬお節介であり、それ以上に男の既得権の弁解でしかなかったと、歴史が証明しています。

タグ:

posted at 22:47:59

加藤 裕資 アイラブちーば @hokutooh1

13年9月15日

@tntb01 @myfavoritescene @nhk_shinsei

大阪では権力の再配分
国では復興利権と消費増税の再配分

政官財内再配分が今年のテーマかな?

タグ:

posted at 22:47:50

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月15日

将来世代への先送り理論によれば、既に若者世代はバブル崩壊後の負担を背をわされているので現在の老人への年金、医療費削減で対応すべき。

タグ:

posted at 22:46:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

RTすんの忘れてた。

タグ:

posted at 22:44:01

前田敦司 @maeda

13年9月15日

@shinchanchi @dover_dover つまり「債務が増え過ぎると政府の手段が縛られるのでヤバい」とは言ったが,「不景気でもすぐ債務を減らした方が良い」などとは言ってないようです.

タグ:

posted at 22:43:57

おっとっと @ipomkobay

13年9月15日

@isasusumu @momoiroshikibu7 結構、そんなモンですよ。

タグ:

posted at 22:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

(地方に債務移転し、減税を地方税に割り当てて中央のプライマリーバランスが達成されたらほとんど粉飾決算だよねー)

タグ:

posted at 22:42:43

前田敦司 @maeda

13年9月15日

(片岡さんは慶応で勉強したんだと思うが…)

タグ:

posted at 22:41:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年9月15日

@kyounoowari @alicewonder113 日本での外資も野村も大和も他もやりたい放題ですよ。証券取引等監視委員会 - 金融庁は、抜け穴だらけ。米国と違い、レーティング引き上げで売り抜けたり。ここにも、問題が。

タグ:

posted at 22:41:41

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月15日

wikiで甘利への献金先見てみれば増税してでも公共事業したい理由がわかる。

タグ:

posted at 22:41:25

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

13年9月15日

「台風の影響、神奈川で土砂崩れや道路冠水」 News i - TBSの動画ニュースサイト
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...
この大雨の影響で平塚市では住宅街の道路で土砂崩れが起こったほか、冠水により市内の道路6か所が通行止めになりました。

タグ:

posted at 22:41:11

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

@maeda @dover_dover 確かに、アベノミクスについては好意的でした

タグ:

posted at 22:40:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年9月15日

「ラインハートーロゴフの論点は、ある時点で政府が拡張すべきか縮小すべきかどうかということについて実際には関係がない。…彼らの政策提言…も不景気が財政縮小を行うのに良い時期であるとはしていない。」 / “緊縮は誰のせい? – 道草” htn.to/3As3nz

タグ:

posted at 22:40:13

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

白川が馬鹿な金融政策やらなければリーマンショックは、韓国のように避けられました。“@alicewonder113: 高橋さん「過去の政権でこのような金融政策を使ったのは小泉政権しかない。そのとき名目GDPは過去10年間で最高。失業率は最低。リーマンショックがなければ達成できてた」

タグ:

posted at 22:40:13

tntb @tntb01

13年9月15日

.@nhk_shinsei 要は、消費税増税に正当性のある理屈があるはずもなく、増税翼賛勢力にできるのはせいぜい情緒に訴える、もっときつく言うと国民に向けて「増税しないと大変なことになるぞ」と恫喝する、人質論法を持ち出すしかないのさ。 #nhk #shinsei

タグ: nhk shinsei

posted at 22:40:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年9月15日

NHKの集金屋に二度上がりこまれて確認受けましたヨ

タグ:

posted at 22:39:31

ありす @alicewonder113

13年9月15日

(1月のマル激にて)萱野「政府支出が増えてる理由として高齢化の問題は」高橋「高齢化のインパクトは計算できるんだけど、それはほんのちょっとお金を増やせば補える。4あればまず大丈夫(GDP成長率のことか)。4にしたところでOECD34カ国のうち29番目ぐらい」

タグ:

posted at 22:39:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

(原発事故の影響がなくなるって、どんな人でも他の事考えた方がマシになることだろうね。事故による健康被害が0になる事じゃないんだけど生活への影響はなくなること。)

タグ:

posted at 22:38:49

@oct1984shell

13年9月15日

ジジババ官僚天国・日本!

タグ:

posted at 22:38:35

ラストトゥノウ @thelasttoknowtw

13年9月15日

金子も RT"@kyounoowari: @shavetail @nhk_shinsei :池尾といい慶応はひどいですよね。"

タグ:

posted at 22:38:09

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

素晴らしいです!“@tacmasi: NHK受信料を払う余裕ないのでテレビ持ってません( ー`дー´)キリッ”

タグ:

posted at 22:37:41

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

本日の「増税だよ、一人を除いて全員集合!@えぬHK に一つだけ文句を言うとしたら、江川さんじゃなくて、道端カレンさんを出せ!

以上

タグ:

posted at 22:37:03

くちなしの花 @aika2711

13年9月15日

>消費税増税は消費者だけでなく小売店
 も直撃し経済を疲弊させる

他店との競合でどうしても消費税を転嫁し難い小売店。

消費税が10%になれば現在の2倍の、自己負担に。

@myfavoritescene @animalwarrior1 @nhk_shinsei

タグ:

posted at 22:36:56

ありす @alicewonder113

13年9月15日

高橋さん「名目GDPとプライマリー収支はものすごい相関関係あるわけ。名目GDP上げればプライマリー収支は完璧に終わっちゃうわけ。日本で財政再建できないのは名目成長率が低いからだ、という答えしかないわけ」(マル激)

タグ:

posted at 22:36:52

よわめう @tacmasi

13年9月15日

NHK受信料を払う余裕ないのでテレビ持ってません( ー`дー´)キリッ

タグ:

posted at 22:36:34

加藤 裕資 アイラブちーば @hokutooh1

13年9月15日

@tntb01 @myfavoritescene @nhk_shinsei
お答えします。

政財官に都合のいい再配分。

タグ:

posted at 22:36:25

ありす @alicewonder113

13年9月15日

マル激の高橋さん「過去の政権でこのような金融政策を使ったのは小泉政権しかない。そのとき名目GDPは過去10年間で最高。失業率は最低。名目GDPが最高になったから財政再建もできてる。2007年にプライマリー収支が過去最低。リーマンショックがなければ(実質的にも)達成できてた」

タグ:

posted at 22:36:14

闇堕ちしたプリンさん@積極財政+再分配( @Im_NOT_Liberal

13年9月15日

実際のところ、デフレ不況は陰謀めいた部分は少なくても、ある種の民意なんだろうなと

タグ:

posted at 22:36:05

斉藤久典 @saitohisanori

13年9月15日

まぁ毎度のことだから驚かないが、#nhk スペシャル、経済の話をしてるのに出てくるチャートが少ない少ない。代わりに多く使うのは「明るい」「不安」といった情緒的な言葉。

タグ: nhk

posted at 22:35:59

前田敦司 @maeda

13年9月15日

@shinchanchi @dover_dover ロゴフは,アベノミクスを強く支持していますし,財政緊縮派だというのは(クルーグマンがわざと煽った)誤解のようです.econdays.net/?p=8418 econdays.net/?p=8309

タグ:

posted at 22:35:13

Makoto AKAI @mktredwell

13年9月15日

伊勢島ホテルにおける最大の経営戦略上の問題は、ホテル予約システム程度に113億円もつぎ込んでしまうことだ。日経コンピュータは、動かないコンピュータで特集すべき。@半沢直樹

タグ:

posted at 22:34:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月15日

失敗からのリカバリーを頑張ることと、失敗の原因分析は、分離してやらないといけない。この2つを混同すると、冷静なリカバリーも、再発防止もどちらも中途半端になる。

タグ:

posted at 22:34:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

13年9月15日

『消費税増税物語』著者:古市なんやかんや(新進気鋭)。RT @kazserizawa まあ、物語とかいってた社会学者もいたからな

タグ:

posted at 22:34:04

よわめう @tacmasi

13年9月15日

なぜみんな増税LOVEなのか、コレガワカラナイ

タグ:

posted at 22:33:47

グレッグ @glegory

13年9月15日

女性のエコノミストが長期債務は1000兆円から少しでも増税で減らしたいとか言ってる・・・減るかよ、アホなw

タグ:

posted at 22:32:24

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

官僚決められた&極められた政治 #
nhk

タグ:

posted at 22:32:23

あおの @aono_show

13年9月15日

増税に反対するとリフレ派と同調になるから反対しないバカが多いよね(笑) #defle

タグ: defle

posted at 22:32:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月15日

@hisakichee ただ京都伊勢丹は成功してるので、京都人と大阪人はやっぱりどこか違うんでしょうね。

タグ:

posted at 22:32:18

くま大帝 @mika_berry

13年9月15日

京滋バイパスも通行止めかー ほんと移動できないな

タグ:

posted at 22:31:47

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

@myfavoritescene もっと良いのは、本田参与の代打を道端カレンさんにすれば、数字的にも…

タグ:

posted at 22:31:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月15日

小泉政権は、最初から最後まで支持率が、相対的に高かったですよ。そして、民意を施政に反映させるのが政治の役割です。つまり、国民が望んで公共事業を減らし、市場が建設業を衰退させたのです。建設業界から表裏に票と金を配り政治力を持たないと戻らないでしょう @taro20091119

タグ:

posted at 22:31:12

闇堕ちしたプリンさん@積極財政+再分配( @Im_NOT_Liberal

13年9月15日

@tadataru 何が景気の腰を折ったかが極めて不明瞭にされ、金融政策や財政出動こそが諸悪の根源とされ、緊縮路線や構造改革路線復活の都合のいい材料に加工される未来だけは勘弁ですね。。

タグ:

posted at 22:31:11

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

twitterの過去の呟きをちょっと見てみたけど、8/15の戦争関連の内容も酷そう。以前はもっと内容ある番組な印象だったのだけど…。

タグ:

posted at 22:31:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

@myfavoritescene 政府の代表って誰ですか?政府意見があるとする事自体虚偽報道に乗せられてますよ。

タグ:

posted at 22:31:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

13年9月15日

半沢直樹的の大手金融機関本部長という常務の部下みたいな @humahoshi: ダメダメですね。 @iida_yasuyuki: うわぁ.....中空さんダメだ.国の借金の額を減らす必要なんてないよ.プライマリバランスかせいぜい対GDP比が重要なのに何言ってるんだ?? #nhk

タグ: nhk

posted at 22:30:39

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

片岡さんの言う「景気対策5兆円をあまり金でやるというなら、なぜそれを財政再建に回さないの」は切れ味良すぎ。 @nhk_shinsei #NHK #NHKスペシャル

タグ: NHK NHKスペシャル

posted at 22:30:19

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

@maeda @dover_dover めげないですね。8月のVoiceでも、主張の大枠変わってないと豪語

タグ:

posted at 22:30:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

NHKスペシャルながら観してたけど、恐ろしいまでに中身がなかった。

タグ:

posted at 22:30:06

グレッグ @glegory

13年9月15日

金融緩和とインフレ税だよね、ポイントは。名目成長→歳出削減→増税の順番。高度成長期と違うのは年寄りの割合は確かに多くなっているんだけど、圧倒的に資産を持っているのも高齢者ということ。国民の資産・所得を把握するインフラ整備を。

タグ:

posted at 22:30:03

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

本日の成果
パリバはハゲタカで、エコノミストを使って、売りを仕掛けている。怖い会社です。

タグ:

posted at 22:29:46

加藤 裕資 アイラブちーば @hokutooh1

13年9月15日

@myfavoritescene @nhk_shinsei
エコノミストって、グローバル経済推進派ばかりだよ。明るい未来のためなら仕方ない?構造改革もそれで騙し、搾取した詭弁。

タグ:

posted at 22:29:27

Chie K. @chietherabbit

13年9月15日

(片岡さんの出番少なかったぞ〜 。(`曲´#)

タグ:

posted at 22:29:19

あおの @aono_show

13年9月15日

次の増税でそれもなし崩しになりますね。財政法、 RT @masterguchi 社会保障にしか使わないと。法律で決まっていると。嘘ばっか

タグ:

posted at 22:29:16

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

様々な投資が労働者の昇給になるまで何年掛るかと思ってるんだかねぇ。

タグ:

posted at 22:28:58

前田敦司 @maeda

13年9月15日

『消費税が日本を救う』熊谷亮丸氏 「「デフレ」から「インフレ(若しくは『スタグフレーション』)…という構造変化」だと.支離滅裂.www.nikkei.com/money/features... #nhk

タグ: nhk

posted at 22:28:50

くま大帝 @mika_berry

13年9月15日

明るい未来w

タグ:

posted at 22:28:39

あおの @aono_show

13年9月15日

まだ帰宅途中でテレビが見れない。

タグ:

posted at 22:28:20

あおの @aono_show

13年9月15日

増税プロパガンダ報道なのかな?NHK。

タグ:

posted at 22:27:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年9月15日

@dover_dover @shinchanchi ロゴフ本人は「緊縮せよといったことは一度もない」とインタビューで語ってましたね.twitter.com/maeda/status/3...

タグ:

posted at 22:27:45

晩白柚 @munimunixuebu

13年9月15日

#shinsei  #nhk  最低でも3年くらいはアベノミクスを見守れば?そんなに日本経済を復活させたくないの? bit.ly/18Th38b #nhk

タグ: nhk shinsei

posted at 22:27:22

ラストトゥノウ @thelasttoknowtw

13年9月15日

1970年代から「国の借金ガー」っていってんだよ。@nhk_shinsei #nhk #消費税引き上げ問題

タグ: nhk 消費税引き上げ問題

posted at 22:27:10

あおの @aono_show

13年9月15日

中小零細企業が雇用の9割を支えているのですし。 RT @Jota_Shimazaki 国の借金を減らし将来を安全にする為に消費税を上げる、という大嘘に欺されている人民が余りに多いので呆れる 消費税増税は若い世代をより深刻に痛めつけ、総体での税収を減らし、日本の成長を阻害する愚策だ

タグ:

posted at 22:26:49

星飛雄馬 @humahoshi

13年9月15日

ダメダメですね。 QT @iida_yasuyuki: うわぁ.....中空さんダメだ.国の借金の額を減らす必要なんてないよ.プライマリバランスかせいぜい対GDP比が重要なのに何言ってるんだ?? #nhk

タグ: nhk

posted at 22:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

13年9月15日

.@nhk_shinsei 国民の暮らしにも日本経済にも財政にも貢献しない消費税増税。いったい誰のための増税なのか? #nhk

タグ: nhk

posted at 22:25:39

ラストトゥノウ @thelasttoknowtw

13年9月15日

熊谷デタラメいうなよ。どこが日本が世界最悪なんだよ。金利みてみろよ。@nhk_shinsei #nhk #消費税引き上げ問題

タグ: nhk 消費税引き上げ問題

posted at 22:25:35

シェイブテイル @shavetail

13年9月15日

清家、熊谷、中空と、金融緩和でデフレ脱却すれば税収が大きく自然増することが国民に知られる前に消費増税を上げたい奴が多すぎる。 #NHK @nhk_shinsei

タグ: NHK

posted at 22:25:30

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年9月15日

徳富蘇峰かあ。評価は難しいよなあ。

タグ:

posted at 22:24:46

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

政府債務の額ばかりが話に上がるのは、デフレが長く続きすぎて名目GDPという思考が全くできなくなっているためかな? @nhk_shinsei #NHK #NHKスペシャル

タグ: NHK NHKスペシャル

posted at 22:24:13

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

うわぁ.....中空さんダメだ.国の借金の額を減らす必要なんてないよ.プライマリバランスかせいぜい対GDP比が重要なのに何言ってるんだ?? #nhk

タグ: nhk

posted at 22:24:10

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

中空さん、あんたには絶対見えないです。貴方は、引退した方が良いですよ。経済基本全く分かってないので。 #NHK

タグ: NHK

posted at 22:23:44

銅板 @dover_dover

13年9月15日

甘利氏「増税の前提としてまず財政出動」、片岡氏「増税は待て」、ほか「増税!増税!」こんな感じ?

タグ:

posted at 22:23:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銅板 @dover_dover

13年9月15日

増税やむなしにもっていこうとしてたアナウンサーがそろそろあきらめはじめた気配

タグ:

posted at 22:22:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

そういう優等生に限っ現場では空気読めなかったりするんだよね...とユダヤ人の友人がいってた気がするw @S_kisaragi それが「生存戦略」なんでしょうね

タグ:

posted at 22:22:02

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

@shavetail @nhk_shinsei :池尾といい慶応はひどいですよね。

タグ:

posted at 22:21:34

Makoto AKAI @mktredwell

13年9月15日

遅れて見始める。法人税減税しても、必要ならば、公共工事をしても、国際暴落せず、消費税増税しないと、暴落して、財政問題が起こるんだよと、熊谷氏。 アット NHK

タグ:

posted at 22:21:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月15日

社会保障に選択肢があるならば、民間でやれば良いんであって、最低限のことだけをするのが、政府の役割。

タグ:

posted at 22:20:41

Chie K. @chietherabbit

13年9月15日

それはいい人選♪ “@shinchanchi: 道端カレンさんを最初から出してよねw #nhk

タグ: nhk

posted at 22:20:34

シェイブテイル @shavetail

13年9月15日

慶応の清家。経済学者なのに、日本経済を破壊する主張をして恥ずかしくないのか。@nhk_shinsei #nhk #消費税引き上げ問題

タグ: nhk 消費税引き上げ問題

posted at 22:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

大臣が次々間違った発言するので、くらくらする。こういうのをみると日本は大丈夫かと思う。 #NHK #shinsei

タグ: NHK shinsei

posted at 22:18:58

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

@tadataru そうやって寿命が縮まるのを待って年金財政を…

タグ:

posted at 22:18:46

ありす @alicewonder113

13年9月15日

「外国人が○○と言っている」ぐらい、証明しにくくて、怪しい説はないと思うのだが。

タグ:

posted at 22:18:40

あおの @aono_show

13年9月15日

社会保険庁の放漫経営や消えた年金問題にしても権力者たちがごまかして自分たちの利益のためにカネを融通してきた結果。それでも、仕方ないと諦める国民だと思っているんだろう。

タグ:

posted at 22:18:28

@oct1984shell

13年9月15日

老人と官僚にろくなイメージがない昨今の日本~

タグ:

posted at 22:18:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

13年9月15日

新聞読んでる割合に比例するかも RT @chietherabbit: 番組の画面下に出てくるメールでの視聴者意見だけど、若い世代はわりとまともなこと言ってるね。老人ほど消費税増税して財政再建病にかかってる割合高い。

タグ:

posted at 22:17:54

tntb @tntb01

13年9月15日

まず「財政健全化」「財政再建」「財政破綻」が定義不明瞭なのがあるとして…消費税を上げるその一方で法人税減税だの公共事業だの言っているのでは、今度は優先順位すらも不明瞭だ。それでは、消費税増税のために様々なものを生贄に捧げているようにしか見えない。 #nhk #shinsei

タグ: nhk shinsei

posted at 22:17:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月15日

内定出したら、必ず来てくれる会社ならば問題ないでしょうねRT @winter_mute_jp 一昔前ならそうかもしれないけど、90年代生まれの子達がそろそろ卒業するんで、その場合は親も大卒とか大企業正社員とか資産もちとか一定数いるでしょう、あの国でも。

タグ:

posted at 22:17:38

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

公務員をやってると投資の収益が逓減するとか、減価償却なんて理解できなくなったりするのでしょうね。

タグ:

posted at 22:17:11

@oct1984shell

13年9月15日

御意!RT@s_kawakita 自民党のお家芸は先送りだろ。だったら、消費税増税先送りで証明しろ。

タグ:

posted at 22:16:46

あおの @aono_show

13年9月15日

官僚や元官僚が作り出した厚生年金基金破綻の債務も全て国民に押しつけ、税級が足らない、財政再建が必要って、増税を迫る。僕がみてきた30年間の歴史を振り返れば常にそうやって国民を踏み台にアグラかいてる官僚ども。これでいいのか?

タグ:

posted at 22:16:38

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

消費税は4分野以外には使えないと言うのは欺瞞。玉突きでずらしていけば良いだけだから。 @nhk_shinsei #NHK #NHKスペシャル

タグ: NHK NHKスペシャル

posted at 22:16:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年9月15日

海外にも、PIMCOのトップみたいな、国債破綻説をやたらに唱える人がいる。国債を高く売り抜けたい客をいっぱい抱えているんじゃないかと思ってしまう。

タグ:

posted at 22:16:15

シェイブテイル @shavetail

13年9月15日

家計の債務からは、国の債務は全く類推できない。
政府債務を減らしたいなら、消費税を上げるのではなく、下げるべき。
@nhk_shinsei #nhk  

タグ: nhk

posted at 22:15:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

歳出を減らすと言っても億円単位じゃないんだぜ。兆円単位で減らす事を考えないと意味が無い。 @nhk_shinsei #NHK #NHKスペシャル

タグ: NHK NHKスペシャル

posted at 22:15:32

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年9月15日

なんで国債が「将来世代のつけ回し」みたいな理解がここまで常識みたいに広がってしまったのだろうか。国債を緊縮したほうが、公的雇用や公共事業の削減につながり、若い世代の負担がかえって増える蓋然性のほうがはるかに高いのに。

タグ:

posted at 22:15:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

財務省のポチですね、分かります>RT

タグ:

posted at 22:14:30

すらたろう @sura_taro

13年9月15日

地下室やボイラー室の怖い話は歴史のある銀行ならどこにでもあるものと思料いたします

タグ:

posted at 22:14:10

マネーライター鵜修羅 @ushura

13年9月15日

現金だけは相続税率をめちゃ高くし、それ以外はめちゃ安くすれば、いろいろ上手くいくんじゃないかという気がしている。消費を誘発するし、自宅だけ相続の悲劇も減るし。

タグ:

posted at 22:13:59

ありす @alicewonder113

13年9月15日

しかし、増税しないと外国人投資家が日本株を投げ売りするという説は、けっこうまことしやかに短期トレーダーのコミュニティで流れているらしい。彼らはどうしてそうなるのか、経路をわかっていないが、みんながそう言ってるからそうだと思ってる。

タグ:

posted at 22:13:49

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

主張内容ではなくて,「大人が子供に言って欲しいと思っていること」をしっかりと返してくるガキが嫌い

タグ:

posted at 22:13:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

13年9月15日

<消費増税>小売業に危機感 懸念56% 主要企業本紙調査(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130914-... 来年増税しなかったら財政再建や社会保障が潰れるというわけではない。が、国民を焦らせる奴がいる。

タグ:

posted at 22:13:02

Chie K. @chietherabbit

13年9月15日

(消費税増税のために敬老の日にこういう番組を放送するという陰謀か!w

タグ:

posted at 22:12:54

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

@shinchanchi 名目GDP増じゃないと税収がコンスタントに増えていかないのです。

タグ:

posted at 22:12:50

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

もしかして、明日の敬老の日に合わせてきたんじゃ…
((((;゚Д゚)))))))
@tadataru: 年寄りは人生の先輩として尊敬するが、その老人があまりにも自分のことしか考えてないから問題なんだろうが。 #nhk

タグ: nhk

posted at 22:12:48

静岡新聞社のWeb編集者がつぶやきます @shizushin_news

13年9月15日

JR東海によると、静岡県内を走る東海道線は16日始発から昼ごろに掛けて、普通列車の運転本数を上下線とも1時間に2本程度に減らして運転する計画(15日午後10時) #台風18号 #静岡新聞

タグ: 台風18号 静岡新聞

posted at 22:12:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

うわぁ.こういう愛国少年の平成版みたいな子きもちわるいなぁ @nhk_shinsei #nhk

タグ: nhk

posted at 22:12:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月15日

政府債務を100兆円単位で純減させる方法 - シェイブテイル日記 d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...  @nhk_shinsei #NHK

タグ: NHK

posted at 22:11:33

あおの @aono_show

13年9月15日

余りに頑張りすぎて疲れがひどいので帰らされてしまった。

タグ:

posted at 22:11:25

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

日本が経済成長したら困る人の関係者が番組を構成しているのですか?経済成長で名目GDPアップ、税収増で良いじゃな〜い #nhk

タグ: nhk

posted at 22:11:14

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年9月15日

片岡さんっぽい人がテレビに出てる

タグ:

posted at 22:09:47

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

そんなに財政がやばいなら、米国債100兆円日銀に買わせ、共済年金の余分にある積立金20兆円を取り崩し、官僚様の天下り先を全廃して貸付金など数百兆円回収しましょうよ!特別会計剰余金も吐き出させて。直ぐ、すぐ、やってよね。今でしょ #nhk

タグ: nhk

posted at 22:09:32

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

脳の機能の一部が欠落した大学教授ってほんとに多いことがわかるようになりましたね。 #nhk

タグ: nhk

posted at 22:09:18

Chie K. @chietherabbit

13年9月15日

(なんで片岡さん喋らないの〜?片岡さんが話してる時間が短いよ〜

タグ:

posted at 22:08:40

静岡新聞社のWeb編集者がつぶやきます @shizushin_news

13年9月15日

【静岡県:15日午後10時現在】
大雨洪水警報=全域
暴風波浪警報=遠州南、中部南、東部、伊豆

静岡県の天気予報 www.at-s.com/news/weatherdi...
台風の進路予報図 www.at-s.com/news/weatherdi... #静岡新聞

タグ: 静岡新聞

posted at 22:07:14

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

外国人が○○って言ってた...ってなんか意味があると思ってるのかなぁ.日本人以上にいろんな意見があっていろんな人がいるから,探せばいくらでも自分に都合のいいこといってる人いるよ.

タグ:

posted at 22:06:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

@myfavoritescene: . @nhk_shinsei 財政の健全性や通貨当局(日銀)の局外的立場を近年の経済学では強調し過ぎたと、クルーグマンが論じている。www.amazon.co.jp/%E3%81%9D%E3%8... #nhk #shinsei

タグ: nhk shinsei

posted at 22:05:04

ようこそ @201306180805

13年9月15日

@myfavoritescene @nhk_shinsei はい。来年から、じゃんじゃんすりますよね。

タグ:

posted at 22:04:48

石川和男(政策アナリスト) @kazuo_ishikawa

13年9月15日

原発ゼロを悦ぶマスコミ報道に違和感を覚えるのは、日本人よりも外国人だと思う。さっきも一言、足下見られるよ、と。外国人は他人事だからはっきり言うんだよな。。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130915-...
大飯原発4号機、停止作業始まる 深夜に「原発ゼロ」に

タグ:

posted at 22:03:43

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

コンビニやスーパーで売ってるものに消費税かけちゃいけないと思うのですよ。

タグ:

posted at 22:02:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

国が決めたルールの範囲外ですよ。RT @ryu_: そこは店がルール決めんと

タグ:

posted at 22:02:20

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

名目GDPと税収を倍増で良いかと #nhk

タグ: nhk

posted at 22:02:16

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

英国は焦って付加価値税上げてしくじった典型例なんだけどなぁ. @nhk_shinsei

タグ:

posted at 22:02:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

@myfavoritescene @nhk_shinsei その前に若者に結婚できる所得を! #NHK

タグ: NHK

posted at 21:58:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月15日

今日は本棚の取り替え。古い本棚から本をどけて解体し、新しい本棚を組み立てて本をもどすwだけで1日が終わってしまい、ついでに腰もやられましたw
ブログの更新はやっぱり延期して、今晩は休むべきだろうか。

タグ:

posted at 21:58:24

ようこそ @201306180805

13年9月15日

@myfavoritescene @nhk_shinsei 需要がないので、突然暴落はないと思います。徐々にインフレが、たぶん、一番現実的な気がします。

タグ:

posted at 21:57:56

銅板 @dover_dover

13年9月15日

ハイ、来ましたーーーーっ英国経済は付加価値税増税のせいで失業率が落ちなくて苦しんでます。日本も今まさに消費増税で同じ状態になろうとしています。英国の苦境を見て分かるのは、今増税してはならないってことです!! #nhk

タグ: nhk

posted at 21:57:11

tweet3233 @tweet3233

13年9月15日

@nhk_shinsei いい加減にNHK国債=借金というのはやめてほしい。800万円の債権を私達は使っていると言い換えるべきだ。

タグ:

posted at 21:56:04

伊佐進 @isasusumu

13年9月15日

BNPパリバの人、、、。海外株所有者が、、、。「予定通り消費税上げないと日本の株式すべて売却する」って、、、。そ、その説明は無理があるだろ。。。w #nhk

タグ: nhk

posted at 21:54:31

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

p(^_^)q “@myfavoritescene: . @nhk_shinsei 片岡さん頑張れ!#nhk #shinsei

タグ: nhk shinsei

posted at 21:54:30

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

中空はゴミだな。

タグ:

posted at 21:53:21

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

13年9月15日

明日出勤できるのか疑惑。

タグ:

posted at 21:53:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

四式戦闘機 @ki84type4

13年9月15日

「借金じゃんじゃん」「公共工事じゃんじゃん」…それしか言えない江川紹子。

タグ:

posted at 21:52:44

ありす @alicewonder113

13年9月15日

何あのBNPパリバ

タグ:

posted at 21:51:46

tntb @tntb01

13年9月15日

甘利…あまりわかってないどころか全然わかってないのではないか。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:51:36

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

@myfavoritescene ステマ ➖ ステルス=マ(マーケティング)ですw

タグ:

posted at 21:51:16

okemos @okemos_PES

13年9月15日

そりゃこういう人たちはどこにでもいますよ。で、お互いに憎みあってるくせに、同時に協力し合い、この世に憎しみを広めていっているんですよ。 / “ネトウヨとクッポン(韓国ネトウヨ)の言動が瓜二つだと話題に! : キジトラ速報” htn.to/7xEK

タグ:

posted at 21:51:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

まず、虚偽報道してる時点で信用ならないんだけど。

タグ:

posted at 21:50:08

シェイブテイル @shavetail

13年9月15日

今日の #NHK で、国債破綻の心配をされた方は、こちらをご覧ください。 → NHKスペシャル「日本国債」の本当の問題 - シェイブテイル日記d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ: NHK

posted at 21:49:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Umekichi @Umekichi76

13年9月15日

これでイェレンの線が復活してほしい。>次期米FRB議長人事、民主党内でサマーズ氏への反対広がる | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 21:48:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銅板 @dover_dover

13年9月15日

コレは良いマ RT @shinchanchi: マですかw “@myfavoritescene: . @nhk_shinsei 片岡さんの著作群> www.amazon.co.jp/%E7%89%87%E5%B... どれもおすすめ。 #nhk #shinsei

タグ: nhk shinsei

posted at 21:47:14

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

マですかw “@myfavoritescene: . @nhk_shinsei 片岡さんの著作群> www.amazon.co.jp/%E7%89%87%E5%B... どれもおすすめ。 #nhk #shinsei

タグ: nhk shinsei

posted at 21:46:09

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月15日

貧乏人は麦を食え、銀行員は紙を食え

タグ:

posted at 21:36:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

色々経済対策をすると言っているが、小細工をするくらいなら景気が十分回復するまで消費税増税を延期するのが最良でしょう。 @nhk_shinsei #NHK #NHKスペシャル

タグ: NHK NHKスペシャル

posted at 21:35:29

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

清家さん、熊谷さん、米国は消費税無いですけど。

タグ:

posted at 21:35:28

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年9月15日

消費税番組、御用学者?の嘘つき大会と化してるな。

タグ:

posted at 21:35:20

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

やはり、大和との取引は少しお休みだな。

タグ:

posted at 21:34:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月15日

@shavetail 政府で先頭に立って物価を下げにかかっている甘利。#NHK わずか5兆円では8%への増税のインパクトに対し焼け石に水だろうが。

タグ: NHK

posted at 21:33:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月15日

甘利、国政をあずかるなら、家計の債務と国の債務が全く違うことぐらい知っとけ。#NHK どこの国が増税で債務を返している?

タグ: NHK

posted at 21:31:36

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年9月15日

金融政策のわからない共産党だが正論も。共産党も金融政策がわかれば、もう少しまともになるだろうが。→消費税増税は理不尽/庶民から8兆円吸い上げ 大企業に5兆円ばらまき/党が宣伝「4月実施中止を」/東京・新宿 www.jcp.or.jp/akahata/aik13/...

タグ:

posted at 21:31:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年9月15日

ちょっと着地点間違えた

タグ:

posted at 21:30:26

BLOGOS @ld_blogos

13年9月15日

冤罪被害者が語る"取調べ可視化" buff.ly/1ggKW6x
[経済・社会] #警察

タグ: 警察

posted at 21:30:13

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

いや頭おかしい人だと思ってますが、全否定はよろしくないかと。RT @shavetail だから消費税増やしましょう、と続くトンデモの前フリです。

タグ:

posted at 21:30:03

シェイブテイル @shavetail

13年9月15日

中空は、財務省の主張のまんまだね。ここで景気が回復して税収が増えてもらっては、ここまでで増税やむ無しという寝た子の国民を起こすからね。

タグ:

posted at 21:29:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

増税したらデフレにすると言ってるんだが?

タグ:

posted at 21:29:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

財務省って、すでに消費税増税したら価格監視して物価下げるって予告してるんですけど。

タグ:

posted at 21:27:31

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月15日

冒頭から、甘利大臣が喋って、民間エコノミスト2人が「消費税増税は仕方ない」、江川紹子は一応消費税増税反対のようだけど、この人はそもそもアベノミクス反対で金融緩和政策もマクロ経済学も理解していない。

タグ:

posted at 21:26:47

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

熊谷、成長戦略とかどうでもいいよ。 @nhk_shinsei

タグ:

posted at 21:26:24

よわめう @tacmasi

13年9月15日

現役世代が死滅したら将来世代など出て来ようがありませんが(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:26:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

13年9月15日

円安になって輸入物がちょっと値上がりしたらあんだけ庶民の生活がーー!って言ってたのに、消費税率のアップを先延ばしするのは「決められない政治」とか「将来世代にツケを」とかネガティブ・キャンペーンだもんな。あげくに新聞に対する軽減税率は疑いの余地のなく必要だと言う・・・ #nhk

タグ: nhk

posted at 21:25:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

甘利神拳の立ち位置は中立なのかな?
財務省のテンプレを披露してキメ顔になる人もいるのかな? #nhk

タグ: nhk

posted at 21:21:20

シェイブテイル @shavetail

13年9月15日

@WARE_bluefield  だから消費税増やしましょう、と続くトンデモの前フリです。

タグ:

posted at 21:20:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

「日本経済は回復しつつある」というのは言われる話だが、そのトレンドが消費税増税の後も継続するかが問題。保証できるのか。 @nhk_shinsei #NHK #NHKスペシャル

タグ: NHK NHKスペシャル

posted at 21:20:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

駒崎弘樹 @フローレンス @Hiroki_Komazaki

13年9月15日

今こそ草の根ロビイングを行い、保育事故の調査・公表・アーカイブの仕組みを制度化しなければ。厚労省及び内閣府の方々は、人命がかかったこの政策の重みを、認識し、ご協力頂けたら嬉しいです。

タグ:

posted at 21:20:16

シェイブテイル @shavetail

13年9月15日

熊谷、雇用者賃金を減らすための主張をしてやがる  #NHK

タグ: NHK

posted at 21:19:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

「雇用が増えてる」って熊谷はけっこういいこと言うじゃん。

タグ:

posted at 21:19:46

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月15日

バイトちゃん「日本の借金は取り立て屋が来ないんだからいくらあっても大丈夫なんです!」「天才だ!」「社長から借りた上念さんの本で唯一わかった部分です」なあんだw

タグ:

posted at 21:17:31

シェイブテイル @shavetail

13年9月15日

消費税を上げて税収総額が減った橋本消費増税の二の舞いは避けなければならない。
@nhk_shinsei

タグ:

posted at 21:17:12

はやみだしのぶ @shinobuhayamida

13年9月15日

しっかし、デスラーは中二病拗らせたみたいな奴になってるわ、スターシャはビッチだわ、沖田艦長はただカッコイイ台詞を言うだけの人になっているわで、浮き彫りになってる『2199』のキャラ造形の乏しさが、何というか俺ら世代の限界を見せつけられてる感じでツライ。
#yamato2199

タグ: yamato2199

posted at 21:16:02

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

こういう番組で「GDP」と出される時、それは実質なのか名目なのか注意する必要がある。実質で落ち込むというのは戦争や大災害でも無い限りあり得ないからだ。重要なのは名目値が伸びているかどうか。 @nhk_shinsei #NHK #NHKスペシャル

タグ: NHK NHKスペシャル

posted at 21:15:32

シェイブテイル @shavetail

13年9月15日

消費税を上げれば物価が下がるというシミュレーションがあります。
安倍政権の第一の目標がデフレ脱却ですから、物価を下げる消費税増税は政権の第一目標に反しています。 @nhk_shinsei

@nhk_shinsei pic.twitter.com/suREpyNbJg

タグ:

posted at 21:15:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

内閣官房長官に番組中虚偽報道指摘されるってすごすぎる。

タグ:

posted at 21:13:46

よわめう @tacmasi

13年9月15日

キタク

タグ:

posted at 21:13:28

よわめう @tacmasi

13年9月15日

テレビありませんし(・ω・)

タグ:

posted at 21:13:17

Vamos a Bailar @vamosabailar53

13年9月15日

だって自民ガー枠でしょw RT
@thelasttoknowtw: 出演する資格ないです。RT "@myfavoritescene: 江川さん、勉強してほしい。。#nhk"”

タグ: nhk

posted at 21:12:16

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

重要なのは、消費税増税によって名目GDPがどうなるかということだろう。 @nhk_shinsei #NHK #NHKスペシャル

タグ: NHK NHKスペシャル

posted at 21:10:54

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

13年9月15日

日本「政府」の日本国民(ないし企業)に対する借金を「日本の借金」と称して、あまつさえ「国民一人あたりいくらの負担」などと論じるのは、借り手が貸し手に「俺の借金はお前の借金だから返せ」と言っているのと同じですよね…?#fb

タグ: fb

posted at 21:10:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月15日

公共事業を減らした小泉政権は支持率高かったですなRT @taro20091119 まあ、無策の策、と言うのもありますからね。ただ、官僚とは別に何のために政治家がいるのか、と言う観点から、適切な政策・指導はあってしかるべきだと「私は」考えています。だからこそ選挙がありますから。

タグ:

posted at 21:10:20

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

おぉ♪ 片岡さんだ~! @goushikataoka #nhk

タグ: nhk

posted at 21:10:09

ラストトゥノウ @thelasttoknowtw

13年9月15日

出演する資格ないです。RT "@myfavoritescene: 江川さん、勉強してほしい。。#nhk"

タグ: nhk

posted at 21:09:30

オルレアンの聖たぬき @Tanuki_nippon

13年9月15日

NHK『安倍総理が消費税増税を決めたそうですが』
甘利大臣『誰か決めたんですか?』

はい。出落ちで番組終了…… #nhk

タグ: nhk

posted at 21:06:42

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

NHKスペシャル始まってるのか、見ますか。しかし俺、最後まで耐えられるかな?

タグ:

posted at 21:06:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

自分はすごくあきらめの悪い人間だと思う。

タグ:

posted at 21:06:26

オルレアンの聖たぬき @Tanuki_nippon

13年9月15日

NHK『日本の借金を重ねると高さおよそ1万キロmになります。国民一人当たりに換算すると……』

で、日本の資産は積み上げると何万メートルあるんですか?国民一人当たりの資産はいくらくらいになるんですか? それはどんな種類の債務なんですか? #nhk

タグ: nhk

posted at 21:05:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

これ、高校二年生の時からの願いなんだぜ。twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 21:05:27

シェイブテイル @shavetail

13年9月15日

早速出た、一人当たり800万円の借金の、つき慣れたウソ。 単に紙幣を刷りたらないだけ。歳入源に通貨発行益があることも知らせないで何が消費税だ、#NHK

タグ: NHK

posted at 21:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

だから国民が持ってるのは債権だろ。 #NHK #NHKスペシャル

タグ: NHK NHKスペシャル

posted at 21:03:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高城 通教 (教道) @kyuhzaemon

13年9月15日

《宗教にかぶれたインテリってヤツ》《意識高い連中》 ← この二つをたち悪く拗らせてしまうと、老害曾野あややのようになってしまうんですね、わかります。

タグ:

posted at 20:59:44

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

虚空に矢印を向ける内科医がおるで。

タグ:

posted at 20:59:04

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月15日

今夜も倍返し待機

タグ:

posted at 20:53:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

(ぼくが福島の人たちに最初に言ったのは、心配し過ぎはよくないけど、心配を除きたいのならバッジをつけよう、ということ。必要なら医療機関や保健所の援助を受けようってこと。そこから次に必要な事がきっとみえますよってこと。あまり難しい事じゃない。)

タグ:

posted at 20:51:29

りんころ @rinkoro0503

13年9月15日

きょうの八重の桜は意識高い連中がいかに有害なのかを描いていましたね

タグ:

posted at 20:50:59

ナカイサヤカ @sayakatake

13年9月15日

正直、電子版でも読み捨てでもいいんです。私自身はKindle使うようになってamazonに貢ぐ量は増えました。場所とらないから安心して買えるので。紙の本は引っ越し1年でそろそろ整理しないとならない感じになってきました。よし、本棚を開けて新しい本を買おう。

タグ:

posted at 20:50:24

野神健次郎 @Kenjiro_Nogami

13年9月15日

#福祉 が目指すのは、つまるところ「自由」。その人を縛る制約を埋め、可能な限り主体的に生きてもらうことが目的。福祉を削減するということは、つまり人々から自由を奪うということですよ。

タグ: 福祉

posted at 20:49:34

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年9月15日

対米交渉を扱ったドラマ「あの戦争は何だったのか」には戦後の蘇峰が登場しました。演じたのはもちろん西田敏行。 RT @dragoner_JP 徳富蘇峰って、1957年まで生きてたのか

タグ:

posted at 20:48:59

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

たしか9刷だったかな...今までで一番売れたのがデビュー作orz  :日本が進むべき道は10年前に説かれていた! 数学不要の「経済学思考」のトレーニングブック 『経済学思考の技術』|いまこそ読みたい! ダイヤモンド社100年100冊 diamond.jp/articles/-/41446

タグ:

posted at 20:48:54

ゆうき まさみ @masyuuki

13年9月15日

実際は小さな齟齬がだんだん大きくなっていったんだろうけど、40分強で見せるためにはあれくらいのキャラ付けしないといかんのだろうなあ。

タグ:

posted at 20:48:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

マジレスすると、調理を始めてたらさすがにキャンセルしませんよ。RT @chiethebunny ┃壁┃_・) 青野さんの意地悪さを垣間見ますた...

タグ:

posted at 20:47:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

うぉう!これは嬉しい♪ →日本が進むべき道は10年前に説かれていた! 数学不要の「経済学思考」のトレーニングブック 『経済学思考の技術』|いまこそ読みたい! ダイヤモンド社100年100冊| diamond.jp/articles/-/41446 @dol_editors

タグ:

posted at 20:46:21

Toshiya Hatano @hatano1113

13年9月15日

@iida_yasuyuki @tritoninbkk 今日の日本経済学会・行動経済学セッションでイースタリン・パラドクスに挑戦しようという研究が2つ報告されていました。

タグ:

posted at 20:43:59

Makoto AKAI @mktredwell

13年9月15日

経済学101 は、いちゼロいち じゃなかったのか。。。

タグ:

posted at 20:43:24

ナカイサヤカ @sayakatake

13年9月15日

新刊買って下さいとお願いするのは、最初に刷った分が売れて、2刷3刷と増刷できてはじめて出版社も作家も(翻訳者も)プラスの収入になるのと、売れたからじゃあ次の本を出しましょうということになるからです。

タグ:

posted at 20:42:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

13年9月15日

機能する金融政策ルール:強力な新証拠 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 20:39:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年9月15日

他人を頼ってきてこりゃないよなあ(^_^;)>熊本バンド

タグ:

posted at 20:37:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月15日

「ならぬことはならぬ」。この八重の教えを受けた徳富蘇峰は、1945年のポツダム宣言受諾に反対し、非常大権発動を目論みます

タグ:

posted at 20:35:50

ut_ken @ut_ken

13年9月15日

念のために言うと明治の廃刀令は携帯禁止であって、所持自体は問題ないので。福沢諭吉も居合いの練習用の真剣は持っていて毎日素振りをしていて。まあ武士の身分誇示が奪われたわけではありますが。@1059kanri @dragoner_JP

タグ:

posted at 20:35:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

おぉ.寄付モデルでいくのか!意義あるPJなのでみんなで協力しよう! 【経済学101】寄付のお願い→ econ101.jp/%e5%af%84%e4%b...

タグ:

posted at 20:34:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

絶対所得に関しては先進国限定でそうかも(イースタリン逆説).ただ,相対所得(周囲との比較)については所得はバリバリ幸福度に影響します @tritoninbkk 実際「幸せ」は金では買えない

タグ:

posted at 20:29:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

リスペクトとかオマージュとかの類いです @satoyamahello こういった表紙の経営学版もあったが、流行なのか?

タグ:

posted at 20:28:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

13年9月15日

!!!RT @fohtake: 日本経済学会秋季大会@神奈川大が終了。学会会場で秘密裏にオイコノミアの収録をしていました。オイコノミア常連経済学者の前で、又吉さんがポスターセッションで報告。厳しい質問、コメント、指導に又吉さんは耐えられたのか、来月の放映を楽しみにしてください。

タグ:

posted at 20:20:43

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月15日

現代アメリカで廃銃令出したら、第二次南北戦争起きるかな

タグ:

posted at 20:19:36

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月15日

長妻氏の言うとおり。自民党にも厚労族いるが、予防介護とやらで器作りと天下り拡大に勤しむ。◆「増税で社会保障ぶったぎられる」長妻 bit.ly/1620pZe : 要支援を介護保険から切り離すと結局は重篤化する、あるいは介護を切って、お子さんが仕事を辞めざるを得なく

タグ:

posted at 20:15:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月15日

@karl_r_popper @mika_ake やーん、あけぴょんに気づかなかった〜\(//∇//)\

タグ:

posted at 20:15:06

ITOK @ITOKtw

13年9月15日

Kindleの新刊を見ていたら,腐な本が続いたあとに「苦手図鑑」が目に入ってきてそのシチュエーションを想像して笑ってしまった。

タグ:

posted at 20:13:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

同衾(@@;

タグ:

posted at 20:07:24

佐藤大介 @dadaemonsan

13年9月15日

いつの間にか学園ドラマと化している大河ドラマ。#八重の桜

タグ: 八重の桜

posted at 20:04:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年9月15日

他大学の教授にメールしようとして自分の身分紹介がやたら長いことに気付くw

タグ:

posted at 20:00:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月15日

自民党は世襲が多いし、民主党・共産党社民党の支持率がダメな状況で、政治家志望の人は、第三極に流れるしかない。たとえ維新がバブル政党でみんなの党が頼りなくてもね。

タグ:

posted at 19:56:19

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月15日

菅直人は三鷹の下連雀(母親の土地)にエコ2世帯ハウス建てて自慢してますよ、クズですわwwRT @hisakichee: 菅直人はお遍路さんするよりも、三年ぐらい、裸で放り出してニシナリで生活したらエエと思う。野田も細野も長妻もそうしたほうがエエわ。

タグ:

posted at 19:49:15

Chie K. @chietherabbit

13年9月15日

@hisakichee 大阪の伊勢丹は東京(新宿本店)伊勢丹を思い起こさせるスタイリッシュな感じがあったと記憶してます。ああ、大阪に東京が... って気分に私のような東京人はなりましたけど、あれが大阪でウケるかどうかは別問題かも。大阪に転勤してる東京人には懐かしい感じ。

タグ:

posted at 19:42:09

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

@myfavoritescene その際に古い自民党に内包されていた良質の部分まで一緒に洗い流してしまったという感じはあるんですよ。

タグ:

posted at 19:39:32

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

よろしく!“@hisakichee: 支援!RT @kyounoowari: @hisakichee 梅田激戦区に12月参入します!
西梅田スクエアjp-nishiumeda-square.jp
被災地三県のアンテナショップとイートインです。”

タグ:

posted at 19:37:38

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

支援!RT @kyounoowari: @hisakichee 梅田激戦区に12月参入します!
西梅田スクエアjp-nishiumeda-square.jp
被災地三県のアンテナショップとイートインです。

タグ:

posted at 19:36:57

足立恒雄 @q_n_adachi

13年9月15日

さらには、数学書の売り場にあるのが災いしているということもあるだろう。数学者と言っても「モノを考えない」職人が多いし、数学ファンのほとんどは先端の世界で話題になっているトピックスの雰囲気を味わいたいという人たちばかりで、モノを考える足しにしようというような人は少ないようである。

タグ:

posted at 19:36:33

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

@hisakichee 梅田激戦区に12月参入します!
西梅田スクエアjp-nishiumeda-square.jp
被災地三県のアンテナショップとイートインです。

タグ:

posted at 19:36:19

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

先生困ってます!“@mf6mp7: 飛ばし記事だと思いますけどね。マスコミはなにより浜田氏の世論に与える影響が大きいと見て、「浜田氏も言ってる」式の報道をしたがってるようです”

タグ:

posted at 19:34:05

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

今更感がある。どうなってるんだろういったい。デフレで苦しんだのもそれが足引っ張ってたところが大きいと思う。白川前総裁もガチの新自由主義者だった。

タグ:

posted at 19:33:15

足立恒雄 @q_n_adachi

13年9月15日

はっきり言って、読んだ方からは激賞と言って良い程お褒めの言葉を頂くが、その割には売れていない。その理由として、まず数学者が面白いと思うほど、世間の人はそう思わないということがあるのかもしれない。また内容多岐にわたり重すぎるというのもあるかもしれない。

タグ:

posted at 19:32:32

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

M◯Donaldのクーポン戦略・囲い込み作戦で当たってたけど、ヨメハンにも「どーせ、無理。飽きられる。今はヒットかもしれんけど駄目やな」ってグルーポンでも言うてた。案の定やね。二重価格なんて、安く変えたほうは優越感あるけど、定価のままの客は逃げる。顧客は増えんわな。当たり前。

タグ:

posted at 19:32:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

半澤直樹とかぶるやん!“@nhk_shinsei: 消費税を来年4月に8%に引き上げるべきかどうか、あなたはどう考えますか?
9/15(日)夜9時から、生放送で議論します。皆さんからのご意見、お待ちしています。→ nhk.jp/shinsei #shinsei

タグ: shinsei

posted at 19:31:41

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

「東京に帰る」か。いっぺん言ってみたいわ。

タグ:

posted at 19:30:52

おりた @toronei

13年9月15日

また日本の新自由主義の蔓延って、世界的には完全にオワコン扱いになってからというのがタチ悪い。RT @sunafukin99: 橋下現象とかいろいろ考えてると、やっぱりいつ頃からか蔓延し始めた新自由主義的な空気が経済や社会を蝕んでるとしか思えないんだけどな。デフレや不況に対する警戒

タグ:

posted at 19:30:41

足立恒雄 @q_n_adachi

13年9月15日

いろいろお褒めに預かったが、面はゆいので引用しない。ただ加藤周一の初期の本で受けた「その後の著述活動の種子」と同様の印象を受けた、まだまだ発展しそうな内容だと書いて下さったのはうれしかった。思うほどに売れないので今後書くのは止めようかとも思っていたからである。

タグ:

posted at 19:29:51

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

13年9月15日

いまから東京に帰るけど、雨はやんだのかな?

タグ:

posted at 19:29:00

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

橋下現象とかいろいろ考えてると、やっぱりいつ頃からか蔓延し始めた新自由主義的な空気が経済や社会を蝕んでるとしか思えないんだけどな。デフレや不況に対する警戒心がなさすぎるのにしてもこれが影響していないとは思えないんだ。しかもどうやら日本は世界的には周回遅れのようだし。

タグ:

posted at 19:26:57

足立恒雄 @q_n_adachi

13年9月15日

今野秀二さんからメールをいただいた。『数学から社会へ+社会から数学へ』について、自分と共鳴することが多かったと書かれていた。数学者からはそういう感想を聞くことが多い。やっぱり数学者特有の感性(考え方、捉え方)というものがあるらしい。

タグ:

posted at 19:24:50

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

【フランクフルトモーターショー13】ホンダ シビック にワゴンのツアラー…アースドリームディーゼル搭載 | レスポンス response.jp/article/2013/0... via @responsejp
1600になったターボディーゼルが欧州複合モード燃費27.8km/リットル(^^;

タグ:

posted at 19:24:37

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

原発をヽ(´ー`)ノマンセーしているわけやない。将来は物騒なもんは無くなって欲しい。けれども、現実考えたら付き合っていくしか無いんやね。

タグ:

posted at 19:23:54

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

13年9月15日

ご覧下さいm(_ _)m RT @marumichi0316: 本日(9月15日・日曜日)の深夜1時10分から、双子の兄である安藤至大(@munetomoando)と一緒に出演したNHK・Eテレ「オイコノミア」の後編再放送があります。宜しければご覧下さいm(_ _)m

タグ:

posted at 19:22:35

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

三越伊勢丹を無視しとるんやない。レストラン街はイッパイやな。商品売場に魅力ないねんてwww

タグ:

posted at 19:22:24

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

… シュンペーター主義についてDearingの定義 ・定義 — 創造的破壊は自然かつ必要であり、己の天命であると考えること ・利点 — 破壊と痛みに対して恐れがなく、耐性が高い ・致命的なリスク — ハートなき野望、精神異常 htn.to/8EKsWB

タグ:

posted at 19:22:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

[抜粋引用][良内容][ネタ][記録]シュンペーター主義 /定義 — 創造的破壊は自然かつ必要であり、己の天命であると考えること 利点 — 破壊と痛みに対して恐れがなく、耐性が高い 致命的なリスク — ハートなき野望、精神異常 htn.to/8EKsWB

タグ:

posted at 19:21:01

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月15日

鰻取締りが違法になった模様

タグ:

posted at 19:21:00

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

… Michael Dearingの「成功する人に特徴的な5つの認知の歪み」 ・ナルシシスト ・ウエメセで極端な二分法的思考 ・過剰な、けれど概ねいつも正しい一般化 ・人生はまだ白紙、自分の可能性は無限大! ・シュンペーター主義 htn.to/dMSi2X

タグ:

posted at 19:20:23

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月15日

ぶっちゃけ話、江戸川、荒川にかかる橋の結構な数が片側1車線だけのボロい奴だよな

タグ:

posted at 19:20:10

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

ソレでも支持されているんやもんねw( ꒪⌓꒪)w・・・あぁ、オーサカ人は言う資格が無いでんなwww RT @kyounoowari: @hisakichee TVに野田が出てきて、思わずテレビを消した。二度と見たくない。

タグ:

posted at 19:19:03

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

… 社会主義者にとって実物貨幣教徒(hard money nuts)ほど心強い味方はいないだろう。(訳注:hard money nutsとは貴金属など物質そのものを貨幣価値の源泉として信奉する人たちのことで「健全な貨幣(sound … htn.to/LuVdu5

タグ:

posted at 19:18:12

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

三越伊勢丹が人の流れが悪いんやのうて、オーサカ人の心を打たんのよ。買う気にさせない何かがあるって問題点がわかってないんチャウかな?其れをウエメセで「オーサカ人はダメ」って分析した、御商売下手やね。。。反対に阪急百貨店は満員やな。お客さんで満たされとったわw

タグ:

posted at 19:17:59

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

はぁ、音楽聴いて脳震盪起こしそうになるのってたいへん。疲れたorz

タグ:

posted at 19:16:30

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

三越伊勢丹がガラガラやから、其の上のレストランで喰えばエエかと昼飯を喰いに行ったら駄目やったね。イッパイですわぁ。。。流石にオーサカ人。使い分けしとるなwww・・・値打ちあるもんしかカネ使わんwww

タグ:

posted at 19:16:10

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

[抜粋引用]… 1920年代に「健全な貨幣」という考えに囚われたためデフレ恐慌を引起こし、国家統制主義が実権を握り資本主義を攻撃。1990年代アルゼンチンは「健全な貨幣」に囚われたため通貨切下げを拒否し、デフレ恐慌に見舞われた htn.to/5DiLAj

タグ:

posted at 19:15:57

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

@hisakichee TVに野田が出てきて、思わずテレビを消した。二度と見たくない。

タグ:

posted at 19:15:22

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

今日は社会勉強のために梅田に行った。三越伊勢丹は駄目やな。。。日曜にアノ客の入りは駄目。隣のルクアのほうがめっさエエな。

タグ:

posted at 19:14:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

….フォロー取り消した方がいいんだろうか?

タグ:

posted at 19:13:57

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

カネがない前提で電気を切ってみたらエエと思うよ。預金通帳も何も無い状態で電気のない生活を今の社会でしたほうがエエな。

タグ:

posted at 19:12:38

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

菅直人はお遍路さんするよりも、三年ぐらい、裸で放り出してニシナリで生活したらエエと思う。野田も細野も長妻もそうしたほうがエエわ。

タグ:

posted at 19:11:40

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

この意識は電力問題でも表れてるよね。実際には電力融通したりしてギリギリで回してる状態なのに一度も停電がなかったので電気は足りてると言い張るとか。そういうのは足りてるとはいわないんだけど効率化意識に囚われすぎてそうなってしまう。彼らが意識してるかどうかは知らないけど。

タグ:

posted at 19:11:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

菅直人が太陽光発電の家にしたとかどーのこ~の言うても、家も持たれへんし、借家で毎月の電気代に怯えながら、ソレでもエアコンつけンと寝られへんし、寝られへんかったら血圧上がってプッツンやとかの切実な問題もわかれへんと思うよね。

タグ:

posted at 19:10:29

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

兎に角、ビンボー人は下品だけど、生活ってか喰う喰えないに直結してケツを煽られていて、フライパンの上で裸足で熱せられているって感があるよね。・・・其れを避けて、「原発反対」言われても、電気止められた生きていかれへんがな。。。ってのがビンボー人。カネ持ちは工夫できるけどw

タグ:

posted at 19:08:46

加藤AZUKI @azukiglg

13年9月15日

日本人は合理化・効率化大好きですけど、それをとことんまで進めるということは「不慮の事態に対する耐性が下がる」ということでもあって、想定していない事が起きたときに対応できない。時間も人手も金も、余裕がないから都合できない、となるわけで。 QT @wachikuma: 可処分時間が減

タグ:

posted at 19:07:44

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

反原発運動にしても、現実離れして電気がなくとも余裕があって生きていけるような人達がワーワーと叫んでいる感じ。

タグ:

posted at 19:06:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

オーサカでは有り得ないようなタイプがウジョウジョいてて、それがメディアに繋がって世論を動かしている感じw・・消費税増税問題が其れやなw

タグ:

posted at 19:05:35

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

結局小泉時代(までに?)に「古い自民党」を解体してしまったところから全ては始まっているんじゃないかと。

タグ:

posted at 19:05:25

ガイチ @gaitifuji

13年9月15日

アメッシュを見ていたら神宮付近に猛烈な雨雲が近づいているが・・・w

タグ:

posted at 19:02:46

ねずみ王様 @yeuxqui

13年9月15日

大阪のジェントリフィケーション(もどき?)からは、その果実(経済的繁栄)もなく、ただその弊害(歴史と文化、つまり魂の喪失)だけを味あう、そんな残酷な未来が透けて見える。

タグ:

posted at 19:02:39

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

民主党政権が成立した背景と維新が登場した背景には実は同じような吊るし上げ型改革シンドロームとも言える意識があったんだと思う。それを下支えしていたのがマスコミの論調だったことも共通している。

タグ:

posted at 19:02:35

nyun @erickqchan

13年9月15日

くわえ煙草でカセットコンロのボンベに穴開けて焼死した人がいるって!(実家でおとといの朝日新聞読んでる)

タグ:

posted at 18:57:10

投資家X @investor3003

13年9月15日

東京オリンピックが決まって相場は強くなってるのかも知れん\(^o^)/

タグ:

posted at 18:56:27

こなん @konan_mstk

13年9月15日

ゲームの構造を読み解いて、パワーバランスを考えて、歪みのあるところをついてそこで戦うって大事な気がする。他人が設定したゲームだと、評価基準とかが一元的になるから、そのあたりがわかんなくなるなと。

タグ:

posted at 18:52:29

nyun @erickqchan

13年9月15日

クルマでチャイコフスキー流してたら子供がボリューム上げてと。わかるトシになっちゃったね( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 18:49:15

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月15日

昨日の飲み会では特別パネル討論「江口の進むべき方向性」が行われました。パネラーの皆様に謹んでお礼申し上げます。結論はとりあえず一回死んだほうがいいでした。

タグ:

posted at 18:44:46

戸田宏治 @kotoda4573

13年9月15日

日本人学生向けのオープンキャンパスが終了した。強風とにわか雨というコンディションにもかかわらず盛況だった。次のオープンキャンパスは10月末に学園祭との同時開催。入試の準備も忙しくなりそう。。。

タグ:

posted at 18:35:31

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月15日

バレンティン56号、すごい。雨でノーゲームならなきゃいいけどねw

タグ:

posted at 18:34:54

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

ファッションの世界の知財ってほとんど無法地帯でパクリ放題なのですけど、ブランドのロゴだけは別で偽ブランド品だけはニュースにもなってますね。

タグ:

posted at 18:32:32

walwal @walwal

13年9月15日

[社会]とはいってもない袖は振れないからなあ……“補強が不十分な橋の多くは自治体が管理しているため、国土交通省は、緊急輸送道路の橋の補強を優先的に進めるよう、各自治体に求めています。” / “緊急道路1300超の橋が倒壊 NHKニ…” htn.to/AN89wE

タグ:

posted at 18:32:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月15日

古代守が異星でイチャイチャしてたという展開は同じなのねw

タグ:

posted at 18:23:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

おもてなしでも裏がある

タグ:

posted at 18:22:13

戸田宏治 @kotoda4573

13年9月15日

岡山県立大:入試妨害した教授を停職 審査後に並べ替え mainichi.jp/select/news/20... 理解できない。。。

タグ:

posted at 18:17:44

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

補足しておくと、女性に好みの容姿の女性を聞かれたときに、何も答えないと会話のキャッチボールができない人だと思われて、コミュ障扱いされます。デスノートの夜神月なみに脳みそを使って、発言内容を選択してください。もちろん、あなたの本音に価値はありません。

タグ:

posted at 18:16:58

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

好みの容姿の女性を聞かれたらハリウッド・スターを指定しておくと、周囲の女性に序列をつけていない事になるので好感度を維持できます。下手にアイドルを指定すると、勝手に低い序列にされたと思って悪印象をもたれます。

タグ:

posted at 18:13:43

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

経済学徒なら裁定機会があるということは誰かがレント食ってるからだと言うんでしょうな。

タグ:

posted at 18:13:14

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

8月5日の伏見駅と9月4日の名古屋駅らしい写真と9月15日の横浜駅らしい写真が似ている togetter.com/li/564198

タグ:

posted at 18:10:20

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

なお正義とは他人にとやかく言われない安定状態を指します( ´,_ゝ`)プッ

タグ:

posted at 18:08:05

江口某 @eguchi2013

13年9月15日

特に理解しにくいのが、ツイッタとかのアイコンに同性の他人の写真を使うってやつで、あれはなんかセルフイメージに対してどういう影響があるのか興味がある。あとペア写真や集合写真使うのもなんか個人じゃない感じがしてあれだ。

タグ:

posted at 18:06:29

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月15日

「八重の桜」でオダギリジョーが演じてる同志社作った新島譲っていう八重の旦那のイケメンインテリリベラルがカッコよすぎてムカつくな。

タグ:

posted at 18:06:06

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年9月15日

よほどの馬鹿なのか、仕事を指示された奴が楽をしようとして上手くやったのか。まあいずれにしろ、これをスルーした上司はアホなんだろう。

タグ:

posted at 18:05:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

13年9月15日

@nomobilemail 裁定取引って社会からの泥棒の一種じゃないかと思うんですがどうでしょう?

タグ:

posted at 18:03:15

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

@myfavoritescene 何かの番組でも、ツイッターサイトでトラブルがあったにも関わらず、視聴者からのツイートを紹介し続けていたとか、いないとか…

タグ:

posted at 18:03:03

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月15日

収入が上がると財布の紐は明らかに緩くなるからね。これもう、ほんとに。世の中のお金の循環を実感する。

タグ:

posted at 18:01:15

大竹文雄 @fohtake

13年9月15日

日本経済学会秋季大会@神奈川大が終了。学会会場で秘密裏にオイコノミアの収録をしていました。オイコノミア常連経済学者の前で、又吉さんがポスターセッションで報告。厳しい質問、コメント、指導に又吉さんは耐えられたのか、来月の放映を楽しみにしてください。

タグ:

posted at 17:58:51

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

13年9月15日

@sankakutyuu ちょっとだけアレすると、車の話ですが、富裕な層、アラブの人とかの間では、マセラティが人気らしいです。中古車の価格が物凄く安いから、ということもあるそうです。つまり転売なんかを当てにしないゆとりがあるんだ、使い切りだ、という意思表示ですね・・・

タグ:

posted at 17:56:38

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年9月15日

厚生労働省のデータを開いたら、EXCELシートに数値データがPictureで貼られていた。いつも、そうだが、このセンスには恐れ入る。

タグ:

posted at 17:55:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年9月15日

“政策の結果が変える歴史観 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/fSD8bb

タグ:

posted at 17:54:02

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

「ノーブランド」を「ソープランド」に空目。

タグ:

posted at 17:52:45

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

世界中で高級とみなされてる商品は、ある意味で「利回りの低い貯金」みたいなところがあって、買い物が好きな金持ちは高級品を買うことで贅沢に消費を楽しんでいるという側面とともに、「モノで富の貯蔵」を図っているとも言えるんですよ。まとまったお金ができるととりあえず住宅買うでしょ。アレ。

タグ:

posted at 17:51:24

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

13年9月15日

反EUの英独立党に保守党が票を食われているとの調査結果。連立パートナーの自民は、党員は労働党と組んでほしいという意見が圧倒的。保守党厳しす。

タグ:

posted at 17:48:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

自分の身だしなみに気を払い、異性の外見には言及しない、そんな態度が正義です。

タグ:

posted at 17:44:56

足立恒雄 @q_n_adachi

13年9月15日

その他に持っている本を書くと『書跡名品叢刊』(全部で100冊以上あるなあ)、『中国法書選』(全60冊)、『故宮法書選』、『原色法帖選』、 ・・・とマアきりがなくある。馬鹿げているとは思うが、とにかく観ると買いたくなるのである。

タグ:

posted at 17:44:46

足立恒雄 @q_n_adachi

13年9月15日

ただし『書道全集』(全28巻)は平凡社だし、『書道芸術』(全24巻)は中央公論社だから、他の出版社はダメだと言いたいわけではない。手に取って確認しないとダメだということ。

タグ:

posted at 17:36:46

すらたろう @sura_taro

13年9月15日

地方都市にはすでにダイエーがキーだったショッピングモールが閉鎖して死屍累々という惨状がかなり前から現実のものになってまして

タグ:

posted at 17:32:04

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

欧米人()が飯屋で皿片付けたりイベント会場でゴミ拾ったりしないのはそれをする下層の人の仕事を奪わないためって聞いたことあるんだけど、男子厨房にいるべからずも構造としては似た話だよね。(女は下層と言いたいのか的なリプライは総ブロックで)

タグ:

posted at 17:31:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

はらださ〜ん って言っておけばいいのかしら?

タグ:

posted at 17:30:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

17都県全体で規制したのを根拠にしてて、その後設定された暫定基準を適用してないわけだよね。 www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/s...

タグ:

posted at 17:27:30

足立恒雄 @q_n_adachi

13年9月15日

私は二玄社の宣伝マンではないが、書道の本を買うなら二玄社が良いと書いておこう。他の出版社の本は直接手に取ってみないと、題名からだけでは信用できない。

タグ:

posted at 17:26:28

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

なお3.11の直後は東京は輪番停電で節電が大変でしたが、なぜか非常用発電機があるはずの横田基地のショッピングセンターもこのような状態になっていました。 pic.twitter.com/y2OMNolL6R

タグ:

posted at 17:25:32

足立恒雄 @q_n_adachi

13年9月15日

毎日『鄭羲下碑』を学んで、いくつかの技法が習得できた(ような気がする)。初心者は直接拓本(の写真版)から学ぶより、二玄社の『書道技法講座』の拡大された、しかも白黒を入れ替えた字で学ぶ方が易しい。直接観てもわからなところが、大きな、しかも黒い字で観るとよくわかるからである。

タグ:

posted at 17:24:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

八王子市は汚染されているから、とは言ってないよね。 www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/koen/...

タグ:

posted at 17:23:46

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

過分のご紹介ありがとうございます。blog.livedoor.jp/leveraged/arch... RT @leveraged1: @yamagen_jp 失礼ながら、前回版は処分していたのですが、今回の全面改訂版 出色の出来だと思います。早速ブログにもUPしました。

タグ:

posted at 17:21:45

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

3.11のとき横田基地では米軍関係者が徹夜でダイバーシティしてきた旅客機の乗客に毛布と食料を配っていたそうです。

タグ:

posted at 17:21:21

すらたろう @sura_taro

13年9月15日

ピグー税と直接規制の比較で、「個々の企業は直接規制に必要な自社の費用曲線を政府に正直に申告するインセンティブを持たない」という部分がいまいち理解できていないので、もう少し考える

タグ:

posted at 17:18:05

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

ネット環境の発達で変わったことといえばこれまでリアル世界では何も発言できず埋もれていたコミュ障とかがネット上だけなら活発に発言できるようになったことか。なのでコミュ障が何を考えているのかとかがよくわかるようになってきたってこと。

タグ:

posted at 17:17:39

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

横田には米空軍の司令部がありましてね。

タグ:

posted at 17:17:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年9月15日

ダメ金融機関は排煙や汚水を出したりしませんが、人様の財産を直接吹っ飛ばすという強烈な外部性をやらかしますからね。。

タグ:

posted at 17:12:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

シングルコートが写真取れないのは逆光だよね。

タグ:

posted at 17:07:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

ウヒヒ。俺ならオーダー後でもキャンセルを申し出るけどな。空気を読まないことには定評がある。座敷席で、さんざん注文した後に、キャンセルを申し出て出て行ったことがある。同席した友人は唖然としていたけど。

タグ:

posted at 17:06:32

すらたろう @sura_taro

13年9月15日

「こうした情報を政府の規制当局者が得ることはなかなか難しいい」きんゆうちょうの強制力をもってしても難しい

タグ:

posted at 17:05:44

すらたろう @sura_taro

13年9月15日

「よいルールを設計するためには、政府の規制当局者は特定の産業やその産業で利用できる代替的な技術について詳しく知っておく必要がある」

タグ:

posted at 17:04:13

déraciné @deracine_2010

13年9月15日

(でも、何かわざとな感じもするよね。お主も暇よの~、だよね。)

タグ:

posted at 17:02:22

déraciné @deracine_2010

13年9月15日

(それにしても、「ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞」は高度にイデオロギー的であって、現在の体制を弁護するような研究に賞があたえられるらしいよね。ヒックスは? アローは? グレンジャー? ウィリアムソン? ロス? ・・・・)

タグ:

posted at 17:00:35

すらたろう @sura_taro

13年9月15日

規制を行うには、政府が被規制企業から情報を集める必要がありますが、この情報収集費用は企業側と政府が分担して負担している

タグ:

posted at 16:59:14

すらたろう @sura_taro

13年9月15日

「産業政策は無効」という記述を見つける度に喜んで付箋を付けたり引用してメモしたりするのは、日々きんゆうちょうのご指導を受けてうんざりしているからかもしれないという仮説

タグ:

posted at 16:57:21

déraciné @deracine_2010

13年9月15日

(まあ、当の私はまだ買ってないんだけどね。)

タグ:

posted at 16:56:07

déraciné @deracine_2010

13年9月15日

(クルーグマンを論拠にして日本経済を語る場合は少なくとも新著に目を通した上でそうしたいよね。840円くらいのコストはかけたいよね。)

タグ:

posted at 16:55:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

マルチコートの方がゲインが大きくてハイコントラストだけどカラーバランスが崩れる。カラーならシングルコートの時代→高級レンズで色調統一されたマルチコート(キヤノンならS.S.C.)が出てきた時代。

タグ:

posted at 16:50:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

クラッシックレンズのシングルコートは白黒時代のカラー向きじゃないレンズ、みたいな事言う人が多いけど、そんな事なかったように思う。

タグ:

posted at 16:49:54

déraciné @deracine_2010

13年9月15日

Rosen, Sherwin "Austrian and Neoclassical Economics: Any Gains from Trade?" Journal of Economic Perspectives, 11(4) bit.ly/1ghFgcv

タグ:

posted at 16:47:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

ムラ八分とか地震研ムラとか、ムラムラしてきました。

タグ:

posted at 16:38:23

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月15日

宮城県ではきょう集中豪雨に見舞われましたが、台風本体の雨雲がかかり、きょうよりもあすのほうが総雨量は多くなりそう。石巻のあすの満潮時間は14時過ぎ。雨のピークと満潮、東風の吹き寄せで潮位高し。石巻、南三陸、気仙沼ではあすも冠水に警戒。 pic.twitter.com/KgFESojI7D

タグ:

posted at 16:33:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

twitter.com/tonkatsuski/st... これ、慧眼だと思うけど、チキさんの態度からは「個人を責める前に社会の側の問題くらい解決してみせるべきでは?」というプレッシャーを感じるな。

タグ:

posted at 16:27:13

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月15日

台風18号は上陸の有無にかかわらず、雨がメチャクチャ降る。台風北側に500キロスケールの巨大雨雲。東海、関東は嵐になるけど、雨台風と言ってもいい。箱根、伊豆、秩父、日光周辺の南斜面、東斜面は500ミリ超の雨。川の氾濫、堤防決壊が怖い。 pic.twitter.com/5TWscVDtbM

タグ:

posted at 16:25:48

47NEWS @47news

13年9月15日

消費増税、反対は50% 共同通信世論調査 bit.ly/18i3mPd

タグ:

posted at 16:20:04

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月15日

たしかに日本も大差ないね。QT @jcKOWN:下記、二点ともに日本が上まわっているはずQTいくら経済成長してても、これはアカンだろ。サムスン関係者でなければ人にあらずQT韓国、1日に42人自殺 20代の場合、死因の44.6%が自殺 bit.ly/qDdqQh"

タグ:

posted at 16:06:58

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

維新は完全に解散して橋下は政治から完全に引退しタレント弁護士に戻るのが一番いいと思う。元々合わない所に来てしまってるのに異常に人気が出てしまって引くに引けない状態になり、本人もわけのわからない庶民の改革願望に付き合っている、そういうことも考えられる。

タグ:

posted at 16:04:47

小池良次 @RKoike

13年9月15日

グーグルとペンタゴンのジェット燃料契約が終了:G社はNASAへの支援プログラムをやる代わりに、プライベート・ジェット用の燃料を政府から安く購入していたわけね。online.wsj.com/article/SB1000...

タグ:

posted at 16:02:11

optical_frog @optical_frog

13年9月15日

ふきすさぶ風の中で高笑いするのが似合う人にもなりたかった(要・マント)

タグ:

posted at 15:59:27

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月15日

クルーグマン:1970年代のマネタリスト革命が生み出したタブー(1、政府支出や減税に対する中央銀行による資金供給、および2、中央銀行の独立性)を破ることで、日本は2008年に始まった経済学思想の革命(英米加中央銀行は目標に失業率と名目GDPを追加)を加速、増強することが可能だ。

タグ:

posted at 15:58:07

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

不動点定理は難しいですよ。RT pyle_0225: 彼氏は私にほんわかしてって言う。他に求められてるのは・・・ゲームに対する理解

タグ:

posted at 15:57:42

ナカイサヤカ @sayakatake

13年9月15日

本は高いと思われがちだけど、2500円の飲み代は格安、2500円のブラウスはお手頃ではないですか? 2000円オーバーの本は高くてと言われたときには正直涙しました。

タグ:

posted at 15:56:45

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

今までの行政の問題点を強調してぶち上げそれを改革しますと宣言して選挙に勝ったけど、実際にやらせてみるとろくに実績も残せず粉飾だったことが明らかになってもいろんな不祥事が噴出しても個人的人気に胡坐かいた支持だけが残るという維新現象に見られる構図は何とかならないものか。

タグ:

posted at 15:55:36

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月15日

クルーグマン:つまり、これまでの金融政策が単にインフレ制御を目的としていた時代が終わる。/日本のように20年間もの経済停滞に苦しんだ国は他にない。従って、デフレに対処する真に革新的な手法において、日本が草分けとなるのは不思議ではない。

タグ:

posted at 15:55:35

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月15日

クルーグマン:より重要なのは、マクロ経済運営をめぐる世界的な論争に及ぼすアベノミクスの影響だ。レーガン元米大統領とサッチャー元英首相による政治改革と、ほぼ同時期に経済学の分野で起こったマネタリスト革命が醸成したマクロ経済学をめぐる共通理解が崩壊してしまうのだ。

タグ:

posted at 15:55:22

ytb @ytb_at_twt

13年9月15日

こ…これ、ネタでしょ?ネタだと言ってよジョー!! QT @mskota: Amazon.co.jp: 哲学探究の 在日日系日本人さんのレビュー - www.amazon.co.jp/review/R165UQN... こういうのも掲載されちゃうのかΣ(゚д゚lll)

タグ:

posted at 15:49:56

狸おじさん @tanuki_ojisan

13年9月15日

@sunafukin99 アメリカがそれに近くなり。中間層の復活がオバマの政策だけど、上は税金逃れ、減税ほかで再配分がなかなか。日本は再配分の検討していないから、仰せのとおりになるんでしょう。まあ、その前に治安が悪くなるはずだけど。

タグ:

posted at 15:47:28

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

来年の消費増税 「首相の決断事実ない」と官房長官 | GoHoo gohoo.org/alerts/130913/ @Watchdog_Japanさんから

タグ:

posted at 15:46:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

将来的に中間階層が壊滅してごく少数の特権化した層とほとんどの下層民という社会構造が作られる可能性は高いわけか。

タグ:

posted at 15:44:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

政府と民間金融機関が貯蓄促進したくてわかってやってたように理解してるんだが。

タグ:

posted at 15:40:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

平均年収、平均婚約指輪価格、平均結婚費用、平均子育て費用、これみんな恵まれた少数の話なのに中央値と混同させて結婚しなかったり子供持たなかったり子育てに自信が持てなかったりに貢献してる議論なんだよ。

タグ:

posted at 15:39:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

平均年収は、少数の恵まれた人の年収、という話をしつこくするのは、混ぜっ返して話している人がバカだと思ってるわけじゃなくて、だまされる人が必ずいる事を思って話してほしいという願望。

タグ:

posted at 15:38:53

baibai @ibaibabaibai

13年9月15日

これだけいろいろ関わっていると「統計科学まわりの汎科学対話シリーズ」とかできそうな気がするが、配信の成績をみる限り、教養主義に未来はあんまりない気がする。。

タグ:

posted at 15:32:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

役所の文書とかで出てくるとマジ白目。RT @iida_yasuyuki: 対照群を意図的に歪ませる方法って詐話としては伝統的だけど,いまなお効果がある方法だよね.歴史を経て生き残っているものには意味があるということだね(白目)

タグ:

posted at 15:32:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

喫茶店に法政大学のミニコミ紙が置いてあったんだけど、雑誌の名前が….
www.hosei.ac.jp/koho/pickup/st...

タグ:

posted at 15:30:36

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月15日

いくら経済成長してても、これはアカンだろ。サムスン関係者でなければ人にあらずのような恐ろしい社会
。 QT 韓国、1日に42人自殺 20代の場合、死因の44.6%が自殺 bit.ly/qDdqQh

タグ:

posted at 15:29:40

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

オマエラにこの世の真理を教えてやろう:試験が無いと数学は楽しい(ノ_;)

タグ:

posted at 15:25:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

(…..標高で….)

タグ:

posted at 15:20:58

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

英語に習熟していたら、院生の勉強時間は1/10になりそうな気がしなくも無い。

タグ:

posted at 15:20:55

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

経営企画/事業開発の役員で950万円ですって。冷やかしですか?しょぼいよねーリクルートのSEO i.ad-v.jp/data/917553/WR... 

タグ:

posted at 15:19:58

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

就活に成功するための鍵は、業界研究と言われていますね。twitter.com/KtmS_7hvn/stat...

タグ:

posted at 15:19:47

ぜく @ystt

13年9月15日

ある人は言う:「わたしはどの学派にも属さず
生きた師に心を奪われたこともない
また同じように死人から何か学んだと
言われる筋合いもない」と。
この発言の意味は――異論はあろうけれど――
「自分は我流の愚か者だ」ということ。

ゲーテ, Den Originalen, 1812.

タグ:

posted at 15:18:43

ぜく @ystt

13年9月15日

ちきりんの言う「自分のアタマで考えよう」、真に受けると我流の愚か者になる。

タグ:

posted at 15:17:32

ぜく @ystt

13年9月15日

全然トレードオフになってないだろ氏ね。 twitter.com/InsideCHIKIRIN...

タグ:

posted at 15:15:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月15日

仕事と勉強と趣味と区別がつかない人は、この社会に適応性が高くてとっても暮らしやすいだろうなぁ。自分も、今の仕事は、やってて面白いから、いい方だと思う。でも、どの仕事にも適応性が無い人も沢山いるのが現実なんだよなぁ。そんな人達には、暮らしにくい社会だよな。

タグ:

posted at 15:12:46

rionaoki @rionaoki

13年9月15日

仕事の時間ってのもよく分からないな。どこからどこまでが仕事なのか曖昧。物理的にオフィスにいる時間という意味なら分かるけど。

タグ:

posted at 15:06:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年9月15日

勉強自体が嫌でも何でもないので何時間とか意識してなかったな。ゲームのプレイ時間を覚えてないのと同じ。どっちが長かったかも分からん。

タグ:

posted at 15:02:21

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月15日

ただし、収入と時間さえあれば、やりがいや楽しみなんて物は、仕事以外に求めることもできる。仕事にやりがいや楽しみが無くたって問題は無いんだ。

タグ:

posted at 14:58:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

『人の気持ちがわからないやつだ』って私が非難されることがありました。よくよく聞いてみると『俺の我侭を通せ』という良い歳をして子供じみた思考を発露させてるだけでした。こんな人たちが集まっているムラがあるわけです。常識と教養って大切ですよね(^^)

タグ:

posted at 14:52:53

前田敦司 @maeda

13年9月15日

「財市場における消費者が無知なために政府の規制によって保護されるべきだとすれば、政府はアイデア市場にも介入して学者や政治家、専門家の言論を監視すべき…と考えねばならない」 / “ロナルド・コース逝去 - Irregular Eco…” htn.to/mdnm8u

タグ:

posted at 14:52:33

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

確かに.自身の経験の中に対照群があるか否か... @jijiimba お金がない人は愛が買えない理由がお金がないからなのか、そもそもお金じゃ買えないのか検証できない

タグ:

posted at 14:50:32

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

元々犯罪性向の高い世代が高齢者になったという影響もあるんじゃないだろうか @tmaita77 止まらぬ高齢者の万引 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/news/2013/09/p...

タグ:

posted at 14:48:20

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

概ねそうです。「積立不足で業績不振企業が母体の年金基金は大きなリスクを取れない」と考えるとスッキリ分かると思います。RT @asaka_shikio: …荒っぽく言い換えると「貧乏人や(低収入で)収入不安定のものはリスク取れない」ってことですよね RT @yamagen_jp

タグ:

posted at 14:43:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月15日

「金銭以外「も」求めている事」=「金銭が必要ない」わけではない。 安定した収入がある事、時間的余裕のある事、苦痛が少ない事、やりがい楽しみがある事、それぞれどれか一つあればいいってわけじゃない。

タグ:

posted at 14:43:33

はんぺん @hanpensky

13年9月15日

「お金では買えないモノもある」つうのは、「お金を払いたくないよ」つう場合もある希ガス

タグ:

posted at 14:43:04

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

bの方ですか。お見事!授業では見かけない顔ですが、いい答案にはいい点を付けます。秋、声かけて下さい。都合が合って成人ならば一杯奢るよん。RT @Njunjuwa1991919: @yamagen_jp…先生の金融資産運用論bをAAとることができました!ありがとうございます(^^)

タグ:

posted at 14:41:03

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

「世の中にはお金で買えないモノもある」=「お金があることは必要条件で地位も名誉も若さも健康も欲しい」という意味みたいだよ.同質問は公的な社会調査で「お金を気にしない人の割合」を調べたくて採用されているみたいだけど,おそらく質問者と回答者の意図が完全にずれているもよう.

タグ:

posted at 14:39:11

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

『夜経(www.amazon.co.jp/dp/4594069169)』ネタですが,「お金では買えないモノがある」にYesと答える女性の方が「結婚相手の年収を気にする」傾向がありますw(有意ではないけど有意にマイナスじゃないだけで驚き) @kiba_r 金銭以外の物「も」求めている

タグ:

posted at 14:37:00

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月15日

口説きDMのDoSアタッククラスタの性欲司令党一党独裁政権の皆さん、こんにちは。

タグ:

posted at 14:36:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月15日

つまり金銭以外の物「も」求めているQT @iida_yasuyuki: 正解.貯金があることは人と話すことともバイトをする こととも排他的(むしろ前者とは正相関がありそうなくらい)ではない… @naritajin 一億円持ちながらちょっとバイト @InsideCHIKIRIN

タグ:

posted at 14:34:21

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

これは大変おすすめ!2つの意味をもつ「競争」とその混同がもたらしている問題について.しかも途中でどんでん返しアリ! →井上義朗 『二つの「競争」―競争観をめぐる現代経済思想』 (講談社現代新書) www.amazon.co.jp/dp/4062881748/...

タグ:

posted at 14:33:58

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

13年9月15日

コース先生もびっくり!-ポスト薄の重慶と「地票制度」の実験- - 梶ピエールの備忘録。 (id:kaikaji / @kaikaji) d.hatena.ne.jp/kaikaji/201305...

タグ:

posted at 14:33:07

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

vista→8という地獄もありますね RT @dempacat: イノベーターっていうと、名前がかっこいいから、賢くて先進的、みたいな印象になってるが。真っ先にWindows XPからVistaに変えるような奴がイノベーターだからな。

タグ:

posted at 14:33:01

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月15日

石巻もあちらこちらで冠水しています。石巻の雨は間もなく弱まります。ちょうど満潮の時間なので、しばらく水が引かないところも。雨は一旦、上がってきます。 @justaway_94  石巻冠水してるなう p.twipple.jp/x3lhr

タグ:

posted at 14:32:58

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月15日

二人でまとめて迷いましたw RT @tttsucchi: 匿名先生ひとりだったらたどり着けるか心配だったが付き添いが付いたから大丈夫そう。

タグ:

posted at 14:32:01

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

あわせて読みたい!【経済学101】経済史の使い方 EICHENGREEN econ101.jp/%E7%B5%8C%E6%B... 【シノドス】「経済学史」とはなにか 若田部昌澄 synodos.jp/intro/5424

タグ:

posted at 14:31:31

レジェンド@ ( ´ゝ`) @kmsn_legend

13年9月15日

石巻市内ところどころ冠水

タグ:

posted at 14:29:48

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

想像力たくましすぎて現実見えてない。@InsideCHIKIRIN: 老後のお金が心配だといってお金のために我慢して働き続ける人って想像力が欠如してるって。一億円の貯金はあるけど日々の大半、誰とも口を利かない老後と、貯金は200万円だけど #SBRC2

タグ: SBRC2

posted at 14:29:35

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

コストパフォーマンスを考えずに人柱になるひとのことをアーリーアダプターっていうみたいですね。

タグ:

posted at 14:26:27

電波猫 @dempacat

13年9月15日

まず、賢くない人が市場を切り開く、っていうのが、イノベーター理論では?

タグ:

posted at 14:25:41

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

対照群を意図的に歪ませる方法って詐話としては伝統的だけど,いまなお効果がある方法だよね.歴史を経て生き残っているものには意味があるということだね(白目)

タグ:

posted at 14:23:46

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月15日

正解.貯金があることは人と話すことともバイトをする
こととも排他的(むしろ前者とは正相関がありそうなくらい)ではないので,両者の比較には意味がない @naritajin 一億円持ちながらちょっとバイト @InsideCHIKIRIN

タグ:

posted at 14:20:35

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月15日

是非守山も軍艦島と合わせて文化遺産登録を

タグ:

posted at 14:18:45

秋山 泉 @iakiyama

13年9月15日

激辛カレー一杯100円。水500円ていう、新しいビジネスモデル

タグ:

posted at 14:10:08

sagakaoru @sagakaoruzeisyu

13年9月15日

@baatarism @takabill @hongou @myfavoritescene @smith796000 @honnenogod 13、バランスについては、『消費税224 法人税208』と『国税収に占める消費税収入の割合』を検索なさってください。

タグ:

posted at 14:07:19

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

数学ができない人は記号の意味さえ把握していないから、補習クラスでは穴埋め問題ぐらいから始めるべきだと思っている。

タグ:

posted at 14:04:20

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

[抜粋引用][研究]貨幣の超過需要が流動性の罠なので、何にも使われなくていいからその需要に応じて貨幣を供給してやるという意味ではおカネを出すこと自体に意味がありますが、世の中に出回るおカネを直接増やそうということではない / “オ…” htn.to/EQfTdX

タグ:

posted at 13:57:45

ベイウェーブ @781fm

13年9月15日

【宮城県塩竈市】■冠水情報■只今、45号線・幸楽苑の仙台方面行きの道路にて冠水が確認されました。通行の際はご注意ください。 #781fm #shiogama

タグ: 781fm shiogama

posted at 13:57:29

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

はじめから効用は個々人違うということはわかってるんだけど、「新しく性能の高い端末を安く保有するなら」という基準を決めた上で話をしてるんですがね。ガジェットは服や家具や食器と違ってアンティークなんてただのゴミですから、効用の基準はかなり普遍的だとは思いますが。

タグ:

posted at 13:54:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

「二年縛り」じゃないと金銭的な制約に直面する人は、型落ちを短期間で回していったほうがローコストで相対的に新しい端末を保持し続けることができますよ。ただし「先のことを考えずとにかくいま」、最新端末がほしいなら金銭的な制約に直面したとしても買えばいいんじゃないですかねと言ってるだけ。

タグ:

posted at 13:52:53

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月15日

.@myfavoritescene Jeanについては、Science Is Fictionという本www.amazon.com/dp/0262523183 が詳しい。映画についてはDVD www.amazon.com/dp/B001PYD0LG にまとめられていますが、youtube検索してください。

タグ:

posted at 13:50:28

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

[抜粋引用][研究]ポストケインジアンの固定価格のようなものを前提し『資本論』の貨幣論を読んだら、固定価格の商品の総額はあらかじめ決まってますのでいくら貨幣をつぎこんでも物価は上がりませんという日銀理論は自然に出てきます / “オ…” htn.to/2fm9tT

タグ:

posted at 13:48:37

うちの金魚の名は @DaggerKingpin

13年9月15日

仙台、太白大橋手前が冠水してます
twitpic.com/ddjl9w

タグ:

posted at 13:44:28

頭がパーナさんbot @dokusyogasawara

13年9月15日

ライヴの雨天延期により宿泊費がかさみお金が底をついて家に帰れないパーナさんが200人近くいます!!
JRさんにパーナみんなで署名して臨時電車を出してもらえるようお願いしましょう
パーナは家族!!今こそ家族皆で協力するときです!!
#拡散希望

タグ: 拡散希望

posted at 13:43:13

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月15日

@myfavoritescene 私が経済に弱かったのは有名なのですが、たぶん当時誰がやっても困難な状況だったこと、当時のフランスは小党分裂で強力な政権が作りにくく、私同様の短期政権が続きました。ただ、私(第一次)の後のクレマンソーは国を力強くまとめ第一次大戦を勝利に導きました。

タグ:

posted at 13:42:58

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

[抜粋引用][研究]価格硬直性こそケインズ理論の前提と考えられてた時代には、資本主義の市場はスムーズにいかないと考える者は価格を硬直的とみなすもの、価格が需要で変化するとみなすのは資本主義擁護論という思い込みがあったよう / “オ…” htn.to/3EveEL

タグ:

posted at 13:42:12

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

ニュース - 動物 - “歯車”を使ってジャンプする昆虫 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ) www.nationalgeographic.co.jp/news/news_arti... @natgeojpさんから

タグ:

posted at 13:42:11

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

[抜粋引用][研究]「日銀理論」的に読めば、世に出回る貨幣量を増やしても流通の場に出る貨幣は変わらず残りは流通の場からはじき出され、と。しかし私的判断で生産されたにすぎない商品の価格が、交換に先立って決まってるはずはない / “オ…” htn.to/4PufBo

タグ:

posted at 13:39:05

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

そういえば衛星放送もあまりにひどい豪雨だったりしたらたまに映らなくなる。

タグ:

posted at 13:33:19

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

WiMaxが雨に弱いことをはじめて知って愕然となった。速度が急落ワロタ。

タグ:

posted at 13:32:18

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月15日

仙台方面、県南で豪雨。13時までの1時間に下水処理能力を超える63ミリが亘理、50ミリが岩沼、名取で観測。冠水心配。仙台は38ミリ。仙台や県南の雨はあと14時半頃までがピーク。この後、松島や石巻、登米、東松島、南三陸、気仙沼が豪雨警戒 pic.twitter.com/408OzmPuv7

タグ:

posted at 13:31:10

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

学会は田舎でやらないと拉致される模様。twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 13:22:23

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月15日

学会会場に向かう途中で匿名先生と遭遇し、そのまま匿名先生主催の出版社の方々との懇親会に連れていかれるというシチュエーション。

タグ:

posted at 13:20:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年9月15日

ほしいけれど買えないもの貼る. pic.twitter.com/2WMa34sWQH

タグ:

posted at 13:17:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年9月15日

オバマも、クリントニズムを引きずっている、という。 www.thedailybeast.com/articles/2013/...

タグ:

posted at 13:13:47

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

そう。だからこそみんながみんなそんなコミュ力を持てるわけがなく、昭和時代に多くの人が結婚していたのは見合いという事実上の強制結婚制度=再分配制度があったからこその話。昔はコミュ力が高かったが今は低下したとかいった話ではない。

タグ:

posted at 13:13:39

ありす @alicewonder113

13年9月15日

レーガノミクスを肯定的に取り入れた上で、再分配よりも市場を重視し、小さな政府をめざし、結果の平等よりも機会の平等を志向し、「第三の道」を提唱したクリントン。

タグ:

posted at 13:13:09

直太郎 @_MASSAN_

13年9月15日

話題のピエリ守山に来ました^o^ pic.twitter.com/fYKOMz34tu

タグ:

posted at 13:09:47

coswata @coswata

13年9月15日

能年玲奈のブログコメント欄が『あまちゃん』最終回後に発動する予定だった工作コメントで溢れかえる : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー gahalog.2chblog.jp/archives/52229... これは酷すぎて爆笑物。ステマの良い実例が出来たねと言う感じ。

タグ:

posted at 13:05:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

.@Sad_Juno さんの「『チキ戦記』」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/564232

タグ:

posted at 12:51:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年9月15日

どうしてフランスだけ違ったのか? それは金本位制に留まっていたから。そして今のヨーロッパはユーロが似たような足かせになっていて、不死鳥なんてどこにもいないと考えざるを得ないんだ。

タグ:

posted at 12:35:38

ぜく @ystt

13年9月15日

実際、不死鳥みたいな復活劇が1929-33年にかけてフランスを除いたすべての国で起こってるんだ。 graphics8.nytimes.com/images/2013/09...

タグ:

posted at 12:34:29

ぜく @ystt

13年9月15日

「急停止」って言葉はアジア通貨危機の後にギレルモ・カルボが使い始めたんだけど、彼はそういった急停止の後には経済が再び活性化する「不死鳥の奇跡」が続くと指摘してる。

タグ:

posted at 12:33:15

ぜく @ystt

13年9月15日

ヨーロッパは1919年から1933年にかけて今の状況とよく似たことが起こっていて、オーストリア、ハンガリー、ドイツへの巨額の資金流入が急に流出に転換して悲惨な結果になったんだ。

タグ:

posted at 12:32:27

ぜく @ystt

13年9月15日

ヨーロッパの危機は債務危機じゃなくて国際収支危機だよ、とクルーグマン。 【But Where's My Phoenix? - NYTimes.comkrugman.blogs.nytimes.com/2013/09/14/but...

タグ:

posted at 12:31:43

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

そのとおりで、問題になるのはふるいにかけてることを男に気づかれると結婚が成立するのが難しくなるということ。そこで愛だの恋だのなんだのという建前が必要になってくる。

タグ:

posted at 12:30:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

秘書技能…略して秘技

タグ:

posted at 12:28:46

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月15日

#仙台市 をはじめ、宮城県内の大雨は断続的に続きます。福島方面に雨雲があり、次々北上。一回、雨脚が弱まっても、しばらくするとまた強く降ります。夕方まで警戒!。

タグ: 仙台市

posted at 12:27:45

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

本当に要らないもの、技術制約の解消で時代遅れとなるものもあるだろうから随時アップデートするというのはそのとおりなんだと思うけど。

タグ:

posted at 12:25:52

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

超紐理論ってテレビを見て分かった気になれるんだろうか。

タグ:

posted at 12:25:07

Toshiya Hatano @hatano1113

13年9月15日

日本経済学会二日目。行動経済学セッション大盛況。若手が多い。

タグ:

posted at 12:23:22

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

GoogleはGmailの中身を読むことはビジネスとして当然の行為であると裁判で主張 - GIGAZINE gigazine.net/news/20130914-... 広告配信しないと運営できませんからね。

タグ:

posted at 12:12:15

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月15日

昨日のビートたけしはすごかった。軽く煽ったら、爆弾発言しまくりだった。映像流れている間のスタジオに至っては、うわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 12:04:06

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

ぬ~べ~でそれ読みましたわ。名前を教えちゃうと相手にコントロールされるみたいな話でした。RT@momotarohkun  名前で呼ぶことが無礼とされているので、官職でお呼びするわけです。古来名を教えることが呪詛の対象になった、という事に由来をします。

タグ:

posted at 12:01:01

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

会社で役職だけで呼ぶことが多いですが、近いものがあるかもですね。RT@momotarohkun 天皇の場合は崩御後、そう呼ばれますよね。 基本的に「名前で呼ぶのは無礼」は東アジアに共通していますよね。 中国では字があったりしますし。日本では官職で呼んだりしますよね。

タグ:

posted at 11:57:41

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

話題の荻上チキ氏に捕捉、RTされた模様

タグ:

posted at 11:55:15

kaba40 @koba31okm

13年9月15日

自分より格上の男としか結婚したがらないから苗字だって合わせるしかないわけで、世の中には「何かメリットがあるなら苗字くらいいつでも変えまっせ」という男がいくらでもいますよね。

タグ:

posted at 11:51:54

投資家X @investor3003

13年9月15日

サマーズでも過激な緩和縮小はやらんでしょう(^o^)

タグ:

posted at 11:50:18

投資家X @investor3003

13年9月15日

サマーズなら円安が進みそうだな(^o^)

タグ:

posted at 11:49:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

.@takurou7 さんのコメント「支那や韓国とかだとネット屋でよく死んでるけど、日本だと表面化しないのう。。」にいいね!しました。 togetter.com/li/563406#c123...

タグ:

posted at 11:44:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

自分は父親の再婚相手に子供が生まれたのを知った時に苗字を変えようと思って手続きしたので母方の苗字になったんですけどね。まぁ特別に拘りはないんですが、なんとなくもう関係ない父方の苗字を名乗りたくなかったので。アイデンティティがそこに無いので。

タグ:

posted at 11:43:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

(日本の農政-農業研究機関-農業試験場-農業指導という研究の輪は、結構早い時期に解体されたと思う。形式的には都道府県の地方自治体化/国との切り離し、地方中央の身分の断絶がまずあって、次いで第二次臨調以降の財政基盤の破壊が来た。)

タグ:

posted at 11:42:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月15日

“GoogleはGmailの中身を読むことはビジネスとして当然の行為であると裁判で主張 - GIGAZINE” htn.to/LWBC8i

タグ:

posted at 11:40:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 英男 @hideoharada

13年9月15日

毎日jp9/15:マスカットベーリーと巨峰を掛け合わせ、九州大が約20年かけて開発した種なしブドウの新品種「BKシードレス」の試食と販売会が福岡県で。新品種は、糖度が高く…肥料や水、農薬をほとんど必要とせず、育てやすいのが大きな特徴。→bit.ly/143bfdW

タグ:

posted at 11:36:54

アサイ @poplacia

13年9月15日

シカが増えたのも、クマの餌が少ないのもシカを食べるようになったのも「人間側の責任が全て」とか思うのは勝手だし、実際責任はあると思うんだけど、だからどうしたって話ですよ。その責任の取り方として、動物に本来の土地を返すだのどんぐりを届けるだの、ってのは何ら解決策になり得ないよね。

タグ:

posted at 11:36:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月15日

みんな廃棄物と排泄物と死体になっていくのだよ 価値というのは最終的に消費される

それにしても、なんのための効率なんだか。マッチョな意識を満たすものしか価値として認められない病

タグ:

posted at 11:32:38

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

経済学徒の世界はR^nだから有限閉集合はコンパクト。

タグ:

posted at 11:32:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

計画なんて、そう簡単に決着つかない問題に、当面の合意を置いて、当面の取り組み方を設定しておくもので、それ以上でもそれ以下でもないよ。

タグ:

posted at 11:32:17

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月15日

superstringでは時空は10次元ゆえ、実際の4次元を説明するために残りの6次元が「縮こまって」いると考えるので、6次元の多様体の研究が進みましたね。このあたりは物理と数学が相互に影響しながら発展した分野の1つ。

タグ:

posted at 11:31:33

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

そこまで待つと5sがすでにゼロ円や一万円程度で投げ売りされてると思うのでそっちにした方がいいと思う。

タグ:

posted at 11:29:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

荻上:困ってる人は助けないと。○  ちきりん:頭を使わないから困るのよ。× 困ってると思うから困るのよ。○

タグ:

posted at 11:26:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月15日

まあ、誰が言ったかは謎のままだけど、安倍ちゃんがFacebookなりTwitterなりで報道内容を否定してないってのがね。報道内容が明らかに嘘で安倍ちゃんが激おこプンプン丸状態ならこれらのツール使って否定するんじゃないかな。普通。

タグ:

posted at 11:24:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月15日

それにしてもこのNスペは「宇宙・科学・テクノロジー」ではなく「文化・芸術・エンターテインメント」という枠に分類されているところが面白い。そう、string theory は科学ではなく芸術でありエンターテインメントなのだ!

タグ:

posted at 11:22:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月15日

こちらも予約団>NHKスペシャル|神の数式 第2回 宇宙はどこから来たのか ~最後の難問に挑む天才たち~ NHKスペシャルの番組公式サイトです。 www.nhk.or.jp/special/detail...

タグ:

posted at 11:17:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月15日

安倍ちゃんが消費税増税決定を決意した日と報道された日。ナベツネに合う前に甘利に会ってる。

タグ:

posted at 11:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月15日

時事ドットコム:首相動静(9月10日) www.jiji.com/jc/zc?k=201309...
午後0時55分から同2時2分まで、麻生太郎副総理兼財務相、甘利明経済再生担当相、菅義偉官房長官。同4分、閣議開始。

タグ:

posted at 11:12:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

klug @klugklugklug

13年9月15日

量的緩和縮小開始なるか!! ~米FOMC(連邦公開市場委員会) bit.ly/18hjf8G

タグ:

posted at 11:11:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年9月15日

大統領はサマーズ氏、議会はイエレン氏、どっちに決まる?

タグ:

posted at 11:10:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年9月15日

次期米FRB議長人事、民主党内でサマーズ氏への反対広がる - IBTimes:世界の最新ビジネスニュース: jp.ibtimes.com/articles/49147...

タグ:

posted at 11:06:32

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月15日

報道各社の飛ばしと言われてる内容が消費税増税決定、法人税率引き下げ、財政出動規模5兆円。3つとも前向きでその政策作成過程に関与している政府高官って言ったら甘利しかいないだろ。

タグ:

posted at 11:05:19

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月15日

Reading:新たな経済対策 5兆円規模で調整 NHKニュース nhk.jp/N49Q653X
「新たな経済対策は麻生副総理兼財務大臣と甘利経済再生担当大臣を中心に検討が進められており」

タグ:

posted at 11:02:50

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月15日

消費増税 安倍首相、「2014年4月から8%」の方向で最終調整 www.fnn-news.com/news/headlines...
安倍首相は10日、首相官邸で、麻生財務相、甘利経済再生担当相らと会談し、10月1日発表の日銀短観などを分析したうえで、消費税率引き上げの最終判断を行う意向を伝えた。

タグ:

posted at 11:02:10

lechat @lechatdevinci

13年9月15日

滝クリさんの合掌ポーズは外国人コンサルタントの振り付けだったのか。おかしいって思わなかったの?あれを一般的日本の挨拶と思うのは Fujiyama,geishaが日本の認識レベル。これは違うって言って良かったのでは?

タグ:

posted at 10:59:12

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

@myfavoritescene 戦前の右翼なんかもそんな感じかもしれないですね。

タグ:

posted at 10:58:58

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月15日

UPDATE 1-経済対策は景気底上げを考え対応、国債発行せず収める方向=麻生財務相 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters jp.reuters.com/article/market...
甘利明経済再生相は今回の経済対策について、財務省が財政出動に消極的だと批判している。

タグ:

posted at 10:58:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

リンク先は赤旗さんだけど、センスないな。労働関係法は日本国憲法が「これを定める」としてるんだけどね。憲法が通用しない特区って、別の制度下の領域(ジャージー諸島とかプエルトリコみたいな)って事じゃん。

タグ:

posted at 10:57:12

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月15日

法人減税、政府を二分 甘利氏検討明言、麻生氏は反対 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/cgpq

タグ:

posted at 10:56:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月15日

#宮城県 広範囲で午後1時から夕方ころまで土砂降りの雨。福島で30ミリ/hの積乱雲が北上。道路の冠水、落雷、ダウンバーストに気をつけて。空が真っ暗になるかも。Kスタの楽天戦は先ほど悪天が予想されるとして中止に。球団はきちんと細かな情報を取っていますね。

タグ: 宮城県

posted at 10:55:27

optical_frog @optical_frog

13年9月15日

底辺野郎らしくマックにいくべきであろうか

タグ:

posted at 10:54:47

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

@myfavoritescene そうなんですね。デミアン祭りとか?

タグ:

posted at 10:53:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

(原発事故の津波で全電源喪失っての、笑えないわな。やっぱりそういうの真面目に考えてないもの。どこ見ても。)

タグ:

posted at 10:53:10

killhiguchi @killhiguchi

13年9月15日

@Mitchara しかしBL小説は多分913に漫画は726に分類されるのです。ここでも体制による分断があるのです。

タグ:

posted at 10:51:03

rionaoki @rionaoki

13年9月15日

正式に翻訳権を取得するには結構なお金が必要なので皆様ご協力お願いします。。 econ101.jp/%E5%AF%84%E4%B...

タグ:

posted at 10:50:56

想田和弘 @KazuhiroSoda

13年9月15日

滅茶苦茶。→「ブラック企業特区」提案 大阪・橋下市長/安倍内閣の「成長戦略」に呼応  橋下氏「労働法で守られなくてもいいよという人もいる」www.jcp.or.jp/akahata/aik13/...

タグ:

posted at 10:50:10

Mitchara @Mitchara

13年9月15日

われらが万学の女王たる言語学は日本十進分類法では801なのでBL本はみんな言語学書です

タグ:

posted at 10:50:00

takeruhanda @sarugoke

13年9月15日

今朝の読売新聞に、尾原宏之『軍事と公論』慶應義塾大学出版会の書評が掲載されました。評者は田所昌幸先生。「充実した学問的労作であるだけではなく、著者のすぐれた文章力によって広く一般に読まれるべき一冊」と評して頂きました。www.amazon.co.jp/dp/4766420543/...

タグ:

posted at 10:49:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岸政彦 @sociologbook

13年9月15日

『チキ戦記』(外伝)そしてあらたな魔法使い「萩上チキ」が現れ、ふたたびネット界に混乱が持ち込まれ……

タグ:

posted at 10:45:06

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

そう、だからカタギはヤクザには本質的に勝てないんだよ。これはちょっと以前経験していてよくわかる。嵐が通り過ぎるのを待つしかないようなところはある。

タグ:

posted at 10:44:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

コーチの昔の革は欲しくなるアメリカ製品の数少ない一つだと思っていたらレガシーレザーとして復活してたのですね。 www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%8...

タグ:

posted at 10:42:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年9月15日

面子だけでも動くのは名誉とか自尊心とかじゃなくて、ヤクザは一旦折れたらオシマイの存在だからなんだよね。どんな局面でも折れないと謂う怖さがヤクザの恫喝を成立させているから、彼らは折れないんだよ。

タグ:

posted at 10:41:56

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

@myfavoritescene 見れそうで見れないところが…

タグ:

posted at 10:41:39

Eiji Domon/ Bernardo @Dominique_Domon

13年9月15日

@hiroco2003 スリランカはインド側&南が降雨地域でした。季節風の向きが日本と一緒かと思っていましたが違うようです。訂正します。 www.gene.affrc.go.jp/images/db/lega...

タグ:

posted at 10:41:04

Akio Ino @inoakio

13年9月15日

ピクニック(という名の立食パーティ)から帰還。初対面のアセットプライシングの先生に「マクロ経済学者はQEとか支持しやがって頭おかしいんじゃないのか」となぜか僕が軽く怒られるハプニングはあったけどそのほかはなかなか楽しめた。

タグ:

posted at 10:40:41

岸政彦 @sociologbook

13年9月15日

『チキ戦記』(第2巻)影と一体化した「荻上ちきりん」は、「困っているひとは自分のせいだが社会のせいでもある」とどうでもいい意見をネットで書いてさんざん不評を買い、徐々に読者を失っていき、ついにはネットから消えてしまう

タグ:

posted at 10:40:13

黒猫亭 @chronekotei

13年9月15日

暴力の行使に根拠附けられた恫喝を行うことにかけては相手はプロなんだよ。法律で幾ら対処しても彼らも知恵を持つ人間なんだからその法律の裏を掻く手段を必ず考えてくる。改正暴対法はかなり根本的に息の根を止める方向性の法律だけど、ヤクザは面子だけでも動く理不尽な部分がある。

タグ:

posted at 10:40:07

岸政彦 @sociologbook

13年9月15日

『チキ戦記』(第1巻)魔法使い荻上チキは、自らの「影」であるちきりんを世界の果てまで追いつめ、死闘の果てについに影を取り込むことに成功。

タグ:

posted at 10:39:45

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

もちろん40代は平均所得が高くなる年代ですが、性愛市場に顔を出してる時点でかなり母集団にバイアスがかかっているように思います。

タグ:

posted at 10:39:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

渋谷駅の中を流れる渋谷川が溢れたら恐ろしいよな。電源喪失と重なれば地下が即アウトだ。www.miwachiri.com/tokyo/0305_tok...

タグ:

posted at 10:38:40

YACHI Yorke @yachiyosky

13年9月15日

40代より上になると、ほんとにお金持ちって沢山いるよね。20代でデート代を負担して余裕のある男なんかほとんど皆無に近いんじゃないかな。夢見させてもらうならやっぱおじさまだよ。といらんこという30代のおばさん。。。

タグ:

posted at 10:38:12

も @kireina_mochi

13年9月15日

冬コミに『子供のやった悪事を口止めしてもらうために体を売るみのもんた』の同人誌をどこかが出すと予想

タグ:

posted at 10:38:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年9月15日

ちきりんがネタだとしても社会派を名乗るってのは、何かの悪質なジョークにしか見えない。

タグ:

posted at 10:36:02

なげなわぐも @anhebonia

13年9月15日

日本の製造業がアメリカで躍進したときに、「アメリカは古い設備を使ってるから生産効率が悪いんだ、バーカ。」って言ってた人いたよな

タグ:

posted at 10:35:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

あ、圧力をかけられても・・・読まないんだからねっ!!!

タグ:

posted at 10:32:13

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

これは必見ですね。マクロンさんが喋ってるとこ見たいです。RT@kazemachi2 @hubbled これは注目せざるを得ない。マクロン人気が爆発する可能性も秘めている。 QT @hubbled 来週土曜、マクロンさんと危険なツイキャスやります!マクロンnight

タグ:

posted at 10:31:28

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

まさか右翼街宣車に乗ってる人がインテリとでも思ってる人っているのかな。「政治的主張」してるだけでそう誤解しているとか?

タグ:

posted at 10:29:28

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

ヤクザは反体制とうよりは、警察権力の拡大の中で要らない子になったって感じ。

タグ:

posted at 10:27:54

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

ヤクザってむしろ日本文化の底辺を支えてた基本的な要素の一つだよね。

タグ:

posted at 10:26:45

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月15日

こんな状況でも目黒でさんま祭りやってる。ご苦労。

タグ:

posted at 10:26:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

ヤクザは体制側だった歴史も最近ありますしね。いま警察の暴力団排除が進んでるという話。

タグ:

posted at 10:22:26

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

日本のヤクザは反体制、故に潰すべきとか言ってませんあまり思ってもいません。

タグ:

posted at 10:21:24

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

隣同士だけど国一だと亀山、鈴鹿の方に出てしまうからローカル電車しか実質的に動線がないんだよね。よって縁が無い。

タグ:

posted at 10:19:24

déraciné @deracine_2010

13年9月15日

@myfavoritescene (仮に贈与補助金が格差を是正する上でベストの政策だとしても、政府としてはそれに賛成しないかもしれないよね。贈与補助金だとお金が出ていく(歳出が膨らむ)けど、贈与税だと逆にお金が懐に入ってくる(歳入が増える)よね。)

タグ:

posted at 10:19:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

en.wikipedia.org/wiki/Sponge_%2... RT @rna: 多孔化って聞く度になぜか海綿体が連想される。

タグ:

posted at 10:17:47

déraciné @deracine_2010

13年9月15日

@myfavoritescene (仰るように、格差の是正につながる「望ましい」政策は何か?という話と実際の税制のあり方はどのように決まるのか?という話は分けて考える必要があるよね。)

タグ:

posted at 10:17:11

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

単純に大昔の庶民と王侯貴族の間に莫大な格差のあった時代と今と、あるいは上と下の格差の大きい途上国と先進国と比較してどちらがマシかということを考えるだけで見当はつくと思うけど。確実に格差の少ない社会がパフォーマンスがいいということは言えそう。

タグ:

posted at 10:16:40

木内たかたね @takatanekiuchi

13年9月15日

第二回練馬ジャズ祭!
p.twipple.jp/AVoO2

タグ:

posted at 10:16:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

ソ連がダメになったのは会計に減価償却の概念がなかったから、という話を目にしました。RT @sunafukin99 「格差を認めないと昔のソ連のようになって経済が停滞しダメになる」という通説は根強いけど、それ多分格差の問題ではないと思う。

タグ:

posted at 10:13:52

鼻毛を抜くと風が語り掛けます @sansamp3

13年9月15日

@WATERMAN1996 @APISIer
お金の価値が必要以上に強過ぎるのも要因の一つなんでしょうかね・・・
あと緊縮が好きな人に多いのが「金は出すから口も出させろ」とか「金は出さないけど口を出す」みたいなマインドとか

タグ:

posted at 10:13:39

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

あえてカラシュ・クーン・タッカーでチャレンジしてみる。論文名も不明(><)RT @Koj_Sasaki: 結論だけ使われて読まれない論文一位 Sharpe(1964) (PDF) onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j....

タグ:

posted at 10:13:26

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

13年9月15日

伊賀市と甲賀市ってお隣同士だったんか! >RT twitter.com/keikiryu/statu... 仕える君主の違う忍軍の根城が隣同士だったら往時はどれだけ血みどろの抗争を繰り広げてたんだって話

タグ:

posted at 10:13:21

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

流通手段と貯蔵手段が限られてた時に重宝された食材ですから、客観的に現状のそれを前提とした時に価格に見合っているかというと、すごく微妙な食べ物だと思います。 RT@UmaMurak というかナチュラルにあんま美味しくないですよね…

タグ:

posted at 10:11:45

はちまん @yahata_hachiman

13年9月15日

38億円を復興支援とか生活保護にまわしても排泄物と死体になって終わりだけどさ、打ち上げ費用がたったの38億円で足りるロケットの研究を進めることは近い未来において日本が膨大な宇宙開発の利権に手を伸ばすためのカギになるんだよね。

タグ:

posted at 10:11:06

déraciné @deracine_2010

13年9月15日

(Iván Werningがそんな研究やってるんだけどねつ american.com/archive/2007/n...

タグ:

posted at 10:10:28

モン・アカ @djarum1973

13年9月15日

頑張った人にもっと取り分を、という主張はどこまでいっても「はい、これで十分いただきました」になることは無いわけで。
今のアメリカでもまだ足らないって言ってるキチガイもおるのですよ。

タグ:

posted at 10:10:00

déraciné @deracine_2010

13年9月15日

(格差の是正、階層の固定化の打破・・・というと、極端な話、贈与税100%だとかいうふうに金持ちから資産を取り上げる側面に目が行きがちだけど、貧困家庭の親が子供に遺産を残すような(例えば贈与補助金みたいなかたちで)インセンティブを生み出すというアプローチもあるかもしれないよね)

タグ:

posted at 10:09:29

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

オカルトとかそういうものとの親和性も高いのかな。だとすると本格的に問題が大きいぞこれ。

タグ:

posted at 10:09:20

すらたろう @sura_taro

13年9月15日

もしかして:本が多過ぎる

タグ:

posted at 10:08:15

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

@APISIer @sansamp3 こういう、お金を使わないことを是とする価値観ってなんなんでしょうね。テレビに居並ぶおっさんじいさんが夜な夜な壷の小判を数える強欲ジジイに見えて仕方が無い。

タグ:

posted at 10:07:47

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

そもそもシノドス自体がマイナーなメディア。

タグ:

posted at 10:06:17

本田由紀 @hahaguma

13年9月15日

ひどい記事。→ huff.to/1gdm5jL ただ正社員を貶めたいだけの解釈。正社員の方が家計維持責任のある人が多いといったようなことはまったく考慮されず、「正社員は、自身の給料に合わせて生活をするという感覚が…薄い」とか、「緊張感」のなさで説明されている。

タグ:

posted at 10:06:15

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

「格差を認めないと昔のソ連のようになって経済が停滞しダメになる」という通説は根強いけど、それ多分格差の問題ではないと思う。

タグ:

posted at 10:05:32

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月15日

これはわかりやすい。

タグ:

posted at 10:04:26

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

@alicewonder113 @myfavoritescene なるほど。ありがとうございます。

タグ:

posted at 10:03:24

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年9月15日

実務家・馬淵澄夫がいなかったら福島第一原発はどうなっていたのか yorikanekeiichi.com/mabuchi-sumio-... @k_yorikaneさんから ーこの本のことでしょうか。@kyounoowari

タグ:

posted at 10:02:23

ありす @alicewonder113

13年9月15日

@sunafukin99 @myfavoritescene その反論になりそうな研究が出てきてるみたいです。 twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 10:01:12

岸政彦 @sociologbook

13年9月15日

シノドスで「荻上チキとちきりんは別人」特集をすべき

タグ:

posted at 09:57:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

結婚相手の親をよく見るとよいと思うのです。娘さんの心配よりご自身の心配を。

タグ:

posted at 09:55:55

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

そういう「実力主義は正しいのだ」という考えも極端になると良いことがないと思う。理由は共同体の崩壊につながるため、実力主義のためなら死んでもいい、貧しくなってもいいみたいな本末転倒につながる。

タグ:

posted at 09:54:54

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

根底に流れるのは「なんで親の面倒の尻拭きを子供がせなあかんねん」という話です。

タグ:

posted at 09:52:46

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

「格差が拡がれば拡がるほど経済は発展する」みたいなネオリベ的考え方は多分実証に耐えないと思う。

タグ:

posted at 09:52:27

よっし @yossy89

13年9月15日

都市型リベラルの存在を許すこと自体が豊かな証拠

タグ:

posted at 09:51:59

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

新自由主義と言われていた橋下徹が相続税の増税を主張したのは彼がアトミストで、実力主義で登っていける世の中が正しいと考えているからでその点で橋本は学歴大好きなリベサヨの面々と近い価値観を持ってるんだと思いますよ。

タグ:

posted at 09:51:47

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

はいその通りです。最終的に実力主義を肯定するアトミズムは財産権を否定せざるを得なくなります。

タグ:

posted at 09:48:56

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

東京っていわゆる都市型リベラルが多いんだろうな。大阪とはかなり違う。大阪の場合は左派と言っても何とか利権と結びついたようなタイプが多いけど。

タグ:

posted at 09:48:48

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年9月15日

ちなみに、現代平民は昔の王侯貴族より良い暮らしをしているというのはよく言われるところ。階級分化すると世の中の発展は大減速する。

タグ:

posted at 09:48:17

K.Kengo @KKnagomi

13年9月15日

リバタリアニズムで格差は固定化される。贈与があるから。では例えば財産を100%没収してゼロスタートで公平な競争を!となるとそれは彼らが望むような小さく弱い政府では無理。完全に自由な市場?機会や情報の非対称性を是正せず自由競争もクソもない。自由をめぐるパラドックスに注意。

タグ:

posted at 09:45:05

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

そういえば太宰もそうだけど昔はインテリっぽい人がモテた時代があったみたい。そもそも今よりはるかに希少価値だったしそういう事情もあったんじゃないかと。

タグ:

posted at 09:44:42

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

経済成長なくして、財政再建なし!

タグ:

posted at 09:44:34

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

オリンピック・プレゼンを成功させた安倍総理。
増税先送りに出来たら、その理由を国民にプレゼンする。
その内容が今から楽しみ。
財政再建は、経済の成長抜きには出来ないのです。
民間が活力を持って活動する仕組みを作ってこそ、財政再建が可能なのです。
と、いってくれないかな。

タグ:

posted at 09:43:37

手羽餃子 @chobikko0408

13年9月15日

どう考えても、若き日の瀬戸内寂聴がどろどろの恋愛遍歴をしていたのは不思議。彼女の中身とは何?才能? 才能がある人が才能のある人に惹かれて高めあう感じの恋愛なのかね。映画「夏の終わり」の主演何故満島ひかりなの?

タグ:

posted at 09:42:32

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

「スンマヘンやで」www

タグ:

posted at 09:40:40

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

それが日本人一般の感覚なんだろうな。

タグ:

posted at 09:40:36

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

原発動かせ!という人達は゛もんじゅ゛の実態とか、リサイクル不能な状態で廃棄物を管理するコストの事をどう考えているんだろ。
永遠に管理コストを抱え込むのか?
民主が嫌いでも、馬淵の本は読むべき。

タグ:

posted at 09:40:26

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年9月15日

むしろ、戸別訪問を解禁しようものなら、来た候補を投票対象から外す。

タグ:

posted at 09:40:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

(木と草の分類が例外だらけだがどうするつもりだ?)

タグ:

posted at 09:39:56

やす@8/16Zepp羽田、8/19サマ @yasayuyu

13年9月15日

荻上ちきとちきりんの違い

荻上:困ってる人は助けないと。
ちきりん:頭を使わないから困るのよ。

タグ:

posted at 09:39:24

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

そんなもん家にまで押しかけられて難しい話とか聞くの嫌な人がものすごく多そうだぞ。

タグ:

posted at 09:37:51

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

いや、戸別訪問なんかされたら迷惑がる家が多いんじゃないのか?

タグ:

posted at 09:36:26

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年9月15日

現代日本において非公式二級民が増えてきたという観点を是とした場合、これは再分配がうまくいってないことに原因があると思うが、実は、古代世界で貧富の差がどんどん拡がったのも同じ理由だろうと思う。仮にこのまま放置すると、王侯貴族、平民、奴隷に分化するだろう。

タグ:

posted at 09:32:54

KATANA @KATANA47

13年9月15日

@myfavoritescene @dover_dover 輸出した分は消費税の還付があるのでそれが狙い。。。

タグ:

posted at 09:32:28

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

入れ墨を伝統や自己表現として入れる文化もあり、それらを排除するというのは世界の半分を排除するのに等しいわけだよね。日本では、という言い方もあるとはいえ、それは観光振興とは相容れない。特に温泉が日本の.. togetter.com/li/563954#c123...

タグ:

posted at 09:32:19

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

望遠鏡にPhase Modulator♪

タグ:

posted at 09:30:20

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

すごいメンバーや。
これを集めようと考える人は、ある意味才能があるよね。

タグ:

posted at 09:30:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

完全敗北将軍集団ですやん?勝てる要素、人が悦ぶ魅力が全くない。“@hisakichee: 大江健三郎が反原発集会している映像が流れてた。。。大江健三郎、菅直人、野田佳彦、、、トーキョー方面やなぁ。。。とは思うよね。オーサカなら支持は少ないんチャウかな?”

タグ:

posted at 09:28:40

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年9月15日

デメリットしか見ない。というのは最近の例では反原発派が典型だが、いつでもどこにでもいる。より良い対案が出てくることは稀で、ただやめるだけなので、もっとひどいことになるだけという。

タグ:

posted at 09:25:54

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

ベーテ・サルビータ方程式出会い記念。
ベーテ・サルピータ方程式の特異性と連続固有値 阪大の東島先生のPDF
www-het.phys.sci.osaka-u.ac.jp/~higashij/rese...

タグ:

posted at 09:24:30

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

しかし何もかも東京に集中しすぎなのは事実だなあ。東京に住んでて文句言ってる奴って本当にどんだけ贅沢抜かしとるんやと。

タグ:

posted at 09:24:16

masuda @masuda39

13年9月15日

チキ×ちき問題は「インテリ」と「インテリヤクザ」ほどの違いがあるのに
勘違いされてしまうという
知名度に関する世間の厳しさを見せつけてくれます。

タグ:

posted at 09:23:14

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

φ(`д´)メモメモ...RT @chiethebunny: @hisakichee @sunafukin99 東京にはああいうひと結構いるよ。珍しくない。

タグ:

posted at 09:23:02

手羽餃子 @chobikko0408

13年9月15日

自分好みのイケメンだったら中身どうでもいい人がここに…

タグ:

posted at 09:22:24

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

幸福の〜が何と言ってるかは知らないが、リフレや増税反対はどの道攻撃されるだろw

タグ:

posted at 09:17:35

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

@seiponbanzai 金融業界に巣食う眷属達の整理ですな。5年の間に新旧の入替を心がけることかと。

タグ:

posted at 09:16:27

いかさんま @ikasanma

13年9月15日

小田急、大手町直通ロマンスカー運休。ホームページに載せて欲しい。

タグ:

posted at 09:16:13

ナカイサヤカ @sayakatake

13年9月15日

今日はツイッター廃人かもなあ。昨日、モンハンが来た皆様は問題なさそうね。

タグ:

posted at 09:16:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

正社員議論なんかが典型的なんだが、弱者の味方様は労働者という資本家に対して相対的に弱い立場の人間を守るために作られた雇用規制によって擁護されている人間を「特権階級」として非難したりする。他の権利問題でも同じようなことが見られる。

タグ:

posted at 09:13:27

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

うちのあたり、一時間に80mmを超えてるかとおもいます。 www.jma.go.jp/jp/radnowc/img...

タグ:

posted at 09:12:38

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

「半分返しだ!」という台詞だったら笑うな。

タグ:

posted at 09:12:16

内藤春人 @knighthalt

13年9月15日

あの話から2本目『姥捨て山』ってどんだけ子供にトラウマ与えるんだよwwwwwwwwwしかも明日敬老の日だろwwwwwwwwwww #zoobles

タグ: zoobles

posted at 09:11:39

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月15日

なんだ、この豪雨は。

タグ:

posted at 09:10:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガラスのチキンハート(ガラチキ) @yuriseiyu

13年9月15日

え?「六花は好きな男の子とか居るの?」に対して「好きな男の子は居ない。好きな人は居るけど・・・」って答えるような展開ですか?いいんですか?死にますよ?(このTLが) #precure

タグ: precure

posted at 09:02:26

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

トーキョーの反原発集会を見ていると「景気不景気が直接関係ない人の集団」って考えてまうわな。生活に負われていると無理やねw

タグ:

posted at 09:02:07

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

@hisakichee ロミオさんとか。あんな人は特別製。

タグ:

posted at 09:02:03

optical_frog @optical_frog

13年9月15日

いじゅーいんが出演してた昨日の「スタジオパーク」を漫然と流している

タグ:

posted at 09:01:42

ハワイ出雲大社(嫁) @Hawaiiizumo

13年9月15日

ハワイ出雲大社の信者さんであり、我々の大切な友人でもある方が、ノースショアで立ち上げたハワイ産焼酎が出来あがりました!宮司もあちきも嬉しくて仕方ありません。名前は「波花(なみはな)」。 pic.twitter.com/rv6Jf85p55

タグ:

posted at 09:01:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銅板 @dover_dover

13年9月15日

経団連は消費増税に賛成みたいだけど、増税後の自動車販売台数の劇的な落ち込みを知ってて言ってるんだろうか?本当に不思議 www5.cao.go.jp/keizai-shimon/...

タグ:

posted at 09:00:27

ひよ @hiyoMk2

13年9月15日

おはようございます。雨だぁあああ。今、俺は悩んでいる。息子に「雨の日に傘も差さずにびっしょびしょになって遊ぶ」という悪を教えるか否か。相談だな…(=ω=)

タグ:

posted at 08:59:18

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

社会が高度になると、それまで障害とされなかった知性の偏りが大きな問題になるのは当然です。

タグ:

posted at 08:58:55

老子 @rousinokotoba

13年9月15日

聖人は微を見て以て萌を知り、端を見て末を知る。『韓非子』(本当に優れた人物は、物事のわずかな変化や違和感を見逃さない。細部を見ただけで物事の結末を予測してしまうような観察眼を養うことだ。)

タグ:

posted at 08:58:25

手羽餃子 @chobikko0408

13年9月15日

亀戸は「再稼働反対!9・14さようなら原発大集会」なんてやる土地柄じゃないけどね。ベタだけど亀戸天神参拝して、船橋屋でくず餅食べ土産にも購入、亀戸餃子で最低餃子二皿食べビール飲んでまったりする町。

タグ:

posted at 08:58:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

未熟な人間の平和主義は敵を招き入れます。外患誘致は最高死刑の重罪です。

タグ:

posted at 08:54:30

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

@sunafukin99 ジョン・レノンのイマジンをありがたがる人もいますけど、むしろお金なんじゃないでしょうか?ルーツはただの自己中でしょう。

タグ:

posted at 08:53:41

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

安全保障学で工業力、特に研究開発力がどう扱われてるのか気になります。DARPAの研究とか面白そうですよ。

タグ:

posted at 08:51:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

ボスもPDさんも遭難してないか気になります。

タグ:

posted at 08:49:36

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

髙樹のぶ子「旅する火鉢」
『探さないでください。旅に出ます。』
書置きして行くのでしょうか。
電気通信学会と応用物理学会の梯子じゃないかと気になります。

タグ:

posted at 08:49:07

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

「軍事的介入」と「経済的介入」は構図としては似ているようにも思うし、元々は国家的軍事行動というのはむしろ左派的な思想と親和性があると言えるのかもしれない。組織的統制的発想というか。その意味ではフランスのオランドあたりは伝統的左派の流れを受け継いでるのかなとか。

タグ:

posted at 08:48:35

masuda @masuda39

13年9月15日

銭湯だとわかりにくい人もいるだろうけれど、ファミレスとかで揉めてるDQNやモンペは見たことがあるでしょう。あれを半分商売でやるのがヤクザのしのぎの一つで。実質的な威力業務妨害をしつつ「正当なクレーム」を入れるというね。

タグ:

posted at 08:47:46

ゆうき まさみ @masyuuki

13年9月15日

きれいな海だなあ。>大船渡

タグ:

posted at 08:47:23

déraciné @deracine_2010

13年9月15日

(「マグロ! 撮影開始。」(www.youtube.com/watch?v=VfWgE7...)に対抗して、「経済学101! 毎日更新。」となったらいいよね。)

タグ:

posted at 08:46:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年9月15日

@night_in_tunisi (期待だよね。・・・といってるそばからごっつあんだよね。 econ101.jp/%E3%81%84%E3%8...

タグ:

posted at 08:43:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

これはかなりの雨 pic.twitter.com/sIrYZQso84

タグ:

posted at 08:38:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年9月15日

ネット選挙の一部が解禁されたが、国民に政治に関心を持ってもらうためぜひ行うべきは戸別訪問の解禁である。世界で選挙で戸別訪問を禁止している国日本だけ。なぜ禁止する?買収が行われやすいからが理由である。しかし、ネット社会の現在、買収などをすればすぐバレる。不正解禁はを防ぐ効果もある。

タグ:

posted at 08:34:58

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

日本に進出する前はアバクロのTシャツにヤフオクでも現地定価の2倍以上の価格がついてた。あと、アバクロの経営者はアジア人蔑視してるから日本に店出さないとかも言われてたけど、デブお断り的な発言してるところから本当の話だったのかもなぁと最近になって思った。

タグ:

posted at 08:34:49

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年9月15日

結局保守派は自らのイデオロギーに拘るから、現実に対応できずに自滅するという話かな?

タグ:

posted at 08:33:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

道草 @econdays

13年9月15日

いつも自滅する保守派 dlvr.it/3yqH6B (経済学101)

タグ:

posted at 08:33:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

BSがブロックノイズ。テレビも今朝は期待できません。

タグ:

posted at 08:31:26

optical_frog @optical_frog

13年9月15日

いつか倒れなきゃいいけどな→即たおれる.この流れるような展開! #precure

タグ: precure

posted at 08:31:14

linda @linda_gorilalaa

13年9月15日

末っ子「この大雨でシャンプーってできるのかなあ」
…ということで試してみた。結果は「泡立つけど流せない」です。 instagram.com/p/eQl6laDKGJ/

タグ:

posted at 08:29:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済学101 @econ101jp

13年9月15日

いつも自滅する保守派 wp.me/p1ydPE-ew

タグ:

posted at 08:28:21

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

大戦当時は「民主党=介入」、「共和党=孤立」だったわけですよね、それが今や双方共に変質しちゃってるわけです。米の民主党の混乱は、現代リベラルの思想的矛盾がそのまま表出化してるようで面白い。RT @Y_Kaneko 先の大戦をはじめ、民主党政権で開戦という例が多いですね

タグ:

posted at 08:26:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

↓韓国人が法治国家を一部の日本人と同じように誤用してる可能性を除けば、引用されてるコメント自体存在しない可能性が高いよね。要はJ-CASTニュースが記事内容を相当分でっち上げてるんでしょう。

タグ:

posted at 08:22:32

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

13年9月15日

長嶋監督が名監督でないように、本当にモテる人は、自然体でモテるため、「え、なんでお前モテないの」というレベルなので、持てない人の気持ちや思い込みを理解できない可能性が高い。そんな彼らのロールモデルが、父親や周囲の先輩であると推察

タグ:

posted at 08:21:56

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

幸福の科学が消費税増税に反対する声明を出しているwが、これ本当にリフレ派の中に関係者がいるんじゃないの?普通に考えたらまずいだろこの流れ。格好の攻撃材料にされそうだし。

タグ:

posted at 08:20:02

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

13年9月15日

非モテがモテようとしたさいには、まずはモテのコミュニティに入ることからスタートなのだが、既に非モテを極めつつある我々は、モテと無縁なオタク系サークルに足を入れる。安心を手に入れるためだ。なぜならモテコミュに入れば、馬鹿にされるか、彼我の違いを見せ付けられるから

タグ:

posted at 08:18:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月15日

先の大戦をはじめ、民主党政権で開戦という例が多いですね。 RT @WARE_bluefield ここ数十年の米の民主党は本当に対外政策でまずってばかりだなぁ、と。直前の共和党政権との差別化みたいな要素を打ち出そうとして失敗する、ってパターンが一貫して見られる気はするけど。

タグ:

posted at 08:18:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

「「これが法治国家のやることか! 韓国はいつから歴史観が違えば人を殺していい国になったんだ?」と嘆く声もある」『95歳男「日本統治よかった」発言で殴り殺される』
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-...

タグ:

posted at 08:18:07

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

13年9月15日

非モテを非モテたらしめる最大のポイントは、「何をやらせてもダメな自分はモテないに違いない」という諦めを身につけており、モテるために必要な身だしなみやおしゃれなどの、「結果が期待できるかも知れない努力」をハナから放棄する点。もしくは中途半端にそれに挑み、途中で成果が出ずに諦める点

タグ:

posted at 08:17:38

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

↓北欧とかシンガポールなんで事実上、二層構造のローマ帝国みたいなものじゃないのかな、と。

タグ:

posted at 08:12:16

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月15日

大雨でダイヤが乱れています。成田空港に着くことができるのか?

タグ:

posted at 08:11:33

しゃふ@しにたみ100% @rituku

13年9月15日

その男の「しょうがない」につけ込んで売春するクソビッチは免罪されまくってる件>RT

タグ:

posted at 08:11:16

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

リフレ派にはBIを安易に考えてる人が多いように思う。基本的な発想は支持するんだが、実際に社会に適応する段になると問題のありそうなことを言う人がいる。理屈はわかるけどたぶん無理だろそれ、みたいな。

タグ:

posted at 08:10:36

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年9月15日

現代日本て非公式二級民が増えてきたという解釈が可能なことに気づき戦慄。

タグ:

posted at 08:09:35

kaba40 @koba31okm

13年9月15日

性犯罪に関しては、あれほどリスクとリターンが見合わない犯罪をやらかしてしまうんだから実際問題「男だからしょうがない」としか言いようがない部分はあるね。ただし、性犯罪は「しょうがない」からって免罪などされておらず、むしろ犯罪の中でも重めな処罰を受けているわけでね。

タグ:

posted at 08:09:08

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年9月15日

家庭環境や遺伝の影響は統計的に有意であるが、それ以上に個人差が大きいということだろう。男女差は無視できないが、それ以上に個人差が効くのと同じ。

タグ:

posted at 08:07:46

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

しかしうちの親類には親が完全に社会不適応系で見合いだけど子供はみんな恋愛で結婚しているケースがある。

タグ:

posted at 08:06:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年9月15日

人類史上BIが辛うじてうまくいったと言えるのは、古代ローマ帝国だけで、それも奴隷という二級民の奉仕あってのことだった。二級民の存在を公式に容認しない限り無理。

タグ:

posted at 08:04:33

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

「池上彰=地上戦」説は検索したみた感じ、世界で初めて俺が指摘したみたいだ。ほとんど反応がないのが悲しい…。

タグ:

posted at 08:04:02

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年9月15日

「体系」で音楽を聴いた近代から、身体感覚によるコンテンツ消費が中心になる未来へ。宗教における教義と身体感覚の関係もからみながら。連載第6回を更新。/100年後の「本」集英社 bit.ly/17xAm9i

タグ:

posted at 08:02:07

チャックノリス bot @chucknorris_jp

13年9月15日

サンタクロースは、チャック・ノリスを信じている

タグ:

posted at 08:00:02

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

13年9月15日

例えば、欝、肥満、糖尿病体質などはモロに親の遺伝であり、また生活保護の子供はまた生活保護など、糖尿病をうみやすい家庭などの環境遺伝はあるわけで、非モテやリア充も環境のたまものであるはずなのだが……。 ポップ「俺だけが違う!」

タグ:

posted at 07:59:01

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

13年9月15日

恋愛結婚をした家庭と、見合い結婚をした過程とでは、その子どもの恋愛能力がまるで違うのである。無論、若い頃から恋愛体質で、最後は見合いという人もいるだろうが。大体非モテは、親も非モテであると考えていい。非モテ論の不思議さは、なぜ全てを一個人に帰するのかという点

タグ:

posted at 07:57:59

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

ここ数十年の米の民主党は本当に対外政策でまずってばかりだなぁ、と。直前の共和党政権との差別化みたいな要素を打ち出そうとして失敗する、ってパターンが一貫して見られる気はするけど。

タグ:

posted at 07:57:21

Satoru Inoue @Inoueian

13年9月15日

@hayano クォークの予言が1964年(論文PDF tuvalu.santafe.edu/~mgm/Site/Publ...)、受賞は69年ですね。

タグ:

posted at 07:56:26

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年9月15日

.@azukiglgさんの「【情報過多】「ボクの彼女は発達障害」と「マスコミの情報処理能力の劣化」の接点【選択肢の簡易化】」に超注目!もうチェックした?見なきゃだめだよっ togetter.com/li/563123

タグ:

posted at 07:56:06

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

@myfavoritescene @hisakichee 鴨食べたいだけです。合鴨だと不満が残ります。

タグ:

posted at 07:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

11月15日ごろですよ、鴨は(^^)
ルロワのメルキュレーなどはお手ごろです。

タグ:

posted at 07:54:12

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

非モテを軽く考える人も多いけど、自己承認欲求というものを考えると実はかなり深刻な問題だと思う。他人からの承認や社会的承認が欠如した状態になってしまうから。特に現代は恋愛幻想が強く、非モテが偏見に晒されやすい。

タグ:

posted at 07:53:23

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

アノ店のアレですわぁ・・・pic.twitter.com/TDC3tJFJLz

タグ:

posted at 07:51:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

三味線も時々可愛がらないと・・・

タグ:

posted at 07:47:40

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

@hiroco2003 御来阪の際には是非、アノお店に・・・w

タグ:

posted at 07:47:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

ネコにシャミセンって語りかけたり、鴨にオレンジソースって説得してみたり・・・(^^)

タグ:

posted at 07:46:56

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

鴨、餌を見せびらかすと寄ってきますからね。餌を持っていないと「なんだよ!次は持って来いよな!」って踵を返します。その時のイラって気持ちで一気に襲ったら鴨を捌けるかもしれません。

タグ:

posted at 07:45:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

(講義の時から間違えていた人もいるかもしれない)

タグ:

posted at 07:45:38

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

大江健三郎が反原発集会している映像が流れてた。。。大江健三郎、菅直人、野田佳彦、、、トーキョー方面やなぁ。。。とは思うよね。オーサカなら支持は少ないんチャウかな?

タグ:

posted at 07:45:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

どうせならその先生と合同で試験して一緒に監督して自分の講義の担当教員を選んで解答用紙を提出せよ、って出題を… twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 07:45:15

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

「池上彰」という漢字は、離れた場所から見ると「地上戦」に見える。まあたしかに、地上波で日々戦ってらっしゃるわけですが。

タグ:

posted at 07:44:37

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

Penny-Sized Vacuum System Could Help Detect Chemical Weapons www.popsci.com/technology/art... コイン大の機械で真空房が作れるようになり、超小型化学物質検知機が作れる見通しが立ったそうです。

タグ:

posted at 07:44:09

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

生活保護にしてもセーフティネットではあるけど、就業の代替には絶対にならない。もちろん不要と言ってるのではないよ。

タグ:

posted at 07:43:44

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

地震研の内部事情に衝撃を受けました。インパクト係数おおきいです。

タグ:

posted at 07:43:42

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

お魚は捌けるけど鶏や鴨はさばいたことがありません。ヘタレです。友人がベトナムで「お料理手伝いましょうか」って言ったら包丁と生きた鶏を渡されて「無理 ><」って突き返したのも判ります。

タグ:

posted at 07:42:41

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

ベーカムだけで生活すりゃいいじゃん、というわけにはいかないと思う。

タグ:

posted at 07:42:13

白ふくろう @sunafukin99

13年9月15日

何十社何百社も受けても落ちた人はそりゃ精神的にボロボロになるわなあ。自己承認欲求というものがあるなら、それを完全に否定されたわけだから。

タグ:

posted at 07:41:10

平野 浩 @h_hirano

13年9月15日

シリア問題。結局はオバマの敗北。完全にプーチンに仕切られ、スノーデン問題以来やられっぱなし。これで米国の威信は失墜し、オバマ大統領の支持率は急落するだろう。同じ軍事介入を断念しても英国のキャメロン首相は支持率は上げている。オバマの外交下手は今後世界に大きな影響をもたらすだろう。

タグ:

posted at 07:41:06

nyun @erickqchan

13年9月15日

フォワードガイダンスが十分でないままQEやりすぎるとあとがたいへんだ。さて、いつか「追加緩和」するとして、何やりますかね?

タグ:

posted at 07:40:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

そこは大学所定の試験解答用紙に講義担当者名を記入する欄があった。

タグ:

posted at 07:40:09

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

@hisakichee 恐れ入ります。けだものの肉って感じがして鴨かわいいよ、食べちゃうよという感じが高まります。池や川の鴨も「食べちゃいたいくらい」かわいくなります(^^;

タグ:

posted at 07:39:10

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

この指摘はもっともだけど、シグナルを出す方は受ける方の考え方にあわせないといけないので、日銀もわざと議論を混ぜているのでは無いであろうか。twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 07:36:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

受験生の2%くらいが似た講義名で同じ時間に試験した他の先生の講義登録者という体験が。 RT @ynabe39: 試験の問題として「この授業科目の教員名を書け」というのが有効なのはじっさいかなり多くの学生は書けないからである。

タグ:

posted at 07:36:16

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

PythonとJavaScriptが強く成長 - PYPLプログラミング言語人気 news.mynavi.jp/news/2013/09/1... 『TIOBE PCIの調査方法は実際にどの程度対象となるプログラミング言語が使われているのかの指標としては向いていない』

タグ:

posted at 07:33:52

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

鍵としながらも、だれのツイートか容易に推測できてしまう、よねw

タグ:

posted at 07:33:33

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

速く終わってくれ。RT @nikkeionline 維新「負けたら終わり」 背水の堺市長選15日告示 s.nikkei.com/14PC8oc

タグ:

posted at 07:32:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

博覧強記にして清廉潔白。それ以外は帰ってくれ。

タグ:

posted at 07:31:55

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

RT鍵 (質問も慎重に考えないといけないよね。「消費税増税した場合、国民の所得はどうなりますか?」「国民の所得が減った場合、税収全体はどうなりますか?」と、逃げ道を防ぐ工夫が必要だよね。)

タグ:

posted at 07:31:53

ryugo hayano @hayano

13年9月15日

(科学者列伝)1929年の今日9/15 Murray Gell-Mannが生まれた.クォークの予言で1964年ノーベル物理学賞.その後複雑系の研究を手がける.著書「クォークとジャガー」amzn.to/oEpvzP で有名.

タグ:

posted at 07:31:19

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

コピペ編集するとテニヲハが狂います。

タグ:

posted at 07:30:53

くま大帝 @mika_berry

13年9月15日

先生方は忙しい。飛行機もそろそろやばい。

タグ:

posted at 07:29:42

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

知識の偏った学者、最低限の教養もないと地震研のようになってしまうのでしょうね。

タグ:

posted at 07:29:29

nyun @erickqchan

13年9月15日

にゅんはずっとQEはこんなにいらないから成長パス目標を決めよと申しておりますが、こういう言い方があったね。

タグ:

posted at 07:28:08

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

教養を強要します m9っ`Д´) ビシッ!!

タグ:

posted at 07:27:05

nyun @erickqchan

13年9月15日

「QE」と「フォワードガイダンス」を切り離していない、ってのは日銀にいちばんあてはまるんじゃないかなあ。マッカラムとか言いだすし

タグ:

posted at 07:26:34

くま大帝 @mika_berry

13年9月15日

まあよく飛行機が飛んでるなあ

タグ:

posted at 07:26:00

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

『哲学のないやつがトップになったら最低ですよ』
www.ustream.tv/recorded/29046...
誰だって哲学をやらないといけないんですよ。
何のための「大学」なんだかねぇ。専門学校しか出てないような人ばかりじゃありませんか。

タグ:

posted at 07:25:40

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

@myfavoritescene 魚醤ですね。私のニューズウィークの記事で見かけたぐらいなので、うろ覚えですが(><)

タグ:

posted at 07:23:35

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

日本人だからっていうより、自分のおかれた立場がわからない、専門分野以外を理解できない、今までどおりのことを続けたいってアスペルガー症候群に似てると思いますよ。
www.ustream.tv/recorded/29046...

タグ:

posted at 07:21:43

déraciné @deracine_2010

13年9月15日

(自滅する保守派、おこぼれにあずかるリベラル、だよね。)

タグ:

posted at 07:19:52

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

『地震予知はGPSの信号から電離層の変化をよみとることで数十分前に検出できている。』
www.ustream.tv/recorded/29046...

タグ:

posted at 07:19:24

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

『プロを使えるトップがいない』
『意思決定機構がイノベーティブな人たちに拒絶感が強い。』
『研究者が自分のことは考えても国益は考えない』
www.ustream.tv/recorded/29046...
優れた研究者が居ても個人商店のようにしかならないわけがわかりますね。

タグ:

posted at 07:18:17

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

13年9月15日

自慢じゃないが、体の中のリコピンの量ならそろそろ人類最強レベルに達している頃だと思う・・・。 #これからのトマトの話をしよう

タグ: これからのトマトの話をしよう

posted at 07:17:38

はんぺん @hanpensky

13年9月15日

三ツ沢さんは変わらんなぁ

タグ:

posted at 07:14:12

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月15日

名目GDPは、国民総所得に近似しますから、一部の人間が所得を著しく増やして、所得を増やさない限り、名目GDPは、増えません。そして、インフレ率と実質成長率が、7%くらいまでは正の相関を示すのは、私のアイコンの示すところです @toshiyk

タグ:

posted at 07:13:10

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

理系の研究も正面切ってトンでもだったとは・・・orz
www.ustream.tv/recorded/29046...
お金持ち様の間でひそかに東京を離れた方がよいって伝わることがあるのもこれですね。

タグ:

posted at 07:12:27

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

ドブリューが見ているのはプレッシャー。

タグ:

posted at 07:08:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年9月15日

中心気圧もそんなに低くないのに、なんだ強力だ。

タグ:

posted at 07:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年9月15日

安倍政権を打倒したら間違いなく消費税増税一直線だな

タグ:

posted at 07:06:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月15日

マクロ経済政策で新規雇用を最大化、雇用流動化、失業者への社会保障が、充実していれば、違う仕事に人が移るだけの話で、環境に適応出来ていない既得権益産業を残すのは、長期的に経済発展を妨げます @taro20091119

タグ:

posted at 07:04:45

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

何はともあれ、お大事に。RT @champon2011: @yamagen_jp 早速の丁寧な解説ありがとうございました。高熱で、解説を十分に理解できないまま返事を書いていることをご容赦ください。加入している保健組合の付加給付が手厚いため、資産不足は考えにくい状態です。…

タグ:

posted at 07:04:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年9月15日

(言った記憶が…) RT “@chietherabbit: (そういえば前にオフ会で「自分が独身なのはデフレのせいだからって今は言えるけどデフレ脱却して景気が良くなっても結婚できてなかったらもう言い訳できないよね」ってネタがあった... (ー ー;)”

タグ:

posted at 07:04:09

くま大帝 @mika_berry

13年9月15日

はい?RT @DukeLegolas: そうでないとイケメンの自分がモテ無い事の説明が付かない

タグ:

posted at 07:03:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銅板 @dover_dover

13年9月15日

不思議な動画を見かけた。消費増税に反対してるのに安倍政権打倒を叫んでる。正直????? www.nicovideo.jp/watch/sm21820863

タグ:

posted at 07:03:03

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

地震予知ムラも酷いけど、シャッター街みたいな個人事業研究室商店街もどうにかしないといけないんでしょうね。

タグ:

posted at 07:02:11

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月15日

今日から、廃炉作業が進んでいる旧東ドイツのグライフスヴァルト原発やスペインの系統会社、大規模太陽光発電所をはじめとするエネルギー事情の視察、さらにスペインでの商務長官との意見交換などのためヨーロッパに出張してきます。

タグ:

posted at 07:01:19

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

有馬先生が『企業から見放される』って訴えていたのはこういうことだったのですね。 www.ustream.tv/recorded/29046...

タグ:

posted at 07:01:03

くま大帝 @mika_berry

13年9月15日

ごうごう言うてるなぁ。

タグ:

posted at 07:00:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年9月15日

それはある。RT @DukeLegolas: 女性ってイケメンイケメン言っては居ますがそれほど外面見てませんよ。中身見てますね。非モテは中身がモテないんですよ。

タグ:

posted at 07:00:11

ありす @alicewonder113

13年9月15日

ethonomics (ethical economics)って言葉があるんだ。

タグ:

posted at 07:00:00

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

雨と雷@杉並

タグ:

posted at 06:58:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年9月15日

@chietherabbit デフレ脱却の2秒後に、ケコーンしていないと自己責任原則適用という茨の道をゆかれるのですな!w

タグ:

posted at 06:57:24

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月15日

勿論相続税は上げて、固定資産税も上げないと RT @fukubasky 米英は問題ないんじゃな。格差は競争生むから望ましい論者だし。まあ相続税上げろとか言う鴨試練けど(´ω`)

タグ:

posted at 06:56:32

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

@hisakichee @the99tokyo ブルゴーニュの赤ワインと合いますよ。そんなのに慣れちゃうと鴨南蛮も鴨猟解禁を狙って食べに行くように(^^;

タグ:

posted at 06:56:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月15日

そういうことです RT @fukubasky 三ツ沢さん「インフレになった時は半数以上が所得上がっているはずだから、後は自己責任だろう。BIでもやっとけば死にはしないから無問題」(´ω`) こうじゃろ

タグ:

posted at 06:54:38

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

フ・ザ・ケ・ル・ナ

www.ustream.tv/recorded/29046...
ここまで地震研究がぬるい世界だとは思いませんでした。

タグ:

posted at 06:54:03

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

頭固くちゃだめでしょう?
逆切れ?腹をたててもだめでしょう?
硬くしても立ててもいいのは(ry

タグ:

posted at 06:53:00

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

『今好機じゃないか』
遅過ぎます m9っ`Д´) ビシッ!!
少年サンデーに言われて気がついたんですか、ギリシャの地震予知。予断と偏見と思い込みが禿し過ぎます。アスペルガー集団じゃないんですか? m9っ`Д´) ビシッ!!
www.ustream.tv/recorded/29046...

タグ:

posted at 06:51:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年9月15日

本物の鴨肉はねw・・・フランス料理のように臭みを消す料理の腕が要りますよねw・・・だから、ジビエ料理ができる女性ガーとかになるんやろうね。RT @the99tokyo: 鴨肉もそうだけど、鴨好きって言う人に野生のやつを捕ってあげても、臭いがダメって言われる。w

タグ:

posted at 06:47:21

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

パチンコ店を選んでも、機種を選でも、台を選んでも、どの釘に弾を当てるかをえらんでも、時間とお金を無駄に使って、北朝鮮が暴れる資金を提供する運命から逃れられない。そんな意味で自由意志などありません。

タグ:

posted at 06:46:00

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

13年9月15日

凶暴で大した会話をしないイルカは静岡県民的に取り扱うのが正しい www.anlyznews.com/2013/09/blog-p...

タグ:

posted at 06:44:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

メーカーの研究開発でも調べて行くだけでモノとしてまとまらない、そんなチームは理学部の人だったりすることはよくあります。本来の目的より、本当のことを知りたいって方向にブレても間違いに気がつかない、そんな癖が身についてるんです。理学部が役立たずになる典型的な例です。

タグ:

posted at 06:41:25

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

地震研の人達を見たときにお酒も食べ物もまずくなったのを思い出しました。上田先生『前兆現象を測らないうちに若い世代が基礎研究を行おうと言い出した。建前上は努力をしてきたから今更努力をしてこなかったといえなかった。怒る人も居るでしょうね』 www.ustream.tv/recorded/29046...

タグ:

posted at 06:39:13

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年9月15日

パチンコに話を戻すと、あれがタチ悪いのは、完全な運任せゲームの癖に、恰も自由意志があるかのようなトコなんよねぇ。店を選べるし、機種を選べるし、台を選べるし、どの釘に弾を当てるか操作出来る。

タグ:

posted at 06:35:17

déraciné @deracine_2010

13年9月15日

(サムナー導師のマネタリーオフセット論文でも読みつつじんわりと紅茶だよね(pdf)つ  mercatus.org/sites/default/...

タグ:

posted at 06:33:40

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年9月15日

@gecko_000 @kuma903_5723 @Hasunumagoro 個別だとあれこれと浮気心もおきますからね。あの美女、この美女。結局みんなに振られる・・・(笑)

タグ:

posted at 06:24:19

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

www.jiji.com/jc/v4?id=20130... 動画 72分あります。
2013/01/26(2)上田誠也講師(東京大学名誉教授)「地震短期予測の可能性と防災」 ustre.am/:1XSjV

タグ:

posted at 06:20:46

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

コロラドの洪水 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...
Watch this video: Colorado Flooding Leaves 3 People Dead www.chicagotribune.com/news/chi-ndn-v...

タグ:

posted at 05:56:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

13年9月15日

いつも気になるのは、高卒(中卒)就職組の現状なのだが、情報がメディア上に出ることはまったく無いのよね。  // 視点・論点 「"就活自殺"の背景に迫る」www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/...

タグ:

posted at 05:40:29

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

「線形代数と群の表現」の中身チェックに行こうと思ったら、図書館は休みのようだ。

タグ:

posted at 05:31:50

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

東電は火力閥が強くて、原発反対派が多いかも(ヲ RT @gensakuefu: 電力会社の社員の方が多いんじゃねーか?っていう。東電単独で3万超えてますわ…。

タグ:

posted at 05:24:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

原発稼働ゼロずっと続いて 東京で9000人集会 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/ch4v 随分とデモ参加者は少なくなったようだ。

タグ:

posted at 04:58:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年9月15日

深夜アニメがおわったら朝ってすごいな.

タグ:

posted at 04:56:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

レッサーパンダの風太君は今どこへ?pic.twitter.com/DENivY8EBd

タグ:

posted at 04:26:48

ナナオク氏 @nanaoku_h

13年9月15日

「この人危険!」犬が息子を必死に守ろうとする態度でベビーシッターの虐待に気が付いたアメリカの夫婦 karapaia.livedoor.biz/archives/52139... @karapaiaさんから

タグ:

posted at 04:06:35

optical_frog @optical_frog

13年9月15日

@shinichiroinaba ぼくにはむりなのがよくわかりました

タグ:

posted at 03:43:55

(っ´∀`)っ ゃー @nullpopopo

13年9月15日

@uncorrelated @iakiyama そのRAIDをバックアップと言い切ったホスティング業者がいましてですね・・・

タグ:

posted at 03:37:33

uncorrelated @uncorrelated

13年9月15日

例えばヒューマン・エラーで失ったデータは復元できませんしね。 RT @iakiyama: バックアップ…色々大事。でも、RAID5は、バックアップじゃないです

タグ:

posted at 03:37:01

泉信行 @izumino

13年9月15日

レールガンは、というか禁書も含めて「大きな権益のために犠牲にされている者を子供が頑張って救う」という話の繰り返しで、どういう需要でこのタイプの話が続けられてるんだろう

タグ:

posted at 03:30:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

J Sato @j_sato

13年9月15日

子供が小学生くらいになって手がかからなくなってきたので、専業主婦になりたい、という発言を耳にした。

タグ:

posted at 03:21:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タクラミックス @takuramix

13年9月15日

「自然への感謝を忘れている!」と仰々しく喚く人の中に、
「文明への感謝」
を綺麗サッパリ忘れている人をよく見かける。
そういう人の言う「感謝」は信用ならない。

タグ:

posted at 02:50:07

石川@驚きの白々しさ @ishikawa84g

13年9月15日

「アイドル状態でファンがうるさい」: anond.hatelabo.jp/20090608231729 TL見てたら思い出したので

タグ:

posted at 02:49:20

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月15日

脳天直撃だと思う。「原発事故は収束しました」と公式会見したのは野田だったね。東電に応急措置を任せっきりにしたのはカン。安倍は民主党政権のダメージを“収束”させなければ。◆民主党、ブーメラン懸念… “汚染水追求”に及び腰のワケ bit.ly/17X4mvZ

タグ:

posted at 02:47:36

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

これは読み応えのあるいい記事。こうなると、やっぱり心配なのはウナギだ!ウナギの研究なら東京大学。私が、東大の研究にこれほど期待することは、かつてなかった。QT トロが身近に クロマグロ漁獲規制強化の逆説  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1aG5yYy

タグ:

posted at 02:46:32

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

原子炉事故に関する法律、例えば放射性物質による土壌汚染なんてのは小規模のものしか想定をしてません。法的にざるなんです。絶対に事故が起こらないって仮定があるからです。そんな状態を許してきたのは国民なんですけどね。だからこそ全部東電に押し付けるのは民意だとお役人は考えるはずです。

タグ:

posted at 02:45:54

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月15日

@kyounoowari 一体何が起きているんでしょう。消費増税にまつわるゴタゴタを「プロメテウスの罠」みたいな形で後から検証できるといいんですが。

タグ:

posted at 02:44:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

夕食時に飲んだワインが妙に効いて、4時間近く気持ち良く寝てしまった。さて、そろそろ、次作の原稿書きに復帰するかな。

タグ:

posted at 02:39:19

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月15日

「クスリの影響か」とまで書かれちゃった。親のコネで入ったTBSはクビだろうなぁ◆不肖の次男「不可解な窃盗未遂」みのもんた… bit.ly/17X3S9o : 次男のほうは昔からやんちゃで、附属高校時代に万引事件のリーダー的存在で、停学処分を受けたことがあるという。

タグ:

posted at 02:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

仰るとおり、需要の弾力性はあまり大きくないと思います。もっと多様なプライシングと売り方があっていい。RT @npaovc: @yamagen_jp @sasazamani …本って安ければ大量に買うものでしょうか?…個人的には本はほかの商品と比べると十分に安価だ…

タグ:

posted at 02:37:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

リスクに対する追加リターンの効率を考えると。プリンさんとプリンさんのポートフォリオに幸あれ。RT @Sonic8103: @yamagen_jp さっそくのお返事ありがとうございます!なるほど、やはり株ですか。。。新刊は非常に勉強になりましたので…

タグ:

posted at 02:31:07

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

財務副大臣の記者会見も、安倍総理が官邸外で話をするから出来たのか。
官僚は総理の行動が読めないのか。

タグ:

posted at 02:28:43

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

総理が官邸に入れないとは、日本は本当に怖い国だ。

タグ:

posted at 02:26:09

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

日本は、中国以上に官僚が国を差配しているのか。

タグ:

posted at 02:25:21

れごらす @DukeLegolas

13年9月15日

痛いニュース(ノ∀`):アメリカ人 「いやーステーキをレアで焼いて、日本のわさびをつけて食べると最高。和食って最高」 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv... 牛肉に醤油が合うってのは美味しんぼでも言ってたな。

タグ:

posted at 02:24:59

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

「超簡単…」の前回版を書いた時、投資のチャンスだと思い、前書きにもそう書きました。正直もう少し上がると思いましたが、下がらなくて良かった。QT リーマン・ショックから5年 世界の株価2割上昇  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1gfcmtr

タグ:

posted at 02:24:37

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

安部総理が官邸に入らない理由が分かった。情報がだだもれになるからだ。そして、安部総理に敵対する人間も分かった。元総理の野田を担ぎ出して、野党から、なんで官邸に入らないのかを質問させる気だ。日本を再成長軌道に乗せようとしている安部総理の敵、日本の敵が誰かわかる。

タグ:

posted at 02:23:31

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

期待リターン×非課税メリットを考えても、リスクに対する追加リターンが小さい。株が有利です。RT @Sonic8103: @yamagen_jp …一つ質問がございます。…私としては外貨MMFの為替差益が現在は非課税である点を評価しています。先生のご意見はいかがなものでしょうか?

タグ:

posted at 02:22:22

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月15日

「青い地球は誰のもの」言わずと知れた?冨田勲の名曲なんだけれども、作詞が「サッちゃん」「おなかのへるうた」で有名な阪田寛夫で(歌詞と言ってもずっと「青い地球は誰のもの…らんらんらららららら」って言ってるだけ)、ついでに「サッちゃん」のモデルが阿川佐和子説があることも今知った。

タグ:

posted at 02:19:14

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

(8)何かのご縁かと思うので、あなたのTWアカウントをフォローします。何かあればDMを送って下さい。お互いに毎日を充実させましょう!RT @champon2011: @yamagen_jp Kindle版を買います。ところで、青天の霹靂で寿命に限りのある中年男と分かりました。…

タグ:

posted at 02:19:00

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月15日

うぉー、プー様支持!w ブラックジョークの平和賞オバマより好き。◆ロシア特殊任務部隊「スペツナズ」のヤバさが一発で分かるGIFアニメ bit.ly/1eBt48l : ロシアで何かの悪さをしたとき、逃げきれると思わない方がいい。プーチンとスペツナズがいる限りは。

タグ:

posted at 02:17:34

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

(7)詳しいご事情は分かりませんが、個人的には、最後までマーケットに「少しは」付き合ってほしい。「寿命に限りのある」のは皆同じです。普通の日常を大切にされるのがいいと思います。S.ジョブズのようにRT @champon2011: @yamagen_jp 寿命に限りのある中年男…

タグ:

posted at 02:15:56

ガイチ @gaitifuji

13年9月15日

戦前にあった国民精神総動員運動【国民精神総動員運動 とは kotobank.jp/word/%E5%9B%BD... @kotobankさんから】というのは、内務省と文部省が両輪となって推進した。震災と原発で旧内務省権力が、五輪開催で文部族絡みが、それぞれ暴走すると。戦前と構図は一緒だ

タグ:

posted at 02:13:48

MIB@土曜日 東地区 オ12a @MIBkai

13年9月15日

基本的に、脂の少ない肉を焼いて食う場合、ぱさぱさしがちなので、肉たたきで叩き、そこにオリーブオイルを塗って、寝かせると美味しく仕上がる。サラダ油でも問題はないが。 この手を使うと、安い肉でも貧乏くさくないのがいい。

タグ:

posted at 02:11:49

はんぺん @hanpensky

13年9月15日

(もうやったんだよ、じゃないかとは思ってる)

タグ:

posted at 02:11:46

はんぺん @hanpensky

13年9月15日

@onakaitaimusi くまきちなんでやらないのかな。「いずれ皆がやるから」とか秋田

タグ:

posted at 02:10:30

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

(6)一般論としてまとめると、取るべきリスクの大きさを決定する主要因は「財務的な余裕の大きさ」であり「運用期間の長さ」ではありません。資産の引き継ぎを考えるなら、特別な変更は必要ありません。RT @champon2011: @yamagen_jp 寿命に限りのある中年男…

タグ:

posted at 02:09:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年9月15日

官憲が暴走するのは古今東西よく有る話なのでそれほど驚くに値しないが、それを監視する筈の報道機関や立法府がここまで彼らに対して唯々諾々というのが状況を更に悪化させている

タグ:

posted at 02:08:21

kaba40 @koba31okm

13年9月15日

やべえ、今コンビニでレジ打ってくれたおっさんが猪瀬直樹にそっくりだった。切ねえ

タグ:

posted at 02:08:16

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年9月15日

ネタ元論文はこれですね Watanabe&Moller(2010)EJ onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.... 論文は一見しただけでは私にはわかりませんが、とりあえず8週間前予約を心がけますw RT @mixingale www.theguardian.com/world/2010/aug...

タグ:

posted at 02:07:49

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月15日

中国も。いいかげん戦勝国クラブ自体を解体しなさいよ。中凶は戦勝国ではないし、ソ連も駆け込み乗車で資格なし◆プーチン氏のNYタイムズ寄稿 米側から批判噴出 bit.ly/17X16Ri :ペロシ前下院議長「国連が機能しないのは拒否権をちらつかせるロシアのせいだ」

タグ:

posted at 02:07:12

MIB@土曜日 東地区 オ12a @MIBkai

13年9月15日

鯵の干物がこの季節うまい、って言うから鯵飯のつくり方でも書いとくか。まず薄く切った玉ねぎと醤油を入れた飯を炊いておく。味は薄めでいい。んで、鯵の干物を焼く。焼きあがったらレモン汁でもちょっとかけとくか。んで目立つ骨を外したら、炊き上がった飯と一緒にしゃもじで混ぜる。なかなかだぜ?

タグ:

posted at 02:06:47

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

(5)マーケットは楽しいとお感じでしょうか?そうであるなら、普通のリスクを取りながら、最後までマーケットと付き合って欲しい。遺産を受け取る人の有無や遺産をどうしたいかに関する意思にもよります。RT @champon2011: @yamagen_jp 寿命に限りのある中年男…

タグ:

posted at 02:06:10

順智房@躰調不良につき徐行御容赦 @op98

13年9月15日

@hiroco2003 @myfavoritescene ・・・私の知る限り、御存命の世代でも、真っ当な高級官僚はいますし、過去をひもとけば血のにじみ出るような勉強をした官僚・高級吏員も多数います。
しかし、斯くも官僚組織が自堕落になると、自浄能力には期待ができないような・・・

タグ:

posted at 02:04:32

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

(4)仮にリスク資産から売る場合、限りのある期間とはいえ、リスク資産内のバランスを取りながら売っていくべきでしょう。最後まで合理的に且つきれいに運用したい。RT @champon2011: @yamagen_jp 寿命に限りのある中年男…

タグ:

posted at 02:02:10

ガイチ @gaitifuji

13年9月15日

PC遠隔操作事件では、あれだけ騒ぎになった江ノ島の例の猫の写真を加工した映像が片山さんの携帯から見つかった的なリーク情報が流れ報道もされたが、弁護団によるとどうやらそういう事実が無かったと殆ど明らかになっている。つまり物的証拠は殆どなく、自白もしていない。これ、どうすんの?

タグ:

posted at 02:01:24

MIB@土曜日 東地区 オ12a @MIBkai

13年9月15日

@Sol_Arth 鯵の干物はあれだな、醤油を入れて炊いた飯の上に焼いたのを乗っけて、しゃもじでがつがつとほぐす。ってのが好きだな。

タグ:

posted at 02:01:06

MIB@土曜日 東地区 オ12a @MIBkai

13年9月15日

秋だし、うまい松茸の食い方と行くか。 何?松茸なんて香りだけ?バカを言いなさんな。香りも味だよ。まず松茸を切ったりなんかせずに炭火で焼け。火が通った、って頃合いで箸で少しばかり割き、そこに酢橘を絞る。そして塩をつけ丸かじりする。いや、この食い方、年に一度やると「たまらん」ぜ。

タグ:

posted at 01:59:43

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

(3)他方、余命に対して金融資産額に明らかな余裕がある場合、リスク拒否度を小さく考える必要はありません。「残す額」を増やすために適切だと思う運用リスクを取り続けていい。RT @champon2011: @yamagen_jp寿命に限りのある中年男…

タグ:

posted at 01:59:32

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月15日

植民地搾取等々、みーんな知ってる。グローバルとはユダヤ大資本同士の縄張り争いと言ったらこの人どんな顔するかな。◆池田信夫 blog : グローバル資本主義という暴力 bit.ly/17WB54E : …大規模な虐殺と掠奪によって、グローバルな本源的蓄積が行なわれ

タグ:

posted at 01:57:18

MIB@土曜日 東地区 オ12a @MIBkai

13年9月15日

ステーキなんて嫌? なら君、サンマと行こう。この時期はまだ早いが、もう少したてば塩を振って炭火で焼くだけで、自分の脂でカリカリに皮を揚げてしまうほどにようく肥えたサンマをたっぷりと食える。口がしつっこくなるなら、大根おろしに一滴醤油を垂らしたのをつけるとよりいいな。

タグ:

posted at 01:53:50

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

(1)残り時間が急に短縮された場合、金融資産が余るのか、足りなくなりそうなのかが、読みやすくなります。リスク許容度がこの事情によって大きく変わる。リスクを決める最大の要素は「時間」より「余裕」です。RT @champon2011: @yamagen_jp 寿命に限りのある中年男…

タグ:

posted at 01:52:30

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

(0)及ばずながら考えてみます。「限り」の長く、有意義であることを祈ります。RT @champon2011: @yamagen_jp Kindle版を買います。ところで、青天の霹靂で寿命に限りのある中年男と分かりました。金融資産の取り崩しの一般論を聞けたら嬉しいです。…

タグ:

posted at 01:49:16

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

結局、需要の価格弾力性が問題ですねぇ。RT @yamagen_jp: 印税半分×部数倍増、なら読者との関係が増える分収支は大幅黒字。RT @npaovc: @yamagen_jp @sasazamani …ご自身の著作等もあんまり安くてはお困りになるのではないですか?

タグ:

posted at 01:47:17

ガイチ @gaitifuji

13年9月15日

佐藤弁護士の会見を全部見ると驚愕の内容となっている。事件に興味有る方は必見 QT @videonewscom: 【無料放送】ニュース・コメンタリー更新しました。「遠隔操作ウィルス事件続報・問われるべきリーク報道の責任」 ow.ly/oEySY

タグ:

posted at 01:45:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月15日

ありがとうございます!「全面改定」なので、前回版の読者には是非読んで欲しいと思っています。RT @yosukemiyazaki: @yamagen_jp 前回版も持っていますが「全面改訂 超簡単 お金の運用術」購入しました。勉強させて頂きます!!

タグ:

posted at 01:43:23

ガイチ @gaitifuji

13年9月15日

検察は嘘情報をリークし報道はそれを垂れ流ししかも訂正していない。二重三重に間違っている QT @videonewscom: 【無料放送】ニュース・コメンタリー更新しました。「遠隔操作ウィルス事件続報・問われるべきリーク報道の責任」 ow.ly/oEySY

タグ:

posted at 01:43:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

13年9月15日

But Where’s My Phoenix? nyti.ms/14PPFMK

タグ:

posted at 01:42:19

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

官邸は以前のような年金で揺さぶられた時と違って、かなり自信をもってますね。わざとかやらせたのかも?今、犯人が特定されているとおもいます。官僚の人事があるかも…“@hiroco2003: 平たく言うと勇退前の破れかぶれ(^^)”

タグ:

posted at 01:40:18

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月15日

法人税率引き下げ、財政5兆円規模、消費増税決定の全てに前向きで財務省か経産省に関わる奴で口が軽くて安倍ちゃんに近い人間って言ったら、もうアイツしかいないだろ。

タグ:

posted at 01:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月15日

官房長官が安倍首相増税決断を一蹴したと安心するなかれ。安倍が麻生・甘利に経済対策の「詰めを任せる」という時点でお察し。安倍が否定的でも財務省・党内圧力に抗しきれるとは思えない。◆消費増税や経済対策の規模、何も決まっていない=官房長官 bit.ly/17WYyCX

タグ:

posted at 01:38:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

「脱衣げんしけん」まぎらわしい「脱げん○つ」

タグ:

posted at 01:36:10

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月15日

麻生氏と甘利氏、認識に違い 法人税率引き下げ、財政規律 - SankeiBiz(サンケイビズ) www.sankeibiz.jp/macro/news/130... @SankeiBiz_jpさんから

タグ:

posted at 01:36:06

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

お国のため、国民のため、そして日本の繁栄を通して世界平和に貢献する。そんな希望ともに官界に身を投じた人も昔は多かったようです。

タグ:

posted at 01:33:46

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月15日

@j_a_m_jam @kyounoowari それですね。最適通貨圏、大雑把に言えば、経済条件が違い過ぎると単一通貨による金融政策を行っても、効果が非対称になると。場合によっては、一国内においても地域によって通貨を分けた方が良いと。
currencyeye.web.fc2.com/ch1/pg6.html

タグ:

posted at 01:32:23

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

@kyounoowari 平たく言うと勇退前の破れかぶれ(^^)

タグ:

posted at 01:32:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月15日

正解は本田氏◆浜田氏「自然な流れ」、本田氏は懸念…消費増税 bit.ly/19Sc1LD : 本田悦朗・内閣官房参与は「日本の置かれた状況は複雑で深刻だ」として、首相の消費増税に対する懸念を表明した。「15年間のデフレが、半年の実質国内総生産で判断できるのか」

タグ:

posted at 01:31:18

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

UbuntuのChromeのFontがむちゃくちゃ綺麗でMacのFontをコピペしたかと確かめちゃいました><

タグ:

posted at 01:31:14

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

@hiroco2003 そんな高邁な精神に基づいて行動されていたとは!w

タグ:

posted at 01:30:37

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

知恵の限りを絞って創りだした政策を、訳のわからない選挙で選ばれてきた政治家の大臣にヒックリ返されちゃう官僚の怨念もわからなくもありません。私利私欲や健忘術数の絡みあう利権に押しつぶされちゃうんですよね。それをどれだけひっくり返せるのか試してみたいんじゃないですか?

タグ:

posted at 01:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

@kyounoowari 支配欲の頂点で自分の専横がどれだけできるのか試してみたいんじゃないですか?政治への挑戦じゃないかとおもうのですよね。

タグ:

posted at 01:27:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

しかし、誰だ。デマ流した人間は?

タグ:

posted at 01:27:20

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

しかし、これでもう、飛ばしは出来そうにない。やれば、また、記者会見される。

タグ:

posted at 01:26:50

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

報道機関にとって情報の信頼性は、生命線。それを捨てても流したい消費税増税って何なんだ?

タグ:

posted at 01:25:17

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

げんしけん二代目
こ、これが、れ、恋愛ですかぁああああ(@@;
わけわかりまっせーーん!

タグ:

posted at 01:25:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年9月15日

@akita_kia 通貨に関する実証分析が、少ないと思うんです。中国は統計信用出来ないし。日本の江戸時代は藩札発行され、通貨分散してました。
大阪が都市間競争を意識した政策を打ち出し、通貨分散する実験を行えば、一定の答えが出るでしょ?

タグ:

posted at 01:14:30

楽天Kobo(公式) @Rakuten_Kobo

13年9月15日

★今なら半分返し★

#半沢直樹 」シリーズ第3弾『ロスジェネの逆襲』(池井戸潤)が、
17日9:59まで半額!紙より975円もお得!

専用端末必要なし、無料アプリで今すぐ読める♪
bit.ly/15ZwoU2 pic.twitter.com/RDG5L1uaOU

タグ: 半沢直樹

posted at 01:09:26

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月15日

@kyounoowari 日本の一国二制度については、考えたことなかったです。確かに東京とその他の地方の格差は大きいので、その余地はあるような気もします。日銀が地方自治体の債権をもっと買っても良いと思いますし。EU内のユーロ加盟国のようにケチケチ財政を強いられてますからね。

タグ:

posted at 01:07:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年9月15日

歴史というのは各領域でパラレルに進むのに、叙述はシリアルにしか書けないから難しい。

タグ:

posted at 01:00:12

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月15日

セブンの酢モツが最近お気に入り。オニスラとゴマをどばっと入れればもっと美味くなるはずだけど、残念ながら手元にない。

タグ:

posted at 00:56:55

くま大帝 @mika_berry

13年9月15日

これもう、ロキソニン飲みますかね

タグ:

posted at 00:55:42

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年9月15日

ツイッター上の経済学批判の8割5分は、せいぜい池田信夫批判くらいにしか使えないと思う、、、、そういう人たちの言ってる経済学って池田信夫か竹中平蔵が言ってることの事だから。金子勝だってガルブレイスだって経済学者なんですけどね、、、、

タグ:

posted at 00:55:00

the_spoiler @don_jardine

13年9月15日

加藤登紀子。謝罪も訂正もなくただ都合の悪いツイートを削除する手口はデマ屋と変わらない。湯川れい子も以前福島の人からのデマを諌める苦言にただ「はい」と答えただけの呟きまで削除した。有名人の影響力でデマを拡散しそれを咎められると撒き散らしたデマを放置して逃走する。恥ずかしくないのか。

タグ:

posted at 00:53:15

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年9月15日

経済学批判って、9割方は、経済学史や経済思想史を全く無視してんのが大半だからなあ、、、、で、70年前に既に常識になってるような議論を蒸し返して自分はオリジナリティなり批判精神があるなりと勘違いしちゃってそうなのがなんとも、、、、

タグ:

posted at 00:53:05

大学ジャーナル @DJ_editor

13年9月15日

今日のCoREFで、東大の工学部で「製品」の名前の学科は長続きしないでなくなってしまったというのは興味深かったなぁ。原子力とか船舶とか・・・。
その筋からいくと、文系学部でも同じようなものがあるのかな・・・。

タグ:

posted at 00:50:11

マルキン @ma_ru_kin

13年9月15日

たまにどこからか視線を感じることがあると思いますが、それはベンザブロックです。今日もベンザブロックはあなたの風邪に狙いを決めるために影から見ています。

タグ:

posted at 00:50:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

(確か、第一号が市長の親友と伝わってるけど。)

タグ:

posted at 00:44:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

(むしろ、公募区長や、公募校長の方がコネ色が強いように見えるのは私がよく知らないから?)

タグ:

posted at 00:43:46

Jun Makino @jun_makino

13年9月15日

(このエレベータはすでにない)

タグ:

posted at 00:43:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

(不思議なのは、公募区長とか、公募校長とか言ってるけど、周りで働いてるのも、彼らが出てくる前の校長や区長も公募で入った人がほとんどのはずなんだが?)

タグ:

posted at 00:42:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

家族に冷蔵庫に入れられてしまってあああああ゛〜 ってなった食品の代表と言えばシカクマメだなぁ。

タグ:

posted at 00:39:25

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月15日

なるほどそういうことですか。 RT @posit1vegamma オバマはもう仲良ししか選べないほど弱体化しています。RT イエレンの方がいいよ、いつも言うけれど。➡FRB議長人事、民主党中道派議員もサマーズ氏に反対 on.wsj.com/18YR3cW

タグ:

posted at 00:39:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

@shinichiroinaba ひょっとして商売でやってるのかも、とも。

タグ:

posted at 00:36:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

@shinichiroinaba ええ、とても怖いと思いました。

タグ:

posted at 00:35:42

ガイチ @gaitifuji

13年9月15日

最終的にこの事件は東京地検の公安部が担当している。つまり彼らの捜査対象は東電や政府でなく訴訟を起こした人々なのだ QT @videonewscom 「福島原発訴訟で不起訴処分・検察は本当に捜査を尽くしたのか」 ow.ly/oEySY

タグ:

posted at 00:35:15

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月15日

@kumakuma1967_o この方自己申告ではお医者様ですが

タグ:

posted at 00:34:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

(うちの場合、レードルハンガーにS字フックで吊るすのでバナナハンガーは持っていません。)

タグ:

posted at 00:33:43

ガイチ @gaitifuji

13年9月15日

番組内でも触れているが捜査当局は強制捜査もしていなければ現場検証もしていない QT @videonewscom: 【無料放送】ニュース・コメンタリー更新しました。「福島原発訴訟で不起訴処分・検察は本当に捜査を尽くしたのか」 ow.ly/oEySY

タグ:

posted at 00:33:10

tntb @tntb01

13年9月15日

財務副大臣も「増税決定」を否定、か。マスコミはいったいどこの誰(某財務省?まあ知らねえけどよ)に吹き込まれたのか。それともマジで単なる憶測でカッ飛ばしやがったのか…。

タグ:

posted at 00:28:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月15日

“山口財務副大臣記者会見の概要(平成25年9月12日(木曜日)) : 財務省” htn.to/hk2vDB

タグ:

posted at 00:26:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

あと、冷蔵庫にジャガイモ入れるのは、畑に植える前処理で芽が出やすくするんじゃなければやめた方がいいよね。

タグ:

posted at 00:22:58

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

[抜粋引用][良内容][研究]FRBが購入したMBS(不動産担保証券)は財務省に保証されているのではなかったのか?だとすれば、どんな資産を買うかはそれほど関係ないのでは? / “クルーグマンと私 — 経済学101” htn.to/GrnBA7

タグ:

posted at 00:21:49

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

[抜粋引用][良内容][研究][記録]このポストで私はクルーグマンがしているようにQEを短期的なものとして扱っている。少なくとも私はクルーグマンも私も恒久的なQEは非常に効果が高いと信じていると考えている。 / “クルーグマンと私…” htn.to/wRFqXJ

タグ:

posted at 00:21:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

@shinichiroinaba むしろ失敗に学ぶ能力の欠如が問題ではないでしょうか?

タグ:

posted at 00:19:41

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

[抜粋引用][良内容]… クルーグマンは「QEは役に立つだろうけど、それは政策の将来の経路に対する期待を変えるからにすぎない。」ということで、私は「QEは役に立つ。それは政策の将来の経路に対する期待を変えるから。」と言っている。 htn.to/GpG6yU

タグ:

posted at 00:19:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月15日

@kumakuma1967_o 子どもの頃に教わらなかったんだろうな

タグ:

posted at 00:18:16

ダンボルギーニ斎藤ጿኈ ቼ ዽ ጿ @ritzberry

13年9月15日

コピペ運動会見てる:No.42482 シンドラー copipe.cureblack.com/c/42482 @copipeさんから

タグ:

posted at 00:18:11

kaba40 @koba31okm

13年9月15日

結婚はいいぞ。結婚すると家以外での全てがキラキラと輝き出す。

タグ:

posted at 00:18:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

『hiroco2003 享年125歳』
【TOTAL】
 キ ス:7114回
セ○クス:990042回
子孫:男15人
   女217人
遺産:約2億円
経験人数:4人
shindanmaker.com/395068
どうがんばっていいのかわかりませんorz

タグ:

posted at 00:17:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

吹いた>RT
もうちょっと長持ちさせたければビニールは外してバナナハンガーで風通しいいところにつるすといいよ。冷蔵庫に入れちゃダメだ。

タグ:

posted at 00:17:22

ぜく @ystt

13年9月15日

@WARE_bluefield 続きは是非やってほしいですね。できれば『放浪息子』もw どちらもアニメはすごく丁寧な作りで、毎週楽しみに見てました。

タグ:

posted at 00:16:44

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

[抜粋引用]… 消費税増税には明快に反対:たとえばイギリスは,債務がGDP比200%を越えていたのが50%にまで下がった.痛みに耐えて財政再建にはげんだのではなく「穏やかなインフレと経済成長を両立させながら少しずつ均衡策を実施」 htn.to/pUcoaU

タグ:

posted at 00:15:21

イスーカワ @ishikawakz

13年9月15日

カラパイア : いよいよ復活なるか?マンモスの死骸から液体の血液を採取することに成功(ロシア) karapaia.livedoor.biz/archives/52129...

タグ:

posted at 00:14:23

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

以前写真に撮ったんだけどさ、こういう絵とか、本当に上手いなーと思う。 pic.twitter.com/9eVOFurA5e

タグ:

posted at 00:14:11

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月15日

@ystt アニメの続編をやって欲しい。

タグ:

posted at 00:14:00

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月15日

[抜粋引用][良内容][記録](1) そもそもクルーグマン自身が推奨していたインフレ目標政策は有効だしできればインフレ率4%くらいが望ましい;(2) 財政政策は「その積極的な拡大を行う必要がある」;しかし (3) 構造改革は重要でない htn.to/8Wr7hK

タグ:

posted at 00:12:43

ぜく @ystt

13年9月15日

YouTube でアニメ版『青い花』の第1話が公開されてるよー。『青い花』完結記念に。 【青い花 第1話 - YouTube】 bit.ly/1eOGLRx

タグ:

posted at 00:12:37

島本 @pannacottaso_v2

13年9月15日

【政治】維新・橋下市長、「僕は酢豚のパイナップルと共産党だけは大っ嫌い。どう考えても、共産党とは一緒にやっていけない!」★3
uni.2ch.net/test/read.cgi/... パイナップルめっちゃわかるわ

タグ:

posted at 00:11:58

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月15日

北米の公共政策大学院に行くのとどっちが高いだろう.あっちは2年だが.

タグ:

posted at 00:09:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月15日

(海城を海賊に空目。ご子息海賊なんですか?ってどういうシチュよ。)

タグ:

posted at 00:06:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月15日

『放浪息子』だけじゃなく『青い花』も完結か

タグ:

posted at 00:06:07

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月15日

"conjecture" 等と称すればいくら願望に近い数式を書いても構わないのだ()

タグ:

posted at 00:05:51

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月15日

さすがmoney making machine twitter.com/RMihara/status...

タグ:

posted at 00:05:44

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月15日

#木下を討て というタグにはちょっと驚きました。国賊者あつかいですけど、仕方ないですね(^^; twitter.com/search?q=%23%E...

タグ: 木下を討て

posted at 00:04:08

baibai @ibaibabaibai

13年9月15日

「ベイズ統計と統計物理」は2012年の2月に岩波の規準ぎりぎりで増刷したが、いまのサーチで見つかったツイートの人の大半はその前で終了だったら本を手にしていないことになるね。 残念ながら次の増刷はない模様で9版10年で幕を閉じそう。 未来の読者、ごめんな。

タグ:

posted at 00:03:44

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月15日

飲みは中華街なのかな.中華で飲むのが好きな私にとっては,数年前の横国での坂井コンファレンスの飲みは最高だった.

タグ:

posted at 00:01:47

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月15日

長谷川裕一先生って絵が下手ッて言われているけど、最近改めて見てみると上手さに驚くなあ。

タグ:

posted at 00:01:28

いかさんま @ikasanma

13年9月15日

また総集編か。。。

タグ:

posted at 00:01:14

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました