Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年09月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月18日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月18日

金融政策で名目GDPをぴったりとコントロールしていれば、実質GDPが落ちた分だけ物価が上がるということを考えているのかも知れないが、そもそもそれだけ名目GDPをコントロール出来るのならデフレ脱却は朝飯前に出来ているはずなわけで、実質GDPの下落は役に立つ以前に不要。

タグ:

posted at 23:57:34

DeLong @delong

13年9月18日

What Are the Risks of Quantitative Easing, Really? bit.ly/1a3WyIi

タグ:

posted at 23:55:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月18日

↓欧米のように人種の問題がない。マスメディアなんかが報道しないから可視化されない。戦後の大規模な人の流動化で階層が見えづらいなった。所得移転が変なので階層が見えづらくなってる。いろいろ考えられるけど、なんなんだろうね。

タグ:

posted at 23:54:35

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月18日

FOMCは、失業率が6.5%を上回り、インフレ率予測値が2.5%を超えない限り、FF金利を引き上げない方針を示しています。ただ、議長は失業率が6.5%に低下しても引き締めに動くきっかけにはならないなど、さらなる緩和縮小は経済情勢次第だと明確に表明する可能性が考えられます。

タグ:

posted at 23:52:41

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月18日

消費増税で実質GDPが落込めばデフレ脱却に役立つ、というのは意味がわからんというか明確な誤りだろう。ショートサイドの原則において今は需要側が効いているので、実質GDPが落ちるのは総需要が落ちるということ。一方で供給能力は(消費増税で短期に)減ることはないので需給ギャップは拡がる。

タグ:

posted at 23:52:02

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月18日

今回のFOMCでは、債券購入ペースの縮小が決定される可能性が高いとの見方が多いようです。ただ、縮小規模については150億、100億、50億ドルなど、意見が分かれています。バーナンキFRB議長は、午後2時半(日本時間19日午前3時30分)から定例会見を行う予定となっています。

タグ:

posted at 23:52:01

いかさんま @ikasanma

13年9月18日

今みたいなマーケット続くと確実にBBAファンで埋め尽くされると思う。JGB市場

タグ:

posted at 23:50:02

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月18日

例え話でなんだが、マネタリーベースの伸び率を4%に保てと主張する人にとっては3%は引き締め以外の何者でもないし、実質GDPがわずかでもプラスなら景気が良いというのはナンセンスなわけで緩和か否かを判断するには基準が必要。

タグ:

posted at 23:49:26

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月18日

9.11の後に自由と民主主義の国が監視と全体主義の国に。それは「愛国者法」という法律が成立したことがきっかけ。権力を批判したブログが強制閉鎖され、公共の秩序を乱すという理由でデモや集会が排除された。このままだと日本が同じ道を進むことになる。その第一歩は特定秘密保全法成立だ。

タグ:

posted at 23:49:08

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年9月18日

中央新幹線の消費エネルギーは、乗客1人当たりで新幹線の3倍、航空機の1/3とされている。反原発などで新幹線の10倍と主張するテンプレがあるが、これは全区間で最大出力だと仮定した計算。つまり「アクセルベタ踏みで100km/hで走行したときの燃費」みたいな感じ。

タグ:

posted at 23:48:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月18日

3Gなら購入してその場で使えるんだろうが、5GBなんてすぐに使い切ってしまうんでしょうねえ。。

タグ:

posted at 23:48:28

silver eagle @silver_eagle_ff

13年9月18日

官僚を目指す後輩たちへ;腐敗した組織を内部から改革するためには、昇進して上に立つしかない、という論理。組織の論理が腐敗している以上、自ら腐敗に手を染めなければ上に上がることはできない。ミイラ取りがミイラになるだけ。(腐敗の事実すら認識していない者は論外)

タグ:

posted at 23:48:28

佐藤健太郎 @KentaroSato

13年9月18日

関門トンネルも開通から50年以上経ってるのか。そら傷むわな。/【大動脈が危うい-関門新ルート構想】(1)進む動脈硬化 国道トンネル…対面通行で許容量限界 鉄道トンネル…漏水1日600トン 関門遮断で経済損失14兆円! sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 23:44:56

ぜく @ystt

13年9月18日

@pppppppurin ささ、早く BBA を雇う仕事に戻るんだ……

タグ:

posted at 23:40:23

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月18日

家のブロードバンド探しをしているが、直近で10月8日が工事ってなんじゃそれ。

タグ:

posted at 23:38:42

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月18日

EIA在庫統計~原油在庫 437万バレル減少、ガソリン在庫 163万バレル減少、留出油在庫 108万バレル減少

タグ:

posted at 23:37:51

時雨沢恵一 @sigsawa

13年9月18日

リニアだけど、無理に五輪に間に合わせるのはやめましょう。今後何十年も使う設備に突貫工事なんて、首都高のときに懲りてないの?

タグ:

posted at 23:36:55

Chie K. @chietherabbit

13年9月18日

日本に帰ってきて驚いたことのひとつは、相対的に裕福なひとたちで自分が恵まれてるって感覚を持ってるひとになかなか会えなかったこと。その生活してて自分が恵まれてるって思ってないのか... っていう。そんなだからもちろん弱者救済とか考えてない。それが長い不況のせいなのかはわからないけど

タグ:

posted at 23:35:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年9月18日

公共事業でもやらないといけない必要な工事は確かにある。例えば、老朽化が進んだ橋や新幹線の代替線としてのリニアなど。首都高の混みようも酷いと思う。しかし、一過性のイベントに金をかけている場合出はない。オリンピックは祭り好きな男の発想だ。 @kyounoowari

タグ:

posted at 23:30:48

コーエン @aag95910

13年9月18日

これは中吊りで無理に谷間を隠さなくても大丈夫だな

タグ:

posted at 23:29:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笹本祐一 @sasamotoU1

13年9月18日

リニアがトンネルばっかなのは土地買うよりトンネル掘ったほうが安いからかなーとツイートしたら、用地買収にかかる時間も問題と教えてくださった方多数。ありがとうございます。そうですよねえ。交渉に時間かけるよりは地下で工事はじめたほうが建設的だよねえ。

タグ:

posted at 23:27:30

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

いまSEOでちらっと「エキストラのアルバイト」って言うのが目に入りました。芸能界のワナビー(^^)

タグ:

posted at 23:27:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masanorinaito @masanorinaito

13年9月18日

「戦争」を回避すべきことは当然。しかし、この現実を放置することは、当然ではない。 matome.naver.jp/m/odai/2137875...

タグ:

posted at 23:26:14

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

アラビアの音楽だともぉーっと微妙なそうです。

タグ:

posted at 23:23:21

ガイチ @gaitifuji

13年9月18日

これは技術的なミスというよりもちょいと種類の違う事故ではないかという気がしないでもない。秘密保護法絡みで何となくきな臭いものを感じなくもない【もんじゅナトリウム検出器が停止 「運転上の制限」一時逸脱 - 47NEWS www.47news.jp/CN/201309/CN20...

タグ:

posted at 23:22:52

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

@myfavoritescene 実際に一音の100分の一単位で和音をチューニングしながら音律を求めてる人ならこれで判っちまう気もします(^^)

タグ:

posted at 23:22:45

Dani Rodrik @rodrikdani

13年9月18日

IMF says fiscal consolidation raises inequality www.imf.org/external/pubs/...

タグ:

posted at 23:21:03

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月18日

特定秘密保護法案で知る権利や報道の自由が確保されたって?。それはまやかし。特定秘密に指定されれば吹っ飛ぶ。この法案成立は入口。日本版NSC設置、集団的自衛権容認、憲法改正で、SNSを骨抜きし、権力に物言えない社会を作る。秘密保護法、集団的自衛権、憲法改正、TPP全て繋がっているよ

タグ:

posted at 23:20:51

Takesi0369 @Takesi0369

13年9月18日

@hiroco2003 伸びない奴は言い訳が多いってのは正しく思います。周りもそんな感じでしたよ。

タグ:

posted at 23:20:33

Yuji Kubo @yujikb

13年9月18日

多分、イランなんかよりはるかにシリアは危ない国になるような。こんな幕切れでいいのだろうか。。

タグ:

posted at 23:18:57

片柳弘史 @hiroshisj

13年9月18日

自分の欠点を指摘されたとき、つい「そんなこと言ったって、あの人だって〇〇してるじゃないか」と考えてしまいがちな私たち。でも、それで自分の欠点がなくなるわけではありません。相手は否定できても、真実は否定できないのです。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父

タグ:

posted at 23:12:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月18日

↓これは『ヤバい経済学』で言及されてるけど、「頭が良い人→本を読む習慣がある」であって、「本を読む習慣→頭が良くなる」はないらしい。なので、肩肘張らずに読みたい人だけ気楽に読めば良いと思うが。

タグ:

posted at 23:11:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年9月18日

“ポール・クルーグマン「リーマン・ブラザーズ崩壊後、ムダに費やされた悲劇の年月」  | The New York Times | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/9CF3Z6

タグ:

posted at 23:10:09

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

専門学校の言われようがなんとも・・・
『やっぱ自主的にやらないやつはいつまでも「才能が~」とか「教師が~」とかばっかほざいてて伸びない 』
『夢だの個性だのいって田舎の頭弱い高校生だまくらかしゃいいんやからな ボロい商売よ 』

タグ:

posted at 23:08:38

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

「どういう刺激を受ければ人間はどのようになる」みたいなことってなになにを増税すれば景気がどうなるみたいなもんで、複雑すぎてよくわかんないんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 23:06:54

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

SM-3とTHAADによる複数の弾道ミサイル迎撃試験に成功:週刊オブイェクト(2013年09月14日) obiekt.seesaa.net/article/374804... 核ミサイルを無効にするには現実的な方法だと思います。

タグ:

posted at 23:05:22

本石町日記 @hongokucho

13年9月18日

マンションの瞬間蒸発で転売目的が増え始めたらバブルは本物だろう。住むため、だったら大したものじゃない、と思う。

タグ:

posted at 23:04:40

平野 浩 @h_hirano

13年9月18日

消費増税は確実に景気に悪影響を与える。国民は電気代など多くの負担僧に加えて増税により、個人消費への影響大。しかし、首相のアタマには国民への配慮などゼロ。企業しか考えない。高橋洋一氏の絶対に景気にも個人消費にも影響を与えない提案。3%増税し、3%消費減税の実施。これがベストな方法。

タグ:

posted at 23:04:28

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

@myfavoritescene このダランベール『ラモー氏の原理に基づく 音楽理論と実践の基礎』にもそんな記述があります。 www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%8...

タグ:

posted at 22:59:32

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

今の体罰問題はどっちかというと、シゴキ受けないでもそこそこ自制心もって頑張ってる層が、そうじゃないシゴキがデフォの環境に不景気で放り込まれるようになってヤバい事になってるように思いますね。

タグ:

posted at 22:58:12

平野 浩 @h_hirano

13年9月18日

9月10日午後6時38分、東京・丸の内パレスホテル日本料理店「和田倉」で安倍首相は渡辺恒雄読売新聞主筆と会食して消費増税について話している。渡辺氏は来年の3%増税の先送りを主張していたが、それを撤回させる代わりに何かの条件を飲んだ可能性がある。なぜ、そこまで渡辺氏に気を使うのか。

タグ:

posted at 22:56:30

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月18日

戦争をすれば儲かる業者がいる。その業者の役員が政府高官だったら?戦争するよな。政府が金欠で、戦争できないって?。他の国を巻き込めばいい。巻き込まれた国の国民が戦争の理由を知ったら?。そんなの内緒にすればいい。そんなことできる?。法律作るんだよ。『特定秘密保護法案』とか名前つけて。

タグ:

posted at 22:56:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年9月18日

『トッカータとフーガ』と『春の祭典』ってことは、単に振動に反応しているのではw 【衝撃研究結果】金魚はバッハとストラヴィンスキーの曲を区別できることが判明 | ロケットニュース24 rocketnews24.com/2013/09/17/364...

タグ:

posted at 22:53:22

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

敷居が低いっていうのは別に悪いことではないと思うんだけどな。

タグ:

posted at 22:52:33

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

大学院の経済学の教科書を理解するよりは自分にもできそう。

タグ:

posted at 22:52:15

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

自分が擁護するものは個人を主張し連帯責任を回避し、自分が批判するものは共同体として連帯責任を要求する。人間の批判、被批判のテンプレです。

タグ:

posted at 22:50:51

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

@myfavoritescene 作曲はエンジニアのやってることとあまり変わりませんね。エンジニアとして活躍できても当然だと思います。

梶浦さんのはとても色々な音階の協和を総当りで調べたのではないでしょうか?響きを許すか許さないかというのが感性の問題にもなります。

タグ:

posted at 22:48:59

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月18日

グーグルアースでシリアの都市ホムスを見ているが、荒廃っぷりがスゴイ。写真が大量に出てくるが、もうこれあかん

タグ:

posted at 22:48:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

要するに人間ってのは時と場合によって振る舞いを変わるわけ。残酷な死刑執行人だって一方では愛情あふれた家庭があったりしたわけ。僕に良くしてくれた人が他人にも良くするとは限らないわけ。

タグ:

posted at 22:46:38

Xephyr @Xephyr2009

13年9月18日

まぁそれが”自分にとって”いい人かどうかは
それとは別問題だよね。
そしてそこが人の他者への評価の分かれ道。
>RT

タグ:

posted at 22:46:16

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

激しい競争をしてるライバル企業の従業員同士だって子供の運動会ではみんな仲良く楽しそうにしてるもんだ。世の中そういうもんなんだ。多面的なんだよ。一面しか見てないバカが存在するというだけのこと。

タグ:

posted at 22:45:02

それな。 @sacred_star

13年9月18日

よく、民間の需要は官僚にはわからないから公共はインフラ整備にというのを言う人がいるけど、同じ口でクラウンディングアウトが発生しているというのは理解できないんだよね。建設業許可だって細かく区分されているし。

タグ:

posted at 22:42:26

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

ですすす。一味と七味みたいなもんです。RT@YS_GPCR 五香の一つも八角ですしね。気分で使い分けてます

タグ:

posted at 22:42:09

招き猫 @kyounoowari

13年9月18日

オリンピックが決定になったとたんに、様々な公共事業話がうごめいている。こんな事のために消費税増税になったとしたら、これほど筋の悪い話はない。
だから、オリンピックは反対だったのだ。

タグ:

posted at 22:41:43

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

@myfavoritescene 梶浦さん本当に素晴らしいですよね。『日本電信電話(NTT)に入社、技術者として従事』なんて経歴が素敵です(^^)
劇場版まどか☆マギカ magia quattro 歌詞付き: youtu.be/NV5_a7_OTLU via @youtube

タグ:

posted at 22:40:43

招き猫 @kyounoowari

13年9月18日

@tkshhysh @myfavoritescene 技術的な問題で京都に曲げるのは難しいんですよ。さらに日本中で新幹線も空港もないのは奈良と三重だけです。リニアは三重を通ります。奈良に空港を作る事は不可能なので「法律を改正して京都に作る」という主張には何か別の軸がいるでしょうね

タグ:

posted at 22:40:14

本石町日記 @hongokucho

13年9月18日

銀行査定を尊重する金融検査は罠じゃないか、という説。@bankers_99 @nikkeitter

タグ:

posted at 22:35:20

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

八角にすると中華から中国料理になりますね RT @YS_GPCR: 醤油とみりんでチャーシュー煮ても五香粉入れるだけで本格中華の匂いするからチョロい

タグ:

posted at 22:34:56

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月18日

今年こそ城崎温泉に浸かりに行く

タグ:

posted at 22:34:37

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月18日

米株式市場は、まちまちの展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前日比19.74安の15509.99、ナスダックは4.48高の3750.18近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:34:02

原武史 @haratetchan

13年9月18日

リニア新幹線の詳細が発表された。品川ー名古屋間最速40分というが、品川も名古屋も地下深くにつくられるため、それぞれ乗り換えに15分、10分程度かかる。つまり事実上1時間5分はかかる。いまでも品川ー名古屋間は最速ののぞみで1時間29分しかかからない。

タグ:

posted at 22:33:43

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

成長戦略があたかもプロレタリアート文学のように・・・
プロジェクトXってそんな感じがしなくもないですね(^^)

タグ:

posted at 22:33:00

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

京阪とJRの接続をなんとかして欲しいですよね RT @tkshhysh: @myfavoritescene 威厳よりも実質で、河原町~左京区周辺にさっさと行きたいのです。。

タグ:

posted at 22:32:21

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月18日

@myfavoritescene 終点は出町柳で宜しくお願いします。

タグ:

posted at 22:31:46

本石町日記 @hongokucho

13年9月18日

国土強靭化の絶好の機会。@biaslook

タグ:

posted at 22:31:42

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

リニア、超伝導なのに、なんであんなに電気を消費するのでしょう。

タグ:

posted at 22:30:08

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

歩く着火材ことアートマンさんですか。。 RT @hubbled: オールナイトマクロンは、第二部から、あの大物炎上アカウントが参戦するかもしれないという情報があります。

タグ:

posted at 22:28:46

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

#nhk 歴史ヒスとリアで小判の金の含有率のお話をしてますね。アニメ「狼と香辛料」ではもっともっとリアリスティックに描かれていましたよ。あれ、今の商業の黎明期を見事に描いた名作だと私は思ってます。おすすめ。(^^)

タグ: nhk

posted at 22:23:30

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月18日

#NHK いわゆる「江戸文化」って、家斉の時代の物が多いんだよね。料理とか芸術とか。

タグ: NHK

posted at 22:23:13

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月18日

#NHK この改鋳でちまたの景気は滅茶苦茶良くなったって話もあるんだけどねえ。

タグ: NHK

posted at 22:20:47

q冬寂p @winter_mute_jp

13年9月18日

イプシロンをICBMに云々ってRVも慣性航法装置もふさわしい弾頭もサイロもTEL車両も指揮統制用ネットワークも無いのに気が早すぎではないのか、と、素人ながらに思うわけだが。てか玄武-2Bや玄武-3C実戦配備してる韓国に言われたかない。

タグ:

posted at 22:20:23

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月18日

#NHK マネーは経済活動の規模に即して発行されねばならないという原則に沿った正しい政策なんだぜ、改鋳って。

タグ: NHK

posted at 22:20:06

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月18日

ガス会社は、オール電化で防戦一方だったが、ガスで発電もできるとなれば、一転反撃にまわれるわけで、ガス自家発電は気合い入れて売り込んでくるだろう。

タグ:

posted at 22:18:22

質問者2 @shinchanchi

13年9月18日

総理発言-経済財政諮問会議-平成25年9月13日
ow.ly/23bzl0
"安倍政権としては同時に経済成長も大事であり、しっかりと成長により税収、社会保障財源を確保することが財政再建につながる。10月上旬には私が消費税率の引上げについての判断をしたい"

タグ:

posted at 22:10:06

こーえん@まつろわない @jinkowen

13年9月18日

竜宮城から帰ってみると、浦島太郎の知識と技術はすっかり古びてしまい使い物にならず、職場復帰は叶いませんでした。 #IT系童話

タグ: IT系童話

posted at 22:03:49

くろ @kuroseventeen

13年9月18日

民主党はわかりやすい失敗をたくさんしたからなあ。自民党のヘンテコ憲法とか大問題だと思うけれど、あれは「わかりにくい」

タグ:

posted at 22:03:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

13年9月18日

民主党が何故支持されないか?別に政策とかではないよ。どんだけ綺麗事言っても実現する能力も意思も責任も無いと判断されてんの。で、その結果多少アレだろうが、言ったことと異なろうが、やるだけ自民がマシって判断の結果。まだあんなこと言ってるとか、お気楽ね。

タグ:

posted at 22:01:53

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年9月18日

従来の家族では伯父母・叔父母や従兄弟従妹といった親族の広がりがあった。一人っ子はそれが失われるということである。

タグ:

posted at 22:00:40

放蕩息子 @cgsa794

13年9月18日

馬鹿ぢやニーチェや川端康成を読めません>RT

タグ:

posted at 22:00:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年9月18日

幸か不幸か、、、なんつうかこう、文芸っぽくありたい人や、そういう立場で批評したいってな人のツイートがRTされやすい環境に居るのだが、、、
連中、なんつうの、こう、文学や芸術を批評できるから、政治や社会に対してもそうでない人より良く論じれるって絶対思ってるよ。

タグ:

posted at 21:55:35

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

『半沢直樹』の理不尽な銀行の実態は現実?付き合いたくない銀行1位が三井住友なワケ(Business Journal) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013... 三井(^^;「上司の失敗は部下の責任」「銀行員は人事がすべて」「失敗すれば片道切符の出向」

タグ:

posted at 21:55:17

Josh Zumbrun @JoshZumbrun

13年9月18日

"QE was a computer-assisted program used by the Fed to manipulate the dollar" blogs.marketwatch.com/capitolreport/... in what sense is that "wrong"?

タグ:

posted at 21:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月18日

あまりにもヒマなので撤収して近くで飲む予定。合流をご希望の方はバイトちゃんまでご連絡下さい(私はツイッターつながらない所なので)。

タグ:

posted at 21:49:22

ロードランナー様 @shinkai35

13年9月18日

『ガメラ 大怪獣空中決戦』ラスト。ギャオスを倒したガメラが主人公たちのほうへ振りむいたところで「さあて、これからはおれがごちそうをいただく番だ……」とイヤな吹き替えをする妹

タグ:

posted at 21:48:57

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

もちろん「これは小難しく何か上手いこと言う大喜利大会みたいなもんだ」と言うならまぁそれはそれでいいんだけど、そのわりには現実社会についてあーだこーだ喋りたい人が多いように「僕には」見えますね。

タグ:

posted at 21:47:27

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

まぁ確かに「このテのものがウケるのはこういう社会だからだ」みたいなドヤ顔説明に一定の意味合いみたいなのはあると思うんだけど、普通にそんなことマーケとかやってる人はもっと詳細な分析やってんじゃねーのみたいな気持ちになる。

タグ:

posted at 21:46:36

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

ド変態ポストしてる人が一番好きです RT@knight_04 ですね。ポーターはゆたまん他数名いますね。RT @sankakutyuu: ポーターさんのキャラが迷走してるのは複数でアカウントをシェアしてるからでは

タグ:

posted at 21:45:09

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

だから、いろんな方面の学者の政治家は学問的なうんたらがわかってないみたいな言説がアホらしい。じゃぁお前政治家になって責任取れよっていう。

タグ:

posted at 21:40:39

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

アカデミックな(理屈っぽい)人間は分野を問わずヒットアンドアウェイというか、攻撃されると亀になって責任放棄するという習性を持ってる。結局世の中の大きな決め事は亀になれずぼっこぼこにされる人間、つまり政治家がいないとできない。

タグ:

posted at 21:40:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

ポーターさんのキャラが迷走してるのは複数でアカウントをシェアしてるからでは RT @knight_04 ゆたまん=ポーター=シャオガール説がますます濃厚ですね!RT @Kapxcv: @kazemachi2 @knight_04 え!本当ですか?ではポーターも?

タグ:

posted at 21:38:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月18日

更には、リスク管理できない会社は潰れろとか、こんな上司がクソだとか、そりゃ違うだろ、国が子育てを支援するってのは、こんな時に国がリスクを肩代わりする制度を構築するって事なんじゃないのか? /女ってやっぱり妊娠するよね、当たり前だけれど htn.to/5DAG9z

タグ:

posted at 21:35:32

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

要するに、みんな自分の得意なツールで世の中を語りたいんだけど、責任もたされると面倒くさくなるので自分の巣にこもるってだけですな。

タグ:

posted at 21:33:57

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

いや、経済学者も政治学者、特に数理的なツールを駆使することを好むその手の人々は都合が悪くなったら「僕たちは現実社会を扱ってるわけじゃない、あくまでモデル上で言えることだ」みたいなこと言ってるでしょ。別に批評の世界に限ったことじゃないですよ。

タグ:

posted at 21:33:05

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月18日

着工件数は前回発表の89.6万件から88.3万件、許可件数は前回発表の94.3万件から95.4万件に修正されています。

タグ:

posted at 21:32:58

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月18日

というわけで政策金利にゼロ下限制約がある以上「本来、政策金利をそこそこ上げるのが望ましい状況」になるまで消費増税のような経済に振幅を与えることは避けるべき。量的緩和やフォワードガイダンスの実績が蓄積し、効果の定量的予測の精度が上がった将来なら気にする必要は無くなるかもしれないが。

タグ:

posted at 21:32:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月18日

女性らしき人が「ギリギリまで働ける」とか平気で書いてるが、妊娠中に働いていた場合、流産確率がはね上がる事を知らずに書いてるのか? / “女ってやっぱり妊娠するよね、当たり前だけれど。” htn.to/5DAG9z

タグ:

posted at 21:30:48

ガル(ヴァニック) @adagadu

13年9月18日

ガソリン高っ!税金に消費税金かけてるんじゃね~よ!(-.-#)

タグ:

posted at 21:30:22

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月18日

21:30発表
・8月米住宅着工件数 89.1万件(予想 92.0万件・前回 89.6万件)
・8月米建設許可件数 91.8万件(予想 95.0万件・前回 94.3万件)

タグ:

posted at 21:30:10

Tomohiko ASANO @tasano

13年9月18日

京都大学の中央食堂にある「ぼっち席」がどういうものか、実際に食事して確かめてみた - GIGAZINE gigazine.net/news/20130918-...

タグ:

posted at 21:29:57

AFPBB News @afpbbcom

13年9月18日

シナブン山が噴火、避難9000人以上に インドネシア www.afpbb.com/article/disast...

タグ:

posted at 21:28:39

地下猫 @tikani_nemuru_M

13年9月18日

関東大震災時の朝鮮人虐殺がリアリティを持つ時代になってしまっている。 / “【トルコ女子大学生殺人事件】 ネット保守団体が広めたデマ - NAVER まとめ” htn.to/uTM3AP

タグ:

posted at 21:27:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年9月18日

法人税減税だと、投資へのインセンティブが減るような気もするしね。賃金まで到達するのにどれだけかかるかなぁ。

タグ:

posted at 21:24:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月18日

これが旧日銀の金融も財政も手詰まりだって態度。擁護する奴が居るのとか、なんなん?アホなの?//白川日銀総裁、国債買い入れ「政府にも日銀にも規律が求められる」 :日本経済新聞 s.nikkei.com/152ttiz

タグ:

posted at 21:24:20

47NEWS 速報 @47newsflash

13年9月18日

安倍首相は麻生財務相との会談で、今月末の経済対策に関し、法人税率引き下げの検討を指示。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 21:24:03

すらたろう @sura_taro

13年9月18日

オーバーバンキングってのは銀行の数が多過ぎるんじゃなくて、過剰な預金を背景にした資金供給能力が多過ぎるってことでしょ

タグ:

posted at 21:23:33

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月18日

震源地のアジア諸国では十分に自然利子率の水準が高かったので、そのような事態に陥ることはなく済んで、日本よりも早く成長に戻った。

タグ:

posted at 21:23:05

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月18日

特に、短い国債を中心とした量的緩和と信頼性に欠ける時間軸という、実際には金利政策を中心とした対応をしている中では、自然利子率の下落ショックとゼロ下限制約は深刻な問題になり得るし、おそらく実際になった。

タグ:

posted at 21:22:33

働くおじさん @orange5109

13年9月18日

公共事業の種類にもよるとは思うけど、例えば良くいうところの道路工事とかじゃんじゃんやったとして、仮に銀行の融資なしで、その後も設備投資が続くかってのが気になるわけですな。

タグ:

posted at 21:21:53

すらたろう @sura_taro

13年9月18日

「地銀の間で、再編が選択肢に浮上する可能性が高まっている」妄想お疲れー

タグ:

posted at 21:20:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内藤美和 @NAITOMiwa

13年9月18日

ブラック企業。 RT @kingbiscuitSIU 東京名古屋40分って誰得なん?(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:15:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤康浩 @undeux3555

13年9月18日

世界の終わりはいつかやってくる、でも、その日がいつなのかがわからない。この不確実性こそが、われわれの市場経済を支えている。

政策研究大学院大学助教授 安田 洋祐氏

タグ:

posted at 21:12:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月18日

「地域エゴのダブスタ」で恐縮だが、リニア京都通ってくれないんですかねえ。。

タグ:

posted at 20:59:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月18日

@radiomikan ちなみに建築は公共事業というより、震災復興と低金利と消費税駆け込みが大きそうです。公共事業は、道路とか河川とか橋とか水道とか校舎とかの更新をちゃんとやるだけでも違うのに、と思います。最低限必要なものもやれてない。

タグ:

posted at 20:56:26

島本 @pannacottaso_v2

13年9月18日

それはほんとそう思う。変数の扱いがおかしい

タグ:

posted at 20:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

13年9月18日

むしろ日本が留保の常連なんですけど・・・。自国の留保にもツッコミを入れてください。 → 「その点今回の小委員会で、韓国が自国への適用除外を求めて合意を留保したのは残念だ。」

タグ:

posted at 20:54:17

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月18日

金利のゼロ下限制約があっても金融政策は無力なわけではない。しかし、どの位やればどれ位の効果が得られるかの塩梅が、金利政策の時ほど経験の蓄積が無いのではっきりしていない。

タグ:

posted at 20:54:02

よわめう @tacmasi

13年9月18日

絶妙な言い回し > お兄ちゃんちんちんかたいかたい?

タグ:

posted at 20:52:18

勝川 俊雄 @katukawa

13年9月18日

なんか、こういう社説が増えてきましたね → クロマグロ 資源保護は日本の責任だ #西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/ar...

タグ: 西日本新聞

posted at 20:51:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

13年9月18日

リニア新幹線VS東海道新幹線シミュレーション。たいして時間は変わらない驚愕の結果 #BLOGOS blogos.com/outline/70231/ 品川の地下が出発駅というのが問題なのか。。。

タグ: BLOGOS

posted at 20:48:36

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月18日

消費増税による景気の悪化には金融政策で対応すれば良いだけの問題であるので、景気は増税の足枷にはならない、という黒田総裁や山本議員の考え方はオーソドックスであり間違いではない。金利のゼロ下限制約さえ無ければ。

タグ:

posted at 20:48:20

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年9月18日

あと、文芸批評やカルチャー批評の人らは「経済」というものに鈍感過ぎるあるいは無視してるので、それって単に景気で説明できないか?みたいなことがよくある。

タグ:

posted at 20:46:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年9月18日

[死にたい] ≒ [3億円ほしい] + [衣食住の充実] + [人間関係しくじっても生活に影響しない環境に居たい] + [快適な気候の場所に住みたい] + [自由にしても文句言われないところに住みたい]

タグ:

posted at 20:40:21

fundmoneyじゃん @fundmoneyjan2

13年9月18日

@kabuwakitahama @fundmoneyjan
北浜先生、税務署にキスなんておぞましいことを言わないでください。ラジオ日経の姫からならウエルカムですが(笑)。

タグ:

posted at 20:39:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神沢野並@C102 2日目東2 V-08 @nnm_t

13年9月18日

リニア新幹線VS東海道新幹線シミュレーション。たいして時間は変わらない驚愕の結果 #BLOGOS blogos.com/outline/70231/ 酷い数字のマジックを見た

タグ: BLOGOS

posted at 20:34:27

Mikio Kumada @Mikio_Kumada

13年9月18日

LGT Capital Management tactical view for the coming months, just out m.lgt.com/shared/.conten...

タグ:

posted at 20:33:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月18日

KLM便で欧州エネルギー事情調査の二カ国目のオランダ、アムステルダム・スキポール空港へ。機中の座席についているテーブルの留め金が硬くて回らない!ぎゅうぎゅうやってどうにか閉じることができた。どうもかなりの数の座席がそんな感じ。飛行自体は快適。サンドイッチも美味しい。

タグ:

posted at 20:30:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月18日

私みたいな粗忽者は、やはりオンラインにpdfで上げて、エラー報告とフィードバックを受けてその都度改訂して行った方が良いのかもしれない。

タグ:

posted at 20:29:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年9月18日

FOMCは緩和ペースを100億ドル減少させる、なんて観測記事ありましたが、現状維持を予想。米国の失業率などの雇用環境はまだねぇ…
ただ、景気回復局面で増税しちゃいそうな国をみると政治がダメなら、間違った経済政策はいつだって…だよね

タグ:

posted at 20:27:02

くろ @kuroseventeen

13年9月18日

国有化に死ぬほど東電が反対したことはもう忘れてますか、そうですか。

タグ:

posted at 20:26:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月18日

@tkshhysh 失礼しました(><)

タグ:

posted at 20:25:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月18日

@uncorrelated 増補版では「ネット上の匿名の方々」に謝辞してるんですよ、ちゃんと。

タグ:

posted at 20:23:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月18日

南京大虐殺プロパガンダにコロッと騙されちゃうような日本人を、美味しい言葉で騙すのは楽しいですか。琉球自治区が出来たら「工作を知りすぎた者」として中凶にシュクセイされちゃうかもよ。◆共産党が8中総 党勢拡大へ「丸ごと好きになってもらう」 on-msn.com/17J8vmy

タグ:

posted at 20:21:43

uncorrelated @uncorrelated

13年9月18日

粗を探してツイートすると、それが妥当なものであれば、きっと著者からFavoriteがつきます。

タグ:

posted at 20:21:17

昭和おやじ @syouwaoyaji

13年9月18日

原子力事故とは、そもそも事業者のみが対応に当たるような問題ではない。最初から政府主導でなければならなかった。この責任を放棄した時点で、もはや政府など存在していないのと同じだ!!

東電2年前に遮水壁“財政上の理由”で設置見送り smar.ws/G9i2O

タグ:

posted at 20:21:01

まめ @mameko81

13年9月18日

一番聞かれてはいけない人に寝言を聞かれてしまった斎藤さん終了のお知らせ☆ pic.twitter.com/5XoD8RQ6nM

タグ:

posted at 20:20:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月18日

というわけで、ご安心してご購入ください。と今更ながら公式見解を述べてみる。

タグ:

posted at 20:19:43

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月18日

@yasuhiro392 私もそうかなと思うのですが。本来バーナンキも緩和志向でしょうし。市場もそれを望んでいるようだし。次期議長にサマーズはなくなったし。余程、引き締めへの政治的圧力が強いんでしょうかねえ。

タグ:

posted at 20:18:45

すらたろう @sura_taro

13年9月18日

「教養としての経済学」は時々読み返しています。勉強に疲れた時に読むとやる気が回復するような

タグ:

posted at 20:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月18日

昨日の件、なんとか配本までに対処が間に合いそう。

タグ:

posted at 20:16:23

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月18日

日本が20年間、いやバブル発生の責任まで含めると25年の金融政策無策の結果、金融政策の重要性に気付き、金融緩和政策が始まったように、ヨーロッパ各国もそのうちユーロによって奪われた金融政策を取り返すことになると思う。その時、ユーロは大きな回り道だったと悟るかと。共産主義のように。

タグ:

posted at 20:15:54

質問者2 @shinchanchi

13年9月18日

安倍晋三総理が自民党総裁選へ出馬表明したのは2012/9/12。消費増税法案が可決したのは、その前の2012/8/10。
倉山満さんが演説してた「消費増税は財務官僚の安倍おろしの陰謀」というのは後付感もあるが、増税未確定ということなので、セーフw

タグ:

posted at 20:14:16

dominant_motion @do_moto

13年9月18日

どうもその通りのようですね。 www.e-kyorochan.com/data07.html QT @kayosol どうやったら、働くようにつながるか、興味あります。匂いに関係しそうだもの。

タグ:

posted at 20:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年9月18日

いろいろな抑圧国家のエピソードをいろいろ聞くに、日本はいつまで自由な国でいられるのかなあ、と

タグ:

posted at 20:12:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

只野智之(NM) @tomokun1248

13年9月18日

どっちのほうこうかなぁ?あぁ、取り敢えず東京方向か! RT @kabuwakitahama: 投資家は安倍首相に足を向けて寝られない⇒北浜流一郎の「株で自分年金作り。悠々人生 ! 金泉銘柄で逆転勝ち」 blog.livedoor.jp/orion3/archive... #株

タグ:

posted at 20:09:15

すらたろう @sura_taro

13年9月18日

アルゼンチンは大統領に就任すると最高裁の裁判官を自分の意のままになる者に入れ替えようとするとか

タグ:

posted at 20:08:15

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月18日

ヨーロッパ、特に経済弱国が未だに統一通貨ユーロを受け入れてるのが理解できない。ベルルスコーニは離脱したがっていたようだけど。自由な資本移動はあるが固定相場を強要し加盟国から金融政策を奪う(国際金融のトリレンマ)ユーロこそ諸悪の根源だろ。EUの不況と財政赤字は金融政策の問題。

タグ:

posted at 20:07:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年9月18日

旧ソビエトのなんちゃらスタンはみんな権威主義的な独裁政権ができてたいへんな抑圧国家になっているみたいですね。。

タグ:

posted at 20:05:09

すらたろう @sura_taro

13年9月18日

「国家はなぜ衰退するのか」を読んだら、なんちゃらスタンの終身大統領が児童を綿花畑でタダ働きさせる話に衝撃

タグ:

posted at 20:03:55

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月18日

.。oO(需給がタイトになって価格上昇につながるのを嫌って、どうやって流動性の罠から抜け出すというのだろうか...)

タグ:

posted at 20:02:49

Spica @CasseCool

13年9月18日

〈要約〉古代:お供え物と租税の境界が曖昧 中世:債権譲渡が現代以上に自由だった(債権者=譲渡人から債務者への通知が不要)が江戸時代に後退した。 〜 税の発生過程の一つが分かる「贈与の歴史学」 www.anlyznews.com/2013/09/blog-p...

タグ:

posted at 20:02:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月18日

ありがとうございます!RT @hayaokiaz: @yamagen_jp 今ほどkindle版を購入したので、書籍は親にプレゼントします。簡潔で分かりやすくとても勉強になりました。『新しい株式投資論』の実践篇も期待してます!

タグ:

posted at 19:59:47

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月18日

くらうぢんぐあうと!( ;゚皿゚)ノ☆() ̄o~)ノノ

・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o まんでるふれみんぐ!!

タグ:

posted at 19:58:51

Baalのようなもの@扶養不休 @E_NxD

13年9月18日

@GEN_Destino その後、中部電力に「浜岡停めろや」と要請しておいて、その補償を何もしませんでしたし。

タグ:

posted at 19:57:37

すらたろう @sura_taro

13年9月18日

幸いにして、会社では上司にお中元やお歳暮を贈る習慣は無いですね

タグ:

posted at 19:57:32

yasuhiro @yasuhiro392

13年9月18日

元日銀総裁の白川さんは、大学で勉強してんの?

タグ:

posted at 19:56:41

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月18日

#NHK 社員に裁量労働を課す場合、会社の経営権を一定量譲渡するとすれば良いのでは?

タグ: NHK

posted at 19:54:52

すらたろう @sura_taro

13年9月18日

休暇明けや東京出張帰りに職場にお土産を買う方もいますが、私は買いませんw

タグ:

posted at 19:54:03

松田秀樹 @kanjinsha27

13年9月18日

時々ネットで、自称保守、自称右派の方の奇を衒うような神道やいわゆる国家神道についての言説を見かける。私も浅学非才の者ではあるが、そういう方にはネット上での知識を針小棒大に述べるのではなく、まず先学の著書を虚心に学ぶことをお薦めしたい。

タグ:

posted at 19:52:44

はんぺん @hanpensky

13年9月18日

昨日の朝日新聞読んでたらドイツについての記事があって、ドイツ国民は何よりインフレと財政赤字を嫌う、南欧支援は反対、国内は構造改革で失業率が低下したが非正規雇用が増えて貧困層増大、低賃金では暮らせないと最低賃金導入を訴えるも政府は反自由主義だと反対…って、詰んでる感いっぱい。

タグ:

posted at 19:49:33

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月18日

皆さん、プロテクターを着用しましょう。

タグ:

posted at 19:48:33

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月18日

ももクロ「交通安全だZ」 秋の全国交通安全運動前にプロテクター着用呼びかけ - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/entertainments...

タグ:

posted at 19:47:54

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月18日

甘っ!だいたいの大学はA2割(S5%+A20%いないもよく聞く)にしていると思うが.というかいまだに相対評価してなかったのか... →東大が「優」成績者を3割に限定 成績評価見直しで「質」を確保 (1/2) : www.j-cast.com/2013/09/181841...

タグ:

posted at 19:47:48

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月18日

そうなんですか。アホらしい。。 RT @mktredwell: 最近は、啓発サイト、ポータルサイトがひとつの公共工事状態ですね。 RT @日経夕刊「イクメン 国が育成 相談員養成・セミナー・啓発サイト 環境整え共働き支援」 なんだかなぁぁ

タグ:

posted at 19:45:17

Baalのようなもの@扶養不休 @E_NxD

13年9月18日

福島の原発事故に関しては、初動で「国がケツ持ちする(金を出す)から、やれる方策は至急全部やれ」ってのを2011年の3月中に政府として言えなかったのが全てなんだよ。明らかに東電のキャパ超えてんだろ。

タグ:

posted at 19:42:15

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年9月18日

まあ、こう言う状況で消費財増税しようとしてるんだから、日本人はよほど集団自殺を望んでるとしか思えない。 / “寸志どころか賞与なし 3割貯蓄0 - BIGLOBEニュース” htn.to/Pgz8L3

タグ:

posted at 19:41:57

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月18日

皆さん、プロテクターはつけましょう。

タグ:

posted at 19:40:20

uncorrelated @uncorrelated

13年9月18日

Wooldridgeはソリューションマニュアルも売っているから、ぼっちで勉強できるよ!・・・あれ、なぜか涙が出てきた(ノ_;)

タグ:

posted at 19:39:55

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月18日

Reading:「ももクロ」プロテクター着用呼びかけ NHKニュース nhk.jp/N49W68nQ

タグ:

posted at 19:39:40

uncorrelated @uncorrelated

13年9月18日

改憲したいのであって、どうも改憲内容に興味が無いらしいです。RT @TrinityNYC: 全く余計なお世話だが、安倍さんは改憲に意欲満々なそうだけど、軍事で発言権得るというのは

タグ:

posted at 19:38:26

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年9月18日

いとかしこし。city vs shitty people。 U.K. Businesses Like BoE’s Forward Guidance, Poll Shows - MoneyBeat - WSJ on.wsj.com/18xi5Gj @WSJさんから

タグ:

posted at 19:35:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年9月18日

海江田の危知外害発言を今日知った。東電配当生活者を守ると、ここまで言った凶悪馬鹿海江田!東電の救済案でよみがえる不良債権の悪夢 (ニューズウィーク日本版) [29link ceron.jp/url/zasshi.new...] zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2011...

タグ:

posted at 19:32:31

J-CASTニュース @jcast_news

13年9月18日

東大が「優」成績者を3割に限定 成績評価見直しで「質」を確保 dlvr.it/3zs9l7

タグ:

posted at 19:32:05

えこbot @ecoecoecho

13年9月18日

死ぬ気というか死と隣り合わせのうーどりっじ勉強会なら東京都内で開催されてますよ(不定期)

タグ:

posted at 19:27:18

働くおじさん @orange5109

13年9月18日

国債を発行し、その財源で何らかの公共事業をするとして。それで市中の通貨量が増えるには、銀行から金を借りる必要があるよなー。

タグ:

posted at 19:25:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月18日

朝から晩までWooldridgeを死ぬ気で読みつつツイートすれば人気者になれるとお伝えください。twitter.com/miyaharar/stat...

タグ:

posted at 19:23:03

. @kikunokatsunori

13年9月18日

それは沖縄拳法空手の理論とおなじです。“@typhoonclub2009: 脇の下からが下半身と捉えると姿勢、動きが変わる。
そうなると、肩甲骨が上半身、肋骨、骨盤も下半身となる。”

タグ:

posted at 19:22:14

働くおじさん @orange5109

13年9月18日

これについては、ちょっと考えてみたい。

タグ:

posted at 19:22:11

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月18日

@hisakichee いいっすね~。最近はややビールを控えてワインシフトしてますよ。

タグ:

posted at 19:21:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月18日

@erickqchan 今度詳しく教えて下さい。

タグ:

posted at 19:14:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年9月18日

@helicopter_muku にゅんは長嶋監督と同じ心房細動なんですけど、例のやせるキッカケになった処置でいまのところ二年くらい発作完封してます)^o^( その1%だかのリスクを受け入れられればお勧めすね。

タグ:

posted at 19:13:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nisinotouinn @nisinotouinn

13年9月18日

思い返してみると「肥後の議倒れ」という言葉、熊本の人自身が使って、他県の人間は使わないような気がするなあ。あくまでも自分の経験の範囲ですが。

タグ:

posted at 19:10:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATSUSHI TOYODA @atsushitoyoda

13年9月18日

ワオ!「研究によると、働きアリは働かないアリの分まで巣の外に出て労働するため「過労死」し、生存率が下がる」RT @leeswijzer: [欹耳袋]琉球新報「働かないアリは長生き 琉大・辻教授ら研究チーム発見」(2013年9月18日) ow.ly/oYCsS

タグ:

posted at 19:09:01

ひさきっち @hisakichee

13年9月18日

DHAとEPAでないかなぁ。。。何となく、フィッシュオイル(青魚)入りのフードを喰っている動物は長生きですけどね。。。

タグ:

posted at 19:07:46

質問者2 @shinchanchi

13年9月18日

"イギリス場合、GDP比200%を超える借金が、1970年には50%にまで下がった。イギリスは何をやったのか。彼らはけっして、借金を返済しようとはしなかった。穏やかなインフレと経済成長を両立させながら、少しずつ均衡策を実施" #そして日本経済が世界の希望になる #zaisei

タグ: zaisei そして日本経済が世界の希望になる

posted at 19:07:32

宇多田ヒカル @utadahikaru

13年9月18日

家を張られたり尾行されたりは今に始まったことじゃないししょうがないと思ってるけど、マスコミに対する気持ちが変わったのはママの出棺の時。ある程度覚悟して助手席に座ったけど、まさか報道陣が霊柩車の前に立ちはだかって出棺を妨げてまで私を撮影すると思ってなかった。死者への冒涜だよ…

タグ:

posted at 19:02:07

hairlybastard @hairlybastard

13年9月18日

普段ツイッターとかで「死にたい死にたい」とばかり呟いている諸兄姉は近所の病院の待合室に行ってみることをお勧めする。握りしめた保険証を掲げ、杖で小学生を蹴散らしながら闊歩する大先輩たちの姿は、正に『生きようとする強い意志』そのものだ。『生きねば』というメッセージを体現しておられる。

タグ:

posted at 19:01:20

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月18日

親族が軒並卒中系でやられているので、自分も気をつけないと。肥満・糖尿・高血圧(叔父はこれ)は何とかなるとしても、不整脈からの血栓は怖いなあ。

タグ:

posted at 19:01:19

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月18日

エネルギー政策に関わる責務は、常に体制側にあり反体制側にはないというのが、原発問題をこじらせる原因になっているよねえ。

タグ:

posted at 19:00:53

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月18日

このところ脳梗塞で倒れた叔父の身辺整理を手伝っているんだけど、銀行関係者と話してみると、「この先当分急激/大幅な円高はない」というのがコンセンサスになっている印象を受けた。

タグ:

posted at 18:59:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

13年9月18日

「機内は狭いので人員も24人と多くは乗れない」←確かに事実、オスプレイは重量の割に搭載人数は多くない。

「車両も搭載できないからよ」←グラウラー、ファントムバジャーなどオスプレイに搭載できる車両はある。(小さいが

タグ:

posted at 18:59:19

ひさきっち @hisakichee

13年9月18日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!wwwRT @yeuxqui: 大阪のブラック企業特区構想か。

タグ:

posted at 18:57:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池尾和人 @kazikeo

13年9月18日

河野さん主催の読書会で取り上げてくれるということで、来週会うので、直接お礼を言います。RT @s_iwk 書評、今週の東洋経済にもありました。河野龍太郎さんによる。

タグ:

posted at 18:56:45

JSF @obiekt_JP

13年9月18日

「でも、米国でも陸軍は持ってないのは知ってるでしょう。」←陸軍はオスプレイの代わりにV-280バローという別のティルトローターを検討中。

「積載量は多いけど外に吊るして運用する構想なんでしょうね」← そんな構想ではない。むしろオスプレイは荷物を吊るして輸送するのは苦手。

タグ:

posted at 18:56:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

13年9月18日

シリア内戦で大量の難民発生してるけど、政府側の支配地域から逃げたのと、過激な反政府側の支配地域から逃れてきたのでは後者の方が多そうな気も

タグ:

posted at 18:50:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年9月18日

Reading:経済界 ベースアップも検討を NHKニュース nhk.jp/N49W68pI→なに?このアホ会議wこんなくだらない会議やる暇あったら、増税先送り法案を提出した方が余程、早期のベースアップ達成に近づくと思うけど・・・。社会主義体質が抜けないねw

タグ:

posted at 18:48:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にさつ @twobooks

13年9月18日

FOMCの争点なんて一つだろ。俺のポジションが助かるかどうかだけだ。 #含み損

タグ: 含み損

posted at 18:47:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月18日

リフレ支持者を馬鹿にしたい一心で、旧日銀擁護する人が居るようだが、グダグダで低すぎるゼロインフレ目標、度重なる早すぎ利上げ、財政規律への言及、いくら今の緩和が足りないとしても旧日銀擁護なんかできるわけ無いだろが。

タグ:

posted at 18:45:32

宮原泰之 @miyaharar

13年9月18日

統計学や計量経済学の講義を履修していないのに大学院生同士の統計学や計量経済学の勉強会でお勉強しようとしている大学院生にケンシロウが一言「お前はもう死んでいる」

タグ:

posted at 18:45:31

ひさきっち @hisakichee

13年9月18日

「指示してます。其れが組織マネージメントとして・・・」飽きたw

タグ:

posted at 18:44:20

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

Economics for Teachers: Musings about Teaching Economics: Where is the market failure in marriage? economicsforteachers.blogspot.com/2013/09/where-...

タグ:

posted at 18:44:19

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

13年9月18日

シャープの“本気でぶつけんぞ”は1500億円の公募増資ぶつけんぞに落ち着く kabumatome.doorblog.jp/archives/65741...

タグ:

posted at 18:41:40

グレッグ @glegory

13年9月18日

財政再建を語るのに、名目成長と社会保障削減をスル―して増税論議に行く人は、まず間違いなくトンデモ認定でOK(超主観www)

タグ:

posted at 18:39:59

David Milliken @david_milliken

13年9月18日

Bank of England puts more QE on back burner at Sept meeting, seems relaxed on rising gilt yields, minutes show. uk.reuters.com/article/2013/0...

タグ:

posted at 18:39:00

ひさきっち @hisakichee

13年9月18日

官僚に囲まれたらこうなるんかね???ジミントーの族議員より質悪いよw >>> 海江田氏、2年前に遮水壁先送りを容認していた (読売新聞) - Yahoo!ニュース ow.ly/oYAqP

タグ:

posted at 18:38:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月18日

.@proppin72 え?旧日銀は、財政規律も重要だし、金融緩和も限界、インタゲも無駄って立場でしょ、なに言ってるんですか?

タグ:

posted at 18:38:39

Eric @onlypapermoon

13年9月18日

日本の最大の弱点は、日本政府。

タグ:

posted at 18:32:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

gosaber @gosaber

13年9月18日

「ガンダムは元々は子供におもちゃを売るためのアニメで、以後も基本的にそう」って事を忘れてる人は多い。

タグ:

posted at 18:24:55

ツルミロボ @kaztsu

13年9月18日

[また現れたということで再掲載]これが秋葉原などで目撃されている金色の御札を手渡してきてお布施をせびる偽僧侶です。皆さま、お気をつけくださいませー #akiba RT @kaztsu: 路地裏でタバコを吸いながら金勘定をしている偽僧侶 twitpic.com/b2k6gx

タグ: akiba

posted at 18:12:06

ハッピー @Happy11311

13年9月18日

東電会見で1・2号機のスタックに亀裂が入ってたり破断してるって、サラッと言ったけど 、これってγ線量10000mSv/hの煙突なんだよね。こんなの折れたら、凄い汚染が拡散しちゃうでし(>_<)

タグ:

posted at 18:06:02

Tomas Hirst @tomashirstecon

13年9月18日

Accepting NAIRU = c6.5% didn't pay off for policymakers in 1990s & unlikely to do so now. Mustn't succumb to the tyranny of low expectations

タグ:

posted at 18:02:04

meme @sup_bcat

13年9月18日

Chosun Online | 朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html... @chosunonlineさんから
日本国債200兆円分を偽造、売却未遂で2人検挙
北朝鮮と変わらない連中だな。それでなくても誰に売ると言うのだろう。#韓国

タグ: 韓国

posted at 17:47:19

宮原泰之 @miyaharar

13年9月18日

@hennayagisan1 そうなんですか!?会計学分野のことはまったく知らないもので。うわさで会計学分野は厳しいタテ社会だということを聞いているくらいです。

タグ:

posted at 17:41:23

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月18日

昼過ぎの便でベルリン・テーゲル空港からオランダに向かいます。残念ながらこの記事にあるような財政に関わる意見交換は別の機会になります。➡オランダ国王、「福祉国家持続不可能」と演説 ow.ly/23aKu4

タグ:

posted at 17:36:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(小難しい話は専門家に任せて、散歩でもするよね。)

タグ:

posted at 17:28:12

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(ムセキニナルトイッテモイチカバチカノカケヲスルトカイウイミデハナクテ、ケイキガスコシヨクナッタカラトイッテスグニバランスシートノシュクショウニハノリダサナイ、トイウイミダヨネ。)

タグ:

posted at 17:25:36

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(バランスシートノカクダイガコウキュウテキナモノダトイウコトヲシンヨウシテモラウ=ムセキニンニナルコトニシンヨウノオケルカタチデコミットスル、トイウコトダヨネ。)

タグ:

posted at 17:24:23

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(「シグナリングコウカ」ノバアイハドノシサンヲコウニュウスルカトイウソクメンハアマリジュウヨウデハナクテ、バランスシートノカクダイガイチジテキナモノデハナクコウキュウテキナモノダトイウコトヲイカニマーケットニシンジテモラエルカガジュウヨウニナッテクルヨネ。)

タグ:

posted at 17:20:20

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(「リョーテキカンワ」ノトランスミッションメカニズムトシテハ「ポートフォリトリバランスコウカ」ダケデハナクテ、ゼロキンリヲケイゾクスルコトヘノコミットメントコウカ(シグナリングコウカトモヨバレルヨネ)モカンガエラレルヨネ。)

タグ:

posted at 17:16:45

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(ポーゼンサンモシテキシテイタヨウニ、カツテノニホンギンコウハマンキガミジカメノコクサイヲオモニコウニュウスルコトデ「リョーテキカンワ」ガユウスル「ポートフォリオリバランスコウカ」ヲヨワメテイタワケダヨネつ d.hatena.ne.jp/Hicksian/20120...

タグ:

posted at 17:13:13

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(ゼロカゲンセイヤクカデハ(バランスシートをカクダイスルダケデハナク)ドノシサンヲコウニュウスルカガジュウヨウナイミヲモッテクル、トイウコトダヨネ。)

タグ:

posted at 17:11:32

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(「リョーテキカンワ」ノトランスミッションメカニズムトシテ「ポートフォリオリバランスコウカ」ヲトリアゲルト、トクニゼロカゲンセイヤクカニオイテハジュンビヨキントダイタイテキナタンキコクサイヲイクラカッテモアマリコウカガキタイデキナイヨネ。)

タグ:

posted at 17:09:04

Eva Taylor @Eva_M_Taylor

13年9月18日

#ECB's Coeure in Boersen-Zeitung about exit: "We should not steel the patient’s crutches before he is able to stand up and walk by himself"

タグ: ECB

posted at 17:06:33

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(タンジュンニ「トウザヨキンザンダカニモクヒョウヲセッテイ」シタウエデ「バランスシートノキボヲカクダイスル」ダケダト、タンキコクサイヲコウニュウシヨウガチョウキコクサイヲコウニュウシヨウガカンケイナイヨネ。)

タグ:

posted at 17:06:29

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(コレッテゲンザイノニホンギンコウガススメテイルサイチュウノ「リョウテキ・シツテキカンワ」ソノモノダヨネ。)

タグ:

posted at 17:02:54

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(カツテニホンギンコウガススメテイタ「リョーテキカンワ」トクベツスルタメニバーナンキハ「シンヨウカンワ」トイウヒョウゲンヲツカッテイタヨ。「シンヨウカンワ」=「バランスシートノキボヲカクダイスルコト」プラス「ツウジョウジトハコトナルシサンヲコウニュウタイショウニフクメルコト」)

タグ:

posted at 17:02:40

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(キンリトイウカカクデハナク、トウザヨキンザンダカトイウリョウニモクヒョウヲサダメテキンユウセイサクヲウンエイスルコト? デモ、バーナンキサンハゼロカゲンセイヤクニチョクメンシタアメリカデススメテイルキンユウカンワハソウイウモノデハナイトカタッテイタヨ。)

タグ:

posted at 16:55:23

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(「リョーテキカンワ」ッテイッタイナンノコトダロウ? ボク、コムズカシイコトヨクワカラナイヨ。)

タグ:

posted at 16:51:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月18日

“中央新幹線(東京都・名古屋市間)の環境影響評価準備書について ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company” htn.to/erWcvF

タグ:

posted at 16:49:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月18日

3Dプリンタがからくり人形に革命を起こすわけですね。←微妙に違うw / “ディズニーのエンジニアが歯車と棒だけで動物の動きが驚くほど自然に再現できるデザイン・ソフトを開発 | TechCrunch Japan” htn.to/KLZwS7

タグ:

posted at 16:35:45

umedam @umedam

13年9月18日

@anlyznews @uncorrelated ソースは例えばマグナカルタの第12条.上記の例が議会の同意なしに徴収できる(慣習的に許容されている)例として挙げられてます.

タグ:

posted at 16:34:34

猫耳の虎 @CY_Tiger

13年9月18日

@kyounoowari @0103Naomi0322 そうですよね。活動すればするほどかかる税金…。

タグ:

posted at 16:32:47

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年9月18日

国民よりもユーロ守るほうが大切なんだ。 / “オランダ国王、「福祉国家持続不可能」と演説 - MSN産経ニュース” htn.to/gKtb3t

タグ:

posted at 16:13:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年9月18日

霞ヶ関と間違えて霞ヶ浦攻撃するような。

タグ:

posted at 15:46:58

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月18日

イタリアのは偽造米国債か。自称日本人がうんたらかんたら。

タグ:

posted at 15:46:48

Siberia @korewotabenasai

13年9月18日

エスワラン&コトワル『なぜ貧困はなくならないのか―開発経済学入門』(日本評論社)出版から20年経った今でも輝きを失っていない。訳者の永谷敬三先生があとがきで書いているとおり、まさに「A Little Great Book」である。日本語版序文には齊藤誠先生のお名前が!

タグ:

posted at 15:44:32

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

13年9月18日

本を読む習慣をつけても立派な人にはなれないよ。でも金をかけずに時間をつぶせるようになる。また同好の士と仲良くなれる。メリットはそれくらいじゃねえの

タグ:

posted at 15:40:26

小川一水 @ogawaissui

13年9月18日

今のディズニー歯車ソフトを使えば、たぶん夢のようにカッコイいややこしいスチームパンクアニメを、キット化可能な現実度で作れる。イマジネーションさえあれば。

タグ:

posted at 15:29:38

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月18日

今回の調査で感じたことをひとことでいえば、ドイツは欧州の真ん中にあるという地政学的長所を最大限利用して、電力帝国主義を追求しているということでしょうか。

タグ:

posted at 15:22:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月18日

…..札幌に常緑樹がないってのは嘘だろうな。落葉広葉樹を好ましいと思って植えてるから常緑針葉樹や常緑低木を見かけないわけで。で、風景にああしたい、の蓄積はあきらかにあって、文化になってる。 real-japan.org/%E3%80%8C%E6%9...

タグ:

posted at 15:16:19

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月18日

なるほど、ドイツはこういうしわ寄せをしているわけですか。 RT @KatsuyukiFukui: 電力の流れを考えると、自分のわがままな、自然エネルギー優先のつけを周辺国に押し付けていること、特にポーランドは深刻で、特別な位相調整装置などが必要、などの状況になってます。

タグ:

posted at 15:15:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月18日

ホテルのチェックアウトでトラブル。各人で宿泊料を支払うようにお願いしてあったのに、一括請求になっていました。再度支払うにしても二重払いになるのは怖いし。滞在中、他にもいろいろ事件がありましたが、ドイツといえどもこういう段取りについては他の欧州諸国と変わりなく、きわめて非効率です。

タグ:

posted at 15:10:19

optical_frog @optical_frog

13年9月18日

ああ,しょうもない議論に誠実かつマジメにつきあっていると,そのうち我慢の限界がきて,「うっせえばか!いい加減にしろ!しね!しね!」みたいな暴言を飛ばしてしまって,荒れ狂った人になってしまうという逆説が….

タグ:

posted at 14:56:27

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月18日

どの国でも、海軍の最大の敵は陸軍と言われるのよ。

タグ:

posted at 14:55:18

ナカイサヤカ @sayakatake

13年9月18日

私は科学博物館のおくにひっそりとあるフーコーの振り子見てるのが好きなんだ。子どものころは張り切って連れてきてくれた親はそんな時間、許してくれなかったけど、いつまでも見ていたかった。地球をを感じる場所なんだわ。今日のグーグルは幸せだよ。

タグ:

posted at 14:51:17

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月18日

そういう意味ではのいほいの芸風が田中秀臣に似てきたのかもしれない

タグ:

posted at 14:51:08

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月18日

まったく同感。消費増税分を回してはどうか?➡『委員からは「要介護1から2で入所している人にも、認知症など専門的な支援が必要なケースがある」などと異論が続出』「厚労省、“特養”入居基準「要介護3以上」案を提示」 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 14:40:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

13年9月18日

これは聞いた話なので、詳細は間違ってるかも知れんが、九州新幹線ができて、鹿児島のローカル線を三セクにしようとしたとき、地元で「安定的な運行ができるか不安」「地方の切り捨てだ」みたいな反対運動が起きた。運営側は困って、島津家の末裔を社長に据えた。反対運動はそれだけで収まった、と。

タグ:

posted at 14:39:19

ナカイサヤカ @sayakatake

13年9月18日

人間ってやっぱり病気するよね、当たり前だけど。

タグ:

posted at 14:37:50

ナカイサヤカ @sayakatake

13年9月18日

脳卒中の私のお仲間だと、30代でも40代でもばたんと倒れて発見まで2日とかざら。私なんぞわりと早く復帰させてもらった方で、救急車で入院後、退院まで1年とかもざらだから。

タグ:

posted at 14:37:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

13年9月18日

だよねー @ri_on0044: 妊娠ではなくて、何らかの病気での入院でも同じ事を書くのかね、と思う。問題は妊娠ではないだろう。「女ってやっぱり妊娠するよね、当たり前だけれど。」anond.hatelabo.jp/20130918110154

タグ:

posted at 14:32:44

uncorrelated @uncorrelated

13年9月18日

女の子はバレエ、男の子はカラテ 〜 USスポーツ事情 togetter.com/li/565750 The Karate Kidと言う映画があったのを思い出した。

タグ:

posted at 14:31:45

ナカイサヤカ @sayakatake

13年9月18日

これ、土着菌がなくなって、これからは海外で拾ってくるってことだから、やつぱりワクチンしないと大変。@asahi_apital: はしかウイルス、国内は「排除状態」に 予防接種は必要 dlvr.it/3zmzB9

タグ:

posted at 14:30:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月18日

@APISIer 「演説内容は内閣が作成しており、実際にはルッテ首相の政権による国民へのメッセージ。」

タグ:

posted at 14:27:10

シェイブテイル @shavetail

13年9月18日

@GotenNotYonten @myfavoritescene  2003年以降、国債は全て電子化(ペーパーレス化)されているんじゃなかったでしたっけ?

タグ:

posted at 14:23:06

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月18日

わが国からヘイトスピーチを一掃するという大きな目標達成のためには思想信条の差を越えて大同団結することが必要です。主催団体が他にどのような主張をしているかについては、犯罪行為に荷担しているなどでさえなければ排除するつもりもなく、したがって関心もありません。 @gurugurian

タグ:

posted at 14:20:56

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

13年9月18日

こういった広告バナーをよく見掛けるんだが、問題ないのか? テレビだと「嘘、紛らわしい」の類になるはずなんだが、ネットは無法地帯だなw pic.twitter.com/rGPo3LDpCc

タグ:

posted at 14:18:35

佐々木 @WBJPPP

13年9月18日

量的緩和の定義、米国民の4分の3が知らず=調査 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130918-... 一般の人の金融リテラシーが、我々が想像出来ない程に低いというのは、洋の東西を問わない様だ。

タグ:

posted at 14:17:32

optical_frog @optical_frog

13年9月18日

実際にそうしていたという含意があって困らないので,こういう例では「好んで~する/した」と好んで訳してる.

タグ:

posted at 14:15:56

optical_frog @optical_frog

13年9月18日

あるいは,"Larry Summers used to like to say that..."「かつて,ラリー・サマーズは好んでこう言っていた」 (Krugman, "Bubble, Bubble, Conceptual Trouble")

タグ:

posted at 14:15:00

optical_frog @optical_frog

13年9月18日

たとえば,"Republicans love to quote Ronald Reagan’s old joke..." (Krugman, "Sandy versus Katrina")

タグ:

posted at 14:14:40

optical_frog @optical_frog

13年9月18日

「好んで~する」の方が読みやすいと考えるので,ぼくはこっちを基本の訳し方だと考えてる.そんで,「実際に~している」という含意がでてはマズイ場合にはそうでない訳を与える.

タグ:

posted at 14:14:06

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月18日

「出向」を前向きに生かす方法を考えてみました。タイトルに「半沢」と入れるといかにもPV稼ぎの印象ですが……。QT 半沢直樹と週刊ダイヤモンドを見て「出向」を考える|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/41791

タグ:

posted at 14:13:42

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(そう言えば、古い本だとmonetary policyは「貨幣政策」と訳されていたりするよね。現在だと「金融政策」の一人勝ち状態だけどね。)

タグ:

posted at 14:12:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月18日

なるほど。お知らせありがとうございます!著者も知りませんでした。RT @ykra: @yamagen_jp iBooksストアにもラインナップされてますね!

タグ:

posted at 14:11:26

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(予想と経済学とのつながりの歴史はかなり古いというわけだよね。)

タグ:

posted at 14:10:53

MASAL @masaru_sakuma

13年9月18日

私は「自発キチガイたちの原理主義の内輪もめ」に参加したくないし、日本人をそこに参加させるべきではないんじゃないかと思いますけどね。

タグ:

posted at 14:10:52

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(事前的な実質利子率は予想実質利子率(=名目利子率-予想インフレ率)のことで、事後的な実質利子率(=名目利子率-実際のインフレ率)のことだよね。事前的・事後的の区別はヴィクセルを創始とする北欧学派(ストックホルム学派)にはじまると言われているよね。)

タグ:

posted at 14:10:21

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(ちなみに、経済学の古い本を眺めていると(古い本だけじゃなくて最近の本でも見かけるかもしれないけれど)、事前的(ex ante)/事後的(ex post)っていう表現をよく見かけるよね。例えば、事前的な実質利子率とか事後的な実質利子率だとかだよね。)

タグ:

posted at 14:07:03

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(expectationは古い本だと「予想」って訳されている例をよくみかけるよね。どこかの時点で「期待」が「予想」を制したわけだけど、どういう事情があったんだろうねだよね。)

タグ:

posted at 14:04:24

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

(ちょっと古めの本を眺めていると、専門用語の翻訳に苦心している様がうかがえるよね。ついさっきもハイパワードマネーに「高能力貨幣」という訳語があてがわれているのを見かけたよね。たぶんカタカナのままでよかったと思うよね。)

タグ:

posted at 13:59:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年9月18日

「こちとら遊びでやってんだよ.遊びだぞ,真剣にやれ.」

タグ:

posted at 13:56:44

ナカイサヤカ @sayakatake

13年9月18日

私はぶたやまかーちゃんががんばってると思うと力が出てくるし、えるかふぇを助けてくれるみんなは心の杖なんだよ。一人じゃないってすてきなことだべさ。

タグ:

posted at 13:55:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

13年9月18日

MGMリゾーツインターナショナル 東京大阪でのカジノ建設に関心 日本カジノ解禁なら数十億ドルの投資を予定 日本企業と提携についても話し合っている 

タグ:

posted at 13:44:17

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月18日

日銀が国債を買うのは金融政策の基本で、今までそれが少な過ぎてデフレになっていたのを増やすだけなので、今の日本で財政破綻はあり得ない。財政破綻を煽るのはデフレ派。増税を煽るのも反金融緩和政策のデフレ派。

タグ:

posted at 13:44:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年9月18日

【日本の解き方】リーマン・ショックから5年 金融政策は為替に効く教訓  - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 13:42:19

岡村久道 @Lawcojp

13年9月18日

Microsoft、IE の深刻な脆弱性を報告 ― 今すぐ Fix it の適用を - インターネットコム japan.internet.com/webtech/201309... @jic_newsさんから

タグ:

posted at 13:39:04

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月18日

元の貨幣(マネタリーベース)が消滅するということは、そこから派生して膨らんだ市中にある貨幣全体(マネーストック)も減るということで、それがインフレ率やGDPの低下、倒産や失業率の増大につながる。これがデフレ時の増税や財政再建が有害な理由。

タグ:

posted at 13:37:30

optical_frog @optical_frog

13年9月18日

ぼくは「フォロー返し」なんていう,お互いに息を苦しめ合う風習はもちあわせておりません.

タグ:

posted at 13:36:33

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年9月18日

消費税増税は決断されるのか?高橋洋一氏に聞いた3つのシナリオと今後の展開|ザイスポ!|ザイ・オンライン diamond.jp/articles/-/41766 @zaionlineさんから

タグ:

posted at 13:34:20

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月18日

国債を発行し市中に回り日銀が買うことで市中に通貨を流通させ、それが消費や投資で何倍にも膨らみ経済活動の全体になっているのに、政府が財政赤字削減の名の下に市中の国債を買い戻せば、増税から派生した分の市中の通貨量が減るだけだろ。さらに日銀から国債を買い戻せば元の貨幣も消滅するのだが。

タグ:

posted at 13:32:53

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月18日

何年か前にイタリアでも巨額の偽造日本国債見つかったような。

タグ:

posted at 13:32:24

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月18日

ソウルで2百兆円分の偽造国債押収 2人逮捕「日本人から受け取った」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/130...

タグ:

posted at 13:30:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年9月18日

応物@京田辺 pic.twitter.com/vPdHK6Y1l0

タグ:

posted at 13:22:00

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年9月18日

しかも時刻に対応した角度になっているような… QT @takey_y 今日の google はフーコーの振り子

タグ:

posted at 13:18:43

えろワ(有川光太) @errorworld

13年9月18日

次元を埋め尽くすクッキーとババアを見てもわかるように、人々は拡大・増大・肥大・マストダイ・ちょっとドキドキしちゃう学園生活、を求めているのは明らかだというのに財務省は増税のためならデフレも辞さないというのか。いや、財務省は税の無限肥大を求めているのか。デフレアポカリプス到来である

タグ:

posted at 13:17:00

えろワ(有川光太) @errorworld

13年9月18日

ラノベを久々に読み始めているのですが、なんかこう萌えっとするやつがあったら教えてください。世の中的にもウケてて、でもこう放浪息子とかシグルイ的に萌えっとするやつがあれば僕はそれを読みたい

タグ:

posted at 13:12:58

optical_frog @optical_frog

13年9月18日

(1) 「ぼくはカノジョの横顔を眺めるのが大好きだ.…まあ,カノジョなんていないんだけどね」ならジョークになる(推意の打ち消し).(2) 「ぼくはカノジョの横顔を好んで眺める.…まあ,カノジョなんていないんだけどね」だとたんに前後が矛盾してしまう.

タグ:

posted at 13:12:31

optical_frog @optical_frog

13年9月18日

love to do X を訳すのに,「Xするのが大好きだ」と言わずに「好んでXする」と言う手があるけれど,この2つの日本語文の意味はちがう:現にXしている/したことがあるという含意があるかどうかのちがいがある.

タグ:

posted at 13:10:48

umedam @umedam

13年9月18日

日銀と財務省のマクロ経済学研修風景(お約束
www.nicovideo.jp/watch/sm4929712

タグ:

posted at 13:08:24

ginga 釋道哲 @ginga_station

13年9月18日

静岡空港の一件で、すでにご本人が活躍の場所を間違えていらっしゃることは明らかです。大変残念です。RT @baatarism: 川勝平太も学者の頃は評価してたのに。RT @ryozo18: この知事の頭の悪さをどうにかしたほうがいい

タグ:

posted at 13:08:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月18日

(ここ動物飛び出してくるから車間距離ないの無茶苦茶嫌だし、あー鹿が顔出してる、状態なのにお前何見てんの?)

タグ:

posted at 13:07:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月18日

少なくとも【ボタンを全部押せ】と言ったことは無い。それぞれの政策が、どのような効果になるか考えれば、ボタンを押す優先順がある。まずは、インタゲ、そして国債の買いオペの無制限拡大、買える国債が無くなれば財政支出、経済が拡大する中で、再分配。同時にやるのは構わないが、優先順はある

タグ:

posted at 13:03:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月18日

今朝、大きな交差点の真ん中で信号待ちしてる変な車がいた。とりあえずかかわり合いにならない方向に行けばいいので、交差点では気にしなかったが、信号が青になったら猛加速でこっちに来て、左側方の安全地帯を使って追い越そうとしてきたので怖かった。

タグ:

posted at 13:03:12

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月18日

人々がインフレ期待を抱くのは金融政策を直接見て、ではなく【『「金融政策を見て行動を始めた誰か」を見て行動を始めた誰か』を見て・・・を見て店頭で値上げされ始めた商品を見て】からだったりするだろうし。

タグ:

posted at 12:57:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月18日

そんなことはない、インタゲを達成するために財政政策も重要だってのは全く矛盾してない。//某blog:インタゲインタゲと繰り返す人と、財政政策が重要だという人が、同じ意見のはずがない。

タグ:

posted at 12:57:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月18日

“中国に説教することは厳禁 日本は歴史問題の説明を尽くせ――エズラ・F・ヴォーゲル ハーバード大学アジアセンター ヘンリーフォード二世名誉記念社会科学教授|どう中国と付き合う” htn.to/CQiwg1

タグ:

posted at 12:56:31

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月18日

twitter.com/uncorrelated/s...
市場関係者が動けば、それを見ている銀行の融資部門が動いて、それで融資に積極的になった銀行の営業員を見て市井の方々も…というルートはあるように思う。

タグ:

posted at 12:54:18

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月18日

日経平均株価が前日比300円超高。現在14,620円台を推移。

タグ:

posted at 12:51:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月18日

東京駅から名古屋駅までリニアで行くと、品川まで10分、乗り換えに20分、リニアで40分、名古屋駅の地上に出るのに20分で、合計1時間半。新幹線だと東京〜名古屋は2時間だから、どこまで優位性があるのかな? / “朝日新聞デジタル:品…” htn.to/no9hsq

タグ:

posted at 12:46:18

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月18日

… 経済学で言う合理性は誤解されがちなのは確かだけども。 / 池田信夫氏は"Rational Choice"とその訳本の「合理的選択」の書評をそれぞれ書いていたはずなのだが、そこで丁寧に説明されている合理性については理解していない htn.to/zv9r5Z

タグ:

posted at 12:45:54

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

13年9月18日

【注意報】来年の消費増税 「首相の決断事実ない」と官房長官〔第2報〕 gohoo.org/alerts/130913/... →読売新聞が消費増税が既定方針であるかのような世論調査を実施。8月の調査にあった引上げの是非に関する質問が、9月の調査ではなくなっていました。

タグ:

posted at 12:44:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年9月18日

カレーパンかぶっとやったら,なかにでかいジャガイモが入っていておどろいた.やるな,パン屋.

タグ:

posted at 12:42:12

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年9月18日

運賃「のぞみ」700円増しを想定 リニア詳細ルート公表 www.nikkei.com/article/DGXNAS... #tetsudou

タグ: tetsudou

posted at 12:37:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月18日

お、おぅ。。どう考えても偽物やろ騙せると思ったのが凄いな。。 //韓国警察 偽造日本国債200兆円押収 www.sanspo.com/geino/news/201...

タグ:

posted at 12:36:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月18日

“朝日新聞デジタル:品川の地下40メートルに駅 リニア新幹線の概要判明 - 経済・マネー” htn.to/no9hsq

タグ:

posted at 12:36:26

白ふくろう @sunafukin99

13年9月18日

海外の宅配業者の荷物の扱いがひどいと話題になってるらしいけど、構造改革すべきなのはどっちだよといつも思う。

タグ:

posted at 12:34:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月18日

量的緩和の意味を一部の人しか知らなくても、オペが実行される債券市場は絶対に知ってるし、財政支出まで進めて給付金で手元に使えるカネが増えたら量的緩和が何なのか知らなくても使うよね、量的緩和の意味とか知らなくても関係ないよ。

タグ:

posted at 12:32:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

13年9月18日

「粛々と」って書いたけど「淡々と」という意味で使ったわけで、アナウンスしないで黙ってやるという意味ではないので。念のため。

タグ:

posted at 12:30:28

シェイブテイル @shavetail

13年9月18日

37%も詐欺に騙されるとは。
 QT来年4月に予定されている消費税率引き上げは延期すべきでしょうか jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 12:27:31

uncorrelated @uncorrelated

13年9月18日

液体ナトリウム冷却萌え萌え twitter.com/ohnojunichi/st...

タグ:

posted at 12:27:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月18日

正しく理解しているのは更に少ない。日本だとどんなもんだろか。 QT @Reuters_co_jp: 量的緩和の定義、米国民の4分の3が知らず=調査 bit.ly/16jcWBH

タグ:

posted at 12:26:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月18日

“日本では本当は自殺は増えていないというウソ - シェイブテイル日記” htn.to/pm58sj

タグ:

posted at 12:23:50

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月18日

今までの発言は全て匿名先生と郡司先生に脅迫されてのものでした(-_-)

タグ:

posted at 12:22:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月18日

ということで、これから品行方正、安全第一をモットーに教育者の鑑としてやっていきたいと思いますので、皆様よろしくお願いします。

タグ:

posted at 12:19:30

優しょも @nizimeta

13年9月18日

自分たちだけが真実を知る少数派です系の言動、ウケる

タグ:

posted at 12:18:53

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月18日

環境省エネルギー転換担当局次長は、すべての大政党は大方針は支持しているが、現在の再生可能エネルギーは電力の25%にもなり、消費者の払う電力料金負担中心の促進を行っている現行法を何らかの形で改正する必要があり、22日投票の選挙の結果をうけて改正できる準備をしているとのこと。

タグ:

posted at 12:09:49

ryugo hayano @hayano

13年9月18日

【リニアの環境影響評価準備書】bit.ly/1enut3O 286km(うちトンネル246km).ターミナルは品川駅地下と名古屋駅地下.中間駅は神奈川県JR橋本駅付近,甲府市大津町付近,飯田市上郷飯沼付近,中津川市千旦林付近.建設に要する費用 90,300億円

タグ:

posted at 12:06:11

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月18日

ドイツでは来る22日に総選挙の投票が行われます。メルケル首相率いる与党CDUが優勢と伝えられています。画像はベルリン中央駅そばのCDUのわが国では考えられない野外広告。メルケル首相の独特の手の組み方を描写したものです。 pic.twitter.com/ob1yNBshYB

タグ:

posted at 12:03:15

ひびきのしょうぼう @hibikinofd

13年9月18日

なお、現在各携帯電話事業者ともエリアメール/緊急速報メールを運用する自治体からは1円も取っていません。さらに言うと、無料化以前もdocomoのエリアメールは市町村がVPNを利用して接続する場合は31,500円/月でした。費用の問題ではないわけです。

大 馬 鹿 だ ろ。

タグ:

posted at 11:54:34

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年9月18日

品川の地下40メートルに駅 リニア新幹線の詳細判明 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/cicr -構内地図あり

タグ:

posted at 11:48:29

ひびきのしょうぼう @hibikinofd

13年9月18日

auとソフトバンクの緊急速報メール運用開始は'12/2/1。 大阪市 危機管理室 【報道発表資料】緊急速報メールの配信を開始します www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kik...

タグ:

posted at 11:46:15

ひびきのしょうぼう @hibikinofd

13年9月18日

大阪市がエリアメールの運用を開始したのは'11/9/1。大阪市 危機管理室 【報道発表資料】大津波警報時に避難勧告を発令します www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kik...

タグ:

posted at 11:45:15

ひびきのしょうぼう @hibikinofd

13年9月18日

"市は6月から府が運用する「防災ネット」で災害情報を送ることにしている"。大阪府の報道発表では6/1から緊急速報メールにも対応とのことで、本当らしい。 おおさか防災ネットが更に便利になります www.pref.osaka.jp/hodo/index.php...

タグ:

posted at 11:43:58

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年9月18日

リニア新駅、神奈川、山梨など6カ所に建設 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 11:43:21

ひびきのしょうぼう @hibikinofd

13年9月18日

これ、大阪市は大阪府の防災ネット経由でエリアメールを送信するって言ってるように見えるが、そうなのか? 緊急速報メール、切迫感伝わらず? 今後の伝達法に課題 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/chr5

タグ:

posted at 11:40:27

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi

13年9月18日

これは正論。“@hubbled: リフレにしろ低線量被爆にしろ、専門家でこれほど意見が割れるものを国民が正しく理解できるわけない。”

タグ:

posted at 11:39:32

招き猫 @kyounoowari

13年9月18日

これって、日本の経済学者のせいではないだろうか?不幸の輸出はやめてほしいなぁ。→米長期債務残高、38年にGDP並みに 「持続不能な状態」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1aJltSo

タグ:

posted at 11:31:41

物の怪 @mononoke411

13年9月18日

殿様「夜な夜な、私の頭の中に浮かぶシステムを構築して見せよ」
一休「では殿様、頭の中から仕様書を出してください」
殿様「………」
一休「だしてください」
#IT系童話

タグ: IT系童話

posted at 11:17:45

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月18日

欧州エネルギー事情調査第4日。旧グライフスヴァルド原発、中間貯蔵施設などの視察をしたドイツの日程は今日で終わり、オランダへ移動します。午後からオランダ社会基盤・環境省との意見交換です。 pic.twitter.com/88yhU1qR2u

タグ:

posted at 11:16:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たられば @tarareba722

13年9月18日

コンビニの冷蔵庫に入る若者を嗤い、パトカーのルーフに登った青年を罵り、反社会的行為をSNSに載せる行為を「モラルの劣化」とあげつらってきた芸能週刊誌が、母親を自殺で亡くして傷心する女性のあとを一週間つけ回したあげく失礼な質問をぶつけるのか。お前らの言うモラルって何なんだいったい。

タグ:

posted at 11:13:46

中古CDショップで働いていたはかせ(アド @music_oo_konoha

13年9月18日

RT鍵 もっとぶっちゃけると、
「リベラル釣られすぎ!」だと思うんですよねえ。
秘密保全法反対のパブコメを入れたひとで、別紙の資料を通読したひとは何割くらいいるのかしらと思います。

タグ:

posted at 10:27:06

中古CDショップで働いていたはかせ(アド @music_oo_konoha

13年9月18日

RT鍵 秘密保全法自体には問題もありましょう。批判もされるべきだし議論も必要です。だからこそ、こうした「別の力が働いている」と言った物言いや、福島の人びとをダシに使うような言説は、なによりも「健全な議論」の妨げになるという意味でよろしくないと思うのです。

タグ:

posted at 10:26:42

中古CDショップで働いていたはかせ(アド @music_oo_konoha

13年9月18日

RT鍵 しかし、原発をめぐる情報について、「隠蔽されている!」と騒ぐひとほどデータにきちんと当たらず、その時々で不安を煽る「物語」に飛びつくさまを、私たちはこの二年半、嫌というほど見てきました。また、秘密保全法の「対象」に原発事故を含めるにはかなり拡大した解釈が必要です。

タグ:

posted at 10:26:23

中古CDショップで働いていたはかせ(アド @music_oo_konoha

13年9月18日

RT鍵 東京新聞もそうなんですが、秘密保全法に反対する論調には「福一の事故の情報も隠蔽された。秘密保全法では、こんな情報も国家機密とされる。だから反対しなければ」といったロジックが見られます。

タグ:

posted at 10:26:03

uncorrelated @uncorrelated

13年9月18日

皆様が量的緩和を認知していないと、それで期待インフレ率が上がらんと言う問題が・・・。twitter.com/chietherabbit/...

タグ:

posted at 10:06:47

Chie K. @chietherabbit

13年9月18日

Reuters: 量的緩和の定義、米国民の4分の3が知らず=調査 bit.ly/16jcWBH
日本はもっと知らないんじゃ... っていうか、知ろうが知らなかろうが中央銀行が粛々とやればよろし。と思うが。

タグ:

posted at 09:56:10

desean takahashi @desean97

13年9月18日

いろいろ見ていると、大学業界で一番闘争心が強いのは経済学者だと思うのだけどどうだろう。

タグ:

posted at 09:54:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月18日

“日経新聞はスクープを目指さなくていいから、当り前の基本動作を、しっかりやって欲しい - Market Hack” htn.to/Le3NTS

タグ:

posted at 08:58:39

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月18日

保有するカネの力で現役世代を支配したいんでしょうねRT @zoukers: このような意味不明の言葉を正しいと信じるご年配方がおおいのかな... “@「金融緩和などではなく、地に足をつけた地道な政策こそ大事」意味不明。根拠不明な気合で無謀な戦争に踏み出した戦前と同じ精神構造。”

タグ:

posted at 08:56:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月18日

京葉線を延長して第二中央線にする計画の復活ですか。RT @UponTheThames: 中央線がパンクする 立川まで地下鉄お願いします RT@sankei 「横田基地を国際空港に」 東京五輪で猪瀬知事 bit.ly/16j1GFj

タグ:

posted at 08:48:22

上念 司 @smith796000

13年9月18日

倉山満「消費増税は財務官僚の安倍おろしの陰謀だ!」9/17 (5:25) #sm21855293 nico.ms/sm21855293

タグ: sm21855293

posted at 08:41:33

本石町日記 @hongokucho

13年9月18日

リードの「、」の位置が気になる。公共放送文学の息継ぎは独特。@ushikuma

タグ:

posted at 08:41:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年9月18日

実際には土建からシフトしたのは運送とかその他のブルーカラー系だろうけど。

タグ:

posted at 08:38:08

RING @xRINGx

13年9月18日

本日 投信設定 www.traders.co.jp/domestic_stock...

タグ:

posted at 08:37:45

白ふくろう @sunafukin99

13年9月18日

いやだって小泉改革の頃どんだけ「建設土木などの旧産業からITなどの新産業へ」と叫ばれてたかとw

タグ:

posted at 08:36:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月18日

小峰さんはミクロ経済の議論では信用できるんですよね。 / “「3兆円の経済効果」を吟味する:日経ビジネスオンライン” htn.to/4YCEkX

タグ:

posted at 08:34:30

本石町日記 @hongokucho

13年9月18日

他にネタがなければ可能性あり。@kzhori 当座預金、過去最高の93兆円台へ。100兆円超えたら日経の1面を飾るのでしょうか?

タグ:

posted at 08:33:48

おりた @toronei

13年9月18日

日本の財政出動の成功例は、仁徳天皇の「民のかまど」のエピソードがw 古代までねえのかよw RT @radiomikan: 近世まで遡るという(^^;;“いや田沼意次・松平定信の頃から……。RT 日本での「財政再建」って70年代頃から言われてたらしいから根が深い。”

タグ:

posted at 08:33:42

おりた @toronei

13年9月18日

徳川吉宗とかは、倹約しながら財政出動とかもしてるんですよね。吉宗は最後、金融や相場の改革に失敗して、あの改革も最後は立ち枯れたんですが。で、改革の完遂やってた田沼が、先の改革の倹約のところにしか目が言ってない勢力に追い落とされた。RT @radiomikan: 近世まで遡るという

タグ:

posted at 08:32:09

コーエン @aag95910

13年9月18日

一方で藩は常に財政再建には取り組んでいかなきゃならないし、今の地方自治体も同じ。ちなみに米沢は上杉鷹山を全面に売りに出してる土地だが、増税したとはどこにも書いてなかった

タグ:

posted at 08:31:35

おりた @toronei

13年9月18日

現代の政治家の基本的な仕事が「国民の生命・財産を守ること」という認識がゼロのまま、政治家になってやり続けてる人が多いってことでしょう。ただそんなの維新の前から、それこそ大物政治家にも沢山いたのは、小沢一郎とか見ていたら分かる通り。

タグ:

posted at 08:30:18

シルバー苦労 @nekoga

13年9月18日

建設現場が人手不足とか、そうだろうな、長期間経済活動が停滞するってこういう面での悪影響は従前から指摘されてた訳で、太平洋戦争でも人材軽視で結局技術持った人がどんどん居なくなったわけだし、今みたいな使い捨てコスト重視みたいな体制で先があるわけ無い、今ならまだ間に合うから建て直さんと

タグ:

posted at 08:30:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年9月18日

未だに賃金が安く買いたたかれているからデフレ、みたいな意見にはゲンナリする。円安インフレも含めて物価の先高予想がないのに賃金は上げられない。であれば、物価上昇予想(継続的な円安予想)を作るには日銀と政府が協調するしかないわけで。労使の問題じゃない、マクロ政策の問題。

タグ:

posted at 08:26:55

上念 司 @smith796000

13年9月18日

改めて拡散します。
消費税増税は安倍降ろしの陰謀です。 fb.me/134aKozEd

タグ:

posted at 08:26:24

uncorrelated @uncorrelated

13年9月18日

国連、サリン使用断定 潘氏「戦争犯罪」 シリア調査報告書 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/chtu

タグ:

posted at 08:26:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月経リズム調整指導者(旧・OC普及推進事 @OC_pill

13年9月18日

実は男性も知りたがってるピル知識。決して怖い薬ではないこと、現代女性の過剰な排卵回数による卵巣がんリスクをピルで低下できること、将来産むためのピルであること…これを機に、検診の大切さや風疹予防接種の重要さなども理解できるようになります。女性医療も男性の理解は必要です。

タグ:

posted at 08:12:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年9月18日

とにかく値段に異常にうるさい我侭な客に調子合わせないといけないので大阪の企業のブラック度は高めになるんじゃないかと推測。

タグ:

posted at 06:57:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月18日

(誰の事を言ってるかはわかる人にはわかるだろうけど、それでもあの頭脳はきっと貴重なものだと信じている。)

タグ:

posted at 06:56:17

Dr.(Shirai)Hakase @o_ob

13年9月18日

ソフトバンクが頑張ってiPhone5c/sを売らない理由は、トリプルLTEとiPhone6だと思う。いま頑張って買い替えさせるぐらいならD社に失敗させた方が得/「受けて立つ」新型iPhoneで劣勢ソフトバンクの強気:日本経済新聞 s.nikkei.com/19YwNcw

タグ:

posted at 06:54:26

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

粋の構造の九鬼周三って関西の人です。粋というのが江戸っ子オリジンとは違います。

タグ:

posted at 06:54:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月18日

(なぜに「専門知的にこういう風にすごい/ひどい」とならずに「こういう風に人格的に優れている/劣っている」という言い方に帰結するのかは謎。)

タグ:

posted at 06:52:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月18日

(特定個人の知的興味の有無なんぞ他者にとってはかかわり合いのない事でござんす。)

タグ:

posted at 06:48:32

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

豹柄のオバチャンのインパクトが大きいけど、粋で上品なオバチャンは寧ろ関西に多いかもしれません。スイーツやファッションでも関西っていいものあるんです。和食は特に(^^)

タグ:

posted at 06:48:25

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

実装手段もないのに綺麗事言うのはやめて欲しいですよ。空想の世界じゃないんだから!

タグ:

posted at 06:44:18

déraciné @deracine_2010

13年9月18日

Fiscal implications of the ECB’s bond-buying programme | vox www.voxeu.org/article/fiscal...

タグ:

posted at 06:43:35

白ふくろう @sunafukin99

13年9月18日

大阪でデフレ圧力が強いように感じるのは何となく伝統的な、悪く言えば「ケチな」感覚が影響していなくはないかなと思ったりする。消費して経済を回さないといけない現代の資本主義にもしかするとあまり向いていなかったりして。

タグ:

posted at 06:42:16

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月18日

家計をすぐに来年3月までに3%増やせますか?無理でしょ?設備投資の効果を待つしかないんじゃ無いの?

タグ:

posted at 06:41:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月18日

(おれ、頑固だから、定義が変わったんでもなければ目的としてのリフレは支持だよ。手段はわからん事が多い。)

タグ:

posted at 06:40:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月18日

(いやー 知的に優れててかつ相当に意思の固い人以外にとっては「まるで経済学者としてマスコミに出てものを言ったかのように」態度を批判されるんでリフレ支持って言い出しにくいよね。すでに。)

タグ:

posted at 06:39:59

白ふくろう @sunafukin99

13年9月18日

街頭インタビューなんかでもみんな判で押したような言い方してるよね。家計には響くけど国の借金を減らすためにはしょうがない、みたいな。

タグ:

posted at 06:26:24

ひさきっち @hisakichee

13年9月18日

貧すれば鈍する。少し前を振り返ったらわかるやん。野田はアノまま(総裁がシラカワで緩和もクソもないまま、デフレで日経平均も上がるあてもなく、好況になるアテもなく)増税の見込みだけ計画して法案を通したんやで。解散なく、安倍さんでなければ今頃は・・・w

タグ:

posted at 06:25:51

finalvent @finalvent

13年9月18日

「スンニ派とシーア派の宗派間の対立を背景にしたテロが連日のように起きていて、治安の悪化に歯止めがかからない」 / “イラク各地でテロ 35人死亡 NHKニュース” htn.to/2aVStc

タグ:

posted at 06:23:48

finalvent @finalvent

13年9月18日

“韓国 日本の世界遺産推薦に反発 NHKニュース” htn.to/vG9dNR

タグ:

posted at 06:22:49

質問者2 @shinchanchi

13年9月18日

消費税増税1%当たりの歳出権は2.5兆円?5%引上げで13.5兆円の税収増、という皮算用。現状、5%の消費税で10兆円程度の税収しかないのに。2015年に消費税10%になっても消費税収は20兆円を下回りそうで、不足分は国債発行。借金が〜で、また増税orz
上手くできてる

タグ:

posted at 05:20:35

たいしょう @taisho__

13年9月18日

わかりやすい説明で責任押しつけられないようにすることがもっとも重要と思います。まさかのマジレス。 RT @kunukunu: どんな原因調査でも,見た目に分かりやすい表面的な状態に目を奪われがちなので,本当にそれが真の原因なのか,冷静に考えることは重要だよね(自戒の念を込めて)

タグ:

posted at 05:18:38

質問者2 @shinchanchi

13年9月18日

@baatarism そうかもですね。消費増税法案可決直後のデフレ脱却国民会議に出席された方から「山本議員はデフレ脱却を勝ち取るために(財務省と取引して)、増税に賛成した」というニュアンスのことを聞いた記憶。日銀理論、財務省理論を破れても、取引で財務省に敗れ、結果は増税ですかね…

タグ:

posted at 05:14:24

質問者2 @shinchanchi

13年9月18日

.@hiroco2003 @yamamotogiin 悪いことが出来る権限、悪いことをするインセンティブ、自己正当化できる理由があると、人は不正を働くと聞いたことが。日銀人事等で財務省と取引した政治家が取引先に配慮しても何の不思議もない。ただ「才能ある鬼畜」が増えるのが悲しい

タグ:

posted at 05:10:46

質問者2 @shinchanchi

13年9月18日

財務省は譲歩しているようで増税による歳出権(権益)拡大は一歩も譲らない。財務省から譲歩を引出した実績(不要な増税なので虚構)と予算のご褒美を政治家に?➡法人税率下げ、財務省軟化 消費増税にらみ思惑 ow.ly/238aKz #shouhizei #zaisei

タグ: shouhizei zaisei

posted at 05:06:23

小栗太@日経 @ogurifutoshi

13年9月18日

力のあるところだと思います。→@GotenNotYonten 財務省ってそこまで力のあるところですか?

タグ:

posted at 02:28:56

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月18日

@ogurifutoshi 小栗さんから見て、財務省ってそこまで力のあるところですか?

タグ:

posted at 00:09:46

小栗太@日経 @ogurifutoshi

13年9月18日

今朝、NY郊外にある自宅の庭の片隅で草取りをして、とりあえず小さな家庭菜園用のスペースを確保。いよいよスタートですが、小鳥やリスが我が物顔に飛び回る庭。無事に育つか、かなり不安も…。(ベジライフ日記42-fromNY)

タグ:

posted at 00:02:52

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました