Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年11月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月08日(金)

yes-baramaki @BaramakiYes

13年11月8日

@mzw_neo ITが原因の場合、計画経済と比較して資本主義の有利を主張するのはどうかと。むしろITに関しては計画経済のが上手くいく要素が大きい。計画経済の問題はなまけによる生産性の低下だけど、機械やITはなまけませんから。

タグ:

posted at 00:03:39

SeriousTom @SeriousTom1

13年11月8日

@Ma_R8 @okamoto547 @nukonukodenpa

 資金需要のないまま緩和をしても景気回復はしない

 実際にFRBはゼロ金利政策と3度に渡る量的緩和を行ったが、新興国の投資にながれたり、食料、原油などの商品市場に流れて価格高騰を招き景気回復には至らなかった

タグ:

posted at 00:11:59

423 (学園都市刊行会) @snowradish

13年11月8日

共同配信の記事と違ってカシオペア、トワイラも廃止に上がってるんですね。旅客用のEH800は全く造らないってことか。北斗星の季節臨をどうするのかは知りませんが……/ブルートレイン:消える 北海道新幹線で利用客減予測- 毎日新聞
mainichi.jp/shimen/news/20...

タグ:

posted at 00:34:07

q冬寂p @winter_mute_jp

13年11月8日

どっかで元寇祭りとかやってなかってか。あれで対馬住民虐殺されたし、二回の元寇の余波で鎌倉幕府滅亡したようなものなわけだが、今それを言って祭り断固粉砕とかする人どう思うよ。現代性を持つ歴史であるから「忘れない」であって、そうでなければ忘れるでしょ。この場合はあるだろうけど。

タグ:

posted at 00:41:26

Reuters Business @ReutersBiz

13年11月8日

Twitter shares open at $45.10 in NYSE debut, above IPO price of $26 per share - watch the live stock chart reut.rs/twipo

タグ:

posted at 00:50:54

Greg Ip @greg_ip

13年11月8日

(2) Nuggets from big Fed paper: NGDP target, hard to explain at best of times, near impossible when NGDP is revised by 4%.

タグ:

posted at 00:52:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月8日

米ツイッター、初値は45.10ドル、IPO価格は26ドル。

タグ:

posted at 00:59:50

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年11月8日

米7-9月期実質GDPは予想を大幅に上回る前期比年率+2.8%(私の個人予想は同+1.5%)。予想比上ぶれた需要項目は主に企業部門、輸出と在庫増でした。設備投資もゼロと見ていたのがプラス寄与。米国の企業部門の過小評価していました。

タグ:

posted at 01:00:40

Hilary Osborne @hilaryosborne

13年11月8日

Late to this but ONS stats for number of new homes in England quite alarming: just 125k in 12/13, 5th year of falls www.gov.uk/government/upl...

タグ:

posted at 01:01:34

Justin Wolfers @JustinWolfers

13年11月8日

Just thought about buying $TWTR stock, but then I remembered I'm an economist, and went back to looking at diversified low-cost index funds.

タグ:

posted at 01:02:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年11月8日

なんかドル円売りで儲けたのでノイズキャンセリングのイヤホン買おう(・(ェ)・)

タグ:

posted at 01:15:32

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年11月8日

火柱分戻しとるで。

タグ:

posted at 01:17:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月8日

パスタを水に1時間以上浸しておく(何時間浸そうが伸びないので就寝前とかに浸してもOK) ↓ 1分で茹で上がる / “話題のパスタ水漬けやったらマジで成功してワロタwwww - ゴールデンタイムズ” htn.to/uUz85p #抜粋引用 #ハウツー #メシ

タグ: ハウツー メシ 抜粋引用

posted at 01:38:27

Tomas Hirst @tomashirstecon

13年11月8日

At the ZLB coordination between fiscal and monetary policy likely to significantly improve prospects vs leaning heavily on a single lever.

タグ:

posted at 01:44:12

@N0NUKES @ST0NES

13年11月8日

@k2cyan 太郎さんにも伝えておこう。@yamamototaro0
福島県民の主な避難状況図(全国) pic.twitter.com/GdO6wIzGhF via @olivenews
twitter.com/ST0NES/status/...

タグ:

posted at 01:44:12

ガイチ @gaitifuji

13年11月8日

CNNを見ていて、今度ニューヨーク市長になったビル・デブラシオが、以前ニカラグアで社会主義革命政権が樹立された際に支援活動をしていたという話が出ても殆どネガティブな事として報道されていないのが興味深かった。日本だったらどうなるかなぁと、一連の山本太郎報道を見ていて思うところあり

タグ:

posted at 01:46:23

ガイチ @gaitifuji

13年11月8日

少し前に大学教授やジャーナリストが中心となってジュリアーニ、ブルームバーグ両氏の市政を検証していたフェイスブックを見ていて興味深かったのは割れ窓理論による治安対策が実はあんまり効果がなかったんじゃないかという話。民主党寄りのバイアスあるとしてもナカナカ面白い話だった

タグ:

posted at 01:53:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月8日

@Hideo_Ogura 条約にそう書いてあればそうですし、そう書いてなければそうじゃないんと違いますかね。なにせ条約に書いてあることを私個人に帰責されても困ります。文句があれば批准した日本政府に言うか、ジュネーブに言って大声で叫んで下さい。

タグ:

posted at 01:58:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月8日

ヒゲ生やしたら竹野内じゃなくて阿修羅原になった、って、阿修羅原出てきた時点で俺の中でウケてたんだけど、マルコさんと長田さんというプロレス詳しい人二人だけからそこに反応があったんだよね。いや、いいんだ、うん
livedoor.blogimg.jp/verdigris28/im...

タグ:

posted at 02:02:32

ガイチ @gaitifuji

13年11月8日

日本でも官民一体化した割れ窓理論の実践やる気満々だが、NY市の犯罪減少の理由としては今では住宅バウチャー制度の拡充による貧困家庭世帯の減少、そもそもこの頃は全米規模で景気が良くなってきたので犯罪数が殆どの街で減少していた、という方のが今では主流になりつつ有る点に留意したい

タグ:

posted at 02:03:25

くま大帝 @mika_berry

13年11月8日

レジュメができてない

タグ:

posted at 02:03:31

kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

13年11月8日

危険なものを危険だと知りながら危険じゃないことにしているうちにホントに危険じゃないような気がしてきて危険だと言う人間を排斥してきた点だと思います :-p RT @kaori_sakai: 日本の原子力行政の最大の過ちは、危険なものを危険だと認識しない人が運営してきた点かもしれない

タグ:

posted at 02:04:48

ニー仏 @neetbuddhist

13年11月8日

「視野を広げて考えた時に、自分の言ってることに矛盾撞着が生じる可能性」について、あまり考えることなしに、その場で耳ざわりのいいことを口にする人たちはわりといますし、自分にとって都合がよければ、そういう言説を喜んで受容する人たちも多いですよ。

タグ:

posted at 02:05:17

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月8日

「なぜAすべきか」の理由を模索している時に一国の法であれ国際条約であれある法を持ちだして「法的に正しいから」とするのは筋が悪い。「それについて議論して法にまとめた人たちがいるのでそれにとりあえずのっかっときましょうよ」という熟慮の放棄でしかない。「経済学的に正しい」論法と似てる。

タグ:

posted at 02:05:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月8日

アカウント名を阿修羅 原にしました。

タグ:

posted at 02:06:34

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月8日

そういう論法を用いるなら「なにゆえにその法に従わねばらならないのか」についての説明が必要だし、その説明ができるならそもそも「法的にこうだから」と言う言い回しを使う必要がない。

タグ:

posted at 02:08:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月8日

Dropboxはどのフォルダを優先して同期するか決められるようにならないかな。自分のプロジェクトのフォルダの差分がでかすぎて共同プロジェクトのフォルダの同期が遅れることがままあるんだよな。個人用はSugarSyncなどに移してDropboxは共同研究専用にすればいいのか?

タグ:

posted at 02:13:28

ガイチ @gaitifuji

13年11月8日

少し下世話な話をすると、ジュリアーニって人は「割れ窓理論の実践」で市長やめた後、それで飯食っている部分があってね。日本にだってジュリアーニの息がかかった警備会社が東京で仕事やっていたりするしさ。個人的に「割れ窓理論」は、今や警備業界(官憲も含む)のステマ案件だと思っている位だ

タグ:

posted at 02:16:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

米軍合同台風警報センター(JTWC)は8日にフィリピンに上陸する台風30号を最大風速305Km/h(84.7m/s)、最大瞬間風速370Km/h(102.7m/s)と発表 Super typhoon Yolanda: www.abs-cbnnews.com/nation/11/07/1...

タグ:

posted at 02:16:51

反故紙 @Kapxcv

13年11月8日

千晶 (いつも眠ってる人)さんが使えるのは『すべった時間を消し飛ばす能力』 - もしあなたがスタ◯ド使いだったらどんな能力?診断 d.tickit.jp/content/jojxwb... #診断ティキット

タグ: 診断ティキット

posted at 02:22:18

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月8日

僕はサブカルゴミオヤジと言われています。

タグ:

posted at 02:23:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

秒速30mを超えれば樹木や家を倒すと言われているのに、100m/s超えとか、想像を絶します RT @basassang: 最大瞬間風速370Km/h(102.7m/s)!怖すぎる…

タグ:

posted at 02:29:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口智美 @yamtom

13年11月8日

ユニクロの安いダウンジャケットを着てきて、大学のカフェテリアにいったら女性がよってきて「すごくすてきでオサレだから私も欲しいんだけどどこで買ったのか」といわれた。これ日本のやつだから、と誤摩化したが、こんなにほめられるとかえって辛いw 

タグ:

posted at 02:59:21

山口智美 @yamtom

13年11月8日

東海岸都市部とかだとユニクロだという事実も店があるからばれるのかもしれないが、モンタナだと余裕でバレないな。

タグ:

posted at 02:59:50

Adam Posen @AdamPosen

13年11月8日

CB's can signal changes in preferences, but so doing is only a contemporaneous indicator, and is not a tool with which to ease. @ryanavent

タグ:

posted at 03:02:26

Nouriel Roubini @Nouriel

13年11月8日

Only 3 out of 70 forecasters predicted the ECB refi rate cut today. But we at RGE made that call even before the low EZ inflation # was out

タグ:

posted at 03:05:21

Nouriel Roubini @Nouriel

13年11月8日

At RGE we rightly predicted that the BOJ would surprise markets in April;that the Fed would not taper in Sept;that ECB would cut rates today

タグ:

posted at 03:07:45

Nouriel Roubini @Nouriel

13年11月8日

3 correct out of consensus calls by us at roubini.com this year on BOJ QQE, on Fed no tapering in Sep, on ECB cutting rates today

タグ:

posted at 03:09:55

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

8日朝にもフィリピンに上陸する『過去に類を見ないほど猛烈』な台風30号。Googleニュース検索したところ、日本語でニュースにしているのはCNNを含めた4社。大手マスコミはNHKのみ。あとは「ハザードラボ」と「ロシアの声」 (´・ω・`)

タグ:

posted at 03:11:45

ふくやん @fukuyan

13年11月8日

お金のこと考えてたらこんな時間

タグ:

posted at 03:11:50

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

ユニクロの製品。普通にカッコいいのに、どうして褒められて辛くなる人がいるんだろう (´・ω・`)

タグ:

posted at 03:18:18

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

台風30号が発生した時点では「年に30個も発生するのは19年ぶり」と言って各社報道したのに、それがスーパー台風に発達し、大被害が予想される時点ではダンマリを決めてる RT @basassang: いやほんと、日本のマスコミは反応薄いですよね。

タグ:

posted at 03:23:05

wonkmonk @wonkmonk_

13年11月8日

Inflation, deflation and QE, redux: @Frances_Coppola bit.ly/1epCaH4

タグ:

posted at 03:31:39

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月8日

↓こういうこと言う人によく出会うんだけど、「QEしても資金需要がない」のに「QEのマネーが、新興国の投資や、コモの価格を上げる」というのはあまりに意味不明で本当に理解に苦しむんだよね。

タグ:

posted at 03:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月8日

上場の瞬間にTwitter公式が「Ring!」とツイート、Twitterの上場初値は45.10ドル(公開価格+73%) - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65770...

タグ:

posted at 03:46:05

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月8日

NHKがトヨタ自動車の決算内容を寸分違わずスクープして相場かく乱 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65770...

タグ:

posted at 03:46:53

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月8日

TwitterがいよいよNY証券取引所に「上場なう」 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65770...

タグ:

posted at 03:47:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月8日

TOPIX 1,184.73 -7.43 -0.62% 日経225 14,228.44 -108.87 -0.76% 11/07米国10年国債 2.6073 原油(WTI)先物(NYMEX) 94.35Gold先物(COMEX) 1,307.20

タグ:

posted at 03:48:58

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月8日

ドル円2円くらいうごいてる

タグ:

posted at 03:50:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月8日

@onakaitaimusi いや違います、「資金需要がないQEの金」がどう新興国やコモの投資になってるのかきちんと波及経路を示せよ、ってことです。

タグ:

posted at 03:53:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月8日

私は了見の狭い研究者なので疑問を呈されると怒ります. RT @dig_nkt 研究者同士の会話では、相手の説に疑問を提示することは日常的・友好的なコミュニケーションの一環ですが、ふつうの人との会話では相手への否定と捉えられることが多いので、注意しましょう。

タグ:

posted at 03:54:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月8日

@myfavoritescene リンク先ざっと目を通しましたけど、ここでも対外的な影響として為替レートを上げてますよねぇ。コモの価格云々は本当に理解できない。

タグ:

posted at 03:59:50

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月8日

@onakaitaimusi コモ以外の国内の投資先に資金需要がないくて、コモに資金需要があるなら、QEに関係なくコモの価格は上がると思うんですが…。

タグ:

posted at 04:01:48

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月8日

ドル円かってみた

タグ:

posted at 04:03:47

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月8日

@onakaitaimusi ??
そこらのおばちゃんが、「おんなじ仕事してんのに私らはなんであのオッサンの半分も給料がないんや!」と思ったらそりゃフェミそのものでしょ。むしろラベルこそがどうでもいいんですよ。

タグ:

posted at 04:06:37

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月8日

@onakaitaimusi そうそう、ラベルは本当にどうでもいいんです。

タグ:

posted at 04:08:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月8日

@onakaitaimusi QE批判したいなら批判して良いと思うんですが、コモとかあげるのは筋悪ですぜ。

タグ:

posted at 04:11:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月8日

他に買い手がいない価格で中央銀行が国債を買い続け、さらにインフレになったらマネタイズだと思っていいかも知れません。今は均衡価格のε近傍ぐらいの価格で買っていると思いますが。

タグ:

posted at 04:14:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月8日

@onakaitaimusi 「組合」も。
要するに、「労働者の権利」的な観念はぜんぶまとめてイカガワシイものにするという白色言語戦略にまんまとしてやられたって話です罠。

タグ:

posted at 04:19:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月8日

@onakaitaimusi で、島本は永遠に浮かばれない、と。

タグ:

posted at 04:22:45

wonkmonk @wonkmonk_

13年11月8日

Paul Samuelson on helicopter money: Deficit spending got the US out the Great Depression bit.ly/1beM5dj bit.ly/1auc6CX

タグ:

posted at 04:24:10

uncorrelated @uncorrelated

13年11月8日

オペが札割れしていたら、マネタイズとは言い難いですね。

タグ:

posted at 04:26:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月8日

日銀固定金利オペ、23回連続で札割れに-応札額は前回より増加 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/bb/newsarchive...

タグ:

posted at 04:26:48

himaginary @himaginary_

13年11月8日

結局のところフィリップス曲線は健在? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 04:32:35

uncorrelated @uncorrelated

13年11月8日

朝鮮戦争の頃の米国はインフレなのに中央銀行オペで低金利政策をとっていたのですが、これはマネタイズと言えるでしょう。オペ枠を制限したら、国債の民間消化に難航しましたし。

タグ:

posted at 04:34:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月8日

最新の労働力調査 www.stat.go.jp/data/roudou/so... によると、就業者・雇用者は増加を続けていて、失業者は減少を続けていて、その中で失業率がじわっと低下してるようなので、良い兆しが見えて来ていると思います。 QT @chronekotei 割と好い兆しかも…

タグ:

posted at 04:53:49

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

@yjszk まず完全失業者が減ること、その次は雇用不安がなくなること、さらにその次は「転職でキャリアアップ」が常識となること、そこまで出来て初めて「何をしても喰っていける世の中」になるんですよねぇ。

タグ:

posted at 04:57:52

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

思うに、「はせがわにょぜかん」は何だか母音の存在感が凄いので変なインパクトがあるんだな(笑)。

タグ:

posted at 05:00:00

質問者2 @shinchanchi

13年11月8日

ドル円、99円台行くも、その後97円台後半
何が…
www.forexchannel.net/realtime_chart...

タグ:

posted at 05:02:26

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年11月8日

お世話になってるw ツイッター社ついに
上場。時価総額1.4兆円って言われてたのに
2.5兆円超えスタートかよwww
finance.yahoo.com/q?s=TWTR

タグ:

posted at 05:02:26

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

@neko_tubuyaki 「中村、腐ったお」と謂う読み替えが「桐島、部活やめるってよ」感まで醸し出して最早取り返しが附かないですね。

タグ:

posted at 05:02:50

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

それなりに企業の人事に関わっている友人もいるけど、つい数年前までの話を聞いている限り、昔なら履歴書の段階で大体相場が決まっちゃうような人材が幾らでもしょっぱい条件で集まっちゃうから、落とすのが大変だみたいな話をしていたな。

タグ:

posted at 05:10:26

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

そりゃまあ、転職したら前より条件が落ちるのが当たり前なら、誰も現職を辞めようとしないのが当たり前だよね。それで雇用の流動性とか言ったって無理矢理首を切るしかないのが当たり前だろ。

タグ:

posted at 05:11:27

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

一番苦しい時期に昔の友人に仕事を斡旋してくれないかと相談したら、勤め人だった頃ならもう現場のエースになりそうな経歴の人材が条件の悪い下っ端仕事の求人に群がっていて落とすのが大変な状態だなんて話を聞かされて、そんな状態だったら誰も会社を辞めないよな、とか思った。

タグ:

posted at 05:14:54

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月8日

御意。「じつは…経済研究所」というコラム diamond.jp/category/s-ken... の第4回にフィリップス曲線 diamond.jp/mwimgs/8/6/-/i... が掲載されていて、失業率が3%を切る辺りまでが我慢かな、と。 QT @chronekotei まず完全失業者が減る…

タグ:

posted at 05:15:21

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

@yjszk こりゃあインパクトの強いグラフですねぇ(笑)。

タグ:

posted at 05:18:39

志田義寧 @y_shida

13年11月8日

よしまいさんって、証券会社の人だったのですね。

タグ:

posted at 05:18:59

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

そう謂うふうに下っ端仕事にまでオーバースペックな人材が群がるほど求職難の状況では、人が欲しくても募集したが最後落とす前提の面接しか出来ないわけで、だから履歴書が汚い人間はそもそも面接にこぎ着けるチャンスすらないんだよね。これは新卒もまったく同じでしょう。

タグ:

posted at 05:24:34

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月8日

残念ながらwそうなんです。で、黒い日銀になってから「2年で物価上昇率を2%に持って行く」としているわけで、そのインフレ率はだいたい失業率3%近辺。ということで、あと1年半程度…のはず。そしてご存知の通り、消費税率引上げはリスク要因。 QT @chronekotei インパクト…

タグ:

posted at 05:25:29

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

@yjszk 消費増税が間違っていると謂うのは議論の余地のない事実なんですが、その間違った選択を乗り越えてでも経済成長してもらわないと、来年からさらに一万人規模の自殺者が増えそうで憂鬱なんですよね。

タグ:

posted at 05:27:06

シェイブテイル @shavetail

13年11月8日

@delltodell @Nore_frms @shinchanchi
なぜ、麻生さんが財政拡張派と思っていたかといえば、首相時の実績からです。
www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5090.h...
その後の経緯を考えれば、どうやら当時の周辺が財政拡張派だったというだけのようですね。

タグ:

posted at 05:27:18

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

@yjszk とりあえず、市場も財界も消費増税は既定路線として織り込み済みで、その上でアベノミクスを喰い物にして伸びる欲を持っていると信じたいところです。そうしないと本当にこの先がヤヴァい。

タグ:

posted at 05:28:22

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

さらに岩盤規制突破の先にあるのは、財務省解体だなぁ。あの連中が権力を握っている限りは何をしてもダメだ。

タグ:

posted at 05:30:24

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

財務省解体は戦犯追及とかそんな理由でも何でもなく、とにかくマトモな経済政策の阻害要因があの肥大した官僚機構なんだから、あれを何とかしない限り日本の未来はないな。

タグ:

posted at 05:33:03

シェイブテイル @shavetail

13年11月8日

変質アベノミクスの緊縮財政+現状満足金融政策ではみんな失望するよ。
三角保ち合い。ドル円、日経平均共に下放れしたんじゃないの?

タグ:

posted at 05:33:28

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

野田政権の頃の財務省の影響力極大化の状況はもう思い出すだけでゾッとするよ。責任追及にまったく興味のないオレでも野田佳彦とか氏ねと思っちゃうくらいだから、国政的にはあの頃が一番どん底だよな。

タグ:

posted at 05:38:09

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年11月8日

これって、どうなんだろう。日本政府のcharacteristicsを示すこととして、また、世界各国であれこれ言われるだろうな…。政府はイプシロン・ロケットにこだわった?>政府、グーグル表彰に同意せず デザイン大賞見送り(北海道新聞) www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/...

タグ:

posted at 05:47:01

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月8日

消費税率引上げを織り込む部分、おそらくふたつの判断:
・織り込んだ→2年で達成されない
・織り込んだ→2年で達成される
があって。物価上昇に対して中銀は最強プレイヤーですから後者になるはず…本来なら。まぁちょっと…揺らいでるかも。 QT @chronekotei 織り込み済み…

タグ:

posted at 05:49:04

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

財務省ってね、旧大蔵省から名称や制度がちょっとくらい変わっても、大昔の反権力マンガみたいな官僚制度批判のコアな実体を未だに担っていて、オレもいろいろネットで経済問題についての情報を目にしたけど、財務省が正しいと謂う擁護意見ってどっちサイドからも聞いたことがないんですよ。

タグ:

posted at 05:49:22

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

@yjszk その前提で考えると、安倍政権が経済政策で実質的な成果が欲しいと謂うのは疑う余地がないので、どっちにしろ少なくともあと二年間はこの自民党政権を支持するしか選択肢がないと謂うのが面倒くさいですね。

タグ:

posted at 05:51:55

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

御伽噺みたいなことだけど、再来年の消費税10%引き上げの期限までに政権サイドが消費増税を凍結出来たらもう経済成長の基盤は盤石だろうと思うんだけどね。

タグ:

posted at 05:54:16

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月8日

おはようございます。ユーロ利下げ、米失業率上昇の懸念、それでいろいろ動いてるんですかぁ。

タグ:

posted at 05:57:05

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

民主党はホントにトップにろくな人材がいなかったことがネックだったけど、民主党政権三代の一番ダメなところでもあり一番実質的に意味のある部分って、財務官僚がどれだけえげつない手段で政治家を取り込んできたのかが可視化された部分だと思うな。

タグ:

posted at 05:58:34

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月8日

次の一手に期待に強く期待しています。(一方で、正直なところ、金子さんや馬淵さんの主張する経済政策が主流にならない限り、民主党には期待できない・むしろ党勢が回復してもらったら困る、とも思っています。) QT @Y_Kaneko 次の一手… @aag95910

タグ:

posted at 05:59:04

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

13年11月8日

話してるうちになに話してたか忘れるので、論理結合した話をすることにしている。
論理結合していると遡ってなに話してたか確認できるので(´・ω・`)

タグ:

posted at 06:00:07

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

財務省、旧大蔵省と謂う組織にどれだけの人間がぶら下がっているのかは識らないが、それだけの人間が自分の優秀さに見合うだけの暮らしをするのに、本当にこれだけ日本の経済を犠牲にする必要があったのかね。その事実それ自体が、自分たちが思っているほど彼らが有能ではないことを物語っていないか?

タグ:

posted at 06:02:32

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

13年11月8日

けれどこれは普通のひともアスペルガーも「程度」が違うだけなので、むしろ長文構築のスキル形成がなされるためにADHDのほうが長々しい論理を構築できたりするみたいだよね。ここいらを見てると。

タグ:

posted at 06:03:46

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

昔の話はよくわからないが、今の財務官僚がやっていることを見る限り、それこそゼロサム志向に基づいて火事場泥棒のような省益至上主義で動いているとしか思えない。彼らが自らの優秀さに見合うと考えている暮らしが、どれほどコスパの悪いものだったのかは、歴史が明らかにする必要があるね。

タグ:

posted at 06:05:41

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

13年11月8日

twitterみたいに読み返しながら話せる環境をつくってやれば、短期記憶の小ささはそれほど問題にはならないようにも思う。

タグ:

posted at 06:06:29

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

少なくとも、他人を不幸にしない限り幸福になれないような人間は、あらゆる意味で無能で存在価値がない。

タグ:

posted at 06:06:52

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月8日

うー。現行日銀法は(今度は幸福なことに)強い独立性を持っているのであと4年は現行体制。なので、それだけなら選択肢はある…でも改正して欲しいんですよね。この方向 jp.reuters.com/article/topNew... で。するとやっぱり…orz QT @chronekotei あと二年…

タグ:

posted at 06:13:25

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年11月8日

おはようございます。円、急反発。昨夜から一転、97円台後半です。東京市場にとっては好ましくない状況です。

タグ:

posted at 06:16:05

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

@yjszk 民主主義に逆行する政権を、まず民主主義を成立させるだけの経済活動の為に支持しなければならないと謂うのが何とも腹立たしいです。何故頑迷なまでに原理的に民主主義を主張する政治的勢力は残らず経済政策に昏いのか、本当に腹立たしい。

タグ:

posted at 06:17:25

質問者2 @shinchanchi

13年11月8日

なぜ日本経済だけが一人負けなのか gendai.ismedia.jp/articles/-/60
←リーマンショック時の財政金融政策対応額

タグ:

posted at 06:17:50

しんいち @amr_shin

13年11月8日

結局、円安は一瞬だったな。国外要因だけだと弱い。日本自身が追加緩和しないと株価も為替も一進一退だな。←NY円、対ドルで上昇に転じる 一時97円台、日米の株安受け  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1iPV6wa

タグ:

posted at 06:21:34

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年11月8日

ダウ:15593.98ドル -152.90(-0.97%) ナスダック:3857.33ポイント -74.61(-1.90%) S&P総合500種:1747.16 -23.33(-1.32%)。 GDPの発表を受けて全体にかなり下げました。これでは東京市場も無事でいられないですね。

タグ:

posted at 06:21:46

志田義寧 @y_shida

13年11月8日

先日、大学で日本経済についてお話ししてきました。経済学の定番、銀座のコーヒーはなぜ高いのか?から始まり、需要と供給の世界、フィリップス曲線、インフレ予想、実質金利という流れ。学生は100人ほどいたでしょうか。フィリップス曲線あたりから寝ている人がちらほら。教えるって難しいですね。

タグ:

posted at 06:23:20

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年11月8日

CME225(12月限):13985円(大証先物比-265円)大証先物14250円 CME225円建て(12月限):13970円(大証先物比-280円)ドル/円=97.95円  ユーロ/円=131.429円。対ドル円が97円台ではねえ・・・です。

タグ:

posted at 06:23:44

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

国家の経済財政に責任を持つ機関が一五年もの長きに亘って不況を放置したなんて無能以外の何ものでもないじゃないですか。

タグ:

posted at 06:24:07

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月8日

"性選択:美しいオスだけではなく珍しいオスもモテる : 5号館のつ... shinka3.exblog.jp/20916652/ " via mynd.jp

タグ:

posted at 06:24:53

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

先進国だろうが新興国だろうが、そんな状況が仕方ないんだなんて前提で経済政策が一〇年以上停滞した近代国家なんて、それこそギリシャとかイタリアくらいじゃないんですか。

タグ:

posted at 06:25:32

ゴローさん @hasunumagoro

13年11月8日

@kabuwakitahama おはようございます。今日も為替の状況から自動車株は伸びませんね。全体としても方向性がハッキリせず、どの業種、どの銘柄が行けるのか読みが難しいです。保有銘柄が大幅に下落しなければ、静観しようと思います。

タグ:

posted at 06:25:48

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月8日

ツイッターCEO単独インタビュー、このあと! #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 06:25:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

13年11月8日

ドラギ総裁、「長期」低インフレ容認せぬ-利下げでデフレ阻止 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MVWCX...

タグ:

posted at 06:26:18

しんいち @amr_shin

13年11月8日

米失業保険の新規申請、4週連続で減少  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1cGWgN2

タグ:

posted at 06:27:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月8日

今日も元気だ何この円高。

タグ:

posted at 06:30:41

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月8日

#tvtokyo ツイッターCEOインタビュー『今は株価に注目してない。利用者を24億人に増やす事も目標の一つだ。』毛がありませんねぇ。

タグ: tvtokyo

posted at 06:32:05

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月8日

もう、何と言いますか、同意過ぎて嘆息、です。で、政治に加えて大手紙やTVなどもマクロ経済政策(特に金融政策)に暗いというのは、日本だけではないかもしれません。まぁ、そろそろ目を覚ますべき時期だとは思いますが。 QT @chronekotei 経済政策に昏い

タグ:

posted at 06:34:41

IMFLive @IMFLive

13年11月8日

Krugman says Europe's problem is not one of high debt ow.ly/qBjZO #ARCPolak @NYTimeskrugman

タグ: ARCPolak

posted at 06:36:03

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

そういや私等の子供の頃は恐竜はワニやトカゲの仲間と思われてたけど今は鳥だもんな。当時その発想はなかったように思う。

タグ:

posted at 06:38:08

tomoe_nt @tomoe_nt

13年11月8日

茂木さんはよく表示されるな。フォロワー多い人は定期的におすすめされるんじゃないかな

タグ:

posted at 06:45:00

Reuters JGB @reutersjgb

13年11月8日

米金融・債券市場=価格上昇、ECB利下げと米景気めぐる懸念が支援 bit.ly/1cZrPxF

タグ:

posted at 06:45:33

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年11月8日

米ツイッターの株価急伸、上場初日-IPOで1800億円調達後 bloom.bg/17Q8SgV

タグ:

posted at 06:46:03

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年11月8日

ドラギ総裁、「長期」低インフレ容認せぬ-利下げでデフレ阻止 bloom.bg/17Q8TRU

タグ:

posted at 06:46:08

手羽餃子 @chobikko0408

13年11月8日

立ち会い出産って身近ではない。世代の問題かもしれないが、出産する姿をパートナーに見せるのが嫌って生理的な理由。出産って崇高な瞬間をパートナーに見せて感動を共有したい子育てに活かせるって感覚を持つってのはわかるが、それを当然の事、立ち会い出産したから偉いって事でもないと思われ。

タグ:

posted at 06:47:21

山口智美 @yamtom

13年11月8日

プリンストン大学と教養教育 (1) astand.asahi.com/magazine/wrsci... うーん。。「あくまでプリンストン大学の話であるから、これがどこまで米国の大学に一般化できるかはわからない」と書いてはいるけど、一般化できるわけないといえましょう。

タグ:

posted at 06:47:30

黒猫亭 @chronekotei

13年11月8日

@yjszk まあ、一年足らずの間にあれだけ不可侵の聖域に見えた日銀を動かすことが出来たのですから、経済再生の名目なら財務省を何とかすることも不可能ではないのかもしれませんね。つか、そうあってほしいと思います。

タグ:

posted at 06:47:46

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

差別意識って右派には強くて左派には弱いみたいに思われてるけど実は差別対象が違うだけで左派のは目立たないだけじゃなかったのかなと思ったりする。実際フェミ論なんかでは特定の傾向持つ男性への露骨な偏見がはからずも?暴露されたりするし。

タグ:

posted at 06:48:27

今村顕史 @imamura_kansen

13年11月8日

RT @hidekiss999 浜松市内でも散発的にでています。@imamura_kansen: 今季のインフルエンザ。そろそろ各地で発生しはじめています→『インフルエンザで学級閉鎖…北海道で今季初』読売新聞 ow.ly/qA3Ug

タグ:

posted at 06:48:53

山口智美 @yamtom

13年11月8日

在外研究とかで客員で1年くらいいく人はたいていの場合、有名エリート研究大学を選ぶわけで、そうした人たちが「アメリカの教育はどうなっているのか」系の記事を書いていくことによって、どんどんアメリカの大学教育について偏った情報ばかり広がっていくという状況がある気がするのよねえ。。

タグ:

posted at 06:49:03

madaraya @madaraya

13年11月8日

現状維持というか俺も世の中の安寧がいいな・・その為にはグレーな部分てのはどうしてもあるよな・・何でも0か100かとか白黒つけるのは摩擦が大きくなるだけだよ・・・

タグ:

posted at 06:49:44

山口智美 @yamtom

13年11月8日

プリンストン大学 vs 日本の大学 という比較にいつの間にかなってしまっているのもなんだかなあと思う。

タグ:

posted at 06:49:59

yes-baramaki @BaramakiYes

13年11月8日

失敗する政治活動の典型。参加者をただのパフォーマーとしか見てない。こんな活動じゃ参加者一人一人の知恵や人格が活かされない。 @madmanjapman @yousko0911 朝日社会面、昨晩の官邸前の#特定秘密保護法案 pic.twitter.com/k4VlFLkvyH

タグ:

posted at 06:50:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口智美 @yamtom

13年11月8日

@Zanrio 1−2年滞在くらいが、自分が経験した著しく限定された「アメリカ」=アメリカ全部、みたいな思考に陥りやすいんでしょうかねえ。そういう思考に陥ってる人たちしか、こういう記事書いたり発信したりしないってもあるだろうけど。

タグ:

posted at 06:52:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年11月8日

オウム、インコ、ヨウム、フクロウなどが驚くほど長生きなのを割と最近知った。

タグ:

posted at 06:56:57

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

「理念が同じなら思想信条を超えて連帯しよう!」みたいな?()

タグ:

posted at 06:57:15

yes-baramaki @BaramakiYes

13年11月8日

@maomaoshitai 科学も突き詰めると神行き当たりやすいですからね。ただ大半が行き着く先は、自動的で非人格的な神ですけれども。例えば万物は重力という神に縛られているみたいに

タグ:

posted at 06:57:27

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

爬虫類は新陳代謝が活発じゃないのでわかるんだけど鳥はなんでだろう。恒温動物だし運動能力高いのに。

タグ:

posted at 06:58:38

志田義寧 @y_shida

13年11月8日

ECBは課題を残しましたね

タグ:

posted at 07:01:02

ひさきっち @hisakichee

13年11月8日

先物も為替も夜のお祭りかwww・・・明けたらダメやんw

タグ:

posted at 07:01:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月8日

御意。ですので、旧式な労働集約型計画生産は、終わったのです。ただ、欲望=需要にかぎりはありませんから、新しいビジネスがどんどん産まれていけば、供給に制約がかかることはありません。

@BaramakiYes

タグ:

posted at 07:02:02

dada @yuuraku

13年11月8日

もはや社民党なんて山本太郎個人より力ないからな。

タグ:

posted at 07:02:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月8日

既に大きく越えているので、無意味です。 RT @BaramakiYes 日銀の介入という意味では反則かもしれないげど、準備預金の法定利率を引き下げてしまえばどうなりますかね

タグ:

posted at 07:03:02

yes-baramaki @BaramakiYes

13年11月8日

@mzw_neo 新しいビジネスが生まれるには懐が暖かい消費者が必要です。労働者が機械に置き換わる事により、消費者が減り、結果として新ビジネスの機会も失っている。でしたら、ギリシャ式の計画経済のが優れているかもしれません。

タグ:

posted at 07:04:57

finalvent @finalvent

13年11月8日

“山本太郎議員は皇室行事参加禁止へ NHKニュース” htn.to/5uBRN6

タグ:

posted at 07:05:34

手羽餃子 @chobikko0408

13年11月8日

好感度が高い≒モテって訳ではない。モテるってそんな単純な所にない。

タグ:

posted at 07:06:16

IMFLive @IMFLive

13年11月8日

Krugman says Abenomics is trying to create a "controlled crisis of confidence" ow.ly/qBjZO #ARCPolak

タグ: ARCPolak

posted at 07:07:01

yes-baramaki @BaramakiYes

13年11月8日

@mzw_neo すなわち、単純作業は絶対に反逆しないし怠けもしない奴隷 = IT・機械 に任せ、ある意味究極の怠け者である学者(教育を終えた有権者)がより怠けながら生活を良くする為の仕組みを改善し続ける。あるいは芸術音楽家などが増える。これなら上手くいく気がします。

タグ:

posted at 07:07:29

平野 浩 @h_hirano

13年11月8日

小沢氏を訴追しその政治生命の抹殺する力を持つ官僚機構はどこか。それは多くの認証官を持つ役所だ。それは法務省。検事総長、次長検事、検事長の3つを持つ。法務省のトップは検事総長であり、法務大臣はお飾り的存在。が、法務省より強い役所がある。bit.ly/17glAXN

タグ:

posted at 07:07:37

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

昨夜も午後8時半には就寝するという超早寝だったのですがその反動で超早起きとなり午前2時に目が覚めてしまいました。そこでお風呂に入ってまた寝ようと思ったのですが4時ごろまで眠れず結局起床はモーサテの放送が終わろうとしている6時半でした。

タグ:

posted at 07:08:17

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

というわけで今朝のモーサテは最後の10分だけ視聴できたのですがそこでシカゴの日経平均先物が大変な値動きになっていることを知りました。ご覧のとおり最高値から最安値まで500円の値幅が出ています。 pic.twitter.com/2SKBxfii8G

タグ:

posted at 07:11:21

yes-baramaki @BaramakiYes

13年11月8日

@mzw_neo 例えば準備金利率を既存の0.1%から0.05%ではなく、0.01%程度にした場合、融資枠が5倍以上に跳ね上がる事になります。合わせてこの利率は国内投資基準(融資先の労働還元率含む)にクリアした場合にのみ適応されるとすれば、お金が回りやすい気がします。

タグ:

posted at 07:11:43

finalvent @finalvent

13年11月8日

「そのうえで、低インフレ局面が長期化する可能性があると指摘し、その後は2%弱の水準に向けて緩やかに上昇していくとの見方を示した。」 / “ECBが予想外の利下げ、低インフレ長引く可能性示唆 | Reuters” htn.to/ATeukW

タグ:

posted at 07:12:06

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

本当は消費税増税の方が重大な問題だと思うのになぜかこのタイミングで原発ネタを連発してくるあたりにこれはもうだめかもしれんね感が・・・。

タグ:

posted at 07:12:09

岡部洋一 @__obake

13年11月8日

今まで、放送および面接のみという縛りの中で動いていましたが、最近ようやくネットも使ってよいことになったので、急速に増えていくかと思います。 @tender010: @__obake 放送大は…ネット対応などのインフラでは後発の他大学を見習った方が良いと思います。 #放送大学

タグ: 放送大学

posted at 07:12:34

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

そっちへ気を逸らす効果ばかりが働いているんだよね。

タグ:

posted at 07:13:07

平野 浩 @h_hirano

13年11月8日

秘密保護法の首相答弁を聞いていると、明らかに官僚の書いた文章の棒読み。いい間違えも多い。果たして首相ご本人は法案の内容を理解しているのか。とてもそういうようには見えない。こうしたなかで官僚機構にとって都合のよい法律が成立していく。首相は日本を戦前に戻そうとしているのか。

タグ:

posted at 07:14:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

それは言える。むしろ胡散臭い奴の方がモテる傾向にあるような・・。

タグ:

posted at 07:15:58

finalvent @finalvent

13年11月8日

「今回の記事からは、中国政府が、天安門の事件はテロだと強調してウイグル族への締めつけを正当化したいものの、テロとすることを疑問視する声が国外で広がっている状況へのいらだちがうかがえます。」 / “中国 「天安門の攻撃をテロと呼べ」…” htn.to/L66JqU

タグ:

posted at 07:16:08

David Wessel @davidmwessel

13年11月8日

Paul Krugman at IMF: Big countries like US with own currencies simply cannot become Greece and it's counterproductive to say so

タグ:

posted at 07:16:14

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

男から見ての話かもしれないが。

タグ:

posted at 07:16:21

れごらす @DukeLegolas

13年11月8日

オッサンの半分も給料がないのは非正規だからであって女性だからでもおばはんだからでもないわけで、フェミってのはそんな気分みたいなもんなのか?

タグ:

posted at 07:17:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石平太郎 @liyonyon

13年11月8日

米科学誌Bulletin of the Atomic Scientistsは6日、中国が5大核保有国の中で唯一核弾頭の保有量を増やしていると報告した。他の保有国の米・露・英・仏と友好関係にあるのに核を増やす唯一の理由は、核を持たない国々を威嚇することだと思う。日本はどうするのか。

タグ:

posted at 07:18:42

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

男でフェミに肩入れする奴ってのもどうも信用できない。胡散臭さしか感じない。

タグ:

posted at 07:19:38

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

現在改めて今朝のモーサテを視聴中です。

タグ:

posted at 07:20:42

平野 浩 @h_hirano

13年11月8日

議員「これもあれも秘密にすると、非常に危険ではないか」。政府「決して国民の目をふさぎ、耳をおおえというような、昔の代官時代の立法ではない」。このやりとりは秘密保護法のそれにあらず、戦前の軍機保護法の政府答弁。全く同じ。が、成立すると立法趣旨から離れて、多くの逮捕者を出している。

タグ:

posted at 07:20:54

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

ニューヨークの森さん「ツイッターの初値はちょっと高いかな?という印象。公開価格から初値の上昇率を比べてみるとリンクトインが84%、ツイッターが73%、グルーポンが40%、フェイスブックが11%。商業化に着手して2年半の赤字会社にしては少々期待先行気味。」

タグ:

posted at 07:20:59

ぶっきぃ✨ @bookie_jp

13年11月8日

楽天、揺れるブランド~薬ネット通販解禁では改革者、球団日本一、不当割引表示疑惑… biz-journal.jp/2013/11/post_3...

タグ:

posted at 07:23:28

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月8日

@h_hirano 国民は何で無能な立法府メンバーを選んでしまうのでしょうね。

タグ:

posted at 07:23:57

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

ニューヨークの森さん「時価総額を年間売上高で割って算出するPSR(株価売上高倍率)を同業他社と同等の12倍として割り出したツイッターの適正株価は25ドル4セント。公開価格の26ドルに非常に近い。やはり初値の45ドルは業績から考えるとちょっと高いように思える。」

タグ:

posted at 07:24:35

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月8日

「あまり安いものには手を出さないように」なんて言うと、多少安い程度の値付けで出してくるんじゃないかね?偽ブランドサイトって。 #NHK

タグ: NHK

posted at 07:24:41

TakingHayekSeriously @FriedrichHayek

13年11月8日

"Hyperinflation is no-time and nowhere a monetary phenomenon" -- Paul Krugman www.imf.org/external/np/re...

タグ:

posted at 07:24:55

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

ドイツの代表的な株価指数であるDAXは続伸して連日で過去最高値を更新。

タグ:

posted at 07:25:31

石平太郎 @liyonyon

13年11月8日

中国だけが核弾頭の保有量を増やしている報告にたいし、日本国内で核断絶を訴える左翼や「平和主義者」たちは一体どう反応するのであろう。おそらく彼らはいっせいに黙りを決め込むのではにないかと思う。日本が核を持てばそれは「悪」だが中国の核は不問にする。「反核」よりも「反日」は基本なのだ。

タグ:

posted at 07:26:36

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

ドイツ株の上昇は、ECBが利下げ→ユーロ安→ドイツの輸出産業に恩恵、という発想なのでしょうか?

タグ:

posted at 07:27:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月8日

翻訳、時制を変えてくれって。現在完了進行形で勢いをつけるの了解です!

タグ:

posted at 07:27:50

質問者2 @shinchanchi

13年11月8日

.@ScorpionsUFOMSG @shavetail @delltodell @Nore_frms 悪魔、もとい、与謝野馨氏が重要ポストを占めた内閣であった事実は動かせません。
www.kantei.go.jp/jp/asodaijin/0...

タグ:

posted at 07:29:20

Jem @Jem0211

13年11月8日

明け方に、今まで経験したサイアクの状況が3つほどコンタミしてるとこに辞令1枚で放り込まれて悪戦苦闘するユメをみた。仕事もこれからだっとのに疲労感マックスだ。

タグ:

posted at 07:29:44

ありす @alicewonder113

13年11月8日

日本語の漢字だと金(マネー)と金(ゴールド)が同じ表記。「お」をつけるとマネーの意味になる。つけないと見分けがつかない。

タグ:

posted at 07:29:48

平野 浩 @h_hirano

13年11月8日

軍機保護法では「飛行場で働いていた」などという発言でも逮捕するという立法趣旨からかけ離れた運用が行われた。1937年の逮捕者は76人だが、軍機保護法成立後の1941年に逮捕者は749人と激増。政府が運用するのではない。役人が運用の判断をするのだ。首相は法案を理解しているのか。

タグ:

posted at 07:30:03

山口智美 @yamtom

13年11月8日

アメリカの中でも最も一般化しづらい大学なんじゃないのかと思われるプリンストンだのハーバードだのと「日本の大学」なる巨大カテゴリが頻繁に比較される不思議。

タグ:

posted at 07:30:11

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

今日のスタジオコメンテーター加藤さん「ECBの利下げ決定には驚いたが報道によると1/4の理事が反対したとのこと。これはかつてないこと。特にドイツ勢は住宅バブルが心配で騒いでいる。」

タグ:

posted at 07:31:36

本石町日記 @hongokucho

13年11月8日

ドル円、チャート…。マーケット戦線、快進撃かと思いきや、一気に粉砕されたのね。国債はもういいよ、ETFか外債に弾を入れ替えた方がいい。

タグ:

posted at 07:31:51

質問者2 @shinchanchi

13年11月8日

日経平均先物は一時14000割れ
chartpark.com/cme.html
どうなりますやら
ドル円は98円台前半に戻した

タグ:

posted at 07:33:30

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

加藤さん「ドラギ総裁は為替の議論はしていないと言っているが利下げは基本的に為替対策だと思う。南欧を守るためにユーロ高を避けようということ。そういう意味では今後も追加緩和はある得るのだろうが北ヨーロッパ勢は反対するという構図になるだろう。」

タグ:

posted at 07:34:01

TAKA @taka0001jp

13年11月8日

@kabuwakitahama: 円、対ドルで99・30円前後に急落。欧中銀、利下げのお蔭だ。このまま99円台でいてくれれば、明日は楽しい一日になる。円よ、99円台にとどまり、間違っても98円台に戻るなっ !”

一時97.60円付けちゃってますが(笑)

タグ:

posted at 07:34:15

ありす @alicewonder113

13年11月8日

あれっ、ねずみ王様が

タグ:

posted at 07:34:21

渡邊芳之 @ynabe39

13年11月8日

ホテル等の偽装問題は「高いのにそれかよ」「それでその値段かよ」というのがあるんだろうが,経費を計算したらむしろ「ああそれでもこの値段になっちゃうよね」というもののほうが多いのではないか。

タグ:

posted at 07:34:48

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

台風30号は猛烈な勢いのまま現地時間午前4時40分、フィリピン・サマール島へ上陸。中心気圧895hPa、最大瞬間風速95m/s。午前6時時点で、サマール島の南にあるスルアン島が台風の目の中に。 pic.twitter.com/3eBRlpMi1d

タグ:

posted at 07:38:33

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

今日の東京の予想最高気温は20度。降水確率は午前が0%、午後と夜は20%。日曜日は全国的に雨模様の予報(札幌は雪)。昨日は曇りマークだった東京にも傘マークが出現しています。来週はさらに気温が下がって冷え込みが強まりそうとのこと。

タグ:

posted at 07:40:47

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

今日の日経朝特急、最初の話題はこれ。合理化へ支店も廃止。RT @nikkeionline: 東電、16年度にも持ち株会社に 初の発送電分離 s.nikkei.com/17flv6K

タグ:

posted at 07:41:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月8日

“「安倍政権は邪魔でならない目の上のコブ」 現地に身を置いて感じる中国の地団太|China Report 中国は今|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/K4C3Cd

タグ:

posted at 07:42:56

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

次の話題はこれ。重量税、旧型は増税。政府改革案、「軽」が争点に。RT @nikkeitter: 車の税金、環境性能で差 政府改革案に業...(+) s.nikkei.com/1belb5o #nikkei

タグ: nikkei

posted at 07:43:07

ロイディ @roidy_tm

13年11月8日

やぁ、これは完全に物理数学だ。元物理屋の私にとっては嬉しい限り。

第52回 そんな私に力を貸して(後編)|数学ガールの秘密ノート|結城浩 @hyuki |cakes(ケイクス) cakes.mu/posts/3370

タグ:

posted at 07:43:21

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

次の話題はこれ。景気回復の動き再び。RT @nikkeitter: 9月の景気一致指数、リーマン前の水準回復... s.nikkei.com/1gtqxiR #nikkei

タグ: nikkei

posted at 07:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月8日

生活保護法改正に対する国会審議の内容です。 / “「国民感情」に押し流されてしまう国会でよいのか 再び審議される生活保護法改正案への懸念 ――政策ウォッチ編・第47回|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/HxkUX2

タグ:

posted at 07:46:34

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

日本時間の今夜発表予定の米10月雇用統計の予想は非農業部門雇用者数は前月比12万人増。失業率は7.3%(前月は7.2%)。

タグ:

posted at 07:46:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年11月8日

7日テレ朝のニュースだったと思うが、秘密保護法に条件付き賛成の野党は、民主党、日本維新、みんなの党、反対は社民党、共産党と書いたパネルを表示。なぜ、反対に生活の党が入らないのか。生活の党は絶対反対を打ち出している。議員の数か。それなら社民党は5人で生活の党は9人。理屈に合わない。

タグ:

posted at 07:47:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月8日

需要は個人消費だけではありません。新しいビジネスは、B2Bで起こるものが多いですRT @BaramakiYes 新しいビジネスが生まれるには懐が暖かい消費者が必要です。労働者が機械に置き換わる事により、消費者が減り、結果として新ビジネスの機会も失っている。

タグ:

posted at 07:47:41

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

出勤準備までの残り時間が少ないため日刊モーサテジャーナルチェックはさわりだけ。

タグ:

posted at 07:48:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月8日

御意RT @BaramakiYes 単純作業は絶対に反逆しないし怠けもしない奴隷 = IT・機械 に任せ、ある意味究極の怠け者である学者(教育を終えた有権者)がより怠けながら生活を良くする為の仕組みを改善し続ける。あるいは芸術音楽家などが増える。これなら上手くいく気がします。

タグ:

posted at 07:49:22

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年11月8日

ドラギ総裁、「長期」低インフレ容認せぬ-利下げでデフレ阻止 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MVWCX... #defle #keizai #abenomics

タグ: abenomics defle keizai

posted at 07:50:51

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

次期ニューヨーク市長に決まったデブラシオ氏だが家族の髪型も政策と同様に注目を集めているとワシントンポストが報じる。

タグ:

posted at 07:51:06

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

『過去に類を見ないほど猛烈』な台風30号は、現地時間6時30分現在、サマール島を西に移動中。中心気圧895hPa、最大瞬間風速95m/s。ビサヤ地方を中心に、ミンダナオ島及びルソン島を覆う。マニカニ島が台風の目の中に。 pic.twitter.com/LXrPHzVnNA

タグ:

posted at 07:51:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月8日

小田嶋隆さんのコラム。 / “博覧強記対八面六臂:日経ビジネスオンライン” htn.to/25QFi

タグ:

posted at 07:51:57

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

13年11月8日

【ニュース】強風の影響による電車の運転見合わせ時間を減らすため、JR東日本は、総武本線の線路脇に風を食い止めるための柵を新たに設置することになりました。
柵は、鉄や強化プラスチック製などで高さは2メートルほどあり、強風によって電車がバランスを崩す危険性を軽減できます。
#nhk

タグ: nhk

posted at 07:53:58

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

加藤さん「Twitterの株価はちょっと割高か?という報道がずいぶん出ているようだが結局はカネ余り(過剰流動性)の象徴のひとつでもあるのだろう。」

タグ:

posted at 07:54:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月8日

“取締役にも“ブラック責任”あり:日経ビジネスオンライン” htn.to/ni3HsF

タグ:

posted at 07:55:38

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月8日

出勤前に今日の株安を狙っていくつか買い注文を出しておきたいので今朝のモーサテ視聴はここでいったん終了とします。続きはまた帰宅後に。今日は週末、もうひと頑張り。それでは今日の良い一日を!

タグ:

posted at 07:56:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月8日

枠はあっても、貸出先がないのが現状です。金利をさらに下げ、公的保証の枠を増やして貸せる先を増やすしかないです。それは即ち、住宅投資、設備投資、雇用の拡大であり、需要拡大に繋がります。
@BaramakiYes

タグ:

posted at 07:57:15

Mary Riddell @MaryRiddell

13年11月8日

Nigel Farage (on Question Time) should be ashamed. I come from Boston, and hard-working immigrants have transformed it for the better

タグ:

posted at 07:57:43

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月8日

豪中銀総裁補佐「豪ドル上昇はファンダメンタルズに沿っていない」

タグ:

posted at 07:58:39

ちょう_ゲン_ぼう @GEN_Destino

13年11月8日

おいおい、これマジかよ…!
本当に数年後に家内工業が普通になりそうだな。

タグ:

posted at 08:03:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月8日

放射性医薬品ならば、もっとすごいRT @syouthbot PET/CTは体内に放射性同位体を注入するから、人間が放射能状態になる。完全に抜けるまで1週間掛かる。その間、ガイガーカウンターが反応するくらいの放射能を出し続ける。その辺に散らばってる放射能なんか目じゃねぇww

タグ:

posted at 08:04:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月8日

“韓国通信最大手KT会長、突然辞任 政権交代ごとに繰り返す交代劇に産業界から批判も:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/Npwbe1

タグ:

posted at 08:05:22

ひさきっち @hisakichee

13年11月8日

(゚Д゚)ハァ?・・・ナニが?日本のストーカーかァwww・・・何かに似てる!あぁ、民主党ソックリwww >>> サッカー日本代表の新ユニフォームに韓国猛反発「旭日旗を連想」 2013/11/07(木) 10:03:30 [サーチナ] ow.ly/qBy10

タグ:

posted at 08:05:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年11月8日

「トランス脂肪酸を減らそうとメーカーが原料を変えたり製法を変更したりすると、飽和脂肪酸の含有量が増えるという「トレードオフ」が起きるのではないか、という懸念…それが、実際に起きているようです」 / “科学無視のトランス脂肪酸批判 …” htn.to/uxFfXu

タグ:

posted at 08:06:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月8日

都知事やってくださいRT @renho_sha 日銀に党の部門会議で依頼していた資料を元にヒアリング。マネタリーベースの増加に比べ法人向け貸出残高がほとんど伸びていないことと、大手行が国債保有残高を下げ、平均残存期間を短くしていることについて質疑しました。

タグ:

posted at 08:06:48

竹中平蔵 @HeizoTakenaka

13年11月8日

クスリのネット販売で方針が示された。三木谷氏が「残念だ」とのコメントを出している。私は、「政策は抵抗勢力のバトルだ」と考えている。いくらこちらに正義があっても、100点はとれない。85点を目指して頑張る・・・三木谷氏もそう考えて、引き続きいっしょに闘ってほしい。

タグ:

posted at 08:07:27

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月8日

インクジェットプリンタで基盤を作れるとなると、古いハードの補修用パーツとかの生産が簡単になるな。マーキュリーユニット再びか?

タグ:

posted at 08:08:22

質問者2 @shinchanchi

13年11月8日

金子さんから教育をお願いしたい
twitter.com/renho_sha/stat...

タグ:

posted at 08:09:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年11月8日

「学生が、本学学務情報システムに偽装したフィッシングサイトを作成のうえ、本学教務課を名乗り偽装サイトへの誘導メールを…多数の学生に送信した」 / “【お詫び】本学学生による本学学務情報システムへの不正アクセスについて|トピックス一…” htn.to/DiRrom

タグ:

posted at 08:10:56

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月8日

ヒアリングも何も、マネタリーベースが増えていても、金利が下がって無いのだから、貸出が増える理由がないだろ。むしろ、民主党政権が公的信用保証枠を作ってこなかった事が原因で、壮大なブーメラン。マクロ音痴は国政来るな。自治体に居ろ。

タグ:

posted at 08:12:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月8日

河野太郎なんかも典型的なマクロ音痴なんで、神奈川県知事がお似合いです。橋下も同じ。

タグ:

posted at 08:14:37

シェイブテイル @shavetail

13年11月8日

@shinchanchi @delltodell @Nore_frms
デフレ不況の20年を考えると、面白い位に金融政策か財政出動かどちらかに偏っていて、両方本気だった時期はないですね。はじめからどちらかが必ず経済の足を引っ張ると決まっているかように。

タグ:

posted at 08:14:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月8日

それにしても、なんで駅って人間の動線を考えた設計をしてないんだろう。

タグ:

posted at 08:18:37

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

ABS-CBN(フィリピンのテレビ局)でレイテ島タクロバンからの中継。台風の中心から100Kmも離れているのに、横向きに降る吹き降りの雨で、画面が真っ白。なんにも見えない (´・ω・`)

タグ:

posted at 08:19:07

質問者2 @shinchanchi

13年11月8日

【本】炭水化物が人類を滅ぼす(著:夏井睦) ow.ly/26bpTd
"誰でも簡単に、短期間で努力なしに、ほぼ確実に痩せられるからだ。痩せないわけがない、という驚異のダイエット法…簡単至極な痩身法とは「糖質制限」"
pic.twitter.com/r2UnaScLRq

タグ:

posted at 08:22:02

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

13年11月8日

「あのね、お兄ちゃん。力って、数なの?」とユーリは言った。金曜日は『数学ガールの秘密ノート』の日。
twitter.com/hyuki/status/3...

タグ:

posted at 08:24:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月8日

“川北隆雄「迷走したバブル崩壊後の経済政策」 第6章 金融政策は迷走した 「日銀理論」に自縛された中央銀行 | 現代新書カフェ | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/DXfkbk

タグ:

posted at 08:25:23

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

Oishiの歴史はここに つ www.oishi.com.cn/en/about.htm RT @no_ko_no: 東南アジアでよく見るお菓子"Oishi"って「美味しい」の意味だとずっと思ってたけど、「オオイシ」さんが作った会社という可能性もなくはない…

タグ:

posted at 08:27:55

上念 司 @smith796000

13年11月8日

うまい!! RT @shinchanchi: 「俺たちの麻生」、俺たちは止そう

タグ:

posted at 08:28:04

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月8日

まどかマギカ叛逆の物語は「夢見る力に」だと思う。歌詞→ petitlyrics.com/kashi/932712/

タグ:

posted at 08:30:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月8日

この記事は岩田・翁論争から現在に至る日銀問題の歴史をまとめた良い記事だと思います。 / “川北隆雄「迷走したバブル崩壊後の経済政策」 第6章 金融政策は迷走した 「日銀理論」に自縛された中央銀行 | 現代新書カフェ | 現代ビジネ…” htn.to/DXfkbk

タグ:

posted at 08:31:05

mukaifumio @KitaAlps

13年11月8日

本日の「経済をよくする」bit.ly/HJM5cQ :「米は年2.8%成長。冬ボーナス1.0%増・・※米は見た目より良くない。在庫と輸入減で嵩上げ。消費は1.5%に減速。※ボーナスは増えるが年金は12月から1%カット。勤労者世帯の割合は半分まで低下しているし」

タグ:

posted at 08:33:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年11月8日

久米郁男『原因を推論する:政治分析方法論のすすめ』有斐閣を御恵投頂きました。ありがとうございます。同書216ページに、拙著『自民党長期政権の政治経済学』が引用されていますが、フリードマン的社会科学哲学の文脈で、その類似性に着目したものです。

タグ:

posted at 08:37:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月8日

選挙も赤い投票用紙でも作って、落としたい人の票を減らせる制度を導入したら、いれたい人がいないから行かないという詭弁には抗せるな。

タグ:

posted at 08:38:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年11月8日

私自身は、フリードマン的な考えでずっと学術研究を行ってきた古いタイプの社会科学者でした(単純過去)。学術研究の一線から身を引いた理由の一つとして、これを乗り越えようとする営為に対する違和感のような物があったので、この文脈で引用頂いたことは嬉しいような悲しいような。

タグ:

posted at 08:40:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年11月8日

株価上げるだけの内閣ってのもあってもエエと思うけど。

タグ:

posted at 08:41:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月8日

“日銀は追加緩和でMBS買入れを=本田内閣官房参与 | Reuters” htn.to/tAgJRx

タグ:

posted at 08:41:39

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年11月8日

「本日のマーケット」売り先行。日本株に主体性なし。井の中の蛙=「ジャパンリスク」。海外勢の逃避が続く。 officematsunaga.livedoor.biz/archives/51468...

タグ:

posted at 08:41:52

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年11月8日

ここ一年あまり、多数の図書を御恵投頂いておりますが、なかなか御礼を申し上げる機会もなく、皆様には失礼を致しております。この場を借りてお詫び申し上げます。

タグ:

posted at 08:42:38

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年11月8日

「私、失敗しないので」と言う医師のドラマは予告編でしか見てないのだけれども、「臨床経験に乏しいため失敗したことがない」だけなのか、「徹底的にリスクのある処置を避ける超防衛医療を行う」のか、どちらなんだろう。

タグ:

posted at 08:44:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月8日

そんな既得権のある職を作るのはよくないなあ。住民としての生活保護なら賛成だけどRT @miyaq55 娘を持つ親が娘にくいっぱぐない職を希望するのは、自然のこと。根本にあるのは、娘に何があっても飢えて欲しくないから。次が次世代に命を繋ぐ幸せを感じてほしいこと。

タグ:

posted at 08:44:10

ひさきっち @hisakichee

13年11月8日

ドツボがドツボを選ぶ民主主義はホンマにエエんやろうか?

タグ:

posted at 08:45:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年11月8日

センサーの性能の差でソニーが勝ちまくる気がする。

タグ:

posted at 08:46:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年11月8日

そういえば博士論文の研究計画書を仕上げるセミナーで、フリードマン的社会科学哲学をめぐって、イアン・シャピロと言い合いになってしまい、自分の立場を擁護するためにそれなりに勉強しました。研究計画書を通すために、安易に妥協するようなことをせず、またシャピロ先生もそれを認めてくれた。

タグ:

posted at 08:47:21

菅原晃 @barukaned

13年11月8日

米は、主業よりも副業農家の方がシェア高。副業農家はリーマンや公務員、農収入は年30万円程度。10アールあたり売り上げが年4〜5万、副業農家は平均で60〜70アール農地。こういった農家に年10万円あげて農業収入を30万円から40万円にして減反を進める、という何の効果もない政策

タグ:

posted at 08:48:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原晃 @barukaned

13年11月8日



blogos.com/article/73218/...

うさみのりや 2013年11月07日 20:49

民主党の農業政策ってマジでクソだったよね

タグ:

posted at 08:50:06

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月8日

新聞の紙だけ欲しいって人が結構居るみたいだから、実は、ただの紙と広告チラシを安く配達する業者が出てくると、新聞から客を奪えるかもしれない。

タグ:

posted at 08:54:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年11月8日

「失業率を下げるべく、やつらの求職意欲を打ち砕いてやりますよ」

タグ:

posted at 08:58:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月8日

リフレ風政策 #「風」を追加すれば大体いける 料理名以外でもこのネタ使えそうw

タグ:

posted at 08:58:17

ミッフィー・ヤマコウ@虚無者2 @yamakou2940

13年11月8日

我々日本人って妙だよね。あれだけの自国の将来には悲観的なくせに、民度に関しては実はかなり楽観的。だから「これからは心の豊かさ」とか「第二のブータンを目指せ」とか「おもてなしを輸出」と言えるんだよ。貧すれば鈍することを知らないんだよな。

タグ:

posted at 08:58:39

Siberia @korewotabenasai

13年11月8日

こういうのがすっと出てくるのが匿名先生のすごいところ。

タグ:

posted at 09:00:30

NHKニュース @nhk_news

13年11月8日

【ビジネス特集】ノーベル経済学賞を受賞した米コロンビア大学のスティグリッツ教授にインタビューしました。大企業や富裕層からの波及効果ではなく、「普通の人が作ったものを普通の人が買うことが大事」と強調しています。nhk.jp/S0aC0F #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 09:00:42

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月8日

それにしても、「労働力不足で移民」みたいな議論が疑問の余地のないものとして流通してる感があるのだが、労働供給がそんなに逼迫してるんだったら、どうして賃金インフレにならないの?

タグ:

posted at 09:02:32

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年11月8日

「テロ」ってのはマジックワード。/冷戦末期に西ドイツ(当時)の軽飛行機が赤の広場に着陸した椿事があったが、あれは今の基準ではテロになるんだろうか? / “中国 「天安門の攻撃をテロと呼べ」 NHKニュース” htn.to/s32Lxy

タグ:

posted at 09:02:48

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年11月8日

こんな話は法的整理すれば、もっとフェアに、素早く、法改正なしでもできる。だから2年前から法的整理といったが、それに猛反対して裏でこっそりといういつものスタイルだな←東電、16年度にも持ち株会社に 初の発送電分離  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1ba53DS

タグ:

posted at 09:06:27

finalvent @finalvent

13年11月8日

日本のメディアが腐ってると嘆くより日常、他国のメディアも見ておけばいいと思うけど。

タグ:

posted at 09:07:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月8日

長期国債金利が上がらんで下がったって事は、現時点で将来の需要増加もインフレも予想されてないって事だわな。 QT @shavetail: @KitaAlps @baatarism @proppin72 私も同意見です。 消費税増税決定により、金融緩和の効果も水泡に帰すと思います。

タグ:

posted at 09:08:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安楽庵えのでん@「なぞかけ傑作選300」 @anrakuan_enoden

13年11月8日

「日本株」とかけて「野球」ととく、そのこころは「外国人がやたら振り回してかなりの打撃」いい記事ありがとう。
RT @kabuwakitahama @myfavoritescene ダウ:15593.98ドル -152.90(-0.97%)これでは東京市場も無事でいられないですね。

タグ:

posted at 09:14:09

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年11月8日

景品表示法違反では?通常価格は販売実績が必要だから。まあ、ネットなのだから価格が妥当かどうかは、他の価格を調べればすぐわかること←楽天、優勝セール価格表示で違反事例少なくとも約20店を確認  :日本経済新聞 s.nikkei.com/HIeKPr

タグ:

posted at 09:15:42

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月8日

なんか韓国経済がガタガタしてきて、反日政治利用が過熱しそうでイヤだな。 QT @zakdesk: 韓国司法の異常判決に日本の経済界が“決起” 個人請求権訴訟に憂慮を表明 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/foreig... @zakdesk

タグ:

posted at 09:16:24

芦田宏直 @jai_an

13年11月8日

「一点差で、人生が決まるのは不自然」って、何を今更。一点差しかないところで人生を決めるから、世の中、平等なのよ。

タグ:

posted at 09:17:59

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年11月8日

【日本の解き方】財務省の狙いは歳出権拡大か 本気で財政再建を考えているのか - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 09:19:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月8日

労働力不足ってデマを流して移民を入れようとしてる奴等は、何をたくらんでいるんだ?

タグ:

posted at 09:19:25

非線形 @_mod_p

13年11月8日

学生「教授なのに教えてくれない、偽装だ」

タグ:

posted at 09:19:38

けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

13年11月8日

教員一同「学生なのに学ばない、偽装だ」

タグ:

posted at 09:20:23

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年11月8日

研究教育職を目指す若い衆には、「仕事があるか、現実的になった方が良い」というアドバイスをしながら、自分自身は好きなテーマを好きな時期に、好きなアプローチで研究し、好きな時期に引退させて頂くという大変に幸運な研究者生活でした。今は英語教育事業で忙しく、振り返る時間すらないですけど。

タグ:

posted at 09:22:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

JR北とJR九の違いって言うと、動労系か鉄労系かってのと、労働委員会命令に従わなかったか、従ったかってのがあるなぁ。

タグ:

posted at 09:23:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

肥大した財務省は肥大した内閣/国会の出先じゃないかな。

タグ:

posted at 09:25:33

Kentaro Fukumoto @000fukumoto

13年11月8日

来年1月4~5日(6~7日のとは別)に学習院大学で行われる国際研究集会「計量・数理政治学のフロンティア」のプログラムができあがり、参加申込みが始まりました。www-cc.gakushuin.ac.jp/~e982440/confe...からどうぞ!

タグ:

posted at 09:26:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

(某氏が東電を整理と言ったのは随分遅かった気がしたが勘違いかも)

タグ:

posted at 09:27:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nouriel Roubini @Nouriel

13年11月8日

Roubini Expects Fed to Begin QE Tapering in January via @BloombergTV bloom.bg/1c31JIT

タグ:

posted at 09:30:15

Nouriel Roubini @Nouriel

13年11月8日

Nouriel Roubini's Advice for Investing in China via @BloombergTV bloom.bg/1cGRCOY

タグ:

posted at 09:30:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

学生とは学問をするひとすべてであって、大学教員は学生でなくてはならない。

タグ:

posted at 09:31:47

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月8日

豪中銀
「バランスある成長達成のため豪ドル下落必要になる見通し」
「2014年の成長予想を引き下げ-鉱業への投資減で」

タグ:

posted at 09:32:25

ナカイサヤカ @sayakatake

13年11月8日

うひゃあ。 @ttakahasi: 新谷は私の主治医が某医療バラエティに出演してた時、局がゲストで呼びました。出演の先生一同、著書のあまりの酷さに呆れて、収録前にガチで問い詰めて白旗上げさせてから収録したと聞いています。 @sayakatake

タグ:

posted at 09:33:06

足立恒雄 @q_n_adachi

13年11月8日

朝3時に(3時は朝か?)目が覚めたので,村上春樹の翻訳短編集『恋しくて』の読み残しを読んだ.以前人に勧められて『ノルウエーの森』を読んで,あまりの下らなさにあきれて,以後村上春樹は読んだことがない.

タグ:

posted at 09:34:13

志田義寧 @y_shida

13年11月8日

このところ米2年債利回りが低下しており、6月下旬以来の低水準に。この結果、日米2年金利差は3か月ぶり水準まで縮小。 pic.twitter.com/6h52HhhMhV

タグ:

posted at 09:36:37

足立恒雄 @q_n_adachi

13年11月8日

翻訳短編集だし,今年度のノーベル賞をもらったアリス・マンローの作品も入っているというので関心を持って買ったのだが,どれもこれもサマダルイというか,デレデレしているというか,自己中心的に甘いというか,如何にも村上春樹が好きそうな小説ばかりだった.

タグ:

posted at 09:39:55

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年11月8日

男性ホルモン補充療法は心臓発作のリスク高める-研究 bloom.bg/1gv3ILO

タグ:

posted at 09:41:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

大学生の教員が「学生」の語を使う時には、知見や能力は非対称でも「学問をするもの」として対等であるという意味が、僕が学生の頃はあった。緊張した。

タグ:

posted at 09:42:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

緊張し過ぎはよくないけどね。

タグ:

posted at 09:49:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

偉い先生に先生呼ばわりされるのもひどく緊張する。

タグ:

posted at 09:49:46

畑中章宏@『宮本常一』(講談社現代新書) @akirevolution

13年11月8日

アスファルトの歴史 浮上する謎も NHKニュース nhk.jp/N4AL6fPp “その歴史は古く、縄文時代には天然アスファルトの採掘・精製が行われ、東日本を中心とした物流のネットワークに乗せられていた可能性が指摘されるようになっています。”

タグ:

posted at 09:55:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年11月8日

【再掲】Twitterをやっていない。 #モテる男

タグ: モテる男

posted at 09:58:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

改修に多額の費用 大分銀行ドーム www.oita-press.co.jp/localNews/2013...

タグ:

posted at 10:04:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

改修費ケチって12年で老朽化して主要機能が、はい死んだ。
(大銀ドームの屋根は元々調子悪くなってたのに補修しなかったらしい)

タグ:

posted at 10:06:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

建物の補修費を勘定に入れないのは、個人住宅でも公共建築でも一緒だけどね。

タグ:

posted at 10:07:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

共同住宅の大規模修繕、最初は安くてだんだん高くなるんだけど、平均するとだいたい床面積(平米)×1万円くらいなもんだろう。60平米のマンションなら、5回やったとして、600万円。専用部分も同額かかるとしたら、だいたい1200万円くらいになる計算。

タグ:

posted at 10:12:46

山田英明 @ae86yamada

13年11月8日

再送RT @ae86yamada: 何が起こってるんだ?一気に下がってる。おかしい ⇒ BEIの推移 | 日本相互証券株式会社 buff.ly/1bejWSj

タグ:

posted at 10:13:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

マンションの補修費でも、土地価格除いた建物価格の6割くらいは出て行くのに、建設費251億の公共施設で10年目5億の修繕費が高いかねぇ。

タグ:

posted at 10:30:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

10年補修、50年使用で4回の補修をするとして5億-10億-10億-15億を見込むと修繕費総額40億?建設費251億の建物が保つわけない気がするが。

タグ:

posted at 10:33:44

47NEWS 速報 @47newsflash

13年11月8日

自民公み共の各党は無許可で訪朝した維新・アントニオ猪木参院議員の懲罰動議を提出する方針決定。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 10:34:02

ナカイサヤカ @sayakatake

13年11月8日

私の個人的な信心なんですが、学問や研究や技術の進歩にはよどんで行き詰まってる時期と、それがブレークスルー時期がありまして、これって分野横断的にシンクロしてて分野別ではないのね。最近では1960年代から80年代が試行錯誤で、1995年頃にブレークスルーが始まって、現在も加速進行中。

タグ:

posted at 10:34:58

ひさきっち @hisakichee

13年11月8日

増税決まっているから日本が伸びる気がしないもんねぇ。。。日経平均も冴えないわなw

タグ:

posted at 10:35:14

後藤みわこ @gotomiwa

13年11月8日

「ひよ子」の原材料表示の「卵」の文字に、「ああ、こんな方法でヒヨコになる卵をもあるのか…」と、しみじみ、もぐもぐ。

タグ:

posted at 10:36:09

Paul Kedrosky @pkedrosky

13年11月8日

Did a zillion TV spots today, but my sole serious screwup was accidentally planting my iPhone on @Nouriel. Progress.

タグ:

posted at 10:36:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

新聞記事では、"「稼働から10年余りで高額な改修が必要になるのはいかがなものか」と、見通しの甘さを指摘する声も出ている。"とあるけど、これを高額の改修費と見るのはどうかしてると思うなぁ。

タグ:

posted at 10:37:35

ナカイサヤカ @sayakatake

13年11月8日

現代文明に対する批判とか絶望というのは、この60年代から80年代の状況を糧に育ってきて常識として広がった部分があるので、年寄りはそういう世界に生きてて親和性もあるんだよね。

タグ:

posted at 10:37:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

まあ、築15年くらいで根太が腐った家に住んでる人って結構いるもんな。

タグ:

posted at 10:39:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

緊縮しかニュースないですし。 RT @tadataru: しつこいけどなんなのこの日本の弱さ。他のアジア戻してるんだぞ。

タグ:

posted at 10:41:17

大西連 @ohnishiren

13年11月8日

「学習された無力感」という言葉は重い。ホームレス状態の方やDV被害者など、さまざまな理由で困窮される方のなかには「どうせ自分は○○だから」「○○したって意味がない」と制度利用等に積極的でない方が多い。それを支援者や自治体窓口が「自己決定」として支援につなげられないことは多々ある。

タグ:

posted at 10:41:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

まあ、たいていの公共建築って、部分的には鉄筋にサビが回ってるよね。小学校とかは耐震補強があったから随分マシになったけど。

タグ:

posted at 10:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

"3Dプリンタに集中投資する"+"投資総額絞る"って言ったら、3Dプリンタ業界の株が上がったとしても、全体的に株価下がってて当然だよねぇ。

タグ:

posted at 10:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

クルーズコントロールの追尾機能で追い越し妨害してしまう人より、故意にやる人の方が多いもんなぁ。

タグ:

posted at 10:56:46

招き猫 @kyounoowari

13年11月8日

@nakazawa_m 利下げしましたね。でも、小出しでやってしのげる場合では、ないのかも。ECBをフランクフルトから、ローマかアテネに移すとちょっとはマシになるんでしょうか?

タグ:

posted at 10:57:27

ナカイサヤカ @sayakatake

13年11月8日

若年期の飲酒が、その後の乳がんリスクに影響する可能性 - やさしい医学リポート - アピタル(医療・健康) 若くて酒飲みはリスク高い、聞いてる?娘ちゃんapital.asahi.com/article/tsubon...

タグ:

posted at 10:57:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

人間より安全、って、それほど高い目標ではないように見える。 www.huffingtonpost.jp/autoblogjapan/...

タグ:

posted at 10:57:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

これどうなるんだろうなぁ。 jp.reuters.com/article/wtInve...

タグ:

posted at 11:00:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月8日

日経「大機小機」はピンとこない。預金が増えるのは、財政の払いが打ち込まれている面も大きい。企業の経営監視は、機関投資家が担う、というのもちょっと。

タグ:

posted at 11:05:24

National Interest @TheNatlInterest

13年11月8日

China: rising superpower, or superbust waiting to happen? nationalinterest.org/article/china-...

タグ:

posted at 11:05:35

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年11月8日

ちょっと何言ってるかわからない RT @Reuters_co_jp: 金利差が大きくなれば円安に、市場動向に注意=財務相 bit.ly/1bfMxbl

タグ:

posted at 11:06:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

長期金利推移グラフ(日本相互証券) www.bb.jbts.co.jp/marketdata/mar...

タグ:

posted at 11:06:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

2007年以降、金融政策は一貫してるんじゃないかな。

タグ:

posted at 11:07:43

よわめう @tacmasi

13年11月8日

@tacmasi 【新刊お知らせ】国宗 浩三『IMF改革と通貨危機の理論: アジア通貨危機の宿題 (開発…』 booklog.jp/item/1/4326546... #ブクログ新刊

タグ: ブクログ新刊

posted at 11:08:16

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

『過去に類を見ないほど猛烈な台風』とは在フィリピン日本大使館の表現です www.ph.emb-japan.go.jp/pressandspeech... RT @r_a_b_b_i_t: 過去にないと毎回聞くような気がするけど895… QT @ano_ano_ano: 『過去に類を見ないほど猛烈』な台風30号…

タグ:

posted at 11:10:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

BEIは消費税増税財政緊縮の折り込みでガクンと落ちた>BEIの推移(日本相互証券) www.bb.jbts.co.jp/marketdata/mar...

タグ:

posted at 11:12:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

期待が重要()

タグ:

posted at 11:12:45

ナカイサヤカ @sayakatake

13年11月8日

げ、キチガイ医はこんな本も書いているのか。児童相談所の怖い話 内海 聡 www.amazon.co.jp/dp/488320572X/... @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 11:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

13年11月8日

サイエントロジーが児童相談所を敵視するのは米国の場合、親がカルトで医療忌避をして可哀相なことになる子が多いので、行政が非常に積極的に動くから。カルト側からみれば家庭破壊なわけ。

タグ:

posted at 11:16:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

旧やぼ村は国分寺と立川の間(だから国立市)なのに箱根より西に追いやられているみたいだ。 twitter.com/gishigaku/stat...

タグ:

posted at 11:22:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

ja.wikipedia.org/wiki/博士号_%28筑波大学%29

タグ:

posted at 11:25:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

13年11月8日

ナチュロパシーはアメリカではホメオパシーより有名でナチュロパスもごろごろいます。ハーブ療法とかを売り物にしてますが、フラワーレメディーとか、花粉とか代替医療はなんでもありの人たちですね。@20miglia

タグ:

posted at 11:28:08

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年11月8日

今日はべろべろに酔っ払いたいわん

タグ:

posted at 11:29:21

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

『過去に類を見ないほど猛烈』とされる台風30号。フィリピン・レイテ島の中心都市タクロバンへ接近したときの映像。中心気圧895hPa、最大瞬間風速90m/s
youtu.be/uJw8dLj0_jU

タグ:

posted at 11:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

13年11月8日

ラッシュ時に混雑料金を上乗せすると、交通費を会社が負担する日本では労働者には影響がないように一見思えるけど、長期的に各方面に影響するだろう。採用時に遠距離通勤者が不利になったり、通勤手当を無くして賃金に上乗せしたり、通勤手当の非課税措置を給与所得控除に組み入れたり…。

タグ:

posted at 11:31:26

シェイブテイル @shavetail

13年11月8日

@kumakuma1967_o @myfavoritescene
BEI,異次元緩和前の、白川日銀末期並に戻りましたね。
その後の、インタゲ+年50兆円の長期国債買い入れの効果はどこにすっ飛んだんでしょうね。

タグ:

posted at 11:40:11

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

こんな状況なのに、フィリピンの2大テレビ局であるABS-CBNは韓流ドラマ、GMAはメキシコドラマ流してて、何考えてるんでしょう?台風が来ても、地震が起きても特別編成にしない。

タグ:

posted at 11:40:57

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年11月8日

九才年下の美青年もあたしのこと27歳って信じてるこの現実は墓場までもっていきたい

タグ:

posted at 11:43:24

@Mihoko_Nojiri

13年11月8日

セメント皮膚炎だったか。過失傷害とればいいのに

タグ:

posted at 11:45:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

←欧米ではブル(猛牛)とベア(熊)かもしれないけど、アジアでは牛はおとなしいイキモノという事になってるので猪と熊だと思う。

タグ:

posted at 11:46:10

古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

13年11月8日

NHK『有害情報 削除要請の民間団体が設立』www3.nhk.or.jp/news/html/2013... 違法情報ではなく有害情報の削除の要請ってただの検閲ですが? 秘密保護法が可決すると同法に該当しそうな情報も、こうした団体が検閲して回るのだろう。マジで戦前ですわ。

タグ:

posted at 11:47:45

ハッピー @Happy11311

13年11月8日

やっぱり、色々探してみたんだけど、電気代が上がって「原発を動かさないからだ!」って云う人は見かけるけど、電気代が上がったのは「原発事故が起きたからなんだ!」って云う人は見かけないんだよね。これって不思議に思うんだけど、何故なのかなぁ…(?_?)

タグ:

posted at 11:49:23

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月8日

これはBEI(≒期待インフレ率)落ち過ぎ(実質金利上がり過ぎ)やろーw 日銀は、追加緩和はよ。
www.bb.jbts.co.jp/marketdata/mar...

タグ:

posted at 11:50:09

h @_h_japan

13年11月8日

公務員給与7・8%引き下げ継続せず…来年度 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/...

タグ:

posted at 11:50:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

期待の転換は、「政権交代のプロセス」と同時的だったなぁ。まあ、そりゃ政権の方が日銀総裁より責任重いものな。

タグ:

posted at 11:52:15

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年11月8日

ほんとだ、消費税増税決定で垂直落下しとるw | BEIの推移 | 日本相互証券株式会社 www.bb.jbts.co.jp/marketdata/mar...

タグ:

posted at 11:54:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

株式が半年後のアセットに賭ける投資であるなら、増税決定後のトレンドの延長は目の端に入れとく必要がある。

タグ:

posted at 11:56:46

日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

13年11月8日

自然科学研究機構生理学研究所など、脳の命令に応じて電気信号を脊髄へ出力する小型の神経接続装置を開発。生体に電極を刺さないで信号の入出力をする技術も開発中で、人間への応用を目指すという www.nikkan.co.jp/news/nkx102013...

タグ:

posted at 11:57:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

どういう判断を下すのが正しいかはわからない。でもこの変化でどういう判断を下す人が増えるかはだいたい予想できる。

タグ:

posted at 11:58:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

期待が重要() 再掲

タグ:

posted at 11:58:40

ボヘカラ @BOHE_BABE

13年11月8日

僕は、育成せずに流動性が高く、巣穴から遠い市場で成体を狩る生活様式を狩猟系、育成重視で巣穴の隣で種から育てる生活様式を農耕系と定義しています。

タグ:

posted at 11:58:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

13年11月8日

年間追加被ばく線量20ミリSv以下は大きな健康影響なし。原子力規制委が提言に盛り込む方向。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 11:59:03

dell @delltodell

13年11月8日

@shavetail @Nore_frms @shinchanchi リーマンショック直後ですから当然で、当時は世界中が財政拡張だったはずです。特に麻生氏の財政拡張が目立っていた印象は当時も今もありません。ただ、金融緩和に懐疑的なところは割と一貫しているかもしれませんね。

タグ:

posted at 11:59:19

ボヘカラ @BOHE_BABE

13年11月8日

そのインプリケーションは、相手がどちらの様式を望んでいるのかを短期間に見抜く事が重要という事です。それをせずに、自分の様式を押し付けて失敗し、あいつノリ悪いとか、軽いとかいう整理は雑だと思います。

タグ:

posted at 11:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年11月8日

ねー。家の南柄に集合住宅が立つんだけどさ、うち2階建てなのに3階建てを建てるらしく、それ建つとベランダにほとんど日がささなくなって、1階の庭なんて真っ暗になるんだけど、これ、どうにか金とれないの?

タグ:

posted at 12:01:47

kennek0123 @kennek0123

13年11月8日

新物価連動国債の影響では。www.mof.go.jp/jgbs/topics/bo...(財務省)

タグ:

posted at 12:01:52

投資家X @investor3003

13年11月8日

思惑通りに行かないから辞めると言って脅すのじゃなく、安倍ちゃんを助けてやれよ(^o^)

タグ:

posted at 12:02:09

しんいち @amr_shin

13年11月8日

【日本の解き方】財務省の狙いは歳出権拡大か 本気で財政再建を考えているのか - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 12:02:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年11月8日

就業者も産出も増え続けているんだから、期待の効果は出ているよ。

タグ:

posted at 12:06:57

くま大帝 @mika_berry

13年11月8日

婚外子の件で、あれだけ憲法がおかしいと大騒ぎしてる自民党議員には、隠し子でもいて、不味いことでもあるんかと思ってしまうほど、あれら議員はいかれてる。

タグ:

posted at 12:07:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

垂直降下後のトレンドw

タグ:

posted at 12:09:15

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年11月8日

集合住宅ってあたし大嫌い。個性もないし、安っぽい。そもそも下町の老人が土地ごと売るか、老人の死後、その子どもたちが土地売ったりする。いままで周りの家は全員生まれた時からの知り合い、みたいな家ばっかなのになー。街の変化についていけない。

タグ:

posted at 12:10:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

「新発国債の繰り入れでこうなったw」 というご意見が出てきたが、それは国債発行期日からの経過期間による上方バイアスがあるという意味だろうか?

タグ:

posted at 12:11:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

なぜだろうRTできないw twitter.com/hidetomitanaka...

タグ:

posted at 12:12:22

ひさきっち @hisakichee

13年11月8日

多いと思うけど、現状安倍さんしか居ないよね。総理候補の面子見たらゾッとするw RT @mu_minn99: @hisakichee あの新憲法草案と増税実行でと安倍内閣支持できない人多いんですかね。

タグ:

posted at 12:12:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

経済学はためになるなぁ。

タグ:

posted at 12:12:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月8日

@kumakuma1967_o 私は「熊が弱気」というのが反射的に判らず、いつもどっちだったっけ?となります。

タグ:

posted at 12:13:56

大学アンテナ @daigaku_ANTENNA

13年11月8日

NEWS【大学院】【行政】法科大学院5ランクに分け補助配分 文科省、統廃合促す/…A、B1、B2、B3、Cの5ランクに分類。最高のAは現状の補助水準を維持する一方、最低のCは半減する。さらに次年度で改善が見られなければ支給ゼ… bit.ly/1fnyQtJ #大学

タグ: 大学

posted at 12:15:05

シェイブテイル @shavetail

13年11月8日

@delltodell @Nore_frms @shinchanchi
そうですね。
ま、自分がどう目立つかといったこと以外には特に何も考えていないというところなんでしょう。

タグ:

posted at 12:15:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年11月8日

元財務官僚の肩書の人間が無能さを証明しまくってる。

タグ:

posted at 12:16:04

ありす @alicewonder113

13年11月8日

@helicopter_muku @kumakuma1967_o 熊の闘い方が、立ち上がって上から前足で叩き落とすイメージなのでは

タグ:

posted at 12:16:48

くま大帝 @mika_berry

13年11月8日

ちっさい子はご機嫌だと歌を歌うんだよなあ。眠いとぐずりだす。

タグ:

posted at 12:16:54

大学アンテナ @daigaku_ANTENNA

13年11月8日

NEWS【国際】【地域】福岡・山口の5大学、韓国と学生交流の輪/…北九州市側が九州国際大と北九州市立大で、下関市側が梅光学院大と下関市立大、東亜大。それぞれ、韓国語の授業や韓国文化などの研究室を持ち、個別に韓国の大学と交換留… bit.ly/1hopVN4 #大学

タグ: 大学

posted at 12:17:59

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月8日

読了。冷静かつサラリとした記述だが、その指摘は鋭く重い。確かなソースのデータ・図表がきちんと示され、結論の正しさを支えている。広く読まれて欲しいと思う。 QT @yjszk 買つてしまつた QT @yjszk 原田泰さんの『若者を見殺しにする日本経済』

タグ:

posted at 12:18:18

ありす @alicewonder113

13年11月8日

@helicopter_muku @kumakuma1967_o 今のドル円ですね^_^; 100円に近づいては力強く叩き落とされている

タグ:

posted at 12:18:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月8日

9月の講演を聞けなかったから発売が待ち遠しい! QT @yjszk 講談社より、浜田宏一さんの『アベノミクスとTPPが創る日本』 www.amazon.co.jp/dp/4062186233/ が11月26日の発売予定、と。

タグ:

posted at 12:20:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

消費税増税の折り込みって議論始まったら折り込みは始まるのよ。期待が重要なんだから。

タグ:

posted at 12:23:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月8日

“【日本の解き方】財務省の狙いは歳出権拡大か 本気で財政再建を考えているのか - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/621HsX

タグ:

posted at 12:24:44

質問者2 @shinchanchi

13年11月8日

@shavetail @delltodell @Nore_frms 浜田・本田両内閣参与を「総理の周りにいる経済か何かしておられる方が ごちゃごちゃ言ってる」とご発言される方なので…
悪い麻生は拝見したので、良い麻生も見てみたい

タグ:

posted at 12:24:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

どこにどういう補助線引いてどういうプレイヤーが市場にいるかを想像して、どんなプレーヤーが退場したか見てるわけで。で、データの裏には現実のお金の流れがある。

タグ:

posted at 12:25:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

わたしには経済学はわからんですよ。

タグ:

posted at 12:25:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

僕が今してるのは、経済学の話じゃなくて、市場関係者の目線の話ですからね、念のため。

タグ:

posted at 12:28:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

実際に素手でやって食中毒急増したら怖いね。RT @sunafukin99: みんな手作りのはずないだろと思って食ってただろうけど。

タグ:

posted at 12:30:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月8日

これまで誰も書いたことない仮想戦記はないのかなあと考えて、太平洋戦争か日中戦争回避による日本内戦というネタを思いついたけど、これもやっぱり何処かにあるのかなあw

タグ:

posted at 12:31:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

(新発国債の繰り入れ効果なら、「すでにぶっ飛んでた」ってだけでしょが。)

タグ:

posted at 12:32:30

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月8日

ご不安は理解できます(おそらくですが)。割と堅い推定で2060年に65歳以上と15~64歳の人口比が4:5、現行の給付水準は256万円/人年、働く人の平均所得は409万円/人年、ではどうできるか、と。読まれることをお勧めしたいです。 QT @sinto28112485 不安…

タグ:

posted at 12:34:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年11月8日

@tikaraninaritai 奥様がやってくれるのにすっかり依存しているんでしょうね。あなたが5時に上がるのなら私もそうするって言う事にしたら?自分の時間をもうちょっと取らなくては身が持ちませんよね。心配です。

タグ:

posted at 12:38:14

uncorrelated @uncorrelated

13年11月8日

簡体字は得意かも。 RT @ecoecoecho: 中国人同僚が漢字苦手なんだよねえとかいい始めて噴いた

タグ:

posted at 12:38:44

反故紙 @Kapxcv

13年11月8日

@shinchanchi ダイジョウブ。すべってませんから(爆.......ぇ

タグ:

posted at 12:40:07

岡三マン @okasanman

13年11月8日

荏原(エバラ)だからってタレてんじゃねえヽ(`Д´#)ノ pic.twitter.com/sL5YnSpAdt

タグ:

posted at 12:40:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年11月8日

魚拓なう @LewisBYang 先月(汗) RT @YoshidaHideki 最後にウンコ漏らしたのいつだっけなぁ

タグ:

posted at 12:42:17

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年11月8日

来年度は、Level 5 授業として、そのPython 使ったプログラミングの授業を開講します。授業言語は英語で、英語力向上のアクティビティとして、数学やプログラミングを取り入れるのです。

タグ:

posted at 12:44:44

反故紙 @Kapxcv

13年11月8日

男性は○んこ漏らしやすいんでしょうか。女性の様に括約筋が鍛えられないからねw(これ下ネタの部類?)

タグ:

posted at 12:44:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

こっちみても傾向は同じ。緩和に期待してた人たちが退場している。 stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?...

タグ:

posted at 12:46:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヨートゥーン @jotun82

13年11月8日

集中力が短時間しか続かない人間にとって、twitterは安住の地ですよね。

タグ:

posted at 12:49:24

ヨートゥーン @jotun82

13年11月8日

140字で上手いこと言う以外のことは、そもそもできなかったのだ。

タグ:

posted at 12:50:51

質問者2 @shinchanchi

13年11月8日

@tadataru ダウが下げて、日本株も下がる
ダウが上げて、日本株は下がる(昨日

タグ:

posted at 12:51:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

市場の今の話と、経済全体とか、マクロの話は別ね。それは確か。今のトレンドが固定するような中長期的な環境はよくないだろうけど、今投入されている政策が中長期的に今のトレンドを肯定するような政策であるという見方はできないからね。

タグ:

posted at 12:52:11

本石町日記 @hongokucho

13年11月8日

ATMから現金を引き出す(ベースマネー銀行券部分増大)と、金融システムは引き締まる、というのは確かに分かりにくい。

タグ:

posted at 12:53:14

ガイチ @gaitifuji

13年11月8日

この団体に警察官僚が天下ってくるのが目に浮かぶなぁ。「民間」による相互監視か、なんだか戦前みたいだねぇ【Reading:有害情報 削除要請の民間団体が設立 NHKニュース nhk.jp/N4AL6fTV

タグ:

posted at 12:53:21

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年11月8日

猪木はどの勢力の代表で北に行ったの?

タグ:

posted at 12:54:26

たけお @301pri

13年11月8日

急募!E4艦娘募集、あなたもお国のために働きませんか?女性が活躍している職場です、未経験者歓迎。金剛、榛名といった有名高速戦艦2隻がしっかりサポート!後ろについていくだけのカンタン作業♩

タグ:

posted at 12:54:30

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

13年11月8日

大変的確な分析。 ヤンキー的な気合主義が蔓延している 精神科医の斎藤環氏に聞く | インタビュー - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/13068 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 12:54:51

ガイチ @gaitifuji

13年11月8日

取り調べの可視化は全面というトコが大事であって、部分可視化、つまり例外を認めた途端に警察の恣意的運用がし放題になり却って危険になる。だったらやらないほうがマシ【取り調べ可視化、例外容認へ 法制審部会、批判も噴出 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/d3rn

タグ:

posted at 12:56:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

財政出動しろとも主張してないよ。「今は政府が蓄財しようとするな」って言ってるだけで。

タグ:

posted at 12:57:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年11月8日

信用() 【楽天セールで“不当表示”指摘 NHKニュース】 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 13:00:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Federal Government o @Human_Report

13年11月8日

本日のデータ。中国の労働人口は2011年からすでに下降し始めている。[FT]高齢化進む中国、「豊かになる前に老いる」懸念  :日本経済新聞 ow.ly/qBT6n

タグ:

posted at 13:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

どっちに賭けるのが正解かはわからない。ってもう一度書いておこうかな。とても大事な情報ね。

タグ:

posted at 13:08:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

右往左往するのが市場の役割の一つであります故。 RT kumakuma1967_o: どういう判断を下すのが正しいかはわからない。でもこの変化でどういう判断を下す人が増えるかはだいたい予想できる。

タグ:

posted at 13:12:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

何でもリフレ政策批判に見えちゃうんだろうなぁ。

タグ:

posted at 13:16:32

前田敦司 @maeda

13年11月8日

@ano_ano_ano 95m/sって…竜巻に使う改良藤田スケールではEF5相当.「強固な建造物も基礎からさらわれてぺしゃんこになり、自動車サイズの物体がミサイルのように上空を100メートル以上飛んでいき…」ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%B9...

タグ:

posted at 13:25:40

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年11月8日

【教室移転】いよいよ来週16日から、教室を移転します。自由が丘駅から徒歩4分、駅にもう少し近くなります。

タグ:

posted at 13:26:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

(○○さんをブロックって選択肢が出るってことは、おいらがブロックしてるんじゃないよね)

タグ:

posted at 13:26:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年11月8日

松井記者の『安倍政権が決めた無償化からの朝鮮学校除外がヘイトスピーチにお墨付きを与えている側面がない、と言えるだろうか?』と言う指摘は重要だと思う【記者の目:ヘイトスピーチ違法判決=松井豊(京都支局) mainichi.jp/opinion/news/2...

タグ:

posted at 13:30:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月8日

ratex批判はもういいから代替案出せってことyo。 mainly macro: Defending rational expectations mainlymacro.blogspot.com/2013/11/defend...

タグ:

posted at 13:35:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

別のいい方をすると、政府には期待できないと考えてるって事ね。 RT kumakuma1967_o: 財政出動しろとも主張してないよ。「今は政府が蓄財しようとするな」って言ってるだけで。

タグ:

posted at 13:39:22

J Sato @j_sato

13年11月8日

The Economist誌の記事。原発によるCO2フリーで割安な夜間電力がないと電気自動車は環境に優しいとは言えなさそうだ / Electric cars: Difference Engine: Tailpipe truths ht.ly/qBUMo

タグ:

posted at 13:43:35

uncorrelated @uncorrelated

13年11月8日

主張の論拠を聞いて批判精神だけ残しておけば、そのうち結論は変わるかも知れませんよ。twitter.com/dig_nkt/status...

タグ:

posted at 13:44:21

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年11月8日

twitter.com/taisho__/statu...
twitter.com/yakkun1582/sta...
これ、理窟では確かに別なんだけど、本人はその理窟を呑込むのにスゴイ長い年月かかるんよ。死ぬまで抜け出られないかも知れないくらい。

タグ:

posted at 13:48:04

本石町日記 @hongokucho

13年11月8日

Mr Draghi said that the euro area did not face the risk of Japanese-style deflation www.economist.com/blogs/freeexch... 南半分はなるかもしれない。

タグ:

posted at 13:50:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

苺経験者でも経済学に知見があるわけでもないので「薄っぺらいリフレ政策支持者」なのは確かだなぁ。

タグ:

posted at 13:51:07

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年11月8日

今日11/8は科研費申請で忙しい日なんだよね

タグ:

posted at 13:52:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年11月8日

生産年齢人口の減少による負の影響なんて、賃金インフレが発生してから真剣に考えればいいんだ。デフレ円高予想の継続では経済のパイが縮小して、永久に賃金インフレは起きないし、そんなものの負の影響もない。

タグ:

posted at 14:01:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

13年11月8日

国の借金、過去最大の1011兆円 9月末 財務省発表

タグ:

posted at 14:02:48

島本 @pannacottaso_v2

13年11月8日

なお、あまりにも安価に辿り着けるマンコは様々なリスクを抱えている物件であることが多いので注意が必要(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:02:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月8日

需給によりますねとしか言えないですね。みんな需要と供給で残酷に価格が決まる自由市場が大好きなようですし。RT@kazemachi2 美の維持にコストがかかるようになっても、相手にコストをかけてもらえるか、という話では?

タグ:

posted at 14:04:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

経済学者と共同研究する事はできるかもしれないけど、一人で経済学するのは一からきちんと勉強し直さないと無理。もちろん研究者の方々は尊敬してるし、一から勉強やってるアマチュア経済学の人たちは尊敬してます。 @chietherabbit

タグ:

posted at 14:05:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

薄っぺらいなりにリフレ政策支持な訳で、自分の来年の仕事にデフレと景気悪化を織り込まなきゃいけないのが大変なストレスだわコレ。

タグ:

posted at 14:07:15

コーエン @aag95910

13年11月8日

財務省は早く返済してください。国民に

タグ:

posted at 14:08:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月8日

日本財務省「9月末現在、国の債務残高は1011兆1785億円」

タグ:

posted at 14:09:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年11月8日

「国の借金」が1000兆円を超えるとハイパーインフレになる話はどうなりましたか

タグ:

posted at 14:14:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月8日

初期時点が消費過剰状態もしくは投資過剰状態で、そこからオイラー方程式だけを満たすように経路を書くと、発散して定常状態に達さない。競争均衡である鞍点経路にのるのが大事なポイントになる。 pic.twitter.com/sCLehu0ip5

タグ:

posted at 14:17:52

uncorrelated @uncorrelated

13年11月8日

マル経の松尾匡氏が新古典派成長モデルに関して「均衡はあらゆる価格のもとで成り立つので、価格変動による調整はそもそも必要がない」と主張されている。しかし、ラムゼー・モデルの投資量は資本財市場が均衡するように内生的に決まる。 pic.twitter.com/RJBU1hC2AY

タグ:

posted at 14:23:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月8日

また松尾匡氏は「経済成長論の数学モデルで、時間を通じて運動する変数が一定の値に落ち着いていくことと、そのモデルで・・・市場の不均衡が、自動的に解消される仕組みになっているかどうかということは、別の問題」と主張されているのだが、少なくともラムゼー・モデルでは均衡経路を辿らないと

タグ:

posted at 14:27:56

uncorrelated @uncorrelated

13年11月8日

(承前)定常状態には収束しないのでおかしい。マル経から見たら近経(死語)や新古典派(ほぼ死語)は別分野になるのだと思うけれども、もう少ししっかり理解してから論を組み立てても良いのでは無いであろうか。政治的にはしっかり理解しないほうがいいのかも知れないのけれども。

タグ:

posted at 14:30:21

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月8日

転職の広告、『800万円以上の』だったのが『1100万円からの』って人件費高騰(^^;

タグ:

posted at 14:33:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月8日

僕がやってるのは、経済学じゃなくて、経済学者の主張を僕の知ってる狭い範囲の現実の社会に適用してみて、うーん、うまくいってないんじゃない?とか、すばらしい!、とか言ってるようなもんだと思うなぁ。

タグ:

posted at 14:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

13年11月8日

不利になると、こんな場所で議論しても無駄だから論文に書いて提出してください、と言って逃げるのは、高山樗牛との論戦で森鴎外が使ったことでも知られる、由緒正しいテクニックですね。参考→
www.amazon.co.jp/%E6%96%87%E8%B...

タグ:

posted at 14:36:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年11月8日

商社株の利回りもう少しで4%に届くぞ(笑)
リートといい勝負だ\(^o^)/

タグ:

posted at 14:40:03

Mark Thoma @MarkThoma

13年11月8日

Monetary policy: On escaping the zero lower bound - The Economist www.economist.com/blogs/freeexch...

タグ:

posted at 14:41:23

ロードランナー様 @shinkai35

13年11月8日

このときの鴎外はすごかった。樗牛に批判されると「紀要論文にでも書けばいいのに」と反論したのだが、この時点で日本に文学の紀要は存在しなかった!つまり、門外漢が業界事情に通じていないのをいいことに、絶対不可能な要求をしているのだ!

タグ:

posted at 14:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月8日

↓Skydrive、Word等の同時編集機能は便利だけど(Texの時には関係ない)、相手から共有されたファイルは自分のSkydriveフォルダに同期できずにウェブからアクセスして開くしかないみたいなんだけど、誰か解決策知ってたら教えてください。

タグ:

posted at 14:48:00

増田聡 @smasuda

13年11月8日

開かれた社会の窓とその敵 RT @hkubota1016: うわ、ファスナー開けたままフランクフルト学派について講義してた。

タグ:

posted at 14:48:06

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年11月8日

リチャード・ウォーリンの『ハイデガーの子供たち』を読むとアレントの愚かで浅はかな面も書いてあって勉強になる。がウォーリン自身の思想には残念ながら大した深みはない……。

タグ:

posted at 14:52:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年11月8日

ハイデガーは端的に悪人だなあ。

タグ:

posted at 14:52:40

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年11月8日

ちょっとミスリーディングだな2chは

タグ:

posted at 14:53:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済学101 @econ101jp

13年11月8日

海賊の経済学:閉じたお金の流れ wp.me/p1ydPE-rp

タグ:

posted at 14:56:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年11月8日

(リフレ派の集合と自然数の集合との間には1対1の対応が存在するらしいからリフレ派の集合の濃度はアレフゼロだよね。)

タグ:

posted at 14:57:37

投資家X @investor3003

13年11月8日

柔軟最強のビジネスモデル、総合商社の魅力が知れ渡らないうちに買い増しや(笑)

タグ:

posted at 14:59:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川 @msnnrsk

13年11月8日

童貞乙みたいな風潮だけど、ヤリチンの友達が「2ヶ月で10人とセックスした」ということと、童貞の友達が「付き合って2ヶ月で初めて彼女とキスをした」ということを言っていたときに羨ましいと思ったのは後者なわけよ。

タグ:

posted at 15:07:35

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年11月8日

[FT]アベノミクス、内部分裂で最大の試練 三木谷の話か
www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 15:11:01

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年11月8日

金利差が大きくなれば円安に、市場動向に注意=財務相 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 15:12:04

藤原頼長 @yorinaga_bot

13年11月8日

首だけになっても飛んでいく平将門と首を射られても数日生きてる私のガッツを見習え

タグ:

posted at 15:13:40

本石町日記 @hongokucho

13年11月8日

BSを3倍にしたFRB? @ushikuma

タグ:

posted at 15:14:21

竹原信一 @takeharasinichi

13年11月8日

HIV陽性と診断された方、ご安心ください。 エイズは現実ではなく製薬業界による報道詐欺です。 ブログを更新しました。blog.livedoor.jp/jijihoutake/ar...

タグ:

posted at 15:15:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月8日

節子それフランクフルト学派とちゃう。

タグ:

posted at 15:20:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年11月8日

ヤマダ電機が苦境に立っている。2013年9月中間期決算で初の赤字を出している。ヤマダ電機の商法には疑問がある。ヤマダからカラー複合機を買ったが、トナーの在庫をいつも置いていない。常に注文してから2~3週間待たされる。近くのビッグカメラは常設。結局、いつもビッグから買っている。

タグ:

posted at 15:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月8日

米大手格付会社「フランスの格付けをAA+からAAに下げ」「フランス格付け見通しはネガティブから安定的に上げ」

タグ:

posted at 15:23:09

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月8日

連合神奈川定期大会で、県連代表として、「金融緩和で企業が利益を上げるのはいいこと。ただし、食品や燃料などの輸入品の価格上昇への対応が必要。雇用環境の改善につなげるのが政治だ」とご挨拶させていただきました。電車で国会に戻っています。 pic.twitter.com/gReHEehjpi

タグ:

posted at 15:24:04

本石町日記 @hongokucho

13年11月8日

この記事はルポ? 時計の宣伝? @call_me_nots

タグ:

posted at 15:32:23

本石町日記 @hongokucho

13年11月8日

「……銀行マン苦闘記、…兆円の融資から数万円の反社を探せ、放て絶望の矢」とか。

タグ:

posted at 15:35:26

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月8日

餃子巻き というものをいまはじめて知った

タグ:

posted at 15:35:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

13年11月8日

速報:財務省が、公立小中学校教員の平均年収を来年度から約10万円引き下げる案を文部科学省に提示。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 19:18:02

はせがわけいた @kt_hasegawa

13年11月8日

イベント海域のバランスに、運営の皮肉めいた思惑や、戦時中の指導部追体験を見るというTLがあったですが…自分もE4攻略中に大破撤退をくらった際、敵艦に怒るんじゃなくて艦むすに「なにやってんの!?」って思ってしまったのが、第18駆逐隊のこととか思い出してすごく後味が悪かったです

タグ:

posted at 19:19:22

Česká národní banka @CNB_cz

13年11月8日

The exchange rate as a monetary policy instrument - answers to frequently asked questions www.cnb.cz/en/faq/exchang... #CNB_cz

タグ: CNB_cz

posted at 19:41:36

yasuhiro @yasuhiro392

13年11月8日

その前に財務省職員の年収引き下げだろ。財政赤字に対し、だれでもできる増税しかしとらんだろ。おまけに、結果は悪化だし
RT @ld_blogos: 財務省が小中教員の年収引き下げ提示 - 47NEWS(よんななニュース) buff.ly/1gvRv9Q

タグ:

posted at 19:49:08

アヤゾウ @ayazo

13年11月8日

ブラック企業が裸足で逃げ出す早出&残業で休日出勤あたりまえまるっと一日休みなのは月に1日あるかないかだけど隙あらばニュースや新聞でぶったたかれ親にはうちの子供の不始末お前らが全部悪いと言われ世間には税金泥棒と呼ばれその上この仕打ちなのかい…?>RT

タグ:

posted at 19:56:02

ttakahasi @ttakahasi

13年11月8日

財務省がこの国を壊してゆく。官邸前とか経産省でデモってる方々は行き先を間違えている。 @radiomikan これで日本の公教育は死ぬかもね。財務省が小中教員の年収引き下げ提示 - 47NEWS(よんななニュース) ln.is/www.47news.jp/...

タグ:

posted at 19:58:45

アヤゾウ @ayazo

13年11月8日

いまも近しいとこに公務員いるし自分も公務員じゃないが公的なとこで働いたことあるので圧倒的に公務員に肩入れ党の俺だよ…高給もらって安穏としてる税金泥棒とか本当に世間の間違ったイメージだから年伝説だから…

タグ:

posted at 19:58:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

ところがそれを拍手喝采する世論。

タグ:

posted at 20:01:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

日教組なんかが抵抗したらそれこそ思うツボ。ろくなことはない。

タグ:

posted at 20:06:14

井上智洋 @tomo_monga

13年11月8日

学会論文締切り1週間前。論文を書き始めた。というか、モデルを作り始めた。狙い通りの帰結が得られるか分からないまま。このスリルたまんねーっす。

タグ:

posted at 20:06:24

アヤゾウ @ayazo

13年11月8日

公務員もどき(非常勤職員)だったとき言われてすげーびっくりした発言ていうと「いいな~税金納めなくていいんでしょ?」だけどこれは本当に特殊なアホだと思う誰に言われたか忘れたけどあまりのインパクトで覚えてる 税金保険年金全部バリッバリに納めてるわ天引きだわ納税ガチ勢だっつうの

タグ:

posted at 20:07:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年11月8日

つぶやいて140名にプレゼント!ツイッター利用キャンペーン(2013年11月8日)via @MonexJP www.monex.co.jp/AboutUs/000000...

タグ:

posted at 20:10:11

すらたろう @sura_taro

13年11月8日

仕事に必要な知識を教えるのは、誰? - すらすら日記。Ver2 sura-taro.hatenablog.com/entry/2013/11/...

タグ:

posted at 20:10:59

すらたろう @sura_taro

13年11月8日

すらたろうは しごとにつかれている...

タグ:

posted at 20:12:51

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

「風力で見ると台風30号の強さは観測史上4位に入り、上陸したものとしては史上最強」「サマール島にある人口約4万人の漁業の街、ギワンが「壊滅的な」被害を受ける恐れ」史上最大規模の台風30号、フィピリンに上陸 :AFPBB www.afpbb.com/articles/-/300...

タグ:

posted at 20:12:54

アヤゾウ @ayazo

13年11月8日

ていうか公務員年収下げにかかるってやっぱ景気回復できてないってことだろ

タグ:

posted at 20:13:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

ニュース見てるけど、被災地は停電+通信の遮断+交通の寸断があって、テレビ局にもほとんど被災状況の情報が入ってないように見える (´・ω・`)

タグ:

posted at 20:15:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねぎとろ@オトメティカル @negitoroller

13年11月8日

まどかマギカ新編を
「誰も死なないラブストーリー」
と表現すると、
人が死ぬ感動の映画への
叛逆みたいで楽しい。

タグ:

posted at 20:17:53

SHINJing @yshinjing

13年11月8日

竹原って阿久根の市長だった人だよな。前からこういう感じでしょ。→RT

タグ:

posted at 20:18:04

finalvent @finalvent

13年11月8日

“米、トランス脂肪酸の使用を全面禁止へ 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/gzC7Gd

タグ:

posted at 20:18:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年11月8日

「マイノリティが誰かは俺が決める」から「真の救済が何かは俺が決める」に進化しましたね。

タグ:

posted at 20:18:42

戯画兎 @giga_frog

13年11月8日

外見の良い客は奥でゆったりできないのか。むしろ気の毒。
>レストランで案内される席、決め手は「客の外見」?仏紙 www.afpbb.com/articles/-/300...

タグ:

posted at 20:19:50

rionaoki @rionaoki

13年11月8日

でも、その当人たちは批判されると「モテナイ」と非難する、まさに『「女性の獲得」ということに価値を見いだし、それに基づき個人を序列化する』に囚われいる人たちのが皮肉ですね。

タグ:

posted at 20:21:16

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

リフレ派の中にはなぜか竹原とか筋の悪い人と親和的な人がいて、どういうつながりなのかいまだによくわからないでいる。

タグ:

posted at 20:21:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イラン伊蘭 @Ylang_Ilang

13年11月8日

高学歴インテリ出身が多いせいでは? RT @neologcutter: ↓↑ 公共事業反対論者(新左翼に多い)って土木・建築は誰でもできる仕事と思い込んでるんじゃないかな。あと農業も。

タグ:

posted at 20:23:42

安楽庵えのでん@「なぞかけ傑作選300」 @anrakuan_enoden

13年11月8日

「公務員改革」とかけて「焼き魚」ととく、そのこころは「骨格出ると、あちこち突っつかれて骨抜きに。」TL見てなぞかけできました。興味深い記事をありがとうございます。RT @yuun08 @myfavoritescene 橋下市長の「公務員改革」とやらは、違法行為だそうです

タグ:

posted at 20:24:00

Oricquen @oricquen

13年11月8日

日教組憎しから、教職員の待遇改悪を支持する人多いのでは?実際には日教組の組織率は20%を割っていて、組合員でない教職員の方が圧倒的に多いのですが。"@sunafukin99: ところがそれを拍手喝采する世論。"

タグ:

posted at 20:24:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年11月8日

本音:だいたい非モテ男性の救済なんて女性が自分に好意を持ってくれることに決まってるだろw何が真の救済だよwwwこじらせすぎ。

タグ:

posted at 20:24:21

コーエン @aag95910

13年11月8日

そろそろ実は大したことないんじゃないかと思う人も出てくるんじゃないかな RT “@googlenewsjp: 国の借金、過去最大の1011兆円 国民1人794万円 ( #日本経済新聞 ) #googlenewsjp bit.ly/19JXraI

タグ: googlenewsjp 日本経済新聞

posted at 20:25:05

内海 @u23mjag

13年11月8日

【HIV陽性と診断された方、ご安心ください。 エイズは現実ではなく製薬業界による報道詐欺です。 ブログを更新しました。】 竹原元阿久根市長、 近い内にニセ科学方面のダークサイドに堕ちると計算していたので笑っている。

タグ:

posted at 20:25:13

Oricquen @oricquen

13年11月8日

同じく、少人数学級や教職員の定員増加を、日教組が喜ぶから等という理由で批判する人もいる。実際には教職員の採用を増やした方が日教組の組織率は下がるのに。批判するならもっとマシな理由で批判してもらいたい。

タグ:

posted at 20:26:50

rionaoki @rionaoki

13年11月8日

そもそも「お金の獲得」ということに価値を見出し、それに基づき個人を序列化するような資本主義呪縛の解体こそが、経済弱者をも真に救済すると考える()

タグ:

posted at 20:27:04

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年11月8日

消費税増税後の特番出てた女性記者だね
NEWSポストセブン|総理執務室撮影したNHK美人解説委員に局内部から痛烈な批判 www.news-postseven.com/archives/20131...

タグ:

posted at 20:27:19

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

橋下が飛びつきそうなネタだよね。

タグ:

posted at 20:28:14

渡辺豪 @yuukakubu

13年11月8日

文科省が選定をつとめる「日本の名城10撰」に選ばれた千葉栄町城。往時の豪壮な雰囲気が今も残ります。 pic.twitter.com/06LGDmP05B

タグ:

posted at 20:30:23

ito_haru @ito_haru

13年11月8日

@myfavoritescene @onakaitaimusi おいらは坊主頭ですから僧兵出陣ですね

タグ:

posted at 20:31:09

はせがわけいた @kt_hasegawa

13年11月8日

@sunafukin99 10年以上前、タンスの荒利は七割ときいたことがありました。(それで程よく廻っていたものがあったのではないかと思います…)

タグ:

posted at 20:31:18

白ふくろう @sunafukin99

13年11月8日

「リフレ派」から事実上去った人がいるのも何かわかるような気もする。やっぱり何か穴がありそう。

タグ:

posted at 20:33:33

Chie K. @chietherabbit

13年11月8日

@ito_haru @myfavoritescene 党首にはうさ耳をプレゼントします! /(・ x ・)\

タグ:

posted at 20:34:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年11月8日

@ito_haru なかーま

タグ:

posted at 20:36:01

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月8日

"@asai1920: さて、今日の大一番。劇場版まどかマギカを見ちゃうぞ〜。テレビ版は観てないというアウェー戦になります!"
劇場で見て、テレビ版を見て、また劇場に見に行く。これが正しい。

タグ:

posted at 20:36:13

働くおじさん @orange5109

13年11月8日

「現場が見えてない」的な事を言われたんだけど、困っちゃった(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:37:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年11月8日

ブッダは「目覚めた人」という意味だけども、御釈迦様は悟りを開いて「目覚めた」というよりは、四門出遊の時に「目覚め」て、菩提樹の下で「二度寝」したんじゃないかと思います。

タグ:

posted at 20:39:02

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年11月8日

なんか色々トンデモない方向に向かってるね。安倍政権がもう統率できてないんでしょ 
勝手にやられてる。消費税あげたら壊滅的なことになる。決算でトンデモなく儲かってるのは村田製作くん、京セラ、トヨタ、ブリヂストンなど。2007年までみたいに全体的まんべんなく儲かってるわけじゃあない

タグ:

posted at 20:39:16

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年11月8日

夢の中だから色んな超常現象が起るし、ぶいぶいサクセスするんですよ。

タグ:

posted at 20:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月8日

ハーマオイニー、着替えないの?

タグ:

posted at 20:41:15

ito_haru @ito_haru

13年11月8日

@erickqchan おお! (ノ^^)八(^^ )ノ ナカーマ

タグ:

posted at 20:42:27

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年11月8日

『法華経』だって御釈迦様の寝言だと考えれば、仏説といえなくもないんじゃない?

タグ:

posted at 20:43:55

働くおじさん @orange5109

13年11月8日

最近ついったあんまりしてないから、島本さんとかお菓子さんとかぷりん社長とかの愉快なツイートが見れてないし、長谷川先生のファボりもちょっとご無沙汰だ。

タグ:

posted at 20:44:37

Chie K. @chietherabbit

13年11月8日

@ito_haru @myfavoritescene 髪の毛の代わりにうさ耳♪

タグ:

posted at 20:44:48

働くおじさん @orange5109

13年11月8日

まぁそれだけ浮世が充実しているのか。

タグ:

posted at 20:45:04

ビートたけしの名言 @takeshimeigen

13年11月8日

お金がないことを、そのまま「下流社会」といってしまう下品さに、なぜ世の中の人は気づかないのだろう。「武士は食わねど高楊枝」という気概はどこへ消えたのか。amzn.to/16l8Vid

タグ:

posted at 20:45:15

コーエン @aag95910

13年11月8日

相続税対策で孫を養子にした人が何か言ってるぞ。相続税を満額払って高楊枝でいたらいい

タグ:

posted at 20:47:37

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年11月8日

ミクシィ朝倉社長「リストラ一切やっていない」 - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 20:47:48

ひさきっち @hisakichee

13年11月8日

RT某>朝鮮人が慰安婦と言い張る“売春婦”の利用料金は階級で違い二等兵で1円から2円。当時二等兵の月給が約11円程度の時代に、慰安婦は月給制の場合で30円以上あった。これに目をつけたのが朝鮮人のヤクザやポン引き。奴等が慰安婦を募集や詐欺で連れてきた。日本軍が強制連行した証拠はない

タグ:

posted at 20:54:32

ひさきっち @hisakichee

13年11月8日

RT某>朝鮮人の言動にウンザリしているのは日本だけではない。米国は、中国に舵を切った韓国を切り捨て、極東の防衛力強化は日本に負担させたいのが本音。欧州でも中国寄りのドイツを除いて、韓国は使い捨ての三流製品工場としか見ていない。中国の威を借る豚だな。

タグ:

posted at 20:55:23

ひさきっち @hisakichee

13年11月8日

RT某>朝鮮人は“歴史を直視しろ”という前に、朝鮮を併合してやった時、朝鮮外交官李成玉がいった言葉を思い出せ。「欧米人は朝鮮人を犬か豚のように思っているが日本は違う。日韓併合以外、朝鮮民族が豚の境涯から脱して人間としての幸福が受けられる道はない」。今でも「朝鮮人は犬か豚」だ。

タグ:

posted at 20:56:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月8日

魔法は良いねえ
お婆さんでも勝てる(^^)

タグ:

posted at 20:56:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年11月8日

相続税対策で孫を養子にするのは下品ではないのだろうか。拝金主義の最たるものだと思うが

タグ:

posted at 20:58:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月8日

「女性の獲得能力格差を解体すれば、非モテ男性をも真に救済する」って、どうやるんだよw なんでこうリベサヨは己の正義のモノサシで臆面もなく選別をすんのよ。

タグ:

posted at 21:03:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月8日

いくつもの国家がひしめく地上において強大な経済力、その中に軍事力も含めて、備えた国家にとって、一番の脅威はテロリズムです。実害よりもいつ起こるか判らない危険をもたらすグループは国家を崩壊しかねない、つまり大国なんて幻想なんです。

タグ:

posted at 21:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月8日

資生堂プログラムdの試供品をスクールのコース・メニューと一緒に頂いちゃうって、メイクがヤバイのかも(^^;

タグ:

posted at 21:11:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月8日

設備投資したいけど銀行が貸してくれないという中小企業はわんさかありますRT @BaramakiYes 金利の低下だけではダメですね。現状では帰ってくる投資先がまずないのですから。

タグ:

posted at 21:13:29

ystk @lawkus

13年11月8日

twitter.com/lawkus/status/... 俺は恋愛市場の自由競争主義は支持するけれども,それは弱者が踏みつけにされる世界だという認識はあるし,そういうものを支持しているのだという自覚はある。「そんなこと気にするのがおかしい。気にしないのが救済」なんてよく言えるなと思うわ。

タグ:

posted at 21:14:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月8日

政策金融公庫とか政策投資銀行とか産業革新機構とか、もうお腹いっぱいですRT @BaramakiYes 雇用に直結する投資に関しては、政府が債務保証をするなり、いっそ政府自身が銀行を作って投資するなりする必要があると思います。

タグ:

posted at 21:14:53

本石町日記 @hongokucho

13年11月8日

うーむ。@saladbowl8 せやからいうたやろ?w RT @saladbowl8 東証がドヤ顔で発表した指数銘柄にグリが入っていた点は百歩譲っても、2部唯一がJ虎で、ジャスでユニバ、VTHDが入ってたところで草不可避。「公的年金に利用働きかける」・世界よこれが東証の実力だ

タグ:

posted at 21:15:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月8日

@maeda 米軍合同台風警報センター(JTWC)によると、最大瞬間風速370Km/h(102.7m/s)とも発表されてますので、もう、想像がつかないです。テレビ局もほとんど映像を撮れてないみたいですし。

タグ:

posted at 21:17:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月8日

半導体とか、カメラと、旅行とは違った私のDIY。アパレルなんです(^^;

タグ:

posted at 21:20:56

島本 @pannacottaso_v2

13年11月8日

完全にそれなんだよな。「弱者連合」を作ろうとして大風呂敷広げ過ぎなんだよ。しかも明らかに利害相反してるからな(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:22:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

13年11月8日

ところで渡邊元会長は「時間外労働時間については、ワタミの外食事業の平成24年度月平均は38.1時間。これは、36協定で定めた上限45時間を下回っています。 」と記していたのだが。
www.watanabemiki.net/journal/post-4...

タグ:

posted at 22:39:01

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年11月8日

「コピー機をサーバとして申請されたらどうしようもないです」なるほどそうですね

タグ:

posted at 22:40:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年11月8日

名目インフレ率2%でも10年モノの国債が6%くらいで売れるのは安全にお金を払ってるからなんだよね。市中銀行は紙幣をためているだけだと確実に潰れるし。

タグ:

posted at 22:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました