Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年11月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月12日(火)

ひさきっち @hisakichee

13年11月12日

返金要請も偽装でもよろしおまっせw RT @kawai_kanyu: あははははは。やまほどあるなあ。超ウケる。全部レシート無しの返金に応じるべきだわ、あっはっは / 食品売り場でも次々偽装表示 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fa...

タグ:

posted at 00:00:07

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年11月12日

俺ぐらいの歳になると誰が死んでて誰がまだ生きてるか怪しくなってくるんだよね。あれ、安岡力也ってもう死んだんだっけ、みたいな。

タグ:

posted at 00:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月12日

小学校の先生はみんな舌を抜かれて地獄におちるのかと、思い出してみた。

ま、しかたないわね。

タグ:

posted at 00:00:57

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月12日

学生・研究者がお奨めする柏グルメスポット togetter.com/li/588991 柏の葉SC行って見たい(^^)

タグ:

posted at 00:04:21

47NEWS @47news

13年11月12日

速報:金融庁が、損害保険大手3グループに一斉に検査に入ったと分かった。法令順守態勢を重点的に調査。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 00:07:02

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年11月12日

実家では最初は読売を取ってて、その後朝日に変えていた。朝日に変えた直後くらいにサンゴ事件が起きて強烈に印象に残っている。

タグ:

posted at 00:08:00

ひさきっち @hisakichee

13年11月12日

母親が子供二人を置き去りにした話もそうで。家に帰ってみたら一人が生きたたって話も、一家心中なら責められたり罪になることもなかった。ナニかの良心が心中を止めたわけ。。。そしたら非難轟々。親の資格はないから死刑だ!みたいなことになるよねw

タグ:

posted at 00:09:03

上念 司 @smith796000

13年11月12日

『TPPで農薬の基準が緩くなって農薬漬けになる?』 amba.to/1eDMv20

タグ:

posted at 00:09:45

上念 司 @smith796000

13年11月12日

『日本財政にIMFの出番なし』 amba.to/1eDMMCl

タグ:

posted at 00:10:59

ひさきっち @hisakichee

13年11月12日

何とか産んで苦労している人達よりも、産まないことを選んで少し咎める部分はあるけど自由を謳歌するようがエエわけで。(暴論

タグ:

posted at 00:11:27

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月12日

お布団掛けすぎてあつい(^^;

タグ:

posted at 00:12:07

ひさきっち @hisakichee

13年11月12日

運で育てるほうが色んな意味で良かったら女性が皆、そうするわけで。そうならないから躊躇をしているわけちゃうの?

タグ:

posted at 00:13:26

ぜく @ystt

13年11月12日

“悪くない内容の景気ウォッチャーとJカーブ効果の続く経常収支: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/CoGc9P

タグ:

posted at 00:14:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年11月12日

10年くらい前に大学の後輩が築地新聞の就職説明会に行ったら、社員のオッサンが自虐ネタのつもりなのかサンゴサンゴ連発してたらしいけど、年代的にその頃の就活生がサンゴ事件をリアルタイムで知っていたかどうかは微妙だよね。

タグ:

posted at 00:16:05

natsunohi69 @natsunohi69

13年11月12日

@radiomikan 1965年の日韓基本条約に反対して全学連が、激しいデモを繰り広げていたのは良く覚えています。今考えると嘘のような話ですが。

タグ:

posted at 00:18:44

やまのい和則 @yamanoikazunori

13年11月12日

10日東京新聞記事「医療費増に患者不安 難病助成新制度 『命つなげない』」。難病全国集会で、小児がんなどの小児慢性疾患や難病患者から「具体的な医療費負担案には大変なショックを受けた。命をつなぐ医療さえも受けられなくなる」と悲鳴 pic.twitter.com/uwlX7JYxMO

タグ:

posted at 00:19:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

道草 @econdays

13年11月12日

ベン・バーナンキ「金融パニックの一例としての2008年危機」 dlvr.it/4JFkHt (経済学101)

タグ:

posted at 00:22:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やまのい和則 @yamanoikazunori

13年11月12日

消費税増税とセットで一番苦しんでいる小児がんなどの小児慢性疾患や難病患者の自己負担を大幅にアップさせるのは大問題。小児慢性疾患や難病患者の自己負担を数百億円引き上げる一方、景気対策で公共事業に2兆円。これでは「社会保障と税の一体改革」でなく「公共事業(国土強靭化)と税の一体改革」

タグ:

posted at 00:30:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年11月12日

孫正義やジョブズほど優れた人物はそういないが、孫正義やジョブズより幸せな人間というのは結構多くいるのではなかろうか、とかちょっと考えている。

タグ:

posted at 00:36:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年11月12日

You could have fairly long periods of deflation…は、1907年危機後限定の話じゃなくて金本位制一般の議論かな(^^)v  ベン・バーナンキ「金融パニックの一例としての2008年危機」 dlvr.it/4JFkHt

タグ:

posted at 00:37:43

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

13年度上期の経常収支は3兆円の黒字に、過去最少は回避(ロイター) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131111-...

タグ:

posted at 00:49:26

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

YouTubeがサービス内容を改訂してそれなりに揉めているようです(山本 一郎) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro...

タグ:

posted at 00:50:39

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

JR北、検査データ改ざんか…一部に食い違い(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131111-...

タグ:

posted at 00:51:39

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年11月12日

RT @Rika1966: 明日目が覚めたら谷亮子だったらいいのに。おやすみにゃーん

タグ:

posted at 00:52:52

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

ミディアムはアルゴリズムを使い、読む価値ある記事を選び、掲載します。ミディアムは同じく元ツイッターのビズ・ストーンとジェイソン・ゴールドマンからも資本参加を受けており、現在40名ほどの所帯だそうです。

タグ:

posted at 00:53:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月12日

麻黄湯、既にインフルエンザに保険適用なのか

タグ:

posted at 00:56:04

optical_frog @optical_frog

13年11月12日

"count me among those who ..." という言い回しの正確な意味合いがいまだにつかめていない.もちろん,字面どおりに訳せば「…な人たちの1人にぼくを数えてくれ」となるんだけども.

タグ:

posted at 00:56:23

眠れる森のパンダ @Panda_51

13年11月12日

@dragoner_JP EARL先生は「リスク因子のない若年者のインフルエンザならタミフルやイナビルなどの抗インフルエンザ薬すら不要だと俺は思ってる.処方するなら麻黄湯にしている」と仰ってました ht.ly/qHtlx

タグ:

posted at 00:57:36

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月12日

すごいな、この治験グラフ。タミフル並に麻黄湯効いてる medical.nikkeibp.co.jp/all/special/pa...

タグ:

posted at 01:01:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くにぴょん @aprilone__78

13年11月12日

何人かの男性独身研究者と話したのだが、大体博士号を取ってポスドクになるタイミングで結婚出来ないと、その後は彼女が出来にくくズルズルと独身を続けてしまうことが多い。なるべく院生の時の彼女とうまくやって社会に出る時に結婚する。ダメだと結婚の難易度がかなり上がる。

タグ:

posted at 01:03:46

T.Hoshino(星野 隆) @hossy1987

13年11月12日

租税特別措置と同じような形で税制を大きく歪める結果となるので、シンプルな税制及び所得分配を目指すべきであり、軽減税率は必要ないと思います。
税制に関して ~ 軽減税率は利権そのものだから辞めた方が良いと思う --- うさみ のりや agora-web.jp/archives/15678...

タグ:

posted at 01:07:50

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

「まとめ人」を資格制にして、無責任な発信を禁止すべきか #BLOGOS blogos.com/outline/73253/

タグ: BLOGOS

posted at 01:10:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

ソニー F1参戦の可能性はあるか #ldnews news.livedoor.com/article/detail... @livedoornewsさんから

タグ: ldnews

posted at 01:11:52

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

ソニーこのお金本業に使わないんだろうか

タグ:

posted at 01:12:38

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

要潤、CM打ち切りも嬉しいコトが #ldnews news.livedoor.com/article/detail... @livedoornewsさんから

タグ: ldnews

posted at 01:13:51

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年11月12日

図書館に親しみを持って欲しいのであれば、ゆるキャラを創るより、図書館スタッフがフレンドリーである方が遥かに効果があると思いますが。

タグ:

posted at 01:15:39

optical_frog @optical_frog

13年11月12日

次の商品を購入しました:水薙竜 『ウィッチクラフトワークス(6)』 via @AmazonJPKindle www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00G4YQ...

タグ:

posted at 01:17:48

optical_frog @optical_frog

13年11月12日

出てたの気づいてなかった.キンドルちょうべんり.

タグ:

posted at 01:18:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

毎日記者の会見出席拒否=規制委「訂正記事出るまで」(時事通信) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/jiji/n...

タグ:

posted at 01:19:07

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年11月12日

地方公共団体もそうだが、ゆるキャラはリアルで親しみにくいものを二次元では、親しみやすくしているということで、これでは、「二次元」の批判はできないですね。銀行、郵便局にゆるキャラがいないのは、競争でフレンドリーさを確保できているからか

タグ:

posted at 01:19:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

遺伝子組換え作物をめぐる世界の状況について 宮城大学 食産業学部 教授 三石 誠司www.jkri.or.jp/PDF/2013/sogo_...

タグ:

posted at 01:28:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年11月12日

専門家だから威厳があるべき、とはあまり思いませんね。専門家こそ、フレンドリーにして、クライアントをリラックスさせるべきではないでしょうか。

タグ:

posted at 01:30:32

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

トウモロコシ これらの特性の元々の開発者は全て外資系 企業、そして申請者はその日本法人である。ダイズ 承認取得者は 純 粋な日本企業や政府系研究機関あるいは大学 の名前は1つもない。

タグ:

posted at 01:31:40

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

ワタ 承認取得者は、これもトウモロコシと同様 に外資系企業であり、わが国の研究機関や企 業は1社も含まれてはいない。 

タグ:

posted at 01:32:26

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

イネ 申請者すなわち承認取得者は、独立行政法 人農業・食品産業技術総合研究機構(10件) や独立行政法人農業生物資源研究所(7件)、 そして国立大学法人東北大学(6件)である。 

タグ:

posted at 01:32:49

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

イネの世界は今のところ全てが日本の政府 系研究機関あるいは大学となっており、外資 系企業はおろか日本企業の名前もない

タグ:

posted at 01:32:52

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

セイヨウナタネ 承認取得者は、全て外資系企業であり、純 粋なわが国の研究機関や企業は1社も含まれ てはいない。 カーネーション 。承認取 得者は、全てサントリーホールディングス株 式会社である。

タグ:

posted at 01:33:50

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

テンサイ 承認取得者は日本 モンサント株式会社である。 バラ  承認取得者は全てサントリ ーホールディングス株式会社である。 パパイヤ 承認取得者はハワイパパイヤ産業協会で ある。これは食品であるため、②栽培及び③ 食品のみの安全性確認が2011年12月1日にな されている。

タグ:

posted at 01:34:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

EUが抱えている遺伝子組換えに関するいく つもの問題  ①  未承認遺伝子組換え作物・食品等の低 レベル混入問題、 ②  許認可手続きの遅れと、投票行動その ものへの評価、 ③  こうした課題と並行して進展する各種 裁判、 ④ 新しい育種技術への対応、

タグ:

posted at 01:35:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

遺伝子組換え作物・食 品については、国によって賛成と反対が明確 に分かれている EFSA の科学的意見に対してのEUの加盟各国の投 票行動 オーストリア、 ルクセンブルクといった国は100%反対、ギ リシャ、キプロス、ポーランド、ハンガリー といった国は9割以上が反対である

タグ:

posted at 01:37:57

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

これに対し、スウェーデン、オランダ、フ ィンランド、チェコといった国々は100%に 近い形で賛成し、イギリス、スペイン、ルー マニアなどもこれに近い。日本では反遺伝子 組換えの動きが強い印象があるドイツなどは、投票行動で見るとそれ程でもなく、むし ろ賛成が反対と棄権を上回っている

タグ:

posted at 01:38:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

EUはヨーロッパの農家を元気にするため に何をすべきかという質問に対し、1)より 多くの有機農産物を生産すべき、2)再生可 能燃料の生産に貢献すべき、そして3)バイ オテクノロジーの進歩を活用すべき、との3 つの質問を与え、

タグ:

posted at 01:39:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

各々について、強く賛成、 賛成、反対、強く反対、不明という5つの選択肢の割合を示したものである。まず、全体として見た場合、有 機農産物の生産に強く賛成及び賛成している 割合は84%となっている。同時に、バイオテ クノロジーの進歩を活用すべきという人の割 合も77%である。

タグ:

posted at 01:39:48

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

現在のヨーロッパにおいて は8割前後の人は、「有機」か「遺伝子組換 えか」ではなく、「有機」も「遺伝子組換え」 も、そして「再生可能燃料」も、うまく活用 してほしいと思っている結果であろう。

タグ:

posted at 01:40:03

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

この調査の結果は、米国は賛成、ヨーロ ッパは反対といった形のステレオタイプ的な 判断がいかに間違っているかを示している。 8割前後の人はいずれも「うまくやってほし い」と思っていると理解すべきであろう

タグ:

posted at 01:40:11

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

問題は、このタイプの調査結果が出ると、 有機農業とバイオテクノロジーのいずれの陣 営からも自らに都合の良い部分だけを切り取 り宣伝するようなことが往々にして起こりや すい点である。

タグ:

posted at 01:40:30

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

「ヨーロッパでも約8割の人 が支持している。これが証拠!」といった形 での紹介を、自分達にとって都合の良いとこ ろだけを切り取って行うことは厳に慎むべきであろう

タグ:

posted at 01:40:40

silver eagle @silver_eagle_ff

13年11月12日

ロイター;利下げ余地はほとんど残っていないため、ECBは他の政策手段に目を向けざるを得ない。選択肢の一つがLTROの追加実施だ・・7日の利下げ後に実施したロイター調査では、エコノミスト59人中35人が半年以内にLTROの追加実施があると予想;→ECBウォッチャーの次の焦点はこれ?

タグ:

posted at 01:41:54

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

ハチミツ訴訟とその対応 簡単に概要を説明すると、2005年、ドイツ・ バイエルン州の養蜂農家が、自分の農場で生 産したハチミツおよびハチミツ由来食品から 遺伝子組換えトウモロコシの花粉が検出され たため、

タグ:

posted at 01:42:28

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

これら商品がもはや許可なくしては 販売出来なくなったとして、損害賠償請求訴 訟を提起したものである。。この農家の農場か ら500メートル離れたところにはバイエルン 州政府の実験農場があり、

タグ:

posted at 01:42:48

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

そこでは栽培許可 を受けたモンサント社の遺伝子組換えトウモ ロコシ(Mon810)が栽培されていた。アウグスブルグの裁判所は、この農家の主 張を認め、当該ハチミツとハチミツ由来食品 を遺伝子組換え食品とし、人の健康と環境に 関するリスクを評価し許可を得た後でなけれ

タグ:

posted at 01:43:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

ば販売は出来ないとした。これに対し、バイ エルン州およびモンサント社が控訴し、足か け7年の時間をかけ、最終的には欧州裁判所 において判断がなされたものである。

タグ:

posted at 01:43:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

これらの問題に対し、2011年9月6日に欧 州裁判所が下した判断は以下のようなもので ある。まず、ハチミツ中の花粉は既に増殖 能力を喪失している以上、EUの環境放出指 令や遺伝子組換え食品・飼料規則の対象ではない。

タグ:

posted at 01:44:38

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

そして、花粉はあくまでの食品成分 (ingredient)であり不純物ではないとした のである。 しかしながら、食品成分となればそれは 「認可」の対象となる。これを回避するため に、

タグ:

posted at 01:44:59

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

欧 州 委 員 会 は2012年 9 月21日 に 指 令 (Directive 2001/ 110/EC)の改定案を提 示し、ハチミツ中の花粉を「天然成分(natural constituent)」と明示することにより、

タグ:

posted at 01:45:06

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

原材 料表示を要求しているEUの規則は適用され ないとの方向で現実的な対応をしている

タグ:

posted at 01:45:14

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年11月12日

というわけで、参議院選挙に東京から出て来る、ってあたりで山本太郎は既に矛楯に満ちとるんですわ。

タグ:

posted at 01:45:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

「新しい育種技術」への対応 2010年5月、欧州委員会は、“New plant breeding techniques, State-of-the-art and prospects for commercial development” 38 と題する報告書を発行した。

タグ:

posted at 01:46:22

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

この中には、 Zinc Finger Nuclease や Cicgenesis and intransgenesis、Reverse breeding等、 8 つ の新しい育種技術が紹介されている。2011年5月には日本学術会議がこの問題で シンポジウムを開催している。

タグ:

posted at 01:46:44

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

これらの技術の最大の特徴であると同時に 問題となる点をいくつか指摘すれば、こうし た技術を用いた場合、DNAを操作した痕跡 が残らず、自然発生のものとの区別が付けら れない点や、挿入した遺伝子を最終製品では 消去することも可能なことである。

タグ:

posted at 01:46:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

安全性が承認済の遺伝子組換え作物をど うするのか。 国際的かつ国内的に定められた手続きの下 で定められた形で安全性の確認が出来たもの が既に少なくとも100系統は存在している。 最も古いものは承認されてから10年近く何も されていない。塩漬けである。

タグ:

posted at 01:48:11

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

その間に本国 の米国では既に次の世代の品種が登場し、急 速に市場を席巻している。わが国では承認後 も社会的「自主規制」状態が継続している。 我々はこの状態をいつまで続けるのであろう か?隔離ほ場での試験す ら十分に出来ない状態のコメを、我々は今後どうしていくのだろうか。

タグ:

posted at 01:48:31

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

恐らくきっかけのひとつは「小麦」であろ う。トウモロコシや大豆は所詮飼料用であ り、搾油用にすぎない。この技術を開発した 欧米人にとっての主食である「小麦」を欧米 人自身と我々がどうするかが、大きな試金石 になることは間違いないであろう。

タグ:

posted at 01:48:38

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

加速する開発競争の中で、我々はどうし ていくのか。世界最大のコメの生産国(かつ消費国)で ある中国のコメ生産量は精米ベースでも年間 1億4,200万トン、玄米ベースに換算すれば 1億6,000万トンに達する。一方、日本のコメ の生産量850万トンは中国の5%程度に過ぎ ない。

タグ:

posted at 01:49:15

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

小麦と同様、アジア人にとっての主食 であるコメに対するこの技術の適用は、最大 の生産者であり需要者でもある中国の動向が 大きく影響する。中国が仮に数%を切り替え ただけでも日本の全生産量に匹敵するという 認識を我々は常に持っておくべきであろう。

タグ:

posted at 01:49:22

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

そのとき我々はどうするかが問われることに なるし、同時に国内の基幹的稲作農家の74% が65歳以上という現状の中で、我々自身も 早急に将来への備えを求められることになる。

タグ:

posted at 01:49:28

まほるもの @no war @for2ando

13年11月12日

意味のない形式矛盾 QT @ms06r1a: というわけで、参議院選挙に東京から出て来る、ってあたりで山本太郎は既に矛楯に満ちとるんですわ。

タグ:

posted at 01:49:29

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

研究開発の方向と資金をどうするのか 率直なところ、わが国の遺伝子組換え関係 の研究は今後、どうするのかを真剣に検討す べきである。

タグ:

posted at 01:50:58

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

なお、自然科学分野の研究開発にはその裏 付けとなる資金が社会科学分野以上に不可欠 であるが、米国やヨーロッパと比べ、わが国 の農業分野の研究資金の中で作物種子関連の 資金は著しく低い。農薬や農業機械分野、そ して食品産業関係などはそれなりに健闘して

タグ:

posted at 01:51:00

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

いるが、作物種子について少なくとも資金的 には米国などの足元にも及ばない。資源分配 という視点から資金をつぎ込む分野について 再度考えてみる必要があるのではないかと思 う。

タグ:

posted at 01:51:08

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

長期的な人材養成 文部科学省の学校基本調査によれば全国の 大学数は783校(国立86校、公立92校、私立 605校)であり、そのうち農学を専攻する学 生数は3%に過ぎない。

タグ:

posted at 01:51:38

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

工学分野は15.2% であるが、双方を合わせても全体の2割未満 である。農学・生命科学は我々が生きていく ための基本「技術」であるにもかかわらず、 将来を担う学生数は極めて少ない現実を直視 しておく必要がある。

タグ:

posted at 01:51:46

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

厳しい言い方をすれ ば、今後、大学進学率が上がれば上がるほ ど、農産物を含めた「モノづくり」あるいは 食の生産プロセスを担う人間がいなくなると いうことである。

タグ:

posted at 01:51:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月12日

「被災者の多くはグアルベルト氏のように、台風の上陸以降、食料を口にしていない」 飲まず食わずで死者からも略奪、フィリピン台風被災地 写真12枚 AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/300... ニュース見てたら、被災者の一人が状況は地獄より酷いと言っていた。

タグ:

posted at 01:54:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

diesuk @diesuk

13年11月12日

はやければ明日の午後に、瀧本さんの新刊『君に友だちはいらない』が入荷する。これまたどーんと取ったので思いっきり展開しますよっと。ちなみに12月に刊行記念のイベントも開催決定!

タグ:

posted at 01:55:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月12日

あの時代に死ななければならなかった命は今は生まれてこないし(少子化で)、あの時代にやんちゃしてた奴は生まれてこない(少子化で)

タグ:

posted at 01:58:26

島本 @pannacottaso_v2

13年11月12日

少子化って未来世代の殺人だと俺は思うし、直接手を汚したかどうかって本質的にあまり関係ないと思う。

タグ:

posted at 01:59:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

試験問題提出期限を過ぎて2日経ったことを知らされた.

タグ:

posted at 01:59:21

島本 @pannacottaso_v2

13年11月12日

それでも、殺人が有益ならそうするんでしょうね(´・ω・`) 

タグ:

posted at 01:59:31

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

「定期預金/定額貯金」「株式」は、年代が上がるほど保有率が高くなり、60代が一番高い。 「死亡保険」「医療保険」「がん保険」はいずれも30代から50代で加入率が高く、その中でも50代が一番高い。

タグ:

posted at 02:00:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

貯蓄・投資や生命保険についての意識は? 貯蓄・投資や生命保険に「関心がある」は39%で、「関心がない」60%の方が多い。また年代別でみると、「関心がある」は30 代で一番多く、「関心がない」とほぼ同じになる。

タグ:

posted at 02:00:30

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

貯蓄・投資や生命保険について「詳しい方だ」は13%で、「詳しくない」85%の方が圧倒的に多い。 貯蓄・投資や生命保険についての情報源は? 「ふだんの情報源」では、「テレビCM」が50%で一番多いが、「検討時の情報源」では、「家族や知人」が36%で一番多くなる。

タグ:

posted at 02:00:41

Saori Watanabe @wsary

13年11月12日

難病・長期疾病の医療費負担上限を「収入の約1割」にする国がほかにあるか…。難治性疾患の患者の世帯の、その収入の約10%ですよ。凄まじい負担率。単純比較は難しいですが、負担率が比較的「重い」ドイツですら希少性難治性疾患の負担上限は「世帯の年間所得の約1%」です。

タグ:

posted at 02:01:03

島本 @pannacottaso_v2

13年11月12日

今のほうが高度成長期よりも幸福とか嘘つくなよと(´・ω・`) 物質的な豊かさなんて幸福度とさほど関係ないって(´・ω・`) 人が不幸を感じる基準は周囲と自分の相対的な格差でしょうからね(´・ω・`)

タグ:

posted at 02:01:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月12日

今から当時を振り返れば当時は貧しくてしんどかったって話でしょうね(´・ω・`) 多分リアルタイムではそんなもんだと思ってただけだと思う。

タグ:

posted at 02:01:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

試験自体は12月初旬なんだけど,事前に試験委員会を通さなきゃいけないから今時分に提出なんですよね確か.いい加減そろそろ学べ,と言われているんだろう.

タグ:

posted at 02:02:56

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

本田財団レポート No.148 第33回本田賞授与式 記念講演(2012年 11月 19 日) 「ヒトの脳内水分子を活用したエコテクノロジー」 仏ニューロスピン超高磁場MRI 研究所長 デニ・ルビアン博士www.hondafoundation.jp/library/pdfs/N...

タグ:

posted at 02:03:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

この 1 世紀にわたる画像診断の歩みとは、骨を構成するカルシウム電子に光を当てた X 線から、水分子 の核を構成する陽子(プロトン)に注目した MRI への展開であり、放射線医療にとっては、水と いうものの重要性を認識する歩みであったと言えます。

タグ:

posted at 02:04:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

「こいつにadminを任せてはいけない」という評判はそれなりに立ったかもしれないが,まだまだ強い評判とは言えない.もっと精進ぜねば.

タグ:

posted at 02:06:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

でも,主観的にはこういう督促が来ると「あーどうしようどうしよう」とテンヤワンヤになんですよ本当に.

タグ:

posted at 02:07:58

ガイチ @gaitifuji

13年11月12日

法案の理念には「患者の社会参加を支援し地域で尊厳を持って生きられる共生社会の実現を目指す」と書いてあるが、実際に行われる事は大幅な負担増と助成対象の削減だ【東京新聞:医療費増に患者不安 難病助成新制度 「命つなげない」:社会 www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 02:08:09

Saori Watanabe @wsary

13年11月12日

各医学会は、小児慢性も特定疾患も、目の前の患者さんが窮乏することをわかっているのに、何も言わないんでしょうか。ナショナルな包括研究が立ち行かなくなります。医学研究事業の継続性が担保されなくなります。臨床データを正確に取れなくなる程度には重い、負担上限額だからです。

タグ:

posted at 02:08:36

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

決済システムレポート2012-2013 (日本銀行) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 02:08:54

島本 @pannacottaso_v2

13年11月12日

面倒くさいことをお金で片付けられたからこそ、お金に変えられない大事なことを守れたのでしょう(鍋先生談)RT@argent_ange 高度成長期の方が心が豊かだったとかいう人がたまにいるけど、あんなに物欲が順次満たされる幸福感で国民が酩酊してた時代も中々ないだろ。

タグ:

posted at 02:10:54

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

電子マネーに関するデータによると
2010年末 14,647 (18%) 2011年末 16,975 (16%) 2012年末 19,469 (15%)発行枚数 <万枚> 前年比

タグ:

posted at 02:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月12日

駆け落ちなんかその典型だと思うけど、このご時世、親の援護がなければ結婚なんて考えられないし凄くリアリティがない。昔はとにかく働けば何とかなったから、どうしても通したい意地を通すことが出来たのかなぁと思ったりします。

タグ:

posted at 02:12:37

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

米JPモルガンが禁止を検討、トレーダー間のチャット利用 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MW32G...

タグ:

posted at 02:12:56

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

主観的には「あー秘書欲しい」と思うが,秘書付けるほど大した仕事もしていないので.

タグ:

posted at 02:14:04

ガイチ @gaitifuji

13年11月12日

「共生」とか「自立」という言葉が、切り捨てにしか聞こえない。

タグ:

posted at 02:14:22

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月12日

「経済学と障害学の対話」というと自分にとっての一つのモデルはZaidi&Burchardt(2005) Comparing incomes when needs differ onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.... Review of Income and Wealth

タグ:

posted at 02:14:25

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

というわけで試験問題作ろう.

タグ:

posted at 02:14:45

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

世界の「上場」取引所の収益動向 (日本証券経済研究所) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 02:16:36

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月12日

しつこいようだが、自分はこういうイギリスの経済学と社会政策学(イギリス障害額の源流はイギリス社会政策学にあるといっていいはず)の交錯する流れが好きだが、自分はまったくそういう研究はできていない...

タグ:

posted at 02:17:02

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

世 界 各 国 の 主 要 な 取 引 所 の ほ と ん ど が 加 盟 し て い る 世 界 取 引 所 連 合 (World Federation of Exchanges 、 以 下 W F E と 略 ) の レ ポ ー ト に よ る と 、

タグ:

posted at 02:17:49

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

二 〇 一 二 年 末 現 在 、 五 八 の 加 盟 取 引 所 の う ち 取 引 所 株 を 公 開 、 上 場 し て い る 「 上 場 取 引 所 (listed exchanges )」 は 二 三 取 引 所 す な わ ち 四 割 を 占 め て い る

タグ:

posted at 02:18:00

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

主 要 先 進 諸 国 の 取 引 所 は ほ と ん ど 株 式 会 社 へ と 組 織 変 更 し 、 か つ 取 引 所 株 を 上 場 し て 公 開 会 社 に な っ て い る 。

タグ:

posted at 02:18:03

silver eagle @silver_eagle_ff

13年11月12日

読売;元財務次官の武藤敏郎・・は消費税率について「2030年代中頃までに25%ぐらいにならざるを得ない」と述べた。;→でたでた、財務省の真の目標。こうなったら日本破滅は確実。ユーロ圏のような経済停滞&バラマキ(25%でもそれはどうせばら撒かれる。今年中に明らかになるはず)・・・

タグ:

posted at 02:18:44

大城ようこう@ようこおP @youkou396

13年11月12日

15歳の少年、すい臓がん発見の画期的方法を開発 たった5分、3セントで検査 huff.to/1bmilNM @HuffPostJapanさんから

タグ:

posted at 02:18:58

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

先 述 の W F E レ ポ ー ト に よ る と 、 加 盟 五 八 取 引 所 の 二 〇 一 二 年 中 の 収 入 総 額 は 二 八 〇 億 ド ル  J P X は 、 収 入 額 で 九 位 に 入 る

タグ:

posted at 02:19:01

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月12日

LSEのSocial Policy Department www.lse.ac.uk/socialPolicy/H... やHealth and Social Care www.lse.ac.uk/LSEHealthAndSo... そしてここらへんに所属する人たちが書く論文や投稿する雑誌には、

タグ:

posted at 02:21:47

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

五月二三日の株式市場クラッシュと先物市場 (日本証券経済研究所) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 02:23:18

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

二 三 日 の 価 格 形 成 の 構 造 に つ い て は 、 そ れ に 先 立 つ 数 日 間 と 明 確 な 違 い は 認 め ら れ な か っ た 。

タグ:

posted at 02:23:43

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

そ の 意 味 に お い て 二 三 日 は 、 株 価 変 動 は 大 き い も の の 、 構 造 的 に は そ れ に 先 立 つ 日 々 と 同 様 で あ っ た と 考 え ら れ る

タグ:

posted at 02:23:46

silver eagle @silver_eagle_ff

13年11月12日

・・・実証研究から増税による財政再建は失敗することは明らか。増税で税収が増えたら全てばら撒いてしまうから。・・そこで思うのだが、厚生労働省を財務省の支配下に置くのはどうだろう。財政赤字要因=社会保障費、ならそれは財政を預かる財務省が管理すべきでしょう。勿論、ブラックジョークです。

タグ:

posted at 02:26:42

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月12日

「経済学と社会政策学と障害学の対話」を考えるときに有益な材料がたくさん転がっている。一方で、どまんなかの「経済学のフロンティア」における「医療経済学」や「障害に関する経済学的分析」はまた違うほうを向いているように見える(たぶん)。

タグ:

posted at 02:29:00

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

2001年9月10日に、日本ビルファンド投資法人とジャパンリアルエステイト投資法人が東京証券取引所に上場 して以来、12年が経ちました。この間、Jリートは、安定した分配金や比較的高水準の利回りという魅力を裏付 ける実績を積み重ねてきました。

タグ:

posted at 02:29:46

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

Jリートの保有不動産額は、順調に増えて10兆円を超えました。また、保有資産の種類については、当初はオ フィスが占める比重が大きかったものの、他の資産の比重も増えて、保有資産の多様化が進んでいます。  

タグ:

posted at 02:30:08

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月12日

銘柄数は、リーマン・ショックを経験し、合併等により一時33銘柄まで減少しましたが、2013年に、コンフ ォリア・レジデンシャル投資法人、日本プロロジスリート投資法人、野村不動産マスターファンド投資法人、星 野リゾート・リート投資法人が上場し、41銘柄となりました

タグ:

posted at 02:30:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月12日

自分は、どちらか1つといえば後者を選ばざるを得ないし、2つやるキャパはないので(1つやるキャパはあると信じたいw)、誰か、こっち系のsocial policyやdisability studiesの実証研究系にガチでコミットしてる研究者がいたら私に紹介して頂けると幸いです。

タグ:

posted at 02:33:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

そんなふうに褒められるとこそばゆいからやめれ.

タグ:

posted at 02:35:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

と見せかけて実のところは本当に貶されているんだろう.

タグ:

posted at 02:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年11月12日

ピーチライナーとかガイドウェイバスも愛知か。意外と鉄道が発達しているけど、それを虐げているイメージがある。

タグ:

posted at 02:48:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年11月12日

電気毛布を引っ張り出してきた。

タグ:

posted at 03:04:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウサギ @nekotausagi

13年11月12日

大阪・高2自殺:体罰問題 「皆の十字架」 橋下・大阪市長、桜宮高生徒に発言 mainichi.jp/area/news/2013... 責任の所在はどこにあるのか?体罰を容認する発言をしていたのは橋下だ。顧問が懲戒免職なら自分も責任を取って辞めたらどうか。生徒に責任転嫁するな。

タグ:

posted at 03:10:40

MASA Nakamura @masayang

13年11月12日

猫確保。いなばの餌につられて出てきたところを捕獲。まだまだ甘いな。

タグ:

posted at 03:11:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒胡椒アニチだったモノ @Schwarzer_Pfeff

13年11月12日

フィリピン 台風31号が上陸か - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/phili...
う、うわぁぁぁぁああ!!!

タグ:

posted at 03:49:00

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

親切な店員に思える。悪く言えばおせっかいだけど。twitter.com/waratwi_bot/st...

タグ:

posted at 03:51:47

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

新幹線と航空機の整備が理由だと思わなくも無い。夜行バスもあるし。twitter.com/JNRKARECHI/sta...

タグ:

posted at 03:54:24

Noah Smith @Noahpinion

13年11月12日

As America diversifies, are we destined to have two groups of friends - one heterogeneous, the other homogeneous? www.theonion.com/articles/asian...

タグ:

posted at 03:58:02

Mark Thoma @MarkThoma

13年11月12日

QE in Japan: Past and Present - MacroMania andolfatto.blogspot.com/2013/11/qe-in-...

タグ:

posted at 04:00:06

Noah Smith @Noahpinion

13年11月12日

Abe has succeeded in driving Japanese real interest rates into negative territory: andolfatto.blogspot.com/2013/11/qe-in-...

タグ:

posted at 04:02:17

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

所得税や相続税に言及するのは骨みたいですね。

タグ:

posted at 04:13:53

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

1%がいいのか、10%がいいのかは、もっと慎重な議論がいる。twitter.com/wsary/status/3...

タグ:

posted at 04:15:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noah Smith @Noahpinion

13年11月12日

OK kids, if Lepanto counts as an Austrian military victory then WW2 counts as a Jordanian military victory. It was all Spain, folks.

タグ:

posted at 04:21:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noah Smith @Noahpinion

13年11月12日

So basically the only enemy the Austrians ever defeated were the Ottomans. And they had Baron Munchausen's help for that.

タグ:

posted at 04:22:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年11月12日

意外と猛々しい次期FRB議長承認投票が市場に波乱を呼ぶ可能性も|世界投資へのパスポート|ザイ・オンライン diamond.jp/articles/-/44308 @zaionlineさんから

タグ:

posted at 04:27:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

農学部の定員が変わらないなら、比率が下がっても、食の生産プロセスを担う人間がいなくなるとは言えない気がしなくも無い。twitter.com/kurinoshippo/s...

タグ:

posted at 04:36:39

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月12日

東京商工リサーチによると10月の負債額1000万円以上の企業の倒産件数は959件となり、前年と比べて7.3%減少。 12カ月連続。低迷していた中小企業向けの貸出が増えていることなどから企業倒産の抑制傾向が続いている。 htn.to/qDCdpk #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 04:37:19

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

接ベクトルを流し読みしてリーマン計量に入る。

タグ:

posted at 04:39:27

よそうかい米国市場ニュース @yosoukaiupdate

13年11月12日

COMEX金12月限終値:1,281.1↓3.5 NY金は小幅続落。イエレン次期議長候補の公聴会を控え、FRBの金融政策方針を見極めたいとする動きが強まる中、日中を通じて売り買いが交錯する不安定な相場展開となった。

タグ:

posted at 04:42:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

1つの分解が出てきてロード・オブ・ザ・リング状態。

タグ:

posted at 04:48:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

リーマン計量とは接空間に対する都合のよい内積ルールのように思える。接空間と余弦空間に標準的な同型対応ができたりするらしいが、詳細は書いていないから流し読み。そしてアインシュタイン規約って単なる無精な気がしつつ読了。

タグ:

posted at 04:57:11

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

理論経済学は中間生産物で最終成果ではないと思っておけば良いかと。RT @onakaitaimusi: 「現実のことはよくわかりません」としか言わない経済学者は完全に正しく実に完結して美しいが、端的に言ってほとんど無用の存在である(´ω`)

タグ:

posted at 04:58:20

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月12日

インフレの継続と違って消費税は、一度(二度)上がった後には物価上昇が起きないので、経済に与える影響が全く異なる。「物価が上がる」のが良いのではなく「将来、物価が上がるだろう」というのが大切なのだから。 / “インフレ目標政…” htn.to/2yQedQ #ネタ

タグ: ネタ

posted at 05:03:47

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

ベクトルから外積代数にいって、グリーンの公式、ストークスの定理ぐらいまでが説明で、多様体のところから紹介みたいな本でした。理系の人だったら、一日で完読できそうな感じ。

タグ:

posted at 05:04:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

@myfavoritescene ありがとうございます。なお、志賀浩二氏のです。amzn.to/19JkW15

タグ:

posted at 05:10:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

内需企業ってのはいい傾向ちゃうんかな。楽観してないけど。

タグ:

posted at 05:16:05

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年11月12日

独占公開! サムスンが呑み込んだ日本の技術|今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/44210 @dol_editorsさん ー「日本企業は技術者への評価が低過ぎる」違法な行為は取り締まるべきだが、こういう姿勢も問題。

タグ:

posted at 05:19:32

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

これで「線形代数と群の表現Ⅱ」に入れるはず。20章でテンソル積と書いてあるのが気になったので、志賀本を先行して読んでみた。テイルズ・オブ・ほげほげをプレーする前に、ドルアーガーの塔をやっとけみたいな論理。

タグ:

posted at 05:24:21

Gokai/ななみのゆう @kokoiroaoku

13年11月12日

自分が間違いと言いたくないために嘘の上に嘘を塗るから貴方とは話しても無駄。典型的な害人 
このような酷い間違いの図をさらしてはいけない→ ow.ly/qI61t
#増税 #経済 #tpp #defle #資源 #ベーシックインカム #bijp

タグ: bijp defle tpp ベーシックインカム 増税 経済 資源

posted at 05:41:10

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月12日

今日の最初のニュースはこれ。RT @Reuters_co_jp: 世界の大手銀がチャットルーム使用禁止を検討、指標不正操作疑惑で bit.ly/1dicf0k

タグ:

posted at 05:50:10

yes-baramaki @BaramakiYes

13年11月12日

認識障害かもしれませんよw @myfavoritescene: 消費税にも「下げる」という選択が会っていいと思うんですがねえ。。どこかの辞書にはないんでしょうけど

タグ:

posted at 05:50:12

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月12日

次のニュースはこれ。クックCEOと良い話し合いを続けていると。RT @Reuters_co_jp: アイカーン氏、米アップルに自社株買いをあらためて提言 bit.ly/1bp5v12

タグ:

posted at 05:51:17

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

病院の電子化は健康保険の点数計算などに連動していることがあるので、そこまでいっていれば、どう診断したかはともかく、治療履歴は明確になる。twitter.com/inoueakihiro/s...

タグ:

posted at 05:53:20

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年11月12日

インフラが破壊された時、清潔な水の確保がいかに重要か…。物資が届くまでの3日をどう乗り切るかは大きな課題だ>5メートル高潮、街ごと破壊 略奪はびこる レイテ島 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/d57y

タグ:

posted at 05:54:10

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年11月12日

やっぱり日系企業も被害。油脂大手・・・>フィリピン・レイテ島台風被害、日系工場全壊も死傷者情報なし - SANSPO.COM www.sanspo.com/geino/news/201... @sanspocomさんから

タグ:

posted at 05:55:23

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月12日

台風の影響で百貨店などで売上が伸び悩んだ。RT @Reuters_co_jp: 10月景気ウォッチャー調査、現状判断DIが2カ月ぶり低下 bit.ly/1dftcIH

タグ:

posted at 05:59:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

なぜカルビーではエクセルの項目が20までなのか president.jp/articles/-/11174 経営陣が日常的に見るデータ項目は絞れって話は分かる。

タグ:

posted at 06:00:12

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月12日

来年度までに世界最大規模の風車2基を増設する。RT @nikkeionline: 洋上風力発電、福島沖で運転開始 s.nikkei.com/1gCnXan

タグ:

posted at 06:00:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月12日

某エコノミストが「出張に行って、第3の矢への海外投資家の失望が高まっており」云々語っているのだが、そもそもそれを株高要因として期待しているのは、「増税しないと株が下がる」と言っていた方くらいではないだろうか?

タグ:

posted at 06:02:30

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

理論屋でもスティグリッツやクルッグマンは実態経済について言いまくっているといわれると困るので、言わないでくださいね。

タグ:

posted at 06:04:33

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月12日

東京証券取引所は昨日、ADB(アジア開発銀行)が機関投資家などのプロ向けの債券市場「東京プロボンドマーケット」への上場手続きを終えたと発表。この市場へ国際機関が上場するのは初めて。上場後はADBが発行する債券の取引が可能となる。

タグ:

posted at 06:05:27

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

「二次元球面Mの上にへばりついて住んでいる生物を考えてみよう.」

タグ:

posted at 06:07:47

風のようにrajendra @shalom_rajendra

13年11月12日

うーん、厚労省も本音ではわかっているんだろう。労働教育は労働者になる前後の時期にこそなされるべきだよ。>厚労省は「36協定について、ここまで知られていないのは驚き。周知を徹底したい」 / “労使協定無い中小企業、6割が「違法残業」…” htn.to/L9Eykk

タグ:

posted at 06:08:15

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月12日

今日の日経朝特急、最初の話題はこれ。三菱重工が合弁。「武器輸出三原則」を巡り議論も。RT @nikkeionline: 武器技術、トルコと開発 戦車エンジンで政府検討 s.nikkei.com/1aAx8A1

タグ:

posted at 06:10:32

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月12日

次の話題はこれ。暴排条項、導入前の契約に難しさ。情報は広範囲に収集。RT @nikkeitter: 反社会取引、解消に遅れ 銀行の定義あいまい...(+) s.nikkei.com/18meV9q #nikkei

タグ: nikkei

posted at 06:11:59

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月12日

次の話題はこれ。点検米景気。住宅の追い風に陰り。百貨店、年末商戦前倒し。RT @nikkeitter: 米景気、堅調消費の先行き身構え 住宅の...(+) s.nikkei.com/16W0ZFX #nikkei

タグ: nikkei

posted at 06:13:40

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月12日

次の話題はこれ。都の特区、企業進出進まず。関連予算倍増の9億円。魅力向上へ、税制優遇カギ。RT @nikkeitter: 都、特区への外資誘致へサポート拡充 人材採用の補助10倍など s.nikkei.com/180ihCC #nikkei

タグ: nikkei

posted at 06:16:11

宮島正 @yasuokajihei

13年11月12日

@BaramakiYes @myfavoritescene 財務官僚の辞書には「税を下げる」と言う言葉はないですね。

タグ:

posted at 06:19:51

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月12日

今日のスタジオコメンテーター足立さんの「プロの眼」は「ユーロ圏に広がるデフレ懸念」。

タグ:

posted at 06:20:27

宮島正 @yasuokajihei

13年11月12日

@myfavoritescene 今日の最初のニュースはこれ。RT @Reuters_co_jp: 世界の大手銀がチャットルーム使用禁止を検討、指標不正操作疑惑で bit.ly/1dicf0k→株も為替も債権も金利も談合で決まっていたんだなあ。

タグ:

posted at 06:25:21

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年11月12日

結局、アジア地域で災害が起きると真っ先に現地に入るのは沖縄駐留の米・海兵隊ということになる。人道目的の活動のほか、手つかずの状態での貴重な「一次情報の収集」を行い、同規模以上の台風災害の今後の対策のために役立てる。輸送機から降りた兵数名がごつい一眼レフを持っていたのが印象的。

タグ:

posted at 06:27:28

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年11月12日

自衛隊は国内だけでも、このところの頻繁な出動でお疲れでしょう。もっとねぎらって、感謝しないと…。人道支援は本来、情報収集の最大の機会なんですけどね。 @Yachtseagreen ある意味で海兵隊の実地訓練を兼ねるのかも知れぬが、日本の自衛隊に替わって欲しいものだ、と思います。

タグ:

posted at 06:36:08

KAZZOON @OBAKAZZOON

13年11月12日

@kabuwakitahama (ノ´∀`)おはようございます、どうやら来季か再来年あたりに日本の取引所も夜間取引をするようですね。

タグ:

posted at 06:52:19

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月12日

リフレが輸出(だけ)目的て理解してるの、只の阿呆でしょ。円安の効果でさえ輸出だけではないのに。貿易差額主義の時代でもあるまいに、設備稼働率と(ホシオス条件的を考慮の上で)労働の稼働率を上げるためのもの / “Twitter…” htn.to/A1s4W1 #ネタ

タグ: ネタ

posted at 06:53:48

Noah Smith @Noahpinion

13年11月12日

Diane Coyle: "DSGE models that...dominate macroeconomics...have no useful function" radicalantipode.files.wordpress.com/2013/11/mirows...

タグ:

posted at 07:06:49

Shoko Egawa @amneris84

13年11月12日

毎日新聞世論調査:「今の国会で成立させるべき」はわずか8%。安倍内閣を支持する層でも「慎重審議」は81%。それでも自民党は今国会で成立させる方針を維持、と →本社世論調査:秘密保護法案「反対」59%  mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 07:07:03

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月12日

今日の予定。10月マネーストック。10月消費動向調査。日米財務相会談。決算(三井住友FG、りそなHDなど)。中国3中全会が閉幕。

タグ:

posted at 07:17:19

長谷 博 @ohayou_

13年11月12日

国防に携わる人間の、思想などの身辺調査をするのは当然じゃないか #tbs

タグ: tbs

posted at 07:18:10

しかのつかさ @sikano_tu

13年11月12日

目が悪くなる理由は、遺伝でもなく、読書やテレビゲームやパソコン作業による目の酷使でもなく、単純に日照不足
www.tommyjp.com/game/blog-post...
最近の親は赤ちゃんの頃から日光に当てない傾向でくる病がリバイバルしてるけど、目も悪くなる可能性あるのね。

タグ:

posted at 07:19:13

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年11月12日

そういう意味で、日本の海外協力隊とか、シニア・ヴォランティアとか、政策的にもとても重要なんですけどね・・・。特に、青年海外協力隊の帰国後の冷遇が、非常にまずいと思っているんだけど。会社やめていくのが前提とかだと、若い人は行かなくなる。行ったコは、帰ってきて苦労してるし…

タグ:

posted at 07:19:39

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月12日

ベテランズデー(退役軍人の日)には全米各地でパレードが開催される。ニューヨーク出張中の池谷さんも街に出てパレードを取材。パレードには来年から新市長に就任するビル・デブラシオ氏の姿もあった。オバマ大統領はバージニア州にあるアーリントン国立墓地で開かれたセレモニーに参加した。

タグ:

posted at 07:21:43

白ふくろう @sunafukin99

13年11月12日

電力での競争とかいう意味がよくわからないんだよな。ああいうのって競争になじむのかどうか。そういや戦前は電力会社が乱立していたけど、当時はどんな状況だったのかなあ。

タグ:

posted at 07:22:29

足柄(個人の感想です) @asigaranyanko

13年11月12日

元ネタの全能感、正義感がすごいなあ。生活習慣病の自己責任論について - NATROMの日記 (id:NATROM / @NATROM) d.hatena.ne.jp/NATROM/touch/2...

タグ:

posted at 07:23:11

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月12日

足立さんの今日の経済視点は「多様性」。先週香港に行ったが街角を歩くといろいろな人種の人がいた。それが東京に戻ってみるとまだまだ日本人が圧倒的に多い。先ほど特区の話題も出たがもっといろいろな人を連れてこないといけないと感じた。

タグ:

posted at 07:24:44

しんざき @shinzaki

13年11月12日

そういえば迷宮組曲の、「ずっとカーマの眷属と戦い続けて、最後の最後にやっとカーマと戦うことになったと思ったらそいつは死骸(骸骨)だった」って展開って実はかなり深いのでは

タグ:

posted at 07:26:20

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年11月12日

だと思いますよ。友人のアフリカ専門家が、「一度、米を食べた人は、米がある限り、絶対、トウモロコシ粉粥を食べなくなる。だから、現地で米を作らないと大変なことになる」と言っていました。 @majinj その昔Italiaに米が齎された時には驚異の穀物と言われたらしいですしねぇ。

タグ:

posted at 07:29:56

宗田威@Peace党 @soudai3

13年11月12日

電力の競争と聞くとエジソンとテスラの電流戦争を思い出す。

タグ:

posted at 07:30:05

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

大問4つのうち2問を選択するという激しく意味のない試験規定があるので,数値を異にする同じ小問群からなる大問を2つずつ作ってやろうかと思っている.

タグ:

posted at 07:31:09

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

「3を選択した人は奇数の空欄を、4を選択した人は偶数の空欄を埋めよ。偶奇両方を埋めた場合も、問題選択に応じてしか採点しない。」

タグ:

posted at 07:34:11

すらたろう @sura_taro

13年11月12日

はてブのTOPに表示されると急激にアクセスが増加しますが、怖いお兄さんもやってくる傾向(((( ;゚Д゚)))

タグ:

posted at 07:36:56

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

こんなの補足しても意味が無いが,第1部第2部と分けられてて,それぞれ2問から1問ずつ選ぶ仕組みになってる.

タグ:

posted at 07:38:24

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

第一部が費用最小化行動で、コブ=ダグラス型とCES型で選択。第二部が双対性の証明で、コブ=ダグラス型とCES型で選択。受験者が費用最小化するとすると、模範解答は一つで済むはず。

タグ:

posted at 07:41:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

どうも連合王国はどこも多かれ少なかれこういう試験規定らしいんだけど,小問を10題ぐらい出して全部解かせて正確に到達度を見たい私としてはこれでは何も試験していないに等しい.よほど文化的中立性に欠けた採点をしないと差がつかない.

タグ:

posted at 07:44:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月12日

円相場以外の数字が出てこない、印象論による円安批判ですね。 / “アベ相場1周年、企業財務の現場は今:日経ビジネスオンライン” htn.to/d5H32u

タグ:

posted at 07:46:42

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月12日

おはようございます。昨日の晩からみなさん、寒い寒いと言ってましたが、暑がりの私は個人的にはこのくらいの気温が心地よい。

タグ:

posted at 07:47:05

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

100題ぐらい出すと綺麗な分布が書けますよ。

タグ:

posted at 07:47:58

Oricquen @oricquen

13年11月12日

為政者にも、本当の主眼は別(愛心教育)にあるが、国民ウケを狙っていじめ問題を持ち出す人と、ベタに道徳教育がいじめ問題解決に効くと思っている人2パターン居そう"@Meretseger2: @sunafukin99 @kinkuma0327 ピンボケすぎるんじゃないでしょうか"

タグ:

posted at 07:53:21

Yuki @yukidepon

13年11月12日

海外PDでいい仕事して帰ってきて年収300任期三年て学者になる気失せるだろうなぁ。子ども達は夢より現実見る方が多そう

タグ:

posted at 07:53:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月12日

普段、裁量ではなくルールで、とかうるさいのに、秘密保護法みたいに行政側の裁量が無限に広がるようなものOKなんだ...

タグ:

posted at 08:01:51

白ふくろう @sunafukin99

13年11月12日

今既得権打破とか改革を叫ぶ人たちが目論んでるのは既得権の引き剥がしとその付け替えであって、その結果がどうなるかまでは実はあまり関心がないと思う。たとえ結果が悪くなろうとも責任はとらないだろう。

タグ:

posted at 08:03:50

finalvent @finalvent

13年11月12日

“消費税率上げ、25%まで必要…武藤元財務次官 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/nyUrvD

タグ:

posted at 08:04:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月12日

戦争というか、国民の命を犠牲にしてまで守らないといけないものなんてあるのか? RT military38.com/archives/32819...
外交の手段としては悪手だけど、いわば必要悪だと思う。が、日本では絶対悪と考える人がおかしな教育ばっかするから議論も出来ない。

タグ:

posted at 08:14:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年11月12日

シェアさせていただきます。誤訳、誤引用はデフレ派と一緒。間違いは訂正しなきゃダメですね。 fb.me/1BmncBpKm

タグ:

posted at 08:17:38

シルバー苦労 @nekoga

13年11月12日

パンチラのデフレ化かぁ RT @toto_6w: なんとなく判る。パンチラで興奮出来るのはそっから先が秘密のベールwに包まれてたからで、ちょっとググればヌードどころか具が見える時代にパンチラの価値はかなり下がったと言わざるをえない(´・ω・`)

タグ:

posted at 08:18:05

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月12日

2013年に国内不動産取得や工場・社屋の新設などを公表した上場企業は44社。3年ぶりに前年水準を上回り前年比でも2倍増。事業拡大とともに事業用収益物件を取得する傾向が強まり、設備投資が活性化してることを窺わせた htn.to/BsnsZ8 #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 08:18:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年11月12日

いまだに女子アナにそうした需要があるのはどういうことかわかるなあ。彼女らがバンバン脱ぎ出したら価値は下落。

タグ:

posted at 08:20:00

招き猫 @kyounoowari

13年11月12日

やはり、出たなぁ。韓国政権に対する明確な批判。韓国の主張が海外からどう見えるか、日本人も見直しましょう→米国を苛立せる日韓関係
jbpress.ismedia.jp/articles/-/391...
滑稽なほど不当な言い分
米国の多くのアナリストから見ると、この見解は笑ってしまうほど不当に思える

タグ:

posted at 08:20:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年11月12日

いつから貼ってるんだろ?そもそも生きてても80歳位なんだからこの写真意味ないよね。 twitpic.com/dkxbiy

タグ:

posted at 08:21:13

宗田威@Peace党 @soudai3

13年11月12日

そうか、反原発にはエコロハスな方々だけじゃなくて再生エネ万歳な科学万能主義の生まれ変わりもいるんだな。

タグ:

posted at 08:22:11

白ふくろう @sunafukin99

13年11月12日

今の年齢での想像図でないと。なんで警察はそんなこともできないんだ。

タグ:

posted at 08:22:57

宗田威@Peace党 @soudai3

13年11月12日

核廃棄物問題を先送りにしてきたのと同じロジックで原発廃止をうたうのだから見事なものだ。

タグ:

posted at 08:23:27

ナカイサヤカ @sayakatake

13年11月12日

偽科学批判批判と似てるかもしれない。そりゃガンは対処可能な病気になってきているけど、隙を見せたらやられちまう凶暴な代物で、なあなあでやっていく方法を探ろうとすればより悲惨なことになる可能性が高い。

タグ:

posted at 08:24:07

ふみたけ @Fumitake_A

13年11月12日

日本は将棋の国と考えるとやり直しなり再起には寛大だと思ったんだがここ最近は失敗をこれでもかと糾弾し叩き潰すことありきになってる印象を強く受ける。

タグ:

posted at 08:24:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まくるめ @MAMAAAAU

13年11月12日

ノマド社会っていうと自由そうに聞こえるが実質は部族社会化なので、属していた部族に放逐されたりするとかなり痛い

タグ:

posted at 08:32:03

吸血鬼せぶん @seventhdracula

13年11月12日

富久娘酒造 「純米酒」に醸造アルコール(TBS系(JNN)) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?...

タグ:

posted at 08:37:19

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

13年11月12日

ドラマ自体はいいドラマだと思うんだけど、時々あのこってこての関西っぽさがむせるんだよねえ。関西見てイヤだなあと思うところが念入りに描写されてる気がする。

タグ:

posted at 08:41:26

ひさきっち @hisakichee

13年11月12日

ロミオさんが何かを釣り上げてTEAMを組もうとw

タグ:

posted at 08:42:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年11月12日

党員の数が激減してるらしいので、自民党もすでに「国民政党」じゃなくなってきてるんじゃないかな。

タグ:

posted at 08:45:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月12日

竹田某が、まだ独身なのは、皇室に婿にいく形で皇籍への復活を狙っているからだからな。華原朋美は性欲処理の道具に過ぎない。

タグ:

posted at 08:45:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年11月12日

本日の「経済をよくするっ」bit.ly/19eToiw :「『消費課税や資産課税に比べ法人税は成長率にマイナス』なら資産課税を考えるべき。日本の資産課税は低い。なぜ消費税?。法人税パラドックスは、超低金利にしても投資の出ない日本が『例外』であることには要注意」

タグ:

posted at 08:50:39

Alain @aquamarineB788

13年11月12日

ロンドンで経済学者が集まり、学界の問題点や現実との乖離について反省。興味深い記事。RT @fteconomics: Economists seek revamp for bruised science on.ft.com/1eFk8k6

タグ:

posted at 08:52:06

矢野浩一 @koiti_yano

13年11月12日

@sura_taro 講義を担当しておられる溜川先生は大変に優秀な方で、矢野も尊敬しています。溜川先生の講義がiTunes Uで見られるなんて本当にいい時代ですね。ご紹介いただきありがとうございました。

タグ:

posted at 08:52:09

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

私立の場合は入学難易度(偏差値)と学費は反比例しますね。twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 08:52:57

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年11月12日

twitter.com/atmosfere/stat...
こういうこと云ってると形式が熔解してシステムが動かなくなるんですよ。

タグ:

posted at 08:52:59

白ふくろう @sunafukin99

13年11月12日

その懸念は自分も感じていたし、だからこそリフレ派の一部の人たちとは距離を置いているところがある。

タグ:

posted at 08:53:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年11月12日

良い記事がすでにあった。「生活習慣病」という名称は生活習慣の改善が病気の予防や治療に寄与することを周知するという利点がある一方で、病気の責任を個人の努力不足のせいだという誤解を招くという欠点がある。 htn.to/evVzJK

タグ:

posted at 08:53:46

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年11月12日

形式って大事ですよ。蔑ろにすると後で何かあったときに言い訳も補填も復元も出来なくなるから。

タグ:

posted at 08:53:57

kaba40 @koba31okm

13年11月12日

金持ちなおじさんが結婚に失敗して、離婚するにもお金たくさんとられたり散々モメたりしてるの見るとかわいそうだと思うんだけど、ちょっと経つと夜な夜なチャンネーとうまいもん食ったり趣味に打ち込んだりしつつ時には子供とお出かけみたいなライフスタイル確立して楽しそうにしてるから金持ちはクソ

タグ:

posted at 08:54:05

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月12日

この前のクルーグマンのドイツ批判、悪影響の言及範囲が広がってることを除けばnytimes.com/2012/07/30/opi...の頃とあまり変わっていない。

タグ:

posted at 08:55:39

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年11月12日

青年将校がやっちゃったことを愛国無罪なんて例外処理で済ませちゃったもんであんなことになったんだし。

タグ:

posted at 08:56:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月12日

@tadataru 確かに悪手かもしれませんが、左派リベラルが反経済主義である状況では、他に選択の余地がなかったとも言えるでしょう。これ以上デフレを続けるよりはマシだと割り切るしかなかったと思います。

タグ:

posted at 08:58:43

たいしょう @taisho__

13年11月12日

もう一つ、悪臭が凄まじいんだと思います。 RT @baatarism: 略奪しなければ生きていけない状況なんですね。 / “飲まず食わずで死者からも略奪、フィリピン台風被災地 写真12枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/w8u4mJ

タグ:

posted at 08:58:46

noharm @noharm10

13年11月12日

@uncorrelated お金か才能か頭脳のいずれかがあれば、大学に行けるということで。

タグ:

posted at 08:59:36

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月12日

ドイツはよそに緊縮プログラムを押し付けるのではなく、自分たちがインフレを受け入れるようにしなさいよ、と。

タグ:

posted at 09:00:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

おとなしく試験を作ろう.

タグ:

posted at 09:01:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年11月12日

投資先がないのは構造改革が足りないから・・・っていうより、最近の企業の状況を見れば明らかにデフレで円高だったからでしょ。循環要因を吹っ飛ばして考えるのが、経済学者の主流らしいけど、クルーグマンやスティグリッツより偉くなってから言ってほしいわ。権威主義だな笑

タグ:

posted at 09:05:02

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

13年11月12日

文科省の言う「道徳教育」がスカスカな件 www.anlyznews.com/2013/11/blog-p...

タグ:

posted at 09:06:12

ふみたけ @Fumitake_A

13年11月12日

@sunafukin99 人間都合の悪いことには思慮を働かせないモノですがある問題を長期的に行うにあたって向き合わなければいけない問題にそれをやらかしてる人達は正直勘弁してくれとしか言いようがないです。

タグ:

posted at 09:11:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月12日

台風の被害にあったフィリピンのレイテ島。島だけでなくサマール、スリガオ、シブヤンと近海一面も先の大戦での古戦場ともいえる海域です。わが国とも深い因縁のある彼の地の被災、すさまじいばかりの被害の報道にはただ驚くばかりです。一日も早い復興をお祈り申し上げます。

タグ:

posted at 09:15:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月12日

一般的に目標は、必ず名目値だからインフレなら、ほとんどの場合目標値に近づく。同じ実質成長でも目標値から遠ざかるデフレと感じ方が全く違う。 QT @internet_co: 皆に言うけど インフレは気持ちいいよ #defle #bijp

タグ: bijp defle

posted at 09:16:30

グレッグ @glegory

13年11月12日

昨今の入試改革をみると、なんとかして格差を固定化したい連中のいやらしいところが見えて仕方ない。一発勝負こそ、公平の極み。最低限、機会の平等は担保しないとね。

タグ:

posted at 09:21:10

Chie K. @chietherabbit

13年11月12日

出身地を聞かれたときに東京って答える子はほぼ間違いなく地方出身、東京育ちは葛飾とか高円寺とかもっと具体的に答えてくるって昔ナンパ師が言ってた。

タグ:

posted at 09:29:21

安田 洋祐 @yagena

13年11月12日

@oishihi 残念ながら全くコンタクト無しでした…>_<

タグ:

posted at 09:30:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

とりあえず問題は作れた.問題はこれを大学のフォーマットに合わせて ワ ー ド で 打たなければならない,ということだ.

タグ:

posted at 09:31:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月12日

消費税をあげたせいで、インフレ目標が潰された。//消費税が上がると、その影響だ けでおそらく物価水準は2%くらい上がります。 そのうえ、さらに2%上げるということを、 果たして多くの国民が望んでいるのかというと、どうなんでしょうか。 bit.ly/1aBhLXU

タグ:

posted at 09:35:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月12日

だからこそ更なる緩和策が必要だろ//要するに、金融危機が起こると「現金が王 様」なんですよ。「キャッシュを持っている人が勝ち」なので。それを1回経験しちゃうと、資金を固定することに対する恐怖感がでてくる “現金は王様”賃上げに慎重 bit.ly/1aBhLXU

タグ:

posted at 09:39:31

maikana @maikana

13年11月12日

1990年代、台北のスーパーで日本のおじさんが、レジの台湾人の若者の日本語が下手だとバカにしていた。唇を噛みしめていた彼。台湾でも韓国でもフィリピンでも、こういう日本人男性をたくさん目撃した。「日本の技術が盗まれた」と言われても、怒りがわかないのは、あの風景の記憶のせい。

タグ:

posted at 09:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月12日

こいつぁすげえ.

タグ:

posted at 09:47:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

団塊世代ぐらいと話すと、武勇伝があって面白いですよ。twitter.com/ynabe39/status...

タグ:

posted at 10:06:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月12日

銀行券を能動的に増やしたいなら、10万円引き出すと11万円出てきた、という風にすればいいのかな。1万円は銀行の経費処理?

タグ:

posted at 10:11:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

もし米NSCの情報を参照する条件に応えようとしているとして、情報管理の強化を求められているのか、罰則規定の強化を求められているのか、その辺の理解が良く分からない。

タグ:

posted at 10:14:27

本石町日記 @hongokucho

13年11月12日

↓この場合、ATMを誰かが独占し、混乱が起きる、ATMに行けない人が損をする、カード持っていない人がバカをみる、などが起きる。従って、平等に金をばら撒く(ヘリマネ)なら財政で、となる(必要なら日銀引受け)。

タグ:

posted at 10:15:38

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月12日

エマージング通貨の上昇局面は終了したとのコンセンサスが浮上。とりわけ「脆弱な5通貨」グループのブラジルや南ア、インドなどは下落が激しい。これら通貨は利回りがあるのでどこまで一方通行的な売りが続くか若干不透明なところもあるにはある。

タグ:

posted at 10:16:13

Nosu (らきのす) @luckynosu

13年11月12日

確かに…なんでだろう? QT @yukasougogogogo:さっきボランティアの学生?が献血の呼び込みしてたんだけど 「献血の献は南に犬と書きます!なんででしょうか?わかりません!献血お願いします!」 という謎なフレーズを連呼しててふいた

タグ:

posted at 10:16:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月12日

私が野党筆頭理事を務めている消費者問題特別委員会で、こうした食品問題での早急な集中審議の開催を要求しています。⇒消費者庁、阪急阪神ホテルズに立ち入り=景表法違反、リッツ大阪も―虚偽表示問題(時事通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131112-...

タグ:

posted at 10:18:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

www.iza.ne.jp/news/newsartic...
www.mof.go.jp/public_relatio...
えーと?
ちなみに60歳まで働けたとしても大卒だと満期にならないので民間平均(実績値)まで出ませんが?

タグ:

posted at 10:21:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

大学院出てるとなんといっても年金がたいへんである。

タグ:

posted at 10:23:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

実績であわせて調整するのかなぁ。

タグ:

posted at 10:24:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月12日

RT@bmclannahan 日本銀行は過去三年間で資産をおよそ100兆円積上げ、引当金は3710億円追加。

タグ:

posted at 10:26:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

年金一元化はたぶん(残業代支給率の高い)ごく一部を除く公務員はみんな歓迎だと思うよ。

タグ:

posted at 10:27:27

満州中央銀行 @kabutociti

13年11月12日

菅官房長官 フィリピンに1000万ドルの無償資金協力

タグ:

posted at 10:29:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

制度を一元化せずに支給総額/平均で支給水準いじられると残業代支給率の高い職場(労働基準対象でなく残業時間青天井かつ支給率高い某中央省庁)の一人勝ちになってまうわな。

タグ:

posted at 10:30:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

そもそも戦費調達のために公務員給与を後払いにしたのが非軍人の恩給/公務員年金制度の始まりでして、給与天引きで強制的に国債買わすみたいな話なんだがなぁ。

タグ:

posted at 10:32:34

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月12日

これはまたひどいポラニー批判だな ポラニーそんなこと言ってない大会 / “池田信夫 blog : ポラニー的不安” htn.to/LAMxkz

タグ:

posted at 10:33:13

びばのん/馬鹿家元 @vivanon_iemoto

13年11月12日

>いずれの団体も市に使用料分を支払えるなど、自立できると判断した。私立保育所も原則廃止だが、一部は減免率の引き下げにとどめる。

大阪市使用料減免 14事業で廃止へ : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/...

タグ:

posted at 10:42:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

13年11月12日

占領期以降の日本史の研究をするには、とりあえずアメリカ国立公文書館へ行く、みたいなことになるかな。すでにテーマによってはそうなっているわけだけれど。

タグ:

posted at 10:46:32

びばのん/馬鹿家元 @vivanon_iemoto

13年11月12日

あのー、私立保育所といえど、その保育所収入はほぼ全部自治体が支払ってるお金なんですけど?
家賃・地代を払う費用って、職員人件費として必要であると国が見積もった分から流用しないと捻出できないんですが?

タグ:

posted at 10:49:43

びばのん/馬鹿家元 @vivanon_iemoto

13年11月12日

国が私立保育所保育士の待遇改善事業って補助金制度を作ったら、その分を大阪市が回収しますって話ですか?

タグ:

posted at 10:50:05

J.YAMASAKI @J_YAMASAKI

13年11月12日

しかし林先生が書いているように、細かい設問を設けて部分の基準を明確にするわけじゃなく、discuss XXXというスタイルなので、自然と相対基準的な採点になってしまう。宿題だから文句はでないけど、期末の採点が怖いなこれ。

タグ:

posted at 10:51:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

年金に勝ち組総取りみたいなのが混じってんの嫌なんだよな。だからとっとと500万円以上の収入からは取らない(そっから上は税金で取る)/支払わないようにしてしまえと。

タグ:

posted at 10:57:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

「献」 会意兼形声。獻の左側の字(音ケン)は「虎+鬲(三本の袋足のついた煮たきする器)」の会意文字で、虎トラなどの飾りのついたりっぱな食器。獻はそれを音符とし、犬を加えた字で、犬の肉を食器に盛ってさしあげることを示す。高くささげる、下から上へあげるの意を含む。(漢字源)

タグ:

posted at 11:00:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

そういえば、公務員から掛け金とっといて年金支給しないでいいんだから、多分、500万円以上の所得に対する年金も掛け金取っといてぶっちしてもいいんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 11:02:36

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

ミクシィ社長、IT系メディアに批判される 決算会見で「SNS企業が『つながり』絶った」 (2/2) www.j-cast.com/2013/11/111886... 「説明会の開催程度で休暇となるということ自体が『通常の人事異動』で配属される部署ではないことを証明しているようなものだ」

タグ:

posted at 11:02:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

今年金もらってる人の年金もぶっちしてもよい事になるのかもしれない。

タグ:

posted at 11:03:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

(これまでのいろんな政策見てても、大阪市の場合は制度からの入金を一般会計に回収する意図は強く感じるなぁ。宝くじの益金の行き先とか。)

タグ:

posted at 11:06:10

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

違法スレスレの人員整理するのであれば、整理解雇すればいいように思える。赤字状態で業績改善の見込みがなければ、判例によれば整理解雇は認められる。

タグ:

posted at 11:06:41

島本 @pannacottaso_v2

13年11月12日

フェミニスト「苦しいです」 RT @terrakei07: 苦しさを訴えている人に対して「お前なんかまだ恵まれている、世間(世界)にはもっと恵まれない人がいる」という論法で諭すことには何の意味もない。その人より苦しい人がいることがその人の苦しみやそれ自体の解決にはなんの関係もない

タグ:

posted at 20:14:05

ESHITA Masayuki @massa27

13年11月12日

すでに研究室に掘りごたつのあるわしは勝ち組なのか。RT @uncorrelated: 支持 RT @maseguchi: 研究室にこたつ置くか

タグ:

posted at 20:14:42

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月12日

現地の報道を見てるけど、台風30号被災から5日目にして、壊滅的被害を受けた地域でも未だに何の援助物資も届いていない場所が多数。どうして救援物資の空中投下をやらないのだろうか?09年の台風ではヘリから投下してたのに。

タグ:

posted at 20:15:18

ぜく @ystt

13年11月12日

“「ネイティブ・アメリカン―先住民社会の現在」鎌田 遵 著 | Kousyoublog” htn.to/Cc3nnj

タグ:

posted at 20:15:42

島本 @pannacottaso_v2

13年11月12日

セックスの対象ではないが嫌悪感はありません(´・_・`) RT @nitchimo: 後輩の女の子から「先輩は全然男の人という感じがしません」と言われました。その後、「あ、いい意味でです」と言われたので、いい意味なんだろうとは思いますが。

タグ:

posted at 20:59:32

島本 @pannacottaso_v2

13年11月12日

このパターンは求愛してると感じられると蛇蝎のごとく嫌われますね(´・_・`)

タグ:

posted at 21:00:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月12日

さて、一仕事終えたし撤収準備と。

タグ:

posted at 21:01:05

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年11月12日

安倍ちゃん消費税増税決めてから経済より安保に関心が移ってしまったようにみえるなぁ。麻生という財務相の代弁者が幅をきかせるようになるとしたら最悪だ。

タグ:

posted at 21:02:20

梨里杏 @lilyyarn09

13年11月12日

第2の孫文かぁ。こんなやばい話がリークされるのは、ボンボン太子党にさっさと亡命しろと牽制してるのか。人民解放軍に仕込んだ草次第かな。ともあれ日本に火の粉を飛ばさないでくれ。◆中国政府への武装蜂起宣言の会議開催 人民解放軍の参加者も bit.ly/1amIMl8

タグ:

posted at 21:04:44

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月12日

おぉ!! QT @myfavoritescene 中学生にページランクの話

タグ:

posted at 21:08:11

ゆり@神戸 @yuri_kobe

13年11月12日

最近話題の掛け算の順序問題。うちも掛ける順序が違うと△つけられた。納得いかん。 pic.twitter.com/jP3DNKRbHG

タグ:

posted at 21:10:41

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

13年11月12日

つうかその分を電気代の値上げに次ぐ値上げで電力会社は乗り切っているし、極端な話、火力にもっと依存するためにガンガン電気代値上げして黒字出してそれを火力発電所の新規建設に当てるっていう方法もあると思うんだが、電力会社の値上げに怒ってる人程脱原発と叫んでいる矛盾。

タグ:

posted at 21:12:40

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

13年11月12日

そんなに原発止めたいんだったらもっと率先してホイホイ電気代を払ってくれないかとマジで思う。電力会社だって青天井で値上げしていいですよと国民が言えば脱原発出来るぜ(迫真)

タグ:

posted at 21:13:53

David Wessel @davidmwessel

13年11月12日

Larry Summers warns of Asiaphoria, the notion that China's and India's fast growth can persist indefinitely on.wsj.com/17kILuJ

タグ:

posted at 21:15:36

しんいち @amr_shin

13年11月12日

消費税を上げなくても、景気を良くして経済成長すれば減らせます。←国の借金1000兆円に 消費税何%にしたら減らせる?  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1j0iibd

タグ:

posted at 21:17:10

加藤晴之 @osoujiobachan

13年11月12日

@sinkannow @ttakimoto 「君に友だちはいらない」、ブラック企業が跋扈する荒海を乗り越える冒険、そのための武器としてのチーム

タグ:

posted at 21:18:11

uncorrelated @uncorrelated

13年11月12日

田舎者は職能が低い事になっています。実際、そういう事が殆どであろうけれども。twitter.com/Zhaoqiujin/sta...

タグ:

posted at 21:20:17

USA☆G.I.@手洗い・うがい・咳エチ @usagitoa

13年11月12日

@amr_shin @KuroihitoYo どうせ、「そもそも減らす必要があるのか」という選択肢が議論から抜けてるから無駄ですな。

タグ:

posted at 21:22:14

ナカイサヤカ @sayakatake

13年11月12日

まあ、お米中心粗食になれば脳卒中や結核で死ぬ人が増えるからがん死は減る「昔はこんなにガンで死ぬ人はいなかった。」状態を再現できる。昔は若い人もよく死んだという忘れてた状態も再現できる。

タグ:

posted at 21:22:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年11月12日

#日本経済は復活するか ow.ly/26gUn3
松尾匡氏"雇用拡大を説かない再分配は、このかんの不況をもたらした自民党と旧日銀の責任を免罪し、労働者がクビ切り賃下げに抵抗できない不況体制を支えるものと言わざるを得ない。"
←御意 #defle #boj

タグ: boj defle 日本経済は復活するか

posted at 21:29:25

optical_frog @optical_frog

13年11月12日

とりあえずコーヒーで心を落ち着かせるのだ俺.

タグ:

posted at 21:30:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月12日

21:30発表
・10月米NFIB中小企業楽観指数 91.6(予想 93.5・前回 93.9)

タグ:

posted at 21:30:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クリエイト速読スクール @create_sokudoku

13年11月12日

ブログ更新しました。瀧本哲史さんの新著『君に友だちはいらない』 ift.tt/1j1vZ9J

タグ:

posted at 21:34:06

ヌゥスピリット@理解の"あった"異常既婚 @stillsnash

13年11月12日

バブル出生組ってのは「他社に嫌われることを忌避する価値観」をこれでもかというくらいに刷り込まれてきた世代だと思うんだよ。行動の規範には常に「他者/世間の目」が根底にある。

タグ:

posted at 21:34:33

JSF @obiekt_JP

13年11月12日

「オスプレイがフィリピン救援に向かったというのは右翼の流した悪質なプロパガンダ。向かったのはKC-130J」と言い張る人が現れました。(海兵隊公式がKC-130Jが3機、MV-22オスプレイは4機フィリピンに向けて普天間を飛び立ったって言ってるのに…

タグ:

posted at 21:36:31

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年11月12日

「80歳でも生理が始まり、胸も大きくなる」「脳障害は3カ月前に予知があり、それをキャッチして生体電子が進む。鼻血が大量に出ると脳障害はすべて除去される」 / “妻が若返り色気が… ヘルス社の誇大表示、なぜ信じた?:朝日新聞デジタル” htn.to/LhrZV1

タグ:

posted at 21:37:05

ひさきっち @hisakichee

13年11月12日

鮮魚が売りのスーパーなので美味いっすよね。。。勢子と一緒に水ガニだけどもズワイが売り出しだったので買って舞茸と一緒に鍋に。。。

タグ:

posted at 21:37:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

13年11月12日

かけ算の順序が今年も話題だけど、先月出た瀬山士郎さんの『数学記号を読む辞典』の第一章(小学校編)は、掛け算順序擁護派の典型的な説明になっている。 #算数

タグ: 算数

posted at 21:40:58

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月12日

『国の主張が欠落してる』
漁業被害の額を計算できなかったのでしょうか。
主張しようがしまいが変わらないってものではないと思いますよ。政治家がきちんと官僚の能力を発揮できない典型的な例かとおもいます。 www.asahi.com/articles/SEB20...

タグ:

posted at 21:42:53

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月12日

ホントですね。潰れて欲しい新聞社はたくさんありますが、そこまでは言いません(言ってますが)。速やかに電子化、全部が署名記事、論説や記者の雇用・給与は読者評価や個別購入額で決めるという辺りで許してあげたい(全然許してないw)です。 QT @u23mjag 特に新聞…

タグ:

posted at 21:43:08

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月12日

汚職を糾弾するとたちまち警察に拘束(^^l 私みたいな事を中国でやったらあんなことやこんなことされちゃいますね。

タグ:

posted at 21:44:04

戸田宏治 @kotoda4573

13年11月12日

和牛と牛脂注入肉の見分け方 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/foo... 焼く前に見分けるのがポイントか。。

タグ:

posted at 21:44:48

反故紙 @Kapxcv

13年11月12日

田中先生の反知性主義の例えがw

タグ:

posted at 21:45:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年11月12日

@myfavoritescene 日宋貿易で日本からの輸出品は硫黄が多かったと言う話があるようです。船底にバラスト代わりに積んで運んだとか。(日本に来る便でバラストになったのが宋銭だったとも)

タグ:

posted at 21:49:00

ITOK @ITOKtw

13年11月12日

外国が自国に都合のいい要求を出すのは当たり前ですし,指令を公表するものの中に仕込むという回りくどい方式を取ると考えられることも不思議です。RT @hidetomitanaka: あとなんだっけ。米国の日本支配だかを裏付ける、年次報告書だっけ? あそこに書いてあることが政策の話題…

タグ:

posted at 21:49:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

www.rui.jp/ruinet.html?i=...
通常、集中すると手の温度は下がり、休息中は上がる。ci.nii.ac.jp/naid/110001091...

タグ:

posted at 21:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月12日

数学のいろいろな概念・内容が身近なツールに結びついていることが分かる、良い題材だと思います。 QT @myfavoritescene まあまあかなと思います…

タグ:

posted at 21:51:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

13年11月12日

まどマギってセカイ系なんですかね?(ワードが何もかも懐かしいモード

タグ:

posted at 21:52:42

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月12日

分別はともかくとして、うちの店にもディスポーザーがあると便利なんだけどねえ。可燃ごみのほとんどを野菜くずが占める現状では、水が入った袋に有料のシール貼って出してるみたいなものだから。

タグ:

posted at 21:54:06

あおの @aono_show

13年11月12日

確かにお金持ちのほうが食料品の軽減税率による税分の節約額が大きいとは言えても、食えない人が死を覚悟しなければならない実態を考えれば軽減税率もむしろ消費税そのものを考え直す必要がある。

タグ:

posted at 21:54:17

あおの @aono_show

13年11月12日

非正規労働や一人親家庭で生活困窮となっている低所得層を考えれば年間200万円程度の年収で食料品に消費税がかかれば食べれなくなるという現実を考えようとしないのはおかしい。

タグ:

posted at 21:55:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

団塊の世代が大人になるまで女性の有職率は70%くらいなかったか?

タグ:

posted at 21:58:08

えどみはら@ドール初心者 @edomaezusi

13年11月12日

可愛い美少女二次元キャラを見て
「彼女にしたい」
「嫁にしたい」
「セックスしたい」
って思考は男的には擬似情報とはいえその対象に本能が正常に働いているっていう健康な証ですよ
問題は
「お母さんになってほしい」
ここ、これは結構一線を超えて危ないところに立ってる

タグ:

posted at 21:59:24

ゆうじん @yuzin1194

13年11月12日

@kabuwakitahama 試乗会で事故を起こした会社の株が上がりましたからね。大丈夫じゃないでしょうか。

タグ:

posted at 22:03:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

13年11月12日

中国でNHK海外放送のニュース番組が約4分間中断。民主活動家に対する取り締まりを伝えた部分。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 22:05:04

YS@GPCR @YS_GPCR

13年11月12日

カネがなくて学生から社会人までずっと非モテの男も、金を得て社会人からモテにジョブチェンジした男もずっとルサンチマンと女性蔑視を抱き続けるんだろうな

タグ:

posted at 22:07:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

京都にはいい蕎麦屋があるよなぁ。大阪、そば切りの発祥の地なのに。

タグ:

posted at 22:07:27

Eiji Domon/ Bernardo @Dominique_Domon

13年11月12日

街中で小耳にはさんだ会話が頭から離れない。

男性社員「オレさ、ちょっと前のいいめのデジカメを使っててさ、ニコンD1ていうんだけどボディーとバッテリーとレンズで、1.6 kgくらいあるんだよ。鉄アレイ系っていうのかな。」

女性社員「新生児と同じくらいですね。」

母は強し。

タグ:

posted at 22:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月12日

私は新生児のとき3000gをこえる元気な子でした(^^)

タグ:

posted at 22:10:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月12日

うちの猫が2.5キロぐらいです。子猫はまだ900g(^^)

タグ:

posted at 22:10:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮島正 @yasuokajihei

13年11月12日

@myfavoritescene 本山市政の頃ですか?

タグ:

posted at 22:12:03

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年11月12日

「日本で核のゴミの最終処分場にめどをつけられるとするのは、楽観的で無責任すぎる。なぜ10年以上かかって1つも見つけることができないのか」小泉元首相が即時原発ゼロを主張、廃棄物問題放置は「無責任」 Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 22:13:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月12日

うーん、(データの裏付けがある等)良質な記事の生産が今より増えるようにしたいんですよね。良質な記事で収入が増えるようにしたいんですが…うーん。 QT @kamo_hiroyasu 最後の読者評価はポビュリズムメディアも作ってしまう両刃の剣です。 @u23mjag

タグ:

posted at 22:16:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月12日

JSI、日立が買ったのか

タグ:

posted at 22:17:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年11月12日

家に帰ってきたら矢野先生から@が来ているし、はてブは450超えだしいつも間にかアルファなんちゃらに

タグ:

posted at 22:18:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KuroihitoYo

13年11月12日

高速と地下鉄とガスとかの工事がいっぱいでした RT @myfavoritescene 名古屋の本山の交差点付近も昔は毎年掘っては埋めてたのを思いだす。

タグ:

posted at 22:20:48

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月12日

これね、よく書いてあると思います。太陽フレア、荷電粒子、地殻、そんな関係をなぜか地震研は無視してましたよよ。

東日本大震災前と類似する太陽フレア!新たなX級太陽フレアが12日夕方頃に直撃予定!環太平洋火山帯で大地震の兆候も! saigaijyouhou.com/blog-entry-118...

タグ:

posted at 22:21:30

世話人3 @sewanin3

13年11月12日

@kabuwakitahama 日経平均は318円の大幅高と言うものの、ファストリとKDDI、ソフトバンク 、ファナックの4銘柄だけで指数を約111円押し上げた計算になる。みなさんも318円高の割りには上がったという実感はないのでは? ホテルの偽装メニューに似てるかな!?

タグ:

posted at 22:23:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

13年11月12日

「あいつだけが得するのではなく、自分も同じ待遇に引き上げてほしい」とはならず「あいつだけが得するのではなく、自分と同じ待遇に引き下げてほしい」という貧困層同士のネガティブな足並み揃えの観念が、この国の貧困層を自ら破滅に向かわせる結果になっているんだ

タグ:

posted at 22:25:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月12日

www.icarastudy.com/alzheimer/post... 家族性アルツ。あとで読みます。

タグ:

posted at 22:25:45

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月12日

はははっ。物価推移を超越した値上がりに笑うしかない。/ 個人年金 保険料推移 www.anshin-rougo.com/shiryou.html

タグ:

posted at 22:26:24

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月12日

何かがおかしいとか、どいつもこいつも、とか、大人はみんな嘘つきだ、なんて世の中だってお嘆きの皆さん。嘆くことはないようで、元からそんなのは仕様です。割り切っていきましょう(^^)

タグ:

posted at 22:27:18

質問者2 @shinchanchi

13年11月12日

@Murakami_Naoki 日経は見えないモノと戦えるんですね。
「貨幣的な原因のデフレに、極端にショボい金融緩和で対処すると、デフレ脱却できないという副作用」なら見た気がします

タグ:

posted at 22:28:49

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月12日

22:30発表
・9月米シカゴ連銀全米活動指数 0.14(予想 0.15・前回 0.14)

タグ:

posted at 22:30:12

足立恒雄 @q_n_adachi

13年11月12日

先日、機械系の人たちの集まりに出たとき「東電は実によくやっている」と力説する人がいた。どうよくやっているのかはここに書くほど正確に記憶していない。そう言えば「こういう点はよくやっている」という話は一切聞いたことがないなあ。

タグ:

posted at 22:31:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月12日

払った事になってる現高齢者は満額給付受けて、払えなくなった現若者には将来給付しないで済む最悪な計画が進行中。 QT @aono_show: 政府が国民年金保険料を上げ続けるのは支払いができなくなる人を増やすためかもしれない。それまで払った保険料を全部奪い取る政策であるとか・・。

タグ:

posted at 22:31:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年11月12日

別に東電の方を持つ気はまったくないが、どんな事件や事故の場合も、悪いことやミスだけが報道されている気がする。ニュースバリューという観点からはそうなるのだろうが、そのようにしてわれわれの認識が形成されているということはわかっていたい気がする。

タグ:

posted at 22:34:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月12日

リーマンの後も、「アメリカは日本みたいに長期不況にならない」って自信満々ですよ。RT @sadasaku ベッカーポズナーといえば生活保護を削ると働くとか書いてあったな。

タグ:

posted at 22:38:58

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年11月12日

@myfavoritescene 元ネタはこちらです。『日宋貿易と「硫黄の道」 (日本史リブレット)』→www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E5%A...

タグ:

posted at 22:40:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年11月12日

「君に友だちはいらない」Amazonでも正式に販売がスタートしたようです。「予約」から「在庫有り」に変わりました  amzn.to/1bmkxRR

タグ:

posted at 22:41:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月12日

山本直樹に接近遭遇w

タグ:

posted at 22:41:26

Betterman @manatsu2001

13年11月12日

安倍首相は戦後育て上げた日本民主主義の遺伝子を切り取って、日本版の静かな文化大革命を起こすつもりだ。その手口を中国人の私が一目瞭然に見透したものだ。

タグ:

posted at 22:42:06

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月12日

【俺達は、現役時代に年金保険料をしっかり払ったんだから、もらって当然だ!お前らも年金保険料ぐらいしっかり払えよ!】って、今の保険料は所得の何%奪っていくのか、お前らの時代と比較してから言えっての。

タグ:

posted at 22:42:52

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月12日

「◯◯年前の●●円はいまだとどのくらい?」って質問が面倒なのは、物価の水準だけじゃなくて、対象になってる個別商品の価値の差も考えなければいけないこともあるんだよなぁ、と。

タグ:

posted at 22:43:26

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月12日

@yjszk 買わなかったんですか? ひとまず、『死者の代弁者』も田中さんの訳で出して欲しい。

タグ:

posted at 22:43:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Betterman @manatsu2001

13年11月12日

(続く)文化大革命が10年で破産した。おそらく安倍革命は10年持たないだろう。

タグ:

posted at 22:44:50

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月12日

ユーロ円、なんだかんだあっても、133.75抜けで、再度135.50ターゲットになるのではないか?

タグ:

posted at 22:45:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月12日

利益を産み出してない、研究開発や教育は実際の生産が無いと利益を生み出せないのでコストセンターってことになるんですよね。工場の人に『ゴク潰し』って言われると泣く(T-T)

タグ:

posted at 22:45:54

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月12日

買ってないんです。先月も今月も、そして来月も、年内は購入予定の書籍が多くて懐がキビシーのです。映画は見に行くかも。 QT @WARE_bluefield 買わなかったんですか?

タグ:

posted at 22:46:13

freeze deer(出走中) @freezedeer

13年11月12日

TLでみていた上げ相場
持ってない株だけ元気だ一等賞
後場が閉まって またあした またあした
いいないいな 開示っていいな みんなでなかよく
ズブズブ下方修正 あったかいふとんが 涙で濡れるんだろな
ぼくもおはぎゃー あなたもおはぎゃー でんでんでんぐりがえって バイバイバイ

タグ:

posted at 22:46:27

ハッピー @Happy11311

13年11月12日

福島県内の子供の甲状腺検査でがん、または疑いは59人となったけど、県立医大は「放射線による影響は考えにくい」としている。オイラは、この医大の判断が正しいのか、正しくないとかだけの問題じゃないんだと思うんだ。原発事故の放射能が降り注いだ地域に子供達がいた事は事実なんだよね。

タグ:

posted at 22:47:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年11月12日

会計税務の実務書はPWCのがいちばん読みやすくてお好みであります。

タグ:

posted at 22:48:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月12日

ちょっと読みなおしてみたけど、正確には「GM潰したりして精算主義で生産性を高めれば大丈夫。でもオバマ政権は労働組合運動を強化したり、積極財政を行って生産性が低下するので大丈夫じゃないかも」みたいなことを言ってるのでより酷い。RT @sadasaku なんか時事ネタがダメですね。

タグ:

posted at 22:49:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月12日

制度はどんどん高齢者有利、カネモチ有利になってきた、それが票になるからね。今後も改善する様子もない。 QT @aono_show: しかし考えたら、全ては利権をもつ者たちが一生遊んで暮らせるだけの蓄えも年金も持つことができるよう社会が変わっていたとは20年前は予測できなかったわ。

タグ:

posted at 22:49:48

いかさんま @ikasanma

13年11月12日

境界の彼方面白いな。

タグ:

posted at 22:50:26

すらたろう @sura_taro

13年11月12日

損師の才能には感服しきりである

タグ:

posted at 22:50:37

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月12日

RTされた。きっと工場の人だ、ぎぎぎ

タグ:

posted at 22:52:09

hayekstraust @ultraliberty

13年11月12日

(古典探遊)日銀総裁・黒田東彦が語る「推測と反駁」 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/d5n1

タグ:

posted at 22:52:16

Betterman @manatsu2001

13年11月12日

小泉政権の五年は実に日本が失われた5年です。ポスト小泉時代の長引いた混乱さを見れば分かる。そんな過去の人物の魔法に引かれた群衆が本当に情けない。

タグ:

posted at 22:57:17

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月12日

@yjszk 朝ドラを見てないから、どんな感じに登場したのか分からないので具体的にまでは分からないですが…。

タグ:

posted at 22:58:23

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月12日

ですね。なお、先程の引用は日経記者さんの記事ではなく、識者様によるコラムです。 RT @shinchanchi: 日経は見えないモノと戦えるんですね。
「貨幣的な原因のデフレに、極端にショボい金融緩和で対処すると、デフレ脱却できないという副作用」なら見た気がします

タグ:

posted at 22:58:33

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月12日

ルー財務長官は安倍首相に第三の矢を着実に実行するよう要請。円安だけを追求しないよう釘を刺した。逆に言えば、成長戦略を実行する限り、米政府は円安基調を容認するということだろう。

タグ:

posted at 23:00:47

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月12日

「ポパーの著作に多大な刺激を受けていますが、彼の議論が何でも正しいとは思いません」「マルクス主義のように、社会全体をひっくり返す革命的な変化を否定して、現実を少しずつ変える漸進的な社会工学が望ましいと提唱したがピンときません」
digital.asahi.com/articles/TKY20...

タグ:

posted at 23:03:33

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月12日

黒ちゃんけっこうトップダウン型の人なのよねぇ、と思う。

タグ:

posted at 23:03:54

ひさきっち @hisakichee

13年11月12日

フーゾクは体験がないのでわからんから、何時の日かいこうと思っているけど、人見知りなもので駄目やな。

タグ:

posted at 23:04:25

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月12日

日経経済教室「企業減税、国民に広く恩恵」 脱デフレしたら法人減税の財源どうする? 消費増税しか出てこないけど、控除範囲是正して所得税の課税範囲広げるのが重要。消費税25%??より現実的かと。

タグ:

posted at 23:04:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

e_km @e_km

13年11月12日

子役の歴史はいつか本気で調べて書きたいと思っております。次の次の次くらいのプロジェクトとして。

タグ:

posted at 23:20:12

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月12日

前にも呟いたけど、今の日本サッカーの実力が、欧州の準強豪国に達したので中堅国に対策されるようになって勝てなくなった。要は、昔の準強豪国だったスペインの状態にあるのか。それとも、単に中堅国同等もしくはそれ以下の実力でしかないのか。どちらかが試される、って感じ。

タグ:

posted at 23:20:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました