Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年11月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月11日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月11日

鳩山由紀夫、日本国民に希望を与える存在として登場し、ゲンダイの自己満足を救ったと思うけれど、最期はその希望の大きさに見合う量の絶望を日本中にまき散らして変な活動家になったよね
_人人人人人人人人人人人_
> 魔法少女なのでは? <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

タグ:

posted at 00:12:39

高口康太 @kinbricksnow

13年11月11日

“ブルームバーグは習近平国家主席の親族が巨額の蓄財をしていると報道。その後、同社サイトは中国で閲覧できなくなり、新たに中国に赴任する記者にもビザが出なくなっている” / “米通信社、中国配慮し自己検閲か 米紙「追放懸念し配信取りや…” htn.to/vBbhGt

タグ:

posted at 00:14:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年11月11日

しかし、なんつうか、世話になった教授の娘とかとセックスできないよね普通の感性してたら。
だって、顔似るもの、絶対、どっかしら。

タグ:

posted at 00:15:14

kennek0123 @kennek0123

13年11月11日

義務教育の正当性は、経済学的には、外部効果が大きいこと?。高等教育は外部性が比較的小さい。そのため、高等教育は、原則、応益負担。必要なら社会政策で、応能負担でかな。程度問題だけど、大学の学費をゼロ円という人には外部効果そんなに高いと聞いてみたい。 @yumiharizuki12

タグ:

posted at 00:18:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noah Smith @Noahpinion

13年11月11日

Ten things Japan gets ? (libertarians, note #10): en.rocketnews24.com/2013/11/09/10-...

タグ:

posted at 00:19:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じこぼう @kinkuma0327

13年11月11日

妊娠中絶や同性愛の問題を見ても明らかなとおり、宗教右派とフェミニズムは、結論として主張内容はまったく違いますよ。RT @Hideo_Ogura: 同人誌等に対する表現規制問題を見ても明らかなとおり、宗教右翼とフェミニズムは、結論として主張内容が近いですね。

タグ:

posted at 00:29:05

中村亨 @1959Harvard

13年11月11日

三木谷先生のお通夜に行ってきました。日本人で、Lawrence Summersに「ラリー、コーラの飲み過ぎに気を付けろよ。糖尿になるぞ」と言えるのは三木谷先生くらい。訃報をハーバードの経済学部に連絡したのかな。

タグ:

posted at 00:29:32

ありす @alicewonder113

13年11月11日

日本の赤十字と違って、フィリピンの赤十字はさっさと活用してくれるんだろうか

タグ:

posted at 00:33:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年11月11日

あんまり考えてもしょうがないか。

タグ:

posted at 00:35:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

にゃん

タグ:

posted at 00:37:14

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月11日

いや、これは驚いた。俺が小さいころ親戚に家に行った時にはそれこそ借りてきた猫になっていたし、遊んで良いという場合はその家に同年代の子供がいる場合(当然おもちゃや本はその子の物を使う)に限って。大人の.. togetter.com/li/588252#c128...

タグ:

posted at 00:37:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

(生身でも言ってみた)

タグ:

posted at 00:38:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月11日

そもそも、ネクタイは防寒用具やろ。それ夏にする方が異常なんや → 【関西の議論】国産ネクタイ「3分の1」に減少の仰天、クールビズで大打撃…業界恨み節「国挙げてのイジメだ」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_life...

タグ:

posted at 00:39:07

山口智美 @yamtom

13年11月11日

WANというサイトに感じる、そこはかとない階層への視点の欠落みたいなものがなんか凝縮された感じだ。それに「人種」/民族がらみの差別的な視点もまざりあってしまっていて。全然悪気もない、単なる無頓着な状態なんだろうけど、フェミ系サイトとしてどうなんだと思わざるを得ない。。

タグ:

posted at 00:42:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年11月11日

@jimuyakagyo @proppin72 うお、なに?!そのかわいいアイコン!!!

タグ:

posted at 00:44:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年11月11日

事務屋さんがウサギアイコンに……

タグ:

posted at 00:48:17

くま大帝 @mika_berry

13年11月11日

@proppin72 @jimuyakagyo あれ、なに?かわいいわんこ?

タグ:

posted at 00:51:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年11月11日

凶暴性をかわいいアイコンで隠そうって魂胆か……

タグ:

posted at 00:52:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年11月11日

@onakaitaimusi これやな。 bit.ly/1iWUDsa

タグ:

posted at 00:55:15

くにぴょん @aprilone__78

13年11月11日

郵便局長、客の貯金8億円を勝手に引き出す 局長の言い訳「小泉内閣のせい」 : 【2ch】コピペ情報局 smar.ws/6hniG

タグ:

posted at 00:55:48

反故紙 @Kapxcv

13年11月11日

@mika_berry @proppin72 @jimuyakagyo きつねとたぬきみたいw

タグ:

posted at 00:56:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘカラ @BOHE_BABE

13年11月11日

タリバン崩壊直後の02〜05年位の一瞬だけ、こんなガイドブックが出る位の治安状態の時が有りまして。この頃転職直後で行けず仕舞い。05年にクエッタ→カンダハルの無謀なルートで日本人が死亡して隙間終了。 @yasuda_yusuke pic.twitter.com/9TPAqUvIRD

タグ:

posted at 01:02:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

13年11月11日

久々に心安らかに眠れそう。

タグ:

posted at 01:05:48

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月11日

@MRken_appmath ken先生がテキサスの石油王のお嬢様と結婚することになれば、わしも航空券付きでパーティに呼ばれる可能性が、、、

タグ:

posted at 01:07:12

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

13年11月11日

【悲報】「納期は命より重い」が合言葉の工場で腕を切断され死亡 bit.ly/18jb64S

タグ:

posted at 01:07:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Carl Bildt @carlbildt

13年11月11日

Sweden also sending equipment for emergency tele- and internet communications to Philippine catastrophe.

タグ:

posted at 01:09:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年11月11日

ああ、可笑しかったw

タグ:

posted at 01:10:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月11日

俺ってどうも中国系の伝承とか歴史物に興味が湧かんのだよなあ。三国志演義とか全然興味持てないのだけど、なんでだろうか。

タグ:

posted at 01:11:33

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

13年11月11日

恋愛は、相手があってのものだからなー。

タグ:

posted at 01:12:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年11月11日

どうぶつアイコンには気をつけよう(ヒッソリ

タグ:

posted at 01:15:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月11日

な… 何を言っているのか わからねーw
twitter.com/AnimeVoice/sta...

タグ:

posted at 01:17:32

guwati @guwati

13年11月11日

@schwartzkatzeZZ 議論さえもできない状況こそが由々しき事態ですね。政府が国内の状況、特に原発問題に殆ど目を向けていなかった隙に規制委員会は明後日の方を向いて独走して、政治的に解決どころか増々ノイズが介入し易くなってる感じです。そろそろ政治主導で決断してほしいです。

タグ:

posted at 01:19:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

外微分の引き戻しで頭飛んだ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

タグ:

posted at 01:21:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

guwati @guwati

13年11月11日

@schwartzkatzeZZ 左寄りだから反原発との噂もありますが個人的には深いお考えもあるのでしょう。でもここまで来たら本意を伺いたいくらいですね。規制委員会として原子力をどうするのか?どうしたいのか?

タグ:

posted at 01:29:36

guwati @guwati

13年11月11日

@SunSun_fine @daphne_winterペンギンは好奇心が強いのですか。ニュージーランドでは野生のイエローアイドペンギンが人家の中まで入り込んで遊んでいくそうです。最近、スズメ達が人を恐れなくなりました。日本の鳥達の世界も変わってきているようです。

タグ:

posted at 01:38:56

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年11月11日

ふと『荘園史研究ハンドブック』(東京堂出版)の帯をみたら、「重厚な研究蓄積の上に築かれたこれまでの荘園史とは大きく異なる新しい荘園史の見方、考え方を示し」って、すごいことが書いてある。

タグ:

posted at 01:39:41

れごらす @DukeLegolas

13年11月11日

フェミニズムに立つと結果として否定せざるを得なくなると思いますね。

タグ:

posted at 01:39:57

反故紙 @Kapxcv

13年11月11日

自分もどうぶつアイコンにしようかしら。。。ねむねむ

タグ:

posted at 01:40:13

Makoto AKAI @mktredwell

13年11月11日

この数日、のびーのブログをRTしている人が多いなぁ。。

タグ:

posted at 01:41:11

ガイチ @gaitifuji

13年11月11日

【NNNドキュメント 消えたヤマの告発】観終える。国策推進させるために数多くの優遇措置を受けた企業で起きた大事故。責任を認めず被害者が泣き寝入りするのを待つ。その為には様々な分断工作、そして時には同調圧力を使いながら。これは半世紀前に置きた「過去の話」なのか、どうなのかとふと思う

タグ:

posted at 01:42:52

guwati @guwati

13年11月11日

@arthurclaris そろそろ一般新聞も取り上げて欲しい。

タグ:

posted at 01:42:53

ガイチ @gaitifuji

13年11月11日

しかし毎週毎週こんな時間に深く考えさせる番組ばかりを放送してからに・・・・考えながらオヤスミナサイ

タグ:

posted at 01:45:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年11月11日

ああ眠いもうだめ

タグ:

posted at 01:50:21

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris

13年11月11日

@guwati 電気新聞には「古い火力を動かしたら劣化してた保温材が落下」 とか「点検周期伸ばしたら部材の劣化が進んで穴だらけ」 とか怖いことが沢山書かれてるんですが、大手メディアが殆ど取り上げていないので、一般の方にはこの異常さが全く届いていないという・・・

タグ:

posted at 01:51:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

13年11月11日

@sweets_street そういう運動ってジェンダーフリーの一部というかフェミニズムの中でも上手く行かなかったという印象何ですよね。

タグ:

posted at 01:53:25

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

ドイツから見て適切な政策を追求したときに、ギリシャにとってはよろしくない可能性は多々ありますね。

タグ:

posted at 01:56:52

れごらす @DukeLegolas

13年11月11日

@sweets_street 「スーツを着た潔癖症の人達」の次の投資先ってのがどこに成るのか割りと興味あります。今後もフェミニズムは有効な投資先で在り続けられるのか…

タグ:

posted at 02:03:44

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月11日

以前ツイッター上で論じたんだが、過去の魔法少女が魔獣システムを否定し魔女システムを作ったのだとしたら面白い、という話があったんだよね。 togetter.com/li/587191#c128...

タグ:

posted at 02:09:34

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

そんなことよりMishkinを読んだかと言う問いかけを、全スルーされている件。amzn.to/HKGpiB

タグ:

posted at 02:10:57

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月11日

俺が夜外に出るとほぼ必ず近所の外飼い猫がミャーミャー言いながら寄ってきて、まぁ、寄ってきたら遊んであげるんだけど、なつかれるというのは相手を内面化するということで、いつか来る死別のときの悲しみを育てるということでもあるので、しんどいんだよなぁ。そういうとことても弱いんで。。

タグ:

posted at 02:11:30

三橋 @mths63

13年11月11日

終わった(((o(*゚▽゚*)o)))
ついに魔の70人にひたすらメール送る仕事を終えた。感動。
デスクワークの社会人の人を初めて尊敬します。
江口ゼミ志望の方々、早めに受信確認ください。

タグ:

posted at 02:13:42

くま大帝 @mika_berry

13年11月11日

@Kapxcv @proppin72 @jimuyakagyo まあ、どっちもかわいいので^^;

タグ:

posted at 02:13:50

optical_frog @optical_frog

13年11月11日

どれ,またコーヒーをいれますかね.

タグ:

posted at 02:16:10

くま大帝 @mika_berry

13年11月11日

@jimuyakagyo 普通のミニうさぎさんだったら、体も強いと思いますが、、うさぎは腸が細く、詰まると食べなくなり、急速に弱りますので、フードの他、干し草、野菜・果物、たっぷりのお水を上げてください。うちのは、毛抜けが激しすぎて手玉症になり、大変でした。

タグ:

posted at 02:16:42

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年11月11日

富士山、世界遺産に登録しなかったほうが近隣の観光業者にとっては良かったんじゃないか?ユネスコいろいろうるさいでしょ。

タグ:

posted at 02:18:28

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

ストークスの定理の証明で、前の章に頻繁に戻る。これから不動点定理が証明できるらしいが、ここに書かれたバージョンをもっと多次元に拡張したものを読まないといけないっぽい。

タグ:

posted at 02:19:01

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月11日

他人の議論を見ていると、論の妥当性を論じる態度が台無しにしているケースをよく見る。wwwとか草を生やしてマウンティングするようなのは、もう単にタチの悪い口喧嘩にしか見えない。論点について考えを掘り下げていくんじゃなく、相手を叩き潰したい感情が見えると、あーあ下らねえと思うよ。

タグ:

posted at 02:20:01

optical_frog @optical_frog

13年11月11日

ブルーダイヤモンド加工のフライパン,買ってから1年でコゲつきがはげしくなってきた.(思いっきり強火にかけっぱなしにしたことがあったりと,あまりやさしい使い方をしてこなかったのがわるい)

タグ:

posted at 02:20:25

optical_frog @optical_frog

13年11月11日

2000円/年.今度はもっと丁寧に使いましょう.

タグ:

posted at 02:21:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年11月11日

そりゃそうなんでしょうけれども、薬剤師の雇用守るために今みたいな制度になってんじゃないですかね。
でもこういうこと言うと薬剤師も怒るのに、この人お医者さんなのに正直だな。

タグ:

posted at 02:28:23

optical_frog @optical_frog

13年11月11日

「ダメになりそうなとき,それがいちばん大事(おおごと)」

タグ:

posted at 02:29:29

optical_frog @optical_frog

13年11月11日

ぼく,いま,大事です.

タグ:

posted at 02:29:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

増税先送りを補完する政策として、インフレ率連動消費税を提案していますが、全く採用される気配がありません(><)

タグ:

posted at 02:30:47

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月11日

@myfavoritescene かわいいんですけどね、、愛情が湧くのがつらいんですよね。

タグ:

posted at 02:33:32

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

ゼロ金利制約を脱却した後に、国債の借り換えが困難になるのが予想されるが、迅速な増税は政治的に困難だと言う財政学者に議論に対応して、自動的に消費税を引き上げる法案を提案しています。逆進性が気になる場合、引き上げになってから所得税などに振り替えてください(><)

タグ:

posted at 02:34:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mojin @mojin

13年11月11日

アインシュタインがETHの教授職を探していたときに書かれた推薦状なのだが、書いたのがアンリ・ポアンカレとマリー・キュリー。www.lettersofnote.com/2013/11/one-of...

タグ:

posted at 02:36:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年11月11日

ストーブ、ぬくいにゃあ RT @tsygan48: Пошли все нафиг,
Я устал, готовте Киске-пьедестал...
@Sojanna: pic.twitter.com/zUcyIIpDQP

タグ:

posted at 02:47:09

くま大帝 @mika_berry

13年11月11日

だめすね。ほんと。RT @saisighs: うさぎカフェ、反対。

タグ:

posted at 02:47:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年11月11日

『勇しぶ』録画を消化.今回もいいエピソードだった.

タグ:

posted at 02:54:19

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年11月11日

船長になろうというaspiration自体がないという問題にも思いますが。宇宙飛行士になった時点で満足している感もありますね。足るを知ることも大事ですが、ムチャな野心をもつことも大事に思ったりもします。ψ(`∇´)ψ

タグ:

posted at 02:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タクラミックス @takuramix

13年11月11日

マスコミに政治的配慮を求めなきゃ外交に不利になるようなバカ政治家の害悪を止められないなんて、その程度の政治しか無いのが日本って国なんだと認める事は出来ないのですよ。

タグ:

posted at 03:04:37

佐伯成美 @saiki_narumi

13年11月11日

なぜこんなバカバカしいファシズムがまかり通るのか訳が分からないね、、

タグ:

posted at 03:05:04

岡敦 @ats4u

13年11月11日

www.dailymail.co.uk/news/article-2... これを見ると、この足が巨大化してしまう病気は elephantiasis という病気らしい。日本名があるかどうか不明。原因はいくつかあって蚊が媒介するフィラリヤに感染・リンパ腺に寄生することで起こるらしい。放射能は関係するか不明。

タグ:

posted at 03:07:07

タクラミックス @takuramix

13年11月11日

自国の政治家に対して正当な批判を十分に行うことの出来る国でなければ、愚かしくも恥ずかしい国になってしまうのは明白です。
おろかしい発言をする自国の政治家を批判出来る報道を持つ日本だからこそ、世界から信頼されているのです。

タグ:

posted at 03:07:13

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月11日

俺、ブロックされてるのは今のところ多分3人で、ノビー、あずまん、島本さんですかね。

タグ:

posted at 03:07:20

タクラミックス @takuramix

13年11月11日

自国のマトモな報道に足元をすくわれるような、暴言失言を繰り返して学ばない政治屋は、この日本の政治に携わる力量に欠けた者であり、政治の場から一刻も早く退場すべきです。

タグ:

posted at 03:10:06

齋藤純 Jun Saito @jurian777

13年11月11日

UAEの金融関連法を読み込んでいるのだが、中央銀行の英訳文だと誤訳が多い。やはりアラビア語原典から読まないと正確性に難あり。

タグ:

posted at 03:15:11

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

@yumiharizuki12氏がアイコンを卵から変えないか期待して、こんな画像を貼ってみます。 pic.twitter.com/DRUKDmuQpT

タグ:

posted at 03:23:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

13年11月11日

A Note On Hysteresis And Monetary Policy nyti.ms/HLjIec

タグ:

posted at 03:26:58

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

遺伝子の違いがさほど大きくないとかいうことの意味がよくわからんというか、その微々たる差が傾向を作り出していると思うのですがね(´・_・`)

タグ:

posted at 03:31:05

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

ことさらに人種差を否定するのはポリティカルコレクトネスと言う名の言論封殺の臭いがしますけどね。

タグ:

posted at 03:31:59

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月11日

そういえば、山形さんが「イスラム金融は一時期もてはやされて、下火になったけど、今が一番面白い」みたいなこと言ってましたが、どういう意味なんでしょうね。RT @myfavoritescene イスラム金融とはまた大変そうというか面白そうというか

タグ:

posted at 03:33:18

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

人類学()的なメソッドではドーベルマンとチワワは同じイエイヌだから犬種差はないとかそういう話になるんすかね(´・_・`)よくわかりませんが。

タグ:

posted at 03:35:37

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月11日

因みにキリスト教と利子の関係についての話なら、自分も参加したこれが面白い。
『「タラントンの喩え」をどう読むか ~ キリスト教の反デフレ的側面』
togetter.com/li/87749

タグ:

posted at 03:35:50

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月11日

@myfavoritescene まあ結局、将来の価値をどうやりとりするか、って話ですからね。

タグ:

posted at 03:38:09

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

イスラム金融は1950年代に始まった制度で、ファイナンス・リースやマイナス金利の可能性のある預金口座などが実態になるみたいですね。イスラム法で禁止されているビジネスに投資できないなどの制約があります。

タグ:

posted at 03:38:28

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

@yumiharizuki12氏が猫っぽいという話もあるので別バージョンも用意してみる。 pic.twitter.com/pLAD5ubE1a

タグ:

posted at 03:40:06

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月11日

そういえば、「日本の税制度は徳川幕府と同じで日本の文化の反映」みたいな呟きがTLにあったけど、このまとめの後半の話を信じるなら、ヨーロッパも似たようなものじゃないかな、と。
togetter.com/li/87749

タグ:

posted at 03:40:07

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月11日

“元横浜FMの斉藤陽介、嫁が美人すぎると話題になりアメブロのサッカー選手1位に!新たに嫁画像を公開し賞賛の声相次ぐ : footballnet” htn.to/xS49Wn #ネタ
他10コメント b.hatena.ne.jp/entry/football...

タグ: ネタ

posted at 03:43:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月11日

????RT @「円安誘導はなぜ民主党ではできなかったのですか?」というご意見をいただきました。この辺りは岩本沙弓先生が詳しく分析。。一番大きい要因は昨年11月からのシェールガス革命です。つまり円安というよりドル高。アメリカが化石燃料の輸出国になるという方向での株高・ドル高。

タグ:

posted at 04:25:29

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月11日

。。。 RT @kokiya: 共産党もか、ひどいもんだな RT 「しんぶん赤旗日曜版」で、浜矩子さんと対談しました。今の事態は「異変というより、アベノミクスにたいするきわめて自然な市場の逆襲」。明快、痛快なお話でした。pic.twitter.com/CUi9F4h46i

タグ:

posted at 04:26:47

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

着込んでもう一回寝ます。

タグ:

posted at 04:35:12

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年11月11日

また…18歳の少女の誕生パーティーで100人以上の若者が集まっていた中での惨劇>ヒューストンで乱射、2人死亡…男2人行方追う : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/world/news/201...

タグ:

posted at 04:42:18

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年11月11日

「タクロバンの空港にはフィリピン軍の輸送機で救助チームや支援物資が次々と到着しているが、管制塔やターミナルが大きな被害を受け、民間機の運航再開のめどは立っていない」>Reading:比の台風「犠牲者1万人」の見方も NHKニュース nhk.jp/N4AO6gyu

タグ:

posted at 04:46:30

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

『ダイクストラ/フロイドウォーシャル/ベルマンフォード の区別』にある全角スペースから、意味も分からずコピペしてきた可能性を考える。最短経路問題が必須アルゴリズムかと言うと、そうでも無いし。 / “無能なプログラマの特徴” htn.to/Cc3S8m #ネタ

タグ: ネタ

posted at 05:09:24

宮島正 @yasuokajihei

13年11月11日

@myfavoritescene トンデモ経済評論家の門倉さんが新書を書いてますね。www.amazon.co.jp/gp/aw/d/434498...

タグ:

posted at 05:24:50

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

核不拡散協議再開へ…日本・イラン外相共同声明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/...

タグ:

posted at 05:26:17

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

埼玉にも紅葉前線が到達したようです。これは昨日買い物で外出した際に撮影した近所の紅葉です。 pic.twitter.com/7Tr6s2tMaN

タグ:

posted at 05:41:50

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

今週も大江アナ抜きとは残念です。RT @ms_tvtokyo: おはようございます。今週も引き続き大江キャスターはお休みです。そのため、池谷キャスターがNYに、東京は新人アナウンサーズの「詩吟じゃない方」がヘルプに入ります。よろしくお願いします!!#mstv #tvtokyo

タグ: mstv tvtokyo

posted at 05:43:45

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

金曜日のニューヨークダウ平均株価は予想を上回る雇用統計に反応して過去最高値を更新。

タグ:

posted at 05:48:05

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

金曜日のシカゴの日経平均先物は14,260円。大証の終値(14,090円)を170円上回る。なお金曜日の現物の終値は14,086.80円でした。

タグ:

posted at 05:49:06

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

FRBのテーパリング(緩和縮小)については14日に予定されているイエレン次期FRB議長の公聴会で何らかのヒントが得られるのではないかと市場は注目している。

タグ:

posted at 05:50:56

南条時光【人生相談アドバイザー】 @heiwawoknoruhi1

13年11月11日

財政難で苦労している大阪府。ところが府人事委員会はカット前の平均月額給与が府内民間企業の平均より9800円(2・56%)低いとして、今年度の給与を37万2655円(平均年齢43・2歳)へ引き上げるよう勧告、来年度以降はカットを延長しないよう求めている。赤字ならカットは当たり前だ!

タグ:

posted at 05:53:03

れごらす @DukeLegolas

13年11月11日

こいつアホやな。

タグ:

posted at 05:56:54

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年11月11日

日本が同じように侮蔑されたとして、抗議しようにも、全世界の日系人入れても人口数で中国には絶対に勝てない…これは、やっぱり問題だ。>時事ドットコム:米TV、中国人侮辱発言=華人数千人が抗議デモ www.jiji.com/jc/zc?k=201311... @jijicom

タグ:

posted at 05:58:09

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

今週の主な予定。11日(月)・10月景気ウオッチャー調査。米ベテランズデー(債券・外国為替市場は休場)。12日(火)・中国3中全会が閉幕。13日(水)・9月機械受注。バーナンキFRB議長講演。

タグ:

posted at 05:59:57

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

今週の主な予定の続き。14日(木)・7-9月期GDP。米9月貿易収支。イエレン次期FRB議長議会証言。15日(金)・米11月ニューヨーク連銀景気指数。米10月鉱工業生産。

タグ:

posted at 06:01:11

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

月曜日のエマージングトピックスは現地駐在員報告。今日は中国上海駐在の岡三証券・濱崎義徳さんのレポート。テーマは「三中全会始まる。改革は進むか?」。

タグ:

posted at 06:06:28

れごらす @DukeLegolas

13年11月11日

公務員給与削減した所で財政がどの程度改善すると言うんだろうかね。結局は福祉削減という話に至らずには居られない。給与カットは本格的財政再建の呼び水でしかないわ。

タグ:

posted at 06:08:19

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

中国で今日11月11日は独身の日。その由来については諸説あるが1990年代初頭に南京の大学で4人の男子学生がふざけて独身を祝ったことが広まったとも言われている。この日に合わせて大手通販サイトなどは購買力の高い独身層をターゲットに一日限りのセールを開催する。

タグ:

posted at 06:10:39

手羽餃子 @chobikko0408

13年11月11日

頭の悪い奴が受験勉強いくらやったって結果がたいして出ないのはわかりきった事じゃないのか? 頭のいい人と悪い人を振り分けるのに受験勉強は適してるとは思うが。

タグ:

posted at 06:11:40

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

最初の話題はこれ。貯蓄から投資促す。RT @nikkeionline: 非課税の私的年金創設 政府、金融分野で成長戦略 s.nikkei.com/1c5NOSq

タグ:

posted at 06:13:28

白ふくろう @sunafukin99

13年11月11日

むしろ昔の方がそういうのは当たり前だったわけで、昔の方が良かったとか寝言言ってる人はどう思ってるんだろうか。

タグ:

posted at 06:14:19

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

次の話題はこれ。今期、純利益は64%増。リストラも一巡。改革手応え、筋肉質に。RT @nikkeionline: 上場企業の経常益28%増 14年3月期、車・電機けん引 s.nikkei.com/1bff0fW

タグ:

posted at 06:15:46

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月11日

フィリピンで災害が発生した時には、中央政府と地方政府が連携し、地域ではバランガイ(最小自治体:村)役員が実働部隊となって、支援物資の配給や様々な復旧活動を行うのが普通なのだけど、今回のように家屋も残らない壊滅的被害だと、そうした行政機能が機能しない可能性も高い。

タグ:

posted at 06:16:53

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

次の話題はこれ。中国景気、安定軌道探る。経済統計10月、インフラ投資が下支え。3中全会開幕。経済格差是正焦点に。RT @nikkeionline: 中国景気、安定探る 生産・投資が下支え s.nikkei.com/HEPkBU

タグ:

posted at 06:18:47

白ふくろう @sunafukin99

13年11月11日

公務員とか公共事業向けの「無駄な」歳出削減したら代わりに「市民」へ回す分が捻出できるみたいな発想でいたのかな?みんな。過去の事実関係見ててもそうなった例は知らないんだが。むしろ更なる削減への呼び水という表現は正しい。

タグ:

posted at 06:21:32

招き猫 @kyounoowari

13年11月11日

@ano_ano_ano インドネシア沖の地震と津波の時もそうでした。あの時はスペインにおりましたが連日ずっと報道されていました。日本に戻ってどうも違うようだ、と気がつきました。東日本大震災の時、東京にいて揺れを感じ、震源地を聞いて津波を瞬時に予測出来たのは、この経験があったから

タグ:

posted at 06:22:39

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

ニューヨークからの特集は「水をめぐる争い。異変の原因は?」。いつものことながらWBSからの流用です。//米“水”めぐり熱い論争:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/globalw...

タグ:

posted at 06:23:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年11月11日

横浜の一軒め酒場で去年飲み友と飲んでたら、臨席が神奈川県警。給与が下がる事を歎いていたので、「公務員給与下げていい事ないですよね、あまり」って言ったら「民間の方にそんな事言われる事まずないですよ。公務員、給与貰い過ぎって叩かれるだけで」って握手求められた。神奈川県警酔ってたから。

タグ:

posted at 06:27:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

フィリピンを襲った大型台風の被害を米各紙が一面で大きく報道する一方でWSJの一面は先週金曜日に発表された雇用統計。雇用統計の結果がFRBの政策決定をさらに難しいものにすると指摘している。雇用市場が改善を見せたことから量的緩和の縮小は早ければ12月にも開始かとの憶測が広がっている。

タグ:

posted at 06:30:10

白ふくろう @sunafukin99

13年11月11日

生まれつき頭のいい人(能力の高い人)はつい他人にも同じことができて当然と思うから、そこでいろんな軋轢が生まれるんだろうな。これは恋愛力やコミュ力、運動能力などいろんなものに当てはまる。

タグ:

posted at 06:31:14

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

ただWSJの記事はECBの利下げ、フランスの格下げ、FRBの目標より低いインフレ率などを複雑化の要因として挙げ12月のFOMCでは緩和縮小時期の見極めは難しいものになるだろうと指摘している。

タグ:

posted at 06:32:28

丈(たけ)■10巻発売中 @syokumutaiman

13年11月11日

イギー・・・
「淫乱テディベア」でググるなと・・・
あれほど言ったのに・・・

タグ:

posted at 06:33:01

さざびー @SAZAVI

13年11月11日

「なんで楽天の田中投手ってあんなに最後投げたの?」ってアメリカ在住の方々に聞かれて「日本では仕事の引き継ぎに際して、有給消化できなかったり、遅くまで残業することがしばしばあるんだよね。」って適当に答えてる。

タグ:

posted at 06:33:03

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

先週木曜日に新規株式公開を果たしたTwitterについて投資家はGoogle並みの収益力を期待していると週刊投資新聞バロンズが報じる。Twitterの株価は金曜日の終値で41ドル65セントまで下落したがそれでも公開価格の26ドルを大きく上回っている。

タグ:

posted at 06:35:02

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

業績予想がほとんど変わっていない中でバロンズの記事は「投資家はTwitterの収益力を信じておりまだ初期段階にあるTwitterの広告戦略はいずれIT業界のベテランであるGoogleをもしのぐ効果をもたらすと予想している」と指摘。

タグ:

posted at 06:37:43

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

受験勉強は、ある程度の環境が必要やろうな。トンデモなく環境以外での出来のエエのはいるけど、凡夫同士は環境で決まる部分もあるわなぁ。

タグ:

posted at 06:40:03

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

一方でバロンズの記事は「両社の状況は同じではなくGoogleは上場した時点ですでに利益を上げていたがTwitterはまだ赤字で投資家はGoogleの成功は特別なものだったと留意しておいた方がいい」と伝えている。

タグ:

posted at 06:40:03

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

13年11月11日

それって中途半端に頭の良い人の場合で、ものすごくとんでもなく頭のいい人というのは逆に、小さい頃から周りの人間がバカばっかりという状況に馴れているので、自分に出来ることでも他人には出来ないのが当たり前だという思考を持っているように思う。 bit.ly/17htuL2

タグ:

posted at 06:40:54

optical_frog @optical_frog

13年11月11日

甘美なるたまごごはん.

タグ:

posted at 06:41:43

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

9.11同時多発テロ事件で倒壊したワールドトレードセンター跡地に建設された6つのビルのひとつで世界で3番目に高いとされるワンワールドトレードセンターの先端部が初めてライトアップされたとニューヨークの地元紙が伝える。

タグ:

posted at 06:42:56

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

傘をささずに駅まで来られました(^^)

タグ:

posted at 06:45:30

平野 浩 @h_hirano

13年11月11日

どこの官庁が官僚機構を仕切っているのか。それを探る一つの目安が認証官の数である。認証官とは天皇の認証が必要な国家公務員のこと。そうすると法務省(検察庁)が浮かび上がる。これに最高裁判所と高等裁判所を合わせるとダントツ。ここが中心である。bit.ly/1aNkVxP

タグ:

posted at 06:47:03

白ふくろう @sunafukin99

13年11月11日

そういや非モテ叩き(努力不足だなんだかんだ)も中途半端にモテるというか、昔モテなかったけど後でモテるようになったとかいったタイプが多くて、元々めちゃめちゃモテる天才肌人間はむしろ世の中の事実がわかっているんじゃないかとか思ったり。

タグ:

posted at 06:49:03

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年11月11日

告白ワロタw 貯金尽きたのかな?「タレント生活を約20年、ずっと植毛をやってまいりました。カツラが経費で落ちるとは聞いていたが、(植毛は)美容整形と同じ(経費にならない)と初めて知った」 news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 06:50:06

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月11日

@sunafukin99 その人の性格にもよりそうですけど、極端な人に別れる感じでありますね。他人に指導するのが極端に下手な人とすごくうまい人。

タグ:

posted at 06:50:27

白ふくろう @sunafukin99

13年11月11日

昔ならとっくに結婚していて子供が何人かいるような優良物件タイプの人が大勢独身でいるというのは社会的損失でもあるんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 06:51:35

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

プロ野球選手は1人焼肉も経費とのウワサ話聞いたことあるけど、ホンマなんかな?ソレなら植毛は経費とチャウんかな?

タグ:

posted at 06:52:06

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

今週のリーダーの栞は経営再建に取り組んでいる三菱自動車社長の益子修さんおすすめの本。英国出身の投資家ピーター・タスカ著「不機嫌な時代」(講談社、1,648円、品切れ中)。1997年に出版されバブル崩壊後の閉塞感漂う日本経済を分析した内容。

タグ:

posted at 06:52:20

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

「不機嫌な時代」では2020年の日本について3つのシナリオを示している。1.大逆転。2.デジタル元禄。3.長いさよなら。

タグ:

posted at 06:53:46

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

「人は生きていたようにしか死ねない」
そんな記述が目に入りました。
死後の世界の事はなんとも言えませんけど
「生きていた時の状態が死後も続く」
と考えるのは一番妥当性があると思うんです。今日も気持ちよく(^^)

タグ:

posted at 06:54:18

志田義寧 @y_shida

13年11月11日

米通信社、中国配慮し自己検閲か 米紙「追放懸念し配信取りやめ」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/131...

タグ:

posted at 06:55:42

志田義寧 @y_shida

13年11月11日

本当なら信じがたい

タグ:

posted at 06:56:35

手羽餃子 @chobikko0408

13年11月11日

元々モテる天才肌タイプは、これは自分に備わった特殊能力だという事わかってるし、それは自信でもある訳だから、非モテはいつまでたっても非モテ、大学デビュー組大したモテじゃないってモテライフ謳歌してる。

タグ:

posted at 06:57:29

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月11日

@sunafukin99 世の中には指導論や教育論を作っている人達がいて、そういう人達はきっと頭が良くてかつ教えるのが上手いんでしょう。出来ない子がつまづく理由を分析できる人。「まずこれはできるかな」がピタリとはまる。分析できない人は「分からないところはどこ」と言ってしまう。

タグ:

posted at 06:58:28

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

13年11月11日

みんな公務員の給料を下げれば税金が節約出来ると思ってるんだけど、実は公務員も税金納めてるんだよね。

タグ:

posted at 06:58:55

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

今日の予定。9月国際収支。10月企業倒産。10月景気ウオッチャー調査。米ベテランズデー(債券・外国為替市場は休場)。EU財務相理事会。

タグ:

posted at 06:59:23

ありす @alicewonder113

13年11月11日

世界で女性一人あたりが産む子供の数が、この50年間で5人から2.5人に。でもこの間人口が増えているというのは、たとえば昔は5人生んで1人しか生き残らなかったのが、今では2.5人生んで2人生き残っているとか、そういうことだろう。

タグ:

posted at 06:59:25

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

テスラのEV、6週間で3度の火災事故(動画) wired.jp/2013/11/08/3rd... @wired_jpさんから

タグ:

posted at 07:00:07

平野 浩 @h_hirano

13年11月11日

こんな情報がある。10月28日にモンゴルのドルジ大統領が北朝鮮を訪問し、金第1書記に面会したが、金書記は安倍首相を評価しているという。核の問題は米国ではなく日本と話し合いたいと述べたという。確かに最近悪口をいわなくなったし、五輪の投票も日本に投票している。何かサインを送っている。

タグ:

posted at 07:01:25

白ふくろう @sunafukin99

13年11月11日

吉村昭の本とか読んでるとそういう生々しさが伝わってくるな。昔は死が身近にあった。

タグ:

posted at 07:02:00

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

ニューヨーク市マンハッタンの5番街にあるロックフェラーセンター前に毎年恒例の特大クリスマスツリーがお目見え。今年はコネチカット州の23mのツリーが選ばれた。先週金曜日に設置され週末から4万個のライトの取り付けが行われている。点灯式は来月4日に予定されている。

タグ:

posted at 07:02:10

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

あったかい、眠い、ヤバイ。

タグ:

posted at 07:02:42

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月11日

日本人の日本刀好きってアメリカ人の銃好きに通じるような気がする。日本刀は鉄だって切れるっていうのが割りと皆に信じられているような感じ。百人斬り報道問題も、敵の小銃を切り飛ばしてどうのって話があったしねえ。

タグ:

posted at 07:05:02

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年11月11日

しかし、確かに可愛いな。両親の顔が見たい。RT @tabbata: ハムスター速報:日本一かわいいアイドル・橋本環奈ちゃんを見た秋葉原のオタ達の画像がひどいwwwwwwwwwwwww hamusoku.com/archives/81281... @hamusokuさんから

タグ:

posted at 07:05:21

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月11日

中島さんの今日の経済視点は「賃上げは幅がポイント」。賃上げはインフレに追い付くことが大事だが来年4月の消費増税により年間では約2%ほどのインフレになると予想されている。普通はインフレ後に賃上げとなるが今回は増税がわかっているのでそれを織り込み前倒しでどれだけ賃上げができるか。

タグ:

posted at 07:05:24

Willy OES ☀ @willyoes

13年11月11日

@sansamp3 @sunafukin99 迷路間さんは、意味不明なところが身上なのにマジレスしなくても。

タグ:

posted at 07:07:20

平野 浩 @h_hirano

13年11月11日

ドルジ大統領からもたらされた金正恩書記の情報。これまでは安倍首相を名指しして「軍国主義者極右狂信者」とこきおろしてきたのに最近は沈黙して批判しない。きっかけは飯島参与の訪朝以来のこと。おそらく北は資金援助を求めている。朝鮮半島の非核化と拉致問題の解決の鍵は日本が握っているのか。

タグ:

posted at 07:11:50

れごらす @DukeLegolas

13年11月11日

twitter.com/May_Roma/statu...
メイロマって人としてクズだな。知ってたけど。

タグ:

posted at 07:13:30

コーエン @aag95910

13年11月11日

@sunafukin99 真っ正面から当たればバターナイフでも銃弾が切れるぜ(バターナイフはステンレスだから)ってアメリカの番組でやってました

タグ:

posted at 07:13:40

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年11月11日

フィリピンの台風被害は高潮の「吸い上げ」と「吹き寄せ」によるもの。1hPa下がると1センチ海面が膨張するので、吸い上げだけで1m以上海面が膨張。さらに風速90mで危険半円に入っていたことを考えるとさらに数mかさ上げか。津波は引いて寄せるが、今回は海全体が膨張し、島を浸水させた。

タグ:

posted at 07:14:43

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月11日

再送 レポート「異例の金融緩和〜デフレリスクに警戒するECB〜」 bit.ly/HMtT1k via @MonexJP:

タグ:

posted at 07:15:00

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

1/1=1 1/0.1=10 1/0.01=100 ・・・ 1/0=0になって気持ち悪いような。twitter.com/willyoes/statu...

タグ:

posted at 07:15:07

オムニ P @OMNI_P

13年11月11日

@WATERMAN1996 門戸が狭いんですよねー。私としては昨今流行っているように、萌え方面となんとか繋げられないかと常々思っていたんですが(最近では割とそう言う動きもあります)

タグ:

posted at 07:17:06

オムニ P @OMNI_P

13年11月11日

@WATERMAN1996 話は変わりますが、日本刀が日本人の中で一種特別な存在なのはまあ、悪いことではないと思いますが、根拠も無く他国の刀剣を貶める風潮が、一部とはいえ見られるのは残念ですね

タグ:

posted at 07:17:20

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月11日

ダウ167ドル高15761最高値更新。雇用統計大きく上振れテーパリング前倒し観測で横ばいで始まったが、中身が良く好感され上昇し高値引け。米10年金利2.75%雇用統計で大きく上昇。ドル円99.0ドル高、ユーロ1.336ドル高ユーロ安。原油94.6反発、金1284続落。

タグ:

posted at 07:18:41

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

www.military.com/video/aircraft... 空母のアレスティング・ワイヤーに無人機X-47Bをひっかける。

タグ:

posted at 07:19:32

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

だめ、意識が低い。

タグ:

posted at 07:20:10

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年11月11日

その通り。世の中にはいくら勉強しても、九九が暗記できない、アルファベットが全部書けない、普通第一種運転免許の学科試験が合格できず免許が取れない人だっているんだよ・・・。

タグ:

posted at 07:20:44

白ふくろう @sunafukin99

13年11月11日

脳の働きも結局は体の他の臓器と同じだから、人によって差があるのは当然なんだよな。

タグ:

posted at 07:24:00

白ふくろう @sunafukin99

13年11月11日

それを言うと気に入らない人が結構いそうだけど何でだろう。

タグ:

posted at 07:24:41

平野 浩 @h_hirano

13年11月11日

10日「新報道2001」での「次の選挙でどの党に投票しますか」にちょっとした変化。生活の党が1・4%で、日本維新の1・2%を上回ったこと。両党とも絶望的に低いが、生活の党が維新を上回ったのははじめてのこと。メディアから露骨に無視されている生活の党であるが、さらなる上昇を期待。

タグ:

posted at 07:27:20

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年11月11日

一、二年どころか、クォーターで成果出ないとクビになる組織だと、ある意味自営業より不安定だよね。

タグ:

posted at 07:28:35

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年11月11日

アップルが湾曲画面のアイフォーンを開発中、センサーも向上 bloom.bg/1br9Xuv

タグ:

posted at 07:36:02

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

自営業は自分が我儘言えば休めますもんね。実際は休まないけど、其の裁量権が自分にあるんはアル意味、最後の余裕。。。

タグ:

posted at 07:37:33

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

ぶちって切りたくなる。pic.twitter.com/4mMZn5TLsf

タグ:

posted at 07:38:24

質問者2 @shinchanchi

13年11月11日

川北隆雄「迷走したバブル崩壊後の経済政策」第6章 金融政策は迷走した ow.ly/274iX7 #boj #defle
一部"?"な点もありますが、日銀理論やゼロ金利解除などの黒歴史が

タグ: boj defle

posted at 07:39:39

質問者2 @shinchanchi

13年11月11日

ついに「日銀理論」も風前の灯火! アベノミクス効果で金融資産が増加すれば、消費は確実に増加する! bit.ly/WX50Sj #boj #defle

タグ: boj defle

posted at 07:45:27

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

オーサカは既にひどい状況にw RT @DukeLegolas: 公務員給与削減した所で財政がどの程度改善すると言うんだろうかね。結局は福祉削減という話に至らずには居られない。給与カットは本格的財政再建の呼び水でしかないわ。

タグ:

posted at 07:45:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月11日

(英エコノミスト誌 2013年11月9日号) / “小さなイングランドか、大きな英国か:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/KNmvv4

タグ:

posted at 07:46:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月11日

(2013年11月8日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “米国は簡単には中東の炎から逃れられない:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/yTLAw9

タグ:

posted at 07:48:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月11日

(2013年11月8日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “スペインでEU懐疑派が増えない理由:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/SvByq8

タグ:

posted at 07:49:39

ナスカの痴情ェ @synfunk

13年11月11日

小倉智昭が国税PRしてた人がと必要以上に怒ってコメントしている。小屋に隠した靴に触れさせないように吠えまくる犬のようだ。

タグ:

posted at 08:28:18

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年11月11日

二年間セクロスない時点で怪しめよw RT @keito_oz: 【注目Q&A】付き合って5年の彼女に「来月結婚するから式きてね!」と言われた | マイナビニュース #mynavinews news.mynavi.jp/news/2013/11/1... ふぁーwww

タグ: mynavinews

posted at 08:58:09

ボヘカラ @BOHE_BABE

13年11月11日

投資先のマネジメントを採用してる観点からすると、コンサルバックグラウンドの人を採用することは多いけど、投資銀行バックグラウンドの人をCFOにすることはまず無かった。結局、共通言語の多寡なんじゃ無かろうか。出来ない部下を度詰めにして問題起こすのはどっちも変わらないし。

タグ:

posted at 09:03:05

47NEWS 速報 @47newsflash

13年11月11日

財務省発表の13年度上半期の国際収支速報、経常黒字が前年同期比10・7%増の3兆548億円。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 09:08:03

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年11月11日

コンサルはシニアになると、株主と委任関係にある雇われCEOとスキル的にも立場的にも近いけど、投資銀行マンって、まともな企業のCFOにはほとんど役に立たないからな。ま、実際活躍してるのも株券印刷業の⚫︎株のCFO、おっと、こんなじかんに…

タグ:

posted at 09:08:35

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年11月11日

経済成長のシステムを転換しなければ、中国に前途はない!? 習近平体制の今後を占う「三中全会」開幕 bit.ly/16TYYKb 近藤 大介 北京のランダム・ウォーカー 石炭バブルが崩壊し、山西省内はメチャクチャ -これもすごい話。

タグ:

posted at 09:19:17

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月11日

しかも、本能的に。RT @LewisBYang なんか陰謀論みたいな事言うけど、俺には、小泉さんが壮大な実験をしているように見える。どこまで民衆の意志を誘導(扇動?)出来るかって。ある意味楽しんでるんじゃないかな。

タグ:

posted at 09:20:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月11日

名目マイナス金利として、借りたらカネが貰えるとして、1億借りて100円貰えますって事にしたら、何かとんでもない事が起きると思うか?名目マイナス金利にしたって大した事はない。やってみてもいいだろう。値がゼロとマイナスでは世界が違うと思い込んでるだけだろう。

タグ:

posted at 09:21:23

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年11月11日

今度は、どんな路面にも食らいつくグリップのあるタイヤと、カバンの剛性を保つタワーバー、乗員を守るロールバーも付けたキャスター鞄(改)で挑んで欲しいw

タグ:

posted at 09:21:47

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

無麻酔で挿管できるってのは呼吸停止しているんチャウんかな?其れならリスク犯しても挿管したほうがエエんチャウんかな?

タグ:

posted at 09:24:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月11日

預金としても、一般人だと既に年間の引き出し手数料は、年間の利息よりも多いって人がかなり居るだろう。それでも給与支払いは振り込みだし、タンス預金には簡単にはできんわけだよ。カネモチだって巨大な札束を金庫に保管するとかやるなら、警備施設から人件費もかかるし盗難リスクは、はね上がる。

タグ:

posted at 09:27:51

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

祇園の街では、お坊さんが色々遊んでいるとは聞くけどw

タグ:

posted at 09:27:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年11月11日

ダブルバインドか。だからこそ隠すしかなくて、そうなると自分からも言い出しにくいし、周りからも指摘しにくいんだよね。

タグ:

posted at 09:28:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

某市長は其のゴタゴタで推薦入学できなかった生徒の十字架を背負っていくんかね???RT @jpdeepnews: 桜宮高2自殺「一生背負うべき十字架」 橋下市長が生徒に訴え(産経新聞) goo.gl/fb/8BqvX

タグ:

posted at 09:29:51

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年11月11日

一時、コンサル業界から、ベンチャー興して失敗して再びコンサル業界に帰ることをB2C(Back To Consulting)って揶揄してた時代もあったし、しかも起業時ダメダメだった某氏も再びコンサルでは活躍されたそうだし

タグ:

posted at 09:30:57

木内たかたね @takatanekiuchi

13年11月11日

売れっ子だな。半沢直樹。
原作者が三菱銀行の一つ先輩、半沢も同じ大学、三つ後輩という設定。勝手に親近感持っちゃう。 pic.twitter.com/quFJml44L1

タグ:

posted at 09:30:59

グレッグ @glegory

13年11月11日

まずはきちんとアンビューバックを押す指導の方が、実践的です。誰もかれもが挿管を練習し始めたら、それこそ収拾がつかなくなりそうです。 RT @hisakichee: 無麻酔で挿管できるってのは呼吸停止しているんチャウんかな?其れならリスク犯しても挿管したほうがエエんチャウんかな?

タグ:

posted at 09:31:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

道交の鬼!

タグ:

posted at 09:33:15

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月11日

この文章読でなぜそんな結論になるのか調査研究したいレベルw @jyonaha ローコンテクストは馬鹿じゃないよ。togetter.com/li/500923 RT ローコンテクスト=馬鹿だと思ってるだろ。/ グローバルな教養とは bylines.news.yahoo.co.jp/yonahajun/2013...

タグ:

posted at 09:35:06

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

ドラえもんは日本人の心。

タグ:

posted at 09:38:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

今のペースでは、300km走ると一回くらいメチャクチャな運転の巻き添えになりそうになるので、うるさいのです。

タグ:

posted at 09:39:59

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月11日

「ハイ=高い」「ロー=低い」という印象だけでここまで誤解するのってすごいですよね.ネット面倒い... @jyonaha

タグ:

posted at 09:44:30

zerohedge @zerohedge

13年11月11日

$1.3 trillion of total fungible cash injected from QE has ended up at foreign banks operating in the US www.zerohedge.com/sites/default/...

タグ:

posted at 09:45:25

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

都銀と第二地銀、預金の伸びが加速。

タグ:

posted at 09:49:56

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月11日

原発をどうするかは、電力会社の判断で良いと思うが、発送電分離して、市場原理は導入してほしいのは、携帯通信業界を見ても、明らかである。

タグ:

posted at 09:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

公共交通(マストラ)を移動手段にする市街地商業地と自家用自動車を移動手段にする商業地どっちが疎なの?

タグ:

posted at 09:52:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

ショッピングモールって、ものすごい集約的商業地と、大量の疎な駐車場なので、全体見るとシャッター街化しつつある商店街とあんま変わらん密度に見えるよ。

タグ:

posted at 09:54:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

だから、まだ市街地の2km商圏商業地があるような場所に周辺の需要(15km圏)を中心に見込んで建設されると、過疎っぽくなる。

タグ:

posted at 09:57:48

Spica @CasseCool

13年11月11日

目茶耳茶鼻茶おもしろかった。ただで読ませて頂いては悪い。

アレックス・タバロック 「角谷静夫 ~経済学徒の間で一番有名な日本人数学者~」 econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8...

タグ:

posted at 10:09:40

志田義寧 @y_shida

13年11月11日

あら、きょう日銀オペ入りましたね。

タグ:

posted at 10:13:11

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

銀行本来の意義。資金循環を循環させること(部門間の金融仲介機能)。

タグ:

posted at 10:13:56

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

薄利多売の住宅ローンは、インセンティブとして歪んだ商品でもあるので、借り手優位。

タグ:

posted at 10:18:37

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

ある案件、多くの銀行は貸さないのに、ある銀行は貸すらしい、と聞いて、この銀行は大丈夫か、と思った。

タグ:

posted at 10:19:41

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @neetbuddhist: 仏前結婚式に関しては、曹洞宗のお坊さんと、「ブッダって嫁と子供を捨ててる人なのに、その像の前で結婚の誓いをするというのはどうなのよ」という話をしたのを覚えています。

タグ:

posted at 10:20:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 実 @gishigaku

13年11月11日

おいおい…>西日本新聞社・社告「11月6日付から生活面も大文字化、このサイズに拡大します。合わせて紙面をリニューアル、新しい連載も始まります。…町人文化として育まれた江戸しぐさを学ぶ隔週の漫画連載「おもてなし塾」がスタート」c.nishinippon.co.jp/announce/2013/...

タグ:

posted at 10:22:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月11日

今回のフィリピン大災害からの救出で沖縄米軍がどれくらい機能するかで、本当に沖縄に米軍が必要なのか、ある程度わかるかもしれないな。敵が自然でも、テロリストでも、どっかの国でも現場でやらないといけないことは、そんなにかわらないはず。

タグ:

posted at 10:28:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年11月11日

いや歴女は実在するだろ。長宗我部元親の菩提寺が大変だって聞いたぞ

タグ:

posted at 10:33:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

13年11月11日

「自分は恵まれない環境で育ったが努力で成功できたので努力できない奴は甘え」教を断ち切らないと RT @tsuinbou 上司にするなら生まれつき裕福でストレートに大学生入った人の方が良いと言う。生まれが今ひとつ貧乏だと権力を持った途端に暴走シバキアゲをしてしまう悲劇が再生産される

タグ:

posted at 10:44:09

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

顔見る前は知らない人だから、言いたい放題になりがちです。

タグ:

posted at 10:44:52

新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系 @SinjowKazma

13年11月11日

"薄元書記には看守を通じて新党の終身主席となることを伝えたという。" - 中国で薄元重慶市書記の支持者が新党設立=関係筋 | Reuters tmblr.co/ZBEvYy_3bWSX

タグ:

posted at 10:45:53

月餅 @geppeeee

13年11月11日

@kingbiscuitSIU 「国際人」として活躍しているはずの方々が、どうして日本という一国に強くこだわりぶっ叩き続けているのかを考えると、人間てかなり不自由な生き物なんだなあと思うしかないです。

タグ:

posted at 10:46:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

そういや第一次大戦の後、動員のために研究者を登録して番号振る目的で科研費って制度ができたはずだが、あれで動員かかった人っているんかなぁ?戦中/戦後

タグ:

posted at 10:47:34

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

13年11月11日

掲載された。 若田さんのISS滞在と国のお金:日経ビジネスオンライン business.nikkeibp.co.jp/article/tech/2...

タグ:

posted at 10:54:24

Reuters JGB @reutersjgb

13年11月11日

日銀が国債買い入れオペを通告、対象は残存5年超10年以下=4000億円 bit.ly/1deWqY3

タグ:

posted at 10:55:23

Betterman @manatsu2001

13年11月11日

日本文部科学大臣谈高校培养国际化人才 - 纽约时报中文网 国际纵览 cn.nytimes.com/education/2013... via @nytchinese

タグ:

posted at 10:55:38

白ふくろう @sunafukin99

13年11月11日

戦後日本はそういうタイプが激増した時代なんだろうな。それはそれで問題が多かったわけか。実際には本人の努力だけというより爆発的な経済成長に押し上げられた部分が大きかったのにそれに気付いていない。

タグ:

posted at 10:55:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年11月11日

昨日の「経済をよくするっ」bit.ly/19cbhyl :「輸出に住宅投資と公共投資を足し2四半期だけ前にずらすと、(GDPの変動と)コワイくらい似てくる。・・ドイツは緊縮財政でユーロ圏の内需を削減する一方、自らは金融緩和によるユーロ安で輸出を伸ばし成長を確保」

タグ:

posted at 11:07:06

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

父と娘の週末トーク:娘と父のマジトーク(その2)「お父さんがキモい理由を説明するね」 (1/5) - Business Media 誠 bizmakoto.jp/makoto/spv/131... 

タグ:

posted at 11:14:07

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

谷垣さん、スパイ防止法反対でしたよね 87年「刑罰で保秘、人は萎縮」…今は沈黙 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/d48y

タグ:

posted at 11:16:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

へー> www.pf.chiba-u.ac.jp/medemiru/me01.... 千葉大学真菌医学研究センター

タグ:

posted at 11:23:56

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

13年11月11日

橋下さんやワタミさんの各政策の内容はともかくとして、「自分は恵まれない環境で育ったが努力で成功できた。だからあなただって努力すれば成功できるので、努力しないのは甘え・自己責任」という信念が彼らのポリシーの根底にあることが、僕にはとても怖いのです。

タグ:

posted at 11:26:17

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

13年11月11日

彼らが言ってるのは「土足で家に上がるのがそんなに怒るようなことかい?はっはっは」というのと変わらないわけでね

タグ:

posted at 11:27:53

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年11月11日

そうだ。私も送らなくては。以前送るつもりになったけど、送り先など分からなくなっていた。読まなくなった本は山ほどあるので今度こそ実行したい。⇒読み終わった本を送って、被災地・陸前高田市に図書館を創ろう! enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/rikuz... @enjoymagさんから

タグ:

posted at 11:29:36

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

13年11月11日

@myfavoritescene 大層御無沙汰して居ります。お変わりありませんか?道は違ってしまいましたが、長谷川君が続けて居られる限りは、私もTwitterは続けようと思います。

タグ:

posted at 11:39:39

黒猫亭 @chronekotei

13年11月11日

「現状追認」と謂う結論がもう先に決まっていて、その結論を前提に振る舞っているんだから、議論じゃ絶対折れないよな。

タグ:

posted at 11:44:15

黒猫亭 @chronekotei

13年11月11日

だって、文科省の公式見解でも「掛け算に順序があると教えろとは言ってないし、小二の時点でちゃんと交換法則も教えろ」って言ってるんだから、あとはそれをどの程度現場に強く言うかだけの問題でしょ。教育指導要領でちゃんとそう言えば、現場の教師だって従う名分が出来るじゃん。

タグ:

posted at 11:48:29

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月11日

今日は色んな人から「大正12年の10円て今だといくら?」と訊かれていて、「なぜ大正12年ピンポイント?」と思った
らNHK朝ドラ #ごちそうさん でガスコンロと。なるほど。

タグ: ごちそうさん

posted at 11:48:30

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月11日

昨日ゲーセンのUFOキャッチャーでルンバみたいな掃除機をヤンキー夫婦がずっと落とせないでいたので「それ、掴むんじゃなくて、アームでガッ!と押すんですよ」とアドバイスしたら、そのやり方が全く通用しないことが程なく判明して、そそくさとその場を離れた。

タグ:

posted at 11:49:15

黒猫亭 @chronekotei

13年11月11日

現場の教師は今までの慣習で掛け算に順序があるってずっと教えてきたんだから、それを自発的に間違いでしたって認めろと迫っても、もうその時点で当事者利害の話になっちゃうよな。だから、トップダウンで掛け算に順序がないことになったからそう教えます、と謂う形ならみんな従うだろうね。

タグ:

posted at 11:50:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月11日

おそらく530倍くらいだと思う。だから10円は5300円くらい、と。高い?安い?ちなみに換算の数値(680÷1.28)は日本銀行のここ www.boj.or.jp/announcements/... … のページを参照した。 #ごちそうさん QT @yjszk 大正12年の10円て今だと…

タグ: ごちそうさん

posted at 11:58:56

okemos @okemos_PES

13年11月11日

これってどういう事件なんだろう? / “「国民を使い捨て」 中国残留の元日本兵が戦後の戦死事実を語る/川崎:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社” htn.to/ThWCdW

タグ:

posted at 12:02:10

高口康太 @kinbricksnow

13年11月11日

“「ヘリコプターから見れば、被害の規模が把握できる。沿岸部から1キロ圏内で立っている建物はない。まるで津波(の被害)のようだ」” / “フィリピン台風死者1万人超の恐れ、救助活動は難航 (ロイター) - Yahoo!ニュース” htn.to/SGaRY1

タグ:

posted at 12:03:47

すらたろう @sura_taro

13年11月11日

もさもさとい雪が降っております

タグ:

posted at 12:06:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野顕子 Akiko Yano @Yano_Akiko

13年11月11日

それはいいアイディアだ。@itoi_shigesato: まずは、着ぐるみだよ。@Yano_Akiko どうしたら擬態できるかなあ。ビオンセとかに。”

タグ:

posted at 12:14:57

ナスカの痴情ェ @synfunk

13年11月11日

ロードバイクには二次元キャラを装する痛チャリというのがある。これに乗るのは目立つ分速い人が多い。 twitpic.com/dkt8hk

タグ:

posted at 12:16:50

風のようにrajendra @shalom_rajendra

13年11月11日

"いったんは子会社に委託した保線作業の一部を昨年、安全重視のために自社直轄に戻した。/子会社委託から2年後に、JR四国労組が検証したところ、経験の浅さから現場の技術水準が落ちたことが分かり" / “JR四国、安全投資惜しまず 赤字…” htn.to/B9B4sN

タグ:

posted at 12:18:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

最近だとダンスクのこの柄好き shop.flimart.com/tableware/wp-c...

タグ:

posted at 12:22:52

グレッグ @glegory

13年11月11日

なんだか悪い大企業経営者が儲かっているのに現預金ばかりを貯め込み、賃金を上げないからデフレだ!みたいなことを言う人がいる。そもそも人手が余っているから賃金上げなくても労働需要が賄えるわけだからね。賃金を上げるには企業が人をいち早く雇った方が得な状況、インフレが進む予想が必要。

タグ:

posted at 12:23:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年11月11日

共産中国と戦ったんだから恩給ぐらい出しても良いと思うんだけど。/中国的天空にあるように共産中国の空軍創設に協力した人もいたぐらいだし。 / “「国民を使い捨て」 中国残留の元日本兵が戦後の戦死事実を語る/川崎:ローカルニュース :…” htn.to/sCUV2r

タグ:

posted at 12:24:41

質問者2 @shinchanchi

13年11月11日

繰り返します。デフレ脱却が景気回復の1番ピン pic.twitter.com/52kUZq8uvr

タグ:

posted at 12:25:06

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年11月11日

ネットで反原発をdisってた人が警察にマークされるんだろうか? / “脱原発団体に嫌がらせメール約400万通 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/zedSs9

タグ:

posted at 12:26:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月11日

様々な災害に遭って思うのは、日本の自衛隊の一番の役割は災害救助ではないかと思う。他国に攻撃されても、災害救助としての能力が高ければ、長期に戦えるし、講話条件を飲む可能性も低くなる。その能力の高さを示すことは、日本の安保上、非常に重要ではないかと思う。

タグ:

posted at 12:26:45

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年11月11日

でも堀北真希は自然に見せるのが上手い女優だと思う。 RT @zakdesk 【TVクリップ】堀北真希「自然に見えるって、とても難しい」 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/entertainment/... @zakdesk

タグ:

posted at 12:27:52

白ふくろう @sunafukin99

13年11月11日

そんなアホな。

タグ:

posted at 12:31:11

黒猫亭 @chronekotei

13年11月11日

教育内容に問題があると謂う話になった場合、自分だけじゃなくて多くの教師がそのやり方で多くの生徒を教えてきたと謂う事実が重くのし掛かってくるわけで、そう簡単に自分から認められないと思うんだよね。だからむしろ「指導要領でそう決まったから」と謂う根拠を与えたほうがいい。

タグ:

posted at 12:32:41

黒猫亭 @chronekotei

13年11月11日

そうすれば、内心疑問を持っていた教師も「指導要領でこう言っているし、それには一理あると思います」と謂う言い方をしやすくなる。「私個人はこう思います」で他の教師のこれまでの過ちを裁かせるってのは無理があると思う。

タグ:

posted at 12:34:02

白ふくろう @sunafukin99

13年11月11日

リフレ派界隈にもやや過剰に「欧米基準では」とかいう人がいるのでそこは気をつけないといけないと思ったり。問題は欧米とかそういうことではないのは茶会とかドイツとか見てるとわかる。

タグ:

posted at 12:34:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年11月11日

「欧米」が必ずしも日本と一線を画していてリフレ的発想が常識化しているとは言えないって話。

タグ:

posted at 12:39:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月11日

インフレで実質金利が負であれば何の問題も無いのにバカだな。税務署焼け太りだよ  / 若年層の「多すぎる税負担」の解決法とは 高度成長期のままで、矛盾噴出の税金 | 慢性デフレと新型バブル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/23470

タグ:

posted at 12:42:39

のぶたん @okochankawaii

13年11月11日

TLに「彼氏に中出しされた」って言ってる女の子がいて思い出したんですけど居酒屋で隣の席の女の子と仲良くなりホテルに行ってエッチした時に「どこに出す?」って聞いたら「お腹に出して」って言うからそのまま抜かずにお腹の中に出したらめっちゃ怒られたんだけど、日本語ってやっぱ難しいですよね

タグ:

posted at 12:43:10

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年11月11日

台風30号、ベトナムでも被害 6人死亡、90万人避難 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/d4wm

タグ:

posted at 12:43:27

白ふくろう @sunafukin99

13年11月11日

過剰な努力教はそれを自己目的化してしまうからタチが悪い。「あの人頑張ってる(ように見える)から」というだけでいつまでも支持される某市長の背景にはそんな人たちの存在があるんだろうな。

タグ:

posted at 12:46:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月11日

#掛算 学習指導要領解説の変更事例。長方形の面積=横×縦を誤りとする教え方の存在を上野健爾氏(数学者)が平成13年の中央教育審議会の教育課程部会で指摘した bit.ly/vSWj7p 。その後、学習指導要領解説では縦×横と横×縦が併記されるようになった。続く

タグ: 掛算

posted at 12:47:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月11日

#掛算 続き。学習指導要領解説を www.mext.go.jp/a_menu/shotou/... 経由で読める。算数(2)のPDF内で「長方形の面積」を検索すると、「(縦)×(横)(もしくは(横)×(縦))」という書き方になっていることを確認できる。これはなげかわしい話。続く

タグ: 掛算

posted at 12:51:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月11日

#掛算 続き。わざわざ「(縦)×(横)(もしくは(横)×(縦))」と縦×横と横×縦を学習指導要領解説で併記しておかないと縦×横のみを正解だと教えられてしまう危険性があるとみなされているということ。現場の教員は「馬鹿にするな!」と怒りを感じるべきだと思う。続く

タグ: 掛算

posted at 12:54:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

@ano_ano_ano 赤十字が一番早いですかね?振り込みさせていただきます。

タグ:

posted at 12:55:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月11日

#掛算 続き。算数の検定済み教科書でどうなっているかを確認すると面白い(←ちょっと無責任な言い方でごめん)。かわいいキャラクターに吹き出しで「よこ×たてでもいいんだよ」(←記憶に基づいているので正確な引用ではない)と言わせていたりする。続く

タグ: 掛算

posted at 12:57:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月11日

他国の文化を理解尊重出きないほうがはるかに下品 news.livedoor.com/article/detail... 「今でも天皇と皇族を『雲の上の人々』だと考えており、一般人は話しかけるべきではないと考えている…天皇に許可無く話しかけたり、触れたり、物を渡してはいけないことになっている」

タグ:

posted at 12:57:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

960万って、フィリピンの人口の約一割くらいかな。 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 12:58:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月11日

#掛算 続き。かけ算の交換法則の意味をしっかり教えていれば(←算数教育に詳しい人は「考え方や意味が大事」と言うが、交換法則の考え方や意味を理解していない場合が多い、だから教えることもできない)、「縦×横だけが正しい」のような誤解をするはずがない。教え方が全般的に歪んでいる感じ。

タグ: 掛算

posted at 12:59:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月11日

#掛算 かけ算の交換法則にはたくさんの解釈がある。アレイ図(モノを長方形型に並べた図)や長方形の面積、一つ分(1あたり)の数と幾つ分の数の立場を自由に交換可能であるなど。数の乗法だけではなく、量の乗法も可換であることを教える側は当然の常識だと知っておかなければいけない。

タグ: 掛算

posted at 13:03:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

@tadataruwww.bloomberg.co.jp/markets/stocks... いろいろ見直しはいったんじゃないかな。

タグ:

posted at 13:06:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

@tadataru 決算の結果の繰り込みが追いつかないのかもしれませんねぇ。

タグ:

posted at 13:09:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月11日

挿管は、確かに危険ですが、挿管が遅れるのはもっと危険です。

タグ:

posted at 13:14:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月11日

もちろん、災害救助だけで防衛になるとは思いませんが、災害救助能力の強化であれば、コンセンサスもえやすいですし、消防や警察組織との統合もやり易くなるのではないかと @itoishi

タグ:

posted at 13:19:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月11日

これ、片方の扉開けたとき、後ろの席の人どうやって降りるの?
www.youtube.com/watch?v=qJ3V2H...
めちゃ笑った。

タグ:

posted at 13:21:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月11日

AEDは危険ですが、AEDを使わないのは、もっと危険です

タグ:

posted at 13:22:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年11月11日

"子供の怪我が大人より早く治るのはなぜ?その謎が解明される―アメリ... news.livedoor.com/article/detail... " via mynd.jp

タグ:

posted at 13:26:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月11日

自衛隊、警察、消防、救急をすべて同じ組織にして、有事には一気に大量投入できる予備役のような運用にしたら良いのではないかと思うのだが。災害救助派遣なら海外に行っても誰も怒らないだろう。

タグ:

posted at 13:28:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月11日

読まないでタメ口かわかるのはすごい RT @ikedanob タメグチきいてくるやつは、読まないでブロック。

タグ:

posted at 13:29:24

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年11月11日

現実的に考えて芸能人で食ってくのと哲学でテニュアとるのとどっちが難しいのかわからん今日この頃 <【AKBドラフト】最多1位指名・須藤さんは才女 夢は「センター&哲学者」> nico.ms/nw834324 #niconews

タグ: niconews

posted at 13:33:21

dell @delltodell

13年11月11日

麻生さんと親しいなら、ぜひ麻生さんを説得してください。@TK_Mitsuhashi RT ブログ更新しました「財政均衡主義を打破せよ 」ameblo.jp/takaakimitsuha...

タグ:

posted at 13:35:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

13年11月11日

国際大会のスポンサーだった時、「ヒュンダイ車は欧米では『高級車』のイメージが根付いています」ぬぁーんてテレビで持ち上げてたぞ。◆【経済裏読み】ヒュンダイSUVなんと「雨漏り」、前代未聞の欠陥に韓国人の怒り爆発 - ZAKZAK bit.ly/1iYnZX3

タグ:

posted at 13:43:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月11日

#掛算 数学の話。「抽象化」という言葉を「無味乾燥な概念にする」のようなニュアンスをこめて使う場合があるのですが、実際には抽象化を実行すると概念の適用可能範囲が常に拡大します。イメージが豊富になるので理解が難しくなる感じ。圏論なんてのは適用可能範囲が広すぎて理解が大変になる。

タグ: 掛算

posted at 14:04:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASA Nakamura @masayang

13年11月11日

社内ネットからTwitterとかGmailとかFBとか要は業務に無関係なサイトにアクセス制限かけたら、みんな自前のイーモバとかスマフォとか使うようになって、かえって情報漏えい面でやばいことになってしまったという会社はいくつも知っております。

タグ:

posted at 14:31:05

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

「日本のフィリップス曲線に何が起こったか」 www.boj.or.jp/research/wps_r... これから何が起きるのか

タグ:

posted at 14:37:06

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

資金需要次第でしょうか。需要が出れば金利は上がる、なければ低位で推移。@tokyo_kantei @simone_XYZ @gakigaki_gakky …この低金利競争の果てには何が待っているのかわかりません。

タグ:

posted at 15:06:03

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

13年11月11日

一番の問題は署名運動開始から1年経過した現在に至って、未だ呼掛け人自身が「法律は知らない」などと仰っている事自体じゃないでしょうか?
RT:細かい法律の点までは良く知りませんが、ダンスの解放という視点からお話しています。1番の問題は何ですか @yukawareiko @kirik

タグ:

posted at 15:15:03

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

実家も最寄り駅はないです(20キロ先)。@mohno

タグ:

posted at 15:19:13

大山卓也 @takuya

13年11月11日

レーシック手術から5年ちょっと経って視力すごく落ちてきた。ので再度コンタクトしようと思って眼科「レーシックで角膜が平らになってるのでコンタクトは処方できませんねー」って言われてとぼとぼ帰宅。

タグ:

posted at 15:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

「日本銀行は2時50分に当日の資金需給を確定。55分に各銀行に貸出を実行、不足分は市場取入、余剰分は市場放出させ、3時にA行以外の各行を『着地』させる。その後A行は市場余剰があれぽ全額を取り入れ、日本銀行との間で不足額の借入,または余剰額の返済を行い、3時10分に着地を完了」

タグ:

posted at 16:19:00

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

↓時点決済、積み最終日のアンカーバンクとの間の相対オペによる着地。アンカーバンクは富士銀行(日銀に一番近い都銀)と言われていた。

タグ:

posted at 16:20:49

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

資金需給表をベースにした調節 「小宮は、これが単なる恒等式であると批判し,『均衡式』であるならどのような変数の変化により不均衡が調整され均衡が成立すると考えられるのか,を明らかにすることが大切であると批判…」 昔の小宮先生=岩田先生

タグ:

posted at 16:29:17

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

「小宮の主張は,次のように要約できよう…日本銀行の伝統的な『資金需給式』は外生的な政策変数であるべきハイパワードマネーが内生変数であるがごとくに説明され…議論を曖昧・不透明にし,混
乱を深めるものである」 すげえな。

タグ:

posted at 16:32:29

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

資金需給表は、銀行券受け払い・財政(国庫金等)の調節現場の管理ツールみたいなもので、それ自体に金融政策の含意はないから、これをベースに政策論争していたとなると、そりゃあ噛み合わないのは当然だ。戦闘中の兵隊と軍事理論学者が会話するようなものかな。

タグ:

posted at 16:39:56

hanbee @hanbee1123

13年11月11日

【メタル人口分布図】

人口10万人に対してのメタルバンドの数を色分した地図w

北欧が炎上してる〜〜w pic.twitter.com/q9pWLzgjoU

タグ:

posted at 17:14:10

@PKAnzug

13年11月11日

そのグールドの歴史的演奏と思われるものを聴いてるけど、会場で時々ゲホゲホとむせ返ってるのが聞こえてきて、これは歴史に痕跡を残せてステキなのか後世までみっともないのかよくわからない気分なう。あ、演奏はいいです確かに。 www.youtube.com/watch?v=qV_lnA...

タグ:

posted at 17:18:43

@PKAnzug

13年11月11日

さっきのグールドの名演奏のやつ、さっき貼った動画のではなくてCBC交響楽団との共演のやつだそうです。ということは、これの7〜9かなー?(おそるおそる) itunes.apple.com/jp/album/mozar... って、同じ曲の別バージョンが幾つも入ってるってすごいアルバムだな、これ。

タグ:

posted at 17:39:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

13年11月11日

アップル、日本が思わぬ「金鉱」に - WSJ.com on.wsj.com/1hzbLsD

タグ:

posted at 18:23:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大張正己 /Masami Obari監督 @G1_BARI

13年11月11日

ロボットアニメに水着回は絶対に必要!

タグ:

posted at 18:29:20

ToshijiKawagoe @ToshijiKawagoe

13年11月11日

「経済学と障害学は対話できるか?」(PDF)
www.fun.ac.jp/%7Ekawagoe/kaw...
わたし自身のことや障害学のことについて、ずいぶん前に公演で話した内容がほぼそのまま記録されています。少し冗長なところや余計なところがありますが、読みやすいと思います。関心のある方はどうぞ。

タグ:

posted at 19:06:34

戯画兎 @giga_frog

13年11月11日

安田@yagena氏には一報があったのだろうか。よりよい設計を望みます。
>11日労使折衝 新ポスティング・システム進展は www.sponichi.co.jp/baseball/news/...

タグ:

posted at 19:09:43

いんそうさん @insou

13年11月11日

紙に書いた長い長い計算式を、写真とかで自動でTeXコードに変換してくれる機能欲しい。いやきっとあるんだと思う。

タグ:

posted at 19:15:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

国境なき医師団日本 @MSFJapan

13年11月11日

#台風30号 の直撃で甚大な被害が出ている #フィリピン で、#国境なき医師団(MSF)は緊急援助活動を開始しています。本日19時より「フィリピン台風緊急援助」に使途を指定した寄付の受付を開始致しました。www.msf.or.jp/donate_bin/one...

タグ: フィリピン 台風30号 国境なき医師団

posted at 19:49:01

大学ジャーナル @DJ_editor

13年11月11日

米私立大学、入学者数の減少に直面 - WSJ.com ow.ly/276BPY

タグ:

posted at 19:55:45

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年11月11日

@1059kanri コーランにもジンは出てくるので、イスラムは呪術や魑魅魍魎の存在を否定してないんですよね。原理主義の源流ワッハーブ派のサウジアラビアの宗教警察には魔法課があります。

タグ:

posted at 19:57:36

まとめ管理人 @1059kanri

13年11月11日

@tsukasafumio そのあたり、絶対神の存在とどう折り合いをつけているのか、興味深いですね

タグ:

posted at 20:00:15

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

13年11月11日

独占公開! サムスンが呑み込んだ日本の技術|今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/44210 @dol_editorsさんから "「日本企業は技術者への評価が低過ぎる」" 結局その一言やん。

タグ:

posted at 20:00:22

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年11月11日

ええと、早く事件を起こして、顔本をインターネットの闇扱いにしてほしいものだが、そう言う訳にもいかないよなあ。顔本を叩いてはならないと言う決まりがマスコミにあるんだろうか。 / “IT百景:「いじめみたい……」 SNSで部下のミスを…” htn.to/wmvLSr

タグ:

posted at 20:14:15

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年11月11日

わっ欲しいけど今買うと仕事が RT @PKAnzug さっきのグールドの名演奏のやつ…これの7〜9かなー?(おそるおそる) itunes.apple.com/jp/album/mozar... って、同じ曲の別バージョンが幾つも入ってるってすごいアルバムだな、これ。

タグ:

posted at 20:22:14

すずきよーこ @yokorocks

13年11月11日

ひどい・・・・何とかならないのか・・・・募金しよう・・> 飲まず食わずで死者からも略奪、フィリピン台風被災地(AFP=時事) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131111-...

タグ:

posted at 20:22:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大東文化大学 郡司ゼミ @gunjizemi_daito

13年11月11日

そういえば 来年度ゼミの一次募集 我がゼミは26名もの応募があったとか! ゼミ説明会での2年生の頑張りのおかげですね。

タグ:

posted at 20:47:56

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

13年11月11日

次は銀行員で貸し剥がし役とか?/ キッザニア東京で税務調査体験 パビリオンがオープン bit.ly/17i1OWC

タグ:

posted at 21:09:06

Nobi Hayashi 林信行 @nobi

13年11月11日

真冬並みの寒さ、11/14まで続く 11/12の最低気温は東京で7度、大阪で5度、水戸で0度の予想 - はてなブックマークニュース smar.ws/8JvmI #SmartNews

タグ: SmartNews

posted at 21:13:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K特急まいかた市行き @Keihan8531F

13年11月11日

【速報】森ノ宮駅の事故は車を輸送中のキャリアカーが高架に衝突した模様 pic.twitter.com/cEjj1jnXvk

タグ:

posted at 21:16:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月11日

公理的特徴付けばっかりやってると「モデルを解く」のを忘れてしまう.「モデルを解く」のが全てじゃないが,「モデルを解く」のを忘れるとやはり感覚が鈍る.もっとも,ゲーム理論プロパーのあの「均衡で考える」「面白い均衡プロファイルを見つける」スキルはもうどうあがいても身につかない.

タグ:

posted at 21:29:56

松井彰彦 @akihikomatsui

13年11月11日

吐き気がしてきた。誰の道徳を押し付けようというのか。・・・「道徳、教科に格上げ 有識者会議案、15年度導入目指す」--朝日新聞
digital.asahi.com/articles/TKY20...

タグ:

posted at 21:30:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年11月11日

@binbin1956 @yumiharizuki12 山形を支配する山新グループのことを聞いたことはありませんか

タグ:

posted at 21:33:39

高口康太 @kinbricksnow

13年11月11日

“食べ物を求めて遺体が散乱するがれきの中をあさり回る人々、救援物資の輸送車列を襲う暴徒ら――台風30号の被災地では被災者の必死の行動が新たな恐怖を生み出している” / “飲まず食わずで死者からも略奪、フィリピン台風被災地 (AFP…” htn.to/mm1cKo

タグ:

posted at 21:37:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いんそうさん @insou

13年11月11日

伝左衛門先生って世界のIwai教授だったの……。

タグ:

posted at 21:39:12

Pakase @yhakase

13年11月11日

景気ウォッチャー陥落。お前もか…。

タグ:

posted at 21:40:23

ゲーリー @fakealfa

13年11月11日

@hisakichee 余裕無くなって身内殺めたり、高齢者同士の殺人事件増えるわ、子どもはぶん投げるわ、もうこころにゆとりがない証拠ですよね。円高放置したおかげで賃上げ来る前に物価上がってスーパーで買物するとようわかります。意外と円安効果で物価上がった今が一番きついかもしれない。

タグ:

posted at 21:49:03

さこ☆筋肉美 @Sheburashkao

13年11月11日

匿名先生はいつ寝てるのか気になってしょうがないんだが、藤子不二雄先生のように複数人で運営しているのかもしれないな。

タグ:

posted at 21:51:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

齋藤純 Jun Saito @jurian777

13年11月11日

「中央銀行、通貨システムおよび銀行組織にに関わるUAE連邦法No.10」
第2章 商業銀行<抄訳>
middleeast20090918.blogspot.ae/2013/11/no102....

タグ:

posted at 21:53:02

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

葉ニンニクは売ってないよなぁ(´・ω・`) ニンニクの芽はときどき売ってるから買うんだけど(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:55:14

ゲーリー @fakealfa

13年11月11日

@hisakichee 建設系は賃金50%UPしても若手は来ない。7年後仕事がしぼむの分かってるからでしょうね。だから今現場には素人の高齢者沢山います。公共事業は受ければ赤字ってのも問題です。談合許すようなので改善していくと思いますが…末端はそれでも厳しいかなぁ

タグ:

posted at 21:56:28

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

なんか、本物の中国の昔にあった元祖麻婆豆腐は豆鼓も豆板醤も入ってなくて、本当に肉と唐辛子と山椒みたいな感じだった記憶がある(´・ω・`) あれは美味しくなかっただろうと思うなぁ。

タグ:

posted at 21:56:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月11日

質問は3問くらいずつまとめて受けると良いですね @hidetomitanaka

タグ:

posted at 21:57:28

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年11月11日

政治主導でOK。おかしなことやった奴が明白に権力の座から追われるから。この場合の対義語は官僚主導であると思うけど、官僚組織のどこの誰がどういう根拠で判断したのかほとんど分からんし、俗に言う「動き始めたら間違っていても止まらない」という現象が起きる。

タグ:

posted at 21:57:37

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月11日

デフレ懸念を目前にしてECBの金融政策について「too little, too late」という評判がマーケットで立つようならば、逆説的だがユーロは買いということになろう。

タグ:

posted at 21:58:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月11日

書いてこないどころか,聞いても濁す人までいる...さらに報道なのでそんなのないって半切れで答える人もいる(いや君は無給じゃないよね?)... @minenayuka 仕事の依頼メールにギャラを書いてこないようなキチガイ編集者からのメールはぜんぶ無視したい

タグ:

posted at 21:59:43

函館のシト @hakodatenoshito

13年11月11日

長門裕之や緒形拳、岡田眞澄あたりがそうなんだけど、何か死んだことを忘れそうになっているんだよね。「そういや最近見かけないじゃないか・・・そりゃそうだ、もう逝ってしまってるんだもの」と我に帰り、亡くなった年を思い出す。

タグ:

posted at 22:00:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月11日

#掛算 「教育論的に正しい立式」なるものはどこに存在するのやら。掛順こだわりひっかけ問題で出題者の意図通りの順序で掛算の式を書いてくれる子供は小2で半分、小3では1/4しかいない。仮にその順序が「教育論的に正しい立式」だとしても子供達はそれを受け入れることを拒否しているわけ。

タグ: 掛算

posted at 22:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pakase @yhakase

13年11月11日

ユーロ投資はドイツの建設セクターへGO!

タグ:

posted at 22:02:48

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年11月11日

@1059kanri @Ntokunaki タリバンは教派としてはワッハーブ系のデオバンド派過激主義ですが、背景となるパシュトゥン民族の伝統文化とも切り離せないところがあります。タリバンの土着性に着目するなら、彼らが呪術を信じていること自体は特におかしなことではなりません。

タグ:

posted at 22:03:12

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

『氷が張る』
『水戸じゃ零度』
『お布団の追加を』
『真冬のコートとマフラーの準備を』

地球の温暖化、どうしちゃったのよ(^^;

タグ:

posted at 22:03:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

日本の冬に山登りしに行くようなダウンはいらないって俺は前から思ってたぞ(´・ω・`)

タグ:

posted at 22:04:22

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

13年11月11日

南北朝時代の日本は当時の世界的に見ても血の海だったかもなあヒャッハーと思っていたこともありましたが、ブリテン島も地獄だった。どっちも一人嵐を呼ぶ男が降臨してえらいことになっとる。

タグ:

posted at 22:04:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月11日

#掛算 掛順ひっかけ問題と正解率については→ ameblo.jp/metameta7/entr... 。掛順こだわり立式の正解率は小3で1/4弱。4人にひとりも正解できないのに「教育論的に正しい」なんてことがあるはずがない。この調査結果だけで掛順こだわり教育が役に立たないことがわかる。

タグ: 掛算

posted at 22:04:51

Takenobu Nakamura @tknbn

13年11月11日

これって、元ネタ(?)は吉幾三の「持ってあと80年の命ですって医者に言われた」ってやつか?もっと前からある定番ネタなのかな? dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainme... 高田純次、老化気にするもテキトー発言「余命45年」

タグ:

posted at 22:04:57

Pakase @yhakase

13年11月11日

東京でFM802が聞けるようになったことに本当に感謝。あの毒の聞いたCM大好き。えっ?声がでかいって?

タグ:

posted at 22:05:38

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

や、やばい。上司のミスをSNSでさらすとか、官庁のミスをネットで晒すとか、いぢめ?

財務省の間違いを指摘したらいじめ?逆ですよね?

タグ:

posted at 22:05:39

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年11月11日

@1059kanri @Ntokunaki イスラム原理主義も様々ですので、原理主義イコール呪術否定とするのは、キリスト教や西欧合理主義に引き付けすぎた解釈ではないかとも思われます。

タグ:

posted at 22:06:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KaN @abogadoron

13年11月11日

現代思想マンだったときは岩井克人って疎外論みたいな話大真面目に書いているキ○ガイっていう認識でした。本当に申し訳ございません。

タグ:

posted at 22:06:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年11月11日

明日は1限なのである

タグ:

posted at 22:10:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

きっと国債の発行が足りないのです。@ny66

タグ:

posted at 22:11:22

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月11日

大学教員(固定給がある)だからこそちゃんとギャラは交渉するのが社会的責任かなと思う.そうじゃないとギャラはタダでも出たい/宣伝費払ってでも出たい人がばかりになる.無料で行くのは僕が勝手に応援したいと思っているとこだけだし,絶対ロハだったと外にいわんでくれって言ってます.

タグ:

posted at 22:11:26

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月11日

既得権のかたまり農協も戦略転換 RT@nikkei 経団連とJAが急接近 輸出拡大へ初の作業部会  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1aOui0e

タグ:

posted at 22:11:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yujitach

13年11月11日

Holy Buddha, なんと Greg Moore が topological insulator の分類を非常に詳細に数学科の院生向け(?)にやっている講義録がある。www.physics.rutgers.edu/~gmoore/695Fal...

タグ:

posted at 22:13:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れお @altoleo

13年11月11日

@binbin1956 名古屋も似たようなもので、大都市圏のくせに中日新聞の購読率がやたらに高いです。「新聞は中日」とデカデカと書かれた広告をよく目にします。

タグ:

posted at 22:13:25

ぜく @ystt

13年11月11日

“クルーグマン「アメリカの医療改革はコストにも関わらず民間保険会社を制度に入れている」 — 経済学101” htn.to/MWYEUc

タグ:

posted at 22:13:25

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年11月11日

ジンについてはコーランのあちこちで言及されている。一般にムスリムは、アッラーによって三種の知性が創造されたとする。泥から創造された人間、光から創造された天使、炎から創造されたジン。ジンは曖昧な存在だが、イスラム教拡大の過程で多神教の神々や精霊が取り込まれていったと思われる。

タグ:

posted at 22:14:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ICTJIJII @inomatix

13年11月11日

「掛け算の順序を巡るツイート」をトゥギャりました。 togetter.com/li/588942

タグ:

posted at 22:16:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月11日

RTしてみたけど読めません(><)

タグ:

posted at 22:19:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月11日

普通はネット弁慶っていいます♪ @hosoi_to @minenayuka 仕事上のもめ事を直接解決の手段をとらずに(とっているのかしれないが)、ネット上に怨言をまき散らすこの手の行為に何か名称を付けたい。

タグ:

posted at 22:20:06

なかじ @h_nakaji

13年11月11日

@binbin1956 羽田発鹿児島行きの機内で、「新聞はいかがですか」とCAに聞かれて「ミナミをください」と頼んだおじさんがいました。CAが「は?」と聞き返し、「ミナミを!」「新聞でございましょうか?」「だからミナミを!」「…。新聞は朝日、日経~~とございますが」

タグ:

posted at 22:20:16

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年11月11日

コーランにも記されたジンを使役する話はアラビアンナイトでも馴染み深い。現在もジンを使役すると称する黒魔術師や、ジンを払う呪術師がいる。もちろんジンや呪術を信じるかは温度差があり、呪術をインチキとみなすムスリムもいる。

タグ:

posted at 22:21:22

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月11日

チーズばっか喰ってると確かに飽きる @koba31okm 醍醐味ばかり味わってると飽きるけどね

タグ:

posted at 22:22:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年11月11日

Bill McBride『州政府と地方政府の緊縮は終わった』 【Calculated Risk: State and local government austerity is over】 www.calculatedriskblog.com/2013/11/state-...

タグ:

posted at 22:22:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゲーリー @fakealfa

13年11月11日

@hisakichee うちのオヤジはバブル後に阪神淡路大震災で仕事が増えて助かった方なんですがその時オヤジは45歳でその世代の職人はピークで月収100万超えてましたからね。一人前になるのに10年かかるので其処まで面倒見いい親分がいないのと懐が寂しく育てられない現状

タグ:

posted at 22:23:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中川文人 @NakagawaFumito

13年11月11日

山本太郎は手紙ではなく和歌を送ればよかった。そうすれば、何らかの返歌が返ってきたはずだ。

タグ:

posted at 22:24:12

ぜく @ystt

13年11月11日

2013年になってようやく州政府・地方政府部門就業者数が前年比でプラスに転じたようだ。 1.bp.blogspot.com/-YyuxfEKelmI/U...

タグ:

posted at 22:25:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年11月11日

イスラムについてはこのところスーフィズムにあまり関心が払われない。近代に台頭したイスラム原理主義が当初敵視したのはスーフィズムだったようだ。そしてスーフィズム信仰が根強い国のひとつがアフガニスタンだった。

タグ:

posted at 22:28:04

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

財政を吹かし(内需拡大・輸入増)、ドイツは世界経済の機関車たれ、ですか。@ultraliberty @YokohamaDaniel

タグ:

posted at 22:28:06

ぜく @ystt

13年11月11日

@onakaitaimusi まどマギ関係ないだろ! いい加減にしろ!!

タグ:

posted at 22:30:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月11日

“「抗日」「反日」が政権の正統性になってる隣国が面倒くせえ…: やまもといちろうBLOG(ブログ)” htn.to/EqcHKb

タグ:

posted at 22:30:35

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月11日

#tvasahi テレビ朝日にかぎらず、マスコミのいやらしいところって、自分達の考え方を述べないことなんだよなあ。

タグ: tvasahi

posted at 22:30:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月11日

趣味の延長か本業の延長かによるんでないかな @shima_pon1983

タグ:

posted at 22:31:24

KENYA O’SUMI @the99tokyo

13年11月11日

4輪以上に売れてません、新車が出るのは40代~が買う大型かスクーター… "@hisakichee: バイク屋さんは二輪が売れないから厳しいんチャウかな?自転車屋さんはブームで頑張っている感じ。RT @m_akoto:バイク屋さんに自転車屋さんかな。"

タグ:

posted at 22:31:43

ゲーリー @fakealfa

13年11月11日

@hisakichee その結果今の建設、土木は中国人、中東、高齢者の労働力で何とか保ってるのが現状ですね。40歳で若いなぁとか言われる業界にw大工が日当8000円まで落ちぶれて…現在日当16000でも人材確保が厳しいって。元請は頭痛いですね。

タグ:

posted at 22:31:57

ぜく @ystt

13年11月11日

E-4、妙高と高雄を轟沈させるも1/10ほどしかゲージ削れず。精神的に折れそう……

タグ:

posted at 22:32:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月11日

あと本業に近いとこなら名前を売る段階なのか,そろそろそれは卒業なのかにも(これは僕自身踏ん切りつくまで時間かかったけど) @shima_pon1983

タグ:

posted at 22:34:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

お風呂で膝を抱えてつま先を伸ばして天井に向けようとしてました。寒さでどこか引きつっちゃってだめです。こんな時にぎっくり腰を起こすそうです。37度のお風呂、とてもきもちいい(^^)

タグ:

posted at 22:35:19

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年11月11日

スーフィズムの盛んな土地では、模範的なムスリムである聖者(ワリー)の墓に詣でる聖者崇拝があり、ご利益が信じられて厳格なムスリムから非難される。「パンジシールの獅子」と言われた名将マスードの廟も、参詣により病気が治癒したと信じる者がいたことが報道されている。

タグ:

posted at 22:35:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月11日

ヒストリーチャンネルの「世界の最強武術を体得せよ」みたいなハードな番組ってNHKでも作れないのかねえ。

タグ:

posted at 22:38:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゲーリー @fakealfa

13年11月11日

@hisakichee 公共事業はぶっちゃけ設計が必要以上に高い材料使うんで消費税UP、人件費UPは即死亡ですよ零細は。今日給料払って銀行残高見るのが怖いちゅうねん。仕事しても手形だから現金化に4ヶ月かかるし。材料費は高騰してるし。

タグ:

posted at 22:42:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

島謹三氏の「短期金融市場の話」が到着。実は古書で1円だった。ほとんど送料。申し訳ない気持ち。内容は、インタバンクの古い話が書かれており、宝の山。日銀ホームページは新法以前の資料が十分ではないので。「オペの説明」は実はどうでも良くて、当時の問題意識を知ることが重要。

タグ:

posted at 22:43:18

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月11日

問題は一人しか挙手がいない場合ですがorz @yearman 関係ない質問をそれとなく排除するのにいい方法ですね RT 質問は3問くらいずつまとめて受けると良いですね  @hidetomitanaka

タグ:

posted at 22:43:55

たいしょう @taisho__

13年11月11日

これはあかんことになっている(´・ω・`)フィリピンは東日本大震災の際の支援国だよ。余裕と心ある方は寄付しよう。 Gives back to Philippines! RT ロイターjp11/11:台風30号の惨状-フィリピン→jp.reuters.com/news/pictures/...

タグ:

posted at 22:44:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

地球温暖化どうしたの?
blog.livedoor.jp/news23vip/arch...
俺が止めたって誰(^^;

タグ:

posted at 22:46:42

suzuki sho @suzukisho1

13年11月11日

@yumiharizuki12 @myfavoritescene @wiloes
私が経済学にかかわることは
なくなりました。
Twitterでたまたま面白いことをおっしゃる方が多いなと
思っていました。
これからもウォッチして
いきます。

タグ:

posted at 22:47:11

David Wessel @davidmwessel

13年11月11日

O Canada! RT @JohnAKeith: US household debt sank 13% during past 7 years, more than most major countries pic.twitter.com/eJgVuCGqCY

タグ:

posted at 22:47:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月11日

フィリピンの台風被害への寄付サイトです。 / “国境なき医師団|インターネット寄付オンラインサービス” htn.to/RQpPDe

タグ:

posted at 22:47:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

warm heart/cool head @fjsjz0314

13年11月11日

@iida_yasuyuki 当方も団塊世代ですがそんな感情はもちませんね。強いて言えばマクロ経済的には1955年、73年、85年、98年が転機としてのインパクトのある年かな。2012-13年は将来転機と評される候補生ではあるが。あと環境史的には昭和3X年の拡大造林開始かな。

タグ:

posted at 22:48:21

すずきよーこ @yokorocks

13年11月11日

@yasuhiro392 @baatarism 日赤からもフィリピン赤十字からもできます。ファミマでも受付開始してますのでぜひ!私も今フィリピン赤十字のサイトでぽちしてきました ushare.redcross.org.ph

タグ:

posted at 22:48:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月11日

これも不思議な事ですよね。RT @yamagen_jp: 私もお金は掛かっていますが負けたとは感じない。RT @knakatani: 子作りはほとんどの場合が「勝ち」です。程度の差こそあれ。RT @yamagen_jp: 確かに。RT 子作りは一生分のコストを賭けた特大博打

タグ:

posted at 22:50:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月11日

#掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... 【大学によって授業名は違うのでしょうが「小学校算数科教材研究」「小学校算数科指導演習」等の授業では、かけ順遵守をしっかりと扱っています。(複数の新採教員に聞いたので間違いありません)】←情報求。大学も有罪みたいですね。

タグ: 掛算

posted at 22:50:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

公開市場操作も「何が公開なの?」って普通は思うもの。オープンマーケットオペレーションの直訳だろうけど、資金需給を均すという観点ではオープンも非オープンも大した違いはない。

タグ:

posted at 22:51:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

ドイツの内需振興は不要ながらも、南欧を支援する財政負担は必要かな、と思います。@YokohamaDaniel @ultraliberty

タグ:

posted at 22:52:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

センスというのは道具です。自分の感じた事を通したい時には頼りになる武器です。むやみにセンスを振り回して他人を「貴様はセンスが悪くて審美眼がない。」と論破して、「自分は審美眼がある。」と誇る態度は、包丁を振り回して他人を傷つけて「俺は強い」と誇る態度と変わりがないと思いますよ

タグ:

posted at 22:53:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PC職人X @PCengineerX

13年11月11日

確か北海道だったか?地震で原油か精製油だったかの備蓄タンクが地震でトラブって割れたか漏れたかしたのは。のあ、そんな事例がゼロじゃないって訳です。本音言うとその程度で済んできたのは頑張ってた人たちの努力と幸運が重なったからだと思ってる。

タグ:

posted at 22:54:48

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

暴論かもしれんけど、女性に欠けてた部分って少し前は「稼ぎ」だけで、その他は自己完結できるんやもんな。そりゃ、「稼ぎ」だけが武器であった男性はアキマヘンわw・・・アガッタリですなw

タグ:

posted at 22:55:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月11日

こういう話は交渉の前に公の場所で話すべきことじゃない。それとも観測気球か?それなら断固反対と言うしがない。どっちにしてもこの人は信用できないな。➡4島固執では解決できず=北方領土問題で谷内氏 bit.ly/1bnBzCy

タグ:

posted at 22:55:56

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

「経常収支黒字化後の初の引き締め」とかしびれるわ。オーバーローン下の新金融調節移行の意味づけとか。こんなの今の日銀マン&ウーマンに聞いても、ハア?、となるので。

タグ:

posted at 22:56:05

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月11日

え?まじ? @T_akagi: ヤクルトレディは歩合制だからな。

タグ:

posted at 22:56:45

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月11日

日本赤十字のフィリピン台風募金、「インターネットでの寄付はこちら」をクリックしても真っ白な画面しか映らないのはうちだけですか?ブラウザの問題か、サーバーの問題か…

www.jrc.or.jp/contribute/hel...

タグ:

posted at 22:56:51

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

ウチの親もそうやけど「いっちょ前になって稼ぐんやで」ってのが男の子を育てる時のキーワードやったような気ぃするもんな。家事全般とか育児とかは「女の聖域」の部分やったもん。聖域握ったまま稼げるようになれば最強になるよねwww

タグ:

posted at 22:57:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月11日

経年火力か。加齢臭ただようネーミングだ。しかし、これが現状。いつ止まるか判らない。なんとかしなきゃならないが、環境アセスなどで新設には時間がかかる。➡25%を、運転開始後40年以上経過した老兵たちが支えています。経年火力の奮闘ぶり twme.jp/TEPC/00Tl

タグ:

posted at 23:01:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

地震のスペクトルのシミュレーションなんてまるで誘電率とか透磁率のシミュレーションみたい。境界条件とかパスとか、光源とか(^^;

タグ:

posted at 23:01:54

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

でも、女性は前世代のママに男性に稼ぎを求めつつ、家事育児をプラスαで求めるもんな。そりゃ適している男性はいるけど極少数。でも、逆に少数いるから自分に当てはまると考えはるわなぁ。。。でも、多くは全体に従い、其れとはちゃうモンな。

タグ:

posted at 23:02:08

美女アスリートファン @Bijyo_athlete4

13年11月11日

知人に「"マジキチ"ってどういう意味?」 って訊かれたので、「"真面目できちんとした人"の略」 って答えたら 頻繁に使うようになった。

タグ:

posted at 23:02:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

まじめできちんとした人、私のことだわ。
やっぱりね。どうもおかしいと思ってたんですよね。

タグ:

posted at 23:06:28

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

しょーもなすぎる話題は一切タッチしないというライフハック(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:06:34

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月11日

『ジャパン・プラットフォーム、 フィリピン・台風ハイエン(台風 30 号)被災者支援 のため出動を決定 』

www.japanplatform.org/info/2013/11/1...

加盟NGOのうち5団体が出動のための最終準備中、ほか数団体も、支援活動の準備

タグ:

posted at 23:06:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月11日

“11月5日の中日新聞に「掛け算の式の“正しい順序”」についての記事が出た|メタメタの日” htn.to/aCjnKV

タグ:

posted at 23:07:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

できない、どうしてもできない。そんなことを人に押し付けるなんてマジキチ。
「ふつーできるでしょう?どうしてできないの?」
ふつーって怖いですよね。

タグ:

posted at 23:07:39

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月11日

この新しいスカイラインほしい。私は知る人ぞ知るスカイライン好き。でも、10年後くらいに買うよ、中古で、お金ないから(´;ω;`)シクシク ➡日産、ハイブリッドの新型スカイライン 14年2月 s.nikkei.com/17iGa4t

タグ:

posted at 23:09:19

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

ラガービールをお外で仕込める寒さになってきましたねぇ(´・ω・`) 

タグ:

posted at 23:09:21

大石雅寿 @mo0210

13年11月11日

不適切表示:富久娘酒造の純米酒など38銘柄 自主回収へ mainichi.jp/feature/news/2...

タグ:

posted at 23:12:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月11日

“カリキュラムに従った勉強は学問の基礎体力と基本技術を身につける勉強なんですよね。基礎無しで興味を追求してもよほど才能がなければ伸びません - Togetter” htn.to/g2KLjV

タグ:

posted at 23:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

13年11月11日

竜巻と津波が同時に来たような…言葉を失う。世界中、他人事ではない。原発立地の日本の沿岸部をこの30号が襲っていたら…。二度と「想定外」という言い訳は聞きたくない。◆【台風30号比直撃】壊滅の島「この世の終わり」死者不明1万人超か 産経 on-msn.com/HNieAb

タグ:

posted at 23:14:47

シン・コブタエクスプレス @Iberico_rosso

13年11月11日

ムツゴロウさんこと畑正憲さんはただの動物好きだと思われてるんだけど、実は東大理科Ⅱ(当時)に行ってるんだよね。動物学や大脳生理学などに明るく、この本の中にも度々その方面からの解釈が出てくる。

タグ:

posted at 23:14:54

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

美少年の不適切表示はないの?え??
不適切表示って何??判りません。判ったらいえません!

富久娘酒造の不適切表示をみて脳内に異常電流が走りました。 mainichi.jp/feature/news/2...

タグ:

posted at 23:15:24

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月11日

「連絡が取れなかったタクロバンにいる青年海外協力隊の2人と電話がつながり、安全が確認できた」青年海外協力隊員2人の安全確認 フィリピン台風 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/d57j よかった(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:15:36

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

ムツゴロウこと畑正憲さんがただのキチガイだと子供の頃から思っていましたし、今もそう思っています(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:15:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月11日

www.physics.rutgers.edu/~gmoore/695Fal... ← Chaper 1 をクリックしたら、ダウンロードが瞬時に終わらないので、あれれれ、と思ったら、176ページもあった。

タグ:

posted at 23:16:41

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

人間って動物は不思議で牡が射精するためにフーゾクとかで行為をなしたら、一日以上の稼ぎを払ったりするんやね。其れも、短ければ数十分やでw・・・ケーザイ学で考えたらドーナルん?この現象はw

タグ:

posted at 23:16:51

すらたろう @sura_taro

13年11月11日

技術的な話はさっぱり理解できませんでしたが、経済学の視点と齋藤誠先生の思いは伝わりました <原発危機の経済学

タグ:

posted at 23:18:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

bishonen.co.jp 株式会社美少年って何を考えて美少年なんて名前をつけたのか、とても不思議です。大正時代ですよ? ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E... 

タグ:

posted at 23:20:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Taku Watanabe @takutchan

13年11月11日

重度訪問介護対象者拡大について、今回の厚労省案の問題点。主に以下の二点。
①常時介護を有する者が、「行動障害」を有する者に限定されてしまった。
②重度訪問介護利用にあたって、行動援護事業者をからませることが条件になった。

タグ:

posted at 23:21:29

ひさきっち @hisakichee

13年11月11日

暴論だけども、もしも本物の女性か其れ以上に気持ちのイイ何かが発明されたとしたら世の中はどうなるのだろうか?男性が女性を欲さ無くなれば世の中は平和になるんかな?男性が自己完結できるような社会のほうがエエんかな?

タグ:

posted at 23:21:41

ウィリアムてる @SSalpha

13年11月11日

4号機プールのきれいな写真
ねつ造だってよ

アメリカから指摘されてるじゃないか

タグ:

posted at 23:22:08

カツヲ @katsuwo2000

13年11月11日

えるたそー>大学にこういう女多すぎwwwwwwww - ゴールデンタイムズ blog.livedoor.jp/goldennews/arc...

タグ:

posted at 23:22:28

擲弾兵@4回目接種済 @tekidanhei

13年11月11日

@WATERMAN1996 傍から見ると腰が引けているように見えますが、剣術は基本八双の構えなのでタメを作っているのです。 剣道の構えは基本青眼(中断)なので直立。 ちなみに青眼は防御に優れるが、刀の重さをモロに受けるので真剣では疲労しやすい。

タグ:

posted at 23:23:41

本石町日記 @hongokucho

13年11月11日

日銀の調節現場も含めて資金需給の調整に追われる現場兵隊のようなもので、彼らにマクロ政策を問うのは、ノルマンディに上陸する兵士にオーバーロード作戦の全貌を吐かせるようなものです。認識番号と目前の攻撃目標しか言えません。@ultraliberty

タグ:

posted at 23:24:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひで @irelandway

13年11月11日

「クールジャパン」っていうと、「青い目をした皆さんが日本についてお気に召していただくのは多分こういうことでござんしょ」という二重にひねくれた視座はやめて「満員電車で痴漢するおっさんをなぎたおす正義の女子高生ロボ!」みたいな向こうから歩み寄らないと理解しがたい文化を伝播すべき。

タグ:

posted at 23:24:28

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

13年11月11日

そうなる可能性高いです。千石イエスなき後のイエスの方舟がそうで、奇しくもHKTと同じ博多でスナックやってます! RT @furuichi72:@a_i_jp 今後は指原だけでなく運営を兼任するメンバーが増えて、将来的には大半が元メンバーで構成される日が来るかもしれないですね。

タグ:

posted at 23:24:40

我乱堂 @SagamiNoriaki

13年11月11日

@WATERMAN1996 間違えてました。修武堂さんでした。そして論考はこれwww.geocities.jp/bokuden_1969/t...

タグ:

posted at 23:24:57

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月11日

レポート「低インフレのコストとECBの金融緩和」 bit.ly/1dX8QF9 via @MonexJP:

タグ:

posted at 23:25:31

Taku Watanabe @takutchan

13年11月11日

①の「行動障害を有する者」というのは、認定調査における行動関連項目が8点以上のものをさす。自傷・他害、独自のコミュニケーション、過食・異食、てんかんなど、さ組み合わせで8点以上。なので、たとえば、自傷・他害だけが強い人、異食・多飲の症状だけがある人などは重訪利用はムリ。

タグ:

posted at 23:25:52

τ-σ @ekusoyt

13年11月11日

アナターゼ結晶 では、照射する光を遮断した後、1000秒 以上にもわたって電気伝導度が高い状態を 示す、いわゆる永続光伝導を示すことを見 いだした。
phys.ipps.kumamoto-u.ac.jp/HIKARI/2007/Pr...

タグ:

posted at 23:25:54

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年11月11日

素直に建設的に話し合えば、状況は改善するものです。誤解しているだけで、本当はお互いがお互いのサポートを必要としていることは、よくあります。心に余裕がなくなると、他責と自責をいったりきたりさせて、関係が悪くなったり。まずは、落ち着きましょう。目的は共有しているのだから。

タグ:

posted at 23:26:21

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

何かいろいろ音がしてると思ったら、風!

タグ:

posted at 23:26:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年11月11日

大量保有報告書というものを知らないスタッフをどう指導していけばいいものか悩みます

タグ:

posted at 23:27:30

梨里杏 @lilyyarn09

13年11月11日

その通りなんだけど、世耕さん、再婚した民主党嫁とは意見が合わないだろうな。◆中韓との首脳会談停滞「相手国の国内問題」官房副長官 : 日本経済 bit.ly/HNkWp2 : 「反日教育があって世論の支持を得られない政治的基盤がぐらつくかもしれないという状況の中で

タグ:

posted at 23:28:40

Taku Watanabe @takutchan

13年11月11日

つまり、常時介護者がいないと地域生活が営めないのかどうか、という観点でなく、行動関連項目8点以上という機械的な線引きで、対象者を限定している点。8点以下でも、見守り介護が必要な人は多数います。その人たちも重訪を使えるようにすべき。

タグ:

posted at 23:28:49

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月11日

これは本当なのか?➡️英国海軍 ソマリア海賊をブリトニー・スピアーズの曲で撃退 (ビデオ) 『海賊に対しては音響装置で曲が発信され、欧米の音楽を嫌悪している海賊たちはそそくさと退散してしまうという。』 japanese.ruvr.ru/2013_10_29/123...

タグ:

posted at 23:28:56

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

ムツゴロウさんってえげつないセックスしそうなイメージあるんだよな

タグ:

posted at 23:31:45

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

ごめんなさい、ごめんなさい、我慢できませんでした、ごめんなさい(T-T)

タグ:

posted at 23:32:40

Edward Harrison @edwardnh

13年11月11日

Reminder: The Fed is changing private portfolio preferences through Quantitative Easing ow.ly/qHdot

タグ:

posted at 23:34:33

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月11日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:33現在、前週末比24.05安の15737.73、ナスダックは10.16安の3909.07近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:34:54

Taku Watanabe @takutchan

13年11月11日

②今回重訪利用にあたっては、行動援護事業者が環境調整やアセスメントをすることが前提になっている。行動援護は高い単価と引き換えに一日数時間のサービス提供のみ。また多くは土日のガイヘル的サービス提供のみ。多くの事業所はトータルで生活をみる見守り含めた長時間介護のノウハウがない。

タグ:

posted at 23:35:43

中澤正彦 @nakazawa_m

13年11月11日

@kyounoowari 日本の1999年頃に相当するのでしょう。南に本部を置くのは妙案です。

タグ:

posted at 23:35:48

梨里杏 @lilyyarn09

13年11月11日

さっそく日本の医療チームが現地に入ったね。自衛隊の出番もあるかも。◆首相、台風被害お見舞い 比大統領に - MSN産経ニュース on-msn.com/HNmiAf

タグ:

posted at 23:36:23

すらたろう @sura_taro

13年11月11日

私はマーケットからはずいぶん遠いポジションですが、金融の世界は大好きです

タグ:

posted at 23:36:30

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

ドスローの決め手勝負ならラングレーのほうが器用に立ちまわるんじゃないかなぁという気がする。

タグ:

posted at 23:36:45

招き猫 @kyounoowari

13年11月11日

@nakazawa_m では日銀も大阪に移動すると良いですね。

タグ:

posted at 23:37:28

Oricquen @oricquen

13年11月11日

冷戦時代は、右派=親韓だったし、今でも統一協会が日本の右派に影響力を持っている。左派が親韓になる必然性がある訳でもない。"@toshi_1004: 産経新聞はどちらかと言うと右派系のマスメディアだが、韓国偏重と言われる左派系マスメディアのフジテレビと同じ

タグ:

posted at 23:37:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年11月11日

@Dominique_Domon 昔水伝授業についてブログで「小学校教師は未熟な発達段階の児童に段階に応じて何かを教えなければならないから、方便を使うことに抵抗がないのではないか」って書いたら、小学校教師のブロガーの人が物凄い反撥してましたよ(笑)。

タグ:

posted at 23:39:01

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年11月11日

RT @asahi レイテ島、日系企業工場も被害か 安否確認急ぐ t.asahi.com/d57q

タグ:

posted at 23:40:32

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

美少年って清酒に名前がつけられたのが大正時代。利き酒をしながら「これだ、美少年の味だ」「うむ」大正のおっちゃんたちの脳内にどんな美少年がいたのか想像がつきません。ほらぁーだわ。

タグ:

posted at 23:41:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年11月11日

財務報告(制度会計)は偉い人()には割とどーでもいいので好き勝手にやらせてもらっているという仮説

タグ:

posted at 23:45:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月11日

富士蕎麦やゆで太郎が伸して来て竹やぶのありがたさが薄っぺらになってきました。

タグ:

posted at 23:45:46

すらたろう @sura_taro

13年11月11日

「会計方針の変更」の書きぶりとか注記を入れるべきとかまったく興味無いでしょうし関心は最終利益だけだしねw

タグ:

posted at 23:46:37

たいしょう @taisho__

13年11月11日

キッザニア東京で税務調査体験 パビリオンがオープン - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201311/CN20...

反面調査とかやんないのかな。キッザニア建設の時の(銃声)

タグ:

posted at 23:47:07

コーエン @aag95910

13年11月11日

ここに結婚式の二次会でもらったタワレコの商品券があるじゃろ? pic.twitter.com/yFvwIWHEWy

タグ:

posted at 23:47:45

コーエン @aag95910

13年11月11日

これをこうして… pic.twitter.com/cMp5dN6aB3

タグ:

posted at 23:48:13

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年11月11日

現地から要請来てるなら自衛隊出しても良いとは思うけど、呼ばれてもないのに自衛隊でーすって行けるわきゃないよな。(もしそうだったら、日本で災害起きた時に人民解放軍が勝手に災害援助名目で出兵して来られても文句言えなくなる)

タグ:

posted at 23:48:39

yasuhiro @yasuhiro392

13年11月11日

@myfavoritescene 同感です。ただ自分は、次の世代に恩返しすることが、去って逝った世代に対する恩返しと考えてます。それが正しいか否かは、わかりません。

タグ:

posted at 23:49:04

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月11日

慰安婦や戦時徴用問題で韓国と揉めているが、日本のロジックとして「基本条約で解決済み」だけじゃ弱いんだよ。責任を追求する側は、法的でなく、企業の道義的・社会的責任から攻めていく手法が世界的に見られるから、これにも備えなければいけない(続く)

タグ:

posted at 23:49:57

たいしょう @taisho__

13年11月11日

まあ、租税教育大事だからなあ。何のために法人税申告書は代表者の自署求めているのかとかきちんと教えておいた方がいい。

タグ:

posted at 23:50:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

正しさ @verygoodreality

13年11月11日

2chの「泣ける話」みたいなやつで、京都で母子心中を図った息子と、北九州でおにぎりが食べたいと書き遺して死んだオッサンの話がよく出るけど、どっちのケースもそこまで行き着く前に生活保護を受給して(できて)たら2chでは叩かれる側になってたわけだよね。死んだから同情してもらえる。

タグ:

posted at 23:53:23

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月11日

(続き)道義的責任については、過去に日本政府も認めて基金を作った。これを韓国は拒絶した訳だけど、問題は韓国が主張する「歴史認識」は、慰安婦・徴用問題のみならず、竹島を意図的に含めていて、極めて政治的思惑が強い。日本としてこれを認める事はできないが、韓国はセットで攻めてくる訳だ

タグ:

posted at 23:54:29

hayekstraust @ultraliberty

13年11月11日

伝左衛門先生が、岩井先生だってのはマジな話なのでしょうか?学会の懇親会行かない僕にはわかりませんねえ。もしそうならフォローされてることも畏れ多くて、真偽のほどは?岩井先生の文章は全部読んでるはず。昔修論にも使わしてもらいましたが。

タグ:

posted at 23:54:46

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

寒すぎてロイヤルミルクティ5杯目

タグ:

posted at 23:55:34

Eiji Domon/ Bernardo @Dominique_Domon

13年11月11日

@chronekotei 多分、「嘘つき(笑)」と自分でも気にしてることの図星を指されたからでしょう。

タグ:

posted at 23:56:13

ゆうき まさみ @masyuuki

13年11月11日

なにをもって「まともな水着」と言うかですね(^_^;) RT @inquest13: @masyuuki そー言えば、バーディとかまろんちゃんの戦闘服は水着みたいだなーぴったりさ加減が。と思って読んでいた、そんな過去。。。あれ、まともな水着って。。。(突っ込んだら敗けですか?

タグ:

posted at 23:56:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年11月11日

人車鉄道の世界 www.kk-net.com/~tabuchi/JINSH... 産業革命の隙間産業。外国にもあったのだろうか。

タグ:

posted at 23:57:54

コーエン @aag95910

13年11月11日

まあロクな大学ではないから行かなくて正解

タグ:

posted at 23:58:30

島本 @pannacottaso_v2

13年11月11日

カレーうどんをカレー粉で作る時ってやっぱ粉を脂で炒めたほうがいいのかなぁ?玉ねぎと鶏肉を炒めてカレー粉加えてそれをつゆと合わせて片栗粉でとろみつけるとかそんな感じか。

タグ:

posted at 23:58:38

ゆうき まさみ @masyuuki

13年11月11日

しっかりとした温泉回ができなかったのが残念です。 RT @sairu555: @masyuuki パトでも水着回ありましたね!

タグ:

posted at 23:59:06

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました