Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年11月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月19日(火)

宮島正 @yasuokajihei

13年11月19日

@hfyokohama @maeda @naka4403 だから、労働者の2/3は企業内失業ですね。

タグ:

posted at 00:02:02

Owen Barder @owenbarder

13年11月19日

After all the rhetoric about new development partnerships over the last decade, what has changed really? cgd.to/17CVlpe

タグ:

posted at 00:18:21

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年11月19日

今のナイジェリアの大統領ってスゲーな。州の副知事だったけど知事が汚職で逮捕されて知事に昇格。その後副大統領になって、しかし大統領が心臓病で死んで大統領に昇格。名前がグッドラック・ジョナサン。あだ名じゃなくて本名がグッドラック・ジョナサン。こいつ絶対、幸運を呼ぶ系のスタンド使いだろ

タグ:

posted at 00:21:29

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年11月19日

赤報隊が捕まらなかった時点で、日本の公安警察って左翼以外には全然ゆるいのねと思うしかない。

タグ:

posted at 00:40:15

yasuhiro @yasuhiro392

13年11月19日

この手の話しは、本当に胸が痛くなります。曲がりなりにも、先進国なのに。
RT @47news: 31歳女性、自宅で餓死か 一部ミイラ化、大阪 bit.ly/1dagu1R

タグ:

posted at 00:43:20

hkono @hisakijapan

13年11月19日

JEPの最新号に、"The Economics of Slums in the Developing World"っていう展望論文が載ってる。Suriって携帯電話や技術採用だけじゃなくこんなこともやってたんだ。
pubs.aeaweb.org/doi/pdfplus/10...

タグ:

posted at 00:47:33

Daniel Knowles @dlknowles

13年11月19日

My latest attempt to explain stuff through BuzzFeed - this time, the north south divide: www.buzzfeed.com/dlknowles/the-...

タグ:

posted at 00:47:45

optical_frog @optical_frog

13年11月19日

たまに流行るQ&A遊びを蛇蝎のごとく嫌っている私である.なぜなら友達がいないからだ.

タグ:

posted at 00:48:05

JSF @obiekt_JP

13年11月19日

全く関係の無い小倉秀夫弁護士が頓珍漢な事を口走りに乱入して来るとは予想してなかったです。子供みたいですね…RT @Hideo_Ogura すげぇ!JSF氏まで中国人認定される世の中になってしまったんだ。RT @tankkingtiger: @obiekt_JP なんだ、支那人か。

タグ:

posted at 00:53:50

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月19日

すげえ! 小倉さんも弁護士認定される世の中になってしまったんだ! RT @obiekt_JP 全く関係の無い小倉秀夫弁護士が頓珍漢な事を口走りに乱入して来るとは予想してなかったです RT @Hideo_Ogura すげぇ!JSF氏まで中国人認定される世の中になってしまったんだ

タグ:

posted at 00:55:06

optical_frog @optical_frog

13年11月19日

Q「まだ死んでねーの?!」
A「すみません…」

タグ:

posted at 00:55:38

optical_frog @optical_frog

13年11月19日

――こういうQ&Aだけで2時間くらい絶え間なくツイートし続けられる自信がありますが,さすがにやめておきます.

タグ:

posted at 00:57:30

optical_frog @optical_frog

13年11月19日

回答がぜんぶ「すみません…」だしな.

タグ:

posted at 00:58:07

JSF @obiekt_JP

13年11月19日

正直な話、誰かれ構わずネット右翼認定して来た小倉秀夫弁護士のやってきた行為は、ネット右翼のやってる中国人認定や朝鮮人認定と大差ないですよ。

タグ:

posted at 00:59:18

dominant_motion @do_moto

13年11月19日

〖denomination〗デノミネーション "①貨幣の呼称単位の変更。特に,インフレーションによって商品などの金額表示が膨大になったとき,従来の貨幣の呼称単位を新しい単位に切り下げること。

タグ:

posted at 01:02:39

dominant_motion @do_moto

13年11月19日

〔日本での独自用法。英語の原義は「呼称単位」だけの意であり,日本語での意味を表すのはcharge of denominationという〕
②宗派。教派。"

大辞林 第三版

タグ:

posted at 01:03:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年11月19日

『歩み寄りの背景には渡辺氏が持論の電力改革や国家公務員制度改革の実現を図る狙い』 【時事ドットコム:みんな、政権に歩み寄り-秘密保護法案 www.jiji.com/jc/zc?k=201311...】官憲にこれ以上ないフリーハンド与える法案に賛成しておいて公務員改革もへったくれもないだろうに

タグ:

posted at 01:15:31

Dollar_Sign_Andy @dollar_sign0424

13年11月19日

RTしたフリーライターのふるまいよしこ氏のツイートで英フィナンシャル・タイムズの「中国はなぜ外国企業にナタを振るうのか?」という記事に、中国でビジネス展開する多国籍企業向けコンサルタントのビンガム・マカッチェン法律事務所北京支部CEOが、習近平体制の経済政策について分析している。

タグ:

posted at 01:18:09

dominant_motion @do_moto

13年11月19日

一応クルーグマンの新刊は買ったんよ。積んであるけど(溜息)。

タグ:

posted at 01:21:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dollar_Sign_Andy @dollar_sign0424

13年11月19日

同事務所は「ビンガム・マカッチェン・ムラセ外国法事務弁護士事務所」名義で日本でも外国法共同事業を展開する大手コンサルタントだが「民族主義的論調、共産主義復興のシンボル的な動き、そしてすべての共産党統治を挑発したとみられる行為に対する圧力が、習近平就任後の重要な特徴」と断じている。

タグ:

posted at 01:29:17

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年11月19日

【メンヘラのススメその1】このご時世誰でもメンヘラにはなります。自分は「メンヘラではない」という前提で自分の行動を肯定するのはやめ、時には自分の破滅的な行動を省みて、可及的速やかにお医者さんにいきましょう

タグ:

posted at 01:33:06

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年11月19日

【メンヘラのススメその2】お医者さんにいっても意味がないと感じたときは、それはお医者さんとお薬があなたに合っていないだけです。慌ててお医者さんを変えましょう

タグ:

posted at 01:34:13

déraciné @deracine_2010

13年11月19日

Alan de Bromhead, Barry Eichengreen and Kevin O’Rourke 「1930年代の大恐慌下において極右勢力の台頭を支えた要因は何か?」: Alan de Bromhead, B... bit.ly/1f8leFp

タグ:

posted at 01:40:02

Ed Conway @EdConwaySky

13年11月19日

Since '08 the cost of electricity/gas is up 15.9%; Social Protection (inc childcare) up 15.9%; Food 19.5%, Transport 21.2%. Education 53.7%!

タグ:

posted at 01:42:49

yasuhiro @yasuhiro392

13年11月19日

@myfavoritescene ラファー効果とか、知らんのですよ、政調会長は

タグ:

posted at 01:42:49

Robert J Shiller @RobertJShiller

13年11月19日

Here is the free Financial Markets course I am offering to everyone starting Feb 2014: @Coursera! www.coursera.org/course/financi... #financialmarkets

タグ: financialmarkets

posted at 01:42:56

宮島正 @yasuokajihei

13年11月19日

@yasuhiro392 @myfavoritescene 学生の頃バイトでコンパニオンやっていて枕営業ばかりしていて、勉強していないんでしょう。

タグ:

posted at 01:54:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

13年11月19日

Powerfully Wrong nyti.ms/IcGTNZ

タグ:

posted at 02:00:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月19日

今回の台風30号。フィリピンの気象庁Pagasa(パグアサ)はかなり正確に台風の規模も進路も、高潮の発生も予測できていたと言うのだが、それが防災に有効に役立てられなかったのならば「科学的」な知見の意味がない。高潮は少なくとも地震による津波よりずっと前から予測できたのに。

タグ:

posted at 02:06:19

WIRED.jp @wired_jp

13年11月19日

【昨年の記事】最古の電子計算機が再起動:動画 bit.ly/Roq7zv #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 02:07:00

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月19日

スラムの経済学 The Economics of Slums in the
Developing World pubs.aeaweb.org/doi/pdfplus/10... (Journal of Economic Perspective)

タグ:

posted at 02:08:16

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月19日

↓同じ号にはサンデルも登場。Market Reasoning as Moral Reasoning:
Why Economists Should Re-engage with
Political Philosophy pubs.aeaweb.org/doi/pdfplus/10...

タグ:

posted at 02:09:02

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月19日

まったく当然の控訴。がんばってください。➡️三菱重工業が韓国で控訴 光州の女子挺身隊訴訟 sankei.jp.msn.com/world/news/131...

タグ:

posted at 02:09:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月19日

この96%が太陽光だというから欧州の政策転換と照らし合わせると、脱太陽光は急務だ。➡️再生エネ、400万キロワット超す 固定価格買い取り制度1年1カ月で sankei.jp.msn.com/life/news/1311...

タグ:

posted at 02:14:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮島正 @yasuokajihei

13年11月19日

@myfavoritescene 消費税も 軽減または0税率 普通税率 奢侈品税率 の 多段階税率にすればいいでしょう。インボイスが必要になるので大企業が下請けに消費税額を被せることもなくなりますし。

タグ:

posted at 02:16:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月19日

今月6日にエネ庁に質問したときにはこの数字を出してこなかったが、現在のドイツよりはずいぶん低いが、それでもやはりかなり高い比率だ。➡️再生エネ制度、2020年の家庭の負担は月276円に拡大 経産省が試算 sankei.jp.msn.com/life/news/1311...

タグ:

posted at 02:17:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月19日

ダドリーNY連銀総裁~「米経済持ち直しの期待強まる、財政の逆風弱まり」、「想定外のショックが起きる可能性はある」

タグ:

posted at 02:18:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月19日

Gelman & Imbens(2013) Why ask why? Forward causal inference and reverse causal questions www.stat.columbia.edu/~gelman/resear...

タグ:

posted at 02:19:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

J @jun_k51

13年11月19日

社会人のほうが学生より大変で厳しいっていうのは違うと思う。一般的にはそうだけど、ヘボサラリーマンより優秀な学生はたくさんいる。RT
"@YANA1945: 採用面接官の仕事をしていて良かったと思う時。プライド高そうな東大生に社会の厳しさを教える面接をした時。"

タグ:

posted at 02:29:01

Willy OES ☀ @willyoes

13年11月19日

大学でUndergraduate Research Fair っていうのがあって、20分しゃべらされたんだけど聴衆が1人だけ。事務局は、もっと仕事しろ。

タグ:

posted at 02:29:04

Ken Urai @KenUrai

13年11月19日

当然である。労組は何をしている。政府側から賃上げを求められ… → 政府・日銀は2%の物価上昇目標を掲げ、来春に3%の消費増税を控えているのだから、5%のベア要求を掲げるべきです。 山岸章さん(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-...

タグ:

posted at 02:29:19

Willy OES ☀ @willyoes

13年11月19日

他の教員のトーク聞いたり、ブースに張り付いたりで2時間も浪費した。

タグ:

posted at 02:31:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さこ☆筋肉美 @Sheburashkao

13年11月19日

経済学者学忘年会を開催する手はずを勧めよう。

タグ:

posted at 02:49:51

さこ☆筋肉美 @Sheburashkao

13年11月19日

店探すの面倒なので俺のバイトしてる旅館でいいですか?←

タグ:

posted at 02:50:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noah Smith @Noahpinion

13年11月19日

All these "saving hurts the economy" posts are failing to make me feel guilty about mt 65% savings rate. I must just be a sociopath...

タグ:

posted at 03:07:48

dada @yuuraku

13年11月19日

twがいかなる文脈で発せられたものかホームで確認してからコメントしろって言う阿呆がときどきいますが、流れてきた素材をどう使おうがわしの勝手で、使われることでアカウントの評価が変わると思っているのならそれは自意識過剰だよ。

タグ:

posted at 03:24:16

celsius220 @celsius220

13年11月19日

「ゆとり」に「学力テスト」 誰のための教育なのか(池上彰/日本経済新聞) s.nikkei.com/1ajSFRK ”学力テストで昔の問題をこっそり出題したら、正解率は今の生徒(ゆとり世代)の方が高かった/都道府県別の成績格差が大きく縮まっているという事実も”

タグ:

posted at 03:25:23

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月19日

平均で下がって総体で上がるというのは雇用数が改善しており悪くない。まだその改善余地は残っているだろう。残業時間の増加も安定してきたから、これが個人の所得を下支えするし。 / “賃金の指標 強弱が交錯 総額はアッ…” htn.to/F8Ldtb #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 記録

posted at 03:31:59

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月19日

プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁~「低インフレは恐らく一時的な要因を反映」、「米金融当局はインフレ目標を上下両方向で防衛を」、「量的緩和の総額を設定すべきだ、到達後に終了を」、「資産購入ゲームを成り行きで続けることはできない」。

タグ:

posted at 03:32:06

RT @RT_com

13年11月19日

PHOTO: NASA successfully launches #Maven spacecraft to study Mars' atmosphere; via @NASA pic.twitter.com/QNtEC6jOIa

タグ: Maven

posted at 03:32:31

optical_frog @optical_frog

13年11月19日

e-onkyo のサンプルを聞いてみたけど,よしあしがよくわかんないや…(クソ耳)

タグ:

posted at 03:41:17

Adam Posen @AdamPosen

13年11月19日

"Central Banks Have to Get Their Hands Dirty for Financial Stability" Speaking at National Economists Club Thu Dec 5 thenationaleconomistsclub.shuttlepod.org/Default.aspx?p...

タグ:

posted at 03:43:37

Noah Smith @Noahpinion

13年11月19日

Wal-Mart is running a food drive for *its own workers*. www.theatlantic.com/business/archi... #dystopia

タグ: dystopia

posted at 03:52:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月19日

“常に先回りしてくるアルゴリズム取引に対抗するためには、とある匿名投資家の一考察 : 市況かぶ全力2階建” htn.to/fQ7M9w #ハウツー #研究 #良内容
他2コメント b.hatena.ne.jp/entry/kabumato...

タグ: ハウツー 研究 良内容

posted at 04:05:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

デフレだと上手く機能しないだけで、施行されているかと。RT @APISIer: マクロ経済スライドについては法律もできていて後は施行するだけの段階なのだからマスメディアはもっと伝えるべきだろう。

タグ:

posted at 04:14:54

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

マクロ経済スライドは名目ベースでの上昇を抑える制度になっていて、インフレでないと実質削減ができない。

タグ:

posted at 04:16:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月19日

震源地と震度の強い場所がこんなにずれてる地震ってあるの?
www.jma.go.jp/jp/quake/

タグ:

posted at 04:26:13

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

北斗神拳っぽい地震ですね。twitter.com/ano_ano_ano/st...

タグ:

posted at 04:27:14

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月19日

アベノミクスへのいくつかの批判を列挙してみた。今でもこうした主張を続けている人がいないわけではない。ただ最近はこうした批判がめっきりと減った。ただ、批判勢力は常に次の批判の種を求めるものだ。 / “「アベノミク…” htn.to/CbPJL2 #抜粋引用 #ネタ

タグ: ネタ 抜粋引用

posted at 04:29:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Edward Harrison @edwardnh

13年11月19日

Japan's Banks Find It Hard to Lend Easy Money ow.ly/qWFsb potential customer: "you don't borrow just because rates are low."

タグ:

posted at 04:38:28

Edward Harrison @edwardnh

13年11月19日

This is how Quantitative Easing has actually worked in Japan ow.ly/qWFUd hint: it hasn't increased lending

タグ:

posted at 04:43:27

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月19日

日本の会社でも、外国の会社でも、結局のところ、社内で自分を「営業」することが必要になり、その場合のターゲットは、常に具体的な個人である。実質的に採用を決めてくれた人は、後々味方になってくれる場合が多い htn.to/5zJjhn #抜粋引用 #ハウツー #良内容

タグ: ハウツー 抜粋引用 良内容

posted at 04:45:39

Edward Harrison @edwardnh

13年11月19日

Japanese bank: "With demand for loans falling below deposits flowing in, "we can't do anything but invest that money in securities''

タグ:

posted at 04:50:16

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月19日

経済学者とは、自分の国の身近かつ重要な問題を、標準的な経済学の理論に基づいて考え研究する学者なのである。 / “計量経済学と金融工学の勉強: 小宮龍太郎 『経済学 わが歩み』” htn.to/QsD52F #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 04:51:35

Edward Harrison @edwardnh

13年11月19日

In Japan, QE is "squeezing Japanese financial institutions, especially smaller ones”.. nowhere feel comfortable putting their money

タグ:

posted at 04:51:47

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月19日

“ワルドマン” / “経済学の装いを凝らした応用数学への不真面目なリップサービス - himaginaryの日記” htn.to/NFT3UK

タグ:

posted at 04:51:55

Edward Harrison @edwardnh

13年11月19日

Japan: "loan-deposit gap has been widening at an average pace of 8% each year over the past decade.” online.wsj.com/news/articles/...

タグ:

posted at 04:52:26

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月19日

ハーバードでは、昼食の際に学者同士が日々の経済問題を語り合っていたし、セミナーでは時事問題を経済学でどう考えるかが話題になっていた。 / “計量経済学と金融工学の勉強: 小宮龍太郎 『経済学 わが歩み』” htn.to/CcUAxM #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 04:53:34

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月19日

アメリカでは身の回りの経済問題を論議するとき、まずは標準的な経済理論に基づいて考える。まずはスタンダードな経済学的アプローチで、どう理解したらよいかを考えることが重要である。 / “計量経済学と金融工学の勉強:…” htn.to/wK3dch #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 04:54:45

Edward Harrison @edwardnh

13年11月19日

Idea that the BoJ will do QE and money will "start flooding into corporate or retail loans” is "just a theoretical exercise’’: Japanese bank

タグ:

posted at 04:55:10

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月19日

“VOXを訳す!: Alan de Bromhead, Barry Eichengreen and Kevin O’Rourke 「1930年代の大恐慌下において極右勢力の台頭を支えた要因は何か?」” htn.to/SXwFwB

タグ:

posted at 04:55:23

Edward Harrison @edwardnh

13年11月19日

US and Europe are one cyclical downturn from the kind of attitude you see on display at Japanese banks. QE alone won’t stop us getting there

タグ:

posted at 04:57:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月19日

↓長期的な経済パフォーマンスとか民主主義がどうこうより、債務国でしょ

タグ:

posted at 04:58:52

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月19日

グリーンスパンは、株式市場がバブルだとして判断して空気を抜きたいと望んでも、それが可能なのか疑問だとしている。FRBが「十分な情報を持った数十万の投資家」より優れた判断ができるとは考えない。 htn.to/vpi2Ao #抜粋引用 #良内容 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 良内容 記録

posted at 04:59:43

Edward Harrison @edwardnh

13年11月19日

The limits of monetary policy, part 1 | Credit Writedowns www.creditwritedowns.com/2013/11/limits...

タグ:

posted at 05:05:56

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年11月19日

The Crowd: “Lars, you are fat!”: On Friday I was doing a presentation on the global economy (yes, yes mainly o... bit.ly/1dbk7of

タグ:

posted at 05:08:22

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年11月19日

The Crowd: "Lars, you are fat!" wp.me/p1TB5Y-1oF

タグ:

posted at 05:08:25

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月19日

東日本大震災の被災状況を見てみたら、建築物の全壊・半壊が約40万戸、ピーク時の避難者数が40万人となっているのだけど、これがフィリピンを襲った台風30号だと現時点でそれぞれ60万戸、400万人となっている。

タグ:

posted at 05:11:41

青木 隆 @nisebouz

13年11月19日

【万華鏡日誌】中国はなぜ外国企業にナタを振るうのか?(131118)(ふるまいよしこ) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/furumaiyoshiko... 左傾と見せて実は右傾、そう考えれば納得の習近平政権の一連の動き。希望的観測ではあるけれど...。

タグ:

posted at 05:11:46

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

13年11月19日

かけ算の順序にこだわる教師の皆様と出版社へ www.anlyznews.com/2013/11/blog-p...

タグ:

posted at 05:22:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月19日

"@naoshim: NHKですら、燃料をキャスクに詰めるオペレーションを、事故を起こし廃炉を進めている1F独特の特殊な作業のように報じているが、全ての原発でずっと前から行っている作業なのにね。"
特殊じゃないと困る人たちがいるんでしょうよ、マスコミの上の方に。

タグ:

posted at 05:24:21

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年11月19日

Wise Crowds Tell No Lies shar.es/8ysLc via @sharethis

タグ:

posted at 05:24:33

Nouriel Roubini @Nouriel

13年11月19日

In Bahrain water more costly than gasoline. Gasoline subsidized. Water costly as imported or produced with energy intensive desalinization

タグ:

posted at 05:24:47

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

仏像はかなり昔から美術品として扱われてきていて、そのための損害保険などもありますね。RT @amuro001: 政治学に関係するものらしきもの : 美術としての仏像は有りか? blog.livedoor.jp/amuro001/archi...

タグ:

posted at 05:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月19日

正直、今になって福島で「子供ガー」って言ってる人間に対しては、知るか、勝手にしろと言いたくなるよなあ。

タグ:

posted at 05:41:30

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

米国株はこの時間になって軟調な展開になっていますね。いったいどんな材料に反応したのでしょうか?モーサテで確認してみたいと思います。

タグ:

posted at 05:44:15

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

米国株が軟調な展開になった理由は高値警戒感と利益確定売りとの説明でした。著名投資家アイカーン氏が株価下落を示唆したとの報道も上値を抑える要因になったとのこと。

タグ:

posted at 05:48:46

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

ニューヨークダウ平均株価16,000ドル突破を記念して(?)大江アナがニューヨーク証券取引所前で市場関係者にインタビュー。

タグ:

posted at 05:50:27

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

損保会社には大量の警察OBがいるから、警察の方針になびくのは分かるものの、よく考えて方針を決めているのか謎だ。

タグ:

posted at 05:50:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

米財務省が発表した国際資本収支統計によると9月の海外勢による対米長期投資は623億ドルの買い越し。公的部門は前月に続き売り越し(153億ドル)だったが民間部門が大幅な買い越し(776億ドル)だった。

タグ:

posted at 05:57:16

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

米国債保有額トップ2は1位中国・1兆2,938億ドル。2位日本・1兆1,781億ドル。

タグ:

posted at 05:58:14

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

日米中は経済面では完全に運命共同体ですね。

タグ:

posted at 05:59:00

Minoru Tanaka(自称) @branchlog

13年11月19日

観光庁は、おおむね海難審判庁が財源になった模様。(下記URL参照、PDF注意)
www.soumu.go.jp/main_sosiki/gy...
www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku...
www.shugiin.go.jp/itdb_housei.ns...

タグ:

posted at 05:59:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

13年11月19日

軽減税率は利権の温床になるので反対。←首相、軽減税率の検討指示 消費税10%時に  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1byLylb

タグ:

posted at 06:03:36

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

今日の東京の予想最高気温は昨日より5度低い15度。降水確率は午前と夜が10%、午後のみ0%。週刊予報ではずっと晴れマークが出ています。

タグ:

posted at 06:04:56

しんいち @amr_shin

13年11月19日

首相は野田氏との会談で、消費税率10%段階での軽減税率導入について「公明党が強く求めていることもあり、真摯に検討してほしい」と要請。野田氏は中小企業の事務負担が増えることや、対象品目の線引きの難しさなどを説明した。

タグ:

posted at 06:05:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

次の話題はこれ。RT @nikkeionline: 首相、軽減税率の検討指示 消費税10%時に s.nikkei.com/1hSgupa

タグ:

posted at 06:06:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

次の話題はこれ。マンション、首都圏堅調。10月発売「駆け込み」後も21%増。禁忌は反動、33%減。RT @nikkeionline: 10月の新築マンション発売、首都圏で21.4%増 s.nikkei.com/1aB7ZZi

タグ:

posted at 06:08:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

次の話題はこれ。シェール革命で割安に。今後も調達拡大の見方。RT @nikkeitter: 南米産原油、アジア流入増える シェール...(+) s.nikkei.com/1f7KYSd #nikkei

タグ: nikkei

posted at 06:10:15

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

結局16,000ドルは維持できず、終値は15,976.02ドル(+14.32)でした。RT @googlenews_busi: NY株、初の1万6000ドル=世界的な先高期待で - 時事通信 bit.ly/I1govV 2013-11-19 06:02:01

タグ:

posted at 06:15:19

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

ドイツの代表的な株価指数DAXは最高値を更新(9,225.43、+56.74)。

タグ:

posted at 06:17:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

こういうのはインタラクティブなのはいいとは思う。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95...

タグ:

posted at 06:24:28

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

WSJが一面で「日銀の金融緩和策で資金供給量が増えたものの日本の銀行は借り手不足に悩まされている」と報じる。記事は「日本では融資への需要が弱く緩和策による資金の多くは日銀の当座預金口座に眠っているだけだ」と指摘。リターンが低いにも関わらず3月以降口座残高が大幅増加していると。

タグ:

posted at 06:24:42

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

また日本の企業も個人も資金を借りて投資するほどの信頼感がないとしてアベノミクスは根本的な問題をまだ解決できていないとWSJの記事は伝えている。

タグ:

posted at 06:26:02

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月19日

ダウ14 ドル高15976小幅続伸 。欧州株高をうけ高く始まり一時16000の大台にのせたが、終盤に利益確定売りに押され上げ幅縮小、S&P500は反落。米10年金利2.66%低下。ドル円99.9 100円を挟んで一進一退、ユーロ1.350ドル安。原油93.0反落、金1272続落。

タグ:

posted at 06:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

フィナンシャル・タイムズが紹介している調査会社の予測によると今後5年間のPS4販売台数は4,900万台。今週発売予定のマイクロソフトのXbox Oneは3,800万台。

タグ:

posted at 06:31:19

木内たかたね @takatanekiuchi

13年11月19日

特定秘密保護法案。時代に逆行。

タグ:

posted at 06:32:08

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

ただ両紙ともPS4の電源が切れるなどの不具合でユーザーから不満の声が上がっていると指摘。ニューヨークタイムズは「(PS4は)技術問題で出鼻をくじかれた」と伝えている。

タグ:

posted at 06:33:06

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

アシモフには未来が見えていた!!!アイザック・アシモフによる50年前の「2014年の未来予測」が驚くほど的中している!! | コモンポスト commonpost.info/?p=75583 @common_postさんから

タグ:

posted at 06:35:55

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

インタラクティブな例はインターネット上に置いておく程度でよいのではないかと。教科書で理解できない人が補助教材として見たい程度の需要だと思いますし。

タグ:

posted at 06:36:16

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

これ、当たってるのだけ抽出したんじゃないかと思うんだけど。

タグ:

posted at 06:37:39

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

「1径数部分群」が分からないなり。しかも間を置いたので、既に出てきている単語なのかどうかも分からない(><)

タグ:

posted at 06:40:28

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

ぐぐって解決する。twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 06:41:44

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

中国国家統計局が発表した主要70都市の10月新築住宅価格は69都市が前年より上昇。北京など大都市では9月に続いて上昇率が20%を超えた。中国では住宅価格高騰への不満が高まっており、北京や上海では最近不動産市場の引き締め策を打ち出している。

タグ:

posted at 06:43:11

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月19日

日経「安倍晋三首相は18日、首相官邸で自民党の野田毅税制調査会長に会い、生活必需品の消費税率を低く抑える「軽減税率」の導入に向けた検討作業の加速を指示」「公明党が消費税率を10%にする段階での導入を強く求めていることに配慮」増税ありきになったのでしょうか。。うーむ。。

タグ:

posted at 06:44:18

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

タイの7-9月期GDPは前年比2.7%増。市場予想を下回る。観光部門は好調だったが輸出は不振。民間の消費や投資の減少も影響した。ただ前期比では1.3%増で3四半期ぶりにプラスを回復した。

タグ:

posted at 06:45:21

TAKA3 @scoria_cone

13年11月19日

なんだこれ?今朝コップ座に見えた30秒径ぐらいの雲。写真には衛星らしき光跡が見える。静止衛星のガス噴射らしい。AM05:04 露出15秒、400mmレンズ。明るくなるまで見えていました。詳しい方よろしくお願いします。(^_-)-☆ pic.twitter.com/gkpKCKQdPt

タグ:

posted at 06:46:28

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

@myfavoritescene 確かにかなり筋はいいと思います。

タグ:

posted at 06:46:55

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

@myfavoritescene ありがとうございます。

タグ:

posted at 06:47:00

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

×禁忌○近畿です。RT @ysplanner: 次の話題はこれ。マンション、首都圏堅調。10月発売「駆け込み」後も21%増。禁忌は反動、33%減。RT @nikkeionline: 10月の新築マンション発売、首都圏で21.4%増 s.nikkei.com/1aB7ZZi

タグ:

posted at 06:49:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年11月19日

そうでなくて、労働市場は景気の遅行指標なので普通の人が実感するのは景気の最終局面なんですよ。RT @yasuokajihei: @ramona2772 「景気回復を実感していない」81・0% アベノミクスに厳しい視線   <景況感なき数字だけの回復ですね。

タグ:

posted at 06:51:15

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

昔、自動掃除機が登場するSFがあったけど、ややしょぼいが実現している。

タグ:

posted at 06:51:26

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

シカゴの日経平均先物は15,170円。大証の終値(15,180円)を10円下回る。なお現物の終値は15,164.30円でした。

タグ:

posted at 06:52:22

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年11月19日

ダウ:15976.02ドル +14.32(+0.09%) ナスダック:3949.07ポイント -36.90(-0.93%)S&P総合500種:1791.53 -6.65(-0.37%)。ダウは16000ドルが目前。あきれるほどの強さです。ただNASは7営業日ぶりの反落でした。

タグ:

posted at 06:56:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bank of Dream @BankofDream1

13年11月19日

18日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小幅ながら4日続伸した。終値は前週末比14ドル32セント高の1万5976ドル2セント(速報値)で、過去最高値を4営業日続けて更新した。www.nikkei.com/markets/kaigai...

タグ:

posted at 06:58:18

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

尾河さんの今日の経済視点は「為替は相対価値」。FRBの量的緩和縮小時期を巡って市場が振り回されているが長期的な投資にはあまり意味はない。日米欧がディスインフレの状態で、その中から米国がいち早く抜け出す可能性があることから中長期的に見ればドル高円安の方向でいいと思う。

タグ:

posted at 06:58:45

GoogleNews 話題のニュース @googlenews_pop

13年11月19日

NYダウ、4日連続最高値=一時、1万6000ドル台 - 時事通信 bit.ly/1ipiD9E 2013-11-19 06:51:37

タグ:

posted at 07:00:09

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年11月19日

Inflation is a monetary phenomena - also in Argentina: opinion.infobae.com/nicolas-cachan... via @infobae

タグ:

posted at 07:00:40

平野 浩 @h_hirano

13年11月19日

18日、菅官房長官と石破幹事長は自民沖縄県連の翁長会長に「このままだと普天間の固定化」を招くとして、県外移設方針を見直すよう迫った。来年1月の選挙では反対派が勝つ情勢なので、自民党は年内決着を目指す。仲井真知事の了解は既に得ているものと思われる。知事は最初から辺野古容認である。

タグ:

posted at 07:04:45

LM-7 @LunarModule7

13年11月19日

『31歳女性、自宅で餓死か 一部ミイラ化、大阪』 bit.ly/18iYK0a こういう人のために生活保護があるというのに

タグ:

posted at 07:07:15

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年11月19日

@myfavoritescene 公共投資減らせって言ってますね、コアラの人でしょうw

タグ:

posted at 07:10:16

平野 浩 @h_hirano

13年11月19日

維新の橋下市長の支持率は61%から49%に低下。不支持率は25%から31%に上昇。注目すべきは、大阪都構想については過去7回の投票においていずれも賛成が反対を上回っていたが、今回ははじめて賛成32%、反対37%と反対が上回ったこと。大阪の問題に専任せよの声は64%に上っている。

タグ:

posted at 07:12:12

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

朝のニュースで公共事業削減という文字を見て眩暈がした。

タグ:

posted at 07:13:55

加藤AZUKI @azukiglg

13年11月19日

絵とか音というのは、情報量が多いんですよ。だから、「一瞬足を止めて流し聞いた」とか「一瞬視界に頁が入った」とかでも、その好悪の価値を見定めやすい。だから、好みかそうでないかを一瞬で決められる QT @molilom: ここは全く相容れないですね、価値を伝えられない所為だと思います

タグ:

posted at 07:14:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

確かにデータとしてもテキスト情報より大きいよなあ。

タグ:

posted at 07:16:29

にしい あきら @nisichan123

13年11月19日

こんな症状が子供に出たら、内部被曝がどうこうより、先に心配する原因が有るんじゃないの?それを考慮せず「被曝ガー」なんて親は、良い親じゃなく、ただのバカだよ。 pic.twitter.com/JfXDmatnLh

タグ:

posted at 07:18:06

Hiro_Skm @hiro_skm

13年11月19日

日経一面が安倍首相が軽減税率の検討を指示したという記事が。10%になるときに軽減税率を導入するくらいなら8%のままの方がましだ。なんで公明党は軽減税率を選挙公約にしちゃったんだろうか。馬鹿だから?な訳はないだろうし。

タグ:

posted at 07:18:50

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年11月19日

一時スパコンは1位でなければ意味がないとの議論が盛んだった。4位に落ちてしまっている現在、どんな不都合があるのだろうか⇒スパコンの世界ランキング、「京」4位維持  :日本経済新聞 s.nikkei.com/HZsMvY

タグ:

posted at 07:21:16

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

「百聞は一見に如かず」ってそういう意味かなと。

タグ:

posted at 07:22:01

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年11月19日

中国の不動産バブル、ここ数年崩壊情報が幾度も流れる。しかし実際はまだ続いているようだ。⇒中国、住宅高騰規制へ 北京・上海で年2割上昇  :日本経済新聞 s.nikkei.com/IcAEd3

タグ:

posted at 07:24:36

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月19日

私が韓国との交流をこんな状況の中でも大切だと考えるのは、韓国が半島の南半分をしめるという事実により、どうしても両国間に安全保障面での協力が必要になるから。決してそれ以上のものではない。これ以上、韓国が中国接近やわが国とすでに結んだ条約無視を続けるなら当然考え直す必要がある。

タグ:

posted at 07:24:38

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月19日

NHKニュースでコメントした市場関係者はモーサテでおなじみのシュナイダー恵子さんでした。RT @nhk_news: NYダウ 終値も最高値更新 nhk.jp/N4AW5WOQ #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 07:27:06

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年11月19日

創業40周年に合わせたわけではないだろうが、利用者の平均年齢も上がって40歳台が多くなっているとのこと。ちょっと意外だ⇒セブン-イレブン創業40周年、変化捉える新戦略(TBS系(JNN)) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?...

タグ:

posted at 07:28:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

13年11月19日

UPDATE 1-米金融・債券市場=上昇、米FRBの緩和継続観測で bit.ly/1dbJXIT

タグ:

posted at 07:29:29

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月19日

そんなふうに受験して受かった直後に移籍されたら目も当てられないから,そういうのはあまりおすすめできない.とかいいつつかくなる私も京大経済に行けば経研の先生に付けるものと勘違いしていたが.

タグ:

posted at 07:33:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年11月19日

寝台列車で夜景を楽しもうとすると,疲れきって電車を待っている人と顔を合わせる羽目になったりする。

タグ:

posted at 07:38:36

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

生き残るための能力・脳力が優れているのと恋愛での異性獲得能力とは相関しているんかね?後者の方で結婚まで決める恋愛至上主義は危ないような気ぃするけど。

タグ:

posted at 07:43:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月19日

アイカツなどのトレーディングカードゲーム機は法律上はカードの自動販売機扱いなので、量販店にも置けるのか。 / “日本独自、子供を夢中させる「第三のゲーム機」:日経ビジネスオンライン” htn.to/j1FNmh

タグ:

posted at 07:43:29

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月19日

燃料プールから核燃料の取り出しって、遠隔操作とか自律運転できそうな作業だと思うんだがの?

タグ:

posted at 07:46:48

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

量的緩和マネーもヘッタクレもなくって中央銀行がカネの量を決めるんとチャウの?

タグ:

posted at 07:47:56

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

若者の血肉を貪る・・・ブラック企業ビジネス@今野晴貴 eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/p...

タグ:

posted at 07:48:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年11月19日

そりゃ僕らの日常生活に今すぐ影響あるかっていうと無いけれど、そういう話と「スパコン1位」という話を混同しちゃいけないと思う。それに「スパコン1位」については、「2位じゃダメなんですか?」という発言にまつわってクローズアップされたものだと思う。

タグ:

posted at 07:51:08

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

法的に微妙なコンテンツをフィリピンのサーバーに置こうという話をチラホラ聞いたことが。

タグ:

posted at 07:51:26

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

ある程度は相関していると思うけど。特に営業能力とかとはもろに関係していそう。

タグ:

posted at 07:52:41

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月19日

冗長性があって都心に入るのに何本も電車のルートを選べるから返って困る武蔵野線住民。

タグ:

posted at 07:52:46

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

恋愛能力も広義の生存能力の一つだしそれは動物見てたらわかると思うんだ。

タグ:

posted at 07:53:20

働くおじさん @orange5109

13年11月19日

「2位じゃダメか」という言葉が「2位じゃ国民生活に影響出るのか」という話であれば「別に2位でも問題ないです」となるけど、国が費用を投じて重点目標として取り組んでいる事は、やっぱり1位を目指すべきだし、そうでなければ意味がないでしょうね。目指せる位置にいたのであればなおさら。

タグ:

posted at 07:53:33

ありす @alicewonder113

13年11月19日

そもそも市場経済だったら、ある程度の量のカネが流れなければ、安定しない。何かひどく間違えている>"そもそも、成長することしかできず、安定的に経済の規模を縮小することすらできない市場経済のいったいどこが合理的だというのだろうか?

タグ:

posted at 07:53:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月19日

こういう話は結果よりも過程が大事なのに何を言ってるのだろう?RT @kabuwakitahama 一時スパコンは1位でなければ意味がないとの議論が盛んだった。4位に落ちてしまっている現在、どんな不都合があるのだろうか s.nikkei.com/HZsMvY

タグ:

posted at 07:54:28

れごらす @DukeLegolas

13年11月19日

社員に経営者マインドを持てみたいな経営者居ますけど、そういう所に限って専制的社風だったりするのは何の冗談なんだろうか?

タグ:

posted at 07:56:10

働くおじさん @orange5109

13年11月19日

あと、「京」については、あくまで印象レベルだけどちゃんと「使われている」ように感じますけどね。再び1位を奪還してもらいたいなぁ。

タグ:

posted at 07:56:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月19日

“中国の経済力に擦り寄るインド、「歴史的」新協定で中国はにんまり?:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/hrXevd

タグ:

posted at 07:56:30

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月19日

アポロが月に行ったからとと言って、人類が月に行ったからと、その事にいみがあると思っていたら相当間抜け。その目的を達成するためにもたらされた、科学技術の発展こそに意味がある。軍事研究も同じ。

タグ:

posted at 07:57:28

松井彰彦 @akihikomatsui

13年11月19日

【留学推薦状】「後で見る権利」をWAIVE(放棄)しないと、推薦状の効力がなくなってしまいます。お気をつけください。

タグ:

posted at 07:57:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月19日

(2013年11月18日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “オバマ大統領、レームダック化の危機 ほぼすべてのハードルで躓き、指導者としての威信失墜:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/o9TfCQ

タグ:

posted at 07:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

本当だった言い伝え…こんな事にゼロ戦のタイヤ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 08:00:11

dada @yuuraku

13年11月19日

教師に人を見る目がないことぐらい、あんまり頭のよくない小学生でも知っている国民の常識なのに、なぜ面接重視人物重視などという発想が出てくるのか。

タグ:

posted at 08:01:36

シント @sinto28112485

13年11月19日

たしか曽野綾子氏と金美齢氏との対談本が2013年に出ましたが、目次に生活保護は多すぎる、とか書いてありましたね。「保守」はミドルアッパークラスが多いとか聞きましたから、デフレ不況でも被害を受けるどころか相対的に楽なんでしょうね@dukelegolas

タグ:

posted at 08:02:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月19日

(英エコノミスト誌 2013年11月16日号)The Economistは構造改革重視だけど、マクロ経済への短期的な影響はほとんどないんだけどなあ。 / “日本の改革:進まない構造改革:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/tjc33y

タグ:

posted at 08:03:23

松原 聡 @matsubara_s

13年11月19日

慶応三田でおます。(曽根泰教先生講演)RT @ichiyanakamura: トリニティカレッジでおます。 pic.twitter.com/aOAMGu4lAV

タグ:

posted at 08:04:12

働くおじさん @orange5109

13年11月19日

政治家というか人の上に立つ人は本当に「呪い」を使うのが上手いよな。(オカルトじゃないよ)

タグ:

posted at 08:05:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

13年11月19日

「バブルに政治はどのような対応をしてきたのか」曽根泰教先生。慶応グローバルセキュリティセンター(竹中平蔵所長)モーニングセミナー。大学で朝8時15分開始の勉強会は、竹中さんならでは(政治家の勉強会の時間です・・)

タグ:

posted at 08:06:34

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月19日

“消費が伸び悩んでいるのに、住宅投資を締めないといけないのは、中国がいかに不平等かということだね。” / “11/19の日経 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/it3Xww

タグ:

posted at 08:07:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

曽野綾子はどうか知らんが金美齢は多分橋下支持だろうけど、そういう人とリフレ派の一部の人が同じ人物を持ち上げるということは何を意味するんだろうと思う。

タグ:

posted at 08:09:19

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

テニスのコーチが親子でレッスンを担当すると「動き方までソックリなのは遺伝?其れとも真似?」って聞いてきたけど、やっぱりどう考えても細かい所は遺伝とチャウんかね?

タグ:

posted at 08:09:37

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

w( ꒪⌓꒪)w RT @myfavoritescene: フランスも増税で税収が減ったらしい。#bs1 #F2

タグ: bs1 F2

posted at 08:09:58

dada @yuuraku

13年11月19日

日本人の言う経営者マインドって、未来は不透明だ、だから私の給料より会社の内部留保に廻して下さいくらいの意味だから。

タグ:

posted at 08:11:12

松原 聡 @matsubara_s

13年11月19日

慶応大SFCのORF(Open Research Forum),「バブル後25年を検証する」(23日(土)13時から@東京ミッドタウン)、に登壇します。塩崎恭久氏ほか。

タグ:

posted at 08:11:26

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月19日

分配は大事すよ 経済のパフォーマンスにおいても そして分配は社会や制度のあり方でも大きく変わる 賃金は限界生産性で決まるなんて半分フィクション

タグ:

posted at 08:11:43

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

想像を絶するJリーガーの簿給・・・年俸300万円前後はザラ nanameyomitushin.blog.fc2.com/blog-entry-322... 生涯年収云々ではない世界だったりする気も。

タグ:

posted at 08:11:58

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

リフレ派そのものがシバキアゲ系とそうでない系に分かれるってことなのかな。それとも橋下そのものがシバキアゲではないと思っている人がいる?よくわからんのよ。

タグ:

posted at 08:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月19日

@Y_Kaneko しかしパク大統領はこれで日本が折れると思っているのでしょうか?やっぱり国内向けパフォーマンスなんでしょうか。

タグ:

posted at 08:14:24

第4インター系 @Lev1026

13年11月19日

@hisakichee @myfavoritescene ドパルデューみたいな金持ちがロシアに帰化しちゃったもんね。

タグ:

posted at 08:15:05

シェイブテイル @shavetail

13年11月19日

定量性に欠ける福島原発汚染問題に対する定量的な見方。
RT 『福島の汚染水漏れで太平洋は終わり?』 amba.to/18ADb8l

タグ:

posted at 08:15:11

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

本当に経営者のような態度を取ったら即刻排除。

タグ:

posted at 08:15:39

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

橋下なんかにガチでシンパ持つ人はほぼ間違いなく弱者甘えるなだからデフレは都合がいいはずなんだよな。

タグ:

posted at 08:18:06

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

分配によって労働のパフォーマンスが変わるとしても、やはり労働の限界生産性も向上しているので解釈に誤解がないか気になるところ。RT @yukoba1967: 配は大事すよ 経済のパフォーマンスにおいても・・・賃金は限界生産性で決まるなんて半分フィクション

タグ:

posted at 08:19:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年11月19日

生産性が上がることを失業と結びつけるのは「労働塊の誤謬」と言います.ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4... そういう経済学の常識を理解しないのが藻谷兄弟ら.@yasuokajihei @hfyokohama @naka4403

タグ:

posted at 08:19:57

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー RT @knight_04: 所得と年収・年商の違いはちゃんと認識してもらわないと、地味に迷惑な話なんだよね。

タグ:

posted at 08:21:42

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

φ(`д´)メモメモ...RT @knight_04: 年商や年収で評価され、嫉妬などは生じるので、中小企業オーナーとしては年商は小さく利益率の高い事業がいいです。100億稼いで1億給料取るよりも10億稼いで1億のほうが断然いい。

タグ:

posted at 08:31:57

上念 司 @smith796000

13年11月19日

米国知財法学者らからオバマ大統領への公開書簡の全訳掲載 ow.ly/qX6LD

タグ:

posted at 08:32:05

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

確定申告はサラリーマンもするべしと思うけどな。雇用は其の侭で、確定申告。

タグ:

posted at 08:32:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

13年11月19日

はるかぜちゃんは学んだであろう。自分より劣る人間には面子を立ててやらないと死ぬほどメンドクサイという事を。一般的には自分よりも劣るとされている弱者グループに属する相手が、蓋をあけたらあらゆる面で強者だと知ってしまったら、最早発狂しかない。優しくしないとね

タグ:

posted at 08:33:54

ima3 @timasaki

13年11月19日

アカデミアにはアカデミアにしかできないことをやらせろっちゅうに

タグ:

posted at 08:36:27

ima3 @timasaki

13年11月19日

基礎研究であり企業がやるにはリスクが高過ぎる研究でしょ。

タグ:

posted at 08:37:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

職人/げるびらりあ @gervillaria

13年11月19日

シアノバクテリアは地球史上最初の環境破壊生物、なんてジョークがありますね。

タグ:

posted at 08:43:41

DEEP案内編集部 @deepannai

13年11月19日

日本ユニセフが叩かれてるのはアグネスと高輪の25億円ビルが主たる要素のようだけど、確かに高輪のアレは立派過ぎて慈善団体がこんなハコ必要なのかなとは思うんですが。これが鶯谷の雑居ビルの一室だったら叩いてる奴らも気力が失せるだろう pic.twitter.com/sNuKaLnfrn

タグ:

posted at 08:43:53

日本映画ダメ絶対bot @nihoneigadame

13年11月19日

【日本映画をマシにする方法】白血病で死なない

タグ:

posted at 08:44:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

職人/げるびらりあ @gervillaria

13年11月19日

ジョークに過ぎないのは、その破壊された環境が「人類にとって都合の悪いものではない」から、という2重底のジョーク。

タグ:

posted at 08:45:01

w@sabi @wa_sabi

13年11月19日

猫は人類の奴隷化に成功した唯一の種属

タグ:

posted at 08:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シーク @secseek

13年11月19日

@kabuwakitahama @myfavoritescene その程度で価値がなくなるなら、むしろその方が大金をかける意味がないですよね。

タグ:

posted at 08:53:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

職人/げるびらりあ @gervillaria

13年11月19日

酸素濃度が一定以上で山野火災の自然発生率が上がるって話もありますねむ。

タグ:

posted at 08:58:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年11月19日

小生は毎月15,040円です(キリッ RT @rionaoki: 毎月の会社負担を含めた厚生年金保険料106,144円の皆様おはようございます。

タグ:

posted at 09:12:05

rionaoki @rionaoki

13年11月19日

税率とか保険料率はやはり凸カーブを描く模様…

タグ:

posted at 09:14:13

グレッグ @glegory

13年11月19日

医療の世界にマクロ経済スライドwなんて導入したら、高度先進医療なんて自由診療になる。極端な供給過小、価格の高騰が起きて、一般庶民には手の届かない医療がごろごろ出てくる。そうなれば、手ごろな価格を求めて海外へ治療に行くケースも出てくるかも。医療の高度化にはカネが必要。事実。

タグ:

posted at 09:19:31

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年11月19日

正論も含まれていると思うが、やはりもしこういう話をしたいなら、女性の雇用状況や労働環境の現状についての問題意識が表明されるべき。雇用・労働の問題を脇を置いた共同参画や社会保障は結局挫折する。/「日本の女性はなまけている」news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/2...

タグ:

posted at 09:19:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

13年11月19日

甘利経済財政相 新経済対策予算規模は5兆円 国債発行せずやれる見通しが立ちつつある  対象は競争力強化、高齢者、女性対策、復興、安全 

タグ:

posted at 09:26:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年11月19日

ワルドマン bit.ly/184tEM0 「・・・GDPと消費の基本的な共変動に全く適合せず、有用な近似にはまるでなっていないモデルに多大な時間を費やしている。またニューKとオールドKの混合が、オールドケインジアンのモデルよりもデータに良く適合する証拠はあるのか」

タグ:

posted at 09:31:35

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月19日

そして貨幣発行益を自分で使えるというのでもない限り、儲からない中央銀行業務への新規参入をしたがる団体がいるか自体がそもそもあやしい。これは政府の補助次第だけど。 htn.to/Fh5eyo

タグ:

posted at 09:33:15

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月19日

豪中銀議事録「政策が金利に敏感な部門を押し上げている兆候拡大」「GDP伸び率は今後1年間2.5%に近い」「目先の成長は鉱業支出や豪ドルで抑制」

タグ:

posted at 09:34:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年11月19日

@APISIer 負担と給付の中身を変えればいいし、財政全体の仕組みも変えて対処していかないといけないと思います。諦めるって・・・この国から出ていく予定はないので。

タグ:

posted at 09:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月19日

そして、更に健康保険、雇用保険が…。消費税負担なんかより重い人頭税。 QT @rionaoki: 毎月の会社負担を含めた厚生年金保険料106,144円の皆様おはようございます。

タグ:

posted at 09:37:49

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年11月19日

民主主義最高!を謳っていた国が突然、権力にとって都合の悪い主張を展開するブログを強制終了させたり、デモや集会の参加者をしょっぴく権威主義の国に。きっかけは「テロを防止する」という目的で作られた愛国者法。「スパイや機密漏えいを防ぐ」目的で作られる法案の先にある日本の社会は?

タグ:

posted at 09:40:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月19日

政府に強制通用力を認めてもらわないでも勝手にやるぜ、となると、それは単なる円債投信のようなもの。しかも、強制通用力がある今の貨幣のメリットを上回る何かを利用者に渡さないと広まらない。蛸足分配とかまでもう一歩の世界。 htn.to/Fh5eyo

タグ:

posted at 09:43:12

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月19日

所得は100倍でも、年金保険料や社会保険料は100倍にはならない。

タグ:

posted at 09:43:50

ジル @53211_ck

13年11月19日

女性垢で「すっぴん自撮りを送り合う」という行為をしている人たちって 将来のユスリの種でも集めたいのだろうか

タグ:

posted at 09:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

橋下市長支持低下49% 大阪都構想、反対が上回る 府民世論調査 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/d8d5

タグ:

posted at 09:44:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月19日

所得が100分の1になっても、年金保険料、健康保険料は、100分の1にならない。

タグ:

posted at 09:45:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月19日

年金保険料、健康保険料を税として、素直に所得税にまとめて低所得者は免除する方が、低所得者を救える。

タグ:

posted at 09:51:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

13年11月19日

実家から着信があるとドラクエ3のぼうけんのきろくが消えた時の音が脳裏をよぎる。何かが死んだとか壊れたとか不幸のお知らせ率が半端ない。滅入るわ

タグ:

posted at 09:53:50

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月19日

異性の個体差がだんだんどうでもよくなってきて、容姿が自分なりの低めの基準さえ満たしていれば皆同じじゃね?と思うんだよね、ここ何年か。これも「知の哀しみ」の一種だね。

タグ:

posted at 09:54:45

コーエン @aag95910

13年11月19日

内定じゃないじゃん!日経のdocomoからiPhone程度の記事じゃん!ちなみに本当にdocomoからiPhoneを出すことが決まった直前、日経は今秋は見送りと報道してました RT NMB48紅白歌合戦出場内定! akb48matome.com/archives/51903...

タグ:

posted at 09:54:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年11月19日

@APISIer 名目4%成長、消費税10%で社会保障が持続的に賄えるなら大成功とは仰っていましたね。ただ、それには相当厳格な給付と負担のバランス、効率的な行政府組織が必要とも仰っていました。全体を大きくして、より厳しい財政の選別が必要と言うことと理解しています。

タグ:

posted at 09:57:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

13年11月19日

補正予算で国債の追加発行無しで、円買い 株先物売りか・・・・

タグ:

posted at 10:09:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年11月19日

改革が進まなかった中国経済共産党の独裁体制 3中総会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:13:41

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月19日

小学校や中学校で教師との関係をどうするかってのが自分の中で少しでも議題となった記憶がないな。抑圧された記憶も擦り寄った記憶もバカだと思った記憶もすごいと思った記憶もない。おとなりの愛知県とちがって内申点が進学にほぼ意味をもたない地域だったことも影響してるんだろうか。

タグ:

posted at 10:13:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月19日

市場筋
「中国人民銀行、7日物リバースレポ350億元規模で実施へ。」

タグ:

posted at 10:19:48

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

動物薬はナンボでも海外サイトから入ってきてまっせwww RT @finalvent: “薬事法違反の疑いがあるインターネットサイトの情報をお寄せください|厚生労働省” htn.to/gix8au

タグ:

posted at 10:20:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月19日

まったくわからん。エコかどうかってのは「乗らない」という選択、「長く乗る」という選択、いろいろある。10年前の車にはもう電気自動車やハイブリッドが入ってるんだが。 www.47news.jp/47topics/e/247...

タグ:

posted at 10:36:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月19日

燃料課税と消費税にまとめりゃいいだけじゃん。(多分運輸業会への隠れた所得移転がなくなるからやんないんだろうな。)

タグ:

posted at 10:37:49

橋本大二郎 @daichanzeyo

13年11月19日

リンカーンが、ゲティスバーグで演説をしたのは、今からちょうど150年前の今日だったんだ、調べてみたら、2分ほどの短い演説だったし、声も小さかったので、居合わせたカメラマンが気がついた時には、演説は終わっていたという

タグ:

posted at 10:39:19

高須克弥 @katsuyatakasu

13年11月19日

老人と若造とで席の奪い合い。老人の勝ち。"@rourensiumu: わしらの席はもうどこにもないのさ。 RT @katsuyatakasu: 電車で席なんか譲ってくれなくていいわい。"@tadataru: しかし社会を動かす役割は若い世代に譲ってくれ。"

タグ:

posted at 10:40:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杉木貴文-Takafumi Sugiki @sugiki

13年11月19日

匿名先生の正体分かった気がする。

タグ:

posted at 10:46:18

kaoruww @kaoruww

13年11月19日

4万円の男 本家本元(九条清隆 相場観と金融工学)blog.livedoor.jp/kkujyo/archive... 「5/23の朝強気レポートを出したら、その日の午前に最高値を付けて急落という憂き目を見ました」「今回はすでに1日もっています。やはり前回とは違うのでしょうか」 逆神が目覚めました…

タグ:

posted at 10:52:30

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年11月19日

マクロ上級は条件付期待値の初等的解説.本論に入る前に,有名なモンティホール問題を示して,確率空間を考える重要性にふれる.さらに,モンティホール賭けに参加する公正なfeeを決める問題はオプション価格決定と同じ問題であることを示す.

タグ:

posted at 10:53:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

だんだんそういう感覚わかってきつつある

タグ:

posted at 11:05:18

ナカイサヤカ @sayakatake

13年11月19日

介護認定が要支援になってしまってからまたリハビリで悩むことに。発症半年で医療リハビリストップは見直して欲しいなあ。介護保険用プログラムを使えるのはありがたいんだけど、ミスマッチも多くて、良くなるはずのものも良くならんよ。

タグ:

posted at 11:06:32

Tetsuro KITAJIMA@クラシ @hcro_classic

13年11月19日

これさー。 www.anlyznews.com/2013/11/blog-p... 単位のほうが重要だよね。1冊x円のノートの価格単位は本来「円/冊」であって、「円」ではない。

タグ:

posted at 11:07:47

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

誰にも責任なんて取れなくても、責任は誰かが取らなくちゃいけない。誰かが痛みを負わなくちゃいけない。そうじゃないと社会は成り立ちませんし、生活出来ませんからな。

タグ:

posted at 11:07:47

ボヘカラ @BOHE_BABE

13年11月19日

俺も小4になったくらいから勉強を始めた英語が恐ろしく伸びなかったのは驚いた。センターでの全失点の8割が英語。そしてその呪いは未だに続く。助けて、最近英語の仕事ばっかりなの!

タグ:

posted at 11:07:55

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

小4から英語をなさっているという事実に動物としての超えられない壁を感じた(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:08:50

mukaifumio @KitaAlps

13年11月19日

野口悠紀雄氏 bit.ly/1facqP8 :「7-9月期のGDP速報値で、駆込みである在庫投資と住宅投資と、公共投資の寄与率をゼロとするとマイナス0.4%である。これが現在の日本の実力だ。・・現在の日本は消費者物価上昇率が高まれば、実質経済成長率が低下する構造」

タグ:

posted at 11:10:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

13年11月19日

ラクオリア S高 11時のリリースですが 買いが入ったのが11時00秒ジャストから 前もって銘柄開いておかないと無理な所業   www.release.tdnet.info/inbs/140120131...

タグ:

posted at 11:19:44

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

犬とか猫とかを観ていると後天的な特性ってのはネガティブなものは作用するけども、ポジティブなもんは遺伝子チャウんか?とか思うよね。学習能力とかも根気よくするんでなく才能のあるのが勝ちってなってるんチャウかな?

タグ:

posted at 11:24:46

本石町日記 @hongokucho

13年11月19日

↓金融工学的にはどうなのだろうか。

タグ:

posted at 11:26:27

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

「努力で何とか出来ることをしなかった」というのも、人間を切り捨てることを正当化するためだけに存在するただの方便でしか無いし、正しいことでも何でもない。

タグ:

posted at 11:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

教師に好かれる系問題児だったので内申点で苦労した記憶がない

タグ:

posted at 11:30:35

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

最初に問題児で後から更生して成績が上がると教師は嬉しくて、つい良い評定をつけてしまうんだと思う。悪人と思われている人が案外普通だと評価が過剰になる仕組みと同じ。

タグ:

posted at 11:31:47

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

なお、高校ではそういうの一切発動しなかったし成績も常に最底辺争ってた

タグ:

posted at 11:32:17

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月19日

政府が第三者(蚊帳の外)の方がかえって安心だ(棒

タグ:

posted at 11:32:39

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

刑事事件で争われる「責任能力」っていうものがさっぱりわからない。

タグ:

posted at 11:33:27

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

高校で内申点で苦労しても大学入試には殆ど関係しない仕組みを最大限追い風にした

タグ:

posted at 11:34:21

グレッグ @glegory

13年11月19日

@APISIer 負担を殊更強調した気はなかったのですが・・。何度も書いている通り、社会保障と公共投資は全然関係ないものではなくて両者とも効率化・重点化・負担と給付の見直しが必要と言いたかっただけです。

タグ:

posted at 11:42:30

アニ @gorotaku

13年11月19日

@Fractaller 私は「大学がやってはいけないこと」の部類に属すると感じます。極めて一面的な価値観を前提として受け入れた上での「スキル」を云々する内容であるように見えます。その価値観を調べ、疑い、検証し、頭をひねって考え続けることを教えないようでは大学の価値はありません。

タグ:

posted at 11:48:02

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

13年11月19日

就職・採用に関連して,ある企業の方々と面談.博士後期課程修了者の民間企業への就職についての話になり,修士の学生と同じタイミングで活動してもらえると採用しやすいとのこと.春に修士卒で枠が埋まってから,夏に就職希望ですと来られても対応が難しいそうだ.ご参考までに.

タグ:

posted at 11:48:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

13年11月19日

「安重根の記念碑建立進んでる」 朴大統領、中国に謝意 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/131...この大統領はもはや正気とは思えない。安倍さん相手にこうしたやり方は通じないのが分らないのか。日本人の反韓、嫌韓はさらに高まるだろう。

タグ:

posted at 11:54:16

はらへり太郎 @Fractaller

13年11月19日

@gorotaku 入学して間もない学生が、このような授業を受講してしまっているのは残念というか…。教えていらっしゃる方は「研究者」だとお見受けしますが、私が思い描く研究者とは違った活動をされているようですね。「恋人の条件」や「いい大人」というものを教えるのは…。

タグ:

posted at 11:59:26

サガミカヤノ @sagamikayano

13年11月19日

こんなことで「おおおおメリットだああああ!」って諸手を挙げて喜ぶと思われてる男性って一体何なんでしょうか / “男性にとっての男女共同参画コラム「男女共同参画の男性にとってのメリット」| 内閣府男女共同参画局” htn.to/do1w9M

タグ:

posted at 12:16:09

山口智美 @yamtom

13年11月19日

「男性にとってのメリット」云々の前に、家事をもっとやろうよとかそういった面でおそらくデメリットと思われることもあるわけだが、それでもやっぱりやらなくちゃ、とするためには、メリットだのデメリットだのというレベルで論じてちゃダメとも思うのよね。。

タグ:

posted at 12:57:00

kazukazu88 @kazukazu881

13年11月19日

てか、こういうのを大学でやって良いのかしら。。。完全にハラスメントのレベルじゃん。。。

タグ:

posted at 13:01:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年11月19日

今はまだ同情する人が多いけど、そのうちに「また餓死しやがって、次に住む者の気を考えろよ」とかの声が多数派になるんじゃないかと思う。(日本人はもっともっと他人に残酷になりうる) / “31歳女性、自宅で餓死か 一部ミイラ化、大阪 -…” htn.to/F3sPvZ

タグ:

posted at 13:08:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kazukazu88 @kazukazu881

13年11月19日

即興で学生たちにカップルを作らせて、カップルをできなかった人たちにコメントを強制させているような感じだけど、どこまでシラバスで事前に授業内容を説明しているか気になる。

タグ:

posted at 13:09:00

kazukazu88 @kazukazu881

13年11月19日

婚学を学生に教える以前に、講師がセクハラとかプライバシーの問題について学んだ方が良いのではないかと心配になるほど、ヒドい内容にしか読めないのだけど。。。

タグ:

posted at 13:11:35

masuda @masuda39

13年11月19日

そもそも任意保険をかけていない自動車も増えていると聞くしなあ。マルボーの話は、泣きっ面に蜂な話。

タグ:

posted at 13:29:13

山口智美 @yamtom

13年11月19日

「結婚は、生活の、人生の基本となる場です。結婚するとは、大好きな人と一緒にご飯を食べて、「おいしいね」ということ。結婚するとは、「思いどおりにならない」ということを通じて自分をみつめなおすこと。人生最大の成長のきっかけです。」うげげげ。www.kongaku.net

タグ:

posted at 13:31:28

山口智美 @yamtom

13年11月19日

「生活の、人生の基本となる場」とか「人生最大の成長のきっかけ」とか経験してなくてすみませんねえ、とついつい言いたくなるなこれはw

タグ:

posted at 13:32:14

山口智美 @yamtom

13年11月19日

「誰でも簡単に参加を決められる受講費ではありません。だからこそ真剣に結婚を考える。自分の人生を考える。そんな素敵な考え持ったひとが集まるのです。」すげえ。一日、10時から15時30分で、お一人様5万円だそうですよ。www.kongaku.net

タグ:

posted at 13:34:00

山口智美 @yamtom

13年11月19日

「婚学スクール」ブログ ameblo.jp/kongaku-v

タグ:

posted at 13:35:02

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

13年11月19日

空き地などで野菜を“自家栽培”する在日中国人が急増、「日本での食生活が豊かになった」―華字紙 www.xinhua.jp/socioeconomy/p... @CN_BusinessNewsさんから 新浦安に住んでるくらいだから中国人でも金持ちのような気がするんであるが、勝手に不法耕作はまずかろう

タグ:

posted at 13:48:53

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年11月19日

しかし、今まで史料がないからお前のところから出せ、と言って来た史料が自分の国の大使館から出て来た、っていうのは、どうなんでしょうねぇ。

タグ:

posted at 13:53:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

星野貴彦 @ho4not

13年11月19日

「婚学」を提唱する九州大学の佐藤剛史助教。農学博士で、専門は農業経済学。「婚学」は登録商標だとブログに明記。恋愛結婚至上主義者のようだ。こんなものは学問でも何でもないぞ。
agr-eco.jp/blog/?p=394

タグ:

posted at 14:15:09

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

婚学を教えろと言われたら、まずはBecker(1973, 1974)を読む。そして実証研究を読んでいき、現代における結婚とはどのようなものかを検討し、最後に唐突に「つまり損得を考えると結婚できなくなるので、勢いが大事です」と言い放つ。

タグ:

posted at 14:16:16

星野貴彦 @ho4not

13年11月19日

繰り返すが、これは学問ではない。/「これからの未来を担う若者には
ステキな恋愛をし、
ステキな結婚をし、
ステキな家庭を作るための力が
求められている。
婚活しなくてもいいような
ステキな大人になるための
婚学が必要になっている」
agr-eco.jp/blog/?p=340

タグ:

posted at 14:17:24

いかさんま @ikasanma

13年11月19日

通報されたら一人前。

タグ:

posted at 14:20:40

ジロウ @jiro6663

13年11月19日

↓ 【婚学先生の特別セミナー:参加費5万円(一回のみ)】んん??これはちょっとマズい気がするぞ。抱き合わせ講師の様子を見ても怪しさがすごい。あきらかにスジの良くないセミナー屋が書いた企画書。所属はいちおう国公立だから、こういうのうるさいのに。イオンド大学の先生とは訳がちがうぞ。

タグ:

posted at 14:37:01

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年11月19日

@ishikawakumiko 専門的な論文から判断すると「食育」がご専門の様ですね。もちろん、昨今の大学事情を考えれば「(せまい意味での)専門分野以外の事を教えてはならない」とは言えないでしょうが、敢えてこの講義をカリキュラム上に置く理由はちょっと興味深いです。

タグ:

posted at 14:47:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

左派リバタリアンは「実力主義」が好きなので女性というだけで市場参入できないのはおかしいとなりやすかったり、「面倒くさいことが起こったら全て政府機能で何とかすればいい」と主張する点がいわゆるリベラルとか左派とか言われる人たちと非常に似通っている。

タグ:

posted at 15:12:42

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

「政府が何とかする」に対する受益者負担の軽重が彼らの中の争点になってるにすぎないんですよ。

タグ:

posted at 15:13:29

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月19日

これがうわさの「コンガクは登録商標です」か。 agr-eco.jp/blog/ これを大学の授業でやるのはどうかと思うけど、講演はさすがプロっぽいなw d.hatena.ne.jp/kab-log/

タグ:

posted at 15:19:19

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

外資系の人事部(HR)で誰も採用できず、HRのクビが全員切られたって事例もあるので、やはり労働市場は買い手が有利とも限らないと言う点は心に留めておく必要があると思います。

タグ:

posted at 15:20:32

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

こういうこと言えるのは最低早慶は出て理屈っぽいギークでも困らないトラックに乗ってる人だけ。

タグ:

posted at 15:20:47

こりさん @koli_san

13年11月19日

まぁでも、大学は金にならない学問をやるべきだと思うな。
金になる学問という意味では、憲法は真っ先に排除されそう

タグ:

posted at 15:21:49

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年11月19日

しまった、「小国意識」を商標登録しておけば良かった(←甚だしい勘違い)

タグ:

posted at 15:22:31

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

ギークが「社会では通用しないぞdis」するのはわかるんだけど、ギーク社会にもギーク社会の作法ってのはあるから、どうせそれに準じられない奴は排除されるわけだしな。結局、自分という存在がフォーマットに適合するかどうかで得するヤツと損する奴が生まれるだけなんだよ。

タグ:

posted at 15:23:10

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年11月19日

自分が開発した「xx理論」を商標登録しておけば、誰かが引用する度に、お金が入るのかも。

タグ:

posted at 15:23:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

問題は世の中の多数はギーク社会のプロコトルに準じる気がないので(日本人が英語を話さないのと同じ)、ギークは勉強が突き抜けてできないとしんどい人生を送ることになりやすいってだけ。

タグ:

posted at 15:24:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月19日

random coefficient付きの離散選択モデルは経験上なかなか推定うまくいかないんだけど、最近まじめに識別条件について考えて、どういう時うまくいってどういう時にうまくいかないかようやくいりくりを理解した。これ、実践上必要な知識だから授業でやるとき教えたほうがいいと思う。

タグ:

posted at 15:25:20

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

いまの政治経済のネオリベ的風潮において思想的に本当の敵なのは左派リバタリアンだと思いますよ。左派リバタリアンに既存のリベラル、左派と言われる穏健派が引っ張られる形で得をしているのが経営者、資産家という構図になっていると思います。つまり右派リバタリアンが漁夫の利を得ている。

タグ:

posted at 15:27:32

yonhapnews @yonhapjp

13年11月19日

日本政府「安重根は犯罪者」 石碑建立に不快感 : 【東京聯合ニュース】初代韓国総監を務めた伊藤博文を暗殺した韓国の独立運動家、安重根(アン・ジュングン)の石碑建立が中国で進められていることに対し朴槿恵(パク・クンヘ)大統... bit.ly/1ao7Vgi

タグ:

posted at 15:31:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pantaliner @pantaliner

13年11月19日

スタンドがしっかりしている中古の自転車を6000円くらいで買ったのですが、ちゃんとスタンドが立つという「楽さ」を実感したら、スタンドが片方しかない自転車が実はストレスだったということに、あらためて気づいたんです。 『pantaliner』枡野浩一インタビューより

タグ:

posted at 15:38:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

「社会では通用しないよ」と言われるのが気に入らなければ「そのまんまの自分」を受け入れてもらえる今より条件のいい会社を探せばいいと思うけど、アルバイトでも無い限りそんなもんそうそう無いからな。社会では通用しないって言ってるオッサンが実際問題として大体正しい。

タグ:

posted at 15:40:27

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月19日

コンガクの人の「人と自分を大切にする食」の最初の15分(女子少年院と出産の話)と「お母さんのハンバーグ」をかいつまんで観たけど、プロだ。弁当力の本のAmazon評価も高い。 www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS... 商売上手だし、そりゃ講演の需要はあるだろうな。

タグ:

posted at 15:41:36

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

問題提起するならば「社会で通用しない」という文言に対して、「そうでもないよ、お前の狭い世界の中の話だよ」と返すよりは「いやちょっとしんどいんですが。。。」と言ってしまうほうがいいんじゃないのっていうこと。

タグ:

posted at 15:41:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年11月19日

2つの確率変数があるという状況で,予測子を定義し,Minimized mean squared error 推定量が条件付期待値に等しいことを示す.

タグ:

posted at 15:45:24

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

なんだかんだで社会では通用しないdisしてるお前らも年取ったら若者の言葉遣いとか振る舞いとか礼儀にイチイチいらつくようになるんだよ。そんで「そんなんだと苦労するよ」って言いたくなるんだよ。だから社会では通用しない論ももそれなりに重要なのであって、原理主義的に否定しても無意味だ。

タグ:

posted at 15:45:48

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月19日

さらにはグーグルスカラー検索 scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&... によると、もともと農業環境政策を研究していたようだから、「食」や「弁当」との繋がりもよくわかる。そこから「家庭」や「結婚」に興味やネタが移行したのかもしれない。

タグ:

posted at 15:47:03

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

学校っていうところは少なくとも小中の九年間、「社会では通用しない」と頭をシバかれに行くところになってるわけで、そうやって叩き込まれたプロトコルをいずれ大人になれば後進の人間にシバいて叩き込む側に回るのは当然のこと。

タグ:

posted at 15:48:02

茶々 @artask

13年11月19日

社会では通用「させない」ってのも何割かありそう

タグ:

posted at 15:48:33

矢 @Ya86xx

13年11月19日

デベロッパが儲かりそうだと思ったら株主は勝手にデベロッパの株買うだろ。家電屋は家電売ってりゃいいじゃないか。

タグ:

posted at 15:50:21

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

社会では通用しないdisしてる人も、同僚が仕事中にヘロインやってたら「首だろってかその前に逮捕」って言い出すわけで、結局は通用とする基準のせめぎあいが存在してるだけなんだよね。

タグ:

posted at 15:51:09

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月19日

コンガク本 www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS... のレビューによると「結婚にたどりつくためのノウハウというよりも結婚後、幸せな関係が築けるよう人間力を上げる点に力が注がれている」とあるので、やはり食→家庭→結婚という繋がりでコンガクなのかもしれない。

タグ:

posted at 15:51:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

社会では通用しないdisをする若手社畜は少なくとも学生時代にサークルやバイト等で下級生に対し「私達の代より酷い」的なことを言ったことのないものだけが石を投げなさい。

タグ:

posted at 15:56:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月19日

自分のTLに流れてこないので乗り遅れた.>「頭おかしい自称皇族」「もっとまともかと…」 竹田恒泰氏VS池田信夫氏、「在日特権」で激突 www.j-cast.com/2013/11/141889...

タグ:

posted at 15:57:11

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

俺がネットを始めた90年台終盤にネットで愚痴ってた就職氷河期世代の若手社畜だった人たちが2013年現在ゆとりをネットで叩いているのを見て感じる無常感

タグ:

posted at 15:58:56

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

歴史は繰り返す

タグ:

posted at 15:59:17

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月19日

コンガク>FBにいろんな情報満載だった。自分で新聞・雑誌の切り抜きとかTV出演とかちゃんとアーカイブしてる。 www.facebook.com/goshi.book

タグ:

posted at 15:59:21

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

氷河期世代「小泉景気のゆとりは使えない」

タグ:

posted at 15:59:55

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月19日

本日19時発表予定のドイツZEW調査(期待)は前月まで3ヵ月連続の上昇となとなっており、前回値は52.8と2010年10月以来の高水準となっている。ユーロドルは現在1.3510ドル台で推移しているが、1.35ドル台ミドル近辺にはストップの買いオーダーが散見されている。

タグ:

posted at 16:01:19

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

13年11月19日

最近新聞記事等で、北米の大学所属の「助教」という記述を見る事があるのだが、これはassistant professorのことなんだろうか。

タグ:

posted at 16:02:35

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月19日

デフレは問題ない、円高は不可避、むしろデフレで日本人は豊かになっているなどと述べていた方が、アベノミクス1周年的な記事の中で、日本銀行の金融緩和の強化を前向きに評価されていた。まあ、いいことですね。

タグ:

posted at 16:08:51

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月19日

組版って「くみはん」って読むの?!今の今まで「そばん」って読んでた。なぜか変換できなくて調べてしまった。

タグ:

posted at 16:08:59

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月19日

現実逃避しすぎた。ただなかなか面白かった。「コンガク」(商品登録済)の学問的源流には、「非婚」だけでなく家庭や食の荒廃などの社会的背景があるのだ(違 九大の先生ということを除けば、この種の話は、(広義の)自己啓発系セミナー・イベントなどでも多用されていると推測するが。

タグ:

posted at 16:09:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

なお、数は少ないものの米軍や自衛隊の車両は保険がついていなかったりします。

タグ:

posted at 16:10:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

阿曽山大噴火 @asozan_daifunka

13年11月19日

TV番組スタッフが面識のない識者をノーギャラでAD扱い? コラムニスト吉田豪さんのツイートに反響 getnews.jp/archives/458141 「傍聴券当たったら連絡下さい」って言ってきた番組もあったなぁ。

タグ:

posted at 16:10:53

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月19日

でしょうね.以前は「助教授」と書く人もいましたが,「(日本に)そんな職階はない.詐称だ」と噛み付く人がいるので揃えたのでしょう.そもそも日本にテニュアトラックのassistant professorという職階が通常ないからなんですが.>RT

タグ:

posted at 16:11:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アニ @gorotaku

13年11月19日

九州大学は、この特定の商売に名前を貸して上がりをピンハネするのをよしとするのか、ってことですかねえ。 togetter.com/li/592161#c129...

タグ:

posted at 16:13:01

アニ @gorotaku

13年11月19日

「学」とついてるけど学問ではない、むしろ学問的なアプローチでは必ず出てくるはずの問題はまるごと無視した自己啓発/婚活セミナー的商売。 togetter.com/li/592161#c129...

タグ:

posted at 16:14:21

アニ @gorotaku

13年11月19日

「それでも儲かればいいんだ、そういう時代なんだ、金も持ってこれないのに足を引っ張るのはやめろ」と仰るのであれば、まあそう言ってればいいです togetter.com/li/592161#c129...

タグ:

posted at 16:15:23

déraciné @deracine_2010

13年11月19日

(ロドリックのあの本の訳も近々出版されるのかだよね。訳が出る前に目を通しておくよね。)

タグ:

posted at 16:18:39

アニ @gorotaku

13年11月19日

わたくしは九大の判断に口をだすことは出来ないですけど、もし自分の勤務校で同じことが発生したとしたら、全力で足を引っ張りにいくと思います。

タグ:

posted at 16:19:32

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

経済学で理想のパートナーを探そう! ゲール=シャプレーアルゴリズムを合コンのマッチング問題から考える | インセンティブの作法 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/11584 RT @oyaziMK2: 婚学」という研究が成立するのだとしたら

タグ:

posted at 16:23:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年11月19日

そうなのか / “コアコアCPIで1%達成なら デフレ脱却=岩田・日経センター理事長 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters” htn.to/GFGY3C

タグ:

posted at 16:26:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年11月19日

平成なのに平安貴族と化す在京キー局。日銀貴族が落剥したのだから、此奴らも近い内に…

タグ:

posted at 16:27:06

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

危ないなぁ。。。何処やねん?・・・オーサカw >>> 逆走タクシー、警官を振り落とす - goo ニュース ow.ly/qXyFe

タグ:

posted at 16:27:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

@umedam その前に結婚させてください(><)@oyaziMK2

タグ:

posted at 16:30:48

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年11月19日

どうして世の中には「弱い者には強い」類の人がいるのだろうか。いや、それ以前にある主の肩書の人(院生さんとか助教さんとか)が弱くて自分は強い、という発想はどこから来るのだろうか。(因みに自分は院生さんは怖いです。いつもクレームにおびえてます。)

タグ:

posted at 16:32:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

国立民族学博物館 @MINPAKUofficial

13年11月19日

企画展「台湾平埔族の歴史と文化」(~11/26火)についてはこちら→ www.minpaku.ac.jp/museum/exhibit... #taiwan #みんぱく

タグ: taiwan みんぱく

posted at 16:35:59

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月19日

今はダブルレッグ型のセンタースタンドがありますが、安定性ならこれお薦め。スタイリッシュだし。

タグ:

posted at 16:38:25

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

某大学だったけど、女装コンテストのほうがレベルが高いとの噂はあったw RT @koba31okm: 国立な上に理系となると有名私大と比較して母数がめちゃくちゃ少ないだろうからなぁ。

タグ:

posted at 16:38:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年11月19日

よくわかりませんが、大学の会計に入れて私的に使える、と言うことですか?単に研究に使う、ということであれば人文社会系も同じだと思います。QT @yumiharizuki12: 理工系では、研究者が企業と組んでもうけても、いったんきちんと大学の会計に入れれば御咎めなしです。

タグ:

posted at 16:44:18

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年11月19日

というより、同じ大学だったら、部局の別なく、予算の使い方のルールは基本同じの筈だと思うのですが。

タグ:

posted at 16:47:13

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年11月19日

@yumiharizuki12 「わかりやすい」というのは「う~ん」という感じですが(医学系の講義とかなかなか大変だし)、講義の内容やカリキュラムの編成に関して倫理規定がかかってくると言うのは、自然科学系でも基本同じ筈ですよね。

タグ:

posted at 16:54:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yonhapnews @yonhapjp

13年11月19日

韓国外交部 「安重根は犯罪者」発言を批判 : 【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の趙泰永(チョ・テヨン)報道官は19日、初代韓国総監を務めた伊藤博文を暗殺した韓国の独立運動家、安重根(アン・ジュングン)の石碑建立が中国で進... bit.ly/1aoif7Z

タグ:

posted at 16:58:48

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年11月19日

ケネディ大使はアメリカの大使ということで注目されてるが、昔たけし軍団にいたゾマホンもベナンの大使になってるんだぞ。

タグ:

posted at 17:01:11

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

そう言えば、多項式展開と言う単語が(><)twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 17:07:37

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年11月19日

想像以上にしっかりした内容だったw / “掛け算順序問題派閥チャート” htn.to/7j9W5d

タグ:

posted at 17:09:41

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

13年11月19日

特定秘密保護法成立で困るのは一般国民ではなく、反日売国スタンスで活動している人々。一般国民にとっては民主党がいまだにこだわっている外国人参政権法案や人権救済委員会設置法案のほうが比較にならないほどけた違いに恐ろしい。

タグ:

posted at 17:12:03

アニ @gorotaku

13年11月19日

なぜ「幸せな結婚をしなければならない」のか。なぜ他の可能性を広げ、様々な生き方が許容される社会を目指さないのか。「こどもが幸せにならないから」という決めつけもとてもズルい。「離婚カップルのこどもは不幸せ」と決めつけているではないか。そのような偏見が人を苦しめていることは無視か。

タグ:

posted at 17:14:09

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

掛け算順序派に行列や除算は可換ではないことを忘れている人がチラホラといますね。

タグ:

posted at 17:15:34

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年11月19日

「ステキな恋愛・ステキな恋愛・ステキな家庭をそれぞれ明確に定義しないと学問と呼べない」と言われても仕方ないよね。本人がステキと思っていても、周囲は「痛く見える」なんていくらでもあるし。

タグ:

posted at 17:16:27

白ふくろう @sunafukin99

13年11月19日

「にんげんりょく」のない奴、特に発達障害系が入った人間はどうしたって割を食うしこれは宿命みたいなもんだろうなあ。

タグ:

posted at 17:16:51

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月19日

人民元の1日の取引バンドを広げるという、一部報道を受けて、オージードル上昇

タグ:

posted at 17:17:11

アニ @gorotaku

13年11月19日

晩婚化/非婚化を当事者の問題に還元し、「社会のせいにするな!勇気を出して成長して幸せな結婚をしろ!」と煽って誰が幸せになるのか。椅子取りゲームに勝利した一部の勝ち組だけじゃん。

タグ:

posted at 17:18:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アニ @gorotaku

13年11月19日

授業でペア作らせる作業だって、例えば、「男女一対一のペアならばどうしたって余りがでるのに、余ったことが『恥ずかしい』ことにされるのはどうしてか」という議論のきっかけにできるのに、「社会のせいにするな!勇気を出して他を出しぬいてペアを作れ!勇気がないと恥ずかしいぞ!」だもんな

タグ:

posted at 17:23:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年11月19日

農経って自然科学系なんでしょうか?アイデンティティの問題かも。

タグ:

posted at 17:32:20

井上太郎 @kaminoishi

13年11月19日

特定秘密保護法案について野党マスコミ中心に反対論も渦巻いています。日本の大切な国防情報が仮想敵国なりに漏れるということは、日本と日本国民が危険に晒されることです。つまりこの法案に反対するのは日本を売り渡すようなこと。国民の知る権利より国民の安全の方がはるかに大切です。

タグ:

posted at 17:38:40

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年11月19日

「文系理系」って違いを重要視する人多いんだけど、「学問的手法」という面からはそう画然と分かれる訳でもないんだよね。ある意味、例えば、一部の経済学の手法なんて自然科学と近い部分が多いし、逆に自然科学系の中にも叙述的な手法使うものもあるし。

タグ:

posted at 17:39:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

13年11月19日

ベッカーも許されたし(許されてはいない)九大の婚学くらい良いじゃない!という擁護  

タグ:

posted at 17:44:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年11月19日

【宣伝】12月14日(土)、「幽霊理事」を務めている「東アジア近代史学会」月例研究会にて、「現代史としての歴史認識問題:どう考えてどう分析するか」という報告をします。場所は学習院大学。詳しくは、次のホームページをご参照ください。www.jameah.gr.jp/monthly.html

タグ:

posted at 17:47:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年11月19日

(10年以上前に出版されたクルーグマンの某書の翻訳を眺めていたら・・・まあ色々あって原文にあたることになったんだけど、この頃からすでに「不思議の国のアリス」ってキーワード使ってたんだね(訳ではどういうわけだかスルーされてこの言葉は訳されていないけれどw))

タグ:

posted at 18:02:53

山下ゆ @yamashitayu

13年11月19日

曲がり角に来ているジャパンカップ スポーツナビ sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/other/h... 記事の内容はともかく、スポニチの穴予想で有名だった橋本全弘が「スポニチ退社後はケンタッキーダービー優勝フサイチペガサス等で知られる馬主・関口房朗氏の競馬顧問に就任」してたことに驚いた!

タグ:

posted at 18:03:17

ゴーヤ @go_ya

13年11月19日

@yumiharizuki12 そこらへん全然分かりませんゴメンなさい(_ _)

タグ:

posted at 18:04:56

舞田敏彦 @tmaita77

13年11月19日

殺人率と自殺率の国際比較図。日本は,右下を這う位置にある。殺人が少なく自殺が多い「内向的」な社会。対極には,外向的な南米社会が位置している。日本の内向率(98%)は世界でもトップレベル。「自己責任」が美徳とされる社会,ここにあり。 pic.twitter.com/u7afzHvFdY

タグ:

posted at 18:05:27

Toshiya Hatano @hatano1113

13年11月19日

最近、Gmailがアマゾンの確認メールを迷惑メールに振り分ける。仲が悪いのか?

タグ:

posted at 18:06:09

déraciné @deracine_2010

13年11月19日

(アメリカが「不思議の国のアリス」じみた世界に陥る以前に書かれた記事なんで、「貯蓄は悪だ」(貯蓄の増加(消費の減少)は経済成長を阻害する)と語る論者をクルーグマンが批判するという図になっているんだけどね。)

タグ:

posted at 18:07:02

déraciné @deracine_2010

13年11月19日

(訳文に「貨幣の量的理論」ってあって「これ何だ? もしかしてあの事かしらん?」と予想を立てて原文にあたったらビンゴだったよね。貨幣数量説(quantity theory of money)だったよね。)

タグ:

posted at 18:09:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年11月19日

日本の大学で、婚姻指導やら就職指導やら妊娠指導を何チャラ学と適当な名前つけて単位とれる授業にしてるのが理解できない…パーの学生さん向けのサービスなのかね。個人生活指導までやるって意味不明。就職指導は授業外でやるべきでしょう…怪しい就職コンサルとか婚活コンサルの仕事つくるためかね。

タグ:

posted at 18:12:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年11月19日

日本の変な大学生って、怪しい就職コンサルとか婚活コンサルとか妊活コンサルが講師で入ってて、講義を本にして出版してるの知って唖然。

タグ:

posted at 18:14:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

13年11月19日

この政党は官僚支配打破を訴えていたはずです。こういう支離滅裂な法案対応はやめてほしい
Reading:みんな 秘密保護法案に賛成決定 NHKニュース nhk.jp/N4AW5WZw

タグ:

posted at 18:18:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

何でも言うて〜!ってw >>> 東京大学理科3類の美女 「好みの男性は身長178cm超」 (画像あり) : 2chradio ow.ly/qXGL9

タグ:

posted at 18:21:41

投資家X @investor3003

13年11月19日

みずほ銀、中国アリババと覚書 - Y!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20131... #yjnewsbiz

タグ: yjnewsbiz

posted at 18:23:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月19日

“かけ算の順序にこだわる教師と出版社の皆様へ: ニュースの社会科学的な裏側” htn.to/T6nsr3

タグ:

posted at 18:39:48

Spica @CasseCool

13年11月19日

UKの大学卒(学士)の専攻別年収 pic.twitter.com/rdQzH1D7Et 1位医学は万国共通でしょうね。他、エンジニアリング、数学・CS等の他日本やUSでは決して高給でない建築が上位に。金融・ビジネスは特に高くない。語学はわりと高いのに言語学は低い…等。

タグ:

posted at 18:43:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月19日

コストは民事で加害者に請求するんでしょうか? 払ってもらえるのでしょうか?RT @subaru_finish むしろ、警察に頼むよりよっぽどいいな。

タグ:

posted at 18:49:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月19日

“暴力団は、自動車保険に入れない!では、被害者は!? | 弁護士谷原誠のブログ” htn.to/EzpuA2

タグ:

posted at 18:50:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年11月19日

そうか人物重視じゃないから不祥事やる人が多かったのね。なるほど(溜息)。 RT @YahooNewsTopics 大阪の公募校長 人物重視へ yahoo.jp/AXJ45C #大阪市政

タグ: 大阪市政

posted at 18:56:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

13年11月19日

北区審議会、なう。謝礼がとっぱらい、でびっくり。

タグ:

posted at 18:59:10

ぜく @ystt

13年11月19日

“ヨーロッパの不安 ー 一人勝ちのドイツ、ヨーロッパの動向(反EU,ナショナリズム志向)に関心なし - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/7dbd6q

タグ:

posted at 19:00:01

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月19日

17年ぶりの消費税増税、各方面で大混乱になる悪寒。早速うちも家賃で一もめありそう。

タグ:

posted at 19:02:07

nabeso @nabeso

13年11月19日

なんすかこれ 京都大学女性教員懇話会第63回研究会 「婚学」を考える — 京都大学 www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h...

タグ:

posted at 19:02:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月19日

大混乱と経済失速が目に見えてきた場合、小泉がしたり顔で「消費税増税には元から反対だった、現に私の任期中は上げなかった」とか言い出す方に…元々大蔵族だからないか。どうなんだろ。

タグ:

posted at 19:07:19

ハッピー @Happy11311

13年11月19日

今日の4号機、燃料移動作業は、無事に終わったみたいでし。

タグ:

posted at 19:15:16

Ed Conway @EdConwaySky

13年11月19日

You can watch the full OECD Economic Outlook presentation here: bit.ly/HWBdru Report itself here: bit.ly/HWBfjb

タグ:

posted at 19:15:26

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月19日

本日は8時半から予約がドドッと入るという変則的営業。今のうちにポリフェノール補給しとこw

タグ:

posted at 19:15:52

ぜく @ystt

13年11月19日

ブコメの「後でねじこむ」ワロタwww neniki.hatenablog.com/entry/2013/11/...

タグ:

posted at 19:19:39

金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

13年11月19日

大学は即刻、教官が専門外の分野の講義やゼミをやるのを禁止すべき。「専門外でもわかるも~ん」って食い荒らされるのが、主に恋愛とか結婚とかジェンダー関係なんだよ!! そんな素人の講義をやらせるコマがあったらジェンダー学者を雇うべし!! もう久々に激おこぷんぷんドリームだよ!!

タグ:

posted at 19:20:09

ゴーヤ @go_ya

13年11月19日

随所にMM的な説明があるのがw>ラルス・クリステンセン 「ヒットラーを権力の座に押し上げたのはハイパーインフレではなくデフレである」: econ101.jp/%e3%83%a9%e3%8...

タグ:

posted at 19:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猪谷千香 @sisiodoc

13年11月19日

ダライ・ラマ14世 チベット焼身自殺については「尊い行いだが、心が痛む」 huff.to/1bM0GiC @HuffPostJapanさんから →この内容がこうなるのか。。。 チベット族僧侶らの焼身自殺理解www.47news.jp/CN/201311/CN20...

タグ:

posted at 19:23:11

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月19日

季節なのか気温なのかわからないけど、どんどん意欲が下がってく

タグ:

posted at 19:24:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月19日

ラボの環境があいかわらずアレなのを別にしても

タグ:

posted at 19:25:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ed Conway @EdConwaySky

13年11月19日

This OECD chart shows that this global economic recovery has been the weakest in generations pic.twitter.com/Tpe7316XE5

タグ:

posted at 19:27:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月19日

松陰が生きていた時代は、まだ長州は過激テロに走ってなかったですよ。RT @y_mat2009: 吉田松陰って、徳川側から見たらテロリスト共の精神的な首魁みたいなものだよな。

タグ:

posted at 19:28:10

ぜく @ystt

13年11月19日

動画がわかりやすい。 【新技術:量子コンピュータ実現に向け大きな前進――超大規模量子もつれの作成に成功 - EE Times Japan】 eetimes.jp/ee/articles/13...

タグ:

posted at 19:28:59

平野 浩 @h_hirano

13年11月19日

韓国の朴大統領が中国の習主席に働きかけて、ハルビン駅に伊藤博文を暗殺したテロリスト安重根の記念碑を建てる計画が進んでいるという。中国が簡単に乗るとは思えないが、これがもし実現すると、韓国と国交断絶をしても仕方がない事態になる。それにしても朴大統領の振る舞いには狂気を感じる。

タグ:

posted at 19:29:06

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年11月19日

専門外のことでも果敢に挑戦して勉強して担当してゆく、そういうキモチが大切なんだ(#゚Д゚) ゴルァ!!

………ええ、大学の経営者です。経営者の経験からの貴いお言葉です。

タグ:

posted at 19:29:20

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

国際関係論みたいな感じで、各国の結婚制度を比較する授業をしてみたい。大使館員を呼んで説明してもえば、きっと授業準備も楽。

タグ:

posted at 19:29:37

ATちゃん @atkyoudan

13年11月19日

安重根石碑の件、会見を確認したら本当に「安重根については犯罪者であると韓国政府に対して伝えてきている」って言ってるのな…。「日韓関係のためにならない」「悪影響を憂慮する」といった表現で言及して牽制するだけならともかく、「犯罪者」なんて直接的な表現使っちゃうのはアカンでしょ…。

タグ:

posted at 19:29:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年11月19日

@myfavoritescene ヽ(´ー`)ノ

タグ:

posted at 19:32:54

ATちゃん @atkyoudan

13年11月19日

韓国において安重根が英雄視されてる以上、日本政府の官房長官レベルの人物に「犯罪者」と記者会見の場ではっきり言われたら韓国だって強く反発せざるを得ないし、これこそ日韓関係のためにならない。犯罪者という言葉をわざわざ記者会見で使うことに何の利益があるのか。

タグ:

posted at 19:33:31

q冬寂p @winter_mute_jp

13年11月19日

安重根が是非とも英雄であらねばならないのは、民族派ブルジョワの救国運動が左のそれにどうしても見劣りするからだろうな。

タグ:

posted at 19:33:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧波ユカリ @takinamiyukari

13年11月19日

「ステキな大人になるための婚学」とか「男女平等、同権でなくて男女尊重がいい」とか言ってるのが、学校(九州大学)で講義をしている助教だというところが怖いし間違ってると思う。個人がそのへんのブログなんかに書いてるだけならどうでもいいこと。

タグ:

posted at 19:35:34

平野 浩 @h_hirano

13年11月19日

ハルビン駅には2006年に韓国企業家が駅の広場に安重根の銅像を建てたが、中国は10日後に撤去している。建前は「外国人の銅像建設は許可しない」である。現在、環境問題や経済が深刻な中国が日本との事実上の関係を断つ暴挙を行うことは考えられない。それにテロリストを称える矛盾もはらむ。

タグ:

posted at 19:35:36

ATちゃん @atkyoudan

13年11月19日

過剰にナショナリズムや敵対心を煽る、両国関係のためにならない、といった筋で批判すべきで、「犯罪者だから」云々という筋で批判したら、それこそA級戦犯が合祀されてる靖国神社に閣僚級の政治家が参拝してたり、総理が靖国参拝に肯定的な発言を繰り返してるのはどうなんだ、という話になるだけ。

タグ:

posted at 19:36:33

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

「幸福の研究」の結婚生活に関する部分を読む回があってもいい気はする。amzn.to/Qxg9sU

タグ:

posted at 19:38:33

Ed Conway @EdConwaySky

13年11月19日

Germany still not doing half as much as periphery eurozone nations to adjust its efficiency, as this OECD chart shows pic.twitter.com/e35XwasGEp

タグ:

posted at 19:39:26

Korochan @kororokyun

13年11月19日

吉良上野介を主君の仇と決めつけ殺害した赤穂浪士のことを義士と呼び英雄視する人に赤穂浪士は単なるテロリストじゃないかと言ったところでたぶん納得しないだろう。
伊藤博文を暗殺した安重根を義士と呼び英雄視する人に単なるテロリストじゃないかと言ったところでたぶん納得しないだろう。

タグ:

posted at 19:41:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月19日

“汚職官僚摘発の中紀委が強大化、三中全会の習近平的改革(水彩画) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/zZiRdM

タグ:

posted at 19:41:35

ゴーヤ @go_ya

13年11月19日

長きにわたる経済低迷あっても、既存政党じゃなかったらダメとか民主主義の蓄積が大きいと(あの国とかこの国とか見ると尚更>ド・ブロムヘッド&アイケングリーン&オルーク 「1930年代の大恐慌下において極右勢力の台頭を支えた要因は何か?」: econ101.jp/%e3%83%89%e3%8...

タグ:

posted at 19:42:16

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月19日

まだ予約まで1時間近くあるな。合法ハーブ酒でもキメておくか。

タグ:

posted at 19:42:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

哲学、法学、政治学、経済学、歴史学、社会学で、それぞれ2コマづつ誰か出して、結婚に関する研究を紹介しても良さそうだ。結婚に関連する哲学研究があるか知らないけど(あるとは思っているけど)、他の分野は結婚関係の話題はある。

タグ:

posted at 19:43:51

江口某 @eguchi2013

13年11月19日

1〜2回生向け教員によるオムニバス「結婚学」はいい気がするなあ。

タグ:

posted at 19:44:01

江口某 @eguchi2013

13年11月19日

1回生後期と4回生前期の2回やったらどうだろうか。

タグ:

posted at 19:44:21

yasuyuki@ @yasuyukima

13年11月19日

まぁ、わかってたけど。|"@HYamaguchi: ゲームは子どもの情緒や行動に悪影響を与えない ― 英国の大学が調査 www.inside-games.jp/article/2013/1... @INSIDEjpさんから"

タグ:

posted at 19:44:23

江口某 @eguchi2013

13年11月19日

話題提供できるように勉強しておこう。

タグ:

posted at 19:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年11月19日

シルバー民主主義ってなに?(島澤諭) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/shimasawamanab...

タグ:

posted at 19:47:29

江口某 @eguchi2013

13年11月19日

道徳教育もそうなんだけど、へんなのが出てきたときこそが学者の稼ぎどきなんだろうな、ってことは思うようになっている。

タグ:

posted at 19:48:14

Ed Conway @EdConwaySky

13年11月19日

In the eurozone "deficit countries are adjusting but surplus countries are not", says OECD's Pier Carlo Padoan pic.twitter.com/ICK7WnMdTA

タグ:

posted at 19:48:44

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年11月19日

↓「投票者の年齢構造は1980年には60歳以上が19%に過ぎなかったのが、2010年には44.5%、そして2040年には55%超」「こうした日本の状況は、国際的に見ても過激」

タグ:

posted at 19:48:46

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年11月19日

日本としては安重根の記念碑に文句をつけず、三浦梧楼の顕彰碑を建立すればいいのではなかろうか。

タグ:

posted at 19:49:18

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

一応、リーマン・ショック後の実質金利の推移を。www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je12... RT @yumiharizuki12: 現代の先進国では均衡実質金利がマイナスというのは大いにあり得ることだという気がしてきた。

タグ:

posted at 19:49:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年11月19日

ありゃま。 【OECDがECBに量的緩和の検討要請、資産買い入れ通じ | Reuters】 jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 19:49:46

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年11月19日

↓「これはどういうことかと申しますと、ヒトは加齢とともに将来よりも現在を重視するようになることが知られているのですが」「政府はなかなか中長期的に成果が出るような政策を打ち出しにくくなります」「例えば効果が出るのが先である教育投資や少子化対策等の優先順位はどんどん落ちていく」

タグ:

posted at 19:50:04

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

13年11月19日

義士とテロリストとは両立する。

タグ:

posted at 19:50:12

q冬寂p @winter_mute_jp

13年11月19日

そらそうだろう。ある共同体内において義であることに命を掛けた人間がその共同体外でクサレ外道の殺人者ってのはよくあることだし

タグ:

posted at 19:51:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

@yumiharizuki12 そういうことになりますね。他にもFTPLの議論では名目金利ゼロで財政赤字が拡大したら遠からずインフレになるのではなかったのかなど、少なからず標準的モデルに疑念はあるように思えます。

タグ:

posted at 19:53:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

@yumiharizuki12 クルッグマンの勝利になりますね。

タグ:

posted at 19:57:42

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

デンマークのマイナス金利政策 www.anlyznews.com/2013/01/blog-p... 関連ネタもつぶやいてみる。

タグ:

posted at 20:01:36

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月19日

おもしろいものさがしがへたになったきがする

タグ:

posted at 20:01:40

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

社会学からも結婚関係のネタを2コマ分、募集しています。「僕の考えた最強の婚学」に組み込みます。

タグ:

posted at 20:03:11

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月19日

イヴ・サンローランって徴兵で一回ぶっ壊れているんだよね。「おてんばルル」読んでいると、あのまま復帰できなければアウトサイダー漫画家みたいな感じで一生を終えていた可能性もあったのかもしれないな。

タグ:

posted at 20:04:33

背乃あぶら @SAY_A_BLUR

13年11月19日

「婚学」問題、国立レベルの大学の講義で恣意性が許されている現状は置いてかれて、段々イデオロギー問題になってきてる。この問題ってなんだか思ったより根が深くてヤバそうだな…。

タグ:

posted at 20:05:23

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年11月19日

家族揃っての「外食」、なんてのがある時期までどれだけとんでもなく贅沢で人外魔境な所業だったか、ってあたりももうわかんなくなってるわなあ(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:06:03

Takuro Maruyama, PhD @symphonicworks

13年11月19日

利根川氏、日本版NIHを批判 「基礎研究には自殺行為」 : 日本経済新聞 bit.ly/17hQb4Y

タグ:

posted at 20:07:04

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年11月19日

カネのあるなし、なんかでなく、家族揃って家の外で食事をする、って体験自体がリクツでなく「何となくうしろめたい」「やっちゃいけないこと」的な縛りすらかかっていたフシがある件(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:07:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

13年11月19日

民主元議員の離党相次ぐ 鈴木寛、津島氏 bit.ly/1iqVi7z

タグ:

posted at 20:09:02

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月19日

バーで独り杯を傾ける女性が、待ち合わせか否かというのは意外と分かるもんじゃな。美醜ではない。何となく、佇まいで。

タグ:

posted at 20:09:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月19日

“Bitcoinの価格がものすごい勢いで急上昇している10個の理由とは? - GIGAZINE” htn.to/qpfxGZ

タグ:

posted at 20:12:11

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

2005年期限のビールが出てきた・・・( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

タグ:

posted at 20:12:17

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月19日

東京大阪間の運賃、もっと安ければなあ。

タグ:

posted at 20:13:28

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年11月19日

婚学のことを家人に教えた。社会学や大学の差別禁止委員会や、ゲイ団体や、学生団体や、シングルペアレントの団体から抗議が来ないのですか、学生は大学に対して訴訟を起こさないのですか、講師はその専攻の博士号や論文はあるのですか、その研究論文は学会誌ではどのような評価ですか、と唖然

タグ:

posted at 20:13:41

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月19日

パネルの温度の問題ではないか? RT @LunarModule7: 『ソーラーパネルは、南よりも西に向けた方がより多く発電』 bit.ly/18kgFne 西日の波長の変換効率が良いんだろうか?

タグ:

posted at 20:14:12

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月19日

奨学金訴訟 8年で106倍 専門家「強引な回収、本末転倒」(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-...

タグ:

posted at 20:14:28

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

13年11月19日

桜島かよ! 関東などのPM2・5上昇、原因は中国でなく… (読売新聞) www.yomiuri.co.jp/eco/news/20131... 人間の環境破壊より火山の破壊のほうが大規模ともいうしなあ。

タグ:

posted at 20:15:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月19日

自分に実現できる事をしっかり見据えると、冷酷な人に見える事ってあるよね。

タグ:

posted at 20:15:37

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

トーキョーってのは巨大な階層社会やから、色んな意味で自分ランキングを探るんやろうな・・・とは感じる。生まれも育ちも悪すぎるよなって考えるようになったのはトーキョーの人と会話するようになってからやもんな←社会がわかっていないw

タグ:

posted at 20:15:44

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

家人は橋田寿賀子ドラマの登場人物なの?
twitter.com/May_Roma/statu...

タグ:

posted at 20:16:56

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

すごいよくしゃべるよね

タグ:

posted at 20:17:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月19日

#掛算 周回遅れの人以外は pic.twitter.com/mxBd2Pn6K1 の事例は孤立していないことを知っている。たとえば2008年の www.inter-edu.com/forum/read.php... から教育関係者だと思われる回答者達の主張を拾い読みするとよい。

タグ: 掛算

posted at 20:17:29

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月19日

西洋甲冑ですら指先の防護がネックと感じるのに、日本の具足の指先防護の弱さは一体何なんだろうか?一番ダメージを受けるところなのにな。幕末、桜田門外の変では切り落とされた指が転がっていたというのは有名な話だ。

タグ:

posted at 20:17:43

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

13年11月19日

歴史は繰り返す。“@47news: OECDが日本経済の減速を予想 増税逆風、独り負けも bit.ly/1iqVl3d

タグ:

posted at 20:18:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月19日

#掛算 周回遅れの発言をしたくないと思っている人は www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/... で紹介している「古典的な事例」をざっと眺めていると良いと思います。

タグ: 掛算

posted at 20:18:51

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月19日

一応、いい方に裏切られるのを願っていることは強調しておきたい。生活がかかってますので。

タグ:

posted at 20:21:45

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

「金融政策では実態経済に波及しない」とか「庶民にお金が回ってこない」とかいう市場関係者とかエコノミストはとても多いのだけど、そういうこと言ってる彼らの好きな改革、緊縮政策で実体経済が冷え込むのは良しとするんだから最初から実態とか庶民とか言うなやという持論。

タグ:

posted at 20:23:14

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月19日

日本の戦争は遠距離戦が主だったからという話あるが、指を失ったら一生戦場に出られなくなるだろう。指はそれくらい大事だ。

タグ:

posted at 20:24:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月19日

#掛算 【よく見るひどい誤解1:日本語では2×3=2+2+2だが、英語で2×3は2 times 3であり、3+3という意味になる】このデマを信じている人が掛順こだわり教育に明確に反対する人達の中にもものすごくたくさんいる。 genkuroki.web.fc2.com/sansu/#gokai

タグ: 掛算

posted at 20:24:30

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

市場関係者は彼らにとって都合のいい時だけ弱い者の見方をしてるフリをしてるだけ。もう経済の話は本当にアホらしくて言及すらしたくないんだけど見かける度にしてしまう。

タグ:

posted at 20:24:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

前から何度も言ってるけど、リフレ派の外性的貨幣供給説が気に入らないからって経済右派に迎合するのはほんとクソでしかない。それなら俺はリフレ派につくわ。

タグ:

posted at 20:27:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月19日

一貫して高齢者に分配が進んでいるだけだろQT itisaburo:出生率はベビーブーム以後一貫して低下し続けている。少子化は何も今始まったわけではないRT 少子化を、若者の価値観の変化だとか言う論調がすごく嫌い。過去に比べ結婚出産子育てをする世代の貧困が進んでいる事を無視した論調

タグ:

posted at 20:27:43

足立恒雄 @q_n_adachi

13年11月19日

今日、中日文化センターで講義が終わったとき、一人の女性が「先生は私のために講義をして下さっているように思います」と言いながら近付いてきた。パスカルについて研究しているのだという。「パスカルは本当は実験をしていなかったという趣旨の本を読んだことがあります」と言ったら

タグ:

posted at 20:28:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あさやん @asa_yanyan

13年11月19日

絵描く仕事の人はこれ連続でやられたらブチ切れやろうなw
mimachigai.exblog.jp/20952833/

タグ:

posted at 20:32:31

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

単に「結婚学会」を作ればいいのではないかと。RT @tsukkysan: この分野の研究は自由にできないってことだよね。

タグ:

posted at 20:32:39

招き猫 @kyounoowari

13年11月19日

アジアで最初の議会制度に基づく総理大臣を暗殺したテロリストでしょ。その事は日本としてはっきり訴えるべき。→安重根碑、中韓協力で進行…菅長官「犯罪者だ」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/world/news/201...

タグ:

posted at 20:33:11

招き猫 @kyounoowari

13年11月19日

アジアで最初の議会制度に基づく総理大臣を暗殺したテロリストでしょ。その事は日本としてはっきり訴えるべき。→安重根碑、中韓協力で進行…菅長官「犯罪者だ」 : www.yomiuri.co.jp/world/news/201...

タグ:

posted at 20:33:35

足立恒雄 @q_n_adachi

13年11月19日

「それは私が書いた本です」という答えが返ってきた。小柳公代さんという人で、中公新書から『パスカルの隠し絵』を出した本人だった。パスカルの数学について知りたいのだそうだ。受講生と言っても色んな人がいるんだねえ。わざわざ名古屋まで行っても碌なことはないと思っていたが、・・・。

タグ:

posted at 20:33:38

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月19日

このように高齢者にどんどん分配されていくのは、今に始まった事ではない。→ 個人年金 保険料推移 www.anshin-rougo.com/shiryou.html

タグ:

posted at 20:33:55

uncorrelated @uncorrelated

13年11月19日

Journal of Marriage and Familyと言うのを発見する。

タグ:

posted at 20:34:27

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月19日

"@Manualmaton: twitpic.com/dltdni 姫様「ワタチの椅子ですが何か?」"
すっかり自分の物にされてしまいましたね。

タグ:

posted at 20:34:54

ぜく @ystt

13年11月19日

@sankakutyuu 天秤?w

タグ:

posted at 20:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひびのけい @hbnk

13年11月19日

@kingbiscuitSIU 大学の先生は何十年も自分の専門に閉じ籠もっているから世間が狭い。それじゃあグローバル人材なんて育てられないよ。頭イイんだから、ちょっと勉強すればもっと色んなことを教えられるようになるよ。

タグ:

posted at 20:40:08

足立恒雄 @q_n_adachi

13年11月19日

小柳さんにとってもパスカルの数学の論文を一通り読んだことのある数学者に会えるというのはめずらしいことだろうし、私にとってもパスカルの(単なる紹介者でも、讃美者でもない)本当の意味での研究者に会えるというのは願ってもないことである。碌な食い物がないと思っていたが、良かったなあ!

タグ:

posted at 20:40:46

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年11月19日

もともと短大で私大バブルに乗じて四大もこさえて、という全国星の数ほどある「その他おおぜい人文&教養系」なんちゃって大学、にとっちゃ、そんなもんいくら地元企業ったって商売で本気で組んでもらえるようなリソースなんざあるはずもなく(´;ω;`)

タグ:

posted at 20:40:53

こりさん @koli_san

13年11月19日

@yumiharizuki12 商標制度に問題があるということのような気がします。
そもそも研究分野という概念は公共的な存在で、財産権(商標権も含む)の持つ私的独占的要素に馴染みにくいものではないかな、と
商標をパブリックに規定する制度、などがあるといいのかもしれませんが…

タグ:

posted at 20:41:47

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年11月19日

@kaneda_junko @yumiharizuki12 ええから君は『やおい総論』をさっさと書き上げて圧倒的な実力をもって似非学者を弾圧しなさい。

タグ:

posted at 20:42:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月19日

ちなみに年金給付側は、こんな感じ。→//国民年金 年金受給権者の年金総額の推移 bit.ly/1dS3DxE

タグ:

posted at 20:42:55

ebi kosuke @ebi_kosuke

13年11月19日

朝日新聞の世論調査によると、小泉氏の即時脱原発発言の支持率が六割近くらしいが、暗澹たる気分になりますね。

タグ:

posted at 20:43:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西原理恵子 @riezo0608

13年11月19日

時間があれば読んでください。
「被害者になる前に知識を仕入れているしかない。」スペシャル・インタビュー:漫画家、西原 理恵子 (「共同参画」、内閣府男女共同参画局)*11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」週間です。www.gender.go.jp/public/kyodosa..."

タグ:

posted at 20:43:47

ぜく @ystt

13年11月19日

@sankakutyuu ああいう冷笑的な態度は彼らの批判対象以上にムカつきますね。バール持ち出したくなるというかw

タグ:

posted at 20:44:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月19日

#掛算 www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/... あたりで「古典的事例」を眺めて、馬鹿げたことを言っている人達のプロフィールをチェックすると、理系文系や学歴の違いはまともなことを言っているか否かと無関係であることがわかります。

タグ: 掛算

posted at 20:45:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

13年11月19日

都心の路上弁当販売 規制検討 nhk.jp/N4AW5WzO #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 20:48:07

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

それに迎合してる人達もも自分は嫌いですね RT @ystt: @sankakutyuu ああいう冷笑的な態度は彼らの批判対象以上にムカつきますね。バール持ち出したくなるというかw

タグ:

posted at 20:48:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年11月19日

【再投入】金融界隈に入ると3カ月で恋人ができて4年目で結婚して7年目でかわいい娘のパパになれる【迫真】

タグ:

posted at 20:53:30

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

土曜日と月曜日は長距離の往診やった。やっぱり、としおちゃん号がエエな。ってかVWがエエわ。午後の診察が楽。

タグ:

posted at 20:54:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月19日

こんなのも有ります。//個人金融資産の年代分布 d.hatena.ne.jp/Chikirin/touch...

タグ:

posted at 20:55:48

戸田宏治 @kotoda4573

13年11月19日

「すずきかん」を応援いただいた皆様へ #BLOGOS blogos.com/outline/74019/ 鈴木氏に民主党は似合わないと思っていた。無所属では困難かもしれないが、はやく政界に復帰していただきたい。

タグ: BLOGOS

posted at 20:56:32

イケてる明太子 きゃー! プチプチよっ! @Nadesiko_nouvea

13年11月19日

生活保護における「本当に必要な人」は魔女裁判と同じ。死んで初めて「本当に必要だった人」と認定される。死ぬ前だったら「若いんだから働け」って言っただろ

4年前、区役所に生活保護相談 生活困窮の果てに死亡か(共同通信) www.excite.co.jp/News/society_g...

タグ:

posted at 20:58:27

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月19日

"@IngaSakimori: ナデシコ劇場版が公開されてから生まれた子が高校生かー"
なんてこった。ナデシコは俺の青春だったのに。

タグ:

posted at 21:00:50

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

減反の補助金よりもコメを作った補助金にすればダメなんか?小麦やのうて米粉はダメなんかな?

タグ:

posted at 21:01:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月19日

#掛算 ときどき数学科出身と思われる人が「かけ算の順序が逆でもマルにするべきだと言う人達は、ペアノの公理からかけ算の交換法則を証明できるんですかね?」のような数学科の卒業を取り消した方が良いと思われるくらい低レベルな発言をしている場面を発見してしまって悲しくなるときがある。

タグ: 掛算

posted at 21:03:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杉木貴文-Takafumi Sugiki @sugiki

13年11月19日

匿名先生の人気すご。正体分かったツイートがやたらお気に入りされる。

タグ:

posted at 21:05:50

すらたろう @sura_taro

13年11月19日

実務の現場では、行政通達が税務実務を仕切っていると同様、監査委員会報告やQ&A、実務対応報告などより細かい基準書が拠りどころになっています。細則主義細則主義

タグ:

posted at 21:06:35

杉木貴文-Takafumi Sugiki @sugiki

13年11月19日

これは、匿名先生を座長にして、日経学会で経済学者学のセッションが行われる日も近いな(大嘘

タグ:

posted at 21:06:52

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月19日

焼身自殺についてのダライ・ラマコメント、「尊ぶべき美しい行い」のみ取り上げられて、続く「…だと思いますが、非常に心が痛む」が伝わってないの、特攻を聞いた昭和天皇の「かくまでやらねばならぬのか…、しかし、よくやった」に似て、良心と為政者として犠牲が無駄でない事を示す必然があって辛い

タグ:

posted at 21:09:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月19日

若者にカネがないのに、子供は塾だ進学だとカネがかかるようになるし、国民健康保険料は上がるわ、成人後も就職出来ないニートになるわ、共働き強要するわで、この国は子供を増やそうなんて気は全く無いんだろ。

タグ:

posted at 21:10:13

上西充子 @mu0283

13年11月19日

西原理恵子さんは壮絶な体験をされているが、それが内閣府男女共同参画局の冊子で語られる、というのもすごいこと。
「被害者になる前に知識を仕入れているしかない。啓発が大切なんです。当事者は、洗濯機の中で回っているようなものですから。」
www.gender.go.jp/public/kyodosa...

タグ:

posted at 21:12:05

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月19日

大学時代、機材を落として左手の親指をダメにしかけたよ。

タグ:

posted at 21:12:27

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月19日

久しぶりに英語を話しました。ヤッパリ日本語のようには行きませんorz

タグ:

posted at 21:13:55

増田聡 @smasuda

13年11月19日

人文学で研究対象を選ぶとき「研究対象自体に(歴史性や芸術性など)価値が認められている」ことが必要条件である、とする誤解がけっこう広がっているようにおもう。研究者であれ学生であれ。なので大衆文化とか扱う卒論だと必死な「私の好きな対象はこんなに価値がある」を読まされることになりつらい

タグ:

posted at 21:16:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月19日

@WATERMAN1996 そうですね。
遮蔽すれば良いだけですね

タグ:

posted at 21:16:53

金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

13年11月19日

九州大学どんだけ無知無法地帯なんだよと思って、人文社会系の教官の名前だけ眺めてみたら、「ジェンダー」を専門に掲げてる人が、外国人教員おひとりと、たぶんここ数年内に採用された女性教員おひとりの、二人だけだった…。(ちなみにセクシュアリティは当然のように0です)

タグ:

posted at 21:20:25

増田聡 @smasuda

13年11月19日

前もいったけど「大学で研究するのにふさわしくない(と思われている)対象を研究すること」というのは、ディシプリンに苦労してきた人のロマンティシズムを割と刺戟するところがある。いうまでもなく「大学で研究するのにふさわしくない(と思われている)対象の研究」にもディシプリンがあります

タグ:

posted at 21:24:09

3Da @lightdrinker

13年11月19日

来年、再来年あたりにはオリンピックの舞台から復興って言葉が消えた上にリソースまで奪ってるんでは…というのは心配だけど。地方にも金がまわる方法を選択してほしい :2020東京オリンピック・パラリンピックは何を目指すのか synodos.jp/society/6084

タグ:

posted at 21:25:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

具米無法 @gubei_muho

13年11月19日

@WATERMAN1996 @kanou1 ディルは魔力を無効化する赤槍と治療不可能な傷を負わせる黄槍の二本を所持。先に赤槍を見せ付けられ魔力甲冑を解除。少々の傷ならアイリが魔法で直してくれるという慢心から左手が仕様不可能、両手が必要な必殺技のエクスカリバーが封印される。

タグ:

posted at 21:33:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年11月19日

「婚学」も「恋愛学」もそうなのだが、何故アカデミックであろうとするのだろう。そしてそれを支持する方々は「ビジネスで何が悪い」と言いうわけだが、それは逆説的にもアカデミアの舞台に於いて自分のやっていることを認められたいというメッセージになっている。よそじゃだめらしい。実に不思議。

タグ:

posted at 21:40:59

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月19日

一票の格差は厳格に是正されるべきだろう。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:42:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年11月19日

結局、この辺の精神構造は近代のはじめから(もしくは初期近代の終わりから)変わってないように感じることすら。結局フランス革命のあと、ブルジョワジー達は貴族文化の代わりになるものを切望し、自らをそれで装飾したのだから。

タグ:

posted at 21:42:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ず @zu2

13年11月19日

“飴色金魚 / 東京都 / 八王子市 / 違法手作り橋” htn.to/dZuKT

タグ:

posted at 21:45:22

Vincent Flasseur @ReutersFlasseur

13年11月19日

OECD's Euro zone current account to GDP link.reuters.com/kek77s Germany's surplus expected to fall below 6% in 2015 pic.twitter.com/1pfn0wB8mV

タグ:

posted at 21:46:32

nabeso @nabeso

13年11月19日

@smasuda 某帝大国文学の研究室は作者が死んでいないとダメだと聞きました。

タグ:

posted at 21:47:08

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月19日

公募校長、人物重視に転換 大阪市教委、改革志向から - 朝日新聞 t.asahi.com/d8l1 何か問題があると「人物重視」に転換するようだけど、その内容が不明確で、選考がより主観的になるってことじゃ?人物重視だと橋下市長が適格かという問題も (´・ω・`)

タグ:

posted at 21:47:23

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

豆腐グラタンは水をよく切らないとたいへんなことになるし、おからでやった方がいいと思う。

タグ:

posted at 21:47:52

芝樹 @siba_29

13年11月19日

Folie a deux(フォリ・ア・ドゥ)という精神病の伝染を表す用語があります。日本語では「二人狂い」外界から隔絶された状況で精神病患者と二人で共同生活をしていると、狂った世界観を共有してしまうらしいです。良いですね。浪曼です。一緒に閉じ込められたい人が浮かびますね?

タグ:

posted at 21:48:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月19日

#掛算 算数が苦手かもしれない現場教師をサポートして算数教育の質を上げることに貢献するべき立場の人達がデタラメな教え方を現場教師に指導しているという印象があります。

タグ: 掛算

posted at 21:48:34

増田聡 @smasuda

13年11月19日

@nabeso 学術発展のために作者を殺害して卒論書くというソリューションが真面目に検討されかねないのが怖いですね某帝大

タグ:

posted at 21:48:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nabeso @nabeso

13年11月19日

現実を生きるノマドを知りたい人は田中二郎退官記念論集『遊動民(ノマッド)―アフリカの原野に生きる』は必読です www.amazon.co.jp/gp/product/481...

タグ:

posted at 21:52:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Naoko Yamazaki 山崎直子 @Astro_Naoko

13年11月19日

PicoDragonはベトナムと東大とIHIとの共同開発超小型衛星。ISSの「きぼう」から宇宙空間に巣立っていきました。Bon voyage!
aerospacebiz.jaxa.jp/jp/topics/2013...

タグ:

posted at 21:53:23

Cinderella Cat @susukeneko

13年11月19日

ミヤザキのアニメは、フランスでも大人のファンも多い。今年出た新作が最後の作品だと聞いて、とても残念に思っているという話だったので、いや、ミヤザキは新作を出すたびにそう言っているんですよと言ったら、急に顔が明るくなった。

タグ:

posted at 21:54:21

くろ @kuroseventeen

13年11月19日

OECDの報告書は誰が書いたかも報道して欲しいなあ。緊縮しろと言ってみたり、緩和しろと言ってみたり、バラバラすぎ。そんで、緊縮派と不況脱却派がそれぞれ都合のいい報道を引用するんで面倒。

タグ:

posted at 21:55:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

じゃがいもはコメ以上の禁忌として避けてるからそれやってみたいな

タグ:

posted at 21:56:51

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

13年11月19日

私は『昏学』でも商標登録して、こっちが本家、アッチはニセモノ、ってやろうかなと今思いつきました。

タグ:

posted at 21:57:12

胸の振り子 @soraigh

13年11月19日

昨日宮崎駿のドキュメントを見たら、もうボロボロでくたびれ果てていた。今日見たポールは同年代の筈なのに、身のこなしが若くてカッコよくて、昔の声も出ているので吃驚。

タグ:

posted at 21:58:40

未発育都市 @mihatsuikutoshi

13年11月19日

東京の都心で路上弁当販売が増加しているのは、東京の都心のオフィス街が高密度で、地価が高くて、かつ、あまりにも画一化されているので、店舗を構えたレストランの経営が成り立たないということ。弁当の価格の安さが直接の理由ではない。>RT

タグ:

posted at 22:00:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年11月19日

私もSEGのWho's who に愛読雑誌として諸君と書いた記憶があります

タグ:

posted at 22:05:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月19日

#掛算 これ本当にひどい話なんです。誰かのメンツを完全に潰さない限り、この問題は解決しない。どのような方法を使っても問題が解決した時点では、教科書の指導書の執筆をしているような主流派の算数教育専門家達の社会的なメンツを完全に潰すことになってしまうと思います。

タグ: 掛算

posted at 22:06:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年11月19日

@nasastar 西洋の場合、もとの起源が教会から独立してアリストテレスを教えるための組合組織云々ですしね。東洋を考えても仏教のナーランダーとか…

タグ:

posted at 22:09:40

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

13年11月19日

毎年「オオカミが来たぞー」と世界経済の崩壊を予測し続ける浜矩子と高橋乗宣の最新作がやって来た kabumatome.doorblog.jp/archives/65771...

タグ:

posted at 22:10:27

未発育都市 @mihatsuikutoshi

13年11月19日

東京の都心のガラス張りの高層ビル群と路上弁当販売車の組み合わせは、合理的な解の一つであるとは言えるだろう。ま、僕にはそれが魅力的な都市だとは全く思えないけどね。

タグ:

posted at 22:11:41

働くおじさん @orange5109

13年11月19日

@pppppppurin なんかテレビで凄いボクシングやってますよw

タグ:

posted at 22:11:43

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年11月19日

テレビをつけたらパリで新聞社とか銀行とかいってて事態が把握できない

タグ:

posted at 22:11:44

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

欧米の炭水化物(小麦、じゃがいも)は脂肪分を含む食品との相性が良すぎというか、脂肪分がないと進まない食い物とすら言えるので、医学が何を言っても欧米人はローカーボが減量への第一歩だと強く思う。

タグ:

posted at 22:11:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

同じカロリーならローカーボでもそうでなくても一緒とか医学が言っても、「炭水化物含めて同じカロリーの食事を自力でやる」のがまず問題であって、それをしたときに同じ体重になるかならないかなんてのはトレーナーを付けられないパンピーにとっては無意味すぎる仮定。

タグ:

posted at 22:13:35

招き猫 @kyounoowari

13年11月19日

外来種のヒキガエルが絶滅危惧種のヘビを飲み込む?カエルがヘビを喰うのか‥

タグ:

posted at 22:14:22

Cinderella Cat @susukeneko

13年11月19日

幾何の授業はとても具体的だった。パリやリヨンの有名な建物の写真から、円錐、球、立方体を答えさせ、頂点、辺、面などの要素の個数を答えさせる。折り紙で直方体を折らせて、どの面とどの面が平行か考えさせ、最後にPCを使って、GEOGEBRAで実際に平行であることを証明させた。

タグ:

posted at 22:17:34

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

13年11月19日

アバドが音楽監督の頃のベルリン・フィル楽団員に、誰と共演したいかを尋ねたところ、誰もが、ハイティンクともっと遣りたいと言ったそうです。

タグ:

posted at 22:18:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月19日

実は今日は滅茶苦茶疲れまくっている。だから、ツイート数が増えてしまっている。こういうことは結構ありがち。

タグ:

posted at 22:18:17

platinum @platinum_1103

13年11月19日

紫おばさん、著書を読まずに批判するのも如何なものかと思い、ギリシャショックが騒がれた時期に、『ソブリンリスクの正体』を読んだが、やっぱりただの妄言おばちゃんだと思う。

タグ:

posted at 22:22:49

未発育都市 @mihatsuikutoshi

13年11月19日

都市空間において「効率性」だけを追求すると、その他の都市の雑多ないろいろなものを、次々と外側に弾き飛ばしてしまう。東京の都心はレストランでさえも弾き飛ばしてしまったのだ。

タグ:

posted at 22:24:32

MASAL @masaru_sakuma

13年11月19日

古舘「もっとカットすべき無駄があるはずなのに」

いや、お前みたいな高所得者が気持よく納税しろよ。

#tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 22:31:29

グレッグ @glegory

13年11月19日

景気が過熱して生産性の上昇以上に名目賃金が上がっちゃって失業が増えたよー、みたいな状況なら消費増税は良いよね。だけど、増税して補正組まないといけない状況って・・間違ってるよね。

タグ:

posted at 22:34:58

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年11月19日

「石炭火力の新設はやめて」 COP19で世界の科学者27人が声明 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/131...

タグ:

posted at 22:35:12

グレッグ @glegory

13年11月19日

まあ、最初から、そんな好景気が許容される予想がないからずっと停滞してるんだけどねw

タグ:

posted at 22:36:58

高口康太 @kinbricksnow

13年11月19日

“高速道路の料金所でお金を払わない車があったらどうする?その中国的回答が以下の写真。” / “【小ネタ】高速道路料金所を強行突破……違法車両に対する中国的解決法 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NO…” htn.to/rTNpfs

タグ:

posted at 22:38:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年11月19日

今度は社会保障が聖域化していきそうな気がする "公共事業、実質マイナス提言へ 諮問会議の民間議員:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/TKY20..."

タグ:

posted at 22:49:48

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月19日

煽ったほうがアクセスふえるのかもしれないけど、ちょっと度が過ぎてるのが多すぎる気がする

タグ:

posted at 22:51:09

本石町日記 @hongokucho

13年11月19日

マーケット・ガーデン作戦ってなんでですか? とまじめに聞かれてまじめに答える、の巻。

タグ:

posted at 22:51:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年11月19日

先進国でテロリストを英雄扱いしてる国はない……って、ドイツではヒトラー暗殺を企んだテロリストはみんな英雄扱いなんだけど

タグ:

posted at 22:51:51

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

北海道では大動物臨床を体験させていただいたとある地区にお世話になった。其処でも、貧困はあったな。公共事業(道路やハコモノ関係)の下請けの日雇い様な人達が暮らすような住宅地があった。プレハブで防寒だけしているような賃貸で暮らしていた。彼処から抜け出すのは至難の業やろうな。

タグ:

posted at 22:52:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月19日

なんか、スゴいことになってきてるな。。//Bitcoinの価格がものすごい勢いで急上昇している10個の理由とは? - GIGAZINE bit.ly/1b5vJYi

タグ:

posted at 22:53:08

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

さだまさしの案山子を聞いてると煉獄丸さんのお母さんが頭に思い浮かんできて涙出た

タグ:

posted at 22:55:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月19日

足が筋肉痛。でも湧泉のつぼも痛いので腎臓が冷えで弱ってる気もします。

タグ:

posted at 22:55:25

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

元気でいるか 街には慣れたか   友達できたか   寂しかないか お金はあるか   今度いつ帰る

タグ:

posted at 22:56:03

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

田舎の貧困に縛られ続けたら、水商売に田舎出身の女性がハマるんはわからんでも無いよね。履歴書もロクに書けないと思うよ。そんな必要は田舎ではないもんな。しかも、自分目当てにイッパイ男が寄ってきてチヤホヤされるし。気付いたらボロボロなんやろうけど。。。

タグ:

posted at 22:57:56

グレッグ @glegory

13年11月19日

いやあー、もっともっと将来の期待値を上げないと足下の景気も改善しないんですよ。増税はホントに悪手ですね、残念でなりません。10%はダメですよ。しばらく増税はない、金融吹かすぞ!とアナウンスすべきです。

タグ:

posted at 22:58:16

ざわ @imu_yam

13年11月19日

JAXA、新型人工衛星をめぐってNASAとJAXAの娘っ子がすったもんだする本格アニメを公開 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/13... @itm_nlabさんから

タグ:

posted at 22:58:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

理系にゅーす @rikei_news

13年11月19日

理系にゅーす : 【悲報】JAXA、宇宙飛行士の新規採用を当面見送り rikeinews.ldblog.jp/archives/34188...

タグ:

posted at 23:00:48

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月19日

SPA!の特集「年収500万円男(40歳前後)の限界値」ってのを開いてみたら、なんとまぁリアリティのある数字が。40歳前後ではこの層が多いんかね。
p.twipple.jp/mNrsM

タグ:

posted at 23:01:48

まるこ @rke_j

13年11月19日

40近いならさすがにもう少し稼いでるでしょう…

タグ:

posted at 23:03:24

島本 @pannacottaso_v2

13年11月19日

手紙が無理なら 電話でもいい   金頼むの 一言でもいい   お前の笑顔を 待ちわびる   お袋に聴かせてやってくれ←ほんと泣ける

タグ:

posted at 23:04:22

e_km @e_km

13年11月19日

子ども研究なんて、専門でもふわっと生活実感語るからね(毒)。しかも、それが全国の教員養成課程に配備されてるからね(危険域)。

タグ:

posted at 23:06:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月19日

地域別のデータないですかね。 RT @qol_qol: @hubbled 国税庁「民間給与実態統計調査」によると、30代後半(35歳~39歳)の男性平均年収は505万ですね。

タグ:

posted at 23:06:27

甲冑戦闘練習会主催@バケツヘッド @Baketu_head

13年11月19日

小説家になろうで「文明は中世レベルでコンクリート等の建物は見当たらないようだ」という説明を見て微妙な顔になるなど。間違ってはいないが、ローマ帝国は偉大なり。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD...

タグ:

posted at 23:06:55

ひさきっち @hisakichee

13年11月19日

↓・・・なんですか?サラリーマンの経験無いんでわからんけど・・・(-公- ;)ウーン

タグ:

posted at 23:08:08

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月19日

アニメ「宇宙兄弟」を見てるとアメリカも日本も酷い官僚的な職場と思わざるを得ませんでした。あんなところでよく働けるわね、っていうのが正直な感想です。ブラックではないけどグレー、ダークグレー。JAXAのお仕事を薦められてパキプキしたところです。

タグ:

posted at 23:08:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こげぱん @kogetxk

13年11月19日

@MRken_appmath 恋愛の時間発展を微分方程式で記述したらしいlove dynamicsとやらの論文がSIAMのジャーナルに載ってて、ひっくりこけそうになったことかありますw www.jstor.org/discover/10.23...

タグ:

posted at 23:10:11

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

13年11月19日

実は私も大学で一年間、恋愛指南の授業をうけていたことがありました。競技場では目あての女性のとなりに座りなさい。彼女の膝にほこりが落ちていたらとってあげなさい。はっきり言っておくが落ちていなくてもとれ、などと教えられました。できてない!www.amazon.co.jp/dp/4003212037

タグ:

posted at 23:10:48

@oct1984shell

13年11月19日

@glegory インフラもある、優秀な労働者もいる、貯蓄もたんまりある、発達した市場もある、ないのはまともなマクロ経済政策だけですもんね。他の発展途上国が見たら怒っちゃいますよね~。

タグ:

posted at 23:11:07

ギズモード・ジャパン @gizmodojapan

13年11月19日

【最新記事】学生が実験中うっかり光に当てたら結晶の導電率が400倍に!(動画あり) ift.tt/HWXjdG #gizjp

タグ: gizjp

posted at 23:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月19日

しかし、東日本大震災での孫正義の100億円寄付宣言、その後に本当に寄付したのか謎と言われているけど、実際に142億円寄付したヤマト運輸が注目されないのはどうよ感ある

タグ:

posted at 23:13:50

next49 @next49

13年11月19日

このシラバスはすごい。シラバスを使った宣伝じゃないか!斬新なあり方。 → syllabus.kyushu-u.ac.jp/search/preview...

タグ:

posted at 23:20:06

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年11月19日

仙台市 公共料金一斉値上げ。ガスも上下水道もバスも地下鉄も
s.nikkei.com/1cEWkIm でも、ちょっと待て。値上げする前に知恵を使ったのかな。組織の再構築とか、無駄な事業の見直しとかをしたうえでの決定?足りないから値上げだけで賄うなんてことはまさかないよな。

タグ:

posted at 23:20:31

Masataka Eguchi @maseguchi

13年11月19日

ぷえー、また若い学生につられて焼肉食ってもーた><

タグ:

posted at 23:20:39

Masataka Eguchi @maseguchi

13年11月19日

今週から江口ゼミでは週二で駒沢公園でジョギングします!

タグ:

posted at 23:21:37

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月19日

@MRken_appmath @tomoki523 序文を読むと、ロミオとジュリエットで調和振動子を教えるとか、なかなか恋愛数理学も深いようです。

タグ:

posted at 23:23:14

増田聡 @smasuda

13年11月19日

「○○学」に人々は幻想を持ってます。「○○学を学べば○○をうまくなすことができる」と信じてしまいがちですが、実際には「○○をできない人こそが○○学を専攻する」と理解する方が妥当です。私はかつてこのことを専攻分野反転の法則として提唱しました(増田1999)

タグ:

posted at 23:23:35

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月19日

若いころモデルをやっていたというお婆さんと歩いてたら防犯用のスポットライトが当たった時に表情がシャキッと変わったのに驚きました。
「若いころの癖って抜けないのよね(^^;」
歳をとっても素敵なんですよね(^^)

タグ:

posted at 23:23:49

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年11月19日

テレビ東京がアリババのジャック・マー会長をインタビューしている。上場は1年~1年半をかけてどの市場に上場するかを決めるという。そんなに先になるのか。少しがっかりです。でも、まあ、いいでしょう。上場計画は進んでいるようですから。

タグ:

posted at 23:24:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月19日

//投票者の年齢構造は1980年には60歳以上が19%に過ぎなかったのが、2010年には 44.5%、そして2040年には55%超と過半数を占めるに至ります。 シルバー民主主義ってなに?(島澤諭) bit.ly/1cEXzr7

タグ:

posted at 23:25:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月19日

/シルバー民主主義のパラドクス、シルバー民主主義を乗り越えるための方法はこれまでにも幾つか提案され…その多くは選挙制度の改革に関するもの…もしシルバー民主主義が実際に存在するとすれば高齢者の政治的パワーを削ぐ投票制度改革は成立しません bit.ly/1cEXzr7

タグ:

posted at 23:29:31

さこ☆筋肉美 @Sheburashkao

13年11月19日

婚学が商標登録されていることにインスパイアされて、経済学者学を商標登録する不届き者が現れないことを祈るばかりである。

タグ:

posted at 23:35:12

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月19日

2020年の日本橋ってCMがあるんですけど、首都高が別の所にいってないと嘘くさいです。あと7年じゃ無理でしょうか。

タグ:

posted at 23:37:41

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

13年11月19日

実はまったく同じことを思ってそのRTをふぁぼったのです. QT @suzukit216 男女を入れ替えても成立しそうだなこれ。>RT

タグ:

posted at 23:42:42

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年11月19日

私なんて、高校唯一でしかも創立初の東大進学者(注:新設校の四期生)だったので、その辺はさすがに自分でも何かをわきまえており、だからここにいる。

タグ:

posted at 23:44:17

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年11月19日

意外と人は自分をわかっているものだ

タグ:

posted at 23:45:13

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月19日

『世界は財政を締めながら』
日本が特殊なのはずっと馬鹿げた金融引き締めをやってきたからですね。その上に増税しておいて国債の発行もしないって、無理すぎるわ。物価なんて上がりっこないでしょう? #wbs

タグ: wbs

posted at 23:46:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月19日

(…..農業経済、農政、森林経済、林政は文系でいいんじゃないかと。)

タグ:

posted at 23:47:59

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年11月19日

これか / “動物倫理はカニバリズムを認めるか ――人間と動物をめぐる諸問題/社会:オピニオン:教育�WASEDA ONLINE” htn.to/yTd6FR

タグ:

posted at 23:48:21

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月19日

必要以上に不安な懸念って、そりゃ酷いんだから、アメリカ(^^; #nhk

タグ: nhk

posted at 23:48:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北丸雄二 @quitamarco

13年11月19日

ケネディ就任でどのTV局も歓迎報道。いったいどこの大使だと思ってるの? 「これで日本からのメッセージが米国に伝わる」とか……言っておきますがそれは絶対にありません。彼女は米国の国益に沿って行動する米国の大使であり、日本の大使ではない。むしろ警戒する対象なの。日本人、いい人すぎる。

タグ:

posted at 23:55:23

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました