Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年12月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月01日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

P子 @peeko777

13年12月1日

俺が行ってた夜間高校は4年間かけて中学二年くらいまでの数学をやりましたよ。1年の担任が妊娠して学校辞めて別の先生になったけどその先生も4年間の2学期に妊娠してやめましたよ。でも在学中にトイレで殺人未遂がおきたり(俺は殺されてない)10人ぐらいにリンチされたりしたからいい経験だった

タグ:

posted at 23:50:08

Masataka Eguchi @maseguchi

13年12月1日

ガラス張りのオシャレなお部屋に住むのが夢なので、とりあえずネット上でガラス張りの生活をしています

タグ:

posted at 23:49:09

Masataka Eguchi @maseguchi

13年12月1日

@sura_taro 是非是非wすら先生とは一度雌雄を決する必要がありますからね!

タグ:

posted at 23:48:50

れおる @Rheoly

13年12月1日

ラボ内カップル→女性社会人+男性D進→破局の流れが多い当ラボですが、破局後すぐに彼氏ができた先輩に「いつからなんですー?」って聞いたら「聞いても誰も幸せにならないから…」って言われて女の人怖い #怖い

タグ: 怖い

posted at 23:47:10

すらたろう @sura_taro

13年12月1日

@maseguchi では、次回の東京出張の際に直接対決を・・w

タグ:

posted at 23:47:05

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年12月1日

数年ほど住んでたマンションの隣の住人が引っ越したらしい。以前のお隣さんも数年ほど住んで出て行った記憶があるが、俺が夜に騒音でも出してたかなあと妙に勘ぐってしまう。まあ数年てのはそこまで短か過ぎないサイクルかもしれないが。

タグ:

posted at 23:45:34

すらたろう @sura_taro

13年12月1日

私はオールドボリシェビキといいますか、長征世代といいますか、先物買いといいますか。

タグ:

posted at 23:45:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

13年12月1日

友人の数学科の院生はA氏の手法とB氏の考えを組み合わせた研究をして結果が出たところで、教授が「これ関係あるんじゃない」と持ってきたのがAとBの共著だったとか。それで部屋の隅のなるべく離れたところに置いて遠目で見てたけど、ついに意を決して読み・・ 彼の数学人生は終わったらしい。

タグ:

posted at 23:43:23

すらたろう @sura_taro

13年12月1日

某飲み会で、えぐたんのウワサ話が出ていました

タグ:

posted at 23:41:14

Masataka Eguchi @maseguchi

13年12月1日

以前も言ったように、僕は単に匿名&郡司先生が言えって言ったことを言っているだけのbotに近い存在なのです。全ての誤りはあの両者に帰するものとします。

タグ:

posted at 23:40:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年12月1日

高畑勲が天岩戸の神話をアニメ化した作品で仕事を始め、かぐや姫にてゴールを迎えるというのは実に興味深いなと映画を見終わって思いましたな。独立局含めたら数えきれないくらいのアニメがテレビで放送されているのにいわゆる昔話物が殆ど無いという現実をもう少し考えなくちゃいけないなとね

タグ:

posted at 23:39:24

大石雅寿 @mo0210

13年12月1日

物理化学の基礎を勉強したようだが、電気的に中性の原子や分子であれば反応しないと言い切っている。これは明らかに間違い。やはり比嘉先生は、ミクロプロセスのことはほとんどお分かりになっていない。 www.em-seikatsu.co.jp/doc/vol20_1-16...

タグ:

posted at 23:37:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

13年12月1日

「先行研究があったけど本体はかぶらないから平気」とか呟いてる人いるけど、そういうのって翌日になるとぐったりして動かなくなってたりしがちなので心配だ。

タグ:

posted at 23:35:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年12月1日

しかし、さすがに本務校の他の先生方は見てないだろと思ってたらこの間見てますよと言われて若干冷や汗が出たのである

タグ:

posted at 23:31:55

ぜく @ystt

13年12月1日

“2013-11-26 - 食事回数の栄養学” htn.to/T1jNgq

タグ:

posted at 23:31:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年12月1日

高畑勲の「かぐや姫の物語」を見てきた。見終わって思うのは映像メディアの人たちは、世界名作劇場でも日本昔ばなしでもなんでもいいから、古今東西の物語の定型を子供たちに覚えてあげる機会をちゃんと作らないと、コンテンツがどうのクールジャパンがどうのと言っていられなくなるなとね

タグ:

posted at 23:29:33

(っ╹◡╹c) @Heehoo_kun

13年12月1日

倒産した林原の破綻を読んでるのだけども、自分が常識だと思ってた会計原則がオーナー一族の目には不合理なものとして描かれていることに眩暈がしてきた。これは参考になるわ。

タグ:

posted at 23:25:52

すらたろう @sura_taro

13年12月1日

すら様は自身の資産運用や投資はしているのですか? — 個別株式の売買については社内規則で厳しい制限があります(今はぜんぜん売買してないです)。FXなども禁止です。投信で放置しているだけですね。 ask.fm/a/a2q77518

タグ:

posted at 23:24:58

優しょも @nizimeta

13年12月1日

誰が言ってるのか知らないが職業訓練で雇用増えるとかイミフすぎる

タグ:

posted at 23:23:20

Masataka Eguchi @maseguchi

13年12月1日

路頭に迷ったらまさ君の新婚家庭に居候させてもらお。匿名先生は助けてくれそうにないし。

タグ:

posted at 23:22:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年12月1日

駒大に仏教経済研究所ってあるからせめて縁があったすりたんに聞いた方が?だれかさん

タグ:

posted at 23:21:59

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年12月1日

日本では、本当の意味でのリベラルが政党なり集団なりを作ったことは無い。マルクスレーニン主義になるか、反保守でしかなかった。むしろ保守政党の中に薄く広く存在した。

タグ:

posted at 23:20:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年12月1日

なんだテレ朝のドラマは「パニック・イン・スタジアム」のリメイクじゃないのか。犯人が競技場でライフル乱射し警察のミスも重なり死傷者多数、最後犯人も全米ライフル協会名誉会長チャールトン・ヘストン扮する警察チームに狙撃されて死亡し犯行動機不明で終わるという救いのない展開じゃないのか!

タグ:

posted at 23:18:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年12月1日

@pppppppurin 暇人さんのエントリーの最後の方にも書いてあるんよ。 (☞´◉ ਊ ◉)☞ d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 23:16:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

k.n.u. @on_da_hill

13年12月1日

気づいたら色々なひとが鍵をかけたアカウントになっている。某東北の先生が話題になったときにも先生方の一部が鍵をかけたし、着々とわたしがフォローしているひとの中にもふえている印象。つまらん世の中だ。

タグ:

posted at 23:10:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年12月1日

@APISIer 飯田先生が去年の8月に参議院に参考人として出た時に解決策らしきことを言ってる。ここで自分が引用してるのでなんならどうぞ。
twilog.org/WARE_bluefield...

タグ:

posted at 23:09:55

ぜく @ystt

13年12月1日

テイラールールおじさん、2010年のこれに署名してたんだよな。 (*◔ڼ◔) econ101.jp/%E3%82%AF%E3%8...

タグ:

posted at 23:09:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

デフレ脱却金融緩和は結果として、円安をもたらすかもしれないが、それは各国とも了承。“@sarutanian:円安はアベノミクスに含まれておりません
日銀の金融緩和は為替操作を意図せず、国際社会が理解
jp.reuters.com/article/busine...
デフレ脱却と内需支援を目的とする

タグ:

posted at 23:08:01

ののわ @nonowa_keizai

13年12月1日

住んでる人は知ってると思うけど香港の今週末のテレビ番組は「釣魚島」ばっかり。ヘリから降りてくる自衛隊、大砲を打つ戦車、そして迷彩服を着た安倍首相と今にも攻めて来そうなイメージを掻き立てるように編集されてた。「戦争を選択肢として諦めるべきではない」という論調が良く伝わってきた。

タグ:

posted at 23:07:38

ぜく @ystt

13年12月1日

“テイラールールにはGDPデフレータを使うべき? - himaginaryの日記” htn.to/wBiLBb

タグ:

posted at 23:02:57

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年12月1日

@APISIer まあそうなんだけど、政策金利がゼロでも、デフレ脱却局面なんかで期待インフレが上がると、預金や資産の金利が2%以上になることもあるんじゃないかな。

タグ:

posted at 23:02:09

nyun @erickqchan

13年12月1日

似非ケインジアンみたいな話で、サムナーは金融政策万能と見られちゃってるけど本人は結構穏健で、「主流派がいう因果の向きにどれだけ根拠あるの?逆向きの方があてはまりいいっしょ普通に」って感じ?

タグ:

posted at 23:01:27

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年12月1日

@APISIer 著作を読む限り、バブル崩壊期なんかを除いて基本的にNKぽいですね。マンフレで財政は基本的に無効って書いてますし。金利操作で需給調整のファインチューニングが基本。マイルドデフレは潜在成長率低下が原因と見なしてるのかな、と。総裁経験で変わったかもしれませんが。

タグ:

posted at 23:00:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

人生って素晴らしいんだか怖いんだか判りませんよ。ジェットコースターでんごごごごーーって行っちゃってるようなもんですからね。降りてからよかったかどうか考えますよ。基本的に二度と乗りたくありませんからね(キリッ

タグ:

posted at 22:59:28

ITOK @ITOKtw

13年12月1日

2/7)騒音についての訴訟等がありその主張は認められているので大音量を他人に強制する行為に問題があるとすることは問題がないであろう。その上で議員会館周辺で訴えた行為ついての論点を考えてみる。

タグ:

posted at 22:52:57

ITOK @ITOKtw

13年12月1日

1/7)自民党石破幹事長のブログでのご主張 app.m-cocolog.jp/t/typecast/620... について考えた。端的にまとめると,議員会館の外で特定機密保護法阻止の大音量が聞こえるがひたすら自分の主張を絶叫する行為は世論の共感を得られない,本質的にはテロ行為と変わらないだろう,と。

タグ:

posted at 22:52:20

ぜく @ystt

13年12月1日

これね。 【芸術家と科学者の「四季」】 www.n.mep.titech.ac.jp/chronicle.pdf (PDF)

タグ:

posted at 22:50:40

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年12月1日

こないだからtwitterのいろんな場所でイオンが話題なんだけど、イオンって行ったことないんだよね。いや自分の都道府県なんかにイオンがないだけなんですけどね。

タグ:

posted at 22:49:51

ぜく @ystt

13年12月1日

ことあるごとにモデルを振り回しながら「最適な何々は……」と云々する人間を見るたび、「月に人間が行けるのは、月と地球との間に人間がいないからだ」という永井陽之助の言葉を思い出しますね。

タグ:

posted at 22:49:09

nyun @erickqchan

13年12月1日

きゃりーとヤスタカはいいタイミングで出会ったねえホント

タグ:

posted at 22:46:19

masuda @masuda39

13年12月1日

ネットって効果的な攻撃より、冷静に対応するほうが事態を好転させるんだよなあ。極稀に攻勢で勝つこともあるけど上手い話はそう巡ってこない。なによりもエラーしないことが大事。

タグ:

posted at 22:40:39

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年12月1日

いかん、しばらくKAOKAOが頭から離れそうにない。

タグ:

posted at 22:39:14

nyun @erickqchan

13年12月1日

リ派さんに聞きたいのは、なんで頑なに罠あるちゅう人の鱗を放置?

タグ:

posted at 22:37:07

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年12月1日

宋さんの表現も「一部の剽窃」の例だったか。Twitterをやっていると一部だけ見て判断してしまうことがある。気をつけなければ。 ow.ly/rkFAC

タグ:

posted at 22:36:52

nyun @erickqchan

13年12月1日

1998年、その目に鱗がとびこんだのがPKにゅん

タグ:

posted at 22:34:57

ぜく @ystt

13年12月1日

また板垣か。 【(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:【板垣】★85 板垣さん、しし座方向の銀河NGC 3287に超新星2013geを発見】 www.scienceplus2ch.com/archives/46505...

タグ:

posted at 22:34:14

ののわ @nonowa_keizai

13年12月1日

今週末だけで迷彩服を来た安倍ちゃんの映像を何回見ただろうか。香港でこれなんだから本土では推して知るべし。どう公平に見ても対立を煽ってるのは日本ではなく中国の報道。

タグ:

posted at 22:34:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月1日

いやはや、宋文洲の4ページ目の発言は酷いね。ああいうところに本性が出るんですね。 / “宋文洲氏『福島香織さんは(日本は)戦争の選択肢を諦めるべきではないと朝ナマで明言した』 - Togetter” htn.to/iw78fu

タグ:

posted at 22:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月1日

というか、突然襲われた感あるよ。きょうの出来事は。なんだよ、もう。宋文集とうひとは、いつもあんなふうに突然人を攻撃してくるんか?

タグ:

posted at 22:30:35

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

スウェーデンの薪ストーブ。 www.fireworld.co.jp/scan/ 断熱して温度を保って煙突で完全燃焼をするんですね。温度が上がって膨張するので流速も速くなり空力も考慮に入れないといけないようです。キャストで機密を取れる精度とあって高い(^^;

タグ:

posted at 22:29:58

有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori

13年12月1日

短時間にあっけなく馬脚を現した宋某だが、はじめのうち、彼に賛同するかのようにして意見を述べたり、RTしていた日本人の「平和主義者」こそ、いい面の皮じゃないの?

タグ:

posted at 22:29:30

nyun @erickqchan

13年12月1日

にゅんだけちがう!

タグ:

posted at 22:28:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年12月1日

射程!

タグ:

posted at 22:23:50

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

【日本の解き方】日銀審議委員の不可解な言動 懸念示しても対案出さない無理解と無責任 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 22:23:15

ぜく @ystt

13年12月1日

最後の“Most of what we need, at least for now, is in those old books.”はまあ同意。

タグ:

posted at 22:22:36

それな。 @sacred_star

13年12月1日

にゅんとかにゃーんとかぴょんとか動物っぽい。獣っぽい。

タグ:

posted at 22:21:01

ぜく @ystt

13年12月1日

何というかどっちつかずな感じ。 【New Thinking and Old Books Revisited - NYTimes.comkrugman.blogs.nytimes.com/2013/11/30/new...

タグ:

posted at 22:20:15

平山亜佐子✍6/12『化け込み婦人記者奮 @achaco2

13年12月1日

漫画『サザエさん』の少なくとも風俗はかなりのリアリズムなのになぜ実写化するとあんな漫画っぽい髪型になるのか。あれは終戦直後に流行った髪型なんだってば。 pic.twitter.com/rlZgj01qbO

タグ:

posted at 22:20:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年12月1日

こいつクズすぎだろww

タグ:

posted at 22:11:34

よわめう @tacmasi

13年12月1日

「国家人民のために立たる君にし君のために立たる国家人民にはこれなく候」とは養子治広に授けた伝国の辞の一節である。一般には「私利私欲のため人民を使うな」という心得だと認識されているが、
青年鷹山が下々まで儒学上の聖人たることを強いて失敗したことを踏まえると違う読み方もできる

タグ:

posted at 22:10:38

ペネたん(晴れたら満月) @penelopekn

13年12月1日

caocaoって曹操のことなんだがw

タグ:

posted at 22:10:07

宋 文洲 @sohbunshu

13年12月1日

「香織さんのKAOかも」と気付いたので自分の間違いだと思いました。皆さんのご批判通りです。返す言葉はありません。

タグ:

posted at 22:04:53

よわめう @tacmasi

13年12月1日

善政と公益に尽くしたつもりが結果として領民を不幸にしたというのが藩主時代の鷹山だがな > 米沢市長「善政と公益に尽くした鷹山の考えは普遍の真理だ」 【山形新聞】「父が鷹山称賛」ケネディ米大使発言に沸く米沢 「霧晴れた」市長、招聘に意欲 yamagata-np.jp/news/201311/29...

タグ:

posted at 22:03:59

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年12月1日

中国糞青御用達環球時報の御用コラムを書くと儲かるんです? RT @sohbunshu ユーモアではない。KAOKAOKAOKAOはファクファクファクファクだ。名前にするなんてありえない。親に叱られるよ。

タグ:

posted at 22:03:48

宋 文洲 @sohbunshu

13年12月1日

誤解した理由:中国のネットではよくKAOKAOKAOと連発する下品発言がある。KAOだけではKAORIでも誤解する余地がなく、KAOKAOKAOKAOで連発すると中国に何年も居た福島さんが知って使ったと思いました。

タグ:

posted at 22:03:41

ぜく @ystt

13年12月1日

“設備投資予測その後 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/ErJXS3

タグ:

posted at 22:02:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月1日

なるほど、これは良いまとめですね。 / “評論家・宋文洲氏の言論抑圧的個人攻撃があまりにもひどすぎる件について : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/taTCoJ

タグ:

posted at 21:57:23

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年12月1日

理数分野におけるWikipediaの日本語版は、単に英語版の翻訳ないし要約になってるものが多い印象。

タグ:

posted at 21:55:45

ぜく @ystt

13年12月1日

“クルーグマン「間違ってたときにすべきこと」 — 経済学101” htn.to/jigfYt

タグ:

posted at 21:54:55

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

デスクトップは最先端技術に対する需要があるけど、ラップトップってネット見てオフィスソフト動けばそれでいいわけだからねぇ。

タグ:

posted at 21:53:10

よわめう @tacmasi

13年12月1日

クルマを維持するカネがない

タグ:

posted at 21:51:19

よわめう @tacmasi

13年12月1日

クルマ必須かつ寒冷地では
家賃&駐車場代&クルマ保険料&ガス代&冬期暖房代が首都近郊でいう家賃とみていいわな
となると家賃2万とはいっても4万はもってかれるわけかのー

タグ:

posted at 21:50:31

ano_ano @ano_ano_ano

13年12月1日

ちゃんとツイート読んだのに、レディー・ガガときゃりーぱみゅぱみゅの写真だと思ってクリックしてしまったあたしは、今、疲れてるんだと思う (´・ω・`)

タグ:

posted at 21:50:04

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月1日

宋さんの、KAOの冗談はとてもじゃないが、言論人や知識人を名乗ってテレビに出る人のレベルではない。全国のかおちゃんに謝れ!

タグ:

posted at 21:44:20

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年12月1日

[1週間の予定]2(月)米11月ISM製造業指数、3(火)米11月新車販売、4(水)米11月ADP民間就業者数・ISM非製造業指数、地区連銀経済報告、5(木)ECB理事会・米7-9月期GDP改訂値、6(金)米11月雇用統計・ミシガン大消費者センチメント、10月個人所得。

タグ:

posted at 21:39:41

ぜく @ystt

13年12月1日

N饗、指揮者で露骨に態度変えるよなあ。

タグ:

posted at 21:38:21

田母神俊雄 @toshio_tamogami

13年12月1日

もし中国が新たに設定した防空識別圏で管轄権を主張するようなら、我が国も、我が国の防空識別圏において中国機に対して管轄権を主張しなければいけません。大人の対応、冷静な対応だけでは中国に舐められます。どうせ中国は日本と戦争をする気はありません。準備してないからすぐに戦争は出来ません。

タグ:

posted at 21:36:40

木内たかたね @takatanekiuchi

13年12月1日

絶叫することがテロ行為と自民党幹事長が言うのであれば、私を含めて多くの人がテロ行為に該当することになる。朝の街頭演説はテロ行為になるのであろうか確認しておかないといけない。音量の問題なのかあるいは内容の問題になるのか。いずれにしても窮屈な世の中になる。

タグ:

posted at 21:35:20

ryugo hayano @hayano

13年12月1日

bit.ly/187m5Sh @mkuze: そう言えば、ヨーロッパではホメオパシーは結構ポピュラー。これはジュネーブの薬局。 bit.ly/187m5Si

タグ:

posted at 21:33:57

闇堕ちしたプリンさん@積極財政+再分配( @Im_NOT_Liberal

13年12月1日

消費者のニーズがはっきり分かれている今だからこそ、供給もより明確な住み分けしたら面白いのになあ 「100%喫煙者の飲食店」「喫煙者0の飲食店」「好きなだけ騒いでいいアパート」「うるさい住人強制排除のアパート」「無農薬・遺伝子組み換え0の食品」「気にしない人向け食品」etc

タグ:

posted at 21:33:09

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年12月1日

へーっ。採用試験は募集とは別の行為なのか。手数料取っても問題無しって厚労省の資料にも書いてあるのね。勉強になりました。

タグ:

posted at 21:32:59

ハッピー @Happy11311

13年12月1日

Nスペ見て明らかなように兎に角、汚染水はわからない事だらけなんだ。全体的にコントロールなんてしてないよね(-.-;)

タグ:

posted at 21:31:05

田母神俊雄 @toshio_tamogami

13年12月1日

一方で米国や韓国など、日本と同様に中国の防空識別圏に抗議している国々に対しては「基本的に相手にするべきではない」とした。中国は尖閣を取りに来ています。日本は国際法に基づく対応をしなければなりません。今までの様な軟弱な対応では尖閣が奪われてしまいます。

タグ:

posted at 21:30:48

田母神俊雄 @toshio_tamogami

13年12月1日

中国国営紙・環球時報(Global Times)は29日、中国が新たに設定した防空識別圏(ADIZ)の「第1のターゲット」は日本だとする社説を掲載した。もし日本政府が中国の防空識別圏を無視するなら「適当な時期に、ためらうことなく対抗措置を取るべきだ」と主張している。

タグ:

posted at 21:28:39

孤艇 剛 @minazoko

13年12月1日

このやり方を続ける以上、ダメージ箇所からの漏水は完全には止められないでしょう。私なりに考えると、漏水箇所の特定が出来た次の段階として、配管ルートの変更を小刻みに行って少しずつ、いわゆる『汚染水』の循環する範囲を縮小してゆくしかないと思うのです。ただそこまで辿り着くのは至難の技です

タグ:

posted at 21:28:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月1日

“【日本の解き方】日銀審議委員の不可解な言動 懸念示しても対案出さない無理解と無責任 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/aX5CiE

タグ:

posted at 21:28:08

Manabu Sato/佐藤学 @manabu_sato1112

13年12月1日

塾業界で働いている方の相談。授業コマ数しか賃金は発生しないが、早出し会議に参加、空きコマの時間は丸付け、質問対応、報告書類作成等の雑用をやり、終了後にも1日のふり返りの会議がある。「退塾撲滅」をスローガンに掲げ、上司は様々な叱責をし、うつ病を発症した同僚もいたという。

タグ:

posted at 21:26:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月1日

逆に鎖国制度が産業革命の果実を積極的に取り入れるに至らず、遅れをとったのが幕府の失敗であったように思う。

タグ:

posted at 21:26:23

ハッピー @Happy11311

13年12月1日

これもかなり前につぶやいたけど、建屋の貫通スリーブは1号機~4号機まで合わせると何百カ所もあるんだよね。全て止水したわけじゃないからなぁ…。

タグ:

posted at 21:24:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

13年12月1日

考えてみれば… 今やっているのは、私が絶対にやるべきではないと言い続けていた水棺方式と、万難を排してでもやるべきと主張した再循環の復活という2つの方法を合わせたものだといえます。ダメージを受けた建屋までまるごと含めて1つの循環系を作るというある意味力技ですね

タグ:

posted at 21:22:26

ハッピー @Happy11311

13年12月1日

最終的には、漏れてる箇所を発見するのは困難で、トーラス室全体をスラリーを流し込むしかないんだと思うんだ。

タグ:

posted at 21:21:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

13年12月1日

オイラも前につぶやいたけど、サンドクッションに水があること自体が問題なんだ。あと他に漏れてるとしたら一年以上前につぶやいたベロー部が破断してると思うんだけど。

タグ:

posted at 21:17:59

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年12月1日

たしかに連立で埋没のリスクはあると思います。でも、政府・与党の政策を、特に重要なマクロ経済政策を、少しでも良くすることに挑戦して欲しいという気持ちもあります。 QT @myfavoritescene 埋没しなきゃいいけど。。>渡辺氏

タグ:

posted at 21:17:53

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

経済学研究科の出身ですか? — 経歴などは国家機密なのでお話できません。 ask.fm/a/a017mmjk

タグ:

posted at 21:17:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月1日

←地球温暖化防止の原発傾倒に反対の立場をとってきたけど、確かにまともに聞いてもらえるようになったのは地震のあとだと思う。

タグ:

posted at 21:17:15

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

「概ね」とつけておくリスク管理術。

タグ:

posted at 21:16:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月1日

幕藩制度というのは、世界的に見てもこれほど優れていた統治制度はない。これを明治革命をした連中が、欧米の猿真似で悉く壊してしまった。自国に歴史的経緯に基づいて根付いていた制度を壊して上手く行くわけがない。幕藩制度の問題は鎖国とのセットでないと維持し難たかった点ではないかとおもう

タグ:

posted at 21:15:53

孤艇 剛 @minazoko

13年12月1日

アプローチの仕方が違うのは格納容器の設計の違いのせいかも。圧力容器まではよく知ってるんだけどなぁ…

タグ:

posted at 21:15:06

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

13年12月1日

いくつか後続する公式RTと合わせて.@super_haka さんの「福島香織さん、 宋 文洲 氏に絡まれる」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/597408

タグ:

posted at 21:15:05

ハッピー @Happy11311

13年12月1日

噂によると、潜水艦みたいなやつも沈めるらしいよ。

タグ:

posted at 21:14:48

辞書ボーイ@電子辞書を携帯してはや10年 @doshimashokkane

13年12月1日

@uncorrelated @yumiharizuki12 福岡の前田証券(現ふくおか証券)は福岡フィナンシャルグループ(FFG)に買収されて、給料のだいぶ下がったごたりますばい。
熊本銀行と親和銀行の給料がどげんなったかはよう知りまっしぇん。

タグ:

posted at 21:14:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

13年12月1日

1号機も2号機も肝心の漏れてる箇所は目視出来ないんだ。

タグ:

posted at 21:14:03

孤艇 剛 @minazoko

13年12月1日

自分も見始めました。東芝と日立だと燃料集合体の設計仕様が違うから、でしょうかね? @Happy11311

タグ:

posted at 21:13:06

ハッピー @Happy11311

13年12月1日

この小型ボートは1号機原子炉建屋 一階から投入するんだけど、線量高くて一班15分位の作業なんでし。

タグ:

posted at 21:12:40

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

飛行機操縦するなんて・・・、凄いですよね。
「バスと変わんないよバスと。違うのは客が転ぶと航空機事故調査委員会が立ち上がっちゃうところだよ(^^)」
民間航空機のパイさんが自嘲気味に仰ってました。

タグ:

posted at 21:12:35

戯画兎 @giga_frog

13年12月1日

入試、就職、恋愛は似ているが、入試と就職には記念受験があるらしい。恋愛にはあるのだろうか、記念告白が。

タグ:

posted at 21:12:05

nyun @erickqchan

13年12月1日

まだデフレとかインフレとかゆってる!

タグ:

posted at 21:11:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月1日

滅茶苦茶な歴史感だな。他国に例を見ないことを自分の都合に合わせて奇蹟と言うのか。世界に例を見ないほど良くできた統治機構だったから、300年の平和が続いたんですが?寧ろ見倣う対象だろ? blogos.com/outline/74868/

タグ:

posted at 21:10:41

ハッピー @Happy11311

13年12月1日

Nスペ、トーラスの調査は、日立と東芝は全く違うやり方なんでし。

タグ:

posted at 21:09:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

13年12月1日

受験料を取らずに学歴でスクリーニングすればよいという意見を見かけた。学歴基準を公にすれば無駄はなくなるが、有料化以上の批判が出るだろう。基準を隠すなら無駄はなくせない。

タグ:

posted at 21:07:09

nyun @erickqchan

13年12月1日

@tmpsoulcage ただいまー( ´ ▽ ` )ノ またのみませう

タグ:

posted at 21:06:09

arabiannightbreed @a_nightbreed

13年12月1日

評論家・宋文洲氏の言論抑圧的個人攻撃があまりにもひどすぎる件について kinbricksnow.com/archives/51880...

タグ:

posted at 21:06:01

Jem @Jem0211

13年12月1日

帰宅したらハハがエンドレスで「都の西北」を歌ってました。(三代遡っても関係者はいない筈なのですが。謎です。)

タグ:

posted at 21:05:49

赤峰 翔@三重 ファイザーワクワッドチン @showark

13年12月1日

宋文洲:中国在钓鱼岛争端中的第二个胜利 中国の釣魚島の紛争の中の2つ目は勝利しますopinion.huanqiu.com/opinion_world/..... togetter.com/li/597408#c130...

タグ:

posted at 21:05:42

子ぬこ @konukopet

13年12月1日

宋氏、日本人は読めないと思って中国語では言いたい放題なんだな…

タグ:

posted at 21:05:30

断筆しました @Snow_CandyFace

13年12月1日

ついでにいうと日独伊三国同盟の案も蘇峰が近衛文麿に提案したもんだからこいつがどんだけヤバい奴かは後の歴史を見ればわかる。 #八重の桜

タグ: 八重の桜

posted at 21:03:08

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

円環の積分公式。 pic.twitter.com/otTEIjIvst

タグ:

posted at 21:02:17

林 信長 @H_Nobunaga

13年12月1日

+PC遠隔操作事件 2月に初公判の見通し
www.nhk.or.jp/news/html/2013...

逮捕から一年近く勾留されてようやく裁判。捜査に協力的ではなかったので保釈は一切なし。かなり精神的に疲れたのではないか。状況証拠ばかりだから検察側には難しい裁判になりそう。

タグ:

posted at 21:02:02

himaginary @himaginary_

13年12月1日

テイラールールにはGDPデフレータを使うべき? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 21:00:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

求王内人 @heimao227

13年12月1日

新島襄が学校を設立してくれた
おかげで卒業生の中村うさぎさんの
小説で楽しませて頂いております。

#八重の桜

タグ: 八重の桜

posted at 20:59:07

断筆しました @Snow_CandyFace

13年12月1日

徳富蘇峰、後に対米感情悪化に世論を煽り日米戦争の原因を作った張本人である。 #八重の桜

タグ: 八重の桜

posted at 20:56:45

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年12月1日

日銀法改正の必要性を含むマクロ経済政策に関する主張は、本当に非の打ちどころがありませんね。与党に対する影響力の更なる増大を望んでます。 QT @sakak 「内閣に総裁ら役員の解任権を付与することなどを柱とする日銀法改正はなお必要…」 @baatarism

タグ:

posted at 20:56:09

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

円環の理を使うと、代数学の基本定理が証明できます(リューヴィユの定理)。

タグ:

posted at 20:55:44

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

積分するとゼロになるのが円環の理。

タグ:

posted at 20:53:34

高口康太 @kinbricksnow

13年12月1日

評論家・宋文洲氏の言論抑圧的個人攻撃があまりにもひどすぎる件について kinbricksnow.com/archives/51880...

タグ:

posted at 20:53:02

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

ローラン展開の話で円環が出てきたのだが、なぜか劇場版魔法少女まどかマギカを見たくなった。

タグ:

posted at 20:52:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月1日

“渡辺みんな代表:消費増税で追加緩和は不可避、日銀法改正なお必要 - Bloomberg” htn.to/JXf6aD

タグ:

posted at 20:51:31

我乱堂 @SagamiNoriaki

13年12月1日

@WATERMAN1996 まあ首筋限定に打ち込んでいけばあるいは…とは思いますが、いずれ現実的ではないです。ただまあ、刃そのものがボロボロになったとしても、鉄の棒ですから、ぶっ叩いて死に至らしめることは可能でしょう。血脂が切れ味を鈍らせるという言説については、私は支持しません

タグ:

posted at 20:51:04

複素 数太郎 @Fukuso_Sutaro

13年12月1日

みんな死んだあああああああああああああ!!!!!院に行って死んだあああああああああああああああ!!!!!
みんな死んだあああああああああああああ!!!!!院に行って死んだあああああああああああああああ!!!!!(リンダリンダ)

タグ:

posted at 20:47:26

よわめう @tacmasi

13年12月1日

古流失伝の瞬間である > "「これで全部終わりだな。お前もやらないんだろう」 "
昔から続く古流剣術を俺が継がなかったせいで廃絶したwwww hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/73547...

タグ:

posted at 20:47:10

Shotaro TSUDA @brighthelmer

13年12月1日

@yumiharizuki12 慶応の給料が安いのは、富裕層出身の教員が多く、給料にあまり依存せずとも生活できる人が多かったので、賃上げ要求に熱心ではなかったからだ、と慶応の教員から聞いたことがあります。

タグ:

posted at 20:46:42

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

資本主義を嫌う人も学歴競争やメリトクラシー自体は大好きだったりしますよね。

タグ:

posted at 20:46:34

NGDP Advice-Marcus N @NGDP_Advice

13年12月1日

Japan will provide a test for the "zero multiplier" wp.me/p12Viu-2oQ

タグ:

posted at 20:45:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

貨幣や市場を否定したがる人は、主張の整合性を考えない人です。

タグ:

posted at 20:42:07

宮島正 @yasuokajihei

13年12月1日

@myfavoritescene @ykabasawa 出た!赤旗スクープ! 安倍晋三、政治資金で豪遊 2日に1回 一晩123万円も 安倍晋三首相 pic.twitter.com/J4vrXiWoZa

タグ:

posted at 20:40:05

勝間和代 @kazuyo_k

13年12月1日

エンジン01、三日間終了です。甲府にお集まりのみなさま、ありがとうございました! なお、音楽会以外はビジネス系の講座を担当していました。林真理子さんのきゃりーぱみゅぱみゅで締めました。 pic.twitter.com/kc0csoByzD

タグ:

posted at 20:38:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月1日

“[FT]タイ、3年前の分裂状態に後戻り(社説)  :日本経済新聞” htn.to/5mZ8rF

タグ:

posted at 20:38:22

Masaru Aoki @masaru0505

13年12月1日

@vwatcher2010 5ページ程度の小論ですけど、バローは何となく共和党寄りの評価をしていますね。ちゃんとした論文も多分あるんでしょう。

タグ:

posted at 20:36:42

Masaru Aoki @masaru0505

13年12月1日

@vwatcher2010 (続き)その主因はインフレ率の抑制に成功したこと、とのことですけど、それって大統領の手柄なの?という感じです。2位は第2次クリントン政権ですが、その主因は重大な政策の失敗がなかったことで、また、経済情勢は非常に幸運に恵まれていた、とのことです。

タグ:

posted at 20:34:51

Masaru Aoki @masaru0505

13年12月1日

@vwatcher2010 バローのやっていた研究を思い出しました。『バロー教授の経済学でここまでできる!』p184「米国大統領の経済的な評価」では第2次トルーマン政権~第2次クリントン政権の経済パフォーマンスの順位をつけていて、1位は(なんと!)第1次レーガン政権でした(続く)

タグ:

posted at 20:33:28

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

足利幕府も全会一致が原則だったとか。

タグ:

posted at 20:32:10

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

13年12月1日

世界の一流大学が無料で講義の録画を解放してるから、これからは教育の形が変わるとか、そんなことは全然ないよ。知識に関しては、何十年も前からいい教科書が数千円で売られてるわけで、何も変わらない。一流大学は講義で教科書には書いてない特別な知識を教えてるとかそんなことあるわけないでしょ笑

タグ:

posted at 20:31:53

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月1日

私はずっと、宋文洲さんは単に調子のよい元ビジネスマンの人気中国人タレントのひとりくらいの認識しかなかったが、本当はちがうのかもしれない。

タグ:

posted at 20:25:30

optical_frog @optical_frog

13年12月1日

こんとらくしょさんにrtされると、いつもばくぜんとした不安におそわれる。おそわれた。たすけて。

タグ:

posted at 20:24:01

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月1日

私は戦争を煽ったつもりもないし、喜んでもいない。戦争についての認識を、欧米のパワポリ教科書レベルのことしか言っていない。それを17万人フォロワーに対して、さも戦争賛美者のようにレッテル張りをするのは極めて悪質で悪意を感じるし、何かしらの目的を勘ぐらずにはいられない。

タグ:

posted at 20:21:56

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月1日

宋文洲さんは、一年以上前の私の朝生での発言で、パワーポリティックスの教科書的常識的な意見を言ったことについて(本当にそんなこと言ったかどうか覚えていないが)、思い出したようにツイートして、昨今の日中関係緊張がさも私が煽ったように伝え、人を戦犯呼ばわりして喜んでいると言った。

タグ:

posted at 20:18:12

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

あるある。よくあるのは、開祖がブラフのつもりで言ってたことをフォロワーがぜんぶ大まじめにしだすっていうことでしょうね。

タグ:

posted at 20:06:17

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

俺は狂牛病騒ぎの時に焼肉屋を親にせびりまくったな。あんなに頻繁に焼肉屋行ったのは人生であのときだけ。半額とかザラだったしな。

タグ:

posted at 20:04:38

オオサカンオカーン(維新と連携は地獄への @osakan_beauty

13年12月1日

新島襄「意見の違う者を力で封じ込めるなら、何のための国会開設か!」#NHK #八重の桜

タグ: 八重の桜

posted at 20:03:47

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

和光のこの事件見て、「今なら最高のキャベツが食える」って思った人はやっぱ普通の人間の感覚じゃないと思うんだよね。普通の人は簡単には寄り付こうとしないんだよね。

タグ:

posted at 20:03:37

Misskeyに行け(にゃかがわ) @nyakagawa_r

13年12月1日

結局キャベツがどういう形態で客に提供されてたのか記事読んでも分からないのは僕だけだろうか / とんかつ「和幸」の食べ残しのキャベツ使いまわし 読売新聞が記事にするのをためらった理由とは(J-CASTニュース) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-...

タグ:

posted at 20:02:35

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

警察の訓練とか見てると、あれ便利だからやってるようにしか見えないんですよね。いうこと聞かせるのにコスト安いんですよね。

タグ:

posted at 20:01:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

twitter.com/APISIer/status... RT @faraononamae: @lldlldlldlld @APISIer しかしそうなると富豪=政治の支配者のような構図が…

タグ:

posted at 19:57:18

黒色中国 @bci_

13年12月1日

▼我々日本人にとって、宋文洲というのは憎たらしい、口達者な中国人に違いないが、ありがたいことに日本語と中国語で、中国人の思考法を教えてくれる貴重な人でもあるのだ。「中国の方法で、中国に勝つ」のが私の基本原則でもある。彼を憎むより、彼に学ぶところから始めたい。今日はいい経験になった

タグ:

posted at 19:57:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

マクロンさんと川北さんが延々喋ってたんですよq RT @onakaitaimusi: ?(´ω`) P4U2の対戦動画のこと? RT @sankakutyuu: 昨日は見てたんすか?

タグ:

posted at 19:52:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

体罰とか恫喝が本当に無意味ならそう言うことできる個体が世の中に沢山存在してるという現実と整合してないんじゃないかと思うんだよね。暴力的な手法も意味あるんだと思うけどね。

タグ:

posted at 19:51:06

ito_haru @ito_haru

13年12月1日

@optical_frog ゼロに何を掛けても、ですかorz

タグ:

posted at 19:45:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

例えば在特会が過激なこと言ってるのも、それくらい過激にやれば10分の1くらいはわかってくれんではないかという期待があるんだよね。中の人もマジでガチガチの統制社会になることなんて望んでないんだよね。これはフェミとか左翼とかなんでも同じだろうけどね。

タグ:

posted at 19:44:19

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年12月1日

室町先生の著書とはなかなかマニアック RT @happyblacksan: 個人的に金融工学の新潮流シリーズがあるところが好感度アップしてます。@mai_yoshida: 昨日念願の本棚を組み立ててもらってようやく本たちが収まって… pic.twitter.com/JspiGZhUXj

タグ:

posted at 19:44:10

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

あらゆる思想は激辛カレーに砂糖ぶっかけたら食えるメソッドで先鋭化するよね

タグ:

posted at 19:43:10

optical_frog @optical_frog

13年12月1日

@ito_haru 分身がいくら増えても無力なものは無力なままでした.

タグ:

posted at 19:42:20

déraciné @deracine_2010

13年12月1日

(政治経済学に括られる分野でというきつめの制約を課すと、アセモグル&ロビンソン本(訳は今年出版という逃げを使って)とWayne Leighton and Edward López 『Madmen, Intellectuals, and Academic Scribblers』と)

タグ:

posted at 19:41:36

ito_haru @ito_haru

13年12月1日

忍法影分身 RT @optical_frog: はげしく咳き込んでいる.咳をしても一人の俺が 二人の俺に三人四人に(五人! 十人!)

タグ:

posted at 19:41:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

自分のリバタリアン叩きもそういう感じで、今は自由が行き過ぎていると思ってるだけで、人間には消極的自由が必要なことなんてわかってるんですよ。

タグ:

posted at 19:38:55

働くおじさん @orange5109

13年12月1日

これゆうべ久しぶりに「ケインズ vs ハイエク」のラップ動画見て思った。

タグ:

posted at 19:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年12月1日

@tadataru そのうち「ぼらてぃりてぃ」って言うかもですねw

タグ:

posted at 19:37:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月1日

つーか、私が朝生に出たのはずーっとずーっと前のことなのだが。何がテーマだったかも忘れたくらいに前だったのだが。なぜ、今頃、宋さんが、自分が何を発言したかも忘れたような話を出してきたんだろう。

タグ:

posted at 19:35:48

q冬寂p @winter_mute_jp

13年12月1日

隣家の外国人大家族にキチガイが何人も居て我が家を燃やすだのその庭石は俺のだの庭の境界線を頻繁にまたぐなどしたら、宋なんたらの理屈だと隣家の玄関先で平和を訴えないといけないらしい。

タグ:

posted at 19:35:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年12月1日

東京気温高杉

タグ:

posted at 19:34:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

13年12月1日

うーんやっぱり「米国の大航空会社三つが申告して来たのに、阿部政権は我々の防空識別圏を認めない」って論法で来たか中国中央TV……

タグ:

posted at 19:33:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月1日

“特定秘密保護法(続き)|治大国若烹小鮮 ― おがた林太郎ブログ” htn.to/uRpfQu

タグ:

posted at 19:30:31

Fumi @sunpower92

13年12月1日

かといってファシズムにしっくりくる訳語が見当たらないのも事実。

タグ:

posted at 19:30:27

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

銀行が買収されると、給与体制の改定に伴い、概ね買収された側の銀行員の待遇は改善されます。

タグ:

posted at 19:29:33

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

全体主義ダメ絶対っていじめダメ絶対みたいな不毛かつ誰も反論できない無敵ワードだよねw

タグ:

posted at 19:29:22

Fumi @sunpower92

13年12月1日

ファシズムの訳語が全体主義に事実上なっちゃってるのが問題なんだよね。そこでレトリック的な問題が起きる。

タグ:

posted at 19:29:11

働くおじさん @orange5109

13年12月1日

島本さんは優しいわいろんな意味で。

タグ:

posted at 19:29:09

働くおじさん @orange5109

13年12月1日

そんな気分なのにイヤフォンから流れるのは鬼束ちひろ

タグ:

posted at 19:27:59

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

まあでもそれしかないですしね RT @orange5109: @sankakutyuu @sunpower92 「いい塩梅主義」が理想ですが難度も高そうですね。

タグ:

posted at 19:27:52

働くおじさん @orange5109

13年12月1日

くだらない事はわかっているが今日はなんだか無性につぶやきたい日なのであった。

タグ:

posted at 19:26:19

働くおじさん @orange5109

13年12月1日

@sankakutyuu @sunpower92 「いい塩梅主義」が理想ですが難度も高そうですね。

タグ:

posted at 19:25:08

C甘夏 ⋈ 猫に碁盤.com @crusher_A

13年12月1日

餅を焼いて醤油とバターととけるチーズと合体させたものは、つい食べ過ぎるので注意が必要。

タグ:

posted at 19:24:45

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

クルマ利権、ローン金利、道路工事、高速代、車検、整備、駐車場、揮発油税、便利過ぎるのでお金を払う人がいるからといって利権でぼった繰り過ぎ。結局ユーザが離れちゃうわけですよね。通貨供給量増やして可処分所得が増えないと利権も意味ないんですからね。

タグ:

posted at 19:24:42

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

ネトウヨを全体主義とレッテル貼りすれば勝てるという風潮。ならアナルコキャピタリストにてもなれやボケ。

タグ:

posted at 19:24:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

全体主義だって自由主義だって過ぎたるは猶及ばざるが如しというだけですな RT @sunpower92: @sankakutyuu 抑圧する全体主義がダメなのであって、言論の自由や結社の自由を認めた上での全体主義なら問題はないはずです。 事実、フィンランドなんかその気があるし。

タグ:

posted at 19:22:45

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

ほむらちゃんが時空を超えたストーカーなのが今更の様に忌々しく思います。

タグ:

posted at 19:21:14

déraciné @deracine_2010

13年12月1日

(年の暮はインド本2冊(www.amazon.co.jp/dp/1610393732/, www.amazon.co.jp/dp/1846147611/)かハーシュマンの伝記(www.amazon.co.jp/dp/0691155674/)を読んで過ごすんだ・・・とたぶん実現しないであろう予定を立てておくよね。)

タグ:

posted at 19:20:13

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年12月1日

特定秘密の範囲は防衛、外交、スパイ、テロ活動。テロ活動って?。政権与党のナンバー2が答弁してくれましたね、デモはテロだと。米国では日本版秘密保全法案を背景にデモに参加した方が「公共の秩序を乱した罪」で検挙される例も。国家にとって都合の悪い集会やSNSは刺される。右、左、関係なく。

タグ:

posted at 19:19:47

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

全体主義の何が悪いのか本気でわからない。福祉国家だって全体主義だよね。

タグ:

posted at 19:18:59

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年12月1日

モザンビークからアンゴラに向かっていたLAMの飛行機、ナミビアで落ちていたのか "ナミビアで旅客機墜落 33人全員死亡 nhk.jp/N4Ai5ebm" 現地紙の情報 allafrica.com/stories/201311... allafrica.com/stories/201312...

タグ:

posted at 19:16:33

黒色中国 @bci_

13年12月1日

▼宋文洲ブログで気になったのは bit.ly/19bz966 「本来有资格占领冲绳,派兵和美军一起占领日本九州的,没有必要为一个小小的无人岛纠结」本来沖縄を占領する資格があり、派兵して米軍と共に九州を占領すれば、小さな無人島でモメることもなかった…という箇所だ

タグ:

posted at 19:16:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

先ほど、また通りすがりの犬になめられました。(^^;

タグ:

posted at 19:16:01

déraciné @deracine_2010

13年12月1日

(英語でいいなら、Neil Irwin 『The Alchemists』 とTyler Cowen 『Average Is Over』とMark Blyth 『Austerity: The History of a Dangerous Idea』とかだよね。)

タグ:

posted at 19:15:29

平野 浩 @h_hirano

13年12月1日

米国は巧妙である。米国政府としては航空会社にフライトプランを提出しないよう働きかけないが、自主的に提出するのはかまわないとしている。日本もそうせざるをえなくなるものと思われる。米国は中国と決定的に対立したくはないのである。オバマ大統領のあいまい外交が原因である。弱腰の外交である。

タグ:

posted at 19:13:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

動物豆知識bot @animame_bot

13年12月1日

タコは自ら足を切り離して逃げることがあり、その後足は再生する。しかし、ストレスによって自分の足を食べた場合は再生しない。

タグ:

posted at 19:08:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年12月1日

(2013年に出版された心に残る経済書3冊と言っても下手したら3冊も買ってないんじゃないかという不安が心をよぎるよね。)

タグ:

posted at 19:04:36

働くおじさん @orange5109

13年12月1日

なんか最近は自然言語で主張されるところの論理について、前よりもどうでもよくなってきたりしている。

タグ:

posted at 19:03:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年12月1日

自民党の石破幹事長が“ただひたすら己の主張を絶叫し、多くの人々の静穏を妨げるような行為は決して世論の共感を呼ぶことはないでしょう。” app.m-cocolog.jp/t/typecast/620... なるご意見を表明されました。きっと,自民党は選挙においても静穏を妨げる行為はなさらないことでしょう。

タグ:

posted at 19:01:59

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年12月1日

←テロ実行犯

タグ:

posted at 19:01:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年12月1日

おうち着いたー。

タグ:

posted at 18:59:15

ナスカの痴情ェ @synfunk

13年12月1日

ツイッター上に写真をうpすることやそれをRTする行為は法で認められるものとはいえ、「太ももを露わにした勝間和代のレディガガ姿」という有形の圧力で一般の市民に畏怖の念を抱かせるという意味で本質的にテロ行為と同じであり、人々の静穏を妨げるような行為は決して世論の共感を呼ぶことはない。

タグ:

posted at 18:59:10

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年12月1日

私が2013年に経済に関していちばん衝撃を受けた本はこれ。「読んでない本」で衝撃を受けたのは久しぶり。 pic.twitter.com/yBYRdyAoMB

タグ:

posted at 18:57:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

この期に及んで200万円使いたいですって(^^;私に決裁権のないやつじゃん。どうにかしないと。

タグ:

posted at 18:56:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BUNTEN @bunten

13年12月1日

示威行動が行動者以外にとって「迷惑」かどうかと、民主主義を建前とする国の政治家がデモを罪悪視する発言をするのがよいことかどうかは切り分ける必要があるような。m(_◎_)m togetter.com/li/597254#c130...

タグ:

posted at 18:53:44

じゅんたこ @juntakos

13年12月1日

「公式」を結果だけ教えてあとは例題の「解き方」を説明するだけの授業って参考書見るより訳に立たないだろうにねぇ、有名進学校の生徒対象に何やってんだか。

タグ:

posted at 18:53:41

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

"場面かん黙"初めて耳にする言葉ですけど、パニック障害等とは全く異なる物なのでしょうか?器質性のものではないですよね。心因的なものだとするとどういう方面の専門用語なんでしょう?心理的虐待から自己を守るための反応なのではないでしょうか? #nhk

タグ: nhk

posted at 18:53:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

インターンでも実質同じたよね

タグ:

posted at 18:48:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

13年12月1日

一坂太郎先生の『司馬遼太郎が描かなかった幕末』、明治初期まで吉田松陰は、教育者や思想家ではなく『過激なテロリスト』として評価されていた、という指摘は目からウロコ

タグ:

posted at 18:48:08

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年12月1日

カツマ&めいろま、で新たなお笑いコンビを(=゚ω゚)ノ

タグ:

posted at 18:48:02

馬場正博 @realwavebaba

13年12月1日

新宿高校が開成、麻布並み(当時はそれ以上)の東大進学校だったという事実を知らないと文脈が理解できないと思います。 @yuuraku 新宿高校をバリケード封鎖して演説する坂本キョージュの写真みて、昔は「おおっ!かっちょええ」って思ったもんだが

タグ:

posted at 18:46:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いっちー @kingsofmetal666

13年12月1日

ドワンゴの受験料をとる試みはドワンゴみたいな木っ端企業が単体でやっている分には良いが、やる気を金で測る名目でどこの企業も始めるようになるとまた格差の固定化につながる材料が一つ増える。

タグ:

posted at 18:45:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月1日

#掛算 もしも全国の大学の教員養成課程で大規模に「算数では掛算の順序が逆ならば誤りとする」と教えているとすれば新聞ネタにするべきことだと思う。しかし、一部の大学の先生がそう教えているだけなら、そのような一部の大学の先生たちの問題でしかない。

タグ: 掛算

posted at 18:40:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

この人は経済感覚みたいなものはないよね

タグ:

posted at 18:39:06

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

別にドワンゴからすればエントリーシートを学歴なりなんなりでフィルターかければいいだけの話で、試験料取らなくたってコストは極めて安いんだけど
twitter.com/kawai_kanyu/st...

タグ:

posted at 18:38:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キャズムの住人たちばな せいいち @S_T

13年12月1日

犬猫は入力に対して人間のする反応はしないが、動物として自然な反応をするので積極的に子育てに取り入れると良い。多少のちょっかいは我慢してくれるが、やり過ぎるとしっぺ返しをするというのは良い教育である。

タグ:

posted at 18:34:14

じゅんたこ @juntakos

13年12月1日

某有名塾有名コースの数学講師に大学受験数学をたっぷり2時間指導。大学受験業界のレベルの低さを改めて知る。

タグ:

posted at 18:33:37

ええな猫 @WATERMAN1996

13年12月1日

"@imabettu: @akasofa 鉄道はレールキャパがもう0なんですよ。"
そこでレール敷けばいいだろうというのが田中角栄脳。

タグ:

posted at 18:33:32

働くおじさん @orange5109

13年12月1日

ウィトゲンシュタインの青本と、「ウィトゲンシュタインはこう考えた」は確か帰宅すればあったので、もし当てはまる点があればどこか引用してくれれば何のことかわかるかもしれない。論理哲学論考は持ってない。
ウィトゲンシュタインの事は好きで色々知りたいと思ってはいます。

タグ:

posted at 18:33:28

働くおじさん @orange5109

13年12月1日

ウィトゲンシュタインについては謎のままなのだが、それは「語り得ないもの」なのかもしれない。

タグ:

posted at 18:30:48

すらたろう @sura_taro

13年12月1日

図書館でもカフェでも、テキスト・ノートを広げてはいるものの勉強しないでいちゃいちゃしているカップルの皆さまにおかれましては家でやろうとソリューションのご提案を申し上げたい

タグ:

posted at 18:28:22

よわめう @tacmasi

13年12月1日

これがセンスか…

タグ:

posted at 18:27:32

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月1日

戦争という言葉を封じる人は、平和を願っているのではなくて、考えるのが面倒くさいのだよ、たぶん。そして戦争を本当にもたらす真の要因は人間の思考の怠慢だ。

タグ:

posted at 18:27:22

よわめう @tacmasi

13年12月1日

「一枚の紙からハニカム構造を作りトラスト構造で両側を補強しました。デザインはハイビスカスのウクレレです」 pic.twitter.com/jkwMRWfD8T

タグ:

posted at 18:26:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年12月1日

キャスのコメント欄に居た男性たちが皆シマヅさんキャスのほうに行っちゃって、ざけんなよお前ら!みたいに罵ったりしたけどこっちは昆虫の集まりみたいなものなので仕方ないな、って。

タグ:

posted at 18:21:03

みちひと@鳥取 @michihito_t

13年12月1日

悪魔でも老人ホームでボランティアしていた母の経験則ですが、戦前教育世代と戦後世代では、後者はサービスを受けるのが当然とみなす感があるとか “@dadaemonsan @guldeen あれは、加齢に伴い態度が図々しくなるのか、それとも世代の特質なのか、どっちなんでしょうね”

タグ:

posted at 18:20:36

まとめ管理人 @1059kanri

13年12月1日

明治にはじめに編纂された「土藩坂本龍馬伝」の中の、龍馬が長州を訪れ高杉晋作と酒を酌み交わしていた時、晋作が亡師の「かくすればかくなるものと知りながら止むに止まれぬ大和魂」と吟ずると、龍馬が「かくすればかくなるものと我も知る、なお止むべきか大和魂」と返したという話は面白いですねw

タグ:

posted at 18:20:08

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

リバウンドしつつあります RT @sweets_street: 太ってません(´・ω・`)? RT @sankakutyuu 67.8 RT @sweets_street: 体重うp(´∀`*) RT @sankakutyuu フライドポテトなう RT 焼きそばでお腹膨れなかった

タグ:

posted at 18:19:00

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

シマヅさんがなんでクンニしたがるのとか言ってたところで川北さんに心の中で「うんうんうん」とか言いながら力尽きてました RT @akabankowai: @sankakutyuu あれは起きとくべきでしたよ本当

タグ:

posted at 18:16:59

よわめう @tacmasi

13年12月1日

ボール紙でつくる橋コンテスト…
つくば市内の小学5年生を対象とした、土木研究所主催のコンテスト。
使用可能材料は工作用ダンボール2枚とたこ糸。
条件は巾30cmの川にかけられることと、5cm四方に1kgの重りを載せて耐えられること

タグ:

posted at 18:16:57

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

67.8 RT @sweets_street: 体重うp(´∀`*) RT @sankakutyuu フライドポテトなう RT 焼きそばでお腹膨れなかったら、もっと揚げ物食べてたと思います RT @syakekan だか(cont) tl.gd/n0df41

タグ:

posted at 18:15:47

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年12月1日

いやシマヅさんに電話して同時キャスになって「パンツ何色ですか?」って訊いたら「穿いてません」とか言われてアーやっべぇシマヅさんで抜いちゃうよぉとか最悪なこと言って、最終的に「電波の状態が」と言われ通話を切られましたね。

タグ:

posted at 18:13:51

studying @kotoetomomioto

13年12月1日

岩波「科学」12月号:福島第一原発災害を視る世論 広瀬弘忠:年齢、性別割合に割り付けた世論調査。注目は図6。殆どが反原発なんだけどその内訳。2年経過し段階的縮小が減ってるんだけど、その行き先が「直ちにやめる」。つまりより反原発に。 pic.twitter.com/KfhXMn3asy

タグ:

posted at 18:13:00

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年12月1日

自分の目に入ってしまったので、これはフォロワーの皆様にも見せないと気が済まない>RT

タグ:

posted at 18:08:16

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

空港に侵入するためにぐるっと回ると、中国風防空識別圏にひっかかる可能性はありますよ。

タグ:

posted at 18:07:21

これでも大学職員 @koredemo

13年12月1日

現時点で賛成の方が多い。→「yahoo意識調査:新卒入社試験の受験料制度に賛同する?」polls.dailynews.yahoo.co.jp/other/10488/re... pic.twitter.com/VbbhXgvM09

タグ:

posted at 18:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

そんなおもろい展開が

タグ:

posted at 18:05:28

シェイブテイル @shavetail

13年12月1日

@kyounoowari  ですよね。 国民に還流しない増税でデフレが発生するんですから、まるで椅子取りゲームみたいに少ないマネーを巡って「過剰生産問題」が発生しているんですから、通貨発行益という方法で椅子をやや過剰にすればデフレは解消しますよね。 財務省はその逆を狙っています

タグ:

posted at 18:05:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田峰俊 @YSD0118

13年12月1日

無理に冤罪でっちあげて、「何かに不満を持ってる人」を扇動して集中攻撃させて法に拠らずに相手を潰す、というのはまことに文化大革命的な手法だよね。宋文洲氏が自覚していたかはともかく RT @FreeTIBET2008 福島さん大変 mobile.twitter.com/sohbunshu/stat...

タグ:

posted at 17:59:30

勝間和代 @kazuyo_k

13年12月1日

エンジン01甲府のイベントでレディガガを歌いました。途中で秋元康さんに中断されちゃいましたが…>_<…。 pic.twitter.com/UeEJtaJkd7

タグ:

posted at 17:58:22

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年12月1日

しかしまあ、「こわい」というのは便利な主張だな。「この程度でこわいはずがない」と他から反論される心配がない。こわいものはこわいのだ、で押し通せる。

タグ:

posted at 17:54:40

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年12月1日

RT @hatebu 石破氏、重ねて反対デモを問題視 秘密法案 - 47NEWS(よんななニュース) (58 users) bit.ly/1akNZXI

タグ:

posted at 17:53:39

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年12月1日

たいへんなのだね RT @hatebu 福島第一の溶融燃料回収、新手法を公募へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) (55 users) bit.ly/1b5wWxh

タグ:

posted at 17:50:11

すらたろう @sura_taro

13年12月1日

夫婦とか家族って、そういう記憶を蓄積していくんだけど、うまい具合に辛かったこととかは変換されたり消えたりしちゃう

タグ:

posted at 17:44:29

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

中国風防空識別圏と国と日本の防空識別圏は、その性質が全く異なるので、これは国力云々とは言えないでしょうね。中国が世界に数百年ぶりのルール改訂を求めているのですよ、今。twitter.com/H_Nobunaga/sta...

タグ:

posted at 17:44:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年12月1日

恋人時代のはじめてのクリスマスに手編みのセーターをプレゼントしてくれたのがちょっとサイズが合わなくて・・というオチがあったのだが、それは後日解かれて娘のマフラーへ編み直しされたような記憶

タグ:

posted at 17:42:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年12月1日

「民間の調査会社「MM総研」によりますと、ことし4月からの半年間の国内での個人向けパソコンの出荷台数は255万台で、前の年の同じ期間と比べて30.1%減少」個人向けパソコン出荷 30%減少 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 17:39:33

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年12月1日

「内閣に総裁ら役員の解任権を付与することなどを柱とする日銀法改正はなお必要だとして、あらためて国会に法案を提出する意向も明らかにした」渡辺みんな代表:消費増税で追加緩和は不可避、日銀法改正なお必要 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MWYJH...

タグ:

posted at 17:38:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月1日

“設備投資予測その後 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/BNU2aS

タグ:

posted at 17:34:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年12月1日

ウイスキー。それはケルト最大の功績。エゲレスがジンに進んだこととの対比が面白い。

タグ:

posted at 17:31:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月1日

“量的・質的緩和には大きな副産物がある - シェイブテイル日記” htn.to/Fitiq2

タグ:

posted at 17:31:09

optical_frog @optical_frog

13年12月1日

Get Wild をBGMに背負えるビッグな男になりたかった.

タグ:

posted at 17:30:41

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

中国風防空識別圏→中国領空と言う航路であれば「今まで通り」フライトプランを出す必要があるので、米航空会社が出したからと言って中国の主張を認めたことにならないんだけど、マスコミがそこの識別がついているかは現時点では怪しい。

タグ:

posted at 17:29:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

北京、香港に飛ぶ場合は、どちらにしろ出さざるをえないでしょう。

タグ:

posted at 17:25:24

optical_frog @optical_frog

13年12月1日

…ぼく,だいじょうぶかな.ほんとにただのばかじゃないのかな.

タグ:

posted at 17:25:12

optical_frog @optical_frog

13年12月1日

「インナーをもう一枚着用なさい」という啓示を得た.わぁ,あったかい.おそい.はよ気づけ.

タグ:

posted at 17:23:56

闇のapj @apj

13年12月1日

きくち 各雑誌に出たのが武田邦彦さん。元はホルミストなのに危険を煽る方に。本を売るため。#東京科学シンポニセ科学

タグ: 東京科学シンポニセ科学

posted at 17:21:41

はよ @hayohater

13年12月1日

ゲルの批判は当然街宣右翼やヘイトデモも含んでいる。

タグ:

posted at 17:12:26

umedam @umedam

13年12月1日

@uncorrelated 今回の識別圏の問題に関しては,腐っても専門家であることを見せてますねT母神先生。

タグ:

posted at 17:11:14

すらたろう @sura_taro

13年12月1日

平日はなかなかまとまった時間が取れないので、休日はもう少し勉強したいのだが、目が疲れてしまって続かない。もう年か(しょぼーん

タグ:

posted at 17:06:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年12月1日

R研究集会でせっかくMurdoch先生直々にSweaveについて習ったので,日本語環境での使い方も含めてメモっておいた oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/stat/... #rjpusers

タグ: rjpusers

posted at 17:05:07

optical_frog @optical_frog

13年12月1日

12月に突入してから衣類の整理をするような奴はなにをやってもだめ.

タグ:

posted at 17:04:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

投票権を流動化してオークションなどで転売可能にすれば、本気の人が大量に買えますね。RT @APISIer: やはり選挙権を有料化して投票用紙一枚1万円にすれば本気の人だけが投票しにくるので良いんではなかろうか。

タグ:

posted at 17:02:12

optical_frog @optical_frog

13年12月1日

――衣類の山から『らき☆すた』の枕カバーがでてきたぞ俺.(※抱き枕ではなくってよ)

タグ:

posted at 16:57:50

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年12月1日

さっきのRTで思い出したけど、靴メーカーの月星っていつの間にか社名をムーンスターに変更していたんだな。ロゴも先ほどの島の形にそっくり。 www.moonstar.co.jp

タグ:

posted at 16:55:45

帰社倶楽部 @kishaburaku

13年12月1日

まあ、これだからね、宋文洲は。
twitter.com/sohbunshu/stat...

タグ:

posted at 16:54:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年12月1日

タイの知り合いにメールを送ったら、「よくない状況」という返信が。再来週にはバンコク経由で帰国するのですが、先行きが気になります。
時事ドットコム:省庁一斉占拠へ集結=反政府デモ隊、首相府などに-衝突で4人死亡情報も・タイ www.jiji.com/jc/c?g=int_30&...

タグ:

posted at 16:48:30

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

@kaokaokaokao 福島香織と @sohbunshu 宋 文洲 のやりとりは、日本に対する中国・韓国とのやりとりに似ている。正確な発言を検証することなく、日本は右傾化とか、反省していない、とか喧伝している、両国と。

タグ:

posted at 16:46:26

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月1日

新興国もこれほどの成長をまた繰り返さないだろうし、となると原油など商品価格も落ち着くだろうから、生産から所得にかけての漏出も小さくなると予想されるので、今後の実質賃金は意外と楽観視できると思う。労働生産性や労働分配率が急悪化するとは思わないし。

タグ:

posted at 16:43:08

@kuri_kurita

13年12月1日

もはや“マジキチ”レベル。→『100マス計算の一つ一つの計算の解き方をさくらんぼ計算で教える』 mamastar.jp/bbs/comment.do...

タグ:

posted at 16:41:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

13年12月1日

悲劇。→「13+4」を、「7+6+4=7+10=17」と計算しなくてはいけない(と思わされた)子。 plaza.rakuten.co.jp/ellieloving/di...

タグ:

posted at 16:40:08

kennek0123 @kennek0123

13年12月1日

ドワンゴ、新卒入試で受験料を徴収へheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131201-...→これは上手くいかないでしょ。料金とる以上納得できる不採用理由を示せるの?。入学試験と違って客観的な採用基準など設定できない。正当性が維持できると思えない。

タグ:

posted at 16:33:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年12月1日

おそらくこんな落とし所にはなると思ってた RT @nhk_news: 石破氏 ブログの「テロ」部分を撤回の考え nhk.jp/N4Ai5epj #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 16:31:39

まとめ管理人 @1059kanri

13年12月1日

今の学問としての史学の世界というのは、人気のある戦国や幕末でも、英雄豪傑という人々も時代性と環境から飛躍は出来ない、変化というのは長い時間の中でゆっくり起こるものであるという、当たり前ながらある意味味も素っ気もない世界なので、歴史に物語性を求める人には物足りないかもしれませんね

タグ:

posted at 16:30:22

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月1日

私は宋文洲さんには興味もないし、悪口も言いふらしたことないし、有名人なんだなあ、ていどの距離感で見てきたけれど、今回のは、本当に言いがかりもはなはだしい。何の意図で?急に?だって、あたしの本も読んだことないでしょう?と、いいたい。

タグ:

posted at 16:29:23

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年12月1日

まさに今word開いてますorz 成長論とIS-LM書き終わって,いまIS-LMをIS-MP型にどう拡張するか悩み中 @hidetomitanaka ミクロ講義の続きが読みたいところ

タグ:

posted at 16:28:47

よわめう @tacmasi

13年12月1日

「日経平均はユニクロとソフトバンクとファナックで動く」

タグ:

posted at 16:27:53

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年12月1日

一通り学ばないとどこが肝になる仮定かわからないですからね.単なる説明の便宜の部分に引っかかって先に進めない子(子だけじゃないかw)は多そう @hidetomitanaka 教科書レベルを「専門家ゆえに疑う」みたいな態度の学生は、やはりその後もたいして成果をあげられず

タグ:

posted at 16:23:59

umedam @umedam

13年12月1日

がなりたてるようなデモで支持者が増えるとは考えにくい(むしろ減る)ので,イシバ先生は連中にデモを好きなだけやらせれば選挙で勝ちやすくなる,というところまで頭が回ってないのだろうか。

タグ:

posted at 16:22:48

@kuri_kurita

13年12月1日

これは見ていて恥ずかしい。→『イギリスの先生には思わず、「おたくの国は十進法に気がつくのが遅かったんじゃないですか」と言ってしまいそうになりました(笑)。』 www.sinzaemon.jp/special/sp_071...
(しかしきっと受け売りするのが出てくる)

タグ:

posted at 16:22:34

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月1日

17万人ものフォロワーがいて、影響力ある人間が、ろくに調べもせず、人のこと犯罪人扱いするって、どうよ?これって名誉棄損とか訴えてもいいケース?ひょっとして?

タグ:

posted at 16:22:33

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年12月1日

お知らせありがとうございます!読売とってないので気づきませんでした.助かります @blackcap2537: もうご存知かと思いますが、1日付読売新聞読書面に「夜の経済学」が紹介されております。

タグ:

posted at 16:18:32

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

石破氏のブログは、賛同者を増やすようなメッセージや手法を考えるべきだと言う風に読めたものの、一応、デモは効果は無くても合法である。

タグ:

posted at 16:17:07

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

例えば介護や保育への公共投資も考えられますね。RT @APISIer: 供給制約があるので土建事業では雇用増えません以上で終わってしまったら経済学者ってやっぱり役立たずだと思うんだよね。

タグ:

posted at 16:15:22

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月1日

なんか、だんだん腹が立ってきたな。ようするに宋文洲さんは、私の本も読まずに、書いたものもろくに読まずに、私を戦争を煽った戦犯だといいたいのだな。で、もし日中で局地紛争とか起きたら、私のせいだとか言い出すんだな。本を売るために、戦争を煽っていると言いたいんだな。

タグ:

posted at 16:15:05

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

@yasudayasu_t @toshiyk 賃金の上昇にタイムラグがあるからですよ。インフレの本当の重要性は、ユニット・レーバー・コストです。名目(実質も含め)賃金が継続的に上昇する事が本来のインフレターゲットの目標なのです。毎期、毎期上がっていくことです。

タグ:

posted at 16:14:06

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月1日

消費増税で、オリンピックで、接待減税となると、来年はもう建設業界の宴会にでも期待するしかないな。実際何回か受けたことあるけど破壊力すごかったし、藁にもすがる波及効果。

タグ:

posted at 16:09:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

@yasudayasu_t @toshiyk 「失業者を減らす手段が円安&物価上昇局面における実質賃金の抑制によるパイの分配みたいな話」=金融緩和です。これを主張しない人は、リフレ派じゃないんですよ。基本の基本です。

タグ:

posted at 16:08:58

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

@yasudayasu_t @toshiyk ですから「失業者を減らす手段が円安&物価上昇局面における実質賃金の抑制によるパイの分配みたいな話」は、リフレ派の紐帯の基本なんです。リフレ派の日銀批判は、金融政策を重視することで雇用の拡大がもたらされ、その結果、経済成長すること。

タグ:

posted at 16:07:50

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月1日

確かにそういうことが起こるというのと、そういうことを受け入れろというのは別ですが、そういうことが起こる政策を「推進する」ということは、そういうことを受け入れろということですね。 で、リフレ派は単に起こると言っただけでなく推進してます。 @toshiyk @kyounoowari

タグ:

posted at 16:07:37

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

どうしてこんなに息苦しいのか不明。
人生ってほんとうにフレイジャイル。

タグ:

posted at 16:02:36

optical_frog @optical_frog

13年12月1日

じんわりしようと思って淹れたコーヒーがあっというまにアイスコーヒーになってしまう.

タグ:

posted at 16:01:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月1日

私の本題は、「リフレ派の一部だけを取り出して、リフレ派は××」と言うことは適切ではない、ということですから。 @kyounoowari @toshiyk

タグ:

posted at 15:59:26

optical_frog @optical_frog

13年12月1日

「ネット閲覧程度の利用」に必要な性能の水準が上がるにつれて,vaio p の現実的な機能がかぎりなくポメラに近づきつつある.

タグ:

posted at 15:57:18

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月1日

確かに基本中の基本なので書いていた気はするのですが、田中氏の著作は持っていないしブロックされている手前てがるに聞くことも出来ませんし、そもそもそれ以前の問題ですから。 @kyounoowari @toshiyk

タグ:

posted at 15:56:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

田中さん山形さんはメインストリームではなく、本流は「昭和恐慌の研究」であり、岩田規久男先生、若田部昌澄さん原田泰さん飯田泰之さんでしょう。最近であれば、片岡さんなどもたくさん出しておられます。 @toshiyk @yasudayasu_t

タグ:

posted at 15:49:13

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年12月1日

物理学において「対称性」と「保存則」は対の関係にあり、例えばエネルギー保存則は時間並進に対するラグランジアンの対称性からネーターの定理を通じて導くことができる…なんて言い方しても一般人には何のことか分からないよね。もっと分かり易く説明する方法はないものだろうか…

タグ:

posted at 15:48:36

眼鏡パンダ @sacreconomie

13年12月1日

テクストを心の眼で読んではいけない。まずは肉眼でしっかり書いてあることを読むべきだ。

タグ:

posted at 15:48:03

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

中央銀行はプリントゴッコで、紙幣を配る。配られた紙幣から出る利益を政府は財源にすることが出来る。
それが、財政ファイナンス。
デフレ脱却とは、増税ではなく財政ファイナンスによって景気対策できるという最高のチャンスということ。
量的緩和政策も実は国債利子を財政ファイナンスしている。

タグ:

posted at 15:45:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石畑隆 @ishihata_purple

13年12月1日

文学部の人と話をすると「この人とは関心の対象が違いすぎる!法学部に行けばよかった!」と思うし法学部の人と話をすると「この人とは議論の方法が違いすぎる!哲学科に帰りたい!」と思うのでどこにも居場所がない。

タグ:

posted at 15:41:37

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

通貨発行益を財源にしないとデフレ脱却できない、というのが分かってないんだろうと思います。 @shavetail

タグ:

posted at 15:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年12月1日

あ、そうそう。僕も観てきましたよ、『サカサマのパテマ』。とても真っ直ぐで楽しい映画でございました(^_^) 宮崎さんが作らなくなっても、こういう作品は絶対必要というか、あってほしいものだと思いました。 pic.twitter.com/fjxtVevY4d

タグ:

posted at 15:36:54

ぜく @ystt

13年12月1日

披露宴おわたー。帰りの新幹線。

タグ:

posted at 15:35:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年12月1日

イミグレーションでパソコンをカバンから出さなきゃなんないのはどうして?

タグ:

posted at 15:31:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年12月1日

【SYNODOS】「当事者研究」の可能性について語る/荒井裕樹×熊谷晋一郎 synodos.jp/welfare/6180

タグ:

posted at 15:23:33

Siberia @korewotabenasai

13年12月1日

貨幣や市場がなければ、僕のようなコミュ障にはとってもつらい世界になるだろう。

タグ:

posted at 15:18:13

kaba40 @koba31okm

13年12月1日

俺も以前はなぜ男尊女卑オヤジよりそうでない人のほうがフェミ気取りに非難されやすいのか、戦う相手を間違えているんじゃないのかと思っていた時期があったが、連中は別に戦う相手を間違えているわけではない。

タグ:

posted at 15:17:35

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年12月1日

【SYNODOS】自分が「発達障害」だなんて認めたくなかったけど/『ニトロちゃん』作者・沖田×華氏インタビュー synodos.jp/newbook/6237

タグ:

posted at 15:17:20

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

@tadataru 結局、この内閣の当面の目標は強固な官僚制度の解体(この部分はみんなとも一致)は、前回は公務員制度改革を年金情報の漏洩でかき回された。今回は秘密保護法案そのものが、公務員のモラルハザードをチェックする法案。通れば、公務員へのカードとして使える。

タグ:

posted at 15:14:32

nyun @erickqchan

13年12月1日

にゅんぱすー
搭乗待ちヒマ

タグ:

posted at 15:12:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

13年12月1日

家事全くできませんオヤジは彼女たちにとって脅威にはならない。存在意義を脅かしたりはしない。学校で言えば治安をわざと乱すヤンキーよりも、教員の言う事を全く意に介さないのに成績だけはまともな奴の方が教員に激しく憎まれるのと似ている。前者は教員の存在意義を補強するが後者は否定している

タグ:

posted at 15:11:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月1日

ええ、読む義務はまったくないと思いますよ。ただ同時に「リフレ派は××なんて言ってこなかった」式の発言を根拠を持ってすることもできなくなるだけです。 @toshiyk

タグ:

posted at 15:06:24

Oricquen @oricquen

13年12月1日

猪瀬は元々自民党ウケが悪いんですよね。前知事が後継指名したから消極的に支えているに過ぎない"@westinghouse565: 猪瀬氏の説明に、知事与党の都議会自民党幹部も「説明責任を果たしていると思えない。生活に不安があるなら、別の仕事をすればいい」と突き放した

タグ:

posted at 15:06:10

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

中銀もこれと同じで、国がなかろうがあろうが存在するでしょうね。そうじゃないと経済における万人の万人に対する闘争を回避できないから。ただし、国があろうとなかろうと全体主義的な政策が必要になるという点で自由自由と言ってる人は何がしたいのだろうと思うことが多いですね。

タグ:

posted at 14:59:12

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

放っておいたって秩序はできるし勝ち組も不自由を強いられるという経済の歴史を体現しているのが中央銀行の存在ですからな。国があろうがなかろうが流動性を供給するための安全資産はどうしても必要になるからね。

タグ:

posted at 14:54:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年12月1日

永らく楽天使ってたが、メールのウザさにいい加減嫌気がさしたので退会してYahooショッピングに切り替えてみた。

タグ:

posted at 14:49:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

てか、金融機関っていうものがどれだけ公的に守られた上で存在してると思ってんの?と金融機関勤務の人には毎度毎度思ってしまいますね。

タグ:

posted at 14:49:00

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

体の成長にはそれに応じた健康な血液が必要だ。同様に健全な経済成長を促すためには一定のマネーが必要だ。
市場規模に合わせて、マネー量を成長させる。だから3%程度のインフレとなるような金融政策が重要となる。財政ファイナンスを罪悪視するのではなく、成長に併せて必要だと理解すべきなのだ。

タグ:

posted at 14:45:57

シェイブテイル @shavetail

13年12月1日

日本には国債が多過ぎ、民間流通マネーが少なすぎってことには誰も異論がないでしょう。ならば、多すぎる国債を民間流通するマネーに変換するにはどうしたらいいのか、ということに議論を集中すれば、答えはすぐに見つかるように思います。民間からマネーを吸い上げる増税はその真逆です。

タグ:

posted at 14:40:43

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

もし、そうなら国債発行残高のうち130兆円は返済しなくて良いし、さらに毎年20兆円くらいずつ償却可能なんではないだろうか?

タグ:

posted at 14:38:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

消費税廃止派です

タグ:

posted at 14:35:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

@tacmasi @shavetail 日銀乗換債が10年満期だとしてグラフから推測すると乗換債の累積額は140兆近くあるんじゃないでしょうか?政府と日銀を併せたBSの左右の国債は会計上、償却が可能と思うのですが?来年度から2004年分の日銀乗換を含めてロールオーバーですよね?

タグ:

posted at 14:34:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年12月1日

ちなみに「消費税が国税収入に占める割合は日本は高い=日本の消費税は低くない」論の源流はまだつかめてないが、news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/k... によれば少なくとも2008年にはすでに医療団体が主張している。元ネタは「消費税廃止運動を主導している大先生の論」とのことだが。

タグ:

posted at 14:30:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月1日

9月までに契約すれば4月以降に引渡しても5%の税率が適用される。しかしながら、工務店ネットワーク「ジャーブネット」会員工務店159社の10月の受注状況を聞き取ると、前年比100%以上を達成した工務店が6割にも達する。 htn.to/qTsNdF #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 14:24:36

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年12月1日

↓でも少ししか似ません。念のため。

タグ:

posted at 14:22:53

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

やっぱりほむらちゃんのどす黒い欲望は理解できません><

タグ:

posted at 14:21:09

lakehill @lakehill

13年12月1日

ドヤ顔でラムゼイルールでググれなんて言う人、バカじゃないの?

タグ:

posted at 14:20:36

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

13年12月1日

僕はこの種の議論をみていつも思うんです。
育児家事にもまったく理解がないし非常に男尊女卑的な考えを持つ男の人より、女性が担わされてきたことをその人なりに理解し取り組もうとする男の人の方が「その程度で理解できたと思ってんのか」と格好の叩きの対象になるのはなぜなんだろう、って。

タグ:

posted at 14:19:53

lakehill @lakehill

13年12月1日

ラムゼイルールにしたがって課税するのなら塩とか水に課税するのが最適ということになるなw まあ、政治的には絶対無理だけどな、塩とか水に税を課すなんてアナウンスした日にはマスコミクソ味噌にたたき内閣支持率は激減だなw

タグ:

posted at 14:19:43

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

13年12月1日

“育児を語る夫=仕事を語るニート” htn.to/jTY1ws

タグ:

posted at 14:15:49

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

基礎教養がないのに、どうしてここまで大胆な事を平気で書けるんだろう。歴史の基礎知識を知らないことが丸わかり。→日本型メリトクラシーの終焉 blogos.com/outline/74868/

タグ:

posted at 14:14:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Y Makino @Usekm

13年12月1日

環境負荷を気にするなら燃料課税が好ましいし、道路への負荷や事故の低減を目指すなら、重量税のが良さそう。特にエコカーを普及させたいなら前者は効果あると思いますね。零細運送業者が死にますけど…

タグ:

posted at 14:11:55

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年12月1日

続:北欧型福祉国家を支持する、と宣言している人まで騙されるのだから興味深い。もし愚直に、例えばスウェーデン型を目指すなら、消費税と所得税(地方住民税)両方引き上げて、法人税は全部国税にした上で税率引き下げて課税ベース拡大となると思うのだけど。そして国保都道府県化すれば少し似て来る

タグ:

posted at 14:11:21

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

昨晩視力が下がって驚きました。寒さで肩こりしてその影響で血流が下がった、それが関係していたのではないかと思っています。

タグ:

posted at 14:10:19

Willy OES ☀ @willyoes

13年12月1日

都の中高英語教員を留学させる話、何でも自分でやらせるって事が大事だと思う。学校探して、手続きして、ビザ取って、住居探して、っていう過程が大事。それがなかったら、パック旅行と同じで効果半減だろう。

タグ:

posted at 14:09:52

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

アメリカは日本に経常黒字やめてくれってずっと言い続けてるのがどういうことかを考えて欲しい

タグ:

posted at 14:07:38

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

何言ってんだオメエって感じがする

タグ:

posted at 14:06:58

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年12月1日

twitter.com/dojin_tw/statu... のコメント欄にも書いた「消費税が国税収入に占める割合は日本は高い=日本の消費税は低くない」論、もちろん研究者レベルで騙される人はいないのだが、ネット上では定期的に流れてくる。今日もきた→ yamame30.blog103.fc2.com/blog-entry-309...

タグ:

posted at 14:05:32

kaymiyazaki @kaymiyazaki

13年12月1日

「今日はこれぐらいにしといたるわ」と(笑)RT @kankimura 学会二日目。討論途中に、壇上から椅子ごと転げ落ちる、というハプニング。一部の会員から「さすがに関西からの参加者の先生は、学会のセッションに対する『つかみ』に体を張るとは、気構えが違う」と

タグ:

posted at 13:56:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

13年12月1日

ラムゼイ・ルールに沿って課税するとなると価格弾力性の低い財つまりガソリンのような必需品に課税することになるから、低所得者の負担が大きくなるからそれはそれでダメだろう

タグ:

posted at 13:46:07

kaba40 @koba31okm

13年12月1日

小岩駅前は日曜のこのくらいの時間に腿にスミ入った綺麗な姉ちゃんが瞳孔開きぎみな目に涙浮かべて携帯握りしめたまま倒れてたりするからな。やっぱり小岩は勢いあるよね。

タグ:

posted at 13:45:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年12月1日

一年前まで綾波といえば綾波レイだったのに今じゃすっかり駆逐艦だよ!

タグ:

posted at 13:39:46

けんさん @kensangyunyu

13年12月1日

贅沢だから課税強化賛成って、二つの点で不透明だ。何が贅沢なのかその定義は人と地域で異なること、達成したい政策目的が不確かであること。

タグ:

posted at 13:35:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

無人機bot @mujinbot

13年12月1日

スマートピル。これはマイクロチップを埋め込まれたピル(錠剤)のこと。スマートピルが飲み込まれると体内のpH値などの各種データを送信して治療に必要な情報を提供してくれる。英国ではスマートピルを使った治療が既に行われている。 pic.twitter.com/I8NqmbAL7f

タグ:

posted at 13:34:04

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年12月1日

複数の米航空会社が提出とのこと。しかたがないか。➡防空識別圏 米航空会社は飛行計画書を提出 nhk.jp/N4Ai5ekI #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 13:32:09

positive gamma@2023 @posit1vegamma

13年12月1日

@yamagen_jp これはインデックス投資、ETFのひとつの限界でもあります。韓国KOSPIの2割はサムスン一社ですし、香港のH株指数等も金融・不動産の比重が高すぎて、中国で今年何がおきていたか指数だけみててもわかりません。 @Y_Kaneko @irohasakurako

タグ:

posted at 13:30:17

ぶれぐ @buregu

13年12月1日

"@Honki_Honki: エイズ予防のポスター
「ゴムなしのセックスは毒サソリとヤるのと同じ」 pic.twitter.com/guotGqGuni"
以前もこの画像出回ってたけど、内容はともかく男性のお尻の艶々感が半端ねぇ。セクシーで危険ないいポスターだわ。

タグ:

posted at 13:29:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

林 信長 @H_Nobunaga

13年12月1日

+ドワンゴ、新卒入試で受験料を徴収へ--「本気の方だけ受験してほしい」
dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/ni...

有名ベンチャーはみなこれやりだすと思う。実際に本気でない人を選考することほど企業にとってムダなことはない。逆に受験料とれば、選考に時間も手間もかけられる。

タグ:

posted at 13:27:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

総合商社の中の人 @shukatsushosha

13年12月1日

学校の先生が光る原石を持つ生徒を磨いて世に出す名伯楽になれない理由は、最初から教師になろうとしてなっているからなんだろう。塾の経営者は人生経験が豊富な人が多いし、経営者として現在進行形で社会の接点があるから、自分の人生から逆算して生徒に有益なアドバイスができる。

タグ:

posted at 13:11:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年12月1日

わかっていて、あのブログを書いたということだな。つまり本気で市民のデモ・集会を制限しようとしているわけだ QT @47news: 速報:自民党の石破茂幹事長は富山県で講演し、市民団体のデモについて重ねて問題視する考えを示した。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 13:09:07

上念 司 @smith796000

13年12月1日

渡辺みんな代表:消費増税で追加緩和は不可避、日銀法改正なお必要 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MWYJH... →そう、日銀法改正が必要です!

タグ:

posted at 13:06:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月1日

バイトちゃん「子供の頃は、大きくなったら池野恋さんの描くような世界にいると思ってたんですけど、気付いたら岡田あ~みんの世界にいたんですよ…」楽しそうでいいじゃないか。

タグ:

posted at 13:04:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JT之助(ダジャレ職人) @jt_noSke

13年12月1日

"実は、都内では初めてとなる5階建ての「木造ビル」なのだ。 " キミ、ついに5階建てかね… / “三井ホームが挑む、都心の「木造ビル」革命 | 企業 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト” htn.to/ys6JTN

タグ:

posted at 12:57:00

足立恒雄 @q_n_adachi

13年12月1日

高橋輝次編『誤植読本』はとても面白い本である。澁澤龍彦を、埴谷雄高、山田宗睦といった人たちが若年の頃、編集者・校正者として修業したことを知ると感慨ふかい。(連濁は最近の傾向だそうで、「感慨ふかい」と自分は書きたいと高橋英夫氏が書いていた。)

タグ:

posted at 12:56:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Betterman @manatsu2001

13年12月1日

いま民主と自由の意味で、反対派が政府省庁を占領するタイははるか日本を超えている。自民党幹事長石破さんのテロ論理で、タイの反対派はみなテロイスト以上の敵だなあ。

タグ:

posted at 12:52:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

H. TSUJI @galois225

13年12月1日

こういうルサンチマンに訴えかけるマーケティングは、頂けないなあ:RT: @YoichiTakahashi 1時間 公務員給与はあと30%近くカットできる bit.ly/1eBC4ZP

タグ:

posted at 12:42:55

足立恒雄 @q_n_adachi

13年12月1日

なお校正のことである。(なぜ今校正のことにこうも拘っているのかは、それなりの事情があるので、推量してほしい。)「校正にさいして、内容を読んではならない」というのは鉄則だが、これに反して、内容に注文を付ける校正者がいることは許しがたい。これは用語統一より大問題である。

タグ:

posted at 12:41:56

戯画兎 @giga_frog

13年12月1日

ドワンゴの就活受験料金2525円の目的は利益ではなく混雑緩和。厳しい課題のレポートを書かせてもいいが会社側に読む費用がかかる。受験料金は両者ともに無駄を減らす効率的な手段だろう。

タグ:

posted at 12:40:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月1日

震災前、京都議定書前は廃棄物の問題から原発反対だったが、議定書後は消極的賛成だったが、震災後に積極的賛成に為った。あれほどの大災害でも女川は大丈夫だったし、廃棄場所も福一周辺という選択肢を得たからな。

タグ:

posted at 12:39:25

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年12月1日

日経平均は値嵩株のウェイトが過大でポートフォリオとしてアンバランスです。RT @irohasakurako: @yamagen_jp …。山崎さんはTOPIX連動型のindexfundを推奨されていますが、日経平均連動型はなぜ推奨されないのでしょうか?…

タグ:

posted at 12:33:54

怜姐 @noa_noir05

13年12月1日

「男の子と女の子がくるみを拾いました。ふたりで全部で120個。男の子は女の子の倍拾いました。ふたりはそれぞれいくつづつくるみを拾いましたか」

タグ:

posted at 12:29:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

@equilibrista 最上階から4階って建築基準法の縛りがネックですけど容積率が5階相当ならによっては安く早くできそうですね。銀座木造ビル(^^)三井ホームが挑む、都心の「木造ビル」革命 東京都内に初登場、密集敷地を有効活用 toyokeizai.net/articles/-/25238

タグ:

posted at 12:27:37

宋 文洲 @sohbunshu

13年12月1日

「戦争の選択肢を諦めるべきではない」と朝ナマで明言した福島さんは、環球時報よりずっと早い段階で戦争を煽ってきた。戦争を望む右翼はここにきて逃げてはならない。正々堂々右翼を堅持し、先頭に立ち続けるべきだ。

タグ:

posted at 12:25:35

西口想 @100lines

13年12月1日

ドワンゴ→職業安定法第39条(報酬受領の禁止)違反
「労働者の募集を行う者及び第36条第1項又は第3項の規定により労働者の募集に従事する者は、募集に応じた労働者から、その募集に関し、いかなる名義でも、報酬を受けてはならない」:罰則は6月以下の懲役又は30万円以下の罰金

タグ:

posted at 12:24:46

怜姐 @noa_noir05

13年12月1日

『ヴィーチャと学校友だち』(岩波少年文庫・ノーソフ作・福井研介訳)という古い児童小説がある。その主人公で勉強苦手な男の子が自力で宿題を解くシーンがあり、その思考過程の描写が秀逸と思った #掛け算

タグ: 掛け算

posted at 12:22:16

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

阿含経を大蔵経で読んでなにが判りますか?それだけじゃ駄目ですよね(^^;

タグ:

posted at 12:21:45

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

「必ず原著にあたりなさい」
「訳本に頼ってるやつなんて修士に進む資格もない。とんでもない話だ。」

ソースに当たりなさいってのは当然のことで怠ると修士号剥奪しかねない勢いで思いっきりdisられるんですよ。

タグ:

posted at 12:20:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

『言語理解と知覚推理>130が一つの目安』
へー。何か違う気もします。受けてみたいけど『まだWISC-Ⅳ、対応してないんですよね。』

ギフテッドからLDを考える~旭川での話~ - 隠居のごぶサタ日記 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/gobusataclub20...

タグ:

posted at 12:14:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

13年12月1日

11/30※欄で教えて貰ったツイート後の展開。「マクロ経済学の精神に係わる戦いに参戦するのは有意義な時間の使い方だと思う」とキンボール氏。著者二人の会話にソルタス君も加わっている。11/25ノ氏ブログにも追記有。 / “Twitt…” htn.to/gyUTx1

タグ:

posted at 12:13:19

大人のデパート エムズ @poplifems

13年12月1日

【秋葉原】エイズデイ、コンドーム無料配布を開始しました!秋葉原にいらっしゃっる皆様、是非お立ち寄りください!#akiba pic.twitter.com/zjNItOaKuE

タグ: akiba

posted at 12:12:19

我乱堂 @SagamiNoriaki

13年12月1日

@WATERMAN1996 いくらか要因は考えられますが、慶長新刀がそれまでの刀に比べて重かったこと、片手打ちだと有効だと認めて貰えにくかったこと…などが考えられます。特に後者。疋田豊五郎の時代でさえ、片手面打ちで勝っても「片手だと弱い」とごねられたって例があるそうですよ。

タグ:

posted at 12:11:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年12月1日

今回マクロンさんからは「おまんこ宮本武蔵」という言葉か生まれましたね。

タグ:

posted at 12:09:38

我乱堂 @SagamiNoriaki

13年12月1日

@WATERMAN1996 スパンの問題はありますが、二刀流…武蔵の弟子の系統はあっちこっち分布してますし、「武蔵の流派は流行らなかった」というのはまあ嘘なんですが、私に言わせれば、両手持ち一刀が主体となった理由の方が謎ですな。世界的には片手一刀が主流とまでいわずとも多勢です

タグ:

posted at 12:07:48

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

「知らない、判らない、そういうことは大学行って勉強して」勉強の窓口でたらいまわしにするあたりが公務員だと思いました。小学校から高校まで、強烈な不信感がありますよ。

タグ:

posted at 12:06:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

#nhk お昼のニュースの最初は就職活動開始の件。これ大学三年年生ですからねぇ。

タグ: nhk

posted at 12:02:21

Fast-Judge @ fjconsu @fujiwaratake

13年12月1日

木造で5階建てビルを建築。2×4構造で壁を内側から起こす手法。これなら足場がいらない。今回は1階がRC、2階から木造構造。コストも2割程度安いとか。 toyokeizai.net/articles/-/25238 #ニュース

タグ: ニュース

posted at 12:02:03

宮さん(宮崎駿)bot @miyasan_bot

13年12月1日

ぼくは自分が勉強好きな人間ではないですから、勉強しろという気はないんです。だけど自分が気にいった窓口から勉強することはしてみろと勧めます。その窓口を見つけることが難しいだけですよ。ですから学校が窓口をつくってあげられたらいいんですけど
amzn.to/nMHVvb

タグ:

posted at 12:00:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

痩せてるのに乳だけちょっと膨らんでる

タグ:

posted at 12:00:05

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年12月1日

“チケット買い取り会社の営業社員を名乗る男から「五輪の入場券は何枚購入できますか」と電話があった。男は「開会式のSS席が45万円、SA席は40万円で買い取る」” / “東京五輪詐欺に注意「SS席12万5000円」 : 東京五輪20…” htn.to/EGQqow

タグ:

posted at 11:59:48

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

最近乳房肥大化してきてTシャツ一枚だと本当に女性ホルモン打ってるニューハーフに見えかねない

タグ:

posted at 11:59:19

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年12月1日

「努力は報われる」「ひどい現状は努力不足のため」…興味深いです。社会改革にも現状維持にも使われると。「偶然性」も考慮に加えて欲しいですよね。 QT @chronekotei 「努力すれば酬われる」… @_pseudoctor

タグ:

posted at 11:59:19

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

本物のヤクザさんははみ出し者に優しいよ(^^;

タグ:

posted at 11:51:51

ええな猫 @WATERMAN1996

13年12月1日

「続・中世ヨーロッパの武術」の精神鍛錬法の項にこういう詩があります(カッコイイ)。
「相手の頭を顔を喉を脅かし、胸を脇腹を危うくすべし。
自らを聖ゲオルギウスと思え。騎士の力持て竜を屠る者と。 .. togetter.com/li/437763#c130...

タグ:

posted at 11:51:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

13年12月1日

半年まったけどあっけなく終わったアイソン彗星、マクロサイズの残骸はあまり拡散していないと想像。V~200km/sとして、ΔV~1km/sで散らばったとして、バラつきは0.5%だし。

タグ:

posted at 11:51:19

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

いったいアイソン彗星になにが起こったのかって、熱くて溶けた。別に太陽の向こう側の惑星Xからビームが放たれたわけじゃないと思います。

タグ:

posted at 11:50:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

P子 @peeko777

13年12月1日

ラララ言えるかな ラララ言えるかな
ラララ言えるかな ポコチンの名前♪
イチモツ・ウタマロ・怒張根
ディック・ジョンソン・デッパリ・ポークビッツ
カルパス・アレソレ・ソーセージ
コック・チンチン・オチンポ・ペニス!
ムスコ・ヘノコ・オチンコ
ホットドッグ・ビッグディック
マグナ

タグ:

posted at 11:49:43

nyun @erickqchan

13年12月1日

日本旅行する若者けっこうまわりにいる。大阪エリアが一部で人気かな

タグ:

posted at 11:47:59

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

法曹関係や経済学だと前提をあいまいにしたままロジックの展開をすることが見受けられます。ロジックの間違いがないことを確認してコロッとだまされるんですね。言ってる本人が現実を間違って把握してるとカオスです。

タグ:

posted at 11:46:47

すらたろう @sura_taro

13年12月1日

リーマンショックも忘れられつつあります。 いわんや97年金融危機など歴史書の中だけ

タグ:

posted at 11:45:59

nyun @erickqchan

13年12月1日

韓国て豊か?的な話題あったけど仕事あるなら住んでもいいレベル。

タグ:

posted at 11:45:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年12月1日

しかしホント肉くうわコリアン

タグ:

posted at 11:42:18

日本史bot近現代史篇 @nihonrekishibot

13年12月1日

《日本共産党の資金基盤》「(コミンテルンからの援助資金は)共産党の費用の、何%であったか」と問われて↓
「戦前は、党費用のほとんど全部です。」(戦前の日本共産党最高幹部・鍋山貞親)

タグ:

posted at 11:42:10

nyun @erickqchan

13年12月1日

最後のお昼はチャンポン。コクあるなーと思ったら牛骨スープだと

タグ:

posted at 11:41:49

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年12月1日

ケニア、ウガンダ、タンザニア、ルワンダ、ブルンジの5ヶ国首脳が東アフリカ単一通貨導入を目指して協定に署名。10年後を目標に通貨同盟へ。

タグ:

posted at 11:38:55

よわめう @tacmasi

13年12月1日

若者から離れているのはクルマでもメーカーでもなく、カネ、マネーです
>
"「クルマから離れているのは若者ではなくメーカーなのでは」"
若者はなぜクルマから離れたか 最強トヨタが目指す次の道(SankeiBiz) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131130-...

タグ:

posted at 11:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つくば市東京事務所 @tkb_akb

13年12月1日

今日の筑波山☆
紅葉も終わり…山は冬の様相へ pic.twitter.com/ZyZknJXmuG

タグ:

posted at 11:09:41

こーえん@まつろわない @jinkowen

13年12月1日

被害者意識に満ち満ちた権力者とか今の時代の空気に即していてピッタリですね死ね

タグ:

posted at 11:09:41

Taro Yabuki @yabuki

13年12月1日

掛け算の順序が違うと×をつける教師がいるという話を聞きましたが、あの塵劫記では九九の記載は順番違っても同じだから36個に省いているのに、、、 sci.tea-nifty.com/blog/2013/12/3...

タグ:

posted at 11:07:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本芳久 @201yos1

13年12月1日

アウグスティヌスの『告白』は哲学者の自伝の嚆矢であり、彼の生涯はよく知られているが、落とし穴もある。実存的な探求の書である『告白』は回心に至る前半生の記述であって、教会政治家としての後半生については全く書かれていない。ブラウンの『アウグスティヌス伝』で言えば、三分の一にすぎない。

タグ:

posted at 10:47:10

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年12月1日

公務員給与はあと30%近くカットできる bit.ly/1eBC4ZP

タグ:

posted at 10:43:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘカラ @BOHE_BABE

13年12月1日

Ask.fm は、一気に回答するより、じわじわと思い付いたら回答するのが楽しい気がしてきた。ツイキャスみたいなもんで、周囲からネタ貰ってる訳だから、一つ一つのネタを膨らませた方が楽しい。

タグ:

posted at 10:30:15

渡邊芳之 @ynabe39

13年12月1日

中国人留学生が「中国の王朝は夏,殷,周…明,清,中華民国,中華人民共和国」と言っていた。そういうことなんだよね。そして日本も大きくみればそういう仕組みなんだと思う。江戸幕府のあとが「明治幕府(現在に至る)」。

タグ:

posted at 09:13:07

キングジム @kingjim

13年12月1日


  の
    上
     で
     は
      デ
     ィ
     セ
    ン
   バ
   ァ
    ァ
    ァ
     ァ
      ァ
        ァ
         ァ
           ア

タグ:

posted at 09:10:25

渡邊芳之 @ynabe39

13年12月1日

1980年代頃までの左翼は基本的に「民意」になんか依拠してなかったと思うんだよね。

タグ:

posted at 08:43:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月1日

次々作るものを探続け、地権者と交渉し続けなければ実施できない公共事業よりも、公的雇用(警察、教員)を増やしたり、給付金を配り続けた方が簡単確実に需要を作れる。

タグ:

posted at 08:38:30

渡邊芳之 @ynabe39

13年12月1日

いやこれみなさんは「民意が間違っている」と言わなきゃいけない局面じゃないのという話なんだけど,それは聞き入れられないだろうね。

タグ:

posted at 08:31:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月1日

バカ左な人達には、財政無効で、金融政策も無効で、分配だけやれって奴もいますからね。恐ろしい。 QT @soudai3: んで、財政無効で給付ガー、ってのは、その辺のどサヨク様と何が違うんすかね。

タグ:

posted at 08:30:21

田母神俊雄 @toshio_tamogami

13年12月1日

日韓議員連盟が韓国と相談して、中国も含め3カ国で共同の歴史教科書を作ろうとしているようです。どうせ出来るわけがありません。中韓の反日を受け入れる覚悟がなければ出来ません。無駄な努力になることは目に見えています。止めたほうがいいでしょう。日本が貶められるだけです。

タグ:

posted at 08:30:14

田母神俊雄 @toshio_tamogami

13年12月1日

日本と韓国と台湾の防空識別圏が重複していないのは、アメリカが圧倒的な力を持つ時代にアメリカ主導で決められたからです。しかし防空識別圏が重複しているのはごく普通の事で、重複している事には何の問題もありません。防空識別圏には管轄権はないからです。

タグ:

posted at 08:23:45

田母神俊雄 @toshio_tamogami

13年12月1日

韓国の朴大統領が防空識別圏の拡大を指示したそうです。防空識別圏は広いほうがいいというものではありません。領空侵犯措置に十分な広さがあれば十分です。防空識別圏の拡大は国家の管轄権を拡大するものではありません。朴大統領の支持は領空を守る事ではなく、政治的な意味しかありません。

タグ:

posted at 08:17:15

渡邊芳之 @ynabe39

13年12月1日

ありもしない「民意」を根拠にするのではなく「民意が間違っている」と言わない限りどうにもならないのではないか。

タグ:

posted at 08:16:21

れっど @_foution

13年12月1日

ファミマやべええええええ!!!! pic.twitter.com/jzrlFmvjjn

タグ:

posted at 08:08:15

田母神俊雄 @toshio_tamogami

13年12月1日

中国の防空識別圏の設定に伴って日中の戦闘機が接近すると軍事衝突がおきるから危険だと言われている。これは中国の心理戦です。現実にはこれまでも我が国の戦闘機が、ロシアや中国の戦闘機などと接近してる事例は沢山あります。それらが直ちに軍事衝突にはつながっていないのです。

タグ:

posted at 08:00:16

国土地理院地理地殻活動研究センター @GSI_Research

13年12月1日

おはようございます。地理院地図で土地条件図をみると、徳川家康が江戸を開く前は、東京駅の東側に江戸前島という砂州・砂堆、西側が日比谷入り江という海だったことがイメージできる。海は神田の山の土で埋め立てたとか。地理院地図の活用例。 pic.twitter.com/ug4SMIvEcc

タグ:

posted at 07:37:38

田母神俊雄 @toshio_tamogami

13年12月1日

天皇皇后両陛下がインドをご訪問されています。インドは親日的な国であり、我が国が今後関係を強化していくべき国だと思います。両陛下のご訪問で関係強化が加速されるといいですね。

タグ:

posted at 07:36:46

田母神俊雄 @toshio_tamogami

13年12月1日

米政府が米民間航空会社に中国政府への飛行計画提出を促したと報道されたが、米連邦航空局は日本政府からの問い合わせに対しそのような事実はないと回答した。日本はなんでもアメリカの言うとおりすると思っている中国が情報戦を仕掛けている可能性が高い。騙されるな日本。

タグ:

posted at 07:32:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

13年12月1日

中国風の防空識別圏に見る人治国家と法治国家の本気の見せ方の違い www.anlyznews.com/2013/12/blog-p...

タグ:

posted at 04:55:16

NHKニュース @nhk_news

13年12月1日

自転車 道路右側の路側帯は走行禁止 nhk.jp/N4Ai5ebs #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 04:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

経済学について呟くといつもファボしてくる人がいますが、何か対処法はありますか? — 対処する必要性はないので、気にされないのがよろしいと思います。 ask.fm/a/9qpk7466

タグ:

posted at 03:06:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月1日

僕はおまんこゴルゴでいきたいですね ( @hubbled キャス moi.st/19f2541 | 閲覧107人 / 計271人, 20:14経過 )

タグ:

posted at 02:06:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

13年12月1日

ナチスマニアのひとがナチスへの誤解に基づいてナチスを褒めるのを非難してるツイート、たまに流れてくるのだが、あれはかなり一面的なのがわかってくるんだよね。

タグ:

posted at 02:01:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

13年12月1日

@yumiharizuki12 @tekitou2008 そうですよ。あなた達には「景気を良くしたり」「庶民の懐を暖かくする」魔法が求められているのですよ

タグ:

posted at 02:01:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

Don't me leave alone.
お父さん、心筋梗塞?
どうすんのよ、マジ。
お父さんを後妻と争う男の子、ヤバイわ。
ぎゃ、いきなりSAVOYですかいな(^^)

タグ:

posted at 01:50:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年12月1日

僥倖に違いないw

タグ:

posted at 01:49:32

こりさん @koli_san

13年12月1日

ドワンゴの入社試験受験料制は、職業安定法39条違反の疑いがある

タグ:

posted at 01:45:45

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

13年12月1日

医者希望者多くても医者の給料下がらないのは僥倖というほかないな

タグ:

posted at 01:44:29

umedam @umedam

13年12月1日

@dig_nkt まあいまや古典となった猪口・岩井「族議員の研究」的に考えれば,金にも票にもならない教育なんぞに介入しようとするのは,政治的に「偏った」ひとたちばかりなのかもしれませんが。

タグ:

posted at 01:42:27

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

材料が良ければイタリアン。そうじゃなければフレンチ。ワインが無ければ和風にして清酒。私なんか邪悪な考えしてるけど、日本はこれが出来るからすごいのですよね(^^)
角上もハナマサもあるしね(^^)

タグ:

posted at 01:41:57

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

大学院進学FAQみたいな質問を匿名で私に飛ばしてくるんだけど、それは大学の先生に聞くべきことではないかと思わなくも無い。

タグ:

posted at 01:40:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月1日

「料理は勘でつくるもの」
なにこれ「ナイジェルのシンプルクッキング」そのナイジェルなの?

タグ:

posted at 01:40:01

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

単に「もっと勉強がしたい。研究をやってみたい(学部でも論文もどきを書いた)。」という動機から、院進学を志望するのはまずいでしょうか。 — 修士ならそれで問題ないと思います。 ask.fm/a/9qph6916

タグ:

posted at 01:39:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

13年12月1日

研究者希望者が多すぎるから大学教員の給料が下がるんだよ
twitter.com/yumiharizuki12...

タグ:

posted at 01:35:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bn2 @bn2islander

13年12月1日

@dig_nkt "昔、文部省と経団連の若手が議論する会議があって、経団連側が「最近、イイクニつくろう鎌倉幕府を知らない新入社員がいる。何とかしろ」と言いました。「じゃ、どの年号を覚えていればいいのか、大化の改新から全部出せ」と返したら、出せない" と言う話はほのぼのしました

タグ:

posted at 01:26:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@onshanow

13年12月1日

社の面接シートの評価メモを整理してると、「意味わからない」「浅いくせに話がくどい」「レベル低い」「口先だけでもやる気を見せりゃいいのにそれすらできないなら一体何ができるの?」とかそんなんだったけど、君らに下されてる評価なんてのはそういう類のものだ。出会いに感謝、就活楽しい。

タグ:

posted at 01:22:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年12月1日

東大理系男子こわい

タグ:

posted at 01:21:01

uncorrelated @uncorrelated

13年12月1日

オイコノミアって見た方がいいですか? — 経済学以外の分野の人にはお勧めです。短い番組なので、良し悪しを考えないで見て判断しましょう。なお、安藤至大氏(@munetomoando)と安田洋祐氏(@yagena)は見るべきだと... ask.fm/a/9qpdok5l

タグ:

posted at 01:20:42

umedam @umedam

13年12月1日

@dig_nkt 仕事をしているふりをすれば,役所のなかのひとは政治家に政治家は有権者にいい顔ができ,うわなにをするや(略

タグ:

posted at 01:20:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月1日

このまま大きな外的ショックがなければ、あと2〜3年で初期投資を全額回収して、従業員の給与に波及(とりあえず自分からだけどw)という展開になるはずだったけど、消費税で全て「振り出しに戻る」ですよ。ほんと余計なことをしてくれたもんです。

タグ:

posted at 01:15:44

umedam @umedam

13年12月1日

例えば東大教授の所得1000万とあるけど,たぶん100万以上は健康保険や年金保険料などで使用者の追加の負担分があるだろうけど,米国の場合,使用者がその手の負担をしているのだろうか。

タグ:

posted at 01:13:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月1日

まあ本当なら本業と同じくらいの額は株で浮いてるはずだったんだけどなぁ…はははorz

タグ:

posted at 01:11:28

umedam @umedam

13年12月1日

ところで昨日あたり日米の教授の待遇比較がTL流れていたのだが,米国の教授のフリンジベネフィットってどんなものなのだろう?

タグ:

posted at 01:11:14

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年12月1日

コレは素晴らしい。今までで見た大学改革案の中では一番マシだと思う。

タグ:

posted at 01:11:08

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月1日

うちの会社は11月末〆なので棚卸後帰宅。本年度は稼いだなあ〜。ほんと皆様のお陰です。ありがとうございます。

タグ:

posted at 01:10:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こりさん @koli_san

13年12月1日

僕の回り、公務員志望だらけなんでこのままだと公務員の倍率とんでもないことになって公僕浪人が世に溢れるんじゃないかと心配です

タグ:

posted at 00:55:23

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年12月1日

トンチバトルを描いてきて最終的に到達したのが中国の古代史なので、彼は歴史そのものにはほとんど興味がないと思われる。歴史観とかイデオロギーみたいなものはほとんど作品に反映されてないし、当時の文化風俗にも、時代遍歴で人物の変化を活写するとか、数奇な運命とかにも興味がないみたい。

タグ:

posted at 00:51:59

秋田紀亜 @akita_kia

13年12月1日

と言いつつ、仕事とかのストレスがあるとツイッターをやりたくなるのも事実なんだよなあw

タグ:

posted at 00:46:50

ナスカの痴情ェ @synfunk

13年12月1日

新雅史という社会学者が長々と話しながら内容は他人の短い質門を修飾して繰り返してるだけで、こいつを呼んだ段階で番組は失敗であるな。#Eテレ

タグ: Eテレ

posted at 00:46:38

秋田紀亜 @akita_kia

13年12月1日

これから仕事が忙しくなるので、ツイッター控えなきゃなあ。

タグ:

posted at 00:46:14

戸田宏治 @kotoda4573

13年12月1日

ジョン・ケージ「4分33秒」のカラオケが話題に - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213855971... 歌ってみたい。。

タグ:

posted at 00:45:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年12月1日

で、この「変な設定やらキャラクター」はそれだけでも面白いので、読者は勝手に入れ込んで楽しむし、映像化された時は映像作品の作りが「変な設定やらキャラクター」を膨らませて映像化することになる。

タグ:

posted at 00:44:36

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年12月1日

横山光輝のお話の続き。結局のところ横山光輝がやりたいのは、デビューから一貫してトンチバトルなんだよね。トンチバトル以外にはほとんど興味がなくて、トンチバトルをやるためにいろいろ変な設定やらキャラクターを用意して作品を創ってる。

タグ:

posted at 00:42:52

ぜく @ystt

13年12月1日

「単なる絶叫戦術はテロ行為とその本質においてあまり変わらないように思われます」 / 選挙カーェ・・・ / “「絶叫デモ、テロと変わらぬ」 石破幹事長、ブログで:朝日新聞デジタル” htn.to/PkU96c

タグ:

posted at 00:38:59

小山 佳孝 @k_yositaka

13年12月1日

模試の結果などの自分の偏差値がどういう計算で出されたものなのかを知らない生徒がかなりいることを今日知った。ちょっと驚いたので、夕方は校内に残っている人たちに偏差値の説明をしてまわってしまった。

タグ:

posted at 00:38:57

大石雅寿 @mo0210

13年12月1日

内閣支持率の急落だけで済むだろうか>安倍内閣(自民党政権)

タグ:

posted at 00:34:11

戸田宏治 @kotoda4573

13年12月1日

1日施行 自転車逆走で罰金も - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/bi...  知らなかった。。。

タグ:

posted at 00:32:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年12月1日

“M B K 48 : クルーグマン、「小さい矢印の重要性について」(専門的)” htn.to/Mf64gv

タグ:

posted at 00:23:24

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

13年12月1日

KAUST大学院大学は学生定員は2000人だか敷地面積は45キロ平方メートル四方だそう(°_°) pic.twitter.com/m0L2TTrJLW

タグ:

posted at 00:23:09

こりさん @koli_san

13年12月1日

同学年の方々が続々と鍵をかけ始める時期に鍵かけず何も恐れずに「企業は労働法を遵守しろ~」「労働分配率を上げろ~」「経営側の横暴を許すな~」とツイできる喜び

タグ:

posted at 00:23:05

Shoko Egawa @amneris84

13年12月1日

それにしても、「ご近所から柿をいただいたので、よそに分けるために放射線量を測定した」という話で、「いただいた」のが「柿の木2本分」というのには、びっくりしたにゃ。スケールが違うww

タグ:

posted at 00:22:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年12月1日

金子良事さんの『日本の賃金を歴史から考える』が届いたので読み始めました。金子さんは文がうまいなぁ。小説を読んでいるかのような気分がします。

タグ:

posted at 00:18:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年12月1日

(確かにgoodですわだよね。簡潔によくまとまってますわだよねつ Peter N. Ireland, "The Monetary Transmission Mechanism(pdf)"  www.bostonfed.org/economic/wp/wp...

タグ:

posted at 00:11:54

ぜく @ystt

13年12月1日

コチャたん……

タグ:

posted at 00:10:37

ぜく @ystt

13年12月1日

“ミネアポリス連銀の調査部門で何が起きているのか? - himaginaryの日記” htn.to/iBZxgZ

タグ:

posted at 00:10:13

早川尚男 @hhayakawa

13年12月1日

高校の物理が大学の物理より難しいのは自明。だからこそ飯の種は尽きない。

タグ:

posted at 00:07:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

これが中国4000年の歴史というものでは?“@smith796000: 中国社会科学院の調べによると、1990年代半ば以降、海外に逃亡した公務員、国有企業の幹部…持ち出した国有財産は8000億元(約12兆8千億円)に上るという... fb.me/PnAy83ZE

タグ:

posted at 00:06:00

暇爺 :気がつけば後期高齢者… @Minya_J

13年12月1日

これでやりやすくなりますなあ。しかし、爺はこれが「政府自民党」ちゅうより、日本人の選択、かもとおもいますわい。やなこた聞きたく無いんじゃないかと…RT @olivenews: 原発情報も「秘密」指定 政府担当者認める 秘密保護法案 pic.twitter.com/YC2jJdfovJ

タグ:

posted at 00:05:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

13年12月1日

【速報】12月。

タグ:

posted at 00:00:07

招き猫 @kyounoowari

13年12月1日

@takanoriida @myfavoritescene それはそうなんですが、長期にわたる低迷で日本企業に余裕がなくなっているんです。

タグ:

posted at 00:00:04

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました