Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年12月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月10日(火)

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年12月10日

山本幸三さんの動物愛護保護法思案がリンク切れしてたっぽいので再掲 www.yamamotokozo.com/2010/03/report...

タグ:

posted at 23:40:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年12月10日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:33現在、前日比25.75安の15999.78、ナスダックは9.04安の4059.71近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:34:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

@iida_yasuyuki 葉っぱ(茎でなく)とる用の種も出てるみたいで、前回調べたときとだいぶ違ってたけど茎レタスベースだと思う。これなんか茎レタスの先端っぽい。 fujiokashokuhin.sblo.jp/article/407031...

タグ:

posted at 23:31:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年12月10日

日本語の文章でコンマとピリオド使うの気色悪いのでやめて下さい。

タグ:

posted at 23:29:14

Toshiya Hatano @hatano1113

13年12月10日

猪瀬知事たたかれまくっているけど、都知事選では個人最多得票記録だった。世論の潮目の変化は激しい。「都知事選:猪瀬氏は433万票 得票率67%、個人最多得票」 senkyo.mainichi.jp/news/20121217d...

タグ:

posted at 23:29:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年12月10日

国政でも山本幸三さん,城島光力さんが動物保護管理法改正について熱心に活動されています.国政と都政,党の壁を越えた連携を是非 www.yamamotokozo.com/2010/03/report... 先進国として遅れている動物愛護の分野を改善していこうと訴えてきた 

タグ:

posted at 23:27:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年12月10日

これ、前に呟いたつくばの学園東通りと学園西通りが交わってるっていう話と同じやね>RT

タグ:

posted at 23:24:23

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

13年12月10日

いや、あの、京都の青蓮院といったら由緒正しき大変なお寺ですよ。それが日経225レバレッジETFのカラ売りとは。誰のアドバイスなんだろう。それとも住職か執事が判断してやってるのかねえ。大丈夫か、おい。

タグ:

posted at 23:23:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

“オリンピック対策へ向けた布石か? 次回コミケットスペシャルが幕張メッセに決定|おたぽる” htn.to/Ap7hU7

タグ:

posted at 23:22:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年12月10日

@glegory 高橋洋一さんはマネーストックの変化率7%くらいでインフレ2%くらいと何かで書かれていました。
タイムラグがあるとはいえ、注視してます

タグ:

posted at 23:20:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年12月10日

【社説】尋常でないバイデン副大統領の「ベッティング」発言=韓国 | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/179/17...

タグ:

posted at 23:19:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年12月10日

わけわからん江戸ユートピア論も誰か批判して欲しい →「昔はよかった」は本当か? 戦前の日本人のマナーがひどかった! ddnavi.com/news/174997/ @d_davinciさんから

タグ:

posted at 23:19:16

ano_ano @ano_ano_ano

13年12月10日

これは試してみたくなりますね(´・ω・`) RT @baatarism: “デング熱の感染例が55%減少!フィリピンで配布され絶大な効果を生んだ“蚊とりボトル” | AdGang” htn.to/fjDjuh

タグ:

posted at 23:18:27

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

多くは全体に従うってのがシバキアゲの総論チャウかな?

タグ:

posted at 23:18:11

グレッグ @glegory

13年12月10日

通貨供給量の拡大続く、11月はM3など伸び最大(ロイター) news.finance.yahoo.co.jp/detail/2013121...貸し出し増えてるんだね。足下のマネーストックの変化率が2年後の賃金上昇率に強い相関があるようだから、目出度い。金融緩和が確実に効果をあげているようだ。効かないわけないけれど・・

タグ:

posted at 23:15:25

投資家X @investor3003

13年12月10日

先週行きました。 pic.twitter.com/xBBsOQCDR8

タグ:

posted at 23:15:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

関西、特にオーサカは総スラムやモンな。其れに同調せんと仲間と考えてくれない気質があるんやね。。。どーしようもないビンボー人根性w

タグ:

posted at 22:57:50

yoshitake-h @yoshitakeh

13年12月10日

中学では、数学の証明と英語において『作文の高速化』が要求される。

タグ:

posted at 22:55:03

Adam Posen @AdamPosen

13年12月10日

At Banca d'Italia for conference. Speaking on central bank independence at 16:15 CET. Bottom line: It isn't fragile, so cooperate w/fiscal

タグ:

posted at 22:49:29

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

関西ではシバキの目的は根性試しかもしれんよね。。。つまり、全部を諦めて上、(雇用主とか主従関係)に従うってことかな?RT @shima_pon1983: シバキ←この言葉が何を指してるのか良く分からない。規制緩和なのか、技術革新なのか、合理化効率化なのか

タグ:

posted at 22:48:49

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

合理化と効率化をしないのがシバキとはしまぽんさんにしては珍しいな。

タグ:

posted at 22:45:58

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

非合理で非効率なのが私達の仕事です!ってスタッフに言い切って手動でやらせてる職場ですよwww RT @shima_pon1983: 合理化も効率化もしないで、ひたすら手動でやらせる職場って、シバキの極みだと思うんだけどw

タグ:

posted at 22:44:31

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月10日

大正時代には東大の教授が“第一次世界大戦の終結後から道徳心が低下している”と著書で嘆き、明治時代には貴族院議員が“明治維新以降、日本人の道徳は破綻してしまった”と述べている / “「昔はよかった」は本…” htn.to/CygN5a #抜粋引用 #本 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 22:44:17

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月10日

「かつての地域社会に対する今日のイメージは、単に美化されているだけの部分が少なくないのかもしれません」 / “「昔はよかった」は本当か? 戦前の日本人のマナーがひどかった! | ダ・ヴィンチ電子ナビ” htn.to/He1dG4 #抜粋引用 #本 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 22:43:05

平野 浩 @h_hirano

13年12月10日

民主党は今後3分裂する恐れがある。現執行部、細野氏を中心とするグループ、前原氏を中心とするグループである。細野氏らは維新との連携を考えているようだが、維新も東京と大阪に分裂する。リーダーはいずれも小粒で細分化した野党をまとめ上げるリーダーシップに欠ける。日本政治の危機である。

タグ:

posted at 22:42:33

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

13年12月10日

【間引きの隠語】昔、赤ちゃんを間引いた後、人から子供のことを聞かれると「あの子はシジミを拾いに行きました」と挨拶した。男の子を殺した場合は「川遊びにやった」女の子を殺した場合は「よもぎ摘みにやった」と言った

タグ:

posted at 22:41:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月10日

#掛算 今、レシートで数量×単価と単価×数量のスタイルの両方が使われている証拠をRTした。 pic.twitter.com/r4jEqZSXUH には「3ヶ×@120」とか「4個×単450」と書いてある。掛算の順序に頼ると誤解が増えるのでそのように印刷するようにしてあるのだろう。

タグ: 掛算

posted at 22:39:09

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

食後低血糖、あっためすぎっていうのもありますね。老化ですか、華麗なる廊下(T-T)

タグ:

posted at 22:37:48

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

@Lito_tweet これを真剣に主張したら『すずきさんは優しいですね』って言われてしまいました。世の中厳しいです。無知無理解無関心がはびこっています。

タグ:

posted at 22:36:50

Pedro da Costa @pdacosta

13年12月10日

Paging Fed-heads and rate geeks: Check out Central Station, The @WSJ's new daily report on global central banks on.wsj.com/18yPP7H

タグ:

posted at 22:36:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年12月10日

離党した江田憲司氏にしても渡辺代表にしても、たった35人のグループをまとめる力がない。野党結集を目指すといっているが、そういう人たちにできるとは思えない。彼らには辛抱というものがなく、大勢の人を包み込む包容力に欠ける。このままでは、今後野党はますます細分化し、自民独裁が続く。

タグ:

posted at 22:36:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年12月10日

特定秘密保護法案が議会を通過したか否かを指定するとシュレディンガーの特定秘密保護法が作れるんじゃないかとかよくわからないことを考えていたら家に帰り着いた。

タグ:

posted at 22:32:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

立花 樹 @dejimatuji

13年12月10日

彼女の寄稿は単に安倍叩きであって、その文章から得るものが何もないのが特徴のようだ。

タグ:

posted at 22:32:09

MarketWatch @MarketWatch

13年12月10日

Taper once again takes center stage on.mktw.net/JazZKA

タグ:

posted at 22:31:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MarketWatch @MarketWatch

13年12月10日

Volcker Rule live — here comes the long-awaited bank-trading regulation on.mktw.net/JazzDY

タグ:

posted at 22:29:28

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

日本人には昔から身内が身内を酷評するなんて駄目。社会的に出来るわけ無いし。そんなムラ社会で大学の先生のランクを決めたって無駄やと思うけどな。

タグ:

posted at 22:28:06

くま大帝 @mika_berry

13年12月10日

こめー、早く来てくれー枯渇したー

タグ:

posted at 22:27:36

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

まぁなぁ。。。国公立大でも院生で助手の公募があったとしても出来レースやモンなw・・・最初から誰をとるか決まっとるもんw

タグ:

posted at 22:25:49

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

わかりません( ー`дー´)キリッ!RT @Kelangdbn: どうやったらSpicaさんみたいに情報収集能力高くなれますか? — "News"を追わず情報のノイズが排除された状態、"Old"になってからキャッチアップすることは心がけています。

タグ:

posted at 22:24:20

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年12月10日

俺はアラフォーだけど、ディズニー行くときは家からスティッチの着ぐるみ着てくからね?

タグ:

posted at 22:23:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoshitake-h @yoshitakeh

13年12月10日

音楽や算数の教育では、基本動作の高速化が重要。絵や作文では、一つの作品に時間をかけさせることが重要。そう考えると、証明のやり方を教えることが難しいのも無理はない。

タグ:

posted at 22:21:14

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

13年12月10日

元NHK 堀潤監督作品『変身 - Metamorphosis』解禁!日米の原発メルトダウンを追ったドキュメンタリー。12月より全国各地で上映! | ユナイテッドピープル株式会社 | プレスリリース配信代行『ドリームニュース』 www.dreamnews.jp/press/00000856...

タグ:

posted at 22:20:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

日時と場所は教えないから適当に来てねw

タグ:

posted at 22:19:37

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

病院の忘年会来るか?

タグ:

posted at 22:19:02

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

ということでポジショントーク。

タグ:

posted at 22:18:32

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

通貨制度がどうあろうが、生きているうちに色々なところに住みたい、というのなら賃貸派が自然。

タグ:

posted at 22:18:17

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年12月10日

最凶 RT @hongokucho: 賃貸か持ち家かは一義的にはライフスタイルが重要となるが、職が安定している、引越しもない、現在地に満足しているなら持ち家だろうなあ。で、家が欲しいならフラット35が最強。

タグ:

posted at 22:17:42

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月10日

中銀を見ない仕事の人を抽出してモデルに入れた場合、その人も誰かとは『碁を打つ』ことになり、その相手の相手の…が中銀と『碁を打つ』ならば結局波及する。そこを詳細に描写して新たな知見が得られるかどうか。 / “RIETI - …” htn.to/41errF #研究

タグ: 研究

posted at 22:17:28

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

管理通貨制度の下で賃貸派ということは…制度を支える人智を信頼している、ということだろうか。

タグ:

posted at 22:16:23

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月10日

#掛算 掛算の順序問題に初めて遭遇する人が「小学校では交換法則も教えていないのか」と怒ることがある。誤解はありますが、半分正解。全ての算数教科書が、九九表を子供たち自ら構成しながら交換法則を見つけさせるようにできている。それは学習指導要領の要請に従ってのことです。

タグ: 掛算

posted at 22:15:19

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年12月10日

一種のパターナリズムじゃないすかね。「ダメ」な人に指摘して己を知れと言いたいウエメセというか。

タグ:

posted at 22:13:57

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月10日

生産性の分布は擬似失業の重要な尺度。不況時に解雇はしないが、雑草を抜くなど生産に直接結びつかない業務を行わせる場合、失業率は上がりませんが生産性は下がります。リーマン後に生産性の分布は下方シフト。 htn.to/tLH5Q5 #抜粋引用 #研究 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 22:13:11

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

また円通貨の信任が上がってきた。

タグ:

posted at 22:12:46

Jun Makino @jun_makino

13年12月10日

引用続き : しかし、著者は、3・11直後からメルトダウンの可能性があることや原発事故の深刻度が「レベル7」に達していることなど、事態の推移をほぼ正確に予測し、ツイッターやブログで情報発信してきた。なぜ予測に成功したのか。本書でその訳が明かされている。

タグ:

posted at 22:11:05

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

教育委員会、教育学部、教員、狂気の真っ只中ですね。公立回避、なっとくです(^^;

タグ:

posted at 22:10:32

Jun Makino @jun_makino

13年12月10日

引用続き :  あれが、いかにお粗末だったか、今なら誰にでも言える。3・11直後における福島第一原発事故に関する政府と東京電力の発表のことだ。連日テレビに登場して「メルトダウンはありえない」と発言していた専門家たちのコメントが誤りだったことも今ならわかる。

タグ:

posted at 22:10:08

Jun Makino @jun_makino

13年12月10日

ちょっと引用 : ◇確実な数値と計算が予測の根拠となるべき ◆『原発事故と科学的方法』牧野淳一郎・著(岩波科学ライブラリー/税込み1260円)

タグ:

posted at 22:10:06

優しょも @nizimeta

13年12月10日

任務娘 霧島と組んで 今日も悪巧み (字あまりにも程がある)

タグ:

posted at 22:09:47

ロードランナー様 @shinkai35

13年12月10日

故岡ぱみゅより年上と聞いて驚きました。 — あの人死んだのか ask.fm/a/a3k9anq1

タグ:

posted at 22:07:29

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

痰壺は任せろw RT @yossy89: 大阪は笑いの都“@asahi: 橋下氏「民主は分かれた方が」「維新は団結だ」 t.asahi.com/dg3q

タグ:

posted at 22:07:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月10日

コメにかけてるぐらい国産バイオ燃料にカネかけてやれば、輸入燃料より安くできるさ。国産燃料が使いたいなら、それぐらいやりゃええよ。

タグ:

posted at 22:07:00

防衛省OB太田述正 @ohtanobumasa

13年12月10日

「…マニングやスノーデンのような漏洩者たちが突きつけたより深刻な脅威とは、アメリカの国家安全保障を直接的に脅かすというよりも、むしろ、よりサトルな部分(つまり、理念と原則の国アメリカのイメージを失墜させたこと)にある。…」www.asahi.com/international/... (続)

タグ:

posted at 22:05:05

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年12月10日

中小同族は税効果にうるさいですけど、非同族の大企業ってそもそも、税効果なんて考えてないですからね。ただ、景気よければ大企業の交際費は放っておいても増えますよ。

タグ:

posted at 22:03:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月10日

ガツガツ補助金かけてやればいい、安くなるぐらいに。 QT @mzw_neo: 消費者に負担が… RT 真面目な話、もうちょい円安になると、輸入燃料が高騰するから、国内バイオ燃料が価格競争力を得る。 手っ取り早くやるなら、輸入燃料に関税かけて、国産バイオ燃料に補助金つけてやればいい

タグ:

posted at 22:03:14

ニー仏 @neetbuddhist

13年12月10日

僕は幽霊になっても、ちゃんとタイプの痩せ型な女の子のところに出ますよ。

タグ:

posted at 21:59:44

コーエン @aag95910

13年12月10日

いやこれは軍国教育以上の狂気ですな

タグ:

posted at 21:59:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

育休とると昇進停止とかってわりと普通だったと思うけど、海外でそれやったら多分介入される。

タグ:

posted at 21:58:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

消費者に負担が… RT @kiba_r 真面目な話、もうちょい円安になると、輸入燃料が高騰するから、国内バイオ燃料が価格競争力を得る。 手っ取り早くやるなら、輸入燃料に関税かけて、国産バイオ燃料に補助金つけてやればいいよ。

タグ:

posted at 21:58:38

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

前方後円墳ってクフ王のピラミッドと王家の谷の墓地をくっつけちまったようなものなんでしょ?

タグ:

posted at 21:58:32

投資家X @investor3003

13年12月10日

不動産株とREIT、軍配はどちらに上がるか s.nikkei.com/1buifmu

タグ:

posted at 21:57:28

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

軽減税率の話でお腹いっぱい。。。何で?減税って単語はないの?

タグ:

posted at 21:54:59

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

原発は既存の燃料を燃した方が合理的なんかな?其れとも今みたいに発電止めながら冷やしている状態(燃料はエネルギー位置が高い侭)が安全でエエ状態なんかな?冷却が必要なのでリスクとしたら運転してても余り変わらんのでないかね???ヾ(゜∇、゜)〃???

タグ:

posted at 21:54:35

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

フラット35で満額借りれるなら、家を買う最良の条件が揃ったことになる。

タグ:

posted at 21:52:32

Ryoichi ISHIDA @kool_mint

13年12月10日

笑。どこで使う気なのだろうか。RT @hatch_tp: パワポでキムワイプデザイン作った。 pic.twitter.com/ucqpiw2yoV

タグ:

posted at 21:51:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月10日

そんなことをしたら、自由貿易ガーって?ハイハイ。

タグ:

posted at 21:49:10

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

軽四は、都会のロハスなとか節税命の家族とかが使っているばかりではないもんな。都会の自転車の延長やもん。其れに税金高くしてもアカンわな。焼酎や第二第三のビールに増税するようなもんやわな。スジが悪いw

タグ:

posted at 21:48:27

@pfmazurka

13年12月10日

ノーベル賞の授賞式がライブ中継されています。式に続いてコンサートもあり、神尾真由子さんが演奏します。www.nobelprize.org/index.html

タグ:

posted at 21:48:12

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

既存システムから反社勢力を締め出しても、人は存在し続けるので、結局は様々な負担は既存側に回ることになる。締め出しコストを誰が負担するか、という問題。

タグ:

posted at 21:47:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月10日

真面目な話、もうちょい円安になると、輸入燃料が高騰するから、国内バイオ燃料が価格競争力を得る。 手っ取り早くやるなら、輸入燃料に関税かけて、国産バイオ燃料に補助金つけてやればいいよ。

タグ:

posted at 21:46:20

しんぶん赤旗 @akahata_PR

13年12月10日

生活保護法:日本共産党・高橋議員は、扶養義務が保護の要件でないことを重ねて確認した上で、扶養義務者の調査強化は締め出しにつながると指摘。局長は申請者が親族の名前を書かなくても申請を認めると。@参院 www.jcp.or.jp/akahata/aik13/...

タグ:

posted at 21:45:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

リケジョの理想と現実 ~ハンダ付け女子編~ - Togetterまとめ togetter.com/li/601100
笑った(^^;
クリーンルーム入ったり、シミュレーションしたり、半田付けの向こうは大きく広がってます(^^;

タグ:

posted at 21:43:44

原犬 @haraken_san

13年12月10日

でたー!かけ算の順番問題。娘いわく、これは問題と答えの数字の並びが違うから引っかけ問題なんだと。。 twitpic.com/do8ack

タグ:

posted at 21:43:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月10日

キャピタルフライトwで超円安になれば(笑) QT sankakutyuu: ただ、日本で農産物作って燃やしたり炭鉱掘るような無為なことをする時って経済封鎖くらいしか考えられないんですよね RT 石炭だけじゃなく、国産バイオ燃料なら、国内雇用は増えるだろうな。

タグ:

posted at 21:42:41

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

田舎に帰るとかなり衝撃を受ける味。@kaoruww

タグ:

posted at 21:42:34

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

そうだったのか。日経平均しか見ていない身にとって個別は謎の世界。@saladbowl8 ソシャゲに非ずんば株に非ず

タグ:

posted at 21:41:23

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

.@shoji_brickkiln さんのコメント「宋文洲さんはこうでもしないとKGB+ナチ親衛隊×マフィアよりも恐ろしいという国家安全部なる組織の餌食になるからね。」にいいね!しました。 togetter.com/li/599030#c130...

タグ:

posted at 21:41:22

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月10日

#掛算 同じ人は関連する話題に関して、oshiete1.watch.impress.co.jp/qa6608339.htmlのようなことを言っていた。円の面積は半径×半径×円周率と半径×半径×3.14のどちらで提示しても提示していない側を排除するべきではないと思う。

タグ: 掛算

posted at 21:39:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

地価暴騰には、固定資産税増税が良いなRT @EVERYBODYEXPRES あとは地価暴騰ですね RT @subaru_finish: 要するに、株高が目当てなんだろって思う。

タグ:

posted at 21:37:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹中平蔵 @HeizoTakenaka

13年12月10日

「竹中平蔵の『経済がわかる』メルマガ」(第29号)を12月11日に配信。

今回の「経済ニュースの読み方」は「国会会期末の混乱はなぜ起きるのか」です。

otomana.nifty.com/authors/takena...

タグ:

posted at 21:36:26

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月10日

#掛算 @non_arb 以前ある掲示板で議論した人で、小学校の校長と名乗っていました。発言の実物はここでみることができますbit.ly/1cyhD0o 。学習指導要領の記述通り半径×半径×円周率か半径×半径×3.14でないとだめとの説です。

タグ: 掛算

posted at 21:36:16

すらたろう @sura_taro

13年12月10日

あんな意味不明の記事を紙に印刷して全国に配達とか羞恥の極み。。

タグ:

posted at 21:34:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月10日

石炭だけじゃなく、国産バイオ燃料なら、国内雇用は増えるだろうな。

タグ:

posted at 21:33:26

マンションマニア @mansionmania

13年12月10日

またまたフラット35が全額融資が可能になるそう!
良い物件を選んで全額融資を受けるのであれば有効活用できます!
私もぜひ活用したい!

タグ:

posted at 21:33:11

ええな猫 @WATERMAN1996

13年12月10日

「温かい食べ物は高級品」という基準だったら、日本なら店内に電子レンジを設置して「自由に温めて下さい」とするだろうな。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:32:35

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

『みんな分裂』
おかしい(^^)

タグ:

posted at 21:32:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月10日

面白いなぁ。 QT @Sei_kei_wadai: 【ビットコインって何?】2カ月で10倍になっていたビットコインバブルが崩壊→たった3日間で半額になり買い占めていた中国人が阿鼻叫喚! : 日本ビットコイン相場速報 bit.ly/1dlfNyz

タグ:

posted at 21:31:55

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月10日

#掛算 @non_arb それが、円の面積も【数学の世界では普遍的な形だからと言って円の面積を「円周率×半径×半径」とはしません。これまで作り上げてきた研究・実践、それから常識のように受け継いできたことを文化として伝えていくのが小学校の使命だと思っています。】という人もいます。

タグ: 掛算

posted at 21:30:58

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

@myfavoritescene お気遣いいただきありがとうございます。ちょっと無理されたかもしれません(^^;

タグ:

posted at 21:30:55

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年12月10日

21:30発表
・11月米NFIB中小企業楽観指数 92.5(予想 92.6・前回 91.6)

タグ:

posted at 21:30:47

すらたろう @sura_taro

13年12月10日

「生命保険会社は損害保険会社と異なり、くるまの修理代がかからないので消費税引き上げの影響が無い」とかいうクオリティペーパーの記事を見かけた

タグ:

posted at 21:27:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年12月10日

ノーベル経済学賞受賞者が「バブル」論争 - WSJ.com on.wsj.com/18y9rbU @WSJさんから

タグ:

posted at 21:26:59

47NEWS 速報 @47newsflash

13年12月10日

日本維新の会の東国原英夫衆院議員が、議員辞職と離党の意向を漏らしていることが分かった。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 21:26:03

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

明日はお絵かき。積み上げたり削ったり穴掘ったり塗ったり流し込んだり。スラブが落ちたりしそうな建築の絵のような半導体のパース図を描くですよ。ユンボやクレーンの変わりになるのが何百億円して一つの物件が数十円とか数百円の世界ですね(^^;
中を人じゃなくて電子とか光子が動きます(^^;

タグ:

posted at 21:26:03

すらたろう @sura_taro

13年12月10日

仕事が特定の人に集まる→特定の人がいなくなる→大爆発→業務改善命令(空想未来小説

タグ:

posted at 21:21:48

すらたろう @sura_taro

13年12月10日

アマゾンのレビューで間違ったこと書いていると、すごく...痛いです...(金融商品会計

タグ:

posted at 21:17:43

京阪電車おでかけ情報【公式】 @okeihan_net

13年12月10日

【沿線情報】京福電車(嵐電)沿線を巡っていたら、三条御池という名前の交差点を発見。

京都に住んだことがある、もしくは知っている方なら目を疑った方も多いのでは? #京都 pic.twitter.com/uy28vwBJxS

タグ: 京都

posted at 21:17:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年12月10日

あの状態をこんな分析?どう考えても、隙だらけ。 @kikko_no_blog: 猪瀬直樹は少なくともバカではないから、

タグ:

posted at 21:15:26

おいでよ愛媛 @oideyoEHIME

13年12月10日

愛媛のここがクソ
・なんでもみかんと混ぜればいいとか思ってる
・ハンドルを握ると人格が変わる
・「みかんは和歌山」とぼやいた人に情け容赦のないみかん飯攻撃を仕掛けてくる
・バリィさんが腹巻を求めて毎時暴れまわっているので毎月一人か二人焼き豚卵飯になってしまう
…愛媛においでよ

タグ:

posted at 21:07:38

ぜく @ystt

13年12月10日

QE じゃなくてゼロ金利コミットメントでも十分成り立つ話だけど。

タグ:

posted at 21:07:14

ぜく @ystt

13年12月10日

クルーグマン曰く、「国債発行 + QE は『紙幣の印刷』と同じ」 【Helicopters Don’t Help (Wonkish) - NYTimes.comkrugman.blogs.nytimes.com/2013/12/09/hel...

タグ:

posted at 21:05:24

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

RT鍵 昔の犬は怖かった気がするけど、オレが大きくなって怖くなくなったのか、実際昔の犬はおかしかったのか、どっちなのかよく解らない。やっぱ後者の可能性あるのか。

タグ:

posted at 21:05:03

dada @yuuraku

13年12月10日

こないだ自転車でよそ見して走ってて散歩中の犬に激突したんだが、それでも吠えも怒りもしなかったんだよな。今どきの犬ってそこまで躾けられてるのかってびっくり。

タグ:

posted at 21:03:19

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年12月10日

定積分と不定積分の区別なんて大学以降で聞いたことがない。

タグ:

posted at 21:03:11

dada @yuuraku

13年12月10日

昔は、「殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す!!!!!」の犬しかおらんかったというか、そこらの飼い犬なんてみんな気が触れていた。

タグ:

posted at 21:01:55

反緊縮かまあかさん @kamaaca

13年12月10日

国家としての安定感はかなり弱くなってるし、権力のバランスはかなりおかしなことになっている。国家主義だーファッショだーとかゆってるだけだと本質を見誤ることになる。

タグ:

posted at 21:00:39

チャイ子:7月→むぎ(猫)×2、歌舞伎、 @rose_japonaise

13年12月10日

@sankakutyuu マジレスしますと、日本の住環境上の問題、つまり食洗機を設置するに十分な場所がないという台所の狭さと、食器の形状が西洋等に比して多種多様でそれに対応する技術面での要請、が大きな理由だったとのことです。

タグ:

posted at 20:59:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年12月10日

TPPの交渉がいかにうまく進んでいないか分かる秘密資料がWikileaksから公開される - GIGAZINE gigazine.net/news/20131210-...

タグ:

posted at 20:56:04

反緊縮かまあかさん @kamaaca

13年12月10日

@kamaaca 国家を家族にたとえるのは適切ではないが、いまの日本ってDVオヤジが家に金入れないで妻に汚れ仕事させてるようなもんでないかのう。そんで子どもはネグレクト、気が向くと思い切りゆさぶってゆさぶり症候群、ていう感じなんではないか。

タグ:

posted at 20:55:57

Itaru Aoki @goroh

13年12月10日

数理経済学ては合理性の仮定を置き、その仮定が成り立つ前提で、精緻な理論分析を展開し、その結果得られる帰結が現実に発生することを予想する。経済を動かしている主体は生身の人間である。人の判断、行動は、完全なる合理性にのみ裏打ちされたものではない。合理性から外れる行動を取り得る。

タグ:

posted at 20:54:16

@sumannne

13年12月10日

リフレ派がシバキ賛成ってwwwwどっからそんな話が??シバキ主義って、亡国経済学とかのアレだろう?「日本人はふぬけであるからデフレ、厳しい環境においてシバキ上げなければならない」みたいな。白川、お前のことだよ。

タグ:

posted at 20:54:01

Itaru Aoki @goroh

13年12月10日

シラー教授の受賞は既存の理論経済学の行き詰まりを示している。純粋合理性の仮定の下での経済変動分析は有用であり、意義のあるが、現実のすべてを理解できない。人間行動の分析を抜きに、経済問題を考察することは、現実問題である経済問題へのアプローチとしては甚だ不十分なのである。

タグ:

posted at 20:53:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月10日

#掛算 (掛順 OR 掛け算 OR 掛算 OR 掛け算 OR かけ算 OR 乗法 OR 乗算) (順序 OR 順番 OR 算数 OR 教育 OR 先生 OR 心理学 OR 包含除 OR 等分除) の検索
tinyurl.com/lkjpyka を24時間分見た

タグ: 掛算

posted at 20:53:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

うちの爺さんも背が低すぎて兵隊に取られなくて済んだ。

タグ:

posted at 20:49:27

平田朋義 @tomo3141592653

13年12月10日

卒論書いてる人はバックアップとったほうがいいですよ

タグ:

posted at 20:48:19

なげなわぐも @anhebonia

13年12月10日

前にも言ったことあるけれど、俺の爺さんは痔持ちだったために兵隊に取られなくて済んだのよね。なんつうか、今時のブラック企業よりも優しいよねw

タグ:

posted at 20:47:23

びばのん/馬鹿家元 @vivanon_iemoto

13年12月10日

国内ほぼからっぽにして30万人しか動員できなかった陸軍->常備編成20万(つまり戦時編制で60万)陸軍。

タグ:

posted at 20:45:07

招き猫 @kyounoowari

13年12月10日

話をすり替えるのがお得意ね!日本人は通名を使えない。通名を利用した不法行為の防止対策でしょ。 @yasuokajihei: 日本人の893はOK?”

タグ:

posted at 20:44:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しづき みちる @michirushiduki

13年12月10日

同人誌に携わる人はwikiの「コミケ幕張メッセ追放事件」を読んでおくといいかと思います。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3...

タグ:

posted at 20:44:17

びばのん/馬鹿家元 @vivanon_iemoto

13年12月10日

日露戦役で勝ちきれなかった恨み辛みが「日露戦に完勝できる軍隊」として完成した大正末・昭和初の帝国陸海軍の常備編成に結実してるんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 20:43:45

たざきしあん @westinghouse565

13年12月10日

東国原が都知事になったら東京は完全に終わるぞ

タグ:

posted at 20:39:40

なげなわぐも @anhebonia

13年12月10日

んで、そのコーナーの進行が飯島直子だんたんだけれど、その女の子に、「嫌なことは、嫌と言わないとダメだよ」って言ったんだよ。番組中にみんなに聞こえるように。

タグ:

posted at 20:38:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

13年12月10日

その昔、日本テレビのTVジョッキーという番組があって、熱湯コマーシャルというコーナーがあって、生着替えというその場で水着に着替えるコーナーがあって、駆け出しグラビアアイドルなんかが出ていたんだけれども、ある日、知的障害?という女の子が出演したんだよ。

タグ:

posted at 20:37:15

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年12月10日

慶應のおかしな人物を集める能力はすごいな。

タグ:

posted at 20:37:07

@rna

13年12月10日

生活保護を受けて白い目で見られるよりはヤクザになったほうがマシって感覚はわかるな…

タグ:

posted at 20:37:06

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年12月10日

「カナダ統計局によると、2010年時点で米国企業はカナダの資産の約10%を支配しており、売上高の17%、企業収益の13%を占めていたという。カナダ人はEU諸国に住む3億4000万人(カナダの人口の10倍)よりも多く米国から商品やサービスを購入している」

タグ:

posted at 20:35:07

@rna

13年12月10日

@rna 【出演者インタビュー】山本譲司さん「性風俗産業で働かざるをえない女性の背景を考えていただきたい」 | シリーズ・貧困拡大社会 | ハートネットTVブログ:NHK www.nhk.or.jp/hearttv-blog/5...

タグ:

posted at 20:34:48

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年12月10日

「本当のことを言えば、米国とカナダの合併はすでにかなり進んでいる。カナダ人の10人に1人(300万人以上)が米国に永住もしくは滞在しており、推定100万人の米国人がカナダに住んでいる」"カナダと米国が合併すべき理由 - on.wsj.com/18vQh6L

タグ:

posted at 20:34:12

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

ワンコ連れて夜ランしてたら、ワンコは痩せてきたけど私は痩せない・・・orz

タグ:

posted at 20:33:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

silver eagle @silver_eagle_ff

13年12月10日

WSJ;安倍内閣支持率が急低下―特定秘密保護法案への懸念反映;NHKの調査では先月の60%→50%、共同通信社によると、10.3ポイント低下して47.6%、JNNの調査では、13.9ポイント下落して54.6%。;→大体予想通り。もっと下がってほしかったが。

タグ:

posted at 20:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

13年12月10日

特別支援学校教師の手紙。知的障害者が性的な衝動を抑えられないという誤解がある。出会い系サイトで男性との関係を繰り返す女性がいるが、話を聞いてみると求めているのは性的関係ではなくてあたりまえの人間関係だった。

タグ:

posted at 20:28:12

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年12月10日

北朝鮮、大規模粛清を予告か 失脚した張氏側近逃亡説も - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201312/CN20...

タグ:

posted at 20:28:03

ええな猫 @WATERMAN1996

13年12月10日

うちのじさまは、支那じゃ豚肉ばかりで最初は美味かったが毎日豚で飽きたなあ、と言ってたな。かと言って肉嫌いにはならなかった、死ぬまでとんかつとかすき焼き、焼肉が好きだった。

タグ:

posted at 20:26:53

@rna

13年12月10日

宮本: 社会と繋がっている実感が大事。グループホームなどを転々としながら一人でアパートを借りて住めるようになった。2年住み続けてアパートの契約更新ができたのが大きな喜びになった。

タグ:

posted at 20:26:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

13年12月10日

TVの終戦記念特番だと特攻や学徒動員ばかりにスポットが当たるけど、行軍の果てに飢え死にした歩兵に比べればずっと恵まれていたからね

タグ:

posted at 20:23:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ほつま @hotsuma

13年12月10日

知的障害と売春 "今の福祉は、その巨大な“社会的装置”に取り込まれる女性に対して対抗手段を持っていない" "知的障害者福祉の現場も婦人保護施設の現場も、彼女たちには魅力的に映らない" / 貧困拡大社会 ハートネットTV B! www.nhk.or.jp/hearttv-blog/5...

タグ:

posted at 20:21:33

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年12月10日

「出席者によると、首相は「(日本の)財政は世間で言われているほど、財務省が言うほど悪くない」との認識を示すとともに、「日本には資産がある。これからも大胆な政策は取れる」と語った」"時事ドットコム:財政「言うほど悪くない」=安倍首相 www.jiji.com/jc/zc?k=201312..."

タグ:

posted at 20:21:20

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月10日

重要なのは、女性社員が自分はどうしたいのか、企業へ正確にシグナルを送ること、そして企業がそれを聞き入れる体制を整えること。長時間労働がシグナルの役割を果たしているというのが現状です。 htn.to/HvY5EK #抜粋引用 #良内容 #研究 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 良内容

posted at 20:20:37

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年12月10日

兵士の経験は戦場によって全然違いますからね。硫黄島に行ったらまず帰ってこられなかった。

タグ:

posted at 20:20:29

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月10日

上司は「この女性は幹部に育成したい」と思っても、過去に退職した経験があるため本当に幹部になるまで頑張ってくれるのか不安。逆に女性も上司の態度を見て「最後まで一生懸命頑張りたいと思っているのに」と不信感 htn.to/hDWJ7A #抜粋引用 #良内容 #研究

タグ: 抜粋引用 研究 良内容

posted at 20:19:19

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月10日

東京大学の大湾秀雄教授のグループが行った伝統的な日本の製造業1社の人事データを用いた分析では、女性で昇進しているのは長時間労働をしている人、育休から早く復帰している人という結果が出ています。 htn.to/mdQJqP #抜粋引用 #良内容 #研究 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 良内容

posted at 20:15:39

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年12月10日

11月消費者態度指数は2カ月ぶり改善、物価上昇期待は89.2%に
npx.me/hKeR/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 20:15:33

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月10日

結婚や出産でキャリアに断絶が生じたり、子育てで労働時間を短くしたりするとそれらがない人との間に大きな差。職場で切れ目なく働き続けるコミットメントこそが米企業社会のトップにたどり着くための必須条件と強調 htn.to/s2Rqwo #抜粋引用 #良内容 #研究

タグ: 抜粋引用 研究 良内容

posted at 20:14:56

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

中日新聞とか東京新聞とかあのへんってネオリベだったりリベサヨだったりよくわからないところがあるよね。まあ元は同じ根っこだからしょうがないか。

タグ:

posted at 20:14:46

道坂かすみ @michizaka0201

13年12月10日

軽度の知的障害の人はホントにわからない。私も職場で働き始めの頃は「この人職員?利用者?」っていうことがあったもんなぁ。#nhk_heart

タグ: nhk_heart

posted at 20:13:37

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

それが資本主義の宿命 RT @subaru_finish 破裂させては、膨らませ、破裂させては膨らませって、いい加減にしたらどうかと。

タグ:

posted at 20:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

物理ディレッタントの毒舌な妹bot @physics_sister

13年12月10日

定積分と不定積分の区別もつかないのに量子力学をドヤ顔で語るのやめて。

タグ:

posted at 20:13:04

ぜく @ystt

13年12月10日

世代間格差が存在するという前提だと中立命題が成り立っていないんだから、「世代間格差の是正には、まず財政再建」って筋が悪いでしょ。「個人金融資産の大部分は、政府が財政赤字の穴埋めに使ってしまっており」ってのもIとSの因果が逆だし。 agora-web.jp/archives/15723...

タグ:

posted at 20:12:02

neologcutter @neologcuter

13年12月10日

↓ まさにこれに尽きる。 #中日新聞 なんて終末思想と原理主義のコラボを見てるようで嫌だ。 pic.twitter.com/tE1SlnxDGi

タグ: 中日新聞

posted at 20:10:51

ええな猫 @WATERMAN1996

13年12月10日

血液が足りてないなら、日本人らしく工夫で何とかすることを考えてだな、それによってイノベーションが生まれるというわけだ(無茶)。

タグ:

posted at 20:10:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

バブルの時は消費税導入があったのだからタイミングをあわせて公定歩合を大幅に下げるべきだった。あのときは、そんなことわかる人居なかったんだろうが。

タグ:

posted at 20:09:52

ITOK @ITOKtw

13年12月10日

.@cryptopsysy 特定秘密保護法は秘匿された情報を公開する行為を目的により免罪しません。政府が隠したいと考える防衛に関する情報を公開する行為を是としながら,政府が隠したいと考える防衛に関する情報を秘匿する法律を是とするのは矛盾していると云えると考えます。

タグ:

posted at 20:08:23

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年12月10日

大体、人は自分にふさわしいものしか得られないからね。願望と現実にギャップがあるときは、基本的に自分を見つめるしかない。ケッコンでもチンギンでもさ。かなしいね。

タグ:

posted at 20:06:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

武蔵野線、安眠電車。眠ってる人が一杯。平和です(^^)

タグ:

posted at 20:06:56

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月10日

さらに企業が制度の対象となるのを避けた結果、09年の上場企業数は01年の7割弱となる一方、割当制の要件を満たさない非上場企業の数は30%増えた。男女間格差が小さい国でも企業にとって相当な重荷だった。 htn.to/xULXKn #抜粋引用 #良内容 #研究

タグ: 抜粋引用 研究 良内容

posted at 20:06:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

株式が過剰に高ければ、キャピタルゲイン増税、国有株の売却、第三者割当増資の規制緩和なんかをしたら良い。重要なのは成長率や雇用を最大化するインフレ率への誘導RT @subaru_finish 要するに、株高が目当てなんだろって思う。

タグ:

posted at 20:06:49

ええな猫 @WATERMAN1996

13年12月10日

献血は投薬や病歴ではねる基準が厳しいからなあ。ファストフード店の店員が軒並みはねられたのって仕事が厳しいとか食事が偏ってるためじゃないかな?

タグ:

posted at 20:05:47

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年12月10日

どっちにしろ、意味の伝わらないレッテル貼りを仲間内で消化してルサン値下げる(上げるのか?)のに、無関係の他人を使わないでほしいなとは思う。

タグ:

posted at 20:05:01

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年12月10日

@UmaMurak さらわれて帰ってきたんすか?w 僕はそのままヤクザに挟まれてキャッシュディスペンサーに連れていかれて10万下ろさせられて支払いしましたね。

タグ:

posted at 20:03:20

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年12月10日

ツイ廃ランキングてのをやってみたら予想通りの面々で意外性がなかったので、結果をツイートせずにそっと閉じた。

タグ:

posted at 20:02:45

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

比例代表での議席をなくして、代わりに党首が選挙の得票数に応じた票を国会で投票するようにすると、議員数の削減になりますね。twitter.com/yumiharizuki12...

タグ:

posted at 20:02:40

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

相対比較で言えば、アメリカのリーマンショック後の対応は日本のバブル崩壊後の対応より遥かに上手かった RT @subaru_finish おまけにうまくいかなかったら、タイミングが悪かったとか、量が足りなかったとか言うんでしょ。
お決まりのパターン。

タグ:

posted at 20:02:35

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年12月10日

元ECB理事ビニ・スマギのコラムはECBの政策ジレンマと、なぜEURが買われるのかを簡潔明快に説明している  一読の価値あり on.ft.com/1aqHd2G

タグ:

posted at 20:02:24

梨里杏 @lilyyarn09

13年12月10日

自民党支持者とリフレ派には敵視されそう。規制改革とリフレ政策の両輪で行くべし。改革・リベラルの古賀茂明氏を顧問にしよう。◆野党再編勉強会に85人が入会 江田氏「改革派集まった」 bit.ly/18RdQwy : 「既得権益を打破する会」に国会議員85人が入会

タグ:

posted at 20:02:18

優しょも @nizimeta

13年12月10日

改造完了。次は夕立だ pic.twitter.com/AA6iGA7S5r

タグ:

posted at 20:02:03

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年12月10日

「緊縮シバキ」らしい。それが何なのか私は知らないし、批判をした覚えもないのだけど。
twitter.com/sankakutyuu/st...
twitter.com/sankakutyuu/st...

タグ:

posted at 20:01:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年12月10日

日経「産業競争力会議の民間議員は、年収1000万円を超える専門職を対象に、労働時間の規制を外すホワイトカラーエグゼンプションを導入検討」「欧米に比べ低い日本の労働生産性を引き上げる狙いだ。過度の長時間労働を防ぐ仕組み」 働き方の多様性確保はいいけど、労働生産性が低さは別の要因かと

タグ:

posted at 19:59:53

dada @yuuraku

13年12月10日

ハマショーが歌ってた「狭い部屋で仲間と夢描いた いつかはこの国目を覚ますと」ってフレーズ、歌い手と時代背景考えたら左翼なんだろうけど、台詞的には幕末の志士か右翼っぽい。

タグ:

posted at 19:59:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

@helicopter_muku 笑えないっすよ。新規、買い控えでなく飼い控えが「消費税増税」で始まってますもん。折り込んで控えているのを何回も聞かされとりますわなぁ。。。w

タグ:

posted at 19:55:28

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月10日

@hisakichee 金網電流爆破…いや、笑い事じゃない。

タグ:

posted at 19:54:10

Oricquen @oricquen

13年12月10日

古い左派は、小沢=自民党幹事長のイメージで、左傾化しても信用していない人も多い。若い左派が新たな小沢シンパとして取り込まれている"@pissenlit_10: 批判側も政策ではなく人で反発していると思います。最近の左傾化もぜんぜん信用してない @council54500726:

タグ:

posted at 19:54:05

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

妻子がいたらデスマッチでっせw RT @helicopter_muku: @hisakichee 私はそのはるか手前でギブアップすると思います。妻子もいないですし。

タグ:

posted at 19:53:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

岩崎弥太郎も土佐ですからね。藩札のインサイダー取引でもうけるやつとか、ろくなやつがいないんですよね。

タグ:

posted at 19:53:13

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

DQNへの対処の仕方としては保守土建屋に見習うべきところは大いにあると思うよ。社会的秩序の維持とかいろいろ考えると。

タグ:

posted at 19:52:46

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月10日

@hisakichee 私はそのはるか手前でギブアップすると思います。妻子もいないですし。

タグ:

posted at 19:52:38

きっこ @kikko_no_blog

13年12月10日

猪瀬直樹は少なくともバカではないから、自分を守るだけであれば、もっと辻褄の合う嘘をつけると思う。あそこまで歯切れが悪く、二転三転し、挙句の果てに「記憶にない」を連発しているのは、自分を守っているのではなく、自分が防波堤になって自分の後ろにいる誰かを守っていると考えるのが自然だ。

タグ:

posted at 19:52:38

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年12月10日

先月水木先生久しぶりに歩いてるとこみかけたけどさすがに年だったわ。2年くらい前とは違う。91だもんね
水木しげる氏、91歳で新連載開始へ 自身の人生描くビジュアルエッセイ- MSN 最新ニュース|トピックス on-msn.com/1gV8yzB @MSNJapanさんから

タグ:

posted at 19:51:58

ぜく @ystt

13年12月10日

“ウクライナの危機:オレンジ革命の再演ではない:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/c56TR7

タグ:

posted at 19:51:30

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

13年12月10日

ああ、利根川怪魚ね。ソウギョ、アオウオ、ハクレン、コクレンって微妙に生活圏を棲み分けてて、テリトリー重ならないので、日本の川でもゆっくり長生き、巨大化ってことのよう。

タグ:

posted at 19:51:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年12月10日

“金融界を塗り替えるブラックロックの台頭:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/qzzU3U

タグ:

posted at 19:49:46

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月10日

@hisakichee 使い方間違ってますかね。

タグ:

posted at 19:49:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

国に内乱を起こして武器を売ると言うマッチポンプのようなことを行う人を出身だからと崇める県は独特ですね

タグ:

posted at 19:47:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

日本の財政再建に今もっとも貢献しているのは日銀である。

タグ:

posted at 19:45:57

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月10日

8%の時点でもうしんどいけど、どれだけしんどくなるかは蓋を開けてみないとわからない。

タグ:

posted at 19:45:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

貯蓄率なんて低い方が良いに決まっている。貯えず消費に回る方が需要はふえる。貯金や国債などの資産に課税するには、インフレ税が一番効果的。日本の財政と人口構成ならば、インフレ率が高すぎて景気の足を引っ張るレベル=オイルショックにならない程度までインフレ率を上げるべき。

タグ:

posted at 19:45:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年12月10日

 安倍首相は「日本の財政は世間で言われているほど、財務省が言うほど悪くない」と発言したそうだ。この認識は正しいけれど、だったらなぜこの状況で消費増税を決断したのだろうか? www.jiji.com/jc/zc?k=201312...

タグ:

posted at 19:43:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむだ @fromdusktildawn

13年12月10日

霞ヶ関官僚が戦術的にマスコミにリークするとか陰謀論かと思ってたら、そうでもなかった。改革派の官僚が、規制改革を潰そうとしている省庁のことをマスコミにリークするか、とリアルに言っていた。そういうリーク情報が出て来たら、積極的にネットで拡散して上げるといいかも。

タグ:

posted at 19:40:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

酷い内容だな。資産と所得の区別がついてない。高齢者が増えて、資産を抱えてろくに稼がず使わずだから、貯蓄率が下がるに決まっている。積立方式にするためには不足分を国債を現物で出せば良い話RT世代間格差の是正には、まず財政再建が必要 agora-web.jp/archives/15723...

タグ:

posted at 19:40:59

梨里杏 @lilyyarn09

13年12月10日

バランサーの江口氏も野党再編には賛成。立場上、非常に言いにくそうではあったが。とすると・・中間派を切り崩せれば、あと5~6人は離党する。江田さんのマインドコントロールってすご~い(笑)

タグ:

posted at 19:40:05

ぜく @ystt

13年12月10日

“Life-Cycle of Nobel Laureates | unrepresentative agent: blogging about economics” htn.to/7g1TgB

タグ:

posted at 19:39:51

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

オーサカ二位だ!(≧∇≦)/ >>> 離婚件数 [ 2012年第一位 沖縄県 ]|新・都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン] ow.ly/rCucf

タグ:

posted at 19:39:25

47NEWS @47news

13年12月10日

慶大准教授を再逮捕、愛知県警 中1女子のポルノ撮影容疑 bit.ly/J0Qmsx

タグ:

posted at 19:39:03

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月10日

いかん、最近ツイートが財務省に対する敗北主義みたいになってるな。消費増税に打ちのめされつつあるのでご容赦下さい(実際、2年弱で10%になんて上がったら店が吹き飛ぶ可能性は結構高い)。

タグ:

posted at 19:38:38

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年12月10日

デュルケム『社会学的方法の規準』(岩波文庫) 再販とのことなので、早速注文

タグ:

posted at 19:35:44

ano_ano @ano_ano_ano

13年12月10日

今のGDP2500億ドルくらいだから100万倍して2500京円。一人当たりだと2777億円ですね RT @KtmS_7hvn: 昨日の歌唱力選手権優勝したフィリピン人の子、今後伸びそうだけど…あれくらいの歌唱力で賞金ゲットしてたらフィリピンのGDP100万倍くらいになるわ(笑)

タグ:

posted at 19:33:49

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月10日

一番簡単だけど実現は一番困難みたいな。

タグ:

posted at 19:32:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

“【日本の解き方】やはり「ゆとり教育」には弊害 学習到達度調査の結果で判明 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/jnHGXa

タグ:

posted at 19:31:46

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

【漫画】「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」実写映画化 subcultureblog.blog.fc2.com/?no=12503 タクシン首相のお兄さんがアニメの主人公ならわかる。

タグ:

posted at 19:31:18

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

13年12月10日

担保があるのに保証料 住宅ローンの不思議 s.nikkei.com/1diU6PH

タグ:

posted at 19:30:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

“私はヒトラー……ただいま売り出し中 上(仮) :ティムール・ヴェルメシュ,森内 薫|河出書房新社” htn.to/Dw19qx

タグ:

posted at 19:29:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

“徳洲会事件 発端は組織の“汚れ仕事”担った金庫番 〈AERA〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)” htn.to/Aw3XNk

タグ:

posted at 19:27:13

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

恐慌のようなときに、迅速かつ大量の資金供給を行うことが寧ろ大切 RT @subaru_finish このようなジェットコースターのような景気変動が起こすのは、中央銀行による金融政策が主因であり、一時の好景気のために、取り返しのつかない不景気をまねく。

タグ:

posted at 19:25:58

SJN @SJN_News

13年12月10日

東大と住友化学、トンネル電流を利用した新トランジスタを開発。横型構造のまま亜鉛を拡散した接合で世界最高のオンオフ比 (発表資料)bit.ly/1gly1EV pic.twitter.com/08fHChYU1a

タグ:

posted at 19:25:02

あざらしサラダ @azarashi_salad

13年12月10日

だから予算配分の権限を財務省から国会に移すことが一番簡単な行政改革、w

タグ:

posted at 19:24:16

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

メロンパントラッカー、やっと降りたけど、低血糖が治りません><
これは貧血とか、何かよからぬ疾患の前兆かもしれません。

タグ:

posted at 19:23:45

梨里杏 @lilyyarn09

13年12月10日

党首の奥さんが候補者の決定権を持つようになったらおしまいよ。今の幹事長、よく我慢してるな。離党組が成功するかはわからない。しかし、「江田がマインドコントロールした」など、負け惜しみにしても外野ドン引きな非難をしていないで、少しは「反省点もあった」と謙虚に振り返ってみたら?

タグ:

posted at 19:23:14

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

左翼の皆様には春闘賃上げで本気を見せて欲しいところです。

タグ:

posted at 19:18:55

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

太陽光パネルで景観が悪化すると言う疑念は実際にあるらしい。www.ft.com/intl/cms/s/0/0... / “「景観破壊に怒り」 太陽光発電所襲撃の活動家を逮捕” htn.to/xnRUZ8 #ネタ
他10コメント b.hatena.ne.jp/entry/kyoko-np...

タグ: ネタ

posted at 19:18:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

この人が反リフレなのは幸いですねw / “(どうする?秘密法)時代錯誤の富国強兵 浜矩子さん:朝日新聞デジタル” htn.to/j9VUSC

タグ:

posted at 19:17:17

横道もん@データマイナー @odomon

13年12月10日

都道府県別父子・母子家庭率 全国平均1.63% 1位沖縄3.06% 2位宮崎2.36% 3位青森2.28% 4位北海道2.28% 5位高知2.28%…45位神奈川1.33% 46位千葉1.26% 47位東京1.03% todo-ran.com/t/kiji/11954

タグ:

posted at 19:16:27

Oricquen @oricquen

13年12月10日

「ゼロ」を発表したのが呼び水となり、子どもを預けて働く人や、転入してくる人が増えたという。 / “待機児童、ゼロから231人に 横浜市、再就職や転入増:朝日新聞デジタル” htn.to/L1bhqo
他6コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.asah...

タグ:

posted at 19:12:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

“「違反しホーダイ・ダブル定額」の衝撃、何回交通違反しても罰金は定額のはずなのに…… : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/tMqXSj

タグ:

posted at 19:12:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年12月10日

ミンスキーの『ケインズ理論とは何か』が復刊するようだ www.fukkan.com/fk/CartSearchD...

タグ:

posted at 19:10:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

『以上の証明は、受講者の課題とする。』twitter.com/kojimay26/stat...

タグ:

posted at 19:08:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

そして米国南部が独立してジーザスランドになるんですねw / “カナダと米国が合併すべき理由 - WSJ.comhtn.to/Gk2n7r

タグ:

posted at 19:04:26

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

なお東国原氏の政治姿勢を肯定するものではないです。twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 19:03:40

うみ @umi_tweet

13年12月10日

正直、故ネルソン・マンデラ氏よりもデクラーク元大統領の方が指導者としては尊敬に値するんだよなあ

タグ:

posted at 19:01:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

福祉充実と増税反対を同時に主張することになっている人がいて、財政の持続可能性をどう考えているのか分からないときはある。ただし、その人がリベラルを代表しているかは分からない。

タグ:

posted at 18:59:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

“張氏の追放は金正恩政権にどう影響するか - WSJ.comhtn.to/GobCmm

タグ:

posted at 18:58:38

bn2 @bn2islander

13年12月10日

@uncorrelated @ddk20000 非正規雇用に対する厚生年金の適用拡大を支持しているリベラルの方も多そうです

タグ:

posted at 18:57:38

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

リベラルで改正労働契約法の有期雇用の無期化を支持している人は多いのではないかと。RT @ddk20000: 正規雇用を増やせとは主張しても、非正規雇用の待遇を改善しろとは言わない

タグ:

posted at 18:56:54

コーエン @aag95910

13年12月10日

「国の借金」が1000兆円から900兆円、あるいは1100兆円になった時にどうなるのか、正直よく分からないんだよなあ

タグ:

posted at 18:55:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

これは良い虚構。次はドン・キホーテとなって風車に突撃かな?w / “「景観破壊に怒り」 太陽光発電所襲撃の活動家を逮捕” htn.to/q2EmTE

タグ:

posted at 18:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年12月10日

@sunafukin99 保守土建屋は「俺たちが生活保護になりそうな奴らに仕事と寝床を与えてやってんだ」と思ってそう

タグ:

posted at 18:48:49

それな。 @sacred_star

13年12月10日

"Is the Volcker rule a good idea? | Marginal Revolution" marginalrevolution.com/marginalrevolu...

タグ:

posted at 18:48:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

ただ逆神が権力を握ると怖いですね。RT @finalvent: この人の逆が正しいんだろうなという逆神は貴重かも。

タグ:

posted at 18:46:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

「首相は「(日本の)財政は世間で言われているほど、財務省が言うほど悪くない」との認識を示す」 / “時事ドットコム:財政「言うほど悪くない」=安倍首相” htn.to/ijLsJn

タグ:

posted at 18:44:22

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

そうなのかな。よくわからんが。

タグ:

posted at 18:38:14

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

ある程度それはまっとうな考え方だろうし。

タグ:

posted at 18:36:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

公共事業で仕事作ったりは熱心でも、遊んでる奴に食わせる米はないみたいな感じ?

タグ:

posted at 18:35:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年12月10日

@tmyk_ogw それで結構ですw

タグ:

posted at 18:35:42

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

保守土建派が生活保護などに冷淡と言うツイートが聞こえてきたけど、当たり前じゃないかな保守だし。

タグ:

posted at 18:34:49

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

文系だと修士で学会報告や論文投稿をしている人は少数派だと思う。修論を投稿する人もいるけど、博士課程にいってからだし。twitter.com/kashi_shiori/s...

タグ:

posted at 18:33:05

梨里杏 @lilyyarn09

13年12月10日

江田氏含めて14人離党し、最終的に20人離党という噂。ここまで不満が蓄積していたとは。今更飴も遅いだろうし、鞭か情実で引き留めるしか◆新党結成で野党連携の論議活発化へ bit.ly/IClGxL : 江田氏らは今後、さらに数人がみんなの党から合流するとして

タグ:

posted at 18:32:34

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年12月10日

江田憲司は通産官僚や首相秘書官の経験があるから橋下氏よりは行政手腕は上のような気がする。ただし離党して第三勢力を作るというのは、政治家の生き残り戦略としては合理的でない。民主党をケンカ別れして未来の党を作った小沢氏と同じような運命を歩みそう。

タグ:

posted at 18:32:17

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年12月10日

英国
鉱工業生産(前月比)-10月
結果 0.4% 前回 0.9% 予想 0.4%
貿易収支-10月
結果 -26.19億GBP 前回 -32.68億GBP 予想 -28.00億GBP
製造業生産高(前月比)-10月
結果 0.4% 前回 1.2% 予想 0.4%

タグ:

posted at 18:30:37

ゴーヤ @go_ya

13年12月10日

驚いたなぁ。あとでTS見るとして、おやつにローソン協賛はイイネ・ 大塚製薬さん某棋士のスポンサーになってもいいのよ?>「第3回 将棋電王戦」対戦カード&日程発表、振り駒で安倍晋三総理が登場 news.mynavi.jp/news/2013/12/1...

タグ:

posted at 18:30:34

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

13年12月10日

@sunafukin99 彼らは政治に強くないですから。

タグ:

posted at 18:29:37

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年12月10日

@tmyk_ogw 何もしたくないので,有能な幹事長または書記長がいれば引き受けます.

タグ:

posted at 18:28:01

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

(かなり優秀と目される)某FEDウォッチャーは、今月のテーパリングはない、と言っているなあ(勘として)。

タグ:

posted at 18:27:50

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月10日

『金融緩和のせいでアグフレーションが起き貧乏人は大変!』系煽りとは何だったのだろう。ま、食品ばかり買うわけもなく、所得差での購買バスケットの違いが本当に深刻でも中銀でなく政府が対応すべき分配の問題だが / “小…” htn.to/3oDY3M #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 記録

posted at 18:27:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年12月10日

セメスター終わり頃になってにわかにジャーナルのオフィスが動き出したようで,改訂要求が重なっている.

タグ:

posted at 18:25:25

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

だいたい「リフレ派」以外でみんなの党支持してる人ってほとんど小さな政府で構造改革シバキ派だろ。維新も同じ。

タグ:

posted at 18:24:52

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

13年12月10日

みの字の党を離党した一年生議員のFB米欄を見たらあたたかい応援メッセージで埋まっていた。理解を示しつつも厳しい言葉をかけてくれる人が身近にいれば良いのだが。

タグ:

posted at 18:24:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

江田なんか多分橋下なみのレベルでしかないんじゃないかな。

タグ:

posted at 18:23:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

自転車乗りはたいてい犯罪者orz

タグ:

posted at 18:23:03

Spica @CasseCool

13年12月10日

ノーベル医学生理学賞を受賞したランディ・シェクマン、今後はトップジャーナルへの投稿を控えると宣言 www.theguardian.com/science/2013/d... Cell、Nature、Science等のミーハージャーナルを意識するとミーハー分野ばかり研究し科学的に重要な分野を疎かにしてしまう。

タグ:

posted at 18:06:41

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

RT20世紀ならいざしらず、21世紀なら有名大学の学生=将来のエリート候補でも政治社会に興味ある人はネトウヨが主流だったよ。ネトウヨになってからリベサヨに転向した人も多かったね。大企業に就職してもネトウヨのままの奴も多いだろうよ。最初に左翼にかぶれてた20世紀とはわけが違うよ

タグ:

posted at 18:06:34

佐藤 茜 @AkaneSato

13年12月10日

日本のIT企業でもこういう動きあったらいいなぁ。/GoogleやMicrosoftなど米IT大手、政府による個人情報収集対抗で団結 ow.ly/rCl4h

タグ:

posted at 18:05:56

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

RT権力者になったと思われたら、世の中の悪いことの責任を全部おっかぶせられちゃうからね。昔は巨大与党自民党が悪の象徴で、今はそれを打倒したリベラルメディアが悪の象徴なのさ。さしずめ今の自民党は権力者に立ち向かうレジスタンスの元締めってとこね。だから支持されてる。

タグ:

posted at 18:05:38

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年12月10日

むしろ両手ではずしたことない…。そういうものかと思ってた。ちなみに左手でははずせるが右手ではできない。

タグ:

posted at 18:05:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年12月10日

団塊も総じて水木サンぐらい長生きするのではと日本人の大半が戦々恐々だろうけど、奴ら人の話聞かないから間違った俺的健康法で意外と早死にすると思う

タグ:

posted at 18:01:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

少なくとも3点目はダウトだろ。緊縮財政するなと言ってるのなんかドケインジアンくらいのものだろ
twitter.com/ddk20000/statu...

タグ:

posted at 17:50:39

Spica @CasseCool

13年12月10日

その際はベッド上が大半故に無意味な「キスのベスト身長差」と同じで経験の少ない輩が妄想するだけの都市伝説的スキル RT @lawkus ブラ片手外しなんて試みたこともないな。極度に不器用なので俺はきっと無理だと思う。

タグ:

posted at 17:47:46

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

13年12月10日

補足です。無理だったのは、権威になれなかったことです。というわけで、権威になれたら、それが心の支えになるのかどうか、自分には 永遠に open problem  になりそうです。RT専門分野で、権威になれたら、それが心の支えになるのかなあ? 無理だったけど。

タグ:

posted at 17:42:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

13年12月10日

今日から先行離党の柿沢未途氏が加わり、十五人の仲間になりました。歳末に「十五少年(?)漂流記」にならないよう頑張らなくっちゃ・・

タグ:

posted at 17:40:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ここもふ @cocomoff

13年12月10日

こんなお母さん嫌だ pic.twitter.com/t8PgynfkYG

タグ:

posted at 17:37:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MAE @CHE_M26_7

13年12月10日

@lawkus 次から次に男を取っ替える「速い」恋愛をする女の子の隠喩らしいですねどうも。コルベットみたいに速い小さな女の子。

タグ:

posted at 17:33:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

死海が消滅の危機 紅海の水引き込みへ(NHK) www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 17:29:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

13年12月10日

そういえば,プリンスの『Little Red Corvette』てどうしてLittleなんだ?コルベット小さくないだろ?あれでもアメ車的には小さいのか?

タグ:

posted at 17:27:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年12月10日

(Smitka氏はここ最近ちょこちょこブログ更新されてるんで何かしらをアレして「経済学101」に投稿したらいいと思うよね(他人任せ)。)

タグ:

posted at 17:26:34

ガイチ @gaitifuji

13年12月10日

イノッチめ…まーた余計なこと言ったでしょ。某メーカーのヨーグルト、バカ売れ欠品状態ですよ。しかし公共放送がいいんかねぇ…

タグ:

posted at 17:25:50

déraciné @deracine_2010

13年12月10日

(オーカンについてちょっと調べ物をしていたらMichael Smitka氏に辿り着いたよね。こういうかたちでつながるとは思わなかったよね(pdf)つ www.h-net.org/~business/bhcw...

タグ:

posted at 17:25:03

コーエン @aag95910

13年12月10日

リンク先を見たら何のこっちゃな内容だった。白川と民主党政権は相場に苦しめられて思う通りの政策ができなかったんですってよ奥さん

タグ:

posted at 17:23:21

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

uncorrelatedが今までにツイートした文字数を文庫本に換算すると61.4冊分です。

_人人人人_
> 61.4冊分 <
 ̄Y^Y^Y^ ̄

appli-maker.jp/analytic_apps/... #文庫本換算

タグ: 文庫本換算

posted at 17:22:34

DDK @ddk20000

13年12月10日

@Lennylennonk これについては、本来彼らの得意分野であるはずの福祉政策を自民党がやってしまった、と言うこともあるかもしれませんね。その為に、ただ反対することしかやることが無くなったのでしょう。日本の不幸以外の何物でもありませんでしたが…。

タグ:

posted at 17:21:34

コーエン @aag95910

13年12月10日

いつの日銀なのか「白黒」はっきりして欲しい RT “@Reuters_co_jp: コラム:ECBの「日銀化」、ユーロ高是正はあるか=唐鎌大輔氏 bit.ly/1dkpw88

タグ:

posted at 17:20:38

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

Facebookで“友達のままフォローだけ解除”が可能に - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 17:19:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

まあ、リフレ政策は支持してるが、おいらにリフレ論は無理だなぁ。

タグ:

posted at 17:19:02

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

たくさんあるJGBを買ってユーロ資金を供給 「『量』で勝負するとなった場合、当然『何を、どれだけ買えるか』が重要になる」 jp.reuters.com/article/jp_col...

タグ:

posted at 17:18:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

「昔はよかった」は本当か? 戦前の日本人のマナーがひどかった! ddnavi.com/news/174997/ 『大正時代には東大の教授が“第一次世界大戦の終結後から道徳心が低下している”と著書で嘆き、明治時代には貴族院議員が“明治維新以降、日本人の道徳は破綻してしまった”と』

タグ:

posted at 17:17:29

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

俺がやってる金融ディスみたいなものをもっとチクチクちょいちょいやってるのがロミオさんだけど、あの人の場合はガチ金持ちセレブだからみんな反論できないw

タグ:

posted at 17:17:26

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年12月10日

ドル円は103.40近辺まで上昇したが、上値が重いため、海外の短期勢などからの売りフローが優勢となっている。

タグ:

posted at 17:10:06

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

円通貨の信認が増大中。

タグ:

posted at 17:06:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

13年12月10日

「日本社会がおかしいのは文系がデカい面してるから」「理系の方がそも人間的に上」みたいな話をする人に、「鳩山、菅と、日本憲政史上でも珍しい理系宰相をいただいた民主党政権の評価は?」と聞くと大抵黙り込むので、人を文系、理系などで判断するほどバカらしいことはなかろうと感ずる。

タグ:

posted at 17:03:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

13年12月10日

コラム:ECBの「日銀化」、ユーロ高是正はあるか=唐鎌大輔氏 bit.ly/1dkpw88

タグ:

posted at 16:57:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

イエレンの翼に乗っているのが怖い、ということか。 japan.pimco.com/JP/Insights/Pa...

タグ:

posted at 16:50:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年12月10日

すみません、続はまた後ほどor後日(たぶん)

タグ:

posted at 16:44:23

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月10日

個人的には、日銀の買い入れで長期国債という運用商品の供給が減るのは、会計要因などにより変わった需要を持つ日本の(もう日本に限らないかも知れないが)銀行とかの存在を考えれば無視できないコストな気がする。増やすのはインフレの後の吸収のための見合い不足対策も兼ねてETFのが良さげ。

タグ:

posted at 16:43:18

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年12月10日

問題はsingle mandate推しのようだがpltに積極的に賛するわけでもなく、かといってFIT aka taylor ruleに代替する新たなreaction functionを提示するわけでもない論者。BS拡大には反対のようだからじゃあMBフリーズが化石k%ルールかって話

タグ:

posted at 16:38:27

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年12月10日

承前:再分配の原資は税と保険料と借金であり、その中に成長による果実分が含まれているにすぎない。公的財源を通じた再分配(例えば租税における貧困削減等)における成長の役割については実証研究が多く存在するはずで 続 

タグ:

posted at 16:37:44

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年12月10日

そもそも再分配の原資=経済成長or一人あたり成長という考え方が経済学的にもメディア的にも一般的でないと思う続>小黒氏「低成長だから再分配の原資ゼロ」は間違い blogos.com/article/75459/ 島澤氏「↑を読んで考えたこと」 bylines.news.yahoo.co.jp/shimasawamanab...

タグ:

posted at 16:29:34

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

経常収支に占める所得収支の割合が増えてるというのは、国内雇用は減ってるけど、途上国の労働者からピンハネ(経済学的()に言えば資本提供の見返り)してる企業にお金入ってくるっていう実態を意味してるわけだよね。つまり必然的に格差が拡大するという。

タグ:

posted at 16:27:03

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年12月10日

予想通り、那須おろし、蔵王おろし、泉ヶ岳おろしが強まってきました。これから風がさらに暴れます。在来線でまだ動いている所も規制値を超え、速度を落としたり、運行休止したりが相次ぎそう。 pic.twitter.com/6ASZ9DAZ6M

タグ:

posted at 16:25:08

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

日本の所得収支の推移 - 日本経済のネタ帳 jp.ecodb.net/country/trans/... いくら発電所で石油燃やしても所得収支が毎年増加トレンドで還流するから国際収支が一向にマイナスにならない我が国ジャパン

タグ:

posted at 16:25:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年12月10日

いま? RT @SBILM: GPIF
「ノウハウを持つ海外公的年金とインフラ投資に踏み出す」
「海外インフラファンドへの投資に踏み出す」

タグ:

posted at 16:04:37

mukaifumio @KitaAlps

13年12月10日

ちなみに、昭和恐慌期の銀行資産残高推移の評価については、新著『日本国債のパラドックス・・・』bit.ly/1ffjgk2 第2章で整理しています。結論は、大恐慌期の米国銀行について見た内容(= bit.ly/1hJGja4 )とほぼ同様でした。

タグ:

posted at 15:57:55

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年12月10日

なるほど、とボス。
「来年、集団的自衛権や、憲法改正の議論やれば、福島は完全復興の道筋がつくかもしれないな」

@HidetaFukushima

タグ:

posted at 15:57:50

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年12月10日

因みに今回の論文で学んだ事は第二著者は楽だと言う事(←ヲイ)。メインの分析を第一著者にして貰って、それの解釈を地域研究者の自分が行う、というのはなかなか良いコンビネーションだと思います。同様の研究は今後もして行きたいと思います。

タグ:

posted at 15:55:28

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年12月10日

朝鮮総連:減免の取り消しを勧告 大阪市監査委-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 15:50:35

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年12月10日

GPIF
「ノウハウを持つ海外公的年金とインフラ投資に踏み出す」
「海外インフラファンドへの投資に踏み出す」

タグ:

posted at 15:48:35

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年12月10日

JAPAN GPIF SAID TO PLAN INVESTMENT IN OVERSEAS INFRASTRUCTURE

タグ:

posted at 15:48:08

Giles Wilkes @Gilesyb

13年12月10日

Helicopters Don’t Help (Wonkish) feedly.com/e/crZwYZV9

タグ:

posted at 15:48:01

辻野匠師 @tsujii100

13年12月10日

既得権益を打破する会を終えた江田ら14人のみんな離党組は場所を2ー6会議室に移動し、新党準備会を立ち上た。江田は冒頭、みんなの党反省を踏まえ忌憚ない意見を出しあってあらたな綱領、政策、大事な党名を作りたいと話す。党名もいいけど、仏作って魂入れずにならないよう。

タグ:

posted at 15:42:15

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

左派(左翼、マルクス主義者)じゃないけどアンチネトウヨだし日本の戦争責任や日本の既存の社会を批判するっていうのがインテリのあるべき姿みたいな感じじゃないかな。反新左翼みたいなポジション。その流れの延長線にネオリベが出てきたと。

タグ:

posted at 15:40:19

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年12月10日

そうか、浜矩子同志社大学教授って、同志社のわけのわからん課程の教授か。なら「八重の桜」は無事だな・・よかったな。

@wenly_m @kirik @alfalfafafa

タグ:

posted at 15:32:39

F.Katayama @fum_f

13年12月10日

@officematsunaga @wenly_m @kirik @alfalfafafa うちの愚息、ヨンタナ(4年間京田辺)ですが、万万が一講座があっても、とったらアカンと言い聞かせています。

タグ:

posted at 15:31:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

ルクセンブルク所得研究の出してる数字だときれいじゃないかな。

タグ:

posted at 15:26:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

モロに再分配後可処分所得のジニ係数がでかいほど階層間移動が少ないみたいに見えるが。

タグ:

posted at 15:20:56

宮島正 @yasuokajihei

13年12月10日

@myfavoritescene @hatano1113 日本では管理職・役員の女性割合が低すぎるのは間違いないが、だからといって政府が介入すればいいというものでもない。「女性活用すれば業績アップ」の大ウソ president.jp/articles/-/115

タグ:

posted at 15:18:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

upload.wikimedia.org/wikipedia/comm... くらいしか思いつかん。 QT @yumiharizuki12: 「親と同じ階層にとどまる確率が、英,伊>米>仏>日>加,デンマークの順」というのだが、英と伊に何ら制度的共通点が見出しがたいなど、

タグ:

posted at 15:17:53

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年12月10日

fitよりPLT、という主張なら分かるんだけど。 Republican Inflation Paranoia Is Political Suicide bloom.bg/1bsqhwe @BloombergViewさんから

タグ:

posted at 15:15:12

吉木 @Lennylennonk

13年12月10日

つまりリベラル=無責任。@ddk20000: 昨日も書いたが、日本の「リベラル」のおかしい点を挙げると、
・貧富の格差是正は主張しても、世代間格差については殆ど何も言わない
・正規雇用を増やせとは主張しても、非正規雇用の待遇を改善しろとは言わない
・福祉にもっと金を回せと主張して

タグ:

posted at 15:14:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋浩祐(たかはし こうすけ)Takah @KosukeGoto2013

13年12月10日

ドイツの物流・郵便大手ドイツポストが9日、無人機配送の試験飛行を開始しました。アマゾン・ドット・コムの無人機配送計画に続くもの。→ ドイツポスト、無人機配送の試験飛行を開始 jp.wsj.com/article/SB1000... pic.twitter.com/RfjePTHd12

タグ:

posted at 15:12:05

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年12月10日

11月の工作機械受注額、前年比15.4%増 2カ月連続増  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1bsnZd0
内需は39.3%増の416億1100万円と5カ月連続で増加。外需は3.1%増の601億1500万円と14カ月ぶりに増加した。

タグ:

posted at 15:11:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年12月10日

MBフリーズを提唱するなら、首尾一貫はしている。

タグ:

posted at 15:09:14

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年12月10日

ボルカーはreaction functionの「正常化」(*taylorの後付的解釈の可能性有)に最大の貢献をしたわけよ。そのFIT/taylor ruleを否定しつつボルカーを賛美するその姿勢は謎。FITを否定しているなら代替するreaction functionを提示すべき

タグ:

posted at 15:07:33

ロイター @ReutersJapan

13年12月10日

11月消費者態度指数は2カ月ぶり改善、物価上昇期待は89.2%に bit.ly/1dk6Qp1

タグ:

posted at 15:05:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年12月10日

ボルカールールは、いずれ訪れる未来を掴み、手前に引き寄せる。

タグ:

posted at 15:01:07

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年12月10日

ボル爺!ボル爺! / “ボルカールール最終案、値付け業務は緩くヘッジは厳しく監視 - Bloomberg” htn.to/QTnjWW

タグ:

posted at 14:57:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年12月10日

“「1つもしくはそれ以上の具体的で識別できるリスクをはっきりと減少もしくは大幅に軽減させる」ヘッジ取引であることを示す必要” / “ボルカールール適用除外範囲は縮小へ、「鯨」事件で-関係者 - Bloomberg” htn.to/t4opdP

タグ:

posted at 14:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年12月10日

dear 鷹キチ “Worldly wisdom teaches that it is better for the reputation to fail conventionally than to succeed unconventionally.”

タグ:

posted at 14:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

13年12月10日

親と同じ階層にとどまる確率が、英,伊>米>仏>日>加,デンマークの順とのこと。
>アメリカンドリームの実現、日本よりも難しい? 国際調査 www.cnn.co.jp/usa/35041156.h...

タグ:

posted at 14:34:33

optical_frog @optical_frog

13年12月10日

「アルペジオ」10話,コンゴウいぢめの総仕上げでございました.ぃゃぁ…コンゴウちゃんの心が折れちゃう…

タグ:

posted at 14:31:11

金狐 @foxy_kitsune

13年12月10日

だいたい虫さんの神経は全身に分散しているため、特定の神経を破壊されれば息の根を止められるという概念はあるまい。

タグ:

posted at 14:27:09

金狐 @foxy_kitsune

13年12月10日

高次捕食者の中には人間を含め先ず獲物の息の根を完全に止めた上でおいしく召し上がる動物もいるが、昆虫は生きたままもぐもぐが基本の野蛮ワールドである。

タグ:

posted at 14:25:57

満州中央銀行 @kabutociti

13年12月10日

松井証券 ついに 東証に夜間市場開設の要望書を提出  ・・・・・・・・・・・えーーーーーーーーー 夜は休もうぜ 

タグ:

posted at 14:23:02

地雷魚 @Jiraygyo

13年12月10日

密輸としか思えない RT @dita_pine_315: なんちゅう記事( ̄▽ ̄) RT @Jiraygyo: 中日・森ヘッドコーチ、空軍に顔が利くカブレラのおかげで手間取らずに税関を通過。 matome-tarou.ldblog.jp/archives/34778... カタギとは思えない記事(笑)

タグ:

posted at 14:16:43

満州中央銀行 @kabutociti

13年12月10日

政府 2014年度 外国人旅行者の消費税の免税 全品目に

タグ:

posted at 14:14:46

オレ的ゲーム速報@刃 @Jin115

13年12月10日

100RT : 金髪美女率世界1位の国「男が少なすぎて結婚できないの・・・」俺らにも勝ち目があるかもしれんぞwwwwww jin115.com/archives/51990...

タグ:

posted at 14:11:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年12月10日

麻生君は一杯取り上げて、一杯ばら蒔きたい人なので、ある意味分かりやすい。

タグ:

posted at 14:08:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

13年12月10日

nhk_news: 麻生副総理 軽減税率に慎重 nhk.jp/N4Ar5kkJ
「対象品目の線引きが難しく税収の大幅な減少にもつながるとして導入に慎重な考え」って...

タグ:

posted at 14:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

(小学校二年生の時と、五年生の時に二度も習ったからだろう)

タグ:

posted at 13:56:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

はい、金融グローバリストはアンチネトウヨで隠れトロツキストであるというマクロン尊師の図式通りですね

タグ:

posted at 13:50:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DDK @ddk20000

13年12月10日

昨日も書いたが、日本の「リベラル」のおかしい点を挙げると、
・貧富の格差是正は主張しても、世代間格差については殆ど何も言わない
・正規雇用を増やせとは主張しても、非正規雇用の待遇を改善しろとは言わない
・福祉にもっと金を回せと主張しても、元となる金を如何に生みだすかの話はしない

タグ:

posted at 13:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年12月10日

おっ 伊東光晴先生だ / “Listening:<特集ワイド>安倍政権1年 経済学者・伊東光晴さん- 毎日新聞” htn.to/SUXxBG

タグ:

posted at 13:43:20

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

悪いけど必要だから存在してるものって世の中にあるんだけどそういう人たちが「立派な仕事と認めてよ><」とか言い出すと?「黙ってこそこそ稼げよ」と思ってしまうクラスタ

タグ:

posted at 13:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TSR_NEWS @TSR_NEWS

13年12月10日

(株)リンク: 日本初のリージョナルLCC就航を目指していた
福岡/航空運送事業/弁護士一任 bit.ly/IZV9KM

タグ:

posted at 13:41:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

しまった、わらぞうりの編み方動画だ。
わらじはこっち
www.youtube.com/watch?v=smCJ5N...
www.youtube.com/watch?v=Zd14b1...

タグ:

posted at 13:39:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

「悪いとこある」と「要らない」にはかなり幅があるんだけど、頭に血が上ると見えなくなるんですな。

タグ:

posted at 13:38:10

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

13年12月10日

さっきRTしたロイターの「南極でマイナス93度を観測、最低気温を更新」jp.reuters.com/article/oddlyE... て、現場はどうなっているのか昭和基地の中の人のアカウント見に行ったら普通に布団干してた→ twitter.com/mofumofu_yoko/...

タグ:

posted at 13:38:01

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

金融は賤業だと言ったら金融はいらないまで話が飛んで行くというのが被害妄想だよなぁ。風俗嬢は賤業だと言ってるオッサンもデリヘルとかピンサロとかセクキャバとか行ってるんやで。

タグ:

posted at 13:37:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

13年12月10日

日経新聞の価格弾力性は小さいという記事。ラムゼイルールに従うと日経新聞の税率は高く・・・「日経新聞は需要の価格弾力性の小さな商品だ」/読者、広告主の新聞離れが進む中で日経の電子版は成功するか?:現代ビジネスgendai.ismedia.jp/articles/-/290

タグ:

posted at 13:31:53

平野 浩 @h_hirano

13年12月10日

公明党が軽減税率から後退?。やっぱりという感じ。経済団体が「反対」だからという。ちょっと待ってもらいたい。軽減税率は何のために導入するのか。大増税で国民が大変だから導入するのではなかったのか。複雑な準備をしなければならない経済団体の反対は当たり前である。この党は頼りにならない。

タグ:

posted at 13:31:40

Toshiya Hatano @hatano1113

13年12月10日

新聞が軽減税率を希望するなら、ラムゼイルールに則って、新聞という財の価格弾力性が大きいことを証明するのが早道。無理か。

タグ:

posted at 13:30:59

Toshiya Hatano @hatano1113

13年12月10日

新聞の軽減税率に関するつぶやきの表現が真逆になっていたので、削除の上、正しく直します。

タグ:

posted at 13:30:41

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

その時代に無線持ち込んで為替で大金持ちになりたいです><RT@nomobilemail う~んマジに中世欧州バンコ商業船・シェイクスピア時代以前に戻りたいんですかそうですか(白目

タグ:

posted at 13:29:37

藤沢太郎 @fujisawaIFE

13年12月10日

大学一年のとき、とある経済学者の先生に経済の問題で噛み付いたとき、
「今、君がやってるのは、F1を見て、あの走りがああだこうだと論じているだけ。本当にこの世界でやっていきたい、戦いたいならば、君もサーキットを走りなさい。」
と言われたことがある。

タグ:

posted at 13:28:07

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

いつもサボっている国民を叩き公務員を叩きグローバル経済で勝ち組生活を謳歌する人たちは叩かれる方になるとすぐに顔が真っ赤になりますw 

タグ:

posted at 13:26:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山下ゆ @yamashitayu

13年12月10日

日経平均の下落に賭けるお寺、京都の青蓮院門跡が日経平均レバレッジETFを6億円空売り kabumatome.doorblog.jp/archives/65774... アベノミクスで人々の心のなかに生まれ始めた煩悩を消し去るため?

タグ:

posted at 13:25:14

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

債権と株式は少し違いますけど、別に株式がなくったって商売はできますし() RT@nomobilemail まあぶっちゃけ不可逆ですよ・・・(´д`;)

タグ:

posted at 13:24:41

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年12月10日

これ好き "Every general fights the last war, as they say, and a portfolio geared toward having a 2008-like event every year is a loser."

タグ:

posted at 13:23:40

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

彼は僕が嫌いだし、僕は彼が嫌いということですよ。昔は相互フォローだったんですよ(震え)RT@riddle_story 金融を賤業呼ばわりした奴が銀行口座に金を預けてたら馬鹿決定って、ちょっと意味がわからないなw

タグ:

posted at 13:21:12

戯画兎 @giga_frog

13年12月10日

そんな和食は要らない。>「文化として保護しないと和食は滅びる」/村田 吉弘氏(61) 「和食」文化遺産の仕掛け人、料亭・菊乃井主人 www.nikkei.com/article/DGKDZO...

タグ:

posted at 13:21:01

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

銀行の三大業務は預金 融資 為替ですね。これらすべて商業銀行で出来ちゃうんですけど投資銀行とかヘッジファンドってなんなんすかね(煽)

タグ:

posted at 13:20:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年12月10日

猪瀬知事は「給与2576万円を返上したい」「ただ現金受け取りの詳細な経緯について問われると「記憶にない」と繰り返す」自分から罰を言いだす前に罪を潔く認めなさいっていうw 子供か。

タグ:

posted at 13:20:04

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

公務員を卑しいとかサボってるとかヤクザだとか言っておいて行政サービスには存分に恩恵を受けているリバタリアンの多さときたら凄いですよね() RT WrkrAnt: 金融を賤しいとか声高に言っておいて銀行口座にテメーの金預けてたら、馬鹿丸出しだと思うの。

タグ:

posted at 13:17:50

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

少なくとも文系ならまともな給料払ってくれる会社が金融以外には本当に少なくて狭き門だからそこに集中するというのは当然のことだと思いますよ。昔からバツイチのおばちゃんの一攫千金のチャンスといえば保険の外交員だったわけですし。

タグ:

posted at 13:16:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

東大京大阪大一橋早慶や海外MBAを出た優秀なエリートビジネスマンである僕達が批判されるのは許せない>< ですよね、わかります。

タグ:

posted at 13:14:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

多分実現してる幸福の質が江戸時代と現代では違うので、江戸時代的な幸福も追求できた方がQOLが上がるかもしれないとは思う。

タグ:

posted at 13:12:02

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年12月10日

FIT下でかつBS拡大する中、CBがステルスタイトニングを意図しているかどうかに関わらず達成できてしまうのがlet bygones be bygonesレジームの難点。これはzlb下で顕著

タグ:

posted at 13:11:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

献血できるってのは、それなりに恵まれてるって事なのだろうなぁ。

タグ:

posted at 13:07:41

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年12月10日

treasureとCBの連結BSで見るべきでは?バランスシート症の鷹キチさんにはぴったりじゃろうて。それからfinancial instability論と金利「操作」批判、それにtaylor推しという節操の無いスタンスはやめなされ。

タグ:

posted at 13:07:23

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

商業銀行が自前の運用で儲からなくなったから投資信託や保険とかいうファンドの手数料ビジネスに走ってるのがもう業界自体が病んでる、オワコン化してるってことだよね。だから商業銀行が元気な社会がいいですねと言ってるんですよね。銀行の金利が安いから金融資産を家計が購入てカイジみたいやな。

タグ:

posted at 13:06:56

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

「公的資金貰ってるのは巨大銀行であって小規模ファンドの俺達はー」みたいな反論か。そもそもそういうファンドみたいなのが跋扈するのがダメだろ。資金運用なんて銀行預金でいいんだよ。

タグ:

posted at 13:05:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月10日

安倍総理が、言われているほど財政危機ではないって認識を示したのは、驚くべき変革。これは、大変なことなんじゃないか?

タグ:

posted at 13:04:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年12月10日

financial friction前提で、いかに疑似complete marketを創出せしめるか、という観点からのnominal安定化。故にngdpltと。price/wage stickinessよりこちらの方にシンパシーを感じる師走佳奈。

タグ:

posted at 13:03:46

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

「金融業を十把一絡げにするな」ってあれだよね。中国人や韓国人にもいい人はいるんだ!みたいなまるで無意味な話だよねw

タグ:

posted at 13:02:31

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年12月10日

昔も今もOLGモデルを使えば何でも説明出来てしまう節操の無さ、とな。これはpatient/impatient consumerを導入したheterogeneityモデルもわりとそうなんでは?

タグ:

posted at 13:01:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

おそらく、何度も献血にいく人は献血できない確率が低い事を知っていると思われるので、ランダムに選ぶともっと高い割合の人が献血できない状態である事がわかりそうだ。

タグ:

posted at 13:01:17

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

金融クラスタ内で「猫パンチうぜー」の声が上がっている模様w

タグ:

posted at 13:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akio Ino @inoakio

13年12月10日

企業金融の最後の課題の締め切りはPart1が来週、Part2が卒業まで。なんかかっこいいので自分もこの手を使おうと思う。

タグ:

posted at 13:00:28

皇 后 ぺ ん ぎ ん @empress_penguin

13年12月10日

( ´Θ`).。o0(民間企業では忌引きもらえるのも二親等以内のこのご時世に、扶養義務だけは拡大しようとしてんだねえ・・・家族親族の面倒みなくなったって文句たれるけど、伯父叔母より外の関係を「社会」が家族扱いしなくなったのが先なんじゃないのかね。。。)

タグ:

posted at 12:57:36

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

乳幼児に重い肺炎「RSウイルス」が流行 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/science/news/2...

タグ:

posted at 12:16:31

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年12月10日

そんなイメージあまりないな。 RT @YahooNewsTopics: 【武井咲 CM起用社数初の首位に】2013年のタレントCM起用社数ランキングが発表され、女優の武井咲が初の首位に。17社のCMに出演。 yahoo.jp/vgefij

タグ:

posted at 12:15:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安井健悟 @kengo_yasui

13年12月10日

阪大の佐々木勝先生 @sasakim1969 がtwitterを始めました。

タグ:

posted at 12:13:29

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

なお、古参の金融クラスタの皆さんは既に僕をスルーする方向で統一していらっしゃいますので新たに絡んでくる方は新参の方のみになります(フェミと同じ)

タグ:

posted at 12:12:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

ヤマ貼ったけどレッテルは貼ってないそうです。はいはいそうなんですね。

タグ:

posted at 12:09:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

榎木英介 独立系病理医(学士編入) @enodon

13年12月10日

大学院という学歴ロンダリング #BLOGOS blogos.com/outline/75569/ 選考する側としては大学院名はスルーして学部名の方に目が行くのだ。結局、ロンダリングを試みた結果、代えって状況を悪くすると言うわけだ

タグ: BLOGOS

posted at 12:01:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ろんぐて〜る @rongtail

13年12月10日

上方修正キタ~! RT @yhakase: キタ― 武者レポート。「日経平均22000円へ」

タグ:

posted at 11:52:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年12月10日

Xperia Z1fが期待ハズレすぎるんだけど。GALAXY jにしようかな...

タグ:

posted at 11:48:17

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

引受がインフレ期待というのは間違ってるって論考をkitaALpsさんがブログで書いておられます。RT@sunafukin99 「その通説が間違ってる」ようなことを言われ続けてたけど、最近リフレ派の言ってることも鵜呑みにしていいのかどうか慎重になってきたなあ。

タグ:

posted at 11:45:21

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

若者がデイトレやるハメになるのも投資銀行に向かうハメになるのも同じ現象だと思ってて、実物の世界のお商売が儲からない時代だからなんだよね。そういう意味では若いエリート金融マンも被害者だと思っていますよ。彼らは怒るだろうけどね。

タグ:

posted at 11:43:39

qyen @9yen

13年12月10日

< 鳩山由紀夫元首相が、坂本龍馬に宛てて「日本を洗濯する気概を有する若者たちを天界から養成して」とつづった手紙を、高知市の高知県立坂本龍馬記念館に送っていたことが分かった。>

(;゚Д゚) 中身はタイトルの10倍やべぇ…

タグ:

posted at 11:40:47

シント @sinto28112485

13年12月10日

「保守」が累進税強化とか法人税強化とかインフレターゲットを言わないのは、彼ら「保守」は基本的にミドルアッパークラスだからでしょうね。生活保護とか介護にも冷たいですしね。家族で助け合えとか理念ばかり空回りしています。ソ連みたいに。@sunafukin99

タグ:

posted at 11:35:24

BUNTEN @bunten

13年12月10日

民主主義が国民のやる気を最大化するのは、決定に関与できているという自己満足感が得られるからであるわけだが、小選挙区制国会での拙速採決とかで半分かそこらの国民から決定に参画できているという実感を奪っては、民主制採用のメリットを殺すだろ。

タグ:

posted at 11:34:22

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

軍隊への忌避意識も極端なものがあるよね。

タグ:

posted at 11:33:53

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

日本型リベサヨが「政府」や「国家」にとりわけ忌避意識を持つ原因は戦争体験にあるんだろうけど、それはどの国でも事情は同じじゃなかったのかなあ。なんで日本ではその傾向が顕著なの?という疑問は残る。

タグ:

posted at 11:33:18

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

クソくだらないことでもすぐに失脚する感じが北朝鮮とか独裁国家っぽい

タグ:

posted at 11:32:27

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

銀行員の出世は支店や部署の鍵を一度失くした瞬間に終わります

タグ:

posted at 11:30:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

野党は与党に代わる勢力として、存在しないといけないのではない。政策を実現するために正統派存在するのだ。万年野党など何の意味もない。部分連合をしてでも有権者から嘱託を受けた政策を実行することに価値があるのだ。

タグ:

posted at 11:29:54

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

銀行員からみた半沢直樹のリアルさは「一個大失敗したら人生終わり」という危機感を常に抱えながら生きているところだと思う。

タグ:

posted at 11:29:24

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

「その通説が間違ってる」ようなことを言われ続けてたけど、最近リフレ派の言ってることも鵜呑みにしていいのかどうか慎重になってきたなあ。>高橋是清のリフレ政策は財政政策だった

タグ:

posted at 11:28:53

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

人事はリアルだけど貸し剥がしはあそこまでエグくはないっていうだけでしょうwRT@dempacat そんなこと書いたら、あのドラマを「リアリティがある」と絶賛していた金融クラスタに、ドラマを真に受けてるだのなんだの叩かれますよ。

タグ:

posted at 11:28:28

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

戦前のリフレ政策で日銀が国債直接引き受けをしたのは国債市場の厚み依存してたということじゃないですかね。すぐに日銀も国債を市中銀行に投げちゃってるし、恒久的な量的緩和とかそういうことはやってない。

タグ:

posted at 11:27:50

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

ハウステンボス、「オランダ離れ」で来客5割増  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1iNCIJJ

タグ:

posted at 11:27:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

事業性融資でもわりと暴力だってことは半沢直樹見て国民の皆さんにも浸透したはず()

タグ:

posted at 11:24:09

コーエン @aag95910

13年12月10日

東大の必須科目に「屁理屈」の講義があったら笑えるけど、本当にありそうで笑えなくなった

タグ:

posted at 11:23:59

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

為替は、デフレをECBにしわ寄せしている感じ。非不胎化介入ならB/S膨らむ(量的緩和)し、通貨高に対抗できるし…

タグ:

posted at 11:21:59

コーエン @aag95910

13年12月10日

LEDライトで育ててる環境では曇りや雨が無いからな

タグ:

posted at 11:21:55

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

高橋是清を功労者だというのに高橋是清のリフレ政策は財政政策だったということは華麗にスルーするのがリフレ派の皆さん。

タグ:

posted at 11:21:44

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年12月10日

スタートアップ難 Based on this analysis and our survey responses, we estimate that hedge fund managers need at least $300 million AUM to break even.

タグ:

posted at 11:20:19

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

(凄腕つとめにん)集積回路に描く配線 7万本 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/dfpt 『大学は英語英文学科で、英国への短期留学もした。趣味は欧州などへの海外旅行。』 とある半導体技術者の経歴。

タグ:

posted at 11:19:49

Betterman @manatsu2001

13年12月10日

マスメディアがあまり触れてないのは、特定秘密法がアベノミックスと矛盾する点。特に外国人材招致の妨げになるわけだ。高度な人材で有ればあるほど秘密社会に嫌気。

タグ:

posted at 11:19:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年12月10日

EUR/USDは1.3768ドルまで上昇。こちらも10月30日以来の高値。

タグ:

posted at 11:17:07

田邉健一@公務員試験講師・中央省庁OB @Kenichi_Tanabe1

13年12月10日

【経済事情】2005年3月から四半期の日本の経常収支。国際収支=経常収支+資本収支+外貨準備増減。内、経常収支は貿易収支+サービス収支+所得収支+経常移転収支。2011年3月以来、石油・LNG等輸入増で貿易収支は赤字基調 #公務員試験 pic.twitter.com/vYQAn4Q9HX

タグ: 公務員試験

posted at 11:14:59

佐藤正久 @SatoMasahisa

13年12月10日

防衛省が補正予算で輸送防護車要求。これは在外邦人の陸上搬送を可能にする自衛隊法改正成立を受けてのもの。地雷や路肩即製爆弾等に耐えられる輸送防護車を購入する。佐藤が政務官当時から経験に照らし購入の必要性を訴え、国会でも大臣に質問した。当初は役人の抵抗が強かったが実現の運びへ。

タグ:

posted at 11:12:59

大平貴之 @ohiratec_mega

13年12月10日

それにしても植物こそは天然の太陽電池で、まさに作物こそ太陽光で生育するのが一番自然で無理がないと思うのだけど、植物をLEDライトで育て、草木を刈り取ってメガソーラーで発電している人類ってあほだよね。

タグ:

posted at 11:12:44

えくす@ @ExwoodPorta

13年12月10日

景気が回復するときは先に株式市場とかが回復して庶民の実体経済は一端マイナスに落ちた後じわじわと上がっていき、後は対数のグラフのような回復をするのでそこまで我慢しないとダメなんだよね・・・。

タグ:

posted at 11:05:35

ロイター @ReutersJapan

13年12月10日

大企業景況判断は4期連続改善・中小は過去最高=景気予測調査 bit.ly/IZuQnU

タグ:

posted at 11:03:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

実物の世界に貢献しない分野が肥大化すると不安定になるんでしょうねぇ。RT@moltoke_Rumia1p (・w・)。〇(昔は事業融資系こそ、金融の主流でその時代は今ほど問題ではなかったんですけどね

タグ:

posted at 11:01:37

えくす@ @ExwoodPorta

13年12月10日

世界恐慌の最中で世界で最初にデフレを解消したのに、じわじわと良くなってくる景気が待ちきれなくて政府に文句を言い出すっていう感じは今も変わらないよねぇ・・・あの時は功労者の高橋是清を暗殺しちゃってるし。

タグ:

posted at 11:01:37

海月 @jellyfishmoon

13年12月10日

約1000万円の寄付先もNPOの生放送プレゼンを投票機能を使って選択になるかな。RT @tnatsu @myfavoritescene @asamorihisaya: 2011年「ドワンゴでは理工系で4000名を超えるご応募をd.hatena.ne.jp/JavaBlack/2011...

タグ:

posted at 11:00:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

補助率とか、地域優良賃貸住宅制度要綱とかみてるとあまり期待できない。

タグ:

posted at 10:59:44

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

彼らが念頭に置いているのは中小企業(金融・不動産業を除く)が商売しやすい社会をつくることのようです。 www.asyura2.com/10/senkyo101/m...

タグ:

posted at 10:59:41

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

www.asyura2.com/10/senkyo101/m... 一部の人は彼らをオーストリア学派と捉えますが、当の本人たちはそういうことは言いません。ごくあたりまえのことをごくあたりまえにやってるので、「・・・学派」などという言い方で自分たちが縛られるのを嫌がっているのでしょう。

タグ:

posted at 10:59:05

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

銀行と不動産屋が儲からない経済政策が良い経済政策だと思っています(これらは放っておいても儲かるから)

タグ:

posted at 10:57:22

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

13年12月10日

長らく日本の左派のお仕事は反自民だったことが未だに彼らの性質をゴミにしてる原因かな
成長期に自民党が皆保険や年金なんかを取り入れて成長や分配でなんやかんや弱者を救ってたせいで日本の左派の仕事は自民党の政策から零れた部分を助けることしかなかったものね(*´ω`*)

タグ:

posted at 10:56:30

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年12月10日

思想ではなく能力が疑われてるんだ。

タグ:

posted at 10:50:27

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年12月10日

日本の左は左に本気でもなければ左を使いこなせもしない、だから連中は信用されない、ということなんじゃないかしらん。

タグ:

posted at 10:49:41

Masa Okumura @mokumura

13年12月10日

7月にサンフランシスコで直陸事故を起した韓国のAsiana航空のパイロットは自動操縦しか着陸の経験が無く、手動では直陸の能力が無い事が判明 酷い話
www.nytimes.com/2013/12/10/us/... pic.twitter.com/5dWu4nFv3x

タグ:

posted at 10:48:36

Chie K. @chietherabbit

13年12月10日

江田さんがみん党にいたからと言ってリフレ政策を理解してたとは思えないな〜 みん党の他の議員についても同じこと思うし、みん党議員だからってだけで経済政策の理念がリフレ的って無条件に信じちゃダメなんじゃないの?リフレ的なのは渡辺代表ってだけのことで。

タグ:

posted at 10:46:51

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年12月10日

そういう仕様に縛られない節操のなさが、連中が嫌われる由縁とちゃうんかな。

タグ:

posted at 10:46:11

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年12月10日

反自民の為の対抗ツールとして左を使うんだったら、左の仕様に従って左を使わなアカンちゃうんか、と。

タグ:

posted at 10:44:15

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年12月10日

将に将に。だから手前は「左ってのはそういうツールなんだから、本気でなくてもそういうツールなんだからそういうツールとして使えよ」と思っている。

タグ:

posted at 10:42:27

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年12月10日

鍵RT:日本にあるのは「アンチ自民」だけで左翼なんか存在しないのだから生活保護法改正に反対しなくてもグダグダ言うな、みたいな話は結局「日本にはイデオロギー対立があるだけで政策対立は無いのだからずっと自民を与党にしておけばベターですね」にしかならんのでは。

タグ:

posted at 10:41:07

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

ロイター企業調査:消費増税「影響なし」7割、財政再建が最優先 jp.reuters.com/article/topNew... 『増税後、どの程度の期間で売り上げが増加に転じるとみているか聞いたところ、2四半期後までに回復するとの回答が47%を占め、影響は長引かないとの見方が多かった』

タグ:

posted at 10:37:43

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年12月10日

ボルカールール適用除外範囲は縮小へ、「鯨」事件で-関係者 bloom.bg/1jGbTF1

タグ:

posted at 10:36:02

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年12月10日

左の人たちに「救いたい属性」「潰したい奴ら」を正直にダーッと箇条書きにしてもらって、それぞれに紐付ける形で政策を書いて貰いたいねw パワーポイント1、2枚で。そうすると論理矛盾とかどういう弊害があるのかスッキリ見えそう。

タグ:

posted at 10:35:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

これを前に言ったら本人に無茶苦茶批判され返したんだけど、緊縮シバキやる限り弱者に優しくなんてなれないんだよ

タグ:

posted at 10:34:11

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

弱者に優しくない都市リベラルの典型例としてのスガタク

タグ:

posted at 10:33:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

k_wota @k_wota

13年12月10日

国の予算が出る復興住戸に会計監査が需要の高い間取りの供給が少ないことを指摘している以上、国交省か厚労省が監督、指導することになるのでは。

タグ:

posted at 10:31:27

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

そういう意味では、新憲法に反対して再軍備を主張してた昔の共産党が今あれば以下略

タグ:

posted at 10:31:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

yunishio (yunishio)

いちども使われないダムや高速道路が人命を救うとは、初耳だね。
twitter.com/SuperYAMAT0/st...

twitter.com/yunishio/statu...   ←自分のことを左派だと思っていてアンチネトウヨだけど弱者殺して回る人の例

タグ:

posted at 10:28:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

炭坑やめるときなんてどうしたかな?

タグ:

posted at 10:27:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

地域の事情から離れた財源と責任でやれるようにするのも大事だと思う。

タグ:

posted at 10:27:14

k_wota @k_wota

13年12月10日

ただ仮設住宅や災害復興住宅に関しては現時点で住居に困ってる人のために作るものだから、被災者の世帯構成に合わせて供給すべきものだろう。

タグ:

posted at 10:24:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

デベの性格がよく出てる感じ。小田急に厳しいなぁ。文化人ゾーンに福生がエントリーしてる孤高感。駒沢大学ってスイーツゾーンなんだ。tokyodeep.info/lifestyle/town...

タグ:

posted at 10:22:39

宗田威@Peace党 @soudai3

13年12月10日

雇用バラマキ批判程福祉への理解の差がハッキリとわかる分野も無いわね。雇用確保こそ最大の福祉、と考える事が出来ない左派が退潮傾向にあるのは、端的にそういうことなんだけどねぇ。

タグ:

posted at 10:20:03

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

稲葉振一郎さんが言ってる「ヘタレ左翼」でしょ。とりあえず国を悪者にしとけばインテリ扱いされるという風潮。これは日本の左派全般にあるんだよね。

タグ:

posted at 10:19:39

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

自分の場合は「経済左派」と自称はしている。心情ケインジアンはちょっと微妙な表現か。

タグ:

posted at 10:18:04

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年12月10日

みんなの党分裂。そのきっかけになったという11/14の渡辺氏と安倍首相との会食、私もいたがその記憶メモ。特定秘密保護法案の修正協議の申し入れ。みんなの党は参院選の公約に特定秘密保護法を入れているので修正協議したい。と紙を渡す。では明日からそれぞれの担当者間で開始しよう。これだけ

タグ:

posted at 10:17:15

島本 @pannacottaso_v2

13年12月10日

社民や共産も土建叩きはアクティブでしたしね RT @soudai3: 福祉などを重視しつつも、それを政府が差配することをよしとしない、みたいな。帰着する点は新自由主義者の考える様な、寄付などによる個々のモラル頼りな不安定な制度と一致すると思うよ。

タグ:

posted at 10:16:14

宗田威@Peace党 @soudai3

13年12月10日

福祉などを重視しつつも、それを政府が差配することをよしとしない、みたいな。帰着する点は新自由主義者の考える様な、寄付などによる個々のモラル頼りな不安定な制度と一致すると思うよ。

タグ:

posted at 10:15:32

neko @tamako356

13年12月10日

@smith796000 ビッグ3とか農業団体に気を使って関税維持を訴えてる時点でアメリカの立場は弱いですよね。TPP騒動の初期に、ここに書き込んだ記憶がありますが。日本がアッサリ自動車関税の特例を認めたのが罠だった事に、今頃アメリカは気づいたって感じじゃないでしょうか(?)

タグ:

posted at 10:13:31

宗田威@Peace党 @soudai3

13年12月10日

福祉などの市民活動って言っちゃうのが心情左派。ガチ左派ならそうはならんわな。

タグ:

posted at 10:13:08

宇野常寛 @wakusei2nd

13年12月10日

「テレビを経済学者と批評家と制作者で語る」小幡績×宇野常寛×福原伸治@書店B&B wakusei2nd.com/archives/2919

タグ:

posted at 10:07:31

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

年賀状用の写真を取り込むためにヨメハンに「カメラ持ってきて!」って頼んだのが運の尽きwww・・・・大量のカメラを突き付けられて「ド・レ・?・♥」って角生えた般若の様な顔で睨まれてますけど・・・・w

タグ:

posted at 10:06:10

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年12月10日

みんなの党から離党した14人は筋を通した。しかし、この後、野党再編でできるのは「構造改革新党」。維新の西、民主党の花斉・凌雲が一緒になる?。これでは今の自民党と大差なし。分厚い中間層を作り、農業やエネルギーの地産地消、中小企業を大切にする勢力こそ今、この国にとって必要なのに。

タグ:

posted at 10:04:40

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

なんかさ、今の日本だと「自由の抑圧と格差拡大はセット」みたいな認識の人が大勢いるよね。それらは本来無関係なんだが。

タグ:

posted at 10:04:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

13年12月10日

CNN.co.jp : 新婚夫婦が男性殺害 「ただ一緒に誰かを殺したかった」 - (1/2)” htn.to/pm9DXC

タグ:

posted at 09:59:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月10日

幻の財政危機に怯えてるバカを駆逐しろ

タグ:

posted at 09:53:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月10日

地方債も全部日銀保有にしてしまえ。

タグ:

posted at 09:49:40

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月10日

まず、既発国債全部日銀保有にして、財政赤字ガーって言ってる奴らを黙らせろ。

タグ:

posted at 09:49:06

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

わが子が天才・秀才になるかは10歳までの仕込みで決まる | ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw870708

タグ:

posted at 09:48:16

uncorrelated @uncorrelated

13年12月10日

まだチェック機能も文書管理ルールもできていないわけでして、あわせて法案を通しておかないと絵に描いた餅ですよ。twitter.com/KOKUMINnoKOE/s...

タグ:

posted at 09:46:20

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

@sunafukin99 ちょっと言い回しが逆だった。法人増税や累進強化提案すると反対するから小さな政府志向に見えるけど、それは高所得優遇してほしいだけで、消費増税にはマンセーすると言うことは小さな政府が本旨ではないということ。

タグ:

posted at 09:45:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月10日

とりあえず国債全部買えばいい QT @APISIer: 消費税増税を相殺するために量的緩和をもっとやれとか、MBを更に倍にしろと言ってる人がいるからでしょ。量を変更したって2%目指してる事には変わりないわけで、実質金利に変化はないのだからそれでどうにかなるってのは意味がわからない

タグ:

posted at 09:36:59

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月10日

おっきなゴミ箱の出来上がり。/維新の党名こだわらず“発展的解消”も 橋下氏、江田新党と「巨大な塊つくる」 on-msn.com/1e0q6g0

タグ:

posted at 09:35:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

13年12月10日

大企業景況感4期連続プラス 10~12月、先行き改善拡大 s.nikkei.com/J8OAGr

タグ:

posted at 09:30:12

BUNTEN @bunten

13年12月10日

(続き)こりゃ設問悪いわ。そう聞かれてたら回答が異なる。(1)企業の仕事は儲けること。その余は国等がやる(2)設問者の経済理解が怪しいので回答不能。(3)人為的なリベラル制で統一すべき(4)道徳的規制は国の仕事でない。 / “20…” htn.to/GruDtW

タグ:

posted at 09:28:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

13年12月10日

「私はリベラル派だ。社会のセーフティーネットを強化すべきだと思っている。そのために消費税の大幅増税は仕方ない。」とかいうツイートを見た。

タグ:

posted at 09:25:43

BUNTEN @bunten

13年12月10日

単純化が過ぎるなぁ。本来こんな設問だと答えられないんだが、とりあえず稼働可、賛成、保護、市場化、ってとこか?(順次補足追加するかも。) / “2013年の経済倫理地図 あなたはなに主義?の政党分析 | SYNODOS -シノドス-” htn.to/RPdWaJ

タグ:

posted at 09:21:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年12月10日

ECOLOG: 日本:11月景気ウォッチャー調査は大幅上昇、耐久財消費が強い! - j.mp/1gkHyMD

タグ:

posted at 09:20:27

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年12月10日

ECOLOG: 、日本:10~12月期は経常赤字の可能性、但し1~3月期には黒字復帰と想定 - j.mp/1gkHyvT

タグ:

posted at 09:20:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

学会誌に論文書く人だけを学者と呼ぶ習慣はわりと最近のものだし。

タグ:

posted at 09:18:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

荻上チキ氏は確かに評論家でエディターだけど、社会調査と概況分析、さらには経済学者との共同研究する人なんだから「社会学者」でもいいんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 09:18:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年12月10日

伸びなかったGDPさらに分配面ではGDPのかなりの部分が生産設備廃棄に分配された2011/2012。

タグ:

posted at 09:08:38

zakzak @zakdesk

13年12月10日

自民重鎮「猪瀬知事は来春3月まではもたない」 将棋で言えば“ツミ”状態 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdesk

タグ:

posted at 09:07:33

mukaifumio @KitaAlps

13年12月10日

本日の「経済をよくするっ」bit.ly/1e1SP46 :「安倍政権は、第一次の時に4.5兆円の国債削減を 誇ったが、2007年の自動車の国内販売を40万台も減らす・・賃金が上がらず、非正規が蔓延し、若者は車を買えなくなった。 同じ事をすれば、同じ事が起こる。」

タグ:

posted at 09:06:57

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月10日

こないだ実際に見たw

タグ:

posted at 09:05:23

tntb @tntb01

13年12月10日

そうねえ、そりゃ俺も「特定秘密保護法案に動員するエネルギーを、もう少し生活保護問題にも振り分けていただきたく…」とは思うが、しかし各人のリソースや優先順位もあるしね。それに「じゃあお前はどんだけリソース投入してんのよ?」って話でもある。

タグ:

posted at 09:02:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

“アベノミクス相場に好環境戻る、米金融政策には不透明感も | Reuters” htn.to/2tugqP

タグ:

posted at 08:58:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年12月10日

@nikkanmoo 「リベラル」って右派ですよ。アメリカは保守二大政党と言われるわけで、共和党がネオリベ、民主党がリベラルというだけで、どっちも保守ですよ。ヨーロッパでは自由主義政党(リベラル)はみんな右派ですよ。 俺には無理だ...

タグ:

posted at 08:54:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

偉いとか偉くないじゃないくて、社会に与えた付加価値の対価が所得なんだよもちろん既得権益があるから、ギャップも生まれるが、皆がギャップがあると感じれば、自然と金を払わなくなり、減っていくものだ。

タグ:

posted at 08:54:13

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

新自由主義者って小さな政府志向のくせになんで消費増税支持するんだと不思議がる人がよくいるが、彼らのホンネは小さな政府とか言うより高所得者が有利な社会だから、その証拠に法人増税や累進強化提案すると反対するだろ?という話に過ぎないと思う。

タグ:

posted at 08:54:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

「その次」ばかり考えて、景気が腰折れしなきゃいいんだけどねえ。 / “日本経済新聞” htn.to/dt8N3w

タグ:

posted at 08:49:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年12月10日

ダラス連銀総裁「FRBは十二分に債券購入を行った」

タグ:

posted at 08:46:22

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

なんだこりゃ。www.eda-k.net/dappan/脱藩官僚の会

タグ:

posted at 08:46:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

“欺瞞とご都合主義に満ちた特定秘密保護法への批判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/Na6rJb

タグ:

posted at 08:44:59

たいしょう @taisho__

13年12月10日

勝手に運用しろといわれれば、そりゃ普通全額抜くだろう。証券のカルチャーなめてると思う。金融業は基本的にはかすり取りもしくは泥棒の仕事だよ。 RT 先日亡くなった祖母が「勝手に運用しててくれ」と野◯の担当に通帳渡していたらしいが、残金は10円だったらしい…。

タグ:

posted at 08:44:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年12月10日

懲罰的慰謝料、アメリカではやり過ぎな事例もたまに聞くが、日本はやらなすぎ。だから都知事が返せばいいんだろうなんて開き直るのが日常になる

タグ:

posted at 08:44:19

質問者2 @shinchanchi

13年12月10日

公務員制度改革など、公務員の既得権益を減らす「敵」の「敵」は官僚から応援されて、メディアでもヨイショされるんではなかろうか。
www.eda-k.net/dappan/

タグ:

posted at 08:44:01

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年12月10日

それにしても、俺が年寄りだからなのかな 「リベラル」という言葉の使われ方に、ものものものものすごーく違和感

タグ:

posted at 08:43:29

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

どこの国でもメディアってこんな調子なんだろうか?

タグ:

posted at 08:43:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年12月10日

赤木氏と城氏の共振

タグ:

posted at 08:41:17

コーエン @aag95910

13年12月10日

人口は減ってるのに物価が上がってるなんておかしなこともあるもんだなあ。国籍法改正で移民が増えたんですかね?(超適当)

タグ:

posted at 08:40:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年12月10日

高額所得者の給与所得控除が最初に問題視されたのは、06年頃にタワー投資顧問業の清原さんが年収百億円貰ってるのに給与所得控除で5億円も控除されるのはけしからんって議論だったのが、まさか年収一千万のチンケな話になるとは…

タグ:

posted at 08:40:16

BARSERGA@C102【土曜エ-49 @BARSERGA

13年12月10日

「太平洋戦争のロジスティクス」を読むと色々と絶望感が漂うので、ほんと兵站話は地獄だぜ。陸海軍は無能じゃなかった。無能じゃなかったんだが、けっして有能でもなかった。…自国経済まかないきれない戦域は無理、なにやっても無理という当然至極の話にたどりつく。

タグ:

posted at 08:39:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

13年12月10日

消費増税が経済に影響はなく、法人増税は経済に影響があるというロジックが良くわからないので、自民党の方ご説明を

タグ:

posted at 08:37:45

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年12月10日

ECOLOG: 米国:家計の純資産は大幅に増加、負債にも反転へ向けた動き - j.mp/1e1PYbk

タグ:

posted at 08:37:20

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年12月10日

ECOLOG: 米国:消費者信用に含まれる回転信用増加の動向を見極める必要 - j.mp/1e1Q03a

タグ:

posted at 08:37:14

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年12月10日

ECOLOG: 米国:10月の個人消費は堅調、但しディスインフレが加速 - j.mp/1e1PTVf

タグ:

posted at 08:37:00

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年12月10日

ECOLOG: 米国:11月の雇用者数は強かった・・・Taperingが近づく - j.mp/1e1PWjN

タグ:

posted at 08:36:53

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年12月10日

ECOLOG: 日本:2012年度成長率が大幅に下方修正される - j.mp/1e1PSR7

タグ:

posted at 08:36:46

質問者2 @shinchanchi

13年12月10日

人口動態統計速報 平成25年9月分を見ると人口減ってますけど、モッターニさん
ow.ly/28c94F
消費者物価指数 平成25年10月(前年同月比)
総合+1.1
コア+0.9
コアコア+0.3
ow.ly/28c94E $defle

タグ:

posted at 08:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

13年12月10日

そうした屁理屈作る教育受けてきたのか、その手の作業は世界一

RT @hyaku_oyaji: 残念ながらあり得る。前回の消費税増税後の景気停滞の説明にアジア通貨危機を使ったように・・・。

タグ:

posted at 08:32:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

“米紙が日中関係を憂慮「外交官では制御できなくなっている」 尖閣めぐる対立 - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/F5wQ3M

タグ:

posted at 08:32:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

“安倍総理の記者会見…特定秘密保護法の説明時に民放TVが一斉にCMに入り、中継を中断 → 視聴者が各局へ電凸 → マスコミ「ご意見を承りました」と報道しない理由答えず|保守速報” htn.to/mqWceu

タグ:

posted at 08:30:00

Oricquen @oricquen

13年12月10日

社民党が社民主義かは?? 流石にマルクス主義色は残っていないが、一部の議員を除き大きな政府とはっきり言わない。増税より税金の無駄遣い削減が先と自由主義政党と同じようなことを言う @eikouarucroatia 今時社会民主主義政党も流行らなさそう。社民党があまりにもアレすぎて。

タグ:

posted at 08:29:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

生活保護問題でもやらないですね。死者も出てるのに。RT @sunafukin99: うちの近所でも「市民団体」かなんか知らんが反対の署名活動とかでうるさい。消費増税の時にはあれほどの騒ぎにならなかったことを思えば、ピンボケぶりに愕然とする。

タグ:

posted at 08:28:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

水力と地熱は別にしてですね。RT @sunafukin99: 「再生可能エネルギー」なんてこれまでも散々可能性は試みられてきただろうけど、まともに実用化の目途がついてるのはないだろ。

タグ:

posted at 08:27:29

RING @xRINGx

13年12月10日

主幹事だろうと当たらず、継続中。野村。 twitpic.com/do66cw

タグ:

posted at 08:27:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

残念さやかちゃん とは【ピクシブ百科事典】 #pixpedia dic.pixiv.net/a/残念さやかちゃん

張るか遠くから横断歩道で待っていてくれたクルマを見てこのフレーズを思い出しました。

タグ: pixpedia

posted at 08:24:57

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

その疑念は自分にもあるね。

タグ:

posted at 08:22:45

激走パスタ @begfor_yourlife

13年12月10日

金融政策も財政政策も効きはするけど数あるファクターの一つにすぎなくてグローバル化とか産業構造変化とかそのへんの巨大すぎるモンスターファクターの引きずりには耐えられないのでは

タグ:

posted at 08:22:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

“現実を無視する金融緩和無効論 - ヘビメタと経済の話が好きな奴の日記” htn.to/vvirX1

タグ:

posted at 08:21:58

質問者2 @shinchanchi

13年12月10日

"先進国が低成長から抜け出せずにいるとの見方について、金融政策は効果を出しており、流動性の罠は回避できる、との認識を示した"
➡️英経済に回復の兆し、緩和策が依然必要=カーニー総裁 bit.ly/J8Cq0g

タグ:

posted at 08:20:39

本石町日記 @hongokucho

13年12月10日

ハンティング銘柄とかあるのだろうか。@tokyo_kantei 2014年度予算案の概算要求に「国土強靭化関連」で猪や鹿、猿などの野生動物が農作物を食い荒らす被害対策費100億円(!)が要求されていることがわかりました…

タグ:

posted at 08:19:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年12月10日

安倍政権1年「俺はリスクをとった」(ルポ迫真) s.nikkei.com/1fehP5h
"財務次官の木下康司(56)ら財務省幹部を交えた会食は、来年度予算編成への激励が名目。だが話題は自然と経済政策の行く末に移った"
←麻生氏と共にあの方のお名前が…悪い方に機動的な財政…

タグ:

posted at 08:17:25

宮島正 @yasuokajihei

13年12月10日

@myfavoritescene 金融イノベーションの時代が終わる。1971年のユーロドル市場に始まり、2007-8年のリーマンショックまで。次は規範的金融の時代へ。「HSBC、リテール・商業銀行部門の最大30%分離上場を検討」 bit.ly/1gjuMxJ#TRMA

タグ:

posted at 08:14:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

“ポール・クルーグマン「フランス国債格下げについての陰謀」  | The New York Times | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/aQ6bFZ

タグ:

posted at 08:11:30

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

その皮肉はかねてから感じてきた。

タグ:

posted at 08:11:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年12月10日

日本国籍の金融機関だとみんなその理屈ですよ。そこにいなきゃいけないというのはしかも無制限にという条件が。 RT @nobi_maruko: 仕事を持ち帰れないから、そこにいなきゃいけない、という理屈。うちの部門だけなのかなぁ。。

タグ:

posted at 08:11:03

薩摩和菓子@C102土東ク53b @satsumawagashi

13年12月10日

架空の新人「女性」職員を使った侵入テスト、成功率100% ほか - INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/column/se... "架空の「男性」新人職員を使って同様のテストを行なったそうですが、何の成果も得られなかったそうです。" 自分、涙良いっすか。

タグ:

posted at 08:10:54

lakehill @lakehill

13年12月10日

地方分権とか云われだしたのはここ20年ぐらいのことだけど、そんな主張とは裏腹に過去20年地方の疲弊が続いているという皮肉

タグ:

posted at 08:10:33

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

ほんまやな、本来支持層として取り込むべき層を取り込めなかったという決定的なミスを犯しているのに何を偉そうにという話になるわな。>ネトウヨを貧困層のルサンチマン呼ばわりするサヨク

タグ:

posted at 08:10:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年12月10日

20代で引きこもりになり、以降実家で母(79歳)とふたりで暮らす48最女性のインタビュー。問題を先送りにして考えないようにしていたのに……と。/「母より先に死ねたらと思う」母親の年金で暮らす、引きこもりの四十代女性 bit.ly/IYWCkC

タグ:

posted at 08:08:28

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年12月10日

私は産経新聞の思想を支持していないが、この指摘・意見には理があると思う。法案をめぐる議論にはあまりにも是々非々的視点が欠けている。/欺瞞とご都合主義に満ちた特定秘密保護法への批判 (産経新聞) bit.ly/IYVwVL

タグ:

posted at 08:06:44

コーエン @aag95910

13年12月10日

13人が比例代表ってのはひどすぎる RT “@googlenewsjp: みんな分裂 14人離党届 「江田新党」年内結成へ ( #東京新聞 ) #googlenewsjp bit.ly/1bxNJJx

タグ: googlenewsjp 東京新聞

posted at 08:06:28

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年12月10日

日本の集団安全保障を東南アジアが支持しているのはショッキング、とする韓国朝鮮日報のコラム。日中米のはざまで混乱する韓国の立ち位置を象徴するような記事だと思う。/なぜ韓・中はアジアの「仲間外れ」になったのか bit.ly/IYUusU

タグ:

posted at 08:05:29

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年12月10日

気仙沼署のできごと。うーむ、この発想はなかった……警察官は皆逮捕術とか武道習ってるから、すぐ取り押さえられる。/警察署に強盗、即御用 無職男(22)「警察署には金あると思った」 bit.ly/19daK3T

タグ:

posted at 08:04:01

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

金融もセルサイドは、確かに詐欺みたいな連中だけどな。投融資しながら経営支援して、どうしようもない中小企業助けているのもたくさんいるからな。

タグ:

posted at 08:03:44

れごらす @DukeLegolas

13年12月10日

「人の死を金に替えたいのか!」みたいな空気いまだにありますからね。日本では懲罰的損害賠償とか実現しづらいでしょうね。けど、アメリカみたいな天文学的な懲罰的損害賠償とかがまかり通る訴訟社会ってのもそれはそれで生きづらいからなぁ・・・

タグ:

posted at 08:03:33

ふみたけ @Fumitake_A

13年12月10日

もう私の中では織り込み済みだけど金銭から物的サービスの置き換えを今以上に進めろという圧力が高まるのは間違いないと見るし「権利にすがって義務を果たさない奴らは社会悪」という怨嗟をマスコミが焚き付けるよ。

タグ:

posted at 08:02:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

問Bを見てこの人がリフレ政策に反感を抱いていることだけは分かりましたw / “2013年の経済倫理地図 あなたはなに主義?の政党分析 | SYNODOS -シノドス-” htn.to/xxu7ns

タグ:

posted at 08:00:59

宗田威@Peace党 @soudai3

13年12月10日

消費税上げたから税収が下がった、とは認めないだろねぇ。

タグ:

posted at 08:00:53

ふみたけ @Fumitake_A

13年12月10日

@sunafukin99 恐らく今以上に国家のスリム化と財政支出抑制化を促す声が高まるでしょう、当然目の敵になるのは社会保障と福祉政策で自分の事は自分でしろという発想や社会保障維持のために貢献して当然だよなという発想の元で無理強いが高まるかと。

タグ:

posted at 08:00:25

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

13年12月10日

渡邉美樹氏はワタミの介護施設で死亡事故が起きたときは利用者の家族に「1億欲しいのか」と言い放ち、過労死事件でも、責任も事実も解明しないのに「法的責任を百パーセント認めた場合の満額に近い」賠償額を提示した。何回でも言うけど、本当に「金さえ払えば黙るんだろ?」という人間なんだな。

タグ:

posted at 08:00:11

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

広告代理店よりかは役に立っていると思うがな RT @sankakutyuu はい。金融業なんてどこまで行っても賤業だと思ってます。 RT @shunaoyama: いい大人が本気でこういう事思うものかね

タグ:

posted at 08:00:06

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年12月10日

残念ながらあり得る。前回の消費税増税後の景気停滞の説明にアジア通貨危機を使ったように・・・。

タグ:

posted at 07:59:31

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

消費税上げても税収は増えませんでした、あるいは減りましたとなると、今度は別のところに原因を見つけようとするだけだろ。まだまだ改革が足りないとかそっちに行くにきまっている。下手するとまだまだ消費増税が足りないとかw

タグ:

posted at 07:58:18

激走パスタ @begfor_yourlife

13年12月10日

経営が成り立たない状態で労使バランスだけ直しても大半の企業の経営が立ち行かなくなって潰れてさらにひどくなるだけでは、というか高待遇で競争する余地すらないのでは

タグ:

posted at 07:57:56

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

経営者が金融屋位の財務経理センスが在れば、そうならずに済むでしょう RT @sankakutyuu 金融業の人間が大きな顔しなくなるのが良い経済政策だし、有能な若者が金融業なんかに進んじゃうのは社会の損失ですよね

タグ:

posted at 07:56:22

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年12月10日

小さい政府が好きな物好きはそれなりにいるからなあ。たとえば、消費税上げても税収が伸びませんでしたってことになったら、デフレ脱却よりも財政再建って声が大きくなるだろうから、自民党からも雪崩るかも知れない。

タグ:

posted at 07:55:35

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年12月10日

国会も閉会になったので、今週月曜から各種の議連などの会合や党務の合間をぬってごあいさつまわりをしています。今朝も7時半自宅出発。

タグ:

posted at 07:55:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

かつての日独伊もこういう事を主張していたんだろうなあ。 / “中国の台頭が揺るがす「先進国の常識」 好き嫌いではなく巨視的な目で関係改善を:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/xYHnGw

タグ:

posted at 07:55:12

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

首相は安すぎる。。。>>> 首相月給は205万円 国務大臣は149万5000円 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 ow.ly/rBHJF

タグ:

posted at 07:54:12

コーエン @aag95910

13年12月10日

@sunafukin99 労基法で潰れてないんだから大丈夫じゃないですかね

タグ:

posted at 07:53:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

“混迷のフィリピン:台風被害で期待高まる海外送金 “ジャパゆきさん“から専門人材まで、出稼ぎ労働者があぶりだすフィリピンの課題:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/Tg3waJ

タグ:

posted at 07:52:12

Oricquen @oricquen

13年12月10日

経営者の世界では、財政再建重視、消費税増税を支持するのは一種の同調圧力"@shinchanchi: 企業が財政再建を求めてる?➡️ロイター企業調査:消費増税「影響なし」7割、財政再建が最優先 bit.ly/J8tFmJ"

タグ:

posted at 07:52:09

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

中小零細でのブラック認定はきつそう。

タグ:

posted at 07:50:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

(2013年12月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “ドーハ交渉の部分合意で息吹き返すWTO:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/eaonPK

タグ:

posted at 07:50:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

原発で電気自動車だな RT @yuukim 個人的にはやっぱり低エネルギー消費社会を目指して、自動車に限らずもっと資源自体に重税をかけていいと思ってる。寒冷地の生活費がきついとか田舎の自動車保有コストがきついとかいうのも分かるけど、それは別の対処をするしかないかと。

タグ:

posted at 07:49:20

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

ブラック企業基準を中小零細にまで拡げるとほとんどの日本企業はブラックと言うことになってしまうんじゃあるまいか。それを処罰するとなるとほとんどの企業が潰れないかな。

タグ:

posted at 07:48:26

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月10日

維新や江田や細野や地方分権を目的に集まるならば、多いに結構だが、民主党政権で何故出来なかったのかの総括をしてほしい。

タグ:

posted at 07:48:10

れごらす @DukeLegolas

13年12月10日

「愛国心をあおって戦争し、負けたのが日本だ。」陸奥や小村でも制御しきれなかったバケモノが愛国心ですからね。けど愛国心を煽ってるのって新自由主義であり左翼でもあるんですよ。

タグ:

posted at 07:46:43

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

いや、それ案外そんなもんかと。

タグ:

posted at 07:45:31

ふみたけ @Fumitake_A

13年12月10日

かつての自民党か、でも野党時代に民主党とは違う色を出そうとするあまり取り込んだ自己責任的な発想を払しょくできない限りそれは無理のように思う。

タグ:

posted at 07:44:59

質問者2 @shinchanchi

13年12月10日

随分と甘い想定な気が…しかも企業が財政再建を求めてる?➡️ロイター企業調査:消費増税「影響なし」7割、財政再建が最優先 bit.ly/J8tFmJ

タグ:

posted at 07:44:30

招き猫 @kyounoowari

13年12月10日

ようはヤクザ対策ね→通名制度を見直し 変更数十回など不正の温床となるケースも 片山さつき議員 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/politi...

タグ:

posted at 07:43:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

身体を酷使。酷使夢想。妄想の実体化、疲れます。カレーが食べたくなります。

タグ:

posted at 07:42:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

行動経済学が浮き彫りにする政策担当者の役割 / “「特定秘密保護法」と「オバマケア」に共通する「誤算」:日経ビジネスオンライン” htn.to/9x9BG2

タグ:

posted at 07:42:08

ふみたけ @Fumitake_A

13年12月10日

猪瀬さんが今回の騒動でフェードアウトすると以前自身が著書などで唱えていた突破力なる考えは提唱した本人でさえ実践できないならなおさらド素人がハマってはいけないそれだということでいいのだろうか。

タグ:

posted at 07:40:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

だが、日中“紛争”に巻き込まれたくはない / “米国は日本を支援する:日経ビジネスオンライン” htn.to/aKakp6

タグ:

posted at 07:38:23

平野 浩 @h_hirano

13年12月10日

増税は消費税だけではない。財務省は1人1万円を超える飲食に課税する「グルメ税」を検討。これをやると、消費税のアップと合算され消費者の負担がさらに増える。そういう飲食をするのは、与党議員などのエライ人が多いので、それが税金で支払われる悪循環に陥る。もの云わぬ国民には増税の嵐が襲う。

タグ:

posted at 07:37:13

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年12月10日

再送 レポート「FRBのテーパリングは着実に近づいている〜円安ドル高を後押し〜」 bit.ly/1bqbL4A via @MonexJP:

タグ:

posted at 07:37:05

q冬寂p @winter_mute_jp

13年12月10日

海外資本の導入と輸出で経済成長しようとするリフレ先進国イギリスがどう考えても外国に乗っ取られているのを朝のニュースで視ていると、色んな意味で日本の先を行っているので、反面教師とすべきだよねえ。ケインズが草葉の陰で泣いているのではないだろうか。

タグ:

posted at 07:34:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年12月10日

凋落する大統領の支持率 / “「オバマケアは奴隷制と同じ」:日経ビジネスオンライン” htn.to/Cwn1kb

タグ:

posted at 07:33:10

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月10日

だれもいない道。道路占有(^^)

タグ:

posted at 07:30:59

平野 浩 @h_hirano

13年12月10日

秘密保護法騒ぎのウラでトンデモナイ法律が原案のまま成立。消費増税分を含めて税金をふんだんに使う国土強靭化基本法と交通政策基本法。これで採算の合わない地方鉄道や離島航路増設が可能になった。ほとんどノーチェックで、中身さえ知らずに通している。与党の法案審査能力の低下が鮮明である。

タグ:

posted at 07:30:41

グレッグ @glegory

13年12月10日

日本人って、自由な市場がみんなをより良くすると考えるひとは半分もいない。社会的弱者の面倒を政府が見るべきにも賛成が6割しかいない。外国は8割。自由な市場や貿易の恩恵を受けているし、失敗したひとに保証したほうが厚生も拡大すると思うけど。偏ったバイアスが強い国。

タグ:

posted at 07:23:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

13年12月10日

現行法上、懲罰的損害賠償は認められないはずなので何事、と思って読んだら、懲罰的慰謝料を請求したというだけの記事だった。「請求」の2文字を見出しに入れるだけで紛らわしくなくなるのだから入れようよ。>RT

タグ:

posted at 07:23:08

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年12月10日

福田康夫元総理にみたいに、「私だと選挙に勝てない」と思って解散せずに総辞職すれば、党代表としては評価するけどね。

タグ:

posted at 07:22:53

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

「江田新党は将来的には大所帯になるでしょうね!」とか、何の根拠があってそんなことを言うんだ。

タグ:

posted at 07:21:56

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年12月10日

野田前総理は、まったく評価できないな。自らの「今消費税増税しないとダメだ」という誤った信念によって民主党を壊滅的なダメージを与えた元代表だからね。

タグ:

posted at 07:20:41

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

テレビに出てくる政治評論家のおっさんが偉そうにしゃべってて、こいつら預言者にでもなったつもりかと。

タグ:

posted at 07:19:41

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

「既成の構造に風穴を開ける動き」みたいなのは異常にゴリ押しする。それがあいつらの体質。ところが自分自身が改革されようとすると・・・w

タグ:

posted at 07:17:50

ぺんたぶ @pentabutabu

13年12月10日

外国人の彼から「クリスマスは手編みのプレゼントが欲しい」って言われたと愚痴ってた女性の先輩に「マフラーですか?良くわかりませんけど…でもあと2週間でってのは無理なんじゃ…」って言ったら、先輩が「違うの。手編みのわらじが欲しいらしいの。日本人の心を理解したいからって」と。僕も困惑。

タグ:

posted at 07:16:11

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

今回のような脱党とか新党構想とかの動きには甘く、はしゃいで持ち上げてる始末。選挙民を何だと思ってるのか知らんが()

タグ:

posted at 07:15:13

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年12月10日

年金は確実に減る。でも50年後は変えられる ニッセイ基礎研究所・中嶋邦夫氏に聞く制度維持の処方箋 
武田 安恵 business.nikkeibp.co.jp/article/interv... 日経ビジネスオンライン ―人口が増える可能性も。#seiji #keizai

タグ: keizai seiji

posted at 07:15:08

Antithesis @Antithesis2010

13年12月10日

続き…『外国人が通名を変える例は珍しくない。中には、数十回も変えたケースもあり、不正の温床になることも』
架空携帯電話、架空口座は犯罪の温床。金融機関が本人確認を厳格化させていき、申込者が面倒な手続きに追われるのはこいつらが原因なんだよ。

タグ:

posted at 07:13:13

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年12月10日

月収3千円ですか・・・。 RT @YahooNewsTopics 【コウメ 月収3千円になり離婚】「チックショー」でブレイクした芸人・コウメ太夫が離婚した時のことを振り返った。離婚時は月収3千円。 yahoo.jp/MaX0zR

タグ:

posted at 07:12:54

optical_frog @optical_frog

13年12月10日

朝から誰のとくにもならない下らないツイートをしてもいい。自由とはそういうことだ。

タグ:

posted at 07:12:13

ゴーヤ @go_ya

13年12月10日

「学校一の美少女もの」という描き方/森下suu『日々蝶々』 - ピアノ・ファイア d.hatena.ne.jp/izumino/201304... @izuminoさんから

タグ:

posted at 07:11:22

平野 浩 @h_hirano

13年12月10日

東京都総務委員会。猪瀬知事への不毛の質問と答弁。しかし、質問側に本気で辞職に追い込む姿勢も見えない。100条委員会開催を要求しているのは共産党だけ。自民党本部から指令が来ているのではないか。自民党としては選挙を避けたい。来年の春以降まで引っ張れと。選挙に負けると支持率は急降下。

タグ:

posted at 07:09:02

optical_frog @optical_frog

13年12月10日

でも聖夜にサンタが頬そめてやってきても対応に困るな

タグ:

posted at 06:59:50

optical_frog @optical_frog

13年12月10日

今年のサンタさんには愛をお願いしたい。

タグ:

posted at 06:59:02

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

いつも思うけど、「政治左派で経済右派」みたいなのが政治家としては最悪のパターンじゃないかなと。メディア関係者とかでは逆に考えてる人が多いみたいだけどな。

タグ:

posted at 06:58:24

平野 浩 @h_hirano

13年12月10日

みんなの党から離党した議員の暴露。「自民党の線でやれ。今後は自民党渡辺派のつもりでやる」。渡辺代表の言だ。真偽のほどはわからないが、本当にその気なら、もはやこの党の明日はない。官僚主導政治反対の姿勢に逆行する秘密保護法成立へあと押しし、自民党を助けている。自民党に戻ったらどうか。

タグ:

posted at 06:58:13

ええな猫 @WATERMAN1996

13年12月10日

民主党は、まず鳩山、菅、野田の弾劾を行うべきだろう。

タグ:

posted at 06:56:24

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

秘密保護法案への対応だけ見て彼を「リベラル」として好意的に受け取ってる人も多いらしいが、同時に経済的には新自由主義で緊縮政策派とすれば、要するに絵に描いたようなネオリベ改革バカにすぎない。つまりいかにもマスコミの好みそうなタイプだってこと。

タグ:

posted at 06:53:42

@oct1984shell

13年12月10日

リフレって、あくまでも時間軸効果や中銀のデフレ脱却に対する姿勢のほうが重要~。そのオプションの中の一つが量的緩和~。

タグ:

posted at 06:52:42

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年12月10日

個人的には、江田新党と維新が第三勢力として集まって次の選挙で壊滅的なダメージを受けるに一票。未来の党を見て分かるように小選挙区制度中心の選挙制度では、第三勢力の維持は難しい。

タグ:

posted at 06:52:35

れごらす @DukeLegolas

13年12月10日

ネトウヨ非正規労働者ってのがまずもって間違いだと思いますね。ネットでプーたれてられる時点でそれなりの環境が有るわけだし、大学進学率も平均より高いでしょ。

タグ:

posted at 06:48:08

ありす @alicewonder113

13年12月10日

江田氏じゃあどうせ小さい政府、自己責任の新自由主義だろうし期待できない。

タグ:

posted at 06:46:39

finalvent @finalvent

13年12月10日

「参議院議員川田龍平はみんなの党を離党いたしました」 / “原点に戻る|参議院議員 川田龍平 公式ブログ” htn.to/cJN37dD

タグ:

posted at 06:43:08

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

経済が混乱するほどのインフレは駄目やけど、其れまでは緩和して予算をつけることなんて出来るんやもんな。国ってのはカネの価値を落とすことによって予算を作ることが出来るんやから安定的に財政政策をして欲しいよね。何もしないよりは昔の年度末の道路工事の追い込みは必要やったんやろうな。

タグ:

posted at 06:31:23

牛柄亭 @calf_fox

13年12月10日

NHKのアナウンサーが「マンデラ(氏)」というときのイントネーションが「ツンデレ」と同じなのがちょっと気になっている。「マ」が一番強いんじゃないんだ

タグ:

posted at 06:16:48

白ふくろう @sunafukin99

13年12月10日

こういうのって防げそうもないなあ。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131209-...つえの女性、踏切渡り切れず=急行にはねられ重体―大阪・寝屋川

タグ:

posted at 06:15:41

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

貨幣価値は落とし続けるんやから出口もクソもないんやけどね?RT @henna_ikimono: @hisakichee すでに出口をいつにするか議論されてる時点でもう

タグ:

posted at 06:13:37

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

伊勢に住んだことがないんでわからんけど、伊勢神宮は何時も何らかの工事をしているらしいやん。つまり、宮大工さんとか色んな神社に関わる工事関係者達は伊勢神宮の周りに住んで安定的に生活できるわけやし、其れをアテに出来る二次的な御商売人が生活できるんチャウの?

タグ:

posted at 06:13:04

ひさきっち @hisakichee

13年12月10日

金融緩和・異次元緩和したら株価上がって失業率が改善して企業の指数がマシになった。此処まで来た。同時に財政政策を継続的にするってことは駄目なんかな?継続的に永続的に財政政策を実行していくんは長期的・安定的に雇用を生み出すから波及効果は凄いんチャウの?

タグ:

posted at 06:11:17

投資家X @investor3003

13年12月10日

アリババとハイアール、ネット通販で共同で物流インフラ s.nikkei.com/IXzcfr

タグ:

posted at 06:04:31

未完成人 @twdig

13年12月10日

@sohbunshu 猪瀬さんは 5k万円より→の罪のほうが RT @amneris84: …猪瀬さんの最大の"罪"は、副知事時代、石原都知事(当時)が尖閣を買うと言い出した時に、寄付を募ることを提案…それで、買収話がぐっと現実味を帯びて、国有化となり、今の日中関係に

タグ:

posted at 05:58:23

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年12月10日

党派論みたいなことを書いてしまった自分に深く反省。twitterは知的好奇心を満たしてくれるからやってるんだけど、ちと疲れたので消えていますわ。

タグ:

posted at 05:50:50

森瀬 繚@R・E・ハワード、H・カットナ @Molice

13年12月10日

「国会図書館には商業刊行された全ての本が保存されている」という幻想。(納本された本だけです。雑誌のバックナンバーを眺めるだけでも、結構抜けがあります)

タグ:

posted at 05:49:03

質問者2 @shinchanchi

13年12月10日

#日本経済は復活するか ow.ly/26gUn3 続)
松尾匡氏"雇用拡大を説かない再分配は、このかんの不況をもたらした自民党と旧日銀の責任を免罪し、労働者がクビ切り賃下げに抵抗できない不況体制を支えるものと言わざるを得ない。" $defle

タグ: 日本経済は復活するか

posted at 05:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年12月10日

#日本経済は復活するか ow.ly/26gUn3 続)
松尾匡氏"しろとだけ言い、反戦を言わないことに等しい。いくら手厚く保障しても、戦争が続く限り次々と対象者が現れてきりがない。"(続 $defle

タグ: 日本経済は復活するか

posted at 05:43:49

質問者2 @shinchanchi

13年12月10日

#日本経済は復活するか ow.ly/26gUn3
松尾匡氏"今日広がる深刻な貧困問題に対処するために、まっとうな雇用を拡大することなしに、ただ再分配だけで解決しようということは、戦争中、傷痍復員兵や戦死者の困窮しているから生活をちゃんと保障"続 $defle

タグ: 日本経済は復活するか

posted at 05:42:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮島正 @yasuokajihei

13年12月10日

@myfavoritescene @Koj_Sasaki 竹内啓は本物の天才だ、と統計の先生が言ってました

タグ:

posted at 05:34:45

シェイブテイル @shavetail

13年12月10日

@sayori27
マスメディアには元来大政翼賛体質はあると言うものの、消費税増税すればトータルで税収が減る事実に封印し、また増税必要という論拠として意味が薄い政府粗債務と家計純資産の単純比較といった財務省発トンデモ財政破綻論の垂れ流しに終始した罪は重いですね。

タグ:

posted at 05:22:24

Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

13年12月10日

欧米の政府高官は中国に強く出ない? キッシンジャーやブレアも 退職後に勤しむ「対中ビジネス」 bit.ly/1bxirm4 :中国は、日本を含む欧米の高官や元高官に中国ビジネスへの参加をチラつかせ「中国の古い友人」として取り…

タグ:

posted at 05:05:44

Lars P Syll @LarsPSyll

13年12月10日

Microfoundations -- Keynes buried the idea already in 1926 wp.me/p1qGxA-3Ur via @wordpressdotcom

タグ:

posted at 05:01:59

馬場正博 @realwavebaba

13年12月10日

年間1兆の医療費を使う腎臓透析の最大の原因は糖尿病で、そのかなりは自己責任とも言える肥満などからきています。英では50才以上の新しい腎臓透析は健保の対象外。しかし日本でそんなことができるのか。金より命がまかり通る国です。 @yuyutre @ruttina

タグ:

posted at 04:58:20

林 信長 @H_Nobunaga

13年12月10日

小選挙区制である限り、今どんなに安倍自民党が強くても、少し国民の意識さえかわれば政権交代がおきる可能性はある。そこに今の野党や安倍自民党の政策に反対の人々はじっくり取り組むべき。「少しの国民意識の変化」でよいのだから。時間はまだある。

タグ:

posted at 04:56:57

ウチューじん・ささき @uchujin17

13年12月10日

日本軍の兵站云々の話って、ガダルカナルやインパールや輸送船団や海上護衛など、時期も事情も異なる複数の話がごっちゃにされ、充分な補給が出来なかったという結果だけが取り上げられて「そもそもやる気が無かったに違いない」と言われている気がします。

タグ:

posted at 04:55:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

13年12月10日

紅組の司会をしたときの観客のエピソードとか見たら、昔の日本人の方がマナー良かったなんて絶対に嘘だとわかる話。 / “宮田輝 - Wikipedia” htn.to/M2z1nD

タグ:

posted at 04:26:43

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

13年12月10日

日本人はお金や商売が絡むとそここそで手を抜くことができない RT @May_Roma @Mydxb 現代の日本の街並みや、製品やパッケージや、雑誌や、書籍や、広告や、看板や、チラシや、家電は、ゴチャゴチャであんなに汚なく、街中はアナウンスや絶叫や縦ノリ音楽などの騒音だらけなのか。

タグ:

posted at 04:20:44

石合力 Tsutomu ISHIAI @TsutomuISHIAI

13年12月10日

上海かすむ、バンドもかすむ PM2.5跳ね上がる - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/deyk 5日朝、私が市内から浦東空港に向かった際の視界は約20M。前の車のハザード点滅がないと、走れない状態でした。

タグ:

posted at 03:58:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よーこ @mofumofu_yoko

13年12月10日

今日は55次隊受け入れの準備で、大量の布団を干しました。朝一で干して、午後に回収。我慢しておこうかどうしようか、すごい自分との葛藤があったんだけど……ごろごろごろごろ~と気が済むまで転がることができて、満足しました(´ω`)笑! pic.twitter.com/2POQDzjCK1

タグ:

posted at 02:38:32

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月10日

原発が無ければ江戸時代の生活とか噴飯モノの主張があったが、田中優子(法大総長)の「江戸の想像力」「未来のための江戸学」を読めば、平成24年の今日より庶民は幸せそうであるよw

タグ:

posted at 02:34:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西村幸祐 @kohyu1952

13年12月10日

国籍条項を撤廃する公務員法改正案を強行採決したのは民主党だよね。あの改正で事務次官を外部から起用できて国籍も不問になったんだよな。それじゃあんまりなんで対抗対処するのが今回の特定秘密の身辺調査の国籍条項なんだろ。
--
というメールを受信。この事実を知らない人がいるとは驚いた。

タグ:

posted at 01:54:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

walwal @walwal

13年12月10日

設備投資伸びないねえ。 / “成長率が失速した2次QEの結果は景気の現状や先行き判断に影響を及ぼすか?: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/8GX1VE

タグ:

posted at 00:39:25

Pakase @yhakase

13年12月10日

ぐぐってみました。絶望感すら漂う復興事業の現実ですな。
復興の遅れ:難航する復興事業の土地買収
ranasite.net/?p=9567

タグ:

posted at 00:23:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました