Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年01月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年01月07日(火)

コーエン @aag95910

14年1月7日

掛け算順序強制以来の衝撃>RT

タグ:

posted at 00:00:03

経済学101 @econ101jp

14年1月7日

タイラー・コーエン 「ケインズが注目される一つの理由 ~戦略としての曖昧さ~」 wp.me/p1ydPE-NC

タグ:

posted at 00:00:35

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月7日

0:01発表
・11月米製造業受注指数(前月比) 1.8%(予想 1.7%・前回 -0.9%)

タグ:

posted at 00:01:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年1月7日

@optical_frog ご自身が愛されてるとお分かりならいいのです

タグ:

posted at 00:02:51

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年1月7日

男女共学の学校で楽しみつつ他校の文化祭でナンパしたり合コンしたりする青春で楽しかったです☆

タグ:

posted at 00:02:52

よわめう @tacmasi

14年1月7日

@aag95910. 擬音語=カタカナ、擬態語=ひらがな、という基準なんで、掛け算順序ほどには混乱は招かないかと

タグ:

posted at 00:04:01

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年1月7日

そんなに人前で怒りたいなら、妊婦さんや赤ちゃん連れの人や、おじーさんおばーさん、障害のある人、その他立っているのがつらそうな人々の前で、でーんと座っている人に「人の道」とかなんかを説いてみたら?

タグ:

posted at 00:05:07

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月7日

この番組、時々見ると、アメリカ連銀関係者に良くインタビューしてるけど、いわゆる金融タカ派(引き締め派)が多いようなのは気のせいか? 日本の金融緩和政策を批判させたいのかな。 #WBS

タグ: WBS

posted at 00:05:44

細野豪志 @hosono_54

14年1月7日

東京裁判について様々な意見を頂いています。私とて勝者の裁きについて無念の思いがあります。しかし、戦後の秩序を現実として受けとめ、国益を実現してきた戦後の我が国の歩みを否定することはできません。今後も国益を踏まえなすべきことを冷静に考えるべきです。英霊の犠牲を無駄にはできません。

タグ:

posted at 00:06:04

kaba40 @koba31okm

14年1月7日

@Tiwan_zamen モテないとか、友達いないとか、そういうことをあまり気にしなくて済むというのはありますよね。東京ではそういう人が普通ですし。ただ、それは東京で不美人な女性が享受するメリットとは明らかに質が異なります。

タグ:

posted at 00:07:25

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月7日

ISM非製造業景況指数は、総合指数が6ヵ月ぶりの低水準となり、新規受注が49.4と前月から7ポイント低下したことが全体を引き下げる要因とないました。なお、雇用指数は55.8と前月の52.5から改善しています。

タグ:

posted at 00:11:54

ののわ @nonowa_keizai

14年1月7日

ISM非製造業新規受注50割れ。 pic.twitter.com/TZLZGtEzMk

タグ:

posted at 00:16:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

歴史の教育って、古代からやるから面白くないし、現在との連続性がなくなるわけで、現在からさから上って、どうしてこんなことになっているか?っていう切り口で学んでいったほうが面白いし、判り易いんじゃないのかね?

タグ:

posted at 00:16:58

コーエン @aag95910

14年1月7日

@tacmasi 現職の小学校教師によると擬音語じゃなくて動物の鳴き声と限定してるみたいですね。擬音語と擬態語の違いだと、ピシッと窓を閉めるとぴしっと気を引き締めると使い分けることになってしまいます

タグ:

posted at 00:17:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

可能性ありますね RT @ne_uo58: 餃子の王将の社長殺害も株がらみ?

タグ:

posted at 00:21:00

ラストトゥノウ @thelasttoknowtw

14年1月7日

五十嵐、かつての出演でフィリップス曲線すら知らなかったですハイ。RT "@akita_kia: 五十嵐、まだ出てるのかよ。金融緩和効果ないと言い続けてたくせに。 #WBS"

タグ: WBS

posted at 00:22:41

T.Kamada @Kamada3

14年1月7日

金、銀が急落です。報道によると、発注の間違いのようです。goo.gl/1O8js2 pic.twitter.com/HhaSUvsjiQ

タグ:

posted at 00:24:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

消費税の増税が「ショック」となることは間違いない。そういう「ショック」に対しては、一時給付みたいな政策が効果的。これとBIみたいな社会保障+再分配+税制のハイブリッド政策をごっちゃにしているような連中は頭悪いとしか思えない。

タグ:

posted at 00:30:13

道草 @econdays

14年1月7日

タイラー・コーエン 「ケインズが注目される一つの理由 ~戦略としての曖昧さ~」 dlvr.it/4f8KCw (経済学101)

タグ:

posted at 00:33:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

開米瑞浩 @kmic67

14年1月7日

確かにこれは超・良記事だわ。軍事知識の乏しい人にこそ読んで欲しい。
pc.nikkeibp.co.jp/article/column... カラシニコフの死とAK-47と核兵器《松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」》

タグ:

posted at 00:35:30

九州男児 /松山花子 @kyusyu_danzi

14年1月7日

キリンは雌を取り合っている内に性的興奮が高まり雄同士で交尾してしまうという話、テレビで見るの初めてな気がする… pic.twitter.com/SDaNctKdOW

タグ:

posted at 00:35:56

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月7日

日経新聞やそこがスポンサーになってるこの番組を、最先端の経済情報だと思ってる経営者・ビジネスマン達は、金融緩和は一時的なもので効果も薄いらしい、と認識してるんだろうなあ。 #WBS

タグ: WBS

posted at 00:37:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田弘樹 日曜日 東“Q” 56ab @uchidahiroki

14年1月7日

総力戦だ! といいながら工員の欠勤率が高かったり大手財閥が敗戦に備えて闇物資抱えていたり、もういろいろどうでもよくなるよな!(何

タグ:

posted at 00:41:25

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

渡辺美樹氏、資産突出17億円 新参院議員の資産公開 www.huffingtonpost.jp/2014/01/05/wat... 和民の従業員の貯金がありますた(´・_・`)

タグ:

posted at 00:47:51

波頭亮 @ryohatoh

14年1月7日

支持します RT @isezakikenji: 30年前インドでスラム路上生活者の居住権闘争をやっていた時、プロのオーガナイザーには不文律があった。個人攻撃はしない。個人の名前をシュプレヒコールに入れることや顔写真に×などの看板は厳禁。標的はあくまで”イシュー”。

タグ:

posted at 01:03:02

デザイン名言bot @kido47704023

14年1月7日

本当にいいデザインにしたければ、 製品を『理解する』ことが必要だ。 それがいったいどんなものなのか、 真にグロク(共感して完全に理解)しなければならない。スティーブ・ジョブズ

タグ:

posted at 01:06:14

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月7日

太平洋戦争を調べるほど、あの戦争は技術で負けたのではなく、物量に負けたのでもなく、人間としてアメリカに負けたという冷徹な事実が突きつけられる

タグ:

posted at 01:06:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年1月7日

クソ分厚い教科書を持ち歩くのが苦痛という学生さんは,使う部分がわかるならそこだけ切ってもっていけばいいのよ.まじで.

タグ:

posted at 01:23:31

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

14年1月7日

「コードを理解できない人間がソフトウエアの記事を書く怖さ」 itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watche... via @nikkeibpITpro すごい。プログラミングどころかITに固有ですらなく、すべてのマスメディア記者がこうであってほしい。

タグ:

posted at 01:28:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

14年1月7日

それは… RT @Rika1966 松任谷由実で打線組んでみたにゃ
1悪女
2最後の女神
3糸
4あした
5時代
6時刻表
7ヘッドライト・テールライト
8見返り美人
9歌姫

タグ:

posted at 01:40:32

umedam @umedam

14年1月7日

ちなみに皆さん,-22とか書いているのは摂氏じゃなくて華氏ですからね(華氏-22度=摂氏-30度)。

タグ:

posted at 01:47:14

JSF @obiekt_JP

14年1月7日

南スーダン:スーダンと合同軍の創設検討で合意-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20... 「スーダンが南スーダン政府軍を支援する形で軍事介入し、反乱軍に制圧された南スーダン北部の複数の油田を奪回する方針」・・・なんだと。北のスーダンが南に軍事介入だって?

タグ:

posted at 01:47:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

14年1月7日

南の合意の上で北が参戦して来るだなんて・・・

タグ:

posted at 01:49:47

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月7日

やっとおわった

タグ:

posted at 01:58:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月7日

まだまだやることあるけどもたない

タグ:

posted at 02:00:15

yasuhiro @yasuhiro392

14年1月7日

@shavetail @myfavoritescene @shinchanchi 五十嵐敬喜氏のレポート、素人並みですな。これは酷いわ。

タグ:

posted at 02:00:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月7日

TOPIX 1,292.15 -10.14 -0.78%日経225 15,908.88 -382.43 -2.35% JPX日経400 11,669.06 0.00 0.00% 01/06米国10年国債 2.9837原油(WTI)先物(NYMEX) 93.71

タグ:

posted at 02:05:00

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月7日

日経とトピの差が大きい 

タグ:

posted at 02:05:17

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月7日

為替も全部下方向

タグ:

posted at 02:08:42

ジョエーウ @joejoeu

14年1月7日

なんでこんな労組ばなれが進んでしまったんだろうか。全世界的な傾向であるらしいから、やっぱり最大の要因として骨の髄まで「個人主義」が浸透してるってのがあるんだろうか。
労働者には団結以外の抵抗手段がないけど、隣のアホよりは悪徳社長のほうがまだ親近感がある「反射的にとる距離感」。

タグ:

posted at 02:09:09

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月7日

なのにもち株ずいぶんあがった なんかへん

タグ:

posted at 02:09:13

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年1月7日

これは池田が総理じゃなくて蔵相のときの発言ではなかったか.そして辞任.>「貧乏人は麦を食え」

タグ:

posted at 02:11:12

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月7日

農水省、異分野と農業育成 工学・医学部に拠点  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1iaAz72

タグ:

posted at 02:12:29

ジョエーウ @joejoeu

14年1月7日

というかなんで派遣だと労組入れないんだろうな。そこ疑問を持たないと駄目なんじゃないかと思うが、飛び込む所がないんだろうなあ…。
日本の事情としては、やっぱり労組が政治に耽った罪悪がでかすぎるように思える…。

タグ:

posted at 02:13:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年1月7日

まさかの山岳民族宣言。

タグ:

posted at 02:31:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月7日

米系証券がTwitterの投資判断を引き下げたことを嫌気して、米株価はマイナス圏まで下落しています。Twitterは8%下落。ダウは、序盤に前週末比63ドル高まで上昇していたものの、その後64ドル安まで下落する動きとなっています。また、株価下落を背景に円を買う動きが続いています。

タグ:

posted at 02:34:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Adam Posen @AdamPosen

14年1月7日

Live webcast NOW on www.PIIE.com of Jeromin Zettlemeyer on economic convergence and democratic governance in Eastern Europe

タグ:

posted at 02:37:34

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月7日

注意深く構成された数学をはじめとする各科目の完全な教育ビデオシリーズからなるカーンアカデミーはなぜ、どのようにして作られたのか、サルマン・カーンが話します。そして対話的な演習の効果を示し、従来的な教室のあり方をひっくり返して考えることを教師たちに促します。

タグ:

posted at 02:39:13

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月7日

家で見るように講義ビデオを生徒に与え、教師が手助けできる教室で「宿題」をさせるのです。

タグ:

posted at 02:39:15

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月7日

もんじゅPCがウイルス感染=重要情報の漏えいなし―原子力機構(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140106-...

タグ:

posted at 02:39:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年1月7日

この下げ方恐怖感出てきてる気がする

タグ:

posted at 02:46:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

14年1月7日

世界各国における能力への報酬 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 02:54:31

三角 @mkh1129

14年1月7日

何かあったら泥酔してようが呼び出されるのが福祉ですよ。

タグ:

posted at 02:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noah Smith @Noahpinion

14年1月7日

Obama's 2012 victory has broken Frank Luntz in body, mind and spirit. www.theatlantic.com/politics/archi... All I can say is, ざまみろ!

タグ:

posted at 03:03:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じこぼう @kinkuma0327

14年1月7日

靖国神社が追悼施設としてふさわしくないと思う理由の一つとして、靖国はそもそも戦死者を「追悼」するための場所だったのだろうか、という疑念がある。むしろ、夫や子の死を悲しむことを非愛国的な態度とし、個人の追悼を国家的顕彰の文脈へと置き換える機能を有していたのではないか。

タグ:

posted at 03:09:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じこぼう @kinkuma0327

14年1月7日

「英霊たちは靖国で会おうといって死んでいった。だから、悲しんではいけないし、彼を死に追いやった戦争や国家を恨んではいけない。それは非愛国的な態度だ」……みたいな。

タグ:

posted at 03:14:11

れごらす @DukeLegolas

14年1月7日

国家の催す儀式的なものってすべてそういう側面があると思いますよ。靖国に限った話じゃなくアーリントンだってそうでしょうね。

タグ:

posted at 03:16:16

matheca @paulerdosh

14年1月7日

黄昏れそうな気分と英語が今の敵

タグ:

posted at 03:16:52

matheca @paulerdosh

14年1月7日

ちゃうね。自分と闘ってるのさ

タグ:

posted at 03:17:18

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年1月7日

@paulerdosh 英語が食べられないならフランス語を食べればいいわ。マリーアントワネット。

タグ:

posted at 03:18:47

れごらす @DukeLegolas

14年1月7日

確かに面倒で愉快なものじゃないかもしれないけど、国家は儀式的なものと不可分ですよね。靖国ってものをピンポイントで否定するのって論理的に難易度高いと思うんですよね。不可能とは思いませんけど…

タグ:

posted at 03:19:29

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年1月7日

内容よりもむしろ「津川雅彦さん主催の会合」「同席した露木茂・東京国際大学特命教授(元フジテレビアナウンサー)によると」という所にゲンナリします.>首相、国立追悼施設構想に否定的 「遺族、参拝しない」 t.asahi.com/dn5h

タグ:

posted at 03:19:32

くま大帝 @mika_berry

14年1月7日

シューマッハのスキー事故時のスピード判明か。独男性が偶然動画で撮影|トップニュース|F1 車 映画|2014Live速報 www.topnews.jp/2014/01/06/new... @your_screen_nameさんから なんか岩ボコボコ出てるとこ、滑走してたとかBBCかでやってた。

タグ:

posted at 03:25:27

くま大帝 @mika_berry

14年1月7日

スポーツマンだから、自信あったんかな。スキー場のコース外は本当に危険なんだけど。

タグ:

posted at 03:26:24

@kuri_kurita

14年1月7日

これに対する→ twitter.com/1000favs/statu...
教育関係者のツイートをいくつか拾った。→ twitter.com/sayonara_nozom... twitter.com/ksnrk/status/4... twitter.com/ho_mo_no/statu...
率直に言ってアホかと。

タグ:

posted at 03:34:22

@kuri_kurita

14年1月7日

かけ算順序こだわりとどうやら親和性があるらしい。→ twitter.com/iina_kobe/stat... twitter.com/ksnrk/status/4...

タグ:

posted at 03:37:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris

14年1月7日

親族が広島の原爆で被爆して亡くなり、「原子力は平和のためにだけ使うべき」と電力会社で原子力の仕事に就いた人知ってる。

タグ:

posted at 03:47:21

matheca @paulerdosh

14年1月7日

@HironobuSUZUKI げーっ フランス語の問題を訳すの忘れてましたぁ

タグ:

posted at 03:48:33

matheca @paulerdosh

14年1月7日

フランス語のまま貼っとこ。(やけくそ)

タグ:

posted at 03:51:18

matheca @paulerdosh

14年1月7日

分際といえば、「大きく喜ぶ小僧の文在(ぶんざい)」を思い出した。わかる?

タグ:

posted at 03:55:32

wonkmonk @wonkmonk_

14年1月7日

Buffett: "As long as US borrows in USD, there is no possibility of default." $BRK Annual Meeting, May 1, 2010 bit.ly/1aBrIG5 1/2

タグ:

posted at 03:57:35

wonkmonk @wonkmonk_

14年1月7日

Warren Buffett: "You don’t default when you print your own currency." $BRK Annual Meeting, May 1, 2010 bit.ly/1aBrIG5 2/2

タグ:

posted at 03:57:57

matheca @paulerdosh

14年1月7日

六歌仙

タグ:

posted at 04:00:31

@kuri_kurita

14年1月7日

国立教育政策研究所科のページから。 www.nier.go.jp/guideline/s26e...
『かたかなは、発音符号式に、特に発音を写すときに用いられることが多い。[…]「そろそろ」「くにゃくにゃ」というような擬態語も、かたかなでも書かれることがあるが、これは、ひらがなのほうが普通である。』

タグ:

posted at 04:06:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年1月7日

いや、古今和歌集思い出してる場合じゃないってば。今日は講義もあるのに3コマも。

タグ:

posted at 04:10:36

matheca @paulerdosh

14年1月7日

あとは、アブストだぁ 2枚も書けないよ。

タグ:

posted at 04:20:08

くま大帝 @mika_berry

14年1月7日

順調に氷点下。

タグ:

posted at 04:21:00

虚淵玄 @Butch_Gen

14年1月7日

深夜の会社に顔出して一仕事片付けようかと思い立ちハンドルを握った筈なのに……なぜ俺は大井埠頭にいる?

タグ:

posted at 04:34:49

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年1月7日

そのような議論にどのような意味があるのでしょうか。第一に、日本年金・医療・介護は税からの拠出分も大きく、支出が増えるなら保険料も税も引き上げねばなりません続RT@_h_japan 欧米の社会保障財源方式を真似るなら、日本は、社会保険料収入よりもむしろ税収を増やす必要があるようだ

タグ:

posted at 04:47:40

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年1月7日

第二に、現在税で賄っている保育・障害者福祉・生活保護等のレベルが低いのはそのとおりとしても(職業訓練は雇用保険が絡むのでとりあえずおいておきます)、介護のように日本では社会保険化による財源増という選択肢が(賛否はともかく)保育や障害者福祉で議論されてきており、@_h_japan

タグ:

posted at 04:53:20

optical_frog @optical_frog

14年1月7日

カミソリの刃を新品に交換したらタオルが血まみれおじさん.

タグ:

posted at 04:54:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年1月7日

じんわりとコーヒー.

タグ:

posted at 05:08:52

déraciné @deracine_2010

14年1月7日

Are Economic Values Transmitted from Parents to Children? - Liberty Street Economics: libertystreeteconomics.newyorkfed.org/2014/01/are-ec...

タグ:

posted at 05:09:15

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年1月7日

また中央か地方かという論点もあり、それと交錯する形で(地方)税か(スキームは中央の)保険かという議論も今後はあると思います。二重に門外漢ですがスウェの職業訓練でも中央の社会保険か地方税かという議論がありそうです www.ndl.go.jp/jp/data/public... @_h_japan

タグ:

posted at 05:11:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年1月7日

(;゚д゚) RT @Kelangdbn: 言いすぎでしょ RT @ano_ano_ano: 日本と言うよりはアジアの芸能 RT @KtmS_7hvn: Perfume RT @myfavoritescene: 日本の芸能でこの先生き残れるものはあるのかな。

タグ:

posted at 05:23:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

14年1月7日

【北朝鮮情勢】体制不安定化も 金正恩氏の叔母が死亡? huff.to/19LNHj0

タグ:

posted at 05:30:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

確かにそのとおりだわな。間違っていない戦争だったのなら当時の朝日も間違っていなかったことになるから。どっちなんだと言いたくなる。

タグ:

posted at 05:35:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆるふわ森派 @wshn

14年1月7日

@kingbiscuitSIU 先ほどの英文ツイート
twitter.com/kingbiscuitSIU...
ですが、アカウント乗っ取りと思われるため、パスワードを変更された方がよいかと思います。このツイートのリンク先が参考になりそうです。
twitter.com/twspin/status/...

タグ:

posted at 05:49:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

14年1月7日

#消費税増税反対
「公的年金の運用益は20兆円」 sankei.jp.msn.com/politics/news/... 消費税増税などいらない。財政も良くなってきている。政府と財務省は嘘つき。

タグ: 消費税増税反対

posted at 05:54:37

uncorrelated @uncorrelated

14年1月7日

アカウント乗っ取りではなくて、何か連携アプリを許可しているだけの可能性が高いです。Twitterのページで、設定>アプリ連携を表示して、覚えの無いものの許可を取り消しましょう。@wshn @kingbiscuitSIU

タグ:

posted at 06:06:52

由井惣一 @rin_yuki2

14年1月7日

@hisakichee 経済無策と金融無策に自国を貧乏にしてまで他国に貢ぎまくる外交だからなあ。やっぱり今の民主党じゃあ政権奪還は不可能だろうねえ。

タグ:

posted at 06:09:24

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @GotenNotYonten: 麻生が登場した大発会で株価大幅下落ってウケる。

タグ:

posted at 06:11:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年1月7日

"Gains from trade" を改訂した.domain richnessをよりタイトなものにしたのと,幾何学的証明を添えた.あと謝辞に注目w sites.google.com/site/tkshhysh/...

タグ:

posted at 06:12:15

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

工場のラインを2倍に増やせばとか店舗数を2倍にすればと同じ発想で思考していると思われる。 togetter.com/li/612843#c133...

タグ:

posted at 06:14:16

Shoko Egawa @amneris84

14年1月7日

紙の新聞を持ち歩かなくても、朝日、日経、毎日の3紙はiPadminiで新幹線の中で読めるとゆうのは便利な時代になったものと思ふ。読売新聞は、いつまで抵抗するのかにゃ。

タグ:

posted at 06:18:00

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

色々と考えるけど靖国問題って、反日しすぎて「恐喝手段」の次の手のない中韓の行き詰まりチャウンかね?日本のマスコミが騒いで中韓の外交カードとなり、日本の政策を左右するようになってしまって、其れが何時でも使えるような使われるようなお互いの勘違いになっていたんちゃうかな?

タグ:

posted at 06:19:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年1月7日

ダウ16425ドル44ドル安。上昇して始まったが、ISM非製造業景況指数が予想を下回り下げに転じた後、もみあい。米10年金利2.96低下。ドル円104.1 104円台後半で推移していたが、米国時間にドル安一時104円割れ。ユーロ1.363ユーロ高。原油93.4、金1238横ばい。

タグ:

posted at 06:21:44

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

ポーラーボルテックスとか、スノウマゲドンって北米の寒波が恐れられてますけどニューヨーク4℃なら心配いりませんね

タグ:

posted at 06:25:39

招き猫 @kyounoowari

14年1月7日

その通り!“@hisakichee: 色々と考えるけど靖国問題って、反日しすぎて「恐喝手段」の次の手のない中韓の行き詰まりチャウンかね?日本のマスコミが騒いで中韓の外交カードとなり、日本の政策を左右するようになってしまって、其れが何時でも使えるような

タグ:

posted at 06:25:43

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

14年1月7日

@hisakichee 同感です。ここで、靖国問題に決着を付けた安倍総理はたいしたものです。もっとも、ギョーカイ内の在日コリアンを介して韓国の言いなりになっているマスコミにとっては不満でしょうが(ざまあみろ)。

タグ:

posted at 06:28:12

招き猫 @kyounoowari

14年1月7日

静かに止まってます。“@WATERMAN1996: もんじゅはトラブル続きと言うけど、今トラブルしてたっけ? #nhk

タグ: nhk

posted at 06:29:09

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

陰謀論は余り好きでないけど、親米の安部首相は米国首脳と組んで、どうにもならん隣国の政権にトドメを刺しに行ったんチャウの?チキンレースしているんは告げ口大統領のほうチャウンかね?どう考えても中華圏に取り込まれるんは防衛上も日米にとって良くないやろうし。

タグ:

posted at 06:29:15

由井惣一 @rin_yuki2

14年1月7日

@hisakichee 2国の反日政策が中国は国内の不満そらし、韓国は自国史観の調整弁の結果になっていると日本の国民に知れ渡ってしまいましたからねえ。逆にいえばこの点を留意して2国と付き合う必要がある=適当に距離をとるのが妥当という話になると思います。

タグ:

posted at 06:31:34

招き猫 @kyounoowari

14年1月7日

@hisakichee これが、なかなか秀逸
【2020年の世界と日本】細谷雄一氏に聞く(上)「日本は今、国際政治の中心にいる」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 06:31:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とりさん @biochem_fan

14年1月7日

あと、自己診断で「私は◯◯なので」とかいう人を非難する風潮がある。「◯◯なので仕方ないんです、てへぺろ」とか言う人は確かに困るけど、多くの生物学的特性は、病的〜変わり者〜標準的というスペクトルを持つ連続形質なので、自分の傾向を知って、進路選択などの参考にするのは有意義だと思う。

タグ:

posted at 06:34:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

@hisakichee 支局を置くと言う権益の見返りに外交カードを売った売国奴ですね。

タグ:

posted at 06:35:14

@Mihoko_Nojiri

14年1月7日

かつてすんでたとこ見に行ったら、-25C とか難儀なことになっていた。

タグ:

posted at 06:39:15

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

アメリカが記録的大寒波、シカゴが-24度だ。それでもアメフトを見に行く。 #NHK

タグ: NHK

posted at 06:43:47

@Mihoko_Nojiri

14年1月7日

おーミシガン湖凍ったかぁ。

タグ:

posted at 06:43:54

しかのつかさ @sikano_tu

14年1月7日

歯医者っていま全国に69000件で、コンビニより2万件たくさんあるんだって。。

タグ:

posted at 06:44:25

{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary

14年1月7日

さて,いよいよ今日は一年で最も日の出が遅い日です。
これからどんどん朝が早くなるという,初日の出より意義ある日の出がもうすぐ。
twitter.com/Polyhedrondiar...

タグ:

posted at 06:47:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年1月7日

つまり、韓国は民主主義国家をやめる、という事ですね?“@take_judge: @hisakichee 韓国が中華圏に取り込まれるのは単に「正常な関係」に戻っただけだと思います。韓国人にとって、大韓帝国時代(日本の影響下)~現在(米国の影響下)の方が、「異常」でしょう。”

タグ:

posted at 06:52:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年1月7日

批判してる人はある意味、戦争は悪いことって言う道徳観を内面化しちゃってることになるワケで。いや、オレさまはもっと高いステージにいるので、矛盾でも何でもないのだと言うメタな視点なのかも知れぬ。

タグ:

posted at 06:56:00

@Mihoko_Nojiri

14年1月7日

野生動物が暮らせてるってのはすごいな。うちの生き物がだらけるのがなんか許せん。暖房消してやろうか。

タグ:

posted at 06:56:40

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年1月7日

フィラデルフィアから飛び立つのに苦労していらっしゃる方がTLに数名.

タグ:

posted at 06:58:03

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

日本では自称保守派も含めて「戦争はいけません」とかせいぜい「最後の手段」とかいう意識が多かれ少なかれ一般化しているけど、そんなもん世界的には実は少数派の認識なんだわな。どうも平和が当たり前みたいな錯覚に陥ってるように思う。

タグ:

posted at 06:59:17

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

失礼な表現だけど、一本の歯で沢山の人が喰っているんやね。。。

タグ:

posted at 06:59:52

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

そう、これは実は右派を名乗る人も程度の違いはあれ同じ。>戦争は悪いことって言う道徳観を内面化

タグ:

posted at 07:02:16

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年1月7日

こういう季節に就活ってのも大変だ.自分はUTのフライアウト,前日昼にロチェスターを出てシンシナティ経由でオースティン行くはずが,シンシナティからの便がキャンセル.なんとかアトランタ行きに乗り,それも遅れたので全力疾走でアトランタで乗り換え,現地についたのは面接当日午前2時だった.

タグ:

posted at 07:02:45

たいしょう @taisho__

14年1月7日

国立追悼施設を新設するのは反対です。千鳥ヶ淵戦没者墓苑があるじゃないの。

タグ:

posted at 07:03:50

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

政治の大局を考えりゃ。。。 安倍 >>>>>>>>>>>>>> イシハラ  となるわな。

タグ:

posted at 07:05:50

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

尖閣買うって資金集めた詐欺師って見方もあるもんなw

タグ:

posted at 07:06:23

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年1月7日

ワシントンの地下鉄に日本メーカー車両➡初めてワシントンの地下鉄に乗ったとき駅が真っ暗で怖かったことを思い出します。今回は川崎重工製ですが、米国では鉄道車両の更新とともに、日本メーカーのシェアが増えているそうです。 nhk.jp/N4BJ60A1 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 07:06:46

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

ホンマにメディアに洗脳されて消費税増税の影響が微小でありますように・・・w

タグ:

posted at 07:07:46

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

多分、「平和が大事」という認識って戦後の爆発的な経済成長で豊かな社会が実現した先進国特有のもので、その安定がもたらすメリットの方が戦争により何らかのメリットを得ることより大きいと思う人が増えたことによるものだと思う。

タグ:

posted at 07:14:48

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

だからアフリカなんかでは戦争ばっかりやってるわけで。

タグ:

posted at 07:15:22

yasudayasu @yasudayasu_t

14年1月7日

公共事業が遅々として進捗しとらんよ、ということになれば、そこに原材料を届ける企業の多くも従来通りの設備で対応可能なので設備投資を誘発せず、それがまた進捗を妨げる悪循環とか起きてたりするのかな。それとも僅かなボトルネックが全体を止めているだけか。

タグ:

posted at 07:16:29

sironekotoro @sironekotoro

14年1月7日

"フリーターになって一日14時間バイトしながら夢を追いかけてるバンドマンより、9時-5時で仕事が終えてアフターファイブにバンドやってる公務員の方が長く練習時間確保出来て演奏上手いとかあり得そうで怖い。" tmblr.co/ZmNZby13WD3Pa

タグ:

posted at 07:17:49

ジョージ @Kiriyama_George

14年1月7日

クリックを減らせ!人差し指のマウス腱鞘炎対策は左クリックをキーボードで! : Webと人のアマモ場 www.amamoba.com/pc/left-click....

タグ:

posted at 07:18:02

optical_frog @optical_frog

14年1月7日

ノートPCのバッテリーがいよいよヘタレてる.フル充電から省電力モードで2時間もたないとは.

タグ:

posted at 07:20:17

招き猫 @kyounoowari

14年1月7日

日本のマスコミの悪いところは、都合悪い事は無視して書かない事。例えば、終戦記念日に安倍総理が千鳥ヶ淵にお参りする事など“@hyaku_oyaji: とはいえ、本当に当時そのまま書かれても戦争がどういう状況なっているか読者には理解出来ないよね。

タグ:

posted at 07:21:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年1月7日

大学訪問当日は朝8時から朝食面談,9時から30分おきに学部の教員と面談.昼食を挟んで今度はカレッジのお偉方と面談.また教員と面談して30分休憩の後でセミナーを1時間半.その後食事.食事中は寝落ちした.寝落ちした先輩がいるのも知ってる.夕食時の寝落ちには気をつけたほうがいいだろう.

タグ:

posted at 07:26:14

平野 浩 @h_hirano

14年1月7日

菅元首相は鳩山首相が苦慮していた普天間問題は、消費増税を打ち出すことで争点隠しができると考えていたようである。つまり、消費増税を財政問題解決の方策ではなく、政局運営や選挙戦術としてとらえていた。内容などは全く詰めていなかったのである。bit.ly/1kmHfUa

タグ:

posted at 07:29:03

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年1月7日

靖国神社への国会議員の参拝をA級戦犯の合祀だけじゃなく政教分離からも問題と考えると当然引っかかりそうだけど、あまり問題視する声は聞かないように思う。
twitter.com/HYamaguchi/sta...

タグ:

posted at 07:29:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

ask.fmの誕生日って本当の誕生日入れても大丈夫なんだろうか?

タグ:

posted at 07:31:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

会社が利用するために個人特定したいように見えるんだが。

タグ:

posted at 07:31:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

以前登録していたサービスがいわゆる「反社会的な」組織に身売りして、大変だった。

タグ:

posted at 07:33:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

他の情報から社内利用目的で情報照合して個人特定できるような情報開示には相応の理由がないとちょっと同意しにくい。

タグ:

posted at 07:34:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

「第三者へ流出させません」、会社や会社の部門というのは自然人じゃないんだから当事者のまま丸ごと流出する事がある。

タグ:

posted at 07:36:14

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月7日

おはようございます。ずいぶん久しぶりのツイートになってしまいましたが私はまだ実家で怠惰な生活を送っています。なお明日の夜には埼玉の自宅に戻る予定です。

タグ:

posted at 07:36:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

ちなみに利用規約では誕生日の真正を要求していない。

タグ:

posted at 07:37:52

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月7日

実は昨日からモーサテ視聴ツイートを始めようと思っていたのですが急遽泊まりがけで友人宅に遊びに行くことになったためできませんでした。今朝もいったんは早起きしたのですがあまりの眠さに二度寝をしてしまいモーサテ視聴はできていません。

タグ:

posted at 07:39:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

「数学を使って政治の謎を解明できる?」 / “選挙制度改革に使いたい最新理論:日経ビジネスオンライン” htn.to/ffoDsE

タグ:

posted at 07:40:06

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年1月7日

「2014年の地球気温は観測史上最高に」英気象庁予測 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/wired/news/140...

タグ:

posted at 07:40:32

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年1月7日

シリア、局地的停戦合意 首都北部、和平会議に影響も - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140...

タグ:

posted at 07:41:35

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

"@KKK_GT: これだけで何の形か分かった人は車好きと見る。 pic.twitter.com/tRQywjW8y7"
え、常識の部類でしょ?

タグ:

posted at 07:42:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

「受刑者は安価で計算通りに働く労働力」 / “肥大化する米国の「獄産複合体」:日経ビジネスオンライン” htn.to/DFXdp2

タグ:

posted at 07:43:18

平野 浩 @h_hirano

14年1月7日

PC事業が苦境だ。日経がソニーの首脳の言葉を伝えている。「このままではスマホなどにおされ、世の中から消えてしまうかもしれない。彼らの話を信じていたのに失望した」。「彼ら」とはマイクロソフトのこと。今やウインドウズОSの時代ではない。東芝はグーグルのОS搭載のPCを開発している。

タグ:

posted at 07:43:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月7日

今年米国の投資会社が注目する日本株は同族経営企業だと週刊投資新聞バロンズが報じる。

タグ:

posted at 07:45:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年1月7日

税収を増やすには、景気回復で所得、売上など上がれば、税率そのままでもOK。税や社会保険料の捕捉率アップの歳入庁も。
税外収入を増やすには、世界一の政府資産(米国の4倍程度?)を圧縮。外為特会の米国債120兆円や貸付金(あれっ借金が〜が貸付?w)などの金融資産売却、政府紙幣発行など

タグ:

posted at 07:46:49

たいしょう @taisho__

14年1月7日

アジアの範囲ってどこからどこまでですか?私個人的には、自分の利益が確保できるなら、どんな政権でも許容してしまうという国民性を見いだしております。 RT @NARVA007: んー、国民性なのかなあ。アジアにはトップダウンを良しとしない傾向が根強い感、ある。

タグ:

posted at 07:47:51

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年1月7日

特別読み物 サラリーマンにもなれない!? はじめての「就活」元プロスポーツ選手 現実は厳しい bit.ly/1d9f5bj 週刊現代 賢者の知恵

タグ:

posted at 07:48:22

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月7日

米国の投資会社が注目する日本の同族経営企業として紹介されたのはユニチャームとインターネットイニシアティブ(IIJ)でした。

タグ:

posted at 07:49:21

質問者2 @shinchanchi

14年1月7日

歳出を減らすには、小泉・竹中・暗黒卿の時の手法が参考になるのでは?経済財政諮問会議、骨太の方針、予算シーリングなど。80兆円くらいだった一般会計予算がいつの間にか100兆円近い(補正いれたら超えたり)ですよね。あれっ⁈借金が〜w
日本政府債務の17%は日銀が持ってますけどね

タグ:

posted at 07:51:31

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月7日

なんと!AKB48にも福山出身者がいたのですか!RT @yukikon2: @ysplanner さん、おはようござまーす。ご実家福山でしたよね?今日サンシャインシティで、福山ご出身のAKBだかの演歌歌手の御披露目がありますよー。

タグ:

posted at 07:51:51

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年1月7日

「2014年日経平均は最高値でも1万8000円」とあまり景気のいいことは言わない理由 bit.ly/1gAiRJx 高橋 洋一 高橋洋一「ニュースの深層」 現代ビジネス [講談社] -言わんとすることはわかるが、筆者ほど楽観的にはなれない。

タグ:

posted at 07:52:23

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

スポーツ選手ならどこでも通用するという思い込みみたいなものって根強いから意外に思う人も多いかもな。

タグ:

posted at 07:52:43

たいしょう @taisho__

14年1月7日

@myfavoritescene 山になってるのは予算だけにしてほしいものです(^^;)

タグ:

posted at 07:54:17

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

これ、民間校長や区長のケースにも当てはまりそうなんだよな。結局「畑違い」のところで活躍してきたところで安易に通用するとは言えないってことだろう。

タグ:

posted at 07:54:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

「歴史的観点から考える異常気象~田家康さんに聞く(上)」 / “現代人だけが環境の破壊者なのか?:日経ビジネスオンライン” htn.to/56eJ2V

タグ:

posted at 07:55:34

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年1月7日

原発再稼働は必要なのかもしれないが、福一の状況もニュースがなくてわからないという意見もある。

タグ:

posted at 07:55:54

平野 浩 @h_hirano

14年1月7日

安倍首相が口にした「馬のように広い視野を持つ」は珍しい言葉である。馬の視野は350度といわれる。これは真後ろを除いてすべて見えることを意味する。馬はそのため臆病なところがあり、積極性に欠けるという。何事もやる前から思い悩むのではなく、まずやることが大切だと首相は発言。7日の日経

タグ:

posted at 07:56:05

Yoshi Kato PhD @across_the_view

14年1月7日

キタコレ! RT @SamFURUKAWA: CES2014にて、AR技術をメガネではなく、コンタクトレンズに実装と… news.cnet.com/8301-11386_3-5...

タグ:

posted at 07:56:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

イランの人の『近隣の国と仲良くすると物価が下がって暮らしが楽になる』と言うのを覚えておいてほしいと思います。何か工夫して売ると自国で安く買えるんです。そんな経済の将来がない中韓が友好国を無くすような事をしてきます。パワーバランスの変化を武力だけでは無理。思い知らせるには経済です。

タグ:

posted at 07:57:09

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

14年1月7日

期待インフレ率を高めるのに、日銀の追加緩和より効果が高いのが、120兆円以上の世界最大規模の金を運用するGPIF(年金)の6割の国内債券重視の見直し。これを大幅に改革すれば、株高円安は、更に進み、日銀の追加緩和以上の効果。なぜなら、今後も売りを出すのを買い転換するのだから。当然だ

タグ:

posted at 07:59:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

家をでる予定の時間を大幅に過ぎている。(今日は免許更新で休み)

タグ:

posted at 07:59:27

シェイブテイル @shavetail

14年1月7日

@kokoiroaoku
昨夜たむりんさんのブログ記事、要約すれば「貨幣乗数=MS/MBというトートロジー」についてツイートしていました。それを代入すれば、名目GDP=貨幣の流通速度×MS/MB×MB=貨幣の流通速度×MSとなり、MBはその式から消えてしまいますよ #defle

タグ: defle

posted at 08:01:08

内村直之 @Historyoflife

14年1月7日

asahi2nd.blogspot.jp/2013/12/danpen... 断片的なものの社会学。岸政彦さんか、覚えておこう。

タグ:

posted at 08:04:20

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

"@kyusyu_danzi: キリンは雌を取り合っている内に性的興奮が高まり雄同士で交尾してしまうという話、テレビで見るの初めてな気がする… pic.twitter.com/ScqE3NzLo0"
腐の乙女の目が輝いてるな…。

タグ:

posted at 08:06:07

finalvent @finalvent

14年1月7日

魚屋、パン屋、豆腐屋。“@kumakuma1967_o: これなしでは生きていけない」という3つのもの、という質問があったけど、これのある場所に住みたいと思った3つはあるな。駅、本屋、喫茶店。昭和らしい高望み。”

タグ:

posted at 08:06:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

近くに保育園ができる前は、子供用の紙おむつはまったく置いてなかったわけではないが、売り切れが多かった。

タグ:

posted at 08:06:38

uncorrelated @uncorrelated

14年1月7日

uncorrelated先生は、全くモテなさそうで童貞じゃないかと疑ってるんですが、実際どうですか。 — ・゚。・(ノД`)・゚・。 ask.fm/a/a49nmhgm

タグ:

posted at 08:07:29

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

14年1月7日

外人の10~15兆円の株式買い越しだけで、日経9000円くらいから、7000円くらいも上昇、日本の現預金1000兆円以上の少しが流入するだけで、大きく違ってくるのはわかるね。デフレだから、現預金が最強。それが15年以上も。20年以上前は、ダウの10倍が日経平均。失われた20年。

タグ:

posted at 08:07:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

魚屋はなくなったけれど、スーパーの魚売り場が充実した。パン屋はイートインを始めて頑張ってる。豆腐屋は線路の向こうにあったのが潰れて山奥から出店があった。@finalvent

タグ:

posted at 08:09:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

駅があって、本屋と喫茶店まで維持できている人の流れがあれば、いろいろなモノが補完される。子供育てない限りはね。

タグ:

posted at 08:10:02

ナカイサヤカ @sayakatake

14年1月7日

自分はがんばってるのに報われない。みんな人に甘えやがって、ずるくて許せないと思ったら、あなたの心はアルマジロになってる。ちょっとがんばるのをやめて「助けて」という練習をしてみよう。

タグ:

posted at 08:10:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

コンパクトシティ()

タグ:

posted at 08:10:32

Oricquen @oricquen

14年1月7日

民主党は民意の受益者でもあり被害者でもありますね。ただ今の民意じゃ自民党と対抗する政党は常に期待先行で無実績の新党ということになり、民主主義は成熟しないでしょう。"@Hicetubique0ham: 民主党のときとかそうだったのでしょうね(^_^;)"

タグ:

posted at 08:12:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

そういえば某大型スーパーチェーンは「激安焼きたてパン売り場」を作ってパン屋と競合していたのだが、パン屋が「改装のための長期休業」に入ったら閉鎖した。

タグ:

posted at 08:13:05

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月7日

米上院本会議「イエレンFRB議長を承認(賛成56、反対26)」

タグ:

posted at 08:13:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

焼きたてのパンを売る商売ではなく、人の流れをパン屋から引きはがすためにやっていたんだなぁ、という感じ。

タグ:

posted at 08:14:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年1月7日

で、副議長には誰がなるのだろう。フィッシャーなのかなあ。

タグ:

posted at 08:14:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“高級官僚が次々天下り先奪還に成功 国際協力銀に続き政策投資銀も財務省OBか  (1/2) : J-CASTニュース” htn.to/FA4bDt

タグ:

posted at 08:16:53

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年1月7日

ダダ定義 "オレ左翼" ってのが出てきた

タグ:

posted at 08:17:27

@kuri_kurita

14年1月7日

『谷啓の「がちょ~ん」は擬音語、それとも擬態語ですか?』 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de...
擬音語か擬態語かわからないと、カタカナで書くべきかひらがなで書くべきか分からないんだと! まるで悲しきかけ順教育犠牲者と同じ姿… 

タグ:

posted at 08:18:55

ナカイサヤカ @sayakatake

14年1月7日

自分は正しいのにみんなわかってくれないとカリカリしちゃうとき、あなたの心はハリネズミ。力を抜けばハリも立たなくなって仲良くすることもできるよ。

タグ:

posted at 08:21:57

@kuri_kurita

14年1月7日

d.hatena.ne.jp/filinion/20080...
“2年担任のN先生から聞かれました。
「“はあはあ”って音ですかね?」
「はあ?」
「……なんでそんなこと聞くんですか?」
「だって、音だったらカタカナで書かないといけないですから」
「あー……」”
…こんな先生がいるんだもんな。

タグ:

posted at 08:22:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

南北で反乱軍を挟撃ですか。これで反乱軍が壊滅すれば、油田の利権の多くは北スーダンに戻るのでしょうね。 / “南スーダン:スーダンと合同軍の創設検討で合意 - 毎日新聞” htn.to/oPCdLj

タグ:

posted at 08:24:05

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

サンデル先生は善意による風評加害について、どのような考えを示すかねえ。

タグ:

posted at 08:24:16

rionaoki @rionaoki

14年1月7日

ExcelだけあればOSは何でもいいんだけど…RT @euroseller: MSFTはクライアントOSからは撤退して基本オフィスソフトを売りまくり,WindowsはサーバOSのみでも良くないか。

タグ:

posted at 08:25:25

コーエン @aag95910

14年1月7日

当然薔薇はアカいのだろう。おあとがよろしいようで>RT

タグ:

posted at 08:25:52

zohg # cd /;rm -rf * @zohg

14年1月7日

田舎出身で東京在住の人は知名度に目がない。ぜひそうではなく、政策で「こいつはダメだ」という人に入れないようにしてほしい。

タグ:

posted at 08:26:14

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

14年1月7日

「外国の料理人が日本国内で日本食作りに携わりたければ、『文化活動』用のビザを申請するしかなかった。ただし、非就労の在留資格であるため、料理をするとしても無報酬で、顧客への料理の提供もできなかった…12月…特別区で働く外国の料理人にのみ就労ビザを認めることを決定」。特区は京都のみ。

タグ:

posted at 08:27:19

@kuri_kurita

14年1月7日

しかし「擬声語はカタカナで書かなければだめ」「擬態語をカタカナで書いてはだめ」なんてことを言っているのは、調べた限りじゃ小学校の先生(と、小学校で教えられたことを疑わずに信じている人たち)しかみつからなかったんだけど…

タグ:

posted at 08:29:33

SUDO @sudo_simoigusa

14年1月7日

何ていうか、日本軍の補給は根本側は敵の妨害によって苦しんだけど、末端側は最初から能力ないんじゃねえかって気がするのは俺だけだろうか。兵站は軽視してないけど補給ていうか戦いながらデリバリする部分はかなりアレな気がする

タグ:

posted at 08:29:48

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年1月7日

もっとTVに定額制が導入されるらしい。着々と進んでますね。/民放5社、月945円で動画見放題 スマホ向け配信:日本経済新聞 s.nikkei.com/1bLW887

タグ:

posted at 08:29:55

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

スイスが為替ターゲットした結果、通貨高を抑え景気の底割れを防いだ事が分かる。ただしインフレターゲットじゃないので、まだデフレのようだ。因みに財政黒字国らしい。/わが道を行くスイスフラン~無制限介入がもたらした光と影|ニッセイ基礎研究所 www.nli-research.co.jp/report/nlri_re...

タグ:

posted at 08:30:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

@myfavoritescene 歌舞伎と相撲は大衆的な人気があるので、しぶとく続きそうですね。

タグ:

posted at 08:30:22

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年1月7日

「金慶喜氏(67)が、夫の張成沢元国防副委員長が処刑された直後に自殺したか、心臓まひなどで死亡した可能性があると報じた」“@47news: 韓国紙、金慶喜氏死亡説を報道 金総書記の妹 bit.ly/1gaE4ZY

タグ:

posted at 08:30:32

グレッグ @glegory

14年1月7日

確かにね、国家財政って誰が責任取るのか明らかじゃないし、官僚個人で責任を取らされることは絶対ない。だったら、そんなことより自分や家族の幸せを第一に考えて天下り獲得へ心血を注ぐインセンティブはあるよな。

タグ:

posted at 08:30:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

沖縄民謡は地域的なアイデンティティと結びついたので、しぶとく残りそうですね。RT @myfavoritescene: 今はなき文化の終焉かもしれないが、民謡もたまには聞きたいものよの。

タグ:

posted at 08:31:37

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月7日

朝食を済ませて参りました。わが家の朝食は今日も相変わらずお雑煮でした。母曰く今日は七草がゆにする日だけどお餅が残っているのでお雑煮にしたとのことでした。

タグ:

posted at 08:32:14

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年1月7日

「総選挙は女性枠50議席を除く300議席が小選挙区で争われ、このうち過半数の選挙区でアワミ連盟と与党系政党の候補が無投票で当選」“@47news: バングラデシュ総選挙、与党圧勝 野党ボイコット、政情不安に拍車 bit.ly/1gaHEmD

タグ:

posted at 08:32:39

コーエン @aag95910

14年1月7日

財政黒字でもデフレが続いてるならその内赤字に転落するだろうな。むしろしなかったら極端な緊縮財政をしてるということで危険な兆候>RT

タグ:

posted at 08:32:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

14年1月7日

バーナンキFRB議長:米経済の向かい風弱まる-成長は加速へ - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MYUF2...

タグ:

posted at 08:33:36

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月7日

気になって調べてみたら岩佐美咲さんご自身は千葉県のご出身みたいですね。RT @yukikon2: @ysplanner さん、おはようござまーす。ご実家福山でしたよね?今日サンシャインシティで、福山ご出身のAKBだかの演歌歌手の御披露目がありますよー。

タグ:

posted at 08:33:51

finalvent @finalvent

14年1月7日

前提として非宗教施設に「お参り」はないでしょう。 / “首相、新追悼施設に否定的 「遺族お参りしない」 - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/uVvfqt

タグ:

posted at 08:34:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年1月7日

手前の川鉄千葉に目を奪われてしまう. RT @junsaito0529 今日の富士山 pic.twitter.com/RW1mQY5cou

タグ:

posted at 08:34:45

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月7日

新曲がたまたま福山市の鞆の浦をテーマにしたものだったということなのでしょうか?それとも岩佐美咲さんと福山市には何らかの接点があるのでしょうか?

タグ:

posted at 08:36:01

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

民主主義って常に失敗の可能性を秘めているからな。これを勘違いして「真の民意が反映されればまともになる」みたいな考え方はどうかしている。

タグ:

posted at 08:37:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

靖国問題を冷静に考えると、靖国神社非合法化はできないんだから、「公的」とみなせないような政治家の参拝方式のコンセンサスを確立するしかないんだけど、限りなく公的参拝に近づけようとする側と、参拝そのものを否定する側が対立して、中庸の意見がなくなっているんだろうな。

タグ:

posted at 08:38:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

そのような認識が生まれたのも、第一次大戦後ですね。RT @sunafukin99: 戦争が悲惨で避けるべきものという認識が拡がったのは第二次大戦後で歴史的には本当にごく最近の話。

タグ:

posted at 08:41:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

ただ、兵器だけは現代の水準なので、戦争を忌避しない結果、国がボロボロになってますね。 RT @sunafukin99: しかし今でも先進国とそれ以外では戦争に対する意識って全然違うだろうなあ。南スーダンとかに住んでる人なんかとは世界が違うはず。むしろあっちがデフォなんだろうね。

タグ:

posted at 08:43:28

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月7日

地元出身ネタといえばPerfumeの3人が広島出身であることは知っていたのですがその中のお一人(大本彩乃さん、愛称のっち)が福山出身であることを今回の帰省で初めて知りました。これでPerfumeに一気に親近感を覚えました。

タグ:

posted at 08:43:41

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年1月7日

「去年、2度にわたって行われた安倍総理大臣とミャンマーのテイン・セイン大統領との首脳会談では、日本側がミャンマーのインフラ整備などのために、合わせて1000億円を超える大規模な財政支援を行うと表明していますが、今回の支援はこれとは別枠」

タグ:

posted at 08:44:13

uncorrelated @uncorrelated

14年1月7日

これまでの人生で最も無駄だった買い物を教えて下さい。 — 積読になっている本たちですかね。Amazonの中古価格を調べたときに、損失額が計算できて涙します。 ask.fm/a/a488jqck

タグ:

posted at 08:45:32

NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

14年1月7日

航空機による爆撃や機関銃などの兵器の発明によるところが大きいのでは RT @baatarism: そのような認識が生まれたのも、第一次大戦後ですね。RT @sunafukin99: 戦争が悲惨で避けるべきものという認識が拡がったのは第二次大戦後で

タグ:

posted at 08:46:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“Electronic Journal: ●「なぜ菅元首相は増税を決意したか」(EJ第3704号)” htn.to/ywZuni

タグ:

posted at 08:47:17

dada @yuuraku

14年1月7日

利益誘導を排して「論」の政治をやるんだってのでもいいんだけど、民主党は利益の流れを絶っただけで他に何もやらなかったからな。

タグ:

posted at 08:47:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

赤字国債を減らせばインフレ率が下がりますよね?そして、最初の話で日銀が国債を沢山持っていればいるほど、インフレ抑制はしやすくなりますよね?インフレ率が低いうちは、バランスシートは拡大すればするほど良いのでは?RT @BrdbryLndng 財政健全化お願いします、でしょうね。

タグ:

posted at 08:49:03

ロイター @ReutersJapan

14年1月7日

RBS証券東京支店に制裁金5000万ドル、LIBOR不正で bit.ly/1drerAM

タグ:

posted at 08:49:10

finalvent @finalvent

14年1月7日

近代までは天皇家は伊勢参りはしなかったらしい。

タグ:

posted at 08:49:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

それだけ戦争で失うものが大きくなったのでしょうね。RT @sunafukin99: @baatarism 第一次大戦後より今の方がさらに戦争への忌避度は上がってますよね。先進国の一般国民レベルでは。

タグ:

posted at 08:52:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

RT鍵 団塊の人はバイタリティが凄いってのは割りと実感するんだけど、そのバイタリティは気力によるもので、その気力の源泉は「団塊の人が働き盛りだった頃まで、日本はずっと右肩上がりで希望に溢れてた」というとこにあるんだろうなと思う。

タグ:

posted at 08:54:54

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

RT鍵 だから、今の20代を団塊の世代と比べて「覇気が無い」と評するのは酷というか、「元気が無くて当たり前」ぐらいの感じ。そういう気力の源泉が丸ごと無い状態でずっと来ているのだから。

タグ:

posted at 08:55:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“バーナンキFRB議長:経済の向かい風弱まる-成長は加速へ - Bloomberg” htn.to/FSy89j

タグ:

posted at 08:56:11

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月7日

ちょっと日本株の寄り付きを見てきますので今日の日刊モーサテジャーナルさわりチェックはまた後ほど。

タグ:

posted at 08:56:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

戦争で得られるかもしれないメリットよりも経済的社会的安定で得るメリットがはるかに大きいという認識だと思う。さっきも書いたけど。

タグ:

posted at 08:57:28

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

「恐怖の均衡」と言うものは無根拠なものでもないだろうな。

タグ:

posted at 08:58:35

dada @yuuraku

14年1月7日

けっきょく石田三成が朝鮮役で武断派に殺したいほど憎まれたのも一生懸命物資送っても末端まで届かない日本軍の構造的問題のせいじゃないのか。

タグ:

posted at 08:59:46

finalvent @finalvent

14年1月7日

唐の弱化が日本書紀の混乱ではないかな。元は唐人が書いていたのを持統系が再編集したのでしょう。“@thinkeroid: @finalvent そして唐本国が消失したと。”

タグ:

posted at 09:00:51

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

スイスがインフレターゲットじゃないってのは、事実上為替を固定化したのでそれ以上の金融緩和ができなくなってしまった。つまりは、事実上インフレターゲットを放棄したって意味です。

タグ:

posted at 09:02:15

ナナオク氏 @nanaoku_h

14年1月7日

【都知事選】維新石原氏、田母神氏を支援へ - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/... うわあ

タグ:

posted at 09:02:40

finalvent @finalvent

14年1月7日

天皇家というのは、百済系の王朝から始まって、傀儡の天武系で混乱し、その統合として持統朝に史書編集して、貴族家の伝承をごたまぜにして、近江朝以前を創作したものだと思う。

タグ:

posted at 09:03:44

finalvent @finalvent

14年1月7日

その意味で日本が出来たのは7世紀くらいで、シャルルマーニュなんかと似たようなもん。

タグ:

posted at 09:04:41

dada @yuuraku

14年1月7日

阿刀田高だったかな、日本の組織はすぐに「総務」の部分が肥大化して、そこが要らん精神論を語り出すつったのは。

タグ:

posted at 09:05:18

finalvent @finalvent

14年1月7日

持統が女帝だったかよくわからない。

タグ:

posted at 09:06:03

finalvent @finalvent

14年1月7日

奈良時代を見てると最大の事件は長屋王抹殺で、どうも、彼の父、高市は帝位についてたように思える。高市が持統でそれを隠蔽するように女帝を持ち出したんじゃないかな。

タグ:

posted at 09:08:29

イシゲスズコ @suminotiger

14年1月7日

これ、大人はわかんない人も多いかもだけどこどもたちはその直前に擬態語はひらがなで擬音語擬声語はカタカナで、と教わっている。それぞれの違いも。その上でこのテストを受けているわけで。大事なのはこの事実を知っているとか感性がどうかとかじゃなくて、直近の授業を掌握しているかなんだよね。

タグ:

posted at 09:08:35

和彩 @wasaist

14年1月7日

“【新事実】幸せホルモン「セロトニン」は腸から出てることが判明! カレーを食べるとドバドバ出るらしい(笑) | ロケットニュース24” htn.to/MMMPiu

タグ:

posted at 09:09:21

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

死んだ子の年を数えるようだけど、もし岡田靖氏が存命なら今頃どんな議論を展開されていただろうなとか。

タグ:

posted at 09:09:40

ののわ @nonowa_keizai

14年1月7日

金無い→結婚出来ない→生命保険不要
@hongokucho @IsayaShimizu

タグ:

posted at 09:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

14年1月7日

鉛筆1本まで消費を抑えたり、定員5人を3人で廻したりすることを、自主的にやっちゃう小役人根性が流通経路に何人もいたら、そりゃあ末端まで物資が行き渡らなくなるわけで。

タグ:

posted at 09:10:58

finalvent @finalvent

14年1月7日

古代史は、まあ、自分の想像を含めてトンデモのオンパレードなんだけど、定説が弱すぎる。持統なんか生年すら判然としない。

タグ:

posted at 09:11:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

ベーシックインカム実現の通り道として、税制をはじめとる地方分権化、分国化は必須だろうな。日本全体で、いきなりおこなうのは難しいし、そんな必要もない。その上で、給付付所得税控除とセットで生活保護基礎年金の廃止から入っていくのが現実的

タグ:

posted at 09:11:18

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年1月7日

相互フォローからブロックしたらdisられそうだよね。

タグ:

posted at 09:12:50

Mamoru Komachi @mamoruk

14年1月7日

「実際には、「プログラミングをやりたいと思っている」と口にする人がコードを書けるようになることはまずありません。本当に書けるようになるのは、そんなことを言う前に、見よう見まねでコードを書き始める人」 / “記者の眼 - コードを理…” htn.to/gzwr2q

タグ:

posted at 09:13:41

finalvent @finalvent

14年1月7日

天智系への揺り戻しがようするに桓武。そこまでは天武系の混乱史で、桓武のころ擬古として古事記が書かれ、日本の古代なるものがその時出現した。

タグ:

posted at 09:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

14年1月7日

秀吉や家康みたいな大軍を動かして長期維持する能力ってとどのつまりはリソースを適正配分できるかなんだろうなあ。放漫を怖れるあまり倹約に走ってもやっぱり負ける。

タグ:

posted at 09:17:42

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年1月7日

@finalvent やっぱり、明治以前の神社と明治以降に作ったもの(明治神宮、靖国神社、護国神社…)とでは変わるでしょうか?
あんまり別物と思われていないようにも思うんですが。

タグ:

posted at 09:18:35

Makoto AKAI @mktredwell

14年1月7日

IIJって、同族経営企業扱いなんですね。ビックリ。NTTが筆頭株主ですし。。 RT @ysplanner: 米国の投資会社が注目する日本の同族経営企業として紹介されたのはユニチャームとインターネットイニシアティブ(IIJ)でした。

タグ:

posted at 09:18:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

実際は、為替介入資金をガバガバ出してるけど介入時に国債を出さないで中銀の直買いなので数字上財政債務増えないってのも理由にあるみたいQT @aag95910:財政黒字でもデフレが続いてるならその内赤字に転落するだろうな。むしろしなかったら極端な緊縮財政をしてるということで危険な兆候

タグ:

posted at 09:19:08

グレッグ @glegory

14年1月7日

結局、庶民も企業家も政治家も官僚もマスコミも、決められたルールの中で自己の利益を最大化するように行動してる。そこに長期的なビジョンとか、大塩平八郎的な正義の論理を振りかざしても何の役にも立たない。

タグ:

posted at 09:19:36

finalvent @finalvent

14年1月7日

奈良時代は、恵美押勝とか面白いもんが出てきたりしてる。彼に天皇家の意味はなかったんじゃないかな。

タグ:

posted at 09:20:03

高口康太 @kinbricksnow

14年1月7日

ITが受験勉強の風景を様変わりさせている。参考書を買える書店もなかった離島は、インターネットを通じたオンライン予備校の登場で、大手予備校がひしめく都市部と変わらない受験環境を手に入れた / “受験勉強ツール進化中 離島にオンライン…” htn.to/DmZ7kC

タグ:

posted at 09:25:24

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

14年1月7日

@esumii しかし(まったく別の組織だろうから同じ名前がついていて迷惑なぐらいかもしれないが)日経新聞本誌のほうはどうにかならないんですか…

タグ:

posted at 09:28:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

為替介入するにも政府債務で介入資金を作り、日銀はそれを引き受ける。スイスの場合、介入資金を「通貨そのもの」でやるので政府債務が増える事はない。数字上財政は黒字だが統合政府で見たら通貨って債務が増えてるので同じだけどね。こんな感じに政府債務額なんか見えなくできるし、どーでもいいんだ

タグ:

posted at 09:35:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年1月7日

日経5面「ロボットは東大の夢を見るか」。見ないでしょう。

タグ:

posted at 09:38:54

御神楽 舞 @mikaguramai

14年1月7日

後になって慌てて緩和しても効き出すのは、半年程かかるだろうし。
今からやるべきことをやらないと、支持率ガタ落ちで倒閣の動きが出る。 後ろから撃ってくる裏切り者だらけだろ、安部首相は。

タグ:

posted at 09:40:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月7日

同族経営企業の定義はあくまでも「創業者やその一族が経営する企業」であり出資比率は関係ないようでした。RT @mktredwell: IIJって、同族経営企業扱いなんですね。ビックリ。NTTが筆頭株主ですし。。

タグ:

posted at 09:41:57

前田敦司 @maeda

14年1月7日

『経済学を理解できない人間が経済の記事を書く怖さ』とかも. / “記者の眼 - コードを理解できない人間がソフトウエアの記事を書く怖さ:ITpro” htn.to/h5hkHk

タグ:

posted at 09:43:51

前田敦司 @maeda

14年1月7日

「「知識を持たないからこそ鋭い洞察ができる」というのは迷信ではないでしょうか。少なくとも、自分が研鑽を怠るための口実にすべきことではありません。 」htn.to/h5hkHk

タグ:

posted at 09:46:30

kincade @kincade1918

14年1月7日

いや、その理屈はおかしい。
特に事業主は、資金調達の為にあちこち飛び回ってるよ。左団扇なんてとてもとても。
一見優雅に見える水鳥が、水面下で必死に足を動かしてるのと同じ。
@sankakutyuu

タグ:

posted at 09:49:31

前田敦司 @maeda

14年1月7日

2008年の記事. / “携帯サイト利用時に 偽の個人情報を登録する人が43% | キャリアアップ | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉” htn.to/6XfpZh

タグ:

posted at 09:50:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年1月7日

ワロタ!RT @TrinityNYC: シカゴ! "@MajorCBS: Chicago. Brrrrrrrrrrr! pic.twitter.com/txp7y8Ximm"

タグ:

posted at 09:53:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

14年1月7日

■AK-47カラシニコフは中古で5,000円。米軍使用のM16ライフルは6~7万円。これに対し我が自衛隊の89小銃は27万円。
blog.kuruten.jp/newssource/281...

タグ:

posted at 09:54:43

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

顔つなぎや金策に奔走するより末端の拘束されて自由のない従業員のほうが辛そうですね

タグ:

posted at 09:58:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

14年1月7日

多くの反左翼のひとびとののんびりさ加減には、ちょっと不思議なものを感じる。今回の件では、保守ないし右と思われる人びとのあいだでも、明確に態度に違いが出ている。

タグ:

posted at 10:00:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

政府債務のGDP比なんかに縛られて、財政支出を抑えるのは無意味、害悪です。

タグ:

posted at 10:03:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年1月7日

財務省にとって「不都合な真実」 2014年度予算の本質を暴く - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:14:25

@kuri_kurita

14年1月7日

かけ算の順序に関してこういうご意見をよく拝見させていただいたもんです。→ twitter.com/suminotiger/st...

タグ:

posted at 10:23:00

じん @jinasan

14年1月7日

社長は孤独できつい。零細やったらこけたら家まで全部持っていかれんねんで
無茶苦茶いいよんな

タグ:

posted at 10:23:59

杉浦迪也(枝野幸男を総理大臣へ) @michiya1947

14年1月7日

@P_NP_N →無くなる。君は捉え方が静的過ぎる。もっと動的に捉え直した方がいい。ウイグルは独立を目指し、チベットは自治を目指す。ウイグルの戦いは苛烈になるだろう。今のまま漢族に美味しい利権ばかりを奪われる事態が続けば、自治も独立も遠くなるばかりだ。世界は中国に圧力をかけ続ける

タグ:

posted at 10:26:36

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

基本的に最初から金持ちの話をしてるんで、失業者ギリギリの事業主持ってくるのがまずおかしい

タグ:

posted at 10:28:03

本石町日記 @hongokucho

14年1月7日

米経済学会はサマーズのパネルがハイライト(会場は大入り)。停滞経済はなぜバブりやすいのか。 www.economist.com/blogs/freeexch...

タグ:

posted at 10:29:25

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

そもそも専業主婦や経営者という属性に生存者バイアスがかかってるということがわからないんだろうなと。専業主婦でキツい人は離婚してるし経営者がキツい人は雇われや失業者に戻っていくから。

タグ:

posted at 10:30:06

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

14年1月7日

ワタミは54歳。あと40年生きるとしても、17億の資産があれば1年あたり4000万使ってもお釣りがくる。それだけの資産を持っていながら、従業員を安くこきつかって搾取する。どれだけ欲が深いのかと

タグ:

posted at 10:31:48

虎年の獅子座 @torashishiza

14年1月7日

『日本の造船業界が受注ゼロに!? 「造船2014年問題」の意外な結末』(日刊SPA!) ow.ly/skpQU 「意外」な結末は、「2014年問題どころか、今後は受注量が増加する見込み」とのこと。良かった、良かった(笑)。

タグ:

posted at 10:32:12

本石町日記 @hongokucho

14年1月7日

日経5面。EUは蒸留酒に「ビン規制」があって、日本の焼酎はそのままでは売れないのか(詰め直しの必要あり)。参考になる記事。

タグ:

posted at 10:35:59

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年1月7日

韓国の朴槿惠大統領は今後3年間で雇用率70%を達成し国民所得を約7割引き上げる3ヵ年計画を発表した。

タグ:

posted at 10:36:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年1月7日

真っ正面から何の策もなく「ヤルタポツダム体制への挑戦」とかやって大丈夫だと考えるかどうかでリアリズムとお花畑が分かれている感あり。

タグ:

posted at 10:38:11

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

資産ってどれだけ増えても「売り食い」をするのには抵抗感があるんだよね。要は資産が生むフローの範囲内で支出計画を立てたくなる。それと、こいつの保有資産って多くは自分とこの会社の株式だろうし、周りが大金持ちだと思うほどには本人は自分を安泰だと思ってなかったりする。

タグ:

posted at 10:41:59

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月7日

沖縄古謡『おもろさうし』は直接読むのが難しいので外間守善『おもろさうし』(岩波書店)を読んでいる。沖縄弁はア、イ、ウの3母音なのに「おもろ」とは変だと思ったが、大和言葉を意識したもので、元来はウムルだったのだろうという説に納得した。「さうし」は草紙でこれも大和から来た言葉である。

タグ:

posted at 10:42:57

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

売り食いをするのに抵抗感がない程度の資産って多分5000万円あたりまでじゃないかと思うんだよね、霊感だけど。そこを超えてくるとむしろ投資からの収益で生活できる目算が見えてきてもっと資産が欲しくなっちゃう。

タグ:

posted at 10:42:59

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

親の住んでた家を売り払ったらもう何の資産もない程度の資産のほうがそのお金で住宅や自動車をポンと買ってくれそう。

タグ:

posted at 10:43:41

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年1月7日

面白い新聞だなw “@asahi: 海自最大の護衛艦「いずも」、どう見ても空母なのでは… t.asahi.com/dn9e

タグ:

posted at 10:44:17

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月7日

沖縄(八重山などを含む)では、王と巫女の共同統治のような体制だったらしい。王は地権を代表し、巫女は神々を代弁したのである。王を弟、巫女を姉とした問答歌がたくさんある。姉が弟を庇護しているという形式である。

タグ:

posted at 10:47:45

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月7日

戦争の時は巫女たちが先頭に立って相手を呪詛するという話が出て来るが、これは中国古代でもよく知られた話で、2000人も巫女が並ぶと書かれている。さすが中国の場合はスケールが大きい。

タグ:

posted at 10:49:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月7日

姉と妹を間違えた。巫女を妹になぞらえるのである。初めは筆頭巫女(キコエオオギミ)は王妃より位が高かったが、王権が伸長するにつれ、政治に神々を容喙させないようにするため位が下がっていったそうだ。

タグ:

posted at 10:52:30

GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

14年1月7日

3万円を切る低価格ノートPC「Chromebook」新機種を東芝が発売予定 gigaz.in/1dbflqd

タグ:

posted at 11:06:03

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年1月7日

twitterで経済学の人が海外ジャーナルの論文やワーキングペーパーをリンクして紹介するのはよく見るけど、他の社会科学の人がそういうのしてるのはあんまみないな。本は読むの時間かかるから論文単位で紹介してもらったほうが海外からもアクセスできるしさくっと読めてありがたいのだけど。

タグ:

posted at 11:06:26

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

これ、売り抜けるのも大変だよな

タグ:

posted at 11:13:25

いかさんま @ikasanma

14年1月7日

3万か。Open OfficeじゃないOfficeも使えたらな。。。

タグ:

posted at 11:14:44

満州中央銀行 @kabutociti

14年1月7日

IHI インドで液化天然ガスタンク受注 www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2...

タグ:

posted at 11:18:06

Chie K. @chietherabbit

14年1月7日

速報:安倍首相は、自民党の仕事始めの会合で「党が先頭に立ってデフレを脱却」と述べた。 bit.ly/17n4iz
それなら消費税増税やめて〜

タグ:

posted at 11:18:11

秋田紀亜 @akita_kia

14年1月7日

スイスは、片側、つまりスイスフランの上限だけ決めた固定相場というのが興味深い。途上国で良くある自国通貨が安くなり過ぎるのを懸念しているのではなく、高くなるのを懸念している。今の時代、経済成熟国が心配しているのが自国通貨高というのが良く分かる。通貨高こそ国益と言ってるのは時代遅れ。

タグ:

posted at 11:19:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年1月7日

東京支店への和解金、UBSに続きRBSも結構払ったか...

タグ:

posted at 11:21:37

大熊将八 Shohya Ohkuma @showyeahok

14年1月7日

リクルートは、ネット企業に勝てるのか? リクルートの若き経営室室長と語る(下) | 瀧本哲史が、新世代のロールモデルと語る toyokeizai.net/articles/-/27448
この良記事の本質と関係ないが、リクルートのWebテストをIEからしか受けられないの、ネット企業に勝てなそう

タグ:

posted at 11:35:08

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年1月7日

日本原燃、再処理工場の審査申請 10月完成めざす➡︎再処理はきわめて大切なプロセスです。新規制基準で厳正に審査し、安全とみとめられたなら、なるべく早く完成させるべきだと思います。 s.nikkei.com/1f9I0NT

タグ:

posted at 11:35:11

グレッグ @glegory

14年1月7日

賃金を上げたいなら予想インフレ率が順調に上がるか、労働市場が需要過多になるまで生産を上げるしかない。消費税増税がそんな好循環に水を差すこと請け合い。どうせ追加補正予算で粉飾?10%も?www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014...

タグ:

posted at 11:36:04

suhama 脱原発 脱格差社会 @suhamayuki

14年1月7日

【政治資金報告書】収入トップは小沢氏 3億6728万円。そのうち個人献金は28%、相変わらずゼネコンに強い。 sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 11:37:55

亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

14年1月7日

(1)「擬音語はカタカナ、擬声語はひらかな」という書き分けの妥当性に関する話題がもちあがっていることを知った。個人的には「厳密には書き分ける用法が正しいけど、実際にはあやふや」と思ってきたが、この考え方を身につけた経緯についてはまったく覚えていない。

タグ:

posted at 11:40:27

亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

14年1月7日

(2)ただ、小中学校辺りではかけ算の順序のように書き分けが金科玉条、とは思っていた。また出版界でも実用書など多くの場合に書き分けがローカルルール化されていると感じており、文芸作品などは「例外の許容」、雑誌などでは「ルーズに扱われている」といった感じで受け止めていた。

タグ:

posted at 11:40:45

亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

14年1月7日

(3)宮腰賢『子どもの語彙を豊かにする指導』(国土社, 1998)では、p.57〜59あたりで擬音語・擬声語について述べている。goo.gl/WJ0XJz 宮腰は国語教科書の編纂にも携わった国語教育学者らしい。goo.gl/Wwgwg8

タグ:

posted at 11:41:05

亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

14年1月7日

(4)宮腰『子どもの語彙を豊かにする指導』は書き分けについて、非常に揺らいでいる印象。擬態語はカタカナで書く言葉ではない、実際には教科書でもその使い分けは厳密でない、「基礎・基本の原則」としては使い分けだが一年次には違いの徹底は重視しない、という具合。わけわからん。

タグ:

posted at 11:41:27

亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

14年1月7日

(5)個人的には「学校のローカルルールは『文科省的正解』であって、実社会は必ずしもその通りではないが、一応の正解として記憶している」という事例がまたひとつ、という感じ。それにしても、いろいろな点で、かけ算の順序問題や漢字テストの不思議と非常に似ている印象だなあ。

タグ:

posted at 11:41:43

亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

14年1月7日

(6)どうやらちゃんと調べると文科省は別にこれ「だけ」を正解とはしていない(どちらでもよいとする)のに、教育界(の一部)がなぜか正解を一つに絞ったということらしく、この構造まで「かけ算」「漢字」「擬音語、擬態語」で共通している。同様のことは、なんぼでもあるのかもしれない。

タグ:

posted at 11:42:01

グレッグ @glegory

14年1月7日

クルーグマンが提唱するように5年で24%のインフレにコミットして、達成した暁にはPBを黒字化させます、で財政再建は終了。増税とか必ずしも必要ない。ただ、実質での各分野ごとの歳出の増減は必要でしょう。

タグ:

posted at 11:42:54

高口康太 @kinbricksnow

14年1月7日

途中から「恋愛禁止の青春を送っていたぼくらには経験値がなく、社会に出た後“はよ結婚しろ”とか怒られても困る」という話題に転換して面白い。中国版宮台真司の投入求む / “高校生以下の恋愛=「早恋」が氾濫する日本……これでいいのか?!…” htn.to/j3AgYP

タグ:

posted at 11:43:09

杉浦迪也(枝野幸男を総理大臣へ) @michiya1947

14年1月7日

@suhamayuki 日本列島改造論の角栄の地盤を受け継いでる?そこには原発建設業者が絡んでいる。

タグ:

posted at 11:44:23

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

14年1月7日

少子化対策のカギは、子育て支援より「子作り支援」 - 大手町や新橋などのビジネス街に、昼休みにサクッとできるホテル街を作り、休憩クーポンや割引券で国が補助。 tano.blog.jp/archives/53101...

タグ:

posted at 11:45:37

グレッグ @glegory

14年1月7日

名目GDPが上がることで金利負担が財政の負荷になる、なんて人は相手にする必要はないでしょう。

タグ:

posted at 11:45:49

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年1月7日

無茶な口説きDM晒されてるの見るたびに口説きDMを暴露されて「俺のダチがお前を潰すYO」とキレたラッパーを思い出してしまうんですYO

タグ:

posted at 11:46:40

ano_ano @ano_ano_ano

14年1月7日

北朝鮮が発表したとされる 「世界各国国民幸福指数」。最下位の美帝国はまさかとは思ったけど、やはりアメリカのことだった。指数の測り方がそもそもわからないけど「幸福」という漠然とした基準を用いると、どんな恣意的な結果だって出せるという一例だろう(ガセネタでないと仮定して)。

タグ:

posted at 11:52:10

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

世界最新ランキング―英・デュレックス社 1位 ギリシャ 164回 2位 ブラジル 145回 3位 ロシア・ポーランド 143回 最下位 日本 48回 www.mw-personal.jp/fufunosei.html allabout.co.jp/gm/gc/64768/ 世界で最も夜の営みが少ない

タグ:

posted at 11:52:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

さらに財政近郊の為に、例えば消費税律はインフレ率に応じて、自動的に上下するとか、固定資産税率は地価上昇率に応じて自動的に上下するとか、インフレ率上昇時には税収が自動的に増えるような税制によるコミットも重要だと思います。 @BrdbryLndng

タグ:

posted at 11:53:23

グレッグ @glegory

14年1月7日

日本政府が、もちろん日銀を含めた統合政府が名目GDPを3%、5%、7%・・・どこまで許容するかで、各種税率は当然変わってくるし、税負担の主体も変わってくる。政府の政策の枠組みっていうのは非常に重要。それを抜きに議論はできない問題と思う。

タグ:

posted at 11:54:11

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

なお、ポーランドの出生率は日本より低い

タグ:

posted at 11:54:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

セックス回数と出生率にはそもそも関係がないと考えたほうがいいとしか言えない。子作りなんて危険日狙って毎月やってれば月一でもそのうち受胎するだろうから、「子供を作りたいか、必要か、現実的に育てられるかどうか」のほうがセックス自体よりも大事に決まってるよね。

タグ:

posted at 11:56:18

勝川 俊雄 @katukawa

14年1月7日

この図はわかりやすい。漁業もまさにこれ! RT @shoutengai : 組織的に一度補助金収入が計上されて、それに併せて組織規模を拡大すると、毎年それがないと経営できない状況になっていく。「補助金依存の悪循環」を作ってみた。 twitpic.com/drg98x

タグ:

posted at 11:57:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

paravola @paravola

14年1月7日

田母神氏の出馬会見に同席する / “【都知事選】維新石原氏、田母神氏を支援へ - MSN産経ニュース” htn.to/88o9US

タグ:

posted at 11:58:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

少子化対策はつがいと子供を作ると得をする税制にしておくしか無いと思いますw

タグ:

posted at 11:59:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年1月7日

新聞記事になるのが特殊な例なのか、そこの判断もつきかねるのだけど、自主避難のかたのほうが福島に残っている方よりも「他人の選択を尊重しない」ように見えるよね。これが報道バイアスだとすると、それはそれでよくないと思う

タグ:

posted at 12:01:46

勝川 俊雄 @katukawa

14年1月7日

補助金は、麻薬と同じ。一時的に楽ができる代償として、産業の自立力を奪ってしまう。痛みの伴う必要な変化を、補助金で先送りし続けて、もはや補助金なしには存続できない状態になっている。補助金を減らそうとすると、禁断症状に苦しむことになる。

タグ:

posted at 12:03:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

@BrdbryLndng 氏との議論まとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/613077

タグ:

posted at 12:09:37

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

ヨドバシのネット販売が素晴らしすぎる。。。日本郵便配送で梱包もメッサ丁寧。難は物を探す時に面倒臭いのと品揃えがアマゾンと楽天に劣るぐらい。

タグ:

posted at 12:10:15

勝川 俊雄 @katukawa

14年1月7日

「頑張る養殖業」という補助金があるんだけど、これは「経費は全部国もちで、赤字が出ても国が全部負担」という制度。子の制度が終わった先が怖いね。

タグ:

posted at 12:11:00

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月7日

どの体制も失敗する可能性がある。民主主義は、その失敗を修正しやすい。北朝鮮のように独裁体制になったら、失敗を本人以外が正すのは独裁者を殺すか国外に追放するしかない。

タグ:

posted at 12:11:14

勝川 俊雄 @katukawa

14年1月7日

「 補助金の切れ目が、事業の切れ目」という光景は、水産業界ではよくある話。というか、そんなのばっか。

タグ:

posted at 12:11:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月7日

#十分 国語の教科書には文学的作品がたくさん載っているので、国語の教科書は「擬声語と擬態語を区別し、擬声語は片仮名で擬態語は平仮名で書く」というルールを厳密に守れるはずがない。教科書レベルでは「キラキラはバツ問題」は起こっていないように思えるのですが、どうなんでしょうか?

タグ: 十分

posted at 12:14:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月7日

#十分 さらに国語教育の専門家は教科書に載っているような文学作品に詳しいので、やはり「擬声語と擬態語を区別し、擬声語は片仮名で擬態語は平仮名で書く」というルールを守り続けることのアホらしさを当然理解しているはず。だから、国語教育専門家のレベルでも問題は起こっていないように思える。

タグ: 十分

posted at 12:17:53

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年1月7日

「永遠の0」なんて読んでもないし観てもいないけどモノホンのクソだとしか思えないという自分の感覚を信じていますね。クソです。

タグ:

posted at 12:18:58

投資家X @investor3003

14年1月7日

(中国)アリババ、第1陣の民営銀行リスト入り可能性大(フィスコ) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス news.finance.yahoo.co.jp/detail/2014010...

タグ:

posted at 12:19:08

前田敦司 @maeda

14年1月7日

「「日本の大学の学者がやってる研究などというのはママゴト遊びに過ぎません」なんてことも書きましたが、ママゴト遊びはもうちょっと真剣なもので、これではママゴト以下です。」 / “大学はいったいどういうことになっておるのかね : 少年…” htn.to/AS4KKM

タグ:

posted at 12:21:33

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

「俺はタバコを吸うけれどお前が吸うか吸わないかは自由だ」というとき、本当に「お前」は自由にタバコを吸うか吸わないか選べると思ってるんだろうか。

タグ:

posted at 12:22:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

リバタリアンもリベラリストも「多様な在り方を尊重する」というんだけれど、実際の世の中ではどうやったって世の中は流行や権力がトレンドを作っていくわけで、結局自由な世界って弱者が虐げられるだけだと思うんですよねぇ。

タグ:

posted at 12:23:22

optical_frog @optical_frog

14年1月7日

ラングがなんで「社会契約」ってことになるのかわかんない.「社会慣習」(social conventions) ならわかる.

タグ:

posted at 12:24:07

たいしょう @taisho__

14年1月7日

個人的には、若くして起業して、上場したような人の話を聞くことは有害だと思っている。そういう人は常人ではないからそこまでいけたのであって、平凡な人間が見習う話ではない。また、上場企業作るような平凡じゃない人は何を聞いても結局起業してしまうので、放っておいていい。

タグ:

posted at 12:24:09

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

身も蓋もない話、「お金があれば」女に男は必要ない。シングルマザーという家族のあり方を尊重する社会って結局のとこ、カネのない男は家族を持てずに惨めに死んでいく社会ということにしかならない。もちろん「そんなこと言っていない」と彼らは言うがw

タグ:

posted at 12:25:11

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

俺はリバタリアンやリベラリストのこのような手法って「まんじゅうこわい」だと思ってるんだよね。パターナリズムや権力を叩きまくり(まんじゅうこわい)、権力が空白になったところで自分の好みや都合をトレンドに乗せてしまうという一種の政治的な手法だと思うんですよ。

タグ:

posted at 12:27:22

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

お金があれば女に男は必要ないのは精子とチンポはそこらにタダで転がってるから。卵子とマンコは値段高いよね。

タグ:

posted at 12:28:18

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

うちは母子家庭で実家に出戻ったパターンだけど、お金があれば本当にオスって必要ないなって昔から強く感じてた。再婚とか誰も言わないんだよなw

タグ:

posted at 12:29:21

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月7日

そうでしたか。ありがとうございます。 RT @sinto28112485 @hyaku_oyaji 軍人が出世のために日中戦争は歓迎されていた、と言う記述がありましたね、この本には。>陸軍人事―その無策が日本を亡国の淵に追いつめたp.tl/dSFq

タグ:

posted at 12:30:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大平貴之 @ohiratec_mega

14年1月7日

たった一人の色恋の失敗でサークルの雰囲気が台無しになったり職場が崩壊したり、取引が切れたり、左遷されたり、ひどい時は会社が潰れたり人が死んだり国すらも傾く事がある。恋愛ってある意味、原子力よりハイリスク。

タグ:

posted at 12:31:16

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

リバタリアンの種々の消極的自由と雇用の流動性の話の欺瞞は根っこの思想が一緒だから一緒なんですが、なぜか労働者-経営者間のような立場の違いを考慮せず、「対等な交渉を出来る関係である」と仮定しちゃってるところなんですよ。

タグ:

posted at 12:32:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杉浦迪也(枝野幸男を総理大臣へ) @michiya1947

14年1月7日

安倍を支える「長州閥」
林芳正(参院山口選挙区)農林大臣、河村健夫(衆院山口3区)選対委員長、兼原信克官房副長官、実弟の岸信夫(衆院山口2区)外務副大臣、高村正彦(衆院山口1区)元外相。国民よ!長州閥の専横を許すな!明治維新以来長州は既得権益を守る守旧勢力に堕している。

タグ:

posted at 12:33:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

日本ではこういう動きは全然盛り上がらないよね。 / “同性婚容認で揺れる台湾 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト” htn.to/ibEVpi

タグ:

posted at 12:33:26

Itaru Aoki @goroh

14年1月7日

舛添氏出馬へ調整 公約作成 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/tokyo...

タグ:

posted at 12:33:42

dada @yuuraku

14年1月7日

本当に非婚化と貧困は関係あるのか。

タグ:

posted at 12:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

さむいですねー
ミネアポリスは最高気温がマイナス25℃ですって。寒いと偉い気がしてきました(^^)

タグ:

posted at 12:38:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

14年1月7日

貧困が非婚化をブーストさせたような。貧困問題がなくても非婚化は徐々に進んだと思う。不景気が長引かなければここまでにはなってなかったと思う

タグ:

posted at 12:40:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

???なんで消費税増税で賃金上がると思ってるの??誰だよそんなデタラメ吹き込んだのは。 QT @googlenewsjp: 首相「4月賃上げが勝負」 ( #デイリースポーツ ) #googlenewsjp bit.ly/1cKm6cu

タグ: googlenewsjp デイリースポーツ

posted at 12:42:14

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

非婚化はかなりな程度構造問題。価値観の変化ともろに関係ある。

タグ:

posted at 12:42:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

だったら、まず毎日新聞自身が大阪にでも移転してはどうでしょうか。 / “社説:首都・東京の未来 もう「集中」はいらない - 毎日新聞” htn.to/zbT3ZU

タグ:

posted at 12:43:07

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年1月7日

ccpは勉強家やから Four Things China Learned From the Arab Spring | The Diplomat thediplomat.com/2014/01/four-t...

タグ:

posted at 12:46:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杉浦迪也(枝野幸男を総理大臣へ) @michiya1947

14年1月7日

リーマンショックでオバマが救済に投じた金は1兆円もの利益を上げた様だ。GMは105億ドルの損切りだったが、AIGは昨年春迄に公的資金を全額返済、政府は200億ドルの利益を得た。拠出総額4210億ドルに対し、回収額は4320億ドルに。100億ドル超の利益を確保した。やるねえ、オバマ

タグ:

posted at 12:51:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

宇都宮?ありえない。というかすでに落選フラグが・・。

タグ:

posted at 12:53:02

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

共産党や社民党が推すという時点ですでに負けてるでしょ。

タグ:

posted at 12:53:43

おりた @toronei

14年1月7日

田母神さんが出ようが出まいが、宇都宮さんには何の影響もなく落選すると思うけどな。

タグ:

posted at 12:54:56

おりた @toronei

14年1月7日

そもそも宇都宮でいい勝負になると思ってる人が本気でいるのならおめでたいとしか思えないし、本気で勝負しないのならどっかいってくれって感じだよなあ。

タグ:

posted at 12:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

池の鯉にアイスモナカをちぎって投げたら氷が張ってて沈みません。氷の溶けてるところに投げたら、最中の皮って沈まないんですね。

こいにむしされました。

タグ:

posted at 12:55:43

ナカイサヤカ @sayakatake

14年1月7日

少子化についてはじいさんたちが「貧乏人の子だくさん」とか「田舎は子だくさん」とか「お母さんが家にいれば子だくさん」とか、見当違いのことを信じ込んでいるばかりに、条件があれば子どもを産めるはずの東京でも少子化になってる。あほやー

タグ:

posted at 12:56:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

低価格と高価格を上手く使い分ける、昔のマクドナルドを見るようだ。// 起死回生策が次々に成果を見せ始めた吉野屋 bit.ly/19Y3ZTI

タグ:

posted at 12:56:08

ナカイサヤカ @sayakatake

14年1月7日

ちなみに保育園という支援があって収入も高めの共働きはこども3人なんてざらだから。

タグ:

posted at 12:59:12

ナカイサヤカ @sayakatake

14年1月7日

あと、効果があるのは、迷っている人に最初の子を産んでもらうことじゃなくて、産みたくて産んで育てている夫婦に3人目を産んでもらうこと。

タグ:

posted at 13:01:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eiji Sakai @elm200

14年1月7日

太陽光発電が順調に引き続き指数関数的成長を見せている。10年後はすごいことになりそう。 www.itmedia.co.jp/smartjapan/art...

タグ:

posted at 13:03:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

太陽光パネルの進化ペースが、随分速まってきた感じだな。あちこちに小さなライトと充電池付太陽光パネルって街灯が増えた。配線が要らないって利便性も有利に働いているようだ。

タグ:

posted at 13:09:11

Daito Manabe @daitomanabe

14年1月7日

Perfume、紅白で印象に残ったアーティスト1位に | ファッショントレンドニュース|FASHION HEADLINE (エンタメのニュース) www.fashion-headline.com/article/2014/0...

タグ:

posted at 13:10:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

カネのばらまき方で価値観の誘導をする必要があるんじゃないですかねー

タグ:

posted at 13:19:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

御神楽 舞 @mikaguramai

14年1月7日

サヨク的には、軍事的匂いのする映画が、無批判にエンタメとして消費されていくのが怖くて怖くて仕方ないんだろうなぁ。
やっぱイデオロギーなんかやめたら?>左の皆さん

タグ:

posted at 13:34:46

勝川 俊雄 @katukawa

14年1月7日

関係者によると、やせた小アジや、ローソクサバだって。価値が出る前の稚魚を根こそぎ獲って、養殖の餌として安売りしているのだから、自分で自分の首を絞めているようなものだ。 → 境港で水揚げ 今年初の大漁 鳥取 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/region/news/14...

タグ:

posted at 13:36:50

rikuo @rikuo

14年1月7日

「信長に関するアニメが多くてややこしい」と感じている皆さんに朗報なんですが、声優界の信長である島崎信長さんは『ノブナガン』『ノブナガ・ザ・フール』どちらにも出演されておりさらにややこしくなりますよ。

タグ:

posted at 13:37:03

本石町日記 @hongokucho

14年1月7日

気が付かれないけれども重要なインフラ情報です。@uranoise

タグ:

posted at 13:41:14

勝川 俊雄 @katukawa

14年1月7日

極小のサバは、養殖の餌にしかなりません。サバ本来の価値がでるのは500gを超える2~3歳からですね。日本は価値が出る前のサバを大量漁獲し、結果として、食用の国産サバが供給できず、ノルウェーからの輸入に頼っています。

タグ:

posted at 13:45:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年1月7日

「えー、ふつーに見えるけどなあ」が誉め言葉である世界。
というものがあるらしい。

タグ:

posted at 13:46:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年1月7日

もしくは「ふつーに見えるから(俺は気にしないから)大丈夫(だから俺に面倒くさいこと言うなよな)」だったりとかね

タグ:

posted at 13:48:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

なんで小泉(親父)と細川が気脈を通じてるんだよ。テレビでは脱原発でどうのこうのと言ってるけど本当なのか?

タグ:

posted at 13:51:18

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年1月7日

まあ、つまるところ「お前に配慮して俺になんの得があんの?」ってことだよね。
配慮されて当たり前って思ってるひとはそこら辺ちょっと考えたほうがよいと思うのだよな。

タグ:

posted at 13:52:22

シェイブテイル @shavetail

14年1月7日

岩本康志氏の「日銀引受けは財源にならない」というブログ記事blogs.yahoo.co.jp/iwamotoseminar... が話題になっているようだが、デフレでは企業が債務の受け手として機能していないので日銀が企業に代って債務を引き受けようということ。(続く) #defle 

タグ: defle

posted at 13:53:47

ano_ano @ano_ano_ano

14年1月7日

客とコミュニケーションをとる次世代自販機なんてものがあるのか~。日本はすごいね\(^o^)/

www.acure-fun.net/innovation/

タグ:

posted at 13:54:03

シェイブテイル @shavetail

14年1月7日

従ってデフレを脱却すれば、企業が債務の受け手として復活するわけだから、日銀が恒久的に債務を引き受けて恒久的な財源の提供者である必要がなくなる。
従って恒久財源になるかどうかを議論すること自体無意味に思われる。 #defle 

タグ: defle

posted at 13:55:36

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年1月7日

「配慮してもらえない!」
「世界がやさしくない!」
とか言っても、そんなの当たり前だもの。
おまけに向こうから見れば、こっちの方が無配慮なわけでな・・
なのに一方的に配慮しろって言っても通るわけないよ

タグ:

posted at 13:56:17

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年1月7日

「違う違う、そうじゃなくてこういう意味で私は弱者なんだから、そこらへん考えて配慮してよね」
ってのが通らないのは、僕はよく知ってる。

タグ:

posted at 13:58:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

(・∀・)イイネ!! >>> 12・31衝撃の視聴率 | ニュースのフリマ ow.ly/skCj2

タグ:

posted at 14:04:00

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年1月7日

RT @sisiodoc Twitter初期にフォロワー数が数千人になり、俺にはこれだけの支持者がいる!って会社を辞めた編集者のおじさんがいたと聞いて戦慄したことがあるけど、その後の消息は知りません。

タグ:

posted at 14:04:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

住宅ローン返してきた。

タグ:

posted at 14:08:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田弘樹 日曜日 東“Q” 56ab @uchidahiroki

14年1月7日

なんとなく数年前のドイツ旅行の写真でも。ナチスドイツが大戦末期に建造した高速潜水艦U2540、もとい、西ドイツ海軍潜水艦ヴィルヘルム・バウワー号。鋭いシルエットがかっこいいよね! pic.twitter.com/5K5XfvBPaD

タグ:

posted at 14:12:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

子供が一番使うからじゃないかと。 RT @finalvent: 文房具を買うのが以前より不便になった気がするのは好みがうるさくなったからか。

タグ:

posted at 14:13:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

産経なんかはタモさん出馬ではしゃいでいるみたいだけどな。

タグ:

posted at 14:20:32

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

彼を首相にと本気で思っていそうだし。

タグ:

posted at 14:20:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

www.jma.go.jp/jp/amedas_h/to... つくば市、最低気温がマイナス7.1 ℃じゃありませんか。ちょっと違うだけなのに(@@;

タグ:

posted at 14:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

14年1月7日

なんでかというとね、恋愛至上主義の元になってるのは人間至上主義(ヒューマニズム)で、結婚とは本来は宗教権威の領域であって反ヒューマニズム的色合いがあるからなのです。だから自称リベラルの人たちは結婚制度を敵視して破壊しようとするんですよ

タグ:

posted at 14:30:44

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

14年1月7日

結婚というのを非常に個人的な問題と捉える人が増えているけれど、そもそも結婚とは子供を健全に育てる環境を社会がバックアップするための制度なので、非常に公共性の高いものだったのが、啓蒙思想以後のヒューマニズムの流れでそれが否定されて個人の自由、恋愛の自由によって侵食されて変質したと

タグ:

posted at 14:33:27

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月7日

安倍首相
「雇用も収入もよくなっている」
「大事なのは景気の好循環を実現していくこと」
「今年は東北の復興を加速させていきたい」
「復興加速のためにも経済をしっかり強くすることが必要」
「規制緩和を進め、日本を世界で1番ビジネスしやすい国にする」

タグ:

posted at 14:39:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

14年1月7日

リベラルがイエと日本的企業という制度をぶっ潰して、弱者の拠り所が無くなったどころか、新たな本来そうならなかったはずの弱者を量産するようになったんだよな。

タグ:

posted at 14:40:42

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

世の中にリスクフリーは存在しません。現在のマクロ環境は、充分リスク状態です。歴史の教科書に「平成は間違った通貨政策で国民は長期不況と失業に苦しめられた」って、書かれると思いますよ。 RT @BrdbryLndng: 1aにもリスクがあるとお認めでしたよね?

タグ:

posted at 14:55:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ultraviolet @raurublock

14年1月7日

「鬱病になるのは心が弱いから」というのは完全な迷信だが(実際には責任感の強い人の方が鬱病になりやすい)、「運悪く落ちこぼれた人を切り捨て、見せしめにすることで、集団の規律を保つ」という日本社会の基本ポリシーによって正当化されるため、払拭するのは容易でない

タグ:

posted at 15:05:55

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年1月7日

なるほど、構造的に建築費が高騰する理由が存在したのか。『新国立競技場の工事費が下がらない理由』 amba.to/1lKuJJo

タグ:

posted at 15:08:07

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

弁護士とか大新聞社の記者とかが実名好きなのは、表の世界で人を言論でタコ殴りにすることが堂々と許されてる身分だからでしょ

タグ:

posted at 15:14:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年1月7日

修士論文指導。論文は基本的に一論文一メッセージ。また、各章や各節のメッセージも決めて、明確に書く。その為に大事な事は、「書く事」よりも「削る事」。どうしても書かないと不安な脱線は註に落とす。とにかく、シンプルに。

タグ:

posted at 15:21:00

島田虎之介『ロボ・サピエンス前史』絶賛発 @Shimatorax

14年1月7日

安藤忠雄もわかってなかったんでしょうねえ(土木の専門家じゃないから)。読めば読むほどザハに違約金払って別の案に差し替えた方が良いと思う。/『新国立競技場の工事費が下がらない理由』 amba.to/1lKuJJo

タグ:

posted at 15:22:22

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年1月7日

修士論文続き。美文を書く必要はないのだから、重要なメッセージは何回繰り返しても良い。各章、各節で冒頭に「xxについて書く」と宣言し、末尾に「○○という事がわかった」と付け加えるのも一つの方法。不恰好でも「読み取れない」は遥かにまし。最悪は「何を言っているのかわからない」事。

タグ:

posted at 15:23:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年1月7日

突然「要請」されないこと RT @nikkeitter: 首相「世界が投資したがる日本へ」 s.nikkei.com/1abF1k3 #nikkei

タグ: nikkei

posted at 15:37:08

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年1月7日

米寒波、農作物も被害受ける恐れ-生牛先物は過去最高値 bloom.bg/1dbJnKr

タグ:

posted at 15:41:02

ねずみ王様 @yeuxqui

14年1月7日

安藤忠雄は政治的プレイヤーとして振る舞おうとしていたのかな。

タグ:

posted at 15:44:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウエルスアドバイザー @WealthAdvisorjp

14年1月7日

今日の市況: 日経平均94円安と続落、下げ幅縮小後に軟化、利益確定売り続く=7日後場 bit.ly/1iMTyax <株式NEWS>

タグ:

posted at 15:50:14

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

コンピュータ乗り換え中。。。面倒臭い。

タグ:

posted at 15:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年1月7日

yahooリアルタイム検索というべんりなものがあります.

タグ:

posted at 15:59:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年1月7日

安藤忠雄、あの人はねえ…下品です(何故か断言

タグ:

posted at 16:02:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年1月7日

「イカ娘おもしろい?」「かわいい!」はまだかろうじて会話になってるけど,「ディーふらぐおもしろい?」「船堀-!」はもう会話じゃないと思うんだ.

タグ:

posted at 16:09:34

れごらす @DukeLegolas

14年1月7日

今年の抱負。くまきち宅に忍び込んで発酵でパンパンに膨らんだシュールストレミングの缶(複数)をレンジに入れてメモリ最大で作動させ、ずらかる。

タグ:

posted at 16:11:43

ito_haru @ito_haru

14年1月7日

さぞ芳ばしかろう

タグ:

posted at 16:16:38

optical_frog @optical_frog

14年1月7日

ミートソースの缶,「4人前」って書いてあるのに2食でおわる.ふしぎふしぎ.

タグ:

posted at 16:28:20

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

しかし韓ハゲ氏とかネトウヨ界隈からどう思われてるんだろう。ブロックされてるので様子がわからんが。

タグ:

posted at 16:29:24

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

いまだに韓流とか言ってるのか?

タグ:

posted at 16:29:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮原泰之 @miyaharar

14年1月7日

どの部屋も英語名がちゃんと書いてあるみたい。なんというグローバル化。 pic.twitter.com/ZjnpvEAStS

タグ:

posted at 16:33:43

宮原泰之 @miyaharar

14年1月7日

なというグローバル化。。。 pic.twitter.com/4sZgIN8s1z

タグ:

posted at 16:34:20

渡邊芳之 @ynabe39

14年1月7日

大学は昔のほうが高機能自閉症系の学生には居心地がよかったと思う。いまは双方向型授業とかクラス制度とかコミュニケーションが強制されることが多くてかわいそう。

タグ:

posted at 16:36:42

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

誰かがお金を貯めたら、それによって(実質)金利が下がるので投資が起こるので問題ない(ド均衡脳)

タグ:

posted at 16:37:11

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年1月7日

靖国問題の焦点は甞ては複数あったのだが、今では事実上「A級戦犯合祀」(と遊就館の展示内容)に絞られる形となってしまっている。経緯はいくつか考えられるものの、重要なのは、この焦点に関しては、多くの国が「(靖国神社にネガティブな方向で)一致する」事。連合国史観に反対する国は少ない。

タグ:

posted at 16:39:21

平野 浩 @h_hirano

14年1月7日

自民党に頭の痛い問題は1月12日告示/19日投開票の名護市長選。自民党は小泉新次郎議員を9日に名護入りさせ、その後国会議員を次々と投入する予定、だがどう考えても推進派は大苦戦必至。自民の基礎票5千票に公明党5千票の1万票。これでは勝てない。もし負けて強行すると沖縄に血の雨が降る。

タグ:

posted at 16:42:13

渡邊芳之 @ynabe39

14年1月7日

ほんとそうなんですよ。なのに「ぼっち学生をなくせ」とか言い出してるんです。 “@sunaga_322: @ynabe39 大学は孤独になれる場所なんですがね”

タグ:

posted at 16:44:41

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

14年1月7日

福島が誇る”富士”。きょうは快晴で山並みがくっきり。でも、天気は下り坂。あす夜から雪に。積もるか積もらないかは現在、解析中。福島テレビのスーパーニュースで詳しく解説。 #みんなの天気 pic.twitter.com/A4k01GD6M9

タグ: みんなの天気

posted at 16:49:37

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年1月7日

"極端な仮想敵設定をしている人" たしかに / “電車の中で泣く赤ちゃんについての当たり前のお話: 不倒城” htn.to/omxYx3

タグ:

posted at 16:51:05

シェイブテイル @shavetail

14年1月7日

「財源を必要としない」ベーシックインカムに関する納得し得る説明。
ただし、デフレであればこそ、紙幣を刷るだけで財源となるが、デフレギャップが消失すれば自ずから財源が消失するだろう。つまりベーシックインカムという用語が誤解の元か。

shinentai.blog.eonet.jp/default/files/...

タグ:

posted at 16:54:53

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

14年1月7日

部屋の熱損失の半分が窓から。窓から冷気が侵入して床をはうように流れるコールドドラフトを起こさないようにするのに有益ですよ! @Jyuann1984 こんにちは(^o^) ウチの窓です…(^_^;) お恥ずかしい……(^_^;) twitter.com/Jyuann1984/sta...

タグ:

posted at 16:55:29

渡邊芳之 @ynabe39

14年1月7日

双方向授業,グループディスカッション,アクティブラーニングと進んでいく間に大学でも「いじめ対策」が重大な課題になってくるだろうな。

タグ:

posted at 16:56:03

経済学101 @econ101jp

14年1月7日

ラルス・クリステンセン「黒田ブームは今も国内需要なんだよ」 wp.me/p1ydPE-Op

タグ:

posted at 17:00:46

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月7日

「5万円分の経験」で、書籍を思い浮かべるか、旅行を思い浮かべるか、風俗を思い浮かべるかその他で、その人の文化資本が見えてくると思う

タグ:

posted at 17:02:03

平野 浩 @h_hirano

14年1月7日

7日の米韓外相会談後の共同記者会見で米政府は「質問は受け付けない」と異例の表明。韓国はこの記者会見で韓国記者がケリー国務長官に安倍首相の靖国参拝について質問、ケリー氏から抗議コメントを引き出すつもりだった。米政府はさすがにそれはまずいと判断したと思われる。韓国よ、そこまでやるか。

タグ:

posted at 17:03:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

財政支出っていうのは思想でなくて利権で動いています。そして計画経済ではなく市場経済ですRT @BrdbryLndng:単純に財政政策にそのような思想がなかっただけだと思いますよ。要するに不況の時には(便益の大きな)新しい産業を興し、好況時に独り立ちを促す、ですかね。

タグ:

posted at 17:04:34

ITOK @ITOKtw

14年1月7日

Eテレ番組欄の圧縮率は高い。最短一字。「おかあさん…」は看板かつ収まり易いからでしょうか。
30カラス◇40Eテレキッ
ズ アニメ▽しぜん▽
4.00うた▽えいご▽あ
▽いないばあ▽36
おかあさんといっしょ
▽5.00みいつけた▽
日本語▽ピタ▽かっぱ
▽40クック▽50ブック

タグ:

posted at 17:08:37

のか @uh728wra

14年1月7日

@ynabe39: 大学は昔のほうが高機能自閉症系の学生には居心地がよかったと思う。いまは双方向型授業とかクラス制度とかコミュニケーションが強制されることが多くてかわいそう。”
就職にはコミュニケーション能力が必要って言われてますからね。やむを得ない。面倒だけど。

タグ:

posted at 17:14:44

道草 @econdays

14年1月7日

ラルス・クリステンセン「黒田ブームは今も国内需要なんだよ」 dlvr.it/4fMqjR (経済学101)

タグ:

posted at 17:14:58

déraciné @deracine_2010

14年1月7日

(ほうら、ニッチの森で安心して遊べるよね。)

タグ:

posted at 17:16:53

渡邊芳之 @ynabe39

14年1月7日

@uh728wra 「必要と言われている」だけで,じっさいにはそれで就職ができるわけでもありません。

タグ:

posted at 17:18:59

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月7日

「クリエイターは価値を産むが、商人は付加価値生まない」なんて本気で言っているクリエイターがいるの? 日本ファルコム退社した後の新海誠は、商社の伊藤忠が面倒見て創作してたし、多くの同人作家の創作物委託販売して生活支えているのは誰だよ

タグ:

posted at 17:19:58

渡邊芳之 @ynabe39

14年1月7日

買い手市場になって選別が厳しくなり「落とすための選別基準」が増えて行くたびに「それを大学で教えます」と言っていたらどうなるのか。

タグ:

posted at 17:20:13

渡邊芳之 @ynabe39

14年1月7日

「身長の高い人を採用します」と言われたら大学で身長の伸ばし方を教えるのか。

タグ:

posted at 17:20:51

渡邊芳之 @ynabe39

14年1月7日

心理学科だって昔は「心理学に興味を持つような人を立派に矯正して社会に送り出す」ものだったのにいまはその興味を伸ばすような余計なことをしている。

タグ:

posted at 17:22:48

慶 @11170429asm

14年1月7日

介護の仕事をし出して、早死にしたいと思う様になりました

タグ:

posted at 17:23:07

シェイブテイル @shavetail

14年1月7日

>重要なこととして、貨幣の流通速度が目覚ましく上昇している。 / “ラルス・クリステンセン「黒田ブームは今も国内需要なんだよ」 — 経済学101” htn.to/2bDQgg

タグ:

posted at 17:25:37

シェイブテイル @shavetail

14年1月7日

@shavetail
データを調べてませんが、本当に現在の日本で「貨幣流通速度がめざましく上昇」なんてしているんでしょうかね?

タグ:

posted at 17:26:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまかば @kumakaba

14年1月7日

私はいかにして怠惰な寝正月を過ごしたか – 介護ベッドと壁掛TVを使ったプログラミング環境の構築|株式会社インフィニットループ技術ブログ www.infiniteloop.co.jp/blog/2014/01/k... 怠惰にかける全力っぷりが素敵w

タグ:

posted at 17:27:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月7日

#掛算 #十分 学校の教育現場には教室ごと学校ごと地域ごとに違いがあるので、ある場所でびっくりするような教え方がされていたという情報に触れても、全国のほとんどの学校でもそれに近い状態になっていると安易に推測するのは止めるべきだと思う。

タグ: 十分 掛算

posted at 17:28:08

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

医者って命助けたら終わりだけど、家族はポンコツに成り下がってめっちゃ金かかっても死ぬまで面倒見なきゃなんない。こういうときに「患者の意思尊重」を適用するのって堕胎禁止に近いんじゃないかなぁと思う。堕胎禁止するなら反対のやつが責任もって面倒見ろよという話で。

タグ:

posted at 17:29:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

既に財政法5条が形骸化している現実を見れば判るように財政支出を法律で縛るのは非現実的RT @BrdbryLndng:それこそ法でよろしいんじゃないですか?もちろん、計画経済ではありません。賢い公共投資です。まあ、安全に景気回復するのに、その程度のケチをつけるのもどうかと思います。

タグ:

posted at 17:29:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

その値は論理ではなく市場が決めます。信用乗数を上げるために中央銀行は金利に、財政は公的保証をすべきRT @BrdbryLndng:ループするのはやめましょう。金利が正常化した状態の信用乗数×貨幣の流通速度は95年以前とは別の値になることを論理の穴なく証明して下さい、という話しです

タグ:

posted at 17:32:28

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

14年1月7日

誰でも知っている某有名広告会社に億の金でコンサルを頼んだとある地方私立大学が、どんどん規模を縮小してみじめな結果になっていく。誰も責任を取らないんだろうな。

タグ:

posted at 17:33:00

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年1月7日

日本人の遺伝子分析は沢山あるけど、大体、こんな感じ。本土人は、琉球人やアイヌよりも、韓国人に近い。news.mynavi.jp/photo/news/201...

タグ:

posted at 17:33:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

この話は分配をいじる計画経済で、マクロ政策にはなりえません。基本のキと別の話です。RT @BrdbryLndng: なんでキなのか分かりません。発想の転換ができていないだけでしょう。 d.hatena.ne.jp/hiroyukikojima... RT基本のキ

タグ:

posted at 17:34:32

ゴーヤ @go_ya

14年1月7日

色々な財政要因無視されてるような さすがMMとも>ラルス・クリステンセン「黒田ブームは今も国内需要なんだよ」: econ101.jp/%e3%83%a9%e3%8...

タグ:

posted at 17:36:03

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

app.m-cocolog.jp/t/typecast/235... 数学の講義で聞いた長岡半太郎先生の『むしろここはマイナスだ』と言うのを思い出しました。

私の職場にはヌクヌクと暮らしてる人がいて、4とか6 をプラスだと思っていたのですよー(^^;

タグ:

posted at 17:43:47

渡邊芳之 @ynabe39

14年1月7日

「私はコミュニケーション能力があります」なんて言う奴とコミュニケーションしたくねえよ。

タグ:

posted at 17:46:43

桑(退席中) @aki_kuwa

14年1月7日

分子軌道のエネルギーと第一イオン化エネルギーや電子親和力の関係を表す量子化学で有名な「クープマンズの定理」のTjalling Koopmansがノーベル経済学賞を取っているってのは今日一番びっくりした情報 en.wikipedia.org/wiki/Tjalling_...

タグ:

posted at 17:47:26

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月7日

マカフィーが消えるか…。創業者のマカフィーは妄想癖のあるヤク中で、ベリーズの島に機関銃持ったガードマンや愛人と暮らしてたけど、事件で逮捕されました RT Intel、McAfeeブランドを「Intel Security」に刷新 bit.ly/1gd41YT

タグ:

posted at 17:47:55

高口康太 @kinbricksnow

14年1月7日

“NHK紅白歌合戦に相当する国民的番組にかつて反体制メッセージをにじませた「ロックの父」が登場することに、インターネット上では「期待」と「失望」が入り交じり反応は複雑” / “時事ドットコム:中国版「紅白」登場か=ロックの父、崔健氏” htn.to/JCV8Yh

タグ:

posted at 17:50:09

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月7日

Intelが買収したMcAfeeのブランド変更を決定したそうですが、そのMcAfee創業者ジョン・マカフィーの人生はイカレテてクッソ面白いので読むべし。Intelもマカフィーの名前でイメージダウンするの避けたいんだろうなあ  wired.jp/2013/06/08/joh...

タグ:

posted at 17:51:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

14年1月7日

田母神氏が都知事選に出馬表明 石原氏「決意うれしい」 bit.ly/1dMBUzQ

タグ:

posted at 17:54:02

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年1月7日

次の駐中国アメリカ大使は対中タカ派の急先鋒 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
門戸開放か。

タグ:

posted at 17:54:37

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月7日

ドイツ
失業者数-12月
結果 -15000人 前回 10000人 予想 -1000人
失業率-12月
結果 6.9% 前回 6.9% 予想 6.9%

タグ:

posted at 17:55:20

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年1月7日

と言う事は、石原元知事は田母神支持で確定か。意外と票を取るかもなぁ。

タグ:

posted at 17:56:27

井上太郎 @kaminoishi

14年1月7日

天皇陛下の靖国神社ご親拝が中止された決定的な原因は、昭和50年(1975年)11月20日の国会における社会党3議員による質問(追及)、及びその追及を受けた吉国一郎内閣法制局長官による「天皇ご親拝は憲法第20条第3項の重大な問題になる」との答弁。戦犯ではありませんが合祀は47年です

タグ:

posted at 17:58:01

fj197099 @fj197099

14年1月7日

【都知事選】田母神氏が出馬表明 石原氏、支援表明(sankei.jp.msn.com/politics/news/...)…左派が脱原発の滅茶苦茶なら右派は極右ナショナリストの滅茶苦茶というわけか。東京都政はもうポピュリズムで破綻状態なのかもしれないな。まともな大人は存在しないのか。

タグ:

posted at 17:58:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

人が怖いと思うことはありますか? — 人より怖いものはあまりないと思います。 ask.fm/a/a7k02ba1

タグ:

posted at 17:59:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

同じバス停から乗った外人さんが物の見事なドジッコさんで見かねてMay I help you? と声を掛けました。初めてなのかと思ったら違うそうで、なんだ天才なんですね、って思いました。今頃またなにか落としてるに違いありません。

タグ:

posted at 18:00:14

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年1月7日

財務省にとって「不都合な真実」 2014年度予算の本質を暴く - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから #defle #keizai #zaisei

タグ: defle keizai zaisei

posted at 18:02:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

ノーベル経済が苦笑。
ジョン・ナッシュだってプリンストンでホイーラーの研究室に行くんだって映画のなかで言ってました。

タグ:

posted at 18:03:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

経済学者が門外漢にコロッとやられちゃうもんなんですね(^^;

タグ:

posted at 18:05:40

q冬寂p @winter_mute_jp

14年1月7日

こういうの読むとやっぱり純然たる国内マターだったのを連合国巻き込んだ国際紛争にまで拡大しただれかさんたち氏ねといいたくなるわな

タグ:

posted at 18:06:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

財政再建とはどんな状態の事言ってんだろうなぁ?

タグ:

posted at 18:07:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

大抵の政治家が財政再建口にすると、国債がない、基盤投資がないの2条件の達成を目指してるように見えるが。不適切ながら企業に例えると資本金がなくて製造設備がないみたいな。

タグ:

posted at 18:10:28

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月7日

トルコ首相来日しているけど、午前中の発言で、戦車エンジン共同開発の話が無い。首脳会談の情報待ちかしら

タグ:

posted at 18:15:27

yasudayasu @yasudayasu_t

14年1月7日

貨幣需要が下落しているのだから、貨幣の流通速度が上昇しているのも当然だ。円の下落はそれについての非常に良い指標だ。さて、人はどうやって貨幣需要を減らすだろうか。うん、支出するか投資するかだね。 htn.to/CFrXw6 #抜粋引用 #優内容 #研究

タグ: 優内容 抜粋引用 研究

posted at 18:23:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

まあ、相場開くにあたってそういう事を財務大臣が言ったんだから、市場との対話はうまくいってるんでないの?

タグ:

posted at 18:25:58

yasudayasu @yasudayasu_t

14年1月7日

現在日銀が行っている政策は名目GDP成長を目覚ましく加速させ、実質GDP成長についても近いうちに加速させる。日本の輸出改善は起こるだろうけれど、それは実のところ金融緩和が効果を及ぼす上で最も重要な経路ではない htn.to/niuj4G #抜粋引用 #優内容

タグ: 優内容 抜粋引用

posted at 18:26:25

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

14年1月7日

福島原発から、トリチウム汚染水が消える日 安倍首相、A社の新技術で「水地獄」から抜け出せ! toyokeizai.net/articles/-/27725 元素転換って昔からある電波ネタよね…

タグ:

posted at 18:26:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

とりもろす以降、財務大臣が口を開くたびに円高株安。

タグ:

posted at 18:26:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

前の政権では日銀総裁がその役割を担っていたが。

タグ:

posted at 18:27:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“自爆テロ犯に仕立てられた10歳少女を拘束 アフガン:朝日新聞デジタル” htn.to/fDnE6G

タグ:

posted at 18:27:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

小野説は誰に配るかのミクロの話。マクロで語るのは総額いくらの歳出をするか?赤字国債はいくらだすか?という話。RT @BrdbryLndng ごっちゃとは? RT分配と総量の話をごっちゃにしています

タグ:

posted at 18:28:00

よわめう @tacmasi

14年1月7日

全日電工連・堀口氏「もっとも、建設業界というくくりでは、敬遠されても仕方のない側面もあります。ある鉄筋工事会社から聞いた話では、新卒の人を日当6000円で雇っているということでした。…

タグ:

posted at 18:28:05

放蕩息子 @cgsa794

14年1月7日

やなせたかしだとか野坂昭如のやうな戦争を経験した左派の大東亜戦争に対する批判は大雑把に言ふと「腹を空かせた正義なんてもんはをかしい」みたいな話で、現代の左翼の観念的な暴力批判に比べれは、分からない話ではない。

タグ:

posted at 18:28:05

よわめう @tacmasi

14年1月7日

…それにしても一日中仕事をすればどろどろに汚れるような職場で、この金額はどうなのか。この金額だったら、若い人はコンビニのアルバイトを選ぶのではないでしょうか」
…電気と工事2014年1月号、p32

タグ:

posted at 18:28:24

タクラミックス @takuramix

14年1月7日

放射能ゼロリスク要求と、
乳幼児に睡眠導入剤のリスクを危惧するって事を、
同列に並べてしまう方のドヤ顔ツイートが…。

あ、私、こういうのには寛容性を発揮しませんので。

タグ:

posted at 18:28:30

Masataka Eguchi @maseguchi

14年1月7日

学生の論文を査読しているが、全く分野が違う論文なのでどう講評すればいいかよく分からない。。というか、モデルも計量分析もない論文の評価方法が分からない。

タグ:

posted at 18:29:08

平野 浩 @h_hirano

14年1月7日

グーグルPC(クロームブック)が旋風を巻き起こしている。無償のクロームОSを搭載し、全てのアプリはネットで取得し、データ保存もすべてグーグル社のサービスを利用するのでハードディスクなし。したがって、価格はなんと2万円台。東芝、HPが生産してマイクロソフトОS搭載のPCと対峙する。

タグ:

posted at 18:29:43

Masataka Eguchi @maseguchi

14年1月7日

数式じゃなくてフローチャートをモデルと言われるとさらにどうして良いか分からん

タグ:

posted at 18:32:17

皇 后 ぺ ん ぎ ん @empress_penguin

14年1月7日

家庭や家族ですべての役割が補完できるわけではないので、そういう「フワッとした無意味な時間」は男女問わず必要だと思う。現実には仕事で外へ出る方がそういう時間が取りやすく、子供や家庭を主に担う方が「そんなものは我慢すべき」「物理的に不可能」になっているという不均衡さはあるだろうなあと

タグ:

posted at 18:32:26

上念 司 @smith796000

14年1月7日

徳洲会の運動買収事件が猪瀬陣営に飛び火して、会計上の不正が大きな話題となっています。(中略)革新リベラル候補の陣営に、保守の選挙とよく似た問題の指摘がなされるおそれを払拭できません。」... fb.me/2FnFNXJTl

タグ:

posted at 18:33:51

皇 后 ぺ ん ぎ ん @empress_penguin

14年1月7日

(水商売の店に限らず、仕事帰りに特に何か買う訳でもないのにヨドバシとか紀伊国屋書店であっという間に何時間も経っちゃって・・・ってのもあるじゃないですか。家族の帰宅時間や夕食の支度のことを考えずに済む人にだけ許される仕業なんですよこれは)

タグ:

posted at 18:34:21

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

踏み込んでも、それは、分配で勝手にやってくれ。それより、いくら財出したらよいんだい?って話になりますRT @BrdbryLndng 全ての財政政策は再分配だというマクロを前提に、個別の政策に踏み込んでいるのですRT小野説は誰に配るかのミクロの話。

タグ:

posted at 18:38:45

ゴーヤ @go_ya

14年1月7日

ポストモダン経営学が盛り上がってるんだー経済学はジェンダーに絡めての既存経済学批判で終わってたような>タイラー・コーエン 「ケインズが注目される一つの理由 ~戦略としての曖昧さ~」: econ101.jp/%e3%82%bf%e3%8...

タグ:

posted at 18:39:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月7日

三菱重工技報に掲載された謎論文。原子炉・加速器を用いないで元素変換するという現象。再現実験は成功している www.mhi.co.jp/technology/rev...

タグ:

posted at 18:42:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

そういや卒論発表でそれに近い事言われたわなぁ。

タグ:

posted at 18:44:26

タクラミックス @takuramix

14年1月7日

やっぱり、高等教育受けた後でも日本語の読めない日本人がこれだけの頻度で出てくるってのがねぇ。
日本の国語教育はマジで危機感持って改革しないとヤバイよ。
群馬で英雄気取りの国語教師を見てても、そのヤバさ加減は警報レベル。
稚拙な詭弁術しか身につかないようでは、誰にも相手にされんよ。

タグ:

posted at 18:45:16

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

橋下もずるい奴だな。「維新としては」支持しないって言ってるけど。マスコミの顔色伺ってるの見え見え。

タグ:

posted at 18:45:18

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

今目の前で人が倒れて心臓が止まっているのに、危ないからって、AEDやらないのと論理的には同じですよ? RT @BrdbryLndng 証明不要なんですよ。我々は、そもそも、そんな危険性のあることはするなという主張です。皆さんが危険でない証明をすれば良いのです。

タグ:

posted at 18:47:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月7日

数学の修論で起承転結を本気でやる奴がいたらとても面白いことになりそう。数学で「転」!!!

タグ:

posted at 18:48:26

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

ところで「リフレ派」の中ではどういう色分けになってるんだろうな。都知事選。やっぱりタモガミが「リフレ政策に理解がある」という一点だけで支持する奴が多いのか?()

タグ:

posted at 18:48:42

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

"@maou0404: “@WATERMAN1996: "@KKK_GT: これだけで何の形か分かった人は車好きと見る。 pic.twitter.com/tRQywjW8y7"

これ結局なんなの…ライトか何か?"
ロータリーエンジンですよ。

タグ:

posted at 18:48:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年1月7日

まじめな話も少しだけ。結論を最初に分かり易く書け(常識!)。そして、その研究のどこにどのように価値があるかを遠慮せずにきちんと書け(実はこれがとても大事!)。この二つを最初に強調しておくべきなんじゃないかなあと修論執筆シーズンになると毎年思う。

タグ:

posted at 18:49:40

津田大介 @tsuda

14年1月7日

「コンテンツは入れ替わっていく予定」←それじゃVODの良さが半減するのでは…(´・ω・`) / 民放キー局のVOD「もっとTV」、各局横断型で月945円の見放題パックを開始 - AV Watch
npx.me/OyCP/Biex #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 18:51:55

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

今現在痛い目にあっているんですが RT @aplacein リフレ派みたいなお目出度い考え方は、痛い目に合わないと理解出来ない子供みたいなものだな…そんな都合良く転ぶならすでにそうなってるだろうに…

タグ:

posted at 18:52:48

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月7日

ルーマニア革命に参加して、今は東映でプリキュアプロデューやってる人って、この人か。ツイッターアカウントあった → ギャルマト・ボグダン twitter.com/Bogdan_Gyarmath

タグ:

posted at 18:52:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

そもそも地方自治とインフレ率は関係がない RT @sunafukin99 ところで「リフレ派」の中ではどういう色分けになってるんだろうな。都知事選。やっぱりタモガミが「リフレ政策に理解がある」という一点だけで支持する奴が多いのか?()

タグ:

posted at 18:53:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“デフレと金融政策に関する基本的事実 | 片岡剛士コラム | 片岡剛士のページ | レポート・コラム | シンクタンクレポート | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング” htn.to/KvTePc

タグ:

posted at 18:55:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

別にAEDじゃなくても、鎮痛麻薬でも何でも良いんですよ。今苦しんでいる人がいるのに、リスクがー、とか言って、アホかって話ですよ。もしかして効かないかもしれないけど、きくかもしれないなら、やってみろってレベルでしょう @niroha

タグ:

posted at 18:59:50

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

子供が親に「カネかかるようなら殺していいですか?」とは聞けないので一定年齢以上で区切って意思表示を国が義務付けるといいんじゃないかと思う

タグ:

posted at 18:59:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“南極お気楽観光に科学者ら激怒 ロシア船救出、観測・補給に重大影響+(1/3ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/4nnwdz

タグ:

posted at 19:02:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

何か間違っているのですか?累進課税のビルトインスタビライザーを考えたら当然ですよね RT @forest0309 増税せずにもっと量的緩和をやれば、経済成長して税収が増えて、財政再建もできると言ってるのか。やれやれ…

タグ:

posted at 19:02:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

国債を現物出資したらよいのではないですか? RT @forest0309 厚生年金の積立金は、あと17年ほどで枯渇する。安倍政権は中国の軍事挑発の相手なんかしている暇も余裕も、ないはずなのに。

タグ:

posted at 19:03:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

意識がないので確認できませんRT @niroha なるほど、じゃあ倒れている人の同意を得ないとやりたくないな。

タグ:

posted at 19:04:36

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年1月7日

勝川さんのツイートを読んでいると、本当に漁業資源が心配なら、極端に弱いβ線しか出さないトリチウムの話なんかをしているよりも、資源保護を真剣に考えるほうがだいじだと思いますよね RT @totototo26: トリチウムで漁業資源が失われるって、どれ程の汚染だろうか

タグ:

posted at 19:06:01

ITOK @ITOKtw

14年1月7日

安倍首相が経済に対して何か語る度に,お尻に,でも消費増税と付け加えてしまう。

タグ:

posted at 19:06:27

すらたろう @sura_taro

14年1月7日

「国家戦略」とか、しばらく休眠してくれることを希望します。資源は希少なのでやれることの順番を考えてくださるよう

タグ:

posted at 19:06:54

警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

14年1月7日

(プリキュアの名前で詐欺を撃退したという話題がニュースになり、すごい勢いで拡散されております。この例に限らず、オタクは無駄なものではなく役に立つ(こともある)ものだと思っております…)(甲)

タグ:

posted at 19:09:20

しんいち @amr_shin

14年1月7日

どういう感覚してるのかね。円安と株高は連動した形になってるのに。消費税増税の影響が軽微なわけないだろ!←財界首脳は一段の円安「歓迎できない」、消費増税影響は楽観視 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 19:10:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

そう言って見殺しにするのが金融緩和不要論でしょうね。そんな人がリーダーで良いのですかね?RT @niroha そこが問題なんだよ。何か起こって「勝手にAED使った」とか言われたらタイヘンじゃん。 QT意識がないので確認できませんRT倒れている人の同意を得ないとやりたくないな。

タグ:

posted at 19:11:18

戸田宏治 @kotoda4573

14年1月7日

今日は大学の仕事始め。私を含め、年男や年女の教職員は学園総長から「お年玉」をいただいた。明日から授業再開。来週はセンター試験、再来週は一般入試があり、今月の休日はほとんどない状態。来月も期末試験や入試が控えている。大学にとっては年末より年度末のほうが忙しい。。。

タグ:

posted at 19:12:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

14年1月7日

経団連会長が財政再建で日本の信認が強まるとか、経済成長と両立するとか言っちゃてますが、この方は責任とれるのか?
RT @jijicom: 消費税10%、必ず実現を=日本経済、堅調に推移−経済3団体首脳会見 bit.ly/1fabkE7

タグ:

posted at 19:12:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“都知事選で赤い宇都宮けんじ氏とタモガミ元帥が前哨戦マッチアップ: やまもといちろうBLOG(ブログ)” htn.to/2XGD2A

タグ:

posted at 19:12:58

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月7日

ちなみに、「アカデミズムが無視してきた~」とか言っている研究は、アカデミズム(大多数の人々)が無視するに足る相応の理由があるので、無視するに限ると思います。仮に正しかったらゴメンナサイすりゃいい話

タグ:

posted at 19:15:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“新国立競技場の工事費が下がらない理由|建築エコノミスト 森山のブログ” htn.to/F9xqRE

タグ:

posted at 19:18:23

yasuhiro @yasuhiro392

14年1月7日

経団連会長は、財政健全化で日本の信認が強まると言ってるが、そもそも日本の何の信認が高まるのか?これで、同氏が通貨とか言ったら、漫才としてはメチャウケる。

タグ:

posted at 19:18:56

ボヘカラ @BOHE_BABE

14年1月7日

個人の好みとしか言い様が無いけど、人の命より短い耐久性の家を作ろうという気に余りならず、それなら賃貸でいいかなと思ってしまうんだよな。逆に21世紀初頭の記録として長年残りうる家なら頑張ってお金貯めようという気になる。

タグ:

posted at 19:19:01

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

DM晒しって著名人が別れた恋人に性癖とかを明け透けに暴露されるのと似てるよね

タグ:

posted at 19:19:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“米上院、イエレンFRB議長を承認 2月に就任 :主要金融ニュース :マーケット :日本経済新聞” htn.to/5FRGWf

タグ:

posted at 19:20:03

石部統久 @mototchen

14年1月7日

@ainiasobu @genkuroki
参考に願います。

起承転結は漢詩・小説向き、論文やビジネスには使えない - Togetterまとめ togetter.com/li/451071

タグ:

posted at 19:21:16

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

個人的には大地震で死ぬ確率なんかとても低いので耐震性あまり考える必要無いんじゃないかと思うんですよね。

タグ:

posted at 19:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

14年1月7日

住職が宝くじ当選連発し参拝急増 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... @livedoornewsさんから 南蔵院には何度も参拝したが、ご利益なし(>_<)

タグ: ldnews

posted at 19:22:31

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

阪神大震災もあんだけ人が死んだ死んだ言うけど一万人も死ななかったんですよね

タグ:

posted at 19:22:41

yasuhiro @yasuhiro392

14年1月7日

消費増税による財政再建で将来の不安が払拭されるのかねぇ?税収が増えれば不安は払拭されるんじゃないか?
米倉氏は、失業者に消費増税するから不安が払拭されるだろ、と面と向かっていえるのかねぇ。

タグ:

posted at 19:23:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“日本の自殺と経済回復・停滞” htn.to/6FCh5B

タグ:

posted at 19:24:13

ぜく @ystt

14年1月7日

“Natureによる2014年のサイエンスのちょっとした予想 - Pursuing Big Oceans” htn.to/i2MpwY

タグ:

posted at 19:24:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“ナシーム・ニコラス・タレブの“失敗”と日本の市場関係者やエコノミストの長期国債への定番的物言い” htn.to/wU8SSQ

タグ:

posted at 19:24:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“日中外交問題で「ヴォルデモート卿」暗躍? 駐英大使が中傷合戦 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース” htn.to/dNZZxk

タグ:

posted at 19:29:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

14年1月7日

関電社長「夏までに再稼働を」 審査中の大飯、高浜原発で bit.ly/19PbZsv

タグ:

posted at 19:35:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

これは良い意見。確かに2〜3歳児ってどうにもならない時があるんだよね。 / “電車の中で泣く赤ちゃんについての当たり前のお話: 不倒城” htn.to/d9uSP1

タグ:

posted at 19:35:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“チベットNOW@ルンタ:チベットに宗教の自由はあるのか? 続く僧院いじめ” htn.to/KEGYZA

タグ:

posted at 19:36:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

14年1月7日

駆逐艦という艦種、もう元の意味が「水雷艇駆逐艦」である事を誰も覚えていないので、護衛艦という呼称を世界的なスタンダードにした方がいいんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 19:37:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“【尖閣】熱気球で上陸計画するが失敗 飛行ルート図 2013年9月に計画開始か: メモノメモ” htn.to/fETa79

タグ:

posted at 19:37:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年1月7日

「賃金は経験によって異なるが、平均時給賃金は25セント(約25円)でしかなく、途上国の平均時給賃金よりも格段に低い。企業側にとって、これほど好条件の揃った労働力はない。」 / “肥大化する米国の「獄産複合体」:日経ビジネスオンライン” htn.to/8C1iUq

タグ:

posted at 19:38:06

ぜく @ystt

14年1月7日

「企業側にとっては失業保険や健康保険等の手当を勘案する必要はないし、ストライキやバケーションによる労働力の低下を心配しなくとも済む。遅刻する者もいないし、あからさまな作業の遅延や妨害などもない。これほど計算通りに労働に勤しむ労働力はない。」

タグ:

posted at 19:38:46

ぜく @ystt

14年1月7日

何という奴隷労働……

タグ:

posted at 19:39:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月7日

L.ハーンに「生き神様」という小説がある。前半は日本の宗教について分析した優れた著述になっている。後半は安政南海地震の折に到来した津波を村民に知らせるために自分の稲藁に火を付ける話である。この小説はよく知っていたのだが、モデルのことは知らなかった。

タグ:

posted at 19:44:59

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年1月7日

東京都知事選。宇都宮健児が原発のない東京で脱原発を謳い、田母神俊雄が知事に指揮権のない自衛隊を使って首都危機管理体制を敷くという。次に立候補表明する人間は都立宇宙防衛軍の創設を訴えなければインパクト取れない流れになってきたな。

タグ:

posted at 19:49:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月7日

作中では浜口五平だが、モデルは浜口儀兵衛で、号は梧陵(1820-1885)。この人が社会事業家、政治家としてとても立派な生涯を送ったことに驚いた。ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BF%B1... 

タグ:

posted at 19:51:20

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

一夫多妻制が成立するのって、個人ではなく家の存続が重視されるとか、女性の権利が制限されている場合の特殊例ではないかと思うんだかなあ。

タグ:

posted at 19:52:15

walwal @walwal

14年1月7日

こういうニュースを見るたびに「そんなに長い間、値段が上がってなかったのか」と思ってしまう。 / “トミカ 23年ぶり値上げへ NHKニュース” htn.to/ecqNyZ

タグ:

posted at 19:54:27

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月7日

ハーンは浜口が生き神様として祭られたことについて日本の宗教の姿を観て興味を持ったのだが、『稲むらの火』という小説に書き換えられ、教科書に載って自己犠牲の美しさ・尊さを教えるために使われた。是非ハーンの原作に戻って、日本の神という概念の面白さに気が付いてほしい。

タグ:

posted at 19:56:50

コーエン @aag95910

14年1月7日

蓮舫が日本人でも同じことをしたら同じように叩いてたわ>RT

タグ:

posted at 19:57:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

イスラム教だって、寡婦の生活保障のために一夫多妻制を認めたという側面があって、妻は平等に愛しなさい、待遇に差をつけてはいけませんという決まりがあって、それなりの金持ちでないと複数の奥さんは持てないのよね。

タグ:

posted at 19:58:45

コーエン @aag95910

14年1月7日

これはアカンかも知れん。非正規の私は3月末で今の仕事が終わるかも知れないんだけど…>RT

タグ:

posted at 19:58:51

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月7日

「元素変換でトリチウム消える!」とか書いている元外務官僚だけど、以前も張成沢粛清の際に処刑を疑問視して、米朝が急接近するとか書いちゃってた人だよな……。外務省キャリアリタイア組の地雷率、他省庁のそれと較べてあまりに高いのではないか

タグ:

posted at 19:59:37

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

名古屋大の女性を標的にした出会い厨の顛末 - Togetterまとめ togetter.com/li/613099 把握したけどlineダメ絶対

タグ:

posted at 20:02:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

歩弥丸(ふみまる) @hmmr03

14年1月7日

ただやはり大河は基本的には「ある時代におけるある人物の一代記」であって欲しいんだよな。……って思う自分が(基準が独眼竜前後の)オールドタイプなんだろうなあ。
正直八重や官兵衛ですら「子役時代短すぎぃ!?」と思ってしまう。

タグ:

posted at 20:05:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

血を分けた兄弟ですら遺産絡みで揉めに揉めて絶縁状態になったという例を知ってるからね。

タグ:

posted at 20:08:07

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年1月7日

こりゃすごいw 12・31衝撃の視聴率 フジテレビが瞬間で0%台を記録(東スポWeb) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-...

タグ:

posted at 20:09:14

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

真面目な話するけど、ネットで口説くなら年齢の高い女性にするべきだと思うんですよねえ。女子大生だとまともな物件はみんなチンポつきなのが普通なわけで、就職したあとに出会いが減ったみたいな人を狙う方がまともな確率高いと思うんですよね。

タグ:

posted at 20:09:24

ぜく @ystt

14年1月7日

「ジョン・キャツィマティディス氏は電話インタビューで、『富める者が今年、ますます豊かになる。金利は引き続き低水準で、株式相場は上昇を続けるだろう。経済成長率は2%足らずにとどまる』と述べた。 」 / “世界の富豪、昨年は資産55兆…” htn.to/Kat8Xk

タグ:

posted at 20:11:24

優しょも @nizimeta

14年1月7日

JanetterのDM、会話形式って設定にするとなんかツイートが全部表示されないみたいだ。タブ外したら見られたけど

タグ:

posted at 20:11:27

えろワ(有川光太) @errorworld

14年1月7日

だよねー。あと長期連載追ってて打ち切りになった時の徒労感もやばい

タグ:

posted at 20:12:08

えろワ(有川光太) @errorworld

14年1月7日

書いてる人が一番辛いだろうけども

タグ:

posted at 20:12:48

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

"@nokakemasamichi: 安倍の大嘘でしたね "@projimsao: 安倍総理のタブー『年金は最後のお一人までしっかりとお支払いする』"
事情があって追えないようにしている場合(名乗り出ない)、当人がすでに死亡している場合もあろう。

タグ:

posted at 20:12:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

そんな奴のケツにいまだにくっついてる「リフレ派」の重鎮がいるらしいけどもう関係ないからどうでもいいか()

タグ:

posted at 20:14:33

くりを @culipsan

14年1月7日

【悲報】日本が本格的に終わり始めた pic.twitter.com/UmpV3DF6D0

タグ:

posted at 20:15:13

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

田宮二郎が映画に出ていた頃はまだ関西弁に今のようなイメージはあまりなかったんじゃないかなあ。

タグ:

posted at 20:17:43

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

14年1月7日

吉田美奈子さんの今年のツアーはドラムがポンタさんか。これは観に行かなならんな。www.la-la-bells.com/trim2014/

タグ:

posted at 20:17:46

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

昭和の初期から中期にかけては数ヶ月で仕事を変えていたという人は結構いる。俺のじっちゃも軍暦を含め5回か6回仕事を変えていた。勤め先がしっかりしていたので記録が残っていたが、勤め先自体が無くなっている場合も多かろう。

タグ:

posted at 20:18:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

少なくとも安倍総理の靖国参拝は死者を出す恐れはないけど、中国の防空識別圏問題はその恐れがあるよね。

タグ:

posted at 20:20:32

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

変わった人が居るもので、正月返上でお仕事してたら、コミケを忘れてたんですって(^^;

かわいい(^^)

タグ:

posted at 20:20:41

招き猫 @kyounoowari

14年1月7日

イケブー、誰も知らないとおもってるの?あんたの嫌がらせて、ずいぶんドラエモンが苦しんだのを。良く言うよ。→ 英霊をとむらうことより大事なのは新たな英霊を出さないこと | 池田信夫 |ニューズウィークwww.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2...

タグ:

posted at 20:21:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あざらしじいさんアンチヘイト泥憲和 @ndoro4

14年1月7日

さもありなんとは思うが、出典がないからおそらく作り話。 @yuiyjpn @koshino7dan これが世界で唯一救助ヘリコプターにむらがり我先に奪い合わない日本人の民度、誰の命令が有った訳でもないのにと米軍を驚嘆させたのです pic.twitter.com/ugcgJj18qE

タグ:

posted at 20:26:25

k_wota @k_wota

14年1月7日

ワタリガニのパスタ、作ったったー。 p.twipple.jp/CBbM8

タグ:

posted at 20:26:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年1月7日

先ほどのツイートは、数式のモデルがない論文はダメというわけではなく、僕はそういうタイプの論文しか読み書きしたことないので、そうでないアプローチのものは正しい評価ができないということです><

タグ:

posted at 20:28:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

ボクサーも攻撃の為ではなくリーチを測るためにジャブを使いますものね。それが使えない人は口説けない。

タグ:

posted at 20:33:04

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

ヤリ捨てしてても暴露されない男も沢山いるんだけど、それは女の方もそれなりに満足してるからなんだよねー

タグ:

posted at 20:35:37

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

じっちゃが仕事を変えた理由。
1.家から職場が遠かった。
2.仕事を手伝ってくれと親戚に言われた。
3.徴兵された(退職扱いになっていなかったらしい)。
4.軍から帰ってきた。

タグ:

posted at 20:36:17

ラっブリーあやの @maedaay

14年1月7日

来年にはジェッターマルスが生まれてしまうー。

タグ:

posted at 20:36:18

平野 浩 @h_hirano

14年1月7日

昨年12月に大学教授らで作る市民団体が、猪瀬前知事の徳州会からの5千万授受を「選挙運動のための寄付にあたる」として告発、東京地検特捜部は7日に正式受理した。選挙のための寄付なのに選挙運動費用収支報告書に記載しておらず、公職選挙法違反であるというものである。猪瀬氏窮地である。

タグ:

posted at 20:39:53

masafumi @kyoto29

14年1月7日

上賀茂神社とは渋いセレクト。RT @torys2005: @officematsunaga 米大使館fbが荒れてるけどちょっといい話(´ω`)つ キャロライン・ケネディ米大使がお忍びで上賀茂神社へ参拝12月26日 kamogawa35.exblog.jp/21496735/

タグ:

posted at 20:41:09

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年1月7日

「財政破綻」は実際にどういうことなのか(夕張市長 鈴木直道(1))
 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1cx1VSy

タグ:

posted at 20:42:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月7日

エディンバラ城訪問の皇太子時代の昭和天皇 database.yomiuri.co.jp/shashinkan/yom...

タグ:

posted at 20:43:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

知らんけど見える人や普通に知ってる人と兄弟になるから嫌なんですよね。風俗だとそこが可視化されてないからあまり気にならないんだけど。だから俺はこういう場所でマンコ捜索隊するのが嫌い。

タグ:

posted at 20:44:23

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

マンコ捜索隊てセンスが故マクロン師匠ぽい

タグ:

posted at 20:44:54

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

14年1月7日

世界の穀物の総量は、世界中の人を養って余りある。しかし実際には飢え死にする人が数多いる。人は穀物を家畜に食べさせ、その肉を食べるからだ。世界は絶えず、人命よりもおいしい肉を選択してきた。そのくらいお肉はおいしい。みんなで食べよう。という肉屋さんのCMを考えました。

タグ:

posted at 20:46:36

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

ツイッターセックス相関図を関東連合相関図の製作者に手がけて欲しい。

タグ:

posted at 20:47:15

コーエン @aag95910

14年1月7日

東京と八王子で温度差が4度って…

タグ:

posted at 20:48:00

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年1月7日

#十分 厳密なかき分けが可能だと主張し、原則を立てると、もれなく例外の例外の例外の例外の例外の例外がついてきます。小学校では非現実的です(法学などそれが現実的でかつ必須な分野があることは承知しています)。望ましい実践は、傾向だけ伝え、どちらも許容することと思量します。

タグ: 十分

posted at 20:48:39

稀見理都 @kimirito

14年1月7日

同人誌が儲かるかという話を聞くと、以前そう言う噂を聞いて税務署が本気で、同人作家の売上から税金をふんだくろうといろいろ調べた結果、あまりにもみんな赤字で諦めたという、都市伝説のような話を税理士さんから聞いた記憶が… ま〜0.001%の特殊な大手だけ見ると誤解されやすいよね〜

タグ:

posted at 20:49:05

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年1月7日

私は日本のカジノ解禁に「積極的に」賛成だ。「いいもの」は国内にもある方がいい。但し、ギャンブル関連の教育と、抜本的な依存症対策の実施が必要だ。前者については「現代ビジネス」、後者については「ダイヤモンドオンライン」の、共に明日アップ予定の連載で原稿を書いた。

タグ:

posted at 20:49:14

高口康太 @kinbricksnow

14年1月7日

“「邪神」という言葉があります。変な出来になってしまったフィギュアを指す言葉ですが、中国語まとめサイト・中国数字時代が中国各地の「邪神毛沢東像」を紹介しています” / “【小ネタ】中国各地に降臨した「邪神毛沢東像」に悶絶 : 中国…” htn.to/ioYtqq

タグ:

posted at 20:49:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年1月7日

One step close to euro zone deflation: This is from CNBC:
Euro zone consumer inflation came in lower than expe... bit.ly/1icVBC1

タグ:

posted at 20:51:02

平野 浩 @h_hirano

14年1月7日

病気入院中の山本繁太郎山口県知事の進退が不可避の情勢。入院が長引き、県の14年度予算案を審議する2月定例県議会への出席も危ぶまれており、職務や県政への影響が強く懸念される事態になったからだ。山本氏が辞任しないのは、もし辞めると選挙になるからである。自民党は選挙をやりたくない。

タグ:

posted at 20:51:28

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年1月7日

機関銃によって大量の死者が出る覚悟で突撃する日本軍のような軍隊を想像できないでしょうね・・・。

タグ:

posted at 20:53:08

よわめう @tacmasi

14年1月7日

大丈夫と言えるのは生き残った人間だけ > "@one_music 大瀧詠一「唯一若い人に言いたいのは、かなり変なコトやってても30年経つと当たり前になっちゃうから、自分が思ってる以上に変なことやっても大丈夫だよ。」2008年1月6日SundaySongbook(DJ:山下達郎)"

タグ:

posted at 20:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年1月7日

↓さらに語順を変えて"helpful comments from twitter followers and seminar participants"にして一流紙に載せ、ツイッターはセミナーと同格あるいはそれ以上ということを暗にアカデミズム界隈にアピールして頂きたい。

タグ:

posted at 20:55:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

M @miiko02070227

14年1月7日

中国版ツイッター。いつも深く共感するツイートを流してた弁護士が青島の裁判所で拘束された……

タグ:

posted at 20:57:00

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

「走りやって何なの」
「漁師でもないのに釣りしてる奴とか百姓てもないのに野菜育ててる奴なんかと同じだろ」
【画像】 女「走り屋が煽ってくるから急ハン切ったら事故っててワロタ 軽だからってナメんな 私は逃走した」 超速V話題のまとめmatometeyo.doorblog.jp/archives/33921...

タグ:

posted at 21:00:02

東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

14年1月7日

【鹿島火力発電所7-3号系列試運転開始】現在、鹿島火力7号系列ではコンバインドサイクル化工事を進めていますが、昨日第3軸で工事が完了したことから、試運転による発電を開始いたしました。twme.jp/TEPC/00XL pic.twitter.com/FM8uRyGKEl

タグ:

posted at 21:00:07

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

14年1月7日

消費税10%「必ず実現すべき」 経済3団体トップ s.nikkei.com/1a3A1KZ

タグ:

posted at 21:00:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まつもと @matsuwitter

14年1月7日

過度の集中は東京にとっても非効率をうみ、お互いにとって不幸なんだよな。災害リスクも考えて、首都機能移転なり、分散なりの議論が再燃してしかるべきだとさえ思うんだけど。

タグ:

posted at 21:01:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年1月7日

#十分 あまり規範性を強調しないということです。例えば、bit.ly/1a3A21fのように、規範めいたものがあるにしてもそれを破ることにもまた意味があるので、小学生を相手にゴリゴリと規範を押し付けると、文字表現の多様さへの感性を奪うことにもなりかねません。

タグ: 十分

posted at 21:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

14年1月7日

東京が都市国家として独立すればこの富を全部持ち逃げできるな?

タグ:

posted at 21:03:13

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年1月7日

TVを見てると「円安を維持して欲しい」って言ってた人もいたんだけどな。
『財界首脳は一段の円安「歓迎できない」、消費増税影響は楽観視』
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-...

タグ:

posted at 21:03:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年1月7日

ラフカディオ・ハーンの『雪女』はとても美しい物語である。当然、日本の民話に基づいていると思うのだが、『雪女』は例外で、西洋のいくつかの小説・戯曲からヒントを得たものだと読んだことがある。逆にハーンの『雪女』が民話として出回っているらしい。

タグ:

posted at 21:04:10

白ふくろう @sunafukin99

14年1月7日

さすがに東京「のみ」への集中はひどすぎて、これは何らかの対策を立てないと一発で日本死ぬことになりかねないな。

タグ:

posted at 21:04:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年1月7日

それなりの四川料理屋で、隣席の関西人のおっさん二人の会話「何でも好きなもん食べ、餃子とか酢豚とかあるやろ」(ありません)「これ辛いな〜。お姉ちゃん、何か辛くない料理ないか?」「最近首が太ってきてな〜。イビキがぐごー、ぐごーって」(以下、イビキの真似が延々続く)

タグ:

posted at 21:07:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

スチームパンク、ほんとに原子力や火力発電がスチームパンクなんですよね。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9...

タグ:

posted at 21:08:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒色中国 @bci_

14年1月7日

▼ワシントンでアジア政策に何らかの関わりを持っている人たちの間では、今回の総理による靖国参拝は大問題として認識されており、安倍総理を見る目は格段に厳しくなっている bit.ly/1ds1A1l

タグ:

posted at 21:10:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

大学によるけど、ふつーの国立理系で3000万円ぐらい、国立医学部だと1億円ぐらい。一人の大学生にかかってるんじゃないかと思います。

タグ:

posted at 21:11:33

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

【訃報】小林幸子 死去 : ダメージ0 damage0.blomaga.jp/articles/25039... ビビった

タグ:

posted at 21:11:39

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

14年1月7日

塾講師や家庭教師の大学生アルバイトが時給数千円程度として,大学教授が個人指導するとしたら,その時給っていくらくらいが適切ですかね.そう考えると,授業料なんて安いものですよ.きちんと指導してもらえるなら.

タグ:

posted at 21:12:03

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年1月7日

アマゾンのKindleストアで販売している中学生の自作小説本、著者自身で書いたと思しき内容紹介だけで、胸が張り裂けそうになっている。これは世に出す前に、3年間はノートに寝かしておくんだ… →   平成維新の風 www.amazon.co.jp/gp/product/B00...

タグ:

posted at 21:12:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

はい、この状況を放置してよい神経が理解できませんね。RT @aplacein だから貴方手遅れでしょ?理解出来ないのだからね~

タグ:

posted at 21:14:24

すらたろう @sura_taro

14年1月7日

ちなみにローンは25年ですw

タグ:

posted at 21:15:07

上念 司 @smith796000

14年1月7日

あらら、これはw RT @toukaiteio: 上念先生、放送免許を返上した方が良いテレビ局が!www⇒12・31衝撃の視聴率 フジテレビが瞬間で0%台を記録(東スポWeb) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-...

タグ:

posted at 21:15:31

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

ちなみに私立医学部は元が取れないといわれてますね。ただ学費は親が払うので相続税回避して資格を与える手段として意味があるとも言われてます。

タグ:

posted at 21:16:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まー@最近日曜リフォーム大工 @masa_ya

14年1月7日

そう、わざわざ擬人化せずとも抜ける、これこそが本当の変態である。擬人化されたアレやコレでハァハァしてるうちはまだ真人間。修行が足りない。

タグ:

posted at 21:23:13

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

なんでiPhoneはガラス面をアクリルにしないのか?

タグ:

posted at 21:24:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

日本も80年代までは、こんなにひどくなかったですね。特に若年層では RT @yuukim 欧州ですら不景気になったら排外主義が横行してるってのに

タグ:

posted at 21:25:08

三崎尚人 @nmisaki

14年1月7日

容疑者逮捕されているのに、大阪インテックスでは黒子の館だけ手荷物確認って…。どれほど東京よりも大阪は危険だと言いたいのか。住之江警察さん、アンタのメンツはそんなに大事なんですね。
www.akaboo.jp/event/0112osak...

タグ:

posted at 21:25:17

うさじま うさこ @usausa1975

14年1月7日

消費者庁はまず安全と安心を切り離すとこから始めてほしい。 / “消費者相 消費者の安全安心を NHKニュース” htn.to/iaqshf

タグ:

posted at 21:25:45

いむらや @reichi062

14年1月7日

痛いニュース(ノ∀`):電子書籍サービスがまた終了 「買った本は読めなくなります」 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv... 「買った本はKindleで読めるようにします」にしときゃ文句でなくて良かったろうになぁ

タグ:

posted at 21:25:54

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

子供が欲しい独身者が子供を持てる社会を目指せば少子化は解決すると思う。

タグ:

posted at 21:26:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

輸出企業は、消費税は返ってくるから痛手ではないもんな。確かに貿易収支が赤字の現在では、円安は手放しでは歓迎できない。

タグ:

posted at 21:27:16

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

羽毛布団買うのもったいないから古いモンクレ着て寝てる。実質羽毛布団で寝てることになる。

タグ:

posted at 21:27:42

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

@Keitakamikita @myfavoritescene モータードライブの互換性なんてニコンF2から。レンズマウント以外は現物あわせだったわけです。交差とか社内標準が充実するのが遅かったんですね。いまでも国際標準に恐ろしい程鈍感ですけどね(^^;

タグ:

posted at 21:28:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

国際標準って言いながら、偉い人を蹴飛ばし続けたいと思ったことがあります。

タグ:

posted at 21:29:12

すらたろう @sura_taro

14年1月7日

TLにプライバシーはありません!(よせ

タグ:

posted at 21:29:27

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

MacBook Proの乗り換えでグーグル日本語入力がエラー出るんやけど、、、無理なんか?

タグ:

posted at 21:29:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

免許更新の暗証番号全部表示されて回り中に見せながら手続きするシステム考えた人ってどんな人なんだろう?

タグ:

posted at 21:30:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

最高税率は今と変わらないのですけどね RT @SeaDragon0224 こんなんできたら全力で日本離れるわw

タグ:

posted at 21:30:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

講習ビデオの主題が高齢者保護だったんだけどものすごく違和感があったな。

タグ:

posted at 21:33:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

@baatarism @myfavoritescene 通貨供給量を抑えてしまったことがどれだけ罪深いことか知るがいいと思うのですよ、歴代日銀総裁は。

タグ:

posted at 21:37:32

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年1月7日

1920年代の摂政宮裕仁親王というのは、最初のビジュアル系皇族だったわけですな。こんなイケメンが集会の時にマントを脱ぎ捨て、会場の若者と共に降りしきる雨に打たれてみせたわけです。所謂「昭和ファシズム」については昭和天皇その人の身体性との関連性は強いのではないか。

タグ:

posted at 21:38:22

47NEWS 速報 @47newsflash

14年1月7日

元参院議員の舛添要一元厚労相が東京都知事選への出馬に強い意欲を示していることが分かった。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 21:40:04

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

カシミアのコートで2月の札幌に出張というのはありました。マイナス10度。今日のダウンジャケットならマイナス15度までいけそうです。しかも5キロウォーキング♪

タグ:

posted at 21:40:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

氷点下でも路面が凍結してなくて助かりました(^^)

タグ:

posted at 21:40:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年1月7日

やれやれ。ニュースウォッチ9…会社員や企業経営者に訊くのなら、「景気は改善してますか?」「賃金上昇は?」だけで良いっつーの。「今後の予測」とか「消費税率引上げの影響」とか「成長戦略」とか、マクロ経済の話だから。金融政策なんかの知見を持たない人に質問してもムダだっつーの。

タグ:

posted at 21:42:44

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年1月7日

阪大院生。。。「「攻められるのが好き」自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男を逮捕」:イザ! www.iza.ne.jp/kiji/events/ne...

タグ:

posted at 21:42:51

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

.@Ekshr1 さんのコメント「大学時代「バイトばっかりしくさって、遊んでばっかりだ!」と起こる教授と「バイトしねえとここに来るための交通費も払えねえんだよ!」とキレる同級..」にいいね!しました。 togetter.com/li/612152#c134...

タグ:

posted at 21:43:14

ええな猫 @WATERMAN1996

14年1月7日

大学教授なら貧乏学生の2、3人も書生として家に住まわせたら良い。@Ekshr1 togetter.com/li/612152#c134...

タグ:

posted at 21:44:26

神北恵太 @Keitakamikita

14年1月7日

なるほど。確かに。 RT @hiroco2003: @myfavoritescene モータードライブの互換性なんてニコンF2から。レンズマウント以外は現物あわせだったわけです。交差とか社内標準が充実するのが遅かったんですね。いまでも国際標準に恐ろしい程鈍感ですけどね(^^;

タグ:

posted at 21:44:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Maisel's Weisse Love @maisels

14年1月7日

アベは景気回復を約束。伝説のユニコーンとジャックの豆の木を国民に配るのか、と海外からのツッコミ。

タグ:

posted at 21:45:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年1月7日

はいはい懐古厨懐古厨

タグ:

posted at 21:46:29

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月7日

怒涛の紙芝居書きで今日も1日潰れた。

タグ:

posted at 21:46:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

もう、自民党も田母神推しで、民主党は宇都宮推しで、二人でやりなよ。舛添さんはもったいないよ

タグ:

posted at 21:49:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

でだ…一番違和感があったのは、僕の日常では、スピード違反してイライラしてあおり運転して周りも見ずに危険なほどヘタクソな追い越しかけて危険な直前割り込みする車に高齢者運転標章が掲示されてる事の方が普通なんだな。

タグ:

posted at 21:51:46

よわめう @tacmasi

14年1月7日

そこはワイプオールでねか(ぉ "@rikeigf_bot: 私はもう怒ってないから泣かないで。涙を拭いて。はい、キムワイプ。"

タグ:

posted at 21:51:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

noly_t@bot @noly_tl

14年1月7日

@smith796000 「テキサス親父」の慰安婦像撤去活動に「組織的妨害」 大量なりすまし無効票か - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/foreig...

タグ:

posted at 21:53:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

J.S.エコハ @JS_Ecoha

14年1月7日

「非伝統的金融政策の効果と限界:デフレ脱却と金融政策」内田真人(2013) (PDF) www.seijo.ac.jp/files/www.seij...

タグ:

posted at 21:54:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年1月7日

.@miyaharar 道路標識でも「国会議事堂:Kokkai」とかやる国ですし

タグ:

posted at 21:55:08

糸畑要 @boreford

14年1月7日

江戸時代の人口動態みれば、水飲み百姓なんてじゃんじゃん家が途切れて、それを埋めるのが富農の次男坊以下なので、遺伝子保存ってのは、数打った当たりに過ぎないです。そら、一人二人に全部乗っけたら外れの確率は結構なものになるのは、割りとあたりまえである。

タグ:

posted at 21:56:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年1月7日

変えはじめたのは去年の8月なんだな
>"日本語と併用表示しているローマ字表記を試行的に改善します。例えば、国会前の道路案内標識について、「Kokkai」から 「The National Diet」に表記を改善します"
www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/...

タグ:

posted at 21:58:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年1月7日

そんでまあ、自分が年をとったらそうなるかもと思って少し嫌な思いをして帰ってきたわけだが。

タグ:

posted at 21:58:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

舞田敏彦 @tmaita77

14年1月7日

公立小学生男子の肥満率マップ(都内23区)。虫歯ほどではないが,こちらも地域性が濃い。米国では,肥満と貧困が強く関連しているという。低所得層は,安価で高カロリーのジャンクフードに依存せざるを得ないから。はて,日本では? pic.twitter.com/0xYsFcKln0

タグ:

posted at 22:02:24

tntb @tntb01

14年1月7日

人間を安く買い叩いてきた業界が人材難に悩まされるのは当然といえば当然だが、しかし既に、そうでなかった業界のほうがもはや珍しいのではないか…という疑念。どこ行っても買い叩かれるんじゃあ、そりゃ少しでもきつくない所に行くよなあ…とも。

タグ:

posted at 22:04:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

14年1月7日

自民党東京都連が都知事選で舛添氏と政策協定を結べば、自民党の世論調査の結果からみても舛添当選の可能性が高い。実に無念だ。舛添氏は色々な問題点がある。しかし残念ながら田母神氏は万人受けしない。他に選択肢が無いなら、後は宇都宮氏当選だけは阻止せねばならない。

タグ:

posted at 22:04:52

tntb @tntb01

14年1月7日

そしてそれがデフレ不況下の社会なのだ、とも。

タグ:

posted at 22:05:56

M @miiko02070227

14年1月7日

中国の教員。「今や記者と弁護士は一番危険な職業になってしまった。彼らが捕まった時は絶対に怖じけづいちゃいけない。皆で大騒ぎすること。どんなに怖くても。それは彼らを助けるだけでなく自分が暮らす社会を守ること。彼らが捕まってもなお無言なら、次は自分の番。もっと簡単に片付けられる」。

タグ:

posted at 22:06:34

黒猫亭 @chronekotei

14年1月7日

要するに、国策の失敗を個々の企業の努力が挽回することなんて不可能なので、個々の企業の持続可能性の観点でも国の経済政策って死命を決する生命線なんだと謂うことを、財界人も認識したほうがいい。

タグ:

posted at 22:06:51

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

余り高額にするとナウルのような顛末になるとは思いますが、今の生活保護と同水準ならば、良いのではないですかねRT @SeaDragon0224 既に専門家の間では行われているのかもしれませんが、BIの色々な角度からのシミュレーション結果を見てみたいものです。

タグ:

posted at 22:07:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

プライマリバランスの黒字ですかね RT @kumakuma1967_o 財政再建とはどんな状態の事言ってんだろうなぁ?

タグ:

posted at 22:07:58

黒猫亭 @chronekotei

14年1月7日

経営者にとっても、この四半期の決算とか株主へのプレゼン効果だけ考えていればいい時代なんて長くは続かないよ。

タグ:

posted at 22:08:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

マスゾエが出てきたから、そっちでは? QT @sunafukin99: ところで「リフレ派」の中ではどういう色分けになってるんだろうな。都知事選。やっぱりタモガミが「リフレ政策に理解がある」という一点だけで支持する奴が多いのか?()

タグ:

posted at 22:11:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

桝添は、昔からリフレ支持者。岩田日銀副総裁の投票も賛成を投じてくれている。/ 本会議投票結果:参議院ホームページ bit.ly/15eMkTc

タグ:

posted at 22:15:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天々 @tenten19

14年1月7日

そう、これマジで不便。使いこなしてる若者ほんとすごい←LINEは備考やタグを付けれない

タグ:

posted at 22:18:09

黒猫亭 @chronekotei

14年1月7日

志ある財界人は、こう謂う経済環境を放置した責任をもっと政治に対して追及したほうがいい。クビを切りやすくしろとか、最低賃金なんてなくせとか、残業をカットしてもいいことにしろ、なんて無能な小物の考えるセコい手段ですよ。

タグ:

posted at 22:18:55

よわめう @tacmasi

14年1月7日

ウエスの場合は上ウエスに限る "@magnifico1973: 工場勤務ならウエスでねが(´・ω・`)? QT @tacmasi:そこはワイプオールでねか(ぉ "@rikeigf_bot: 私はもう怒ってないから泣かないで。涙を拭いて。はい、キムワイプ。""

タグ:

posted at 22:19:00

よわめう @tacmasi

14年1月7日

さすがに中ウエスでは涙は拭けませぬ

タグ:

posted at 22:19:48

ゴーヤ @go_ya

14年1月7日

@yumiharizuki12 シバキアゲ的考えならコミュ力つけるために大学生以下は皆DQN学校に通わせるって意見出そうですね!(イジメなどは発生しないとする)

タグ:

posted at 22:19:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年1月7日

細川氏は民主党からの出馬を固辞した。しかし、無所属で出馬する可能性は残っているという情報がある。出るとすれば、小泉元首相との連携である。どこかの党との連携は断り、脱原発のワンイッシューで選挙戦を戦う可能性がある。細川・小泉連合では舛添氏は勝てない。今週中に候補者は出揃うだろう。

タグ:

posted at 22:20:36

optical_frog @optical_frog

14年1月7日

布団からでる勇気と決断に1時間を必要とした

タグ:

posted at 22:22:01

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

だから、自治体とは関係無いってRT @kiba_r マスゾエが出てきたから、そっちでは? QT @sunafukin99: ところで「リフレ派」の中ではどういう色分けになってるんだろうな。都知事選。やっぱりタモガミが「リフレ政策に理解がある」という一点だけで支持する奴が多いのか?

タグ:

posted at 22:22:19

黒猫亭 @chronekotei

14年1月7日

そりゃそうだよな、器の大きな経営者が絶対に成功しないような社会の仕組みになっていたら、セコい経営者が大面で跳梁するのは当たり前なんですよ。もう、その部分を左右するのが国策なんだと謂うことで、今の世の中ではそれを覆せるような個人の営為なんて成立しないんだよ。

タグ:

posted at 22:22:52

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

14年1月7日

安倍政権と自民党にとって、都知事選と沖縄の名護市長選は絶対に負けられない。私は個人的には田母神氏の考えに共鳴するが、国政ならともかく都知事は万人受けしなければ勝てない。舛添氏には民主も相乗りするし、自民が政策協定を結べば公明も支持する。勝つ事が最優先なら止むをえない。

タグ:

posted at 22:23:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年1月7日

禿同 禿に深い意味はないRT @myfavoritescene 都政に出るのは勿体無い気もする。>舛添

タグ:

posted at 22:23:59

しんいち @amr_shin

14年1月7日

日本経済を殺す気かよ。増税で景気が悪くなったら、責任取れよな。←消費税10%「必ず実現すべき」 経済3団体トップ  :日本経済新聞 s.nikkei.com/K1ixrk

タグ:

posted at 22:24:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

なんだかんだ言ってもアベノミクスの源流は、この三人ですから。//「日銀法改正研究会」 代表世話人(座長)衆議院議員山本幸三〃衆議院 議員渡辺喜美〃参議院議員舛添要一www.yamamotokozo.com/nichigin-2.htm

タグ:

posted at 22:25:17

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

14年1月7日

一番恐ろしいのは、ルーマニアの元革命闘士にして、東映動画のプロデューサーがTwitterにいるという点。twitter.com/Bogdan_Gyarmath そして彼に声をかけた清水プロデューサー、恐るべし。

タグ:

posted at 22:25:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

生きて要介護の辱めを受けずと高齢者に言ってもほとんどの人は別に怒らないと思う

タグ:

posted at 22:29:53

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月7日

22:30発表
・11月米貿易収支 -343億USD(予想 -400億USD・前回 -406億USD)
・11月カナダ国際商品貿易 -9.4億CAD(予想 -1.0億CAD・前回 -0.8億CAD)

タグ:

posted at 22:30:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

14年1月7日

4歳以上の牡馬であるロードカナロアが年度代表馬に選ばれたのに最優秀4歳以上牡馬がオルフェーヴルというのは,野球で言ったらMVPがベストナインに選ばれないのと同じですね。おかしいよなやっぱり。

タグ:

posted at 22:36:18

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

一回ホテヘルで、注射痕がいっぱいある女にあたって本当に恐ろしくてエイズ検査に数か月後に行ったことはある

タグ:

posted at 22:36:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yusuke miyazaki @parages

14年1月7日

廣松渉も今年5月で没後20年になるのか。もうそんなに経ったとは信じられない。学部生のとき、野家先生がいつもの哲学史の講義内容を切り換えて、急遽追悼授業したのを思い出した。

タグ:

posted at 22:37:13

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月7日

そういえば県内総生産って四半期ベースの時系列データ取れないのかね。

タグ:

posted at 22:38:00

山本 啓一 @kyamamoto

14年1月7日

文科省の「就職率」通知の意義が不明。今まで派遣とか内定通知をもらえない契約社員も「就職」とカウントしていた大学があったなら、それを抑止することにはなるかもしれないが、就職希望者から「家事手伝い」や「資格取得」が除外されることになると、ますます就職希望者を減らすことが可能になる。

タグ:

posted at 22:38:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月7日

米貿易赤字は、前月比-12.9%の大幅に縮小となり、金額ベースで2009年10月以来4年1ヵ月ぶりの低水準となりました。輸出総額が過去最高水準を更新するなど堅調、原油価格の下落によって輸入総額が減少し赤字の全体が急減しました。対日赤字が-8.4%、対中赤字は-6.7%。

タグ:

posted at 22:41:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月7日

ローゼングレン・ボストン連銀総裁(講演)~「米経済、今年は3%成長を予想」、「緩和策縮小は極めて緩やかに進めるべきだ」、「米経済は求められる水準にはほど遠い」、「インフレ率が2%下回る事態持続なら懸念要因」

タグ:

posted at 22:44:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

あら、山本議員のページリンク切れてる。。web魚拓取っておけば良かったかな。

タグ:

posted at 22:45:57

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年1月7日

外務省のラスプーチン、鈴木宗男、村上正邦と南朝の里を訪ねる blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/...

タグ:

posted at 22:46:28

小栗太@日経 @ogurifutoshi

14年1月7日

日本経済には成長戦略が足りない、というのが最近の論調の主流ですが、日米欧の前例のない金融緩和で先進国経済がここまで立ち直ったのも事実。個人的には、日本企業の苦戦はあくまで長期円高・デフレが主因であり、成長戦略よりも思い切った金融緩和こそが有効な治療法だった、という考えが強いです。

タグ:

posted at 22:50:12

大竹文雄 @fohtake

14年1月7日

阪大本部にはクリエイティブユニットというデザイナー集団の部門があります。阪大が出す物のデザインがおしゃれになってきたとしたら彼らのお陰です。
tedxosakau.com/event.html

タグ:

posted at 22:53:47

uncorrelated @uncorrelated

14年1月7日

仕事で楽天リサーチを使ってアンケート調査をしようと考えているのですが、インターネット調査はやはりサンプルに... — 原理的にバイアスが入るので、信頼度は落ちますね。楽天リサーチの場合、楽天市場を良く利用しており、さらに積極... ask.fm/a/a4b537bc

タグ:

posted at 22:53:53

yasuhiro @yasuhiro392

14年1月7日

@ykabasawa @myfavoritescene 法人税下げても、デフレ下では企業の在庫一層SALEの好機になってしまった側面もあるのかもしれません。もちろん、全ての企業に当てはまるわけではないですけど

タグ:

posted at 22:56:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

この国と関わるのは、やめた方が良い…理性とは違う力に支配されている。//植民地支配や独裁政権を単純な悪と見なすのではなく当時の時代背景も考えるべきだというニューライト(新保守派)の大学教授らが執筆。 韓国「親日」批判 採用撤回相次ぐ bit.ly/K1C5ff

タグ:

posted at 22:59:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Umekichi @Umekichi76

14年1月7日

@i_jijicom_inp: 舛添氏、出馬の意向=自民は政策協定で調整−都知事選 bit.ly/1fak1y9” 自民党の参議院は新党改革をつくるために離党した舛添さんを容認するのか?

タグ:

posted at 23:01:20

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月7日

三連休は家に閉じこもって趣味に没頭する

タグ:

posted at 23:02:03

たられば @tarareba722

14年1月7日

いい話。人が環境を作り、環境が人を作る以上、「あり得べき社会、来るべき未来」は、日常の気遣いや思いやりにこそ宿る、と信じたい。 RT 自閉症と言っただけで、見事な対応をした帽子屋さん d.hatena.ne.jp/kuboyumi/20131...

タグ:

posted at 23:02:21

ITOK @ITOKtw

14年1月7日

テレビでは石原氏だけだったけれどすぎやま氏もいたのか。“会見には石原慎太郎氏のほか、加瀬英明氏、すぎやまこういち氏、中山成彬氏、西村眞悟氏らが出席”/BLOGOS:「今の東京には私が極めて適切な都知事だと思う」田母神俊雄氏が出馬会見 blogos.com/outline/77428/

タグ:

posted at 23:04:04

招き猫 @kyounoowari

14年1月7日

足元が見えない人の天下国家論は痛いですね。“@tokoyo: 地元の問題より、天下国家について語るほうが多い地方議員や首長を見ていると、選挙民は地元の問題に取り組むためにあなたたちを選んだので、天下国家について大言壮語させるためではないと、つい言いたくなってしまう。”

タグ:

posted at 23:06:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年1月7日

日経ビジネスが選んだ日本の主役100人に選ばれました。
インタビューを受けなかったところ、写真ではなくイラストで載っています(笑)古市さんが紹介文を書いて下さっています。確かに私の知り合いで文章を書いて下さいそうなのは古市さんですね
nkbp.jp/1ko5Sjl

タグ:

posted at 23:11:58

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年1月7日

たかじん氏亡くなったのマジ??
委員会もすぐ出なくなってたけど。。。
関西人でなくてもこれはショックだわ

タグ:

posted at 23:12:23

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年1月7日

“浪花の視聴率男”やしきたかじんさん死去 食道がんで休養中(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-...

タグ:

posted at 23:12:58

ゴーヤ @go_ya

14年1月7日

TLの反応が地域差を感じる よーな?

タグ:

posted at 23:13:03

招き猫 @kyounoowari

14年1月7日

@seiponbanzai @ynkrboy @smirnoff1319 安達さんもお人の悪い。^_^、素人さんをからかってはいけません。元祖リフレ・ドラエモンの一番弟子なのに。

タグ:

posted at 23:13:22

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月7日

わがTL上では、有名人の死去で過去最高の盛り上がりのような

タグ:

posted at 23:14:00

uncorrelated @uncorrelated

14年1月7日

「やしきたかじん」で検索をする。

タグ:

posted at 23:14:35

ano_ano @ano_ano_ano

14年1月7日

やしきたかじんさん死去 64歳「関西の視聴率男」 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/dngb あら~(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:14:45

ito_haru @ito_haru

14年1月7日

日経さんからこういう発言が来るとはね > RT

タグ:

posted at 23:17:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

それより、8%から10%の税率アップが「軽微に過ぎると思う」 消費税を転嫁できるし直接税負担がへるから?それに家計も可処分所得が多いから?

財界首脳は一段の円安「歓迎できない」、消費増税影響は楽観視(ロイター) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-...

タグ:

posted at 23:17:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年1月7日

“自閉症と言っただけで、見事な対応をした帽子屋さん - 自閉症児 渡の宝箱” htn.to/c4xffr

タグ:

posted at 23:17:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年1月7日

少し前まで、日本では韓国のやってることなんかニュースに取り上げる事もあまりなかったのに、それで良かったのに。。

タグ:

posted at 23:17:56

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

14年1月7日

たかじん亡くなった今、関西論壇の頂点は辛坊治郎なのか?それでいいのか??

タグ:

posted at 23:18:51

招き猫 @kyounoowari

14年1月7日

リフレ派は皆さん弱気です。但し、私は岩田先生に期待してます。ダメなら、もう一段踏み込んだ緩和作を取るだろう。それが1ドル120円を作りだすたまろうと。“@seiponbanzai: 日経平均のレンジ(12500ー17500円)が一番弱気になっていた。みんな1万5千〜2万超のレンジ

タグ:

posted at 23:19:20

ミゾイキクコ @kikutomatu

14年1月7日

美空ひばりさんの歌った歌に「柔」というのがあった。このなかに、「バカを相手の時じゃない」という歌詞があったが、ほんとにそう思う時がある。「話せばわかる」という言葉もあるが、「話してもわからない」ということもある。

タグ:

posted at 23:19:32

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年1月7日

毎日たくさん行列の掛け算するのだが、これ本当に高校で教えなくていいのか。

タグ:

posted at 23:19:49

質問者2 @shinchanchi

14年1月7日

【必読】【拡散希望】デフレと金融政策に関する基本的事実
ow.ly/2a2rB8 (PDF) 片岡剛士さんのコラム
デフレの原因説(輸入品、生産性・人口減少、賃金下落)、インフレが止まらずハイパーインフレ説を検証 #abenomics $defle #boj

タグ: abenomics boj

posted at 23:20:13

ashen@お正月には @Dol_Paula

14年1月7日

現代で一番風評被害受けてる戦国武将決めようぜ blog.livedoor.jp/chihhylove/arc... @ajyajyaさんから
小早川秀秋を推す。仮にも毛利一門だし元々徳川派だし。関ヶ原の直後に病死したせいで悪評全部おっ被った。20そこそこの若者なのに漫画だと愚鈍顔かバカ殿顔。

タグ:

posted at 23:21:09

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年1月7日

そう言えば上岡龍太郎はまだ生きているのか。

タグ:

posted at 23:21:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

歴史の偉人の手法や決断を褒めるのって、マージャンを上がりから逆回しして上がった人を褒めてるのと大して変わらんと思うんだよね。

タグ:

posted at 23:24:18

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

石原慎太郎がディーゼル規制をしたときにバストラックメーカが一斉に反対したのを覚えていますか?その結果、新しいバストラックがいっぱい売れて儲かったのですよ?自分の首を絞めちゃう財界人、いっぱいいて笑えるんですよー(^^)

タグ:

posted at 23:24:52

シェイブテイル @shavetail

14年1月7日

@kyounoowari @seiponbanzai
逆説的ですが、今のままではコアコアが2%に届くのはすぐでは無さそう、という予想が黒田プットと考えられて株価を下支えしてそうです。

タグ:

posted at 23:26:39

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年1月7日

AERAの新年特別号の日本が無理を超えるための14人の提言に寄稿しました。結構、他のメンバーは、豪華ですね(クルーグマン、大前研一、濱田純一、益川敏英、竹中平蔵各氏など)。 
bit.ly/1ko7wkM

タグ:

posted at 23:26:41

dell @delltodell

14年1月7日

@kyounoowari @seiponbanzai そうですか?私は強気ですよ。TOPIXの2007年高値は余裕で超えると思ってます。もっとも、今年じゃなくて来年になるかもしれませんけどね。

タグ:

posted at 23:26:47

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

某市長も連れてって欲しかったなw

タグ:

posted at 23:26:51

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

“浪花の視聴率男”やしきたかじんさん死去 食道がんで休養中(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-... おいおいまじかよ

タグ:

posted at 23:27:48

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

イノベーションをやるときは悪事を働くと思えといわれました。きっと長生きすることになるのだと思います(^^;

タグ:

posted at 23:28:05

シェイブテイル @shavetail

14年1月7日

@hisakichee
たかじんが出ていなくてもまだたかじんを冠した番組が数本。
これら、当人が亡くなってもなおかつ冠番組のままなんでしょうかね。
(それはそれとしてご冥福はお祈りします)

タグ:

posted at 23:28:31

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

@shavetail 関西が生んだ怪物やなあ。。。勢いの塊。。。時々、何やしら大砲のように色んなベクトルに向けて向かっていくんが関西の怪物やね。アカイ某氏かり、某市長しかり、幸之助はんしかり、、、w

タグ:

posted at 23:31:24

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

関西のたかじんは小倉競馬場のメイショウカイドウみたいなもんやからね

タグ:

posted at 23:32:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

14年1月7日

マスコミが「成長戦略」と言うのをやめ、経営者が経済について沈黙を守れるようになるだけで、ひとまずわたくしはそこそこの快適さを得られるように思えます。

タグ:

posted at 23:36:31

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年1月7日

米株式市場は、堅調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:34現在、前日比63.46高の16488.56、ナスダックは15.91高の4129.59近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:37:00

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

たかじんは金稼ぎまくって好き勝手遊びまくって、まだ生きてるんかとも言われず惜しまれて、本当にいい人生だよなぁ。

タグ:

posted at 23:38:11

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

たかじんは北新地にいっつもいて、「おはようございますー」とあいさつすると「おうっ!」って言うんだってクラブのお姉さんが言ってた。

タグ:

posted at 23:39:14

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

田舎もんやから許してえやぁ。。。w RT @ted_70: 上岡龍太郎もたかじんも東京進出したんだけど、単身では何もできずに逃げ帰った口だったよね。

タグ:

posted at 23:40:39

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

60代で逝くのって悪くないと思うんですよ。そろそろチンチンも限界きますし。RT@g04640 早世したのだけが唯一の惜しみですが、足腰が立たなくなり、頭がボケる前に生涯を終えられたのだから、ある意味幸せかもしれませんね

タグ:

posted at 23:41:51

大隅典子@東北大学(『小説みたいに楽しく @sendaitribune

14年1月7日

おお! RT @TohokuUniv_Koho: 鳥人間コンテスト常連の「東北大学ウィンドノーツ」が2011年、翌12年の優勝機体の復元に挑む!復元された機体は仙台市科学館にて展示予定だそうです。これは見に行きたい☆bit.ly/1cxzDaA #東北大学

タグ: 東北大学

posted at 23:45:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年1月7日

4k、コンテンツ無いよ。HDは既存の映画があったし、衛星放送があったんですね。アプコンものってたし。

タグ:

posted at 23:46:42

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

たかじんが死んだというのは関西のテレビ局のバラエティ枠に大変動が起こることを意味する

タグ:

posted at 23:47:05

ひさきっち @hisakichee

14年1月7日

藤山寛美さん→たかじん・・・コレで最後の芸人やろうな。。。後は(ヾノ・∀・`)ナイナイw

タグ:

posted at 23:47:37

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年1月7日

9日はECB理事会。個人的には追加利下げは当面ないと考えています。インフレ指標HICPは12月速報で前年比+0.8%と依然1%を下回ってますが、11月に利下げを決定した時点の10月速報は同+0.7%に比べれば上昇率は持ち直してます。主因はエネルギー価格の下げ止まり。(続

タグ:

posted at 23:48:49

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年1月7日

承前)2014年にインフレ率前年比+1.1%とのECBの予想に沿った動きです。これのそっている限りは追加利下げの必要性はないといえます。

タグ:

posted at 23:49:57

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

たかじんとたけしって喧嘩したことあるんじゃなかったっけ。飲み屋に一緒に行ったら女がたけしばっかりチヤホヤして、たかじんが「おもんないわ」とか吐き捨てて帰ったとかそんな話だったと思う。

タグ:

posted at 23:51:19

dell @delltodell

14年1月7日

@seiponbanzai @kyounoowari もちろん消費税増税はネガティブ要因ですが、ある程度は財政出動で中和されるし、足りないぶんは追加緩和でカバーされると見てます。マネーフローは歪みますが。リスク要因はむしろ海外かと。

タグ:

posted at 23:52:51

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

たかじんと恵美子が両横綱でしたね RT上沼恵美子のポジションは関西女性お笑いの人には最高位。 揺るがないそこそこの規模の枠(地域)の中に椅子があって銭が貰えて言いたいこと言えて年をとっても干されない。芸風そのまんまでも良くて。

タグ:

posted at 23:53:15

島本 @pannacottaso_v2

14年1月7日

ポストたかじんの座に誰が座るんだろな。岡村は関西に帰ってきてるみたいだけど、台本ない喋り上手いわけじゃないし、やっぱ東野あたりなんだろか。

タグ:

posted at 23:54:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました